X



冰剣の魔術師が世界を統べる part.4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/18(土) 00:03:54.36ID:6HwnvjUC
             ひょうけん
世界最強と謳われる"冰剣の魔術師"
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

・放送情報 TBS,BS11にて2023年1月5日(木)から放送開始
TBS 1月5日 (木) 深夜1:28~ ※TBS初回放送は深夜1:58~となります。
BS11 1月6日 (金) よる11:30~

・配信情報 行配信  1月5日(木)深夜2:30~
DMM TV、dアニメストア
※2話以降 毎週木曜 深夜2:00~
U-NEXT、アニメ放題、ABEMAなど
他 詳細は各サイトでチェック!

・関連URL
公式サイト:https://www.tbs.co.jp/anime/hyouken/
公式Twitter:https://twitter.com/hyouken_pr
マガポケ:https://pocket.shonenmagazine.com/episode/13933686331666633844

・前スレ
冰剣の魔術師が世界を統べる part.3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1675388192/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/18(土) 00:04:41.36ID:6HwnvjUC
・STAFF
原作:御子柴奈々『冰剣の魔術師が世界を統べる 世界最強の魔術師である少年は、魔術学院に入学する』(講談社ラノベ文庫刊)
キャラクター原案:梱枝りこ/漫画:佐々木宣人
監督・シリーズ構成・音響監督:たかたまさひろ
脚本:たかたまさひろ、長瀬貴弘、霜山航太郎、篠塚智子
キャラクターデザイン:下島 誠/総作画監督:下島 誠、嵩本 樹
サブキャラクターデザイン:嵩本 樹、王國年
モンスター・プロップデザイン:岩永悦宜
色彩設計:中尾総子(Wish)/美術設定:奥村泰浩(スタジオリセス)
美術監督:小島あゆみ(スタジオリセス)/3D監督:江田恵一(チップチューン)
撮影監督:内田奈津美(アニモキャラメル)/編集:神宮司由美(チップチューン)
音響制作:ビットグルーヴプロモーション/音楽:斎木達彦、田渕夏海/音楽制作:日音
アニメーション制作統括:横浜アニメーションラボ
アニメーション制作:クラウドハーツ

・CAST
レイ=ホワイト:榎木淳弥
アメリア=ローズ:佐伯伊織
エリサ=グリフィス:春村奈々
レベッカ=ブラッドリィ:和氣あず未
クラリス=クリーヴランド:本渡楓
アリアーヌ=オルグレン:関根明良
リディア=エインズワース:種﨑敦美
アビー=ガーネット:森なな子
キャロル=キャロライン:内田真礼
エヴィ=アームストロング:梅原裕一郎

・主題歌
オープニングテーマ 「Dystopia」Sizuk
エンディングテーマ 「ラウドへイラー」内田真礼
2023/02/18(土) 00:06:39.30ID:mcN41bcE
誰も今期の派遣になるとは思っていなかっただろう
2023/02/18(土) 01:08:19.49ID:SmuTgrqV
乙保守
2023/02/18(土) 04:02:26.73ID:EAD7ZDGm
いちもつ
2023/02/18(土) 07:14:02.10ID:+DdXn6wY
茶で茶をで洗う、>>1乙即発のティータイムが始まる!!
2023/02/18(土) 11:30:49.99ID:/nvSnw18
EDでパンツ丸出しのくせに本編で鉄壁スカートやめろや
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 12:25:18.81ID:oe7muU/r
いちおつあげ

今週も面白かった
2023/02/18(土) 12:27:28.67ID:M7cgK+S1
1おつ
見えそで見えないもまた良いものよ
2023/02/18(土) 12:38:57.25ID:6HwnvjUC
原作3巻まで終了の予定か
七大もう二人出てくるな
2023/02/18(土) 12:44:01.35ID:cz/q8r+r
今回もおもろかった
おもろいのは有り難いんだけどこう言う予算なくてアホアニメに改変された原作者とかってどういう感情でアニメを見るんだろうか
2023/02/18(土) 12:49:34.78ID:0QTohcG6
閉めるところは閉めてるしリスペクトは感じるけどな
やべえ低予算なろうはほんとやべえ
2023/02/18(土) 13:15:02.37ID:BT8Vw8Zo
原作からして筋肉ネタ満載だから楽しんでるんじゃね
少なくとも原作者無視して好き勝手してるわけじゃないやろ
2023/02/18(土) 13:22:20.00ID:6HwnvjUC
原作者は7話目むっちゃ好きって言ってたし楽しんでるみたい
2023/02/18(土) 13:23:26.58ID:/oGQ5qRx
原作者からすると話題になるほど嬉しいだろう
とにかく爪痕を残したい、と言う人もいるね
2023/02/18(土) 13:45:24.61ID:oe7muU/r
>>11
原作もなろうでは「ギャグ」タグつけてたくらいなんでこういう作品だ
2023/02/18(土) 13:49:53.56ID:je0mo4AW
難有り原作者だったりするとアニメに一切触れないからな
2023/02/18(土) 13:50:17.61ID:u4wjy6t1
>10
レイ(リディア)、アビー、キャロル以外の1人はネタバレPVに出てるんだっけ
話数的にレベッカ(スぺちゃん)先輩までやるのか?あの人見れるかな

今期の異常な事態もあるけど落とさずに最後までやる事の大切が示されたなって
何割かはOPに力もあるよな誰が呼んだかジェネリック石鹸枠でOPはその到達点の一つだろうし
2023/02/18(土) 13:51:46.47ID:cz/q8r+r
そっか、幸せになった原作者しか居なくて良かった
2023/02/18(土) 13:55:33.40ID:03bNOim8
ぼっちざろっくアニメのキャラデザの人もハマって現在地を冰剣にしちゃってるな
2023/02/18(土) 14:04:55.80ID:+k+kKB2a
今期はイマイチぱっとしない作品群が多かったから余計突出して面白く見えちゃう
2023/02/18(土) 14:12:20.32ID:71L6ABXZ
マルフォイってこの先もちょくちょくボコボコにされるんですかね
2023/02/18(土) 14:40:57.93ID:NRglGCC0
漫画は絵柄が少年漫画ぽくて主人公も熱血漢に見えるけどアニメはうまくアレンジしたな
2023/02/18(土) 14:43:28.42ID:qNzhyWtd
原作の方は未読だけど
アニメも漫画も別ラインでレベル高いからすごく恵まれてると思う
2023/02/18(土) 14:54:58.91ID:6HwnvjUC
ミスター・アリウムは二期があるならそこの最初で括約する
2023/02/18(土) 15:05:20.48ID:EFeNvUds
そいえば環境調査部の先輩方も貴族なんだよな・・・
2023/02/18(土) 15:23:08.29ID:BT8Vw8Zo
まあ貴族制度が残るような世界で筋肉を追及出来るのは金持ちくらいやろ
実戦で鍛えられるのは実用の範囲内だし
2023/02/18(土) 15:33:25.79ID:+k+kKB2a
レイってなんでエインズワースじゃなくてホワイトなんだろうな
と思ったが過去回で言ってた師匠の姉夫婦の養子だとか辺りだろうか
2023/02/18(土) 15:38:53.01ID:Mpso7IYd
レイの滅びた村って因習村っぽかったよな
レイの過去はそこも色々ありそうだ
2023/02/18(土) 15:41:52.79ID:0O0nmUI0
この作品はギャグとシリアス混在だけど上手くやってるな
慎重勇者とかもそういう原作だったけど重いシーンカットされまくって
かなり印象違う作品になったし、この作者恵まれてる
2023/02/18(土) 15:57:49.72ID:zSrnKoBa
南斗水鳥拳の村なのか
2023/02/18(土) 16:08:07.80ID:GeFAc3j/
美しい・・・は!(女装に気づく)
2023/02/18(土) 16:18:26.50ID:wJQdD+oi
声も姿も最終回まで女のままでいいぞ
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 16:18:45.13ID:DGGNKSQG
ちんちんは!?ちんちんはどうなってるんですか!?
2023/02/18(土) 16:23:02.14ID:u4wjy6t1
>>28
ネタバレになるけど妹か従妹がいたはず
漫画でその辺りしてるし
2023/02/18(土) 16:23:16.61ID:sAZmZqvc
あれだけ鍛えてるんだからコツカケくらい出来るのだろう
2023/02/18(土) 16:29:06.23ID:nwXiUlYx
アメリアにもあなたのような友人ができたのですね

って、冷静に考えてどんな友人だよw
2023/02/18(土) 16:30:40.14ID:71RTnu8+
しかし監督のセンス一つで作品の出来ってこんなにも変わるものなのね
無駄に時系列シャッフルしたり映画的手法を使って勿体なくした作品なんかもあるのに
2023/02/18(土) 16:48:21.35ID:GeFAc3j/
奇をてらったり、今までにないものを作ろうとしたりしないで、視聴者のことを考えて作ってくれているみたいな印象はある。
それがうまくハマって笑わせられたり、いい話だなと思えたりできて見ていて気持ちがいいものになっているんだよな。
2023/02/18(土) 16:51:23.88ID:6HwnvjUC
>>28
リディアは母親ではない
養子をとれるのは夫婦揃ってないとダメって設定があるっぽい
2023/02/18(土) 16:55:18.80ID:H3qLEtug
ミスターアリウムがまともになって嬉しいよ
メガネ教師の犠牲は大きかったが得るものもあった
2023/02/18(土) 16:57:14.52ID:+k+kKB2a
>>35>>40
なるほどその辺ちゃんと伏線になってるんだ
ネタバレに踏み込んでしまうところだったありがとう
2023/02/18(土) 17:00:33.65ID:71L6ABXZ
グレイ教諭生き返れ…生き返れ…
2023/02/18(土) 17:01:51.77ID:BT8Vw8Zo
いやまあ死んでないから
凍結したまま引き渡してるから
口を割らせるために拷問でもされてるんじゃないかな
2023/02/18(土) 17:08:55.25ID:EFeNvUds
>>37
女装してまでライバルの偵察をしてくれる男気あふれる友人
2023/02/18(土) 17:14:58.31ID:Mpso7IYd
漫画版だとズラ取った女装レイが見れるぞ!!
あと水着回もしっかりやってるしキャロキャロは水着1ページも着てなかったようなすぐ脱ぐ
2023/02/18(土) 17:15:56.13ID:2yxveDn6
>>2
監督・シリーズ構成・音響監督:たかたまさひろ
脚本:たかたまさひろ

この人が優秀な人なの?
どこのスタジオにいてどんな作品手掛けてきたんだろ
2023/02/18(土) 17:17:56.15ID:qNzhyWtd
ミスターアリウムは心の成長と共に目の下のシワが減ったのが気になった
最初から無くて良かったのでは
2023/02/18(土) 17:19:27.01ID:u4wjy6t1
>>39
ピーチボーイリバーサイドの話かーーーーっ悪い意味で話題になったな
話ズレるけど日本で一番有名な逆再生アニメ太陽牙ダグラムも奇跡の産物だものな、他にはかの早見沙織のデビュー作で何故か声優が脚本してた桃華月憚とかも

そして世界観に完璧に合った OPと演出で極上な作品になると
今期は高カロリー作画アニメも弱い点が一気に出た感じあるは、ここから延長なしで残りは終えて欲しいは
2023/02/18(土) 17:21:00.27ID:Mpso7IYd
>>48
キッ!と気張っていたような表情から柔らかくなったってことじゃないか?
2023/02/18(土) 17:21:32.19ID:M7cgK+S1
脚本がーってぶっ叩かれるけど
やっぱりアニメの出来左右するのは監督らしいな
2023/02/18(土) 17:35:10.25ID:qNzhyWtd
>>50
納得した。険がとれたってやつか
シワとばかり
2023/02/18(土) 17:37:29.06ID:Mpso7IYd
>>51
そらそうやろ
脚本があげてきたのを採用するもボツにするのも直させるのも監督だし

流石にドラマ界の巨匠脚本×新人監督とかだと脚本もオイコラとなるがね
ワンエグのことだが

あとエロゲ界の~とかラノベ作家の~とか全面に名前出される人だと監督も責めづらい
し良かったら手柄持ってくし
2023/02/18(土) 17:40:53.44ID:M7cgK+S1
花田とか毎回ボコボコに言われるの見かねて
ちょっと擁護するとさらに炎上するから
どうにもならんのよ
2023/02/18(土) 18:09:50.75ID:MddrvFkm
>>47
この監督、2010年からTwitterやってるんだな
フォロワーそこまで多くないけどこれから人気出そう
2023/02/18(土) 18:15:53.18ID:BT8Vw8Zo
まあ脚本も監督も音響も全部出来て、その上完パケならそらいいもの出来るわな
自分の納得のいく形に持っていけるわけだし
問題はそんな多彩な能力持った人がそういるとは思えないところだが
2023/02/18(土) 18:23:09.87ID:lRhmBu4s
>>51
まぁ、この作品の監督は脚本もやるけど
2023/02/18(土) 18:30:56.33ID:+k+kKB2a
完全にアメリアヒロインやん
https://youtu.be/GGphRXeXlEs
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 18:55:50.65ID:anrQ/coX
>>43
はぁあ?
2023/02/18(土) 19:00:17.80ID:Wv6DAlrB
アリウムにアリアーヌにアムェリア訓練兵に
あが多すぎるんよw
2023/02/18(土) 19:05:52.02ID:cz/q8r+r
>>58
ヒロインはリリー・ホワイトさんですよ
2023/02/18(土) 19:06:53.19ID:Wv6DAlrB
ところでミスリリーホワイトは何しに潜入したんだっけ?
2023/02/18(土) 19:15:46.12ID:x5fTXu5o
>>62
対戦相手のアリアーヌを調査してアメリアに情報を提供すると本人に約束した
女装した理由はアリアーヌは女だけの取り巻きグループがいて男を寄せ付けないから

この辺アニメじゃまるっとカットです
2023/02/18(土) 19:21:28.38ID:58JQy1J5
水着の出し惜しみ回やった。
2023/02/18(土) 19:27:36.65ID:GeFAc3j/
釘宮に同キャラの芝居をしてもらえるというのは声優的にははぐれメタルの群れ並の経験値稼げそうだな・・・
2023/02/18(土) 19:31:25.93ID:Q0koRPj7
釘宮の仕事が一話限りじゃなくってよかった
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 20:00:44.19ID:9vmXil6t
演出がやっぱり上手いなこの監督は
マジでクソアニメから抜け出してると自分は思うわ
2023/02/18(土) 20:39:15.35ID:0WjvOWOl
声が戻った瞬間はいきなりすぎて笑ったw
2023/02/18(土) 20:40:39.58ID:6HwnvjUC
残念だったのはリリィの水着がなかったことぐらいだ
2023/02/18(土) 21:01:19.48ID:ueTpEBrG
アリウムくんはおかっぱの方がいいんやが
なんであんな珍妙なヘアスタイルにしたんやw
何気に初期の取り巻き達が薄情モンじゃなく友達なまんまのがよかった
2023/02/18(土) 21:10:36.33ID:PbJUM5ZC
>>70
あそこ良かったよねアルバート=アリウムはひとりぽっちじゃなかった
試合に負けても何か瘧が落ちたようなすがすがしい心になってたし
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 21:17:15.47ID:9vmXil6t
ミスターアリウムもう主人公だろあれ
2023/02/18(土) 21:57:27.05ID:Gjbjs/hQ
つまりヒロインはキャロキャロか
2023/02/18(土) 22:15:19.92ID:Wv6DAlrB
1番マジメに冰剣やってると思うミスターアリウムw
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/18(土) 22:34:20.12ID:9vmXil6t
予告見たけどまたひょうけんの本質見せてくれるんだな
2023/02/18(土) 22:45:06.27ID:03bNOim8
>>47
音響効果を熟知してるから視聴者のテンションの上げ方が上手いのかもね
どんなに作画良くてもBGMが雑だと盛り上がりに欠けるんだわ
2023/02/18(土) 22:51:31.68ID:QFE6tCNw
https://i.imgur.com/CKIHQv3.jpg
宇宙まで飛んでいくやつ
2023/02/18(土) 22:53:33.09ID:ZA3YUzP3
くぎゅう!
2023/02/18(土) 22:55:07.86ID:Gjbjs/hQ
>>77
クール(液体燃料)がホット(燃焼)になるな
2023/02/18(土) 22:57:58.58ID:VZMfwvQE
>>77
ドリルの書き込みがなにげに凄いわ
2023/02/18(土) 23:03:02.49
https://dengekionline.com/elem/000/000/365/365188/s01_cs1w1_720x480.jpg
この人のほうが凄い
2023/02/18(土) 23:16:24.22ID:SmuTgrqV
>>81
それのアニメも監督良かったな
素材がいいのをさらに良くしたって方向だけど
2023/02/18(土) 23:18:26.33ID:Wv6DAlrB
>>77
その前のスカートひらひらさせてる描写も良かった
あんまり必要なカットじゃないのにな
2023/02/18(土) 23:19:33.83ID:Jrt7WndE
もう男の姿でも女の声でいいだろ
そっちの方がよっぽど違和感無い
2023/02/18(土) 23:31:11.00ID:mcN41bcE
大会だとドリルが一つになるとか作画ミスが残念
2023/02/19(日) 00:04:00.19ID:X91Df0o7
あれは戦いやすく髪型変えたという描写なんだと思ってたわ
2023/02/19(日) 00:49:17.20ID:fE0gpY82
>>81
ホライゾンはサンライズ側からアニメ化打診したとか言う逸話が凄いは
これ最後までアニメしたら何年かかるのやら、ここから無理なシーンがあるものな
2023/02/19(日) 03:20:16.70ID:vqDRG4Ir
>>77
サムネで見ると白いクラゲに見える
2023/02/19(日) 03:56:56.72ID:6WOmuJ+I
>>65
呪術も氷剣も榎木の扱いわかってるな

くぎゅちゃんと抑えめな演技してて榎木に合わせてくれてたな
2023/02/19(日) 07:44:52.27ID:pULOjDsE
今回の話で自分含めた実況民が制作スタッフの上腕二頭筋の上でまんまと転がされたには草生えたw
正直、冰剣のEDが詫びヌードなのは今話のための布石だったのでわと疑っている
2023/02/19(日) 07:59:35.76ID:PAqE1hie
潜入捜査も軍隊時代の経験から思いついたのか氷剣の魔術師。
2023/02/19(日) 09:27:31.55ID:aUdPjUcT
今回みたいなED入りとかCパート的なセンスがあるのになんで本編が面白くならないんだろうね
世界観の設定はいいのに綺麗な空を見上げた青い人ぐらいしか見所がない
逆につまらない原作をアニメがかなり良くしてる可能性もあるのか
2023/02/19(日) 09:49:39.66ID:vqDRG4Ir
ワイは本編もメリハリあって面白いと思うけどな
まあ面白くないと思う人にまでどうこういう気は無いが
2023/02/19(日) 11:16:03.21ID:v2sKN6Ks
大筋としては一昔前のオーソドックスな最強系主人公が女の子をはべらせてやれやれだぜ、と振る舞う作風だから新鮮さが薄いのは確か。
アニメ制作の付加価値は大きいと言うのはありそう。(原作が傑作ならすまん)
世界観的には貴族と言いつつもガチな戦闘訓練してるあたり戦場の主力は貴族の魔導師のようだが、だからこそ平民の戦力をディスる理由がよく分からんな。
2023/02/19(日) 11:30:45.40ID:0KAsw6DB
大半の平民が戦力にならないからじゃね
魔法の才能は血によるところが大きいっぽいからな
一部例外がいるだけで、サイヤ人の中に地球人が混じっててもそら期待されんやろ
2023/02/19(日) 11:42:08.74ID:Rh7vEgE6
貴族じゃないと魔法が使えないなろうは結構多い
そういう世界では貴族と平民の間の階級差別が当然ひどいわけで
2023/02/19(日) 11:45:07.44ID:pULOjDsE
>>94
冰剣の能力を制御できていない所を見る限り、最強ではあるが一応は諸刃の剣的なハンデはある
仲間の力を借りないと最悪を巻き散らす恐怖が主人公にはある
2023/02/19(日) 11:52:25.39ID:xT19e7Py
魔力暴走を時間停止?で抑えてるだけだから力使うと自滅しちゃう系の割と古き良きラノベファンタジー設定なんだよね
2023/02/19(日) 12:19:41.13ID:pULOjDsE
ここ最近は俺つええ系の最強主人公アニメが多かったので
良い作品を選んだと思っている
2023/02/19(日) 12:20:50.20ID:aUdPjUcT
いまいち本編をほめられないのはタイトルの割に七大魔術師が超人枠でもなくちょっと強いぐらいのスペックしかないから名前負け感があるのかもしれない
ドーピングおばさん戦でも暴走中とはいえ最強能力開放しても瞬殺も出来ないような無様な戦い方だったし、過去の戦争でも七大普通に戦死してたようだし
能力的にもう少し理不尽さがあってくれれば世界も統べれるかもと思える
2023/02/19(日) 12:40:13.44ID:uNVR+T62
その辺はネタバレ含むんで答えられん
気になるならWeb版でも読んだら、としか言いようがない
2023/02/19(日) 12:47:40.14ID:/NIKOIgu
主人公を追放する奴や一話で主人公に突っかかってくる貴族にしっかりスポット当てる作品が好きなんだ
ミスターアリウムは理想的なキャラ
2023/02/19(日) 12:49:42.79ID:RFcUU0L/
逆にそういう安易なオレツエーじゃないから良いんだけどな
テンプレ展開のようであんま見ないストーリー進行してると思う
2023/02/19(日) 13:00:12.19ID:fE0gpY82
OP見てるとキャロキャロ、アビー、師匠が暴れるシーンありそうだけどね…PVで派手なネタバレシーンあるけど
音響関連だと勉強になりそうなアニメだなと
2023/02/19(日) 13:14:16.44ID:Rh7vEgE6
このアニメ見てて笑っちゃうくらい凄いのは
作画コストを絶対に上げないという信念

