!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行以上重ねてコピペする
「さあ、交渉を始めよう」革新的な勇者の改革は外交の舞台へ――。
異世界に召喚された相馬一也は、エルフリーデン王国の王位を譲られて以来、辣腕を発揮し、王国の政治・財政を立て直していった。
そして、三公の反乱とアミドニア公国の侵略を鎮圧したソーマは今、新たな問題に直面していた。
アミドニアの首都ヴァンを失い敗走した公太子ユリウスが復権を狙い、人類宣言の盟主たるグラン・ケイオス帝国に助けを求めたのである。
始まる女皇マリアの妹ジャンヌ・ユーフォリアを代表とする帝国との交渉。
それはエルフリーデン、アミドニアだけではなく、大陸全体の運命をも左右するものとなろうとしていた――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:https://genkoku-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/genkoku_info
原作公式:https://over-lap.co.jp/bunko/genkoku/
コミカライズ:https://comic-gardo.com/episode/3269754496561208915
■前スレ
現実主義勇者の王国再建記 7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631431719/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
現実主義勇者の王国再建記 第二部 8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saf7-Pj/A)
2022/01/09(日) 23:34:49.54ID:8byxVVXOa2風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-Pj/A)
2022/01/09(日) 23:35:42.65ID:8byxVVXOa ■スタッフ
原 作:どぜう丸 (オーバーラップ文庫刊)
キャラクター原案:冬ゆき
監 督:渡部高志
脚 本:雑破業,大野木 寛
キャラクターデザイン:大塚 舞
音響監督:明田川 仁
音響効果:小山恭正
音響制作:マジックカプセル
音 楽:立山秋航
音楽制作:キングレコード
プロデュース:WOWMAX
アニメーション制作:J.C.STAFF
製 作:現国製作委員会
■主題歌
第一部OP:「HELLO HORIZON」 水瀬いのり
第一部ED:「カザニア」 愛美
第ニ部OP:「REAL-EYES」 水瀬いのり
第ニ部ED:「LIGHTS」 愛美
原 作:どぜう丸 (オーバーラップ文庫刊)
キャラクター原案:冬ゆき
監 督:渡部高志
脚 本:雑破業,大野木 寛
キャラクターデザイン:大塚 舞
音響監督:明田川 仁
音響効果:小山恭正
音響制作:マジックカプセル
音 楽:立山秋航
音楽制作:キングレコード
プロデュース:WOWMAX
アニメーション制作:J.C.STAFF
製 作:現国製作委員会
■主題歌
第一部OP:「HELLO HORIZON」 水瀬いのり
第一部ED:「カザニア」 愛美
第ニ部OP:「REAL-EYES」 水瀬いのり
第ニ部ED:「LIGHTS」 愛美
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-Pj/A)
2022/01/09(日) 23:36:16.37ID:8byxVVXOa ■キャスト
ソーマ・カズヤ:小林裕介
リーシア・エルフリーデン:水瀬いのり
アイーシャ・ウドガルド:長谷川育美
ジュナ・ドーマ:上田麗奈
ハクヤ・クオンミン:興津和幸
トモエ・イヌイ:佳原萌枝
ポンチョ・イシヅカ・パナコッタ:水中雅章
カルラ・バルガス:愛美
ロロア・アミドニア:M・A・O
ジャンヌ・ユーフォリア:石川由依
マリア・ユーフォリア:金元寿子
ジーニャ・マクスウェル:小原好美
ジンジャー・カミュ:内山夕実
サンドリア:鈴代紗弓
ヒルデ:中原麻衣
ブラッド:濱野大輝
ジルコマ:三宅健太
コマイン:広瀬ゆうき
ソーマ・カズヤ:小林裕介
リーシア・エルフリーデン:水瀬いのり
アイーシャ・ウドガルド:長谷川育美
ジュナ・ドーマ:上田麗奈
ハクヤ・クオンミン:興津和幸
トモエ・イヌイ:佳原萌枝
ポンチョ・イシヅカ・パナコッタ:水中雅章
カルラ・バルガス:愛美
ロロア・アミドニア:M・A・O
ジャンヌ・ユーフォリア:石川由依
マリア・ユーフォリア:金元寿子
ジーニャ・マクスウェル:小原好美
ジンジャー・カミュ:内山夕実
サンドリア:鈴代紗弓
ヒルデ:中原麻衣
ブラッド:濱野大輝
ジルコマ:三宅健太
コマイン:広瀬ゆうき
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-Pj/A)
2022/01/09(日) 23:38:09.01ID:8byxVVXOa ■放送情報
TOKYO MX:1月8日(土)より毎週土曜 25:30
BS11:1月8日(土)より毎週土曜 25:30
HTB北海道テレビ:1月12日(水)より毎週水曜 25:50
アニマックス:1月22日(土)より毎週土曜 19:30
■配信情報
FOD:1月8日(土)より毎週土曜 25:30(独占配信)
■再放送情報(第一部)
AT-X:2021年11月7日(日)より毎週日曜 22:30
(リピート放送:毎週木曜 28:30/毎週日曜7:30)
■既放送情報
第一部:2021年7月から9月までTOKYO MX、BS11他にて放映(全13話) FODにて配信中
■Webラジオ
『現実主義言者の王国再声記 HOW A REALIST PERSONALITY RADIO THE KINGDOM 〜現国ラジオ〜』
2022年1月7日(金)より毎週金曜日12:00配信
パーソナリティ:小林裕介(ソーマ・カズヤ 役),佳原萌枝(トモエ・イヌイ 役)
https://www.youtube.com/c/kin-cr/featured
TOKYO MX:1月8日(土)より毎週土曜 25:30
BS11:1月8日(土)より毎週土曜 25:30
HTB北海道テレビ:1月12日(水)より毎週水曜 25:50
アニマックス:1月22日(土)より毎週土曜 19:30
■配信情報
FOD:1月8日(土)より毎週土曜 25:30(独占配信)
■再放送情報(第一部)
AT-X:2021年11月7日(日)より毎週日曜 22:30
(リピート放送:毎週木曜 28:30/毎週日曜7:30)
■既放送情報
第一部:2021年7月から9月までTOKYO MX、BS11他にて放映(全13話) FODにて配信中
■Webラジオ
『現実主義言者の王国再声記 HOW A REALIST PERSONALITY RADIO THE KINGDOM 〜現国ラジオ〜』
2022年1月7日(金)より毎週金曜日12:00配信
パーソナリティ:小林裕介(ソーマ・カズヤ 役),佳原萌枝(トモエ・イヌイ 役)
https://www.youtube.com/c/kin-cr/featured
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-Pj/A)
2022/01/09(日) 23:40:02.02ID:8byxVVXOa ■Blu-ray情報
「現実主義勇者の王国再建記」Blu-ray BOX
DISC3枚組(BD2枚+CD1枚)1〜13話収録
https://genkoku-anime.com/blu-ray/1st.html
「現実主義勇者の王国再建記」Blu-ray BOX U
DISC4枚組(BD2枚+CD2枚)14〜26話収録
https://genkoku-anime.com/blu-ray/
■KEYWORD
https://genkoku-anime.com/keyword/
■21年1月より第二部放送開始!!「現実主義勇者の王国再建記」-YouTubeプレイリスト
https://youtube.com/playlist?list=PLQyvkHBZA_xBZ3eZqHWk9k82uuF9beGfJ
■キャラスレ
【現実主義勇者の王国再建記】リーシアは婚約者かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1625560071/
【現実主義勇者の王国再建記】ジュナはきれいなお姉さんかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1628406117/
【現実主義勇者の王国再建記】アイーシャはダークエルフかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1629440602/
「現実主義勇者の王国再建記」Blu-ray BOX
DISC3枚組(BD2枚+CD1枚)1〜13話収録
https://genkoku-anime.com/blu-ray/1st.html
「現実主義勇者の王国再建記」Blu-ray BOX U
DISC4枚組(BD2枚+CD2枚)14〜26話収録
https://genkoku-anime.com/blu-ray/
■KEYWORD
https://genkoku-anime.com/keyword/
■21年1月より第二部放送開始!!「現実主義勇者の王国再建記」-YouTubeプレイリスト
https://youtube.com/playlist?list=PLQyvkHBZA_xBZ3eZqHWk9k82uuF9beGfJ
■キャラスレ
【現実主義勇者の王国再建記】リーシアは婚約者かわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1625560071/
【現実主義勇者の王国再建記】ジュナはきれいなお姉さんかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1628406117/
【現実主義勇者の王国再建記】アイーシャはダークエルフかわいい
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1629440602/
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-Pj/A)
2022/01/09(日) 23:41:26.89ID:8byxVVXOa ■特番情報アーカイブ
1/8配信【第三回】TVアニメ「現実主義勇者の王国再建記」配信特番〜宝珠放送『王様のブリンチ』〜
出演者:
小林裕介(ソーマ・カズヤ 役)
水瀬いのり(リーシア・エルフリーデン 役)
長谷川育美(アイーシャ・ウドガルド 役)
興津和幸(ハクヤ・クオンミン 役)
佳原萌枝(トモエ・イヌイ 役)
M・A・O(ロロア・アミドニア 役)
石川由依(ジャンヌ・ユーフォリア 役)
配信:(※1/14(金) 23:59まで視聴可)
・YouTube Live(KING AMUSEMENT CREATIVE 公式チャンネル)
https://youtu.be/HKaY9zTHnNs
・Twitter Live(「現実主義勇者の王国再建記」作品公式アカウント)
https://twitter.com/i/broadcasts/1lPKqmDpdMlKb
詳細:
https://genkoku-anime.com/news/20211227.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
1/8配信【第三回】TVアニメ「現実主義勇者の王国再建記」配信特番〜宝珠放送『王様のブリンチ』〜
出演者:
小林裕介(ソーマ・カズヤ 役)
水瀬いのり(リーシア・エルフリーデン 役)
長谷川育美(アイーシャ・ウドガルド 役)
興津和幸(ハクヤ・クオンミン 役)
佳原萌枝(トモエ・イヌイ 役)
M・A・O(ロロア・アミドニア 役)
石川由依(ジャンヌ・ユーフォリア 役)
配信:(※1/14(金) 23:59まで視聴可)
・YouTube Live(KING AMUSEMENT CREATIVE 公式チャンネル)
https://youtu.be/HKaY9zTHnNs
・Twitter Live(「現実主義勇者の王国再建記」作品公式アカウント)
https://twitter.com/i/broadcasts/1lPKqmDpdMlKb
詳細:
https://genkoku-anime.com/news/20211227.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-Pj/A)
2022/01/09(日) 23:43:56.11ID:8byxVVXOa ■第二部OP&EDテーマ情報
【OPテーマ】
水瀬いのり「REAL-EYES」
🎧音楽配信
https://lnk.to/REALEYES_inoriminase
🎥MV
https://youtube.com/watch?v=Fv7xwpyNF2w
【EDテーマ】
愛美「LIGHTS」
🎧音楽配信
https://lnk.to/AIMI-LIGHTS
🎥MV
https://youtube.com/watch?v=aK8gkQ-4eCw
【OPテーマ】
水瀬いのり「REAL-EYES」
🎧音楽配信
https://lnk.to/REALEYES_inoriminase
🎥MV
https://youtube.com/watch?v=Fv7xwpyNF2w
【EDテーマ】
愛美「LIGHTS」
🎧音楽配信
https://lnk.to/AIMI-LIGHTS
🎥MV
https://youtube.com/watch?v=aK8gkQ-4eCw
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd3-+v5c)
2022/01/10(月) 00:30:02.62ID:6IXgdpDtM おつおつ〜
愛美の曲はガザニアの方が良かったかなあ
今回は個人的には今のところピンとこない
愛美の曲はガザニアの方が良かったかなあ
今回は個人的には今のところピンとこない
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb7-RGzh)
2022/01/10(月) 00:58:06.84ID:F0Dll/lA0 あるぇ?1期かなりの出番があったメガネ耳子と幼馴染氏がOPEDにいなくない?
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-qEqY)
2022/01/10(月) 01:03:37.71ID:aN2vqxrv0 騎士団長のルドウィンも画面に映ってるだけだったし
外交主体だと禁軍・近衛騎士団って出番ないよね
第一部でも近衛騎士団って扱い軽かった
外交主体だと禁軍・近衛騎士団って出番ないよね
第一部でも近衛騎士団って扱い軽かった
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df1b-VN2a)
2022/01/10(月) 04:07:55.99ID:Coo2CNi10 初っ端から作画は海外に丸投げなのがJCらしいな
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-lUoQ)
2022/01/10(月) 18:32:46.17ID:jQEIDMeS0 >>1
スレ再建乙記
スレ再建乙記
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-r3Mn)
2022/01/10(月) 18:39:55.82ID:r5yd7kR+d 2期の最初はお隣の国に見せたい内容でしたね
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df4a-bpII)
2022/01/10(月) 18:41:32.38ID:WvIOa6aC0 原作調べたらメチャクチャキャラの数が多い
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-TqL7)
2022/01/10(月) 18:50:16.30ID:fWgOo0QW0 男のネームドキャラはほぼ全員1人以上の嫁とくっつくから、
家族単位で記憶したら多少は整理しやすくなる
家族単位で記憶したら多少は整理しやすくなる
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df7a-lUoQ)
2022/01/10(月) 19:28:48.96ID:56bL6hmv0 やっぱダメだねこれ
全然悪癖治ってない
ここまで尺の使い方ヘタなのイキリ骸骨以来だろ
なんで会談であそこまでダラダラやり取りしてんのよ
最悪でもジャンヌとの個別会談の入りまで見せないとダメだろ
1期の初期に尺取り下手くそじゃねって言ったけど
案の定そのままいって戦争で明らかな尺不足起こしてダイジェストすらもしない
飛ばすだけだった致命的な描写不足
そういうことやらかしといて、またこれだよ
ここまでいくと馬鹿だろうな
全然悪癖治ってない
ここまで尺の使い方ヘタなのイキリ骸骨以来だろ
なんで会談であそこまでダラダラやり取りしてんのよ
最悪でもジャンヌとの個別会談の入りまで見せないとダメだろ
1期の初期に尺取り下手くそじゃねって言ったけど
案の定そのままいって戦争で明らかな尺不足起こしてダイジェストすらもしない
飛ばすだけだった致命的な描写不足
そういうことやらかしといて、またこれだよ
ここまでいくと馬鹿だろうな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-WOQz)
2022/01/10(月) 19:53:27.71ID:zck7TUDRa はいはい、お利口さんは見なくてええよ
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-csyu)
2022/01/10(月) 20:01:34.88ID:7kHAtLyf0 原作が悪いのかアニメ化の仕方が悪いのか緩急が無くてのぺーっとしてるな
アニメの脚本かなぁ
アニメの脚本かなぁ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-xJ+/)
2022/01/10(月) 20:02:08.69ID:rUelb4fEd20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f39-Tev8)
2022/01/10(月) 20:07:45.61ID:GXEuP6qL0 >>18
そりゃ、一番盛り上がる2巻のラストを大幅カットして尺余ったから3巻ちょっとだけやったというな
そりゃ、一番盛り上がる2巻のラストを大幅カットして尺余ったから3巻ちょっとだけやったというな
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-qEqY)
2022/01/10(月) 20:22:10.29ID:aN2vqxrv0 冒頭のところもアイーシャと武蔵坊くんの戦いをマルっとカットして
倒された直後から話を始めたのはアクションシーンを減らす工夫だよね
並の監督なら一箇所くらい動きのあるシーンを入れようと考えてしまう
倒された直後から話を始めたのはアクションシーンを減らす工夫だよね
並の監督なら一箇所くらい動きのあるシーンを入れようと考えてしまう
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f93-g92m)
2022/01/10(月) 20:25:29.67ID:1w/Kfz+P0 そりゃ他の作品に人を割いてるから
こっちはなるべく簡単作画でいくしかないのでは、JCの方針で
こっちはなるべく簡単作画でいくしかないのでは、JCの方針で
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-qEqY)
2022/01/10(月) 20:33:46.11ID:aN2vqxrv0 小説4巻までやればオチがつくからその辺までかなあ
ドラゴンがOPにいるから6巻までやるんだろうか
ドラゴンがOPにいるから6巻までやるんだろうか
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f39-Tev8)
2022/01/10(月) 20:43:03.39ID:GXEuP6qL0 4巻までが最初のプロットだからまぁキリは良いんだけど
そこから先は1巻毎にプロット作られてるから5巻までならまだアリ
4巻のそれまでの流れが収束するのに比べたら蛇足感こそ出るが
6巻だと駆け足な上にそこからまた大きな流れは始まるしな
そこから先は1巻毎にプロット作られてるから5巻までならまだアリ
4巻のそれまでの流れが収束するのに比べたら蛇足感こそ出るが
6巻だと駆け足な上にそこからまた大きな流れは始まるしな
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-CkCf)
2022/01/10(月) 22:40:42.93ID:0P91scnca アニメ化は多分4巻までだと思うが、4巻2クールという好条件でなぜここまでチグハグなんだろうな
会議シーンで温存して戦闘に振り分けるとかできんのかね?
会議シーンで温存して戦闘に振り分けるとかできんのかね?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-GY1N)
2022/01/10(月) 22:46:33.14ID:Mbrh3bY7027風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa4-V2M3)
2022/01/10(月) 23:00:53.12ID:NcXS2/pg0 「早く元気になってもらわねば」(おっぱいガン見しながら)
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-P5bz)
2022/01/11(火) 00:40:24.45ID:RWRPcAwQr29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbd-dXQO)
2022/01/11(火) 02:41:22.94ID:nYqOTycN0 相変わらず盛り上がりどころが全然ないなぁ
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f7a-SOPd)
2022/01/11(火) 04:07:40.49ID:kNVR/V+b0 1期全部見たけど作画酷すぎない?戦闘シーンとかわざとやってるだろあれ
しかも反乱軍と争ってる時なんか展開早すぎて意味わからんしかなり端折ってるとしか思えん
しかも反乱軍と争ってる時なんか展開早すぎて意味わからんしかなり端折ってるとしか思えん
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-gSb+)
2022/01/11(火) 04:25:15.10ID:vR1NeLNuM >>30
そりゃもう徹底した省力作画がこの作品を貫くポリシーみたいなもんだからw
そりゃもう徹底した省力作画がこの作品を貫くポリシーみたいなもんだからw
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-Tev8)
2022/01/11(火) 04:31:56.33ID:E7YDgCO3H33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8d-mvA8)
2022/01/11(火) 05:40:39.09ID:i85Q7rwa0 ロロアを嫁にすればアミドニア併合の建前にはなるかな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-xJ+/)
2022/01/11(火) 06:50:30.70ID:5o/YPYCXd35風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-lUoQ)
2022/01/11(火) 07:38:26.80ID:V5L5uw7xa メイドって一期にいたっけ?
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-GY1N)
2022/01/11(火) 08:01:18.68ID:5npBTBDF037風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-M0ug)
2022/01/11(火) 08:03:14.69ID:ZSIubRwbd >>35
前スレ976と982を見てこい
前スレ976と982を見てこい
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8f-VYpO)
2022/01/11(火) 08:14:41.26ID:Fb6ztKFFa 代理国王は多重手コキが得意技か。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-EgL+)
2022/01/11(火) 13:30:41.05ID:63UfVcgb0 劉備に対する諸葛亮みたいな感じで登場した黒い服の男が
秘書みたいなただの引き立て役になってたな
秘書みたいなただの引き立て役になってたな
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fab-u25k)
2022/01/11(火) 14:02:24.54ID:676SboRZ0 ジャンヌ様かっこいい話的にしょうがないがさっぱり動かないアニメですな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-7djH)
2022/01/11(火) 14:06:45.93ID:iOmpwaEFd あのバカな二代目が会議から外されて退出する時は
睨んだり苦虫を噛み潰した表情しながら出てくのが
普通なのに、無表情のまま立ち去ったからな
キャラの心情とかを表現する事を完全に放棄してる
睨んだり苦虫を噛み潰した表情しながら出てくのが
普通なのに、無表情のまま立ち去ったからな
キャラの心情とかを表現する事を完全に放棄してる
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM0f-ACH3)
2022/01/11(火) 14:25:28.26ID:F2JAZPtfM アホ2代目をやり込めた所が1話の盛り上がりどころのつもりなんだろうけど全然盛り上がりなかったな。交渉途中までやって難しい判断をさあどうする?みたいな所までやればちょっとは盛り上がったろうに。
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-qEqY)
2022/01/11(火) 14:32:14.57ID:+Vbejq810 5chの煽り合いを首脳会談で見せられても現実感ないしな
帝国軍5万の動員でかかった軍事費をアミドニアは払えないだろうし
第一部でも見られたが会話劇にしろ現実主義感がないから
タイトルと内容のギャップとネタを楽しむアニメだな
帝国軍5万の動員でかかった軍事費をアミドニアは払えないだろうし
第一部でも見られたが会話劇にしろ現実主義感がないから
タイトルと内容のギャップとネタを楽しむアニメだな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd3-+v5c)
2022/01/11(火) 14:43:13.19ID:DoycQvuWM 現実主義感がないのはずっとだよなw
2代目がいくらアホだからってさ 酔わせて潰してまえw じゃなくてさ、、、なんかアホなりの使いみち模索せんのかい
2代目がいくらアホだからってさ 酔わせて潰してまえw じゃなくてさ、、、なんかアホなりの使いみち模索せんのかい
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-EgL+)
2022/01/11(火) 14:49:36.20ID:63UfVcgb0 つーか、あの女騎士は最初からソーマの味方丸出しだったからな
よってたかってアホ2代目を吊し上げて悦にひたってたけど、テメーの立場分かってるのかと
なろう読者にはウケたのかもしれないが、現実的にあの態度はないわ
>>43
5万の兵を連れてきた意味がまったくないよな
戦艦に車輪つけて怪獣に牽引させたくらいのバカバカしさ
現実主義というタイトルとは裏腹に、インパクト勝負の作者なんだろうね
よってたかってアホ2代目を吊し上げて悦にひたってたけど、テメーの立場分かってるのかと
なろう読者にはウケたのかもしれないが、現実的にあの態度はないわ
>>43
5万の兵を連れてきた意味がまったくないよな
戦艦に車輪つけて怪獣に牽引させたくらいのバカバカしさ
現実主義というタイトルとは裏腹に、インパクト勝負の作者なんだろうね
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f39-Tev8)
2022/01/11(火) 16:43:14.61ID:LDDxss800 まぁ実際はあそこで兵種解説とかも挟んで数以上王国に無いのも居やがるみたいな所で
帝国軍の強大さを示すみたいなメタ的な効果はあるだが案の定アニメはそういう所放棄だからな
帝国軍の強大さを示すみたいなメタ的な効果はあるだが案の定アニメはそういう所放棄だからな
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxb3-WOQz)
2022/01/11(火) 18:12:40.56ID:PIamgAOtx あの世界じゃモブが5万いたって、呂布一人に無双されて全滅だろ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-EgL+)
2022/01/11(火) 18:59:16.76ID:63UfVcgb0 首都まで1日の距離に5万の兵が布陣したというが、そこまでの接近を許すとかありえなくね?
あの地図では国境線が分からなかったが領土侵犯されてるんじゃね?
普通ならとっくに戦争になっている状況で、ようやく交渉団がくるとか順序がオカシイんだよな
あの地図では国境線が分からなかったが領土侵犯されてるんじゃね?
普通ならとっくに戦争になっている状況で、ようやく交渉団がくるとか順序がオカシイんだよな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f39-Tev8)
2022/01/11(火) 19:11:48.26ID:118cV5kU0 と、まぁこの手の理解難民が続出する程に本当に説明が少ない
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-TqL7)
2022/01/11(火) 19:19:06.00ID:kDZKcW4G0 占領下にあるのは首都だけだぞ?
地方都市との領境を警戒はできてもそれより向こうのエンパイヤからやってくる大軍なんてどうやって警戒しろと?
おまけに客将に自称次期国王な継嗣がいるから地方都市側はほぼノーガードで味方だ
つかいくら警戒したところで現時点で奴らと真っ向から殴り合ったら勝てないのだし、国際的な体面を重視してまずは交渉してくるだろうから、
軍勢の動きなんて見ずにほっといたって面もある
地方都市との領境を警戒はできてもそれより向こうのエンパイヤからやってくる大軍なんてどうやって警戒しろと?
おまけに客将に自称次期国王な継嗣がいるから地方都市側はほぼノーガードで味方だ
つかいくら警戒したところで現時点で奴らと真っ向から殴り合ったら勝てないのだし、国際的な体面を重視してまずは交渉してくるだろうから、
軍勢の動きなんて見ずにほっといたって面もある
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-EgL+)
2022/01/11(火) 19:40:48.97ID:63UfVcgb0 なるほど。首都しか占領できてないのか。それは理解不足で申し訳なかった
だがそれはそれでオカシイんだよな
そんな孤立した不安定な状況なら都市開発とかやってる余裕ないだろ
反乱が続出しないわけないし、余力があるのに他国の介入を頼るのも変だ
だがそれはそれでオカシイんだよな
そんな孤立した不安定な状況なら都市開発とかやってる余裕ないだろ
反乱が続出しないわけないし、余力があるのに他国の介入を頼るのも変だ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-+QY8)
2022/01/11(火) 19:50:03.62ID:9jA18MyJ0 >>51
無能都市だしいらんだろうから返却する前提で住民にもとの国がいかにクズだったかって思わせるのが目的では
無能都市だしいらんだろうから返却する前提で住民にもとの国がいかにクズだったかって思わせるのが目的では
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f93-g92m)
2022/01/11(火) 19:59:25.86ID:aDoaqAe80 今の国家の概念と違って地方の貴族は自分の領地が保障されるなら
国王が誰になろうが構わんだろうしな
首都の住民は重い税金が無くなって自由になって喜んでるし
軍人たちは特に反乱起こす気配もない
もともとそういう国だったということだろ
支配者がましなとこに代われば文句はつけない
国王が誰になろうが構わんだろうしな
首都の住民は重い税金が無くなって自由になって喜んでるし
軍人たちは特に反乱起こす気配もない
もともとそういう国だったということだろ
支配者がましなとこに代われば文句はつけない
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fce-mvA8)
2022/01/11(火) 20:27:58.15ID:Rv56qLGb0 時間を稼いでエルフリーデン王国の良さを知らしめてから返せば、
悪ければ内乱、良くてもエルフリーデン王国に対する敵対心は無くなる。
悪ければ内乱、良くてもエルフリーデン王国に対する敵対心は無くなる。
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-2G4o)
2022/01/12(水) 01:34:50.85ID:uAPrQdFD056風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd3-+v5c)
2022/01/12(水) 02:31:58.02ID:tlxH+87pM57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-TqL7)
2022/01/12(水) 02:34:28.72ID:oXFJY3tN0 イチ作品に専業できるほどの制作費がもらえなかっただけだろ
伝手はいくらでもあるJCだから、カネさえ満足にあれば自社でキャパ足りなくても品質保障できるスタジオに外注できてたよ
だいたい絵に拘ったら名作認定されるような作風でもなし、
この作品、むしろこの程度のB級感漂わせてくれてたほうが安心して試聴できるんだが
伝手はいくらでもあるJCだから、カネさえ満足にあれば自社でキャパ足りなくても品質保障できるスタジオに外注できてたよ
だいたい絵に拘ったら名作認定されるような作風でもなし、
この作品、むしろこの程度のB級感漂わせてくれてたほうが安心して試聴できるんだが
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df3b-Tev8)
2022/01/12(水) 03:22:58.22ID:5ljtQxbe059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff0-1Geu)
2022/01/12(水) 10:09:02.87ID:wBVbtWsn0 企画側は2クールでやるのを決めてたけど肝心の制作がやる気なしなんだろ
JCはただでさえ掛け持ち中だし
JCはただでさえ掛け持ち中だし
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-xJ+/)
2022/01/12(水) 11:17:37.89ID:VL7r2+4J0 かけもちでどっちかに注力して頑張るならいいけど似たような両方の作品が同じように作画やら演出が手抜きというのはなあ
原作が好きで声優さんも合っていると思うからまあ楽しく見てるけどw
原作が好きで声優さんも合っていると思うからまあ楽しく見てるけどw
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-2G4o)
2022/01/12(水) 11:34:52.70ID:uAPrQdFD0 JCは大きいスタジオだから常時複数作品掛け持ち、
それも2本じゃなくて3本以上の場合が多い。
原作が良ければ(良いとJCが思えば)掛け持ち作品全て良作画の事もあるし、
原作が良くなければ掛け持ち作品全て限界手抜きの事もある。
残念ながら今季の3本は全て良くないと判断されていると思われるので後者に当て嵌った。
それも2本じゃなくて3本以上の場合が多い。
原作が良ければ(良いとJCが思えば)掛け持ち作品全て良作画の事もあるし、
原作が良くなければ掛け持ち作品全て限界手抜きの事もある。
残念ながら今季の3本は全て良くないと判断されていると思われるので後者に当て嵌った。
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-XZb/)
2022/01/12(水) 12:47:04.49ID:Z8EcoMUyd63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-gcCp)
2022/01/12(水) 15:27:01.81ID:OGh9915c064風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-W+7O)
2022/01/12(水) 17:11:22.78ID:F2QHIZaqd65風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-2G4o)
2022/01/12(水) 17:53:30.51ID:uAPrQdFD0 >>62
>逆だろアニメで人気上げて話題にさせようという気概は無いのかね
100年も200年も残る不朽のアニメを作ってやる!って志の高い理想主義のスタジオもあるけど、
大抵のスタジオはとにかく仕事回して食っていくのが最大目標の、現実の存在だからな。
アニメスタジオに限らず、仕事選り好みなんかしてらんねえ、
時には当面の資金確保して仕事回すために赤字覚悟で請け負うのが企業ってもの。
JCクラスになると常に複数のアニメ作ってないと金が回んない。
良原作の獲得競争は熾烈、時にこんなのアニメ化してどうすんだよって仕事もやらねばならぬ。
セールスで期待できない以上、せめて赤字にならないよう、
トントンで済めば仕事回ったぶん御の字になるよう、経費節減に務めるのじゃ〜!
つまりそろそろ老舗の域に達するJCは、良くも悪くも現実主義のスタジオなのである。
>逆だろアニメで人気上げて話題にさせようという気概は無いのかね
100年も200年も残る不朽のアニメを作ってやる!って志の高い理想主義のスタジオもあるけど、
大抵のスタジオはとにかく仕事回して食っていくのが最大目標の、現実の存在だからな。
アニメスタジオに限らず、仕事選り好みなんかしてらんねえ、
時には当面の資金確保して仕事回すために赤字覚悟で請け負うのが企業ってもの。
JCクラスになると常に複数のアニメ作ってないと金が回んない。
良原作の獲得競争は熾烈、時にこんなのアニメ化してどうすんだよって仕事もやらねばならぬ。
セールスで期待できない以上、せめて赤字にならないよう、
トントンで済めば仕事回ったぶん御の字になるよう、経費節減に務めるのじゃ〜!
つまりそろそろ老舗の域に達するJCは、良くも悪くも現実主義のスタジオなのである。
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-svJ5)
2022/01/12(水) 17:56:49.10ID:PWZ2rACMr カーマイン公「仕事は多い、顧客の信頼も厚い、ただ後継者がいない・・・」
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f93-g92m)
2022/01/12(水) 18:34:10.67ID:fBLIozlS0 四月からのまちかとまぞくの出来が心配になる
まあ監督はじめ傭兵スタッフと外注スタジオに期待するしかないな
まあ監督はじめ傭兵スタッフと外注スタジオに期待するしかないな
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-FAIj)
2022/01/12(水) 19:42:04.34ID:nv9oIyti0 >>45
別に帝国はアミドニアの同盟国でも宗主国でも無いぞ?
条約を根拠に泣きつかれて、無視すると条約の正当性が疑われるから仕方なく出張ってきただけ
そもそも条約の目的は対魔族だし、帝国自身が魔族と最前線で対峙して日々脅威を感じてるんだから
遙か後方で起こさなくていい揉め事を起こしたアミドニアに批判的なのも仕方が無いだろ
別に帝国はアミドニアの同盟国でも宗主国でも無いぞ?
条約を根拠に泣きつかれて、無視すると条約の正当性が疑われるから仕方なく出張ってきただけ
そもそも条約の目的は対魔族だし、帝国自身が魔族と最前線で対峙して日々脅威を感じてるんだから
遙か後方で起こさなくていい揉め事を起こしたアミドニアに批判的なのも仕方が無いだろ
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df66-FAIj)
2022/01/12(水) 19:54:40.00ID:nv9oIyti0 >>51
単に人類宣言に加盟していなかったというだけで別に孤立しているわけではないし
帝国側も、魔族の脅威があるからお互い戦うのはやめましょうという人類宣言を発効しただけで
一枚岩の連合国でも無い
取りあえず帝国との交渉はマストで、それまでやることも無いしアミドニアが奪還するような兵力もないんだから
その間占領地で宣撫工作を行うのは当たり前の事
反乱云々も、この中世封建的な世界だと上が変わろうが自分の生活に害が無い限り住民的には知った事では無いのが普通
ましてや前支配層は圧政と重税で嫌われていたと散々示唆されているし
利権を奪われそうな門閥貴族や大規模な私兵を持った辺境伯なら反乱を起こすだけの兵力を持っているだろうが
公王直轄領の首都内にそんな軍は普通いない
公王殺されて難攻不落の首都を奪われて余力など全くない。アミドニアの地方領主は別に損害を受けていないが
これだけの醜態を晒した公王家にあくまでも忠誠を誓う方がおかしい。領地を保証されればむしろソーマ側に乗り換えようとするのが普通
中央集権的価値観で考えてはいけない
単に人類宣言に加盟していなかったというだけで別に孤立しているわけではないし
帝国側も、魔族の脅威があるからお互い戦うのはやめましょうという人類宣言を発効しただけで
一枚岩の連合国でも無い
取りあえず帝国との交渉はマストで、それまでやることも無いしアミドニアが奪還するような兵力もないんだから
その間占領地で宣撫工作を行うのは当たり前の事
反乱云々も、この中世封建的な世界だと上が変わろうが自分の生活に害が無い限り住民的には知った事では無いのが普通
ましてや前支配層は圧政と重税で嫌われていたと散々示唆されているし
利権を奪われそうな門閥貴族や大規模な私兵を持った辺境伯なら反乱を起こすだけの兵力を持っているだろうが
公王直轄領の首都内にそんな軍は普通いない
公王殺されて難攻不落の首都を奪われて余力など全くない。アミドニアの地方領主は別に損害を受けていないが
これだけの醜態を晒した公王家にあくまでも忠誠を誓う方がおかしい。領地を保証されればむしろソーマ側に乗り換えようとするのが普通
中央集権的価値観で考えてはいけない
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfa2-a4Hd)
2022/01/12(水) 20:16:21.10ID:1zYrFTJ90 天才王子のほうが面白いぞ気合入れろ
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-Tev8)
2022/01/12(水) 20:23:15.29ID:jB5CAA1yH 向こうも省力だけど地図使うだけあんなにも情勢分かりやすくなるっていうな
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-1Geu)
2022/01/12(水) 20:26:30.25ID:i5k6fk+V073風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-GY1N)
2022/01/12(水) 21:27:33.21ID:SOYXtFKJ0 レスが混ざってグランケイオス帝国がシャミ子と戦っているようだ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-lUoQ)
2022/01/12(水) 21:29:43.36ID:wYH0cayR0 >>73
シャミ子が悪いんだよ…
シャミ子が悪いんだよ…
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff18-nx8L)
2022/01/12(水) 21:32:01.08ID:2OgGnrHt0 天才と丸かぶりのような気がするが、原作はどっちが先なん?
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f70-A5vH)
2022/01/12(水) 21:34:22.40ID:vlIJdkky0 >>73
彼女が真の能力を解放したら割と強いからな…
彼女が真の能力を解放したら割と強いからな…
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM8f-qEqY)
2022/01/12(水) 23:33:24.41ID:iIThV+5YM78風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df8c-+kjl)
2022/01/13(木) 01:22:25.75ID:fCMDCo/o0 J.C.STAFFにしてはちょっとと思っていたら賢者の弟子を見て絶望した
うん、こっちの方が遥かに良い 切らずに視聴する気になるもの
うん、こっちの方が遥かに良い 切らずに視聴する気になるもの
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spb3-0UD4)
2022/01/13(木) 02:52:42.85ID:mO/yDLG4p 今見たが
相変わらずひどい作りだな
オープニングが尻切れとか草生える
相変わらずひどい作りだな
オープニングが尻切れとか草生える
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-gSb+)
2022/01/13(木) 03:47:22.79ID:cGLhAnm7M 既レスにもあった通りJCが手抜きモードに入って作ってるアニメだな
全てが安っぽい
どこまで手抜きするのか逆に見てみたくなるレベル
全てが安っぽい
どこまで手抜きするのか逆に見てみたくなるレベル
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-sLQm)
2022/01/13(木) 06:10:46.15ID:UiOPVdh5d82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Spb3-VN2a)
2022/01/13(木) 08:03:12.32ID:dTFcf7+Zp83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9f-jtwP)
2022/01/13(木) 14:16:20.39ID:8n1kdmIYF ロロアEDでソーマに抱きついてるカットがあるから今後ハーレムメンバーに加わるのかな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5faa-2G4o)
2022/01/14(金) 14:09:49.62ID:CWNgWBqN0 主人公いい加減に公の場でもカーディガン着るのやめろよ
上に立つ者がみすぼらしくては人が付いてこないぞ
上に立つ者がみすぼらしくては人が付いてこないぞ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-buZP)
2022/01/14(金) 17:46:23.28ID:c6wEFJq7a >>38
そのうち多重手コキでなく、美女揃いの王妃達から同時にソーマのチンコが喰われ…いや、何でもない…。
イケメンで若い国王の子種は、そりゃ人気になるのは仕方ないが。
原作では各貴族から娘の求婚が殺到していて、王妃はこれでも大分絞っている。
そのうち多重手コキでなく、美女揃いの王妃達から同時にソーマのチンコが喰われ…いや、何でもない…。
イケメンで若い国王の子種は、そりゃ人気になるのは仕方ないが。
原作では各貴族から娘の求婚が殺到していて、王妃はこれでも大分絞っている。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-Tev8)
2022/01/14(金) 17:55:47.81ID:czVEufblH >>84
王国の国民性的にそこまではならんがまぁ体裁はよろしくなく………ってのは今後ある
王国の国民性的にそこまではならんがまぁ体裁はよろしくなく………ってのは今後ある
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe2-Djmg)
2022/01/14(金) 19:44:10.79ID:JiRTsjZa088風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srb3-bZ6n)
2022/01/14(金) 20:50:59.30ID:q2277IV2r えりな様声の帝国皇女もソーマと結婚するのかな...
