X

異世界のんびり農家 嫁10人目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/02/27(月) 12:56:47.83ID:8IPxG3LJ0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください

のんびりほどほど賑やかに、楽しくドタバタ和やかに、
笑顔の絶えない異世界農業ライフ、「大樹の村」へ、ようこそ!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■テレビ・ハイシン  2023年1月6日より放送開始!  
テレビ東京:1月6日より 毎週金曜 25:53〜
BSテレビ東京:1月8日より 毎週日曜 24:35〜
AT-X:1月6日より 毎週金曜 21:00〜
1月10日より 毎週火曜 9:00〜※リピート放送
1月12日より 毎週木曜 15:00〜※リピート放送

Amazon Prime Video:≪独占≫1月6日より 毎週金曜22:00〜

■関連サイト
公式サイト:https://nonbiri-nouka.com/
公式Twitter:https://twi;tter.com/nonbiri_nouka
コミックウォーカー:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01000051010000_68/
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 四十四村目:http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1676898863/

■前スレ
異世界のんびり農家 嫁9人目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1676954599/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/02/27(月) 12:57:51.10ID:8IPxG3LJ0
■スタッフ
原作:内藤 騎之介「異世界のんびり農家」
キャラクター原案:やすも
監督:倉谷 涼一
シリーズ構成:待田 堂子
キャラクターデザイン・総作画監督:齊藤 佳子
サブキャラクターデザイン・総作画監督:五十内 裕輔
総作画監督:中原 清隆
美術監督:坂上 裕文(ととにゃん)岡山 優美(ととにゃん)
美術設定:加藤 浩(ととにゃん)
撮影監督:大間 望
色彩設計:津守 裕子 中平 香織
編集:宇都宮 正記
3DCG ディレクター:伴 善徳
音楽制作:ポニーキャニオン
音楽:高梨 康治(Team-MAX)ヨハネス・ニルソン(Team-MAX)
音響制作:セイバーリンクス
音響監督:阿部 秀平
アニメーション制作:ゼロジー
■キャスト
街尾火楽:阿部 敦
ルールーシー=ルー:下地 紫野
ティア:洲崎 綾
リア:Lynn
アン:藤井ゆきよ
セナ:Machico
ラスティスムーン:日岡なつみ
フローラ:富田美憂
■主題歌
オープニングテーマ:「Flower Ring」ルールーシー=ルー(CV:下地 紫野)&ティア(CV:洲崎 綾)
エンディングテーマ:「Feel the winds」緋月ゆい
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM49-Fvyz)
垢版 |
2023/02/27(月) 13:12:10.40ID:Kc1XwQWXM
これ
https://imgur.com/hHSJznS.jpg
2023/02/27(月) 14:00:29.43ID:xCzSY9/t0
それにしてもドライムの家族はなんで人の身で村に来なかったのかね~
ドライム自身も村について話ぐらいは家族に出来たろうに、色々抜けてるのぉ
密かに酒飲みに来てたとしてもさ
2023/02/27(月) 14:07:28.82ID:bjWFCIn80
「天地無用」ってワードがひっかかるが昔のラノベ・アニメ?
2023/02/27(月) 14:14:02.89ID:wb6xNtPB0
ひっくり返してはダメな荷物に対する記載
2023/02/27(月) 14:20:35.62ID:uI7C8cYFa
今更だけど健康な肉体的には酒酔いは状態異常とは見做さないのな
2023/02/27(月) 14:27:18.07ID:c0xb1S080
ドワーフが酒造りに来たって言うところで昔見たワインとテキーラの作り方比較のコピペ思い出した
2023/02/27(月) 14:30:22.50ID:Ecr88JXad
>>4
パパ その村に浮気女が居るのね
焼き払うわ
2023/02/27(月) 14:34:11.72ID:spnzIIjKM
ザブトンシステムがなければ文字通り血の雨になってた
2023/02/27(月) 14:35:04.32ID:BIkBFePm0
>>4
密かに酒を飲みに来てる時点で無理やろ
あと宝物庫からこっそりおみやげ持ち出してる
2023/02/27(月) 14:41:15.63ID:xyvtat2OM
アニメではああいう表現だったが
グラッファルーンって普段は同じところに住んでないんじゃなかったかな?
同じならワイバーン落とされた脅威とか見えてるじゃんね
2023/02/27(月) 14:46:37.96ID:/b0xB24B0
>>4
人間の姿じゃ空飛べなくて移動するの大変だからじゃない?
2023/02/27(月) 14:49:40.58ID:MvAV6YcFa
ドライムさんは基本的に人見知りかつ見栄っ張りな所
しかし大樹の村の待遇がユル過ぎて居心地が良くなってしまったので威厳も無くなった感じ
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5553-ge04)
垢版 |
2023/02/27(月) 14:49:41.56ID:iOMG75Wn0
>>4
ドラ「あの村ワイバーンを撃ち落とせる戦力持ってるぞ」
嫁娘「「よっしゃ、面白そうだから焼いてくるわ」」
ってなるのを危惧してたんではないかと。
2023/02/27(月) 14:53:15.00ID:spnzIIjKM
酒好き学芸好き宴好きな、中華の仙人とかと同じで
ドライムたちは長命だからこそ娯楽や変化に飢えてたんだろうな
2023/02/27(月) 14:57:57.45ID:5wPD0xUMp
雌の神代竜は凄く嫉妬深くて浮気を疑ったら取り敢えず皆殺してから考えるみたいな思考だから。
夫が黙って下手に出てプレゼントする様な相手=浮気相手、殺してから考えよう思考になったんだと思う。
2023/02/27(月) 15:04:34.48ID:BIkBFePm0
今まで何匹の邪魔者を屠ってきたんだろうな母娘
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMfe-6uHB)
垢版 |
2023/02/27(月) 15:10:46.81ID:ochYpZvlM
まだ、10人か…
2023/02/27(月) 15:12:51.01ID:elrAptTvr
遅くなりましたが>>1さん代わりにスレ立てありがとうございました
2023/02/27(月) 15:13:19.59ID:5wPD0xUMp
ラスティスムーンはあだ名が狂竜、グラッファルーンは白竜姫だけど村を、襲撃したワイバーンが全力で接触を避けるレベル。
2023/02/27(月) 15:30:37.97ID:K6zqOhD/r
浮気相手もドラゴンだろ?
そう簡単には抹殺できないと思うが
2023/02/27(月) 15:47:22.60ID:PFzPLUw8p
殺しきれないでも生活基盤は壊滅にできるし、数が少ないから大抵知り合いから絞めれるからな。
2023/02/27(月) 15:58:10.72ID:BIkBFePm0
異種族恋愛を否定したらこの作品成り立たないぞ
2023/02/27(月) 16:06:29.28ID:wb6xNtPB0
異種族間交配はやってるけど、異種族間恋愛なんてやってるか?
2023/02/27(月) 16:07:02.42ID:CZY+reBtH
村長も人間か怪しいというか同族居るのかな、と
2023/02/27(月) 16:14:14.53ID:5nSJjGIBa
ティアを嫁扱いしなくなったからヒラクのヤバさを伝えるワードに「ルールーシーとティアを嫁にした男」が使えなくなったのが残念ではある
2023/02/27(月) 16:29:17.73ID:BIkBFePm0
>>25
お前の中では村長やルーやティアは牛や馬なんだな…
2023/02/27(月) 16:32:24.95ID:6wXvvHgj0
>>17
大抵の作品で竜の巫女が少ないのは其れが理由だったのか納得した(白目
2023/02/27(月) 16:43:45.67ID:MlV1ao2m0
原作だと狂竜ラスティスムーンって呼ばれてるからな
2023/02/27(月) 16:51:44.14ID:NOzR0WKLr
よく切れる聖剣の出番楽しみだな
2023/02/27(月) 16:52:19.68ID:5nSJjGIBa
疑ったらすぐ襲撃する気の短さよ
物騒な二つ名ついてるのも納得だわ
2023/02/27(月) 17:23:02.53ID:YfL4uo1Hp
まあ、母方の一族に比べたら数倍マシだから・・。
2023/02/27(月) 17:36:34.31ID:S6sz/ime0
村長のことは竜を倒せる存在として対等に扱うというかもはや家族・一族扱いで
それに伴い村長が庇護する大樹の村の村民たちとその関係者には気さくだけど
ドラゴン特に神代竜族は恐ろしい存在なんだよな
2023/02/27(月) 17:55:20.89ID:YVXtKbHCa
一番ヤンチャで村長恐るるに足らずみたいな感じで登場するのはハクレン
ヒラクさんも結構フェイントなど絡め手駆使して撃退した感じでドラゴン族では一番仲良くなるのも納得
2023/02/27(月) 18:01:31.23ID:m6e7jV320
ティアがエロすぎてやばい
2023/02/27(月) 18:07:56.96ID:9RNbN1tU0
基本的に龍は 暇 なので
2023/02/27(月) 18:19:37.47ID:ngU1OIYa0
竜王
台風竜
門番竜
白竜
凶竜(狂竜)
真竜(エンシェントドラゴン)
魔竜
悪竜
暴竜

こういう一族やぞ
ちなみにハクレンは真竜という一番まともな名称
2023/02/27(月) 19:02:39.86ID:TlbxrWOS0
皆殺し天使3人に指示を出す殲滅天使
この村の天使は物騒だ
2023/02/27(月) 19:09:36.96ID:NOzR0WKLr
天使なんて大抵は物騒だ
お隣の天使ならともかく
2023/02/27(月) 19:31:59.09ID:aK5E+eKRM
>>40
そっちの天使は心壊しに来るな
観てると壁殴りたくなる
2023/02/27(月) 19:32:25.33ID:9FJAQj7wH
そろそろワサビは欲しいな
2023/02/27(月) 20:01:03.33ID:vSMZE9TK0
>>36
まーリアルにいたら痴女に近いな、アレw
2023/02/27(月) 20:06:35.47ID:OfoWDmdjr
原作小説だと
スカートの下にズボンはいてる筈なんだがな
ズボラっぽいからか漫画版時点でオミットされた
2023/02/27(月) 20:10:25.62ID:Dj2kZ90bp
ラスティの伯母さんがハーレムに加わるらしいが…ドライムの姉ちゃんなの…?
うーん…まあ村長はBBA好みだけだけどさあ…
2023/02/27(月) 20:13:07.48ID:mGn7e6L70
>>44
ティアは穿いてない、だと…
2023/02/27(月) 20:13:39.74ID:vKuaWv9AH
むしろ第一印象は最悪だぞ
2023/02/27(月) 20:18:09.20ID:3LHjLemc0
ゆーってエロの対象にならない感じない?
3つ年下の幼なじみ的な
2023/02/27(月) 20:21:32.75ID:spnzIIjKM
外から見たらディープインパクトの種に群がる繁殖農場だよな
今のうちに潰すべきでは
2023/02/27(月) 20:52:08.44ID:Nk7HQnozM
>>44
ぱんつじゃないから恥ずかしくないもん!
のアレってズボンという名称だっけ
2023/02/27(月) 20:54:02.95ID:v9FJnwQvM
なんか アウアウウー Sa39-の人ってあちこちのスレで漫画の作者が~、○○なら〇〇になって~とかめんどくさい人なんですね
2023/02/27(月) 21:00:09.84ID:NOzR0WKLr
ブーイモの方が
2023/02/27(月) 21:05:15.69ID:qJGoTUi4a
>>45
見た目全然他のやつらと変わらんからなぁ
むしろかわいさでもトップクラスだと思うぞ
来てる服含めて一番好きかもしれん
2023/02/27(月) 21:08:01.71ID:BhXQ3CZ70
コミカライズと同じ道辿るなよ
兆候出ている
まだ挽回可能だ
2023/02/27(月) 21:19:21.03ID:OO1oKn8fa
セナちゃんの服装はサイド開き過ぎて色々と見えそう
2023/02/27(月) 21:20:24.08ID:Ny2XArfO0
ラスティの語尾の音程をすごい上げる喋り方がなんか気になるw
2023/02/27(月) 21:23:32.94ID:TlbxrWOS0
原作は知らないけど、アニメからだけならなんかほのぼのだから海外でも親子で視聴できるんだろうけど
その女とっかえひっかえの描写が大量にあるのも知らずに子供が興味持って漫画を手に入れて
親が知らない内に読みだしたら、なんか一波乱あるかもなその家庭で
2023/02/27(月) 21:41:23.86ID:BIkBFePm0
>>55
セナちゃんの特別扱いが際立ってて草
2023/02/27(月) 21:44:14.31ID:vKuaWv9AH
>>57
別に漫画もそこまでそういう描写はねぇよ
2023/02/27(月) 21:53:21.17ID:BIkBFePm0
>>57
独り者が余計な心配しなくていいからw
2023/02/27(月) 22:05:13.74ID:eENKsJKQp
漫画は匂わせる程度なら引っかからないけど、アニメは少し匂わせるだけで放送コードにひっかかるからな。
2023/02/27(月) 22:08:00.30ID:7ynSmc3r0
そんなにイベントが起こるわけではないアニメなのにスレの進みがめっちゃ早いなw
2023/02/27(月) 22:18:49.97ID:yNw9WNgSK
スレ進行速度だけは

異世界かいそく農家か
2023/02/28(火) 01:02:03.17ID:xpUwncyca
漫画版は一話辺り8ページ程度しかないし夜の営み描写もじっくりコマ割けるわけでもなく夜間に家の遠景とアッーとかいうフキダシの表現程度にとどまっているので問題はない事
2023/02/28(火) 01:05:57.63ID:yxbAvrwd0
嫌いではないが
スレが伸びる作品かと言われれば
伸びそうにないな…

アンチと信者の気が合って意味のない争いで伸びるなら違うだろうけど

ちなみに俺は
作画のどうでも良い
目尻のまつ毛の表現がわからなくてもやってる
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-7PTd)
垢版 |
2023/02/28(火) 01:12:58.19ID:G4Qc/bHqd
ヴィンランドサガの農業が悲惨で悲惨で(´・ω・`)
2023/02/28(火) 01:13:07.65ID:1nXYJBWRa
目のアレはさいしょルーだからか?と思っていたら
ほかのキャラにもあって謎だったな……
2023/02/28(火) 01:17:38.99ID:yxbAvrwd0
>>67
味を出したいのかも知れないが
違和感しか生んでない…
2023/02/28(火) 01:31:09.40ID:YNkCJjfx0
違和感あったけど慣れたからどうでもいい
ティアのおっぱいに目がいってしまう
2023/02/28(火) 01:35:19.43ID:yxbAvrwd0
>>69
ルーの大人希少おっぱいの方が好みだ
2023/02/28(火) 01:36:20.74ID:1nXYJBWRa
ティアもだが鬼人族っぱいもいい……
セナは服のサイドがこんなんだったのかと
2023/02/28(火) 01:36:50.55ID:KgUdxwQc0
まーたマヨネーズ作ってる・・・
2023/02/28(火) 01:39:48.70ID:RDOBWX/Fa
>>57
少年誌の方が普通にエロい描写載せてるからw
2023/02/28(火) 02:02:26.34ID:YOp8jdVh0
狂信的なマヨラー産むか食中毒犯になるかの二択しかないからいい加減飽きるわな
つか食中毒系なストーリー運びだと、
衛生にケアしてない世界観ではそもそも野菜や魚だって生では食えないのに、
マヨネーズにばかり業を負わす展開なのが萎える
2023/02/28(火) 02:49:49.29ID:NADDJcBD0
大樹の村ジオで目尻のアイシャドウって下地さん達が言ってたので、化粧の一種らしい。本当か知らんけど(´・ω・`)
2023/02/28(火) 02:55:19.18ID:ek9m2etEr
野菜を生で食って無事でいられる国は今でも少ない
中国、インドネシア、ミャンマー、ベトナム、タイあたりで生野菜食うと日本人は高い確率で腹ピーになる
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-mN8f)
垢版 |
2023/02/28(火) 03:09:06.72ID:SXEh6Wy+a
>>76
野菜はカリフォルニアだな
一番旨い
2023/02/28(火) 03:40:06.10ID:SXEh6Wy+a
新興宗教のカルト村っぽい
2023/02/28(火) 04:24:27.76ID:YNkCJjfx0
風呂では胸にそれほど差は感じなかった
普段の服だよなやっぱり
https://i.imgur.com/4TXhibr.jpg
https://i.imgur.com/uYWUAHH.jpg
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-vZRV)
垢版 |
2023/02/28(火) 05:10:35.05ID:SeXuEWC30
村長はこのおっぱいと
毎晩異世界ハーレムみたいなことをしてるのか・・・
くそっくそっ
2023/02/28(火) 06:15:31.34ID:EiEaZ2Pra
>>79
いや、ルーが巨乳って感じだとすると
ティアの方は爆乳クラスくらいの差はあると思うぞ
ルーはGくらいでもティアのはH以上あるやつに見える
2023/02/28(火) 06:22:39.06ID:MiyDeV7q0
ティアの恰好って誰かに似てるなあと思ったけど
マリリンモンローか
2023/02/28(火) 07:54:58.88ID:9EMXAmga0
異世界ハーレムは完全なエロアニメだったからな。漫画も買ったがエロ漫画だった。
2023/02/28(火) 09:04:37.32ID:3FruXwPea
なら原作はエロ小説か
2023/02/28(火) 09:08:25.16ID:LfK5qfHud
トルフィンの方が農業と開拓をちゃんとやってるような気がする。村長さんはどう思う?
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0575-PJrl)
垢版 |
2023/02/28(火) 09:22:33.84ID:HW233olJ0
フラウレムのビビリお漏らしからの着替え2回のクダリカットすんなよ
なんでクソスタッフは原作の面白い部分削るかねぇ
クソつまんねーオリジナルギャグは入れるくせに
2023/02/28(火) 09:46:48.47ID:tw3EiIvC0
放送コードに引っかかるからだろ、引っ掛かりそうなのはカット。
2023/02/28(火) 09:58:38.45ID:vJS9ZldXa
>>85
真面目でも大変でもなく成果を出せるものをチートと呼ぶ
ズルく見えなきゃそりゃただの努力だ
2023/02/28(火) 10:17:51.96ID:lrz3va63a
ドワーフ達がちゃんと村長から許可取って酒造りシーン入れて宴会で村長に感謝してたのはいい改変だった
2023/02/28(火) 10:20:54.85ID:O7yK2xXp0
>>84
いや、そう特別エロくなくて割とあっさりしたゲーム実況みたいな感じなんだ
コミカライズでテコ入れしたんじゃないかな
2023/02/28(火) 10:22:19.37ID:QRCte1vY0
子供が出来た場面は全カットなんですか?
2023/02/28(火) 10:32:09.21ID:aD/ZjYal0
朝おぎゃ
2023/02/28(火) 10:32:50.19ID:1nXYJBWRa
>>90
迷宮ハーレム、通称 内密さんのほうのハナシか
あれは担当漫画家が商業デビュー後でもコミケで成人向け出したりで人気ってヒトらしいからな……

氷樹一世@異世界迷宮でハーレムを⑨2/25
@HyoujyuIssei
https://twitter.com/HyoujyuIssei/status/1629462717533941763
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
94風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0575-PJrl)
垢版 |
2023/02/28(火) 10:39:44.05ID:HW233olJ0
>>88
お漏らしっつっても直接表現じゃねーし
アホか
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-mN8f)
垢版 |
2023/02/28(火) 10:39:52.31ID:SXEh6Wy+a
>>91
コウノトリが運んでくる
畑のキャベツから出てくる
ザブトンが連れてくる

こういう解決方法はいかが?
2023/02/28(火) 10:46:16.75ID:mx2yEEURa
>>95
ザブトンが連れてくる

なんかこれだけホラーというかとんでもなく恐ろしい何かが起きてる気がしなくもないw
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-sXdP)
垢版 |
2023/02/28(火) 10:52:10.69ID:r7MLswDx0
蜘蛛が人間の形になれるのはもう慣れっ子
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa02-mN8f)
垢版 |
2023/02/28(火) 10:52:52.51ID:SXEh6Wy+a
おんぎゃー!おんぎゃー!
2023/02/28(火) 11:03:16.74ID:WrY4CcTDa
竜娘さんが食べてるの干し柿?
2023/02/28(火) 11:06:15.81ID:vhxSEZ5o0
>>99
そう
干し柿大好きドラゴン
2023/02/28(火) 11:15:51.53ID:r/zzVlXOM
>>100
まるで隣の客だな
2023/02/28(火) 11:34:17.74ID:/sYSBoPm0
ワイバーンに3重結界描写したくせに、別格扱いのはずのドラゴンはフリーで素通り
そのせいでドラゴンはワイバーンより格下に見える
バ監督だから本当にそう思ってるのかもしれないけど
2023/02/28(火) 11:51:38.68ID:0HwRu9nKM
異世界ハーレムの素晴らしいハーレム描写は漫画家の手腕の賜物
のんびり農家のコミカライズも担当をお願いしたい😤
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6174-4AUA)
垢版 |
2023/02/28(火) 12:09:46.71ID:GUyVB6hR0
どこの宗教団体ですか?
主人公は教祖さま
2023/02/28(火) 12:12:49.15ID:aD/ZjYal0
>>100
干してこの大きさ味わいたい
https://i.imgur.com/Xiei0Jz.jpg
https://i.imgur.com/nFS2lAr.jpg
2023/02/28(火) 13:07:41.87ID:YNkCJjfx0
ラスティこの風貌で存在感が薄いとか
どんだけ周りが濃すぎるんだ
2023/02/28(火) 13:15:04.99
>>106
出番が少ないのもあるけど、次に村長の嫁になる叔母のキャラが濃いからなぁ
2023/02/28(火) 13:21:56.20ID:meQln9xbd
>>105
そんなシーン有ったかな?
2023/02/28(火) 13:39:56.33ID:OQc7ShYb0
甘い柿が取れるのに干し柿にする理由はないだろ
2023/02/28(火) 14:02:03.21ID:vhxSEZ5o0
ドラゴンに濃いキャラが多いから相対的にラスティが目立たないんだよな……
2023/02/28(火) 14:06:09.50ID:RCd16UPT0
おっぱいは正義なのはどの作品でも避けては通れない不文律
2023/02/28(火) 14:09:21.47ID:IwiWo4Nap
いや、次出てくるキャラが一番使いやすくて優遇されるから目立たないんだよな
2023/02/28(火) 14:13:09.46ID:7PIjZCrxa
>>109
純粋に保存食になるし
2023/02/28(火) 14:18:42.10ID:lY4Y9cdFa
>>108
フラウレムに「あの人間がここの村長よ」と説明する場面どったかと
2023/02/28(火) 14:26:58.90ID:kwt8EKhDM
原作だとフラウ「そこの人間。ラスティスムーンさんのところへ案内せよ」

つってラスティは
てめぇドラゴン族を巻き込むなよ? あ?ってくらい
2023/02/28(火) 14:28:26.94ID:lY4Y9cdFa
>>115
随分マイルドになってますよね、いろいろと
2023/02/28(火) 14:32:34.86ID:r+taiVo5a
ドノバンも原作だとエルフが村長の報告無しで移住ぼ許可出して残り二人はいつのまにか居着いたって感じだったからかなりマイルドになってる
2023/02/28(火) 14:37:50.21ID:vJS9ZldXa
>>115
なるほど原作だとあったはずのメリハリが無いから既読の人皆怒ってんだな
2023/02/28(火) 14:38:18.78ID:YNkCJjfx0
マイルドヤンキーじゃないなマイルドドラゴン
2023/02/28(火) 14:42:43.76ID:RCd16UPT0
良かった、ナメられてる村長なんて居なかったんだ……
2023/02/28(火) 14:52:22.67ID:ZHhEb9s70
>>120
夜のカンヌキ部屋で物理的にナメられ尽くされてるかもしれないけど…
2023/02/28(火) 15:45:39.62ID:LzXPoAzqK
異世界なめられ農家
2023/02/28(火) 16:46:41.62ID:vHWI+FjNa
>>118
ただあそこの演出って小説ならではだから(コミカライズだとエピソードごとカットされた)アニメで変えたのかもしれない
2023/02/28(火) 17:00:59.70ID:bbmOV2GNM
イキリ魔族が人間だからって舐めプしてきたやん
2023/02/28(火) 17:04:51.11ID:kex3xjxfr
ちょっと読み返して気づいたが
原作ではラスティたちが来た時点でもう第一子がうまれてるんだな
エピソードの順番ごりっと変えてるな
2023/02/28(火) 17:18:15.36ID:DShu6qLp0
>>125
原作だとドライムがその第一子のために用意したプレゼントを見たラスティが浮気相手へのプレゼントだと誤解したのが
襲撃の決定打だったんだよね
アニメの流れでも不自然じゃないけどその代わりドライムが酒クズなアレな人にされてしまったw
2023/02/28(火) 17:41:10.10ID:vhxSEZ5o0
最終回に子供が産まれるようにしたかったんだろうな
最終回としてはまあ区切りがいいし
2023/02/28(火) 17:41:37.64ID:e5TRi/HFM
ドライム分が多過ぎだったと思うけどエロ母が見れたから良し
2023/02/28(火) 17:44:25.24ID:O7yK2xXp0
>>109
好みではあるが適度に水分が抜けて甘味が増すもんだよ
2023/02/28(火) 17:51:41.75ID:lY4Y9cdFa
干し柿用の渋柿の品種の方が生食用の甘柿よりも糖度が高いものがあると聞いたことが
2023/02/28(火) 17:57:14.89ID:DShu6qLp0
干し柿用の柿の方が糖度は高いんだけど生のままじゃ渋みが邪魔して甘みが感じられないから干して渋みを抜くんだったか
2023/02/28(火) 17:57:51.12ID:cz3NgTJGM
保存食として干し柿作るために村長が渋柿を生やしたとかでないの
2023/02/28(火) 17:59:20.84ID:zpulWfip0
グラッファルーンは漫画の髪下したほうが好き
2023/02/28(火) 18:02:02.98ID:VZY8J2Ti0
>>132
甘い柿干しても甘味無くなるわけじゃなかろ
2023/02/28(火) 18:04:15.78ID:WrPufWKk0
>>89
問題はあの蒸留酒をどうやって村の穀物からあの短時間で作ったか?だな(笑)
酒造技術って発酵技術だからフローラが苦心してる事をあっさりやってるんだよなぁ
2023/02/28(火) 18:20:40.85ID:lY4Y9cdFa
>>135
どれくらいの期間がかかってるかアニメだとわかりにくいですよね
村のワインを作ったときも小説だとワイパーン来襲が春で、その後ワインを仕込んで冬の後ワイン完成となってました
ドノバン達の蒸留酒作成も一年位かかっているのかも…
2023/02/28(火) 18:25:55.23ID:DShu6qLp0
>>136
小説だとワイバーン襲撃の後でワインに向いた葡萄作るところから始めてその年にワイン完成まで行ってるから
ワイン用の木だけ異様に成長早いのよね
2023/02/28(火) 18:27:47.23ID:lY4Y9cdFa
>>137
まあそれは万能性農具の力で説明できるのでは
年三回の収穫何可能なわけで
2023/02/28(火) 18:33:35.09ID:vhxSEZ5o0
ぶどうは苗を植えてから2~3年で収穫できるようになるらしい
万能農具で4倍速にできるから最速最初の実がつくのが半年