普通なら校内戦、公式戦でバトルシーンは最低でも普通に描く
準決勝でのアメリアの噛ませ対戦相手は、強い(or悪い)演出するために普通なら前試合を絶対に描く
それ全部カットして、戦闘シーンは壁見せるだけで終わりとか普通なら頭おかしい
2023/02/19(日) 13:30:12.51ID:lWnMEtVt
学園もので必ず出てくるトーナメントバトル好きじゃないからテンポよくて助かる
2023/02/19(日) 13:32:46.72ID:v2sKN6Ks
貴族というと華やかな印象を受けるが実質的には国から領土と自治権を与えられてそれを守る武家で学校は士官学校とホグワーツの兼用なのかな。
2023/02/19(日) 13:34:37.49ID:uNVR+T62
負けるのはわかってるけど自然とミスター・アリウムを応援したくなる構成
2023/02/19(日) 13:48:59.28ID:7b5jhgi5
戦闘シーン
物足りない
2023/02/19(日) 15:33:51.63ID:v2sKN6Ks
箱被って移動するというネタを某スローライフでもやって笑ってしまった。
小島秀夫が死んでもこのネタは永遠に生き続ける気がする。
2023/02/19(日) 15:56:01.25ID:Rh7vEgE6
なろう世界にはたぶんダンボール箱はないから
2023/02/19(日) 16:10:06.49ID:Zq78zCNU
カツラ付けるだけであんなに可愛くなるって
俺もカツラつけて女装すれば可愛くなるんかね
2023/02/19(日) 16:32:54.13ID:0KAsw6DB
インサイトコードと魔術の応用って言ってたやろ
インサイトコード(肉体強化)で体を誤魔化し、声は他の魔術でどうにかしてるんだろう
2023/02/19(日) 16:33:04.34ID:vYHLGHvB
>>112
おう、女子トイレに入ってもばれないぞ
2023/02/19(日) 16:59:28.71ID:kwOlYXdZ
>>111
紙が存在する以上全然あっておかしくないけど
2023/02/19(日) 17:14:38.98ID:t47dbAOs
図書館とか服屋とか喫茶店も物凄い現代的だったからな
スマホとか自動車出てきてもなんも違和感ない世界だよ
2023/02/19(日) 17:19:10.54ID:0KAsw6DB
手でこがなくても動く車いすもあるしな
まあ転生物じゃないから技術レベル低くする必要もないし、それなりに文明発達してるんだろう
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/19(日) 17:39:28.00ID:9ljzLVrM
コミック版は絵にクセがあるけどずっとマシだったわ
アニメは淡々とし過ぎてる
2023/02/19(日) 17:42:17.26ID:l6DcH6VJ
>>115
実は段ボールができたのは偶然の産物なんだってさ
2023/02/19(日) 18:05:01.75ID:iP5ChJFk
レベッカ先輩の妹なんで登場した時走りながら泣いてたんだろうな
それだけちょっと気になった
2023/02/19(日) 18:08:41.71ID:5JdPN3D0
>>115
パルプ工場ができるまで紙は高級品だったんだぞ(19世紀)
2023/02/19(日) 18:10:20.13ID:tpuI3SMo
この世界にはダンボールっぽい何かはあったから有るんだろう
暗黒騎士の世界には木箱しか無かったしなろうにも色々あるんだよ
2023/02/19(日) 18:17:35.73ID:GogF7yV4
>>120
説明されるっちゃされるけどすさまじいアニオリかまさなきゃ説明されるのは三期以降だなぁ
2023/02/19(日) 18:19:58.51ID:rCU3Nxn8
最新話 残留率 ランキング 2023年 1月期
https://ckworks.jp/animeradar/ranking/remain/202301/epnew

第1位 101.5%
冰剣の魔術師が世界を統べる

第2位 96.9%
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件

第3位 76.8%
D4DJ All Mix

第4位 71.9%
お兄ちゃんはおしまい!

第5位 69.9%
もういっぽん!

第6位 68.5%
とんでもスキルで異世界放浪メシ

第7位 67.9%
転生王女と天才令嬢の魔法革命

第8位 67.7%
虚構推理 Season2

第9位 67.4%
老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます

第10位 67.1%
異世界のんびり農家
2023/02/19(日) 19:27:30.21ID:fE0gpY82
天使様もギア上げてきたな…サイコロステーキ先輩無事に幸せになれそうで何より…今期大荒れだな
今期アニメOP三強ってこれ、天使様、転生王女になるのか異論は認めます

>>117
漫画版と言うか原作だと戦車出てるし
2023/02/19(日) 19:54:37.35ID:X91Df0o7
OPだけなら良い作品けっこう多いからな今期
2023/02/19(日) 20:00:40.81ID:v2sKN6Ks
このアニメは残留率が高いというよりかは初動がしょぼすぎたんじゃないかな。
ゴールドクソアニメハンターしか見てなかったでしょ。
2023/02/19(日) 20:05:36.96ID:uNVR+T62
B級アニメ好きは見てたんじゃね?
自分は底抜けを期待してたけど斜め上方向に飛び上がって困惑しとる
2023/02/19(日) 20:09:01.21ID:Zq78zCNU
もういっぽんは惜しいアニメだな
絵キャラがもっと可愛ければ豚達の
楽園だったのに
2023/02/19(日) 20:26:40.06ID:fE0gpY82
あの始まりからここまで盛り上がるって凄いは
元から石鹸枠マイスターと糞アニメ好きが集まっててたのに加えて5話がターニングポイントな気がする、そして怒涛の周りの放送延期も味方したんだろうな
2023/02/19(日) 20:35:39.49ID:j1cfFTBS
コロナで座礁した作品も多いからいろいろ波乱含みではあるな
あやトラは継続してりゃ上位に来ただろ
2023/02/19(日) 20:35:48.64ID:5JdPN3D0
作画だけは圧倒的に負けてるので勝負してはいけない
ひぐらしのなく頃にとか秋桜の空にみたいな作品だよなコレ
2023/02/19(日) 21:19:13.97ID:4b6CdwVW
同じBC級アニメとしてスタートしたがこちらはスタートから監督のセンスの良さが随所に活かされテンポ良く確実に伸びて来ている

真・進化の実はとにかくギャグパロ(主にジョジョネタ)をただひたすらぶち込む考え無し型で進行は遅く話題にもならず低空飛行のまま

でもどちらも好きだぞw
クソアニメ好きと言われても仕方ないとは思ってるがw
2023/02/19(日) 22:19:25.57ID:kwOlYXdZ
>>120
変質者がいたに決まってるだろ
2023/02/19(日) 22:21:34.11ID:kwOlYXdZ
>>121
紙が高級品の世界に見えるかい?
2023/02/19(日) 23:07:49.79ID:6GYqtUy3
>>134
姉に会いにきたら間違えて環境調査部の部室に入ってしまったんじゃないか
2023/02/19(日) 23:08:15.06ID:XM3U3SzP
>>127
1話が1話のクオリティじゃなかったからな
どんなksアニメでも1話は最低限仕上げるのにそれまで放棄してた
ksアニメ好きとしてはそこから作画クオリティ落ちてくのを楽しみににしてるのに安定してるのは少し残念だが
2023/02/19(日) 23:27:15.77ID:xTP2+XND
>>136
なにその地獄
2023/02/19(日) 23:47:20.21ID:ENiRn8x5
水着の作画クオリティで動いてくれればなあ
2023/02/20(月) 00:22:20.72ID:ALyumkwg
https://youtu.be/-ODi7T8akHI

これ、オープニングが滅茶苦茶かっこいいね。
ちなみに、ネタバレあり。
2023/02/20(月) 04:24:27.77ID:0fOVJ+vU
毎日見てるやつや
2023/02/20(月) 08:02:27.71ID:LeQdYQVm
こんな糞アニメの作画に労力を使うのはエネルギーの無駄
SDGsの精神に反している
2023/02/20(月) 11:30:39.24ID:xVxopIJa
このOPの歌詞ってレイと見せかけてアメリアの歌なんよな
間奏からラスサビの盛り上がりがマジパない
アニソンの鑑のような歌
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 11:53:39.50ID:YFll2Bjg
YouTubeに予告が来てたけど相変わらず一話で色々やるのな
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 11:59:08.40ID:it4xOtCL
>>140
未配信の分も含まれてるのね、早く続き観たいわ
あ、神OPだと思いました
2023/02/20(月) 12:47:07.75ID:lw09cmEV
マギクスシュバリエはもっと伸ばすかと思ったら高速で終わらせて3巻に入るとは思わなかった
最終話はギャグ回で〆れそうやね
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 13:28:22.22ID:dHEQW/Ph
ネタバレPV見る限り、レベッカパイセンの話まで行きそうだね
2023/02/20(月) 19:46:21.58ID:0fOVJ+vU
リリーホワイトは男の娘?
完全女体化?
2023/02/20(月) 19:48:08.81ID:A3vzuAlE
この主人公の声優控えめに言ってもすさまじく下手なんだけど
なんでいきなり凄まじい勢いで起用されるようになったの?
大人の力働いてないか?

松岡は上手かったけどな
2023/02/20(月) 19:53:06.98ID:Sm9OgQ6n
見た目かっこいいし、声質が宮野真守っぽいから売れるんじぇね?って感じでゴリ押ししてるとか?
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 19:56:53.51ID:it4xOtCL
ED曲の下着カットで出てくる思わせぶりな後ろ姿美人がまさかの主人公だったとはなあ、、かなしいくやしいっ
2023/02/20(月) 19:57:47.66ID:MT56cdeo
えっ
なんか問題でも?
2023/02/20(月) 20:08:28.95ID:t8x40uFT
6話見直してて気付いたんだが
二人の今の髪型は
子供の頃の髪型をお互い交換してたんだな
尊いやん
https://i.imgur.com/gJc3Uyo.jpg
2023/02/20(月) 20:18:14.41ID:LlXRDxFh
>>153
これは気付いてなかったわ
2023/02/20(月) 20:19:15.83ID:MT56cdeo
ドリル盛りすぎなのでは・・・
2023/02/20(月) 20:28:16.39ID:M29F01wh
>>153
アリアーヌと出会った時のロリアメリアは今と同じサイドテールだったから時々髪型交換してたんかなって思ってた
2023/02/20(月) 20:28:43.25ID:PaMRg1/D
>>148
ガチの女体化じゃなくて魔法での擬態みたいなもののようなので男の娘かな?
2023/02/20(月) 20:34:33.41ID:GQ1JWmNG
冰剣や聖剣使いの禁呪詠唱みたいなギャグアニメ誰か知らないかい大好物なんだ
2023/02/20(月) 20:39:03.20ID:xVxopIJa
魔王様リトライおすすめ
2023/02/20(月) 20:40:04.89ID:MT56cdeo
ちょうど昨日一挙で見た陰の実力者
2023/02/20(月) 20:42:59.53ID:t8x40uFT
聖戦ケルベロスのアニメ面白かったよ
円盤買っちゃった
2023/02/20(月) 20:46:13.90ID:xVxopIJa
ああ、ケルベロスも似た系統だな
ワルブレやリトライと比べると埋もれてしまったのが惜しいくらいには面白かったな
2023/02/20(月) 20:49:44.69ID:YQ7b+wdG
ちょいちょい名前挙がってた精霊使いの剣舞
2023/02/20(月) 20:52:40.64ID:lw09cmEV
この作品好きなら石鹸系は合うかもしれないな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/20(月) 20:55:54.35ID:p07+MFBT
ナイツ&マジックとか面白いぞ
異世界転生のロボットモノだけど
2023/02/20(月) 21:00:38.25ID:JqW+V4l+
放送してるだけで他アニメが勝手に延期になっていく
つまり冰剣の魔術師が今期を統べる
2023/02/20(月) 21:06:44.06
生きてるだけで丸儲け、的な・・・。
2023/02/20(月) 21:28:29.64ID:0fOVJ+vU
>>157
つまり付いていると
モヤモヤがスッキリしました
2023/02/20(月) 21:31:20.61ID:lw09cmEV
やっぱり完パケは最強やな
2023/02/20(月) 21:35:40.38ID:wPQFwCc4
>>163
本家?石鹸枠認定になるけど今年新作するんだよなこの頃が石鹸の全盛期だったし
以外だけど、当時のキャスト皆集めでドラマC?で完結させてたりする

天使様、転生王女と共に今期を統べるのか今残ってるアニメは得だな
2023/02/20(月) 22:09:32.64ID:anpOtdvN
こういうストーリー自体は真面目?なんだけどシュールなギャグ感があるってのだと、空戦魔導士候補生とかガラスの艦隊とか?
別におすすめはしないがw
2023/02/20(月) 22:54:38.43ID:8eEhqDJf
人間不信、リーゼロッテ、プリキュアよりははるかに作画がいい。
2023/02/20(月) 23:02:37.19ID:hYYK4tBU
クソアニメには二種類ある
一話から崩れ続けて万策になるか
一話から低空のまま全力で駆け抜けるか

完パケという安心感よ━━━ッ!!!
2023/02/20(月) 23:10:20.83ID:lw09cmEV
あなたにクソアニメの本質をお見せしよう
2023/02/20(月) 23:11:39.91ID:JH9F7XuE
まだ冰剣は糞アニメの部類ではない
ほんとの糞アニメはこんなレベルじゃない
2023/02/20(月) 23:14:53.37ID:lw09cmEV
まあ冰剣は開始後から上がり続けてるのは評価する
1話だけで下がり続けてるのもあるからなー
2023/02/20(月) 23:29:45.23ID:t+byM6Qm
駄目な方のクソアニメは絵を見ず音だけ聞いてても駄目さが分かる
2023/02/20(月) 23:39:41.79ID:YQ7b+wdG
キャラデザがすごく省エネなだけでデッサンは安定感ある。
1話で万策尽きてて以降ジビエクスアームいもいも化すると正直期待していたが良い意味で裏切られた。
2023/02/20(月) 23:54:27.13ID:A0V8N+6o
糞アニメの概念もよくわからないんだよなぁ
作画崩壊は論外だけどプリキュアでも微妙なときあるし
脚本もこのアニメみたいに演出次第なわけだし

まあ一番悪いのは話題にならずに空気になる作品だけど
2023/02/20(月) 23:57:42.06ID:cUFzkbQ2
顔の作画が時々微妙な感じになるけど、このアニメの場合は味になってる
2023/02/21(火) 00:16:42.53ID:m2zGxpBc
>>153
マジか・・・
どうしてこれに気付かぬほど無力なのだ私は・・・
2023/02/21(火) 00:23:31.39ID:blzw6JnE
クソアニメとはなにか考える暇があるなら一本でも多くのクソアニメを見たほうが有意義だぞ。
冰剣の作画はアトリビュートにすぎない。
2023/02/21(火) 00:25:47.13ID:pJewkCOq
ワルブレは糞アニメに分類されるの?
2023/02/21(火) 01:04:58.87ID:LXnGqjUp
これとか魔王様リトライみたく笑えて楽しい糞アニメ(褒め言葉)もあれば、チェーンソーマンみたく原作ファンを失望させ新規も取り込めなかった言葉とおりの糞アニメもある
2023/02/21(火) 01:33:00.55ID:bhfh3X8T
>>179
グロい描画のが気に入らないおいらにとって
進撃の巨人や鬼滅の刃やチェーンソーマンは最悪のクソアニメだったな
今期のクソアニメはどれだろか。
2023/02/21(火) 02:00:28.30ID:eWyabV+m
>>179
ぶっちゃけ「ボクちんがクソだと思うからクソなんだもん!」でしかないから放っておけばいい
2023/02/21(火) 05:09:34.06ID:hG9oX4GS
美麗な作画が多いアニメが当たり前の中、作画が悪くても覇権アニメに匹敵する良好なB級作品ってあるのよ
ここ最近で上げられる作品だと、禍つヴァールハイト、ロストソング辺りかな
前者は映画的な緊迫した演出、後者は意表を突く展開が光った
この作品もそれらの作品と並ぶくらいに行くか期待している
2023/02/21(火) 06:19:35.03ID:0jQKngwL
>>153
すごいなぁ。良く見てらっしいます。
気づかせてくれてありがとうございます。
2023/02/21(火) 08:02:24.52ID:Ytjs2BPy
愛されるクソアニメ
ダイナミックコード
エスクアーム
シュート

笑えないクソアニメ
東京24区
さみだれの惑星
チェンソーマン
2023/02/21(火) 08:04:00.73ID:F7SP4lyS
>>153
あら^~
2023/02/21(火) 08:29:11.49ID:QWDaiwcI
笑わせるのは良アニメ
笑われるのはクソアニメ

この作品は低予算良アニメという認識
2023/02/21(火) 08:37:03.34ID:bhfh3X8T
アニメではないが、邦画「ハケンアニメ」に出てくる2種類のアニメは良アニメだったな。
実写パートの演出がちょっとクサかったけど。
2023/02/21(火) 08:37:22.18ID:ZaUaOEGQ
>>158
色々紹介感謝全て見るよ
2023/02/21(火) 08:48:07.91ID:EmJOV2zw
愛されるクソアニメ
一旦クソ扱いしたもののいざ見ていると普通に面白いからクソを取り消したいけど
チンケなプライドが邪魔をして「あくまでクソはクソ」と強がる為に使う言葉

笑えないクソアニメ
自分が笑えなかったり実際には見てないけど他人が悪口言ってるアニメを主語を大きくして貶める言葉
2023/02/21(火) 08:54:39.39ID:CVAHyyjG
>>191
その低予算ってのも制作側が明言していない限り妄想でしかないけどな
2023/02/21(火) 09:18:53.32ID:nBeYj92G
クソアニメかと思ってたけどちゃんと意図的に笑わせようとしていて滑らず面白いから最近ではギャグアニメでも良いかなと思ってる
2023/02/21(火) 09:26:52.66ID:w11ZLbhI
おまえらクソアニメというがな、最後の召喚士なんかゴミやぞw
2023/02/21(火) 09:34:36.86ID:LXnGqjUp
>>194
取り消すだの強がるだの根本的に勘違いしてない?
クソだけど面白いアニメは「クソだけど」の部分が実は重要なんだよ。
ただの「面白い」と「クソだけど面白い」はイコールじゃねぇし、後者でなきゃ摂取できない成分が存在するんだよ
2023/02/21(火) 09:35:16.96ID:cqqlkNTJ
見てないからただ「ゴミ」とか言われても知らんがな(´・ω・`)になる
2023/02/21(火) 09:44:06.32ID:p8cfXaVl
作品を見ずアフィサイトの感想まとめだけ見てクソクソ騒ぐ層は少なからず存在する
2023/02/21(火) 09:56:05.44ID:VuqtuGaP
こうやって言い訳してまでクソ呼ばわりを正当化しようとするいいサンプルやな
>>198
2023/02/21(火) 09:58:23.80ID:VOaG7Z2J
ガチモンの糞アニメはこの程度じゃない
この作品B級アニメでそこそこ面白いてレベル
2023/02/21(火) 11:59:36.21ID:O0Cua60R
dアニメ有料配信ウィークリーがダンまちとブルーロックに負けそうで覇権に赤信号
2023/02/21(火) 12:11:48.63ID:J7HWENiE
>>198
そこまで言うならこのアニメの「クソな点」と「面白い点」と
「クソだけど面白いアニメじゃないと接種出来ない成分」とやらを具体的に説明してくれへん?