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-3gbM)
2022/01/14(金) 21:01:41.39ID:veZtVqkw090風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-qEqY)
2022/01/14(金) 21:07:45.37ID:j+Ttl+DC0 タバコふかして姐御!って呼ばれてるような不良聖女だっていてもいいのになあ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-W+7O)
2022/01/14(金) 21:37:35.00ID:+5AfoO85d >>84
キャラデザの仕事増やしたくないんだよ
キャラデザの仕事増やしたくないんだよ
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxb3-WOQz)
2022/01/14(金) 23:06:27.49ID:vzdAh68yx 畑耕してる聖女はいるけどな
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM4f-gSb+)
2022/01/15(土) 02:22:52.59ID:65lWwZ3bM94風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-Tev8)
2022/01/15(土) 04:45:01.50ID:EA/CgAR4H 流石に大衆の目は気にすんだよ
今回は護衛をあまり入れさせない事で名代の前でもアレで通したが
まぁきっかけがきっかけなんでそんな格式高いもんでもないしな
今回は護衛をあまり入れさせない事で名代の前でもアレで通したが
まぁきっかけがきっかけなんでそんな格式高いもんでもないしな
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-IOCr)
2022/01/15(土) 05:55:20.23ID:NT9AYOCva >>92
悪役令嬢くらい本腰を入れて耕してほしい
悪役令嬢くらい本腰を入れて耕してほしい
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8c-lUoQ)
2022/01/15(土) 06:35:36.46ID:/n4mIGAn097風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df4a-bpII)
2022/01/15(土) 08:02:23.47ID:VQ/8p8Vf0 大衆の目より読者や視聴者を意識しるんかな
ソーマカズヤは異世界から転移してきた者ですと服装で判断してもらうために
ソーマカズヤは異世界から転移してきた者ですと服装で判断してもらうために
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxb3-WOQz)
2022/01/15(土) 08:43:32.32ID:nPX9ffRkx それにしても帝国は五万も兵を出兵させて、その費用はどうするつもりなんだ?
あのボンクラ元王子にそんな金ないし、エルフリーデンにも思いやり予算を出す余裕はないだろうに?
お金かかるから戦争なんてするもんじゃねーと、何処ぞの天才王子も言ってたしな
あのボンクラ元王子にそんな金ないし、エルフリーデンにも思いやり予算を出す余裕はないだろうに?
お金かかるから戦争なんてするもんじゃねーと、何処ぞの天才王子も言ってたしな
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxb3-WOQz)
2022/01/15(土) 08:46:23.45ID:nPX9ffRkx 兵士1人3食千円に抑えても、五万人なら1日で食費だけで五千万円だ
兵の士気を下げぬ為に酒だ、甘党にはデザートだとやったら更に金がかかるぞ
兵の士気を下げぬ為に酒だ、甘党にはデザートだとやったら更に金がかかるぞ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMd3-NG9e)
2022/01/15(土) 10:06:57.53ID:08uwlzaoM 簒奪すれば0円やで!
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fa4-V2M3)
2022/01/15(土) 10:18:44.85ID:wJrFnJdR0 簒奪?(笑
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-wIis)
2022/01/15(土) 11:13:17.78ID:rAMpJESL0 対魔族同盟(人類宣言)維持のためなのでコスト度外視です
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-GY1N)
2022/01/15(土) 11:36:16.47ID:bdhl0X5l0 星竜連峰やルナリアをやりたい放題で抜けて来た可能性も
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcb-Qc9n)
2022/01/15(土) 11:40:01.03ID:2mif2lF60 あくまで人類宣言同盟の盟主としての体面のためのコストだからな。他国に対して一定の負荷を要求することは
裏を返せば「万が一の場合には自分たちの利益の保護をしてもらう」という目算があるわけだし、それをしなければ
それこそ同盟が崩壊する要素になるため結果的には盟主として交渉窓口として受け持たなければならなくなると
いうことになる。あのボンクラ王子のためというよりは「人類同盟盟主グラン・ケイオス帝国という立場」のために
あの軍を動かしたわけで。まぁ、万が一ソーマがアミドニアの先王みたいなキャラの可能性も万が一あるかもしれんしな。
裏を返せば「万が一の場合には自分たちの利益の保護をしてもらう」という目算があるわけだし、それをしなければ
それこそ同盟が崩壊する要素になるため結果的には盟主として交渉窓口として受け持たなければならなくなると
いうことになる。あのボンクラ王子のためというよりは「人類同盟盟主グラン・ケイオス帝国という立場」のために
あの軍を動かしたわけで。まぁ、万が一ソーマがアミドニアの先王みたいなキャラの可能性も万が一あるかもしれんしな。
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-qEqY)
2022/01/15(土) 13:12:12.33ID:UJVdsKBi0 日米安保の思いやり予算が年間2000億くらいで
基地の土地代は日本持ちなのを合わせると
結局は上位の国にポチが出すしかないんですよ
基地の土地代は日本持ちなのを合わせると
結局は上位の国にポチが出すしかないんですよ
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxb3-WOQz)
2022/01/15(土) 14:01:58.21ID:nPX9ffRkx 圧をかけるだけなら一万でもええんでは?
必要なら更に増援出来るわけだし
エルフリーデンなんて例え併合したところでデルリンうどんが食べられる様になるだけだからな
リアルでも讃岐うどんならともかく、伊勢うどんなんて要らないだろ?
必要なら更に増援出来るわけだし
エルフリーデンなんて例え併合したところでデルリンうどんが食べられる様になるだけだからな
リアルでも讃岐うどんならともかく、伊勢うどんなんて要らないだろ?
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-3gbM)
2022/01/15(土) 14:06:59.90ID:hF4XsL2J0 併合が目的じゃなく人類宣言の建前を維持するために
仕方なくジャンヌは付き添ってるんじゃないのか?
仕方なくジャンヌは付き添ってるんじゃないのか?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxb3-WOQz)
2022/01/15(土) 14:08:24.35ID:nPX9ffRkx >>105
たかだか2000億くらいで世界最狂のケンカクレイジー米軍を傭兵として雇ってる様なもんだから安いもんだ
米軍基地は日本にとっても重要防衛拠点だから、ここにミサイルぶち込むのがセオリーだが
ンなコトしてヤンキーの可愛いパツキンねーちゃんが黒コゲにでもなったら反撃でどえりゃーことに
それは黒電話頭もよう分かっとるから日本海に落としてもキャンプにゃ落とさん
実にゆるキャンである
たかだか2000億くらいで世界最狂のケンカクレイジー米軍を傭兵として雇ってる様なもんだから安いもんだ
米軍基地は日本にとっても重要防衛拠点だから、ここにミサイルぶち込むのがセオリーだが
ンなコトしてヤンキーの可愛いパツキンねーちゃんが黒コゲにでもなったら反撃でどえりゃーことに
それは黒電話頭もよう分かっとるから日本海に落としてもキャンプにゃ落とさん
実にゆるキャンである
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxb3-WOQz)
2022/01/15(土) 14:09:46.90ID:nPX9ffRkx >>107
それよかその前にキレ者の巨乳のメガネっ娘を大使として送り込まないとな
それよかその前にキレ者の巨乳のメガネっ娘を大使として送り込まないとな
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-3gbM)
2022/01/15(土) 14:12:06.61ID:hF4XsL2J0 天才王子の方は大使いるけどこっちはいないんじゃないの?
だから聖女妹がわざわざ来てる訳で
だから聖女妹がわざわざ来てる訳で
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df4a-bpII)
2022/01/15(土) 14:17:54.17ID:VQ/8p8Vf0112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-3gbM)
2022/01/15(土) 14:21:56.85ID:hF4XsL2J0 ポ、ポンチョだって痩せたらイケメンなんすよ!
前王様の思惑が2クールめでようやくわかるとかじゃないの?
主人公の義理のお父様やぞ!!
前王様の思惑が2クールめでようやくわかるとかじゃないの?
主人公の義理のお父様やぞ!!
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd4-qEqY)
2022/01/15(土) 14:26:10.98ID:UJVdsKBi0 一見無能に見えた人物がキーパーソンとかありふれた物語
井上喜久子はただの17歳ではない
井上喜久子はただの17歳ではない
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-3gbM)
2022/01/15(土) 14:30:11.50ID:hF4XsL2J0 漫画の王妃様は有能
特におっぱいの大きさが
アニメは控えめになってて残念です
特におっぱいの大きさが
アニメは控えめになってて残念です
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff3b-Tev8)
2022/01/15(土) 15:50:06.82ID:TMtMv5On0116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-dXQO)
2022/01/15(土) 16:20:31.75ID:2uzwm2bl0117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-TqL7)
2022/01/15(土) 16:34:23.63ID:ybb2R78H0 お手つきを求めるわけでもない良識的な主の角メイドでいられたら、
彼女への罰としてはまだイージーモードだったんだろね
彼女への罰としてはまだイージーモードだったんだろね
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fce-mvA8)
2022/01/15(土) 17:45:50.71ID:FCS8riEm0 ソーマよりも姫の方のメイドじゃないか
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-xJ+/)
2022/01/15(土) 17:49:51.38ID:khPAovIXd120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF22-i7b5)
2022/01/15(土) 18:02:41.61ID:3HnUaD2aF ソーマも結構いろんな子と結婚するようだな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42d4-SYo2)
2022/01/15(土) 18:03:45.99ID:UJVdsKBi0 >>118
メイド長がバカ王子を酔いつぶしたあのメイドだから女騎士の扱いはお察し
メイド長がバカ王子を酔いつぶしたあのメイドだから女騎士の扱いはお察し
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828c-soNI)
2022/01/15(土) 18:11:22.23ID:/n4mIGAn0123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ce-XiXR)
2022/01/15(土) 18:20:34.59ID:FCS8riEm0 >>121
じゃあ、酔いつぶしたついでに
じゃあ、酔いつぶしたついでに
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ce-XiXR)
2022/01/15(土) 18:21:56.04ID:FCS8riEm0125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8270-ZOYa)
2022/01/15(土) 18:21:58.43ID:NGtppqYp0 >>111
そこから推測できることは…
そこから推測できることは…
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3b-/ntd)
2022/01/15(土) 18:46:34.48ID:TMtMv5On0 ポンチョ覚醒(アニオリ)
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b94a-Amx7)
2022/01/15(土) 18:53:12.53ID:VQ/8p8Vf0128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8270-ZOYa)
2022/01/15(土) 18:57:02.67ID:NGtppqYp0 >>127
何を言っても邪推されるだろうし嫌なら嫌と言うだろうしきっと簒奪だろうと忖度しちゃった彼らが良くない
何を言っても邪推されるだろうし嫌なら嫌と言うだろうしきっと簒奪だろうと忖度しちゃった彼らが良くない
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828c-soNI)
2022/01/15(土) 19:00:04.17ID:/n4mIGAn0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a112-ig2L)
2022/01/15(土) 19:27:44.42ID:0WqU83hV0 なんかループ臭わせみたいなこと言ってたが
そうするとなおさら余所者に丸投げしないでループ知識使って自分主導で改善しろよって感想になる
考えなしに国王の仕事放り出したわけじゃないよって言いたいんだろうけどさ
そうするとなおさら余所者に丸投げしないでループ知識使って自分主導で改善しろよって感想になる
考えなしに国王の仕事放り出したわけじゃないよって言いたいんだろうけどさ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b94a-Amx7)
2022/01/15(土) 19:53:59.44ID:VQ/8p8Vf0 井上喜久子17歳演じる妃がちゃんと説明してくれるんだろうか
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-pjxc)
2022/01/15(土) 21:12:19.67ID:pq/6hUuJ0 何が残念って第2部の初っ端から中華丸投げのJCのやる気のなさよ
そしてより悲しみを誘うのが、第1部序盤はともかく中盤以降は
中華丸投げ回の方が国内原画回より幾分作画がマシって事だ
なんだかんだ言いつつ結構好きな作品なのだがそれだけに
基本会話劇で動きの少ないアニメの国内作画すらやる気ないJCに腹が立つ
どんな仕事しとんねんJC…
どうせ動かないのだからキャラデザ京アニのエヴァガ並みに拘って
天野喜孝とか美樹本晴彦に思いっきり書き込ませたデザインにして
戦争描写はナレとMAP解説で済ませる!ぐらいの気概を見せろ
そしてより悲しみを誘うのが、第1部序盤はともかく中盤以降は
中華丸投げ回の方が国内原画回より幾分作画がマシって事だ
なんだかんだ言いつつ結構好きな作品なのだがそれだけに
基本会話劇で動きの少ないアニメの国内作画すらやる気ないJCに腹が立つ
どんな仕事しとんねんJC…
どうせ動かないのだからキャラデザ京アニのエヴァガ並みに拘って
天野喜孝とか美樹本晴彦に思いっきり書き込ませたデザインにして
戦争描写はナレとMAP解説で済ませる!ぐらいの気概を見せろ
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 911c-yR06)
2022/01/15(土) 22:56:21.09ID:3Hgtv3yl0 リーシアよりもジュナさんのほうにハマるんだろうなぁ。
二人目も孕ませたし。
二人目も孕ませたし。
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3b-/ntd)
2022/01/15(土) 23:01:59.36ID:TMtMv5On0135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828c-soNI)
2022/01/15(土) 23:17:15.11ID:/n4mIGAn0 >>134
そもそもその前からなんとか出来たのか?
そもそもその前からなんとか出来たのか?
136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828c-soNI)
2022/01/15(土) 23:19:00.40ID:/n4mIGAn0 勇者召喚が要らなかったなら
要らなかったな
要らなかったな????
要らなかったな
要らなかったな????
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828c-soNI)
2022/01/15(土) 23:23:09.31ID:/n4mIGAn0 やり直しが必要なら
必要だったんじゃね?
わからんけど
必要だったんじゃね?
わからんけど
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
2022/01/16(日) 00:21:52.09ID:I549Nda60139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-jgQM)
2022/01/16(日) 00:43:29.10ID:XANwGMa1d BS11
津波テロ入り放送確定・・・
津波テロ入り放送確定・・・
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-jgQM)
2022/01/16(日) 00:44:55.96ID:XANwGMa1d >>129>>134
隣の国から貴族に工作され続けてたからなぁ・・・
隣の国から貴族に工作され続けてたからなぁ・・・
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e18c-PZ6C)
2022/01/16(日) 01:13:45.55ID:uRgJ0gKm0 アルベルト王が即位した経緯がな、
有力王族が互いに争って共倒れになって最後に残ったのが人が良いだけで何も出来なかったアルベルトだったというだけ
だから最初から自分が国を立て直せるとは思っていなかったんよね
有力王族が互いに争って共倒れになって最後に残ったのが人が良いだけで何も出来なかったアルベルトだったというだけ
だから最初から自分が国を立て直せるとは思っていなかったんよね
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3b-/ntd)
2022/01/16(日) 01:25:23.89ID:NhaUO6pC0 >>141
いや、アニメでも婿養子までは言われてるから
いや、アニメでも婿養子までは言われてるから
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e18c-PZ6C)
2022/01/16(日) 01:34:21.83ID:uRgJ0gKm0 悲報:L字来た
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d0-soNI)
2022/01/16(日) 01:56:03.22ID:9Tslmt8A0 話自体は興味深かったけど
あまりにも画面に動きがなさすぎじゃないか
あまりにも画面に動きがなさすぎじゃないか
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-3XKv)
2022/01/16(日) 01:56:08.10ID:aEi2Xt9f0 んー
仕方ないことだが話進まんなぁ...
仕方ないことだが話進まんなぁ...
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-i7b5)
2022/01/16(日) 01:56:08.45ID:Go8k91hr0 今回も全く話が進まんかった
てか面白くしようと思ってるんかな
てか面白くしようと思ってるんかな
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-95P5)
2022/01/16(日) 01:56:27.82ID:O861W6Trd BSは地図だけだがMXは地図とL字
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-Az5P)
2022/01/16(日) 01:57:20.24ID:SrwoHQ/bd リーシア姫激オコ回w
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46d0-soNI)
2022/01/16(日) 01:59:06.47ID:9Tslmt8A0 会話劇だけだと
制作の能力が如実に現れるな
制作の能力が如実に現れるな
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-95P5)
2022/01/16(日) 01:59:18.59ID:O861W6Trd しかしまあ甲冑つけたまま会談するのはどうなんだろう?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-Kqhm)
2022/01/16(日) 02:03:09.66ID:V4a21k0Y0 ずっと座って喋ってるから今日の話ラジオでも作れそう
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-95P5)
2022/01/16(日) 02:03:19.09ID:O861W6Trd 人類同盟?って今回の会談無かったら加盟国に都合よすぎだろ
他国に侵略して勝ったら相手国取れて負けても帝国がケツ持ちしてくれるって
他国に侵略して勝ったら相手国取れて負けても帝国がケツ持ちしてくれるって
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-9BXF)
2022/01/16(日) 02:04:13.20ID:HCzG5IKo0 ソーマなんで急にキレてんだよ
今回は表情の作画が大分怪しかった
作画監督補佐なんてのがやたら大勢いたし、ただダベってるアニメでどんだけ制作滞ってんだよ
今回は表情の作画が大分怪しかった
作画監督補佐なんてのがやたら大勢いたし、ただダベってるアニメでどんだけ制作滞ってんだよ
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK16-DXOR)
2022/01/16(日) 02:10:14.34ID:XnYo5UuSK >>153
あらかじめ差別主義者かよと思われかねない話だからね!ってお断り入れてから話たのに
何てこと言うんや!あんさん人でなしや!って罵られたから
だからー!あらかじめ断り入れて、そういうつもりじゃないからって言ってたやろ!って
思わずキレ気味になった
あらかじめ差別主義者かよと思われかねない話だからね!ってお断り入れてから話たのに
何てこと言うんや!あんさん人でなしや!って罵られたから
だからー!あらかじめ断り入れて、そういうつもりじゃないからって言ってたやろ!って
思わずキレ気味になった
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spd1-oxNV)
2022/01/16(日) 02:11:39.93ID:0cYK96idp ほぼ全部会議だった…
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0253-fIZs)
2022/01/16(日) 02:15:19.39ID:NUF/wsPa0 しょうがないので配信で見直そうかと思ったらFOD独占とかもうね…
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 916d-T4Xm)
2022/01/16(日) 02:22:51.22ID:X068rR7B0 何が素晴らしいって明瞭な地図を表示してくれるところ
領土戦争してるのにこれを怠るアニメのなんと多い事か
今週に至ってはエルフリーデン王国と日本国の比較までしてくれるサービス付き
領土戦争してるのにこれを怠るアニメのなんと多い事か
今週に至ってはエルフリーデン王国と日本国の比較までしてくれるサービス付き
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-jgQM)
2022/01/16(日) 02:23:41.45ID:XANwGMa1d 会議の内容、領土返還の会議殆どしてない・・・
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-Oi2F)
2022/01/16(日) 02:26:32.28ID:jbgqH7vk0 >>144
画面下部ずっと動いてたじゃん
画面下部ずっと動いてたじゃん
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-pjxc)
2022/01/16(日) 02:38:20.43ID:6ucTOPZ40 動かし向きのキャラデザなのに殆ど動かないから物凄いチープ感
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-9BXF)
2022/01/16(日) 02:46:35.46ID:HCzG5IKo0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8220-VMzM)
2022/01/16(日) 03:23:17.61ID:Eh6BDXBH0 秘密裏の2国同盟なのに
表向きは無関係な近いだけの国に
兵派遣要請したら
周りの人類宣言加盟国と軋轢生むのは同じことだと思うが
表向きは無関係な近いだけの国に
兵派遣要請したら
周りの人類宣言加盟国と軋轢生むのは同じことだと思うが
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-Oi2F)
2022/01/16(日) 03:30:41.99ID:jbgqH7vk0 王国が他国と軋轢を生むことを懸念してるんじゃなくて、
人類宣言盟主の帝国が加盟国間と軋轢を生むことを懸念してるんだよ
人類宣言盟主の帝国が加盟国間と軋轢を生むことを懸念してるんだよ
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-pjxc)
2022/01/16(日) 04:03:45.12ID:6ucTOPZ40 しかしアミドニアは多額の賠償金支払い抱えてWW1後のドイツみたいになるんだろうな
確かに国力が大幅に後退して軍事行動は行いづらくなるが同時に民は更に貧窮する
国家が立ち行かなくなって政権が崩壊、無政府状態になったところを
平和的にエルフリーデンに併合でもする気かな?原作知らんけど
確かに国力が大幅に後退して軍事行動は行いづらくなるが同時に民は更に貧窮する
国家が立ち行かなくなって政権が崩壊、無政府状態になったところを
平和的にエルフリーデンに併合でもする気かな?原作知らんけど
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3b-/ntd)
2022/01/16(日) 04:27:50.13ID:OI+5a1T50 >>144
官僚居たらどうのこうの言ってるけど本来は居てあのシーンは人払いしてる
だから両国の官僚が背景でてんやわんやしてるのがあの会談なはずなんだが
そういう多人数を描くのは一期から当然の様にカットだからな
官僚居たらどうのこうの言ってるけど本来は居てあのシーンは人払いしてる
だから両国の官僚が背景でてんやわんやしてるのがあの会談なはずなんだが
そういう多人数を描くのは一期から当然の様にカットだからな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-Oi2F)
2022/01/16(日) 05:11:49.93ID:jbgqH7vk0167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d970-pjxc)
2022/01/16(日) 05:35:11.96ID:D82Nnvoq0 >>164
アドミニアはあの関西弁の妹がなんとかするやろ
アドミニアはあの関西弁の妹がなんとかするやろ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-JZHI)
2022/01/16(日) 05:47:32.84ID:luhOb4mZd 津波のせいで円盤買う羽目になった人多くなったんじゃね?
FOD独占の弊害は大きいぞこれ…
FOD独占の弊害は大きいぞこれ…
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9175-fIZs)
2022/01/16(日) 05:48:10.76ID:sd63KZ2K0 おもくそL字になっていた。こりゃアニマックスの録画し直すしかないなぁ・・・
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-3XKv)
2022/01/16(日) 05:52:12.00ID:aEi2Xt9f0 いや普通はL字の影響程度で買わないから
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3b-/ntd)
2022/01/16(日) 05:59:41.39ID:Ta/O5p2c0 そもそもL字程度許せない様な奴は画質的に最初からブルーレイ買うしな
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aeb7-Jg+T)
2022/01/16(日) 06:06:03.12ID:kalgZwA10 会議アニメだからL字全然影響無かった笑
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-4Gam)
2022/01/16(日) 06:29:50.06ID:9o3u1GlXr >>171
画質云々より、現実逃避でアニメ観てる最中に世俗(現実世界)の情報要らないんだわ。
画質云々より、現実逃避でアニメ観てる最中に世俗(現実世界)の情報要らないんだわ。
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-4Gam)
2022/01/16(日) 06:30:51.56ID:9o3u1GlXr >>170
じゃあお前はどういう状況なら買うの?
じゃあお前はどういう状況なら買うの?
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3b-/ntd)
2022/01/16(日) 07:07:52.03ID:NA578eR40 最初から海外丸投げとか現実見せつけてくるアニメで何言ってんだ?コイツ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-3XKv)
2022/01/16(日) 07:09:38.33ID:aEi2Xt9f0 いや状況て...,
お前がどうだかは知らんけど普通は状況がどうとかで数万かかるものを買う買わないとかないだろ
お前がどうだかは知らんけど普通は状況がどうとかで数万かかるものを買う買わないとかないだろ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-tgEB)
2022/01/16(日) 07:45:10.91ID:vBMBfJ/U0 •画面を暗くする処理が多発する時
•テロップやウォーターマークがあまりにも目立つ時
•大幅な作画修正があった時
•湯気が濃い時
•テロップやウォーターマークがあまりにも目立つ時
•大幅な作画修正があった時
•湯気が濃い時
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c574-soNI)
2022/01/16(日) 07:56:56.29ID:6d2t105I0 これホント変わったタイプのアニメだよね。
只管机で向き合い喋っているだけという…
只管机で向き合い喋っているだけという…
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-VIL+)
2022/01/16(日) 08:02:28.46ID:D1BqeViZr 録画見たけどL字ウザいわ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c58c-C8Bp)
2022/01/16(日) 08:07:54.37ID:UMn9ZDoP0 転生者ならDNAとかで種族の類似性調べてほしかったよ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-tgEB)
2022/01/16(日) 08:13:55.51ID:vBMBfJ/U0 BSはL字は無かったけどエルフリーデンの横に日本がある
今回ほとんど座って喋っているだけだったのが救いではある
今回ほとんど座って喋っているだけだったのが救いではある
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4293-ljLd)
2022/01/16(日) 08:15:28.43ID:4MWeTmaL0 DNA調べる技術も装置もあの世界にはないわ
技術レベルは電気はおろか蒸気機関すらないようだし
というか遺伝子とかの概念もないだろうと
技術レベルは電気はおろか蒸気機関すらないようだし
というか遺伝子とかの概念もないだろうと
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3b-/ntd)
2022/01/16(日) 08:21:31.27ID:IFzQOQAd0 L字ウザい→まぁ分かる
L字あるから円盤買うわ→は?
L字あるから円盤買うわ→は?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-VIL+)
2022/01/16(日) 08:26:45.82ID:D1BqeViZr 魔族と会話できるってやり取りはカットか。あれも何気に重要な情報なのに。
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
2022/01/16(日) 08:30:32.62ID:nm7ypkrLx 戦艦作れるんだから蒸気機関くらいは作れるんじゃね?
186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3b-/ntd)
2022/01/16(日) 08:57:11.99ID:IFzQOQAd0 >>184
それは元々ここでは出さないが人類宣言に何故参加しない?の件で割とシャレにならないカットしたよな
それは元々ここでは出さないが人類宣言に何故参加しない?の件で割とシャレにならないカットしたよな
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b94a-T4Xm)
2022/01/16(日) 08:59:04.67ID:MPG+RapL0 漫画しか読んでないんで、ソーマの言う人類宣言の落とし穴がいまだに理解できてない
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d970-pjxc)
2022/01/16(日) 09:02:44.84ID:D82Nnvoq0189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-ZUR9)
2022/01/16(日) 09:05:42.37ID:KcnKFlEPd190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-tgEB)
2022/01/16(日) 09:09:30.71ID:vBMBfJ/U0 >>187
種明かしはもう少し後だから
種明かしはもう少し後だから
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3b-/ntd)
2022/01/16(日) 09:15:09.03ID:IFzQOQAd0 >>188
その割には差別的で無駄にキレる姫や帝国にソーマくれで微妙にアイーシャのセリフ追加する余裕はあるっていう
その割には差別的で無駄にキレる姫や帝国にソーマくれで微妙にアイーシャのセリフ追加する余裕はあるっていう
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM66-q4UN)
2022/01/16(日) 09:41:00.24ID:9kQjJidXM 帝国の姫様ずーっと甲冑着てるのおかしいだろ
普通は戦の陣地で着るモノだろうに
甲冑を平服代わりにするとか有り得んわ
普通は戦の陣地で着るモノだろうに
甲冑を平服代わりにするとか有り得んわ
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-95P5)
2022/01/16(日) 10:07:50.19ID:NeaTe1+Ua 秘密同盟結ぶって言ってるけど王国が軍派遣しちゃったらすぐばれないか?
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
2022/01/16(日) 10:24:14.36ID:nm7ypkrLx >>189
いや、あんだけの大きさの鉄の船作れる技術があれば、蒸気機関ぐらい作れてるってことですよ
逆に蒸気機関も無いような技術レベルでは、鉄をあのサイズに鋳造加工するのは無理
現実のヨーロッパもそうだったでしょ
いや、あんだけの大きさの鉄の船作れる技術があれば、蒸気機関ぐらい作れてるってことですよ
逆に蒸気機関も無いような技術レベルでは、鉄をあのサイズに鋳造加工するのは無理
現実のヨーロッパもそうだったでしょ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3b-/ntd)
2022/01/16(日) 10:27:40.53ID:IFzQOQAd0 魔法があるからこっちから見りゃ歪な発達してる
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
2022/01/16(日) 10:27:45.78ID:nm7ypkrLx197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ce-Nrkm)
2022/01/16(日) 10:42:53.37ID:q2h8siHS0 帝国の影の支配者はジャンヌ姫だな、姉を勝手に売ろうとするとは恐ろしい娘やw
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-95P5)
2022/01/16(日) 10:44:22.17ID:ynTjzRJSd L字はまだいいけど地図でリーシアの顔が隠れたりしてるのが気になった
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-VIL+)
2022/01/16(日) 10:46:21.61ID:D1BqeViZr 蒸気機関の元になるのはローマ時代にも生まれたけど、それを動力源にしようと考えたのはずっと後だし、魔法のある世界で、わざわざ蒸気の力で動力機関を作ろうという発送は中々出ないでしょ。
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02c7-nEGX)
2022/01/16(日) 11:08:10.09ID:mw0XvTey0 亡国の関西弁娘ちゃんは無事なんでしょうか!?悪徳商人に騙されてパンツ売りの少女に堕ちたりしてませんよね??そのパンツおいくらでしょうか!?
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd22-PWI7)
2022/01/16(日) 11:12:35.44ID:mL0RJhoA0 (´・ω・`)
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9175-fIZs)
2022/01/16(日) 11:16:07.44ID:sd63KZ2K0 2期がAT-xで放送されないのってフジ系が権利独占したからなんか?かといってBSフジとかで放送するわけでもないし、わけわからんな
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ce-Nrkm)
2022/01/16(日) 11:20:01.40ID:q2h8siHS0 >>200
オープニングに出ているくらいの金は出してもらわないと
オープニングに出ているくらいの金は出してもらわないと
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-g7xh)
2022/01/16(日) 11:20:24.97ID:2FhH+RlFa 相変わらず現実的と現実主義の違いがわかってないってがいますね
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ce-Nrkm)
2022/01/16(日) 11:21:17.72ID:q2h8siHS0 >>202
アニマックスでやるだろ
アニマックスでやるだろ
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-M3Q7)
2022/01/16(日) 11:44:32.46ID:KW94hm950 これ、帝国から来た使者が実質国でナンバーツーだから良かったもののもうちょっと決定権持ってない人だったら帝国に武力でわからせられて終わってたんでは無いだろうか
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a966-1wix)
2022/01/16(日) 11:48:48.01ID:hdkEbOWP0 >>108
日米同盟の価値は、現地球上でこれ以上の物は存在しないと言うレベルの最大の抑止力になってるという事だよな
専守防衛、戦争になったら結果の如何を問わず負けという日本に取って最適の安全保障ツールと言える
これがたった二千億で維持出来るとかお得にも程がある
日米同盟の価値は、現地球上でこれ以上の物は存在しないと言うレベルの最大の抑止力になってるという事だよな
専守防衛、戦争になったら結果の如何を問わず負けという日本に取って最適の安全保障ツールと言える
これがたった二千億で維持出来るとかお得にも程がある
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-9BXF)
2022/01/16(日) 11:49:51.67ID:YCyBa6M20 魔物の肉食うんかあの世界
ソーマは魔王の名に聞き覚えあるんか
ソーマは魔王の名に聞き覚えあるんか
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a966-1wix)
2022/01/16(日) 11:55:07.15ID:hdkEbOWP0 しかしこの世界は隷属の首輪とかリモコン兵士とか現代地球にも無い様な便利なツールがわんさとあって
難しい問題を簡単に解決するのに、基本的な技術レベルや文明レベルは中世並みで
「ふむ、では交易という物をして金を稼いでみては?」レベルの現代知識で無双できるのは何だかな
いや中世に失礼か
難しい問題を簡単に解決するのに、基本的な技術レベルや文明レベルは中世並みで
「ふむ、では交易という物をして金を稼いでみては?」レベルの現代知識で無双できるのは何だかな
いや中世に失礼か
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8672-JZ3p)
2022/01/16(日) 11:55:21.15ID:2UQ2LdDm0 分割一部が爆死したから二部全然放送せんのか?
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a966-1wix)
2022/01/16(日) 11:56:24.87ID:hdkEbOWP0 一番可愛いのが前王妃とメガネっ娘でいずれもソーマのハーレムに入りそうも無いのがアレだな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b94a-T4Xm)
2022/01/16(日) 12:04:14.76ID:MPG+RapL0 ジャンヌがソーマに帝国に婿養子に来いやと誘った時のリーシアの反応が面白い
ほぼ夫婦に近い存在なのに、「私の」を「王国の」に言い直して照れ隠し
傍から見ていてその言い繕いが可愛さアピール以外の何なのかと
ほぼ夫婦に近い存在なのに、「私の」を「王国の」に言い直して照れ隠し
傍から見ていてその言い繕いが可愛さアピール以外の何なのかと
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM02-DvJq)
2022/01/16(日) 12:06:29.45ID:6TBXrTS+M214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H22-DvJq)
2022/01/16(日) 12:19:32.24ID:0/wbw3GsH >>209
なんか世界観のレベル(技術組織文明等)と思考レベルが合ってない感じはするね 研究者がいて頭の良さげな参謀もいて魔族と魔物云々で感心するもんかと思った
なんか世界観のレベル(技術組織文明等)と思考レベルが合ってない感じはするね 研究者がいて頭の良さげな参謀もいて魔族と魔物云々で感心するもんかと思った
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa16-kckQ)
2022/01/16(日) 13:56:50.85ID:S9fjvUUPa リーシアよりジャンヌの方が可愛いな
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-YSCt)
2022/01/16(日) 14:00:24.43ID:+MyexthL0 脳筋親子ってなんでソーマの国攻めたいんだっけ?
1期忘れちゃった
ステイさせられてるアイーシャさん可愛い
1期忘れちゃった
ステイさせられてるアイーシャさん可愛い
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-M3Q7)
2022/01/16(日) 14:04:09.57ID:KW94hm950218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-xTYM)
2022/01/16(日) 14:11:47.30ID:QRP6FDpq0 賠償金として関西弁の妹をもらってハーレムに入れるんですねわかります
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-YSCt)
2022/01/16(日) 14:14:16.39ID:+MyexthL0220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-dRz9)
2022/01/16(日) 14:14:48.57ID:l2ft/EDca 日本地図があるからネットで見ようと思ったらFOD独占かよ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa16-ly7H)
2022/01/16(日) 14:15:20.78ID:Dz0RZBkja 非同盟だから大使館が無かったのか。
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-cunv)
2022/01/16(日) 15:35:42.74ID:Jydy/PQXd 国王というより民主主義国家の議長って感じ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae8c-9BXF)
2022/01/16(日) 16:18:02.05ID:gRd+8KZq0 結局、魔族と他の部族の違いはなんだ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29c6-anJ4)
2022/01/16(日) 16:25:36.98ID:gl2mpQ720 必要以上に動かさない弊害でソー魔王の顔がほとんと
警報の地図に隠れてて笑った
警報の地図に隠れてて笑った
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae29-EhV5)
2022/01/16(日) 16:27:33.72ID:pjb1Pm4h0 作画あれやけど水瀬いのりのリーシアの演技好き
もっと酷かったけど幼馴染みが絶対負けない奴の演技も良かった
もっと酷かったけど幼馴染みが絶対負けない奴の演技も良かった
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9e6-9BXF)
2022/01/16(日) 17:08:20.97ID:AkynKiM10 日本が異世界だったという衝撃の事実
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4293-ljLd)
2022/01/16(日) 17:12:57.42ID:4MWeTmaL0228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF22-i7b5)
2022/01/16(日) 17:46:13.10ID:h/Fx1FbyF 会議ばっかりで退屈だわ
そろそろキャラ動かして欲しい
そろそろキャラ動かして欲しい
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8220-VMzM)
2022/01/16(日) 17:46:18.20ID:Eh6BDXBH0 これゲームの中とか言うオチなのかね
魔王の名前知ってるみたいだし
魔王の名前知ってるみたいだし
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-zxa0)
2022/01/16(日) 17:47:23.33ID:/We08Bqj0 録画出来てなかったから見逃しさがしたらFODだけとか終わってんな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-pjxc)
2022/01/16(日) 17:55:55.78ID:6ucTOPZ40 1話は中華丸投げだったが、2話に至ってはブン投げだな
もう原画も第二原画も動画も仕上げも個人名が消えて中華スタジオ名だけになってる
この状態じゃちょっとした設定変更もできんから
帝国姫は甲冑着たまんま、主人公はカーディガン着たまんま
正式な二国間外交交渉のテーブルにつくというシュールな25分間が展開されたわけだ
もう原画も第二原画も動画も仕上げも個人名が消えて中華スタジオ名だけになってる
この状態じゃちょっとした設定変更もできんから
帝国姫は甲冑着たまんま、主人公はカーディガン着たまんま
正式な二国間外交交渉のテーブルにつくというシュールな25分間が展開されたわけだ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52cb-pfEb)
2022/01/16(日) 17:57:00.71ID:6lB5bpsu0 >>214
元々魔族自体を知らないうえに、割と「技術自体はあっても技術自体を当たり前と思ってもそれを並行思考で
応用することがなかったために偶々使われなかった」類も割と多いからね、上で書かれてた「蒸気機関の発想の古さと
その応用が近代までされなかったこと」とか。
元々魔族自体を知らないうえに、割と「技術自体はあっても技術自体を当たり前と思ってもそれを並行思考で
応用することがなかったために偶々使われなかった」類も割と多いからね、上で書かれてた「蒸気機関の発想の古さと
その応用が近代までされなかったこと」とか。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3b-/ntd)
2022/01/16(日) 18:25:57.69ID:IFzQOQAd0 >>229
それが回収されるのは先過ぎて今後も確実にアニメ化されないんで忘れてどうぞ
それが回収されるのは先過ぎて今後も確実にアニメ化されないんで忘れてどうぞ
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-jgQM)
2022/01/16(日) 19:09:26.05ID:XANwGMa1d >>223
言葉が通じるかどうか
言葉が通じるかどうか
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-OKuV)
2022/01/16(日) 20:00:00.20ID:p6zAzmq40 原作組おったら教えて欲しいんやけどさ
東の国の防衛を任せるってことは東の国の勢力圏を競争国の王国に譲るってことやろ
これ現実で当てはまると韓国とか日本に中国軍を駐留することを認めるってことでありえんくない?
その上密約やからいざとなれば破れるし
しかも結局人類宣言に加盟しないからお金は払わない
帝国にデメリットしかないと思ったんやけど原作やとなんか書いてたん?
東の国の防衛を任せるってことは東の国の勢力圏を競争国の王国に譲るってことやろ
これ現実で当てはまると韓国とか日本に中国軍を駐留することを認めるってことでありえんくない?
その上密約やからいざとなれば破れるし
しかも結局人類宣言に加盟しないからお金は払わない
帝国にデメリットしかないと思ったんやけど原作やとなんか書いてたん?
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-Oi2F)
2022/01/16(日) 20:06:35.40ID:jbgqH7vk0237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-OKuV)
2022/01/16(日) 20:22:19.53ID:p6zAzmq40 >>236
他国のことやからと任せるのは覇権国家としての地位を捨てることを意味すると思うわ
そうなったら人類宣言の盟主として立場が失われるし勝手に防衛しないことを決めてしまえば
信頼が失われて人類宣言そのものが危うくなるやろ
しかも密約だから本当に守ってくれるかわからん
守ってくれずにそのまま魔族に攻め込まれて帝国の責任問題にされたら帝国の国際的な地位は底に落ちるぞ
他国のことやからと任せるのは覇権国家としての地位を捨てることを意味すると思うわ
そうなったら人類宣言の盟主として立場が失われるし勝手に防衛しないことを決めてしまえば
信頼が失われて人類宣言そのものが危うくなるやろ
しかも密約だから本当に守ってくれるかわからん
守ってくれずにそのまま魔族に攻め込まれて帝国の責任問題にされたら帝国の国際的な地位は底に落ちるぞ
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-Oi2F)
2022/01/16(日) 20:27:29.79ID:jbgqH7vk0 あーわかった
世界征服に思想バイアスかかってんのね
世界征服に思想バイアスかかってんのね
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-OKuV)
2022/01/16(日) 20:29:24.57ID:p6zAzmq40 世界征服というか現実のアメリカを帝国
現実の中国やロシアを王国に当てはめてる
現実の中国やロシアを王国に当てはめてる
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4293-ljLd)
2022/01/16(日) 20:29:36.77ID:4MWeTmaL0 帝国は覇権国家を目指してるわけではないし他国を支配しようとしているわけではないしな
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3b-/ntd)
2022/01/16(日) 20:31:45.12ID:NA578eR40242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-M3Q7)
2022/01/16(日) 20:33:04.02ID:KW94hm950 帝国は人類宣言で抱えてる国の程度が低すぎて悩んでそう
アミドニアみたいに良いように利用してくる雑魚国家にも制裁できない程度の影響力しか無いわけだし
アミドニアみたいに良いように利用してくる雑魚国家にも制裁できない程度の影響力しか無いわけだし
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-OKuV)
2022/01/16(日) 20:33:08.51ID:p6zAzmq40 現実だと国力を持った国家は覇権国家を目指し維持しようとするのは自明の理だから
普通に考えて帝国が覇権国家を維持しようと行動するのは当然だと考えてたんやが違うんか?