だから秋に仕込んだものを冬に飲んだと考えられる
2023/02/28(火) 18:40:14.59ID:Xu70Ry+ZM
便利すぎるな万能農具
2023/02/28(火) 18:43:15.86ID:vhxSEZ5o0
>>140
4倍速ぐらいだとなろうの中では不便な方に感じる
一瞬や1日ってのが少なくない
2023/02/28(火) 18:44:57.16ID:ozL5z2BGM
最初に飲んだ蒸留酒は透明だったからそこはちゃんと見てやろうよ
樽に寝かせないと云々言ってたやん
2023/02/28(火) 18:45:06.92ID:lY4Y9cdFa
>>141
耕して翌日に収穫後ではなく農業というよりネットスーパーになってしまいますし
2023/02/28(火) 18:50:13.42ID:DShu6qLp0
>>141
耕しすらせずパネルみたいなのを弄って1時間で実がなって収穫まで自動でやってくれるってのも見た
2023/02/28(火) 18:54:04.10ID:mtiXRv3cd
村長は絶対に長男長女用の樽は確保してるよな
2023/02/28(火) 18:55:33.92ID:f8v4E9Kq0
田んぼ耕してるとこで
耕すのキツそうと思った
2023/02/28(火) 18:56:15.02ID:21RxRKae0
>>140
万能農具っていうかあれそもそも人間が使える代物じゃないからじゃないか
神の力そのものみたいな気がする
健康な肉体によって神槍まで操れるとか勇者以上のスペックの人間なんじゃないか
2023/02/28(火) 19:08:24.52ID:ozL5z2BGM
RPGの序盤で村人がエクスカリバー持つようなもんかな
2023/02/28(火) 19:13:00.22ID:ypIY6e3h0
漫画ではドライムが村に行く時宝物を持っていくのはルーの出産祝いって設定だけどその設定自体丸々カット
2023/02/28(火) 19:14:54.07ID:WrPufWKk0
>>136
アニメだとドノバンたち来たその日に蒸留して技術を確認したので滞在を許可って感じだったからな(笑)
2023/02/28(火) 19:23:42.93ID:DShu6qLp0
原作だとフローラと鬼人族、グランマリアたちとリザードマン、森に散らばってたハイエルフを集めるのに3か月から半年くらいかけてたのに
アニメだと一月、あっという間、いつの間にか集まってた、だから異様なスピード感になってる
2023/02/28(火) 19:25:54.40ID:NvTpNnhr0
>>150,151
本当はアニメでも1、2シーズンとかかかってるはずのものが季節感や時間経過の描写がないからああなってるんだろうかねぇ
それともよく見たら背景で紅葉になってたりするのかしらん
2023/02/28(火) 19:31:36.02ID:vhxSEZ5o0
>>148
元々創造神が使っていた神槍でそもそも地上にあってはならないぐらいの神具
とはいえあくまでも神具だから神が地上に直接的な関与してはならないというルールの抜け穴をついているとか
2023/02/28(火) 19:34:52.58ID:WrPufWKk0
2期があると仮定すると、1期は主要登場人物を全部出す事に重点を置いてるんだろうなと
とりあえず二村三村くらいまでは行くのかな
2023/02/28(火) 19:57:05.14ID:vhrDRs2OH
>>76
洗剤で洗ってもだめなのか
2023/02/28(火) 20:09:09.03ID:tw3EiIvC0
>>155
そもそも、水自体がアウトだから、洗っても変わらない。
2023/02/28(火) 21:36:50.35ID:FOjAWS4b0
フラウがかわいい
2023/02/28(火) 21:37:15.00ID:mtiXRv3cd
ラスティが干柿食べるシーンは干柿に見えないな
まんじゅう食べてる
2023/02/28(火) 21:38:15.81ID:mtiXRv3cd
>>154
二之村がミノタウルス
三之村がケンタウルだっけ?
2023/02/28(火) 21:39:07.68ID:YNkCJjfx0
俺もまんじゅうかと思った
そもそも柿を干してるところ見たことない
どっかあったんかな
2023/02/28(火) 21:44:01.66ID:/MZvhgjrM
柿なんて家で干してたわ
カラスが食いにきてから止めたけど
2023/02/28(火) 21:48:07.23ID:FOjAWS4b0
>>160
干してるのはマンガでもなかった気がするけど、フラウの好物だってのは見たね
2023/02/28(火) 21:50:34.70ID:FOjAWS4b0
ちがった、ラスティの好物だった
2023/02/28(火) 21:56:31.83ID:NvTpNnhr0
干し柿を作ってる場面はもっと後、アイギスがいる時点で描写があったような
つるしている干し柿にちょっかい出しているアイギスを怖い物知らずと評していたかと
2023/02/28(火) 22:16:33.46ID:O7yK2xXp0
どのあたりだったかドライムが娘のために皮むきとか干柿を作ってるシーンはあったな
2023/02/28(火) 22:17:33.26ID:hD1bf4jka
2期あるなら作画リソースに余裕があるうちに1話から武闘大会スタートでもいい
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a59-VM1o)
垢版 |
2023/02/28(火) 22:23:26.81ID:1IKnTBag0
いい加減農業しろや
2023/02/28(火) 22:33:28.29ID:/MZvhgjrM
ヨメがやっとるやろ
2023/02/28(火) 22:35:03.91ID:BClPmeFm0
>>105
百目柿とかこのくらいの大きさじゃなかったのか?
2023/02/28(火) 22:46:56.15ID:tw3EiIvC0
富士とか大富士はクソでかい干しても8cm以上とかなる。あと干し柿が好きな人によるとねっとりとした甘さがいいらしい。
2023/02/28(火) 22:51:42.60ID:KgUdxwQc0
ブドウなんぞよほど大量に植えないと鳥獣のエジキやぞ
ワイ『そろそろブドウが甘くなる頃合いやな』
カラス『それは』
ハクビシン『既に』
ムクドリ『頂き申した』
毎年これ、ネットは突破される
2023/02/28(火) 23:01:41.50ID:65x0MKAs0
ザブトンの子供たちによる鉄壁防御があるからそれはない
2023/02/28(火) 23:12:23.36ID:soq5gqStM
そもそも死の森で生きられる普通の鳥や昆虫がいない
2023/02/28(火) 23:14:35.95ID:E+WoSvQ70
>>165
まじかよ
大根煮てるイメージしかねぇわ
2023/02/28(火) 23:32:38.09ID:OKKJeAOD0
>>171
死の森には化け物みたいな巨鳥しかいない
畑を荒らすような小鳥はいない
2023/02/28(火) 23:39:07.97ID:tw3EiIvC0
>>175
いや、小鳥も入って来るけど全部狩られてるだけや。飛んで地表に降りて来る生き物は全部狩られるから、鳥すら飛ばないから死の森。
2023/02/28(火) 23:41:24.12ID:YNkCJjfx0
マジ死の森やんな
村長がいなくなったら蜘蛛や狼が世界中を席巻して滅ぶ未来
2023/02/28(火) 23:59:28.64ID:WrPufWKk0
>>171
もし鳥がいたとしてもそこはザブトンの子供達が害虫同様に始末してくれてるんだろ
畑作ってる身としてはザブトンの子供はマジ羨ましい
2023/03/01(水) 00:05:03.17ID:3BtKex2O0
天使も吸血鬼もちゃんと駆除されてるじゃないですか
2023/03/01(水) 00:27:28.39ID:sGb6yylo0
死の森は蜘蛛・狼・熊・蛇でそれなりにバランス取れてたみたいだけど今は完全に蜘蛛と狼が突き抜けてしまったからなあ
狼はまだ抜けた強さの個体は少ないけど蜘蛛は進化のバリエーションが豊かでやばい
2023/03/01(水) 00:31:54.20ID:DWU8fiZMM
蜘蛛はなんといっても数だな
どれだけの個体がいるのかもはや見当もつかない
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-vZRV)
垢版 |
2023/03/01(水) 00:46:32.53ID:wDwc5gFb0
そうして死の森は蜘蛛の森へと・・・
2023/03/01(水) 00:58:50.33ID:++viPPkC0
ザブトンの世界征服計画
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-vZRV)
垢版 |
2023/03/01(水) 01:07:37.45ID:wDwc5gFb0
魔王と引き分けるんだからなぁ
その資格は十分にある
2023/03/01(水) 01:09:04.97ID:LtPyhYZH0
世界の半分を(ry
2023/03/01(水) 01:17:04.34ID:GDRY5WTP0
>>160
1話アバンでフラウとラスティがオレンシ色の団子を干してたけど、あれかのう?
初見では紅花かと思ったが
2023/03/01(水) 01:48:58.14ID:++viPPkC0
見直してきたけど吊るしてなかった…
干し柿は干し柿でもwikiによれば中国の柿餅とかいうらしい
2023/03/01(水) 02:01:33.60ID:++viPPkC0
でもラスティが食べてる>>105は日本の干し柿なんだよなw

アバンで天使3人が大樹の上を飛ぶところは不思議にうるっとくる
らーららーらららららーらーらららららー
2023/03/01(水) 06:44:43.73ID:m+W1GK7Q0
>>183
裁縫の力で世界中の人達に同じ服を

それは世界制服
2023/03/01(水) 07:01:07.45ID:kKY8/7aUd
四天王のパパと娘は何の種族なんだ?
2023/03/01(水) 07:18:15.01ID:3dl3VYXua
>>190
魔族
2023/03/01(水) 07:18:35.75ID:3dl3VYXua
あ、グラッツはミノタウロスか
2023/03/01(水) 07:20:00.94ID:kKY8/7aUd
牛の魔族なんか
2023/03/01(水) 08:10:20.65ID:xlNAbefZa
広義にはルーとかも魔族に含まれるのだが
狭義の魔族、魔王国で主流の種族は基本的に人間とかわらない見た目で魔力が多い
魔力があるほど寿命も長かったりする
あまりに魔力が多い個人は肉体に変化があらわれる場合もある
魔王のツノって自前だったっけ…… 
https://nonbiri-nouka.com/character/gullguld/index.html

ドノバンの「ハイエル」も直らんな
2023/03/01(水) 08:21:12.45ID:LjtPWxmi0
娘を派遣したビーゼルと辞表出そうとする四天王筆頭ランダンは人間と外見上変わらない魔族
会議で甲冑来てるグラッツはミノタウロス族
2023/03/01(水) 09:26:12.12ID:BI1lvxY4M
>>177
そうならんように見張ってるのが門番竜ドライムじゃないのか?
2023/03/01(水) 09:28:18.50ID:pLwK9QqJK
「アレ」ドラゴンか…
2023/03/01(水) 10:02:20.94ID:3bli5rm+M
>>135
酒自体はあの世界にもともとあって、技術の蓄積もある。
味噌や醤油は無かったのをイチからだからね。使う菌が違うから発酵条件や期間も違う。
2023/03/01(水) 10:06:42.61ID:IFnXEUhRa
農業するアニメではないという事
2023/03/01(水) 10:16:46.20ID:EQ50Q/iNd
稲が有れば納豆は出来るぞ
2023/03/01(水) 10:22:25.07ID:++viPPkC0
酵母菌酵母菌と唱えながらへらにした万能農具でかき混ぜてなかったっけ?
2023/03/01(水) 10:27:57.56ID:nXt9Cs+N0
村長の知識にないものは仕方ない
2023/03/01(水) 10:31:34.34ID:+chUY02da
>>135
菌の働きは知らんでも異世界でもともとやってたことはある

ただ問題は「トウモロコシ酒だ」つって出すまでアニメじゃ一瞬?なように見えるし
仮に数ヶ月後のことだとしても
「新しい酒もできたことだし獣人族とドワーフの歓迎会だ」って遅いとw

酒の発酵はもっと短かったのかどうか
2023/03/01(水) 11:29:36.16ID:arwugBi10
なんで蜘蛛は唐突に友好的だったのですか
ウルフの知り合いだったんですか?
2023/03/01(水) 11:34:55.13ID:sGb6yylo0
ワインの歴史は8000年前、ビールは6000年前、ウイスキーは酒目的の蒸留が800年前ぐらいまで遡るから中世~近世のナーロッパだと普通に行われている
ただ発酵に菌が関わっていると判明するのは350年前、アルコール発酵の仕組みが分かるのが150年前ぐらいでナーロッパはそこまでには達していない
2023/03/01(水) 11:35:38.19ID:EQ50Q/iNd
神の眷属
うちの息子を宜しくねという流れ
2023/03/01(水) 11:39:46.62ID:UlUGiMs20
>>204
ウィキによると
冬の装備もまともに作れない火楽さんのことが心配でクロヨン達が連れてきたらしいから
クロヨンとは仲がいいんだろう
2023/03/01(水) 11:41:05.43ID:sGb6yylo0
>>204
ザブトンに関しては作中最大の謎
色々な説はあるけど結局のところ作者にしか分からない

頑なにザブトン視点の話を行わないことから世界の根幹に関わる何かと思われる
神関係か異世界関係か(1話に出てきた創造神はおそらく数百~数千の世界を管理している)転移転生者かといったところか
2023/03/01(水) 12:06:05.88ID:sGb6yylo0
確実に言えるのは神そのものではないし神の分け身とかでもない
神が地上に降りることは絶対的な禁止事項で消滅させられる案件
2023/03/01(水) 12:25:06.15ID:3JTpsf3lM
>>201
酵母が植えられたとしても、発酵のさせ方が酒とは違う。
フローラが苦労するのは仕方ないよ。
2023/03/01(水) 12:30:26.50ID:lg8g/G9yM
万能農具ならオリゼーを生成しちゃう事も可能か。
2023/03/01(水) 12:50:39.54ID:nBcJ30AF0
ザブトンにも美味い料理や酒をあげたらいいのに
じゃがいもって
2023/03/01(水) 12:55:05.32ID:I/SXAFJWa
>>212
それらもザブトンや子ザブ達に供してると思う
その上で彼らの好物はジャガイモなのだろう
2023/03/01(水) 13:05:09.87ID:sGb6yylo0
 とあるザブトンの子の一日の食事

 朝 ジャガイモ(生)
 昼 モヤシ、アスパラガス、果実
 晩 キラーラビットの肉(生)、フライドポテト、ジャガイモのバター焼き

 マッシュポテトも捨てがたいが、ジャガイモのバター焼きが最強と
2023/03/01(水) 13:07:18.60ID:U2Jp6Pkn0
脂が晩に集中してるのはクモが夜行性だから?
2023/03/01(水) 13:17:39.12ID:qdrwIB0t0
アニメは好きだけど、原作だと村長が力と立場にモノを言わせて村に住んでいる女子の全てに手を出していると聞いて、なんか気持ち悪くなった
映画に出たきゃ俺と寝ろと言ってたハリウッドのプロデューサーとかとやってる事一緒やん
2023/03/01(水) 13:21:45.39ID:oOCpzv2xa
無理やりセックスしたのはティアひとりだけ、定期
2023/03/01(水) 13:24:52.41ID:pe6cNu3B0
>>216
反対だぞ、原作だと村長が断れないのを見越して鍵付きの監禁部屋に毎晩放り込んで、やってる所も中を除いて見張られながら複数人をローテンションで絞られてる。
2023/03/01(水) 13:26:23.41ID:FyZ4Rhb2M
好色王ヒラクめ
きっと女をあのかんぬきのかかった部屋に閉じ込めて
文章にかけないような酷いことをしているのだろう
2023/03/01(水) 13:45:28.43ID:9P/xifWd0
>>218
ローテーションな(笑)
まあハイテンションでは無さそうだけど
2023/03/01(水) 14:04:54.79ID:A1N27G5rd
>>217
び、美談だよ(震え声)
2023/03/01(水) 14:07:28.47ID:jcQHn4m30
>>204
あの蜘蛛別世界ではCV:悠木碧だったんじゃないの?選択肢をミスって世界が崩壊したからこの世界に転移してきたという
「私」は人間に対しては基本友好的だから、ちょっと街尾を助けてやろうと義侠心を出したのだと思っている
2023/03/01(水) 15:15:08.41ID:oyWyCl3O0
>>216
どこからそんな話が出てきたんだか
逆だよ逆
勝手にベッド潜り込んでくるわ風呂へ入ろうとすればぞろぞろ付いてくるわって感じだぞw
2023/03/01(水) 15:15:53.50ID:oyWyCl3O0
>>219
笑うしかないな
閉じ込められてるのは村長のほうだw
2023/03/01(水) 15:29:57.83ID:FGuImt/n0
SEXは3、4回ならまだ気持ちいいで済むんだがそれ以上なると体力面でも精神的にも擦りすぎて痛くなるんだよ。
望まないのはマジで苦痛
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-x3cK)
垢版 |
2023/03/01(水) 15:31:38.32ID:yEZay1XMd
外から鍵かけられてやるまで出られないって怖すぎる
まあ可愛い子ばかりなのが救いだけど
2023/03/01(水) 15:54:33.14ID:kKY8/7aUd
スーパーハーレムで何もないほうがそれそれはそれでキモイやん
男女の割合おかしすぎだろw
2023/03/01(水) 15:58:18.66ID:s/K9+tDt0
なんで男女の割合がおかしい理由をアニメではハッキリ言わないんだろうな?
「男は労働力としてどこでも貴重がられる難民にならない、女は不要だからいらない子扱いされる」と言っちゃうのはマズいのか
2023/03/01(水) 16:12:44.55ID:kKY8/7aUd
死の森のわりに来客多すぎなのもあるしな
2023/03/01(水) 16:21:24.86ID:jcQHn4m30
>>228
それどう考えても街尾にハーレムさせるためだけの言い訳じゃないか
無理がありすぎるから設定なんかバッサリ削った方がむしろ分かりやすい
2023/03/01(水) 17:02:40.83ID:1NY+ZOpnM
この世界は弱肉強食だから
世界最強の種もらうためには少々の強引さはね
2023/03/01(水) 17:09:53.20ID:s/K9+tDt0
>>230
そうなんだろうか
漫画を読んでるとコロニー経営モノの風味が強くてあまりハーレム物の風味は強くないと思う
主人公が早々にハーレムに萎えてしまうし
2023/03/01(水) 17:09:58.10ID:U2Jp6Pkn0
>>228
ヒトと交配可能なのに子供は女しか産まれない種族とかいるし、
単純に男女比が女のが多数な世界なんじゃね
フナとかハチとか、自然界にそういう種は珍しくないし
2023/03/01(水) 17:10:48.68ID:cVw7MJXN0
この世界だと赤ちゃんは母親の種族で生まれてくるから、異種族の女は集落で受け入れづらい
2023/03/01(水) 17:14:24.11ID:1NY+ZOpnM
>>214
こんな生活ならそりゃ共生一択だな
2023/03/01(水) 17:16:27.22ID:8KShMVfN0
>>211
味噌造りの時に村長が「コ〜ジコジコジ」って唱えながらかき混ぜてたけど
オリゼーと麹菌って同じモノを指すんじゃなかったっけ?
2023/03/01(水) 18:43:42.92ID:cR0yU5o+0
たらい一杯の麹菌くらいならともかく、ha単位で同じ作物考えながら耕すって何気に気力凄いよね
2023/03/01(水) 19:02:59.78ID:RRpvOmKea
死の森の外視点だと、天使族とラミア族以外は、男性メインよね
2023/03/01(水) 19:12:54.97ID:uzOPmqteM
インフェルノウルフもクロはユキに負けたんだっけか
神様から下々まで、世界全体的に女性にバフかかってそつ
2023/03/01(水) 19:19:32.79ID:u2FnhHzK0
>>237
たまに余計なこと考えて違う作物が出来ることもあるらしい
2023/03/01(水) 19:22:33.23ID:RRpvOmKea
出てくる男は基本的に、嫁に尻敷かれてるけど、
そういう強い女性じゃないと生きてけないんだろな

創造神ですら、他の女にちょっと目を流してたら、神を殺せる竜を嫁が用意という修羅場が生まれたわけだし
2023/03/01(水) 19:29:19.87ID:9P/xifWd0
畑は耕すのもだけど畝立てがしんどいのよねー
万能農具で耕して同時に種を植えられるとしても、畝立てとか成長の過程での作業(じゃがいもの覆土とかきゅうりなどの支柱立てとかトマトの脇芽欠きとか麦ふみとか)は描写は皆無だけど住民が手分けしてやってるんだろうね
原作でも住人は収穫メインみたいになってるけど
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-yBNE)
垢版 |
2023/03/01(水) 19:33:31.28ID:wDwc5gFb0
>>242
種付けは村長の仕事!
そのあと育てるのは村民の仕事!
2023/03/01(水) 19:37:41.51ID:nqMi/Ppe0
毛虫や芋虫が怖いので農作業できません
2023/03/01(水) 19:41:26.57ID:nBcJ30AF0
>>244
害虫と害鳥はザブトンの子が駆除するから
2023/03/01(水) 19:44:52.63ID:uzOPmqteM
蜘蛛と蜂を制御できるのは農家的に羨ましい
2023/03/01(水) 19:47:35.58ID:9P/xifWd0
>>243
確かに(笑)
2023/03/01(水) 19:58:25.82ID:EQ50Q/iNd
あの蜂もヤバいらしいね
兵隊蜂がウルフ程度だっけ?
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95b9-x3cK)
垢版 |
2023/03/01(水) 20:08:30.73ID:9mJy1ql+0
早い段階でハイエルフを村民にできたのは大きかったな
あの建築技術は凄すぎる
対価として繁殖に協力するくらい安いもんだ
2023/03/01(水) 20:10:14.24ID:lg8g/G9yM
>>236
オリゼーは麹菌の一種だね。でも酒造りに使われるのはオリゼーぐらい。というか酒造りに麹菌を使うのが日本酒ぐらい。
2023/03/01(水) 20:12:12.55ID:sGb6yylo0
>>249
主人公に建築スキルがなかったりあっても時間がかかる場合は建築のプロ集団が早期で仲間に加わることが多い
そうしないと集団の住居をまかなえないから

主人公がスキルで簡単に家を建てることができる場合も多いけどね
2023/03/01(水) 20:12:21.43ID:lg8g/G9yM
>>250
事故レス。
☓日本酒ぐらい
○たぶん日本ぐらい
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-yBNE)
垢版 |
2023/03/01(水) 20:13:53.53ID:wDwc5gFb0
あの可愛い蜂そんなヤバかったのかよ・・・
そんなのが普通にそこら飛んでるってヤバすぎだろ
2023/03/01(水) 20:18:58.02ID:tCntLTSh0
>>248
見たティアが怯えて逃げるわけだ
2023/03/01(水) 20:26:42.24ID:EQ50Q/iNd
最近は便利だな
のんびり農家ウィキ
https://w.atwiki.jp/leisurely/sp/pages/145.html
2023/03/01(水) 20:53:47.82ID:EQ50Q/iNd
あの村にスライム居たな
あるじ~、熊とヘビ びゅっぴゅっでたおしていい~?
とかなるのかな?
2023/03/01(水) 21:15:48.82ID:UlUGiMs20
ワイン出来たやん
とうもろこし酒のドワーフのはあれはバーボンウイスキーだろ