ワイはこのアニメに関しては「絵は低水準だけど話にメリハリ効いた面白いアニメ」と思ってるが「クソだけど面白い」という考えが理解出来ないからさ
2023/02/21(火) 12:23:56.46ID:NOCCgB1v
いくら作画がよくても面白くなければ糞アニメ
2023/02/21(火) 12:29:19.39ID:blzw6JnE
理解し合うことができると思うこと自体傲慢だが、理解し合えずとも共存できる可能性があることを俺はこのアニメから学んだよ
2023/02/21(火) 12:49:36.21ID:Y35wGZZv
アリアーヌの中の人って今のプリキュアの主役やっているね、そのうちキュアアリアーヌとか描く人が出てきそうw
…同人作家か絵師さん、期待していますww
2023/02/21(火) 13:01:26.18ID:AJOUQo7C
>>203
まずその2作品と張り合ってる時点ですごいよ
2023/02/21(火) 13:25:53.18ID:VOaG7Z2J
今期の覇権ておにまい1強だろ
勢いが違いすぎる
2023/02/21(火) 13:28:17.40ID:JmT1X3RQ
おにまいのダイマ飽きたんでほかでやって
2023/02/21(火) 13:32:21.38ID:NOCCgB1v
おにまいは作画はいいけど話自体はそれほど面白くない
2023/02/21(火) 13:50:08.05
おにまいは話というよりシチュエーション全降りだからね
2023/02/21(火) 14:20:26.99ID:Sz+HD7gw
俺も声優目当てで
こおりけんやおにまい観てるから言えんが
2023/02/21(火) 14:25:53.23ID:blzw6JnE
おにまいの是非はともかく、原作からしてターゲット層を絞っているという印象はある。
対してこっちはどこに向けられているかはいまいちピンとこないが、アニメに関してはニコ動のコメ付きで視聴したい層に向けられているのかなとは思った。
面白いと断言できるがアピールポイントはなにかと聞かれるとギャグとか・・・と言語化に困る。
2023/02/21(火) 14:30:01.74ID:p8cfXaVl
冰剣楽しい、好きはいくらでも同意するけど
アホは他下げしながら持ち上げるからなあ
2023/02/21(火) 15:04:09.40ID:VOaG7Z2J
冰剣は面白いと思うよ
ただエロゲ展開やホモゲ展開要素が
ごちゃ混ぜになってるからどこの
層を狙ってるか分からないけど
2023/02/21(火) 15:43:22.80ID:bhfh3X8T
>>211
おにまいは現役世代のガチニートとニコ生民にささりまくってんだよな。
実際面白かったのは3話までだけど、4話以降は作画崩壊もあったし店舗も悪くて眠くなる。
2023/02/21(火) 20:00:27.14ID:8FfY52Wt
このアニメで唯一気になってたのがサンシャイン池崎のネタって世界に通用するのってところ
最近のアニメは世界を視野に作ってるからね
でも昨日、サンシャイン池崎が外国人向けのネタをやってるって記事を読んで一切の懸念が吹き飛んだね
2023/02/21(火) 20:24:17.54ID:zeVl4fMc
冰剣は面白いから何回も見てる
でも作画は落第点だ
面白いからいいよね
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/21(火) 20:26:04.77ID:46eAs5iU
>>216
エロゲ要素とホモ要素があるというのは言い換えれば恋愛あり友情ありの学園バトルものラノベなのではと思ったり
2023/02/21(火) 20:27:24.34ID:J7HWENiE
>>218
サンシャイン池崎をよく知らないからネタと言われても何のことだかさっぱりわからん
ワイみたいなのもいるからネタを知らん外国人でも多分大丈夫やろ
2023/02/21(火) 20:30:38.24ID:ZtZfAWUt
>>208
そもそも埋もれそうなはずが、今期のイレギュラーと5話の演出でここまで持ってきたのが凄いは
ある意味今期の最大のダークホース?かも

ロストソング2期やる話は立ち消えなのかな、あは黒ゆかりの凄かったのと直後にアムールになったから余計に対比が凄かった記憶
2023/02/21(火) 20:32:37.89ID:pD9yKqSJ
ぶっちゃけ今期これより面白いのが少ない
2023/02/21(火) 20:57:22.21ID:CDUCYpUA
まあ今期がダメすぎるのはあるわ
元々冬は期待値低かったけど、そこに延期ラッシュがね・・・
このアニメは普通に楽しんでるけど、その普通ですら貴重という異常事態
2023/02/21(火) 22:06:15.59ID:VOaG7Z2J
面白いとは思う
でも録画よりはコメ付きで
見たほうが何倍も笑える
2023/02/22(水) 00:08:50.84ID:uQ4q4xBK
ニコニコで見るようにしてる。
コメあると楽しい
2023/02/22(水) 00:10:41.43ID:tyN207jd
dアニメで見た後にニコニコでコメ付きで見てる
2023/02/22(水) 00:54:42.18ID:oZAXfh9J
トルネ録画で見てる
実況のコメ付きで再生できるのが良い
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 02:56:49.17ID:N3oj/3Rr
最初は微妙だったけど、ギャグ多めの今は気に入ってる
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 03:51:38.93ID:G8YUcOH6
見てないけど主役が榎木だし変な訛りが出る棒演技か
2023/02/22(水) 04:28:54.75ID:AKTiGISo
正直榎木じゃなかったらもっと楽しめた
2023/02/22(水) 06:07:49.13ID:hQff0Ni+
フルメタルの相良軍曹役の人で良かったろて
思うんだよな
意識してる部分が丸見えなんよ
でも棒だから遠く及ばない
2023/02/22(水) 06:19:54.95ID:/6aXAKYf
榎木じゃないとこんな面白いキャラになってないな
心こもってない感じの女褒めちぎり面白すぎる
2023/02/22(水) 06:23:33.03ID:8zN/UldA
最初は正直ゴミだと思ったけど、仮面被ってるときは割といい感じだと思う
2023/02/22(水) 07:38:07.87ID:qyyXqv0w
このアニメ
アレンジしたい放題だな
2023/02/22(水) 08:11:02.18ID:Vk6rGsjE
>>232
関智はギャラの時点で却下だろ
榎木のクソ演技だからこそ面白いんだよこの作品
2023/02/22(水) 10:08:50.04ID:zQ1H4MVy
榎木はもっとアホなキャラで輝く
2023/02/22(水) 11:40:37.04ID:WIIeZ2bt
泳いだはずなのに水着回じゃないなんて
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 11:53:27.84ID:PeaVYWci
クソアニメのフリした神アニメ
2023/02/22(水) 12:07:01.66ID:emI7kR//
リリィーのスカートの下はトランクスなの?
2023/02/22(水) 12:17:42.98ID:VARAA2Ar
黒レース基準のTバックかもしれない
2023/02/22(水) 13:18:50.61ID:oFW/Hupo
それをあの環境調査部部長が用意したと思うと萌える
2023/02/22(水) 13:33:16.86ID:Ym9X/OsJ
部長のお姉さんが用意したんだぞ
2023/02/22(水) 14:12:52.46ID:uQ4q4xBK
見てきた、個人的に今季の覇権アニメだわ
低予算なのにアイデアで頑張ってるなあ
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 14:15:15.05ID:PeaVYWci
監督が天才だわ
2023/02/22(水) 14:59:04.90ID:IX9/dKIE
以降は棒榎木OUT釘宮INで頼む
2023/02/22(水) 15:08:56.45ID:zQ1H4MVy
釘宮はそろそろ人間国宝に指定するべきでは?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 15:14:13.60ID:PeaVYWci
榎木はさみだれで心に深い傷おったの察してやれや
2023/02/22(水) 15:27:42.96ID:l0gEhCmB
構成のメリハリって大事だね
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 15:30:18.35ID:Ht/yDTb/
クソアニメから良アニメへと変身遂げてるからちょっと人にはオススメしにくい感
勧めた相手に1話切りされたら推した自分まで冷たい目で見られそうで、冰見だけにナンチャッテ
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 15:32:07.01ID:PeaVYWci
7話は5話超えるぐらい完成度良かったや
2023/02/22(水) 15:40:15.92ID:/NtJil/s
TS後はくぎゅか久々に声聞いたわw
2023/02/22(水) 16:04:34.67ID:0lM63iFl
クソアニメはアトリビュートに過ぎない
2023/02/22(水) 16:05:03.23ID:CzRLLMPw
佐伯伊織がアメリアのイラスト描いてる
2023/02/22(水) 16:28:44.82ID:Ym9X/OsJ
漫画版見てる人や1話切りした人が思い切り叩いてる印象が強い
小説原作で作ってますって作者言ってるやろ…
後者はきちんと見てから叩けと
2023/02/22(水) 16:30:42.02ID:zQ1H4MVy
原作見てなくても
なんか異常なことになってるのは分かるが
原作勢は大丈夫なの?
2023/02/22(水) 16:36:46.78ID:hQff0Ni+
アニメ勢だから何かが大変なことが
起きてると言われてもさっぱり
2023/02/22(水) 16:45:14.37ID:Ym9X/OsJ
小説→アニメはあんま違和感ない改変だし、たぶん作者絡んでるなとしか言えない構成変更
小説→漫画で相当アレンジ入ってんじゃないかと予想する

実際ノベル読んでる連中はそんなに叩いてないよ
2023/02/22(水) 17:02:23.93ID:zQ1H4MVy
ギャグに振って
本筋カットしまくってるように見えるが
原作勢が良ければ問題無いな
2023/02/22(水) 17:34:29.18ID:MXdRIEVL
Dystopia一度アメリアにカバーして欲しいは、中の人が音ゲーのボーカル出身だし
今年はこれと逆に漫画、原作が同じでアニメだけ違うのが放送されるんだよな、漫画がある意味別物だもの出来が良いけど
2023/02/22(水) 17:35:32.71ID:8zN/UldA
元々2巻はツインテ初登場でそっち側に尺結構使ってたけど、アニメは最初から登場させることでその分の尺を丸々カット出来てる
だから総合的に見ると意外とカットされてないんだわ
まあアルバートVSアリアーヌはもうちょい尺とっても良かったとは思うけど、「心が負けを認めないんだ!」のところの演技とBGMが良すぎたからままええわ
2023/02/22(水) 17:41:17.51ID:Ym9X/OsJ
アルバート1回戦削ったのは残念だったけどね
珍しく勝ってる場面だったのに
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 17:43:22.52ID:PeaVYWci
>>259
6話なんてギャグ全開かと思いきや、話進んでるしな
2023/02/22(水) 18:01:06.50ID:Ym9X/OsJ
漫画勢はグレイ教諭改変酷いって言うけど、小説勢はまんまなのに何叩いてるの?って印象なんだよな
漫画版の話聞いてると漫画版すげー改変されてんなとしか感じなかったもの
2023/02/22(水) 18:14:56.51ID:lezLJvNb
グレイ教諭はめっちゃ良い先生だと思ってたから黒幕だったのはビックリしたわ
漫画版見たら最初から悪役っぽくて逆に違和感が凄かった
2023/02/22(水) 18:41:05.55ID:tyN207jd
グレイ教諭は魔術の才能に貴族も平民も関係ないとか言ってたから主人公の理解者ポジションだと思ってた
2023/02/22(水) 18:42:09.23ID:dYVh2uLi
>>245
やっぱりコレなのかな
音響も脚本も兼ねてるから監督のセンスが遮られなかったってところか
2023/02/22(水) 18:54:02.23ID:AaF9H4bz
アマプラで7話見たけどやっぱおもしれぇな
2023/02/22(水) 19:40:05.37ID:J3eH++vH
ニコニコでコメント付きで見る方が楽しいぞ
2023/02/22(水) 19:56:45.16ID:t3HfF27j
監督は氷属性男子の脚本も兼任してる人か

最近の初監督の作品(9話未満の短編経験は除く)
冰剣
陰実
チェンソーマン
犬ひろ
天使様
おにまい
陰陽師
ツンリゼ
テクノロイド

原作が弱い期は新人監督が増える
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 20:04:16.52ID:sbaYmWzp
これ面白いってたまに聞くけどネタ的な意味で?
1人で一君でも面白い?
2023/02/22(水) 20:19:01.02ID:oFW/Hupo
いわゆるAAAタイトルではないがネタ枠だと思って見てたら意外としっかりとした面白い内容なので今から追いかける人は構えないで見て欲しい。
2023/02/22(水) 20:19:41.09ID:8zN/UldA
正直最初の方はネタアニメとかクソアニメとか言われてもしゃーないよ
最初の方はテンプレ満載だし、作画も安っぽいしな
でも作画にさえ慣れれば後は右肩上がりや
七話はネタ抜きで今期トップレベルに面白かったわ ギャグはもちろんアルバートのバトルが良すぎた
2023/02/22(水) 20:23:52.61ID:c6nOGtIv
ED、次回予告まであんこが詰まったタイ焼きのような作品
2023/02/22(水) 20:33:01.30ID:P3r+Fvi5
OPとED入り方が良いよって教えとけば本編も騙されて見てるうちにジワジワとハマるよ!
2023/02/22(水) 20:35:21.50ID:ru/U5mnC
>>270
冰剣の監督は天空侵犯で監督やってるよ
2023/02/22(水) 21:04:52.81ID:MXdRIEVL
今期の代表的作品初監督作品多いんだな、陰実の監督ダーウィンズゲームのキャラデザなんだっけ原作完結したとか
不作と言うか人を選ぶけどOPとEDはレベル高いは
2023/02/22(水) 21:13:23.21ID:dYVh2uLi
流れるような次回予告の入り方とその直後の無音部分が妙に好きw
ホントちょっとしたことなんだけど手加減してない感が半端無い
2023/02/22(水) 22:04:53.29ID:t3HfF27j
>>276
シリーズ構成が別の人で、12話中5話で監督以外にクレジット入ってないから省いた
2023/02/22(水) 22:09:21.10ID:DaOvF/iW
>>273
そもそも最後まで見ないでクソアニメとか言い出す方がクソやと思うが
2023/02/22(水) 22:09:44.76ID:/6aXAKYf
>>266
まともそうな教師が実は、てのはこれ系のアニメのあるあるでしょ
2023/02/22(水) 22:18:46.95ID:xMvzaKU3
今期なら陰陽師転生もそうやったな
あとあちらでも頭蓋骨のレントゲン画像が出て来てたw
2023/02/22(水) 22:24:39.41ID:oFW/Hupo
世界一おもしろいレントゲンだと思う
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 22:36:57.05ID:PeaVYWci
>>267
水着だし、じっくり見せたいために静止画にしてEDに導入したのはセンスある
2023/02/22(水) 22:47:29.77ID:r9L3OzX/
脳味噌ピンクの誰得ライブと見せ掛けて水着タイムは分かってらっしゃると思った
2023/02/22(水) 22:50:10.22ID:xqJCN68X
アニメは楽しむものだということを思い出させてくれるアニメ
2023/02/22(水) 22:52:54.20ID:n2lL3oX0
>>271
作画も以外はかなりの良作
作画に騙されるな、見るな!感じろ!
(ドント・ルック!フィール!)
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 22:55:45.27ID:PeaVYWci
7話は別に作画悪くなかったと思うわ
池崎vsアメリアのところも悪くなかったし
水着は普通に良かったし
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 23:14:44.09ID:sbaYmWzp
このアニメ好きな人は冰剣も好きそう、みたいなアニメある?
とりあえず1話見たけどシュールでよかった
あと女の子キャラ可愛い
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/22(水) 23:14:53.71ID:sbaYmWzp
>>287
お、おうw
2023/02/22(水) 23:21:17.62ID:oFW/Hupo
>>289
>>158の下数レス
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 01:08:29.49ID:wj5aORWw
>>289
魔王様リトライしか浮かばない
2023/02/23(木) 01:20:52.20ID:9vVtQPOG
>>292
小説の新刊いつになったら出るんだ
2023/02/23(木) 02:10:09.40ID:PND8ro2j
>>288
作画っていうのは、絵の問題というよりは動かし方がな…
2023/02/23(木) 02:24:53.02ID:MvhhEghT
>>289
異世界学園魔法バトルとかじゃないけどギャグ的な部分でいうと庶民サンプルとかw
2023/02/23(木) 02:50:48.37ID:9QJ4mWRA
>>289
お嬢様が庶民サンプルを拉致
2023/02/23(木) 05:55:49.02ID:2Dc8yTMN
あっちはダンディ
こっちはサンシャインだな
2023/02/23(木) 06:18:26.97ID:zUBp4NRj
いわゆる石鹸枠以外だと
六畳間の侵略者、ファンタジスタドール、俺の脳内選択肢が学園ラブコメを全力で邪魔している
あたりはどうだろ
脳コメの監督は聖剣使いの監督もやってた

庶民サンプルは俺も好きだったなぁ
基本的にはギャグだけどしめるとこはちゃんとしめてくれる作品は印象が良い
2023/02/23(木) 08:32:09.64ID:8B33wkzL
これ好きなら陰実をおすすめしたいが
2023/02/23(木) 09:02:43.22ID:Ow47sUPi
アブソリュート・デュオとか銃皇無尽のファフニールとか
禎丞主人公多いな
2023/02/23(木) 11:45:35.22ID:ON3yJLSG
氷剣のブートキャンプ🦾
2023/02/23(木) 11:49:23.26ID:vsRoMIpX
かげじつはソシャゲやってから
アニメを見るのがオススメ
アニメだけ見てたら??部分が多い
2023/02/23(木) 12:35:47.26ID:p1sbegPc
ファンタジスタドールはアニメがシュールギャグで笑えるのに対して小説版がくっそシリアスで2度美味しいのでおすすめ。
2023/02/23(木) 12:45:39.78ID:bsNZtfnk
>>279
シリーズ構成と監督は別だ
2023/02/23(木) 13:28:28.20ID:MvhhEghT
妹が迷子になっているのに優雅に茶を飲んでる姉w
2023/02/23(木) 13:58:47.89ID:MvhhEghT
>>297
主人公だけが平民で周りは…ってのも似てるな

次回予告に出てるガタイの良いオッサンの声が誰なのか気になる
2023/02/23(木) 17:33:22.49ID:tm3eSfTz
アマプラで冰剣に低評価つけてドヤ顔説教していく人達ってシュールギャグというジャンルの概念を知らんのかな
2023/02/23(木) 17:45:32.08ID:0PWgBTU8
漫画版信者か1話切りしてドヤ顔してるやつじゃないのかなーと
2023/02/23(木) 17:56:49.73ID:1KeAlazc
まあ3話くらいまでは正直アレだったし面白さに気付けないよ
4話あたりからこれ面白くねってなったし
2023/02/23(木) 18:01:20.90ID:0PWgBTU8
まあ中には底抜けを楽しみに待ってた連中もそれなりにいたと思うよ3話ぐらいまでは
まさか底抜けしたのはほかのアニメとは思わなかったけど
2023/02/23(木) 18:32:12.18ID:aNAXp42C
序盤から良アニメとは口が裂けても言えないが
ちゃんと見ていればそのイメージは払拭されると思うんだ
2023/02/23(木) 18:59:58.52ID:+0JRHrDY
1スレ目から読み返してみたけど最初は叩きが多かったな
2023/02/23(木) 19:33:00.33ID:0PWgBTU8
叩きも内容変わって言ってんだよな
紛れもなきクソから榎木叩きにシフトしていってる感じ
いつの間にか消えたけど
2023/02/23(木) 19:44:11.93ID:MvhhEghT
凄く今更だけどハーフエルフの娘の声どこかで聴き覚えあるなと思ったら隠しダンジョンでドリちゃん演じてた声優さんか
割と特徴的で良い声なのにあんまり売れてないのね
2023/02/23(木) 19:46:49.26ID:1KeAlazc
赤はメイン級の活躍してるけど青と黄と筋肉は賑やかしでストーリーに殆ど要らない存在になっとるな
そこだけが勿体ない
2023/02/23(木) 20:09:02.20ID:8pr2Fnvn
>>314
そうだったんですね。
ドリちゃん可愛いかったですね。
2023/02/23(木) 20:13:35.95ID:2cPJz5de
まともに関わるのスぺちゃん(レベッカ)先輩かな…エリザはこの後に活躍あるとか

>>300
石鹸枠の松岡くんとか本人もネタにするし、偶に梶や佐藤さんとか入ってたけど
そう考えるとこれラノベ絵がファフニールなのが縁あるような
2023/02/23(木) 20:32:49.00ID:0PWgBTU8
>>315
なんでや青は今回主人公並に目立ってたやろ(青違い
2023/02/23(木) 21:20:36.77ID:ddblVGeA
筋肉言うなし
2023/02/23(木) 21:23:46.11ID:hoYg+gO0
エンディングはエロ押しなのに本編は妙に筋肉(メンズ)押しで作品イメージの乖離が凄いわ
嫌いじゃないけどw
2023/02/23(木) 21:47:06.70ID:tGaqLJov
さすおにとか今期なら魔王学院とか一応学園物のはずなのに在校生が空気になるのは珍しくないけど
この作品も物語を動かすという点では師匠たちのほうがよほどヒロインな気がする

中の人も主人公はここで言われるほど気にならないけど
女性キャラはメインヒロイン二人よりも脇役のほうが目立つかな
まあ脇役と言っても他ではメイン張ってるキャストばかりなんだけどさ
2023/02/23(木) 22:04:56.64ID:80mO6W3Q
榎木叩いてる奴いまだにいるじゃん。多分ほんの一部だろうけど
言われるほど下手だと思わんぞ。感情の起伏に乏しいキャラは抑揚が少ない分上手く感じられないのはよくあること
それだけに難しいと思うし、声優にとっても引き受けるのに多少躊躇するんじゃないか
よう実の清隆なんてどうしても棒に聞こえてしまうのは仕方ない。千葉翔也よくやったよ

榎木は感情豊かなキャラだとそれに合わせた演技はできてるだろ
トニカワのナサなんて上手い方だと思うぞ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 22:09:37.29ID:n8VjOXnc
主人公の声はこれで良かったと思うよ
あの歯の浮くようなキザなセリフが、あんま嫌味に聞こえないのがいい感じ
2023/02/23(木) 22:15:27.11ID:zUBp4NRj
女はとりあえず褒めておけという師匠の教えを守ってるだけで感情こもってないから
あの声で良いんだなと思った
監督が音響監督も兼ねてるんだしキャスティングから演技指導まで全部計算の上であれなんだろう
2023/02/23(木) 22:22:46.98ID:zWu4f/fV
>>321
圧倒的に強い主人公が学園に通う話は同級生が空気になりがちだな
ついてこれるレベルの奴らしか話に混ざれない
2023/02/23(木) 22:28:24.86ID:kyLWk90V
感情こもってないのは、そういう演出だったっていうね
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 22:28:34.96ID:wj5aORWw
最強の割にそこそこ苦戦
武術会だけど主人公不参加
序盤のヘイトかませ役の更生と活躍

この辺がちょっと新鮮に感じられてポイントタカシ
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/23(木) 22:34:45.92ID:n8VjOXnc
噛ませ役の厚生は良かったな
2023/02/23(木) 22:43:24.57ID:MvhhEghT
そういえば上で類似作品に挙げられてる庶民サンプルも謎の筋肉推しだったし、女の子の仲直り仲介してたな

これに似てる作品の一番手は案外は庶民サンプルなのかもw
2023/02/23(木) 23:37:35.92ID:Y0gKcvKT
レイはお姉さん達に囲まれて育って羨ましいなぁ
2023/02/24(金) 00:32:30.50ID:F6FOca4j
レベッカ妹ちゃんってどこでリリーに会って
どっちの学院に進学決めたの?
2023/02/24(金) 01:43:02.68ID://42NMi8
アリアーヌのレイが男の声出したときのびっくりしてデフォルメになったとこのキャプないん?あそこめっちゃ可愛かった
このアニメ演出すげえよな
最初榎宮で萎えたけどそんなの気にならんくらい面白いわ
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 01:44:57.50ID:8zy6Ud9d
>>332
https://pbs.twimg.com/media/FpnPZX_akAA4U9d.jpg
2023/02/24(金) 01:57:37.84ID:ZVe+2bGl
アメリア覚醒で締めるとは。来週が楽しみでしょうがない
2023/02/24(金) 01:58:17.33ID:vfz9tl6d
魔法世界でヒロインが殴り合いの泥試合ってなかなか斬新だわ
2023/02/24(金) 01:59:12.79ID:NTKlSSga
8話は全体的に真面目な回だったな
いやまあ所どころシュールなシーンはあったか
2023/02/24(金) 02:02:43.41ID:w30M4Ie7
>>333
うる星やつらの表情だと思う
2023/02/24(金) 02:11:19.77ID:l+b+jjDm
AIKa担ぎは笑ったわ
2023/02/24(金) 02:11:38.31ID://42NMi8
>>333
あじゃます!
2023/02/24(金) 02:35:48.06ID:0kqVF6wP
部長の姉さんが制服用意したってそういう…
何でスクワット互い違いにやってんだ
無自覚にプロポーズしとる
何故カブトムシ
殺してないというけどあんな風に凍ったら死ぬやろ普通