普通に考えて帝国が覇権国家を維持しようと行動するのは当然だと考えてたんやが違うんか?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3b-/ntd)
2022/01/16(日) 20:36:00.85ID:NA578eR40 聖女は普通じゃないから………
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-Oi2F)
2022/01/16(日) 20:38:53.90ID:jbgqH7vk0 植民地解放した近代欧州とか東側を解散した旧ソ連とか、世の中には色んな国があるんですよ
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-OKuV)
2022/01/16(日) 20:50:22.08ID:p6zAzmq40 >>245
戦後でぼろぼろで維持そのものが不可能な欧州と自爆して国内が終わってたソ連とは状況が違うやろ
アニメ見ると王国を蹂躙できる程度の兵力は容易に用意できるくらい国力に問題ないようだしな
それに英連邦とかウクライナとか見てもわかるけど国力回復したら結局影響力行使してるし
例としては微妙かなって思う
戦後でぼろぼろで維持そのものが不可能な欧州と自爆して国内が終わってたソ連とは状況が違うやろ
アニメ見ると王国を蹂躙できる程度の兵力は容易に用意できるくらい国力に問題ないようだしな
それに英連邦とかウクライナとか見てもわかるけど国力回復したら結局影響力行使してるし
例としては微妙かなって思う
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1f6-z49N)
2022/01/16(日) 20:52:07.47ID:QDbfBYHz0 「淡白ですがさっぱりとした味でした」
ポンコツ食レポ止めろ
ポンコツ食レポ止めろ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f6-Nrkm)
2022/01/16(日) 20:52:25.41ID:LuQYErUS0 >>235
そのへん帝国と王国で勝手に決めてたけどさ、魔族との戦場になる当事国が納得するとは思えんよな
帝国の要請とはいえ突然王国が軍隊派遣してきたら侵略を疑うのが普通
現実に当てはめると、NATOと仲良くしてたら突然ロシアが治安維持名目で派兵してきたようなもの
そのへん帝国と王国で勝手に決めてたけどさ、魔族との戦場になる当事国が納得するとは思えんよな
帝国の要請とはいえ突然王国が軍隊派遣してきたら侵略を疑うのが普通
現実に当てはめると、NATOと仲良くしてたら突然ロシアが治安維持名目で派兵してきたようなもの
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8220-VMzM)
2022/01/16(日) 21:10:33.66ID:Eh6BDXBH0 帝国妹も嫁候補かね
8人まで増えるんだろ
8人まで増えるんだろ
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-ZUR9)
2022/01/16(日) 21:12:12.85ID:KcnKFlEPd しゃっきりぽん!
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ef6-u2TS)
2022/01/16(日) 21:13:03.59ID:YM+9ioJ80 魔王の正体知らなきゃ良かってわ
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM16-SYo2)
2022/01/16(日) 21:13:13.64ID:ijDOGWBKM253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
2022/01/16(日) 21:37:10.47ID:I549Nda60 東の防衛担当しますよってことは
同盟結んで任せるよってただそれだけのことでは?
帝国と秘密裏に同盟結んだという単純な話だろう
同盟結んで任せるよってただそれだけのことでは?
帝国と秘密裏に同盟結んだという単純な話だろう
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-OKuV)
2022/01/16(日) 21:39:10.89ID:p6zAzmq40 現実主義とは一体…うごごご
これまでの皇帝も帝国臣民も泣いてるで
せこせこと頑張って覇権国家になれたのにわけわからん奴に崩壊されられるのかわいそう
これまでの皇帝も帝国臣民も泣いてるで
せこせこと頑張って覇権国家になれたのにわけわからん奴に崩壊されられるのかわいそう
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM16-SYo2)
2022/01/16(日) 21:47:02.00ID:ijDOGWBKM256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-OKuV)
2022/01/16(日) 21:47:46.58ID:p6zAzmq40257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8220-VMzM)
2022/01/16(日) 21:54:59.21ID:Eh6BDXBH0 近隣に人類宣言加盟国いるのに無視して
加盟してない王国に人類宣言加盟国の東方小国の治安任せるとか明らかにおかしい
同盟発表してからの方がマシじゃね
加盟してない王国に人類宣言加盟国の東方小国の治安任せるとか明らかにおかしい
同盟発表してからの方がマシじゃね
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-95P5)
2022/01/16(日) 21:55:45.93ID:EEEZHgUZ0 ソーマハーレム
王女←Get!
ダークエルフ←Get!
歌姫←いまココ!
隣国の公女←Next!
龍の少女
聖女
王女←Get!
ダークエルフ←Get!
歌姫←いまココ!
隣国の公女←Next!
龍の少女
聖女
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f6-Nrkm)
2022/01/16(日) 21:56:28.36ID:LuQYErUS0 聖女の妹さんさあ、全然交渉する気ないよね…
状況説明とソーマSUGEEEしてるだけやん
ソーマが失言してもそれを交渉を有利に進めるネタにもしないし
最後には格下相手に盟友とか言うてるし、交渉官失格だよね
状況説明とソーマSUGEEEしてるだけやん
ソーマが失言してもそれを交渉を有利に進めるネタにもしないし
最後には格下相手に盟友とか言うてるし、交渉官失格だよね
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMca-6rBM)
2022/01/16(日) 21:58:01.92ID:0trxKRTaM >>252
奴隷は奴隷であることを自覚せず奴隷商人をパートナーだと思うようになる典型w
奴隷は奴隷であることを自覚せず奴隷商人をパートナーだと思うようになる典型w
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMca-6rBM)
2022/01/16(日) 22:00:11.37ID:0trxKRTaM >>259
日本人首相がジョーとヒデと呼び合うだけで盟友と信じる国民という現実の方がひどいでw
日本人首相がジョーとヒデと呼び合うだけで盟友と信じる国民という現実の方がひどいでw
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMca-6rBM)
2022/01/16(日) 22:01:43.78ID:0trxKRTaM263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
2022/01/16(日) 22:04:15.00ID:I549Nda60 >>257
帝国に頼まれてきましたエルフリーデんは帝国の犬です使い走りです顔
しておけば人類宣言加入国もそんなもんかと思うんじゃね?
せっぱつまった状況であれば猫でもありがたがってくれるかも
ただエルフリーデンの軍事がそんなに強いかというと…どうなんだろう
一応陸海空と魔獣さんたちで強い方かな
現代世界の軍事じゃなくてなろう軍事なんだろ?そんな深いもんじゃないんじゃないの?
帝国に頼まれてきましたエルフリーデんは帝国の犬です使い走りです顔
しておけば人類宣言加入国もそんなもんかと思うんじゃね?
せっぱつまった状況であれば猫でもありがたがってくれるかも
ただエルフリーデンの軍事がそんなに強いかというと…どうなんだろう
一応陸海空と魔獣さんたちで強い方かな
現代世界の軍事じゃなくてなろう軍事なんだろ?そんな深いもんじゃないんじゃないの?
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-Oi2F)
2022/01/16(日) 22:06:41.94ID:jbgqH7vk0 >>257
近隣の同盟国には当然支援要請するだろ
そっちのほうが援軍が早く着くんだし兵站の負担も少なくて済むんだから
それだけじゃ手が足りない規模だから帝国に支援要請する
帝国はその要請を王国に依頼する
ただそれだけの話
王国に食料供出とか勇者召喚とか要請してるんだし、
別に人類宣言非加盟国だからと言って支援要請しないわけじゃない
近隣の同盟国には当然支援要請するだろ
そっちのほうが援軍が早く着くんだし兵站の負担も少なくて済むんだから
それだけじゃ手が足りない規模だから帝国に支援要請する
帝国はその要請を王国に依頼する
ただそれだけの話
王国に食料供出とか勇者召喚とか要請してるんだし、
別に人類宣言非加盟国だからと言って支援要請しないわけじゃない
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f6-Nrkm)
2022/01/16(日) 22:13:53.64ID:LuQYErUS0 人類宣言非加盟国=不可侵条約を結んでない
人類宣言に加盟してから出直してこいってなるのが普通
人類宣言に加盟してから出直してこいってなるのが普通
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-Oi2F)
2022/01/16(日) 22:15:09.99ID:jbgqH7vk0 支援いらんのならそうかもな
じゃあんたらだけで勝手にやれでおしまい
じゃあんたらだけで勝手にやれでおしまい
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H22-DvJq)
2022/01/16(日) 22:15:59.67ID:0/wbw3GsH >>259
なんか旧友と久しぶりに会ったみたいな会談だったなw
なんか旧友と久しぶりに会ったみたいな会談だったなw
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
2022/01/16(日) 22:20:32.35ID:I549Nda60 >>265
そうかそのまま国に駐留して実効支配しちゃう可能性あるのか
でもこの世界の人々はジャンヌ見ててもあんまり頭良さそうじゃないから
性善説でいくんじゃない?全てはさすがソーマです!のための舞台装置でしかないし
そうかそのまま国に駐留して実効支配しちゃう可能性あるのか
でもこの世界の人々はジャンヌ見ててもあんまり頭良さそうじゃないから
性善説でいくんじゃない?全てはさすがソーマです!のための舞台装置でしかないし
269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f6-Nrkm)
2022/01/16(日) 22:21:05.20ID:LuQYErUS0270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
2022/01/16(日) 22:26:41.03ID:I549Nda60 人類宣言には加入しないけど軍事同盟は結んだよと発表したらいいのに
なぜしないんだろうか
なぜしないんだろうか
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM16-SYo2)
2022/01/16(日) 22:28:57.44ID:ijDOGWBKM 日本が攻撃されたら日米安保と別に米中秘密同盟に基づき
中国軍がやってきたみたいな展開になるよなあ
中国軍がやってきたみたいな展開になるよなあ
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-Oi2F)
2022/01/16(日) 22:31:02.71ID:jbgqH7vk0273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
2022/01/16(日) 22:33:43.92ID:I549Nda60 なるほどどっちにしても警戒される訳だ
そらーソーマもOPでぐぬぬ顔になるな
そらーソーマもOPでぐぬぬ顔になるな
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd41-VjZ5)
2022/01/16(日) 22:53:28.78ID:Y6wv/gLpd 帝国なのに指導者が慈愛の聖女とか言い出した時点で察してはいたが
あと簡易受信機あって通信に使ってないってのがよく分からなかった
あと簡易受信機あって通信に使ってないってのがよく分からなかった
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-3XKv)
2022/01/16(日) 23:05:52.79ID:aEi2Xt9f0 それな
いったいこれまで何を目的に使ってたんだ
いったいこれまで何を目的に使ってたんだ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52cb-pfEb)
2022/01/16(日) 23:18:56.65ID:6lB5bpsu0 >>274
あれ自体旧文明のロストテクノロジーで個数自体は多いわけではなく、できれば自国の軍の通信に使いたい
虎の子。ただ、あくまであの大陸には少数とはいえそこそこ数はあるからああいう風にチャンネルを合わせたものを
渡せばホットラインとなるけど、それ自体が我々のような「長距離双方向通信技術がある」前提の発想の応用だから
思いついてないだけ、ともいえるけどな。
あれ自体旧文明のロストテクノロジーで個数自体は多いわけではなく、できれば自国の軍の通信に使いたい
虎の子。ただ、あくまであの大陸には少数とはいえそこそこ数はあるからああいう風にチャンネルを合わせたものを
渡せばホットラインとなるけど、それ自体が我々のような「長距離双方向通信技術がある」前提の発想の応用だから
思いついてないだけ、ともいえるけどな。
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-ChRO)
2022/01/16(日) 23:34:04.20ID:QEprJDUXM 自分の姉上を売り飛ばすとか
なんて妹だ
案外姉妹の仲はわるいのか?
なんて妹だ
案外姉妹の仲はわるいのか?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
2022/01/16(日) 23:40:15.41ID:nm7ypkrLx この世界にも旧文明とかオーパーツとかあんのか?
じゃあ亜人も魔族も遺伝子操作された人類なのか?
じゃあ亜人も魔族も遺伝子操作された人類なのか?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
2022/01/16(日) 23:40:51.37ID:I549Nda60 姉の良さそうな結婚相手を探してたんじゃないか
妹は遣手婆
妹は遣手婆
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
2022/01/16(日) 23:41:15.01ID:nm7ypkrLx 最後の敵は神を僭称するヒキニーなのか?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
2022/01/16(日) 23:41:53.41ID:nm7ypkrLx じゃあ姉妹揃って姉妹丼
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a112-ig2L)
2022/01/17(月) 01:05:15.09ID:KukUGH4/0 結局なんで条約加盟しないのよ
欠陥があるとか言うならさっさと修正してもらえばいいんじゃないの?
欠陥があるとか言うならさっさと修正してもらえばいいんじゃないの?
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3b-/ntd)
2022/01/17(月) 01:19:14.93ID:V4KDiO1B0284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-jgQM)
2022/01/17(月) 01:56:28.21ID:dqI1grWKd285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-jgQM)
2022/01/17(月) 01:58:21.56ID:dqI1grWKd286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-jgQM)
2022/01/17(月) 02:00:43.88ID:dqI1grWKd287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-Oi2F)
2022/01/17(月) 02:05:34.69ID:E+Q7y6gY0 いったん人類宣言に加盟しておいて抜ける国があれば、
帝国の威信低下がかかってるから見せしめに絶対に滅ぼされるよ?
帝国の威信低下がかかってるから見せしめに絶対に滅ぼされるよ?
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-tgEB)
2022/01/17(月) 03:48:17.79ID:5wzManjB0 聖女メルケル
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM66-q4UN)
2022/01/17(月) 03:54:40.65ID:TfranOb5M 人類宣言に加盟しない理由ってちゃんと後から回収されるんだよね?
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-Oi2F)
2022/01/17(月) 03:57:06.28ID:E+Q7y6gY0 原作ではな
アニメでこの先どうなるかなんてスタッフじゃなきゃわからんわ
アニメでこの先どうなるかなんてスタッフじゃなきゃわからんわ
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-jgQM)
2022/01/17(月) 04:18:28.38ID:dqI1grWKd >>287
抜けるんじゃなく、同盟に切り替えでしょ?
抜けるんじゃなく、同盟に切り替えでしょ?
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-jgQM)
2022/01/17(月) 04:19:33.83ID:dqI1grWKd293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8220-VMzM)
2022/01/17(月) 04:25:12.06ID:jzF4tLbm0 魔王も女の子でソーマの嫁になって終わりそう
トモエの会話できる設定あるし
トモエの会話できる設定あるし
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a112-ig2L)
2022/01/17(月) 04:26:11.98ID:KukUGH4/0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM29-IFI4)
2022/01/17(月) 11:08:56.97ID:edY4iVoiM 伊勢怪人って基本的にギリ健レベルのバカしか居ないのだろうか?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
2022/01/17(月) 11:59:38.43ID:Xi8nL/GQx まあ伊勢うどんがアレだからな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe2f-ZUR9)
2022/01/17(月) 12:33:33.50ID:g8E19Y5b0 海老の怪人か?赤福怪人かもしれんな
それは良いけどはよ帝国の聖女様出せよ!
それは良いけどはよ帝国の聖女様出せよ!
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-pjxc)
2022/01/17(月) 12:40:12.88ID:KK6pBwee0 伊勢怪人てなんでつか?
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spd1-oxNV)
2022/01/17(月) 13:13:55.64ID:yfyeONtFp300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd10-VjZ5)
2022/01/17(月) 13:56:56.00ID:Xjn1fCjZ0 帝国を現実の強国に例えようとしてもマザーテレサが当主やってるようなもんだから大前提が難しい
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d6-kckQ)
2022/01/17(月) 14:01:55.30ID:6/xNL/Mr0 第一位后 リーシア
第二位后 ジャンヌ
第三位后 アミドニアの姫
ってかんじ?
第二位后 ジャンヌ
第三位后 アミドニアの姫
ってかんじ?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe2f-ZUR9)
2022/01/17(月) 14:02:19.11ID:g8E19Y5b0 >>299
スレチでゴメンだけど、知らんかった
今度行ったら食べてみるよw
コミック版では省かれてた(気がする)「暴言」やってくれたのよかったわ
リーシアのやきもちや剣に手をかけるポンコツエルフ可愛いw
スレチでゴメンだけど、知らんかった
今度行ったら食べてみるよw
コミック版では省かれてた(気がする)「暴言」やってくれたのよかったわ
リーシアのやきもちや剣に手をかけるポンコツエルフ可愛いw
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9f6-fIZs)
2022/01/17(月) 14:05:29.75ID:EySS5S/30 甲冑着たまま椅子に座って会談って凄いな
あの子、超人なの
それとも異世界不思議素材でめっちゃ軽いんだろうか
あの子、超人なの
それとも異世界不思議素材でめっちゃ軽いんだろうか
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-Oi2F)
2022/01/17(月) 14:09:29.69ID:E+Q7y6gY0 てか甲冑よかソーマの衣装のほうが変なんだけどな
なんで普段着で会見してんの?
戦場では正装してたくせに
なんで普段着で会見してんの?
戦場では正装してたくせに
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-OKuV)
2022/01/17(月) 14:52:43.80ID:gWq9SHwA0 >>300
マザーテレサっていうより他国に譲渡する姿勢を全面的に見せるのはただの売国奴だと思う笑
優先順位は競争国<中立国<同盟国<自国の順のはずなのに帝国がしている行動は明らかにおかしいから帝国臣民からしたらたまったもんじゃないと思うわ
マザーテレサっていうより他国に譲渡する姿勢を全面的に見せるのはただの売国奴だと思う笑
優先順位は競争国<中立国<同盟国<自国の順のはずなのに帝国がしている行動は明らかにおかしいから帝国臣民からしたらたまったもんじゃないと思うわ
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e93-+VIH)
2022/01/17(月) 14:57:11.35ID:46HB7eki0 ソーマの国って思ってた以上にでかいんだな
帝国の次に大きい国じゃんしかも海にかなり面しているからそれも含めると帝国以上の領土&資源
何でこれでジリ貧な国になってたのかコレガワカラナイ
帝国の次に大きい国じゃんしかも海にかなり面しているからそれも含めると帝国以上の領土&資源
何でこれでジリ貧な国になってたのかコレガワカラナイ
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-jgQM)
2022/01/17(月) 15:08:06.73ID:GlszQO1Dd >>306
三公が自分たちの利益だけを追及した結果
三公が自分たちの利益だけを追及した結果
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-ly7H)
2022/01/17(月) 15:22:12.66ID:Zrb/oi8IM 鎧着たまま椅子に座っとるでw
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK16-DXOR)
2022/01/17(月) 15:35:48.27ID:JQryYgHIK >>286
つまり…
帝国→古代秦王朝
聖女→秦の始皇帝
加盟国→冊封国とか献朝国
王国→献朝を止めて独立したから同等に交易で付き合いしようや?
…てことかな?
聖徳太子の日出る国の太子より日落ちる国の王に送るって挨拶みたいな
つまり遣唐使だな
つまり…
帝国→古代秦王朝
聖女→秦の始皇帝
加盟国→冊封国とか献朝国
王国→献朝を止めて独立したから同等に交易で付き合いしようや?
…てことかな?
聖徳太子の日出る国の太子より日落ちる国の王に送るって挨拶みたいな
つまり遣唐使だな
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42d4-SYo2)
2022/01/17(月) 15:46:38.75ID:5/j3nbLh0 >>306
エルフリーデンは人口200万で狭いアミドニア公国は100万人
面積こそ広いが荒れた土地でアミドニアに比べ資源も少ない
昔にアミドニアの半分を奪った西側の穀倉地帯があっても貧しい
人口的にはあの大陸全部合わせて中世のドイツかフランス一国相当で
小さい領主たちが争ってる感じ
エルフリーデンは人口200万で狭いアミドニア公国は100万人
面積こそ広いが荒れた土地でアミドニアに比べ資源も少ない
昔にアミドニアの半分を奪った西側の穀倉地帯があっても貧しい
人口的にはあの大陸全部合わせて中世のドイツかフランス一国相当で
小さい領主たちが争ってる感じ
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9e2-pjxc)
2022/01/17(月) 15:58:35.07ID:A84+DsJV0 新しい食材の情報はポンチョの役目だろ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-YSCt)
2022/01/17(月) 16:15:03.93ID:Lq13Z4Jpd >>304
襟付きのジャケットつーか上着は無いのかねあの世界
襟付きのジャケットつーか上着は無いのかねあの世界
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9e2-pjxc)
2022/01/17(月) 16:22:13.30ID:A84+DsJV0 二部は会議や会談や謁見のシーンばかりじゃないか
転スラみたいになるんかな
転スラみたいになるんかな
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f6-Nrkm)
2022/01/17(月) 16:22:58.93ID:i7jSdSEp0 魔物が食べられると言われて驚いていたが、すでにスライム食べてたよね
どこがとっておきの情報なんだ?と拍子抜けしたが、魔族と獣人の区別がつかない
って言うハナシに持っていくために不自然なハナシの流れになったんだろうな
どこがとっておきの情報なんだ?と拍子抜けしたが、魔族と獣人の区別がつかない
って言うハナシに持っていくために不自然なハナシの流れになったんだろうな
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f6-Nrkm)
2022/01/17(月) 16:26:01.37ID:i7jSdSEp0 余談だが、マザーテレサは聖人とは程遠い白豪主義者だよ
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee3b-/ntd)
2022/01/17(月) 16:53:38.17ID:V4KDiO1B0 >>314
あのスライムはあの世界の「動物」だから
あのスライムはあの世界の「動物」だから
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
2022/01/17(月) 17:36:28.15ID:lhwllCU7x318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42d4-SYo2)
2022/01/17(月) 17:42:46.00ID:5/j3nbLh0 ジャンヌはアミドニア遠征の間はずっと鎧で下着も替えてないんだよ
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4293-+VIH)
2022/01/17(月) 17:44:00.09ID:f8iKabr70 領土返還なんて大事に対して帝国から来た仲裁役が王女の妹とはいえ1人とか舐め腐ってるからあれでいいんじゃね?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e18c-vVsI)
2022/01/17(月) 17:50:49.88ID:/000Znta0 雑音を入れないために連れて来た部下は軍勢と一緒に下がらせているんだろ
それでも書記官とか最低限の護衛とかはいるだろうけどそこは原作レベルで省略されているから別室に待機させているとでも思っておこう
それでも書記官とか最低限の護衛とかはいるだろうけどそこは原作レベルで省略されているから別室に待機させているとでも思っておこう
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-BDPX)
2022/01/17(月) 17:56:29.73ID:+vBC7L5xd アホとは言えこっちの護衛はいるのにな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
2022/01/17(月) 17:58:49.39ID:lhwllCU7x 一介のアサシンちゃんでさえ、夜な夜なぱんつ洗ってるというのに
天下の皇女さまがぱんつも替えないとか有り得ん
まあ戦士だから力の入るふんどしかも知れんが
天下の皇女さまがぱんつも替えないとか有り得ん
まあ戦士だから力の入るふんどしかも知れんが
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e3d-95P5)
2022/01/17(月) 18:01:52.06ID:W6ELwB130 >>289
・人類宣言には「民族自決の原則」が入っている
・エルフリーデン王国は多種多様な人種が暮らす多人種国家であり最近は難民の流入もある
21世紀の世界を知るソーマがどういう結論に達するかは見当つくわな
・人類宣言には「民族自決の原則」が入っている
・エルフリーデン王国は多種多様な人種が暮らす多人種国家であり最近は難民の流入もある
21世紀の世界を知るソーマがどういう結論に達するかは見当つくわな
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-BDPX)
2022/01/17(月) 18:10:52.34ID:+vBC7L5xd 武人なんだからゲテモノも食うし、汚れも気にしないだろ
下手したらケツなんて縄に跨って拭いてるような世界観だし
下手したらケツなんて縄に跨って拭いてるような世界観だし
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-M3Q7)
2022/01/17(月) 18:13:45.08ID:TeXnS67x0 毎回うんこのキレ良くて紙で拭いてもなにもついてないレベルの日が続いてるならパンツ洗わなくても数日は生きていける
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-jgQM)
2022/01/17(月) 18:18:32.94ID:FWKjvcKad いや水魔法でウォシュレットじゃないんかいw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
2022/01/17(月) 18:31:19.54ID:NXCb6ftS0 >>284
銀英伝の話ですね
銀英伝の話ですね
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a966-1wix)
2022/01/17(月) 18:41:27.91ID:oj7nAU0F0 そもそもグランケイオス帝国も多人種どころか他種族国家じゃなかったか?
人類宣言の落とし穴というのは
・調印していない国に対して悪用することが出来る
・魔王領と国境を接している国が永遠に他の国家から搾取しつづける構造を作り出せる(つまり利益の為に戦争を終わらせたくないというおかしな状況になる)
・建前上加盟国は他国と協調せざるを得ないので、魔族との単独講和が出来ずお互いに絶滅するまで戦争し続けるしか無い
・そもそもアミドニアがエルフリーデンに侵攻しても、エルフリーデンが人類宣言未調印と言う事でスルーされるのに
人類宣言を理由に未調印のエルフリーデンに援助(食糧や勇者を差し出すなど)を強要するというダブルスタンダード
このあたりかと思ったけどどうだろう?
人類宣言の落とし穴というのは
・調印していない国に対して悪用することが出来る
・魔王領と国境を接している国が永遠に他の国家から搾取しつづける構造を作り出せる(つまり利益の為に戦争を終わらせたくないというおかしな状況になる)
・建前上加盟国は他国と協調せざるを得ないので、魔族との単独講和が出来ずお互いに絶滅するまで戦争し続けるしか無い
・そもそもアミドニアがエルフリーデンに侵攻しても、エルフリーデンが人類宣言未調印と言う事でスルーされるのに
人類宣言を理由に未調印のエルフリーデンに援助(食糧や勇者を差し出すなど)を強要するというダブルスタンダード
このあたりかと思ったけどどうだろう?
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d6-kckQ)
2022/01/17(月) 19:31:57.68ID:6/xNL/Mr0330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spd1-oxNV)
2022/01/17(月) 19:39:14.64ID:GunytIn0p >>310
その人口規模だと、5万を派遣してきた帝国は脅威だな
その人口規模だと、5万を派遣してきた帝国は脅威だな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02a3-UJPG)
2022/01/17(月) 19:48:50.46ID:jUa2J1wJ0 5万も連れ歩いて、その戦費はどこから出るのと
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-jgQM)
2022/01/17(月) 19:49:44.81ID:FWKjvcKad >>294
>独裁者が求心力を失えば別の者が取って代わるだけ
そうしたら、その別の者が好き勝手にやるから
独裁者の政策が継続できないじゃん
言わば別の国が新しく出来て取って代わられるのと一緒
鎌倉幕府が滅びて室町幕府が出来るようなもん
>独裁者が求心力を失えば別の者が取って代わるだけ
そうしたら、その別の者が好き勝手にやるから
独裁者の政策が継続できないじゃん
言わば別の国が新しく出来て取って代わられるのと一緒
鎌倉幕府が滅びて室町幕府が出来るようなもん
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-jgQM)
2022/01/17(月) 19:51:11.75ID:FWKjvcKad >>331
加盟国の支援物資?
加盟国の支援物資?
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4293-ljLd)
2022/01/17(月) 19:57:13.95ID:zEl5YIHZ0 >>331
兵士の飯代は連れ歩いても歩かなくてもそう変わらんだろう
カロリ計算やって余分に食わしてるとは思えんし
給与はそのままだし
余分にかかる費用って具体的に何かよくわからんな
野営にかかる費用とか
運搬費用とかか
燃料は
まあ遠征演習経費としてるかもしれん
兵士の飯代は連れ歩いても歩かなくてもそう変わらんだろう
カロリ計算やって余分に食わしてるとは思えんし
給与はそのままだし
余分にかかる費用って具体的に何かよくわからんな
野営にかかる費用とか
運搬費用とかか
燃料は
まあ遠征演習経費としてるかもしれん
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM66-ChRO)
2022/01/17(月) 20:00:20.41ID:dXo/RSEqM >285
召喚した勇者を差し出せと迫っていたのはそういことか
勇者なのでたぶんかなりまともな奴が来るはずと
旦那が勇者なら身分としてもいうことなし
子作りにでも励ましてれば政は家臣に投げざるをえないので理想論語る暇はないし
妹は策士だな
召喚した勇者を差し出せと迫っていたのはそういことか
勇者なのでたぶんかなりまともな奴が来るはずと
旦那が勇者なら身分としてもいうことなし
子作りにでも励ましてれば政は家臣に投げざるをえないので理想論語る暇はないし
妹は策士だな
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-8lck)
2022/01/17(月) 20:01:40.99ID:ZP4712Wld >>335
お前は何を見てたんだよ
お前は何を見てたんだよ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd39-/ntd)
2022/01/17(月) 20:04:21.82ID:EIy/FKke0338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02a3-UJPG)
2022/01/17(月) 20:12:44.98ID:jUa2J1wJ0339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1f6-z49N)
2022/01/17(月) 20:23:08.89ID:esEBVcPm0 NATOみたいなもんでしょ
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
2022/01/17(月) 20:39:20.44ID:lhwllCU7x 戦国時代でも農民兵が多かったもんな
川中島も確か農閑期にやってたはず
川中島も確か農閑期にやってたはず
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4293-ljLd)
2022/01/17(月) 20:45:49.90ID:zEl5YIHZ0 帝国の人口はわからんが江戸期の日本くらいなら
かなりの武士に相当するのがいそうな
かなりの武士に相当するのがいそうな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29c6-anJ4)
2022/01/17(月) 21:08:10.37ID:BVcPRd3i0 雑兵の寄せ集めであの自信満々に攻め込む事も出来ちゃうんだよ?
は無いでしょ
大部分正規軍だよ
兵站とかは知らん
は無いでしょ
大部分正規軍だよ
兵站とかは知らん
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
2022/01/17(月) 21:12:58.53ID:lhwllCU7x 魔族と争ってる帝国が示威の為に派遣した軍だけで五万
すると総勢何万だ?
こりゃ秦の様に絶えずよその国を攻め続けて土地や富を奪うか
重税かけるかしないとやっていけないな
すると総勢何万だ?
こりゃ秦の様に絶えずよその国を攻め続けて土地や富を奪うか
重税かけるかしないとやっていけないな
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
2022/01/17(月) 21:15:31.36ID:lhwllCU7x そういや江戸期の日本でもやっていけなかったから
しょっちゅう◯◯の改革を藩も幕府もやってたし、貨幣は質を落として徳政令も頻繁に
しょっちゅう◯◯の改革を藩も幕府もやってたし、貨幣は質を落として徳政令も頻繁に
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-pjxc)
2022/01/17(月) 21:20:18.61ID:qvPb7WUP0 王国が人口200万で常備軍10万
帝国は人口400万、この人口規模で
対魔戦線に兵力貼り付けつつ他方面に5万の兵派遣って相当な負担
帝国は人口400万、この人口規模で
対魔戦線に兵力貼り付けつつ他方面に5万の兵派遣って相当な負担
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29c6-anJ4)
2022/01/17(月) 21:30:36.94ID:BVcPRd3i0 実は対魔戦線は出来レースなのかもしれないな
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f6-Nrkm)
2022/01/17(月) 21:39:43.57ID:i7jSdSEp0 >>316
あの世界ではスライムが動物なのか。そりゃあソーマも区別できないわけだな
あの世界ではスライムが動物なのか。そりゃあソーマも区別できないわけだな
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd39-/ntd)
2022/01/17(月) 22:01:47.68ID:EIy/FKke0 結局元からあの世界に居て食物連鎖に組み込まれてれば動物って感じらしい
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK16-DXOR)
2022/01/17(月) 22:14:52.46ID:JQryYgHIK350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-OKuV)
2022/01/17(月) 22:40:56.99ID:gWq9SHwA0 >>345
帝国側は5万の戦力で王国と公国をまとめて粉砕できるっていって主人公もそれを認めてたから
王国側の戦力はそれより遥かに少ないと思ってたんやが
10万も常備軍がいるってことは王国軍が死ぬほど弱兵なんかね
それとも内乱前の三公と王国軍を足した戦力が10万で内乱で相当すり減ったってことなんかね
帝国側は5万の戦力で王国と公国をまとめて粉砕できるっていって主人公もそれを認めてたから
王国側の戦力はそれより遥かに少ないと思ってたんやが
10万も常備軍がいるってことは王国軍が死ぬほど弱兵なんかね
それとも内乱前の三公と王国軍を足した戦力が10万で内乱で相当すり減ったってことなんかね
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM16-SYo2)
2022/01/17(月) 22:48:02.74ID:r+S/V5EfM >>350
アニメではっきり描かれてないがに大砲載せたライノ擁するのは帝国だけ
空軍も王国の飛龍より帝国のグリフォンが上
魔法師団の練度や兵の装備も帝国が上
王国が弱兵というより帝国の軍事力が質的に遥かに上でソーマの策が通じない
アニメではっきり描かれてないがに大砲載せたライノ擁するのは帝国だけ
空軍も王国の飛龍より帝国のグリフォンが上
魔法師団の練度や兵の装備も帝国が上
王国が弱兵というより帝国の軍事力が質的に遥かに上でソーマの策が通じない
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-OKuV)
2022/01/17(月) 22:56:15.67ID:gWq9SHwA0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-1wix)
2022/01/17(月) 23:32:36.62ID:3JJhrWFR0 >>334
兵士5万が輜重隊や輸送隊も含んでいるのかは分からないが、皆自分の武器と数十日分の弁当を持って移動してるわけでは無いので
大規模遠征しようとすると膨大な後方支援を用意しないといけないので莫大な金がかかる
得てして漫画やアニメは10万の軍と言うと10万の兵士がゾロゾロ歩いてる描写があって、それが全てと思いがちだがそんなわけは無い
まあモンゴル軍や十字軍みたいな現地調達前提の軍なら別だけど
兵士5万が輜重隊や輸送隊も含んでいるのかは分からないが、皆自分の武器と数十日分の弁当を持って移動してるわけでは無いので
大規模遠征しようとすると膨大な後方支援を用意しないといけないので莫大な金がかかる
得てして漫画やアニメは10万の軍と言うと10万の兵士がゾロゾロ歩いてる描写があって、それが全てと思いがちだがそんなわけは無い
まあモンゴル軍や十字軍みたいな現地調達前提の軍なら別だけど
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-1wix)
2022/01/17(月) 23:35:02.18ID:3JJhrWFR0355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52cb-pfEb)
2022/01/17(月) 23:42:42.39ID:dfccVog90356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f6-Nrkm)
2022/01/17(月) 23:44:24.41ID:i7jSdSEp0 >>353
キングダムは兵站の描写をキチンと描いているね
キングダムは兵站の描写をキチンと描いているね
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52cb-pfEb)
2022/01/17(月) 23:46:51.41ID:dfccVog90358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd39-/ntd)
2022/01/17(月) 23:49:51.56ID:EIy/FKke0359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-pjxc)
2022/01/18(火) 00:04:09.89ID:ISDxYdCt0 >>350
アニメしか見てないから原作知らんが
6話冒頭での解説では陸軍4万、海軍1万、空軍1,000、近(衛)軍(近衛+その他貴族私兵)4万
10話の会話で王が使える兵はせいぜい1万と言っていたので、王都防衛の後詰に1万残したとして
近衛兵は2万程と推測される
このうち公国領に侵攻した兵力だが、公国軍2万5千に野戦で勝利している事からも
近軍と陸軍計3〜4万程と推測する
帝国姫は王国軍と公国軍を一挙に云々言うてたが
公国軍は主力軍が潰走したうえ公都も占領され敗残の集団なので
実質的には帝国遠征軍と王国遠征軍の戦力比較での発言だと思われる
アニメしか見てないから原作知らんが
6話冒頭での解説では陸軍4万、海軍1万、空軍1,000、近(衛)軍(近衛+その他貴族私兵)4万
10話の会話で王が使える兵はせいぜい1万と言っていたので、王都防衛の後詰に1万残したとして
近衛兵は2万程と推測される
このうち公国領に侵攻した兵力だが、公国軍2万5千に野戦で勝利している事からも
近軍と陸軍計3〜4万程と推測する
帝国姫は王国軍と公国軍を一挙に云々言うてたが
公国軍は主力軍が潰走したうえ公都も占領され敗残の集団なので
実質的には帝国遠征軍と王国遠征軍の戦力比較での発言だと思われる
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd39-/ntd)
2022/01/18(火) 00:07:39.84ID:W/cEzwPi0 禁軍な
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b94a-T4Xm)
2022/01/18(火) 00:56:34.88ID:itVYAp/v0 今回の帝国軍五万の遠征費も各国の支援金で賄われていると考えるのが妥当かな
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM66-q4UN)
2022/01/18(火) 03:19:35.86ID:n4RLFE6rM 王国と帝国が秘密同盟を結んだとしても
帝国の要請で王国が軍を動かしたらどの道周辺諸国にはバレるんじゃないのかな?
帝国の要請で王国が軍を動かしたらどの道周辺諸国にはバレるんじゃないのかな?