この後、日本酒来るでえ
2023/03/01(水) 21:25:02.54ID:hIkqnxPM0
マイケルさん9話のあらすじのほうには出てるのにキャラクターページのほうには出てないのな
2023/03/01(水) 21:44:52.49ID:ge2wlPxmM
農業は土に近いから
万能農具でうっかりBSE、鳥インフル、豚コレラ、淋病、梅毒、エイズ、ペストマラリアスペイン風邪…とかやったら世界が滅ぶ?
逆に万能農具ならキニーネやペニシリンや抗生物質も作れる?
まさか菌もウイルスも寄生虫も魔法で除去?詳細知らなくても?
まあ作者の人、そこまで考えて…だと思うけど
2023/03/01(水) 21:50:09.85ID:++viPPkC0
>>259
小麦畑の真ん中でスイカのことを考えたらそこだけスイカ畑になるエピソードが原作にはある
でもあまり細かいことを言うとなろう系は何も読めないと思う
この作者さんはまだちゃんと考えてる方だよ
2023/03/01(水) 22:01:05.96ID:wkmjw+mB0
ルーやフローラが医学薬学のトップ枠だしイザトなったらアレがある
2023/03/01(水) 22:21:01.28ID:wCQU3epg0
>>260
ポップコーン用のトウモロコシもあったような
ルーたちが使ってる浄化魔法はどれくらい殺菌するんだろうね
2023/03/01(水) 22:24:16.08ID:a9dXdnYyH
>>222
(上半身だけ)人型になれたのに更に進化してまた純然たるクモになるとか……
2023/03/01(水) 23:47:53.82ID:ipQ5EgxLa
ルーが来る前はオナニー中毒でも無さそうだし、毎晩ルーやティアが体が持たんくらいにヤりまくる理由が健康体のせいってのも変な理屈だよな
健康体だからって性欲溢れるとかヒラク一人で寝てたら大丈夫なんだろ ルーティアもヒラクの寝床に行かなきゃいいのに
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-W5vA)
垢版 |
2023/03/01(水) 23:58:01.08ID:xJHqZpj80
べたぼれしてる嫁さんが違う女を用意するとかすごいよなw
2023/03/02(木) 00:08:51.27ID:GAQNPFQvd
健康な身体は寝たら夢精しまくる。朝起きたら大変なことに!
2023/03/02(木) 01:20:08.68ID:B+gnELr3a
>>264
まぁそこら辺はなろうでもアニメやコミカライズでも描写できんとこだろうけど
あれだけの健康な肉体なら、夢精の頻度も常人以上にあったと思うぞw
ただコミカライズではルーも嫌じゃないけどとか言ってるし
作者もさらっと流し見してくれって程度の設定しか考えてないと思う
2023/03/02(木) 01:31:51.16ID:c9X88DSC0
>>267
さらっと流すにしては嫁の数が多すぎるんですよ。むしろハーレムの方が本題で、
作者は本当はなろうではなくノクターンあたりに書きたかったんじゃないかと思うくらいです
2023/03/02(木) 01:34:22.45ID:VdIEWnZxd
村長の夢精が止まらない!止まらなすぎてやばい。
だからローテーション組んでとかそういう話になるのね。
2023/03/02(木) 01:48:49.84ID:bqvjPHZMM
そこにエキノコックスを一つまみ
2023/03/02(木) 01:53:38.53ID:B+gnELr3a
>>268
単に村として大きくなっていくとこにこだわってたって気はするけどね
なろうの制限とか気にしないでハーレム描写やりたかったのか知らんけど
別にそこ知りたいとか見たいとか言ってどうにかなるわけじゃないから
2023/03/02(木) 01:58:25.25ID:fJDZ8t380
>>268
嫁が多いだけでエロ描写なんて無いんだしノクターンに書きたい人だとは思えないけどな
そういう人は許容範囲ギリギリで描写しそうだし
2023/03/02(木) 02:01:53.62ID:bqvjPHZMM
健康なほどやばくなる病気とか症状とかどうなるんだろう
例えばがんは若いほど進行が早いんじゃないっけ
予防接種も無効?
あとは…性病か
2023/03/02(木) 02:09:50.38ID:fJDZ8t380
>>273
そもそも病気にならない体を授かった
健康な体ってだけじゃないのよ
2023/03/02(木) 02:19:40.39ID:orcWWLbAr
癌が作られてる時点で健康ではないだろ
2023/03/02(木) 02:22:49.99ID:bqvjPHZMM
>>274
中世ヨーロッパ時代で神話の神様レベルの「病気にならない・健康」な設定だけで
近現代の菌ウイルス老化科学反応に対して通るもんなの?
新型コロナ変異型とか放射能汚染すら予測済み対処OK?
神話とかで似た設定?あっても結局何かで死んでるとおもうんだが
2023/03/02(木) 02:25:11.25ID:ywdkvU5u0
>>275
そもそも「生きるため」の試行錯誤だから
がん細胞は失敗だな
2023/03/02(木) 02:52:47.10ID:fJDZ8t380
>>276
創作物で魔法もあれば神様も実在する設定の物語なのでそういうのは作者の気持ち次第
で、作中で神様に「病気にならない身体」を授けてもらったのなら病気にならないと思うよ?
もちろんこの神様もうっかりミスをした事例があるのでやっぱり病気になるかもしれないけど理論的に考察する事ではないと思うんだ
2023/03/02(木) 03:16:50.11ID:/wyLodW/0
アニメ結構面白かったのでWEB版を試しで読んだらやっぱり面白くて一気に最新話まで読んだわ
ペースはかなり落ちてるけど書籍アニメ化してるのにWEB版も更新してるのは好感が持てるね
2023/03/02(木) 03:18:02.79ID:gVVwAtVpa
>>79
普段は襲われないように高校生くらいの見た目になってるんだろ
2023/03/02(木) 03:51:03.71ID:op6rI6XH0
>>272
作者が2020年頃まで現役のエロゲシナリオライターなのでエロ以外のネタがやりたかったのかなと思った
仕事では使えないアイデアやネタが相当貯まっていて気分転換で書いていたっぽいし
2023/03/02(木) 04:30:07.45ID:xeyXegeLK
やっと主題歌のCD(取り寄せて)買えたwTVサイズでは聴けない、入ってない部分も良いね

或いは最終回かどこかの回で、チラッとくらいは流したりするのかな
歌詞の内容にOP、ED共にちゃんとどこかに「のんびり」が入ってるのも面白い
2023/03/02(木) 04:39:02.17ID:gJvGhJvop
>>276
神の子レベルの加護と使ったら即死するレベルの神器使ってるんで。
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b674-RLLA)
垢版 |
2023/03/02(木) 05:49:44.31ID:7F6ypgV60
なかなか子供が出来ない方が不思議な点だな
2023/03/02(木) 05:56:03.06ID:QIIw2qfUp
アニメの方は恐らく最終話かそこらに合わせてるだけ。
2023/03/02(木) 06:00:18.52ID:ywdkvU5u0
>>284
異種族どうしだと出来にくいとか
生きる年数が長いと出来にくいとか
割とある話

この作品の設定はしらん
2023/03/02(木) 06:20:30.92ID:xBCpPxL2M
ヒラクさんの肉体は神人の万能遺伝子でできてるからどんな女も孕ませられるのだ
そうたとえケンタウロスでもウマ娘でも可能であろう… ということ…!🥴
2023/03/02(木) 06:24:06.11ID:fuxoktnVp
まあ、原作だとラスティスムーンが襲撃しようとした辺りで子供産まれてるし。
2023/03/02(木) 07:13:28.05ID:yldBzUutr
凄い健康だからって夢精しまくりなんて理屈が分からんわ 数ある分泌物の中で精子だけ過剰に生産されてるのか
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-sXdP)
垢版 |
2023/03/02(木) 07:41:25.77ID:kl4TOCGk0
>>242
畝畝って思いながら耕せば畝できるんじゃないか
2023/03/02(木) 07:55:18.80ID:9KOt2Ji/a
ファンタジー農業やしな
2023/03/02(木) 08:02:10.73ID:xMtS8n8Bd
>>288
なんでカットしてるんやろな
てかこんな女ばっかなのにエロいシーンほとんどねぇのが違和感あるけど
2023/03/02(木) 08:18:24.54ID:B2CigTlo0
もうアニメは徹底的にハーレム要素を排除してるし
このまま子供は無しor奥さんのルーだけ産んで終了…みたいなオリジナルストーリーになるんじゃないの
2023/03/02(木) 08:40:08.52ID:acDDVwv1d
ルーの息子 ティアの娘が居ないとな
2023/03/02(木) 08:42:37.24ID:8zsulLNK0
最終話最後のシーンは一話冒頭と同じだったりしてね
2023/03/02(木) 08:52:07.87ID:3pdpuFF5a
>>293
まぁヒラクさん呼びが「村長」にかわるのに
イベントをはさんだのと同じような理屈かなー

原作だとティアは即 旦那様
リアたちハイエルフはきてすぐ「王」「領主様」「村長様」
……からヒラクがお願いしまくって「様」を取った
2023/03/02(木) 09:03:09.75ID:lTpomijg0
>>208
ザブトンの子供の1人が転生者だという作者公認の二次創作小説があるね
2023/03/02(木) 09:43:59.81ID:mktHt2aKa
>>268
エロは商業エロゲで散々書いてただろうからなぁ
2023/03/02(木) 09:48:09.27ID:aiAwADv90
たぶんこそーりと自分用にR18書いてそう
2023/03/02(木) 09:53:01.64ID:UxJxjb41p
下手するとエロゲ20本分、ラノベ相当だと60冊分書いてるだろうからお腹いっぱいだろ。
2023/03/02(木) 10:02:54.36ID:mktHt2aKa
>>264
転生前は10年近くブラック企業からの10年病院で寝てるだけで独りだったし、
転生時に他人との交流が無くなってて慣れてないから「人が少ない」とこ望んだら
「人が全くいない」とこうっかり飛ばされて半年で、
クロやザブトンと交流はできるけど、話せない上に、クロとユキは励んでるので、
本当に人肌恋しくなってた所のルーなので、
激しくなるのはまぁ仕方ないのかな
2023/03/02(木) 10:12:00.56ID:rkkaqDiV0
全ては人恋しさと犬に当てられた結果
2023/03/02(木) 10:13:52.59ID:bqvjPHZMM
>>293
子供いないまま終了で
円盤の限定版特典とか公式同人で各キャラとの夜の生活
そして2期ではしれっと子供有りで再開
かな
2023/03/02(木) 10:18:13.85ID:3pdpuFF5a
アニメじゃカットだったがクロイチたちがパートナー探しに出て行ったとたんに
クロとユキは励む
そしてクロゴ♂、クロロク♂、クロナナ♀、クロハチ♀誕生
そのへんはまだヒラクも見分けがつくというわけ
クロの孫、曾孫もまざると名付けはギブアップ
2023/03/02(木) 10:18:42.89ID:i0ghhvVSa
ルー役の声優さんのコメント見ると出産からの子育てはあると思うんだけどなー
2023/03/02(木) 10:21:12.26ID:aiAwADv90
ルー、ティア、リア、アン、セナ、ラスティ、フラウ、ハクレンあたりはR18書いてるんじゃないだろうか
あとエルフとか文官娘衆は3~5人ぐらいいっぺんにとか
2023/03/02(木) 10:50:51.95ID:R4QvAur60
人間歳取ると恋愛物に情熱を傾けられるエネルギーがどうしても失われるんで家族愛とかそっちの描写にシフトしていくのはよくある話
2023/03/02(木) 10:52:16.87ID:B+M+So4vd
>>284
フィニッシュの時に「孕めぇ!」ってやったら
万能槍効果でどんな種族相手でも、ケンタウロス相手だろうが妊娠させそうな気がするからね!しかたないね!
2023/03/02(木) 11:15:07.59ID:rkkaqDiV0
ああ、万能槍ってそういう・・・
2023/03/02(木) 11:28:19.25ID:gOcEUNNNd
のんびり農家で同人投稿でヒットしたから
読んでみたがムナクソ悪い展開だった
2023/03/02(木) 11:29:48.44ID:vSyONfKs0
>>306
ウルザとティゼルでお願いします
2023/03/02(木) 11:50:42.05ID:rminExmpM
>>308
俺の槍を磨け@スカイリム
2023/03/02(木) 11:55:39.25ID:qh4c/M+ea
村長ならアルゴニアンも余裕なんだろうな
2023/03/02(木) 12:04:13.75ID:aiAwADv90
スカイリムのドラゴンに神の槍を投げたい
2023/03/02(木) 13:10:52.12ID:AyHRelKu0
>>310
のんびり農家を読んだトーシロが思い付くエロ要素を実際に作品にすると
二目と見れないような代物にしかならんと言うことがよく分かるよな
元の作品がハーレムを描きながらエロを書く気は全く無かったということが
よく分かるよ
2023/03/02(木) 13:27:21.42ID:b82eAJKHM
なろうは規約で書けないから…
2023/03/02(木) 14:08:51.35ID:gOcEUNNNd
かわいいペット(クモじゃないの)枠は必要
2023/03/02(木) 14:10:41.06ID:/wSMgPGt0
ズバリなエロ描写は無くても良いが、もっと状況を明示的に表現する必要はあるわ
エルフ以降の人達は村長に迫ってこないし、目的の繁殖アピールにもリアクションが他人事すぎてヤってる感じがしない
ハーレム描写があれば、獣人村からメスばかりきちゃった理由も正しく視聴者に伝わる流れになったろう
男要求したら子供来ちゃったくだりとか別ベクトルの話になってるし
女の相手を探す目的では一致してるから、ドワーフの好みを聞く流れはなんとか原作と同じ空気を出せているか…
この描写でケモ耳とヤる流れが出来るとは思えないし、ルーとティアの他に子供が出来たらおかしな事になるわ

まともな人に監督して貰えばもっと良い作品になったと心底思う
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-x3cK)
垢版 |
2023/03/02(木) 14:37:06.73ID:mfstdKFvd
ティアにも旦那様と呼んで欲しかった
2023/03/02(木) 14:42:40.28ID:ho+ovhffM
椅子叩きアピールしてたやん
パンパンパンパン
あの後はルーが寝てる間にしっぽりやってる
2023/03/02(木) 14:48:45.58ID:AyHRelKu0
ルーもティアも対外的には旦那様、直接話しかける時は貴方呼びです
2023/03/02(木) 15:07:18.93ID:ezLgcHrG0
のんびり農家アニメは比較的まともな方だと思うぞ
細かいところで気になるところはいくつもあるけどほんの少しあるオリジナル描写はわりといい感じで
原作好きとしては原作描写にない1シーンを見られるのは結構嬉しい
2023/03/02(木) 15:23:43.53ID:ZeVWnUtZ0
そう言えばティアさんっておそらく最も露出度の高い服装してるけど
あの子は冬場もあの格好なんか?
ハイエルフもミニスカートだし 寒くなかったら別にいいんだけど
2023/03/02(木) 15:34:39.66ID:vVsJ+avWH
>>322
まぁ原作再現としてはともかく、別にアニメの中で破綻してるわけではないからな
2023/03/02(木) 15:37:05.30ID:m2lXQae5M
冬は農作業ないので屋敷に篭ってる感じ
2023/03/02(木) 15:43:30.89ID:mrwhxrkY0
冬はゲームをやってるな
村長はいろいろ小物を作らなくちゃいけないから忙しい
2023/03/02(木) 15:49:56.57ID:gOcEUNNNd
出稼ぎ行かなくていいんか
2023/03/02(木) 15:55:11.78ID:8zsulLNK0
そこは次回次々回あたりで
2023/03/02(木) 15:56:20.19ID:k95QeT6R0
物品は村でほどんど完結するしな
次話から外との交易するけど村産の品質良すぎて超黒字
2023/03/02(木) 16:01:00.65ID:a2aOhwPO0
貯蔵についてはあっさりとした説明あったけど保存にはあんまり言及しないな?w

まあ、発酵は研究中だし、酒造はプロが来たからその辺の作物保存方法は説明したのと同じか?
果物は干し柿が出たけど天日干しだけで保存出来る果物ってどれくらいあるか知らんな
後は、肉か?...干し肉とか言うし肉も天日干しで保存出来るもんなのか?
塩漬けも大量に塩が手に入る環境だからありだけど...アニメだと毎回新鮮なモノしか
食べて無さそうに見えるな?w 肉も野菜も
2023/03/02(木) 16:03:32.04ID:ys34frGO0
>>318
まともな監督が原作の理解者とは限らないので、まともと思われた監督がやらかすこともある
2023/03/02(木) 16:41:07.03ID:iqc7v5RQ0
>>330
燻製にするくだりはあったろ
2023/03/02(木) 16:57:21.03ID:a2aOhwPO0
あったっけ?頭からスポーンと抜け落ちてるわw>燻製
2023/03/02(木) 17:24:24.30ID:k95QeT6R0
カラカラー
2023/03/02(木) 17:31:50.53ID:U1I4DGB0M
>>330
ドライフルーツとかその辺で売ってるの見れるやろ
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d960-Qd54)
垢版 |
2023/03/02(木) 17:40:56.84ID:Zg1fT2YN0
うんこ、うんこと念じながら耕せば肥料が出来る
2023/03/02(木) 17:43:28.94ID:44FUrFGt0
>>336
うんこのあたり?
https://i.imgur.com/UzLTJBH.jpg
2023/03/02(木) 18:00:31.85ID:H63b496hr
ハクレンと何故か麻雀対決するのって
大量に他のドラゴン出すのカットしたかったからなんかね
2023/03/02(木) 18:18:11.24ID:vnRQxOu1a
そんな村長でもケンタウロスはお断り
https://i.imgur.com/hhj7sYt.jpg
https://i.imgur.com/CW96vhT.jpg
2023/03/02(木) 18:34:26.17ID:ezLgcHrG0
作中ではおくびにも出さなかったけどおっぱいスキーの村長の心はちょっとだけ揺れたに違いない
おっぱいだけに
2023/03/02(木) 18:48:27.80ID:wQ9QdqXgd
村長って寂しかったからルーにプロポーズしたんでしょ?要はなんでもいい
2023/03/02(木) 19:31:56.46ID:br1sOiX30
ルーとかティアは結構ちょろいけど、この世界だと一人で千人くらい相手出来るくらいのやべえ奴だから、誰も口説かなかった。
2023/03/02(木) 19:46:31.55ID:aiAwADv90
パイズリ専用ケンタ
2023/03/02(木) 20:01:20.74ID:ZeVWnUtZ0
>>342
そういうの知れば知るほど面白いな
2023/03/02(木) 21:05:21.33ID:rtEjvyoQd
この娘スキ
2023/03/02(木) 21:13:18.49ID:iqc7v5RQ0
>>333
カレーの回の後半 冬支度のくだりでやってたよ
2023/03/02(木) 21:22:18.68ID:8WAHcL0uM
かわけーかわけー
からからー
2023/03/02(木) 21:25:16.47ID:VwGqDqE20
>>341
あれ、プロポーズではなく「寂しくて(言葉も忘れそうだから)同居してくれ」、と言うだけ。
まぁどの世界でも「女性にそういう事をお願いする」のはどういう意味を持つのか、思い至らなかったのは
ヒラクのミスだが、日本の前世でもその手の場数を踏んでいないから致し方ない。

あの世界でも 常識に欠ける と評価されているが、よく見ると「日本の常識ですら疎い面がある」ような
描写がありなかなか深い。
2023/03/02(木) 21:28:07.20ID:WlBSjvJY0
数年経ってるのに村長の子ども出来ないの不自然じゃね?
ハーレム要員の皆さん避妊してるの?
2023/03/02(木) 21:30:43.66ID:olLX/IXkM
長寿種族だから生理周期が数年とかなんじゃね
2023/03/02(木) 22:19:10.82ID:uvz0DbTJ0
オークの娘だったらどうしたもんやら
2023/03/02(木) 22:23:46.24ID:BBhykA5nd
【悲報】公式のグランマリア達の殲滅天使の間違いはまだマシな方だった。

https://twitter.com/nonbiri_nouka/status/1631247833776156672?t=g3umLWugNRk54dFZpVI_dQ&s=19
✨好評放送中🍅
 🌳異世界の仲間たち🌳
🍆キャラクター紹介をしていきます🎉
ダガ CV: #石谷春貴
鬼人族の一人。
アンと一緒にヒラクたちの世話をする。子供好き。
#のんびり農家
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/02(木) 22:25:29.94ID:vSyONfKs0
>>351
ハイエルフも吸血鬼も人間じゃないんだから、見た目で選べば良いかと
2023/03/02(木) 22:27:12.77ID:8rBt4nei0
鬼人族のとこスルーしてて
こいつ子供好きなんかぁとしばしその光景を想像していた
2023/03/02(木) 22:35:24.70ID:KL9MHjpPM
>>349
生理関連を「汚れの落ちる魔法」で解決してると
妊娠できなくなる…とか?
卵子細胞の分裂も気分悪くなって回復魔法で解決してたら妊娠準備まで行かなそうだし
2023/03/02(木) 22:38:33.36ID:vSyONfKs0
ラムリアスの説明文だけど
そもそもラムリアスって子供好きだったっけ?
2023/03/02(木) 22:39:48.79ID:BmfzxxE5a
>>356
結果として子煩悩になってしまったかもねぇ
2023/03/02(木) 23:09:52.14ID:AyHRelKu0
金銀銅のおかんをやってるからなぁ
2023/03/02(木) 23:25:05.01ID:elsiC/1T0
あらすじ10話いつの間にか来てたがラミア族も出て山エルフも出てとまたスピード感ありそうだ
2023/03/02(木) 23:47:13.28ID:xo25BMWG0
ルーが大人サイズになってるな
中学生サイズの母親は色々あかんかったか
2023/03/02(木) 23:51:00.79ID:3pdpuFF5a
山エルフきたな

ヤー
杉山 里穂

>>360
やはりこのタイミングか……

https://nonbiri-nouka.com/story/episode10/images/img_05.jpg
>新たな移住者、「山エルフ」の一団も村に加わり、どんどん賑やかになる大樹の村。
和やかな暮らしが続くある日、ルーが体調を崩したと聞いて、心配する火楽だが……。
2023/03/02(木) 23:57:50.01ID:aiAwADv90
母ルーはエロい
2023/03/03(金) 00:08:13.88ID:DRZgsOVC0
>>361
ヤーさまはナイチチ
2023/03/03(金) 00:11:43.37ID:WvLOBdlt0
>>349
原作だと、ラスティが突撃した理由が、
ルーの妊娠祝いを浮気相手へのプレゼントだと勘違いしたからだったりはする
2023/03/03(金) 00:14:38.66ID:Rn/Crj5qM
>>361
ついに種付成功かな?
2023/03/03(金) 00:35:33.14ID:1AAhc1Ik0
そういや3年は経ってんのか?
冬の描写は2度ほどあったような気がするし
それでまず一子ってのも確かに遅い気はするな
もう数人というか二桁くらいの嫁に毎日仕込んでるんだろうしw
2023/03/03(金) 01:38:52.73ID:XaInwyOb0
常に生中だしなんですか?
2023/03/03(金) 02:08:01.19ID:lWgSewStH
>>366
もう4,5年目な様な
2023/03/03(金) 03:22:46.05ID:SCrkIfE/0
コミカライズ+なろうでだと、
1話1年目5月(なろう14話) 8話2年目春 10話3年目春 14話4年目春 17話5年目春
19話6年目春 17話7年目春 19話8年目春 21話9年目春、25話ルー懐妊
29話10年目春、30話アルフレート誕生(春)、35話ティア懐妊、47話アニメ10話、52話ティゼル誕生(秋) 55話11年目春
か。抜けありそうだが。なろうだと子供らは7年目の春と秋だっけか@登場人物表
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5aab-vZRV)
垢版 |
2023/03/03(金) 04:33:45.86ID:g7vxmZGm0
>>367
女共の腹にはみんな村長の子種が入ってると思うと
発狂しそう
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMfe-mN8f)
垢版 |
2023/03/03(金) 04:38:14.24ID:/rq8Ih6HM
優秀なヒラクの遺伝子を受け継いだ子供たちが増えるのは善いこと
2023/03/03(金) 05:14:05.00ID:4m0NlD6A0
天使sの物騒な二つ名って誰視点?
人間と一緒に魔王軍と戦ってた時?他の亜人種と?
2023/03/03(金) 05:23:42.93ID:hW7W+e2e0
ヒラクの遺伝子が優秀かどうかは不明だけど大樹の村の環境だと結果的にマルチリンガルの高学歴に成るという事
笑える位に文武両道のスパルタ環境だし
2023/03/03(金) 06:09:12.51ID:J92TSxZH0
アルの居ない世界線はなかったんだ
ついでにディゼルの仕込みも行っちゃおうぜ!
2023/03/03(金) 06:44:19.71ID:L37v7AvI0
>>372
基本天使族も吸血鬼も活動してたのは人間の国。ティアのあだ名は最強の天使に受け継がれてた名前、三人は傭兵稼業してた時にやらかしてる
2023/03/03(金) 06:46:44.75ID:IhlKitLA0
あらすじ読む限りではアイアンクローされるハクレンも居ない世界線かな?
2023/03/03(金) 07:32:18.13ID:feZPznWu0
この作品エロ絵師に人気無いのかな。Twitterみても見付からない
2023/03/03(金) 08:15:32.65ID:AJVdnG4gM
予告見た
ルーご懐妊か
2023/03/03(金) 08:27:02.72ID:W9njVLLD0
>>374
ワシントンじゃねえんだから
2023/03/03(金) 08:39:28.05ID:kMDXROvQ0
>>366
村長が転移してきたのを1年目春と呼称するとラスティがやってくるのが7年目春だからちょうど6年経過している
2023/03/03(金) 08:58:19.82ID:1AAhc1Ik0
>>380
マジかw
そんなんだったら自重してくれないかとかのくだりいらんかった気がしてくるわ
見てる限りルーが来た翌年に絶対懐妊して、その年にもティア以降続々懐妊するイメージしかわかんかったからw
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMfe-mN8f)
垢版 |
2023/03/03(金) 09:01:44.49ID:/rq8Ih6HM
>>373
オウム真理教みたい
2023/03/03(金) 09:07:17.89ID:6AVZ2wD20
原作…ハーレムルート
アニメ…ルールート

ってことか
2023/03/03(金) 09:10:43.97ID:XWkQvPh20
原作でも嫡子はルーの子で序列がはっきりしてるし、ハーレム感は特にないけど?
一番ヤバいのはティアの子だけど
2023/03/03(金) 09:11:48.02ID:BBvY4UOiM
ルートも何も繁殖牝馬の群野中のディープインパクトでしかないだろ
2023/03/03(金) 09:12:39.05ID:rYM30mU7a
>>383
アニメアレンジにてこれでハイエルフの遠慮がなくなるってハナシかもしんない
2023/03/03(金) 09:14:11.57ID:6AVZ2wD20
アニメじゃ序列自体が存在しないんじゃないの?
嫁はルーだけ、ティアはルーのケンカ友達ってレベル
2023/03/03(金) 09:14:31.19ID:J92TSxZH0
キャスト見て検索すると男キャラ結構歳いってる人多いな
始祖さん誰になるかな
置鮎、三木しん、関俊彦のちょっと軽い感じのキャラとか
2023/03/03(金) 09:17:28.47ID:8tBuQHDua
夜が管理されてるのも含めて、大奥の方だよな、イメージ的に
2023/03/03(金) 09:19:15.42ID:rYM30mU7a
>>387
アニメだけでもルーの身体がもたない、
酔っ払いティアぺしぺしだとヤってるほうが自然かなー