まあ今週も色々と面白かった
2023/02/24(金) 02:59:40.89ID:yXc11p6+
アマプラで8話だけ有料なんだけど、何故??
2023/02/24(金) 04:06:00.97ID:g47t8bsg
>>341
アマプラは一週間遅れかな
2023/02/24(金) 04:26:33.22ID:AuHmpmCp
収録の時エリサだけ個室ブースみたいな所でみんなと離れてるらしいけど
声量が小さいから高性能マイクで雑音が少ない防音の部屋にしてるの?
2023/02/24(金) 04:27:55.87ID:rAWcV4DI
背後で本当にBGMが流れてるのか?
2023/02/24(金) 05:17:12.54ID:g47t8bsg
>>341
5日遅れだったごめん
2023/02/24(金) 05:30:34.71ID:dVqVoinY
おるグレンって貴族っぽくないな
あとアメリアの魔法武装錬金で見た記憶あるわ
ニアデスパピネスだっけ
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 05:57:56.07ID:6Hqc9vue
2話まで見たけどなかなか面白いやん🤣
1話導入のOP勢い良すぎて笑ったわ、好き
2023/02/24(金) 06:15:11.47ID:IZjJYA4R
もしかしてアメリアさん蝶と仮契約してテイムしてるのでは
2023/02/24(金) 06:28:28.49ID:YmvfIyu7
今回で決着までやると思ってたけど次回か
5話と同様にOP流しながら決着かな
3巻結構圧縮しそう
2023/02/24(金) 07:07:18.63ID:Ke/siHTg
通常ED久々だな
今回も面白かったな、キャロキャロのネタバレシーンもそろそろか
ナイスバルグ先輩、師匠のメイドさんの弟なの草
2023/02/24(金) 07:13:31.73ID:IvhIxP/y
色々と酷かったな
展開が早すぎるのも問題なのかもしれない
2023/02/24(金) 08:16:58.26ID:g+FP6rJ8
リリーちゃんの制服はあのメイドさんのかな
2023/02/24(金) 08:20:08.15ID:lunJRDgL
クラリスをずっと米俵みたいに抱えてるのワロタ
2023/02/24(金) 08:39:59.84ID:znxByca+
なんで声援送るときも担いでんだよ
シュールギャグがよいな
2023/02/24(金) 08:53:58.58ID:YuxjewqY
戦隊物では黄色はお笑い担当なので仕方ない
2023/02/24(金) 08:58:52.86ID:0kqVF6wP
>>353
腰に手を回しているのではなくしっかりと尻を触り続けているという
2023/02/24(金) 09:11:39.14ID:o38F+xFd
dアニメでアニメ観てるライト層だけどこの作品色んな要素ありでテンポよくて面白いね
銀伝(旧作)以来久々にお気に入りをタップしてしまいましたわ
2023/02/24(金) 09:29:46.11ID:2rcypVYT
躊躇う事なく女子寮に行くのだなw
2023/02/24(金) 09:43:48.74ID:OtQTU3m/
評価がうなぎのぼりで上がっていくアニメだな
2023/02/24(金) 09:45:52.72ID:IvhIxP/y
今回のは少し飛ばしすぎと思ったけどな
ギャグアニメとして見るなら面白いけど
2023/02/24(金) 09:49:30.77ID:RPrroV2o
リリィーとアメリアはいつ結婚すんの?
2023/02/24(金) 09:53:55.80ID:CRX3d2c0
私情入りまくりのメガネ先輩の実況をもっと聞きたかった
2023/02/24(金) 10:03:21.06ID:ZJvJ65Br
5から7話が凄く面白かったので次に期待ってところかな
光るところはある
2023/02/24(金) 10:14:22.15ID:3WL/IWdG
アリアーヌさん美少女剣士かと思ってたら拳での肉弾戦でわけがわからないw
2023/02/24(金) 10:17:55.80ID:RPrroV2o
魔法剣士の大会なのに物理特化になったアリアーヌさん。大好きです
2023/02/24(金) 10:20:06.45ID:NWZwpHpI
池崎かわいい寝間着着てんな
2023/02/24(金) 10:44:27.29ID:xLuLNrIM
何度見ても点呼が面白すぎる
2023/02/24(金) 11:08:50.62ID:bNFJzBjH
晴れ渡る空
2023/02/24(金) 12:13:15.08ID:Bt+VRLqa
>>335
お互いの魔法が決定打にならない以上
結局は身体強化の物理攻撃を直接叩き込むのが一番なのだろう
2023/02/24(金) 12:13:52.22ID:v1ee0XyB
原作の屋台キャンセルはちょっと残念
あそこでもリリィ出たのに
2023/02/24(金) 12:18:31.19ID:RPrroV2o
この大会はマギクス・シュバリエ(魔法・騎士)
お願いだから剣を使って(´;ω;`)
2023/02/24(金) 12:24:17.04ID:YmvfIyu7
魔術師が剣を使う方がおかしいよなぁ!(大会コンセプト無視)
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 13:52:12.53ID:mckQM2eJ
EDパンツ4人衆の最後の砦のエリサちゃんのパンツはまだでしょうか!?寒さも和らいで来たので残り4話を全力全裸待機でパンツお待ちしております!!
2023/02/24(金) 14:22:21.49ID:HJqy7cwG
もうあなたは、私に届かない👆🦋
と言った数十秒後の次回予告でアメリアちゃんけっこう満身創痍っぽかったんだが
こういうクソアニメ回も好きです、来週は力入れてくるだろ楽しみ
2023/02/24(金) 14:32:55.19ID:xduNmrfa
キャロキャロを極力視界から外そうとするレイ君
2023/02/24(金) 14:35:58.97ID:HACLM4Et
>>375
あれは笑いましたわ。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 14:41:49.80ID:IqXZqtgz
>>371
騎士て馬に乗らんとあかんのでは?
逆に馬に乗ってりゃ素手でもいいのでは?
2023/02/24(金) 15:06:43.30ID:P8jH/aIF
なるほど
ジョストか!
2023/02/24(金) 15:08:25.56ID:0kqVF6wP
というか淫乱ピンクと車椅子師匠は学園長が真面目な話をしているのに何をやっているのかと
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 15:12:22.62ID:8zy6Ud9d
黒死の蝶かな?
2023/02/24(金) 15:29:28.24ID:lunJRDgL
クラリス可愛くてしゃーないわ
カブトムシの寝巻き着てるし
2023/02/24(金) 15:31:39.24ID:DvMfg9Yh
わろたw
BGMはあの世界内で流れてる音楽だったのかよwww
2023/02/24(金) 16:07:56.11ID:yXc11p6+
あの赤い蝶は何なんだ??
2023/02/24(金) 16:09:16.94ID:kGdx5RDR
凄いな
圧倒的
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 16:11:27.73ID:IqXZqtgz
これ期待してなかったが、面白いな
脚本の構成がいいんだと思う
各話ストレスなく見られる
2023/02/24(金) 16:15:03.10ID:0kqVF6wP
>>385
100%ネタ枠だと思っていた筋肉部長が車椅子師匠のメイド諜報員の弟だったなんて初登場時に予想出来た視聴者がどれだけおったことかw
2023/02/24(金) 17:48:40.90ID:DMxcFj5J
モブは動かず脇役は口だけ動く けど最後に統べるさんが叫ぶところでちょっとウルッときた
2023/02/24(金) 17:57:55.15ID:IvhIxP/y
リリィホワイトさんはもう出番ないんけ?
2023/02/24(金) 18:44:46.25ID:gPvR8G1Z
あのマッチョ集団本当に同年代か?
2023/02/24(金) 19:17:11.74ID:p49UhWqQ
高校三年生やぞ(何回目の三年生かは知らない
2023/02/24(金) 19:34:01.71ID:0kqVF6wP
大豪院なんとかさんかな
2023/02/24(金) 20:10:02.04ID:7tOEJXDq
今回、あるいは特訓からここまでの話はギャグではあるのだがスポ根のツボも抑えていて、それでいて冰剣の見せ場もあるというなかなかの才能を感じる。
1話の魔法の説明はだめなラノベアニメのテンプレに見えたが今回の追い込まれたアメリアの起死回生のひらめき演出に繋がってて正直震えたのでアニメは奥が深い。
2023/02/24(金) 20:22:29.34ID:NTKlSSga
アリアーヌが超サイヤ人2になってまだ上があるんだみたいなDB展開が頭によぎった
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 20:36:55.71ID:Xm69AEky
クラリスのケツばっかに目がいってしまった
2023/02/24(金) 20:51:25.85ID:3tZtHz+L
「当たらなければどうということはありません!」
言った
2023/02/24(金) 20:54:04.15ID:4hcc3xGl
ヘルメットがなければ即死フラグ
2023/02/24(金) 21:39:05.75ID:dh9s0GO6
「でっかいカブトムシ!」ペチッ
2023/02/24(金) 22:01:47.65ID:7tOEJXDq
カブトムシは男根のメタファー
2023/02/24(金) 22:42:23.56ID:NDBX1t6J
男爵ディーノ様先輩の頭頂部の髪型が知りたい
2023/02/24(金) 22:43:09.56ID:NDBX1t6J
あと帽子のなかのとりさん
2023/02/24(金) 23:18:17.25ID:Y+A/wmWh
唐突なかぶとむしに何の意味も無いの草
2023/02/24(金) 23:22:59.83ID:8jBCjWTo
カブトムシパジャマは反則やろww
2023/02/24(金) 23:23:42.59ID:PxtRzbXk
あれ?なんか面白いな・・

アニメとしての出来は相変わらずなんだけど
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 23:23:58.54ID:ain9m+XV
突然のメンヘラ展開w

アメリアローズさんw
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/24(金) 23:28:30.49ID:ain9m+XV
>>401

> 唐突なかぶとむしに何の意味も無いの草


ホント、自由すぎだよなw
2023/02/24(金) 23:57:25.43ID:AWuf2OmY
レイの声援でアメリアちゃん覚醒の盛り上がるはずのシーンなのに
肩に担がれたままのクラリスちゃんがシュールで笑うわ
2023/02/24(金) 23:58:26.80ID:RGzj4sg/
「もう届かない」とかイキッてた割りには次回予告で良い勝負してる感じなのが笑った
2023/02/24(金) 23:59:27.32ID:dgiVpsLa
担がれたまま振り向くとはなかなかやるな
そして結局殴り合いかよ
2023/02/25(土) 00:17:47.97ID:Gt2Ld0uU
スタッフは池崎クラリスで遊びすぎだろw
2023/02/25(土) 00:25:48.33ID:bGRx2l5r
来週はケツドラムで応援かな
2023/02/25(土) 00:35:56.44ID:J7SAPyWW
マンガよりアニメのがキャラデサがいいのは珍しい
2023/02/25(土) 00:37:48.01
えっ?
2023/02/25(土) 00:38:53.41ID:J7SAPyWW
マンガ版は絵が下手すぎる
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 00:40:24.40ID:z6zlUCT4
アーノルド学園名物大鐘音まだ?
2023/02/25(土) 00:43:38.59ID:0jks6p7e
漫画版はエリサのキャラデザがあんまり…
2023/02/25(土) 01:01:08.06ID:G01m+MnK
ネタ回とアツい回が入り混じっててカオスだな
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 01:09:11.62ID:BgpFsqF8
聖闘士みたいなもんか?魔法剣士て
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 01:10:37.09ID:BgpFsqF8
なぜ剣を使わず殴りあうんだろ、、、
やっぱり天秤の黄金聖闘士のように武器を使うのは最後の手段という教えでもあるんか?
2023/02/25(土) 01:15:09.98ID:Iz/uplja
ミスターアリウムもハチマキしてて草
https://i.imgur.com/Qp8OFvz.jpg
2023/02/25(土) 01:36:02.06ID:G01m+MnK
ミスターアリウムも筋肉部に入ってそう
2023/02/25(土) 01:38:24.59ID:marDS3Dt
ミスターアリウム包帯じゃね
2023/02/25(土) 01:48:00.71ID:0JqcHC94
>>419
モブ全部手描きか
2023/02/25(土) 01:48:06.23ID:lcI8sSeH
いきなり閉じこもって、ドアの前で俺は怖かった云々の呼び掛け
私生きていていいの?からの一緒に生きてほしい
なんか、唐突すぎるわ脈絡なさすぎるわで意味わからんわ
2023/02/25(土) 02:28:51.59ID:uKWQDBrj
>>423
前回思いっきり前振りしてたわけだが
2023/02/25(土) 02:32:53.53ID:TCg/3QB0
作画さえ良ければ神回だったのに…
クローバーワークスで作画を作り直そう
2023/02/25(土) 04:13:52.16
作画良かったら見てない。
2023/02/25(土) 06:34:50.99ID:76M6Rnmu
クワガタ派だが、カブトムシも好きだから見てる
2023/02/25(土) 06:37:27.07ID:gjaWD2X2
原作車田正美? ジャンプ連載だっけ?
2023/02/25(土) 06:42:51.43ID:gjaWD2X2
転天百合といい冰劍筋肉といい
冬アニメ大当たりだな
2023/02/25(土) 06:43:03.33ID:geWOo/qg
お嬢様は縦ロールヘアー多すぎ問題
2023/02/25(土) 06:56:56.88ID:XCFHbFD6
次回、キャロキャロの能力がっ。
2023/02/25(土) 08:30:25.25ID:np7WNzhP
レイくんクラリスちゃん抱えたとき、おしりさわさわなでてるよね
2023/02/25(土) 08:35:49.55ID:PKq3Sdpw
EDの最後に出てくる黒髪ロングって、レイの女装姿?
それとも、新キャラ?
2023/02/25(土) 09:21:04.19ID:lcI8sSeH
>>424
心に闇を抱えてる描写はあったけど、そっから爆発に至るまでの心情描写が足りてないよ
アリアーヌとの再会時に突き刺さる描写があったなら、アリアーヌの試合を見て爆発に至るってのはまだわかるけど
転天とかみたいに心情描写を丁寧に描くような作品ではなく、制作陣からして糞アニメに振り切ろうとしてるからこんな急展開になるのは仕方ないかもしれんけどな
2023/02/25(土) 09:37:20.59ID:lcI8sSeH
>>432
あそこの場面、他にも気を失ってる人を放置してその場を離れるってどうなんだろ?
結局はヘイト集めてたからクラリス放置でもよかったのでは?と考えると、単純に尻をさわさわしたかったという結論になる
2023/02/25(土) 09:42:31.41ID:uHaTJEtw
>>312酷かったよ、自分は評価してたけど
みんな見る目無いよなぁ、何年アニメ見てるのか
でも、ここまで評価が変わるとは思わなかった
今はそこまで面白い作品とは思わないし、ステマ効果?

443 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2023/01/07(土) 21:09:28.67 ID:A4zDKiW1
>>33居たなw
コスチュームもSMっぽいのが笑ったわ
早く見たい

447 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2023/01/07(土) 21:40:20.77 ID:A4zDKiW1
>>128あそこ笑ったわw
ツインテールの中の人良い演技してるわ
OPでマッチョパンツ男達と一緒なんだな、よく分からんけどw
ついでに歌も良いわ

もしかしてこの作品は良いバカアニメかも
変なキャラも多いし
今のところ今期一番面白いわ

449 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2023/01/07(土) 21:58:03.43 ID:A4zDKiW1
>>393面白かったわw
3回目見直してた

453 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2023/01/07(土) 22:36:04.97 ID:A4zDKiW1
>>450今4回目見てるw
よく見ると細かいところまで作り込まれてるな
糞アニメスレとワーストアニメスレで推奨されてたから
昨年糞アニメ大賞受賞した惑星のさみだれ
みたいな糞作品かと期待して見たのに騙されたわ
2023/02/25(土) 09:44:46.65ID:uKWQDBrj
>>434
おまえが言ってるのは来週見られるよ
8話まで見てまだこのアニメの手法を理解してないようだな
インパクトのあるシーンを先に描写してその過程や理屈は次回以降で語られる
2023/02/25(土) 10:30:23.24ID:FbNAr8nO
>>435
尻の手はクラリス本人がスカート押さえてる

レイくんさぁ…女子のスカートに気を使ってやれや
2023/02/25(土) 10:40:10.93ID:JKm2Uzjb
めっちゃおもろいわこれ
てか原作なろうなんだな
導入や展開やキャラの配置が一昔前のエロゲーテンプレに近いからゲーム原作かと思った
2023/02/25(土) 11:31:28.76ID:JqyC7ow+
バタフライ効果!(爆発攻撃)
2023/02/25(土) 11:42:06.48ID:ElQ0pYxp
声優がみんな下手に感じる
セリフごとにシーンが分断されてるみたいな
シーンからシーンへの連続性が感じられない
2023/02/25(土) 11:43:57.68ID:Pnww/7li
この物語って超能力者の脳を奪うって敵組織がいるのに
全く深刻さを感じさせないな
素晴らしい
2023/02/25(土) 11:44:47.23ID:JqyC7ow+
>>419
こいつらみんな貴族か魔術師家系の子女の高校生か
2023/02/25(土) 11:58:04.22ID:Pnww/7li
ところで世界を統べるって何すんの?
ぜんぜん統べてないけど
2023/02/25(土) 12:01:28.48ID:bGRx2l5r
地面が氷でツルツルになっていただろ
2023/02/25(土) 12:11:18.99ID:8L2cyYbZ
ABEMAでアニメランキング1位になってた
まあ2位が人間不信だから配信直後ボーナス込みだろうがそれでも結構見られてて良かった
2023/02/25(土) 12:45:55.50ID:nQJsttQm
大会の途中暗い部屋のベッドの上で赤髪にプロポーズ
落第騎士思い出した

>>289
いぬかみっ!
2023/02/25(土) 12:50:54.74ID:2BdKt/lE
OPの曲ってアサルトリリィのEdel Lilieを作曲した人なんだね。
EDの方はまどマギのコネクトを作曲した人。
どうりでどっちも良い曲なわけだ。
2023/02/25(土) 13:06:02.65ID:nQJsttQm
内田まれいの曲は悪魔のリドルとかグリッドマンダイナゼノンとか良いの多い
まぁそれしか知らないけど

冰剣EDは群を抜いて好きかも
OPはハチャメチャアガるし交互に聴いてる
2023/02/25(土) 13:28:45.47ID:m4Cuv+1q
↓ドン ↑ラアアアアアアアアアアアアイ!!
2023/02/25(土) 13:37:51.65ID:37vcM9P8
opedと次回予告は神アニメ
2023/02/25(土) 14:36:49.14ID:UkYMycaH
原作だと筋肉部長は、そんなに出番がないと知って驚いた
2023/02/25(土) 14:42:50.88ID:Iz/uplja
部長が用意した制服
もしかしてあれ姉が使ってた制服だったんだろうか
2023/02/25(土) 14:47:25.55ID:uKWQDBrj
>>449
悪魔のリドル、 BOX 待ちしてるのに出る気配ゼロ
関係ないけど
2023/02/25(土) 14:55:52.65ID:9xkIYWo7
というか5話だけ何回も観てしまう
2023/02/25(土) 16:29:42.58ID:ccU6hW7x
>>441
いいところついてるかも!
収録もまだバラバラなのかな。
2023/02/25(土) 16:42:47.55ID:nQJsttQm
>>441
こんなアニメで細かいこと気にしすぎじゃない?
榎木はびっくりするくらい下手くそだけどクソアニメでは味となる

榎木主演アニメは最初え?え?何この棒?新人?って奴で必ず溢れかえるんだ
彼は34歳わりとベテランだ!で1~3話まではその話で持ち切りとなるクールがホットになってしまうナイスガイだ
2023/02/25(土) 16:51:02.53ID:/RwhwgYJ
>>447
2部のアニメ化しないかな…因みにOP人によっては三大電波の方思い出す人もいるとかアレも滅茶苦茶な曲だからな
OPに限ったら直近数年でも最上位だものアレを使いこなしたスタッフと作詞と作曲した人に乾杯、実は冰剣のOPの作曲が一説だと水樹奈々の旦那様とか
2023/02/25(土) 16:58:20.05ID:oCafi95J
OPの入りが評価されてるけど
曲が良いだけの気がしてきた
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 17:04:46.76ID:COcQ7Hnq
佐伯伊織、春村奈々としては
アメリアの演技が印象的な事もあって
推薦する回なんだな
アメリア浮き沈み激し過ぎで総集編かと思った

佐伯伊織は10年以上芸能活動続けてきた結果
ヒロイン役が増えてきた逸材なので
もっとブレイクして欲しい
検索すると、実は音ゲーでは有名人だったと知れる
2023/02/25(土) 18:23:07.51ID:t3Pcf9y5
世界最強の少年は薔薇を鼓舞する
アッーーーーーーーーーーー
2023/02/25(土) 18:24:58.41ID:TCg/3QB0
>>444
最後にやるんじゃない?
壮大な伏線の可能性が
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/25(土) 18:35:55.63ID:FQlXYEKq
予告でアリアンヌ膝枕されているのだが
2023/02/25(土) 19:32:14.53ID:Qlkz4Wtj
Web版予告で字幕ONにしてると冰剣が狂犬になってる
2023/02/25(土) 19:48:24.18ID:zPhFFIxI
キングヘイロー
2023/02/25(土) 20:03:55.80ID:N+hIezp/
アメリアうぜぇ
2023/02/25(土) 21:02:11.53ID:owe3SzZS
蝶・サイコー
2023/02/25(土) 22:09:21.62ID:eDzC3yGI
なんでシリアスシーンにカブトムシ
ツインテならクワガタだろ
2023/02/25(土) 22:16:01.24ID:55+qx+kA
アリアーヌからしたら、アメリアのことを友人だと思っていたのに、
なんで自分から離れていったのか理解できんよね。
2023/02/25(土) 22:18:49.92ID:t3Pcf9y5
環境調査部って
ケツで割り箸折ったり楽しい部活
2023/02/25(土) 22:23:22.81ID:SqLc8POl
アリアーヌ家とアメリア家の温度差が違いすぎるな
2023/02/25(土) 22:55:54.70ID:i4bTmdyW
>>381
ツノ生えてるから何かと思ったらカブトムシなんだよね
細かいギャグを忘れない監督
2023/02/25(土) 23:04:43.49ID:/RwhwgYJ
アリアーヌパパの筋肉凄すぎて草
この2人髪型入れ替えてるの考えると仲良かったんだな

