X



【アニメ】鬼滅の刃129ノ型【ネタバレ禁止】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/11(木) 20:13:19.42ID:n1atN88A0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
冒頭にコレ↑を二行重ねてスレ立てしてください

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ※※原作の先の展開などは原作スレでどうぞ※※ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

刀鍛冶の里編――迫る悪鬼に、刃を振るえ

――――注意事項――――
・スレ立てする時に本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を「2行」入れて改行。
・荒らし、煽り、作品自体に関係ない話題は徹底放置。
(オッペケ荒らしとアンチ荒らしは特に要スルー対象)
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
反応が無い場合は>>960>>970などが代わりに立てること。
―――――――――――――
◎アニメ「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」
2023年4月9日11時15分~全国フジテレビ系列にて最速放送
・刀鍛冶の里編公式サイト: https://kimetsu.com/anime/katanakajinosatohen/

◎関連URL
アニメ公式サイト: http://kimetsu.com/anime/
アニメ公式Twitter: http://twitter.com/kimetsu_off

【アニメ】鬼滅の刃128ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1683483490/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/05/11(木) 20:16:06.22ID:n1atN88A0
◆スタッフ
原作:吾峠呼世晴(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:外崎春雄
脚本制作:ufotable
キャラクターデザイン・総作画監督:松島晃
サブキャラクターデザイン:佐藤美幸、梶山庸子、菊池美花
プロップデザイン:小山将治
美術監督:衛藤功二
撮影監督:寺尾優一
3D監督:西脇一樹
色彩設計:大前祐子
編集:神野学
音楽:梶浦由記、椎名豪
アニメーション制作:ufotable

◆キャスト
竈門炭治郎:花江夏樹
竈門禰豆子:鬼頭明里
時透無一郎:河西健吾
甘露寺蜜璃:花澤香菜
不死川玄弥:岡本信彦
半天狗:古川登志夫
積怒:梅原裕一郎
可楽:石川界人
空喜:武内駿輔
哀絶:斉藤壮馬
玉壺:鳥海浩輔

◆主題歌
OP:MAN WITH A MISSION × milet「絆ノ奇跡」
ED:milet x MAN WITH A MISSION 「コイコガレ」
2023/05/11(木) 20:16:36.60ID:n1atN88A0
◆ 放送情報
4月9日(日) 夜11時15分より全国フジテレビ系列にて放送中

4月15日(土) 夜11時30分よりTOKYO MX、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビにて放送開始

AT-X:4月17日(月)夜8時~
アニマックス:4月29日(土)夜8時~

◆ 配信情報
第一話 4月10日(月)夜1時00分より
第二話 以降毎週(月)夜0時00分より
順次配信開始

ABEMA、auスマートパスプレミアムdアニメストア、dアニメストア
for Prime Video、dアニメストア、ニコニコ支店、DMM TV
dTV
FOD、Hulu、J:COMオンデマンド、Lemino
milplus、Netflix、Prime Video、TELASA
U-NEXT、WOWOWオンデマンド、アニメタイムズ、アニメ放題
ニコニコ生放送、ニコニコチャンネル、バンダイチャンネル、Video Market
※配信日時は編成の都合などにより変動する場合あり

◆鬼滅ラヂオ
パーソナリティ:花江夏樹(竈門炭治郎 役)、下野 紘(我妻善逸 役)
・4月2日(日)19時よりニッポン放送にて毎週日曜19時~19時30分
・1週間のradikoタイムフリー期間終了後はアニプレックス YouTube チャンネル、インターネットラジオステーション<音泉>にて
ディレクターズカット版を無料配信
https://youtube.com/c/aniplex
https://www.onsen.ag/program/kimetsu
2023/05/11(木) 20:17:15.58ID:n1atN88A0
◆原作スレ(rcomic懐かし漫画板で検索)
https://medaka.5ch.net/rcomic/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃

◆映画スレ(animovieアニメ映画板で検索)
https://medaka.5ch.net/animovie/
劇場版「鬼滅の刃」総合

◆キャラスレ
※キャラ個別のスレは多いので漫画キャラ板で"【鬼滅の刃】キャタクター名"で各自検索して下さい
https://medaka.5ch.net/cchara/

◆声優スレ(voice声優総合板で検索)
https://rio2016.5ch.net/voice/
鬼滅の刃の声優を語る

◆ネタバレスレ(csaloon漫画サロン板で検索)
https://medaka.5ch.net/csaloon/
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレ
2023/05/11(木) 21:26:38.60ID:xOQ6msUsa
>>1
おつ!食べ物!あげましょう!!
2023/05/11(木) 21:32:19.06ID:q3K8k8mta
>>1
乙やで
2023/05/11(木) 22:04:57.53ID:ynQYjojU0
ほしゅ必要?
2023/05/11(木) 22:08:48.52ID:kMdRsSKz0
スレ立て乙
2023/05/11(木) 22:14:10.13ID:ypgy5AlDa
そか20レスないと落ちるんやっけ?
2023/05/11(木) 22:15:04.63ID:n1atN88A0
アニメスレは8まで行ってれば大丈夫だそうです
2023/05/11(木) 22:15:49.90ID:ypgy5AlDa
よかった
2023/05/11(木) 22:26:04.67ID:ynQYjojU0
>>10
ありがとう
2023/05/11(木) 23:12:27.24ID:TARaXSNV0
子どもは諦めても性欲はあるぞ
禰津子とやるのか?
2023/05/12(金) 00:10:19.86ID:pSy02xiva
小鉄くんのクソガキ感はいいな
声優いい仕事してる
2023/05/12(金) 00:13:55.35ID:HlCGMS030
禰豆子
カナヲ
アオイ
しのぶ
蜜璃
珠世

みんな可愛いけど
カナヲちゃんと珠世さんが好きかな
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc7-fNbH)
垢版 |
2023/05/12(金) 00:19:57.55ID:S6KLQmqrp
カナヲはもっと出番が欲しかったな
あとしのぶさんも
2023/05/12(金) 00:22:49.11ID:37LRnvXjM
>>16
本当それな
せめて刀鍛冶編にもカナヲを同行させて炭治郎と共闘させてほしかった
あまりにも出番が少なすぎる
2023/05/12(金) 00:23:43.57ID:ra/IZTGm0
カナヲちゃんとえっちしたいね
2023/05/12(金) 00:24:50.68ID:yB0riEIDd
みんなわかってないなぁ
1番可愛いのは女隠だぞ
2023/05/12(金) 00:25:37.56ID:37LRnvXjM
>>18
だよな
種付けプレスして孕ませたい
2023/05/12(金) 00:42:56.35ID:qchc4nZsa
>>19
今回やられとったけど息あるんやろか
2023/05/12(金) 00:43:42.29ID:SbTzX1MuM
玉壺は出くわしても作品をほめとけば殺されずにすむかもしれないな
2023/05/12(金) 00:51:36.00ID:37LRnvXjM
>>22
ないない
作品を褒められて満足した後は普通に殺しにくるに決まってる
2023/05/12(金) 01:01:13.95ID:7iwy07c7a
そこがアインズとの違いやな
2023/05/12(金) 01:19:33.17ID:LubUmLDC0
カナエさんも性格とか戦ってる所とか気になる
花柱の過去編を煉獄零話みたいな感じで描いてくれないかな…
2023/05/12(金) 02:12:38.49ID:5Tk3YNhI0
いらない
2023/05/12(金) 03:14:12.20ID:tyHjzMj10
上弦でも「気」を読むことができないんだな
煙が立ち込めただけで相手の居場所が分からなくなる
クリリンより低レベルなんだな
2023/05/12(金) 03:50:04.15ID:LzLS6C8s0
玉壺みたいな饒舌な芸術家肌の敵ってすぐ死にそうでわらけるw
2023/05/12(金) 04:14:30.87ID:oYG40W8Kd
無一郎って半天狗との会敵時の派手なエフェクト入った初撃とか対玉壺のブチギレからの一撃といったここぞという場面の攻撃がものの見事に躱されてて草
2023/05/12(金) 06:58:51.41ID:8SPjZgL5a
言うても上弦だからね
2023/05/12(金) 07:07:20.18ID:m9AbkAnG0
>>23
作品の一部にされそうだしな
2023/05/12(金) 07:58:19.75ID:sw7WetZ7d
まぁなんやかんやいって柱って上弦に対してここまで良いところろくにないよね
2023/05/12(金) 08:35:44.50ID:8LnPNJLb0
だって互角だとしても相手は回復力無限だし煉獄もそれで負けた
2023/05/12(金) 08:44:53.40ID:9KbSZgGB0
>>29
ここぞという判定でファンブらない程度にスカを出す人あるある
2023/05/12(金) 08:46:55.90ID:sw7WetZ7d
>>34
ごめんちょっと何言ってるかわからない
2023/05/12(金) 09:15:39.62ID:pdYGwIxx0
カナヲ好きもっと見たいって奴はあと3年は死ぬなよ
2023/05/12(金) 09:21:27.02ID:sw7WetZ7d
>>36
て事は〇〇編というのがこの後少なくとも3つはあるって事か
まぁそれぐらいないと柱使いきれないか
2023/05/12(金) 09:36:49.25ID:tyHjzMj10
カナヲは、しのぶが食い殺されるドウマ戦でやっと本格的に活躍するな
伊之助と一緒に
まあ、ドウマは結局、しのぶが死ぬ前に仕掛けた毒で死ぬんだが
2023/05/12(金) 09:52:46.75ID:XdEukSpw0
>>32
アニメ11話のうちのまだ5話だぞ

そもそも上弦には113年間勝ててない強さの差があるんだから普通なら楽勝では勝てないんよ
2023/05/12(金) 09:58:42.78ID:LubUmLDC0
アニメ11話は確定なの?
原作が手元に無いから分からんのだけど柱稽古は入りそう?
2023/05/12(金) 10:02:52.11ID:/dbqlv1M0
タンジェロはしのぶと恋さんと真菰にはおっきしたのにカナヲにおっきしてないよね
2023/05/12(金) 10:05:42.68ID:d0adkmHg0
公式で円盤6巻て発表されてるから全11話は確定
遊郭編のように11話も枠拡大かどうかはまだ不明
刀鍛冶の里編は遊郭編よりも原作の尺が長いので
遊郭編と同じ円盤6巻で完結なら柱稽古編が入る余地はない
柱稽古編も原作1巻分あるから最後にちょろっと入れて終わりにはならない
2023/05/12(金) 10:06:19.82ID:XdEukSpw0
>>40
円盤の発売巻数がもう公式で出てるのと原作3話ずつ消化してるのは遊郭と変わらないので柱稽古までは無理
刀鍛冶の里編は刀鍛冶で終わる

刀鍛冶のどのあたりまでで終わるとかの話題になるとネタバレ誘発するので察してください
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc7-fNbH)
垢版 |
2023/05/12(金) 10:11:06.93ID:lNkPWj5yp
>>40
アニメ6話で原作3話分
以降2話分
最終回1時間?で4話分かな
で原作127話まで
2023/05/12(金) 10:18:23.72ID:pSy02xiva
他作品とパワーバランスごっちゃにしながら視聴するとか変わってるなw
まあ楽しみ方は人それぞれだけど
2023/05/12(金) 10:31:13.20ID:sw7WetZ7d
>>39
勝ち負けじゃなく良いところがないって話ね
2023/05/12(金) 10:42:02.82ID:gfgvrxood
>>15
珠世さんの儚げな美しさかな
あまね様はちょっと目が怖い
2023/05/12(金) 10:43:20.34ID:gfgvrxood
>>25
斬られた鬼たちからは大人気だよねw
2023/05/12(金) 10:43:27.11ID:vnHUrrHAa
まだ前半戦だからってのはあるけどそこそこいいところ見せてると思うけどな
無一郎なんかたった数話で確実に印象変わって好意的になった人も多いと思うし
2023/05/12(金) 11:15:59.24ID:/dbqlv1M0
>>41
珠世様と恋夏花魁にもちんちんおっきしてたの思い出した
カナヲはヒロインならノーパンで炭治郎にまたがるとかしないと長男とられちゃう
2023/05/12(金) 11:20:44.53ID:eYyjP3sSa
物凄いおっぱいの隠の人にはあんなに密着しててもなんともなかったから
長男のおちんちんの基準はおっぱいではないことは確か
2023/05/12(金) 11:22:07.56ID:/dbqlv1M0
>>49
むいくんアニメでイケメンボイス手に入れて雄味マシマシでえっちですね
河西健吾オファーらしいから今頃スタッフは計画通りってにっこり
2023/05/12(金) 11:24:24.86ID:pSy02xiva
長男は耳元でささやかれるのに弱いんじゃないか?
赤面したり鼻血だしたり反応してるのはそれくらいだし
2023/05/12(金) 11:27:43.27ID:pSm7pQOSM
今どき小学生男児でもアニメキャラでエロ話なんかしないのにエロ妄想しか話題のないやつの精神年齢どうなってるん

やりたいならピンク行け
2023/05/12(金) 11:32:35.57ID:ZfqbQW+Aa
あと6話分も原作の長さあったっけ?
2023/05/12(金) 11:35:55.17ID:HlzwdssA0
>>54
陰キャでモテない不細工童貞なんだろうと可哀想で見たら即NG
2023/05/12(金) 11:36:57.58ID:eYyjP3sSa
>>56
テテンおばさんは閉経間近の子無し中年女性だよ
2023/05/12(金) 11:47:05.73ID:kHEBEbd7a
アニメスレでエロ話してる住み分け出来ない低能は即効NGでいいよ
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spc7-fNbH)
垢版 |
2023/05/12(金) 11:47:55.24ID:lNkPWj5yp
主語のでかいおばちゃん
2023/05/12(金) 12:19:13.08ID:93Li3w1wa
きたー

【鬼滅の刃 DX日輪刀~甘露寺蜜璃~】公式PV
https://m.youtube.com/watch?v=mg9jz_jXwcs
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spc7-N6CC)
垢版 |
2023/05/12(金) 12:39:47.76ID:y9lxJDgIp
ナレーションが苗字呼びで違和感あったけど、喋ってるのアオイちゃんか?
2023/05/12(金) 12:48:43.60ID:vwJDmVvFM
>>60
これなら安全で親御さんも安心して買ってあげられるな

岩のDX日輪ハンマーははたしてどんな形で商品化するか
楽しみではある
2023/05/12(金) 14:00:04.48ID:48QuSLtn0
炭治郎が気絶して禰豆子に担がれてる間に感じてた匂いって何なん?
禰豆子の女の子の日?
2023/05/12(金) 14:05:54.92ID:aG2POwGwd
>>63
次で分かるから聞くな
2023/05/12(金) 14:17:40.48ID:48QuSLtn0
うるせえ命令するな!
2023/05/12(金) 14:21:09.20ID:hzkU79XSd
何が女の子の日だ?気持ち悪い
2023/05/12(金) 14:26:04.72ID:48QuSLtn0
とうとう半天狗の本体が出るのか
2023/05/12(金) 14:39:26.68ID:d0adkmHg0
ID:48QuSLtn0
回線変更失敗したかな
de9a-KeI6
de9a-Tubd

末尾-KeI6で検索すると回線変更しまくりながらキモいレスばっかしてるのが分かる
2023/05/12(金) 15:29:39.74ID:XdEukSpw0
>>60
うまいこと考えたな
強くて可愛い女子キャラで武器や技がキャッチーなのは特に女児に受けがいいんよな
しのぶのDX日輪刀も女児受け良かったけど甘露寺のほうが好きそう
2023/05/12(金) 15:35:48.96ID:F0tnCd6O0
幼児が買うと思ってるとか純情だな
現実はコスプレ痴女ご用達品だろw
2023/05/12(金) 15:42:17.03ID:XdEukSpw0
DX日輪刀は第一弾からフォルムも完全に子供向けだしSNSやYouTube見れば子供が遊んでるの分かるのになぁ

コスプレイヤーはもっと凝ったの自作してるだろ
2023/05/12(金) 15:55:30.29ID:inkEaqSYa
>>71
そやな俺男やけどリボンで作られた甘露寺の刀はグッと来んわ
柔らかすぎずしなって恋柱の技表現できるようにして欲しいわ
お、俺は使わんけど
2023/05/12(金) 16:01:53.74ID:d0adkmHg0
DX日輪刀は親心仕様行き届いてるから恋柱以外の日輪刀でもバトルモードの声を出すには
刀身を外してエア刀モードにしないといけないようになってる
勢い余って一緒に遊んでる子を刀身で殴っちゃわないための配慮だな
恋柱のがリボン仕様なのは当然の配慮だし新体操のリボンに近いから女児ウケはめちゃくちゃいいと思う
華やかだからな

その点で岩柱のあの殺意しか感じない日輪刀をどんな親心仕様に仕上げてくるかは気になるw
2023/05/12(金) 16:03:25.02ID:d0adkmHg0
>>70
DX日輪刀は刀身短いしエフェクト成形されてて鞘がないタイプだからコスプレには不向きでレイヤーは買わない
2023/05/12(金) 16:37:14.41ID:gfgvrxood
>>66
気持ち悪い?
何が気持ち悪いんだ、言ってみろ
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9369-ubSh)
垢版 |
2023/05/12(金) 17:15:52.25ID:leSzYNNA0
上弦3以上は柱最強の人でもタイマンでは勝てないらしいから煉獄さん負けても仕方なかっな
2023/05/12(金) 17:44:47.43ID:G2eCZeS/0
作るとしたら岩の得物玩具はウレタン製やろうなあ
というか売れないないから発売されないだろうなあ
2023/05/12(金) 17:48:22.36ID:HILafEu40
またDX日輪刀のCMが流れるのか
2023/05/12(金) 18:08:35.23ID:LubUmLDC0
本物の鍛冶屋が作った本物の刀風の質感の日輪刀なら欲しい
2023/05/12(金) 18:09:30.57ID:inkEaqSYa
>>76
岩柱人気ないからねー
そら泣きながら念仏も唱えるわ
2023/05/12(金) 18:10:25.49ID:inkEaqSYa
>>77
アンカまちごた
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9369-ubSh)
垢版 |
2023/05/12(金) 18:17:46.19ID:CFbDjgTN0
岩柱人気ないの出番が遅すぎるのも原因の一つ
2023/05/12(金) 18:23:26.07ID:inkEaqSYa
それもあるかな
あと眉毛が困った感じになっとるし白目やし色々独特やねん
2023/05/12(金) 18:37:05.49ID:aG2POwGwd
岩も今人気投票やれば音柱くらいには勝てるんじゃないか
と思ったけどアイツ腐人気凄いって聞いたな
他にいくらでも男キャラいるのに何故に妻帯者をホモにしたがるのか…コレガワカラナイ
2023/05/12(金) 18:42:33.76ID:Z6IYRqgj0
>>79
youtubeでガチの刀鍛冶がガチの日輪刀作ってたりしてる
2023/05/12(金) 18:54:26.94ID:5mAGf7+Y0
甘露寺の刀も、あんな長くはないけど極限まで薄く伸ばしたやつを刀鍛冶の人が実際に打ってたなあ
巻藁を試し斬りしたあとのびよーんってしなりが超怖かった、自分まで斬りそうで
あと斬った断面が波打ってた
2023/05/12(金) 19:19:09.28ID:pzeDTRYP0
>>60
なんでこんなおもちゃが7千円近くもするんだよ
ぼったくりだろww