ハイエルフはどうやって増えるんだ?の村長ののんきさはわからん
2023/03/03(金) 09:20:21.91ID:7D5D3Vgxa
ドラゴンボールみたくいきなり子連れになってるパターンはさすがにモヤる
2023/03/03(金) 09:28:30.77ID:BBvY4UOiM
そして次の世代が兄弟姉妹だらけになる
2023/03/03(金) 09:30:29.84ID:Wz0dkN5Ed
エルフ不老長寿ぽいし子孫いるのか?って感じはするけどな
2023/03/03(金) 09:36:15.62ID:BBvY4UOiM
長寿でも普通に戦闘や病気や事故や災害で全うできないだろ
野良インフェルノウルフに出会っただけで終わるし
2023/03/03(金) 09:37:41.50ID:3A6VuagC0
容姿端麗頭脳明晰魔法に優れ不老長寿かアホみたいに寿命は長い
でも外傷では普通に死ぬので争いに巻き込まれないように引きこもる
そういう連中が人間並みに出産したらバランスブレイカーだから少産少死
ってのが定番よね
2023/03/03(金) 09:48:00.75ID:HJVAu22ZM
>>392
別に村のなかだけで結婚相手をみつけないでもいいんでねぇ
男児3人は全員 外でだね

モフモフ
https://nonbiri-nouka.com/story/episode10/images/img_03.jpg
2023/03/03(金) 09:54:02.96ID:SCrkIfE/0
200年前のゴタゴタの際、疎開的に避難した子供の中には男の子もいただろうし
その子らが髪艶苔製の薬を飲んで(飲まされて)頑張れば大いに減ったハイエルフの数も増えていく・・・のを期待しよう
2023/03/03(金) 10:10:49.10ID:6UQ7WJjL0
>>388
俺の脳内ではcv.神谷浩史だったわ
2023/03/03(金) 10:24:48.33ID:kMDXROvQ0
>>388
男キャラは大体既婚者(そうでなければ卵生だったりショタだったり)で村長と競合しないように作者が配慮しているのが伺える
2023/03/03(金) 10:49:54.64ID:VHePiI/Td
山とかいるのかよ
2023/03/03(金) 11:25:19.50ID:hW7W+e2e0
村長の仕事に婿探しが追加されているからな
自分の精神の為にも村の将来の為にも重要だから頑張ってもらいたいものだね
2023/03/03(金) 11:26:36.39ID:mChXqZDB0
>>388
子安だったら笑う
2023/03/03(金) 11:37:27.96ID:fNu/KBsIr
石田彰かな
2023/03/03(金) 11:38:39.04ID:vZ5UnjJ10
>>388
アニメ勢を裏切りそうとかドギマギさせて欲しいので、石田彰さんか子安さんを所望
2023/03/03(金) 11:57:18.75ID:BBvY4UOiM
櫻井さんなら裏切りそう
2023/03/03(金) 12:14:09.41ID:pLI5hlbD0
つ榎木
2023/03/03(金) 12:14:34.49ID:s/clIP1Ga
ショタはいずれ喰われてしまうのだろう。。
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d960-Qd54)
垢版 |
2023/03/03(金) 12:20:00.76ID:ipeE2bhR0
>>388
速水の悪口
2023/03/03(金) 12:29:19.51ID:OwWluU8X0
>>329
あの村、農作物しかないけど、ワインとかが高品質なんか?
2023/03/03(金) 12:33:09.22ID:uaxaxHO9a
インフェルノウルフ避けのパクチーだけでも一財産できるわな
2023/03/03(金) 12:39:18.31ID:12w8Agdzd
>>410
それを流通させたら死の森の防衛力が低下することになるので色んな国からちょっかい出されて面倒になるんじゃね
2023/03/03(金) 12:40:23.17ID:dNkL9uPUa
>>409
万能農具で耕した時に生えてくる作物は現代日本で栽培されている品種
四天王が村のリンゴを食べてすごいと言っていたのは、比較対象がかの地のアッポという果実
ブドウも同様に品種改良されたワイン向けのブドウと現地のグレプな比較になる
2023/03/03(金) 12:53:48.26ID:kMDXROvQ0
万能農具で耕して育つのは地球さんのおそらく最高品質のもの
農業神が与えたがってた農業知識系のスキルを持っていたらおそらく異世界の農産物も作れたかもしれない
2023/03/03(金) 12:55:39.63ID:OwWluU8X0
>>412
うーん、チート過ぎるな
こんな事言うとあれだが、それで本当の農業の楽しさや苦しさが味わえるんか?
そこを味わえないと、本当の農家とか言えんと思う
2023/03/03(金) 12:58:53.41ID:kMDXROvQ0
ヒラクがやりたかったのは農業じゃなくてTVでハイライトシーンだけ見せている某村みたいなものだから
苦労がないならそれに越したことがないというか苦労は少ないに越したことはないってやつ
百姓貴族でも機械化万歳的なこと言ってるし
2023/03/03(金) 12:59:44.12ID:4IXF5Gyr0
そんな物語じゃないから
2023/03/03(金) 13:09:07.16ID:OwWluU8X0
>>415
そうか、なんかTVで田舎に移住した人の良い部分だけを取り上げて、それに憧れて田舎いーなと思っている人種と同じなんだなヒラクは
2023/03/03(金) 13:11:50.07ID:LuWc56gl0
>>415
某村でもスタッフがお膳立てしてくれてるからな
2023/03/03(金) 13:14:47.00ID:kMDXROvQ0
>>417
というかTVで見た漠然とした知識だけで農業でスローライフしたいなー的なことを言っただけ
地球での人生が悲惨だったからマジで憧れみたいなもん
2023/03/03(金) 13:18:50.32ID:CIhwJ8nra
いくらハイエルフだって、
リア達で20人以上を見送ってるわけだし(エルフの裏切りでハイエルフの里から放浪し始めた当初は30人以上いた)
リ族とか、ラ族とかある以上は、種族ではなく部族単位の繁栄メインだろうし
2023/03/03(金) 13:29:39.25ID:KLpy41vgr
本当の農業を読みたいなら異世界ファンタジー読んじゃ駄目だと思うんだ
まあ知能が低いんだろう
2023/03/03(金) 13:31:08.62ID:L37v7AvI0
そもそも、万能農具と言うヤベェもん渡してる時点でな、アレ農業神に渡されてるから縛られてるだけで元は世界創造に使う様な神器だし、苦労したいとかは無い。
2023/03/03(金) 13:31:59.45ID:sztTEfOY0
ババアがボケて畑の世話今年からさせられそうなんだけど万能農具が欲しい…
2023/03/03(金) 13:39:50.48ID:T4zFfPIG0
万能農具のお陰で言う程苦労してない村長だけど

神様はうっかり死の森(死地)に村長を叩き込んだ事で娘(農業神)に怒られたけどねw
本来はもっとイージーな場所に送るつもりだったとかどんだけ...w
2023/03/03(金) 13:48:32.17ID:1/bSCHIGK
ただ結果、それでクロやリア達が「こいつヤバ過ぎ!」みたいな話にもなったんだよな…
2023/03/03(金) 13:53:18.60ID:kMDXROvQ0
農業神が転移の現場にいたら農業系の知識のスキルを渡されていたから
おそらく地球やこの世界のものではない異世界の農産物も作れていたはず

ただし万能農具は人間が装備すると普通すぐに衰弱死するので農業神がその場にいたらもらえなかった
2023/03/03(金) 14:06:03.81ID:T4zFfPIG0
>>426
あれ?でも万能農具渡す時に農業神にスマホ(笑)で確認取ってなかったっけ?w

あれが「人間に万能農具渡すから〜」って確認の電話じゃ無くて
「ちょっと神具貸してくれる?(用途言って無い)」って電話だったのなら
農業神もうっかりの片棒担いでる事になるような?w
2023/03/03(金) 14:14:31.82ID:wBmoaXxoa
>>427
原作知らないからアニメとここ見ての理解だけど、万能農具になるように農業神が力を付与したけど、そのベースとなるものが神槍のレプリカとは農業神は知らなかったと思っているけどどうなんだろう
農業神は万能農具になるような力(アップデートパッチ)を創造神に渡してあとはお任せだったけど、創造神が神槍レプリカにそれを適用しちゃったみたいな感じで
2023/03/03(金) 14:19:34.76ID:L37v7AvI0
元自身の道具だから、渡すのは神なんだろうと思ったんだと思う。
2023/03/03(金) 14:22:22.26ID:sDRIIMJ20
まともな農業やる気無いのなんて見てりゃわかるだろ
もう後半になるのにそこ突っ込む奴はアニメ見てないのか?
2023/03/03(金) 15:00:06.32ID:5aWPF1s6M
>>383
ルールーシールールート
2023/03/03(金) 15:00:35.31ID:Wb+WskZKH
>>402
笑うけど俺がイメージしてたのは時々出てくる憑き物の落ちたような子安だった
2023/03/03(金) 15:12:13.07ID:5aWPF1s6M
>>432
同じ吸血鬼でもモスキートンかDIOかでだいぶ違うな
2023/03/03(金) 15:23:22.73ID:kMDXROvQ0
>>426
あーごめんちょっと勘違いしていた
人間に渡すことは分かっていてすぐ「人間なら万能農具に耐えらえるように手を打たないとまずい」って電話を入れたんだった

元は自分の所有物だったのにそのことを忘れていた創造神様マジ創造神様
健康な肉体がたまたま運よくそのフォローをしてくれたからよかったけど
そして「さすが私! 神にミスはない! ミスをしてもそれは必然!」と開き直る創造神様マジ創造神様
2023/03/03(金) 16:34:27.59ID:bZLZb+fRa
>>432
異世界おじさんはどちらなんだろう?
2023/03/03(金) 16:35:08.34ID:BdSzU9cR0
青年版アルフレートの声は福山潤を希望
2023/03/03(金) 16:55:37.38ID:kMDXROvQ0
>>436
俺もそれしかないって思ってしまう
2023/03/03(金) 17:11:57.99ID:tpE9np64d
>>436
その声でティゼル(CVゆかな)に裏切られて欲しい
2023/03/03(金) 17:20:36.90ID:upn4BqaXM
女たちに振り回される役
2023/03/03(金) 17:25:43.10ID:6tRic8350
>>438
意表をついて新井里美で腹黒っぽく
2023/03/03(金) 18:07:45.85ID:mChXqZDB0
ウルザ  小清水
ティゼル 名塚
でweb549話を是非
2023/03/03(金) 18:13:39.86ID:lWgSewStH
>>441
母親役の世代考えろよ……
2023/03/03(金) 19:48:59.34ID:Yq8va206M
合衆国大樹 爆誕
2023/03/03(金) 19:58:22.33ID:pLI5hlbD0
>>441
それはマルビット、ルィンシァ辺りで
2023/03/03(金) 21:00:27.10ID:hW7W+e2e0
>>421
本当の農業を読むなら農業技術書の歴史解説を読むのが一番だと思う
現代農家も中世農家も機械化万歳や牛馬を活用した農耕万歳だし
2023/03/03(金) 21:12:14.21ID:4IXF5Gyr0
>>441
無茶振りしすぎw
2023/03/03(金) 21:16:35.99ID:t05MQYXMa
>>440
新井里美は文官娘衆のぐるぐる眼鏡で。
2023/03/03(金) 21:24:43.81ID:+c+/hedw0
脱衣麻雀で脱ぐの村長かよ
働きたくない行き遅れかな恵ドラゴン笑った
2023/03/03(金) 21:25:05.69ID:h2nh+xfpd
今週も1人ハーレム要員が追加されたそして来週は大量に増えそうな予感がw
2023/03/03(金) 21:25:08.69ID:BdSzU9cR0
ハクレンカワイイヤッター
2023/03/03(金) 21:26:17.87ID:uZdYzMqI0
魔王が出てきたのに四天王の四人目が出てこない
2023/03/03(金) 21:26:50.94ID:oSQuJ+Wu0
脱衣麻雀なんで男が参加するんだよ
女だけでやれよ
2023/03/03(金) 21:27:51.30ID:4IXF5Gyr0
獣人ショタの嫁さんになるお姉さんかな…
2023/03/03(金) 22:11:40.40ID:j90BRZEm0
22時になったが配信されん
2023/03/03(金) 22:12:06.15ID:qQcEl8s90
更新遅いなアマプラ
2023/03/03(金) 22:12:58.65ID:JKwAyDW6a
やっぱそうか俺も更新されてなかった
2023/03/03(金) 22:14:02.05ID:SsJdMET50
おま環じゃなかったか
2023/03/03(金) 22:15:02.68ID:JKwAyDW6a
延期とかじゃないよな
2023/03/03(金) 22:24:29.59ID:xRyyi3WW0
うーん公式からもアマプラからもコメントがないのがマジでどうなってるんだって
憤ってしまうな
2023/03/03(金) 22:25:44.86ID:pA8MVNpL0
うちの環境だと無事に観れたよ
……って9話のことだよね?
2023/03/03(金) 22:26:54.96ID:qQcEl8s90
まじ?キャッシュかな
2023/03/03(金) 22:28:04.03ID:pA8MVNpL0
たいていいつも22:00ジャストとかだと更新されてないから5分くらいおいてから観てる
今第9話を観終わったからここにきた
ちなみにアマプラで再生環境はFireTV
2023/03/03(金) 22:33:03.53ID:Q+o/RRQdM
アマプラ、ブラウザでチェックするとなんかヘンだ
2023/03/03(金) 22:33:40.57ID:qQcEl8s90
公式ツイッタにも見れないって何人か書いてるな
2023/03/03(金) 22:34:24.15ID:W9njVLLD0
アマプラまで更新サボってるのか
2023/03/03(金) 22:36:46.90ID:Cd2ElqVq0
休みかと思ったけどアマプラのせいか
2023/03/03(金) 22:40:14.84ID:j90BRZEm0
アマプラ内で検索したら
いつもと違う場所に配信されてたけど
お住いの地域では視聴できませんて出るな
リージョン間違えてるみたいね
2023/03/03(金) 22:44:42.81ID:s85MbBIH0
うちも見れないや
今日はダメっぽいな
2023/03/03(金) 22:45:54.64ID:j90BRZEm0
アマプラ公式Twitterより
お詫び】
本日22時配信予定の
『異世界のんびり農家』 第9話が配信開始されておりません。
現在、配信開始に向けて作業を進めており、
開始され次第、こちらのアカウントでお知らせいたします。

お客様にはご不便をおかけし大変申し訳ございません。
2023/03/03(金) 23:09:56.90ID:oYor+R/bd
来たか
2023/03/03(金) 23:15:57.14ID:xtDuYQAr0
村長のブツ見たのか
2023/03/03(金) 23:17:13.34ID:P73llTa10
いろいろ端折りすぎ
2023/03/03(金) 23:20:42.31ID:q7tF848Z0
原作通りドースとかライメイレンとか他のドラゴン族もハクレンと同時に登場させちゃうと声優のギャラ的に難しいのでは…
アニメの予算知らんけど
2023/03/03(金) 23:36:28.86ID:YnbRCoUV0
ハクレンがかわいいなあ
2023/03/03(金) 23:40:29.22ID:JKwAyDW6a
キノコもぐもぐザブトンかわいい
2023/03/03(金) 23:42:41.42ID:j90BRZEm0
マイケルさんのエピソードはちゃんとやってくれてよかった
ドースを出さないとなると2期は完全にやらないのかな
2023/03/03(金) 23:46:18.30ID:qQcEl8s90
ようやく見れた良かった
妊娠すごいずらしたしドラゴン一家無理くり出してもおかしくないからまだあるぞ
2023/03/03(金) 23:49:37.87ID:YnbRCoUV0
かなりペースが早い気がする。
順番入れ替えたけど最後は出産で終わりかな
2023/03/03(金) 23:49:59.78ID:pA8MVNpL0
>>476
マイケルさん視点がちゃんとあってよかった
ラミア族視点がなかったのは残念
2023/03/03(金) 23:52:48.47ID:s85MbBIH0
ラミア族もサクッと出してきたなあ
珍しく次回への引きがあったけどまあ早々に解決しちゃうんだろうw
2023/03/03(金) 23:54:05.17ID:/Gx4CM9N0
穴を掘って埋める仕事が嫌なら、森の木をひたすら数える仕事でもいいぞ。
2023/03/03(金) 23:55:15.82ID:58YHkR5r0
クロの代打ちで全員脱がせと
2023/03/03(金) 23:55:19.19ID:U9YhOCvDM
死の森とか言ってるけど、全然死の森じゃないよな。むしろ暮らしやすい森
2023/03/03(金) 23:55:51.30ID:IyTOc6Ij0
「けっこう好き勝手やって暴れるんだけれど憎めないキャラ」ってことなら
確かに伊藤かな恵ちゃんはピッタリなはまり役だなと思った

しかし声優の名前欄が凄い
魔王様にしろマイケルさんにしろ
よくこんな大御所連れてこれたなー
2023/03/03(金) 23:56:26.93ID:/Gx4CM9N0
魔王さま

 むせる
2023/03/03(金) 23:57:25.53ID:YnbRCoUV0
じっくりやって二期の分も溜め込んでおけばいいのに
2023/03/04(土) 00:00:07.16ID:zC+LQ7YR0
他の1クール作品に比べるとキャスト一覧に2倍くらい人いる
2023/03/04(土) 00:02:00.57ID:tlO1WJDVa
ラミアに服着せるとかなんて大罪人だ!
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-TYdG)
垢版 |
2023/03/04(土) 00:09:23.44ID:w1soEGjy0
飯のシーンが多いアニメは名作
2023/03/04(土) 00:09:57.42ID:kUX7+Fx50
改めて見返してみると、Aパートはほとんどマイケルさんの独演会状態というか
「村長は全く自覚していない、あの村のヤバさ」を視聴者の皆さんにお伝えするために
彼一人が孤軍奮闘してたようなもんなんだなー

声優に求められる要素の多さが半端ないというか
そりゃキャリア50年の大ベテランに託すしかないというか
2023/03/04(土) 00:10:22.71ID:9gwS4yKa0
>>469
あの時点で観れたうちの環境がおかしかったのか(汗)
FireTVで観てたせい?
2023/03/04(土) 00:11:33.89ID:KaYkKvLk0
>>484
アニメのゲストくらいの役に大御所呼ぶのは金額的には大したことない
その1回こっきりに数万払うだけだからな
業界の決まりで新人15000~大御所35000(殿堂入りなランク外45000)になってて案外安い
2023/03/04(土) 00:12:18.15ID:9gwS4yKa0
>>483
いろいろ説明不足のせいで怖さが伝わってないというか
小説だと地の文の説明を読んで読者がいろいろ想像するから怖くなるけどアニメだと描かれた以上には怖く感じてもらえないのかも
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e160-mnG7)
垢版 |
2023/03/04(土) 00:28:21.79ID:hJbvysHc0
町を開くという名前なのに村長なんておかしいよな
早く町を作って町長か市長になってくれ
2023/03/04(土) 00:30:32.28ID:56nKniADd
いまは超村長ですが何か
2023/03/04(土) 00:32:36.37ID:kUX7+Fx50
書記長が国家指導者になる世界線があるんだから
村長が世界の支配者になる世界線があったっていい
2023/03/04(土) 00:37:24.25ID:qhuyn92M0
>>436
ティゼルがゆかなでウルザが小清水になりそうだからやめろ
2023/03/04(土) 00:43:13.90ID:C8mcUJdI0
いろんな国を従えるのに村長とか嫌味すぎる市長でも全然生温いわ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-T3v9)
垢版 |
2023/03/04(土) 00:58:16.43ID:SQuHGv/ua
脱衣麻雀で男が最初に脱ぐとか
最低の設定、最悪の接待
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c7-WSkD)
垢版 |
2023/03/04(土) 01:04:57.46ID:VGBTzjUO0
パンツ来たーーーーー!!9話まで見たかいがありました!!作画さんパンツありがとうございました!!
2023/03/04(土) 01:26:50.59ID:sLgpo9Od0
パンツさんがついに壊れたw
2023/03/04(土) 01:27:50.69ID:Wsu0t4E60
まだ見てないんだけどかな恵脱ぐんすか?
2023/03/04(土) 01:34:59.71ID:HOSSAA9pa
淡々とナレで話進めていく紙芝居アニメになってるやんけ
2023/03/04(土) 01:40:41.59ID:iJDWtQ8/a
いま観た
ビーゼルが「ハクレンまで加わった」とか言ってたけど
小説だとその名前自体は知られてなかったくらい……かな
ラスティスムーンは有名だったが

>個体名があっさりと出ているが、正しいのか?
>歴史的な発見だぞ。
2023/03/04(土) 01:43:21.45ID:iWdfpCvq0
キリスト教も無いのにマイケルなんて名前無いだろ。
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-izHN)
垢版 |
2023/03/04(土) 01:52:04.13ID:6uUj8d0R0
さーて今週もトンチキ農家見るか
2023/03/04(土) 01:55:44.15ID:vaiSittR0
>>505
頭悪いこと言ってレス乞食ってみっとないからやめなよw
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-izHN)
垢版 |
2023/03/04(土) 02:05:04.14ID:6uUj8d0R0
日付変わっていきなりのレスがそれとか
マジで何しに来たんですかね
2023/03/04(土) 02:11:24.65ID:iJDWtQ8/a
そんでハクレンが「わたしの部屋」って確保してたが
あれはラスティと同じ家……元ドライム別荘のほうなんかな

>ちなみに、ハクレンは最初、ラスティの家に住んでいたが今は俺の家の空き部屋に住んでいる。
>まあ、そういうことだ。

これだけでヤったと察しろというのが小説版w
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-izHN)
垢版 |
2023/03/04(土) 02:18:30.03ID:6uUj8d0R0
フラウ、ストーリー的に便利で草
2023/03/04(土) 02:18:51.30ID:zcEZ69gOa
ラスティは貧なのもあるけどあの中じゃアウト感強いよな
まぁドラゴン年齢では数百歳とか7日もしれんけど
最近はハウリン族のショタたちが、ハイエルフたちに狙われて手付けられいくのか気になりだしている
2023/03/04(土) 02:19:48.95ID:uBw7yDDEd
ハクレンってあの鯉科のでっかいやつのこと?
2023/03/04(土) 02:21:42.88ID:glByA/ln0
ハクレンかわいいな
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-izHN)
垢版 |
2023/03/04(土) 02:22:31.14ID:6uUj8d0R0
あざといキャラばかり増えてくな
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-ZUBR)
垢版 |
2023/03/04(土) 02:25:31.46ID:oFbl/Y4G0
魔王の娘偉そうだな
独断で戦争できるのか
2023/03/04(土) 02:27:02.34ID:+hzrgPmW0
ラスティもまだ嫁未満だから
ハクレンの襲撃理由が微妙なことになったな
2023/03/04(土) 02:27:38.09ID:8PUhRj2C0
なんでキリスト教がないとマイケルが存在しないんだ?w
ミカエルが語源だからとか馬鹿なこと言わないだろうな
マイケルがたくさんいる理由でしかないぞw
2023/03/04(土) 02:29:03.60ID:7ctLoptu0
商人も魔族かと思ったらフツーの人間だったかドンマイ
2023/03/04(土) 02:44:32.15ID:vaiSittR0
>>508
日付が変わってって関係あるw?
頭悪い子って謎ルール持ってるよねw

>>517
だよなあ
でもそんなこともわからない子がいるわけないと思ったので
レス乞食って言ったけど、ガチでわかってなくて言ってたのかもなあw
2023/03/04(土) 03:06:30.70ID:UHBeBETYH
>>509
ヤッただけじゃなく気に入って奥さんの一人の認めたって事だろ
ヤるだけなら拒否権無いし
2023/03/04(土) 03:14:15.84ID:6z9K/9uc0
原作が原作だけにコミック版も紙芝居だし、アニメもまあこうなるよね。
2023/03/04(土) 03:17:25.66ID:iJDWtQ8/a
>>520
そこまでのハナシはしてなかったんだが……まぁ
>ヤるだけなら拒否権無いし

村長の性格上、そんな風にはならんべよ

>奥さんの一人

それはそう
だが村長が気に入るかってよりドラゴンの力ありきでルーたちによる忖度だろうか?たぶん

>>521
だがそれがイイ
2023/03/04(土) 03:18:52.61ID:UHBeBETYH
>>522
村長に拒否権が無い、な
2023/03/04(土) 03:21:47.12ID:C8mcUJdI0
あの女連中でハクレンは最強やからな…
2023/03/04(土) 03:24:09.26ID:iJDWtQ8/a
幼い獣人っ娘には拒否できたがな
2023/03/04(土) 03:28:43.75ID:lOyOE7ofM
爆乳ハクレン可愛い
ニートみたいな言動だが奥さんになるなら良いな
次回は神経すり減らしたおっさんの努力虚しく魔王国と開戦なんか
2023/03/04(土) 03:56:05.01ID:aDGYFMUTd
酒スライム登場のあたりのフラウの作画がかなり怪しかった気がする
あと、ザブトンにカニ食べていい?の描写がなかったのが残念