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
2022/01/18(火) 07:49:21.04ID:jdTsy+NZx364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02a3-UJPG)
2022/01/18(火) 08:00:54.79ID:UpYy+Hjd0365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-1wix)
2022/01/18(火) 08:14:55.10ID:Kso5BQ0P0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-1wix)
2022/01/18(火) 08:19:24.68ID:Kso5BQ0P0 >>362
やむにやまれずエルフリーデンに協力を要請するという体であって、事前に話が付いているかは分からない
仮にバレバレであっても、何の事やら? と言い張れば後はどうする事も出来無い
外交とはそう言う物
やむにやまれずエルフリーデンに協力を要請するという体であって、事前に話が付いているかは分からない
仮にバレバレであっても、何の事やら? と言い張れば後はどうする事も出来無い
外交とはそう言う物
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-M3Q7)
2022/01/18(火) 08:58:03.53ID:2gGHP6id0 >>362
まあ、バレた所でなんも出来んしな
まあ、バレた所でなんも出来んしな
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52cb-pfEb)
2022/01/18(火) 11:36:33.87ID:kPSCHfaD0 >>365
無理な行軍スピードを維持する必要ないから経済への負荷は比較的小さく済むうえにその行軍も
それなりに整備された自国内の移動(あくまで帝国と公国の国境沿いに軍が配備されている状態)だから
経済力や労力に負荷をかけやすい外征侵攻軍ほどに今回の軍の移動自体には金はかからないと。
兵站も国内の輸送だからこれに対する部隊配備も基本必要ないわけだし。
無理な行軍スピードを維持する必要ないから経済への負荷は比較的小さく済むうえにその行軍も
それなりに整備された自国内の移動(あくまで帝国と公国の国境沿いに軍が配備されている状態)だから
経済力や労力に負荷をかけやすい外征侵攻軍ほどに今回の軍の移動自体には金はかからないと。
兵站も国内の輸送だからこれに対する部隊配備も基本必要ないわけだし。
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52cb-pfEb)
2022/01/18(火) 11:48:34.48ID:kPSCHfaD0 >>363
個人的には各国の遠征費それ自体は北部前線への供給に回されて今回の交渉団への
予算それ自体は帝国からの出費と思うところではあるな。ここいら辺はあくまで人類宣言それ自体は
対魔族への対抗という大義名分があるのに対して今回のは「同盟国の領土返還交渉の助力」という
同盟内他国の問題解決に対するものになるから盟主である帝国側としては体面的なものもあって
軍を動かしたものではあるが、かといってアミドニアが大義名分があって軍を動かしたのではなく、
さらには動かした相手が「人類宣言で定めた魔族ではない同じ人類の国」である以上は遠征費に
同盟内で拠出された金は使えないだろうね。ここいらの正当性は気を付けないと後に火種となりかねない話だからね。
個人的には各国の遠征費それ自体は北部前線への供給に回されて今回の交渉団への
予算それ自体は帝国からの出費と思うところではあるな。ここいら辺はあくまで人類宣言それ自体は
対魔族への対抗という大義名分があるのに対して今回のは「同盟国の領土返還交渉の助力」という
同盟内他国の問題解決に対するものになるから盟主である帝国側としては体面的なものもあって
軍を動かしたものではあるが、かといってアミドニアが大義名分があって軍を動かしたのではなく、
さらには動かした相手が「人類宣言で定めた魔族ではない同じ人類の国」である以上は遠征費に
同盟内で拠出された金は使えないだろうね。ここいらの正当性は気を付けないと後に火種となりかねない話だからね。
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-yCx9)
2022/01/18(火) 13:44:45.33ID:VQ6ECbsBd >>132
ムテキングに言ってやれよ··
ムテキングに言ってやれよ··
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-BDPX)
2022/01/18(火) 13:52:48.46ID:FDR1Pib8d あの首都は返還後、ソー魔王に帰属したいって独立戦争始めたりしないんだろうか
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e3d-9BXF)
2022/01/18(火) 15:22:43.99ID:XdRd3YlC0 >>371
そもそも首都ヴァンの住人がエルフリーデンへの帰属を求めた場合にそれを阻止する勢力があるかどうかという問題がある
住人の意向とは関係なくエルフリーデンがヴァンを占領するというのなら帝国もまだ出張ってくる理由があるが
住人の意思がエルフリーデンへの帰属なのであれば帝国はその意思を許容せざるを得ない
そもそも首都ヴァンの住人がエルフリーデンへの帰属を求めた場合にそれを阻止する勢力があるかどうかという問題がある
住人の意向とは関係なくエルフリーデンがヴァンを占領するというのなら帝国もまだ出張ってくる理由があるが
住人の意思がエルフリーデンへの帰属なのであれば帝国はその意思を許容せざるを得ない
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4602-hucV)
2022/01/18(火) 16:14:42.88ID:+uTWeyZ+0 >>371
原作読んでないけど大体流れが想像つく
民衆エルフリーデンが良かったと騒ぐ
会談から追い出され公王弾圧
更に騒ぎが大きくなる
大阪弁王女が騒ぎ鎮める
公王追い出して王女がトップにつく
王女がソーマの押しかけ女房になる
公国は合併するか共同統治
どうせこんな所
原作読んでないけど大体流れが想像つく
民衆エルフリーデンが良かったと騒ぐ
会談から追い出され公王弾圧
更に騒ぎが大きくなる
大阪弁王女が騒ぎ鎮める
公王追い出して王女がトップにつく
王女がソーマの押しかけ女房になる
公国は合併するか共同統治
どうせこんな所
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 813b-/ntd)
2022/01/18(火) 16:33:12.02ID:bH3gAFQq0 うん、読んでないのは分かった
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-jgQM)
2022/01/18(火) 16:41:42.34ID:+EplDoV4d >>374
アニメのスレだもの(´・ω・`)
アニメのスレだもの(´・ω・`)
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-jgQM)
2022/01/18(火) 16:42:46.05ID:+EplDoV4d >>371
鬼の憲兵の売国奴狩り((((;゚д゚)))ガクガクブルブル…
鬼の憲兵の売国奴狩り((((;゚д゚)))ガクガクブルブル…
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-jgQM)
2022/01/18(火) 16:45:12.14ID:+EplDoV4d378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-M3Q7)
2022/01/18(火) 17:12:36.31ID:2gGHP6id0 しかし、アドミニア無能国王は武人として扱われて微妙に良い感じの最後遂げたのに無能王子は何のフォローもなくただの無能として扱われて可愛そうになる
親父の方がより無能だったろうにw
親父の方がより無能だったろうにw
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e3d-9BXF)
2022/01/18(火) 17:28:52.76ID:XdRd3YlC0380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd39-/ntd)
2022/01/18(火) 17:33:19.17ID:W/cEzwPi0 というより原作者がやらかしたキャラをそのままにはしとけない性分っていうな
自分もやらかすだけに
自分もやらかすだけに
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-tgEB)
2022/01/18(火) 17:35:57.06ID:xtJL509H0 あれは後で有能風になるのであって
返還を要求する!はないわ
返還を要求する!はないわ
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxd1-C+5R)
2022/01/18(火) 17:48:31.21ID:WQEaewJQx383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-4Gam)
2022/01/18(火) 18:22:41.92ID:EA0PWj8ur >>207
2000億だっけ?3兆って聞いた事あるような……?
2000億だっけ?3兆って聞いた事あるような……?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4293-ljLd)
2022/01/18(火) 19:50:35.86ID:+Pr/+zO+0 >>383
あ冷戦の頃だと核戦争が起こったらソ連のミサイルが当然のごとく
日本国内の基地に落ちるという覚悟があってのものだったけど
そこらへんはわかってなかった人も多いと思う
アメリカとてただで日本を守るというよりアメリカの利益のためにやってるわけで
利益の出ないとこには現実手を引いてる
あ冷戦の頃だと核戦争が起こったらソ連のミサイルが当然のごとく
日本国内の基地に落ちるという覚悟があってのものだったけど
そこらへんはわかってなかった人も多いと思う
アメリカとてただで日本を守るというよりアメリカの利益のためにやってるわけで
利益の出ないとこには現実手を引いてる
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-jgQM)
2022/01/18(火) 20:15:17.14ID:+EplDoV4d >>381
でも、帝国を利用して領土返還を迫る手腕は悪くないと思うの
でも、帝国を利用して領土返還を迫る手腕は悪くないと思うの
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-VjZ5)
2022/01/18(火) 22:49:47.45ID:+nDNVnPld この作品ゴールはどこなん 伏線見る限りソーマが大陸統一しそうな気がしてならないんだけど
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd39-/ntd)
2022/01/18(火) 22:52:28.13ID:6sK8ZKg70 いや、ソーマにそんな野心は無いんだわ、コレが
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e93-+VIH)
2022/01/18(火) 22:55:24.04ID:5QtCeSfU0 今回で帝国と同盟関係になって国自体は内政&外交ともほぼ盤石だし
タイトル的にあとはプロローグ的な話で見たほうがいいのかしらん
タイトル的にあとはプロローグ的な話で見たほうがいいのかしらん
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-VjZ5)
2022/01/18(火) 22:56:56.67ID:+nDNVnPld マジか 帝国懐柔します魔族と交渉の余地あります それで大陸統一せんのか
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42d4-SYo2)
2022/01/18(火) 23:01:38.23ID:v9TEtyjn0 出てくる女は皆ソーマの嫁候補
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-1wix)
2022/01/18(火) 23:29:36.74ID:Kso5BQ0P0392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd39-/ntd)
2022/01/18(火) 23:31:30.48ID:6sK8ZKg70 帝国はデカいから金も何とかなる、その程度にしか考えられてないぞ
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-1wix)
2022/01/18(火) 23:34:21.05ID:Kso5BQ0P0 >>377
湾岸戦争の時は米兵一人当たり20リットルの飲料用水(無論全部そのまま飲む訳では無い)が必要だったというし
戦闘しないでただにらみ合ってる時でこれだからな
どれほど補給にコストがかかるか分かるだろう
湾岸戦争の時は米兵一人当たり20リットルの飲料用水(無論全部そのまま飲む訳では無い)が必要だったというし
戦闘しないでただにらみ合ってる時でこれだからな
どれほど補給にコストがかかるか分かるだろう
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-1wix)
2022/01/18(火) 23:40:31.18ID:Kso5BQ0P0 >>383
どっから3兆なんて数字が出てくるのか疑問だが、経費を直接現金で負担している所謂「おもいやり予算」は約2000億円
大体同じぐらいの金額で基地周辺対策費や所謂軍用地借り上げ予算が出ているが兆とかあるわけがない
累計の話ならそれぐらいかも知れ無い
どっから3兆なんて数字が出てくるのか疑問だが、経費を直接現金で負担している所謂「おもいやり予算」は約2000億円
大体同じぐらいの金額で基地周辺対策費や所謂軍用地借り上げ予算が出ているが兆とかあるわけがない
累計の話ならそれぐらいかも知れ無い
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-1wix)
2022/01/18(火) 23:42:28.13ID:Kso5BQ0P0 >>390
でも一番かわいい王妃とケモ耳メガネっ娘は違うという
でも一番かわいい王妃とケモ耳メガネっ娘は違うという
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5f6-Nrkm)
2022/01/18(火) 23:44:51.05ID:nJFdByKR0397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd39-/ntd)
2022/01/18(火) 23:54:02.63ID:6sK8ZKg70 行軍とか細かいことは考えないのに、国家経営は広過ぎるとどうたらこうたらと現実主義()持ち出してくるから
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cda4-JYgQ)
2022/01/19(水) 00:07:06.32ID:/i5Jvznm0 >>394
彼の祖国の通貨はウォンなんだろうw
彼の祖国の通貨はウォンなんだろうw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-VIL+)
2022/01/19(水) 00:17:47.63ID:2Y1JaRgHr っていうか、大使館の発想自体がなかったのでは?
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52cb-pfEb)
2022/01/19(水) 00:24:35.41ID:CmtO22YS0 >>391
総体的なコストの事と帝国軍の士気の話。あくまで使節団であることと圧力をかけるというもので
急いで戦端を開く類の話ではないため通常の行軍速度で十分だし、兵站だって遠方長期間の滞陣による
消耗も無いといえる状況であるわけだし、あくまで長距離遠征でもない自国内の移動であるために
襲撃もないはずだから糧秣担当の軍も規模が小さくて済む状況だからね。
あと、ゆっくり移動できるのは兵士を疲労困憊にならない状態で前線に移動できるため、本来の
部隊のスペック通りの動きができる強みがあるわけで。アミドニア公国が一敗地に塗れたのも
平坦なルートを進んでいた王国に対して遠回りで険しい山道を抜けたうえに夜襲を受けて
さらに急遽徴兵を行ったことによる練度と士気が最低な状況だったのもあるわけだったからな。
帝国は元々軍としては対魔族による練度の高さがあるし同盟国の支援という大義名分もあるわけだから
王国側の都合三公戦からのアミドニアとの決戦でそれなりにダメージを負った状況ではひとたまりもない、となると。
総体的なコストの事と帝国軍の士気の話。あくまで使節団であることと圧力をかけるというもので
急いで戦端を開く類の話ではないため通常の行軍速度で十分だし、兵站だって遠方長期間の滞陣による
消耗も無いといえる状況であるわけだし、あくまで長距離遠征でもない自国内の移動であるために
襲撃もないはずだから糧秣担当の軍も規模が小さくて済む状況だからね。
あと、ゆっくり移動できるのは兵士を疲労困憊にならない状態で前線に移動できるため、本来の
部隊のスペック通りの動きができる強みがあるわけで。アミドニア公国が一敗地に塗れたのも
平坦なルートを進んでいた王国に対して遠回りで険しい山道を抜けたうえに夜襲を受けて
さらに急遽徴兵を行ったことによる練度と士気が最低な状況だったのもあるわけだったからな。
帝国は元々軍としては対魔族による練度の高さがあるし同盟国の支援という大義名分もあるわけだから
王国側の都合三公戦からのアミドニアとの決戦でそれなりにダメージを負った状況ではひとたまりもない、となると。
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52cb-pfEb)
2022/01/19(水) 00:32:01.71ID:CmtO22YS0 >>399
我々の世界でもウィーン会議が起こる前までは全権大使というシステムは存在しない、外交大使と言えばメッセンジャーか説客という状況が
長く続いていたこともあるから外交的にはそこまで多国間外交が進んでいなかった、という事じゃないかと。
我々の世界でもウィーン会議が起こる前までは全権大使というシステムは存在しない、外交大使と言えばメッセンジャーか説客という状況が
長く続いていたこともあるから外交的にはそこまで多国間外交が進んでいなかった、という事じゃないかと。
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ce-Nrkm)
2022/01/19(水) 05:46:59.02ID:vH/WUDtB0 ロロアを嫁の一人にしてアミドニア公王に据えれば、そのままアミドニアを併合できるのではないかい?
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d962-76Y4)
2022/01/19(水) 05:58:48.97ID:13/XJBjJ0 結局周りが急激にバカになっていくんだな
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-Oi2F)
2022/01/19(水) 06:08:45.62ID:RbDM8jPt0 敵がバカになるのに合わせて、アイーシャやらカルラやらもバカになっていくのはある意味斬新ではある
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-pjxc)
2022/01/19(水) 06:38:59.21ID:kk4CXWM60 リーシアとジュナはいまいちだけどアイーシャはよいよね、まあハンコ絵なんだけど
原作知らないけどハーレムカースト的にはリーシアが正妃だから形式上トップで
次席のアイーシャが本命なんだろ?もちろんそうだよね?
原作知らないけどハーレムカースト的にはリーシアが正妃だから形式上トップで
次席のアイーシャが本命なんだろ?もちろんそうだよね?
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1da-UyqV)
2022/01/19(水) 07:49:22.58ID:TOwNBrcj0 ソーマじゃないけど
魔物と獣人との違いってなんだろうな
魔物と獣人との違いってなんだろうな
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd39-/ntd)
2022/01/19(水) 07:53:24.76ID:i24ZN1Z70 いや、そこは明確に違うぞ?
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828c-soNI)
2022/01/19(水) 07:56:05.98ID:6JI1XlYQ0 >>407
(魔物とは違う)別世界の生き物との混血じゃ無いの?
(魔物とは違う)別世界の生き物との混血じゃ無いの?
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK16-DXOR)
2022/01/19(水) 08:45:25.11ID:Kvfo4+J5K たぶん魔物じゃなくて「魔人」と獣人の違いはって書きたかったのだと推測
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-1wix)
2022/01/19(水) 08:54:42.46ID:Q3LO9vcp0411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fe74-M3Q7)
2022/01/19(水) 08:59:42.81ID:sTka4LIZ0 獣人と人だって違いないわ
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828c-soNI)
2022/01/19(水) 09:06:50.24ID:6JI1XlYQ0 現実として
人+猫の子供なんてありえないじゃん?
ソーマきゅんが召還された世界ってそんな感じじゃん?
人+猫の子供なんてありえないじゃん?
ソーマきゅんが召還された世界ってそんな感じじゃん?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1da-UyqV)
2022/01/19(水) 09:14:57.41ID:TOwNBrcj0414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-pg61)
2022/01/19(水) 09:21:21.98ID:rRQyC7SXd >>219
未回収のイタリアみたいなもんじゃないかな
未回収のイタリアみたいなもんじゃないかな
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 828c-soNI)
2022/01/19(水) 09:27:14.40ID:6JI1XlYQ0 別世界から召還してる奴ら何て
色んな世界から引き込んでてもおかしくない
勇者召還だけ日本人の役に立ちそうな奴だけ引き当てる確定ガチャで
色んな世界から引き込んでてもおかしくない
勇者召還だけ日本人の役に立ちそうな奴だけ引き当てる確定ガチャで
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd22-jgQM)
2022/01/19(水) 09:54:58.15ID:OrAZbJX+d >>219
竹島は昔は韓国の領土みたいな言い掛かり
竹島は昔は韓国の領土みたいな言い掛かり
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9175-fIZs)
2022/01/19(水) 12:28:14.34ID:rBxqqY2X0 アニメ化するにあたってもっとコンパクトにできるはずなんだけど、漫画のボリュームや台詞を全く削らずにアニメ化してる。
しかも漫画では飽きない様に種族の話するときには種族の絵柄とか入れてんだけどアニメではそれすらやらず顔のアップで会話してるだけ。
この後も内政で会議とか裁判してるだけの話になるからおそろしく地味な二期になるなーこれ。漫画を元にしてアニメの絵コンテ切ってるから牛歩進行なんかね
しかも漫画では飽きない様に種族の話するときには種族の絵柄とか入れてんだけどアニメではそれすらやらず顔のアップで会話してるだけ。
この後も内政で会議とか裁判してるだけの話になるからおそろしく地味な二期になるなーこれ。漫画を元にしてアニメの絵コンテ切ってるから牛歩進行なんかね
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52cb-pfEb)
2022/01/19(水) 12:55:29.06ID:CmtO22YS0 >>410
…かみ合ってないのは想定を「マネー」だけで想定しているからじゃね?私の場合は軍備、糧秣、人員もろもろを前提に
語ってるからなんだが。そのうえで帝国内は自国内の施設、制度を利用して直接の軍事行動を起こした二国と違って
今回の部隊派遣は極端な財政負担を強いられると言われるほどではないだろうね、と言ってるだけで。
…かみ合ってないのは想定を「マネー」だけで想定しているからじゃね?私の場合は軍備、糧秣、人員もろもろを前提に
語ってるからなんだが。そのうえで帝国内は自国内の施設、制度を利用して直接の軍事行動を起こした二国と違って
今回の部隊派遣は極端な財政負担を強いられると言われるほどではないだろうね、と言ってるだけで。
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-tgEB)
2022/01/19(水) 13:00:38.08ID:ENBt+NjC0420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-ASmJ)
2022/01/19(水) 13:04:09.93ID:B2zU6Mnzd 別に面白いもの作ろうとしてるんじゃなくて漫画ベースでアニメ
作るのがウチのお仕事って思ってるんだろう
JCだから
作るのがウチのお仕事って思ってるんだろう
JCだから
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-jgQM)
2022/01/19(水) 13:25:04.34ID:gjyfdfQCd でも、賢者の弟子とか、失格紋とか、受肉おじさんと比べると
出来はマシだと思うの
出来はマシだと思うの
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-Fbx6)
2022/01/19(水) 14:01:12.57ID:mDKgrMxpa >>386
ソーマ自身に大陸統一の野望は無いけど、おそらく結果的にそうなってしまう。
原作の最新の展開では、既に大陸の半分はソーマ皇帝の勢力下で、ソーマ自身は望んでいないが侵略には対抗しないとならないので、
それに打ち勝つと結局大陸全土を支配しちゃうんだよな…。
ただソーマの場合は戦争でというより、最初はエルフリーデン王国のリーシア王女を娶り、
次も既に片鱗はアニメ化されたパートで見せていて、最後はこれもアニメに既に登場しているある人を娶り、
イケメンな顔と逞しいチンコを武器にハーレム化して大陸の半分を支配してるんだよな…。
ソーマ自身に大陸統一の野望は無いけど、おそらく結果的にそうなってしまう。
原作の最新の展開では、既に大陸の半分はソーマ皇帝の勢力下で、ソーマ自身は望んでいないが侵略には対抗しないとならないので、
それに打ち勝つと結局大陸全土を支配しちゃうんだよな…。
ただソーマの場合は戦争でというより、最初はエルフリーデン王国のリーシア王女を娶り、
次も既に片鱗はアニメ化されたパートで見せていて、最後はこれもアニメに既に登場しているある人を娶り、
イケメンな顔と逞しいチンコを武器にハーレム化して大陸の半分を支配してるんだよな…。
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMf6-ZUR9)
2022/01/19(水) 14:09:05.36ID:dsTRnrR5M アニメ板なので嬉々としてアニメの随分先の展開のネタバレ披露するのはどうなんだろ
ぼかしてるから良いじゃんって言いそうだけど語りたいなら原作のほうでやって欲しいわ
ぼかしてるから良いじゃんって言いそうだけど語りたいなら原作のほうでやって欲しいわ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK16-DXOR)
2022/01/19(水) 14:16:04.43ID:Kvfo4+J5K425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 813b-/ntd)
2022/01/19(水) 15:51:37.63ID:mRKsZgJK0 >>421
赤字が省力狙いで地図多用する度に皮肉にも現国より大分情勢が分かりやすくなってるっていう
赤字が省力狙いで地図多用する度に皮肉にも現国より大分情勢が分かりやすくなってるっていう
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02a3-UJPG)
2022/01/19(水) 16:10:36.84ID:utLwbwxB0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-+kGO)
2022/01/19(水) 16:27:43.73ID:+dHCKHg5d428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-gv1s)
2022/01/19(水) 16:55:03.87ID:RFe9SOpAd 原作読んでないけど、どうせ大阪弁の姫も聖女もハーレム入りするんだろ?
ここ数年でなろうチーレムには詳しくなったぞ
ここ数年でなろうチーレムには詳しくなったぞ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-VjZ5)
2022/01/19(水) 17:01:57.06ID:p1R08M1pd 帝国とは正面衝突して欲しかったな
このままだと非加盟国にいいようにされる未来しか見えん
このままだと非加盟国にいいようにされる未来しか見えん
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 526e-1yHJ)
2022/01/19(水) 18:36:12.37ID:mZmrVuxS0431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e3d-9BXF)
2022/01/19(水) 19:29:15.72ID:TIdVyiub0432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-1wix)
2022/01/19(水) 19:46:28.99ID:Q3LO9vcp0433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-1wix)
2022/01/19(水) 19:48:42.26ID:Q3LO9vcp0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 52cb-pfEb)
2022/01/19(水) 19:53:38.13ID:CmtO22YS0 >>432
まー結局そんな感じになってしまったわな。流れ自体が「帝国派遣部隊の継戦能力」を語る部分もあったから
そこいらも言及したのが話としては不純物になってしまったから無為にだらだらと長い文章になってしまったところが
さらにわかりずらい文章になってしまったようだな、すまん
まー結局そんな感じになってしまったわな。流れ自体が「帝国派遣部隊の継戦能力」を語る部分もあったから
そこいらも言及したのが話としては不純物になってしまったから無為にだらだらと長い文章になってしまったところが
さらにわかりずらい文章になってしまったようだな、すまん
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-1wix)
2022/01/19(水) 20:03:14.02ID:Q3LO9vcp0 >>430
維持費だけで年2兆円?空母一隻で1兆円!そんな馬鹿なw
2兆円ってのは恐らく空母本体とその艦載機の建造費用総額だと思うが、毎年その金額がかかるはずが無い
米軍は大型空母を11隻持っているが、その計算だと空母だけで10兆とか
陸海空海兵隊全て含む軍事予算が80兆ぐらいなのに
そもそも、思いやり予算の話をしているのに何の脈絡があって唐突に第七艦隊を出してくるのか
他にもいろいろ突っ込みたいところはあるが
維持費だけで年2兆円?空母一隻で1兆円!そんな馬鹿なw
2兆円ってのは恐らく空母本体とその艦載機の建造費用総額だと思うが、毎年その金額がかかるはずが無い
米軍は大型空母を11隻持っているが、その計算だと空母だけで10兆とか
陸海空海兵隊全て含む軍事予算が80兆ぐらいなのに
そもそも、思いやり予算の話をしているのに何の脈絡があって唐突に第七艦隊を出してくるのか
他にもいろいろ突っ込みたいところはあるが
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-4KPe)
2022/01/19(水) 20:11:29.27ID:dzqioe7m0 白痴世界すぎて見てらんない🥺
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-gv1s)
2022/01/19(水) 20:52:38.96ID:RFe9SOpAd 領土返還の圧力かけてきた相手すらさす主人公要員に寝返らせる
これがなろうだぞ
これがなろうだぞ
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 813b-/ntd)
2022/01/19(水) 21:08:43.72ID:mRKsZgJK0 なろうなろうあまり言ってやるなよ、もうなろうですらないんだから!
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-jgQM)
2022/01/19(水) 22:08:46.50ID:n+owFaLUd440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-Fbx6)
2022/01/19(水) 23:15:02.64ID:VqUNVzzVa >>428
ネタバレなので否定も肯定も出来んが、原作だと、まあ、ソーマのイケメンな顔とスレンダーな肉体と明晰な頭脳と逞しいチンコ
(アニメではこれに小林裕介ボイスが加わる)が、どんな軍備よりも最強の兵器だったとだけ言っておくわw
アニメ化された範囲でも、リーシア姫、アイーシャ、ジュナさんまでは嫁ズだったよな。
ただ、結果的にかなりハーレムだけど、どちらかというとソーマの方が美人揃いだけど肉食系な女子ズに喰われた結果、こうなった面も強い…。
ネタバレなので否定も肯定も出来んが、原作だと、まあ、ソーマのイケメンな顔とスレンダーな肉体と明晰な頭脳と逞しいチンコ
(アニメではこれに小林裕介ボイスが加わる)が、どんな軍備よりも最強の兵器だったとだけ言っておくわw
アニメ化された範囲でも、リーシア姫、アイーシャ、ジュナさんまでは嫁ズだったよな。
ただ、結果的にかなりハーレムだけど、どちらかというとソーマの方が美人揃いだけど肉食系な女子ズに喰われた結果、こうなった面も強い…。
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H56-/ntd)
2022/01/20(木) 01:06:12.31ID:+doSwLfnH >>439
流れ関係なく各キャラの技を繋げただけのどっかのアニメよりはマシ
流れ関係なく各キャラの技を繋げただけのどっかのアニメよりはマシ
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM66-Dj4x)
2022/01/20(木) 03:34:50.86ID:twFn450DM443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bd-SO1j)
2022/01/20(木) 04:43:58.06ID:Ye8sCPWT0 >>437
脳筋国は条約と帝国利用して領土奪還という手を使おうとしたわけで帝国側からしてもめんどくさい問題起こしやがっててなってんじゃね
これ認めたら戦争仕掛けて逆に攻め込まれたら帝国頼って援軍出させるのが常態しかねんし双方が帝国ありきで戦争はじめたら収拾つかなくなる
脳筋国は条約と帝国利用して領土奪還という手を使おうとしたわけで帝国側からしてもめんどくさい問題起こしやがっててなってんじゃね
これ認めたら戦争仕掛けて逆に攻め込まれたら帝国頼って援軍出させるのが常態しかねんし双方が帝国ありきで戦争はじめたら収拾つかなくなる
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 46bd-SO1j)
2022/01/20(木) 04:45:29.03ID:Ye8sCPWT0 >>440
つまり国王島耕作か…
つまり国王島耕作か…
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02a3-UJPG)
2022/01/20(木) 04:50:21.03ID:mC/yZc7O0 > 国王島耕作
天才か
天才か
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-4Gam)
2022/01/20(木) 06:22:53.76ID:bK8a7nGKr >>405
ソーマ「(これは議事録には残さないで欲しいが)俺は本当はトモエちゃんを正室にしたいんだ!」
ソーマ「(これは議事録には残さないで欲しいが)俺は本当はトモエちゃんを正室にしたいんだ!」
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-VIL+)
2022/01/20(木) 07:54:31.57ID:A6R7oBS0r >>444
ハーレム物に対する不快感が消えて草
ハーレム物に対する不快感が消えて草
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-1wix)
2022/01/20(木) 08:21:17.49ID:VsCiDeO/0 島耕作は浮気はするけどハーレムは作らない
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK16-DXOR)
2022/01/20(木) 09:03:15.63ID:/lSKJ7u5K >>442
転スラの会議は必要なんだぞ
あの世界かなりパワーインフレがヤバくて2期のあの段階のリムルなんて
あの魔王会議の面々からすれば簡単にプチッと出来るんだから外交上の大義名分も慎重に考えざる負えない
ドラゴンボール超で言えばゴールデン化が出来るフリーザが10人ぐらい居る状況に放り込まれたゴテンクス
転スラの会議は必要なんだぞ
あの世界かなりパワーインフレがヤバくて2期のあの段階のリムルなんて
あの魔王会議の面々からすれば簡単にプチッと出来るんだから外交上の大義名分も慎重に考えざる負えない
ドラゴンボール超で言えばゴールデン化が出来るフリーザが10人ぐらい居る状況に放り込まれたゴテンクス
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-ASmJ)
2022/01/20(木) 09:19:43.39ID:/2aoLv9td 必要かもしれないが延々聞かされる視聴者はどう思うか、だわな
アニメなのに喋ってるだけで絵は左から右にパーンしてくだけ
たまに喋ってる奴や反応するキャラの顔のアップになるくらい
ってのはな…
アニメなのに喋ってるだけで絵は左から右にパーンしてくだけ
たまに喋ってる奴や反応するキャラの顔のアップになるくらい
ってのはな…
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-4KPe)
2022/01/20(木) 09:23:04.81ID:IZ7OlV5z0 うちのネーチャンやるから皇帝になってくだしゃい!🥰
アホか死ね
何が現実主義じゃ白昼夢主義のまちがいやろはげ
アホか死ね
何が現実主義じゃ白昼夢主義のまちがいやろはげ
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM91-ly7H)
2022/01/20(木) 09:30:43.05ID:y9Zg3TvCM 帝国なんて派閥だらけやろ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
2022/01/20(木) 10:20:15.41ID:+7v2kMUx0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-jgQM)
2022/01/20(木) 11:07:47.59ID:mE56dglgd 2話の会議、論点が転々とし過ぎてな・・・
まとまり無く感じた
まとまり無く感じた
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdda-UyqV)
2022/01/20(木) 11:49:40.52ID:4WHwLcec0 帝国側の使者との会談は緊迫感のあるものになったというけど
テンションが上がったのは獣人と魔神との違いの話だけで
あとはアミドニアから撤退する代わりに高額の賠償金を支払わせるという条件とか
トントン拍子に進んだし、我が国の皇帝になってくれオファーとか
全体的に馴れ合いモードだったような気がするんだが
テンションが上がったのは獣人と魔神との違いの話だけで
あとはアミドニアから撤退する代わりに高額の賠償金を支払わせるという条件とか
トントン拍子に進んだし、我が国の皇帝になってくれオファーとか
全体的に馴れ合いモードだったような気がするんだが
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-Fbx6)
2022/01/20(木) 11:57:56.97ID:XdseQxMVa 小林裕介だけでなく人気声優みなそうなのだが、BLの結構エロいドラマCDを聴いたことあるので、
ソーマがあの爽やかイケメンな顔でいけないことされながらああっ! と絶叫してしまう光景が目に浮かんでしまう…。
ちなみに前期は、takt op.destinyと、月とライカと吸血姫のダブルで主役やってた内山も、やはりタクトやレフのいけないシーンが目に浮かんだわ…。
ソーマがあの爽やかイケメンな顔でいけないことされながらああっ! と絶叫してしまう光景が目に浮かんでしまう…。
ちなみに前期は、takt op.destinyと、月とライカと吸血姫のダブルで主役やってた内山も、やはりタクトやレフのいけないシーンが目に浮かんだわ…。
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-MXA3)
2022/01/20(木) 12:01:19.39ID:+wETmIMn0 結論ありきの話し合いだわな
ユリウスにも教えておいてやれよとは思う
ユリウスにも教えておいてやれよとは思う
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cde2-oxNV)
2022/01/20(木) 12:05:11.22ID:mwDP10Ff0459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92b4-Oi2F)
2022/01/20(木) 12:28:52.86ID:bdVJwjEG0460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-Fbx6)
2022/01/20(木) 12:40:10.24ID:XdseQxMVa >>451
>うちのネーチャンやるから皇帝になってくだしゃい
これ、きっと原作の今の展開知らずに書いちゃったんだよね…。
昨年末に出た原作の最新刊が、まさにこの話だったりする…。
まあ、自分はソーマ×マリアのカップリングが一番好きというか、マリアを公私ともに支えられるのはソーマしかいないんだよな…。
それと、その原作最新刊でマリアのピンチを助けるソーマが、全編でも一番ヒーローしていて、最高にカッコ良かった。
>うちのネーチャンやるから皇帝になってくだしゃい
これ、きっと原作の今の展開知らずに書いちゃったんだよね…。
昨年末に出た原作の最新刊が、まさにこの話だったりする…。
まあ、自分はソーマ×マリアのカップリングが一番好きというか、マリアを公私ともに支えられるのはソーマしかいないんだよな…。
それと、その原作最新刊でマリアのピンチを助けるソーマが、全編でも一番ヒーローしていて、最高にカッコ良かった。
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdda-UyqV)
2022/01/20(木) 12:47:05.04ID:4WHwLcec0 アニメ版だけでいいかなと思っていたけど
原作の小説も買ってみようかな
原作の小説も買ってみようかな
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-ASmJ)
2022/01/20(木) 12:55:16.33ID:/2aoLv9td 隙あればネタバラし
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-+kGO)
2022/01/20(木) 13:36:03.69ID:OoSeur9Dd ネタバレしたけりゃ原作スレとか行けよ
得意気に書きこんでるけどたまたま先に読んでるだけでお前の手柄でもなんでもないからな
得意気に書きこんでるけどたまたま先に読んでるだけでお前の手柄でもなんでもないからな
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdda-UyqV)
2022/01/20(木) 13:52:38.00ID:4WHwLcec0 アニメ版で説明不足の部分を原作既読組が解説してくれるのは有り難いけどね
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spd1-6Z7J)
2022/01/20(木) 13:53:38.14ID:OHU6viy1p エルフリーデン国王にラムズフェルドとかのヤバい奴を就かせてみたい
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82f6-fIZs)
2022/01/20(木) 13:53:57.18ID:cjIJqdaf0 いよいよ今週ほうえいか・・・錦腸してきた・・・(´・ω・`)
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-VIL+)
2022/01/20(木) 14:44:59.65ID:A6R7oBS0r 絶対にアニメにならない部分なら気にしない。アニメ化されるかもしれない範疇なら自重しろってこった。
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
2022/01/20(木) 15:47:34.40ID:+7v2kMUx0469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-Fbx6)
2022/01/20(木) 17:11:32.90ID:XdseQxMVa >>457
歴史的に日本と中国で直接話して落としどころを決めてしまい、当事者は枠外に追いやられることが多かった某半島のような国だよな。
日本が第二次大戦で敗戦しても、今度はアメリカとソ連主導で国を真っ二つに分けられたり、まあそんな国も実在するw
歴史的に日本と中国で直接話して落としどころを決めてしまい、当事者は枠外に追いやられることが多かった某半島のような国だよな。
日本が第二次大戦で敗戦しても、今度はアメリカとソ連主導で国を真っ二つに分けられたり、まあそんな国も実在するw
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-+kGO)
2022/01/20(木) 17:21:50.74ID:AgFoQlyyd471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
2022/01/20(木) 17:30:29.48ID:+7v2kMUx0 キッズはネタばらしが好きなものだから嫌だったらスレを離れることだね
愉快犯みたいなもんでなろう系作品ファンは精神的に子供が多いんだ
何度も見た光景だ
そしてどんなに注意してもやめることはないNGにしろや
愉快犯みたいなもんでなろう系作品ファンは精神的に子供が多いんだ
何度も見た光景だ
そしてどんなに注意してもやめることはないNGにしろや
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 526e-1yHJ)
2022/01/20(木) 17:42:50.93ID:0pc9MAnW0 >>435
空母の運用舐めてるの?
イージス艦2隻や潜水艦2隻など最低でも10隻を連れ回してる司令塔だぞ
そして日本の安全を守ってる第7艦隊は日本本土で日本と戦っても勝てるだけの戦力持ってるんだぜ
さらに米軍基地も入れたら年間2000億なんて破格よ
そりゃトランプが怒るのも無理無いわ
空母の運用舐めてるの?
イージス艦2隻や潜水艦2隻など最低でも10隻を連れ回してる司令塔だぞ
そして日本の安全を守ってる第7艦隊は日本本土で日本と戦っても勝てるだけの戦力持ってるんだぜ
さらに米軍基地も入れたら年間2000億なんて破格よ
そりゃトランプが怒るのも無理無いわ
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-ASmJ)
2022/01/20(木) 17:45:48.93ID:/2aoLv9td 現代軍を語りたい奴もなかなか空気読まないな…
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcd-ZUR9)
2022/01/20(木) 17:55:02.51ID:PATHvyuoM ミリオタなんかどうか知らんけどもの凄い早口で言ってそうだな
兵器の運用も大切かもだが空気を読むスキルも大事だからきちんと社会に出て磨いて欲しいな
兵器の運用も大切かもだが空気を読むスキルも大事だからきちんと社会に出て磨いて欲しいな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-N38Y)
2022/01/20(木) 17:56:54.05ID:wR+auWlMr ネタバレ
コナンは新一
コナンは新一
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H56-/ntd)
2022/01/20(木) 18:40:36.73ID:+doSwLfnH いくら運用法を語ったところでアニメじゃそれはマトモに描かれないしな、どうせ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
2022/01/20(木) 18:49:17.18ID:+7v2kMUx0 どうせ舞台はなろう世界なのに
現実もってくるほど馬鹿なことはない
現実もってくるほど馬鹿なことはない
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-4KPe)
2022/01/20(木) 19:06:38.00ID:IZ7OlV5z0 バカアニメにはお似合いの視聴者層じゃん
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
2022/01/20(木) 19:10:44.85ID:+7v2kMUx0 敵方にハクヤくらい頭の良い奴がいてソーマとやりあうとか
だったらもっと面白かった
それなんてアルデラミン?アルデラミンの2期やってくれんかな…
だったらもっと面白かった
それなんてアルデラミン?アルデラミンの2期やってくれんかな…
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H56-/ntd)
2022/01/20(木) 20:56:21.00ID:jSHUKvoIH 今回は話としても戦争そのものより、国王の仕事として今の戦後処理を見せたかった
(それにしてもアニメは戦争を端折りすぎたが)
ずっとそんなノリなんだよなぁ、コレ
(それにしてもアニメは戦争を端折りすぎたが)
ずっとそんなノリなんだよなぁ、コレ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-VjZ5)
2022/01/20(木) 21:10:08.28ID:36QrLZrRd >>431
帝国に窮地に立たされて逆転劇からの和平交渉とかそんな展開かと思ってたわ
帝国に窮地に立たされて逆転劇からの和平交渉とかそんな展開かと思ってたわ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-1wix)
2022/01/20(木) 21:24:35.17ID:VsCiDeO/0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29c6-anJ4)
2022/01/20(木) 21:38:39.54ID:9mAcrDrj0 1期の頃は魔族語が判るキャラが出てきたから魔族と手を組んで
理不尽で横柄な帝国と戦うんだと思ってた
でも魔王に何かあるみたいだからそういう展開にはならないみたいね
理不尽で横柄な帝国と戦うんだと思ってた
でも魔王に何かあるみたいだからそういう展開にはならないみたいね
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM16-B5g3)
2022/01/20(木) 21:38:53.88ID:GCDaA+AoM >>480
リーシアとソフィアとの子供の頃の模擬戦
魔物が魔族に喰われた跡を見てソフィアが魔物を食べるシーン
5万の帝国軍の陣容
などコミックだとあったものが全部なくて会議だけだからね
動くシーンをなるべく作らないのが巨匠監督の匠の技
リーシアとソフィアとの子供の頃の模擬戦
魔物が魔族に喰われた跡を見てソフィアが魔物を食べるシーン
5万の帝国軍の陣容
などコミックだとあったものが全部なくて会議だけだからね
動くシーンをなるべく作らないのが巨匠監督の匠の技
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ce-Nrkm)
2022/01/20(木) 23:38:51.84ID:/tkZXDXD0 魔物の肉を食ったら、ありふれ主人公みたいになっちまう
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H56-/ntd)
2022/01/20(木) 23:39:23.20ID:jSHUKvoIH 一部最後の歌番組で動きの激しい歌姫の存在を亡き者にしたのも………
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a11b-6Z7J)
2022/01/21(金) 00:44:44.12ID:riz/c/Nd0 ひたすら会話ばかりするんなら、JCじゃなくシャフトに作って貰うべきだったな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-G0/r)
2022/01/21(金) 00:50:40.74ID:DaId65Cn0 シャフトならマギレコとルミナスウィッチーズとかで死にかけてるぞ
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
2022/01/21(金) 07:07:26.80ID:8/bIxXxF0 お金がなきゃ戦争シーンなんてできないんだよ
MAPPAだって中華に丸投げした将国のアルタイル
人馬は動いてたが作画は崩れてたし
資金もりもり賭けてたアルスラーンだって馬の脚が全部同時に同じ動き
だったりで限界みえてた
まあライデンフィルムだったせいもあったんですが
JCに戦争シーンがかけるなど思わない方がいい
MAPPAだって中華に丸投げした将国のアルタイル
人馬は動いてたが作画は崩れてたし
資金もりもり賭けてたアルスラーンだって馬の脚が全部同時に同じ動き
だったりで限界みえてた
まあライデンフィルムだったせいもあったんですが
JCに戦争シーンがかけるなど思わない方がいい
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-ASmJ)
2022/01/21(金) 08:07:36.96ID:0tNrUMJjd だから日常物だけ請けてろって言ってるのに…
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e3d-SZxh)
2022/01/21(金) 08:54:17.13ID:WxMZ+MeW0 そもそもこの作品は内政がメインの話なんだが
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
2022/01/21(金) 09:03:14.52ID:8/bIxXxF0 戦後交渉がメインでも戦争シーンは描かないと、だろ
どんな戦争だったか前提がないと交渉は描けない
どんな戦争だったか前提がないと交渉は描けない
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spd1-6Z7J)
2022/01/21(金) 09:10:03.56ID:Zw6qxDtOp もうちょいヒロインかわいく描いて欲しいな
なんなら止め絵の紙芝居は得意なぴえろの方が向いてたかも
なんなら止め絵の紙芝居は得意なぴえろの方が向いてたかも
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-jgQM)
2022/01/21(金) 09:25:03.93ID:CpmHQOzXd >>492
赤字王子「戦闘シーンなんて簡易マップで十分」
赤字王子「戦闘シーンなんて簡易マップで十分」
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-SDT2)
2022/01/21(金) 09:31:47.43ID:8/bIxXxF0 ぴえろだと今期のプラチナエンドになるがよろしいか?