でもマニアは買うんだろうな
自分で作ればいいじゃん、「初恋のわななきっ」て自分で言えばいいだろ
2023/05/12(金) 19:26:44.16ID:lHZXjfBpM
音にそんな不人気要素あるか?
遊郭編見たらみんな好きになるだろ
2023/05/12(金) 19:27:51.34ID:BEC5K7Ss0
あのう……
お子さんに買ってあげるのでは……?
2023/05/12(金) 19:37:40.41ID:ySFJtr4x0
お子さんがいないからお子さんに買うという発想が出ないのだ
2023/05/12(金) 20:09:01.69ID:IIPvVk4z0
煉獄さんと猗窩座の腐も謎と言っちゃあ謎だよね
だって猗窩座が煉獄さんの事殺したのに
2023/05/12(金) 20:14:07.12ID:+UqII9zQ0
向ける感情の軽重が腐れ女さんにとっては全てだからな
2023/05/12(金) 20:19:37.81ID:G1kATqXeM
公園で「日輪刀貸してあげるから初恋のわななきって言って見せて」という事件がおきそう
2023/05/12(金) 20:52:28.53ID:inkEaqSYa
向ける感情の軽重?ほな炭治郎と無残が至高なんやないの?
2023/05/12(金) 20:54:16.28ID:FHQ/vwnJr
無惨様は結局自分しか見てなくね?
2023/05/12(金) 20:55:00.66ID:inkEaqSYa
そらそうやけど
それもそやな
2023/05/12(金) 21:39:38.88ID:/dbqlv1M0
ファンアートでは童磨に駅弁されるしのぶさんが好きですね(キリッ
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f229-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 21:53:19.48ID:KzTh/1ve0
無一郎と蜜璃が惨殺されるシーン見たくないな
2人ともえげつない死に方するし
アニメだけ生存ルートにしてください
2023/05/12(金) 22:08:03.55ID:XV0He1mLd
ちょっと疑問なのが、日輪刀で頸を切らないと鬼は倒せないというのは日輪刀の材料によるところだけど、ならば日輪刀で切られた場所は全て再生できないとならなければ辻褄が合わないんじゃないだろうか?
さらに言えば鬼は日輪刀に触れただけでもダメージを負って然るべきだと思うんだけどなぁ
2023/05/12(金) 22:08:32.39ID:E99JxNgQa
無一郎より玄弥の死に方のがエグい
2023/05/12(金) 22:16:03.73ID:hPgGyFM/0
ネタバレバカおおすぎ
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9369-ubSh)
垢版 |
2023/05/12(金) 22:22:35.31ID:CFbDjgTN0
とんでもないネタバレされてる時あるから
スレ民全員がキャラの結末知ってる前提でレスされてる
2023/05/12(金) 22:34:58.72ID:Of4LTxBj0
民度低そうな匿名掲示板にノコノコ来てるネタバレされたく無い勢ってどういう感情で見に来てるのか逆に聞きたい
2023/05/12(金) 22:37:02.48ID:Lrl/nmbS0
注目を浴びたいがためにみんなの迷惑を考えずにネタバレするとか
醤油ペロペロ野郎と発想が同じですな
2023/05/12(金) 22:37:32.50ID:d4ShECCG0
まーた構ってちゃんが暴れてる・・・
2023/05/12(金) 22:40:43.73ID:SJZIMk7yd
治安が悪ければ人を殺してもいい理論には草
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9369-ubSh)
垢版 |
2023/05/12(金) 22:41:03.06ID:CFbDjgTN0
>>103
ネタバレは嫌だけどアニメの話する相手は欲しいと前に誰か言ってた
2023/05/12(金) 22:42:21.16ID:hPgGyFM/0
>>103
おまえ、日本人?
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f229-aa4w)
垢版 |
2023/05/12(金) 22:42:35.39ID:KzTh/1ve0
「キャベツ畑」や「コウノトリ」を信じている可愛い女の子に
無修正のポルノをつきつける時を想像するような下卑た快感さ
2023/05/12(金) 22:43:10.19ID:XdEukSpw0
>>99
・日輪刀以外で頸を切っても死なない
・日輪刀で頸以外を切っても再生
・頸も切りかけくらいじゃ普通に再生される

再生可能な鬼にとっては日輪刀そのものは本来そこまでダメージ与えられる武器ってことじゃなく
日輪刀の材料+頸を切り離すコンボで有効になるってことかなと
2023/05/12(金) 22:45:46.06ID:lHZXjfBpM
しのぶと猗窩座が仲良くなる展開を妄想してる


しのぶ「死ぬ前に言い残す事はありますか?」
猗窩座「………できればもう1日生きたい」
しのぶ「まあ、なぜですか?」
猗窩座「明日『ヒットスタジオ』に戸川純が出る」

しのぶ「私も毎週見てます」


しのぶ「鬼にも色々な人がいるのですね」

小一時間ほど雑談した後そう言った胡蝶の顔は年齢以上に幼く見えた
2023/05/12(金) 22:47:47.73ID:/dbqlv1M0
>>98
気持ちはわかるよ
でも原作者の大切な作品だからファンならありのまま受け入れてあげよう

キッズ人気ある蜜璃ちゃんと無一郎くんだとこういうの増えてくるだろうと思ってる
国民的人気アニメでは明日のジョーのファン葬式てのもあった
怒りの矛先が変な方向に向いたりPTSDにならなきゃいいけど
2023/05/12(金) 22:56:26.32ID:inkEaqSYa
ナルトでキャラ死んだこと儚んで外国の女子が自殺したんよね
慌てた作者が急遽死んだキャラ生き返らせたんよね
ほんまファンの一途な思いは怖いわー
2023/05/12(金) 23:02:59.87ID:N09VIa6Ed
>>111
そのあと容赦なく殺すんですね
2023/05/12(金) 23:04:05.98ID:lHZXjfBpM
親戚の女児も蜜璃ちゃん好きだって言ってたな
プリキュアとかもそうだけど、派手な外見の戦う女の子は女児にウケるのかも知れない

>>109
残念ながらここは鬼滅スレなんだ
こっちの「しのぶ」はその「しのぶ(忍)」ほども無垢じゃないと思うw
2023/05/12(金) 23:05:19.36ID:Of4LTxBj0
>>107
アニメの話はできてもどこにネタバレが書かれてるか分からない地雷原に突っ込むような物だと思うけどな…やっぱ分からない感覚だわ

>>108
自分はネタバレ嫌な時、自衛してこんなとこには来ないから純粋に疑問だったんだ
2023/05/12(金) 23:06:54.67ID:LeAHvbOqd
>>115
耐え難きを耐え
忍び難きを忍び
2023/05/12(金) 23:10:47.07ID:3VMAbsW60
>>114
罰を受ければ許してくれるんじゃないか?
2023/05/12(金) 23:16:14.89ID:RVS/x7ne0
嫌かどうかじゃなくてスレタイにそう書いてあるし
2023/05/12(金) 23:22:50.65ID:bRwDJTRa0
しかしネタバレなしに、アニメの感想を言うのは至難の業…
初恋のわななきかわいかったねってだけでもネタバレになるからなー
2023/05/12(金) 23:25:33.20ID:Of4LTxBj0
>>119
スレタイに書いてある=全く書かれていないとはならず、>>120程度の感想から重大なネタバレバンバン書く荒らしが湧きまくってるのが通常運転な5ちゃんを見に来る中に「タイトルを信じて見に来てます!」って純粋な子が居るのか……世の中捨てたもんじゃ無いね
2023/05/12(金) 23:27:18.52ID:SJZIMk7yd
必死の自己弁護に草
2023/05/12(金) 23:30:11.80ID:d4ShECCG0
初恋のわななき云々なら許されるが、禰豆子がどうなる誰が誰がこうなるとか
書いてるアホはスレタイさえ読めない池沼
原作スレ行って思う存分語ってこいやw
ここでやるなアホ
2023/05/12(金) 23:34:49.52ID:9KbSZgGB0
乞食がつけあがるのは餌与えるからだよ
2023/05/12(金) 23:35:14.17ID:XdEukSpw0
>>120
アニメで放送された範囲の感想を言うのはアニメスレではネタバレとは言わない
テンプレにあるようにアニメで放送されていない先の話題は原作スレでやるものでアニメスレの範囲ではなく禁止ということ
2023/05/12(金) 23:49:28.32ID:RVS/x7ne0
>>121
被弾してギャーギャー言ってるわけじゃなくて
>>1のルールどおりに住み分けるのが原作のあるアニメやドラマのスレとしては普通って言ってる
このスレはもう手遅れというか「40代になってもこの着物着れると思う?」みたいなおばさんに支配されてるのがきつい
2023/05/12(金) 23:51:54.33ID:gfgvrxood
>>104
なるほど
2023/05/12(金) 23:52:56.91ID:g4KgEwQq0
>>112
リアタイの時は鬼どころかの鬼のファンも激しいバッシング受けたりしてたしな
2023/05/13(土) 00:00:34.04ID:CPRqp3ltd
>>123
そういうのはただの荒らしだね
惨めな奴だよね
2023/05/13(土) 00:14:40.41ID:b6DvjdL8r
>>125
カットされてアニメになってない部分は?
2023/05/13(土) 00:41:25.45ID:c8Aqpfrld
原作で飛ばされたコマやナレーションもこの後補完やシーンの入れ替えがされて
この後出てきそうかどうかは原作読んでれば大体予想できると思うが
その辺の切り分けを詳細にしてもらわないと分からないと言う程度なら原作スレで話してた方が安全じゃないの
まだアニメでは描かれてない原作のシーンを深掘りして話たいなら当然原作スレの方が住民もみんな分かってるから話も弾むだろう
原作を読んでない人もいることが分かっているアニメスレでアニメ化されてない原作の話をしてマウント取りたいってんじゃなければ
むしろ原作スレで深い話をしない理由が分からない
2023/05/13(土) 00:42:43.55ID:b6DvjdL8r
ファンブック掲載の補足情報は?
2023/05/13(土) 00:50:49.13ID:+AzZeBr70
いちいち詳細の指示受けないと判断できないならここではやめとけよ
幼稚園児かよ
2023/05/13(土) 01:01:50.11ID:b6DvjdL8r
じゃあ好きにさせてもらう
2023/05/13(土) 01:12:52.25ID:cj3ZTomK0
>>134
いや
原作スレ行けばいいだけだろ
なんで禁止事項のあるスレでルール守れるか自信ないのにここに居座るんだよ
原作スレで好きにやれ
2023/05/13(土) 01:14:09.36ID:m8k0D/nh0
無一郎はあの子に空気を送ってもらって助かる
2023/05/13(土) 01:14:36.15ID:chmGFnRP0
>>121
何故煽られたのか分からんのだけどこの純粋な子にまだ言いたいことある?
2023/05/13(土) 01:15:37.13ID:QUBW9RIgd
>>110
それだと辻褄合わないよねって話なんだけど?
2023/05/13(土) 02:09:48.08ID:c8Aqpfrld
全然矛盾しない
鬼の弱点は第一に日光、第二が首の切断
ただし首の切断は日輪刀での切断が必要条件であり
首を切断してもそれが日輪刀によるものでなければ死なない(例 累)
また日輪刀による斬撃でも完全に切断されなければ再生可能
弱点の首でさえ完全な切断でなければ再生できるのだから
弱点ではない首以外を日輪刀で傷つけられても再生可能であることに矛盾はない
2023/05/13(土) 02:31:35.67ID:ajPPFGHl0
ふむ……
では頭から直接手足を生やして首を無くす対策をされるとどうなるのだろう
2023/05/13(土) 02:33:16.41ID:oJ4jVB3p0
対策ができないから弱点なんだろ
そんなことが簡単にできるなら全員そうすればいいじゃん
2023/05/13(土) 04:06:18.95ID:+AzZeBr70
どのような形になろうとも鬼である限り頸はある
君も気合いを入れろ
2023/05/13(土) 04:37:14.17ID:gbFuIvtsd
>>139
では鬼を倒すにはなぜ日輪刀による頸の切断が必要なのか?
一般的な刀等での切断とは何が違うのか?
2023/05/13(土) 04:50:15.16ID:r+j0COtn0
金魚鬼には首がない
背中の壺を斬るとしむ
2023/05/13(土) 06:40:18.01ID:+AzZeBr70
>>143
作者がそう設定してるんだからそれ以上の理由はないよ
君は創作物を楽しむのに向いてないんじゃないか?

>>144
あれは本体ではなく血鬼術で作られたもので壺から力を得ていたと作中で説明あったろ
2023/05/13(土) 06:53:18.25ID:1LxmE3IM0
金魚ドローンの壺は動力源、ジェネレーターみたいなものか
壺4つの大型金魚がいたけど
壺増やせばもっと大型のも作ることが出来るんだろうか

もっとも敵が柱とか強い隊士でもなきゃ壺1個の金魚で十分だから
強い個体作るより数作った方がいいだろうな
2023/05/13(土) 07:15:18.13ID:1ZGXkf8nM
壺を頭とみたてて金魚と切断したらどうなるのかな
首切った感じで死ぬのか、壺無傷でまた金魚生えるのか
2023/05/13(土) 07:21:43.61ID:ca7V9LrOd
>>145
あなたは私が誰の何に対してどのような事を言っているのかを理解できていないのでそういうレスをするのは向いていないんじゃない?
2023/05/13(土) 07:48:52.21ID:1ZGXkf8nM
首に再生機能があってそこに日光の成分があたると機能が失われるんじゃないか?
知らんけど
2023/05/13(土) 07:55:12.39ID:pF8kk2Wtd
>>143
一年中日が当たる山で取れた(=めちゃくちゃ日光を浴びまくった)鉄と砂鉄を原料にしてるから
2023/05/13(土) 07:59:36.11ID:g5k29Kjza
1期立志編のの時に蛍ちゃんが説明してなかったっけ?
2023/05/13(土) 08:20:49.51ID:1ZGXkf8nM
無惨の血が首の部分に貯まってるんだろう
ひでぶ女以外は首に血を貰ってたし
2023/05/13(土) 08:38:04.79ID:lD5mO+QH0
別に作品の粗を探すとか設定に突っ込むとかバカにするとかそういう意図は無いんだ
鬼になったときのために鬼狩り対策を考えておきたいだけなんだ
信じて
2023/05/13(土) 08:39:43.33ID:+AzZeBr70
だって鬼も日輪刀も現実には存在しないんだから
自分なりの考察を語るわけでもなし
作中で触れられている設定で納得できない言われても向いてないとしか
2023/05/13(土) 08:41:22.26ID:+AzZeBr70
ごめん>>148に対してね
2023/05/13(土) 08:46:11.77ID:jj9IJ9W2a
河西って喜怒哀楽が乏しい役しかやらされてないか?
2023/05/13(土) 08:58:16.60ID:C5NF9UlR0
>>156
ジーマーでバイヤーだな
2023/05/13(土) 09:11:29.80ID:95yxKvls0
>>156
エニグマの少年はめちゃくちゃ感情豊かな奴だったぞ
2023/05/13(土) 10:18:04.19ID:xFVPE8BF0
コソコソ空気読めてない時もあったけど無きゃ無いで寂しいな
甘露寺さん可愛いのに流れないの勿体ない
2023/05/13(土) 10:23:14.70ID:jnWjkDtb0
フジ以外では流れてんじゃん
2023/05/13(土) 10:24:34.16ID:5ScpEnMQ0
フジしか見れない山に閣僚されてるんやろ
2023/05/13(土) 10:25:56.86ID:uQwzKtXLd
ありがとう時透くんってサブタイトル
急にどうした感あるよな
2023/05/13(土) 10:29:58.34ID:xFVPE8BF0
1番見る人の割合がでかいフジで流れないのがもったいないってことね
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp87-loeE)
垢版 |
2023/05/13(土) 10:32:05.07ID:19olXmSup
>>162
でも原作準拠なんだよね
アニメ勢にはそう映るのかなw
2023/05/13(土) 10:32:57.72ID:ca7V9LrOd
>>154
それは単にあなたの感覚と違うものを排除したいというだけの事だと思う
2023/05/13(土) 10:33:03.93ID:5ScpEnMQ0
まるで死ぬようなタイトルだったな
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp87-loeE)
垢版 |
2023/05/13(土) 10:34:58.36ID:19olXmSup
確かに海外リアクションでもそんな反応あったわ
2023/05/13(土) 10:47:10.25ID:a02zv41zM
今の子に黒死牟はスラムダンクのミッチーと同じ声なんだよと言っても通じないんだろうな
多分あの映画でしか知らないだろうし
2023/05/13(土) 10:47:26.64ID:c8Aqpfrld
>>143
>>145 はまさに >>139の最後に追加しようとしてまさかそこまで書かなくても分かるだろうと消したことを書いてくれたよ
それに人間だってあらゆる刃物で首を切断=致命傷を負ったら死ぬが
致命傷に至らなければ回復治癒する
首を切断すれば死ぬ刃物で例えば指先を切っても回復治癒していつか傷は塞がる
人間は鬼ではないから欠損まで行くと自前で回復治癒しないがね

致命傷を受けなければ回復治癒すると言うのは辻褄が合う設定だろう
2023/05/13(土) 11:19:56.92ID:1ZGXkf8nM
鬼の首はソウルジェムみたいなもんだよ
2023/05/13(土) 11:29:52.71ID:pF8kk2Wtd
ネタバレ書きます、嫌な人はスルーして下さい

このあと無一郎と合流して玉壺戦になりますが、炭治郎がシャボン玉壊そうとしてる間に禰豆子がボコられてしまいます
そして玉壺が背後から炭治郎を攻撃しようとした瞬間、禰豆子は遊郭編のOPみたいに全身から蔦を出します
ムキムキ禰豆子に変身して逆にフルボッコしている間に炭治郎が無一郎救出して瀕死の玉壺に一緒にトドメを刺して終了です
2023/05/13(土) 11:34:23.06ID:fXo+6rV9r
>>168
流川はお堂の鬼で仙道は鱗滝さんだよ
も通じないな
仙道は映画出てないか
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp87-loeE)
垢版 |
2023/05/13(土) 11:35:43.10ID:rxyL2tPip
>>171
https://i.imgur.com/wrBLvUU.png
2023/05/13(土) 11:59:58.98ID:CPRqp3ltd
>>147
金魚の壺は精神の核なんだよきっと
2023/05/13(土) 12:02:03.18ID:CPRqp3ltd
>>154
永遠に納得出来ずに文句言ってればいいと思うw
そのうち相手にされなくなるでしょ
2023/05/13(土) 12:03:56.06ID:CPRqp3ltd
>>172
芳忠さんが高校2年生ってのも酷かったと思ったよ当時から
2023/05/13(土) 12:17:55.49ID:n5Hqwz6Fd
>>169
うん、その設定がおかしくね?って話なんだけどね
で、>>143への回答は?
2023/05/13(土) 12:24:39.01ID:c8Aqpfrld
>>177
設定が理解できない人じゃなくて日本語が理解できない人だったか
自分の回答も創作物の中でそう言う設定だと決められているからだよ
創作物で作者が決めた設定が納得いかないならその創作物を楽しむのには向いてないから離れて
他の納得いく創作物を楽しんだ方がいいよ
これ以降は反応しないのでよろしくな!
2023/05/13(土) 12:32:59.02ID:m6PHxVpTa
>>176
オッサン声だらけだったからあんま気にならなかったなw
2023/05/13(土) 12:58:09.53ID:n5Hqwz6Fd
>>178
どれだけ矛盾点があろうが辻褄が合わなかろうが、設定がこうなっているのだからそれが全て、という訳だ
うん、設定がどうなのかはわかってるよ?わかっている上でそれを前提としてこの設定おかしくいよねって話をしている訳だけどそれは理解できないのかな?
いや、全部理解した上でそういう返ししかできないって事なんだろうね
2023/05/13(土) 12:59:49.81ID:cj3ZTomK0
>>177
鬼が存在する世界の物語の中で弱点はこうですと明示されてるからそれはそういうものなのでは