今回の一番の不満は、ハクレン登場→村に馴染むまででに1話使えとまでは言わずとも1シーンで終わらせたこと
おまけに戦闘シーンが微妙で村長のアイアンクローの凄さが伝わったと思えないし、来た理由の説明シーンの配役変更もなんだかなと

話をまとめるのに力を入れているんだろうけど、お気に入りのシーンがすっ飛ばされたり、テイスト変更とかが微妙で悲しい(立体機動も見たかった)
2023/03/04(土) 04:00:02.04ID:0q0eI2/RM
脱衣麻雀これアニメオリジナル?
単純につまらなかった
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/04(土) 04:01:07.55ID:kM58rPEAM
村の果物は銀貨で取引されるほどなのか
まああれは品種改良され尽くしたものだしな
ナーロッパの農業技術から見ると奇跡の甘さなんだろうな
2023/03/04(土) 04:01:17.13ID:iJDWtQ8/a
アニメでは「ハクレンは当然のように居座った」とかですまされたか もとはドラゴン父の「残って奉仕せよ」って命令があるな
>1コミックでいうと44話
「ラスティ お前にとっては伯母になるが大丈夫か? 邪魔なら追い返すぞ」

追い返さなかったためにラスティの存在感が薄くなってしまうのだが……

>>526
>おっさんの努力虚しく魔王国と開戦なんか

そんな全面戦争というカンジにはならんはずー
アニメでの変更がなにかあるかは分からないが
2023/03/04(土) 04:09:06.25ID:8PUhRj2C0
変更があるかわからんとかいうな一々しゃしゃりでて解説しようとするなよ
2023/03/04(土) 04:35:56.59ID:YJAFr7X00
トリプルロンは流せよー
2023/03/04(土) 04:37:09.09ID:aDGYFMUTd
>>532
それなw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-P0Iu)
垢版 |
2023/03/04(土) 04:45:04.12ID:upqWV1om0
ハクレンドライムの姉って事はつまりBBA・・・
それと歳の離れた姪に種付けする村長SUGEEEEE
俺だったらどっちかお断り案件ですわ、流石に
ハクレンは声がやたらと若かったな

しかしドラゴンは退治したら外交問題になりそうだから
直撃は避けてるのかね?
そこがとても気になった

それと死の森渡ってくる連中ってみんな腕自慢なんかね?
ラミアはあんまり強そうに見えなかったが
ガルフはああ見えて結構強いんだよな
セナって滅茶苦茶エロい服だな
あれ横から見えるんじゃ・・・
2023/03/04(土) 04:47:25.45ID:aDGYFMUTd
見直し中だが、シャシャートの街が小さすぎてワロタw
2023/03/04(土) 04:57:46.58ID:aDGYFMUTd
>>534
死の森の中心部に自力で来れる者は、世界的には国家対応レベルの強者
ラミアは死の森のダンジョンに住んでいるので立派な強者だけど、他の面子が際立ってるので目立たない

私達は胸を晒していたから攻められたのでしょうか?のシーンも見たかったなぁ
2023/03/04(土) 05:04:25.19ID:/34CpmcV0
邪神ちゃん達の乳隠すな
2023/03/04(土) 05:05:52.34ID:aDGYFMUTd
ニュータイプ演出w
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-ALrp)
垢版 |
2023/03/04(土) 05:23:08.30ID:YDxfp1Oj0
出てくる子皆んな大っきくて
ラスティも大きくなるのかな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-ALrp)
垢版 |
2023/03/04(土) 05:27:58.77ID:YDxfp1Oj0
村長はやはりイイモノをお持ちなんだろね
脱げ脱げコールにルーとティアがいなかったのは毎晩見てるからだろうな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-P0Iu)
垢版 |
2023/03/04(土) 05:51:08.96ID:upqWV1om0
>>536
やっぱりラミアも剛の者なのか・・・
物腰も村長と変わらんからそんなに強くないとばっかり
2023/03/04(土) 06:23:47.20ID:P8wtTJR+0
ドラゴンも増えてラミア族も仲間になって
もうテンペストやナザリックと戦力外遜色無いだろ
2023/03/04(土) 06:31:43.41ID:tbtJsSQj0
弟の方がめっちゃ老けてんな
2023/03/04(土) 06:34:15.09ID:D/liC51Z0
まあラミアの戦力は来週早々にわかるだろう
2023/03/04(土) 06:40:33.59ID:bRNe9Obn0
ドラゴンの人間形態は年齢を変化させられるからな
ラスティも村長との夜は大人モードだし
2023/03/04(土) 06:47:31.47ID:kIxAzldga
王姫来たら大体他勢力のお偉いさんは出揃うな
あとは始祖さん来れば一気に行動範囲も広がる
2023/03/04(土) 06:48:56.33ID:bgU2PmyI0
ラミア族はダンジョンの一区画で平和に暮らしていただけなのに、ある日突然狼と蜘蛛の軍団に攻め込まれ、抵抗するも敗北し、全面降伏。貢ぎ物を持って相手の長のところへ挨拶にやってきた。
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-Ll4+)
垢版 |
2023/03/04(土) 06:49:00.34ID:Q5ycM3rAa
嬉し恥ずかしネタバレ
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-zmKP)
垢版 |
2023/03/04(土) 07:08:12.61ID:upqWV1om0
>>546
まだ人類側の勇者とかがハーレムに足りない
2023/03/04(土) 07:23:18.39ID:68RMOCXB0
ゴロウンさん、思ってたよりイケおじだ
2023/03/04(土) 07:35:12.94ID:jV394P4d0
今度は蛇嫁かよw
って、何で服を着せるんだ。
別にそのままでいいのに…
2023/03/04(土) 07:49:29.40ID:bxnBhx1K0
>>504
ハクレンの名前自体は原作でも知れわたっていたはず
>個体名があっさりと出ているが、正しいのか?
>歴史的な発見だぞ
はドラゴン族の関係性がわかっていなかったから
2023/03/04(土) 07:59:59.26ID:kIxAzldga
酒スライム話もカットしなかったのでラミア族視点からのダンジョン攻略された話も挟んでくれるのかなという点
ウルフ&スパイダーの連携が面白いのでやってほしい所
2023/03/04(土) 08:04:00.47ID:D/liC51Z0
ラミア関係で不満だったのはいきなり脈絡なく攻略されたこと
クロの子供たちがどこかに出かけたとか
戻ってきたと思ったらザブトンの子たちを連れてまた出かけたとか伏線なら短く表現できたはずなのに
2023/03/04(土) 08:04:51.25ID:PITDHZa+0
脱衣麻雀はつまらなかったが
ハクレン撃墜はテンポ良くなってたからよき
2023/03/04(土) 08:08:59.51ID:gywyGtByM
やっぱりアマプラおかしかったのか
昨夜諦めて寝たからこれから見るよ
2023/03/04(土) 08:30:15.32ID:l7LoJ8HIa
「(ドライムが)いつもこんな美味しい物食べててズルい!」のセリフがラスティじゃなくてハクレンになってるな
2023/03/04(土) 08:35:22.93ID:bgbm0aCz0
酒スライムの仕事が始まったなw
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/04(土) 08:36:40.78ID:510wt3pTM
やはり美食は優れた農産物から始まると言う事か
2023/03/04(土) 08:41:23.80ID:6o22A5S+0
酒スライムは一切の仕事をせず
ただ徘徊して酒を飲むだけのスライムなんだよな
宴会などでは酒をせびり時には保管している酒を度々盗み飲む
それでもまあ酒スライムだから仕方ないで今後も済まされる
2023/03/04(土) 08:41:42.53ID:bgbm0aCz0
酒造りは最初、傷付いたモノや虫食いのモノなど味や見た目の落ちるやつを材料にするけど
結局味が旨いやつから造る方が更に旨いに行き着くって言うしな?w
2023/03/04(土) 08:54:47.54ID:bgbm0aCz0
>>560
酒スライムは厨房や貯蔵庫に侵入して酒を盗むのが仕事w
そのお陰で侵入経路が潰され鬼人メイドの防犯対策レベルがアップデートしていく
(ただし現在まで酒スライムの侵入を防げてない)

ただ酔っ払ったらその場で寝るので捕縛は数えきれずされてるらしいw

とはいえ、誰が死の森まで盗みに入るのか疑問である
2023/03/04(土) 09:12:10.04ID:9JEP8+Do0
予告動画ってどこにあるの?
2023/03/04(土) 09:22:28.23ID:wTRog6650
酒スライムの分け前みたいな用語がもう村にできててもおかしくない
2023/03/04(土) 09:22:32.39ID:iJDWtQ8/a
>>552
百年ほど前に西で暴れた真竜(エンシェントドラゴン)……までは有名だがね

- フラウレムの笑顔
https://ncode.syosetu.com/n3289ds/72/
>「王都が消える?
>ハクレンとは誰だ?」
>
>「門番竜の姉にあたるドラゴンです。
>現在、村に住んでますが……報告書は読んでないのですか?」

というビーゼルとフラウのやり取り
2023/03/04(土) 09:23:22.24ID:SjD921sQ0
物凄い勢いでダイジェスト進行してるけど原作のストックがありすぎるからもっと畳めるんじゃないかとすら思えてくる
2023/03/04(土) 09:26:44.58ID:SjD921sQ0
ハクレンの授業描写は良改変だったね
そりゃ子供に懐かれますわ
2023/03/04(土) 09:37:14.40ID:JJOwbGNq0
エンシェントドラゴンを倒すには9つのタリスマンが必要だ(゚Д゚)
ちなみに9つのタリスマンを回収していないままエンシェントドラゴンに挑んだ場合は,攻撃してもダメージを与えることはできない。
2023/03/04(土) 09:37:57.77ID:W4tsd2yQa
次回山エルフ出るけど原作だとハクレンの父か母が移住を勧める流れだったはずだからそれらが出てないアニメ版だとどうなるのか
2023/03/04(土) 09:39:12.79ID:kIxAzldga
ハクレン戦後はその親族ドラゴン達が一同に集合し土下座し始めるのでヒラクさんが責任追及するため推理するシーンもあるがややこしいのでアニメではカットされてるし2期以降の範囲で本格的に関わってくる来訪者についてはほぼ端折るかという製作スタンスな感もある
2023/03/04(土) 09:39:29.44ID:D/liC51Z0
4クールくらいやってくれ
それでも原作に足りないけど
2023/03/04(土) 09:49:38.82ID:YJAFr7X00
>>569
自力で来るか
グラッファルーンの勧めに変えるか
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-jn6w)
垢版 |
2023/03/04(土) 09:55:34.84ID:9UJw+2uqa
あの世界マイケルがいるってことはミカエルもおるんか?
2023/03/04(土) 10:02:02.06ID:IcKGzeK60
>>567
マンガだとハクレンが教師でお姉さんぽい感じがあんまりしなかったけど、アニメは良かったね
ハクレン可愛い
2023/03/04(土) 10:05:30.13ID:jSti5X4+0
佐天さん意外と良かったな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7174-wjtF)
垢版 |
2023/03/04(土) 10:06:07.16ID:L+uwl+Z00
ハクレン登場シーンでドースやライメイレン達を削除したのなんだかなー
これまでもかなり原作から改変されてるしアニメ化って監督とかのエゴを出さないとダメな決まりでもあるのか?
2023/03/04(土) 10:06:51.90ID:68RMOCXB0
教師のお姉さん(年齢不詳)
https://i.imgur.com/w8h4q6B.jpg
2023/03/04(土) 10:08:29.76ID:68RMOCXB0
>>571
農村、絶讃拡大中
https://i.imgur.com/QA5oRio.jpg
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-jn6w)
垢版 |
2023/03/04(土) 10:10:32.38ID:9UJw+2uqa
種を植える畑は増え続けてるようだな
2023/03/04(土) 10:12:52.42ID:68RMOCXB0
>>579
こっちだったわ
https://i.imgur.com/8dc5tHb.jpg
2023/03/04(土) 10:16:41.57ID:64arBkitK
>>575
昨日辺りの「始祖さんは誰が(声を当てる)?」辺りの話題みてて
剣聖 中村絵理(り←字が探せなかった)子

思い付いた。

基本「周りが全部スゲーやつ」ってのと、書籍版で「ヨウコやティアたちに(ガルフに求婚の件)
応援されてたりする辺り」を見てて何となく…あの「すれ違い感」もなんとなく主人公感ムーブな気もするw
2023/03/04(土) 10:29:44.21ID:aYV9+XtFH
先週の犬蜘蛛更新はラミアダンジョン侵攻だったのか
2023/03/04(土) 10:38:25.64ID:U0RhBht40
最近は新キャララッシュ過ぎて村民との絡みが少ないのが寂しい
2023/03/04(土) 10:57:07.89ID:5YjAj5ub0
貴重な酒盗んだやつにたいして甘すぎる
いつか崩壊するわこの王国
2023/03/04(土) 10:58:10.89ID:f0K//993p
海産物手に入ったから来週は村長が寿司握るんだろ?
2023/03/04(土) 10:58:30.74ID:AlvjHtD+a
お酢ってあったっけ
2023/03/04(土) 11:00:18.66ID:/rRegCXm0
りんごで作ったりんご酢あるよ
2023/03/04(土) 11:02:00.94ID:PITDHZa+0
>>586
先週出てた
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-jn6w)
垢版 |
2023/03/04(土) 11:03:14.90ID:Ecee+owra
りんごの酒も飲もうぜ
2023/03/04(土) 11:04:12.36ID:AlvjHtD+a
>>588
そういえばあったね。ありがとう
2023/03/04(土) 11:05:40.85ID:CR/z/CRw0
ただの酢は飲みにくい

そういや砂糖はまだだっけ
2023/03/04(土) 11:13:31.65ID:Pn8906T3M
サトウキビからとってるんじゃなかったっけ
2023/03/04(土) 11:21:01.09ID:ijGCSur80
>>584
殺処分しなかった伏線くるかな
2023/03/04(土) 11:23:16.06ID:oUQV1y9Cp
酒スライムはマスコット枠。
2023/03/04(土) 11:30:52.09ID:Ke9geIojd
ラミア族ってなんだ半分蛇なん?
2023/03/04(土) 11:33:28.85ID:SFI83iVYM
>>595
そうだぜ

異世界のんびり農家の日常 ComicWalker ユウズィ(作画)
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_FS01203202010000_68/

8話で登場
スピンオフでの村長はおっぱい見たがるくらいだが
コミックアンソロジーのようにあえてキャラの性格をかえてく手法か
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-fvVB)
垢版 |
2023/03/04(土) 11:35:52.44ID:9cmekvM+0
噂に聞く原作の絶倫村長ならラミア族も妊娠させてそうだな
2023/03/04(土) 11:38:53.00ID:Ke9geIojd
何か絵が違うなと思ったらスピンオフとかあんのね
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-jn6w)
垢版 |
2023/03/04(土) 11:39:03.91ID:Kl9WNGOEa
ラミア族「我あれのオスのペニスはヘミペニスと言って2本あるんですよ?」
2023/03/04(土) 11:44:50.25ID:Gmy71jPi0
ラミアに服着せた村長ってバカなのか
2023/03/04(土) 11:50:58.66ID:oUQV1y9Cp
>>600
もう女性は間に合ってるから、これ以上誘惑されるの増えたら嫌だし。
2023/03/04(土) 11:53:18.62ID:8sk/y8qm0
>>598
巴マミの日常みたいなやつか
2023/03/04(土) 11:54:57.54ID:D/liC51Z0
>>600
なんでバカなの?
2023/03/04(土) 11:54:59.32ID:1vZA88mi0
パンチラと同じで胸を凝視してたとか難癖つけられて夜に迫られるのを避けたのだろう
2023/03/04(土) 11:58:39.96ID:AlvjHtD+a
日替りハイエルフだけでも夢のような世界だ羨ましい
2023/03/04(土) 11:59:33.77ID:GMzoiyPv0
もし村人が俺一人で
残り100人が女だったらこうなるんか
全員美女とかかわいいだったらいいけど、ア○○ングとかLGBT枠の人とか入ってたら嫌やな
2023/03/04(土) 12:01:50.80ID:wTRog6650
でもオキニとかつくれないし、自分の意志でやったりやらなかったりもできない
ソロプレイもできない
2023/03/04(土) 12:02:06.85ID:glByA/ln0
カニでけぇ
2023/03/04(土) 12:03:18.02ID:5YjAj5ub0
侯爵(?)の娘が一番地味だけど一周回ってホッとする
2023/03/04(土) 12:03:28.71ID:Ezanrn90p
ラミアも全員可愛かったがエッチな事は出来なさそうだ
2023/03/04(土) 12:05:28.43ID:KaYkKvLk0
>>605
夜の村長は絶倫マシーンになるからな
万能農具を手ぬぐいにして首にかけといたら行為中体力一切消費しないから
何人だろうが時間の許す限りパコりまくれる
2023/03/04(土) 12:07:10.24ID:8PUhRj2C0
有名じゃなかったら
良く切れる聖剣という二つ名が自称というとんでもなく痛い子になってしまう
2023/03/04(土) 12:08:11.29ID:yGVQiwol0
ただの異世界チートハーレムを上手く処理してるな
作画が良いのもあるけど、監督脚本が話を上手くまとめてる
2023/03/04(土) 12:10:59.49ID:GMzoiyPv0
けどその内に村長の遺伝子引き継いだ亜種エルフとか亜種ヴァンパイアだらけになって
この村が外部と交流あまりしなくなってしまったら近親相姦の嵐で

その内に子孫はハプスブルク家みたいに、変な顎とか特異な遺伝子もった一族になって消滅してしまうで
いいんか村長
2023/03/04(土) 12:15:45.39ID:oUQV1y9Cp
亜人は寿命が老化が殆ど無いとか寿命数百年とか、寿命無しが珍しく無いから、長ーい目で見るので大丈夫だし。
2023/03/04(土) 12:18:19.54ID:KaYkKvLk0
「竜種や亜人や魔族」と「人間」の場合、人間の方の遺伝情報は一切残らないから大丈夫
2023/03/04(土) 12:18:21.95ID:AlvjHtD+a
ヒラクはコーヒー飲みたくならんのかな?
2023/03/04(土) 12:21:37.75ID:f3PSzXQ5a
>>617
お茶は作りたいって言ってたけどコーヒーは言及してないな
原作だと作ってたが
2023/03/04(土) 12:26:43.85ID:qGAZz5Yx0
ヒラクがハクレンにアイアンクローをかましていたけど、人間本体の力は雑魚のはずだから
全く効かないんじゃないの?
2023/03/04(土) 12:31:35.52ID:et3qzR6e0
>>613
さすがに酒造り終わるまで歓迎会しないのは無能じゃあなかろうか
2023/03/04(土) 12:32:13.69ID:iJDWtQ8/a
魔王が飲む大樹の村のコーヒーは苦い

>>619
万能農具を出せば身体能力が上がってそうとのハナシもあったが
アイアンクローのとき出してた?かどうか
2023/03/04(土) 12:32:39.31ID:oUQV1y9Cp
>>619
グラッファルーンが万能農具投げられた時に耐性、障壁全部突破されたとあるから。恐らくだけど接触されたら防御力とかスキルを無視されて肉体に見合った強度のみで受ける感じになると思う。
2023/03/04(土) 12:36:29.32ID:AmnqGeJm0
10話でルー懐妊発覚で12話で出産だったら
10か月がなかなか早いな、妊娠期間わからんけど
2023/03/04(土) 12:38:21.89ID:RNP41aS7r
>>580
このサイズの畑で100人以上養えると思えないが
万能農家の超連作すげえな
2023/03/04(土) 12:42:19.68ID:f3PSzXQ5a
>>620
ドワーフ来る前に完成してたマヨネーズを村民に振る舞ったのが酒出来た後ってのは流石に遅すぎるだろうとは思ったなw
2023/03/04(土) 12:45:18.43ID:BVrpa/wga
>>625
ドワーフ来る前にできていたワインを蒸留させたならその日のうちにできたかも
蒸留器を持参したのでなければハイエルフも動員して速攻で作ったのかもしれんがw
2023/03/04(土) 12:47:56.56ID:GMzoiyPv0
ワインとウィスキーは出来たのに
火楽さんは日本酒は作らんのか
2023/03/04(土) 12:50:06.11ID:iJDWtQ8/a
>>626
蒸留部分だけを見せれば……とは俺もさいしょ考えたんだが
アニメ該当シーンみかえすとドワーフたちはさっそく酒造りをはじめた」で
イチからの材料で造ってた……
2023/03/04(土) 12:57:51.09ID:5YjAj5ub0
>>614
亜種にはならんのじゃなかったか?
2023/03/04(土) 12:58:12.79ID:ojUfo9BW0
>>624
まあ、農作物だけ喰ってるわけじゃなくて
森に行けばいくらでも肉(ウサギ)が取れるから
食糧に苦労はしないんじゃないかな
2023/03/04(土) 13:01:38.41ID:AlvjHtD+a
>>627
ドワーフさん達に頼めば作って貰えそうだよね
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-jn6w)
垢版 |
2023/03/04(土) 13:07:45.66ID:Kl9WNGOEa
大概の穀類や果実から酒は作れる
変わり種としてはサボテンやニガヨモギから作るものもあったはずだ
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/04(土) 13:08:03.11ID:+6fbU3NNM
>>616
と言う事はあんだけ子作りをしてても
実質的にはヒラクの子供は居ないって事なんか…
2023/03/04(土) 13:10:35.80ID:KFaLFebU0
>>627
いつの間にかドノバンたちが作ってる
たぶん村長が作り方を教えた(TVや漫画の知識で作り方を知っている)
ただし日本酒という名前ではなく米酒という名前
2023/03/04(土) 13:16:16.55ID:KFaLFebU0
てか村長が教えなくても作ってるはず
ドワーフは村のあらゆる果物や穀物などで酒の試作をしていて美味くできた作物に関しては村長に頼んで作付面積を増やしてもらっている
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c7-WSkD)
垢版 |
2023/03/04(土) 13:22:17.76ID:VGBTzjUO0
パンツが出たのにここまで全然話題になってないじゃないですか!?ヒラクさんが穿いてたパンツをルーちゃんが全裸で両手でおっぱいを隠しながら穿いてたらどうなりますか??さあヒラクさんのパンツで妄想してください!!
2023/03/04(土) 13:24:21.04ID:8PUhRj2C0
>>619
だから万能農具がなければただの人というのは本人が思ってるだけだと思う
2023/03/04(土) 13:25:28.39ID:BVrpa/wga
>>628
ありゃりゃw
2023/03/04(土) 13:28:18.48ID:8PUhRj2C0
>>634
次案として、日本酒造りの過程で酢ができるので、そっちを頑張ってみた。

ドワーフが来た次話で出てくるので
その前から作ってた可能性もある
2023/03/04(土) 13:41:12.60ID:KFaLFebU0
普通の槍投げでは的まで届かないし村の戦闘訓練で木剣握っているときはリザードマンにも普通に負ける

ただ万能農具を出すとそのプレッシャーで相手は戦意喪失する
身体能力の向上も村長自身が感じていて魔物の攻撃をかわして即反撃とかもできる
冷静に立ち回れるという言から怯えや過度の興奮を取り除いていると思われる

でも万能農具がない状態のアイアンクローでハクレンが「痛い痛い」って言っているのは
視覚的効果で何となく痛さを感じているのか万能農具が何らかのサポートをしたのか
2023/03/04(土) 13:42:24.67ID:WbA1uEA20
>>633
なんかオスの存在意義が問われそうな設定だがそれはともかく
元々村長の強みって基本遺伝では受け継げるものではなさそうって
考えると外からみたスペックほど優秀な種ではないのかな村長
まぁ無茶振りしても壊れないってだけでエルフには神物件だけど
2023/03/04(土) 13:46:14.33ID:KaYkKvLk0
>>633
要はゴブリンとかオークに捕まった人間の女がガキ産まされた場合にガキが100%子ゴブリンとか子オークなのと同じ理屈やな
2023/03/04(土) 13:46:29.45ID:C8mcUJdI0
蒸留するぐらいならすぐでしょ
酒が透明なのを聞かれてそれは樽で寝かしてからって説明してたやん
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-jn6w)
垢版 |
2023/03/04(土) 13:51:52.24ID:Kl9WNGOEa
じゃあワインを蒸留したのかな
ブランデー?
2023/03/04(土) 13:55:50.28ID:6o22A5S+0
ラミアもメスしか存在しない種だから
人間の男捕まえて種貰っても産まれるのは100%雌ラミアになるな
2023/03/04(土) 13:56:52.05ID:8PUhRj2C0
>>640
クロノ子達が結構本気で噛みにいっても平然としてる
子猫に引っかかれるのは痛がる
まあギャグ時空なんだろう
2023/03/04(土) 13:56:56.81ID:IESJy/KI0
日本酒だけは特殊だから村長の知識が無いと難しい
他の酒は糖をアルコール発酵させるけど
日本酒はデンプンから2段階発酵させなきゃならん
2023/03/04(土) 13:59:16.36ID:4EZuLITl0
>>647
味噌が万能農具で「麹麹麹」と念じたらいけたから
日本酒も万能農具でいい感じのところまで行けそうじゃない?
2023/03/04(土) 14:57:50.75ID:6FYrPVzxa
>>644
とうもろこし酒ってハッキリ言ってたんでそれはない
2023/03/04(土) 15:01:29.09ID:wQIOlfEC0
森のウサギも強いからね
獣人族じゃ相手にならんだろ
2023/03/04(土) 15:06:01.34ID:iJDWtQ8/a
>>645
@wikiを見るにこの作品でのラミアは卵生
しかし胸は飾りでなく授乳する
カモノハシなどと同じか……

繁殖に他種族の男性が必要かどうか自体
これまで触れられていないのか
同族だけでも増える可能性も?
2023/03/04(土) 15:40:49.36ID:pbxcqMvE0
ハクレンに対する塩対応が薄すぎる
あれがあってこそハクレンのキャラが引き立つのに
2023/03/04(土) 15:42:32.18ID:qsfFN7SC0
ラミアの登場がすげー雑だった
狼と蜘蛛に襲われるシーン見たかったんだけどな
2023/03/04(土) 15:49:03.53ID:64arBkitK
261:[sage] 2023/03/03(金) 07:48:56.07 ID:cVkq/9Cb0

ラミア出るんだな
慌ただしくなりそう

262:この名無しがすごい! (ガラプー KKa1-tKhI) [sage] 2023/03/03(金) 08:13:17.58 ID:P4jCCvzPK

主にクロ側たちが、かな?