蝶の攻撃でパピヨン思い出す人多いんだな、黄色ボンとソルダートJと声同じなんだよな
2023/02/25(土) 23:43:25.26ID:G7B4CnzF
アメリアが蝶カウンターパンチャーである事を期待している
やっぱ美少女魔法使い同士の戦いは拳だよな!
相手白ゴリラだし
2023/02/25(土) 23:51:44.80ID:t3Pcf9y5
タイマン張ったらマブダチじゃいって
三大貴族って全員イカれてる
2023/02/26(日) 00:06:40.03ID:WNG6kKUW
カブトムシネタって原作にもあるのか?
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 00:10:58.95ID:BkKGN24r
「アメリア!俺だレイホワイトだ!」筋肉ムキィ
「話を聞いてくれ」筋肉ムキィ
2023/02/26(日) 10:40:52.78ID:OfhkUWBq
妙にふざけてる内容かつあまり受けてないのもスレがいまいち伸びてないんだろうなと思う
2023/02/26(日) 10:51:15.74ID:3pJh0ohP
いや4スレ目とか今期じゃ伸びてる方やで
2023/02/26(日) 10:52:45.49ID:AV5YI8a7
今回ある意味終盤への溜め回だから
最初考えると、ここまで注目されたのが逆に凄いは。ある意味3話や初期切りが通じなかった作品だと思う
2023/02/26(日) 11:59:01.63ID:5MtUZ5l3
脳みそ盗賊団はどこに消えた?
このまま筋肉筋肉で最終回まで突き進むのか?
すごいアニメだな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 13:07:11.05ID:rvH7k9jF
登場キャラは童貞と処女ばかりなんだな
2023/02/26(日) 13:07:36.34ID:qmJLL9MQ
気付けば来月の今頃はもう終わりかよ
1クール早すぎる
2023/02/26(日) 13:13:26.44ID:vHZ5y3YT
>>479
5ちゃんも人が減ったよね
みんなスマホでSNSなんでしょ知らんけど
2023/02/26(日) 13:14:52.36ID:Ph2hljAg
https://s.akiba-souken.com/article/60135/
レイの淡白な喋り方は監督の指示
2023/02/26(日) 14:02:53.46ID:tpHBDPS2
農民スキルの時は違和感あったけど
レイ役は合ってる
2023/02/26(日) 14:03:43.71ID:r6YsZZyI
>>485
下手だと思われないようにってとこにやけに気をつかってるようだけど
やっぱ色々言われてるの気にしてるんだろうか
2023/02/26(日) 14:17:04.82ID:ZApayUOr
>>485
大成功だな
2023/02/26(日) 14:36:42.66ID:YpRRhDGG
reddit 1話60点 7話85点でどんどん評価上がってきたな
2023/02/26(日) 15:50:32.52ID:FephitOs
虎杖はめっちゃ良かったのにそれ以外のキャラ何で棒なんだろうな榎宮
2023/02/26(日) 15:52:08.06ID:FephitOs
榎木だったわ
2023/02/26(日) 16:54:12.81ID:a7VjpICt
人気が出そうな作品 → ちゃんと演じる
放送終わったら即忘れられるような適当な作品 → 演技も適当でいいや

こんな感じだと思ってる
2023/02/26(日) 17:28:44.93ID:ZY9sY9S6
あんまり気合い入れすぎるとホームカミングしちゃうから仕方ないよ
2023/02/26(日) 17:39:02.02ID:qmJLL9MQ
>>484
5ちゃんはツイで悪く言えない連中が
掃き溜めに来るようなとこだからダーク側
でも情報が一番的確に捉えてるのはツイよりも
5chサイド
最近だとツイの情報に騙されて東電に切り替えた人は
痛い目見てるのが現状
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 17:49:00.84ID:961N68Li
>>492
人気出そうな作品→制作が気合い入ってるからアフレコもどんどん演技指導するしリテイクする
放送終わったら即忘れられるような適当な作品→制作がやる気ない(あるいは余裕ない)からダメ出しせずにOK出す

つまり本人どうこうじゃなく周りが手網握れてるかどうかだと思う
2023/02/26(日) 17:52:56.70ID:ZY9sY9S6
俺は普通に冰剣の演技好きだから文句ないや
2023/02/26(日) 18:07:28.58ID:y3BkLEKa
いい感じの棒
2023/02/26(日) 18:09:27.47ID:DOTJHd58
まっとうに同年代とコミュニケーション取れない役だからおかしくもない
2023/02/26(日) 18:50:27.36ID:ZApayUOr
あの世界のカブトムシってだいぶでかそうだな
2023/02/26(日) 18:54:02.90ID:xPLOjLpw
>>499
そんなデカかったら「でっかいカブトムシ〜」ってセリフ出ないんでは
2023/02/26(日) 18:54:21.53ID:ZY9sY9S6
漫画版だと、池崎の相棒でカブって名前のムシキングみたいに小さくなったりでかくなったりするまんまカブトムシ型のモンスターがいるんだけど、
アニメ版は無かったことになったのかな
2023/02/26(日) 18:56:15.71ID:ZY9sY9S6
Twitterとか見るとジークフリートって名前のカブトムシだったけど漫画版だとカブって名前になったらしい

みんなで師匠の家に挨拶しに行く時点ではいたからアニメでは没になったのかな
2023/02/26(日) 18:57:32.45ID:ZApayUOr
>>500
でもアリアーヌが持ってたの、子供であることを差し引いてもめちゃくちゃでかかったからな
2023/02/26(日) 19:36:00.59ID:ZApayUOr
>>502
さっきジークフリートとの出会いの話を読んできた
ヘラクレスだな

ついでにオープニングでクラリスがマッチョに囲まれている理由がわかった
2023/02/26(日) 19:43:22.84ID:a03sOOYl
>>233
>榎木じゃないとこんな面白いキャラになってないな

榎木は声はいいので、イケメン主人公に声は合ってはいるのだが、スカネクや農民スキルやさみだれは主人公が真面目なので自然派演技を試みて、ボソボソ喋りの棒演技になってしまっていた。

レイくんもスカネクのユイトくんタイプの常識人イケメンかと思いきや、仮面かぶったブートキャンプ教官で実はかなりの変人なのが判明したので、
カノかのの向井直也と同タイプの、顔だけはいいが超変人でテンションの高い演技が求められ、榎木の本領が発揮される。

榎木はこういう、イケメンの変人キャラが天下一品だわ。
2023/02/26(日) 21:13:05.63ID:6g6vc5wa
榎木の声が良い…?
2023/02/26(日) 21:30:56.19ID:NfCI7tzm
ミスターアリウムの上位互換見たいの出てきたな
2023/02/26(日) 21:55:47.44ID:Cosk2hHK
ニコニコ動画に池崎ってコメント見るけど池崎って何の事なんだ?
2023/02/26(日) 21:59:14.58
池崎知らない世代出たか・・・。
2023/02/26(日) 21:59:33.40ID:ZLZ4f8XH
サンシャイン池崎
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 22:02:21.09ID:f9zFm8yn
芸人でそういう奴が居るんだろうとは予想できるが
バラエティ全く観てないとわからないな
2023/02/26(日) 22:07:01.89ID:Cosk2hHK
スマン、サンシャイン池崎で検索したがサッパリわからん
氷剣の魔術師と何の関係が?
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 22:17:34.22ID:Ag+7PJaP
冰剣、空前絶後で検索したら可愛いクラリスちゃん出てくるじゃん
2023/02/26(日) 22:17:42.69ID:r6YsZZyI
1話のクラリスの自己紹介がサンシャイン池崎のネタのパロだよ
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 22:20:23.64ID:jOnZ3Udy
時系列って
新人準決勝
ライブ
高学年準決勝

翌日
新人決勝
高学年決勝?

アリウムは応援席にいたけど、ライブ→決勝で1日で大会やり切る感じかね。
2023/02/26(日) 22:25:07.01ID:0hAvxSBG
今やってる大会でアリアーヌに負けたキャラがわかりやすいけど
本人も出演した庶民サンプルと違ってストーリーに直接関係してるわけでもないし
ギャグアニメにありがちなパロディであってそこまで気にするほどじゃない
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 22:34:36.65ID:FPEoFBi0
5話までみた感想

もしかしてこのアニメ作画がちょっとあれなだけで内容は面白いんか?覇権とかそういうレベルには程遠いけど
2023/02/26(日) 22:45:40.39ID:pZySbZwB
5話以降は尻上がりに面白くなるよ
2023/02/26(日) 23:19:34.35ID:xPLOjLpw
内容が面白いって言うか「技」が効いてる
2023/02/26(日) 23:39:08.14ID:7BImc86/
どうしてアメリアいきなり時札しそうなぐらい病みだしたのはなぜ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 23:44:38.03ID:Mzc60/5N
https://instagram.com/stories/nu_ko_saeki/3046556659963718542

佐伯伊織さんがインスタグラムのストーリーズで
作品についての話題をSNSであまり出来ない事について釈明している
この人イベントで会うと神対応だし腰低くて良い人なんだけどな
何故か自己評価低い
2023/02/26(日) 23:51:11.30ID:0G39BcsP
レイと特訓して自信付けたどアリアーヌの強さ目の当たりにして心折れちゃったんでしょ
絶対に負けられない立場だと自分を追い込んでたから
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/26(日) 23:51:41.00ID:FPEoFBi0
7話 感想

テンポ云々とか特殊(このパターンはみたことないわ)edとかあって伝説回
2023/02/27(月) 00:06:19.60ID:yMhlC6UV
正直、アメリアの病みパートは5分くらいで良かったかなとは思う
直前でちょっと怖じ気づくくらいなら理解出来るが
急に親死んだくらいのテンションで病むな

原作だと色々あるのかもだがアニメだけ見てるとメンヘリアや
2023/02/27(月) 00:39:14.90ID:StV03hik
聖闘士星矢と男塾なワケワカメ
2023/02/27(月) 00:56:36.64ID:DTGKBktA
>>517
内容は糞
よく素材はいいのに料理人が糞って例えがあるけど、これは素材が糞すぎてどうしようもないからネタ料理に走ったら糞アニメ好きに受けてるだけ
2023/02/27(月) 01:45:37.21ID:LSl2U6aS
そこしっかり描かないと冗談抜きでミスターアリウムがヒロインになっちゃうやん
2023/02/27(月) 10:21:29.62ID:mDUxwlxj
Twitterに監督の画像出てるけど、そこそこのイケメンだな
目つきが鋭くてちょっと怖そうに見えるがw
まあ次回作も頑張ってもらいたい
2023/02/27(月) 10:36:51.80ID:c0xb1S08
アニメ本編中からイントロ流してEDに入る演出をサンライズでは流し込みって言うんだが、それをOPでしかも毎回やるのってもしかしたらコレがアニメ史上初かもしれない
あと今回はOPもEDも流し込みだった
2023/02/27(月) 10:40:28.38ID:YOL33guB
シティハンターみたいな最後のカットを止め絵にしてイントロが流れる演出復活してほしい
止め絵がハーモニーだと尚良し
2023/02/27(月) 10:52:41.08ID:pMB5kEkL
今更1話アマプラで見てるがなんか凄いな
凡人の発想を超えてる(演出が)
2023/02/27(月) 11:09:06.76ID:pMB5kEkL
よく分からんかったわ
軍人?がいまさら学園に通ってイキる話か?
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/27(月) 11:41:47.03ID:EqVTOPEC
>>529
ヤマトでそんなのやってなかったっけ?
2023/02/27(月) 11:49:57.30ID:c0xb1S08
>>533
すまんウチはハイジ派でヤマトは見れなかったから知らん
それが今やダブルやトリプルチューナーの上、千本単位で録画できるなんてヤベー時代になったもんだ
2023/02/27(月) 11:51:09.65ID:RLUdbhtM
>>532
レイはイキらないので安心してくれ
奇行じみた言動はあるけどそれには理由があるのと基本的に人のためなので好感度高め
2023/02/27(月) 11:58:44.44ID:uVMpfbfo
というか下手な教師より教師やってる
まあ作中描写はレイにスポットライトが当たっていて教師にスポットライトが当たらんからそう見えるだけだろうが
2023/02/27(月) 12:49:00.85ID:KA/u4qpO
冰の面白さは言語化して上手く人に伝えるのが難しい
2023/02/27(月) 13:38:47.39ID:W5zTh+8D
自分の力の恐ろしさを知ってて隠してるところは
某賢者の孫よりまともだな
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/27(月) 13:58:45.37ID:cyVu3JQu
>>528
次回作も絶賛、事故中。
2023/02/27(月) 14:18:58.16ID:5rJGP7Ho
>>539
なんかやってるの?
2023/02/27(月) 14:34:00.00ID:yMhlC6UV
>>529
EDはリコリコがミーム化するくらいウケてたね
あとジョジョ
被せるの本当良き

ヤマトとかハイジとか…古代人もなろう見るんだね
2023/02/27(月) 15:02:46.66ID:o8HKeY0r
OPはこれぞこういうアニメって感じやな
いや違うか、そこまで真面目じゃない
2023/02/27(月) 15:34:05.97ID:pMB5kEkL
読むのなろうのweb版でもええ?
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/27(月) 16:00:24.99ID:XEL3vC2e
>>529
ドン ラァァァァァァァァァイ‼︎を毎回気持ちよくハメるの地味に偉いと思う
2023/02/27(月) 16:06:50.49ID:bHCmNBGB
このアニメ何回も見てるとクセになってくるな
スルメみたいに味が出てくる
2023/02/27(月) 16:19:01.71ID:xyqewZBI
クラリスというキャラは許容できんねえ・・・
小説では物語に関与しない不要キャラが多いほど駄作と言われている
クラリスも物語に関係ない萌えさせる為だけの金髪ツインテポンコツキャラじゃん・・・
2023/02/27(月) 16:42:39.40ID:AOEt6RM1
アメリア訓練兵はずるいな
エリサちゃんももっと活躍して欲しい
2023/02/27(月) 16:57:06.12ID:KA/u4qpO
クラリスは萌えさせるためじゃなくて池崎させるためのキャラだろう
2023/02/27(月) 16:59:02.91ID:bHCmNBGB
クラリスいないとカブトムシ出せないし
2023/02/27(月) 16:59:23.68ID:XMUxxB+L
>>543
ええよ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/27(月) 17:49:57.41ID:OoRQ1iBp
チェーホフの銃なのかクラリスは?
2023/02/27(月) 17:55:30.09ID:FvF0+cLF
アメリア視点完全に恋人じゃないのかレイ君
2023/02/27(月) 18:02:10.91ID:9xL3XgoL
レイ『そうなのか?アメリアは朋友だと思うのだが??』
2023/02/27(月) 18:09:29.65ID:FvF0+cLF
刺されそう
2023/02/27(月) 19:46:49.89ID:e4WB6ECE
レイがまだ恋愛感情とか理解できないことはアメリアも分かってるんじゃないかな
師匠の家でレイがやっと人の心を分かり始めたばかりって聞かされてるし
2023/02/27(月) 20:10:34.26ID:KA/u4qpO
過去の石鹸枠とやらを全部履修してきたけど、冰剣が圧倒的にズバ抜けてるな
2023/02/27(月) 20:13:44.28ID:spnzIIjK
そりゃ過去石鹸をネタにした作品だし
2023/02/27(月) 20:25:45.92ID:egFofpU6
冰剣はキャラにしろストーリーにしろ基本的に過去の石鹸枠を大幅に超えるものではないと思うが、他より圧倒的に優れているのはスタッフのセンスだろう
監督、音響監督、脚本演出に携わったスタッフは高く評価したい
2023/02/27(月) 20:33:15.84ID:A/aFMP7S
今の所手放しで褒められるのは567話だけだしちょっと持ち上げ過ぎかもとは思う
2023/02/27(月) 20:35:04.49ID:PSITg5MS
レイはこれにアリアーヌとレベッカ先輩も関わるのが…因みに妹はデレやFGOでお馴染みの青木二号

>>529
シティハンターの初代EDの入り方ホントに好き、そう考えるとこれイントロ合わせて一つの曲だよなTVサイズだけど屈指の長さ
石鹸枠だけど音響と主題歌とEDが余りもスバ抜けてる…主題歌は直近でも最上位クラスだろうし
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/27(月) 20:35:24.73ID:Csg6bCW7
アメリアとアリアーヌの激戦が表現できてれば良いな
2023/02/27(月) 21:55:18.86ID:OuZdVJy9
主題歌も石鹸っぽいのを頼むってオーダーしたような感じだな
2023/02/27(月) 22:08:09.29ID:PSITg5MS
>>562
そしてキッチリと仕上げて、藤林聖子さんが作詞した結果とOPの入りがこれか凄い曲だな
2023/02/27(月) 22:39:31.57ID:fgqr2wio
曲はともかく演出は良い感じ
2023/02/27(月) 23:43:00.84ID:XprFqhOL
>>558
>監督、音響監督、脚本演出に携わったスタッフは高く評価したい

監督、音響監督、シリーズ構成(1話,神回5話の脚本担当)を一人でこなす、たかたまさひろ氏のセンスは天才だと思う
とくに絶対に外してはいけない5話の脚本・絵コンテを自ら担当してるのは原作理解度が高い証拠でもある。
2023/02/27(月) 23:50:17.02ID:7gf1dGA2
また一話から見直している
冷静に考えると、野外活動サークルみたいな名前の部活の人達ってオーディナリーじゃないんだな
男爵家の当代当主が居るのだから当たり前か
2023/02/27(月) 23:50:34.49ID:vsXR1HfL
そうそうほんとにそう
2023/02/27(月) 23:52:00.41ID:ICeIKIGD
でもクレジット見たら原画も動画も外人だらけでな・・・
2023/02/27(月) 23:55:51.02ID:7gf1dGA2
話の腰を折ってしまったようだな
すまない
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/28(火) 00:17:39.34ID:SXEh6Wy+
いいからカブトムシを出せ
2023/02/28(火) 00:23:41.32ID:b1VkZPrL
クラリスのカブトが尺の都合か存在を抹消された代わりにアニメではあらゆる場面でカブトムシ出してくるの笑う
アメリアの過去編でもくそでかカブトムシ出てきたのは面白すぎる
2023/02/28(火) 01:00:44.00ID:K/VrDfO+
なん・・・だと・・・

アニメカブトムシはアトリビュートであり、本質ではない

ということか
アニメだけ勢なので戦慄を禁じ得ないな
2023/02/28(火) 06:10:47.39ID:cmz2jssa
冰剣構文の汎用性の高さ半端ないなw
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/28(火) 06:27:46.78ID:9pn6JNok
アトリビュートってなんですか
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/28(火) 08:03:04.10ID:3atK+G2s
オーディナリーってなんですか?平民?
2023/02/28(火) 08:07:51.14ID:b1VkZPrL
最初の方でオーディナリーの他にウィザードが蔑称として使われてたけど、ウィザード(枯れた)っていう英語らしい
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/28(火) 10:13:47.28ID:S0rJcWqE
イケメンだと案山子だバカだとか言いまくっても惚れらるのスゲーな…
2023/02/28(火) 10:17:42.89ID:LzI8Zl/p
蒸気抜きしろ
2023/02/28(火) 13:51:38.53ID:mMy17X1X
>>566
19:30からアベマでコメありで今日見れるのに…
2023/02/28(火) 20:05:37.75ID:3V6A07H1
これを環境調査部の誰かが描いたらしい
かわいい


https://twitter.com/tama_bellz/status/1630519520103399424?t=KhW7nrQ5JCep4RQCb3Pllg&s=19
https://i.imgur.com/cENx7fJ.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/28(火) 20:19:26.27ID:ASr4+Lta
絵が崩れてきてね
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/02/28(火) 20:22:42.24ID:9pn6JNok
>>580
読める
2023/02/28(火) 20:25:20.59
ムスカかよ
2023/02/28(火) 20:32:52.18ID:Mxzgmcto
AMELIAだもんな
2023/02/28(火) 21:05:27.73ID:L3Q38NRb
>>580
可愛い♥
2023/02/28(火) 21:17:13.82ID:Abb5TZ6G
1話見返すと、今ならわかる伏線が多数あって最初に見た時より面白いな
キャロキャロ紹介のとこでよく見ると既にレイはびみょーな顔してたんだな…チョークの粉であんま表情見てなかった
2023/02/28(火) 22:33:08.17ID:mMy17X1X
実は最初の爆発の時に今の七大全部出てるってのが細かい演出
2023/02/28(火) 22:33:16.20ID:yBNC9I0f
Abemaで7話まで一挙見たけど6・7話はホントに良く出来てるなと思う
2023/03/01(水) 05:45:45.76ID:XcVrd2Cz
アメリアはクラリスのケツ見て覚醒したの?
2023/03/01(水) 06:25:48.38ID:7hq0c1P0
>>589
レイのかけ声で覚醒してたな
エインズワース式ブートキャンプの賜物だな
立てー!からのレンジャー!(覚醒)
2023/03/01(水) 06:43:48.04ID:sUDNHLah
ケツとレイの声両方の可能性も
2023/03/01(水) 10:30:27.46ID:RRK1WmmM
俺はこの作品好き
2023/03/01(水) 10:44:00.22ID:yhreZ4fW
まだ本質がわからないから最後まで見るぞ
2023/03/01(水) 11:11:20.77ID:3zgKIKZe
ジャンルが違うにせよカイナよりは確実に面白い
2023/03/01(水) 11:39:15.72ID:kVVwN+0P
9話のWEB予告を観たけどいつもながら内容詰めすぎでワクワクする
2023/03/01(水) 12:06:39.85ID:/hw9p67F
この作品はアトリビュートであって本質ではない
来週で2巻まで終わり。書籍版原作っぽいけどノリがWeb版に近いな
2023/03/01(水) 12:37:33.30ID:bk7pF6eT
作画もうちょい頑張ってくれないかなぁ、作品が面白いだけにもったいない
2023/03/01(水) 12:48:31.38ID:oa3Aa2t+
まだ7話までしか見れてないけど詰め込み具合が凄いけど上手いな
縦ロールとの模擬戦、アクみたいな娘と邂逅、師匠の家へのお出かけとアメリアと師匠の懇談、大会準決勝まで、アルバートの試合前後の心情描写、さらに新しい敵の存在やキャロルのリサイタル、川遊びまでやってのけてるw