一般的な刃物で頸を切っても再生されるが特別な材料で作った日輪刀なら再生されなかったので有効な武器として使われている、というのが物語の中での設定だからそれ以上のものはなくない?
2023/05/13(土) 13:00:11.26ID:a02zv41zM
そこ追及し出すと、なんで鬼は日光に当たったくらいで死ぬの?
という話をしなければならなくなる
もうやめようや
そういうもんだと思っとき
2023/05/13(土) 13:04:44.72ID:SbZRumCTa
大多数の人が納得してる設定なのに
荒があると感じるならそこをつつくばっかじゃなく
まずは自分なりの解釈を語ってみろよ

極論いえば鬼が存在する世界はありえないて言ってるのと一緒だぞ
2023/05/13(土) 13:16:24.23ID:IDRRfMSn0
今期から見始めたんか
2023/05/13(土) 13:22:20.67ID:1ZGXkf8nM
産屋敷では捕まえた鬼を様々な角度から殺そうとして日光以外では死なないという結論に至った
次に部位別に手だけ、足だけ、頭上部だけ、と日光にあてて灰にして再生を確認、首を灰にしたら再生しないのを突き止めた
最後にある地域で人殺しの嫌疑をかけられたサムライが、人喰いを目撃して撃退したら灰になって消えたというホラ吹きの笑い話を聞きよもやと調査して素材ゲット
2023/05/13(土) 13:23:23.41ID:K4IMqGPIa
アン○ンマン見て
新しいパンと入れ替えると元の人格引き継いで完全復活するのはおかしいとか言っちゃう系か
なぜそういう世界なんだなって受け入れられないのに見続けてるんだろうか
2023/05/13(土) 13:25:20.52ID:n5Hqwz6Fd
>>181
その材料について作中で言及されている内容を考えると、その材料を用いて作られた武器によるダメージは回復できないとなるのが自然だと思うんだけどね
だから思うのは、材料に関する設定をもうちょっと大まかにするべきだったなって事
秘密の場所で取れる材料を刀鍛冶の里に代々伝わる秘密の技法で〜程度にさ
2023/05/13(土) 13:25:42.55ID:c8Aqpfrld
要は難癖つけてマウント取った気になりたいだけだろう
実際は子供でも出来てる物語と現実の切り分けができないですって表明してるだけに過ぎないんだがな
2023/05/13(土) 13:25:45.03ID:pF8kk2Wtd
アンアンマン!?
2023/05/13(土) 13:26:31.04ID:n5Hqwz6Fd
>>182
それはならないと思うよ?
別に辻褄が合わない設定とかがあるわけではないし
2023/05/13(土) 13:27:28.70ID:N6imOUk00
かまってちゃん
2023/05/13(土) 13:29:06.84ID:n5Hqwz6Fd
>>183
自分なりの解釈「制作陣の設定の練り込みが甘い」

あ、後この作品はフィクションだからね?何その極論w
2023/05/13(土) 13:31:53.25ID:n5Hqwz6Fd
>>188
誰に対してマウント取るんだ?
2023/05/13(土) 13:32:37.64ID:ZhbNkUjWM
>>168
ABEMAで無限に配信繰り返してるから
むしろ若い子はそっちの方で知ってると思う
2023/05/13(土) 13:33:43.90ID:cj3ZTomK0
>>187
そもそも矛盾点があるとか辻褄が合わないというのは個人の知識の範囲内での意見であって
日輪刀で頸を切れば殺せるなら腕や他の部分も再生出来ない設定じゃないとおかしいって云われても
あなた鬼の生態の全てを知ってるわけじゃないよねとしか
2023/05/13(土) 13:34:00.31ID:R13m/oKha
>>152
そかほな協力するで
まず鬼狩りより気をつけんとあかんのは無残や
鬼狩りから逃げててもちゃんと見よるからね
逃げながら無残様万歳無残様万歳無残様最高ー!て念じまくるんや
無残ツンデレやからそんなことより鬼狩りを始末しろ役立たずとか言うててもあながち悪い気してないからね
絶対集合会議の時に大甘裁定くれよるで
2023/05/13(土) 13:35:06.46ID:IDRRfMSn0
進撃と同じ弱点って言えば分かるだろ
2023/05/13(土) 13:35:19.72ID:R13m/oKha
>>153
まちごた
アンカミスや
2023/05/13(土) 13:43:04.61ID:n5Hqwz6Fd
>>195
あくまで作中から分かる範囲での話だけどね
じゃあ逆に頸切断のみ有効でその他の部位は再生可能という鬼の生態の設定ってあるの?
普通に考えたらさ、お日様パワーを一年中浴びてる材料だから頸切ったら倒せるってなら、頸以外の部分もお日様パワーでダメージ入って然るべきだとは思わない?
2023/05/13(土) 13:50:40.24ID:cj3ZTomK0
>>199
いやだから作中で実際に鬼を切ったらそうなってるということはそういう設定なんだよ

日輪刀以外で切る→頸も再生される
日輪刀で切る→
頸以外は再生されてしまう
頸も切り離されてなければ再生される

有効なのが日輪刀で頸を切るってのが作中で何百年もの間に導き出された結果ということでしょ
アニメ見てれば普通に理解できると思うし鬼を知らないあなたが鬼の弱点はこうでないとおかしいと主張しても鬼のこと知らん人がなぜおかしいと断言できるのかってこと
2023/05/13(土) 13:54:42.52ID:MjKgLS+Ud
>>197
やっとゴニョゴニョ誤魔化してる理由が分かった
進撃をパクっただけだから整合性がある説明はできませんてことか
2023/05/13(土) 14:04:36.90ID:+AzZeBr70
頸以外でもダメージは一時的には入ってるでしょ 
ただすぐに再生&回復されて後遺症もないってことだけど
2023/05/13(土) 14:09:39.74ID:c8Aqpfrld
これこの間しばらく暴れてたいた決まってる設定は最初に全部説明しなきゃダメで
後から謎が解き明かされてくるのは元々決まってた設定が開示されてるのではなく
思いつきの設定を後付けしてるだけって奴が少し芸風を変えて来たんだな
相手しちゃって悪かったけどそれなら相手するだけ無駄たわ
単に自分が正しいって言わせたいだけだから
2023/05/13(土) 14:11:48.55ID:WGhQyeC/a
鬼は人を食った数だけ強くなる
雑魚鬼なら日輪刀以外で首を切ってもなかなか再生されないくらいにはダメージ与えられる(禰豆子キック、お堂の鬼)
異能を持つ鬼くらいになると日輪刀でダメージ与えても時間はかかるが再生される(手鬼、沼の鬼、毬の鬼あたり)
強くなればなるほど再生力は上がる

首は致命傷らしく日輪刀限定で切り離せば滅することが可能
上弦は別格なので簡単には倒せない

すごいシンプルだと思うけど
2023/05/13(土) 14:15:21.10ID:n5Hqwz6Fd
>>200
設定がそうだから〜というのは設定の辻褄が合っていないという事に対してピントがズレてるよ
2023/05/13(土) 14:18:23.24ID:VZ7crAbc0
長文は読まないよ
2023/05/13(土) 14:20:45.45ID:n5Hqwz6Fd
>>203
捏造してまで自分を正当化したいのかな?
2023/05/13(土) 14:21:32.20ID:tLziQ4yx0
典型的シーライオニング
2023/05/13(土) 14:24:07.48ID:P8Z3c9zqr
何言ったところで最大規模の大成功した作品相手に何いってんだとしか思わんな
お前の言う通りにしなくて成功だったとしか思わない
2023/05/13(土) 14:24:25.78ID:+AzZeBr70
受け手の解釈部分で辻褄合わせろよ
だから向いてないんだって
2023/05/13(土) 14:24:52.87ID:cj3ZTomK0
>>205
その辻褄が合わないってことそのものがあなたの中の現実世界での知識の中で勝手にそう決めてるだけの話でしょ

現実世界に存在しない鬼の設定だよ?
大正時代に鬼が存在してる設定はあなたの中で辻褄が合ってるの?
自分の思い込みが正しいと言ってもらったら満足なのか?
2023/05/13(土) 14:27:49.64ID:tLziQ4yx0
そうやってムキになって反論してくるのを楽しんでるんだって
なんでわかってくれないの?じゃないよ最初から答えなんか要求してないんだから
つまりこれ以上やりたいならよそでやれ
2023/05/13(土) 14:29:43.17ID:n5Hqwz6Fd
>>208
そんな事はないけどね
>>99に対して誰も直接的理論的に回答していないのだから理解するしない以前の状態
2023/05/13(土) 14:33:14.53ID:c8Aqpfrld
>>211
スレ荒らしたいだけだからどんな回答しようが満足しないし形だけでも肯定されればつけあがるだけだから相手しないのがいいよ
2023/05/13(土) 14:37:18.11ID:n5Hqwz6Fd
>>211
言ってしまえば作品の中の話というよりは吾峠という実在する人物の作った設定が辻褄合わなくね?っていう話ね
フィクションならなんでもありって話じゃないよ?
2023/05/13(土) 14:39:04.56ID:n5Hqwz6Fd
>>212
だからそんな事ないよ
だったらあなたが>>99に答えてくれても良いんだよ?
2023/05/13(土) 14:42:46.63ID:n5Hqwz6Fd
>>214
これ以降は反応しないのでよろしくな!と言ってから安価つけずにネチネチとやってるねぇ
>>143への回答から逃げておいてこれはダサい
2023/05/13(土) 14:43:57.99ID:UaZO7JmX0
今回の里編はグロくて嫌だと言ってた人が周りに数人いたわ
2023/05/13(土) 14:47:02.28ID:Iit7mxvM0
アニメの出来は刀鍛冶の里編の最後まで見てからの判断にするけど
原作で見る分には個人的に遊郭編より刀鍛冶の里編の方が好き
2023/05/13(土) 14:51:41.56ID:dppnBEy2a
まあなんだ今期から見始めたんだろう
2023/05/13(土) 14:54:08.71ID:s4MtfQBx0
グロくない展開があったであろうか?
2023/05/13(土) 14:55:15.32ID:mhxUhjJ0a
○○の設定っておかしくね?って書き込みは疑問系になってても触るなってテンプレに入れた方が良いレベル
どんな馬鹿でも分かるような解説しても、大元の認識が歪んでるんだから話が通じない
2023/05/13(土) 15:00:00.71ID:m6PHxVpTa
>>222
黙ってNGすればいいのにウンコつついて遊ぶのが好きな奴がかなり居るのが問題だわ
2023/05/13(土) 15:11:12.39ID:Hfp/nfBda
>>223
単なる勘違いや設定の見落としかな?って解説してあげても
いいやおかしいってレスついた時点でなんだウンコか…って触らないようにしないとスレ中がクソまみれになるだけなのにね
2023/05/13(土) 15:27:11.50ID:/6NPLnYva
便所の落書きなんやからここ便所なんやろ
そら一個や二個落ちとるやろ
まあ流しなはれいう話なんやけどね
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3e9-BGf/)
垢版 |
2023/05/13(土) 16:57:05.87ID:bwocjdBg0
玉壺が、いつ見ても気持ち悪い
2023/05/13(土) 17:13:53.11ID:YAk7Iyf7a
今回はOPED曲コケたなあ
遊郭編まで良すぎたけど本編をエモくする曲大事だな
2023/05/13(土) 17:14:16.50ID:qsCL7qLa0
OP結構好きになってきた
2023/05/13(土) 17:15:11.71ID:5ScpEnMQ0
女の声が要らん
イノスケバンドだけでいい
2023/05/13(土) 17:21:16.33ID:KRaust9u0
俺はどっちも好きだよ
2023/05/13(土) 17:27:54.20ID:gjOx96nq0
好きです
清々しい
2023/05/13(土) 17:31:35.99ID:UaZO7JmX0
無難に盛り上がる単調な曲だから好かれるけど残響ほどの記録にはならない罠
でもmiletの声が好きになれてよかった
どうせ鬼滅担当するの予想できたから歌番組出てたらチェックしてたけどどうも好きになれなくて嫌だなーと思ってたんだわ
2023/05/13(土) 17:34:30.11ID:ZhbNkUjWM
OPは登場キャラ全体にかかってる歌詞だからいいと思うんだけど
EDは恋柱だけに特化してるのが違和感
恋は今回のメイン登場ではあるけど、鬼滅という物語を考えると
竈門兄妹に焦点を当てて作ってほしかった
2023/05/13(土) 18:00:38.86ID:SIK0QUGA0
OP悪くないけど、炎と残響に比べたら凡だなと思う
推しの子の主題歌が売れてるけど、やっぱアニメのテーマにいかに合ってるかは大事
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b369-paFp)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:06:31.65ID:18qvOhIE0
上弦イケメン順
1どうま 2あかざ 3こくしぼう 4ぎゅうたろう
5はんてんぐ 6ぎょっこ
2023/05/13(土) 18:09:22.91ID:ipZw2cPTM
OPはイントロが微妙な気がするけどサビは良いんだよね
繰り返し聴いてると好きになってくるスルメソングの一種だと思う
2期の残響よりも好きだな
一番良いのは1期の紅蓮華だけど
2023/05/13(土) 18:10:32.07ID:IDRRfMSn0
マンウィズも鉄血とログホラの頃はよかったんだけどな
2023/05/13(土) 18:14:45.23ID:ZhbNkUjWM
なお、もう忘れ去られている「明け星」
2023/05/13(土) 18:26:33.08ID:CPRqp3ltd
LISAファンじゃないけど紅蓮華>炎>明星>1ED>>>>>>>その他
くらいのもんだわ
残響はどこがいいのか未だにさっぱりわからん
2023/05/13(土) 18:32:04.91ID:gmfNTCja0
>>226
だがそれがいい
2023/05/13(土) 18:33:39.21ID:PwXyvNqR0
https://i.imgur.com/9e0tckw.mp4
https://i.imgur.com/FmltJSB.mp4
https://i.imgur.com/NC95QeT.mp4
2023/05/13(土) 18:34:13.24ID:gmfNTCja0
>>233
もうED絵は変えないだろうから無一郎ファンには物足りないだろうね
彼はまだ見せ場あるからこの先に期待かな
2023/05/13(土) 18:36:32.02ID:Iit7mxvM0
玉壺は悪役としてはなかなか面白いキャラだと思うけどな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b369-paFp)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:41:34.39ID:18qvOhIE0
俺は半天狗の過去知ってるから半天狗の方が
面白いと思ってる
2023/05/13(土) 18:46:51.07ID:ZhbNkUjWM
>>243
魘夢もそうだったけど、声がつくと気色悪さが倍増して良いな
2023/05/13(土) 18:48:17.52ID:jnWjkDtb0
玉壺は動きがなんかいちいちかわいくて腹立つ、しかしかわいい
あの赤ちゃんみたいなおててのせいだな
2023/05/13(土) 18:49:38.09ID:IFujm/pGr
有線入ってる職場なんだがOPあっという間に消えて悲しい
2023/05/13(土) 18:52:23.59ID:QPofSPXlr
>>247
有線もう流れているんだ。近所のローソンでまだ聞いたこと無いけど
2023/05/13(土) 18:56:14.26ID:ipZw2cPTM
玉壺みたいに見た目が人外な鬼と
人間の姿を保ってる鬼の違いって何なの?
累の姉役とか母役とか鬼なのに可愛いだったのに
250!omikuji !dama (ワッチョイ 7353-kWLz)
垢版 |
2023/05/13(土) 18:57:52.96ID:XEoRKMf10
玉壺は無限城登場時はキモカワキャラだったが
里襲来してから上弦鬼としてマジモードへ変わるギャップがいいわ
半天狗も然り
3話最後はほんと鳥肌立った
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b369-paFp)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:00:27.20ID:18qvOhIE0
ていうか女鬼って全員可愛く描かれてるな
男鬼はクモ鬼や手鬼も人外すぎる
2023/05/13(土) 19:01:34.26ID:Uvv/5Ckdd
上位の鬼ほど原型保ってるイメージある
玉壺は自己改造してるから例外
2023/05/13(土) 19:02:45.89ID:ipZw2cPTM
>>251
女無惨に殺された下弦の子も割と可愛かったな
堕姫は言わずもがな鬼一番のべっぴんさんだし
確かに女の鬼にハズレなしって感じだな
2023/05/13(土) 19:04:07.77ID:ZhbNkUjWM
角がある鬼と無い鬼とかの違いもなんだろう?
自分の好みかな
2023/05/13(土) 19:08:53.51ID:1ZGXkf8nM
すっげー基本の質問だが、鬼が片手だけ日光に晒して灰になったらそのあとどうなんの?
片手は永遠に失われるの?
俺は本体が日陰にいたら片手は生えてきて元通りになると思ってんだけど
2023/05/13(土) 19:09:06.91ID:xFVPE8BF0
ネタバレになるから具体的には言わないけど異形の女鬼もいるっちゃいる
2023/05/13(土) 19:10:25.51ID:oJ4jVB3p0
じゃあ言うなよw
異形もいるよとだけ言えばいいのにわざわざネタバレであることを言う必要あるのか
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-aqJY)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:11:42.70ID:CuBFi52Ba
言わなきゃ嫌がらせにならないじゃん
なんで原作既読がネタバレ禁止の方にくるのか考えろ
2023/05/13(土) 19:14:19.89ID:c8Aqpfrld
普通の人間の感覚からすると玉壺はガチ人外だけど多分玉壺の美意識からするとあへこそが美しい姿なのだと思う

OPの歌詞は多分最後までやれば霞柱の歌だったって分かるよ
霞柱と恋柱以外に関してはネタバレの塊なとこがあるから初期から映像として出すOPEDには要素だせないのは仕方がない
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-aqJY)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:15:34.11ID:CuBFi52Ba
な、こんな感じでこれは実はネタバレなんだよって教えてくる
親切ぶって語ってるのがなおさらウザいな
2023/05/13(土) 19:16:32.91ID:oJ4jVB3p0
今後もうOP聞かない方がいいってことだな
2023/05/13(土) 19:16:57.67ID:TaKO5h0i0
でもitunesとかでは上位なんだよな
サブスクは下がってるが
263!omikuji !dama (ワッチョイ 7353-kWLz)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:18:06.48ID:XEoRKMf10
明け星、主題歌中トップレベルに好きなんだけど
世間では空気化してて悲しい
アニメOPで初めて聴いたときも鳥肌立った