「あの辺りの一連の話」は「大樹の村の内情を知らないから起きる事」でもあると考えるが
村長自身は、極めてごく一般的日本人思考で動いてしまうから結果としては
最初は相手方に「試(全滅)を覚悟bオてまで」て流れになるのは良い方向性だと思うwww
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1676898863/261-262

>>653

「あの辺りのくだり」はアニメ的にはハード過ぎたのかもね…
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-ALrp)
垢版 |
2023/03/04(土) 15:52:55.99ID:9M9203med
ドラゴン族の900歳差って人間でいうとどんなもんなんだろうな
姪に先越されてる時点で人間でいえば行き遅れ感半端ないけどあの世界は長寿族ばかりだし関係ないな
2023/03/04(土) 15:54:15.80ID:GV3kHsaOr
多分9歳差ぐらいの感覚なんだろうな
2023/03/04(土) 16:13:52.48ID:9gwS4yKa0
ハウリン村からろくに出た事ないのであれば海なんて見た事ないわな
2023/03/04(土) 16:15:02.27ID:CR/z/CRw0
>>645
アレ卵生じゃなかったつけ?

まぁラミアやケンタウロスと結婚するモン娘スキーの医者もいるけど~
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-ALrp)
垢版 |
2023/03/04(土) 16:17:36.45ID:9M9203med
セナは村民の中では常識人枠なんだな
服装はかなりエロいが
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-zmKP)
垢版 |
2023/03/04(土) 16:30:54.11ID:upqWV1om0
村の中での村長のお手付きって
ヤってない子との待遇の差が知りたい
夕飯の肉が一品多いとかなんだろうか
あいつら本当に順位付け大好きだからなぁ・・・
実力のないのが村長の寵愛を受けたらマジで
大騒ぎになりそう、セナとか
2023/03/04(土) 16:34:41.74ID:wTRog6650
子供産ませた人数なら異世界なろうでも、エロゲ方面でもトップレベルでは?
2023/03/04(土) 16:38:14.15ID:kIxAzldga
今後は武術大会やダンジョン遠征エピまでいかないとハクレンも見せ場らしい見せ場も無いしただでさえ女性キャラ次々と移住してくるので尺的に端折られるのも仕方ないなという印象
いずれにしても2期無いとかなり中途半端な感じで終わりそう
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-ALrp)
垢版 |
2023/03/04(土) 16:42:32.15ID:9M9203med
セナはああ見えてなかなか強いらしいぞ
2023/03/04(土) 16:46:21.48ID:8sk/y8qm0
子供が全部村長の子供だったら次の世代へ行けないぞ
異母兄弟ってことだろ?
2023/03/04(土) 16:47:38.96ID:iWdfpCvq0
>>519
キリスト教徒でもないのにマイケルなんてつけるわけないだろ。
欧米人が何の理由もなく名前つけてるとでも思ってるのか?
キリスト教徒だからマイケルやピーターやジョン、マリアやナオミって名前にあやかってるんだよ。
例えばマイケル・ジャクソンだって親がエホバの証人だからマイケルって名付けられた。
教養無さすぎ。
2023/03/04(土) 16:57:31.09ID:Gmy71jPi0
>>603
おっぱい見たいだろうが
2023/03/04(土) 16:58:29.30ID:9gwS4yKa0
>>662
まだまだ序盤ですしね
2023/03/04(土) 16:59:07.29ID:tsl4DIvo0
アリー
ありー

英語圏の女性の名前。アリスの愛称。あるいはアレクサンドラの短縮形(Ally)。 または、ムスリム(イスラム教徒)の典型的な男性の名前。(alii)
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC
2023/03/04(土) 17:01:12.84ID:9gwS4yKa0
>>664
クロの子達は村を離れて死の森の中でパートナーを探してきた
ザブトンの子達は村から巣立っていった
村長の子達も村から離れてもいいじゃないか
シャシャートの街とか、外部と繋がりもできたのだし
2023/03/04(土) 17:01:48.35ID:Z9x8A85F0
なんで子供の世代には移住者がいなくなると思ってんだ
別に村の外に探しに行ってもいいわけだしさ
2023/03/04(土) 17:07:45.80ID:/BNsUdKV0
>>665
まあ落ち着けよ
異世界のマイケルを勝手にMichaelだと思いこんでること自体、異世界世界の教養が疑われるぞ

イケルという伝説の力自慢にあやかってマ(賢さを表す)という接頭語をつけただけの名前かもしれんだろ
2023/03/04(土) 17:08:47.04ID:oUQV1y9Cp
そもそも、実際は村長に分かりやすく変換されてるだけでマイケルって名前じゃ無いからな、創造神の加護で文字も変換されてるし。クロの名前書いた時に変換されてただろ?
2023/03/04(土) 17:09:47.19ID:E8sGcQ+/0
アメリカのファンタジー小説で既存の世界の命名概念を完全に排除したのあったけど
わけわからん記号みたいな名前で覚えるの苦労したのを思い出した
2023/03/04(土) 17:10:29.78ID:pYA7y/sPa
ブルガとスティファノは出ないか…まあ正直武闘会まで存在感無かったししゃあないか
2023/03/04(土) 17:11:09.58ID:wTRog6650
そこ突っ込むと異世界ことわざ警察とか異世界仏教関連用語警察とかいろいろくるからなんかいい感じに翻案されてると思おうや
2023/03/04(土) 17:11:09.74ID:auWRHi2n0
頭悪いデザイナーしかいないのか、誰も疑問に思わないのが気持ち悪いのだが
人間状態に太い尻尾が生えてるデザインの龍人の尻がどうなってるのか詳細を描いてほしい
狐とか狸とかのもふもふ尻尾なら理解も出来るよ?付け根は小さいから人間の尻から生えていても自然
でも、あんな爬虫類の根元が一番太い尻尾がどうやって人間の尻から生えてるんだ?
そもそも尻あるのか?
これを解決するようなデザインの龍人を見たことがない
大体が何も考えて無くてスカートで誤魔化してるゴミばかり
スライム倒して300年とかで全裸+爬虫類尻尾の描写あったけど、造形のおかしいとんでもなく気持ち悪い物だったわ
2023/03/04(土) 17:12:54.74ID:uCR/davd0
リアルめくら
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e160-mnG7)
垢版 |
2023/03/04(土) 17:20:11.46ID:hJbvysHc0
異世界のんびりハーレム
2023/03/04(土) 17:26:01.08ID:8PUhRj2C0
>>665
キリスト教のミカエルって名前はどこから来たんですかねえwwww
アホ丸出しだよ君
あくまでもマイケルって名前が多い理由でしかない
2023/03/04(土) 17:26:07.85ID:CR/z/CRw0
あの尻尾は概念
2023/03/04(土) 17:26:35.50ID:JJOwbGNq0
>>676
ヒューマノイドっていうかヒトそのものの姿に太い爬虫類の尻尾を付けただけのドラゴニュートとかどうやって直立歩行してるんだろうな
あの重そうな尻尾を持ち上げてたら前傾姿勢で歩いたり走ったりすることになる

ゴジラの尻尾も歩行時になんの役にも立ってない
2023/03/04(土) 17:27:00.70ID:8PUhRj2C0
>>676
クール教信者の前でも同じこといえるの?
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b74-ZUBR)
垢版 |
2023/03/04(土) 17:33:18.22ID:oFbl/Y4G0
>>676
リザードマンとかの尻尾と同じだろ
いくらでも絵あるから
2023/03/04(土) 17:34:15.62ID:FwUcfbn90
にしても今回のハクレンってドラゴンは頑丈なんやね
ヒラクの槍を受けても墜落する程度で体の一部が吹き飛んだ訳でも無いし
2023/03/04(土) 17:34:23.67ID:kcXdarEU0
ハクレンの話がすきだったから省略しまくったあにおり
2023/03/04(土) 17:38:43.53ID:kcXdarEU0
失礼
アニオリにちょっとショック
「文句を言いすぎないように」「言うなじゃないの」「多少は受け止める」「えへへ」これが見たかったし
アニメだけ見るとハクレンが嫁になったの判らなくないか?
2023/03/04(土) 17:42:37.10ID:et3qzR6e0
>>664
産んでないエルフがおるやろ
2023/03/04(土) 17:43:37.53ID:6Q7KEBmKd
ワイン飲んだスライム対策はどうすんの?樽に入れといても隙間から入ってくるんだろ?
滅ぼすしかないと思うの
2023/03/04(土) 17:44:00.81ID:oUQV1y9Cp
ハクレン原作通り動かしたら、嫁力が違いすぎてルーとかティア霞んじゃうし・・。
2023/03/04(土) 17:46:00.44ID:6Q7KEBmKd
ハクレンってけっこう人気のあるキャラなんだろ?アニメ見た感じだと全く魅力がわからないけど、どういうところがいいの?
2023/03/04(土) 18:01:49.40ID:kcXdarEU0
なろう版で恋愛っぽい描写があるのハクレンぐらい
他の嫁がひらくを立てすぎてて対等感がある
あと単純にキャラがかわいい
2023/03/04(土) 18:05:15.12ID:W2hXNdk20
村長脱がしてどうするwwwwwwwww
2023/03/04(土) 18:09:17.07ID:tbZC85vQ0
マイケルについて違和感がある人はグランマリアさんについてはどう納得したんだろ
それと同じでいいんじゃないか
2023/03/04(土) 18:12:36.16ID:glByA/ln0
SDでも揺れるハクレンのおっぱい
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1387-ALrp)
垢版 |
2023/03/04(土) 18:14:13.84ID:Ro+ncU0X0
ハクレンの性格もあるだろうけどヒラクがいい意味で雑に扱える女性って感じで他の女性陣とは違った絡みがあるからいいんだよな
2023/03/04(土) 18:14:17.20ID:Vc0cEbnSM
ラスティより後から来たのに先に子供作るんだよね
ハクレン叔母さんには誰も逆らえない
2023/03/04(土) 18:26:15.47ID:IESJy/KI0
>>693
確か天使族にスクルドという名前の天使がいた
2023/03/04(土) 18:42:40.69ID:VGaRNMR6H
>>696
おばさん?
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-fvVB)
垢版 |
2023/03/04(土) 18:44:17.08ID:9cmekvM+0
ドラゴン族の出産ってどうすんの?
そもそも村長と子供作るのかね
2023/03/04(土) 18:46:42.02ID:VGaRNMR6H
そもそも普段から人間用サイズの屋敷で暮らしてるような奴らだぞ?
2023/03/04(土) 18:47:12.75ID:IESJy/KI0
ハクレンは長女だから誰視点でも叔母ではなく伯母さん
2023/03/04(土) 18:50:52.07ID:IESJy/KI0
>>699
ドラゴン体で妊娠するとドラゴンの、人間体で妊娠すると人間の姿で出産まで固定される
ドラゴンでは卵を、人間体では胎児を出産する
2023/03/04(土) 18:52:10.97ID:KFaLFebU0
>>699
2期があれば2期最終話でそこらへんの話になると思う
2023/03/04(土) 18:53:46.84ID:VGaRNMR6H
だから900歳差も9歳差位の感覚ってより3倍くらいで27歳差位の感覚なら妥当かな
2023/03/04(土) 18:56:05.05ID:5P/Uc2jT0
これ半分パラレルパラダイスだろ…
2023/03/04(土) 18:56:35.03ID:TLoewZZJ0
ドラゴンもエルフも何百年単位の寿命なんだからヒラクも不老不死で無いと話が繋がらない
2023/03/04(土) 18:59:33.71ID:68RMOCXB0
ラミアのみなさん
https://i.imgur.com/CGlfrGq.jpg
繁殖方法は不明(?)
2023/03/04(土) 19:00:33.96ID:68RMOCXB0
>>692
村民(女性)達は見慣れてるのにね
2023/03/04(土) 19:02:02.42ID:5P/Uc2jT0
>>676
ケツマイモって知ってるか?
2023/03/04(土) 19:02:35.58ID:68RMOCXB0
>>706
種だけあれば良くね?
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-fvVB)
垢版 |
2023/03/04(土) 19:03:28.45ID:9cmekvM+0
>>702
なんと便利なw
>>703
ハクレンおばさんにも幸せが来るのか、良かった
2023/03/04(土) 19:09:49.90ID:iWdfpCvq0
>>679
聖書でしょ。
キリスト教も元はユダヤ教なんだから。
キリストだって死ぬまでユダヤ教徒であってキリスト教徒ではないからね。
あくまでアブラハムの宗教の信者でもなければマイケルなんて名前が普及するはずがない。
作者に教養が無かっただけなのを無理筋で擁護するのは苦しいね。
2023/03/04(土) 19:09:50.97ID:t3neeB/ra
アニメのハクレン不細工過ぎるわ
2023/03/04(土) 19:10:16.27ID:VVJd9P6j0
そもそも、ドラゴンって言う神代竜って言う神獣だからベースがあるだけで年齢、性別も可変だからマトモな生き物じゃ無いし、一番近い存在が神だから・・。
2023/03/04(土) 19:14:27.71ID:VVJd9P6j0
>>712
聖書というより、この世界の言語は自動で変換されてるから、マイケルって言う良くある名前に変換されただけだぞ
日本の名前で良くある陽太=マイケルに訳した感じ。
2023/03/04(土) 19:17:45.22ID:5rU3BJeR0
あの世界のドラゴン、TSできるの?
ドライムおじさんはおしまい?
2023/03/04(土) 19:22:47.41ID:RoaMdbTZd
>>707
近隣の村を攻めて若いオスを取り引きで買う
2023/03/04(土) 19:23:01.17ID:e3l0KQysM
性別も可変…だと…?
2023/03/04(土) 19:23:13.36ID:6o22A5S+0
>>684
羽に穴が開いただけじゃなく
浮遊魔法そのものがキャンセルされたから墜落したんだと推測
2023/03/04(土) 19:23:54.58ID:Vyp74Ax70
このハーレム農家、森なのに塩に苦労してないのがいいな
2023/03/04(土) 19:25:32.75ID:RoaMdbTZd
犬に攻められて悲壮感有る描写が良かったのに
2023/03/04(土) 19:29:50.59ID:8PUhRj2C0
>>712
聖書のどこにあろうとそれが人間の付けた名前である以上存在しない理由はない
苦しいのは君だ
2023/03/04(土) 19:31:55.84ID:8PUhRj2C0
>>712
あと一番君が間違えているのは普及は関係ないってこと
作中には一人しか出ていないしありふれた名前という記述もない

つまり君が勘違いして言い訳作ってる証明な
2023/03/04(土) 19:37:12.86ID:v6gc8W3x0
前に異世界転生した人が聖書を覚え書きしてたかもしれないしマイケルと言う名を流行らせたかもしれない
2023/03/04(土) 19:40:02.25ID:iJDWtQ8/a
なろう系 よそのこれ好き
ラテン語などなくとも重さのグラムがある

>なおペナルカンドでの[グラム]とはその世界のグラム・ストロングバスター博士が提唱した国際規格であり偶然にも地球世界のグラムとほぼ同じ重さである。博士は単位名をストロングバスターにしようと画策していたのだが眠り薬を使われているうちにグラムに決定されたというエピソードで有名だ。
2023/03/04(土) 19:42:38.07ID:LeUozbcxH
魚介類の味を覚えてしまったか
2023/03/04(土) 19:44:25.05ID:8PUhRj2C0
まあ始祖さんも転生者疑惑あるしな
2023/03/04(土) 19:46:03.72ID:ZHq8OWSor
ジャカルタが無くてもジャガイモっていうんだから異世界なろうで言葉狩りしても意味ないよ
娯楽は娯楽で割り切って楽しめ
2023/03/04(土) 19:53:08.80ID:8PUhRj2C0
海の賢者チャンコを探させられる人かわいそう
2023/03/04(土) 20:16:44.34ID:bJMZ0oN2d
書籍に名付けの講義エピソード有るからそれをみればマイケルだろうが、ミカエルだろうが、ヒイチロウだろが現世由来とか関係ないんだが?
2023/03/04(土) 20:38:31.44ID:iGW/cGzH0
>>661
魚卵の人魚を孕ませた某性豪が今のところはトップらしい
2023/03/04(土) 21:01:27.19ID:qRLfDn42a
思ったより早くラミア族出てくるんだな
もしやこいつらとも関係持つのかと思って見てたら
帰って行って貿易するだけのキャラで何かホッとしたw
見た目でもうやる気になってんのかと思ってw
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/04(土) 21:04:18.53ID:+6fbU3NNM
ハクレンも村長の嫁らしいけど
何で村に居付く事にしたのかね
そんなに村長が好みだったのかな
2023/03/04(土) 21:08:58.67ID:9gwS4yKa0
>>733
小説や漫画だとハクレンが降参して事情を聞く時にドライムだけでなくドラゴン一家がやってきてずらりと正座してんのよw
その中にハクレンやドライムの父である竜王ドースがいて、村に残って奉仕するようハクレンに命令
アニメだとその流れがないのでなぜハクレンが残ったのか不明なんですよね
料理や酒が気に入ったのか、村長のことが気に入ったのか、リベンジを画策してるのか、もしくは伯母として姪の監視のつもりなのか
この村にいると退屈しないから、とかかもしれないか
2023/03/04(土) 21:09:06.40ID:68RMOCXB0
>>729
二つ名がほんと謎
https://i.imgur.com/EoFAPPQ.jpg
https://i.imgur.com/jIZkZnd.jpg
2023/03/04(土) 21:11:15.84ID:xHfkgSmF0
ドラゴンは基本暇人だからな
オモロそうだったりしたら居つくでしょ
ヒラクが自分を小娘っぽく扱ってくれるからうれしい気持ちもあるんじゃない
2023/03/04(土) 21:12:53.59ID:iJDWtQ8/a
ハクレンが部屋を確保したっていうのが
ラスティの家のほうか、村長と同じ家ってことになるのか
アニメだけでそのへんは分からないか……

ティアは次のあらすじ見るにアニメでも妻枠だからかなって雰囲気
https://nonbiri-nouka.com/story/episode10/images/img_05.jpg
2023/03/04(土) 21:13:58.62ID:8Wo6KFagM
嫁増やしまくって子供も出来て幸せ絶頂からの集中治療室エンドがいいな
2023/03/04(土) 21:15:06.14ID:pqWsvK7b0
>>738
性格悪いなw
2023/03/04(土) 21:19:08.44ID:xHfkgSmF0
ティアの服装はいつ見ても違和感がわくな
薄着すぎて農作業ぐらい合った格好すれと思うわ
2023/03/04(土) 21:21:34.65ID:hUBHI6PIr
めっちゃポロリしそうな服装
2023/03/04(土) 21:22:54.04ID:5YjAj5ub0
>>740
農作業如きで傷つかないだろうし浄化あるしどうでもいいだろ・・・
2023/03/04(土) 21:27:05.98ID:KFaLFebU0
すんごくどうでもいいことだけど「そもそも昆布出汁の歴史って? 世界中に似たような海藻が生息しているだろうになぜ日本で?」
そんな疑問が産まれたからググっていくつか調べたんだけどコンブ自体は世界中の主に太平洋沿岸に生息している
ただ肉食ではなく魚を食べていた・仏教が伝わり精進料理の必要性から植物として昆布が有用だった・軟水のため出汁文化が発展した
などの条件から昆布の出汁文化が花開いたとか
そしてそれは主に軟水の度合いが高い関西で関西よりも水が硬い関東では鰹節出汁がメインだったとかなんとか

とりあえず死の森の水は軟水だな
2023/03/04(土) 21:33:30.56ID:C8mcUJdI0
>>743
調味料スレに行ってちょっとカキコしてくるといい
コテンパにされると思う
2023/03/04(土) 21:37:30.82ID:GMzoiyPv0
知ってるか
昆布さんはな、海水の浸透圧で旨味成分が抽出されるのを我慢汁出しながら必死に体外へ流出しないように耐え続けてるんやで
昆布だし食べる時、昆布さんたちの血と汗と涙の結晶を頂いてるっていう風に感謝しながら食べるんやで
2023/03/04(土) 21:41:13.27ID:RoaMdbTZd
海水が旨味じゃないのか?
2023/03/04(土) 21:41:54.19ID:RoaMdbTZd
>>743
いけ
蹴散らしてやれ
2023/03/04(土) 21:43:58.24ID:KFaLFebU0
>>744
やだ怖い(´・ω・`)
実際出汁文化が世界中にあるけど各国でなぜその出汁が選ばれてどのように発展したかとか考えると難しい
異世界でも当然出汁文化があるはずだけど今回の街で昆布が使われていなかった理由は何だろうとか
2023/03/04(土) 21:45:23.82ID:RoaMdbTZd
昆布て何の魚を捕食してんだろ?
2023/03/04(土) 21:45:24.23ID:iJDWtQ8/a
味の素®って昆布からだっけ?と思ってたら
グルタミン酸が共通ってだけで、さとうきびを発酵させてつくってたのか……

同じ会社の ほんだし こんぶだしとかは昆布の粉末使用だそうだが
2023/03/04(土) 21:47:41.84ID:GMzoiyPv0
欧州は総じて硬水だろ
あの水では出汁とか難しいと思うわ 硬いねんミネラルだらけで

ドイツにしばらく住んでたことあるけど、水道水とかそれなりに飲んできた老人はな
足がエレファント・マンもどきになる人がそれなりに居たわ
特におばあちゃんに多かったかな 溜まるんよミネラルが足首とかに大量に
めっちゃ痩せてるおばあちゃんでも足首周辺だけかなりアンバランスに太いんよ
2023/03/04(土) 21:56:43.38ID:E8sGcQ+/0
一般庶民の食生活のレベルは中世欧州くらいなんだよね確か
中世欧州といえばマスタードマンセー世界だけど出てこないよね
2023/03/04(土) 22:02:07.52ID:zEvtO4O30
>>731
作品名教えておくれ(´・ω・`)
2023/03/04(土) 22:07:38.60ID:jSti5X4+0
>>733
後日既に登場済みのキャラにあっさりぶっ飛ばされて
「あたしが嫁!」「あたしも!!」というシーンが出てくる
2023/03/04(土) 22:14:11.76ID:iJDWtQ8/a
>>591,592
小説確認したらルーがくるより前からサトウキビ作ってるな
そして搾るのに今では獣人族のパワーが役立つ
うま味調味料はさすがにないか

>>753
横レスだがたぶんエイギルさん
2023/03/04(土) 22:38:44.84ID:Hw/tFkaba
>>733
その辺の時系列だと、もう村長の神槍やばいみたいに知れ渡ってるから
単純に男の格として惹かれるもんがあるんだと思うぞ
魔王と同等の力持つザブトンが配下にいると普通に見えてるのもあるんだろうし
2023/03/04(土) 22:54:58.31ID:oR/P1BqM0
王国~:☆子ども達紹介から20に+2と数百?
のんびり農家:種族と名前一覧5から24
八男:なろうで名無し込み最終的に80~140↑

誠○ねの元凶、父親の沢越止:22+α
2023/03/04(土) 22:56:29.83ID:kIxAzldga
ハクレンが途中ソファに寝っ転がりながらお菓子パクついてるシーンはヒラクさんの自室で~だったのだろうかという点
2023/03/04(土) 23:01:39.94ID:mrWIluLYM
>>758
ハクレン(が乗っ取った)自室じゃないの
2023/03/04(土) 23:17:21.62ID:64arBkitK
【規制解除要望スレ】 全プロバイダーに対応 パート13
http://nova.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1664631108/86-90

89: 臨時で名無しです [sage] 2023/03/04(土) 23:08:52.79 ID:EuLItGYt
文節から読み取る力に欠けてるガイジ向けに説明すると3行以上の長文になるから糞だわ

90: 臨時で名無しです (ガラプー KKef-HlHd [AUA288U]) [age] 2023/03/04(土) 23:12:45.28 ID:Ls5NXX1DK
(´・ω・`)yー ま、せいぜい「巻き添え」だの「一般人が」だのレスを繰り返して規制され続けてろw
【内藤騎之介】異世界のんびり農家 四十四村目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1676898863/315
ガイジなんて使うやつも大概糞気持ちわるい
2023/03/04(土) 23:20:56.96ID:iGW/cGzH0
>>757
貴族になったがのヴェルナーさん
妾100人↑で子供は正妻の子含めて300人↑
2023/03/04(土) 23:22:06.35ID:bRNe9Obn0
>>733
ドラゴンは自分が伴侶にすべき相手を感覚で察することができる
ラスティとハクレンは村長の力を目の当たりにしてからセンサーに反応があったらしい
2023/03/04(土) 23:26:26.64ID:bSlqEi7z0
ハクレンは怠惰で困ったちゃんなところもあるけど
可愛げもあるしダメな子ほど情が湧いちゃうんだよな
2023/03/04(土) 23:31:25.16ID:C8mcUJdI0
フリーダムなんだよなあハクレン
2023/03/04(土) 23:52:43.55ID:bgbm0aCz0
煮物料理の野菜や肉の旨味が煮出された茹で汁を全部棄てちゃう伝統料理法の国がありまして
イギリスって言うらしいんですけどね?w
2023/03/05(日) 00:02:30.56ID:Sbxayi7h0
村長、叔母と姪を娶ったんか
なに丼というのかは知らんが
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-jn6w)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:20:40.11ID:Gx6OBLNea
ワインをよく飲む国ってのは強い硬水で飲み水にはちょっとキツい国だったりする
それで飲み水の代わりにワインなんだがそういう国で軟水を売り出したら大流行り
その文化はやがて日本にも伝わりミネラルウォーターは今日もたくさん売れている
2023/03/05(日) 00:21:08.57ID:9wZoy+7ja
>>766
ドラゴン族にとっては味方に引き込められたらそれだけで御の字だからな
槍一発で死を覚悟したくらい力の差を感じた訳だし
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-jn6w)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:26:10.49ID:Gx6OBLNea
槍が怖くて村長と寝たとして
村長の股間の槍見てそれはそれで死を覚悟したりして
早朝4時の村長「そろそろ身体が温まってきたな」
2023/03/05(日) 00:30:43.11ID:fPhFVgvya
>>767
のんびり農家の作中でも
ワインとか味は二の次の飲料としてが一般的だっけ
なかには美味いのを作ってる現地人もいるが生産者まわりで消費しちゃうので流通しない

それゆえ大樹の村の酒は凄い
2023/03/05(日) 00:35:54.47ID:3a/J8XtF0
原作でもよく覚えてないんだがビールがいきなり出てきてた気がする
炭酸水はどうやって手に入れたんだろうって思ったけど魔法なのかもね
日本だと外人が山で炭酸水を見つけてウヰルキンソンとか三ツ矢サイダーが出来たけど
2023/03/05(日) 00:44:44.03ID:w6CN3K7f0
便所にトイレットペーパーが無いのは厳しい
2023/03/05(日) 00:45:01.92ID:Sbxayi7h0
発酵の過程じゃなかったっけ
スパークリングワインや発泡日本酒も
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-jn6w)
垢版 |
2023/03/05(日) 00:50:14.22ID:zrmZbWz7a
酵母が糖を分解するとアルコールと炭酸ガスができるね
パンも同じなんだけどこの場合その炭酸ガスで膨らませてる
日本酒ももろみの段階だとプクプクシュワシュワしてる
2023/03/05(日) 01:17:44.25ID:dkjQfTVId
漫画読んだけどエロいところひたすらカットしまくってんだな
せっかくキャラデザいいのにやらかしてないか
2023/03/05(日) 01:22:55.72ID:iLzR+bCL0
なろうはエロ禁止で描写したらBANされてノクターンというR18用サイトに行けって言われる
カットじゃなくて原作でもそもそもそういうシーンがないってだけ
2023/03/05(日) 01:30:59.34ID:u5G+pX7s0
>>755
人間型の最大長もエイギルさんかな
2023/03/05(日) 01:31:53.49ID:73/81ird0
ねちっこいエロ描写なんか入れたら台無しじゃん、って思うんだが
エロこそ正義な人ってときどきいるからなー
2023/03/05(日) 01:34:21.38ID:zRPTGpzh0
ルーティアの初Hはほのぼのレイプだったのかな
78053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 29aa-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/05(日) 01:34:28.90ID:pF/XZ2J30
ムチャクチャ話すすんでね??? ドース一家カットされたし
2023/03/05(日) 01:37:23.58ID:WHOGXBSt0
のんびり~ゆっくりしていってね!
2023/03/05(日) 01:38:16.10ID:vZ1rTBrv0
一話で一年とか進んでる回とかあるし
ドワーフ来た時も、酒が出来て歓迎会開くまで実質何ヵ月かかってんだよ?