>>494
天才王子の簡易マップは上手いと思ったね金がないなりの工夫の仕方よ
そんでこの後会議や交渉ばかりになると聞いた
現国とよくぶつけてきたよね!
>>494
天才王子の簡易マップは上手いと思ったね金がないなりの工夫の仕方よ
そんでこの後会議や交渉ばかりになると聞いた
現国とよくぶつけてきたよね!
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM66-q4UN)
2022/01/21(金) 09:32:50.56ID:uAe0CnCxM497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-ASmJ)
2022/01/21(金) 09:55:41.50ID:0tNrUMJjd リソースや資金が足りなくても知恵を働かせろって事だよなぁ
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-pjxc)
2022/01/21(金) 11:24:40.78ID:LgRvM6LZ0 本スレで罵詈雑言がとびかう赤字王子がここで絶賛されるとは思わなかった(´・ω・`)
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spd1-6Z7J)
2022/01/21(金) 11:41:26.03ID:MvrMCq6Hp 赤字王子、女の子かわいくていいやん
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-E5Nx)
2022/01/21(金) 11:48:14.29ID:8NCj0GCt0 コストカット上手いのかもしれんが見てて面白くはないな
このゴミ作画でやるよりはマシなんだろうけど
まぁ話もゴミだからどっちでもいいな
このゴミ作画でやるよりはマシなんだろうけど
まぁ話もゴミだからどっちでもいいな
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd22-xZhA)
2022/01/21(金) 14:23:37.88ID:pIBtbQPId youtubeで歴史上有名な戦争を解説してる動画があって
あんなふうな記号で表現してたな
数千人単位の戦いならむしろわかりやすい
あんなふうな記号で表現してたな
数千人単位の戦いならむしろわかりやすい
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-ASmJ)
2022/01/21(金) 14:34:12.93ID:0tNrUMJjd しかしヨーロッパでも魚鱗、鶴翼と同じ陣形だったのかね?
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H56-/ntd)
2022/01/21(金) 15:27:24.77ID:L4jya+UmH まぁ赤字の原作がどうなってるのか知らんけど、現国は名有りキャラの行動で戦局が動くわけで
アレで全く不満が無いかと言えば違うけどまぁただの意味の無い無い技バンクの連続よりはマシさね
>>502
ヨーロッパじゃねぇじゃん
アレで全く不満が無いかと言えば違うけどまぁただの意味の無い無い技バンクの連続よりはマシさね
>>502
ヨーロッパじゃねぇじゃん
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-E5Nx)
2022/01/21(金) 21:17:50.28ID:8NCj0GCt0 横陣が普通でファランクスみたいな方陣か斜陣形くらいしかあんまり聞いたことないな
両翼押し込めば自然と鶴翼だし中央突破で突撃すりゃ勝手に魚鱗みたいになる気もするが
両翼押し込めば自然と鶴翼だし中央突破で突撃すりゃ勝手に魚鱗みたいになる気もするが
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd82-jgQM)
2022/01/21(金) 21:28:43.73ID:glFhlUy6d >>504
方円とか、雁行とか
方円とか、雁行とか
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6eb0-49kt)
2022/01/21(金) 22:10:02.33ID:fO0bZaPx0 「性格悪いわよね」
「それが自慢なんだ」
ここは
「この卑怯者」
「ありがとう最高の褒め言葉だ」
って言う場面ではないだろうか
「それが自慢なんだ」
ここは
「この卑怯者」
「ありがとう最高の褒め言葉だ」
って言う場面ではないだろうか
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd82-jgQM)
2022/01/21(金) 22:22:04.55ID:mZ/VG25Dd 「性格悪いわよね」
と
「この卑怯者」
は言う側の内面の気持ちが違うんじゃ無いだろうか
ニュアンスが違うと言うか
と
「この卑怯者」
は言う側の内面の気持ちが違うんじゃ無いだろうか
ニュアンスが違うと言うか
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-C+5R)
2022/01/21(金) 22:42:56.10ID:dm1cfrp3a >>502
ナーロッパだからおんなじさあ
ナーロッパだからおんなじさあ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-pjxc)
2022/01/21(金) 23:04:20.91ID:CciE4Xc10 >>497
これ
あっちはOPEDやCG手抜きだけど、その分他に回して
安い予算でもなんとかいいものを作ろうと知恵を絞ってるのが伺える
立ち上げて間もないスタジオだから組織自体が若いし実績あげようと
頑張ってるのは伝わってくる…主人公の演技がスベッてるのはご愛嬌
こっちはもう一言「貧すれば鈍す」で脳みそ使ってる様子が見えず
全方位でやる気がない。ただただ「ピンキリJC」のキリの方という典型。
古いスタジオで昔から仕事回すためだけのやる気ない作品は手を抜いてきたせいで
名前が通った今も慣習的に低品質アニメ作って恥じるところがない。
組織も老廃して腐り気味、安けりゃ安いなりに知恵を絞ろうという気概は一切ない。
これ
あっちはOPEDやCG手抜きだけど、その分他に回して
安い予算でもなんとかいいものを作ろうと知恵を絞ってるのが伺える
立ち上げて間もないスタジオだから組織自体が若いし実績あげようと
頑張ってるのは伝わってくる…主人公の演技がスベッてるのはご愛嬌
こっちはもう一言「貧すれば鈍す」で脳みそ使ってる様子が見えず
全方位でやる気がない。ただただ「ピンキリJC」のキリの方という典型。
古いスタジオで昔から仕事回すためだけのやる気ない作品は手を抜いてきたせいで
名前が通った今も慣習的に低品質アニメ作って恥じるところがない。
組織も老廃して腐り気味、安けりゃ安いなりに知恵を絞ろうという気概は一切ない。
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM66-q4UN)
2022/01/22(土) 01:56:43.21ID:DMeJ7lZmM 確かにこのアニメに関してはJCはどこか投げやりな感じだよな
あまり熱量を感じないと言うか
あまり熱量を感じないと言うか
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srd1-4Gam)
2022/01/22(土) 06:55:43.64ID:Zg2AKxfQr JC「ふんっ、どうせ丁寧に創ってもL字と日本地図で台無しにされるからな」
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcd-gAe+)
2022/01/22(土) 07:39:31.61ID:GsBGKKIgM アニメ製作も現実主義
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-G0/r)
2022/01/22(土) 10:08:05.53ID:VjItUcfD0 まぞく2期は来季だからそっちに集中なんでしょ
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29c6-anJ4)
2022/01/22(土) 10:29:57.19ID:zwAIZDPm0 まぁ確かに製作も現実主義だなw
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-+Zgq)
2022/01/22(土) 11:51:59.64ID:FNDpKtqi0 流石に一部と比べて出来が悪い!
2部1話は何とか見れたけど、2部2話は酷い
絵コンテも作画も退屈で別の作品に思えたよ
2部1話は何とか見れたけど、2部2話は酷い
絵コンテも作画も退屈で別の作品に思えたよ
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9b9-+Zgq)
2022/01/22(土) 12:05:31.48ID:FNDpKtqi0517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a112-SQIz)
2022/01/22(土) 13:12:55.77ID:l0aSw1zN0 製作も現実主義は草
確かに、これの製作をテキトーに流してその分のリソースをまぞくに注いでるのなら、経営判断として順当だな
期待値が違いすぎる なろう原作アニメは外れて当然な空気あるからまぁ許されるだろ
確かに、これの製作をテキトーに流してその分のリソースをまぞくに注いでるのなら、経営判断として順当だな
期待値が違いすぎる なろう原作アニメは外れて当然な空気あるからまぁ許されるだろ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdaa-pjxc)
2022/01/22(土) 16:12:15.76ID:YJ0AD2rN0 まーこんだけ酷くて中華丸投げでも現国はまだマシな方
ホモ枠だから観てない奴多いだろうが同じくJCが作ってる薔薇王(2クール)なんて
近年ちょっと見たことがないレベルの手抜きで現国の比じゃない
1話から殆ど動かず2話でもう完全な紙芝居、動かないのに乱れる作画
人物をシルエットだけで描く作画拒否モードも多用してるのにそれすら動かさない
背景だけ映して剣戟のSEを入れる戦闘シーンに手に汗握る(草)
ホモ枠だから観てない奴多いだろうが同じくJCが作ってる薔薇王(2クール)なんて
近年ちょっと見たことがないレベルの手抜きで現国の比じゃない
1話から殆ど動かず2話でもう完全な紙芝居、動かないのに乱れる作画
人物をシルエットだけで描く作画拒否モードも多用してるのにそれすら動かさない
背景だけ映して剣戟のSEを入れる戦闘シーンに手に汗握る(草)
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf92-V3GB)
2022/01/22(土) 18:35:01.85ID:V1iEc8B/0 100万や月導といいなんでこんな糞ゴミなろうアニメに限って2期がすぐ決まるのか
魔女旅とか色々候補あんだろ
魔女旅とか色々候補あんだろ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2739-YFND)
2022/01/22(土) 18:53:06.78ID:Y0rVmSmn0 だから分割2クールだろ、一緒にすんな
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/22(土) 18:59:33.24ID:uNBmkYOE0 カネを落とさないゴミ信者しかいないからだろ
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-u+0I)
2022/01/22(土) 19:33:43.70ID:yu3pJfdQ0 候補が魔女旅()
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-SZah)
2022/01/22(土) 19:37:08.03ID:SRptc4ff0 イレイナに共感できる人なんだろう
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0Ccb-mp55)
2022/01/22(土) 19:56:38.74ID:9uE0BG+/C >>504
ファンランクスというと未収陣形みたいなイメージがあるが、基本は横陣
ファランクスは横に回り込まれると弱いので必然的に横陣になる
それを突き詰めたのがマケドニアのあの長い槍を持った重装歩兵
これが前提として、弱いところを集中的に攻めて戦線突破するのが基本戦術
集中してくる敵をいなして半包囲に持ち込むのが斜線陣
騎兵の機動力を生かして両翼突破を図るのがハンニバル戦術
ファンランクスというと未収陣形みたいなイメージがあるが、基本は横陣
ファランクスは横に回り込まれると弱いので必然的に横陣になる
それを突き詰めたのがマケドニアのあの長い槍を持った重装歩兵
これが前提として、弱いところを集中的に攻めて戦線突破するのが基本戦術
集中してくる敵をいなして半包囲に持ち込むのが斜線陣
騎兵の機動力を生かして両翼突破を図るのがハンニバル戦術
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/22(土) 20:00:46.78ID:uNBmkYOE0 休日くらい定時で帰りなよ
5ちゃんなんかで遊んでないでさ
5ちゃんなんかで遊んでないでさ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fce-vKrE)
2022/01/22(土) 20:16:59.53ID:37D/DZcp0 グダグダ文句言うなら見なきゃいいのにね
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-IuBN)
2022/01/22(土) 21:18:35.75ID:WOkWw7Xy0 監督のツイッター見てたら低予算でここまでやってれば
何も文句言えないって思った
シャナやスレイヤーズのシリーズ監督だから良い生活してると思ったら・・・
業界の低賃金は異常
何も文句言えないって思った
シャナやスレイヤーズのシリーズ監督だから良い生活してると思ったら・・・
業界の低賃金は異常
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f18-Eo7M)
2022/01/22(土) 21:36:13.79ID:Tz6Sm4BC0 なんだかんだでゆるく楽しんでる。
無職転生とはいわんが、蜘蛛ぐらい予算があればなあ。
無職転生とはいわんが、蜘蛛ぐらい予算があればなあ。
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2739-YFND)
2022/01/22(土) 22:10:27.08ID:cATCQ0QT0 >>527
一部の時はそもそも優等生の副監督の片手間だったじゃん
一部の時はそもそも優等生の副監督の片手間だったじゃん
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-IZat)
2022/01/22(土) 22:15:07.63ID:RMzl96RG0 >>527
見て来た…監督…かわいそう
見て来た…監督…かわいそう
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-mpXi)
2022/01/22(土) 22:38:51.53ID:6b8l0RBid >>527
広告代理店の中抜きがなぁ
広告代理店の中抜きがなぁ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-52EH)
2022/01/22(土) 22:40:06.21ID:FNDpKtqi0 監督は、俺好みの女の絵を描く男だよ
リーシアも良いけど
一番はカルラだ
メイド服を楽しみにしてる
リーシアも良いけど
一番はカルラだ
メイド服を楽しみにしてる
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-51j0)
2022/01/22(土) 23:28:47.66ID:gGUpRJToa >>515
今アニメでやってる部分って原作でも一番つまらないとこなんだよな…。
この少し先に、原作でも一番陰惨というか後味悪い展開があるし。
ここは話をさっさと進めて、ソーマがその頭脳と顔でハーレム…いや、外交を進める、この後では原作の王道の展開にアニメも飛んでほしいわ。
今アニメでやってる部分って原作でも一番つまらないとこなんだよな…。
この少し先に、原作でも一番陰惨というか後味悪い展開があるし。
ここは話をさっさと進めて、ソーマがその頭脳と顔でハーレム…いや、外交を進める、この後では原作の王道の展開にアニメも飛んでほしいわ。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c74a-dZT1)
2022/01/22(土) 23:46:22.77ID:WCaFIBnE0 ソーマに「アイーシャ、ステイ!」って言われてぞんざいに扱われていると自覚出来ているあたり
ステイがペットの犬に対する対応だと知っているからだよな
ステイがペットの犬に対する対応だと知っているからだよな
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-IZat)
2022/01/23(日) 00:11:34.63ID:ns6NvRsW0 >>523
進撃のイレェナかと思った
進撃のイレェナかと思った
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-Bce5)
2022/01/23(日) 00:33:46.14ID:CPMP+V1Gr >>533
ハーレム外交は、多分コミカライズでやってない所だと思うんだけど、そこまで行くのだろうか?
ハーレム外交は、多分コミカライズでやってない所だと思うんだけど、そこまで行くのだろうか?
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2739-YFND)
2022/01/23(日) 00:37:32.72ID:JenA2UtB0 コミカライズは多分アニメも今期で抜くぞ
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-A+D/)
2022/01/23(日) 01:56:10.79ID:dB1fDZD6d あの冒険者の子もハーレム入りか?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfd0-IuBN)
2022/01/23(日) 01:57:05.57ID:iTlCLktP0 金元さんの演技やっぱいい
リーシアちゃんヤキモチが悪化してたな
リーシアちゃんヤキモチが悪化してたな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-ZwRN)
2022/01/23(日) 01:59:22.09ID:q6Dfpt7YM 今週の感想
「オイオイオイ」「死ぬわアイツ」
一期で言われてた「冷徹だが現実主義ではないキャラ」ってこういうことかいw
アカンことしてるのがわかりやすいな
「オイオイオイ」「死ぬわアイツ」
一期で言われてた「冷徹だが現実主義ではないキャラ」ってこういうことかいw
アカンことしてるのがわかりやすいな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-A+D/)
2022/01/23(日) 01:59:29.92ID:dB1fDZD6d ユリウスがあそこまで馬鹿だとアミドニア国民がかわいそうだな
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e2-wRWt)
2022/01/23(日) 02:00:11.89ID:bsGUTIXY0 「苛政猛於虎也」をドヤ顔で説いていたが、あちらの世界の人は虎を理解できるのか?
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/23(日) 02:02:31.60ID:5YJWhEoF0 水瀬いのりの歌声だけでいいわ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-V3GB)
2022/01/23(日) 02:07:38.49ID:9SrJEFhR0 粘るだけ粘って結局ハーレム
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-ZwRN)
2022/01/23(日) 02:11:32.90ID:q6Dfpt7YM546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/23(日) 02:13:46.14ID:yjlZkzpf0 >>542
トラベースな生き物は作中に出て来るから生物的には理解できるだろうけど、生態的にはどうだろ
トラって体躯の割にビビリだから密林に溶け込むような縞模様してるんだし、
永遠のネコ科ライバルのライオンみたく、
ハーレム王やって好きな場所で寝転がって日頃の仕事は牝任せなんて放蕩生活はしてないしなぁ
ある意味現代日本の陰キャヲタに気質が似てる
トラベースな生き物は作中に出て来るから生物的には理解できるだろうけど、生態的にはどうだろ
トラって体躯の割にビビリだから密林に溶け込むような縞模様してるんだし、
永遠のネコ科ライバルのライオンみたく、
ハーレム王やって好きな場所で寝転がって日頃の仕事は牝任せなんて放蕩生活はしてないしなぁ
ある意味現代日本の陰キャヲタに気質が似てる
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcd-xA1r)
2022/01/23(日) 02:54:37.85ID:YizkJDZh0 主人公ってアニミドニア公国をどうしたいんだろ
再戦してくることのないようにしたいんだろうけど
混乱させて自分の手を汚さず滅ぼしたいのかな
戦乱による領土拡大でも狙ってないと隣国が不安定になるのって望ましいことじゃないような
再戦してくることのないようにしたいんだろうけど
混乱させて自分の手を汚さず滅ぼしたいのかな
戦乱による領土拡大でも狙ってないと隣国が不安定になるのって望ましいことじゃないような
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2739-YFND)
2022/01/23(日) 03:03:19.59ID:JenA2UtB0 取り敢えずアンチ王国標榜して攻め来なくても工作してきてウザいんで黙らせたい位だぞ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-ZwRN)
2022/01/23(日) 03:25:02.27ID:q6Dfpt7YM550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f20-1xkl)
2022/01/23(日) 03:53:43.00ID:hRq+jXKY0 ユリウス 戦で父親の隣にいたときは有能そうだったのに
どうしてこうなった
どうしてこうなった
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-V3GB)
2022/01/23(日) 04:02:37.08ID:9SrJEFhR0 気が付けば3話連続中華投げ
二期はもう全話中華で作ると思ってたほうが良さそうだ
二期はもう全話中華で作ると思ってたほうが良さそうだ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-4V6Q)
2022/01/23(日) 04:35:49.94ID:rNL1GuF40 美人姉妹は別の意味で危機が迫ってくるんじゃないのか・・・
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-IuBN)
2022/01/23(日) 06:15:36.54ID:diR1Jg/ha 面白いほうの王様か
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-L3e0)
2022/01/23(日) 06:23:54.59ID:KnR3Arl40 >>553
赤字王子と並べて出されたらどっちがどっちかわからんね
赤字王子と並べて出されたらどっちがどっちかわからんね
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f19-EKI9)
2022/01/23(日) 06:30:22.01ID:Jqy5ZdJW0 一部終盤がキツキツやったのに、このユルユル構成はなんでや?
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-SZah)
2022/01/23(日) 07:39:29.08ID:4ymKqgSp0 作画も含めてリソースを帝国姉妹に全振りかと
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87ee-v+z7)
2022/01/23(日) 07:50:21.18ID:ZnmjVuI90 あんまり進んだ感じはなかったけど原作読みたい気は出てきた
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-IZat)
2022/01/23(日) 08:00:21.15ID:ns6NvRsW0 署名は異世界語だったのにソーマは会話は話せるんだろうか
なろう異世界には無粋な話かもしれんけど
ソーマは日本語で話してるの?
それとも異世界に来たら異世界語習得済みでほおりだされてるの?
なろう異世界には無粋な話かもしれんけど
ソーマは日本語で話してるの?
それとも異世界に来たら異世界語習得済みでほおりだされてるの?
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c74a-dZT1)
2022/01/23(日) 08:00:54.53ID:M0e77Pe00 まさか冒険者のユノまでハーレムに加わるのか
ラストのリーシアの笑顔が怖いんだが
ラストのリーシアの笑顔が怖いんだが
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-4V6Q)
2022/01/23(日) 08:04:51.54ID:4mqm7Lhn0 戦争賠償金 2年分を10年分割払いで
マリアはいつソーマと会うのかな
マリアはいつソーマと会うのかな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7b-FVQD)
2022/01/23(日) 09:00:39.82ID:SX2Z1tiBM 皇女に惚れられてしまうオチかな。
そして、帝国軍との戦争か?
そして、帝国軍との戦争か?
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3d-xlSw)
2022/01/23(日) 09:11:46.74ID:QRUoIJxP0 >>558
ソーマは日本語で話してて召喚時の魔法の力で周囲がソーマの言ってることを理解してる
だから録音されていた日本の歌をジュナとかに聞かせてもジュナは歌詞の意味を理解できなかった
何てそんなことになってるのかは原作のはるか先で明らかになる
ソーマは日本語で話してて召喚時の魔法の力で周囲がソーマの言ってることを理解してる
だから録音されていた日本の歌をジュナとかに聞かせてもジュナは歌詞の意味を理解できなかった
何てそんなことになってるのかは原作のはるか先で明らかになる
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f18-lWUc)
2022/01/23(日) 09:29:57.81ID:lUAX+/AP0 なんか監督のツイート見てたら、優秀なリソースを海外に取られるのも
仕方がない気がしてきた。
生活があるもんな。
業界は考えを改めないといつか破綻するんじゃないか。
もしくはもう破綻しているのか。
仕方がない気がしてきた。
生活があるもんな。
業界は考えを改めないといつか破綻するんじゃないか。
もしくはもう破綻しているのか。
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47aa-mp55)
2022/01/23(日) 09:33:18.51ID:84NBHUNQ0 人類宣言を拡大解釈して非加盟国に侵攻したアミドニアに見せしめのため厳しい処置を執っているのに
そう言っている直後に、アミドニアが人類宣言から排除されたら周辺国に侵攻されるだろう
ってソーマ君はドヤ顔で何を言っているの?
そう言っている直後に、アミドニアが人類宣言から排除されたら周辺国に侵攻されるだろう
ってソーマ君はドヤ顔で何を言っているの?
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c6-pFKI)
2022/01/23(日) 09:33:27.47ID:UTw/A6hJ0 枠確保のため原作が枯渇してもアニメを作り続けなきゃいけないって
仕組みもおかしいんじゃねぇの
何もしてないテレビ屋がチューチューしてるだけじゃん
仕組みもおかしいんじゃねぇの
何もしてないテレビ屋がチューチューしてるだけじゃん
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f18-lWUc)
2022/01/23(日) 09:38:50.82ID:lUAX+/AP0 それって、アミドニアが人類宣言から排除されたら、非加盟国であるエルフリーデンから
再侵攻されても帝国の庇護はもうもらえないってことになるわよな。
他の周辺国が加盟国なのか非加盟国なのかは知らんけど。
再侵攻されても帝国の庇護はもうもらえないってことになるわよな。
他の周辺国が加盟国なのか非加盟国なのかは知らんけど。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f18-lWUc)
2022/01/23(日) 09:42:14.77ID:lUAX+/AP0 「加盟国同士の」国境変更を認めないなのか
「加盟国が」国境変更をすることを認めないのか
どっちなんだっけ?
「加盟国が」国境変更をすることを認めないのか
どっちなんだっけ?
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 871b-9Kiq)
2022/01/23(日) 09:43:53.41ID:g0gaWcTf0 マルガリタ将軍って誰だったっけ…と思ったらあの軍服で歌ってた人か
何か役に立つんだろうか
何か役に立つんだろうか
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c6-pFKI)
2022/01/23(日) 09:45:56.67ID:UTw/A6hJ0 王国としてはアミちゃんが緩衝地帯として存在してくれる方が
楽だわな
変に自分の物にしたら傭兵国家やらの加盟国とやりあわなきゃ
いけなくなる
楽だわな
変に自分の物にしたら傭兵国家やらの加盟国とやりあわなきゃ
いけなくなる
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-IZat)
2022/01/23(日) 09:50:22.60ID:ns6NvRsW0571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-IZat)
2022/01/23(日) 09:53:21.62ID:ns6NvRsW0572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3b-2JqE)
2022/01/23(日) 10:01:09.68ID:Rhwp9UOMd アミドニアでクーデターか内戦、密約発動でアミドニアへ再進駐かな?これ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-qnIN)
2022/01/23(日) 10:02:02.46ID:WlbRkidXa ロロアまだまだ出ない?
早く可愛いロロアたん見たい
早く可愛いロロアたん見たい
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47c6-pFKI)
2022/01/23(日) 10:10:05.91ID:UTw/A6hJ0 ミャンマーくらいの虐殺し始めないと侵攻する大義ないだろ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47aa-mp55)
2022/01/23(日) 10:22:29.67ID:84NBHUNQ0 >>572
ヴァンで反乱発生→鎮圧→地方で反乱発生→ロロアも発見されて出頭命令(謀殺予定)→反乱政力に合流して独立宣言
→ロロアとソーマ会談・エルフリーデンは反乱政力を正当なアミドニア公国と認める→テレビ電話を使ってヴァン民衆にも放送・ユリウス周波数を変えて放送遮断
→ヴァンで再度反乱発生→公都を占拠する賊軍討伐公都民衆救助名目でロロア率いるアミドニア正当軍と、及びエルフリーデン連合軍がヴァン包囲
(エルフリーデンは放送を遮断した事による停戦協定違反も持ち出してくる)
→進退窮まったユリウスが側近にクビを切られてヴァン開城・アミドニアはロロアを主席とする共和国として再出発、マルガリータ将軍も新生アミドニア軍に戻る
と、こんなところではないだろうか
ヴァンで反乱発生→鎮圧→地方で反乱発生→ロロアも発見されて出頭命令(謀殺予定)→反乱政力に合流して独立宣言
→ロロアとソーマ会談・エルフリーデンは反乱政力を正当なアミドニア公国と認める→テレビ電話を使ってヴァン民衆にも放送・ユリウス周波数を変えて放送遮断
→ヴァンで再度反乱発生→公都を占拠する賊軍討伐公都民衆救助名目でロロア率いるアミドニア正当軍と、及びエルフリーデン連合軍がヴァン包囲
(エルフリーデンは放送を遮断した事による停戦協定違反も持ち出してくる)
→進退窮まったユリウスが側近にクビを切られてヴァン開城・アミドニアはロロアを主席とする共和国として再出発、マルガリータ将軍も新生アミドニア軍に戻る
と、こんなところではないだろうか
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f97-xA1r)
2022/01/23(日) 10:40:15.77ID:8btYtSUY0 >>575
反乱勢力を正統政府として認める口実は?
反乱勢力を正統政府として認める口実は?
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47aa-mp55)
2022/01/23(日) 11:01:38.81ID:84NBHUNQ0 >>576
一応王位継承権はあるし理屈などどうとでもなるだろ
無理を押し通せる力、則ち力こそパワー
ロロアとの同盟はあくまでも密約として、いろいろとイチャモン付けるも良し、ユリウスを後継者と決めたのは
前王の判断で、エルフリーデンとしては仇敵の愚王の意思など尊重するいわれは無いとか、家と康の字が離れてるとかいくらでもネタは作り放題
一応王位継承権はあるし理屈などどうとでもなるだろ
無理を押し通せる力、則ち力こそパワー
ロロアとの同盟はあくまでも密約として、いろいろとイチャモン付けるも良し、ユリウスを後継者と決めたのは
前王の判断で、エルフリーデンとしては仇敵の愚王の意思など尊重するいわれは無いとか、家と康の字が離れてるとかいくらでもネタは作り放題
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87c7-i/M6)
2022/01/23(日) 11:02:19.13ID:M9Ufu47X0 帝国の聖女様はどのようなパンツを穿いてるのでしょうか!?ぜひ色だけでもいいので教えてくださいませ!!
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM8f-EKI9)
2022/01/23(日) 11:03:14.67ID:wTunI30mM 冒険者達の慰労会やってたけど
あいつら何の働きをしてたんだっけか
忘れちまったい
あいつら何の働きをしてたんだっけか
忘れちまったい
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-qnIN)
2022/01/23(日) 11:14:12.12ID:WlbRkidXa581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7b-wRWt)
2022/01/23(日) 11:18:29.86ID:iHXzv8K5p582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87c7-i/M6)
2022/01/23(日) 11:31:24.07ID:M9Ufu47X0 >>580
全裸待機でパンツ回をお待ちしております!!
全裸待機でパンツ回をお待ちしております!!
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-mpXi)
2022/01/23(日) 11:57:51.72ID:8D9Kb7LMd >>559
ソーマ「8人までなら良いって言ってた癖に・・・」
ソーマ「8人までなら良いって言ってた癖に・・・」
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-mpXi)
2022/01/23(日) 12:00:10.64ID:8D9Kb7LMd585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-ehFF)
2022/01/23(日) 12:24:37.06ID:QXNjk6qn0 帝国軍5万って、凄い量の水と糧食が必要だろうに
動かす必要あったのかね
帝国領内で編成しただけで実際には国外にも出てなかったのかも
5万の兵を通過させる国も無さそうだし
動かす必要あったのかね
帝国領内で編成しただけで実際には国外にも出てなかったのかも
5万の兵を通過させる国も無さそうだし
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f93-ppPt)
2022/01/23(日) 12:41:26.35ID:vWau+tf70 それはトップの意向だねえ
リアルでもアメリカは戦時でもないけど威圧とにらみをきかすために
膨大な部隊を展開してるし維持費も膨大だ
金のないロシアも部隊をあちこちに展開させたり
とかく国際政治とには金がかかる
リアルでもアメリカは戦時でもないけど威圧とにらみをきかすために
膨大な部隊を展開してるし維持費も膨大だ
金のないロシアも部隊をあちこちに展開させたり
とかく国際政治とには金がかかる
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-52EH)
2022/01/23(日) 12:45:41.29ID:xUgyYxMT0 やっと現国らしくなってきたな
話が面白い、女の子が可愛い
しかし一番の楽しみはカーマインが出てくる回だわ
話が面白い、女の子が可愛い
しかし一番の楽しみはカーマインが出てくる回だわ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-qnIN)
2022/01/23(日) 13:10:07.12ID:WlbRkidXa 甲冑着込んでるやつに抱きつくとか
無理があるよね
ジャンヌちゃんも女帝さんの部屋にイくときぐらいは着替えればいいのに
無理があるよね
ジャンヌちゃんも女帝さんの部屋にイくときぐらいは着替えればいいのに
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/23(日) 13:25:45.86ID:5YJWhEoF0 >>585
5万の正規兵ならどこに存在しても水も糧食も必要なんだからヴァンまで行こうが交戦さえしなきゃあまり変わらん
5万の正規兵ならどこに存在しても水も糧食も必要なんだからヴァンまで行こうが交戦さえしなきゃあまり変わらん
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47aa-mp55)
2022/01/23(日) 13:27:21.04ID:84NBHUNQ0591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-i5gI)
2022/01/23(日) 14:04:15.25ID:0ViSV0r60 これさ・・・
結局魔王軍とは戦うの???
結局魔王軍とは戦うの???
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f18-lWUc)
2022/01/23(日) 14:10:01.59ID:lUAX+/AP0 意思疎通ができそうってことが伏線としてあるし、全面対決にはならないんじゃないかなあ。
下手すりゃ向こうも召喚された異世界人の可能性もあるし。
お話が内政、外交ベースならなおさら。
下手すりゃ向こうも召喚された異世界人の可能性もあるし。
お話が内政、外交ベースならなおさら。
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-i5gI)
2022/01/23(日) 14:15:28.07ID:0ViSV0r60 あと帝国の姫騎士一話から登場してるのに今んとこあの甲冑姿しかないの可哀想
自国に戻ったときくらい鎧脱いで
自国に戻ったときくらい鎧脱いで
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7b-wRWt)
2022/01/23(日) 14:17:44.62ID:yQSgy9y/p 作画のコストが!
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf0f-4V6Q)
2022/01/23(日) 14:21:04.25ID:G9hVqOfA0 あんまり対立国家のトップを分かりやすすぎるバカに描かないでほしいな
視聴者をバカとして見ているように感じるよ
赤字国家よりはマシだけど
視聴者をバカとして見ているように感じるよ
赤字国家よりはマシだけど
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ab-d4V7)
2022/01/23(日) 14:25:42.34ID:xIgQ/1d20597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2739-YFND)
2022/01/23(日) 14:32:28.05ID:JenA2UtB0 >>568
歌手としてスカウトした
歌手としてスカウトした
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7b-wRWt)
2022/01/23(日) 14:33:34.22ID:yQSgy9y/p >>595
時代が中世的な感じじゃなくて縄文弥生的な感じならしっくり来たかもなw
時代が中世的な感じじゃなくて縄文弥生的な感じならしっくり来たかもなw
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-51j0)
2022/01/23(日) 14:59:04.12ID:4e9ap6kNa 二期のPVでロロア登場シーンが出てくるから、感のいい人はあれでアドミニアが今後どうなるかが何となく分かったと思う。
というか、これの元ネタは実際に起きたあの史実だろうな、映画や小説とかにも何度もなった有名な史実だ。
でもアニメだけ観てても、今週の話の時点でマリア様は既にソーマに興味津々だったな…。
アイーシャやジュナさんの時はそれほどでもなかったのに(彼女らと仲がいいからだろうが)、ユノちゃんにやきもちを焼くリーシア姫が可愛かったw
というか、これの元ネタは実際に起きたあの史実だろうな、映画や小説とかにも何度もなった有名な史実だ。
でもアニメだけ観てても、今週の話の時点でマリア様は既にソーマに興味津々だったな…。
アイーシャやジュナさんの時はそれほどでもなかったのに(彼女らと仲がいいからだろうが)、ユノちゃんにやきもちを焼くリーシア姫が可愛かったw
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfcb-j/rw)
2022/01/23(日) 15:04:30.90ID:reGdfWs00 >>581
むしろ「愛国心高い忠臣を(もしかしたら交換する価値のなかった)貴族と交換した」とかだと
国民の忠誠心Downに。まぁ、ぶっちゃけ変に残っていても豪胆さを扱いづらいとしたユリウスが
排斥する可能性がないわけでもないからなぁ…
むしろ「愛国心高い忠臣を(もしかしたら交換する価値のなかった)貴族と交換した」とかだと
国民の忠誠心Downに。まぁ、ぶっちゃけ変に残っていても豪胆さを扱いづらいとしたユリウスが
排斥する可能性がないわけでもないからなぁ…
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfcb-j/rw)
2022/01/23(日) 15:08:32.13ID:reGdfWs00 >>598
まぁ、ある種「ガイウスの息子」というだけあってそっちのほうの才は優れていた、ということかもしれんな。
ただしロロアが拾った財務官僚とかへの態度を見ても「将軍としての才はあったとしても経営者としての
才はからっきしだった」ということで概ね間違いはないだろうね、今回の話で「担保として王宮内の書物を
差し押さえる」ということの意味すら分かってないわけだし。
まぁ、ある種「ガイウスの息子」というだけあってそっちのほうの才は優れていた、ということかもしれんな。
ただしロロアが拾った財務官僚とかへの態度を見ても「将軍としての才はあったとしても経営者としての
才はからっきしだった」ということで概ね間違いはないだろうね、今回の話で「担保として王宮内の書物を
差し押さえる」ということの意味すら分かってないわけだし。
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fab-4V6Q)
2022/01/23(日) 15:13:16.84ID:wMnFOwxg0 自分達は占領したけど善政だった
敵国は悪政だから返したら市民がかわいそう
っていう、どっかで聞いたような独善ロジックはちょっとなぁ・・・
割と楽しみにしてただけに残念
敵国は悪政だから返したら市民がかわいそう
っていう、どっかで聞いたような独善ロジックはちょっとなぁ・・・
割と楽しみにしてただけに残念
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-u+0I)
2022/01/23(日) 15:19:14.00ID:mw6FL6+p0 善政とやらが浸透するほど長期占領してたんか?
何年くらい統治してんの?
何年くらい統治してんの?
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2739-YFND)
2022/01/23(日) 15:22:44.07ID:JenA2UtB0605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/23(日) 15:27:53.19ID:yjlZkzpf0606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-qnIN)
2022/01/23(日) 15:42:29.62ID:WlbRkidXa ソーマは永遠にあの格好なの?
姫さんもいつも軍服なのおかしい
外交の場では王妃(予定)らしい格好するべきだろうに
姫さんもいつも軍服なのおかしい
外交の場では王妃(予定)らしい格好するべきだろうに
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/23(日) 15:43:43.04ID:5YJWhEoF0 >>606
王妃じゃないから
王妃じゃないから
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87b9-gSw0)
2022/01/23(日) 15:47:57.52ID:QLNE1hXv0 ユーフォニア姉妹の中の人ってどちらも黄キュアなんだな
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM8f-EKI9)
2022/01/23(日) 16:42:33.65ID:wTunI30mM ジャンヌの服装センス
甲冑着て髪留めはリボンっていかがなものかと思う
甲冑着て髪留めはリボンっていかがなものかと思う
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-SZah)
2022/01/23(日) 16:47:21.79ID:4ymKqgSp0 オフトゥンが潰れないかと気になって気になって
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/23(日) 16:50:54.71ID:yjlZkzpf0 頭にはツノ生えて尻尾はガリアンソードなドラゴニュートが寝ても穴が開かないくらい高性能な異世界布団
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ab-dZT1)
2022/01/23(日) 17:05:30.33ID:Z5QE5Q4E0 なろう系なのに割と丁寧につくられてるな
てか、リーシャってこんなにかわいかったっけ?