今期主題歌は…まあ悪くはないんだけどどちらもビミョーて感想
今までよりインパクトが圧倒的に足りない
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-8dkb)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:18:19.97ID:dyxpSuev0
甘露寺蜜璃ってアニメだけ見てると心強いけど
原作まで見ると完全雑魚なんだよな
無惨編では完全足手纏いだし
可愛いから許されてるキャラだな
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-aqJY)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:20:15.36ID:Q9EPAK54a
ネタバレ集まってきて草
2023/05/13(土) 19:23:31.19ID:gjOx96nq0
4期あると思います?
dogdaysだって4期やらなかったし、
馬鹿な夢は捨てました
アニメって終わりが死じゃないですか
2023/05/13(土) 19:24:43.21ID:c8Aqpfrld
>>251
少年誌連載で全体の数が少ない女性をそこそこ可愛く描かない意味ないからな
2023/05/13(土) 19:30:42.54ID:m3kuB6XX0
OPは途中までお経としか思えないw
ミレーが入ってきてやっと「歌だったのか」ってレベル
2023/05/13(土) 19:33:58.74ID:pF8kk2Wtd
きwwwせwwwきwwwをwwwwww
2023/05/13(土) 19:39:49.43ID:m3kuB6XX0
なんつーか、オオカミバンドって声がこもってるんだよね
なのに、低音が多いからマジでお経になるw
歌詞を聞き取るのも大変

ミレーが「このーせかいー」と歌い始めてやっとマシになるのに
最後がキセキだもんなw 失笑もんwww
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-8dkb)
垢版 |
2023/05/13(土) 19:39:54.44ID:dyxpSuev0
OPは解き放たれた〜
ってあたりめっちゃ好きだけど
評判悪いんか?
2023/05/13(土) 19:47:44.09ID:gfcpqJ4Yr
自分はイントロが好き
テンション上がる
2023/05/13(土) 19:48:14.53ID:jnWjkDtb0
曲は嫌いじゃないけど絆ノ奇跡っていうタイトルは最高にダサいと思ってる
特にカタカナのところが
2023/05/13(土) 19:51:48.26ID:WNsQkq/nF
>>271
鬼滅3期のOPEDはダセェと言っておくと通ぶれるのでオススメ
好きだとか言うとセンスねえ奴だと思われるからここ以外じゃ言わねえ方がいいよ
2023/05/13(土) 19:53:53.41ID:1ZGXkf8nM
>>99
日光で腕を焼いたらもう再生しないの?
再生しないなら日輪刀で腕斬って再生するのはおかしいね
再生するなら何もおかしいところは無いよね
再生するけど時間がかかるなら始まりの呼吸で斬った時の特徴だからしっかり設定考えられてると思う
2023/05/13(土) 20:01:32.18ID:N4H+L6cx0
映画って来年やんのかな
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-aqJY)
垢版 |
2023/05/13(土) 20:03:03.88ID:FaJE/e0ba
先の話聞いたら親切なネタバレおじがネタバレになるから〜と言いながら語り出すぞ
2023/05/13(土) 20:13:01.51ID:tD8T76ORd
今年は紅白無理そうだね…
2023/05/13(土) 20:13:56.58ID:tD8T76ORd
いうてOPの紅蓮華は知ってるがEDはしらんわ
2023/05/13(土) 20:15:29.32ID:tD8T76ORd
>>99
人間だって首斬られたら死ぬじゃろ
腕斬られても処置すりゃ死ないし
2023/05/13(土) 20:19:19.15ID:IH0NR0QG0
メロディは嫌いじゃないけど奇跡連呼はまあまあダサい 
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF1f-/MSl)
垢版 |
2023/05/13(土) 20:22:25.21ID:BcbLez7tF
一番夕方アニメっぽくて好きだけどね玄弥の出番少ないのは不満
2023/05/13(土) 20:23:58.73ID:oJ4jVB3p0
23時が夕方・・・
2023/05/13(土) 20:25:30.95ID:m3kuB6XX0
>>283
(田舎モンなんだからスルーしとけwww)
2023/05/13(土) 20:26:59.29ID:ZhbNkUjWM
>>263
明け星はもともと不評だった
出だしのイントロがイメージに合わないし、全体的にもっさりしてた
むしろEDの白銀のほうがOPにしたほうがいいと大多数に言われてたくらい
2023/05/13(土) 20:27:24.96ID:oJ4jVB3p0
あ、夕方にやってる地域もあるのかな
失礼した
2023/05/13(土) 20:27:32.49ID:N4H+L6cx0
OPは種死の頃のガンダム感あると思ったけど今の一代前の日5ガンダムやってたんだな
2023/05/13(土) 20:27:53.13ID:gfcpqJ4Yr
白銀めっちゃいいよね
好きだわ
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-aqJY)
垢版 |
2023/05/13(土) 20:29:00.75ID:/96SkMRNa
種死…?
鉄血と言いたいのか
2023/05/13(土) 20:31:13.96ID:m3kuB6XX0
紅蓮華はカラオケでも映像も良いのに残響は意味不明な映像になってる
なんだよ、あれはwww
2023/05/13(土) 21:06:39.09ID:O3WAZEOWa
>>263
自分も明け星好きだわ、残響より好きなぐらい
今回のOPも慣れてきたけどやはりもう少しインパクトが欲しかったな
2023/05/13(土) 21:08:13.18ID:KRaust9u0
>>281
アニソンなんてみんなダサいよw
今売れてるYOASOBIもオタに媚びてるとしか思えんし
どこが良いのか
2023/05/13(土) 21:11:39.69ID:KRaust9u0
残酷な天使~も、俺エヴァ見てないから最初何で評判悪いのかさっぱり分かんなかったよw
たかがアニソン
結局見てた人の思い入れだけ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-aqJY)
垢版 |
2023/05/13(土) 21:14:17.36ID:2nJBUz4ba
なんか拗らせたやつ多いなここw
2023/05/13(土) 21:19:41.15ID:UaZO7JmX0
残響は色んな音が入ってて音柱らしさもあったな
2023/05/13(土) 21:22:15.79ID:gfcpqJ4Yr
アイドルはコンセプト的にヲタ媚びでいいに決まってんだろ
スレチだけど
2023/05/13(土) 21:24:23.89ID:/6NPLnYva
>>290
意味不明てプロモ映像のことか?あれシュールやな
アニメ映像バージョンないんか?紅蓮華はアニメ映像あるらしいで
2023/05/13(土) 21:27:02.01ID:BIRoMg2Sd
>>285
えー明け星すこやで
2023/05/13(土) 21:27:38.75ID:nuDYsIu40
明け星は哀しさと不気味さが表現されてて素晴らしいと思う
絆ノ奇跡は和楽器の所がすごく好きだけど全体的にはそれほどでもないかな
人ぞれぞれだね

ところで破損に備えて日輪刀の予備を常備したら良さそうなものだけど
できない理由って何かあるの?
2023/05/13(土) 21:28:31.00ID:m3kuB6XX0
>>297
そう、あのJKが怪物?から逃げ回ってるやつw
あれは意味不明すぎる
紅蓮華はアニメ映像があるのは知らなかった
今度カラオケ行って確認してくる
2023/05/13(土) 21:30:31.94ID:m3kuB6XX0
明け星はようつべに久しぶりに聞きに行ったら
LiSAの映像にドン引きしてきたorz
売○婦かよ・・・
2023/05/13(土) 21:33:44.74ID:c8Aqpfrld
AimerのMVはいつもあんな感じだぞ
残響も朝が来るもいつものAimerのMV
2023/05/13(土) 21:35:16.36ID:/6NPLnYva
>>299
そやな
刃が折れて待機時間多なってどうすんねん
柱の時間は貴重なんやろ?刀鍛冶の里の人も柱の時間無駄にすなや
常備で10本くらい替刃ないとあかんやろ進撃の巨人見習えや
てことやろ?
2023/05/13(土) 21:40:41.33ID:ca7V9LrOd
>>275
どうなんだろうね?今の所その辺は明確にはなっていないね
ただ、時間はかかるけど再生するとすれば日輪等なり始まりの呼吸なりで頸を切り落としても再生できるという事になり、頸を切り落とすだけでは倒す事はできないって事になってしまうと思うけどね
それに始まりの呼吸で切ると再生が遅れるという事を考えると、日光による消滅も一方的に破壊されていくのではなく消滅に再生が追いつかないだけという事になると思う
2023/05/13(土) 21:42:45.96ID:c8Aqpfrld
普通に予備は作ってると思うぞ
5話で物見櫓にいた人が「柱の刀を持ち出せ!」言ってたじゃん
恋柱が里に来てたのはあの特異な刀だから1話で隠が言ってた通り本人の最終確認が必要なため
霞柱は5話で鉄穴森さんが言ってた通り担当の刀鍛冶が変わったので調整のためだろう
でせっかく里まできたからからくり人形相手の戦闘訓練もやっていこうと言う
2023/05/13(土) 21:49:00.93ID:m3kuB6XX0
>>302
あ、そうなの?
ずっとLiSAが歌っててカラオケの映像もすごく雰囲気を出してたのに
残響はいきなりJKと怪物のバトルになって意味不明だったんだけど
歌手本人のMVがあんな感じなら仕方ないね
2023/05/13(土) 21:49:23.29ID:a02zv41zM
製造元にすら予備が無く、作るのを待てなんてのは問題外だけど、
戦闘中に予備の武器を持ち歩かないのも考えてみたら怖くない?

鬼の防御力だって馬鹿にできないのだし、刀身の破損は十分に想定内
で、メインの1本が破損したらもう丸腰で、何も出来ない状態で敵のど真ん中に取り残される
人間相手の戦争なら投降して捕虜になれば命くらいはあるだろうけど人食い鬼相手にはそれもできない
普通に怖すぎる
2023/05/13(土) 21:57:01.70ID:l/bmRVSY0
>>307
炭治郎の最初の授業の時にやってたが刀ってすんごい邪魔なんだってよ
2023/05/13(土) 21:57:53.88ID:l/bmRVSY0
授業じゃない修行だよw
2023/05/13(土) 22:03:18.21ID:MRGY2I130
OPはAimerが良かったな
残響散華も朝が来るも良かった
最終章はOP格好良くしてくれよ…
2023/05/13(土) 22:09:27.45ID:g9P1qgJu0
すっごく重いんだろ
足の筋肉の付き方が左右で違うとか
あれ?侍って二本差しだよね
2023/05/13(土) 22:11:31.68ID:3kBK5Yex0
>>311
侍(二本差し邪魔だから辞めてぇ…)
2023/05/13(土) 22:43:35.47ID:3kBK5Yex0
OPED全部気に入ってる俺は幸せ者
2023/05/13(土) 22:45:04.60ID:gFbT1bmD0
>>304
猗窩座が日輪刀で頸半分斬られてたけど切断までいかなかったから復活してたね
鬼はどんな傷も回復する無敵の再生能力があるけど、その再生能力は頸を日輪刀で斬り落とすことで失われるっていうのが基本設定
だから頸を日輪刀で切り落とされた時点で再生は無理
魘夢も「身体が崩れていく、再生できない」って灰になったよね
日光による消滅の件はその通りで 消滅>>>再生 なんだろう。おそらく再生能力がある頸の部分さえ灰になってなければ再生は可能なんだろうね

だからシャボンレンズの日光で頸に穴を開けても致命傷にはならないと思うよ
2023/05/13(土) 23:08:46.16ID:c8Aqpfrld
>>311
侍の二本差しってあれ一番の目的は身分証明
もちろん打刀が使い物にならなくなったら使うこともあるが
全く同じ日輪刀二振り差したら身動き取れなくなると思う
日本軍が刺してた軍刀も一振りだからな
日輪刀の再現してた年配の刀匠が話してたが日本軍の軍刀を鍛刀してた父親は
折れる刀よりも曲がる刀の方がまだいいと話してたそうだ
折れたら終わりだけど曲がっただけならまだ切れると
鉄珍様の折れるような鈍作るのが悪いってのは割とリアルな言葉
2023/05/13(土) 23:09:25.77ID:nuDYsIu40
そうか柱の刀は予備が里にあるのか
一般隊士のも自宅に何本か置いてやればいいのに
破損イコール死亡だから必要ないとかだったらやだな
でも破損はよくあることって三人娘が言ってたか
2023/05/13(土) 23:18:01.36ID:u6KtfMxQM
>>339
重い刀を2本持って任務に出るのが現実的じゃないなら自宅に何本あっても意味なくね
刀折れて任務から戻って武器のない状態で任務に出ることはないわけだし
休息兼ねて新しい刀届くまで待ってればいい

炭治郎たちも藤の花の家でそうしてたじゃん
2023/05/13(土) 23:18:55.02ID:ca7V9LrOd
>>314
そういう設定だというのはもちろんわかってるよ
その設定が他の事と辻褄が合わないよねっていう事ね
2023/05/13(土) 23:39:23.14ID:3K6iQYgD0
あれ?今日の放送分以前見た記憶が…
2023/05/13(土) 23:47:43.42ID:UaZO7JmX0
>>319
前の日曜日が最速のやつ
2023/05/13(土) 23:51:24.36ID:ca7V9LrOd
遺伝した記憶、という事は炭治郎はあの剣士の血を引いているって事になるな
2023/05/13(土) 23:53:11.26ID:IfxVGMPT0
違う。謎の剣士と付き合いのあった御先祖の記憶を見てる
2023/05/13(土) 23:54:05.38ID:q15W2s4va
>>322
触るな
そんな設定はおかしいって喚きはじめるぞ
2023/05/13(土) 23:58:14.81ID:mTflyPiE0
毒ジャガイモって何だよ、と思ったけどトリコのネタか
そういや連載は同時期だったな
2023/05/13(土) 23:58:22.26ID:ca7V9LrOd
>>322
あの女性の視線は明らかにこちらを見ていたからなぁ
もしあなたのいう通りならあの演出はミスリード誘ってるよね
2023/05/14(日) 00:01:36.87ID:AyBFAfy60
喚き始めて草
2023/05/14(日) 00:03:24.03ID:VyXw5xVR0
やっぱりどうやって納刀してるのか分かんないw
まぁ可愛いからいいやってなるけど
2023/05/14(日) 00:05:23.07ID:ZgHWU51Xd
というか>>322は何を根拠にそう断言してるのだろう
あの女性が第三者に向かってそう言っている描写ならそう推測できるとは思うけど、明らかにこちらに向かって言っているからなぁ
2023/05/14(日) 00:12:22.34ID:0/p9Zz4fd
>>327
いやご丁寧に納刀してるところ見せてるのだから見ればわかるでしょ
2023/05/14(日) 00:12:43.67ID:+ENVJAV70
毒ジャガイモやっと見れた
かわいいw

でもよく考えたら普通のジャガイモでも日に当てたり芽出させたりしたら毒あったな
2023/05/14(日) 00:14:14.74ID:qfZ8pUtDd
>>316
刀が破損するような戦いをした一般隊士達は運が良くても蝶屋敷で療養→機能回復訓練コース
運が悪いと二度と刀を握れない状況だろうからすぐに次のがいるって状況が少ないんじゃないかな
まあ普通に使ってるだけでも定期的メンテナンスは必要だけどそれはさすがに代わりの刀が里から送られてくてるんじゃないかと
鬼殺隊は一応非公認組織だから自宅にそんな堂々と刃物積んでは置けないだろう
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-bmDV)
垢版 |
2023/05/14(日) 00:24:48.09ID:wNORX2tN0
甘露寺さんの声久保さんが喋ってるようだ
まあ同じなんだけど
2023/05/14(日) 00:38:48.35ID:tJxpD02W0
なんでフジテレビは毒ジャガイモやらずに本編に関係ないゴミみたいな双六やるの?
2023/05/14(日) 00:45:21.94ID:In7sOQX+0
>>333
スポンサー増えたから
善逸の出番ないから
2023/05/14(日) 00:46:24.81ID:l1Co2i220
無一郎の顔と体に玉壺の棘が突き刺さりまくってたけど
義勇の凪みたいな間合いに入ったら全ての技を無効化できる技は使えないの?
2023/05/14(日) 00:54:59.76ID:wrjke7B5a
>>324
トリコって同時期だっけか10年ぐらい前にアニメやってた気がしたが
年月の流れが早すぎてバグってる

ちなみに原作本誌はちょうど今の辺りでアニメ化決定のお知らせが出たはず
2023/05/14(日) 02:23:52.00ID:b1VW3xN60
>>335
霞の呼吸は相手を翻弄しまくっての回避に特化してる
あの場面では回避したら2人が傷つくので仕方ない

しかし回避特化キャラでもないと壷には勝てないというクソゲー感
2023/05/14(日) 02:24:16.67ID:vmuIBdZ40
>>321
違う。あの剣士の耳飾りの記憶を見てるんだよ。耳飾りは付喪神。
2023/05/14(日) 02:48:27.68ID:BgLSYN8+d
>>338
お、なんかそれっぽい話だね
それなら自分視点での記憶というのも頷ける
なかなか良い着眼点だと思うよ
2023/05/14(日) 04:12:28.07ID:NdaZCOjod
>>321
原作では炭吉のカットが入ってからの
すやこの語りだからあれは
炭吉の記憶だぞ
2023/05/14(日) 05:14:33.43ID:B/eigrKOd
>>340
いやアニメ観て話してるんだから原作とかどうでも良いんだよ
原作がどうであれアニメからどうなのかなんだからさ
2023/05/14(日) 05:54:05.48ID:+ENVJAV70
アニメでも炭治郎はあくまで炭吉目線で過去を見て
その時の炭吉の心情を感じ取ってるから
炭吉の記憶だろ
2023/05/14(日) 06:27:26.72ID:CObN55N30
刀鍛冶特有のマメだらけの汚い手

作者にはなんか職業差別的な意識があるんだろうか
2023/05/14(日) 06:30:33.62ID:B/eigrKOd
>>342
じゃあ炭吉がお侍さん(剣士)なの?
耳飾りの付喪神の記憶という方がしっくりくるけど
2023/05/14(日) 06:35:07.85ID:opKkX2lR0
お侍様の刀あかくなるのね〜だから別に住吉に言った言葉だとしてなんもおかしくない
2023/05/14(日) 06:52:34.67ID:b71LD0xS0
というかその言葉を聞いてる炭吉の姿がワンカット入ってたじゃないか
2023/05/14(日) 07:02:19.72ID:B/eigrKOd
色々な角度からの意見が出てきて面白いね
じゃああの女性は一体誰なんだろう?
2023/05/14(日) 07:06:32.89ID:vqE85OhKd
>>245
平Dのお眠り~とか気持ち悪かったよねw
2023/05/14(日) 07:07:54.58ID:vqE85OhKd
>>251
例外もある
2023/05/14(日) 07:14:47.83ID:nHBm4fNd0
琵琶の君~さんも前髪どけるとアレだしな
2023/05/14(日) 07:18:22.15ID:RJB3/nMi0
>>350
不気味キャラに思わせておいて目を出すと、めちゃくちゃ美人という定番のアレか
2023/05/14(日) 07:29:08.71ID:vqE85OhKd
>>347
すや子さんです
2023/05/14(日) 08:26:25.86ID:JT9Se0Pzd
>>341
ふぅ…馬鹿がおるな
2023/05/14(日) 09:18:26.80ID:PbFDMhOQ0
義勇さんの凪は最強の呼吸だわな
2023/05/14(日) 09:23:27.24ID:uPcb6qhT0
水川かたまりの呼吸
2023/05/14(日) 09:24:02.78ID:RqBqraLYM
「凪」はあまりにも速すぎる剣劇で見えないんだよな