これが進化の実だったら3分の1もできてないぞw
2023/03/01(水) 12:59:45.62ID:3zgKIKZe
キャロルのリサイタルの背景が黒くなる演出は鳥肌ものだったな
2023/03/01(水) 13:03:07.94ID:0tXjEpg7
まさかのインタビューがきた、原作サイドにエゴサされとるww
https://natalie.mu/comic/pp/hyouken
2023/03/01(水) 13:31:59.44ID:/hw9p67F
漫画は過去編で終わりなんだ
過去編思い入れあるみたいだけどすっごい間延びするんだよなあ
2023/03/01(水) 13:49:45.75ID:/VOeNldp
正直、ストーリーや主人公とか糞だと思うけど
原作ゴミでもバトルシーンをキッチリ描けばワンチャンある作品だと思うんだよね
コミックリリーフできるサブキャラも居るし

アニメ業界は12話という気持ち悪い縛りを撤廃して、低クオリティのゴミを乱発するのを辞めるべき
腐るほどある外注するしかないような糞アニメ製作会社全部潰して一つの大きな会社にしろよ
そうすれば厳選された原作を元にした高クオリティのアニメが増えるのではないか?
2023/03/01(水) 14:00:05.46ID:vXugr7um
小説の方は2年生編に入ってるけど漫画はそこまでいかないのか
2023/03/01(水) 14:20:51.62ID:Dom5QmCF
バンナムやスクエニの悪口はやめてさしあげろ
2023/03/01(水) 14:26:52.93ID:Kw8eM2CF
1クール使い捨て商法やめたら冰剣は陽の目を見ること無かったと思うの
2023/03/01(水) 15:03:38.76ID:FaFC4tw6
数を少なくしたところで作画クオリティは上がるかもしれないが
それが面白い作品になって製作側も元を取れるほど売れるかってーとそんな保証はないわけだがな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 15:21:37.08ID:ouyIn6Wf
なぜかこのアニメ次回が気になってみるんだよね
自分でも分からないことに
2023/03/01(水) 15:26:37.01ID:/ZF26ZAu
>>600
漫画の人自分の担当マンガのアニメをまだ1話しか観てないとかもう見る気ないだろ
2023/03/01(水) 15:35:55.50ID:/VOeNldp
>>605
ゴミ作品で日の目を見る必要が無いだろ
現場のアニメーターがゴミのような仕事で拘束されて生活すら出来ないなんておかしい
ゴミに投資する金集めて良質な作品に突っ込むべきだろう?
ゴミのような作り手も不要なんだから、どんどん切り捨てたら良い
2023/03/01(水) 16:10:47.00ID:Oqy66eaf
>>607
それはもうハマってるってことだよ
俺は今期アニメで次回楽しみなの冰剣だけになってしまった
2023/03/01(水) 16:21:10.17ID:dn+Dgv27
マツゲが男らしい眉毛に最初は見えたけど慣れてきたのかな
違和感なくなってくると面白い
2023/03/01(水) 16:22:14.49ID:Dom5QmCF
氷剣は右肩上がりとはいえ次回も面白いとは限らないという漠然とした不安が続きを見たい気持ちに繋がってると思う。
ホストにハマった女性の心理に近いかも。
2023/03/01(水) 16:30:17.89ID:Il9PpgSK
>>612
同じだわ
2023/03/01(水) 16:40:10.06ID:pPNzeaRb
このアニメの良演出を見てるとゲーセンのメダルの山から500円を見つけたような気持ちになる
2023/03/01(水) 16:49:49.17ID:WDfFTkrT
話は面白くないと思うんだが
なろう3000万PVってのはすごいのか?
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/01(水) 16:59:54.80ID:pwY8IdlG
8話のアメリアの全裸空間でロングヘアが邪魔でお尻が見えなかった
これは残念
2023/03/01(水) 17:27:04.68ID:dn+Dgv27
魔術が発達すると平均身長が高くなるらしい
背がでかい奴ほど強いのかな
2023/03/01(水) 18:28:59.10ID:DeLXaaSk
>>616
松本零士メソッド
2023/03/01(水) 18:42:03.57ID:FyZ4Rhb2
エンディング意地でも花びら大回転するの草
2023/03/01(水) 19:29:00.04ID:XcVrd2Cz
>>609
何が良質かを見極めるセンスが人によって違うから、そういうことをしたとしてお前の掲げる理想通りにはならないよ
数も少ない上に質も微妙なものたちが出来上がるだけだろう
やるべきはリソースを集中させることではなくリソースそのものを増やすこと
でもそれは衰退国では無理
2023/03/01(水) 19:49:20.87ID:Stz+9ra3
>>609
その「良質な作品」とやらをどうやって選別すんの?って話なんだけど
制作会社やクリエイターの数が減ったらその分興行的に成功するアニメが増えると思ってる?
2023/03/01(水) 19:50:17.69ID:zHblW1nc
何気ないスクワットシーンでも笑えてくるな
2023/03/01(水) 20:45:21.82ID:/hw9p67F
花びら大回転は一回キャンセルされたから
2023/03/01(水) 21:20:47.96ID:11kprkHW
何故か突然の覚醒
2023/03/01(水) 22:10:02.48ID:Ff5IAHfi
>>608
アニメはマンガと完全別物だし、マンガで今やってる過去編を1話でぶっこまれてたから、自分の中のイメージ壊されたくなくて避けたんじゃないかな
2023/03/01(水) 22:42:03.93ID:3Ek77tLg
師匠がキャロキャロに冰剣投げつけてたがまだ魔術は使えるんだな
2023/03/01(水) 23:14:25.59ID:/hw9p67F
過去編ぶっこまれたのは5話では
2023/03/02(木) 00:36:59.94ID:hcHUvfxZ
>>627
そうだわ
2023/03/02(木) 01:10:36.68ID:Q4m44c4l
作画はアトリビュート
2023/03/02(木) 03:26:28.97ID:ZColOC+7
俺はこのアニメすき
2023/03/02(木) 07:20:52.47ID:0ol9Pcf6
>>626
ただ下半身が動かないだけで魔力自体は
使えるんでしょ
今のアメリアと戦っても余裕で勝ちそうな気がするw
2023/03/02(木) 08:40:28.68ID:osSUPbO2
レイくんがイケメンな外見に反して仮面教官の中二病な痛い人だったのが、やはりイケメンしか取り柄がない超変人なカノかのの直也くん同様に、榎木にはマッチしてたな。

レイくんや直也に変人度は及ばないが、トニカクカワイイのナサくんも変人枠だし。

イケメン変人枠(イケメン悪人枠ではないのに注意)は、今後も榎木で行って欲しいな。
2023/03/02(木) 10:44:50.96ID:u54SEh0A
急に聖闘士星矢みたいになってきたな
2023/03/02(木) 10:49:56.38ID:u54SEh0A
公然の実力者が学生を満喫するために厨二病を演じてる

原作は陰実の半年後に開始してるのか
ちょうど陰実の逆の設定だな
2023/03/02(木) 11:13:37.21ID:xQcNeB44
>>600
エゴサの話はアトリビュートであって本質ではない
至極まっとうな読み応えのあるインタビューで面白かった
2023/03/02(木) 11:25:52.17ID:rTNqvrOH
アトリビュートってなんだよ
2023/03/02(木) 11:40:49.68ID:WPQvvkQ+
アトリビュートの本質は冰剣にすぎない
2023/03/02(木) 12:17:19.72ID:Ylhco55l
なろう作品の主人公はダサいとわかっててあえて仮面をつける展開がテンプレの1つになってるからな

何を言ってるのかわからないと思うが…
2023/03/02(木) 12:22:48.38ID:rTNqvrOH
レンジャー!
2023/03/02(木) 12:52:08.61ID:2mwqhZzs
全然関係ないけど、
ユー、エス、エーの意味に今気がついた
2023/03/02(木) 19:25:06.76ID:iti9b8xY
ダサいとカッコイイは表裏一体・・
2023/03/02(木) 20:52:26.58ID:rb+kDw8e
レンジャーはアトリビュートであって本質ではない
2023/03/02(木) 23:28:48.38ID:N7onJxn1
やっと今夜か
2023/03/03(金) 00:25:18.52ID:Rn/Crj5q
レイ君よく一晩我慢できたな
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/03(金) 01:58:44.87ID:por0WTj3
レベッカ先輩よりマリアちゃんとチュッチュしたい
2023/03/03(金) 01:59:06.41ID:/iox5ihP
しょぼい作画だけど死闘の感じは良く出てたと思ったら
予想外とかいうレベルじゃない展開に飛んでった
なんでメイド喫茶なんだろ
2023/03/03(金) 02:00:58.07ID:Bgekpdnp
メイド喫茶はアメリアの性癖だししょうがない
2023/03/03(金) 02:06:58.21ID:3A6VuagC
原作だとレンジャー!やってからのアメリアって完全ギャグ枠だからな
アニメだとまだはっちゃけが足りない
2023/03/03(金) 02:21:34.67ID:FdPkfyh8
会話終わるまで待たずに片方が戦闘不能になったら終了宣告しとけよ審判

アホピンク…
通りすがりの美女…

クラスメイトなんてレイがどうこう言うよりアメリアが直接言った方が同意したやろ
2023/03/03(金) 02:23:00.72ID:Bgekpdnp
てっきりリリィー・ホワイトがメイド服を着てみんなを説得するのかと期待したのに
2023/03/03(金) 03:17:32.69ID:vqROBoUp
メガネがレベッカ先輩の婚約を報せに慌てて飛んできた時に
別にそんなんどーだってえーやろと思ったが
よく考えると花びら大回転メンバーだから報せに来たのか
2023/03/03(金) 03:50:37.15ID:j9oDWtur
魔法使いが何故物理で殴り合ってるんだ。
2023/03/03(金) 04:44:32.94ID:mpuLKxu4
メイド服を着たリリィホワイトにミスターアリウムが惚れる展開か
2023/03/03(金) 04:56:40.10ID:u+MCuLGT
レベッカ先輩の試合で花落とせば勝ちってルール思い出したわ
アメリアアリアーヌ戦はなんであんなに拳でやりあってたのだろうか
2023/03/03(金) 06:00:07.84ID:+D8B/hFd
>>652
魔法は物理なんだよ
2023/03/03(金) 06:09:06.13ID:hi/UvN0E
薔薇散らせば勝ちなんだから真っ向勝負する必要はないだろって言うのは野暮なのかw
2023/03/03(金) 06:48:54.69ID:wetmC5/Q
殴り合いしないとすっきりしなかったんだろうな
2023/03/03(金) 07:25:00.45ID:x3WfJwv/
次回楽しみ
2023/03/03(金) 07:27:35.45ID:S+SK4hSV
>>656
心が負けを認めないんだよ
2023/03/03(金) 07:47:54.57ID:Wyz0C04Y
今回アメリアが顔を上げれば青空が広がってるって言うのが
ミスター・アリウムが負けて見上げた青空とシンクロしてちょと感動した
2023/03/03(金) 07:56:39.43ID:x3WfJwv/
>>654
新人戦だからこその泥臭さなんかね
2023/03/03(金) 07:58:04.83ID:Nk5qL4TM
>>652
ウィッチクラフトワークス「まったくだな」
2023/03/03(金) 08:26:30.46ID:COceIetf
アリウムの取り巻きの女どもいい加減レイを認めろや
2023/03/03(金) 08:47:58.91ID:E897H/yV
>>663
こいつらのこと言ってるならミスターアリウムの取り巻きじゃなくアメリアのファンだろ

https://i.imgur.com/MAEVdNQ.jpeg
2023/03/03(金) 09:02:59.32ID:BBvY4UOi
やはり拳で語り合って和解するのが一番だな
2023/03/03(金) 09:05:55.61ID:vqROBoUp
>>664
こいつらアメリアの取り巻きなら尚更アメリアがメイド喫茶を提案し辛かったのがわからんな
レイが提案したから案の定貴族がどうの文句言ってたけどアメリアがメイド喫茶やりたいっつったら一も二もなく賛成していたやろ
2023/03/03(金) 09:51:56.97ID:7D5D3Vgx
武術大会シリアスムードで普通に決勝まできっちりやったのは良かったがスタンドで応援してる面々がギャグ過ぎてシリアスが台無しになってるとこが草生えるアニメ
2023/03/03(金) 10:03:39.89ID:xiRhubHO
冰剣のギャグとシリアスのバランスが絶妙すぎて
今期このポジションに収まるはずだった進化の実が微妙に見えてしまう
やっぱりゴリラ成分多すぎた・・・
2023/03/03(金) 10:26:12.56ID:upVx3o3+
アメリアがウチのクラスは貴族が多いから~って言ってたけど
レイ以外にも平民の生徒っているんだっけ?
2023/03/03(金) 10:34:17.73ID:pdjK/24Q
貴族と魔術師家系だったかね
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/03(金) 10:49:51.34ID:IPvbTvRP
レベッカパイセンの婚約者完全に風花雪月のローレンツで笑った
2023/03/03(金) 11:38:11.73ID:lLD0PkHN
アメリアのもう届かないってどういう意味なん?
拳が届かないって意味なん?
それとも努力しても届かないって意味なのか
よくわからないセリフの言い回し
2023/03/03(金) 11:38:42.48ID:ltNO/fxQ
前半よかった
クソ、泣かすなよ、、、冰剣のくせに
2023/03/03(金) 11:49:23.89ID:vqROBoUp
淫乱ピンクが尋問しようとしたら右から順番に頭パーンしていくのが実にこのアニメらしいと思った
2023/03/03(金) 12:02:17.97ID:aALdWq9t
>>672
拳だろうな
2023/03/03(金) 12:03:45.06ID:+givm/JW
通りすがりの美女かわいい
2023/03/03(金) 12:06:48.01ID:AWX6sXBo
通りすがりのサラリーマンを思い出す
2023/03/03(金) 12:08:31.64ID:3A6VuagC
総員筋トレ初めてバルクに自信がないキャラは空気化する修羅のアニメ
2023/03/03(金) 12:16:11.49ID:rQ+X5M1O
この作品には予算が足りない
2023/03/03(金) 12:53:49.06ID:mNkp45+c
圧倒的少数派だろうけどアメリアよりアリアーヌ嬢の方が好き
2023/03/03(金) 13:01:33.22ID:MvwVcLv6
ワイはUSA先輩派だす
2023/03/03(金) 13:06:12.70ID:AWX6sXBo
最新話は筋肉が足りないと思うんだ(´・ω・`)
2023/03/03(金) 13:26:10.94ID:BBvY4UOi
今回も良い花びら大回転でした
2023/03/03(金) 13:44:41.14ID:8lq5qRTH
OPの曲かっこいいな
印象としてはイトケン曲に歌詞つけたような雰囲気ある
2023/03/03(金) 13:52:33.43ID:yb7BpVVJ
ワイはミスターアリウム派や
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/03(金) 13:56:35.30ID:xIIEjz5U
メイド喫茶でこそエリサちゃんのパンツの出番ですね!!次回全裸待機でエリサちゃんのパンツをお待ちしております!!
2023/03/03(金) 14:00:14.30ID:yb7BpVVJ
メイド喫茶とか絶対くぎゅうううう来るだろ
2023/03/03(金) 14:20:13.68ID:JtVHLh3S
アメリアちゃんぼざろの喜多ちゃんに似てると思ってたけどメイド服でますますそっくりさんだわ
2023/03/03(金) 14:45:49.61ID:iS3WbQ5B
良質かどうかは俺にはわからないけど好きになってしまった
惚れたといってもいい、多分ずっと好きでいると思う
2023/03/03(金) 15:08:29.68ID:Jo5PYwr2
EDのあの話終わる前にイントロ流す入り方結構好きだわ
でも今回のレベッカ先輩の結婚からのは寝耳に水だったからあのEDの入り方に違和感覚えたw
2023/03/03(金) 15:58:49.93ID:WZwLFksW
魔法優位の世界観でダサアーマーのおにゃのこがど付き合いの胸熱武闘会やったオモたら
ミニスカオパーイメイド喫茶てほんまこのアニメあたまおかしいわ(褒)
2023/03/03(金) 16:09:33.25ID:eFJPDHvf
今週もOPの入りも曲もええな
2023/03/03(金) 18:03:15.39ID:VNx91uqA
>>684
わかる俺もすき
2023/03/03(金) 18:39:05.37ID:Jc4J0zlb
>>672
強さがかと思ったら
物理的に接触不可とはなあ
2023/03/03(金) 18:51:28.13ID:dyXJBdIb
親父たちも昔殴り合ったのかな

それにしてもあの婚約者一体どのアニメから出張してきたんや
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/03(金) 18:54:56.64ID:4hgj/fy8
来年か

いやすぐ戦うのかとおもたのに
2023/03/03(金) 19:41:02.73ID:WKCRSKMG
OPで一人だけ作風違う顔立ちしてると思ってたけどNTR感急に出してくんな
2023/03/03(金) 19:48:22.83ID:7SsaMV/K
ただリリーホワイト出したいだけみたいなアホな展開嫌いじゃないよ
2023/03/03(金) 20:08:21.59ID:aVeAWtI6
親父達も幼馴染だったのかな、奇麗に爽快に終わって好き
因みに転生王女より先に百合(レズ)バトルしてるし、あちらもそろそろ本番か
准将出てたけど、それ関連で津久井さんショックな話からの黒崎真音、飯塚昭三さんの死去は辛い
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/03(金) 20:35:10.11ID:d7XyQeh8
面白かったのレイの過去のエピソードと力解放した回だけで
草草の草
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/03(金) 21:31:25.64ID:por0WTj3
>>696
来年は王者がダークホースに負けるパターン。
2023/03/03(金) 23:42:15.71ID:hVmH7i+s
後半パートのアメリアの作画がなんか力入ってて違和感
2023/03/03(金) 23:56:01.16ID:xtDuYQAr
メイドからの婚約とかわけわからん
2023/03/03(金) 23:57:47.04ID:+c+/hedw
やっぱ関根さんはいい演技するな
Aパートとメイドを語るアメリアちゃんの落差が酷かったw
2023/03/04(土) 00:19:13.53ID:FvLgMD1P
メイドさんといえばカーラさんいなかったなw
2023/03/04(土) 00:30:24.21ID:N0LN6Fco
本当にシリアスで終わるのかしら?
2023/03/04(土) 00:33:36.32ID:cOKy50jF
今週もアメリアの作画だけ良かったなw
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 01:25:57.84ID:JpmVtWjM
キャロ先生の幻惑の世界に連れて行かれたい
2023/03/04(土) 01:51:32.72ID:+D5Jr8GA
書籍3巻駆け足で終わらせるにはこのぐらい急がんと間に合わんのだろうな
深刻なアルバート不足
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 02:25:11.61ID:7lv4e7TK
今期ナンバーワンだよな
2023/03/04(土) 03:35:11.08ID:q33wOUbk
レベッカ先輩の婚約相手のキャラデザだけ何か別の作品みたいで笑った。
一人だけ顔違いすぎるだろw
2023/03/04(土) 03:46:56.33ID:sdHV8VSc
キャラデザだけで笑い取りにくるのはずるい
2023/03/04(土) 04:33:16.25ID:NJdQAeD9
>>666
自分の手を汚さずにキャロとレイを使って目的果たしたんやろ

周囲の求めるアメリア・ローズのイメージを大事にしとるんや

リアルでもメイドを多数雇ってる3大貴族がミニスカメイドでハァハァしてるとかスキャンダルだからな
2023/03/04(土) 08:53:53.61ID:6ApHoNSq
>>711
そいつもだけどうさパン先輩を瞬殺した絶刀の魔術師も顔の作画が濃くて別作品のキャラに見えたわw
2023/03/04(土) 09:20:53.15ID:kIxAzldg
未視聴の状態でこのカッコいい良曲OPEDからはっちゃけたシュールギャグ時々シリアスみたいな内容を予想するのはアニメ通でも難しいだろう
2023/03/04(土) 10:12:57.19ID:2dxEe3+S
やっぱりレベッカ先輩が一番やな
2023/03/04(土) 10:52:54.18ID:Z7uGwV0W
そろそろ世界を統べ始める? まだ待たされる感じ?
2023/03/04(土) 11:47:53.05ID:f3fIiV5x
レベッカとアメリアは当たらないんだな
新人戦と今気づいた
筋肉ばかりに目が言ってたからな
2023/03/04(土) 12:05:27.25ID:2dJx15eQ
アリアーヌさんのほうが人格も家族も何もかも上のような気が・・・
2023/03/04(土) 12:09:57.60ID:Tk3aKahU
>>708
どっかの初心者冒険者の街のサキュバスの店みたいやな
2023/03/04(土) 12:10:22.85ID:Tk3aKahU
>>719
おっぱいはどちらが上ですか?
2023/03/04(土) 12:14:57.76ID:2dJx15eQ
エリサちゃんの前ではどうでもよいことです
2023/03/04(土) 12:30:11.84ID:+D5Jr8GA
冰剣→無効化。まだ本気を出してない模様
灼熱→戦闘シーンなしだから能力不明
幻惑→精神支配。エグい
絶刀→最低でも8つ必殺技がある。多分近接戦特化
5話で出オチの紺碧・雷鳴が灼熱・幻惑に入れ替わっただけだから残り3人か
全部出ずに終わるな
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 12:31:06.09ID:QoSg5crL
2期分も完パケしてるだろ
2023/03/04(土) 12:49:26.85ID:k5vuQjxn
人間不信の方も世界救う気配ないしまだこれからよ
2023/03/04(土) 13:25:14.96ID:TNx9PS4r
「メイドの素晴らしさに男も女も関係ない」と言われて
真面目に驚くレイ笑うわ
2023/03/04(土) 13:55:48.69ID:89dLOF0y
もうレンジャーが聞けないのか
2023/03/04(土) 14:06:18.57ID:qRT+AEEB
マギクスシュバリエ
魔術「剣」士大会