てか、リーシャってこんなにかわいかったっけ?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c74a-dZT1)
2022/01/23(日) 17:31:01.18ID:M0e77Pe00 結婚式はおろか、戴冠式すらやってないという遅延さ
実務の方が大事で、形式はどこまで後回しというのが現実主義なのか
実務の方が大事で、形式はどこまで後回しというのが現実主義なのか
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-V3GB)
2022/01/23(日) 18:25:44.51ID:9SrJEFhR0 なんか素の画質が悪いのか、高画質で観ても輪郭がぼんやりしてるのだが
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0Ccb-mp55)
2022/01/23(日) 18:45:00.66ID:QYgKQgdvC 結婚はしてないだろ
今回もリーシアが「ソーマの婚約者です」と名乗ってたやん
今回もリーシアが「ソーマの婚約者です」と名乗ってたやん
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/23(日) 18:51:25.77ID:5YJWhEoF0617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-51j0)
2022/01/23(日) 19:16:07.54ID:jTzgXRs+a >>616
さすがにリーシアと婚約破棄したらソーマも王位は継げない。
ソーマ自身も最初は婚約は破棄して(この時点では元の世界に帰るつもりだったから)、
王位はリーシアが継いでくれとリーシアに言っていた。
あくまでもリーシアの婿だから王位を継げているのと
(これ、アニメ化範囲で出て来たか不安だけど、そもそも先代の王様も婿入りで、王家の血筋はリーシアの母の、先代の王妃様の方)、
ソーマの子供で王位継承権があるのもリーシアとの子供だけだ。
ただ、エルフリーデン王家は男系という決まりはないようだな、
先代王やソーマのように王家の血筋でなくても婿なら王位を継げるのはありだけど。
さすがにリーシアと婚約破棄したらソーマも王位は継げない。
ソーマ自身も最初は婚約は破棄して(この時点では元の世界に帰るつもりだったから)、
王位はリーシアが継いでくれとリーシアに言っていた。
あくまでもリーシアの婿だから王位を継げているのと
(これ、アニメ化範囲で出て来たか不安だけど、そもそも先代の王様も婿入りで、王家の血筋はリーシアの母の、先代の王妃様の方)、
ソーマの子供で王位継承権があるのもリーシアとの子供だけだ。
ただ、エルフリーデン王家は男系という決まりはないようだな、
先代王やソーマのように王家の血筋でなくても婿なら王位を継げるのはありだけど。
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-12R3)
2022/01/23(日) 19:16:21.23ID:f48N/3BEM 髪切ったら地味ヒロインになってしまった…
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c74a-dZT1)
2022/01/23(日) 19:17:04.06ID:M0e77Pe00 ジュナの耳にイヤホン付けるシーンで不機嫌になってたリーシア
嫉妬するの早すぎだろと思った
嫉妬するの早すぎだろと思った
620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/23(日) 19:26:55.11ID:yjlZkzpf0 継がないでも別王朝にすりゃいいだけだし帝政とかの別な国体にしたっていい
地球でもいくらでもそんな事例はある
実権握ってりゃなんでもアリ
地球でもいくらでもそんな事例はある
実権握ってりゃなんでもアリ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-u+0I)
2022/01/23(日) 19:48:15.80ID:mw6FL6+p0 賠償もなしに返還してもらえると本気で思ってるとか敵アホ設定にしすぎやろ
主人公アゲのための白痴世界はもうお腹いっぱい
主人公アゲのための白痴世界はもうお腹いっぱい
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-V3GB)
2022/01/23(日) 19:49:14.55ID:9SrJEFhR0 それにぬっちゃけ相馬の知恵があればいいだけの話なんで
リーシアを女王に就けて相馬は影で実権を握る無位無冠の裏方でもいい
元々相馬は官僚タイプの人間だから、民の上に立つ者の徳という点ではリーシアの方が上だろう
リーシアを女王に就けて相馬は影で実権を握る無位無冠の裏方でもいい
元々相馬は官僚タイプの人間だから、民の上に立つ者の徳という点ではリーシアの方が上だろう
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/23(日) 19:53:30.74ID:5YJWhEoF0 >>617
王位継がないと言うか、結婚する前に王位返上するってずっと言ってるやん
王位継がないと言うか、結婚する前に王位返上するってずっと言ってるやん
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47e2-B0tG)
2022/01/23(日) 19:59:16.85ID:M8+mHYo90625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-wyXu)
2022/01/23(日) 20:50:54.23ID:G4QlNrQ50626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ab-dZT1)
2022/01/23(日) 20:52:06.09ID:Z5QE5Q4E0 このまま婚約者のままだと帝国の姫姉さまに取られたりするんとちゃうの?
帝国の姉妹は未婚なん?
帝国の姉妹は未婚なん?
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/23(日) 20:55:15.39ID:5YJWhEoF0628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/23(日) 20:55:20.30ID:yjlZkzpf0 >>626
なんなら姉上つけるから皇帝位に就かないかといって帝国に誘引してたんだから独身に決まってる
なんなら姉上つけるから皇帝位に就かないかといって帝国に誘引してたんだから独身に決まってる
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/23(日) 21:02:38.87ID:yjlZkzpf0 >>627
なんなら交渉決裂してぶつかっても良かったんだけどな
住民を皆奴隷にして、城や街の財産や食料を略奪しまくった上で焦土戦術で完全にぶち壊して国境まで引けば勝利
帝国は人類宣言守らなくちゃいけないから攻めてこない
なんなら交渉決裂してぶつかっても良かったんだけどな
住民を皆奴隷にして、城や街の財産や食料を略奪しまくった上で焦土戦術で完全にぶち壊して国境まで引けば勝利
帝国は人類宣言守らなくちゃいけないから攻めてこない
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8793-Gpay)
2022/01/23(日) 22:11:14.98ID:mEpUVwdi0 建前で言ったら賠償は攻めてきたことによる損失だろう
防衛にだって兵を動かすにも金が要るし王国も全く無傷というわけでもないという建前
王国がいきなり攻めてきて首都を落としたのであれば首都返還に賠償金なんて飲むわけがない
防衛にだって兵を動かすにも金が要るし王国も全く無傷というわけでもないという建前
王国がいきなり攻めてきて首都を落としたのであれば首都返還に賠償金なんて飲むわけがない
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f6-Ut2/)
2022/01/23(日) 22:20:56.50ID:Czjxm+4o0 至って月並な戦後処理を2話使って何を見せたいのかよくわからんな
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-mpXi)
2022/01/23(日) 22:25:47.81ID:JxdkBzi4d >>629
それその土地と禍根が残るから失策だろw
それその土地と禍根が残るから失策だろw
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 473b-YFND)
2022/01/23(日) 22:30:27.30ID:dKMLbsaY0 >>617
リーシアが王家なのは重要だけど重要なのは名跡なんだよなぁ
リーシアが王家なのは重要だけど重要なのは名跡なんだよなぁ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df75-51j0)
2022/01/23(日) 22:41:53.45ID:s5RsAgOo0 >>620
源氏からいつの間にか嫁の実家の北条がトップになってた鎌倉幕府というのがあってだな、国体をわざわざ変えなくても良いだろう…。
逆に朝廷から幕府、そこから明治維新とか、外国でもロマノフ王朝からソ連、それが解体されてロシア共和国とか、国体が変わるときは戦争や革命、最低でもクーデターとか生臭いことが起こるな。
でも平和的に国が統合するケースもあって、アラゴン王とカスティーリャ女王が結婚してスペインが出来たとか史実でもあるが、ソーマも…いや、何でもない…。
源氏からいつの間にか嫁の実家の北条がトップになってた鎌倉幕府というのがあってだな、国体をわざわざ変えなくても良いだろう…。
逆に朝廷から幕府、そこから明治維新とか、外国でもロマノフ王朝からソ連、それが解体されてロシア共和国とか、国体が変わるときは戦争や革命、最低でもクーデターとか生臭いことが起こるな。
でも平和的に国が統合するケースもあって、アラゴン王とカスティーリャ女王が結婚してスペインが出来たとか史実でもあるが、ソーマも…いや、何でもない…。
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMdb-iSVR)
2022/01/23(日) 22:58:11.56ID:AbyijZnnM >>631
直球で草 確かにここは主人公の知力を読者にアピールするとこだろうになんかよくわからん馴れ合いだった
直球で草 確かにここは主人公の知力を読者にアピールするとこだろうになんかよくわからん馴れ合いだった
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47aa-mp55)
2022/01/23(日) 23:03:52.09ID:84NBHUNQ0 >>603
重税過ぎてその日食う物にも困窮してる市民が多いと言う話だったので
食糧支援して、軍事優先を改めて、評判の悪い法や治安維持隊を廃止して
後は税制とか自由とか空手形を切りまくればあっという間に転ぶだろう
貴重な魔法放送も娯楽に使っているしパンとサーカスはセオリー中のセオリー
重税過ぎてその日食う物にも困窮してる市民が多いと言う話だったので
食糧支援して、軍事優先を改めて、評判の悪い法や治安維持隊を廃止して
後は税制とか自由とか空手形を切りまくればあっという間に転ぶだろう
貴重な魔法放送も娯楽に使っているしパンとサーカスはセオリー中のセオリー
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47aa-mp55)
2022/01/23(日) 23:09:08.03ID:84NBHUNQ0638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47aa-mp55)
2022/01/23(日) 23:13:47.42ID:84NBHUNQ0 >>624
でも、GHQが練りに練って制作した「真相はかうだ!」という番組は誰も信じてなかったどころか
さすがにもうちょっと本気で騙せよwと世間で堂々と嘲笑されてたぐらい酷い出来だったようで・・・
戦前戦中の日本政府や日本軍がいかにして疑うことを知らない純粋で無知蒙昧な国民を騙して
好き勝手に戦争していたかという「真相」を国民に明らかにするという体の教育放送
でも、GHQが練りに練って制作した「真相はかうだ!」という番組は誰も信じてなかったどころか
さすがにもうちょっと本気で騙せよwと世間で堂々と嘲笑されてたぐらい酷い出来だったようで・・・
戦前戦中の日本政府や日本軍がいかにして疑うことを知らない純粋で無知蒙昧な国民を騙して
好き勝手に戦争していたかという「真相」を国民に明らかにするという体の教育放送
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-SZah)
2022/01/23(日) 23:34:29.07ID:4ymKqgSp0 >>628
ほいほい行ったら屈強な旦那が出て来る帝国の罠かも知れない
ほいほい行ったら屈強な旦那が出て来る帝国の罠かも知れない
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-9nXH)
2022/01/23(日) 23:39:02.06ID:1A4Ezxn60 完全敗北者のユリウスさんかわいそうです
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-mpXi)
2022/01/23(日) 23:56:46.11ID:JxdkBzi4d642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df75-51j0)
2022/01/24(月) 01:12:40.01ID:ZV/TtO2c0 >>641
北条は源氏でないので将軍は出来なかったけど、頼朝と北条政子の息子二人の後の将軍は、
子供の公家や皇族を鎌倉に連れてきて大人に成長したら京都に送り返して、完全に傀儡だからな…。
実態は日本国の君主の地位を北条が乗っ取ってしまって、以降は執権の北条家が日本を支配してるよな。
地位は正式に将軍職でも、前半は南北朝分裂、後半100年は戦国時代で室町幕府の統治なんか無いに等しかった足利家よりも、
北条家の方が日本をちゃんとまとめあげて元寇も凌いだので後世の評価は高く人気だわな。
実はソーマも、どちらかというと戦争よりも外交と内政が天才的で、米軍が世界一高性能な武器を世界の要所(中国とロシアに隣接した日本含めて)に配備して戦争を抑えているのに似ている。
というか、現実の米軍の方は中東とかベトナムとか結構戦争起こしちゃってるのでソーマの方が上だわ。
ただ、ソーマの外交は彼の顔と若い肉体と元気で逞しいアソコを武器に、最初のリーシア姫からしてそうだが、今後もまあ、このパターンなんだよな…。
伊藤誠と違うのは、誠から喰い続けたのと違ってソーマはむしろ肉食系女子達に喰われた結果こうなったんだが、彼がイケメンだったのが各国を味方に付け、盟主に君臨し続けたんだわ…。
北条は源氏でないので将軍は出来なかったけど、頼朝と北条政子の息子二人の後の将軍は、
子供の公家や皇族を鎌倉に連れてきて大人に成長したら京都に送り返して、完全に傀儡だからな…。
実態は日本国の君主の地位を北条が乗っ取ってしまって、以降は執権の北条家が日本を支配してるよな。
地位は正式に将軍職でも、前半は南北朝分裂、後半100年は戦国時代で室町幕府の統治なんか無いに等しかった足利家よりも、
北条家の方が日本をちゃんとまとめあげて元寇も凌いだので後世の評価は高く人気だわな。
実はソーマも、どちらかというと戦争よりも外交と内政が天才的で、米軍が世界一高性能な武器を世界の要所(中国とロシアに隣接した日本含めて)に配備して戦争を抑えているのに似ている。
というか、現実の米軍の方は中東とかベトナムとか結構戦争起こしちゃってるのでソーマの方が上だわ。
ただ、ソーマの外交は彼の顔と若い肉体と元気で逞しいアソコを武器に、最初のリーシア姫からしてそうだが、今後もまあ、このパターンなんだよな…。
伊藤誠と違うのは、誠から喰い続けたのと違ってソーマはむしろ肉食系女子達に喰われた結果こうなったんだが、彼がイケメンだったのが各国を味方に付け、盟主に君臨し続けたんだわ…。
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-uYS0)
2022/01/24(月) 01:49:11.77ID:UCmreQGA0 相変わらず会話中心のつまらんアニメだな。
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-z3gx)
2022/01/24(月) 03:41:13.55ID:lrFmV0Zg0 公国のバカ王子なんかカワイソウだったな
仲介役を頼んだ聖女の妹が完全にソーマの味方してんだから
つーか、あの世界って宰相とか補佐官とかいねーの?
普通は王さま自ら交渉なんてしないやろ。バカ王子ならなおさら
仲介役を頼んだ聖女の妹が完全にソーマの味方してんだから
つーか、あの世界って宰相とか補佐官とかいねーの?
普通は王さま自ら交渉なんてしないやろ。バカ王子ならなおさら
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 473b-YFND)
2022/01/24(月) 03:47:12.12ID:CcG+MlQ90646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8712-dyZN)
2022/01/24(月) 03:54:21.55ID:W/QoCbCM0 ソーマの勇者スキルだかで実は魅了能力とかあったりしない?女をパペットにする術とか精神憑依とか
単に主人公補正といえばそれまでだが
単に主人公補正といえばそれまでだが
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 473b-YFND)
2022/01/24(月) 05:12:19.80ID:CcG+MlQ90 姫さんは確かにチョロい、ジュナさんも海軍のババ………お姉さんへの報告書で既に惚気てた様でよう分からん
アイーシャはちょっと種族がな
アイーシャはちょっと種族がな
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-bgoG)
2022/01/24(月) 06:11:01.93ID:TiJeNIndr >>644
ハクヤは宰相じゃん。
ハクヤは宰相じゃん。
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-7aRL)
2022/01/24(月) 06:43:33.13ID:/XtdRr+tr ダークじゃないエルフは居るの?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/24(月) 07:10:19.26ID:KlVAL4Gp0 >>644
本人は仕事するために王になって仕事終わったら王をやめる気なんだから自分でできることは自分でやって他の人がより上手くできることは他の人にまかせる
本人は仕事するために王になって仕事終わったら王をやめる気なんだから自分でできることは自分でやって他の人がより上手くできることは他の人にまかせる
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx7b-KM3A)
2022/01/24(月) 07:54:25.26ID:n4cs5VMBx652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM7b-FVQD)
2022/01/24(月) 08:12:34.52ID:N84/zdCnM 何でソウマは王冠をかぶらないのかな。👑
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-X2M/)
2022/01/24(月) 08:16:52.47ID:MUeU9R8hd そもそも捏造歴史で領土奪還みたいな侵略が大問題なわけで
さらにその手段に悪質な外患誘致
多額の賠償金も更なる蛮行を防ぐための首輪でしかなく、かなり甘い対応だよね
さらにその手段に悪質な外患誘致
多額の賠償金も更なる蛮行を防ぐための首輪でしかなく、かなり甘い対応だよね
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-V3GB)
2022/01/24(月) 08:44:04.84ID:Oc3FhTzW0 アイーシャの良さが分かってないやつ多すぎて草
言っとくけどこのアニメで魅力ある女性キャラはアイーシャだけだから
言っとくけどこのアニメで魅力ある女性キャラはアイーシャだけだから
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7b-wRWt)
2022/01/24(月) 08:48:55.10ID:3oBPZIGwp だってポンコツやん!
ところでアイーシャはマジに王国一強いの?
なのに王国に正規採用されず、相馬のポケットマネー雇とわ
ところでアイーシャはマジに王国一強いの?
なのに王国に正規採用されず、相馬のポケットマネー雇とわ
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0Ccb-mp55)
2022/01/24(月) 09:10:15.20ID:0Km/5aWSC ふむ、では身分に関係無く有能な者を募集してみてはどうか? 俺の故郷ではindeedやfromAと言う物があって・・・
これだけで、大陸一レベルの有能人材が揃うんだからチョロいもんよ
これだけで、大陸一レベルの有能人材が揃うんだからチョロいもんよ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/24(月) 09:11:46.31ID:KlVAL4Gp0658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0723-xA1r)
2022/01/24(月) 11:31:41.36ID:qYjUfkjp0659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/24(月) 11:48:54.54ID:GuxGYBOv0 >>658
自分で自分のケツも拭けないアホのために余計な時間を使わされてるんだから、〆る云々以前にアミドニアに冷たくなるのは当たり前かと
自分で自分のケツも拭けないアホのために余計な時間を使わされてるんだから、〆る云々以前にアミドニアに冷たくなるのは当たり前かと
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0723-xA1r)
2022/01/24(月) 11:55:34.77ID:qYjUfkjp0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7b-9Kiq)
2022/01/24(月) 12:07:10.10ID:ZIexMVzTp エルフリーデンが人類宣言に非加盟なのがややこしくしてるよな
ア国は汚い真似した上で侵略が返り討ちに遭って領土取られるとか馬鹿丸出しだけど結果として宣言に反してる訳ではないし
エ国はそもそも帝国にどうこう言われる筋合いないし
そんなの仲裁させられる帝国は貧乏くじもいいとこ
ア国は汚い真似した上で侵略が返り討ちに遭って領土取られるとか馬鹿丸出しだけど結果として宣言に反してる訳ではないし
エ国はそもそも帝国にどうこう言われる筋合いないし
そんなの仲裁させられる帝国は貧乏くじもいいとこ
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/24(月) 12:16:26.87ID:GuxGYBOv0 同盟国いっても軍は消耗、国庫は疲弊して、当分同盟の役に立たんし
かたや王国は非公式ながら防衛の支援すると申し出てくれてる
つかアミドニアの不利益回避したところでどうせまたぞろ反王国で動くだけで結局同盟のためにはならん
どっちに肩入れするかなんて考えるまでもない
かたや王国は非公式ながら防衛の支援すると申し出てくれてる
つかアミドニアの不利益回避したところでどうせまたぞろ反王国で動くだけで結局同盟のためにはならん
どっちに肩入れするかなんて考えるまでもない
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0723-xA1r)
2022/01/24(月) 12:22:44.68ID:qYjUfkjp0 王国の肩持ちたかったら同盟に参加させればいいのに
そうすりゃ同盟国間の問題ってことでほぼ一方的に悪い公国サイドを詰められる
今でも王国が同盟に加わらない理由って何だっけ?
そうすりゃ同盟国間の問題ってことでほぼ一方的に悪い公国サイドを詰められる
今でも王国が同盟に加わらない理由って何だっけ?
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/24(月) 12:26:03.96ID:GuxGYBOv0 明確に引っ張ってるネタを訊くなよ
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-u+0I)
2022/01/24(月) 12:34:36.91ID:AdC2EDi/0 バカ王子可哀想とか言ってる奴は例えば仮に日本が尖閣攻め込んで返り討ちにあって沖縄以西取らたらアメリカがどんな返還交渉をしてくれると思うんよ
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-JgMO)
2022/01/24(月) 13:03:04.54ID:IZijjcled 日本の領土に攻め込むってどう言うこと?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47e2-V3GB)
2022/01/24(月) 13:28:04.71ID:TtbV0tai0 王国、帝国、公国、王領、共和国、連合国いろいろ有るね
全部の国との話やったら何クール必要になることやら
全部の国との話やったら何クール必要になることやら
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47ab-/Ci6)
2022/01/24(月) 14:00:08.50ID:hwdwDjhK0 大塚舞の無駄遣いだなw
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/24(月) 14:04:57.31ID:GuxGYBOv0 原作15巻時点で人類圏の主要国家は一通り出た
ソーマ本人が訪れてない国はまだあるけど
散々出て来た帝国には16巻で初のお運び
ソーマ本人が訪れてない国はまだあるけど
散々出て来た帝国には16巻で初のお運び
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e2-wRWt)
2022/01/24(月) 14:09:11.93ID:/NzFBTnl0 >>661
ア国が先に越境して侵略に来ているのですけど、それは?
ア国が先に越境して侵略に来ているのですけど、それは?
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2739-YFND)
2022/01/24(月) 14:21:54.22ID:X/IoofOw0 「加盟国同士」の武力による国境線の変更は認めない。
脳筋公王「王国加盟国じゃない!王国憎い王国にくいヒャッハー!」
バカ公子「加盟国の公国が武力による国境線変更されましたぞ!助けてー帝国ぅー」
脳筋はまだ分かるがな、最期も俺の所為にしろって道筋立ててるし
脳筋公王「王国加盟国じゃない!王国憎い王国にくいヒャッハー!」
バカ公子「加盟国の公国が武力による国境線変更されましたぞ!助けてー帝国ぅー」
脳筋はまだ分かるがな、最期も俺の所為にしろって道筋立ててるし
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-IZat)
2022/01/24(月) 14:28:21.73ID:G/1qj1180 カーディガン気になるいい加減着替えろソーマ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-V3GB)
2022/01/24(月) 14:52:25.87ID:Oc3FhTzW0 カーディガン問題は深刻だな…あれって原作がそうなの?それともJCの手抜き?
あとリーシアに絶望的に魅力がないのは髪切ったうえに
いつもベルサイユの薔薇みたいな格好してるだからだぞ
ハンコ絵なんだから衣装と髪型が全ての命運を握っているのだぞ
あとリーシアに絶望的に魅力がないのは髪切ったうえに
いつもベルサイユの薔薇みたいな格好してるだからだぞ
ハンコ絵なんだから衣装と髪型が全ての命運を握っているのだぞ
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/24(月) 15:01:16.79ID:GuxGYBOv0 この作品に限らずラノベでの衣装描写なんて、初登場時以外はデート回だとか水着回だとか結婚式だとかしかやらんだろ
リーシアに魅力がないのは衣装どうこう関係なく、
・金魚のフン以上のことを何にもしていない
・突出して役に立てる場面がない
という点に尽きる
万能系で歌姫のような一芸も持ってるジュナさんの完全下位互換
リーシアに魅力がないのは衣装どうこう関係なく、
・金魚のフン以上のことを何にもしていない
・突出して役に立てる場面がない
という点に尽きる
万能系で歌姫のような一芸も持ってるジュナさんの完全下位互換
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-IZat)
2022/01/24(月) 15:06:50.45ID:G/1qj1180 着ぐるみソーマがバレそうになったら助け舟出してくれたり
ソーマが疲れてたら膝枕してくれるじゃん
ソーマの癒しだろリーシア
ソーマが疲れてたら膝枕してくれるじゃん
ソーマの癒しだろリーシア
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2739-YFND)
2022/01/24(月) 15:08:39.28ID:MO3PlQmw0677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/24(月) 15:12:32.96ID:GuxGYBOv0 ソーマは衣装描写が多いほうだけど、学園制服だったり風来坊だったりピーキーなのが大半なのがね
それでも他国首脳との謁見にはあの平服よか軍服のほうがマシだと思うが
それでも他国首脳との謁見にはあの平服よか軍服のほうがマシだと思うが
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/24(月) 15:22:17.40ID:KlVAL4Gp0679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7b-9Kiq)
2022/01/24(月) 15:31:49.18ID:KNlxG8q8p 国境線の変更を認めないって事であれば、敗戦国に傀儡政権を敷けば合法って事になる、とかかな?
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2739-YFND)
2022/01/24(月) 15:34:55.14ID:MO3PlQmw0 >>677
アニメだと風来坊街中で解除してカーディガン着てたからなw
アニメだと風来坊街中で解除してカーディガン着てたからなw
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/24(月) 15:35:12.47ID:KlVAL4Gp0 >>679
魔王領との関連での問題な気もする
魔王領との関連での問題な気もする
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/24(月) 15:54:42.00ID:GuxGYBOv0 ふ、風来坊のままだとジャンヌさんが気付けなかったから仕方がないんだよ
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2739-YFND)
2022/01/24(月) 16:16:19.89ID:MO3PlQmw0 因みにジャンヌもお忍びだから冒険者風の軽装鎧だった
本当にキャラデザサボりやがって
本当にキャラデザサボりやがって
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3d-4V6Q)
2022/01/24(月) 16:22:24.03ID:synYhqUM0 >>678
現実世界でクリミアが「ウクライナにいるのはイヤだ!ロシアに編入してもらう!」と言い出したことがあったろ
人類宣言はクリミアのようなことを言い出した地域が出てきたときにそれを阻止することをできなくさせる要素を持つ
現実世界でクリミアが「ウクライナにいるのはイヤだ!ロシアに編入してもらう!」と言い出したことがあったろ
人類宣言はクリミアのようなことを言い出した地域が出てきたときにそれを阻止することをできなくさせる要素を持つ
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/24(月) 16:46:47.59ID:GuxGYBOv0 >>683
ソーマ(5):平服(カーディガン有)、平服(カーディガン無)、学生服、軍服、風来坊
ジュナ(3):アラビア風衣装、東方剣客、海軍軍服
アイーシャ(3):民族衣装、甲冑、学生服
トモエ(3):難民衣装、神官風平服、プレゼント衣装
リーシア(2):軍服、学生服
うん、リーシアには愛が足りない
ソーマ(5):平服(カーディガン有)、平服(カーディガン無)、学生服、軍服、風来坊
ジュナ(3):アラビア風衣装、東方剣客、海軍軍服
アイーシャ(3):民族衣装、甲冑、学生服
トモエ(3):難民衣装、神官風平服、プレゼント衣装
リーシア(2):軍服、学生服
うん、リーシアには愛が足りない
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-4qFD)
2022/01/24(月) 17:38:06.67ID:6ZjU3/QfK687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2739-YFND)
2022/01/24(月) 17:45:42.58ID:MO3PlQmw0 つうか戴冠式がまだだし
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-bgoG)
2022/01/24(月) 18:36:43.57ID:WBNzpLQ5r >>684
ロシアは寅、ウクライナは苛政
ロシアは寅、ウクライナは苛政
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f20-1xkl)
2022/01/24(月) 19:46:02.91ID:tTN+qpPo0 赤字国家つまらねえな
タイトル名ばかりで俺つええしてるだけ
こっちのほうがマシだわ
タイトル名ばかりで俺つええしてるだけ
こっちのほうがマシだわ
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4766-mp55)
2022/01/24(月) 19:55:00.44ID:MCSEmJ8D0 >>684
自分がウクライナ人だからと言うだけの理由で、勝手にクリミアをウクライナ共和国に編入したフルシチョフが全て悪い
自分がウクライナ人だからと言うだけの理由で、勝手にクリミアをウクライナ共和国に編入したフルシチョフが全て悪い
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-V3GB)
2022/01/24(月) 20:37:47.93ID:Oc3FhTzW0692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/24(月) 20:56:02.31ID:KlVAL4Gp0693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df75-51j0)
2022/01/24(月) 21:02:11.09ID:ZV/TtO2c0 >>669
言われてみれば、実際に帝国内にソーマが足を運んだのは16巻が初なんだな…。
あの姉妹とはいつも会話しているイメージがあったから意外だったけど、確かにマリアと対面したのも第三国だったな。
でも、16巻のあのシーンのソーマは、全編中でも一番ヒーローしていてかっこ良かった。
それと、「夜中に行われたあれやこれや」を具体的に書いてほしかったなw
王国最強の武器は、ソーマの顔とチンコなんだよな…。
でも、最初に喰われたのは今回もソーマの方だったけど。
言われてみれば、実際に帝国内にソーマが足を運んだのは16巻が初なんだな…。
あの姉妹とはいつも会話しているイメージがあったから意外だったけど、確かにマリアと対面したのも第三国だったな。
でも、16巻のあのシーンのソーマは、全編中でも一番ヒーローしていてかっこ良かった。
それと、「夜中に行われたあれやこれや」を具体的に書いてほしかったなw
王国最強の武器は、ソーマの顔とチンコなんだよな…。
でも、最初に喰われたのは今回もソーマの方だったけど。
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df75-51j0)
2022/01/24(月) 21:03:56.32ID:ZV/TtO2c0 >>691
アニメでもその辺、和風文化の某国から来た設定のいでたちと言ってなかったっけ…?
アニメでもその辺、和風文化の某国から来た設定のいでたちと言ってなかったっけ…?
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e78c-dZT1)
2022/01/24(月) 21:13:33.97ID:r345NYzi0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2739-YFND)
2022/01/24(月) 21:14:44.72ID:MO3PlQmw0 >>691
うん、でまぁその国もアジア系人種でソーマが似てると向こうの奴らが思うからああいう変装になってる
うん、でまぁその国もアジア系人種でソーマが似てると向こうの奴らが思うからああいう変装になってる
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-EdK8)
2022/01/24(月) 21:26:12.86ID:05nAE9B80 >>553
面白いのは王様ランキングだろ
面白いのは王様ランキングだろ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf02-EdK8)
2022/01/24(月) 21:32:51.59ID:05nAE9B80 >>606
金ねえんだよ
金ねえんだよ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c74a-dZT1)
2022/01/24(月) 22:18:45.55ID:4RSsAUTc0 https://pbs.twimg.com/media/FJuKyAAaUAQ_HC7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FImEjFjacAI5_Is.jpg
本編でまったく出番ないから公式四コマでフォローされるトモエ
https://pbs.twimg.com/media/FImEjFjacAI5_Is.jpg
本編でまったく出番ないから公式四コマでフォローされるトモエ
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f20-1xkl)
2022/01/24(月) 22:25:08.02ID:tTN+qpPo0 そういやライオンと竜人の処分はどうなったんだ
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/24(月) 22:27:07.05ID:KlVAL4Gp0702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H7b-04CA)
2022/01/24(月) 22:43:56.09ID:imJ1r3wtH 才あらば用いる!キリッ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-IZat)
2022/01/24(月) 22:57:47.81ID:G/1qj1180 トモエちゃんが住んでるところは日本文化があるんでしょ
いなごの醤油づけ料理あったやん
みそやしょうゆや稲ある
いなごの醤油づけ料理あったやん
みそやしょうゆや稲ある
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-ikNQ)
2022/01/24(月) 23:05:45.16ID:MCaEiSGR0 >>700
ネタバレ誘導か?
ネタバレ誘導か?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8b-5HmA)
2022/01/24(月) 23:42:37.21ID:XEhxbzgxM いのりん姫とひーちゃんマリア様のダブル正妻ならたまらないのに
ひーちゃんボイスたまらん
ひーちゃんボイスたまらん
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM8b-5HmA)
2022/01/24(月) 23:56:41.98ID:XEhxbzgxM 伊藤誠、北原春希をこの世界に派遣して観察してえ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-z3gx)
2022/01/25(火) 00:21:55.45ID:lVVTx8xN0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM4f-ZwRN)
2022/01/25(火) 01:14:29.05ID:ZPUlqJa3M709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-24E9)
2022/01/25(火) 07:58:19.30ID:rbsBUiECK 魔王様も異世界から召喚されたなんてオチじゃないだろうな
しかも高校大学時代のライバルとか…
もし魔王がソーマ級だったら厳しい戦いになるね
しかも高校大学時代のライバルとか…
もし魔王がソーマ級だったら厳しい戦いになるね
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-SZah)
2022/01/25(火) 08:05:00.04ID:vS3t1fFi0 それなんてウラシマン
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-4qFD)
2022/01/25(火) 08:19:40.79ID:OmA2ullwK 何でウクライナやクリミアの話がここで出てるのか不明だが
情報統制されてるでもない日本でロシアを擁護してる違和感、赤旗でも読んでたのか?
ありゃロシアの「偽旗作戦」やろ
ロシアの部隊がウクライナ国旗を着けて住民を銃撃して侵行の口実にしたマッチポンプや
ウクライナ軍のふりして狼藉働いてクリミア住民から助けて言われたからって言い張ってんだよ
情報統制されてるでもない日本でロシアを擁護してる違和感、赤旗でも読んでたのか?
ありゃロシアの「偽旗作戦」やろ
ロシアの部隊がウクライナ国旗を着けて住民を銃撃して侵行の口実にしたマッチポンプや
ウクライナ軍のふりして狼藉働いてクリミア住民から助けて言われたからって言い張ってんだよ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx7b-KM3A)
2022/01/25(火) 08:36:09.80ID:ufvi9/Hix713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-z9xD)
2022/01/25(火) 08:59:15.14ID:LrKbuZohd >>712
ブラジル人は元々トヨタが自民党に働きかけて日本に呼んだ人たちなので、愛知に集まってる
東京にはほとんどいないよ
在日ブラジル人の居住地域は東海地方(55%)や関東地方(25%)が多い。
在日ブラジル人は愛知県(4万7076人)などの製造業が集積する地域のブラジリアンタウンに集住しており、
東京(3243人)や大阪(2476人)などの大都市にはほとんど住んでいない。
ブラジル人は元々トヨタが自民党に働きかけて日本に呼んだ人たちなので、愛知に集まってる
東京にはほとんどいないよ
在日ブラジル人の居住地域は東海地方(55%)や関東地方(25%)が多い。
在日ブラジル人は愛知県(4万7076人)などの製造業が集積する地域のブラジリアンタウンに集住しており、
東京(3243人)や大阪(2476人)などの大都市にはほとんど住んでいない。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb7-q1Gn)
2022/01/25(火) 09:06:41.62ID:lpZF6+RX0 >>703
どんな異世界でもイネ科の小麦あるならそりゃ稲もあるでしょ
どんな異世界でもイネ科の小麦あるならそりゃ稲もあるでしょ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-4qFD)
2022/01/25(火) 09:40:43.09ID:OmA2ullwK ロシアなら作戦のためならロシア系住人だろうと迷いなくマッチポンプ作戦の犠牲にするだろ
ロシアなんだから
ロシアなんだから
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-Bce5)
2022/01/25(火) 10:57:29.04ID:wcdIngZJr >>700
これからだよ
これからだよ
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-KM3A)
2022/01/25(火) 13:47:44.42ID:kBskG2O5a718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-KM3A)
2022/01/25(火) 13:50:21.96ID:kBskG2O5a719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3d-4V6Q)
2022/01/25(火) 14:18:55.65ID:of/EwW6l0 この大陸は南半球にあってエルフリーデンは大陸の南西にある
エルフリーデンの南端で国境を接しているトルギス共和国は冬は氷雪に覆われる国家で不凍港を狙って隙あらば北進を狙ってるような国
つまりエルフリーデンは品種改良前の稲が簡単に育てられるほど暖かくはない
エルフリーデンの南端で国境を接しているトルギス共和国は冬は氷雪に覆われる国家で不凍港を狙って隙あらば北進を狙ってるような国
つまりエルフリーデンは品種改良前の稲が簡単に育てられるほど暖かくはない
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/25(火) 15:44:37.11ID:G7WqtNHr0 >>718
ねこやは食材を現実世界で調達してると思うが
ねこやは食材を現実世界で調達してると思うが
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx7b-KM3A)
2022/01/25(火) 17:24:07.02ID:hJneNEwMx722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-YFND)
2022/01/25(火) 17:44:52.87ID:XYuLL4iwH >>718
つうか食堂の世界にもモロ和風の国あるわけで
つうか食堂の世界にもモロ和風の国あるわけで
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-E/9M)
2022/01/25(火) 17:45:28.57ID:gI6iuf2kr 主食としても食べられてるだろ
パエリヤとか
パエリヤとか
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-12R3)
2022/01/25(火) 17:51:40.55ID:u1/NcgLkM それ言い出したらなんで異世界の大気には必ず酸素があるのかって話になってくる
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-SZah)
2022/01/25(火) 18:02:04.42ID:vS3t1fFi0 大陸つっても行軍日数などから察するに福島県のまぞくが関東に攻めて来たぐらいのスケール感だからな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-z3gx)
2022/01/25(火) 18:32:07.93ID:lVVTx8xN0 現実主義ってタイトルをつけるなら、アメリカのアフガン撤退くらいの混乱を描いてほしいよな
公国民全部が何の抵抗もせず帝国の占領を受け入れて、返還されることを惜しんでいるとか、
たとえどんな善政だったとしても現実ではありえんやろ
公国民全部が何の抵抗もせず帝国の占領を受け入れて、返還されることを惜しんでいるとか、
たとえどんな善政だったとしても現実ではありえんやろ
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-YFND)
2022/01/25(火) 18:41:29.32ID:XYuLL4iwH いや、ここでの現実主義ってロマンに走らないくらいなもんだぞ?
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3d-xlSw)
2022/01/25(火) 18:53:13.30ID:lX/45M3h0 >>724
実は現実主義者の世界になぜ酸素があって召喚されたソーマが問題なく生きられるのかは原作のはるか先で説明される
実は現実主義者の世界になぜ酸素があって召喚されたソーマが問題なく生きられるのかは原作のはるか先で説明される
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/25(火) 19:01:35.09ID:G7WqtNHr0 >>726
現実主義って主人公の主義であって現実に似た世界であると言う意味じゃないぞ
現実主義って主人公の主義であって現実に似た世界であると言う意味じゃないぞ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6b-GzPH)
2022/01/25(火) 19:23:10.76ID:TczHfwsxH >>726
頭、お花畑か?
頭、お花畑か?
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-z3gx)
2022/01/25(火) 19:44:03.11ID:lVVTx8xN0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/25(火) 19:54:32.76ID:G7WqtNHr0 >>731
このアニメの場合現実主義は格言や現実世界の知恵を重視すると言う意味で使われてるから格言や現実世界の知恵を使えたらいい
その意味もこの世界は現実世界とは大きく異なった世界である方が主人公の行動が突飛なものに見えるからストーリーの盛り上がり的に良い
このアニメの場合現実主義は格言や現実世界の知恵を重視すると言う意味で使われてるから格言や現実世界の知恵を使えたらいい
その意味もこの世界は現実世界とは大きく異なった世界である方が主人公の行動が突飛なものに見えるからストーリーの盛り上がり的に良い
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f93-ppPt)
2022/01/25(火) 20:01:18.21ID:NIUUrZXL0 >>731
戦艦に車輪というならナチスドイツが既に陸上戦艦の
計画をしていたという
キャタピラだが
首都のみ占領というのは封建時代ならありなんじゃないの
地方の領主は国王が代わっても既得権が守られるなら従うし
戦艦に車輪というならナチスドイツが既に陸上戦艦の
計画をしていたという
キャタピラだが
首都のみ占領というのは封建時代ならありなんじゃないの
地方の領主は国王が代わっても既得権が守られるなら従うし
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-z3gx)
2022/01/25(火) 20:08:46.86ID:lVVTx8xN0735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f93-ppPt)
2022/01/25(火) 20:11:50.02ID:NIUUrZXL0 そのあたり魔法があるからなあ
魔法でなんとでもなりそうな
発想自体は既存の引用というか作者のネタ元がそういうとこでないのか
首都占領後に腐敗貴族を一掃という計画でないの
魔法でなんとでもなりそうな
発想自体は既存の引用というか作者のネタ元がそういうとこでないのか
首都占領後に腐敗貴族を一掃という計画でないの
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-z3gx)
2022/01/25(火) 20:20:15.55ID:lVVTx8xN0 ソーマが王国で汚職貴族が一掃したことを知らないはずはないから
公国貴族たちも次は自分がやられると覚悟して抵抗するやろ
公国貴族がよほどの能天気でなければな
公国貴族たちも次は自分がやられると覚悟して抵抗するやろ
公国貴族がよほどの能天気でなければな
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-IZat)
2022/01/25(火) 20:23:31.44ID:MuaU0lnR0 財産もって他国へ亡命でもするんじゃないの?