見えないというと
パワハラ会議で逃げ出した下弦や玉壺のクビを
気がついた時には斬っていた無惨様は超スピードで攻撃していたのかね
あんなスピードで動かれたらいくら柱が束になっても敵わないんじゃ無かろうか
DIO様のザ・ワールドみたいに時でも止めてるんじゃないかって速さだし
2023/05/14(日) 09:35:03.31ID:abECiW2La
自分のこと頭がいいと思ってる頭の悪い人なんだな
辻褄があってないの自分だということにも気付けないw
矛盾に気付けた私すごーいからの、誰からも賛同を得られなかったことの悔しさか
2023/05/14(日) 09:36:14.50ID:L00hG7Af0
>>226
ヒョヒョッ
2023/05/14(日) 09:39:33.91ID:dc+EHoW+0
今日放送日か、スタミナつくもん食べなきゃ
2023/05/14(日) 09:42:45.85ID:1ZQR2X7O0
半天狗の悲しい過去にみんな泣くかな?
2023/05/14(日) 09:47:05.77ID:qXUcyWv40
ううっ
半天狗さんかわいそう(´;ω;`)
2023/05/14(日) 09:53:36.16ID:uPcb6qhT0
よく貼られたコラ画像の話までまだまだアニメ化されてないんだな
尾田上とか
2023/05/14(日) 10:02:18.28ID:LRdxKRJGr
>>354
凪は上弦の攻撃防げなくてボコボコにされるんだけどな
2023/05/14(日) 10:20:13.38ID:vmuIBdZ40
凪ゅうううううううう
2023/05/14(日) 10:29:12.34ID:IXw2xReyd
何なら岩柱の方が防御上手いまである
2023/05/14(日) 10:38:50.12ID:OthDQAPJH
今日のフジでアスリート軍団が紅蓮華歌うらしい
2023/05/14(日) 10:39:09.68ID:6vnJQFKl0
ここはアニメスレ
先の展開の話は原作スレでやってください
2023/05/14(日) 10:40:18.57ID:11YOHgXRd
無惨様は癇癪持ちの強い赤ちゃんみたいで可愛い
パワハラ会議とか玉壺の首すぐ切る所とか痺れる
2023/05/14(日) 10:40:45.52ID:vmuIBdZ40
半天狗っていうより四半天狗だよね
2023/05/14(日) 10:48:58.45ID:vqE85OhKd
>>356
手下の鬼の思考読めるし位置もわかるから捕まえて頸切るくらいわけないんじゃないでしょうか
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b369-paFp)
垢版 |
2023/05/14(日) 10:54:14.73ID:IIAXpHAw0
半天狗 玉壺の2人いたら片方は悲しい過去で もう片方は悲しくないパターンあり得る
2023/05/14(日) 11:02:37.26ID:vmuIBdZ40
ザ・ワールドの蜘蛛の糸が切れてないから高速移動じゃないってポルナレフが恐怖したシーン、実際は時を停めて蜘蛛の糸に当たらないように必死にくねくね避けながら移動してたって事だよね・・・
2023/05/14(日) 11:06:23.70ID:zqPCti8gd
>>371
両方悲しくないクズというパターンは想像つかんのか
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b369-paFp)
垢版 |
2023/05/14(日) 11:09:28.97ID:IIAXpHAw0
>>373
原作既読?
2023/05/14(日) 11:13:11.40ID:oB0O+5DX0
半天狗と悲鳴嶼の泣きの戦い
2023/05/14(日) 11:24:01.23ID:/TqL7HXoa
>>372
無惨様もザワールドムーヴするために元締めパワーで皆の意識途切れさせてから
せっせと追いかけたり首切り取って元の位置に戻ったりしたのかもしれんね
2023/05/14(日) 12:54:43.37ID:3OJkVflaa
>>373
まさかそんなはずないやろw
心配性やなーほんま君は
2023/05/14(日) 12:57:54.18ID:JSk/6SyRa
>>87
声と版権と開発費と材料費と利益考えたらまあそんなもんだろうよ
2023/05/14(日) 13:18:32.47ID:qfZ8pUtDd
>>87
DX日輪刀は使用した技術で特許も取ってるバンダイのガチ開発商品
子供向け玩具は安全性が高くなきゃいけないから高くなる
2023/05/14(日) 13:38:08.14ID:5VzR0K7Q0
そういえば霞の日輪刀も鋭意開発中でそろそろお目見えかね
まあ「無一郎の無は~」とか
アニメが進んで内蔵台詞が出そろったところで無いと
ネタバレになるからまだ出せないんだろうか
2023/05/14(日) 13:39:13.14ID:G+9FyjoB0
カワイスギクライシスに禰豆子が出て笑ったw
2023/05/14(日) 13:43:29.05ID:G+9FyjoB0
今回は玉壺と鋼鐵塚の集中力戦かな?
あと、玉壺と無一郎の悪口合戦まで行くかな?
2023/05/14(日) 14:48:26.95ID:Pzv/q0GPM
>>379
リボンの刀身て、鞘にどうやってしまうのかが気になる
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3e9-BGf/)
垢版 |
2023/05/14(日) 14:53:10.56ID:fOrczevK0
>>371
少なくとも半天狗は正真正銘なクズ
あ、玉壺もクズだ。。
りょうほうくずだな
2023/05/14(日) 15:02:09.06ID:o3Anfbil0
鬼滅はNHKに下って欲しくない
提供の絵と鬼滅関連のCM見れなくなったらつまらないし
2023/05/14(日) 15:02:34.18ID:opuSwjcs0
そもそも鞘はつかないよDX日輪刀は
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b369-paFp)
垢版 |
2023/05/14(日) 15:10:44.73ID:IIAXpHAw0
>>384
マジかー
両方ともいい悪役だな
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b369-paFp)
垢版 |
2023/05/14(日) 15:14:26.61ID:IIAXpHAw0
玉壺は既に外道の片鱗出てるし半天狗はどんなんか楽しみにしとく
2023/05/14(日) 16:22:50.57ID:IB5Z0oWfa
半天狗って人間時代は多重人格とかだったんかな
2023/05/14(日) 16:25:42.80ID:wu2VtsCO0
刀鍛冶のメインは無一郎と蜜璃の紹介だから
2人の過去のが尺は長いと思うよ
2023/05/14(日) 16:33:08.97ID:Pzv/q0GPM
正直なところ、脇役の過去とかねっとりやらなくていいんだけどな
ワニの作風の癖だから仕方ないな
2023/05/14(日) 16:41:00.72ID:wu2VtsCO0
鬼滅は、柱に関しては全員が準主役だと思っていい
2023/05/14(日) 16:55:39.23ID:L5XmB94a0
煉獄さんがポイント高すぎた
煉獄さん>>義勇>宇随さん>無一郎 かな
今のところ
2023/05/14(日) 17:11:24.93ID:qfZ8pUtDd
>>383
DX日輪刀は他のキャラの刀も鞘はない
2023/05/14(日) 17:17:19.69ID:/TqL7HXoa
>>391
海賊みたいに何ヶ月もやるわけじゃないからねっとりと思ったことなかった
2023/05/14(日) 17:22:05.84ID:wu2VtsCO0
要するに、バトル以外の物語にあまり興味ないんだろうね
2023/05/14(日) 17:24:52.46ID:vIxP0Vitd
>>391
マジで柱の過去とか鬼の過去とかどーでもいいんで
刀鍛冶編の後はそう言うのを全部カットして三部作で劇場版でやって終わらせて欲しい
柱稽古編もいらん
修行回とか誰も興味ない
2023/05/14(日) 17:26:00.26ID:3OJkVflaa
趣もへったくれもあらへんがな
2023/05/14(日) 17:27:10.02ID:08Cn+3ur0
強敵と死力を尽くして戦った炎音の評価が一番高くなるのは当然やな
雑魚相手にイキってただけの水虫や弱い者イジメしてイヤミ言うだけの風蛇
泣いてばかりいる岩はどれもたいしてかわらん
2023/05/14(日) 17:27:29.91ID:K/T/SelMM
バトル以外何もいらん厨まだ生きとったんかワレ
2023/05/14(日) 17:27:46.62ID:vIxP0Vitd
修行回なんかやったってその修行回では全然呼吸の練習もしないのに
突然実戦で水出せたり火を出せたりするんだから修行回なんてただ引き伸ばしでしかない
2023/05/14(日) 17:29:11.24ID:wu2VtsCO0
こういう人は、鬼滅という作品を何も理解してないから
あれこれ言うだけ無駄
2023/05/14(日) 17:30:40.67ID:6vnJQFKl0
実践で水と火が出るとか言ってる時点で鬼滅見てないやんw
2023/05/14(日) 17:34:55.35ID:vIxP0Vitd
水と火だけじゃありませーん、雷も出てますぅってか?
そう言うの屁理屈って言うんだぞw
2023/05/14(日) 17:35:27.17ID:vAWjWGo9a
>>343
あれはリスペクトすべき部分を鬼が罵倒しているという鬼の悪性の表現でしかないだろ
2023/05/14(日) 17:36:28.16ID:08Cn+3ur0
刀から蛇や虫が出るとか岩が出るとか意味わからなすぎるよね
こわい
恋が出てくるのは可愛い
2023/05/14(日) 17:48:32.74ID:JDGXWJDa0
里と産屋敷邸を隠してるけど、病院代わりの蝶屋敷や育手の場所も隠さないとダメだよなぁ。
2023/05/14(日) 17:51:37.07ID:kqaOhmj20
刀から実際に炎や水が出てるんじゃなくてそう見えるだけってのはアニメだと説明ないんだっけ?
2023/05/14(日) 18:00:42.76ID:ADz2Tpuo0
人間の協力者組織とかおらんと拠点探すのも大変よな
昼間に人の出入りやら見張ることもできんし
2023/05/14(日) 18:09:28.61ID:0ttOjDmd0
煉獄さんは体に穴空いても戦ってたもんな
鬼並みの耐久力
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-8dkb)
垢版 |
2023/05/14(日) 18:11:03.07ID:9G4/R9J+0
>>371
半天狗はただの詐欺師野郎だが
玉壺は悲しい過去がある……
両親が海難事故で死に1人ぼっちに
損傷の激しい水死体になった両親を見て玉壺は気が触れたんじゃよ……
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-bmDV)
垢版 |
2023/05/14(日) 18:16:25.72ID:wNORX2tN0
>>407
日本の場所も隠せたら日本に鬼近寄らなくなっていいな
2023/05/14(日) 18:26:46.59ID:7SrNF9S/H
音柱はちゃんと音出してるよ
2023/05/14(日) 18:39:30.25ID:y+SlKE130
もうちょっと宇髄さんの過去やって欲しかったな
ワニ先生の零巻期待してたんだが無かったし
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b369-paFp)
垢版 |
2023/05/14(日) 18:42:08.76ID:IIAXpHAw0
音柱は戦闘派手で神作画だった
2023/05/14(日) 18:45:52.14ID:3OJkVflaa
>>406
炎とか雷出るほうが怖いやろ
ケダモノの呼吸からはケダモノ出てこうへんけどね
猪とか鹿とかタヌキとかキツネ出てきたら賑やかなんやけどね
幽霊柱とかおったらめっちゃ怖いやろなw幽霊出てくんねんでw怖
2023/05/14(日) 19:35:47.16ID:x0Y6Ewper
>>391
むしろ鬼滅はすごいあっさりじゃない?
少年漫画で脇道にそれて主人公一年くらい見てねぇぞみたいなのよくあるじゃん
特にスポーツ漫画とか
2023/05/14(日) 19:40:35.30ID:Zy18Tamy0
移流霧とは暖かく湿った空気が温度の低い陸上や水温の低い海上に移動した際に下から冷やされて発生する霧です、だってさ
だから無一郎の移流斬りは移動しながらの攻撃なんだねぇ
2023/05/14(日) 20:13:52.87ID:i3EG5H1C0
>>417
それ糞漫画
2023/05/14(日) 20:16:26.20ID:L5XmB94a0
だめだ、今日はもう眠すぎる
録画予約したから明日、帰ってから見よう
2023/05/14(日) 20:42:30.07ID:vmuIBdZ40
風下の炭治郎は無能
2023/05/14(日) 20:43:59.49ID:vmuIBdZ40
あ、風上か
そしてポルナレフじゃなくてホルホースだよ
2023/05/14(日) 20:46:42.78ID:5VzR0K7Q0
炭治郎
無限列車→遊郭→鍛冶の里
と確実に成長してるのが見て分かるけど
猗窩座と煉獄さんの戦いを見て学ぶところはあったのかね
精神的な面では大いにプラスになってるけど
なにか技術的な面でのプラスはああったのか
2023/05/14(日) 20:53:13.64ID:7bYgHcSga
止血
2023/05/14(日) 20:55:53.12ID:9+8+YCMN0
古川半天狗が聞きたかったのに分裂してイキリチンピラ声になったの詐欺じゃね?
2023/05/14(日) 20:56:31.18ID:9IDT0aW/d
>>395
仰る通りw
鬼滅の回想なんて長くても2話かそこら
2023/05/14(日) 20:58:52.48ID:vmuIBdZ40
>>423
飛び道具には間合いを詰める
2023/05/14(日) 20:59:17.42ID:9IDT0aW/d
>>400
てゆうか?ただのアンチ?
2023/05/14(日) 21:01:01.11ID:9IDT0aW/d
>>403
敵の鬼がさ
濡れても燃えてもいないんだよね…
違う漫画見てんじゃないかな…
2023/05/14(日) 21:02:54.10ID:9IDT0aW/d
>>423
心を燃やせ
あの言葉は炭治郎の精神支えたね
2023/05/14(日) 21:04:04.67ID:ADz2Tpuo0
アンチなど俺が屁の呼吸壱の型・無音下痢で成敗してくれるわ
2023/05/14(日) 21:09:16.62ID:vmuIBdZ40
そういや善逸は猗窩座戦見てないんだよな
上弦陸戦も夢遊病で戦ってたから実質上弦戦の経験値はゼロなのか
2023/05/14(日) 21:11:14.79ID:CrbYtLbk0
>>263
明け星大好きフルは更に泣ける
残響より好きかも
2023/05/14(日) 21:14:01.20ID:7bYgHcSga
睡眠学習したんや多分
2023/05/14(日) 21:26:28.73ID:5VzR0K7Q0
善逸って多重人格障害とは違うのかね
どうみてもヘタレの方の時は戦った記憶無さそうだし
2023/05/14(日) 21:28:38.42ID:Zy18Tamy0
>>423
妓夫太郎に刺された顎下で鎌を固定してそのまま頸を狙うのが煉獄が猗窩座の腕を鳩尾で固定した奴と同じ
2023/05/14(日) 21:34:22.34ID:vmuIBdZ40
堕姫収納の影響でずっと意識朦朧としてたのかなぁ
2023/05/14(日) 21:37:36.78ID:cgr4Wmtt0
面白い!
2023/05/14(日) 21:43:35.39ID:utlImYyqM
>>435
戦闘中には一種の催眠状態になるんじゃないのか?
実は多重人格症患者の別人格に相当するものは誰もが持っていて、
いわゆる正常な人間でも催眠術によってその別人格を呼び出す事は可能だそうだし
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-8dkb)
垢版 |
2023/05/14(日) 21:48:04.28ID:9G4/R9J+0
多重人格って記憶の共有がないらしいね
多重の中でも二重人格は滅多にないらしい
善逸二重人格説ありえるな
2023/05/14(日) 21:55:10.69ID:cy7Kzrlxd
>>423
vs猗窩座戦待ってろ
明らかにあの戦いでやりたくてもやれなかった事やってっから
2023/05/14(日) 21:57:21.70ID:7bYgHcSga
寝てる善逸ならまあまあモテるだろうな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b369-paFp)
垢版 |
2023/05/14(日) 22:04:26.10ID:SG4aho1I0
上弦のなかでも4〜6より1〜3の方が色々優遇されてるの感じる 容姿 強さ 技のかっこよさ
2023/05/14(日) 22:06:53.36ID:5VzR0K7Q0
成る程、色んな考察があるモンだな

>>443
上弦壱がタコみたいな触手キャラとかだったら
ちょっと興ざめする罠
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-8dkb)
垢版 |
2023/05/14(日) 22:13:50.92ID:9G4/R9J+0
でも無限に自立型子機を生み出せる童磨が1番強い気がするけどな
本人も大業出せるし子機の技も童磨とほぼ変わらない
距離と変な食欲出さなきゃ童磨がどう考えても最強
猗窩座はただの脳筋だし黒死牟も距離取って戦えば怖くない
2023/05/14(日) 22:17:34.69ID:5VzR0K7Q0
炭治郎が里で戦ってた間に
善逸や伊之助もそれなりに有意義な経験を積んでたんだろうか
上弦戦経験した二人に雑魚鬼相手の戦闘なんて
レベル上げにならなさそうだが
2023/05/14(日) 22:18:54.57ID:b3WPgusyr
>>445
それよりも今回の玉壺が時透君を水牢で閉じ込めたみたいな呼吸封じの氷の血鬼術でしょ童磨と戦うので一番厄介な所は
2023/05/14(日) 22:20:47.35ID:5VzR0K7Q0
まあそれ言うと
カナヲちゃんなんて雑魚しか相手して無いだろうから
実戦経験の質が低そうなんだが
2023/05/14(日) 22:22:47.21ID:5BSJdSBO0
>>446
その後の階級が同じだから結構な経験をつんでいたと思われる
2023/05/14(日) 22:23:02.81ID:ODGVwFkWd
でも水中でも呼吸は使えるみたいだから玉壺のあれは水とか関係なく血鬼術で呼吸使えなくしてるんだろうな
2023/05/14(日) 22:28:21.74ID:6vnJQFKl0
スレタイくらい読めるだろ

先の話は原作スレでやってください

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃565斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1683866622/
2023/05/14(日) 22:28:58.76ID:JLx9lRWea
>>448
カナヲちゃんは才能があるし目がとてもいい
2023/05/14(日) 22:30:15.19ID:QrIhL5l6r
無惨が藤襲山を放置している事が謎
2023/05/14(日) 22:31:47.22ID:IXw2xReyd
>>443
序列下位の敵に尺取りまくり引き伸ばしまくりの結果、上位が弱く見えたり雑に処理されたり戦闘すらカットされたりで最高に盛り下がった十刃を反面教師にしてるんだよ
2023/05/14(日) 22:38:59.90ID:Zy18Tamy0
>>453
そんな小細工せんでも勝ててるし
2023/05/14(日) 23:10:08.15ID:wu2VtsCO0
原作スレで考察出来ない馬鹿が
ここで知ったかで悦に入るw
2023/05/14(日) 23:16:33.84ID:CObN55N30
うおっ、急にテレビ点いた
なんかこのシリーズは次の展開に期待感ないなあ
2023/05/14(日) 23:19:33.19ID:5VzR0K7Q0
そういえば今回無惨様がOPに出てなかったな
2023/05/14(日) 23:24:17.71ID:1ME4XotI0
今ねずこ股間見えた
2023/05/14(日) 23:31:37.30ID:nUUuosya0
>>453
誰だって毒の山には行きたくないだろ
2023/05/14(日) 23:32:01.92ID:5BSJdSBO0
喜怒哀楽が原作絵よりお子さま顔になってると思うんだ
2023/05/14(日) 23:34:30.70ID:B12YXKME0
ゲンヤの演技酷すぎて笑った
2話前と同じく今回も失敗回か
何かもったいないな刀鍛冶の里編
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-1CF0)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:35:22.67ID:gCsvEwjja
他の兄弟目つき普通なのに、なんであの二人だけ目つきヤバいんだろう
2023/05/14(日) 23:38:42.04ID:CObN55N30
ん?クビ斬らないで母鬼殺せるのか?
2023/05/14(日) 23:42:42.31ID:0e7ZqFiN0
話が進まなかったな
2023/05/14(日) 23:42:45.77ID:nUUuosya0
>>464
死んでないよ
直後に日に当たって死んだけど
2023/05/14(日) 23:42:50.21ID:j6jz6S9g0
>>464
日光にあてれば
2023/05/14(日) 23:43:03.33ID:oB0O+5DX0
回想のせいか今回はすごく鬼滅らしかった
2023/05/14(日) 23:43:07.15ID:+ENVJAV70
>>464
朝までボコボコにして朝日で焼いたので