って話の進み方してるし今更w
78353歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 29aa-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/05(日) 02:08:47.15ID:pF/XZ2J30
OPちゃんと観たらラスティにばっかり目がいってってハクレンいたの気が付かんかった OPに登場してるキャラは全部出るのなら山エルフも出る?

一期の最後はルー・ティア妊娠でENDかな? あと魔王様、キリコだった イメージではもっと若い感じだったんだが・・・

冬のアヌメお勧め教えてくれ うる星ととんスキは観てる
2023/03/05(日) 02:12:03.33ID:iLzR+bCL0
この作品はどうしても最初の方の怒涛のハーレム展開でそっち方面が話題になりがちだけど
話としては親・家族としての描写が多い
2023/03/05(日) 02:12:30.32
>>766
角川の小説投稿サイト「カクヨム」(角川版なろう)の作品で
亡父の元婚約者だった未亡人熟女とその娘(12歳)を娶った主人公(15歳)がいる
コミックウォーカーでコミカライズもされているけど、そっちはまだそこまで進んでない
2023/03/05(日) 02:13:44.87ID:fPhFVgvya
>>783
もうアニメ公式にいますぞ
https://nonbiri-nouka.com/character/ya/index.html

商人マイケルさんがいねぇ!?
2023/03/05(日) 02:15:38.84ID:iLzR+bCL0
>>783
どちらも見ている俺的には老後に備えて~はお勧め
平均値の作者でこれが2作目のアニメ化
ポーションもアニメ化するから書籍化作品三つ全てがアニメ化だな
なお作者は60歳前後

あとは吸血鬼すぐ死ぬ2・おにいちゃんはおしまいが切らずに今でも見ている冬アニメ
2023/03/05(日) 02:25:20.08ID:v/s2cLdR0
>>410
初めて嗅ぐ異世界の植物が合わなかっただけで、おそらくカレー回のあとも村では育ててたんだろうから慣れちゃったのでは?と思う。
2023/03/05(日) 02:31:57.65ID:0la1MMb6d
なんか毎回移住者の家族紹介とかの話でつまんなくなってきた。農業やれよ。海産物は農家関係ないだろ
79053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 29aa-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/05(日) 02:32:59.52ID:pF/XZ2J30
>>786
これが石女 ヤーか・・・・・

>>787
老後に備えては、小説かコミカライズ観て決めるわ

転スラ 三期がくればなぁ・・・
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-fvVB)
垢版 |
2023/03/05(日) 04:41:21.43ID:utZ9qoV10
ドラゴンも3体目追加で国が陥せるレベルだぞって評価されてたが
思ったよりはドラは強くないのか、対抗手段があるのかね
あんなの1体でも来たらヤバい気がすんだが
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-P0Iu)
垢版 |
2023/03/05(日) 05:11:38.36ID:tC1n90uv0
>>791
それは確かにw
人間族の勇者とかドラゴンと戦えるんだろうか
魔族だってドラゴンと戦えるのって居るのかレベル
天使ですらダメだしなぁw
2023/03/05(日) 05:18:43.37ID:t/J/TRV+0
生物である以上、体力なり魔力なりの限界はあるんじゃね?
戦いは数だよ兄貴
2023/03/05(日) 05:39:08.40ID:v/s2cLdR0
ワイバーン襲来したあとのドライムのセリフからすると、すくなくともドライムよりはワイバーンのほうが強いんじゃない?
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-P0Iu)
垢版 |
2023/03/05(日) 06:04:30.23ID:tC1n90uv0
あのワイバーンは特別定期

しかしハクレン原作人気あったんだな
漫画の方だとやさぐれた酒場の女が転がり込んで来たみたいで
どうしてもこれを嫁に迎えるのは意味不明としか思えなかった
2023/03/05(日) 06:12:40.62ID:03NcebVf0
>>751>>767
水道水を超軟水にする器具作るためにいろいろ調べてたことがあるんだが
海外の動画がやたらでてきたよ、中国も多かった、やはり悩みのタネなんやね
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-QqxQ)
垢版 |
2023/03/05(日) 07:06:25.30ID:4JgYI6led
ハクレンもう出るんだ
漫画だともう少し手こずるけど
アニメはアッサリ負けたな
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-fvVB)
垢版 |
2023/03/05(日) 07:20:58.16ID:utZ9qoV10
当たりどころが悪くて殺してしまったが
あのワイバーンも美少女だった可能性があるのか
2023/03/05(日) 07:42:38.80ID:vNp6bqhJ0
なんか…登場人物が多くて銀河英雄伝説みたいになってきたなぁ
2023/03/05(日) 07:57:23.68ID:UGCwK54j0
>>772
スライムに舐めてもらえ
2023/03/05(日) 07:59:51.34ID:YCyIIzka0
>>794
鉄の森のワイバーンと呼ばれていた特別に強い個体
ドライムと互角かやや強いくらい
グラッファルーンやラスティの方があのワイバーンより強いのか彼女らがドライムの巣にいるときは近づいてこないという関係だったらしく
2023/03/05(日) 08:17:24.11ID:BJ6QuLJJM
>>797
そいやアニメ見てから原作読んでその辺りで読むの辞めたわ
無自覚で雑にチートな主人公が面白かったのに苦戦するんだ…って
アニメ位あっさりしてるのはいい
2023/03/05(日) 08:31:47.95ID:sYhLve4Ad
ドラゴン族は女性の方が強くて凶暴なの?
2023/03/05(日) 08:32:17.61ID:iLzR+bCL0
小説で追加されたグランマリアの閑話でハクレンが本気を出せばおそらく村長は消滅させられていただろうからこれは腕試しのようだと考えていて
少なくともグランマリアは本気を出したときの強さはハクレン>村長と考えているんだなあとちょっと驚いた
2023/03/05(日) 08:33:02.56ID:fn24sbm/0
鎌と槍はどういう風な使い分けなんじゃろか、いや武器としての使い分けというか描写として
農具しか出せないなら最初から鎌投げ一本でよかったんじゃね
80653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 29aa-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/05(日) 08:33:44.49ID:pF/XZ2J30
>>795
性格にちょっと難ありだが 面倒見はいいし、子供に村長の名前入れるくらいにダンナ立てるしな
他の女は村長の名づけが変過ぎて断ってるし 村で一番村長の子供産んでるし

ハッキリいってあんだけドラゴン集まったら、無敵村だろ ハクレンの妹の旦那がブレス吐いただけで山の形が
変わったっていう描写あるからな 人間界でいうならツァーリ・ボンバ以上の威力 現代の核兵器は山を消すことは出来ない

ハクレンもあれくらい私も出来るからねって言ってるしな
2023/03/05(日) 08:33:50.44ID:iLzR+bCL0
>>803
女の方が数段強いようだ
インフェルノウルフもそう

この作者がシナリオライターをしている巣作りドラゴンでも最強の男竜の強さ=平均的な女竜の強さ程度だったような気がする
うろ覚えだけど
2023/03/05(日) 08:35:24.63ID:iLzR+bCL0
>>805
槍は万能農具の本来の姿で槍自身が本気を出している
もっとも村長はそのことを知らず単純に槍の方が強いんだろうなーっていう漠然とした印象で使っているっぽい
万能農具に意思があることを知ったら村長はどんな反応をするんだろう……
2023/03/05(日) 08:37:07.38ID:Q0LZXdcc0
>>800
重なると消える(違)
https://i.imgur.com/4WOradw.jpg
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-zmKP)
垢版 |
2023/03/05(日) 08:38:11.12ID:tC1n90uv0
まーでもドラゴンとザブトンのパワー関係は気になる所だ
2023/03/05(日) 08:40:55.75ID:fn24sbm/0
>>808
なるほど
そういやしゃべる剣とかいたね
2023/03/05(日) 08:41:59.63ID:Q0LZXdcc0
重いコンダラー(違
https://i.imgur.com/4YmTnl4.jpg
2023/03/05(日) 08:42:00.40ID:sYhLve4Ad
>>807
なるほど
まあ雌性側が大きくて強いのは自然界では珍しい事ではないしな
あの世界のドラゴンの生態や成り立ちはよく知らんが
2023/03/05(日) 08:42:12.56ID:t/J/TRV+0
>>808
本気出しても小娘一人屠れないとはなんと情けない
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/05(日) 08:44:07.72ID:60sds3qZM
>>806
ひょっとしてハクレンて村長のお気に入りなんか?
村内のパワーバランスが崩れそう
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29aa-a2By)
垢版 |
2023/03/05(日) 08:44:24.21ID:1rt66one0
>>808
漫画の表紙裏に書いてるけど実は普通に会話してるよ。
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-zmKP)
垢版 |
2023/03/05(日) 08:46:35.18ID:tC1n90uv0
>>812
これクッソワラタw
ラスティはゴロゴロしてた気がするが
2023/03/05(日) 08:46:44.66ID:iLzR+bCL0
>>814
たぶん村長が使いこなせていない
万能農具視点の話でザブトンを初めて見たときに「もしかしたら竜以上。でも主が自分を的確に使えば負けはしない。でも主の性格は戦闘には向かない」って判断している
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-zmKP)
垢版 |
2023/03/05(日) 08:49:34.82ID:tC1n90uv0
>>818
ザブトンガチだったらドラゴンといい勝負なのか
やべぇな
2023/03/05(日) 08:53:38.01ID:pQJ8sxUtr
ザブトンってあれ強いのか。狼達もかなり強いんでしょ?
2023/03/05(日) 08:54:43.06ID:M5k/b6Ks0
ザブトンはラスボス倒した後に出てくる隠しボスみたいなやつだろ
2023/03/05(日) 08:58:39.16ID:HdjUKlXOd
衣食住の衣をまかなうために蜘蛛を出すのはわかるが、作中最強レベルに設定したのはわからん
蜘蛛最強系の神話とかゲームあるんか?俺は蜘蛛子しか知らんが
2023/03/05(日) 08:59:11.52ID:YCyIIzka0
尼で検索したらのんびり農家のサントラCDは3/15発売の模様
葡萄踏みの歌も収録されている
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-zmKP)
垢版 |
2023/03/05(日) 09:01:31.11ID:tC1n90uv0
>>820
狼もかなり強いんだが
あの森だと負ける相手がいるからなぁ
グラップラー熊だっけ
2023/03/05(日) 09:04:15.11ID:yIPCbg3DM
>>795
漫画で出る前、小説だけからでも一番人気だった記憶
漫画登場回の扉絵のとき盛り上がった…あざとい!
https://i.imgur.com/67eGhhL.jpg

>>812
そういえばスピンオフではペナルティで魔法、竜化禁止だったな
https://i.imgur.com/Top4XEw.jpg
原作だとそこまで書いてなかったとは思うけど
ハクレンが許されたのは三日後ってくらい時間はかかってた
2023/03/05(日) 09:05:19.36ID:YCyIIzka0
>>824
グラップラーベアは立ち上がると高さ8mとか10mとかそんなサイズ
インフェルノウルフが強くても1対1だと力負けする模様
魔獣とはいえ狼だから群れで対抗するものらしく
2023/03/05(日) 09:07:43.21ID:dWodsQqY0
>>825
ハクレンかわいい
2023/03/05(日) 09:10:47.55ID:Tu8w+czk0
ドラゴンの姐さんが昔なじみって言ってたからザブトンはかなりの強者だろうね
2023/03/05(日) 09:12:24.66ID:YCyIIzka0
>>825
ハクレンが三日間後始末している間ドラゴン一家を招いての宴会が続いていたというのがなんとも
さすがに飲み続け食い続けでは無く余興とか挟んでのものとはいえ
83053歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 29aa-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/05(日) 09:13:54.15ID:pF/XZ2J30
>>820
竜王ドースが武闘会で勝ちを譲ってもらったって言ってるくらいだから相当強い ドラゴン一族は強さこそ全てだが

ザブトン一家はそんなに強さに拘ってないみたい 村長や村人に危害を及ぼす馬鹿には容赦しないが
ザブトンで判ってるのは蜘蛛の女王ってことくらいでまだ謎なんだよな?

クロ一族は、クロ・ユキはエンペラー、エンプレスで特殊固体 子供たちは確かキングという特殊固体だったと思う
昔遅れをとったグラップラーや少々手間取るボアも殺せるくらいに強くなってたはず
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1d-jn6w)
垢版 |
2023/03/05(日) 09:15:59.70ID:qDVpJtMma
蜘蛛といえばクトゥルフ神話にも出てくる
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29aa-a2By)
垢版 |
2023/03/05(日) 09:18:21.44ID:1rt66one0
>>826
グラップラーベアは高さ5〜6mだぞ、ブラッディバイパーは太さ2m、長さ20mだけど。分かりやすい図だと漫画2巻の90Pに載ってる。
2023/03/05(日) 09:19:43.67ID:1aO4tkCFd
>>828
たぶんヤンチャした頃からからの仲
83453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 29aa-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/05(日) 09:20:36.30ID:pF/XZ2J30
蜘蛛は日本神話にも出てくるし益虫 軍曹二匹家で放置したらゴキブリ全然見かけんようになった

夜中に合うとビックリするが 10センチくらいあるんで・・・・
83553歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 29aa-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/05(日) 09:25:38.51ID:pF/XZ2J30
インフェルノ・ウルフは寿命謎なんだよなぁ 魔力が強いと長寿らしいが

ペットの犬ならもうお墓の中の年齢

全然カンケーねーが猫は交尾の度に排卵するんで妊娠率100% あと人間みたいに妊娠したら妊娠しないと言うこともないので
野良猫は全然毛色の違う子供が生まれる
2023/03/05(日) 09:27:39.97ID:YCyIIzka0
>>832
ありゃ? そんなもんだっけ。これは失礼
WEB版を読み返したら53話にグラップラーベアは5〜6メートルとありますね
なんかもっとでかそうな印象だったけど
2023/03/05(日) 09:31:12.85ID:YCyIIzka0
ザブトンについては小説の方でもいまだに情報が少なくて作品中最大の謎という状態
ザブトン視点の回も今のところないから彼女が何を考えているか不明だし
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-zmKP)
垢版 |
2023/03/05(日) 09:35:43.41ID:tC1n90uv0
>>836
きっと個体差
そこらの木よりデカかったからなぁw
2023/03/05(日) 09:36:10.48ID:c56v/6hBa
ハクレンは何かとヒラクさんに迷惑かけるのが結果的に存在感を示す事になりいつの間にかデレるという流れ
2023/03/05(日) 09:36:29.11ID:1aO4tkCFd
>>826
アニメだとそんな感じだよな
あ ビル3階分
2023/03/05(日) 09:36:31.06ID:1rt66one0
まあ、FF5の神龍ポジかなザブトン
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-fvVB)
垢版 |
2023/03/05(日) 09:37:09.90ID:utZ9qoV10
ヒラクさんは姉さんタイプとか熟女が好きなんだろうと思う
2023/03/05(日) 09:37:20.14ID:1aO4tkCFd
>>837
いつか村長をたべたいな
2023/03/05(日) 09:38:02.52ID:1aO4tkCFd
>>842
セナとかラスティにも手を出す
ヤリチンだよ
2023/03/05(日) 09:38:36.61ID:xmGViCRz0
>>843
そこでイリーガルからもう一段上へ
2023/03/05(日) 09:40:17.40ID:Tu8w+czk0
>>843
村の女どもの大半に食われたあとだけどなー
84753歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 29aa-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/05(日) 09:41:06.05ID:pF/XZ2J30
獣人族の村長の子供が欲しいは再現せんのか?
2023/03/05(日) 09:47:19.29ID:1aO4tkCFd
コインまで引っ張る?
2023/03/05(日) 09:59:42.43ID:VDId1GqV0
>>837
彼女からすればヒラクは自分の子供同然であり庇護の対象であり、かつ彼女と同等かそれ以上の自衛力を有する友でもあるのでは?
あと食べ物を与えてくれる供給源
2023/03/05(日) 09:59:51.69ID:R0QBwP3rH
村長遠征で巨大カニ獲らないのか
2023/03/05(日) 10:07:35.99ID:1aO4tkCFd
魚を生で食べるのは危険ですよ
という流れが読めるぞ
2023/03/05(日) 10:09:40.24ID:YCyIIzka0
>>851
浄化魔法でなんとかしたりして
2023/03/05(日) 10:14:09.36ID:03NcebVf0
寄生虫の問題やしなあ、つかアニメでも漫画でもカットされてるがかなり初期に魚を食ったがまずかったというのがある
2023/03/05(日) 10:18:58.66ID:nQRU+M3Ta
アニメだと川魚を食ったんじゃなかったか
2023/03/05(日) 10:19:19.43ID:VDId1GqV0
万能農具で魚捌けば寄生虫だって駆除されるよ うん
2023/03/05(日) 10:19:53.00ID:TMr0wYzvK
海原雄山も料理の鮭対決で山岡をあれだけ寄生虫対策が不完全だとか言ったあとで
「白魚の踊り食い」を勧めてた気がしたが…
2023/03/05(日) 10:23:15.41ID:VDId1GqV0
淡水魚だって全てが全て生で食べると危険って訳じゃないから、其処は幾らでも話は作れますよん
2023/03/05(日) 10:30:02.31ID:1aO4tkCFd
あの森の川にウナギは居ないんか?
2023/03/05(日) 10:33:51.52ID:YCyIIzka0
>>858
巨大デンキウナギとかいそうw
2023/03/05(日) 10:38:55.88ID:GjVDTu9O0
>>828
ザブトンは村長を除けば作中最強だよ
頭もいいし謎過ぎる存在ではあるけど
2023/03/05(日) 10:43:20.97ID:M5k/b6Ks0
蜘蛛ってエビみたいな味じゃなかったっけ?
ザブトンの子供素揚げしたらエビじゃね?w
2023/03/05(日) 10:46:46.04ID:TLJI6zmS0
ザブトンはハクレンのことは助けなかったな
2023/03/05(日) 10:47:18.53ID:53GeuAVe0
ザブトンの由来
ザブトンという名称は、部位の形状が座布団に似ていることから。
肩ロースの中でもしっかりとサシが入る部位で、お店によっては「特上カルビ」として出される場合もあります。

おいしいんよ
https://i.imgur.com/B8gtFhJ.png
2023/03/05(日) 10:50:45.97ID:YCyIIzka0
>>862
あくまで個人的な想像だけど
グラッファルーンは村長の槍の脅威を知らず障壁で止めようとしたからザブトンが糸で引っ張って手助けした
一方ハクレンは事前に槍の事を聞いていたから槍を投げられたらかわす事で身を守ろうとしていたので手助けしなかった。挑発的な態度にイラッとしていた可能性もあるけどw
2023/03/05(日) 10:58:23.85ID:IuMNWWSO0
>>785
なんていうタイトル?
2023/03/05(日) 11:06:12.34ID:/eZvHB8j0
蜘蛛といえば型月世界最強は蜘蛛だったか
ザブトンは温厚だし手芸好きで助かる
村以外での生態とか評判は知らんが
2023/03/05(日) 11:13:25.41
>>865
『いずれ最強に至る転生魔法使い
 〜異世界に転生したけど剣の才能がないから家を追い出されてしまいました。
 でも魔法の才能と素晴らしい師匠に出会えたので魔法使いの頂点を目指すことにします〜』

ハーレム状態だけど12歳の娘以外はヒロイン全員年上(正妻は7歳上、最低でも2歳上)
2023/03/05(日) 11:15:52.24ID:azR/9kZs0
>>802
苦戦て…大変だな主人公も…
2023/03/05(日) 11:21:50.15ID:nQRU+M3Ta
【海外の反応】異世界のんびり農家 第9話
「ベストガールが来た!!」|ネット民の反応:国内・海外のゲーム・アニメの反応まとめ!
https://dsarada.com/blog-entry-7010.html

Pants off! Pants off!
https://blog-imgs-162.fc2.com/d/s/a/dsara/rPPlhyZ.jpg

うーんフローラ好き
2023/03/05(日) 11:30:00.78ID:CLZpKCq7a
>>864
ドライムが妻子に「これでわかっただろう」とか言ってたから村長の脅威について伝えてはいたのかも
浮気を疑う二人がそれを信じなかっただけで
2023/03/05(日) 11:38:44.98ID:CLZpKCq7a
>>805
槍だと直撃した箇所は肉とか抉られで風穴があく
鎌だと綺麗にスッパリ斬れる
食料として確保するつもりがあるなら後者、肉が確保できなくてもいいから殲滅するなら前者という使い分けでは

あと遠隔攻撃だと槍なのでは
2023/03/05(日) 11:39:01.94ID:F6G/gQQFd
ハクレンの声、伊藤かな恵に似てるなぁと思ったら伊藤かな恵で草
久々みたなぁ
2023/03/05(日) 11:51:38.27ID:Gm9rJMFzr
プリティシリーズ終わったしな
2023/03/05(日) 12:31:04.82ID:YCyIIzka0
>>872
上条さんと佐天さんという意見がw
2023/03/05(日) 12:38:11.74ID:M5k/b6Ks0
一匹ぐらいはドラゴンうっかり殺して欲しい
2023/03/05(日) 12:57:04.92ID:vZ1rTBrv0
>>844
少なくともセナは、周りから「セナの立場」を立てて手をつける必要がある
と、強要されて仕方なくって感じだった気がする

村長のセナへの気遣いが裏目に出た話ってだけで
セナが嫌って事は無かったから”仕方なく”はニュアンスが難しいw
2023/03/05(日) 13:20:30.59ID:M7bJchnIH
セナは珍しく夜に訪ねてくるところまでは描かれまからな、それはもう悲壮な覚悟で
ラスティとフラウが流されてとかいう雑な理由でお手付きになってたが
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/05(日) 13:36:23.83ID:60sds3qZM
ラスティとフラウもお手付きなんか
あの二人は元々偵察任務みたいなもんなのにな
2023/03/05(日) 13:46:28.95ID:nQRU+M3Ta
>>878
まぁアニメだけでもドライムがラスティ嫁入りできたほうがいいなーってくらいの表現だったわけで
村長と敵対しないことが安心安全
2023/03/05(日) 13:48:47.45ID:YCyIIzka0
お手付きになることで竜族や魔王国としては大樹の村との友好的関係を維持できるわけですし
2023/03/05(日) 13:53:30.26ID:1aO4tkCFd
人質外交やん
2023/03/05(日) 13:59:50.85ID:nQRU+M3Ta
>>881
ま、時代や文化がちがえばそんなもの
フラウはもともと貴族の娘として「婚姻相手は父親が決めるもの」とのみこんでおった
それまで申し込みがありすぎて婚約者が決まってなかったというレベルの美貌と才能
2023/03/05(日) 14:28:33.16ID:1aO4tkCFd
次回は王姫立つ 大樹村を懲罰するか
88453歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 29aa-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/05(日) 14:44:23.57ID:pF/XZ2J30
懲罰されるけどな