私兵だけで戦争なんてできないだろ
私兵だけで戦争なんてできないだろ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f93-ppPt)
2022/01/25(火) 20:23:46.49ID:NIUUrZXL0 まあ結果として腐敗も一掃して公国全土も手中にするから
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-IZat)
2022/01/25(火) 20:34:08.70ID:MuaU0lnR0 なろうファンってどうして嬉々としてネタバレすんだろうねえ
先を知ってることはお前が頭いいとか偉い事につながりはしないというのに
キッスだよなあ大人でも精神が子供だ
先を知ってることはお前が頭いいとか偉い事につながりはしないというのに
キッスだよなあ大人でも精神が子供だ
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-ehFF)
2022/01/25(火) 20:47:12.24ID:Vkqk0Goq0741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-z9xD)
2022/01/25(火) 20:51:26.42ID:Si7PSeJZd >>740
イギリス「失敬な!大英帝国はカナンをユダヤ、アラブ、フランス、ロシアの4国に売ってるわ!」
イギリス「失敬な!大英帝国はカナンをユダヤ、アラブ、フランス、ロシアの4国に売ってるわ!」
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c74a-i5gI)
2022/01/25(火) 21:11:52.34ID:p5HxJ/PJ0 ユリウスがこの後、失脚することを知ってるからって
嬉々としてバラすなよ
嬉々としてバラすなよ
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcb-V3GB)
2022/01/25(火) 21:29:26.14ID:xnTau+Bo0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx7b-KM3A)
2022/01/25(火) 21:55:39.11ID:UuBAw3rNx ネタバレせんでも予想がつくから毛満鯛
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47aa-mp55)
2022/01/25(火) 22:04:32.61ID:Xhlc6LuW0746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/25(火) 23:00:11.89ID:G7WqtNHr0 >>734
現実世界で現実的な方法ってのは常識的な方法ってことだから失敗することも多いだろうが、召喚された世界では現実世界の現実的方法ってのは常識を超越した方法だから成功する可能性が大きい
現実世界で現実的な方法ってのは常識的な方法ってことだから失敗することも多いだろうが、召喚された世界では現実世界の現実的方法ってのは常識を超越した方法だから成功する可能性が大きい
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a74f-4V6Q)
2022/01/25(火) 23:29:37.19ID:/LdCq1nN0 原作のネタバレ禁止って上に書いてないから合法なんですよユリウスさん
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-z3gx)
2022/01/25(火) 23:32:44.17ID:lVVTx8xN0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/25(火) 23:39:22.84ID:G7WqtNHr0 >>748
召喚された世界に孫子はいない
召喚された世界に孫子はいない
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-z3gx)
2022/01/25(火) 23:45:54.58ID:lVVTx8xN0 まあな。
中世ヨーロッパか、それ以上の文明があるように見えて
知的水準が文明に見合ってないのが不思議でしゃーない
中世ヨーロッパか、それ以上の文明があるように見えて
知的水準が文明に見合ってないのが不思議でしゃーない
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-YFND)
2022/01/26(水) 00:35:25.73ID:wXvlWf/ZH 魔法があるって前提忘れんな
それで変なブーストかかってる
それで変なブーストかかってる
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/26(水) 00:58:32.48ID:MwsN8duN0 >>751
魔法の研究や研鑽に一生を費やす才能がたくさんいるだろうから、魔法以外の分野は手薄になるってこともあるだろうな
魔法の研究や研鑽に一生を費やす才能がたくさんいるだろうから、魔法以外の分野は手薄になるってこともあるだろうな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-4qFD)
2022/01/26(水) 02:36:19.90ID:64AxLlazK754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-V3GB)
2022/01/26(水) 02:42:28.63ID:ikOSORfY0 作画キャラデザでは売国に完全敗北した事をを認めるしかないな
JCが売国作って横浜ラボが現国作れば良かったのに(´・ω・)
JCが売国作って横浜ラボが現国作れば良かったのに(´・ω・)
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-B15+)
2022/01/26(水) 02:48:44.80ID:HLFuFtWS0 >>745
戦艦に車輪と言うとアドラステア感がある
戦艦に車輪と言うとアドラステア感がある
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-YFND)
2022/01/26(水) 03:06:39.11ID:wXvlWf/ZH757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a4-fTRK)
2022/01/26(水) 04:36:51.47ID:gG6M6/0M0 >>753
シャルンホルスト、だよ
シャルンホルスト、だよ
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx7b-KM3A)
2022/01/26(水) 07:20:11.31ID:7xhMg5Bcx まあ戦艦、てか大型船に車輪なんか付けたら真ん中からへし折れるけどな
現実の船も三角波で持ち上がるとヤバいらしい
現実の船も三角波で持ち上がるとヤバいらしい
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-IZat)
2022/01/26(水) 07:35:13.62ID:Z1N59jsi0760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-V3GB)
2022/01/26(水) 07:36:15.69ID:ikOSORfY0 三角波とか第四艦隊事件を思い出すな懐かしい
特型駆逐艦2隻が三角波で艦橋から前の艦首部ポッキリ折れて波に持ってかれちまった思い出
特型駆逐艦2隻が三角波で艦橋から前の艦首部ポッキリ折れて波に持ってかれちまった思い出
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-V3GB)
2022/01/26(水) 07:44:04.00ID:ikOSORfY0 >>759
同じ帝国姫でも向こうは随員仰山連れてたし
迎えるに当たって主人公はちゃんと礼服に着替えてた
衣装や内装のデザインも向こうの方が遥かに凝ってる
そして同じ会話劇中心の回でも向こうはしっかり作画動かすところは動いてた
話はこっちのほうが面白いけど
同じ帝国姫でも向こうは随員仰山連れてたし
迎えるに当たって主人公はちゃんと礼服に着替えてた
衣装や内装のデザインも向こうの方が遥かに凝ってる
そして同じ会話劇中心の回でも向こうはしっかり作画動かすところは動いてた
話はこっちのほうが面白いけど
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr7b-E/9M)
2022/01/26(水) 07:46:32.92ID:Z0UpnU37r ネタバレすると俺はハゲる
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-IZat)
2022/01/26(水) 07:50:20.82ID:Z1N59jsi0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7b-wRWt)
2022/01/26(水) 08:22:57.28ID:067F9fgup765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-4qFD)
2022/01/26(水) 09:13:30.40ID:64AxLlazK ソーマ王て大学生やろ
専攻がどうの言ってたから少なくとも三年生以上のはず
専攻がどうの言ってたから少なくとも三年生以上のはず
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-XVgx)
2022/01/26(水) 14:06:21.18ID:n8OG7AX1d 岡田班はまちカドまぞくの2期もやってるからこっちには力入れられないんだよ
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8f-YFND)
2022/01/26(水) 14:45:53.87ID:vryuwxXCH >>765
いや、個人的に君主論や孔子愛読して公務員志望ではあったが大学合格するも入学前に召喚されてる
いや、個人的に君主論や孔子愛読して公務員志望ではあったが大学合格するも入学前に召喚されてる
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF7f-gLd5)
2022/01/26(水) 16:28:25.66ID:P63KCE5KF リーシアの存在感少ないな
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47aa-mp55)
2022/01/26(水) 17:06:53.84ID:yeHNWdTY0 ただのイエスマンだからな
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf14-fO3Y)
2022/01/26(水) 17:16:04.51ID:5arsLJKC0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-r4vn)
2022/01/26(水) 18:49:53.10ID:0H9YzntFd ばっか
リーシアのヤキモチ可愛いだろうが!
リーシアのヤキモチ可愛いだろうが!
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-4qFD)
2022/01/26(水) 19:06:39.59ID:64AxLlazK773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e2-wRWt)
2022/01/26(水) 19:41:51.79ID:xvsj795b0 リーシアの本名はリーシア・エルフリーデン
貴族しきたりは良く知らないが苗字が国名なの
じゃあエリザベス女王は、エリザベス・エゲレス?
貴族しきたりは良く知らないが苗字が国名なの
じゃあエリザベス女王は、エリザベス・エゲレス?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-YFND)
2022/01/26(水) 19:57:17.86ID:yGD2w5InH >>773
なんで現実世界でも当てはまると思うの?
なんで現実世界でも当てはまると思うの?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-SZah)
2022/01/26(水) 20:07:11.05ID:QI3ztCvj0 それはそれとして気になったのでググった
エリザベス・アレクサンドラ・メアリーだそうだ
エリザベス・アレクサンドラ・メアリーだそうだ
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-z9xD)
2022/01/26(水) 20:09:27.31ID:yj8p079md >>773
ナオミ大阪とかサオリ石川みたいなやつや
ナオミ大阪とかサオリ石川みたいなやつや
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-V3GB)
2022/01/26(水) 20:31:56.02ID:ikOSORfY0 ところで16話まで来たわけだが、相馬が召喚されてから劇中でどれだけ時間経過したの?
時間経過に関する情報が一切表示されないし、なにせ背景も服装も変わらず季節感ないから察することもできぬ
国内の食糧問題がほぼ解決したと言ってるから数年経ってるようにも思うし
ただそれだと三公問題を数年間も引きずってたのかよとも思うし
数年経ってたら一張羅のカーディガンもボロボロだろとも思うし
時間経過に関する情報が一切表示されないし、なにせ背景も服装も変わらず季節感ないから察することもできぬ
国内の食糧問題がほぼ解決したと言ってるから数年経ってるようにも思うし
ただそれだと三公問題を数年間も引きずってたのかよとも思うし
数年経ってたら一張羅のカーディガンもボロボロだろとも思うし
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-YFND)
2022/01/26(水) 20:44:28.72ID:yGD2w5InH 取り敢えず似たもの自分で繕ってはいる
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07fc-tBRw)
2022/01/26(水) 21:01:00.94ID:tPp2gkpN0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-IuBN)
2022/01/26(水) 21:18:30.31ID:myuWaDeZd >>731
そこでパンジャンドラムの出番だな
そこでパンジャンドラムの出番だな
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF7f-EdK8)
2022/01/26(水) 22:04:30.98ID:Kh4eBWhJF >>767
つまりただの頭でっかち
つまりただの頭でっかち
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ff6-L0Xk)
2022/01/27(木) 00:01:43.40ID:E6iLvVn+0 いよいよ今週ほうえいか・・・禁超してきた・・・(´・ω・`)
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-V3GB)
2022/01/27(木) 01:22:26.09ID:sQd3t3lk0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 074f-xA1r)
2022/01/27(木) 02:29:23.06ID:ao0Z3HVh0 >>783
半年で国家を立て直せるもんなんだろうか?
半年で国家を立て直せるもんなんだろうか?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-V3GB)
2022/01/27(木) 05:37:16.54ID:sQd3t3lk0 ま、まあ言うても人口200万人程度の小国で
産業革命前レベルだから産業構造も比較的単純だろうし
改革を阻害する貴族の多層的な利権体質も成敗したし
なんとかなんじゃね?食糧問題以外は
>>768
カーディガン問題と同じぐらい深刻なリーシア問題な
どうせ存在感ないならリーシアは魔王城のスヤリス姫みたいなので良かった
中の人も共通だし。徹夜で働いてる相馬を横目に隙あらば24時間寝てんの
そしてアイーシャがヒロインなの
産業革命前レベルだから産業構造も比較的単純だろうし
改革を阻害する貴族の多層的な利権体質も成敗したし
なんとかなんじゃね?食糧問題以外は
>>768
カーディガン問題と同じぐらい深刻なリーシア問題な
どうせ存在感ないならリーシアは魔王城のスヤリス姫みたいなので良かった
中の人も共通だし。徹夜で働いてる相馬を横目に隙あらば24時間寝てんの
そしてアイーシャがヒロインなの
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-YFND)
2022/01/27(木) 05:56:45.96ID:LEKBPPDQH >>785
食糧問題こそ、なろうじゃよくある連作障害を輪作やらせて………みたいな年単位で解決しないといけないものでもなく
単に商品作物挙って作ってただけなんで、強制的に食い物作らせれば収穫時期には普通に解決っていう
食糧問題こそ、なろうじゃよくある連作障害を輪作やらせて………みたいな年単位で解決しないといけないものでもなく
単に商品作物挙って作ってただけなんで、強制的に食い物作らせれば収穫時期には普通に解決っていう
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c728-dkez)
2022/01/27(木) 07:13:49.57ID:R9eKCOJY0 江戸時代の東北地方も、夏場の夜間の涼しさで昼夜の温度差でタンパク質が蓄えられず白米として美味しい東北の米として高値で売れるから無理して作って換金してた換金作物から脱却できず餓死者出しまくってたしなあ
ヒエやジャガイモを作れって言われても、そんな売れない作物は作れないって餓死者出してたんだし
貧しいのは死ぬよりも無理ってなるのが現実だったりする
ヒエやジャガイモを作れって言われても、そんな売れない作物は作れないって餓死者出してたんだし
貧しいのは死ぬよりも無理ってなるのが現実だったりする
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd7f-GzPH)
2022/01/27(木) 07:16:19.60ID:MdCeRY9Gd >>787
日本語下手糞過ぎだろ、糞長文
日本語下手糞過ぎだろ、糞長文
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-ehFF)
2022/01/27(木) 08:02:19.05ID:dHg/m9QB0 農家だって高く売れる作物のほうを作るよな
練馬では 練馬大根を作ってない
練馬では 練馬大根を作ってない
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-YFND)
2022/01/27(木) 08:06:09.16ID:p1F3UmrxH ただ区としてはブランドを守りたいのか10軒弱の区との契約農家が細々と作っている
コレを大々的にやったのがソーマの最初の政策
コレを大々的にやったのがソーマの最初の政策
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07fc-tBRw)
2022/01/27(木) 08:14:51.36ID:rZH2+6e60 まぁ、幸いだったのが作ってた商品作物が作ってた綿花だったことだな。
連作障害を起こしにくい商品作物の優等生だからな。
連作障害を起こしにくい商品作物の優等生だからな。
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-WSYy)
2022/01/27(木) 08:42:55.88ID:9XHl/d7c0 >>785
スヤリス姫は存在感のかたまりやないか
スヤリス姫は存在感のかたまりやないか
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-KM3A)
2022/01/27(木) 09:00:21.71ID:fcFL6VrXa794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-WSYy)
2022/01/27(木) 09:20:29.61ID:e6Up7+TIM 魔法少女に変身するのか
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-JgMO)
2022/01/27(木) 09:45:55.99ID:2Kjb3rcLd そういやギリギリ酒飲んじゃいけない年齢だったのか
結構こう言うの厳しいみたいだけど大丈夫だったのかな
結構こう言うの厳しいみたいだけど大丈夫だったのかな
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47aa-mp55)
2022/01/27(木) 10:02:51.35ID:0aoQ5zvi0 >>784
不良貴族や不良官僚を1箇所に纏めて始末して軍も完全掌握して中央集権にしたと仮定すると
一応あり得るのではないか?
こういった世界の封建制って、地方貴族が武力も富も分散して持っていて、国家元首にたいした力がなかったりするし
日本なら明治維新前の幕府だと思えばいい
これは封建制国家の多くが抱えている悩みなので、いち早く全リソースを王の下に集約出来た国は強い
不良貴族や不良官僚を1箇所に纏めて始末して軍も完全掌握して中央集権にしたと仮定すると
一応あり得るのではないか?
こういった世界の封建制って、地方貴族が武力も富も分散して持っていて、国家元首にたいした力がなかったりするし
日本なら明治維新前の幕府だと思えばいい
これは封建制国家の多くが抱えている悩みなので、いち早く全リソースを王の下に集約出来た国は強い
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/27(木) 10:08:46.88ID:qQOi6Ls40 粛正が完了したって話と、食料難が解決したって話は全く別で、
前者は別に国民に向けて放送する話じゃないからなぁ
前者は別に国民に向けて放送する話じゃないからなぁ
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47aa-mp55)
2022/01/27(木) 10:11:41.30ID:0aoQ5zvi0 >>787
難易度の高い文章だが、東北北陸は元々米の栽培に適した土地では無く
不味くて生産量も少なく冷害が起こるとすぐに飢饉になった
味が悪いので豊作でも値段が付かず、大正以降は台湾から美味くて安い米が大量に入ってくるので
娘を売ったり大黒柱が出稼ぎに出たり東北=極貧という構図が出来る
その東北を救ったのは昭和6年に開発された農林一号水稲品種
戦後の食糧不足で改良品種が東北北陸で大々的に栽培されて戦後日本の食糧事情を救った
難易度の高い文章だが、東北北陸は元々米の栽培に適した土地では無く
不味くて生産量も少なく冷害が起こるとすぐに飢饉になった
味が悪いので豊作でも値段が付かず、大正以降は台湾から美味くて安い米が大量に入ってくるので
娘を売ったり大黒柱が出稼ぎに出たり東北=極貧という構図が出来る
その東北を救ったのは昭和6年に開発された農林一号水稲品種
戦後の食糧不足で改良品種が東北北陸で大々的に栽培されて戦後日本の食糧事情を救った
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-JgMO)
2022/01/27(木) 10:12:01.13ID:2Kjb3rcLd カツ丼ライオンはそのうち使えるようになるのか?
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-z9xD)
2022/01/27(木) 11:01:06.05ID:Y0/n2X1Bd >>798って何なの?書いてあることメチャクチャなんだが
脳内設定?
脳内設定?
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcf-r4vn)
2022/01/27(木) 11:14:44.21ID:nHH8G5DQM802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47aa-V3GB)
2022/01/27(木) 12:39:08.60ID:0M9SfJuo0 ダメだ、もう我慢の限界……
物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくてこのアニメ見てられない。
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理。
っつーことで退散しますわ、あとは素人の諸君だけでやってくれや。ノシ
物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくてこのアニメ見てられない。
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理。
っつーことで退散しますわ、あとは素人の諸君だけでやってくれや。ノシ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb0-ehFF)
2022/01/27(木) 12:52:30.31ID:dHg/m9QB0 >>798
農林一号以前は、冷害のたびに飢饉になってたもんな
農林一号以前は、冷害のたびに飢饉になってたもんな
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/27(木) 12:55:48.33ID:qQOi6Ls40 物理となんか関係あるん?
質量保存だの力学だのに我慢ならないなら魔法出てくる作品全般見れないだろうに
質量保存だの力学だのに我慢ならないなら魔法出てくる作品全般見れないだろうに
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7b9-SZah)
2022/01/27(木) 12:56:32.68ID:PejDh9fk0 >>804
結構有名なコピペだぞ
結構有名なコピペだぞ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-IZat)
2022/01/27(木) 13:16:17.71ID:UQv2iG6m0 コピペでも物理はこのアニメには合わないということだろう
農学?政治学?そのあたりならまあ
農学?政治学?そのあたりならまあ
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp7b-wRWt)
2022/01/27(木) 13:31:26.47ID:izOc1H0Xp そうだな
物理学的に見れば「このシーンはおっぱい揺れるべきだろ!」ってとこあるよなわかる
物理学的に見れば「このシーンはおっぱい揺れるべきだろ!」ってとこあるよなわかる
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF4b-KM3A)
2022/01/27(木) 13:31:34.55ID:fVFdSD2CF デルリンうどんが出てきたあたりで農学も関係ないかな?
ところで作者って三重県出身なのかな?
デルリンうどんの元ネタって伊勢うどんじゃないのか?
ところで作者って三重県出身なのかな?
デルリンうどんの元ネタって伊勢うどんじゃないのか?
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FF4b-KM3A)
2022/01/27(木) 13:32:37.04ID:fVFdSD2CF810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7e2-wRWt)
2022/01/27(木) 14:18:41.45ID:TeLcOcQi0811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07fc-tBRw)
2022/01/27(木) 14:25:29.12ID:rZH2+6e60 ゼラチン状だから、見た目マロニーみたいなもんじゃない?
後、葛切り麺とか
後、葛切り麺とか
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-IZat)
2022/01/27(木) 14:31:56.45ID:UQv2iG6m0 ソーマ自身がくずきりって言ってたような
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd7f-JgMO)
2022/01/27(木) 14:42:35.19ID:2Kjb3rcLd 穀類摂らなくても大丈夫なのかね
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMdb-t3OI)
2022/01/27(木) 14:55:47.22ID:wzPYXguUM デブ「オークの肉めっちゃ美味いで!」
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd7f-gEyP)
2022/01/27(木) 15:15:37.04ID:vljI5j7qd >>767
高卒国王島耕作かよ…
高卒国王島耕作かよ…
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa4b-5C4u)
2022/01/27(木) 15:28:12.46ID:HHak0yN7a817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx7b-KM3A)
2022/01/27(木) 15:55:08.69ID:et13h/6gx >>810
見た目は違うが食べるとどちらも腰がないんだろ?
見た目は違うが食べるとどちらも腰がないんだろ?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c74a-fO3Y)
2022/01/27(木) 20:05:15.44ID:ORhQ0JRX0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd7f-r4vn)
2022/01/27(木) 20:23:30.08ID:eejdu7Zyd820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-Z64q)
2022/01/27(木) 22:34:16.45ID:UQv2iG6m0 ソーマがユノに惹かれてるかもしれないから嫉妬してるんだろう
それすらもわからないからお前はモテないんだ
それすらもわからないからお前はモテないんだ
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07fc-tBRw)
2022/01/27(木) 23:16:50.05ID:rZH2+6e60 自分含めて8人までは許すと言っても
自分が知らないところで増やされるのは
少し嫌なんだよ
自分が知らないところで増やされるのは
少し嫌なんだよ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c74a-fO3Y)
2022/01/27(木) 23:31:19.06ID:ORhQ0JRX0 ラジオで小林裕介氏も言ってたなぁ。ソーマみたいな立場が許されるのはアニメの中だけですよって
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfcb-j/rw)
2022/01/27(木) 23:38:41.27ID:bwx1aFjB0 まぁソーマに側妻を許しているのも、あくまでリーシアが「政治的婚姻」が避けられないために許してるだけで
あくまで両親のようなアツアツ夫婦なのが理想だろうからねぇ…
あくまで両親のようなアツアツ夫婦なのが理想だろうからねぇ…
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb4-MdaY)
2022/01/27(木) 23:38:55.16ID:qQOi6Ls40 まぁ国王代理だか暫定国王だかに就任した当初から人材登用って、
暗に今いる官僚は使えんって国中に宣言したようなもんだしな
普通に考えたらこの時点で血の気の多い輩にブチ殺されてる
暗に今いる官僚は使えんって国中に宣言したようなもんだしな
普通に考えたらこの時点で血の気の多い輩にブチ殺されてる
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H4f-YFND)
2022/01/28(金) 00:17:48.01ID:TUP22G85H >>824
とはいえマンパワーは必要なんで元から居る官僚も使い倒してるけどな
最初の帳簿チェックなんかはそこら辺使っての人海戦術、平均教育水準の低い世界なんで誰でも出来る仕事でもない
まぁアニメは描きたくないって理由だけで彼等の存在は亡き者にされたが
とはいえマンパワーは必要なんで元から居る官僚も使い倒してるけどな
最初の帳簿チェックなんかはそこら辺使っての人海戦術、平均教育水準の低い世界なんで誰でも出来る仕事でもない
まぁアニメは描きたくないって理由だけで彼等の存在は亡き者にされたが
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df75-51j0)
2022/01/28(金) 00:22:27.84ID:tAhm7WMi0 >>818
この時点では確かリーシアもまたソーマと肉体関係持ってないから、まさか他の美少女と私に隠れたところでやっていないでしょうね…と怒りメラメラだったねw
しかし、結局肉体関係を持ったら自分が正妻よ! と自信満々に他の妃に余裕になるが、初めての夜を迎えた朝、またゆっくりソーマとはたしない姿のまま抱き合っていたかったのに…
あのメイド長と、奴隷に落ちてメイドになりメイド長の命令は絶対の元リーシアの親友が裸のリーシアからシーツを容赦なく剥ぎ取るの、怖かったわ〜w
どうもベッドの中では、殿方の喜ぶあらゆる部位をエクセルさんに仕込まれてきた彼女らはみな床上手で、ソーマの逞しいチンコか喜ぶことを全て巧みな手付きで本当に気持ち良くしてくれるらいしい。
そしていよいよ、ソーマの子を産ませるためにソーマが彼女らの中で激しく暴れまわり、初夜を終えた彼女らは、もうソーマを離れられなくなるんだよな…。
この時点では確かリーシアもまたソーマと肉体関係持ってないから、まさか他の美少女と私に隠れたところでやっていないでしょうね…と怒りメラメラだったねw
しかし、結局肉体関係を持ったら自分が正妻よ! と自信満々に他の妃に余裕になるが、初めての夜を迎えた朝、またゆっくりソーマとはたしない姿のまま抱き合っていたかったのに…
あのメイド長と、奴隷に落ちてメイドになりメイド長の命令は絶対の元リーシアの親友が裸のリーシアからシーツを容赦なく剥ぎ取るの、怖かったわ〜w
どうもベッドの中では、殿方の喜ぶあらゆる部位をエクセルさんに仕込まれてきた彼女らはみな床上手で、ソーマの逞しいチンコか喜ぶことを全て巧みな手付きで本当に気持ち良くしてくれるらいしい。
そしていよいよ、ソーマの子を産ませるためにソーマが彼女らの中で激しく暴れまわり、初夜を終えた彼女らは、もうソーマを離れられなくなるんだよな…。
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27aa-V3GB)
2022/01/28(金) 00:58:43.72ID:NxNvSFPt0 なにこれネタバレ?どうせアニメじゃ描きようがないから別にいいけど
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fcb-xA1r)
2022/01/28(金) 01:43:52.08ID:AbHN11x+0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f74-Z64q)
2022/01/28(金) 03:20:00.48ID:+59UsnDr0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d12-Im/T)
2022/01/28(金) 07:59:42.99ID:B80kFEY60 ネタバレかはしらんが、日本語が怪しすぎる 障害者でなきゃ外国の人だろうか
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ add0-upg6)
2022/01/28(金) 08:05:19.38ID:mhdfwGri0 ソーマ王「唆るぜ!」
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-bU36)
2022/01/28(金) 08:18:17.83ID:NxNvSFPt0 仮にリーシアを正妻、アイーシャとジュナを妾にしたとして
短期的にはともかく長期的には伽でリーシア不利だろ
アイーシャはダークエルフだから長命で外見上の加齢も殆どない
ジュナも500年生きてる堀江由衣の孫ってぐらいだから長命で外見上の加齢も殆どないだろ
リーシアは唯の人間だからガンガン老いる、加齢で重力戦に負けて乳も垂れる
大奥の正室でさえ30過ぎると将軍様との同衾は遠慮しなければならないほどなんだぜ
リーシアが30過ぎた頃にはもうアイーシャ&ジュナ無双だろ
短期的にはともかく長期的には伽でリーシア不利だろ
アイーシャはダークエルフだから長命で外見上の加齢も殆どない
ジュナも500年生きてる堀江由衣の孫ってぐらいだから長命で外見上の加齢も殆どないだろ
リーシアは唯の人間だからガンガン老いる、加齢で重力戦に負けて乳も垂れる
大奥の正室でさえ30過ぎると将軍様との同衾は遠慮しなければならないほどなんだぜ
リーシアが30過ぎた頃にはもうアイーシャ&ジュナ無双だろ
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b62f-+A03)
2022/01/28(金) 09:08:21.40ID:V7jTThqV0 わざと薄気味悪いキモオタ的書き込みをして蔑まれる事を目的とした高度なロールプレイかもしれんぞ
まあどっちにしても気持ち悪いんだが
ポチッとNG
まあどっちにしても気持ち悪いんだが
ポチッとNG
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spbd-KYyy)
2022/01/28(金) 09:12:59.75ID:/rAnyvF4p ジュナさん長命なのか?
祖母とは違い、人間の血が濃くて普通の人間レベルの寿命かと思ってた
祖母とは違い、人間の血が濃くて普通の人間レベルの寿命かと思ってた
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6e-F9gP)
2022/01/28(金) 12:00:22.19ID:GjXkb+X7H ああこの世界基本的に異種族間でもハーフってのは無い
ジュナさんは親父の時点で人間
ジュナさんは親父の時点で人間
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-Jl4Y)
2022/01/28(金) 13:26:18.24ID:+Elym+nsx ハーフがないってのはミョーな話しだな
リアルでも白系ロシア人と日本人とのハーフが秋田美人だからな
ちな、秋田だぞ
あき竹城じゃないぞ
リアルでも白系ロシア人と日本人とのハーフが秋田美人だからな
ちな、秋田だぞ
あき竹城じゃないぞ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srbd-LJS9)
2022/01/28(金) 13:46:03.80ID:siJR+XAOr 種族がどちらかに固定されるってこと?
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-4xAR)
2022/01/28(金) 13:51:37.01ID:PKkCHD020 ジュナの祖母による堀江由依の声での王妃ズの性教育講座と酔ったソーマから聞き出した性癖対策講座に期待
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6e-F9gP)
2022/01/28(金) 13:51:38.76ID:TUP22G85H >>837
そそ、容姿とかは似るかもしれんが種族固有の特徴はどちらかになる
そそ、容姿とかは似るかもしれんが種族固有の特徴はどちらかになる
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eaee-+AMv)
2022/01/28(金) 16:56:35.40ID:IdsrNuwF0 クリスタキオン…
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 754a-21ac)
2022/01/29(土) 07:30:09.02ID:Xy8PMfGU0 https://pbs.twimg.com/media/FJ76uaSagAMk91u.jpg
ふつうのうどんなのにゼルリンと名付けるって詐称じゃないか
ふつうのうどんなのにゼルリンと名付けるって詐称じゃないか
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF0a-upg6)
2022/01/29(土) 08:20:57.94ID:mx4put+OF ユリ根のコロッケなん?高級食材やん
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b0-D6ar)
2022/01/29(土) 08:27:22.44ID:c1qMqnKN0 小麦粉を使ってないから うどんと言ったら駄目です
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-bU36)
2022/01/29(土) 08:34:17.47ID:rZqRSpM/0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb5-vUir)
2022/01/29(土) 08:49:24.17ID:L6sAMaoWM 普通の饂飩でも、ユピ岡粉増量してゼリーというか、グミっぽさを出せば問題無い気はする
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a20-aLzz)
2022/01/29(土) 08:56:24.77ID:VK8As/ik0 こんなのでも需要あるのか
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-rd/p)
2022/01/29(土) 09:14:00.02ID:H/UOhOUdd 二期やるほどの人気作だからな
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-YwZJ)
2022/01/29(土) 09:21:53.27ID:1e3DsxEA0 最初から決まってた分割だろうけどね
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 36a0-LJS9)
2022/01/29(土) 10:17:48.57ID:sBmxLxrh0 >>841
イナゴの佃煮はないのか
イナゴの佃煮はないのか
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f6-Xc5L)
2022/01/29(土) 11:33:21.99ID:guWagWrj0 最初から分割は決まってたよ
1期があって1~2クール後に2期は時間的に絶対無理
突貫最速でも1年後(事前に二期を想定していて関係者のスケジュールの仮押さえしてないと無理)
1期があって1~2クール後に2期は時間的に絶対無理
突貫最速でも1年後(事前に二期を想定していて関係者のスケジュールの仮押さえしてないと無理)
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-URr2)
2022/01/29(土) 12:32:56.33ID:ymfChqZla >>841
せめてクラゲかなんかにして欲しいわな
せめてクラゲかなんかにして欲しいわな
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11f6-2IQA)
2022/01/29(土) 13:04:14.08ID:YzQsFh2B0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ad4-48Xj)
2022/01/29(土) 13:58:45.01ID:9VvGJ4/m0 2期と言わずに第二部と言ってるしな
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6e-F9gP)
2022/01/29(土) 18:26:39.48ID:DfU8O2nkH つうか最終回でさもその場で決まったかの様に第二期決定!の一枚絵で装わずに
ティザー出して来て物語は第二部へーーみたいに規定事項を発表してるだけとも取れるから
その点に関してはまだマシ、尤もアホは勝手に騙されるみたいだが
ティザー出して来て物語は第二部へーーみたいに規定事項を発表してるだけとも取れるから
その点に関してはまだマシ、尤もアホは勝手に騙されるみたいだが
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6693-K61z)
2022/01/29(土) 18:59:31.01ID:XLuG/Okh0 この手のコラボ商品なんてただの商品にキャラつけただけで飯自体は普通の定番料理よね
こんにゃくうどんみたいなスライムっぽい麺にすれば好感持てるけど不味いと批判が出るし
リスク背負ってまじめにアニメ要素入れてるところなんてほとんどないから
こんにゃくうどんみたいなスライムっぽい麺にすれば好感持てるけど不味いと批判が出るし
リスク背負ってまじめにアニメ要素入れてるところなんてほとんどないから
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a20-aLzz)
2022/01/29(土) 19:17:42.58ID:VK8As/ik0 せめて寒天ラーメンとか既存のものにすればいいのに
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-7J7v)
2022/01/29(土) 19:24:57.96ID:xkvvO067d858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ad4-48Xj)
2022/01/29(土) 19:29:25.22ID:9VvGJ4/m0 スライムところてんの方がまだ近いかな
ところてんなんて何年も食ったことないけど
ところてんなんて何年も食ったことないけど
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6af6-26/q)
2022/01/29(土) 20:07:32.03ID:plKuqmo50 いよいよこんばんほうえいかいしか・・・勤朝してきた・・・(´・ω・`)
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-YwZJ)
2022/01/29(土) 22:21:32.52ID:1e3DsxEA0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ add0-upg6)
2022/01/29(土) 23:19:06.25ID:fiNmjhm+0 主要キャラ紹介に1部ラストにしか出て来ない聖女と妹がいるくらいだしな
862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8e-yxjS)
2022/01/30(日) 01:35:57.32ID:9TEugaBvM 内政モノ少ないから見てるけど
しかしこの世界って格言とか思想とか無いのか?
立派な図書館にあるたくさんの書物にはいったい何が書かれてるんだよ
と思ってしまう
しかしこの世界って格言とか思想とか無いのか?
立派な図書館にあるたくさんの書物にはいったい何が書かれてるんだよ
と思ってしまう
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Cnlt)
2022/01/30(日) 01:48:00.76ID:QKB2B8mea 番兵を人払いしないで、ペラペラと事の真相を喋っちゃダメでしょ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6af6-26/q)
2022/01/30(日) 01:55:47.93ID:SVtfzyzV0 なんぞコレ・・・いつからこのまんがが某国のハーレムになったんや・・・脱腸してきた・・・(´・ω・`)
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ed0-Xc5L)
2022/01/30(日) 01:56:00.38ID:4fvrF95r0 しかし嫁が増えるな
さらっとしたプロポーズだった
さらっとしたプロポーズだった
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-ysZT)
2022/01/30(日) 01:56:57.44ID:MV6NsFxpd 後半でぶち壊しで草
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Cnlt)
2022/01/30(日) 01:57:03.85ID:QKB2B8mea AパートとBパートのギャップっ
銀英伝でも内政はダレたからな〜
銀英伝でも内政はダレたからな〜
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1ee-6WVI)
2022/01/30(日) 01:57:04.09ID:jxq+PfAQ0 >>863
あの兵士にも王から特別なお酒が下賜されるのかもしれん
あの兵士にも王から特別なお酒が下賜されるのかもしれん
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-hmtX)
2022/01/30(日) 01:57:16.43ID:hJh5J2Sxd やったねソーマ正式な嫁が3人確定したねでもこれ最大枠8人だっけ?そこまで増えるでしょw
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d8c-9cP+)
2022/01/30(日) 01:57:58.97ID:JSSIKypr0 カーマイン公は牢の中で将軍の軍服をそのまま着ていたけど不自然極まりない
コミック準拠で囚人服みたいな物を着ている方がらしかったな
コミック準拠で囚人服みたいな物を着ている方がらしかったな
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a52d-v4F/)
2022/01/30(日) 01:58:18.16ID:OkjifgEt0 惜しい人を失くした
そしてまた貴族かよ
そしてまた貴族かよ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79e2-KYyy)
2022/01/30(日) 01:58:39.59ID:ko0WuOYb0 アイーシャは正妃でジュナさんは側室なのな
あの二人には見た目以上に差があるのか…
あの二人には見た目以上に差があるのか…
873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd0a-4xAR)
2022/01/30(日) 01:58:51.52ID:N+N0Xgxkd リーシアから8人までOKと言われてたからな
後5人はいける
後5人はいける
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Cnlt)
2022/01/30(日) 02:01:43.88ID:QKB2B8mea 二部は、嫡子争いで国が荒れて亡くなるんですね
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd0a-4xAR)
2022/01/30(日) 02:07:34.99ID:N+N0Xgxkd >>870
ジャンヌがずっと鎧を着てる時点で服装に突っ込むのは意味ないのかなと思った
ジャンヌがずっと鎧を着てる時点で服装に突っ込むのは意味ないのかなと思った
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8e-yxjS)
2022/01/30(日) 02:15:50.85ID:9TEugaBvM >>867
俺は銀英伝の内政も好きやで
ただこういう戦記物ってダブル主人公的な形じゃないと
俺ツエーだけだとちょっと現実感が削減されすぎだよな
銀英伝はダブル主人公だったからわりと物語に緊迫感があった
俺は銀英伝の内政も好きやで
ただこういう戦記物ってダブル主人公的な形じゃないと
俺ツエーだけだとちょっと現実感が削減されすぎだよな
銀英伝はダブル主人公だったからわりと物語に緊迫感があった
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad6e-D01I)
2022/01/30(日) 02:20:42.33ID:BghJweSj0 漫画しか読んでないが睡眠薬入りの酒だろアレは
番兵もグルじゃないと無理
番兵もグルじゃないと無理
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d8c-9cP+)
2022/01/30(日) 02:23:11.52ID:JSSIKypr0 ジュナさんのプロポーズに対するソーマの返しが
まんま有名女性声優の結婚問題みたいで草
まんま有名女性声優の結婚問題みたいで草
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eab9-67Xn)
2022/01/30(日) 02:32:14.46ID:agHhNmHb0 作画レベルは目を瞑るにしても、ストーリーがなぁ。
監督と脚本家レベルが低過ぎるんだな。
監督と脚本家レベルが低過ぎるんだな。
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Cnlt)
2022/01/30(日) 02:35:13.87ID:QKB2B8mea 内政改革は独裁者が上からやるのが早くて簡単
民主主義要る?
銀英伝の教え
民主主義要る?