玄弥の走馬灯長かったw母ちゃん鬼強すぎる
2023/05/14(日) 23:43:17.12ID:nUUuosya0
半天狗足早すぎて草
2023/05/14(日) 23:43:28.49ID:vmuIBdZ40
一瞬で4人殺した母鬼、上弦の素質あったな
2023/05/14(日) 23:43:38.54ID:ugxsjieu0
あんなに目立ってドンパチやってるのにピンク柱はどこで何やってんだよww
2023/05/14(日) 23:43:43.03ID:UJsjEPWe0
喜怒哀楽けしかけて本体は逃げ回る!
典型的なサモナームーブで笑った
鬼殺隊最強相手でも相性で勝てそうだな
2023/05/14(日) 23:43:48.36ID:nUUuosya0
極悪人(炭治郎)
2023/05/14(日) 23:43:51.17ID:y+SlKE130
母の日になんちゅうもん放送してんだよ・・・
2023/05/14(日) 23:43:55.34ID:0kN8H+et0
みつりちゃんはどこいった?
2023/05/14(日) 23:44:10.68ID:tTW6Lndj0
母の日だぞ
2023/05/14(日) 23:44:12.46ID:cZe+dLQ90
肆上弦の禄→毒+2人同時に切る必要あり
上弦の伍→壺による瞬間移動+溺死狙い
上弦の肆→5人に分裂+本体は極小で硬い

こいつらチートすぎない?
これでも他の上弦3人の方が強いのか?
2023/05/14(日) 23:44:21.09ID:88GCgtog0
ここまで見てきたけど、敵も見方もやられそうになるorやられる→悲しき過去の回想シーン
っていうパターンしかないの?
これから出てくる他の鬼も柱もいちいち回想挟まるの?
2023/05/14(日) 23:44:26.85ID:XRqfz+Jm0
漫画だとそれほど気にならなかったけどアニメで声が付くと玄弥のセリフが不自然なくらいに多く感じる
2023/05/14(日) 23:44:28.97ID:U02RDYfS0
みんな多かれ少なかれ炭治郎みたいな境遇なんだな
ツライ…
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-1CF0)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:44:52.03ID:gCsvEwjja
例に漏れず兄弟の声優無駄に豪華だったな
確認できたのあず未くらいだったけど
2023/05/14(日) 23:45:00.94ID:nUUuosya0
>>473
炭治郎か善逸か伊之助かカナヲのいずれかがいないと多分見つからない
2023/05/14(日) 23:45:03.88ID:RGkRsnml0
>>520
5人では?
ゲンヤが抱っこしてた子も死んでたよね?多分
2023/05/14(日) 23:45:18.10ID:qe65E6BH0
良いところで回想入るのやめてくれ…
玄弥のキャラは良かったが
2023/05/14(日) 23:45:18.33ID:Pb6hqo3t0
回想長すぎて終わらんかったやんけ
2023/05/14(日) 23:45:21.48ID:3AwrivNb0
>>473>>477
同時進行だからまだ長の家でわななきしてる
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-A6zb)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:45:22.67ID:FWIpxXeep
なんかなあ
戦闘シーンも見てて面白いと思えないワクワクしない
遊郭編に比べるとあれ?つまんないなって思っちゃう
2023/05/14(日) 23:45:22.95ID:0kN8H+et0
かわいい実弥がいた
2023/05/14(日) 23:45:25.39ID:WkH8fqn20
炭治郎の鼻、警察犬より精度高くね
2023/05/14(日) 23:45:28.08ID:L7/QCTXO0
玄弥に悲しき過去
2023/05/14(日) 23:45:28.17ID:BhNkS8LUd
>>478
上3人の方が圧倒的に強い
てか上弦は参からまた強さのランク変わる
2023/05/14(日) 23:45:40.60ID:ML4B7Onr0
原作通りなんだけどやっぱりモノローグ長ぇ
2023/05/14(日) 23:45:49.19ID:CObN55N30
ああ、あのボロボロは朝日のせいか
しかし動けなくなるまで母鬼ボコってたのかすげえ
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-1CF0)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:45:58.47ID:gCsvEwjja
一方水星の魔女はヤベェ毒親が総集編のナレーションをするという地獄でしたね…
2023/05/14(日) 23:46:15.81ID:Ui2303FGM
>>479
そうだよ
今までもそうだったのに何を今更
合わないなら早々にリタイアいたほうがいいと思うよ
2023/05/14(日) 23:46:33.17ID:tTW6Lndj0
戦闘シーンの本番は今から
2023/05/14(日) 23:46:34.67ID:+ENVJAV70
ガラスが突き刺さったとは言え一撃で子供四人?やっちゃう鬼になりたての母ちゃん鬼
そういえば母の日だったな
全国の母ちゃんどんまい
2023/05/14(日) 23:46:38.36ID:opuSwjcs0
>>495
母の日に容赦が無さすぎなんよどっちも
2023/05/14(日) 23:47:05.18ID:ZI4Trmlia
このコマ楽しみにしてたのに……
https://i.imgur.com/5LR3hfO.jpg
2023/05/14(日) 23:47:08.13ID:0nI75DAgd
>>474
まぁ来週半天狗がそう言うのは確かだ
おまゆうで溢れるじゃろw
2023/05/14(日) 23:47:14.57ID:TDXzrdUV0
実弥と玄弥も炭治郎と似た境遇か
2023/05/14(日) 23:48:28.34ID:VyXw5xVR0
ちっさ!!!と半天狗の動きわろたあれは一層ムカつくw
玄弥いいキャラだなぁってかまさかの母の日にこれ…
2023/05/14(日) 23:48:29.26ID:0nI75DAgd
>>494
鬼殺隊に入るまでは素手と朝日で鬼殺してた人だから…
2023/05/14(日) 23:48:34.61ID:vmuIBdZ40
今回一は禰豆子の乳だった
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3374-VAtp)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:48:39.36ID:PbQK9YeN0
不死川ママは柚ねぇだ
2023/05/14(日) 23:48:40.29ID:nUUuosya0
>>502
婚活で鬼殺隊入隊した人は謝らないといけないね
2023/05/14(日) 23:49:09.74ID:RGkRsnml0
ネヅコの大しゅきホールド、アニメだと分かりづらかったね
2023/05/14(日) 23:49:14.45ID:rlnbMlNt0
鬼絶対殺すマンの柱がなぜ玄弥活かしてくのかわからん
2023/05/14(日) 23:49:16.96ID:XW0tmG220
炭治郎の曇りなき眼に笑った
長男力に溢れすぎやろ
2023/05/14(日) 23:49:21.76ID:ML4B7Onr0
鬼殺隊、煉獄と甘露寺とサイコロステーキ先輩を除いたらみんな家族を鬼にやられてんじゃね?
2023/05/14(日) 23:49:26.29ID:CObN55N30
スローになったからイヤな予感はしてた
でもまさかモヒカンの回想が一番最初とはなあ
2023/05/14(日) 23:49:27.93ID:kVervlEm0
次男次女が鬼化(半鬼化)まで同じとは
2023/05/14(日) 23:49:28.97ID:0nI75DAgd
>>502
つか鬼殺隊みんなだいたい動機はそうじゃん
サイステパイセンみたいなのもいるけど
2023/05/14(日) 23:50:00.58ID:+ENVJAV70
半天狗あのサイズであの速さ
人間サイズだったらウサイン・ボルトより速いな
2023/05/14(日) 23:50:09.57ID:ga6OilTzM
幼少期も同じ人が演じるんだな
煉獄さんはさすがに声質的に無理があったろうけど
2023/05/14(日) 23:50:11.52ID:6vnJQFKl0
>>502
似た境遇というか禰豆子は鬼になったけど助かって他の家族は殺された炭治郎と
母親が鬼になって子供たち殺して兄貴がその母親を殺した不死川家とはかなり悲惨さが違うな
2023/05/14(日) 23:50:23.96ID:nUUuosya0
>>509
再起不能にはしようとするけど殺しはしないよ
弟だもの
2023/05/14(日) 23:50:42.17ID:B2eadHDCr
>>509
再起不能にはしようとするけど殺しはしないよ
弟だものね
2023/05/14(日) 23:50:56.60ID:ugxsjieu0
ゲンヤって鬼の中では超優秀なんじゃね?
昼間でも藤の花が咲いてる場所でも普通に活動出来てるし
2023/05/14(日) 23:51:01.58ID:0nI75DAgd
>>509
あれ鬼食いして一時的に鬼の能力発現してるだけなんだ
実際に鬼なわけじゃないのよ
つかこの説明今までないよね?
2023/05/14(日) 23:51:09.88ID:qe65E6BH0
>>511
音柱も別に鬼に家族殺されてなくね
2023/05/14(日) 23:51:27.10ID:XRqfz+Jm0
>>514
婚活の為に入る人だっているから・・・
2023/05/14(日) 23:51:50.19ID:B2eadHDCr
>>522
自分で殺してる
2023/05/14(日) 23:51:56.36ID:Jw8zfCfB0
今回ギャグっぽいとことグロいとこと回想で感情が追いつかなかった
2023/05/14(日) 23:51:58.25ID:+ENVJAV70
>>514
鬼殺隊はほとんど鬼舞辻無惨被害者の会みたいなもんだからな
2023/05/14(日) 23:52:24.16ID:0nI75DAgd
>>522
でも生い立ちエグいし
鬼殺隊にしか居場所ないじゃん
2023/05/14(日) 23:52:28.29ID:Pzv/q0GPM
>>485
まだ霞と恋の分もあるぞ
2023/05/14(日) 23:53:05.26ID:tJxpD02W0
アニオリ増量で悲壮感が増してる
2023/05/14(日) 23:53:11.74ID:B12YXKME0
何がヤバいって来週以降も刀鍛冶の里編終わるまでずっとこのダラダラした緊迫感0の戦いだからな
互いに攻撃力無さすぎてダラダラ
霞と壺はもっとひどい
2023/05/14(日) 23:53:13.43ID:RGkRsnml0
回想入るたびに発狂する人が続出するのは鬼滅恒例
2023/05/14(日) 23:53:15.79ID:eG6c4I2q0
>>494
もうすぐ夜明けって鬼化した母親が来る前にチビ玄弥が言ってたから時間的にはそれほど長くはなかったんだろう
でもその短時間で返り血もあるだろうけど本人あの血塗れ
2023/05/14(日) 23:53:27.65ID:MkMrQTjH0
母の日にこれを放送するとは
ufoは鬼か…
2023/05/14(日) 23:53:31.97ID:5VzR0K7Q0
宇随さんはスカウトされただけで敵討ちではないわな
2023/05/14(日) 23:53:37.27ID:0jeBoprFa
関智、まだまだ少年演技出来るなw
2023/05/14(日) 23:54:04.86ID:5BSJdSBO0
>>504
ナタとかで武装してたよ
2023/05/14(日) 23:54:25.47ID:CObN55N30
しかし何にもできない時任三郎弱いなあ
こいつが柱最弱じゃないのか
2023/05/14(日) 23:54:31.81ID:Pzv/q0GPM
>>533
水星も大概・・
2023/05/14(日) 23:54:42.57ID:0nI75DAgd
>>534
行くとこもないところを御館様が拾ってくれたんだから
恩に感じるじゃん?
2023/05/14(日) 23:55:17.66ID:ODGVwFkWd
>>479
さらに言えばこの後もずぅ〜と人間と鬼との戦いというパターンの繰り返し
しかも多少のキャラの増減はあるけどずっと同じ奴しか出ない
2023/05/14(日) 23:55:21.33ID:MkMrQTjH0
>>538
狙ってるよな
2023/05/14(日) 23:55:32.25ID:0nI75DAgd
>>536
日輪刀じゃないなら
鬼相手だと素手とかわらないじゃん…
2023/05/14(日) 23:55:40.32ID:3pv4S9x90
やっぱ刀鍛冶は味方サイド強すぎて緊迫感ないよなあ
2023/05/14(日) 23:55:44.28ID:eG6c4I2q0
>>521
その説明は原作でももっと後に出て来る
2023/05/14(日) 23:55:50.93ID:ga6OilTzM
煉獄家は戦国の頃から
冨岡も胡蝶姉妹も家族が
善逸やカナヲは柱に拾われた縁
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb4-HS1P)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:56:11.64ID:cmowY9cb0
今期の退屈さは異常やな
作画もところどころ結構クオリティ低いぞ
2023/05/14(日) 23:56:14.44ID:Pzv/q0GPM
>>534
スカウトだったっけ?
2023/05/14(日) 23:56:16.19ID:Tk90luP90
>>535
現役でスネちゃまだからw
2023/05/14(日) 23:56:24.40ID:0nI75DAgd
柱にならないと柱に会えないって
炭治郎めちゃ会いまくってんなw
2023/05/14(日) 23:56:42.54ID:+ENVJAV70
音柱の場合は抜け忍だから追手が放たれてる可能性も若干

強すぎるから人間だったら手も足も出なそうだけど
2023/05/14(日) 23:57:32.70ID:0nI75DAgd
喜怒哀楽が合体してからがまた長いのよな
でも面白く観てるで
2023/05/14(日) 23:57:56.47ID:dc+EHoW+0
空前の毒親ブームか
2023/05/14(日) 23:57:59.70ID:3LShkSfYd
今回ほぼ原作通りの展開だったな
禰豆子の乳は盛ってたけど
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-1CF0)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:58:15.40ID:gCsvEwjja
>>535
スネ夫やってるのに何を今更

しかし出てきて30秒ほどで死んでるのにうまるちゃん、ゾンサガ純子、仙狐さん、映像研のアイドル娘といった主役級をまとめて使うのは流石鬼滅クオリティ
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231b-cnO+)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:58:34.06ID:9togxCwU0
モヒカン、もうちょいヒャッハーなキャラクターだと思ってたら何か割と普通で草
声岡本でモヒカンだけに
2023/05/14(日) 23:58:50.06ID:3MuUd8ODa
>>518
>>519
これはあれか
回線切り替えながら自演しようとして失敗したやつか
2023/05/14(日) 23:58:56.80ID:MkMrQTjH0
>>549
炭治郎がおかしいんだよ
無惨にまで遭遇してるしw
2023/05/14(日) 23:58:57.03ID:TDXzrdUV0
小さいうえに硬いとか半天狗
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp87-inZw)
垢版 |
2023/05/14(日) 23:59:12.02ID:mWFuPYo9p
玄弥のナレーションで泣いた。声優上手いな
2023/05/14(日) 23:59:16.29ID:ODGVwFkWd
>>533
タイミング合わせるためにこれまで調整してきたんだろうなぁ
2023/05/14(日) 23:59:20.47ID:wGuQ583i0
不死川一家もわりと豪華キャストだな、苺香、ユナ、黒井津さんにうまるちゃんとかw
2023/05/14(日) 23:59:58.74ID:oB0O+5DX0
>>479
それがテーマだ
そして全部見るとハマる
2023/05/14(日) 23:59:59.15ID:vmuIBdZ40
ロリ母で大家族
最後刺されても良いから父になりたいわ
2023/05/15(月) 00:00:24.53ID:Kjh1BKqor
>>533
ぐう畜
2023/05/15(月) 00:00:33.49ID:q7rdBscBa
>>540
そういう漫画じゃけえ
2023/05/15(月) 00:00:34.69ID:SiiKvoen0
>>533
FateZeroとかあったしな!

テレビで見ると穴あきぎょっとするわ
2023/05/15(月) 00:00:45.76ID:2xaV7mSFa
ちっちゃい半天狗かわいかったな
2023/05/15(月) 00:01:02.52ID:DdrExBLUd
つか玄弥は蜜璃ちゃんに会ってんじゃんな
柱じゃん
2023/05/15(月) 00:01:08.49ID:EYl0bM8kd
>>558
質量そのままに密度だけ高くなったのかな?
2023/05/15(月) 00:01:12.60ID:epr0r9eU0
留守番してたうち一番年上の玄弥が警戒して他の兄弟を制止するけど、でも…っていうのエグい
にいちゃんとの約束が一瞬で粉に
2023/05/15(月) 00:01:27.24ID:bViBRjOi0
上弦の初見殺しっぷりと来たら
情報さえ持ち帰れれば対策も出きるんだろうが、誰も生きて帰れなかったんだろうな
2023/05/15(月) 00:01:36.59ID:IHqhpYXp0
>>550
音柱本人は大丈夫だろうけど嫁3人なんだろうな問題は
そして嫁3人も子供の頃から戦闘訓練受けてるから多分選別受ければ受かるだろうけど
そうすると継子に出来るほどに強くなかったら自分と離れ離れに任務受けることになるから
嫁3人は正式な鬼殺隊員にしてないんじゃね隊服着てないから
そんだけわがまま許してくれたら身命賭して仕えるよね
元々主に仕えるってことに違和感がある育ちではないだろうし
2023/05/15(月) 00:01:43.84ID:Eat01Ka90
不死川母はどこで無惨様と遭遇して鬼にされたんだろう
小柄なおばちゃんを狙うとは無惨様容赦ねえ
2023/05/15(月) 00:01:55.48ID:Xl2uTnJ10
>>521
防振りのメープルちゃんかよwww
2023/05/15(月) 00:02:06.58ID:vffH3Qrp0
鬼殺隊って意外とメンバーに鬼がいるんだな
討伐対象かどうかってどうやって線引きしてるんだろう
2023/05/15(月) 00:02:33.69ID:RDJIOamX0
いくら主人公がすみジローだからって
ふたりの柱ちょっとほっときすぎ
2023/05/15(月) 00:02:44.61ID:18YLoAcd0
ジャンプ漫画はそういうの多いしな
スラダンだって試合→回想→試合→回想だし
2023/05/15(月) 00:03:42.75ID:DdrExBLUd
>>575
いや玄弥は鬼じゃないんだわ…
2023/05/15(月) 00:04:56.34ID:18YLoAcd0
玄弥についてはそのうち説明入るからしばし待て
2023/05/15(月) 00:04:56.96ID:Eat01Ka90
>>572
そういえば一括採用シーンが遊郭編であったな
雛鶴さんのおちりのインパクトでお館様の有難い言葉ほとんど覚えてないけど
2023/05/15(月) 00:05:02.93ID:XZ2IKuwR0
ゲンヤってよう あの突き専門鬼の肉食ったんだろう。
そうすっと 突きが強くなってんのか? まあ、腹ぶっさされてたのは回復したんだろうけど
2023/05/15(月) 00:05:31.47ID:Z6CNnfEPd
>>549
任務で一緒になる事だってあるし無限列車編では煉獄は自分の隊を持っているような感じだったのにな

だから無理矢理強引に都合よく解釈すると、実弥が玄弥に俺に会いたければ柱になれ的な事を言ったのかもしれない
2023/05/15(月) 00:06:27.36ID:m0bW8A770
>>531
回想発狂勢はONE PIECE見たら死んじゃいそう
2023/05/15(月) 00:06:41.21ID:Z6CNnfEPd
>>551
今期は全11話予定らしいけど収まるの?
もう半分過ぎてるけど
2023/05/15(月) 00:06:46.74ID:IHqhpYXp0
>>576
つうて霞柱は玉壺とタイマン中だし
恋柱は里の中に出た金魚鬼達掃討中だから仕方ない