フラウの失禁、パンツ履き替えシーンは欲しかった

ウルザ 二期かな 髪の毛が特徴的ってなってるんだがイラストは金一色なんだよな アニメだと髪の毛の色が途中から変わるとかに
変更されるか?
2023/03/05(日) 14:48:34.89ID:COTjs2N7M
>>825
タイトルはトラブ竜のほうが…いやなんでもない
2023/03/05(日) 15:03:43.14ID:nQRU+M3Ta
おうにょ でなく王姫って呼び方がめずらしいかなー
とググった

王姫 - ピクシブ百科事典
>概要 王姫とは、王子おそ松と姫カラ松のカップリング

なんだそれは……
2023/03/05(日) 15:11:40.66ID:u5G+pX7s0
「王女だと、魔王が代替わりした時に色々と困るので、王姫と呼ぶのが習慣なんです」
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e160-mnG7)
垢版 |
2023/03/05(日) 15:14:33.08ID:rmWKQNjh0
異世界ものだと魔王軍と人類が敵対しているのが定番だが、この魔王は違うな
2023/03/05(日) 15:21:41.12ID:3a/J8XtF0
某スライム300年とかも
2023/03/05(日) 15:32:05.42ID:S2qrcmHQ0
>>886
魔王の子=継承権ある じゃないかららしいな
強いやつが居たら次の魔王はそいつになるからそのときに王女のままじゃおかしくなるから最初から王姫としたそうな
2023/03/05(日) 15:34:55.61ID:TtIbGynP0
「王子の方は、そのまま王子です。魔王が代替わりされた後は、王子と呼ばれなくなります」


だったら王女もそのままでいいんじゃないか?と思う
2023/03/05(日) 15:39:19.01ID:Q/JhkIVta
SDキャラが異常にかわいいな。
フィギアが出たら全種類集めてしまいそう。
2023/03/05(日) 15:39:25.22ID:S2qrcmHQ0
女のほうは次の魔王にそのまま嫁ぐこともあるからな
2023/03/05(日) 15:43:56.84ID:RUD8fB8r0
英語字幕版だと王姫が「プリンセス」だったが、これだと後で出てくる「王姫は王女ではない」の説明を
どう訳すのか気になってしまう
2023/03/05(日) 15:47:37.41ID:nQRU+M3Ta
村長がMayorってハナシもあったな

61: ななしのフロムさん
>そういや「村長」の字幕が市長(Mayor)なんだよね
ヒラクは何と呼ぶべきなの?
https://livedoor.blogimg.jp/fromdistant/imgs/8/3/830124da.png

62: ななしのフロムさん
>> 62
>役職通り「村長(Village chief)」
2023/03/05(日) 15:50:52.47ID:53GeuAVe0
>>895
ただ村長だと対外的に外交やるにしても箔がなさすぎるから
Mayorでいいと思うわ
2023/03/05(日) 15:52:35.55ID:fn24sbm/0
要するにローマ皇帝みたいな感じなんやろ?魔王って
なら魔王の娘とか魔王の妻とかでよかったやんって思うんだけど
ライメイレンを王妃とは言わん訳だし
2023/03/05(日) 15:52:50.55ID:vZ1rTBrv0
>>888
勇者がちょっかいを掛けてくるって形で争ってたから敵対はしてるような?w
魔王軍から人類には仕掛けてないっていうのはそうだな

確か飢饉があって魔王軍も人類も戦争する程余裕が無い...とかだったような?
初期設定過ぎて記憶が怪しいけどw
2023/03/05(日) 15:55:24.95ID:3a/J8XtF0
メイヤー市長だとメイヤーメイヤーになるのか
2023/03/05(日) 15:55:43.46ID:fn24sbm/0
>>898
初期設定だと魔王国の西方にある人間のフルハルト王国と戦争中やね
2023/03/05(日) 16:11:22.27ID:Bo/VfrNi0
>>898
戦争で飢饉の土地奪っても後の統治が大変だからやらない
2023/03/05(日) 16:14:44.71ID:BPiLn9j4M
魔王国内に人間も住んでるし立場もわるくなかったりする
魔族との融和派というわけ
獣人のハウリン村、モメた人間の村も魔王国で
領主は同じ人間
ちょっと人間の村寄りの態度w
解決はアニメじゃやれねーか
2023/03/05(日) 16:33:38.63ID:vOPM5Ai30
魔王国側は複数種類のメイン作物作ってたから、人族の国々より余裕はあるんだよね

ただ、侵略して国を奪ったところで逆に苦労するだけなので、魔王国が裏で支援とかしてるという
2023/03/05(日) 16:36:23.33ID:J/Z+0YFc0
特に何も害を及ぼしていない生物を平気で殺して食ってるのに、せっかく作った貴重な酒を飲み干すスライムに厳罰を与えるのが可哀想だという感性が気持ち悪い
亜人とか言葉を話す魔物が出てくる物語でありがちだが、この手の部分がきちんと描かれている作品は好感が持てる
いつも食べ物と家族を隔てる一線が何かを明確に示すか、せめて悩んでほしいと思う
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-TYdG)
垢版 |
2023/03/05(日) 16:46:23.33ID:lQ9KGDze0
>>904
屠殺はいいけど殺処分は残酷に感じるのと同じでは
2023/03/05(日) 17:00:18.68ID:bK+79a0zM
パレードまだかなあ
2023/03/05(日) 17:05:26.85ID:ninoftrpa
村長はスライムとコミュニケーション取れるからいいとして

村人は、反省する知能あるの?それ意味あるの?対策取った方がいいのでは?、と言われて正気に戻っただけだからな~
2023/03/05(日) 17:10:06.26ID:1aO4tkCFd
でも害畜だよな
封印して滝壺に沈めるか竜の業火で存在を消すべき
2023/03/05(日) 17:17:30.63ID:iQvrLusod
酒スライムはある意味で大活躍する上にフローラより出番あるし(震え声)
2023/03/05(日) 17:24:03.71ID:Bo/VfrNi0
後に住人に対する罰の話で1番が村からの追放になる
この村に住めないことが全てにおいての厳罰
2023/03/05(日) 17:24:42.30ID:KLHKasIZd
よく分からんのだが狩猟って害獣しか捕ってはいけんの?
スライムは住民て話アニメじゃしてないんだっけか?
2023/03/05(日) 17:25:48.29ID:rdaG+yzt0
鍋を食ってるシーンで
座らずに立ち食いなのかと思った
2023/03/05(日) 17:29:01.24ID:rdaG+yzt0
鍋にハクサイないの?とかも思った
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-ALrp)
垢版 |
2023/03/05(日) 17:40:13.05ID:q99/84tmd
箸使ってるのはヒラクだったな
2023/03/05(日) 17:46:05.17ID:/eZvHB8j0
>>910
桃源郷みたいなもんだもんね、大樹の村
お偉いさんとかめちゃ強な方々と遭遇さえしなければもっといいのだろうが
2023/03/05(日) 17:52:35.78ID:rG+TwXisp
仲間になった魔物以外は今の所全部食べてるから、害獣とかも無いよな。
2023/03/05(日) 17:54:57.68ID:73/81ird0
この作品における村長は村の長って本来の意味を超越した存在になってるから
英語ではもうsonchoでいいんじゃないか

hanchoが英語で通用するんだからsonchoも似たようなもんだろって受け入れられるかも
2023/03/05(日) 18:01:05.59ID:QPXJPLiOa
ワイバーンや何メートルもある熊や蛇がウロウロしてるけど、あいつらの食料となる魔物とその魔物の餌となる魔物とかどんだけあの森にいるんだ
ヒラク達もガンガン狩りまくってるし生殖じゃなく湧いて出てくるものなのか魔物は
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-zmKP)
垢版 |
2023/03/05(日) 18:02:16.05ID:tC1n90uv0
>>918
普通のウシさんもいるけど
そんなのが大群でもいないと食料の問題は解決しないな・・・
よっしゃマナで生きてることにすれば解決(ピコーン
2023/03/05(日) 18:03:11.79ID:t/J/TRV+0
>>913
白菜って雑魚野菜扱いされがちだけど、一株あたりに必要な作付面積はキャベツと変わりなくて、
キャベツよりはるか上方にまで葉が伸びるから立体的収穫量でもキャベツより優秀だし、
生食のしやすさって一点を除くとキャベツをはるかにしのぐ有用葉野菜なんだけどな

野菜でも肉でも魚でもとりあえず煮て、食中毒を予防するのが当たり前だった中世~近世だとキングオブ野菜の地位だった
中国が特に顕著で白菜のオブジェとかやたらめったらあるし
2023/03/05(日) 18:05:16.31ID:YCyIIzka0
>>916
畑を荒らしに来るやつらとかは狩られてる
キラーラビットとかゲートボアとかデスラーテルとか

>>918
上で名前を出したキラーラビットあたりはあの森の魔獣の中では下の方なので上位の魔獣に狩られてると思われ
2023/03/05(日) 18:08:08.45ID:llHlbV3b0
ファンタジー作家は森の中の食物連鎖の設定まで考えなきゃならないのかよ
大変すぎて泣けるなw
2023/03/05(日) 18:08:11.70ID:S2qrcmHQ0
キャベツは回鍋肉がうますぎるからな

白菜は漬物かキムチかみそ汁か鍋しかないから男は扱いに困る気がする
豚バラと白菜の鍋をおろしポン酢で喰うのはうまい
2023/03/05(日) 18:10:21.10ID:nQRU+M3Ta
鍋物うまい
すき焼きに白菜はありかなしか問題
2023/03/05(日) 18:13:58.07ID:S2qrcmHQ0
ガチのすき焼きなら緑の柔らかい部分なら少しなら良いよ
白い堅い部分はマズイからパス
煮込むすき焼きならともかく焼くだけじゃ白い芯付近は堅いからな
2023/03/05(日) 18:14:18.80ID:fHUV0KrcM
死の森は四国くらいの広さつーからあの村が狩りまくってもどうってことない
2023/03/05(日) 18:19:32.06ID:t/J/TRV+0
>>923
なんでや八宝菜うまいだろ?宝扱いだぞw

つか漬け物になるのは収穫量に優れていてかつ腐りやすいデンプン質が少ない野菜だからだし、
だからノーフォークが根付いてしまった欧州ではだだ余りになりがちなカブの漬け物ばかり
2023/03/05(日) 18:26:18.81ID:OsbG3BWQ0
>>573
原作では出てくる
人間じゃないけど
2023/03/05(日) 18:30:21.23ID:OsbG3BWQ0
>>616
村長は蜂の雄みたいに一倍体なのかよ
2023/03/05(日) 18:40:00.51ID:COTjs2N7M
死の森のモンスター対策…遺伝子の汚れなので汚れ落とし魔法で解決
モンスターの発生…生物不在は土地の汚れなので汚れ落とし魔法で解決
菌や病気…汚れ落とし魔法で解決
男女比率の偏りも不妊も性欲も汚れ落とし魔法で解決するんじゃないか
2023/03/05(日) 18:52:43.36ID:iLzR+bCL0
>>922
とはいえ何も考えないよりは考えた方がいいと思う

この作品では兎あれだけ狩っているのに減るどころか増えてる……クマや猪や蛇とかを狩っているからか?
って描写がどっかであったぐらいだけど何も描写しないよりはいいかな
2023/03/05(日) 18:54:55.69ID:7XidI/hT0
ハクレンに人間のアイアンクローが効くんだろうか
万能農具でやれば行けるだろうけど
2023/03/05(日) 18:57:36.13ID:8ICc6ssK0
神の槍が宿っている神の右手
某所のコメントでは「その幻想をぶち殺す」と
2023/03/05(日) 19:02:50.52ID:7XidI/hT0
よくみたら左手はポケット?にいれて見えないから
農具をもちながらやってるのかな

漫画でも左手は隠れてるな
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899f-+1Ww)
垢版 |
2023/03/05(日) 19:04:48.55ID:01qVzfs10
もしアイアンクローでハクレンの頭ぐしゃぁってなったらドライム達と敵対する事になってたのかな?
93653歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB (ワッチョイ 29aa-rQ/Z)
垢版 |
2023/03/05(日) 19:10:18.60ID:pF/XZ2J30
流石にグシャアはやらんだろ  一応雌だしW

ただ強靭な肉体の龍に人間ごときのアイアンクローが何故効くのかは不明
2023/03/05(日) 19:10:41.85ID:gBXeugoUa
魚は氷らしきものがしいてあったが水魔法のバリエーションで氷魔法で作れるんかね
2023/03/05(日) 19:21:31.07ID:YnbXDIHZM
>>944
農具のアシストないかぎり
ヒラク自体にそんな膂力はなかろう
2023/03/05(日) 19:23:03.85ID:t/J/TRV+0
>>932
万能農具の槍にぶっ刺されても肥料化しない超生命体だし
2023/03/05(日) 19:28:51.13ID:Sbxayi7h0
初期の農耕で何作ってたっけ?
実際同じ状況になって農地が制限されてる条件では何を作るべきか?
穀物でカロリー摂取は必須として野菜果実何を優先する?
料理への汎用性ならトマト玉ねぎあたりか?
2023/03/05(日) 19:32:31.18ID:tR6TqoXN0
>>939
ワイバーンも肥料化されてないし
肥料化するのは耕す農具状態かつ手前側だけだろ
2023/03/05(日) 19:35:21.77ID:Tu8w+czk0
あの槍は農具じゃなくてアホ神が混ぜた神器じゃなかったけ
2023/03/05(日) 19:36:21.99ID:pF/XZ2J30
>>940
ニンジン ジャガイモ キャベツ トマト キャベツ トマトは日持ちせんな・・・・・


フラウに逆らうとマイケルさんレベルでもリアル・首チョンパされるの?
2023/03/05(日) 19:36:51.35ID:BsT3ndcW0
素手で手作りの槍を投げてもマトモに飛ばせない村長
2023/03/05(日) 19:42:03.18ID:GjVDTu9O0
>>942
漫画6巻の巻末でネタバレしてるね
Web版小説には記述が無かったような
2023/03/05(日) 19:47:03.68ID:YCyIIzka0
>>943
フラウレムは魔王に使える四天王であるクローム伯のご令嬢で、王姫の取り巻きの筆頭だった人物でして
あと魔法とかも魔王国基準ではかなり優秀
2023/03/05(日) 19:51:33.78ID:7XidI/hT0
>>946
その辺は来週ある程度語られるかなあ?
さらっと流すかもしれんが
2023/03/05(日) 19:53:49.38ID:6gccWN7t0
シンフォギアというアニメで最終回にヒロインが空に大気圏突破しそうな勢いで
槍投げして世界を救ったから
ヒロインの肩はやべえと言われていたな
2023/03/05(日) 20:10:28.65ID:m7MM+8UV0
>>943
トマトは乾燥して使えるぞ
2023/03/05(日) 20:13:23.33ID:cO8L+21r0
エヴァ並み
2023/03/05(日) 20:14:53.88ID:t/J/TRV+0
>>950
次スレよろ
2023/03/05(日) 20:21:04.76ID:llHlbV3b0
それ何というロンギヌスですか?
2023/03/05(日) 20:23:24.23ID:cO8L+21r0
次スレ
異世界のんびり農家 嫁11人目
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1678015143/
2023/03/05(日) 20:25:50.93ID:t/J/TRV+0
>>953
魔王国の四天王になる権利をあげよう
2023/03/05(日) 20:26:12.47ID:yZsroOkj0
ラミア物流みんなかわいい
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899f-+1Ww)
垢版 |
2023/03/05(日) 20:28:04.48ID:01qVzfs10
>>953
乙っちゃん
2023/03/05(日) 20:28:41.03ID:nQRU+M3Ta
>>953
おつ

だがそういえば9人目スレではキャスト増えてたのに
10人目スレじゃなぜかロールバックしてたんだな
2023/03/05(日) 20:31:43.67ID:YCyIIzka0
>>953
乙乙
2023/03/05(日) 20:35:02.56ID:YCyIIzka0
>>947
フラウが村に来る時とか結構改変されてますしねぇ
次回どうなるやら
2023/03/05(日) 20:35:45.27ID:cO8L+21r0
>>957
おっそうなのか
でもスタッフないようだし合わせたの作ってみるか
テンプレ数少ない方が(連投規制あるから)立てやすいしな
2023/03/05(日) 20:43:55.94ID:nQRU+M3Ta
>>960
あわせて1レスにおさまるかどうかが問題か
キャスト多すぎる?w
2023/03/05(日) 20:44:18.91ID:v8JJY+hB0
漫画を電子書籍で買って読んでるけど面白いね。設定も結構良く考えられてる。
2023/03/05(日) 20:45:53.96ID:cO8L+21r0
>>961
次スレに貼った
縦が駄目なら横だ
キャストはもう少し増やせるぞ
2023/03/05(日) 20:58:05.17ID:53GeuAVe0
なんかこの世界の主要人物、みんなどこかで知ってるやん
まるで町内会見てるみたい
死の森だけでも数百キロあるんだろ
なんでどいつもこいつも殲滅天使とかヴァンパイアプリンセスとか知ってるんだ
2023/03/05(日) 21:00:45.85ID:3a/J8XtF0
>>953
乙ぱいティア
大変やなこれ
2023/03/05(日) 21:02:29.56ID:pF/XZ2J30
>>943
トマトを乾燥とか 想像もできんかった
2023/03/05(日) 21:06:36.59ID:nQRU+M3Ta
>>963
なるほどぉ~

>>964
> なんでどいつもこいつも殲滅天使とかヴァンパイアプリンセスとか知ってるんだ

逆に考えるんだ それだけ世界の有名人が村に集中しちゃってると考えるんだ
たとえば「極東の島国でなぜビートルズを知ってるんだ」とか言わんでしょ
2023/03/05(日) 21:10:37.84ID:t/J/TRV+0
>>964
リアル世界でホモサピエンス種の寿命が数百年あったら、
ペレとかマラドーナとかベーブルースとかカールルイスとかマイケルジョーダンとか西郷史郎とかモハメッドアリとかみたく、
世代を越えて世界的知名度になってそうな人物けっこういそうだろ
2023/03/05(日) 21:19:49.94ID:TtIbGynP0
[2017年 06月 01日 22時 34分]
実は、ルー、フローラ、ティアは有名人。
大半の人が知っています。
現代の感覚で言うなら米国の大統領並の知名度。
2023/03/05(日) 21:46:11.63ID:7XidI/hT0
ドラゴンの狂竜ラスティスムーンとかどこで名前知ったんだか
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-zmKP)
垢版 |
2023/03/05(日) 21:47:17.10ID:tC1n90uv0
ルーとティアはなんて名前で呼ばれてたのか知りたいわ
あとはマンイーターエルフって実はかなーり評判悪いんじゃー
2023/03/05(日) 21:49:59.71ID:iLzR+bCL0
>>970
個体名や血縁関係などの関係性が長らく謎っていうのを削ったんじゃないかな
本筋にはまったく影響ないし
2023/03/05(日) 21:50:34.20ID:bLp67U3UM
>>970
喧嘩相手が「ラスティスムーン、しねぇ!!」とでも叫んだんじゃないか(テキトー)

ツノが飛び出すババンバン♪
2023/03/05(日) 21:59:11.33ID:3a/J8XtF0
ドラゴン系はみんな伝説とか物語じゃね?
昔狂った竜が暴れて我はラスティスムーンうんたらかんたら
痛い名乗りをしたのが残ってるとか
2023/03/05(日) 22:19:11.83ID:/itihrSfa
>>953
スレ立て乙です

>>920
白菜は生食でも美味しいよ!
鍋で使うくらいの長さで5ミリ幅位に切って、ドレッシングかけるだけでもう美味しい。醤油系の和風ドレッシングが特に合うよ
あとは中華でラーパーツァイとか(栗原はるみのレシピ)
https://www.yutori.co.jp/shop/rp/rp201244/
ただ、甘い野菜嫌いな人は生食やめておいた方がいいかも。超甘い
2023/03/05(日) 22:23:11.82ID:S2qrcmHQ0
>>929
人間の女がゴブリンの孕み袋になったとき産むのは100%ゴブリンなのと同じような理屈やな
2023/03/05(日) 22:24:46.27ID:S2qrcmHQ0
>>927
うまいけど自作するには用意する品目多すぎるから無理っしょ
外食専用の食いものじゃん レトルトのは多少高いやつもマズイし
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 899f-+1Ww)
垢版 |
2023/03/05(日) 22:29:43.66ID:01qVzfs10
>>975
白菜の内側はバリバリと生で食ってるわ。
外側は火を通してしか食わんけど。
2023/03/05(日) 22:34:29.05ID:hbFdUkpW0
>>927
白菜は中華料理と相性が良いよな
ガラスープとの相性が良いから餡かけ系炒め物や中華風炒め物にはキャベツよりも向いていたりする
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-TYdG)
垢版 |
2023/03/05(日) 22:39:48.91ID:lQ9KGDze0
気に食わないことがあったら気軽に爆撃するような奴らの集まりだからな
テロリスト集団よ
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29aa-8txN)
垢版 |
2023/03/05(日) 22:58:49.92ID:+wVenxiR0
前にスレに出た大山バター見つけて買おうとしたんだがオカンから無塩バターの方が料理に向いてるって言われたんだがそうなのか?
2023/03/05(日) 23:03:46.14ID:S2qrcmHQ0
塩入りはパンに塗るやつ

料理もだしクッキーとか甘いモノ作るとき塩味いらんしな
2023/03/05(日) 23:10:55.46ID:VRojUjRXH
蛇身ちゃんいっぱい
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29aa-8txN)
垢版 |
2023/03/05(日) 23:11:13.39ID:+wVenxiR0
>>982
そうなのか
トースター持ってないんだよな
買うかなあ
2023/03/05(日) 23:14:17.48ID:O3oitEI1M
食パンを焼くのにフライパンでもいけるぜ
2023/03/05(日) 23:16:20.53ID:UjYu4q/F0
>>981
>>982も書いてるけど、結局は使い方
おかず作るのに使うなら塩入ってても大丈夫だけど、入ってる塩は抜けないからねぇ
何にでも使いたいとか、家族に高血圧の人がいるなら無塩バターで塩分管理するのがいいかもよ
2023/03/05(日) 23:21:33.23ID:S2qrcmHQ0
フレンチトーストと冷凍ギョウザ焼くときくらいしかフライパン要らないからなぁ
他の料理はみんな材料から電子レンジでイケるし
2023/03/05(日) 23:46:41.25ID:azR/9kZs0
>>971
ルー、ティアはアニメで出てただろ何言ってんの?
2023/03/06(月) 00:09:45.11
>>971
>ルーとティアはなんて名前で呼ばれてたのか知りたいわ

第8話で村の様子を探っていたフラウが言っていたけど、8話見てないの?
それなら、何で「マンイーターエルフ」だけは知っている?
同じく8話のフラウの台詞にあったのに?
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33cb-zJfh)
垢版 |
2023/03/06(月) 01:11:32.92ID:kZ9m+3RJ0
四天王辞職ラッシュだけど大丈夫?
2023/03/06(月) 01:23:33.34ID:mQJQlU3A0
>>984
電子レンジかけてあっためて
霧吹きで水かけて
魚焼きグリルで焦がす
2023/03/06(月) 01:24:25.09ID:UTwHf56v0
有塩バターじゃないと駄目な料理だとお手軽バターソース系かな
パスタ湯掻いて有塩バター搦めて刻み海苔と刻みネギ散らすお手軽系
油に塩を溶かす事が出来ないから普通はレモン汁なりに溶かしてから混ぜるけど其れが出来ないタイプの料理だけは必要だったりする
2023/03/06(月) 01:26:02.08ID:mQJQlU3A0
>>987
その理屈で電子レンジで出来るというなら
冷凍餃子もフレンチトーストも電子レンジで出来るになるでしょ
2023/03/06(月) 01:59:36.10ID:G3OIjcVo0
大昔電子レンジが発売された当初メーカーが苦心の末考えだしたレシピにステーキの焼き方があった
その方法とはフライパンで肉を両面さっと焦がしてから電子レンジに入れ中に火を通すという方法
電子レンジという調理器具をどうやって活用したらいいかメーカーも分かっていなかった時代の嘘のような話
2023/03/06(月) 02:00:12.57ID:BPP1kG8t0
この世界だと、いわゆる”伝説の人物”がいつまでも現役で生きてるのよな
大樹の村の住人にも何人かは伝承とかおとぎ話とかになってる人が居てもおかしくないw
2023/03/06(月) 02:06:52.89ID:tvlh+LGDp
この作品の天使族、グッチとかの古代悪魔族、吸血鬼、神代竜、ハイエルフには老化と寿命での死は無いし。
あんまり不老不死とか寿命が数百、数千年単位は珍しく無い。
2023/03/06(月) 02:12:16.79ID:ueK+M6nm0
>>990
ランダンくんだけやろ
2023/03/06(月) 02:15:39.44ID:G3OIjcVo0
そういやグッチは出ているのにブルガとスティファノは出ていないんだよなあ
伝説上の悪魔なのに
2023/03/06(月) 03:04:48.85ID:mQJQlU3A0
>>994
電子レンジで低温調理してフライパンで焼き目をつけると美味しいぞ
2023/03/06(月) 05:58:02.77ID:Gwpfoali0

異世界のんびり農家 嫁11人目
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1678015143/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 17時間 1分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況