銀英伝の教え
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f1ee-6WVI)
2022/01/30(日) 02:35:20.46ID:jxq+PfAQ0 原作はもっとマシな出来なのか
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8e-yxjS)
2022/01/30(日) 02:50:11.13ID:9TEugaBvM >>880
利害関係者が多ければ多いほど何かをやりにくくなるからな
大昔の政治家挙げて「それに比べて今の政治家は…」なんて言う奴がいるが
そら昔は社会保障なんて概念もない時代だからってことでしかない
とはいえどんな政体でも国民生活を全くの無視はできないから
直接その利害が反映されやすい民主主義は長期的には合理的ではある
利害関係者が多ければ多いほど何かをやりにくくなるからな
大昔の政治家挙げて「それに比べて今の政治家は…」なんて言う奴がいるが
そら昔は社会保障なんて概念もない時代だからってことでしかない
とはいえどんな政体でも国民生活を全くの無視はできないから
直接その利害が反映されやすい民主主義は長期的には合理的ではある
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6e-F9gP)
2022/01/30(日) 03:01:11.93ID:yz7DbAoVH884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6e-F9gP)
2022/01/30(日) 03:02:52.31ID:yz7DbAoVH >>881
マシというか表彰者が事前に何も知らされてないって普通有り得んだろ
マシというか表彰者が事前に何も知らされてないって普通有り得んだろ
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a20-aLzz)
2022/01/30(日) 03:05:25.64ID:cyH9/9MK0 ライオンずっと牢屋に放置かよ
どんだけ経ったか知らんが
バン占領したあと戻ってきて処遇決める暇あったのでは?
ハクヤとジャンヌのフラグいきなり立ったな
一気に嫁増えすぎ
どうせロロアとマリアも増えるんだろう
格高いのに序列下でいいのか知らんが
カルラ隷属の首輪付けただけで普通に外にいたような 規定だと処刑だが 助かるんだろうな
どんだけ経ったか知らんが
バン占領したあと戻ってきて処遇決める暇あったのでは?
ハクヤとジャンヌのフラグいきなり立ったな
一気に嫁増えすぎ
どうせロロアとマリアも増えるんだろう
格高いのに序列下でいいのか知らんが
カルラ隷属の首輪付けただけで普通に外にいたような 規定だと処刑だが 助かるんだろうな
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6e-F9gP)
2022/01/30(日) 03:09:03.51ID:yz7DbAoVH >>885
いや、帰ってくるまでは自主謹慎かな
いや、帰ってくるまでは自主謹慎かな
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 754a-21ac)
2022/01/30(日) 03:24:35.39ID:cmOsiXlm0 番組中のCMでカルラがメイドの身分に堕とされているから
処刑はされないまでも無罪ってことはないのか
処刑はされないまでも無罪ってことはないのか
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d83-Djua)
2022/01/30(日) 03:33:01.39ID:/z5Tkgbm0 国民から支持の高い若き国王とトップアイドルが婚約しても
歓迎が圧倒的で暴動はないだろ
歓迎が圧倒的で暴動はないだろ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7db9-dw97)
2022/01/30(日) 03:33:58.72ID:cQ0ugTCU0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a20-aLzz)
2022/01/30(日) 03:49:59.61ID:cyH9/9MK0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-WgiQ)
2022/01/30(日) 04:01:30.52ID:ibx8qOe5d ハクヤは何してるの?
裏で操ると言っていたのは誰?
ゲオルグ死んでないの?
裏で操ると言っていたのは誰?
ゲオルグ死んでないの?
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6e-F9gP)
2022/01/30(日) 04:06:15.38ID:yz7DbAoVH ハクヤ:イチャイチャ密会
あの人:いずれ分かる、少しは堪えろ早漏
獅子頭:死んだよ。彼は自害したんだ、良いね?
あの人:いずれ分かる、少しは堪えろ早漏
獅子頭:死んだよ。彼は自害したんだ、良いね?
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-vcD5)
2022/01/30(日) 04:09:20.01ID:WcReuWFVd 皇族になれるほどの功績ってなんだよw
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-vcD5)
2022/01/30(日) 04:10:30.42ID:WcReuWFVd >>873
先週、冒険者の女とイチャイチャしてたらリーシャ怒ってたのに
先週、冒険者の女とイチャイチャしてたらリーシャ怒ってたのに
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-vcD5)
2022/01/30(日) 04:12:06.89ID:WcReuWFVd >>880
ゴールデンバウム王朝は倒れたのに(´・ω・`)
ゴールデンバウム王朝は倒れたのに(´・ω・`)
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-psQS)
2022/01/30(日) 04:52:15.02ID:S278xTX/a あのライオンガチで死んだの?
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-vcD5)
2022/01/30(日) 05:16:52.53ID:WcReuWFVd ライオンさん「弱き旅人よ引き返すがいい。倒れてしまわぬ前に」
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-4xAR)
2022/01/30(日) 05:23:48.23ID:4oeP/ogj0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d8c-QeBR)
2022/01/30(日) 05:35:38.23ID:JSSIKypr0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-YwZJ)
2022/01/30(日) 06:28:23.91ID:nstsRH1n0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-Xc5L)
2022/01/30(日) 06:29:32.86ID:07uVvzEq0 今週も動かない作画、2部に入ってから4話連続動かないのに低質作画。
そして4話連続中華ブン投げ、これもう最後まで中華で行く気だな。JCやる気ね〜
カーマイン公の自殺シーンは特に演出せず毒飲んで横になっただけ
カーマインの死を知ったリーシアも微妙な表情の変化や心情を表現できず
聞き流しただけのように見える糞作画。
背景や小物にも全く意匠を凝らすという言葉を知らない安普請。
元々好きなスタジオじゃないけど、現国で明確にJC嫌いになったわ(´・ω・)
そして4話連続中華ブン投げ、これもう最後まで中華で行く気だな。JCやる気ね〜
カーマイン公の自殺シーンは特に演出せず毒飲んで横になっただけ
カーマインの死を知ったリーシアも微妙な表情の変化や心情を表現できず
聞き流しただけのように見える糞作画。
背景や小物にも全く意匠を凝らすという言葉を知らない安普請。
元々好きなスタジオじゃないけど、現国で明確にJC嫌いになったわ(´・ω・)
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-YwZJ)
2022/01/30(日) 06:37:34.92ID:nstsRH1n0 これでJC嫌ってたら身がもたんぞ
薔薇王の葬列なんてもっと壮絶に動かない
GIFアニメ並に動かないんやぞ
現国の方がまだ動いてるよ
薔薇王の葬列なんてもっと壮絶に動かない
GIFアニメ並に動かないんやぞ
現国の方がまだ動いてるよ
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ add0-upg6)
2022/01/30(日) 06:44:30.63ID:qU8mKLgO0 >>870
アンチェイン・ミスター・カーマイン
アンチェイン・ミスター・カーマイン
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-TiwV)
2022/01/30(日) 06:59:56.18ID:mEqBWcXx0 JCが糞なんて言うから不安になったけど
普通に面白かったじゃないか
作画も良かったし、脚本も良かった
酷かったのは一部12話
2部2話も好きじゃないけど、今回は良かった
普通に面白かったじゃないか
作画も良かったし、脚本も良かった
酷かったのは一部12話
2部2話も好きじゃないけど、今回は良かった
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-YwZJ)
2022/01/30(日) 07:03:56.39ID:nstsRH1n0 声優の熱演にだいぶ助けられてると思うがね
ソーマとライオン公の
ソーマとライオン公の
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b674-v02f)
2022/01/30(日) 07:04:29.60ID:QRX9/fY60 >>901
いや嫁話の時にソーマやリーシアの表情動いてただろ
いや嫁話の時にソーマやリーシアの表情動いてただろ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa75-xZHe)
2022/01/30(日) 07:18:27.56ID:vMlbEuIj0 >>869
嫁増えるし、うち何人かは既にアニメにも出ている…。
嫁増えるし、うち何人かは既にアニメにも出ている…。
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-Xc5L)
2022/01/30(日) 07:30:32.25ID:07uVvzEq0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d62-21ac)
2022/01/30(日) 07:36:35.45ID:e/PEvDp70 いずれ娶ると言われてるのにジュナさんが儚げな顔だったのかようやくわかった
体よく断られたと思ってるからか
体よく断られたと思ってるからか
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-YrQy)
2022/01/30(日) 07:42:08.73ID:jLari8ly0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa75-xZHe)
2022/01/30(日) 07:43:45.88ID:vMlbEuIj0 >>872
アイーシャは森の部族長の娘で、一応貴族の領主の娘だからな。
ジュナさんはエクセル公の孫だけど、エクセル公の娘(ジュナさんの母親)が平民の商人に嫁いだので平民になってしまった。
まあ、エクセル公の養女にするとかどうしても正妃にしようと思えば手段はあるんだろうが。
ただ、正妃と側妃の違いは子供が王位継承権を持つか持たないの差らしいが、ソーマの場合は婿入りでエルフリーデン王家の血統はリーシアのみだから、
エルフリーデン王家の跡取りはリーシアとの間の子のみのはずなんだよな…。
まあ、今やってる大河のように、鎌倉幕府は源頼朝が開いたはずなのに、息子二人が絶命したらなぜか嫁の北条政子の実家に乗っ取られた史実もあるが。
でもあれは北条も一応将軍職はやってなくて、公家や皇族の子供を京都から連れてきて将軍職に付けて、
大人になったら京都に追い返して次の子供にすげ替え、北条は執権という良く分からん地位を継承していただけだが。
あ、でもエルフリーデン王家以外の王家や貴族の継承権は、逆にリーシアとの子供ではなくて…ネタバレだから止めておこう…。
ただ、これ原作でもやってないけど、エクセル公の家の跡取りはジュナさんとの間の子供でもなれたりはしないのだろうか…。
側妃とは言え王子または王女なのだからな…。
アイーシャは森の部族長の娘で、一応貴族の領主の娘だからな。
ジュナさんはエクセル公の孫だけど、エクセル公の娘(ジュナさんの母親)が平民の商人に嫁いだので平民になってしまった。
まあ、エクセル公の養女にするとかどうしても正妃にしようと思えば手段はあるんだろうが。
ただ、正妃と側妃の違いは子供が王位継承権を持つか持たないの差らしいが、ソーマの場合は婿入りでエルフリーデン王家の血統はリーシアのみだから、
エルフリーデン王家の跡取りはリーシアとの間の子のみのはずなんだよな…。
まあ、今やってる大河のように、鎌倉幕府は源頼朝が開いたはずなのに、息子二人が絶命したらなぜか嫁の北条政子の実家に乗っ取られた史実もあるが。
でもあれは北条も一応将軍職はやってなくて、公家や皇族の子供を京都から連れてきて将軍職に付けて、
大人になったら京都に追い返して次の子供にすげ替え、北条は執権という良く分からん地位を継承していただけだが。
あ、でもエルフリーデン王家以外の王家や貴族の継承権は、逆にリーシアとの子供ではなくて…ネタバレだから止めておこう…。
ただ、これ原作でもやってないけど、エクセル公の家の跡取りはジュナさんとの間の子供でもなれたりはしないのだろうか…。
側妃とは言え王子または王女なのだからな…。
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb5-0hFt)
2022/01/30(日) 07:46:48.59ID:s5NyH5YOM 絵作りが平面的に見えるのが多くて
さらに眠い政治劇中心で動かないから
実質サウンドドラマだと思うの
さらに眠い政治劇中心で動かないから
実質サウンドドラマだと思うの
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa75-xZHe)
2022/01/30(日) 07:51:00.98ID:vMlbEuIj0 >>910
カルラはあのメイド長の部下に堕とされたくらいなら、普通に奴隷らしい重労働の方がマシと悲鳴を挙げてそう…。
原作でもそんな展開にはなっていないからネタバレにはならないけど、刑期を終えて奴隷から解放されたら、普通にソーマのハーレム…いや嫁入りしそうだわ。
父親も本来は三公の一人だし、父親も復権させれば身分的には大貴族の娘で全く問題はない。
カルラはあのメイド長の部下に堕とされたくらいなら、普通に奴隷らしい重労働の方がマシと悲鳴を挙げてそう…。
原作でもそんな展開にはなっていないからネタバレにはならないけど、刑期を終えて奴隷から解放されたら、普通にソーマのハーレム…いや嫁入りしそうだわ。
父親も本来は三公の一人だし、父親も復権させれば身分的には大貴族の娘で全く問題はない。
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-YwZJ)
2022/01/30(日) 07:53:21.30ID:nstsRH1n0 政治劇面白い俺は眠くならんしサウンドドラマじゃないよ
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-YrQy)
2022/01/30(日) 07:56:08.85ID:jLari8ly0 いい加減、くささないと気が済まないワナビにいちいち反応するのやめれ
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-YwZJ)
2022/01/30(日) 08:00:32.15ID:nstsRH1n0 ほっといてよ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Xc5L)
2022/01/30(日) 08:04:56.59ID:4poquru5a ライオンって死んだの?
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-vcD5)
2022/01/30(日) 08:16:25.33ID:WcReuWFVd >>888
君は人気アイドルや人気声優が恋人発覚した時のヲタの行動力や誹謗中傷わ舐めてる
君は人気アイドルや人気声優が恋人発覚した時のヲタの行動力や誹謗中傷わ舐めてる
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d83-Djua)
2022/01/30(日) 08:16:33.05ID:/z5Tkgbm0 飲んだ瞬間に苦しまずに絶命できる毒薬
自殺志願者には最高の薬だな
自殺志願者には最高の薬だな
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a20-aLzz)
2022/01/30(日) 08:17:00.07ID:cyH9/9MK0 リーシアが影で泣くシーンくらいあっても良かった
赤字も薔薇王も戦争が1枚絵レベルで終わって
これの戦争がまだマシだった
赤字も薔薇王も戦争が1枚絵レベルで終わって
これの戦争がまだマシだった
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-Jl4Y)
2022/01/30(日) 08:21:20.25ID:7Z9kTsRyx922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-Jl4Y)
2022/01/30(日) 08:22:35.05ID:7Z9kTsRyx そういやテスラノートの影絵のEDも良かったな
キャプチャーはもう少しスムーズに動いてほしかったが
キャプチャーはもう少しスムーズに動いてほしかったが
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxbd-Jl4Y)
2022/01/30(日) 08:24:46.36ID:7Z9kTsRyx >>919
締め切った部屋で炭火焼き肉パーティな
締め切った部屋で炭火焼き肉パーティな
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6da7-Xc5L)
2022/01/30(日) 08:28:47.89ID:0ENNMyAW0 嫁ならジュナさん一択だろ
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-4xAR)
2022/01/30(日) 08:32:37.98ID:4oeP/ogj0 むしろリーシアの求婚をスルーするくらいのほうが面白いのにな
王家の血筋なこと以外特に結婚する理由ないしな
実際ソーマが拒否することも可能なんやし
王家の血筋なこと以外特に結婚する理由ないしな
実際ソーマが拒否することも可能なんやし
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5de3-Xc5L)
2022/01/30(日) 08:34:42.26ID:iG1SELgL0 カーマインは血まみれ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK2e-WS4x)
2022/01/30(日) 08:37:58.61ID:XoQWRjuoK >>888
芸能人くずれのファッションモデルと結婚したイギリスの元王子は……
芸能人くずれのファッションモデルと結婚したイギリスの元王子は……
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-p6n5)
2022/01/30(日) 08:38:00.54ID:M2T+iW5nd ジュナの話がよく分からなかった
カストール親子と何かしら縁があるの?
平民ごときの褒賞で反逆罪を起こした将校の命乞いっておかしくね?
カストール親子と何かしら縁があるの?
平民ごときの褒賞で反逆罪を起こした将校の命乞いっておかしくね?
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-YrQy)
2022/01/30(日) 08:38:04.04ID:jLari8ly0 ボゥイゲオルグの傑作
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-dhU7)
2022/01/30(日) 08:39:31.12ID:BVGJ/0/0d ソーマとリーシアはちゃんとヤッてんのか
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-YwZJ)
2022/01/30(日) 08:42:05.56ID:nstsRH1n0 ひざ枕をやってるだけだろう
932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b8-URr2)
2022/01/30(日) 08:51:33.58ID:qBbDT2n20 膝枕と見せかけたフェラまたはクンニ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-4xAR)
2022/01/30(日) 08:51:46.55ID:4oeP/ogj0 >>930
そのうち落ち着いたら露骨に今からヤりますな感じの下りがあるから待ちなさい
そのうち落ち着いたら露骨に今からヤりますな感じの下りがあるから待ちなさい
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-Xc5L)
2022/01/30(日) 08:57:14.97ID:07uVvzEq0 >>925
そしたら面白いな
リーシアとの婚姻を絶対条件としないで王位を譲られた時点で
既にエルフリーデン朝から相馬朝への王朝交代済だからな。
リーシアいなくても王朝の正当性には何ら問題は生じない。
自分が第一正妃になるのは当然の権利だと思い込んでるリーシアの前で相馬に
「第一正妃の座は将来を見据えて現状空席とする」言うて欲しいわ。
そしたら面白いな
リーシアとの婚姻を絶対条件としないで王位を譲られた時点で
既にエルフリーデン朝から相馬朝への王朝交代済だからな。
リーシアいなくても王朝の正当性には何ら問題は生じない。
自分が第一正妃になるのは当然の権利だと思い込んでるリーシアの前で相馬に
「第一正妃の座は将来を見据えて現状空席とする」言うて欲しいわ。
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-7J7v)
2022/01/30(日) 09:01:51.00ID:sOzhXQC1d >>933
真の仲間が放映された今ではよほどはっきり描かないとインパクトがない
真の仲間が放映された今ではよほどはっきり描かないとインパクトがない
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-vcD5)
2022/01/30(日) 09:02:01.58ID:WcReuWFVd937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-YwZJ)
2022/01/30(日) 09:03:02.16ID:nstsRH1n0 そうしたら凡百のなろうと同じくハーレム
正妃争奪戦になっちゃうだろうよつまらん
正妃争奪戦になっちゃうだろうよつまらん
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd0a-7J7v)
2022/01/30(日) 09:03:10.31ID:sOzhXQC1d939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d8c-QeBR)
2022/01/30(日) 09:03:44.54ID:JSSIKypr0 >>928
エクセルの娘がカストールの嫁
エクセルの息子がジュナの父
ジュナは自分の武功をすべてエクセルに渡し
エクセルは自身の武功と合わせてカストール父娘の助命嘆願をする
……というのがジュナの当初の目論見だった
エクセルの娘がカストールの嫁
エクセルの息子がジュナの父
ジュナは自分の武功をすべてエクセルに渡し
エクセルは自身の武功と合わせてカストール父娘の助命嘆願をする
……というのがジュナの当初の目論見だった
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd0a-52xo)
2022/01/30(日) 09:11:05.86ID:Ow3m30dqd 正妻戦争かよ
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK2e-WS4x)
2022/01/30(日) 09:13:33.86ID:XoQWRjuoK >>921
ありゃ名古屋のくせに生意気だってぐらいよく作り込んでたな
ありゃ名古屋のくせに生意気だってぐらいよく作り込んでたな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-Xc5L)
2022/01/30(日) 09:23:49.27ID:07uVvzEq0 M・A・Oを第一正妃に迎えてアミドニアを平和理に併合するという手もある
現アミドニア王は王座陥落フラグがこれでもかというほど立ってるから
ほっといてもすぐに失脚するだろうからな、アミドニアの王権はじきM・A・Oのもの
現アミドニア王は王座陥落フラグがこれでもかというほど立ってるから
ほっといてもすぐに失脚するだろうからな、アミドニアの王権はじきM・A・Oのもの
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3ab4-YrQy)
2022/01/30(日) 09:27:39.85ID:jLari8ly0 召喚された本国を差し置いて占領国の姫を正妃なんかにしたらお家騒動まっしぐら
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79e2-KYyy)
2022/01/30(日) 09:36:17.31ID:ko0WuOYb0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb5-rDSb)
2022/01/30(日) 09:37:56.10ID:IrZH+ZZ5M ジュナさん一番役立ってそうなのにカワイソス
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fa75-xZHe)
2022/01/30(日) 10:01:03.56ID:vMlbEuIj0 >>942
第一王妃ではなくても本当にそうなる…いや、何でもない…。
なお、リーシアからしてそうだが、この世界の各国の姫がみなソーマの嫁になることで世界がソーマハーレム…いや、ソーマが世界皇帝になっていくのか…。
ソーマが若くチンコも元気で子作りしまくれるイケメンだったのが、エルフリーデン王国の発展の一番の原因だったりして。
第一王妃ではなくても本当にそうなる…いや、何でもない…。
なお、リーシアからしてそうだが、この世界の各国の姫がみなソーマの嫁になることで世界がソーマハーレム…いや、ソーマが世界皇帝になっていくのか…。
ソーマが若くチンコも元気で子作りしまくれるイケメンだったのが、エルフリーデン王国の発展の一番の原因だったりして。
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0C81-GszW)
2022/01/30(日) 10:02:57.57ID:Jn5nKclLC >>852
公正競争規約違反、又は食品表示法違反かな?
香川は恐ろしいところやで
条例で禁止されているそばを販売、うどん店店主逮捕 香川
https://kyoko-np.net/2011051901.html
公正競争規約違反、又は食品表示法違反かな?
香川は恐ろしいところやで
条例で禁止されているそばを販売、うどん店店主逮捕 香川
https://kyoko-np.net/2011051901.html
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0C81-GszW)
2022/01/30(日) 10:09:37.54ID:Jn5nKclLC >>867
銀英で内政とかあったか?
「大侵攻」での農業シーンだったらあれはアニオリだったはずだが、普通に良エピソードだった
今放送したら核融合やテラフォーミング、恒星間航行や超光速通信まで実現している時代であの描写無いだろと
ツッコミの荒らしなんだろうけど、銀英伝の面白いところってそういう部分だし、そこに突っ込んでいたら過労死するレベル
銀英で内政とかあったか?
「大侵攻」での農業シーンだったらあれはアニオリだったはずだが、普通に良エピソードだった
今放送したら核融合やテラフォーミング、恒星間航行や超光速通信まで実現している時代であの描写無いだろと
ツッコミの荒らしなんだろうけど、銀英伝の面白いところってそういう部分だし、そこに突っ込んでいたら過労死するレベル
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b674-v02f)
2022/01/30(日) 10:12:11.42ID:QRX9/fY60 リーシアって妃になったの?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b674-v02f)
2022/01/30(日) 10:14:26.79ID:QRX9/fY60 >>948
シルバーヴェルヒがやってたことはなんだ?
シルバーヴェルヒがやってたことはなんだ?
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b674-v02f)
2022/01/30(日) 10:14:52.52ID:QRX9/fY60 >>950
ベルヒ
ベルヒ
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0C81-GszW)
2022/01/30(日) 10:25:31.60ID:Jn5nKclLC >>950
凄く有能な内政官が良く分からない複雑で膨大な内政の仕事をバリバリ片付けました
彼のお陰で新王朝建設に伴うお引っ越しも短期間で成功し
超有能なので遷都という大事業計画もサクサク進みました
彼がいないと内政が滞って大混乱を起こしました
って程度の抽象的な描写しか覚えていないが、アニメとかOVAだとなんか具体的な内政描写があったんだっけ?
凄く有能な内政官が良く分からない複雑で膨大な内政の仕事をバリバリ片付けました
彼のお陰で新王朝建設に伴うお引っ越しも短期間で成功し
超有能なので遷都という大事業計画もサクサク進みました
彼がいないと内政が滞って大混乱を起こしました
って程度の抽象的な描写しか覚えていないが、アニメとかOVAだとなんか具体的な内政描写があったんだっけ?
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-URr2)
2022/01/30(日) 10:32:05.44ID:NHNKqyAja954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd0a-OdyE)
2022/01/30(日) 10:35:52.09ID:ZmRFXn9nd ソーマは現実主義者だから最終的には民主主義国家にするんだろ
初代総理大臣はトモエちゃん
初代総理大臣はトモエちゃん
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-Xc5L)
2022/01/30(日) 10:41:40.73ID:07uVvzEq0 >>946
おいおい、ふざけて書いたのに本当にそうなんのかよ?なるの?
もしかしてタンポポの種のように風に吹かれて相馬くんの種がそっちこっちの国に舞い降りて
手当たり次第姫やら女王やら手篭めにして世界は俺のものって話なのか?
粘るだけ粘って結局ベギラマ飛んでくるみたいな感じでハーレム展開になるのか??
企業ドラマとか政治ドラマ好きだからアニメでも中高生向きの初歩的な内容でいいから
そういう系統の作品増えたらいいなと思って期待して観てるんだぞ現国
おいおい、ふざけて書いたのに本当にそうなんのかよ?なるの?
もしかしてタンポポの種のように風に吹かれて相馬くんの種がそっちこっちの国に舞い降りて
手当たり次第姫やら女王やら手篭めにして世界は俺のものって話なのか?
粘るだけ粘って結局ベギラマ飛んでくるみたいな感じでハーレム展開になるのか??
企業ドラマとか政治ドラマ好きだからアニメでも中高生向きの初歩的な内容でいいから
そういう系統の作品増えたらいいなと思って期待して観てるんだぞ現国
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 754a-21ac)
2022/01/30(日) 10:41:46.53ID:cmOsiXlm0 前王が禅譲を三公に事前に説明していればカーマインを毒殺せずに済んだのに
のうのうと働かずに食える身分でゴロゴロしてるんだから外道過ぎる
むしろあの前王こそ殺せよ
奥さんだけは生かすとして
のうのうと働かずに食える身分でゴロゴロしてるんだから外道過ぎる
むしろあの前王こそ殺せよ
奥さんだけは生かすとして
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5de3-Xc5L)
2022/01/30(日) 10:43:02.50ID:iG1SELgL0 >>950
爆死
爆死
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b674-v02f)
2022/01/30(日) 10:44:52.33ID:QRX9/fY60 >>956
むしろカーマインに事前に相談したからカーマインが前王の秘密命令を受けて蜂起したみたいに見えたのだが
むしろカーマインに事前に相談したからカーマインが前王の秘密命令を受けて蜂起したみたいに見えたのだが
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-Xc5L)
2022/01/30(日) 10:59:07.14ID:07uVvzEq0 ただでさえカーマイン公は相馬と事前に繋がってた(少なくとも相馬はその意図を了解していた)のに
このうえ前王或いは前王妃とも事前了解があった、というよりその指示で動いていたすると
いよいよバルガス公の道化っぷりが哀れの度合いを増すな
水面下の策謀から完全に一人ハブられて、いいように踊るだけ踊って反逆者に・・・
このうえ前王或いは前王妃とも事前了解があった、というよりその指示で動いていたすると
いよいよバルガス公の道化っぷりが哀れの度合いを増すな
水面下の策謀から完全に一人ハブられて、いいように踊るだけ踊って反逆者に・・・
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-4xAR)
2022/01/30(日) 11:03:29.96ID:4oeP/ogj0 まぁまず女王(17歳)の固有闇魔法がナツキ=スバルと同じような死に戻り能力なのな
んで婿王にする人する人みんな王国滅亡に繋がり自分も死ぬパターンばっかな中
あの元は地方貴族に過ぎない前王にしたら唯一未来が開けたんよ
そのあと勇者召喚した1回目のときはソーマは宰相にしたがリーシアと恋仲になりつつも邪魔に思ったクズ貴族たちに殺されてしまったのさ
その防止策の為に2回目の今回はソーマはいきなり王にしつつ王の親友のライオン丸にクズ貴族一網打尽作戦も依頼した(まぁ話聞いたライオン丸が言い出したことだが)
んで婿王にする人する人みんな王国滅亡に繋がり自分も死ぬパターンばっかな中
あの元は地方貴族に過ぎない前王にしたら唯一未来が開けたんよ
そのあと勇者召喚した1回目のときはソーマは宰相にしたがリーシアと恋仲になりつつも邪魔に思ったクズ貴族たちに殺されてしまったのさ
その防止策の為に2回目の今回はソーマはいきなり王にしつつ王の親友のライオン丸にクズ貴族一網打尽作戦も依頼した(まぁ話聞いたライオン丸が言い出したことだが)
961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 754a-21ac)
2022/01/30(日) 11:09:53.09ID:cmOsiXlm0 だからってルルーシュとライオン丸を死なせていい理由にはならんやろ
しかもソーマにその殺す役を押し付けるとか
しかもソーマにその殺す役を押し付けるとか
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-YwZJ)
2022/01/30(日) 11:10:46.45ID:nstsRH1n0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-Xc5L)
2022/01/30(日) 11:10:52.64ID:07uVvzEq0 ナチュラルにネタバレされてしまったぞなもし
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5de3-Xc5L)
2022/01/30(日) 11:16:23.54ID:iG1SELgL0 性交するまで何度でもやり直せる話ってのは萎えるよな
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a74-YwZJ)
2022/01/30(日) 11:18:09.90ID:nstsRH1n0 先知ってるのはお前が頭いいとか偉いっていうことじゃないんだぞ
なろう作品スレは勘違いの承認欲求強いガキが多い
ライオン公みたいに人知れず働くの見習え
そういやこの作品には俺ガー俺ガーっていうキャラがいないの珍しいな
私腹肥やしてる貴族はたくさんいるけど
なろう作品スレは勘違いの承認欲求強いガキが多い
ライオン公みたいに人知れず働くの見習え
そういやこの作品には俺ガー俺ガーっていうキャラがいないの珍しいな
私腹肥やしてる貴族はたくさんいるけど
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-4xAR)
2022/01/30(日) 11:20:47.13ID:4oeP/ogj0 >>961
まずあの手法は話聞いたあとのライオン丸の独断
ルルーシュはそのうち復職し海軍空母の艦長になるし
カルラもメイド兼2連続EDテーマ歌手となり安泰
ライオン丸も暗部の隊長としてこっそり生きるから結果的には最良やろさ
まずあの手法は話聞いたあとのライオン丸の独断
ルルーシュはそのうち復職し海軍空母の艦長になるし
カルラもメイド兼2連続EDテーマ歌手となり安泰
ライオン丸も暗部の隊長としてこっそり生きるから結果的には最良やろさ
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb5-vUir)
2022/01/30(日) 11:44:36.59ID:WyQJ4ekTM ゲルグカー・マインちゃんは、別枠でスピンオフが欲しいところ
あのカツ丼おかわりは、何やってたのかよく分からんままに、いつの間にか暗殺部隊の頭領になってるし
あのカツ丼おかわりは、何やってたのかよく分からんままに、いつの間にか暗殺部隊の頭領になってるし
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 66b0-Ndij)
2022/01/30(日) 12:04:19.86ID:Z0w6fJB+0 >>898
ミスター獅子ドー?
ミスター獅子ドー?
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM81-+A03)
2022/01/30(日) 12:09:46.11ID:EWRc6LdvM クソガキかヒキニートか知らんけど
ネタバレするなって読めないのか
語りたきゃ原作スレ行けよ
ネタバレするなって読めないのか
語りたきゃ原作スレ行けよ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6d75-26/q)
2022/01/30(日) 12:25:45.65ID:gD5GgPLD0 しかし、アニメ版は手抜きが酷いな。
漫画版はこの長い会話で画面が保たないって理解して不正貴族の処刑シーンや戦闘シーンを間に挟んで臨場感出してるのに
アニメはそれらの挿入シーンを全部カットして手抜き。
音楽の大げささと、ソーマを無理に感情的にすることでなんとかしようとしてる。これじゃ小説の朗読劇と変わらんわ
漫画版はこの長い会話で画面が保たないって理解して不正貴族の処刑シーンや戦闘シーンを間に挟んで臨場感出してるのに
アニメはそれらの挿入シーンを全部カットして手抜き。
音楽の大げささと、ソーマを無理に感情的にすることでなんとかしようとしてる。これじゃ小説の朗読劇と変わらんわ
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b674-IefJ)
2022/01/30(日) 12:31:33.27ID:9GhKeyBu0 ライオンヘッド普通にウザイな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-4xAR)
2022/01/30(日) 12:35:17.08ID:4oeP/ogj0 >>969
自己紹介か?クソガキのヒキニートくん
あと5ちゃんに何書こうが犯罪予告や告訴案件じゃない限り自由やぞ
むしろいちいち噛みついてくるキミのほうが他者を誹謗中傷する悪人だな
こっちはキミのわがままに付き合う義理はないしキミに誹謗中傷される筋合いもない
自己紹介か?クソガキのヒキニートくん
あと5ちゃんに何書こうが犯罪予告や告訴案件じゃない限り自由やぞ
むしろいちいち噛みついてくるキミのほうが他者を誹謗中傷する悪人だな
こっちはキミのわがままに付き合う義理はないしキミに誹謗中傷される筋合いもない
973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3d1b-dKss)
2022/01/30(日) 12:37:35.53ID:bS/1+v260 話ばかりしてるけど、何かスライムの会議よりましに思える
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-TiwV)
2022/01/30(日) 12:56:12.60ID:mEqBWcXx0 やっぱアニメは展開を知らない方が楽しめるんだよなぁ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM3e-6J+F)
2022/01/30(日) 13:10:38.58ID:CA5deC6xM 一話まるまる使ってこの程度の進捗かあ
こんなのAパートだけで済ませろよ
これでどうせ最終回に近くなったら端折りまくるんだろ
こんなのAパートだけで済ませろよ
これでどうせ最終回に近くなったら端折りまくるんだろ
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6652-dP57)
2022/01/30(日) 13:17:02.60ID:Vdw6mkvP0 三親等まで処刑だとカルラの罪でジュナの親まで処刑対象だな
反乱前に縁切れば許されるのか?
反乱前に縁切れば許されるのか?
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b674-IefJ)
2022/01/30(日) 13:20:38.25ID:9GhKeyBu0 ライオンさんが縁切りしてた言うてたし縁切りしてたら確実ではなくてもセーフの余地は出るんでないかな
自分だけ事前に家族守ろうとするライオンさん姑息すぎる
自分だけ事前に家族守ろうとするライオンさん姑息すぎる
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-M3Xv)
2022/01/30(日) 13:23:18.98ID:cp8uUoI40979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5f6-4UQ9)
2022/01/30(日) 13:28:36.18ID:RwM39pA70 なんか急にモテた
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 79e2-KYyy)
2022/01/30(日) 13:31:50.84ID:ko0WuOYb0981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-TiwV)
2022/01/30(日) 13:35:46.98ID:mEqBWcXx0 とりあえずベオウルフが生きてますように
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2aab-9j/L)
2022/01/30(日) 13:56:52.05ID:N7+++EAI0 第5期あたりでソーマが乗るロボットの胸部で生きてます
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ad4-48Xj)
2022/01/30(日) 14:03:40.25ID:CjMJsoPg0 >>882
先進国ほど政治家に人材が集まらなくなるんだよな
商人の方が気楽で実質的な権力持てるから
二流政治家が増えてるのがアメリカフランス、日本は二世ばかり
異世界は近世相当だからまだ政治が単純だし国王が権力振るえる
先進国ほど政治家に人材が集まらなくなるんだよな
商人の方が気楽で実質的な権力持てるから
二流政治家が増えてるのがアメリカフランス、日本は二世ばかり
異世界は近世相当だからまだ政治が単純だし国王が権力振るえる
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6e-F9gP)
2022/01/30(日) 14:26:08.80ID:nKjRSPOeH >>911
いや、エクセルの息子が婿養子に入ったんだが
いや、エクセルの息子が婿養子に入ったんだが
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6e-F9gP)
2022/01/30(日) 14:30:00.53ID:nKjRSPOeH >>954
それはそれで国民の啓蒙が足りないとか言い出すのが現実主義
それはそれで国民の啓蒙が足りないとか言い出すのが現実主義
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b5b9-xbDT)
2022/01/30(日) 15:00:13.40ID:0At1AXh10 ソーマは最初王位はそのうちリーシアに返す。国が安定したら元の世界に帰るって言ってたのに、今は結婚する気あるのか
ライオンにやらせたのが前王だとしたら、無能と思ったらただソーマにすべて押し付けただけのクズになっちまうが
ライオンにやらせたのが前王だとしたら、無能と思ったらただソーマにすべて押し付けただけのクズになっちまうが
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Cnlt)
2022/01/30(日) 15:16:30.34ID:3ZIBW3fWa ヤン 民主主義のいいところは、悪になった独裁者 無能な政治家を血を流さずにクビにできるはず
ラインハルト その時、一番有能なヤツが宇宙を手に入れればいい オレの王朝なんぞどうなろうが知らん
ソーマ 民主主義化するにも、民衆をそのレベルまで啓蒙していかないと無理
とりあえずトップは自分 身分人種関係なく広く人材を登用はする
ソーマが早世するか元の世界に戻るか、ふりして隠遁でもしない限り
この物語終わないんじゃまぁ魔族と和平協定がゴールか、姫さんと結婚して家族出来て
俺たちの王国再建はこれからエンドかな
ラインハルト その時、一番有能なヤツが宇宙を手に入れればいい オレの王朝なんぞどうなろうが知らん
ソーマ 民主主義化するにも、民衆をそのレベルまで啓蒙していかないと無理
とりあえずトップは自分 身分人種関係なく広く人材を登用はする
ソーマが早世するか元の世界に戻るか、ふりして隠遁でもしない限り
この物語終わないんじゃまぁ魔族と和平協定がゴールか、姫さんと結婚して家族出来て
俺たちの王国再建はこれからエンドかな
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1174-Xc5L)
2022/01/30(日) 15:46:16.20ID:SqwRu8+k0 国を再建するアニメかと思ったら、ハーレムアニメだった…
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7d8c-RNyz)
2022/01/30(日) 15:49:38.07ID:EQnMYris0 みんな嫁とかで読者は喜ぶのかくだらん
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b674-v02f)
2022/01/30(日) 15:54:48.82ID:QRX9/fY60 >>987
魔王か魔王の娘と結婚したら終わりそう
魔王か魔王の娘と結婚したら終わりそう
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMb5-vUir)
2022/01/30(日) 15:59:37.89ID:vdWxqmLkM ご都合主義勇者「魔族って亜人と一緒じゃね?」
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-Utu0)
2022/01/30(日) 15:59:43.84ID:gVmICGv7a 本命はトモエだろうなw
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ add0-upg6)
2022/01/30(日) 16:06:48.13ID:qU8mKLgO0 ジュナさんは嫁には出来ないがパフパフ要員
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5de3-Xc5L)
2022/01/30(日) 16:14:48.77ID:iG1SELgL0 最近は嫁3人が流行なのか?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11da-mJCD)
2022/01/30(日) 16:19:47.04ID:z16C3cCQ0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM6a-rDSb)
2022/01/30(日) 16:23:02.09ID:iFWC/s+pM ソーマが性欲出してきてわろた
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3dc7-D3CZ)
2022/01/30(日) 17:01:48.16ID:7TI43+S60 ロロアちゃんも嫁に貰われてしまうんでしょうか!?せめてパンツの色だけでいいんでぼくにも教えてください!!
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ベーイモ MM2e-48Xj)
2022/01/30(日) 17:05:24.69ID:Jb6CAuUtM 敵国の王女をみんな嫁にしたら平和になりました
これが現実主義
これが現実主義
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6e-F9gP)
2022/01/30(日) 17:17:30.79ID:nKjRSPOeH 甘いなぁ………
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa21-URr2)
2022/01/30(日) 17:17:47.42ID:NHNKqyAja 女はコマしちゃえばこっちのもんよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 17時間 42分 58秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 17時間 42分 58秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- 米政権、相互関税の撤廃拒否 交渉を上乗せ幅縮小に限定 [蚤の市★]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 自称「庶民の味方」トランプさん、破産した学生ローンの債務者から厳しく取り立てを行うと表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- (ヽ´ん`)「毛根を刺激する方法はありませんか」
- __マイナ保険証使うとお医者さんにみんなの収入丸見えになってるんだって! [827565401]