遊郭編以降の鬼滅って複数のバトルが同時多発で発生するんだけど
やっぱりアニメだとどうしてもセリフ言うにも時間経過が発生しちゃうから表現難しいな
まあでも今週はほぼ原作通りだった
2023/05/15(月) 00:06:50.27ID:N4eKnFJr0
チェンソーで証明されたけどアニメは作画がいいだけじゃ退屈なんよな
一番は演出なんだよ
2023/05/15(月) 00:07:38.29ID:bViBRjOi0
何の搦め手もない猗窩座はある意味戦いやすいといえるんだろうが戦闘力がダンチなんだよな
あの格闘技は人間だった頃に身に付けたのか発展したのかね
2023/05/15(月) 00:07:45.45ID:yjmAg5/j0
漫画の時も思ったけど回想シーン中の回想は最初時系列わかりづらいな~
アニメで変えるかと思ったけどそのままいったか
2023/05/15(月) 00:08:04.55ID:DdrExBLUd
>>585
原作通りだと普通にテンポも気にならんしやっぱ面白いわ
2023/05/15(月) 00:08:15.65ID:Z6CNnfEPd
>>565
え?あ、うん、そうだね!!
そういう漫画だね!!
2023/05/15(月) 00:08:39.47ID:N4eKnFJr0
>>584
まぁ霞と壺はこの後トドメの一撃以外はまともに戦闘ないし互いに攻撃一度も当たらないから
ツッコミとボケの謎の漫才みたいな悪口合戦が9割占めてる
2023/05/15(月) 00:09:50.20ID:XZ2IKuwR0
そうか 母の日だったのか?もう0時過ぎたけど
母の日に 鬼になった母が子供に殺されるなんて 酷い演出だわ。
ゲンヤの回想なんていらんのになあ 来週はカスミちゃんの回想かな
なげーんだよ メジャーみたいにピッチクロックが必要だ。 回想は30秒までとかね。
2023/05/15(月) 00:11:11.02ID:18YLoAcd0
アマプラで配信きてた
炭治郎凄ぇw
2023/05/15(月) 00:11:16.54ID:W2LNLNO40
コソコソの玄弥可愛い
2023/05/15(月) 00:12:11.00ID:IHqhpYXp0
>>589
1週間でスライスして見てるからはよ続き!ってなるけど多分まとめて見たら刀鍛冶編は超面白いと思う
でも今回はいつまでもスローモーションで刺せないまま何回か映る積怒さんチィッスとちょっと思ったw
2023/05/15(月) 00:13:12.67ID:mJdQDdZcr
>>494
バレになるから詳しくは言えんが母親は酔っ払ってる
2023/05/15(月) 00:14:06.85ID:onVcEMBu0
いくらなんでも話進まなすぎてガチで萎える
叩かれても文句言えねーよこんな話の進まなさは
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-VGX+)
垢版 |
2023/05/15(月) 00:15:41.90ID:PzLpoRYVr
2〜3発殴ったらすぐクリンチするボクシングの試合みたいな戦闘シーンのスピード感のなさよ
2023/05/15(月) 00:17:06.83ID:m0bW8A770
せっかちな人いるなあ
全話放送終わってから一気見すればいいのに
2023/05/15(月) 00:17:10.50ID:mJdQDdZcr
>>556
いつまで経っても書き込みのグルグル消えないから
回線切り替えたてみたら同じレス続けてだから書き込めず
最後に一文字加えたら自演に見えた
2023/05/15(月) 00:18:41.47ID:h5MjxN8lr
>>576
主人公が主人公らしいのが鬼滅の良いところ
2023/05/15(月) 00:18:44.13ID:mJdQDdZcr
>>574
メイプルちゃんなら1期1話で殺されたよ
2023/05/15(月) 00:18:53.87ID:CN36eEp+0
任務とかで合うのはともかく、面会するのは無理
平社員が取締役に会えないのと同様
2023/05/15(月) 00:19:26.67ID:18YLoAcd0
昔の東映アニメなんてこんなものじゃなかったのにな
2023/05/15(月) 00:19:27.93ID:8/Vi30Nu0
アレが出てくるかと思ったけど不死川兄弟回が全部そっちに意識いっちゃいそうだしこれで正解だったな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-paFp)
垢版 |
2023/05/15(月) 00:19:53.65ID:L41Xefcz0
型月でいうと母親はアルクで,実弥はギルガメッシュだ
2023/05/15(月) 00:20:36.87ID:Eat01Ka90
炭治郎は伊之助のマウント取りで慣れてるから
玄弥がマウント取りに来ても一切動じないで
くもりなき眼で返しちゃうから
玄弥ももうポワポワしはじめてるな
2023/05/15(月) 00:20:47.00ID:IHqhpYXp0
謎解きしながらのバトルで一個一個可能性を潰してる状態だから時間がかかるのしゃあない
決め打ちした時は頭舞いみたいに一気に行けるけどそうやって粘りながら一つ一つ可能性潰すしか勝ち筋引き寄せられないのが
上弦456戦のいやらしいところ
とは言え今週はその可能性を潰していって4の倒し方が判明したんだから話は進んだんだよ
2023/05/15(月) 00:22:42.95ID:SiiKvoen0
穴あきでところ天の助と言われててダメだったw
2023/05/15(月) 00:22:59.67ID:ugUvN3JBM
別にこのくらいの回想シーンは普通じゃないか?
無駄な引き延ばしじゃなくて、おそらくは原作者の意図として必要なキャラの掘り下げだろうし
2023/05/15(月) 00:23:17.06ID:mJdQDdZcr
>>587
破壊殺羅針が強力過ぎる
致命傷自動サーチで防いで鬼の回復力でどうやっても長期戦に持ち込まれ消耗して負ける
2023/05/15(月) 00:24:16.45ID:XZ2IKuwR0
去年死んだ 猪木とアリの試合みたいな 戦闘シーンだ。
2023/05/15(月) 00:24:47.79ID:DdrExBLUd
>>607
炭ちゃんは人たらしですけぇ
2023/05/15(月) 00:24:52.26ID:BkyTqQ7d0
コソコソ和むわ
2023/05/15(月) 00:25:31.79ID:3OZmaSRFM
一週間待って回想回とかマジで萎えるぞ
あんなもんは1分くらいの紙芝居で
ちゃっちゃと終わらせてええぞ

作画は地面の血とか丁寧に書いてたりしてんのに
唯一の見せどころだった哀絶の超技を
超絶手抜き作画にする意味が分からん
2023/05/15(月) 00:26:12.26ID:RQaV27nEa
>>599
もう最後だけ見ろよって感じだしバトルにしか興味ないならDBでも見てろよってなるな
人情話が鬼滅の醍醐味だろうに
2023/05/15(月) 00:27:03.31ID:BkyTqQ7d0
久々の回想も和む
2023/05/15(月) 00:27:26.44ID:h5MjxN8lr
DBはダメだろ…
地球が爆発まであと三秒!
で半年くらい続くぞ
2023/05/15(月) 00:28:12.96ID:BW18V0ku0
ゲンヤがほわほわする予告だった
2023/05/15(月) 00:28:34.01ID:IHqhpYXp0
>>604
昔のDBとか放映開始時にうおおおって殴りかかって回想シーンになって次の週でもまだ殴れてないとかよくあったなw

この後まだキャラの掘り下げ回想来るからそう言うのイライラする人は毎週追わないで終わってからまとめて見た方が
精神衛生上いいと思う
2023/05/15(月) 00:29:56.09ID:DdrExBLUd
>>620
あれはアニメが原作追い越しそうでヤバかったからな
仕方ないっちゃ仕方ないないけど
睨み合いとナレーションで終わったりしたからなww
2023/05/15(月) 00:30:53.16ID:msXqAfwW0
>>619
コソコソな
2023/05/15(月) 00:31:37.42ID:O3pyOzSp0
なんかシーン毎に統一感が無いわ会話シーンの時完全に状況忘れた演出してるし全然全体を見てれない
ド新人に任せてんのか?
子供達に萌え豚アニメみたいな演出すんのもほんと嫌い
あんなんじゃ悲壮感薄いわ
2023/05/15(月) 00:32:00.33ID:3OZmaSRFM
視聴者の精神衛生を考えるなら
全10話を全8話にしていいから
糞回想は時短で紙芝居にしてちゃっちゃと終わらせろ
2023/05/15(月) 00:32:26.95ID:IWFlvRD3a
今回のコソコソ噂話
玄弥がご飯食わないって話だったけどこれ原作で回収されたんやっけ?
2023/05/15(月) 00:32:38.14ID:18YLoAcd0
>>620
Aパートの半分ひどい時は2/3ぐらい先週のあらすじ繰り返しだったしな
2023/05/15(月) 00:34:56.31ID:S+i9o3O8M
鋼鐵塚さんや鉄穴森さんのキャストも載ってたけど
出てなかったわな?
出番編集カットされたんかな
2023/05/15(月) 00:35:03.16ID:Ywi0EFAn0
玄弥も里編が終わる頃には炭治郎の曇りなき眼に毒気抜かれてトゲトゲ感がなくなってしまうのだろうか
2023/05/15(月) 00:35:33.31ID:rwoA1J5x0
丹次郎イケメンやな
2023/05/15(月) 00:35:40.38ID:DdrExBLUd
>>628
そうわよ
2023/05/15(月) 00:37:09.09ID:4xzXTdW00
同時発生バトルしてても片方に偏るし更に回想入るしで
無限城もこの感じだったら相当テンポ悪くなりそう
2023/05/15(月) 00:38:25.53ID:a7xDPR0D0
>>609
トムとジェリーに出てくるチーズにも似てる
2023/05/15(月) 00:38:32.35ID:8Bznpnmj0
回想やめろとは言ってないんよ
人が死ぬワンパターンの回想やめろと言ってんだよな
せっかく兄弟なんやし因縁とか付けたりよ
家族死んでただただ胸糞なんよ
2023/05/15(月) 00:38:45.66ID:wjDb45yQ0
炭治郎の長男力が凄すぎてそりゃ炭治郎と共闘したら好きになるのも納得だわ
あんだけ綺麗な瞳で俺達がフォローするとか言われたら何も言い返せないわ

そして玉壺さんのターンだけ毎回ホラー風味な音楽て怖くなるのに
玉壺さんの喋り方化ネチネチしていて面白すぎるから緩和されてる
2023/05/15(月) 00:39:00.85ID:Ka6Pxx0M0
圧倒的長男力でいなすからな
ああいうとんぱち出てきても見てて楽
2023/05/15(月) 00:41:09.19ID:6SycdVcg0
なんで実弥だけ白髪なんだよww

玄弥が抱いてた子供も死んだの?
2023/05/15(月) 00:42:07.33ID:DdrExBLUd
>>635
とんぱちって何?
2023/05/15(月) 00:43:30.47ID:18YLoAcd0
>>636
弟妹みんな死んだ
2023/05/15(月) 00:43:44.77ID:/7yJCX54d
禰豆子の抱きつき攻撃は見せ場だと思ったけどアニメだとちょっと見にくかったな

https://i.imgur.com/P6ricaM.jpg
https://i.imgur.com/PpNRurX.jpg
.https://i.imgur.com/YHcrQ2J.jpg
https://i.imgur.com/Qi00Qjo.jpg
2023/05/15(月) 00:44:31.41ID:mJdQDdZcr
恋柱の回想見て泣くなよお前ら
2023/05/15(月) 00:45:39.76ID:Z6CNnfEPd
玄弥は次男だから長男には敵わないって悟った感じの回だったな
2023/05/15(月) 00:48:32.26ID:rwoA1J5x0
お奉行の回想で無く
2023/05/15(月) 00:51:07.86ID:Z6CNnfEPd
>>639
入ってるだろコレ
2023/05/15(月) 00:51:29.79ID:3OZmaSRFM
父親はクズ親で恨まれて人に刺された
母親は鬼にされて二人以外の兄妹が殺された
鬼になった母親は兄貴が仕留めたが
アホのゲンヤは思わず兄貴を人殺しと
呼んでしまい兄貴に謝れずにいる

三文で終わる回想にどんだけ時間かけてんねん
一分で終わらせんかい
2023/05/15(月) 00:51:59.25ID:Z6CNnfEPd
>>636
今更黒髪モヒカンにはできないでしょ
2023/05/15(月) 00:52:32.49ID:i/dSbjqZ0
>>639 だいしゅきホールドやんけw
2023/05/15(月) 00:52:58.66ID:4jllQBSta
>>639
だいしゅきしてるやん
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f359-Vqcg)
垢版 |
2023/05/15(月) 00:53:25.23ID:KbV88eA+0
もうこれからずっと終わるまで同時進行で続くの?
2023/05/15(月) 00:54:57.84ID:Z6CNnfEPd
>>644
あなたの回想は“カス”の2文字で終わるけどね
2023/05/15(月) 00:55:45.56ID:3OZmaSRFM
もともと仲が良いなら
どうせ今の兄貴がゲンヤに冷たいのも
ゲンヤの実力じゃそのうち死ぬから
優しさで鬼殺隊やめろ言ってんだろ
そんなんで感動するかい
この兄弟はハズレ回だな
2023/05/15(月) 00:58:27.50ID:xa36TIgoa
チビ実弥の笑顔、ワニの絵に寄せてて分かってるなと思った
やっぱ不死川兄弟泣けるな
2023/05/15(月) 00:58:57.50ID:f1lA57cqd
もうピンク頭の活躍する余地ないな
あいつ何だったんだ
2023/05/15(月) 01:00:42.23ID:3OZmaSRFM
哀絶の超技の作画に力入れてれば
糞回でも最後に取り返せたのにな
あれを手抜きするかね
あのダメージ見ると柱の技より派手だぞ
柱と鬼の差別がひどすぎる
すげー作画が見れればいいんだから
差別する意味ないんだぞ?
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2311-YTHd)
垢版 |
2023/05/15(月) 01:01:42.99ID:EM0vg6Ix0
なんか上限の4ってよわくないか

あんなちっちゃいの倒してもう終わりだろ?
ツボもあまり強そうじゃないし刀鍛冶の里は盛り上がらないなこりゃ

綱渡り感がない
2023/05/15(月) 01:02:25.74ID:Lw9teb3Ga
回想がくると鬼滅って感じがするわ
丁寧にやってるけど実際は一瞬頭をよぎるくらいなんだよな
2023/05/15(月) 01:02:51.14ID:DoA+Tw9O0
いや~面白かったわ、前回よりむしろ喜怒哀楽との戦闘アクションが良い

>>639
それなんで足が見えないのかと思ったら、抱きついてんだなw
いちいち戦闘がエロいんだよなw、ネ、ネズコが哀鬼をレ・・れ・・れw
鬼かネズコのむっちり太ももありがとうございます
2023/05/15(月) 01:03:12.89ID:K6ValbPt0
アンチがわざと下げたり文句言ってレス待ちしてるのがリアタイ終わってしばらくのアニメスレの流れだな
2023/05/15(月) 01:04:41.21ID:BkyTqQ7d0
>>639
怒り鬼赤ちゃんの歯みたい
2023/05/15(月) 01:05:07.23ID:nGY2kiNxd
>>639
多分そのシーンはわざと見にくくしてるんだと思う
2023/05/15(月) 01:11:15.68ID:DoA+Tw9O0
後峠センセーのアクションシーンはエロくて最高です
爆血で敵におんぶだきつきの発想はないですw頭がフットーしそうですwww
2023/05/15(月) 01:11:16.02ID:Lw9teb3Ga
泥仕合感もけっこう好きだわw
必死で泥臭くて諦め悪い
俺が鬼だったらしつこくてほんと勘弁してくれってなる
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fdc-r03T)
垢版 |
2023/05/15(月) 01:14:35.55ID:euBY5yT00
今週良かったわ
こうやって一人一人掘り下げていく回も良い
超作画回とは別の満足感がある
2023/05/15(月) 01:23:15.66ID:vd8ZL7vma
玄弥回良かったわ
そういや音柱も色々苦労してそうだったのに過去はあっさり流された気がする

半天狗本体のムーブが完全にちっさいおっさんのそれなんだがw
2023/05/15(月) 01:39:57.70ID:xdHwfZYn0
ツボとロン毛の戦い止まりすぎだろw先週から1ミリも進んでねえじゃねえか
2023/05/15(月) 01:49:33.28ID:i/dSbjqZ0
息をするのも忘れるバトルしてたよ
2023/05/15(月) 01:57:27.03ID:6hgQTWWUd
アニメのみで原作未読だけど、たまに原作の絵を目にすると全体的にキャラが幼く見えてなんか違和感がすごい
2023/05/15(月) 02:14:04.16ID:mnZrTcWxM
玄弥の母ちゃんは
何で鬼になってしまったん?
2023/05/15(月) 02:22:11.05ID:6hgQTWWUd
>>667
そりゃ無惨に目をつけられたからだよ
作中の鬼は全て無惨が直接手を下して鬼にしたもの
無惨の地道な活動による賜物
2023/05/15(月) 02:22:50.41ID:6hgQTWWUd
>>664
どこを突いても同じって事が判明したぞ
2023/05/15(月) 02:33:22.31ID:Irlc/wvB0
鴉天狗死んだのかOPの龍出してるの詐欺じゃん
2023/05/15(月) 02:40:35.33ID:6hgQTWWUd
>>670
あの竜だかなんだかは北斗の拳のオープニングに出てくる巨人と一緒で本編には出てこないやつなんじゃないの?
2023/05/15(月) 02:41:42.58ID:5J8Bo7qK0
>>652
あるよ
4人が再合体して強いのが出てくるから
2023/05/15(月) 02:44:38.33ID:N54fYadD0
まだ恋と霞の回想もあるんだよなあ
半天狗のダイジェスト回想もあるか
2023/05/15(月) 02:56:54.33ID:Lx8FIbLu0
>>667
夫は暴力ざんまいだったが稼ぎはあったからな
夫の死によって収入が減り生計を立てるのが困難になり子供を殺して自分も死ぬつもりでいたところを
鬼にされたんだよ
2023/05/15(月) 03:07:04.92ID:i/dSbjqZ0
なんかいつもプンスカ怒ってるのと悲しそうな奴何度も見てしまう
癖になるなw
2023/05/15(月) 03:18:52.38ID:2kYY8V6x0
玄弥は子供の頃からモヒカン、まあ都合はわかるけど
2023/05/15(月) 03:29:04.94ID:6hgQTWWUd
>>672
なら柱も合体すれば良いのにな
2023/05/15(月) 04:09:13.36ID:BVIGjGmBM
>>677
乳柱と合体したい!!
2023/05/15(月) 04:16:56.45ID:JK7v4Fa8d
>>678
俺がそれを書かなかった理由はなんだと思う?
2023/05/15(月) 04:18:23.33ID:mJdQDdZcr
>>649
そいつがカスならお前はクズだ
2023/05/15(月) 04:20:09.18ID:mJdQDdZcr
>>652
はぐれメタル倒すまでに無敵の大魔王の足止めという無茶を押し付けられる
2023/05/15(月) 04:23:53.36ID:JK7v4Fa8d
>>680
なんか“じゃあ君はゲスだな”と言って欲しそうで草
2023/05/15(月) 04:26:38.56ID:WWf67wUT0
弱くはないが現状だと上弦6の堕姫くらいのが4体いてそれぞれ完全不死身って程度にみえるな
探知能力持ちがいないと詰んでるけど、数百年生き残ってこれまで柱を何人も返り討ちにって言われると疑問の残る強さ
2023/05/15(月) 04:30:43.66ID:mJdQDdZcr
炭治郎いなきゃ詰むよ
最初に飛ばされたのが炭治郎なら確実に負けてた
2023/05/15(月) 04:36:05.73ID:8p57dEf30
半天狗は炭治郎じゃないと倒せないだろってよく言われてるけど、柱なら気配的ななにかで気付と思うけどな
2023/05/15(月) 04:41:03.72ID:JK7v4Fa8d
主人公補正の炭治郎は別として、善逸や伊之助レベルの一般鬼殺隊員て他にいるのかな?
現状だとお前ら本当に選抜生き残ったの?というような感じだし