先輩と刀男だけまとも
新人戦は聖闘士星矢になっと
2023/03/04(土) 14:12:07.53ID:0uqGmdeR
なぜなろう系は武闘大会みたいな糞つまらんイベントやるんだ
2023/03/04(土) 14:15:01.54ID:OnhwJrKR
アメリアの戦いにはあまり感じるものがなかったな
最初からアリアーヌはまともでアメリカが子供だっただけ
ただ幼馴染が戦っただけで物語になんの影響もないような・・・
2023/03/04(土) 14:20:14.63ID:hqPv8nHZ
>>729
なろう系は武闘大会少ないだろ
2023/03/04(土) 14:25:50.97ID:6ukjwXlO
戦いを教える学校が舞台で武闘大会やるのは
なろうじゃなくラノベだね。一時期めっちゃ流行ってた
2023/03/04(土) 14:29:37.16ID:irpIxkEQ
メイド喫茶がヴィクトリアンリスペクトなのが素晴らしい
2023/03/04(土) 14:29:52.80ID:qRT+AEEB
聖闘士星矢からメイド喫茶のうえ婚約って超展開
世界を統べる
2023/03/04(土) 14:30:53.95ID:2dJx15eQ
うむ絶刀の魔術師が出てきて話進むと思ったら
一年後また会おうとは・・・
そして学祭メイド喫茶とは
一体何を見せられているんだ・・・
2023/03/04(土) 14:51:09.68ID:+D5Jr8GA
レイはまだオーバーヒートの後遺症が残ってるので全力を出せない
治ってから全力で雌雄を決したいって感じらしい

ちなみに前半で2巻終わり、後半3巻のはじめなんで唐突に落差ができた

>>731
大会よりもスローライフ目指してgdgdになるパターンが多いな
2023/03/04(土) 14:56:41.85ID:OnhwJrKR
ストーリーの順番がおかしい感じがするな
冰剣としての凄さを見せた後に、ただ守られてただけの同級生の武闘大会
普通はインフレするものだけど、展開のスタグフレーションを見せられた感じ
2023/03/04(土) 15:01:52.11ID:NJdQAeD9
別におかしいとは思わない
2023/03/04(土) 15:06:24.41ID:2f0KpG/2
>>729
ドラゴンボール&幽遊白書「せやな」
2023/03/04(土) 15:20:04.54ID:+D5Jr8GA
今回の前半で終わらせて余韻を残したいという気分はわかるけど、そうするとたぶん尺が足りない
1クールにノベル3巻分詰め込むとか無茶ぶりが過ぎる
2023/03/04(土) 16:41:55.40ID:7VhWktR8
最近はこのくらいの低カロリー作画で続きやってくれるのあるよね
本好きや神拾とか

超作画で1期のみ、跳ねたら5~10年後ってのもいいけど(BIGタイトルは例外として)
冰剣はこの低カロリー作画で長めに見たいから2期はよ
2023/03/04(土) 16:47:55.12ID:zskSiGWO
作画や演出が凄すぎてストーリーが頭に入ってこない
2023/03/04(土) 16:59:26.75ID:MrwkIK+V
リリー・ホワイトが至高と憶えておけば問題ない
2023/03/04(土) 17:33:40.36ID:Tk3aKahU
>>741
というか大昔のアニメの作画自体が大体こんなもんでしょうと
2023/03/04(土) 17:39:11.17ID:6Xzwlgfh
アニメ制作ってコンピュータで制作してるかと思ってた
なんで作画にバラツキが出るんだろう
正社員だけパソコンが配られ
バイトはパソコンが無いからセルロイドに手描きさせられとるんかしら
2023/03/04(土) 17:43:21.05ID:kpZQHg/y
ようやく8話見たけど環境調査部に男塾キャラいるじゃん
サウナの時は気付かなかった
2023/03/04(土) 17:53:17.02ID:zrnKBH88
男爵ディーノも貴族なんだな
2023/03/04(土) 18:36:08.07ID:hbq45TH7
>>745
セル画直描きはやべえな
2023/03/04(土) 19:06:50.86ID:Ne6poyGY
このアニメはアメリアが心身ともに成長していく青春ストーリーだぞ
なにも間違ってない
2023/03/04(土) 19:14:41.13ID:tPkOR9rP
クールがホットになってしまうな
2023/03/04(土) 20:06:57.96ID:Ne6poyGY
次回タイトル詐欺みたいになっとるな
https://youtu.be/DeLFIph_dXA
2023/03/04(土) 20:08:08.73ID:8fjmaQRz
クラスのモブにツリ目が多いな
2023/03/04(土) 20:18:59.21ID:X+whon9J
釘宮早く来てくれ
2023/03/04(土) 20:56:33.03ID:2dJx15eQ
サブタイと内容の温度差が・・・
助けてリリーホワイト!
2023/03/04(土) 21:01:20.86ID:Tk3aKahU
>>747
そら男爵やし
2023/03/04(土) 21:07:04.14ID:8fjmaQRz
金で買える爵位
2023/03/04(土) 21:16:41.50ID:VKPP5I2D
キャロキャロと綺麗になったミスターアリウムの絡みを見たい
2023/03/04(土) 21:17:14.92ID:iIkHrQRL
>>741
1巻2話ペースで駆け抜けたワルブレさんが居りましてね…
2023/03/04(土) 21:22:28.49ID:coev21P7
映像カット無しEDでキャロキャロと師匠の間に出てる絵が誰なのかどういうポーズなのかイマイチわからんw
頭が下に来てるのはわかるが
2023/03/04(土) 21:27:55.47ID:Ne6poyGY
アビーがサマーソルトしてるようにみえるが
2023/03/04(土) 21:30:04.37ID:VKPP5I2D
ポニテと妙にワイドなパンツからアビーちゃんかと
2023/03/04(土) 21:38:35.23ID:coev21P7
>>760
>>761
ありがと
キャラ的にはアビーさんしか残ってないとは思てたが体勢は確かにサマーソルトだ

OPの「ゴブリンの領域と化して~」の前の風切り音みたいなの良い
2023/03/04(土) 21:39:02.25ID:NJdQAeD9
>>759
俺もあれだけさっぱりわからん
自分だけ画像認識力がおかしいのかと思ってたけど同じ人がいて安心した
2023/03/04(土) 21:59:46.91ID:mXi0t3Nz
>>762
キャロキャロと師匠の間だからアビーさんだと解釈してた
2023/03/04(土) 22:03:48.81ID:+D5Jr8GA
>>749
この作品はミスターアリウムの成長物語だぞ
2023/03/04(土) 22:09:24.81ID:kNwipUvZ
この作品予告詐欺と言うか内容の相反が凄いな
転生王女も同じ話数だしどう終わらせるんだろうか
2023/03/04(土) 22:11:05.93
どう終わられるも何も、「統べて終わり」になるに決まってるだろ?
もうゴールは確定してる。
2023/03/04(土) 22:24:34.46ID:jnKAXmC3
えぐりこむようにして打つべし!とかいろいろ混ざってる?
全部わかった人っているん?
2023/03/04(土) 22:26:01.31ID:f3fIiV5x
ベクトルは違うけど転天よりは
こっちのほうが面白い
転天はペース遅すぎて楽しみ要素が薄い
2023/03/04(土) 22:27:13.36ID:+D5Jr8GA
まだタイトル回収してないしな
2023/03/04(土) 22:51:54.40ID:zskSiGWO
冰剣だけに滑って終わりなんですね
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/04(土) 22:52:57.37ID:yzWGYv1N
赤髪の異様なメイド推しに笑った
何そのこだわり
2023/03/05(日) 01:14:31.43ID:n4qNJ8QY
>>731
今期、冰券以外で陰実や陰陽師でも武党大会やってるし定番ではある
2023/03/05(日) 01:18:42.36ID:fn24sbm/
学園パートと武闘大会は定番やの
2023/03/05(日) 02:36:25.00ID:w0AcQWql
少からずとも少年漫画の影響はあるわけで大会は鉄板といえばそうなのだが、それゆえに陳腐さはある。
絶剣、先輩、父親sの描写もあって物語としては良かったほうじゃないかな。
最強系のための舞台装置というわけでもなかったし。
2023/03/05(日) 02:36:51.32ID:E6Nb5zip
メイド推しはまあいいけどミニスカにするのは
俺はありだが
メイドマニアガチおこ案件だろ
2023/03/05(日) 02:45:49.81ID:L4H/PLGl
メイドをミニスカにするのは概念干渉系のオリジンだね
2023/03/05(日) 02:46:42.89ID:XzEcKS8/
そういや絶刀侍さん1話の冒頭にちらっと出てるんだな
2023/03/05(日) 02:51:26.54ID:/xGzhwW2
エリサとクラリスに抱きつかれた時の反応からなんとなくその気はあったけど、アメリアキャラ壊れ過ぎやww
敵の頭がポーン、も開き直って?ギャグにするあたりほんとぶっこんで来るなこのアニメ
2023/03/05(日) 04:02:12.60ID:gAjOeIUN
>>778
あそこは実は七大全部出てる
組み合わせはなぜかWeb版基準だけど
2023/03/05(日) 05:10:13.16ID:TKxCxDtt
この学校は貴族ばかりとかいうくだりあったが平民出身ってレイしかいないんじゃなかったっか
2023/03/05(日) 06:03:28.12ID:Dp4LrF/F
なろうテンプレの俺tsueeeeだとおもって期待してなかったが
筋肉あたりで頭痛がしてやみつきになった
2023/03/05(日) 06:29:36.12ID:Qhybtz5Y
敵の頭がポーンはキングスマンっていう映画の最後思い出したわ
2023/03/05(日) 09:49:09.16ID:n4qNJ8QY
>>778
一緒にいるのが先代かね?
なんで代替わりしたんだろ
2023/03/05(日) 11:27:10.77ID:wpqwvnQ0
>>781
貴族以外に魔術師家系もいる
2023/03/05(日) 11:59:28.08ID:gAjOeIUN
>>784
単純に年齢による実力の衰え
2023/03/05(日) 12:14:28.99ID:n4qNJ8QY
>>786
後ろ姿だけだったからわからなかったが年寄りだったのか
死んだとか再起不能とか不幸な背景はないのね
2023/03/05(日) 12:15:00.42ID:gO9fvsl0
絶剣って魔法じゃないよね?
2023/03/05(日) 12:28:44.22ID:gAjOeIUN
>>787
寿命の可能性はあるけどその辺は語られてないな

>>788
剣術を極めて固有魔法並に強い必殺技を出せるのが絶刀
そいつを10個持ってる
2023/03/05(日) 12:51:18.86ID:kKZrFIlD
絶刀は先代が冰剣となんか因縁あって復讐とか狙ってるのかと思ったら
ただ最強の名前取られて僻んでるだけか
2023/03/05(日) 13:21:33.94ID:gO9fvsl0
>>789
なるほど、それで魔術師扱いなのか
2023/03/05(日) 13:21:52.93ID:w0AcQWql
波動球みたいなものか
2023/03/05(日) 13:39:02.05ID:Dgm2/siN
魔法解除無効化されたらただの刀じゃん
そんなんよりバーベキューエフェクトのほうが怖いわ
爆発するし
炎熱の後継者候補だな
2023/03/05(日) 13:52:34.37ID:t29YHGct
>>793
あのひらひら舞っていたのは牛肉だったのかw
2023/03/05(日) 14:17:50.90ID:gAjOeIUN
アメリアの蝶の固有魔法は因果を操って自分の望む形に帰着させる概念干渉系魔法だから
実際炎熱を操る灼熱とは系統が違う
2023/03/05(日) 15:46:58.89ID:ctJYn/ac
アメリアちゃん、絶対何かスケベなこと考えて鼻血出したと思ったお
2023/03/05(日) 15:50:58.83ID:w0AcQWql
バタフライ・エフェクトは回避に使っていたが逆にラッキースケベ的な使い方もできそう。
メイドさんへのお触りはまずいですよ。
2023/03/05(日) 16:12:28.29ID:fMTRuhQI
>>793
僕、エビフライエフェクトの方が美味しくていいと思う
2023/03/05(日) 16:27:48.53ID:YnbXDIHZ
メイドのスカート丈はアトリビュートであって本質ではない
2023/03/05(日) 16:49:43.61ID:fb4Vk+jm
どっかのアニメでエビフライ・バタフライってオバハンキャラいたっけ(´・ω・`)
2023/03/05(日) 16:59:56.74ID:qyI7PrWI
>>800
魔王様リトライすんな
2023/03/05(日) 17:09:03.28ID:/xGzhwW2
オタクなせいで貴族を演じるのが嫌になった三大貴族筆頭さん・・・
2023/03/05(日) 17:24:04.35ID:gn1uKyO0
バターサンドエフェクトが何だって?
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 17:28:34.25ID:l5JHsin5
胸の薔薇を潰せば勝利というルールを決勝戦で思い出した
アメリアらはなぜ素手で殴り合ってたんだろ、、、
2023/03/05(日) 17:57:25.65ID:q0hKJAVy
試合に勝つことではなく
勝負に勝つことが目的だから
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/05(日) 18:11:39.93ID:l5JHsin5
熱いな!
2023/03/05(日) 18:43:40.20ID:q0hKJAVy
>>801
この作品は魔王様リトライより絶対的に熱い
でもペロペロしたいのはオリジナルアクちゃん
どっちも100点
2023/03/05(日) 18:47:24.12ID:fb4Vk+jm
>>807
初登場時はリゼロ言われてたなー…(´・ω・`)
2023/03/05(日) 18:49:05.55ID:8har8/z7
>>798
(*'н')じゃあ僕はカキフライエフェクトにタルタルも重ねがけしちゃおうかな
2023/03/05(日) 19:59:46.03ID:ctJYn/ac
ティアナちゃんかわいすぎる
とてもあのおっさんの遺伝子が入ってるとは思えん
2023/03/05(日) 20:37:58.21ID:uly+uT0s
あの子もきっと君のように可憐で美しい人気者のゴリラに育つのだろう
2023/03/05(日) 20:51:48.78ID:fb4Vk+jm
>>810
ギンブナみたいに父親の精子は発生のきっかけだけで遺伝子は継いでないかもしれんぞ
2023/03/05(日) 23:15:18.92ID:gAjOeIUN
遺伝子はアトリビュートであって本質ではない
2023/03/05(日) 23:16:16.38ID:Hfqi8UG0
死闘を演じることで強敵(とも)となる
2023/03/06(月) 04:30:05.57ID:PN+M2VFW
キャロキャロの調教シーンだけドロヘドロみたいだったなw

ゼッケンさんはプロが学生の大会でイキってんの何でですか!?って言われてたとこ笑った
レイの意味深な来年…が(来年も出るんですか…?)に思えてもうダメだったw
2023/03/06(月) 05:03:38.15ID:AogWfQey
しかし、キャロキャロ先生が絶大な人気とか貴族俗っぽすぎるだろ
2023/03/06(月) 10:10:11.58ID:BV7nylWM
剣闘試合で盛り上がる類なので貴族と言われているが武将みたいなものをイメージしてる。
2023/03/06(月) 10:16:06.53ID:nQ/bYhgj
社会人になってからオタ趣味にハマるとのめり込んで抜け出しづらい話みたいに
今までご家庭で厳しく育てられてきた中でいきなりあんなのを見せられたことで箍が外れてしまったのでは
2023/03/06(月) 11:03:39.34ID:CVlJy/SE
幻惑されて理想の女性像に見えているのだろう
露出多目に見えているとすればそれはあなたの願望で幻の姿
2023/03/06(月) 11:15:42.60ID:9ffHpxuw
>>815
2期の可能性を左右する台詞に思えて仕方ない
2023/03/06(月) 14:33:14.71ID:dEKuA7JE
>>820
あれで二期無かったら、キャラの存在自体がギャグ
2023/03/06(月) 14:39:31.06
OPいつカラオケ入るんやろ?
2023/03/06(月) 14:45:56.95ID:BV7nylWM
絶剣だけにソードマスターオチかもしれない
2023/03/06(月) 16:10:42.85ID:WE3luGYW
最終回が1年後かもしれんぞ?
2023/03/06(月) 16:42:11.65ID:DQJdJc6V
メイドでミニスカはねーわな
ただのいかがわしい衣装じゃねーかよ
2023/03/06(月) 17:24:02.84ID:shtc9jsn
アメリアが煩悩まみれのいかがわしい女だぞ
2023/03/06(月) 17:29:04.66ID:dodNHxlS
自分に勝てたから友達に戻りましょうて
すげー自分勝手じゃね?
2023/03/06(月) 17:33:26.85ID:WE3luGYW
まああの変な親父の娘だから
2023/03/06(月) 21:14:24.99ID:RJ/z+RQ+
ティアナもアリアーヌもパパ考えたら滅茶苦茶美女だなそして今期のプリキュアである…親父2人も幼馴染っぽいけど似た感じなのかもな
アメリアの能力強力だけどリスクもデカいな、レイそっくり
2023/03/06(月) 21:50:26.38ID:nQ/bYhgj
親父2人もプリキュアに!?
2023/03/06(月) 21:53:09.45ID:bngfa05p
プリキュアもLGBTに配慮してるからな
2023/03/06(月) 21:58:21.11ID:fsOgC4u6
プリティとは
2023/03/06(月) 22:03:53.25ID:4eDg2jrC
ニコで見てるんでまだ8話までしか消化してないがアメリアより何気にアリアーヌの方が性格良くない?
9話で汚い本性とかあったらショック

あと、アメリア、アリアーヌ、アルバート・アリウム、アビーなどアの付くキャラ地味に多過ぎw
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/06(月) 22:07:44.28ID:cZNMO/Ch
通りすがり美女です(キリッ

師匠意外とお茶目
2023/03/06(月) 22:51:07.20ID:rEipGPgT
リディア・エインズワースだぁ↑
2023/03/06(月) 22:51:50.33ID:dodNHxlS
そもそもアメリアは実質負けだからな
長期戦になってれば勝手に自爆してくれる
それを堂々と戦って僅差で負けた縦ロールは
凄い
伸び代がまだまだあるアメリアは一種の到達点に
達したから伸びしろはもうあんまないのかもしれない
2023/03/06(月) 23:45:02.60ID:fReI+43c
最後の2行どっちだよ
2023/03/06(月) 23:45:54.21ID:fsOgC4u6
壊れた本田圭佑かな
2023/03/07(火) 07:09:31.64ID:Qz2CQ5+r
>>837
おそらく改行忘れだろう
2023/03/07(火) 07:24:49.90ID:Qz2CQ5+r
>>833
心配するな
9話で汚い本性さらすのアメリアだから
2023/03/07(火) 09:00:36.88ID:HnG3E5Va
榎木4月からも異世界系の主人公やるの草
これで4作目か?もはや完全に異世界系声優だな
2023/03/07(火) 16:03:23.38ID:98Tbns96
一時期の松岡みたいな扱いになってんな
2023/03/07(火) 16:06:36.81ID:Tt63W73R
異世界系は棒でもできると馬鹿にしているんだろう
2023/03/07(火) 17:03:04.04ID:Ycny1F0Y
ナラティブの主人公やってるのはおどろいた
2023/03/07(火) 19:31:24.46ID:wtkL2hJN
他の同期アニメで榎木が出ると冰剣!ってコメが溢れるくらい代表作になったな
2023/03/07(火) 19:48:12.27ID:CKuRKGu/
榎木よりもまだ松岡のほうがいいわ
男性で棒声優って珍しいな
2023/03/07(火) 20:30:32.26ID:TFlj6nrS
4月と言えば真の意味で異世界オルガが実現確定な異世界スマホか
今期が滅茶苦茶な余波は春アニメにもかなり影響与えるのだろうか…ここまで来たら落とさなかった作品は最後までしてくれよ
2023/03/07(火) 20:41:14.06ID:SA5XFw//
冰剣ニコニコで見てた名残で水曜日更新と勘違いしてしまう

>>847
イセスマは高橋ナツコが脚本じゃないの悲しいわ
2023/03/07(火) 20:51:59.34ID:Qz2CQ5+r
>>846
全然棒ではないと思うよ
他にあまり聞かないタイプの声してるってだけだ
オーフェンも榎木のキャラが出てくるのが楽しみでしょうがない
2023/03/07(火) 21:03:55.31ID:oveJxJc2
レイ君は棒役声優が似合う
2023/03/07(火) 21:06:43.27ID:RStIHiJX
迫真の棒演技でしょ
2023/03/07(火) 22:38:03.41ID:CKuRKGu/
迫真の某演技?
絶対貶してるだろw
2023/03/07(火) 23:42:19.33ID:Qjidg0RU
水星のマルタンははまり役だと思う
2023/03/08(水) 02:49:00.50ID:J/EEFnn/
蜘蛛はびっくりするくらい下手で浮いてたな
2023/03/08(水) 06:32:37.88ID:xEiKZ9sG
演出が中学生が編集したみたいで面白い
オープニングの入り方とか神がかってる
2023/03/08(水) 06:33:16.15ID:xEiKZ9sG
監督シュタインズゲートとか好きそう
2023/03/08(水) 07:42:21.18ID:PGjeqlK1
>>846
カノかのの直也くんのようなハイテンションな演技も出来るから棒ではないんだろうが、
虎杖だけはまともだったが、他は直也のような頭のネジが外れたキャラ(但し顔はイケメン)でない限り、
邦画を悪い意味で真似た、自然派演技のつもりの棒演技になってしまう…。

自然派気取りの演技でまともな演技に出来るのは、俳優でも西島秀俊など限られた人だけだわ。
2023/03/08(水) 07:44:24.91ID:VErZKs6i
ちょwwwパワーアップしすぎwwwwwwwwww
これアノス並だろwwwwwwwww
2023/03/08(水) 08:06:13.46ID:VqVmjxOf
レベッカ先輩の寝取られキターって思ったけどよく考えたら寝取られでも何でもなかった
2023/03/08(水) 08:50:33.66ID:e3aiBnI1
頭突きの上に最後はクロスカウンターかw
2023/03/08(水) 09:27:04.78ID:R3uOFFES
>>859
そもそも走ってレイに報告しに来る程のことなのかと
2023/03/08(水) 09:54:46.14ID:JJeIei5y
予告でもう次回も作画に期待できないことがわかってしまった。面白い作品なだけにもったいない...
2023/03/08(水) 10:39:17.38ID:6w2aCTTB
予算が相当少ないんだろうな
スケジュール間に合わなくて手抜きじゃなくて完パケでこれだから
低コストになるように考え抜いて作った感じ
2023/03/08(水) 11:30:49.50ID:Rd3bq5Mf
予算は仕方ない
B級アニメで売れたらラッキー程度にしか
思われてないんだし
2023/03/08(水) 11:33:58.70ID:g11S+tlJ
毎度思うけど絵だけ綺麗なら高予算って扱いなんか?
2023/03/08(水) 11:34:14.02ID:4pM5yTHO
映像綺麗でも中身面白くなかったら悲惨だぞトラ○ガンみたいに
2023/03/08(水) 11:39:20.94ID:Rd3bq5Mf
>>865
よく動いて周りの風景の作画も
キレイなら高予算
低予算でも動かないでその分キャラに回せるから
キレイな作品も多くある
冰剣は全部がダメ
2023/03/08(水) 11:40:10.70ID:6w2aCTTB
>>865
綺麗な絵をしっかり動かそうとしたら絶対に人件費が掛かるから
2023/03/08(水) 11:46:15.82ID:XhF4/nIH
絵が綺麗なら高予算というのはともかく絵が拙いと低予算ってのは何が基準なんだ?
単に制作会社がガメてるだけかもしれんやろ
2023/03/08(水) 12:11:25.21ID:x2VOB66O
>>866
鬼滅とか進撃とかFateとか、中身はクソつまらなくても作画で突き抜ければそれなりに支持される
2023/03/08(水) 12:17:03.88ID:qqvGbQf7
原画の上手い下手以外に仕上げ処理や色彩設計でも随分と見た目変わるからね
冰剣はその辺も安っぽい
2023/03/08(水) 12:21:24.23ID:8V9cXA/o
作画よかったらどうってわけでもないやろこれ
ちょうどいいまである
2023/03/08(水) 12:26:18.89ID:CgEo5Z+M
単なる娯楽なんだから面白いか面白くないか楽しめるか楽しめないか合うか合わないかが全てやろ
予算がどうの覇権がどうのなんてノイズでしかない
2023/03/08(水) 13:14:24.75ID:GvzZFqcx
安い食材を腕で美味く仕上げる大衆食堂アニメ
2023/03/08(水) 13:15:16.65
できらぁ!
2023/03/08(水) 13:19:45.37ID:ejCGaATm
もし仮に大量の予算を中抜きしてアニメに金かけてないとしたらそれは低予算アニメなのでは
2023/03/08(水) 13:36:28.58ID:I9zndfC8
製作側が相当な物を支払ってたら低予算アニメとは言わないやろ
2023/03/08(水) 13:53:31.69ID:44pEOhqf
予算はアトリビュートであり本質ではない
2023/03/08(水) 13:59:51.76ID:ybhG7oY4
まだ見てるやついたんかw
2023/03/08(水) 14:17:21.30ID:zulKgVE8
冗談でも大袈裟でもなく、
今期は冰剣以外に観る価値のあるものがない

冰剣の他は全てが虚構に感じる 作品に血が通ってない
2023/03/08(水) 14:34:54.54ID:4+cz91Og
榎木の演技以外はなかなか良いと思うよ
榎木の演技以外は
2023/03/08(水) 14:38:31.65ID:zulKgVE8
アベンジャーズに所属してそうな声で俺は好きだけどな
2023/03/08(水) 20:52:23.51ID:uzLX0d0o
声優歴10年以上なんだし
あの棒演技は音響監督の指示なんだよ
どこか欠落してたりサイコパスだったり陽気な振りをしてるキャラの印象が強いだけ
ナラティブとかだと普通に喋っている
2023/03/08(水) 20:56:44.09ID:hClmr7YW
やっと9話見れた
アリアーヌが良い子過ぎる…
メインヒロインの親友というゲストっぽいポジションだと思ってたけどEDで1枚絵がある8人のうちのひとりに選ばれてるっていうことは今後も割と出番期待できるのかな
選ばれてないメガネの先輩より扱い良いのか
2023/03/08(水) 21:14:37.22ID:FCnuRRmD
リリィー・ホワイトに会いたいよぉ(ノД`)
2023/03/08(水) 21:15:00.14ID:XYJg4eMo
>>884
花びら大回転に追加されてないから扱いは下でしょう
2023/03/08(水) 21:16:22.47ID:qcUDzhze
>>884
アリアーヌの括約が見たいなら二期を要望しよう
2023/03/08(水) 21:30:02.26ID:Yr639Lkr
妹ちゃんをスシローしたい
2023/03/08(水) 21:37:30.94ID:uFlV/3QS
師匠の「気にするな通りすがりの美女だ」ってレイも言いそうなセリフなのがちょっとよかった
2023/03/08(水) 23:17:47.56ID:Rd3bq5Mf
リリィーさんはもう出番ないんけ?
一番可愛いんだが
2023/03/08(水) 23:49:08.62ID:R1B6CB4C
メガネ先輩はOPの1枚絵だけでご飯何杯かはいける
2023/03/09(木) 00:30:00.39ID:3WVGFwt5
メイド喫茶つまり
2023/03/09(木) 01:19:15.82ID:aJEILaPf
>>884>>886
OPの最後、ヒロインスクロールの並びに後姿も一瞬だけ写ってるんよな
2023/03/09(木) 08:01:35.79ID:0Ta9K/Fv
メガネ先輩は6話でメガネ外したパジャマ姿がめちゃくちゃ可愛かったけど、

それ言ったらメガネ好きはキレそう
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/09(木) 08:09:11.10ID:1xcEycq6
先輩出番多いんだよな。

>>894
ときメモの朝日奈
2023/03/09(木) 09:39:10.10ID:d3fQFGSP
メガネ先輩はよく分からん正確してる
クール美人かと思いきや解説したりしてるし
2023/03/09(木) 10:16:21.73ID:3WVGFwt5
原作の表紙
1巻 アメリア・レイ
2巻 アメリア・アリアーヌ
3巻 レベッカ・マリア(アニメここまで)
4巻 アリアーヌ
5巻 リディア・レイ
6巻 エリサ
7巻 アニメ未登場キャラ

池崎…
2023/03/09(木) 10:47:58.44ID:iRlTKrab
まあアリアーヌは最初から重要ポジで設定してただろうし、6巻までは順当だと思う
でも7巻で未登場キャラに先越されてるのか・・・
2023/03/09(木) 10:48:43.07ID:0h73NLDl
エリサちゃんは二期までおあずけか
2023/03/09(木) 12:03:44.52ID:JJgVz7aD
アニメで好きになり続きを待ちながら小説を読んで待ってたら二期は来なかった落第騎士と同じ匂いを感じる
2023/03/09(木) 12:10:49.05ID:iRlTKrab
元々ラノベ系の二期は敷居が高いからな
アニメ化は原作やグッズ販促の宣伝効果狙いという意味合いが大きいし
二期になるとその辺の効果薄れるから、アニメ単体で収益狙えるくらいじゃないと厳しかろう
最初から分割二クールが決まってるような例外は除くけど
2023/03/09(木) 12:48:17.74ID:accWAks6
アニメ範囲外の話は他所でどうぞ(´・ω・`)
2023/03/09(木) 12:59:21.43ID:Ko6JZZvf
そもそもストーリーも大して面白くない原作者とはいえ、超凄いアニメ製作会社にバトルシーン作って貰えばワンチャンあった訳じゃん?
アニメ化の話来た時に監督や製作会社の名前聞いてどう思ったんだろ
糞つまらん原作だって理解してるから、話が来ただけで舞い上がったんだろうか?
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/09(木) 13:13:13.86ID:uDFCgvGa
そんなにつまらなくはない
2023/03/09(木) 13:20:38.32ID:3WVGFwt5
落第は面白かったのに二期やんねーんだよな

でもまあ進化やスマホ二期やったからワンチャンあると思いたい
2023/03/09(木) 13:20:44.95ID:0Ta9K/Fv
よくもこんな性格悪いレスを堂々と書き込めるのかビックリだわ
2023/03/09(木) 14:09:10.49ID:Ko6JZZvf
信者みたいな性格ねじ曲がったゴミじゃないから、素直に良い物は良いし悪い物は悪いと言えるんだよね
信者って世の中の大多数を不愉快にしかしないからマジ不要
そんなに良い物なら自分が買い支えたら良いのに、それすらしないんだからAKB商法に嵌まる豚よりも下の存在だわ
2023/03/09(木) 14:38:22.67ID:KsOV1XnY
公平なジャッジできる評論家カッコイイな
2023/03/09(木) 14:41:02.27ID:0Ta9K/Fv
ヤベーなこいつ
こんなところにも本物がいるのか
2023/03/09(木) 14:49:12.53ID:zJ3Ke7e0
あなたに氷剣の魔術師の本質をお見せしよう
2023/03/09(木) 14:55:33.78ID:km1KbNwb
レンジャー(`・ω・´)ゞ
2023/03/09(木) 15:02:26.34ID:DmKTI3m2
この評論はアトリビュートであって、本質ではない
2023/03/09(木) 15:05:49.77ID:d3fQFGSP
落第は1期までと監督が発言してる
2期は100%ないよ
武闘大会に入ってからつまらねーし
あそこで終わらすのは立派
2023/03/09(木) 15:35:00.03ID:3seiwKZX
氷剣も大会をダラダラとやらずに
1/3話+2話でサクッと終わらせて
学園祭へ行くのは英断なのかもな
2023/03/09(木) 15:46:18.52ID:accWAks6
面白い面白くないは個人の感想だから別にいいんだけど
それを通り越して製作者どうのってのは頭アレな方ですか?と言いたくなりますわ
2023/03/09(木) 16:32:55.91ID:bbjcI/e9
ラノベよりなろうのが2期率高い気がする
配信で儲けられる時代になったのもあるんだろうけど

円盤は美少女動物園が強すぎるが逆に配信は弱いからアニメの間口が広がって良かった
こういう最初から円盤捨てさってるのもあっていい…
配信は人気だしな
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/09(木) 16:48:32.48ID:dhZ4FRV2
TBS
おことわり
WBC2023 開幕戦 日本vs中国の試合状況により、放送時間が変更になる可能性がございます。

https://www.tbs.co.jp/tv/20230309_086A.html
2023/03/09(木) 17:08:15.87ID:accWAks6
中国相手ならコールドでさっさと片付くのでは?
2023/03/09(木) 17:20:08.47ID:bt4LyWcH
番組名予約のワイ高みの見物
2023/03/09(木) 18:02:29.87ID:accWAks6
そもそもTBSが見られないワイ低見の見物(´・ω・`)
2023/03/09(木) 18:08:47.17ID:zJ3Ke7e0
氷剣も本質は野球みたいなもんだろ
2023/03/09(木) 18:30:40.06ID:ikgQADYK
実際野球回があっても違和感ないから困る
2023/03/09(木) 18:51:12.20ID:accWAks6
そういや全力フルスイングから野球やろうぜ!があったな(´・ω・`)
2023/03/09(木) 18:51:57.84ID:q7ojnJXg
野球でも人数あわせには環境調査部がいるから問題ないな
2023/03/09(木) 18:53:22.41ID:Z9YI9jVB
ギャグのノリとか明らかに何かに影響されつつクソつまらないんだよな
2023/03/09(木) 19:57:57.27ID:oxPzNPFF
今夜いせおじの最終回と時間被るんかよ
2023/03/09(木) 20:07:54.29ID:d3fQFGSP
異世界おじさんの最終回はもう放送し終わってるよ
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/09(木) 20:11:52.49ID:dhZ4FRV2
>>926
野球で遅れそうです(まだ3回) >>917
2023/03/09(木) 20:12:16.34ID:accWAks6
これWBC長引くかもねー
19時試合開始でまだ3回終わってないしコールドになるスコアじゃないしー
2023/03/09(木) 20:13:16.71ID:jXB8AIcY
>>916
配信はどのくらい儲かるんだろうな?
指標がないからわからん
2023/03/09(木) 20:33:35.33ID:iRlTKrab
知名度の上がり幅的には今期一番の可能性ありそう
どん底からかなり知名度上げただろう
2023/03/09(木) 21:00:21.40ID:XaKnVatG
冰剣の大谷がコールドゲームにしてくれないんですかね
2023/03/09(木) 22:37:18.71ID:psjBJJr7
やきう早よ終われよ…
2023/03/09(木) 22:55:10.49ID:accWAks6
やっと終了(´・ω・`)
2023/03/09(木) 23:11:24.60ID:clbn9YiD
1時間押しか(´・ω・`)
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/09(木) 23:40:19.87ID:dhZ4FRV2
>>926
被り回避

 0:55-1:25 フジテレビ   うる星やつら(2022) #21
 1:30-2:00 TOKYO MX1 【終】異世界おじさん #13
 2:33-3:03 TBSテレビ . 冰剣の魔術師が世界を統べる #10 【野球60分繰り下げ】
2023/03/10(金) 02:24:50.37ID:ujgG4Udz
dアニメで視聴完了
ゴリラがメイド服で靴脱いで土下座とか
日本の幽霊とかどう見てもオーガとか
色々風雲急を告げる展開だったりしたが
次回予告で全部持ってかれたでござる(´・ω・`)

というかaアニメの最新話サムネの婚約者の顔が怖い(´・ω・`)
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 03:01:39.70ID:4OwCXFY5
いつもの作画クオリティだったけど婚約者のエヴァン某だけ気合い入ってるというかもはや絵柄違くない?
女性は基本誰でも褒めるのに師匠だけゴリラにメイド服は着れない発言で草、気の置けない間柄なんね
2023/03/10(金) 03:07:39.65ID:6c9wwebz
ローズキック
ローズパンチ
ローズマグナム
2023/03/10(金) 03:09:35.65ID:Z27PyDaP
「メイド服が嫌いな男などこの世に存在しない」
「メイド服が嫌いな人類はこの世に存在しない」
「メイド服が嫌いな生命体などこの世に存在しない」
2023/03/10(金) 03:12:50.69ID:1oWdE3Jn
大事な事なので3回言いました
2023/03/10(金) 03:28:31.34ID:ujgG4Udz
どんどん範囲が広くなってって草
2023/03/10(金) 04:04:13.57ID:TVK+Fhhv
ギャグをやりたいのかシリアスをやりたいのかどっちなんだ。
2023/03/10(金) 04:10:58.20ID:bbfkA0zB
まだ見てないけどdアニニコ支店のサムネとタイトルの温度差で笑ったわ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 05:11:15.53ID:5+RB1r5A
相変わらず酷い出来だな
修正は入るのか
2023/03/10(金) 07:17:18.21ID:KFfTmuQw
いつもリアタイで見てないけど野球で押してたのかw
2023/03/10(金) 07:23:32.55ID:/NGKf5j0
師匠とレイの会話が面白すぎた。特にレイが大爆笑してるところが。
2023/03/10(金) 07:34:53.12ID:B5i+rJSg
師匠と上条さん…9とか言うゲーム思い出したましろ色の再移植出るな
しかしメイド繋がりでスパイとリンクして笑った
2023/03/10(金) 07:37:15.55ID:NHHz4LSU
筋肉先輩の姉さん
レイの言葉に耐性無かったんかと
2023/03/10(金) 08:00:38.72ID:s+2WErt8
そうか野球あったのか
2023/03/10(金) 08:11:32.33ID:s+2WErt8
次スレ
冰剣の魔術師が世界を統べる part.5
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1678403235/
2023/03/10(金) 08:22:35.94ID:/NGKf5j0
>>951


来週がリリィーによるもう一押しなのかな
2023/03/10(金) 08:24:49.78ID:LyURaY3l
>>951
ゴリラメイド乙
原作知らんけどアニメは毎週内容が詰まってるわりにはテンポよく見れる
作画が残念ではあるけどなぜか冒頭の魔物のオッサンだけやたらと格好良かったw
2023/03/10(金) 09:26:14.82ID:YE5fitdJ
引き絵の作画がいつも以上に酷かった気がw
2023/03/10(金) 09:51:37.46ID:JvclIHOo
春村は講談社庄司のコネか
一緒に番組やってたもんな
2023/03/10(金) 10:35:21.05ID:wkqNkWUV
師匠の殺すぞがよかった
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 10:40:33.27ID:GpoiLGJk
この人も頑張り過ぎでしょ

https://twitter.com/Necono3/status/1633891862955298817
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/10(金) 10:43:51.39ID:OBWfHJjU
顔が良くて売れてない声優は芝居が救いようないくらい下手
ブサイクでも売れてるのは上手
2023/03/10(金) 11:12:40.55ID:xflzmMjs
レイにとっては師匠はやっぱ特別な存在とは
思った場面だけどゴリラ発言はヤバいな
2023/03/10(金) 11:22:48.27ID:bbfkA0zB
冰剣と絶刀はゴリラだし、三大貴族の内の二人はゴリラだし、残り一人も筋肉フェチだし、上位貴族のクラリスは環境調査部に興味あるし
もう筋肉の魔術師が世界を統べるに変えてもいいんじゃないかな
2023/03/10(金) 11:26:53.77ID:+o+GP7j1
>>957
もういい…
あきらめろ…
楽になれ…
爆死作や…
2023/03/10(金) 12:24:56.41ID:Uv5L9KK8
こんなアニメって言うとあれだけど、こんなアニメにも粘着じみたアンチがチラホラ湧いてるの世も末だな
こいつら何の恨みがあるんだろ
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 14:02:11.06ID:S20lpDDx
残り2話でEDパンツ4人衆のうちの最後の砦のエリサちゃんのパンツが本編で見られるのでしょうか!?それとも2期へのフラグになるのでしょうか??エリサちゃんのパンツそれだけが気がかりです!!
2023/03/10(金) 14:02:48.85ID:Pk5AUSuv
>>954
ぅむ。そう思った。
2023/03/10(金) 14:04:26.20ID:Pk5AUSuv
師匠は性の手解きはしてないのか?
2023/03/10(金) 14:09:32.63ID:Un6dQT2s
アホピンクがいてそれどころでは無かった可能性
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 14:10:26.61ID:v5PKZQAx
>>962
多分、こんな糞アニメを愛してる人が他アニメスレやコメントで暴れてるから、どんなんやと覗きに来てるんやろ。
自分も初めてここ見に来たけど、あぁそういうアニメねって感じでもう見ることもないやろなと思った。
2023/03/10(金) 14:11:10.42ID:Z27PyDaP
作画はアレだったけど原画人数少ないし、第二原画いないし流石完パケ作品だなぁって
2023/03/10(金) 14:17:01.85ID:Uv5L9KK8
>>967
そうか
ということはもう二度とお前をこのスレで見ることはないんだな?何よりだ
2023/03/10(金) 14:24:51.30ID:RzV7DHJN
作画だけの薄っぺらい作品ばかり見てきたんだろうと可哀そうになる
2023/03/10(金) 14:32:16.99ID:05NK4FXM
ツインテール池崎がとうとうギャグ1シーンしか使われなくなって悲しい
2023/03/10(金) 15:22:55.28ID:6brd3Ptz
車椅子の師匠がメイドになったらアキバ冥途戦争の主人公とかぶるやん
2023/03/10(金) 15:36:53.76ID:u0icTGNq
>>972
あの子の本質は抜け忍でありメイドではない
2023/03/10(金) 16:43:46.56ID:gW3x480j
絶剣ってユウキかよ
2023/03/10(金) 17:09:01.16ID:Vww55U77
ベルンシュタインとか言うヤツのダースベイダーみたいなコスプレが気になって気になって・・・
2023/03/10(金) 17:21:57.24ID:xvFSMX+q
面白いけどなこの作品テンポ良いし
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/03/10(金) 17:33:56.02ID:SugVFDSH
レイの声優の演技が酷いのとホモネタ以外は見れる
2023/03/10(金) 18:14:49.16ID:v8GGaXFv
石鹸枠クソラノベアニメのパロディだから
そういう作風に抵抗なければ楽しめる
2023/03/10(金) 18:31:21.79ID:kJi+d6qH
作画とストーリーは凡庸で特に秀でてるわけではないだろうが音響監督は頑張ってると思うぞ
あと構成も良い
2023/03/10(金) 18:42:13.77ID:YHUKZaLJ
>>979
要する監督が頑張ってるってことか
監督は冰剣で一気に評価上げた感ある
2023/03/10(金) 19:29:57.92ID:6c9wwebz
ちょくちょく登場する脚付きソーサー
ググっても出てこないし、一体誰の発案なんだ
2023/03/10(金) 19:38:55.22ID:dEvyY0KV
正直ストーリーもなろう系と少年漫画を混ぜた感じで好き
2023/03/10(金) 20:00:17.49ID:ueycj3Y9
テンポとその圧縮展開を見せる演出さえ良けりゃどんなアニメでも見られるようになるの好例だと思うわこの作品
2023/03/10(金) 20:03:30.95ID:siupGeCv
メイドの本質を見せてくれリリィ
2023/03/10(金) 20:19:36.32ID:UuxstsKA
序盤の展開笑ってしまったわ
まじで面白い
2023/03/10(金) 20:31:00.59ID:4Hbs1c7H
ミスター・アリウムまでメイドに毒されてるのは笑った
2023/03/10(金) 20:32:08.18ID:5KejkTje
メイド服が嫌いな男はいないから
2023/03/10(金) 20:41:08.55ID:Z27PyDaP
メイド服が嫌いな人類はいないから
2023/03/10(金) 20:50:57.34ID:XRObQKYL
メイド服が嫌いな生命体はいないから
2023/03/10(金) 21:51:57.14ID:P73f+WEv
あの世界においてあのメイド服の発明者はアメリアってことになるわけだ
すごくね?
2023/03/10(金) 21:54:56.24ID:P73f+WEv
>>943
まず前提として二者択一でないといけない理由は?
2023/03/10(金) 22:01:33.74ID:siupGeCv
メイド喫茶にアメリアパパ来て接待を受けて欲しい。
2023/03/10(金) 22:31:14.02ID:7g7s6wnx
師匠のメイド服姿は来週拝めるのかな?
2023/03/10(金) 22:40:45.44ID:xflzmMjs
リリィのおっぱいしか見てない
あれでチューチューちたい
2023/03/10(金) 23:56:40.58ID:6P8UJAop
嫉妬するアメリアちゃんかわいいな
生命体からのゴリラの流れはクソ笑ったわ
2023/03/11(土) 00:01:41.86ID:trF52Kg8
メイドは最高やなw
2023/03/11(土) 00:05:20.06ID:I0qmwHZL
所々画質ヤバくて草
かなり省エネだな
2023/03/11(土) 00:05:37.62ID:LBpQt2zC
テレまくるカーラさんが妙に可愛かった
結構いい年やろあの人
2023/03/11(土) 00:15:31.87ID:BEFnmW4v
>>990
師匠の付き人もメイド服だろw
2023/03/11(土) 00:17:00.38ID:I4z0k8sb
うめ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 0時間 13分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況