てか連載開始当初はそういうところも含めて細かいところもしっかりと描いていくつもりだったけど、諸事情で早く終わらせる事になって本筋以外のところは大幅に端折った感じだよね、作者に関する噂的にもさ
下弦解体あたりからがそんな感じっぽそう
2023/05/15(月) 04:44:07.80ID:zFgIkUi50
不死川の母ちゃんは暴力受けてるのに
離婚しなかったんだな
暴力受けてるのに子だくさんとか
時代的に離婚したら仕事しにくいからかな
2023/05/15(月) 04:48:05.82ID:JK7v4Fa8d
>>684
どうとでもなる
炭治郎がやったような事を霞の呼吸の技でできるようにすれば良い
ただ禰󠄀豆子や玄弥との絡みもあるから面白みには欠けるだろうけど
2023/05/15(月) 04:52:55.88ID:JK7v4Fa8d
>>687
まぁ殴る蹴るだけが暴力ではないからな
不死川父は体躯がデカいということもあり相当精力が強かったのだろう
けど妻が精力強いのも考えものだぞ?炭十郎見たらわかるだろ?
2023/05/15(月) 04:55:24.16ID:DoA+Tw9O0
多産ハラスメントといってな
子供を産ませ続けるDVがある
タンジローんちは違うだろうけど
2023/05/15(月) 04:59:04.70ID:JK7v4Fa8d
>>685
伊之助ですら呼吸で索敵できるからな
しかもその技だけ「空間識覚」という伊之助らしからぬ知的な技名というね
2023/05/15(月) 05:02:11.09ID:zFgIkUi50
>>689
炭次郎の父ちゃん
痩せこけてたもんな
2023/05/15(月) 05:08:30.01ID:8p57dEf30
伊之助は元柱に教えてもらったとかじゃなくて完全に独学で呼吸を覚えて型を考えて、上弦とバトルしてるの凄いよな…
2023/05/15(月) 05:24:17.07ID:iAA8izsSa
>>453
せやな襲山には鬼が閉じ込まられとんのやろ?
無残やったらその鬼の思念や存在キャッチしいの場所特定出来るはずやろ?
その藤襲山には産屋敷のお子さんも来とるんやしそこを尾行すれば産屋敷家見つけられるのに努力してないんちゃうか?
2023/05/15(月) 05:32:29.81ID:dyKkZZWTa
兄が弟好きすぎて守るために悪役演じて親殺す展開とかまんまナルトのうちはイタチとサスケじゃん。・゚・(ノД`)・゚・。
2023/05/15(月) 05:38:56.92ID:iAA8izsSa
今回間延びしたな回想シーンは許せる
けど最後の切り掛かる動作とか悠長過ぎん?
2023/05/15(月) 05:53:59.10ID:iAA8izsSa
猫の呼吸
2023/05/15(月) 05:58:20.13ID:47KgqS7K0
伊之助居たら秒で見つかってたな
ところであの5体目は最初に斬られたときに3体分裂してたってこと?
それともふすま開けた時点で小さいのは草むらとかに隠れてた?
2023/05/15(月) 06:05:29.31ID:S+i9o3O8M
なんだかんだで玄弥と炭治郎で連携出来始めているのがいいな
玄弥は鬼禰豆子のこと知ってたっけか
2023/05/15(月) 06:31:06.28ID:N4eKnFJr0
>>698
ツッコむな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-Ka9k)
垢版 |
2023/05/15(月) 06:35:39.67ID:ql0mtBdAa
霞柱は最後まで針刺さったまま?

牛太郎との戦いの炭治郎の指もだが、
作者はSっけあんのか?
2023/05/15(月) 06:51:17.13ID:2fTL2jAE0
一週間金魚鉢に入れられたままなんもなかった柱がいた
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-bmDV)
垢版 |
2023/05/15(月) 06:57:08.08ID:9kb3TEb40
>>432
善逸はむしろ眠ってる時以外は戦力外だから眠ってる善逸に経験値積ませる方がいみがある
2023/05/15(月) 07:01:56.77ID:0Fqnqf9q0
喜怒哀楽は半天狗老人がリモコン操作する鉄人28号みたいなもんだな
あとで合体するなら合体ロボか
2023/05/15(月) 07:05:39.04ID:9/wO72nIa
会議の時の炭治郎は風柱の地雷踏み抜きまくりだったな
2023/05/15(月) 07:10:52.41ID:kWykJN8q0
>>679
ショタ柱と合体したいから?
2023/05/15(月) 07:10:55.70ID:qsgORDde0
>>705
風柱側も炭治郎の前で妹傷つけ,本人押さえつけるとかいう暴挙してるからおあいこ
2023/05/15(月) 07:15:21.99ID:vP73oJrh0
原作漫画だと炭治郎が小学生ぐらいに可愛く描かれているから無邪気な反応するコメディネタが分かりやすいな
2023/05/15(月) 07:18:40.04ID:fh8/zenh0
槍のやつは死んだと思ってたけど普通に生きてんのな
今まで復活せず何してたんだ
2023/05/15(月) 07:19:08.21ID:qeC/gD3Kd
どう考えても壺だけ失敗してるよな
何でこんなしょうもないキャラデザなんだろう
2023/05/15(月) 07:20:07.64ID:6fxK1SzE0
母親の台詞を少し増やせば感情移入も出来たのに
本当に話を出す意味が無かった
やたら錫杖が当たるまでの瞬間をスローモーションでは出してくるし…
擁護のしようのない回
2023/05/15(月) 07:27:42.74ID:fkiViMus0
>>687
DV夫は子沢山にして妻を束縛しがち
2023/05/15(月) 07:29:27.68ID:jGGzkHYf0
原作に文句があるのか
最終回まで倒せないからそのつもりでなw
2023/05/15(月) 07:31:00.17ID:IsVeAxRPd
>>711
お前に擁護されなくても別に…w
2023/05/15(月) 07:32:55.58ID:N4eKnFJr0
今原作読んでるけどアニメと違ってテンポ良いな
2023/05/15(月) 07:42:07.88ID:47KgqS7K0
DV夫だけど良い布団並べてるし金は稼いでそう
2023/05/15(月) 07:48:49.00ID:18YLoAcd0
>>687
大正時代に離婚するって大変だろうな
2023/05/15(月) 08:05:28.71ID:GZGd0ZFf0
>>717
離縁させられる事は有っても女側から別れるには
子供連れて夜逃げするしかないな
2023/05/15(月) 08:08:31.03ID:e1o5vai90
玉壺出て来た時に流れた電子音みたいなBGMが玉壺のテーマかな?
猗窩座のテーマはやはりかっこいい
2023/05/15(月) 08:22:02.47ID:PWz3tXQq0
>>718
三行半は男が突きつけられるものじゃね?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-ECSL)
垢版 |
2023/05/15(月) 08:38:44.00ID:AAbLhhmrr
>>712
多産DVってやつだな
2023/05/15(月) 08:49:29.78ID:JK7v4Fa8d
>>693
伊之助実は作中一頭が良い説
2023/05/15(月) 08:52:44.80ID:JK7v4Fa8d
>>706
ごめんよくわからん
2023/05/15(月) 08:54:27.19ID:0Fqnqf9q0
炭治郎の代はまさにキセキの世代
2023/05/15(月) 08:55:31.78ID:pvFTnw0x0
アマぷら今見れない
2023/05/15(月) 08:58:02.32ID:JK7v4Fa8d
>>707
でも実弥も母ちゃん背負って戦って時には共闘してた可能性もあったわけだからお前だけ狡い!!ってなったとしても無理はない
箱に入るために幼児化した母ちゃんを背負いながら戦う不死川実弥、見てみたい
箱から出てきた幼児化母ちゃんを「おふくろだ」と同期に紹介する不死川実弥、見てみたい
2023/05/15(月) 08:59:27.49ID:Gz9bdTO20
作画省エネ回だったな
2023/05/15(月) 09:01:25.57ID:0Fqnqf9q0
炭治郎の場合は運良く禰豆子ちゃんが意識残していたり
義勇さんと遭遇して鬼化のことを聞いたり
見逃して貰えたから禰豆子ちゃん連れて行けたけど
実際は自分が食い殺されるか
日光で殺すかになってるでしょうよ
2023/05/15(月) 09:01:36.87ID:JK7v4Fa8d
てか禰󠄀豆子っていつの間にか鬼化していても理性保ててるのな
2023/05/15(月) 09:08:44.63ID:Rx696ELb0
鋼鐵塚さん鉄穴森さん小鉄くん出てた?
何回観ても見つけられん
2023/05/15(月) 09:10:11.50ID:CN36eEp+0
>>720
男から女へだよ
江戸時代だから鬼滅に関係ないけど
実は江戸庶民は女が強くて先に三下り半を書かせておいたという話もある
2023/05/15(月) 09:10:37.80ID:GZGd0ZFf0
>>720
旦那が尻に敷かれているような甲斐性なしじゃないと無理だろうな
2023/05/15(月) 09:10:51.84ID:PWz3tXQq0
>>729
そういえばムチムチスケベ鬼で目が丸になったの始めて見たかもしれん
2023/05/15(月) 09:11:47.14ID:mfatoF5N0
>>727
遊郭編の時ほど人手のリソースが足りてないような気がする
遊郭編もスタッフが相当無理してないとあの完成度にはならないと思うけど
もう次は訓練と無限城しかないからそっち始まってるんじゃね

妄想だけど
2023/05/15(月) 09:15:36.18ID:JK7v4Fa8d
確か立志編で20話以上あったよね?
2023/05/15(月) 09:18:16.72ID:0Fqnqf9q0
製作に必要な人材の質も量も足りていない
その一方で作品のクウォリティーの高さはもっともっとと求められる
製作会社も大変だ
2023/05/15(月) 09:20:44.78ID:N4eKnFJr0
アニプレの人ワールドツアーで「刀鍛冶の里のアニメーションは次のレベルに達してる」とか言い回ってたけどいつそのレベル見れるんだ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-VGX+)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:25:23.66ID:L20HaDzwr
原作読んでないからよく分からないんだけどあの子泣きジジイって時透くんに斬られ鉄砲男に撃たれて4体に分裂したのになんで第5の鬼として存在してるんだ?
2023/05/15(月) 09:30:42.78ID:2xaV7mSFa
>>737
1話の無限城は次のレベルに達してたと思う
2023/05/15(月) 09:31:25.42ID:xg1gmR8cd
あのちっこい半天狗
固定しなかったら、首固くなくても切り落とすの超むずくね?
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-pr1B)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:32:52.75ID:AfiuKeVOa
吹っ飛んでるとかならそうだけどね
2023/05/15(月) 09:36:28.61ID:DzZSKfQLr
>>738
最初の分裂で実はもう小さい本体半天狗いたんだよな。今回ようやく気付いただけで
2023/05/15(月) 09:36:35.17ID:ueh9FKINM
恐ろしい恐ろしいの半天狗は
古川さんが良い味出してたのでまた出てきて嬉しい
四体に分裂して消えるわけじゃなかったんだな
2023/05/15(月) 09:36:48.70ID:xy09LR48M
>>738
もう下弦壱あたりから実体の頚斬っても無効
ってケースばかりでしょ
姿形を変えて巧妙に弱点を擬装してる
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-pr1B)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:38:37.71ID:AfiuKeVOa
母ちゃんの手際のいい殺害
2023/05/15(月) 09:44:04.07ID:BZq6SUUVa
>>741
固いとか軟らかいじゃなくATフィールド的な何かだなw
2023/05/15(月) 09:45:49.52ID:aB0icDS1M
遊郭編で堕姫の首ポンポン斬りまくってたせいで忘れてたけど鬼の首って硬いんだよな
2023/05/15(月) 09:48:21.04ID:K6ValbPt0
>>709
さんざん言われてるけど戦いはどこも同時進行であんまりタイムラグがない
別シーンが映ったときに長い時間が経ってるわけじゃないんよ
アニメだと分かりにくいとこちょいちょいあるけど
2023/05/15(月) 09:54:12.94ID:Eat01Ka90
半天狗小の首むっちゃ硬いのもあるけど
切れなかったのは玄弥は剣技で相当劣ってるからもあるだろなぁ
累戦の時の炭治郎単独の剣技が通じなかった的なやつ
柱なら切れてたかも?
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-VGX+)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:57:14.98ID:L20HaDzwr
>>742
>>744
描写にはないけど実はウラではこうでした、っていうのは夢オチと一緒でなんでもありになるからやめてほしいw
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-pr1B)
垢版 |
2023/05/15(月) 09:58:53.09ID:AfiuKeVOa
実弥おまえもともとはキョウジがデビルガンダム強奪する前のドモン・カッシュみたいだったのか
2023/05/15(月) 10:02:04.52ID:WV+NXRo10
>>60
COSPLEEは普通の刀でダメだった
PROPLICAに期待
2023/05/15(月) 10:03:18.86ID:4DYKenUq0
呼吸が使えない隊士が力任せに刀振るっても上弦の首は斬れないてことだね
最低限呼吸が使えることが肝要で、さらにそこに熟練度が加味される
だから玄弥も最終的に炭治郎に譲った
2023/05/15(月) 10:05:51.30ID:jGGzkHYf0
炭治郎の予測はことごとく外れてる

最初→斬れば斬るほど分裂して若返る→分裂するほど弱くなる
→5体目が居る→
2023/05/15(月) 10:07:43.02ID:/ht5lTEx0
関さんようやくまともに鬼滅で仕事出来たな
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-pr1B)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:08:02.27ID:AfiuKeVOa
予測じゃなくて推測な
2023/05/15(月) 10:10:02.04ID:feKLvzuba
実弥の生い立ちからしたら竈門兄妹の存在と強い絆は複雑すぎるんだね
柱合会議での二人にキツい言動もやっと理解できた
見返すと柱合会議での竈門兄妹と風柱の対立が切なくて泣けてくる
どっちも鬼に家族を奪われた家族思いの長男なのに経緯が違って対立してしまうなんて
2023/05/15(月) 10:13:19.87ID:2xaV7mSFa
玄弥の小さい頃も岡本信彦が演じてたのかな、すごいな
2023/05/15(月) 10:15:44.44ID:rdDx7We90
鬼滅は子供キャラでも男声優に無理やり演じさせるから気持ち悪すぎる
2023/05/15(月) 10:16:45.07ID:K6ValbPt0
>>750
夢オチとは全く意味が違くない?
敵の手の内が明かされてなくて予測がつかないから面白いんじゃないかと思うんだけど
2023/05/15(月) 10:20:50.07ID:jGGzkHYf0
今までの話は何だったんだって感じは同じかもw
2023/05/15(月) 10:21:57.05ID:/fVqwx4Ur
チビ実弥はもうちょい高い声でも良かったな
2023/05/15(月) 10:29:34.85ID:WzBTF7tFd
>>744
てかそもそも機微を同時に切らなきゃ無効ってのがおかしい
一体が分裂してならまだしも上弦6のように二体独立して存在している場合でそれはちゃんと明確な理由が欲しいよね
まぁ一体が分裂の場合でも弱点も分裂してるなら各個体は弱点斬られたら消滅するのが道理だし、そうでないなら弱点は一体に集約とかじゃないとね
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-pr1B)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:31:29.22ID:AfiuKeVOa
ワンポチ4キルは効率が良すぎる
2023/05/15(月) 10:34:54.03ID:DiUGOofR0
6話視聴率7.6%
3話からずっと上り調子で良かった
2023/05/15(月) 10:34:54.63ID:YOFvwYHaa
>>737
関係者が書き込んでただけでは
映画の試写でもそういうのある
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-fdVN)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:36:36.94ID:rK0wRBEEd
>>765
今回は回想多めだから
次回は若干下がるかな多分
2023/05/15(月) 10:40:48.19ID:N4eKnFJr0
>>766
違う
ハナエとかと一緒にいるワールドツアーに同伴してるメガネかけたアニプレの人が言ってた
2023/05/15(月) 10:42:18.23ID:jGGzkHYf0
だから映画の1話を見て言ったんだろう
2023/05/15(月) 10:44:47.83ID:N4eKnFJr0
>>769
それなら「刀鍛冶の里は」なんて言い方しないわな
そもそもワールドツアーで1話上映されてんだから
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-fdVN)
垢版 |
2023/05/15(月) 10:51:47.35ID:rK0wRBEEd
言うてまだ折り返し地点やろ
遊郭編も8話くらいから作画開放してきたし
2023/05/15(月) 10:54:00.15ID:TZjhCzSXM
1話も刀鍛冶の里編だろうが
2023/05/15(月) 10:54:06.81ID:hwpVw4ioM
鬼の首が弱点なのは分かってるがそんなのは鬼の側も分かってるから簡単には首を切られないような工夫をしてる
手鬼が首を腕で庇いまくってたとかエンムが人型を捨てて分かりにくくしたりとかがそう
上弦ともなるとその隠し方や条件が難易度上がってて情報がないから仮説立てて一つずつ潰していくしかないって言う
んで仮説を一つずつ潰して6話で4の倒し方が判明したんだから話は進んだんだ
2023/05/15(月) 10:56:56.01ID:DGLiD+Mxa
>>773
壺も壺テレポで避けるってだけだと不安だからもう一捻りあるんだろうな
2023/05/15(月) 10:58:31.73ID:zbSilUF7d
食い入るように見てたから今から斬るぞ!ってところでEDに切り替わるとオイッ!?ってなるわ
2023/05/15(月) 10:59:27.41ID:hwpVw4ioM
>>770
先行上映されたのが刀鍛冶の里編なんだから刀鍛冶って言うの当然だろう
2話以降も通常のテレビアニメとは桁違いのレベルだぞ
他のアニメと見比べたら分かる
2023/05/15(月) 11:00:28.04ID:K6ValbPt0
>>775
わかる
リアタイのジレンマw
終わった章まとめて見るといつも最後まで見てしまう
2023/05/15(月) 11:01:05.83ID:DzZSKfQLr
>>775
そして次回はその小さい半天狗の首斬りから開始だね
2023/05/15(月) 11:03:00.07ID:2fTL2jAE0
階層うんざりするけど今回は声優の熱演で見れた
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-pr1B)
垢版 |
2023/05/15(月) 11:04:31.75ID:/4ElhilZa
倍速視聴したら余計にミニ半天狗が速くて楽しそう
2023/05/15(月) 11:08:29.14ID:e1o5vai90
玄弥も炭治郎にほだされてめでたしめでたし
2023/05/15(月) 11:20:40.80ID:PvZZi85h0
首切ったら即体もみじん切りにして再生するたび切っておけばよくね
なんで復活するまで放置してんの
2023/05/15(月) 11:22:30.61ID:90v856FFa
サボテンダー思い出した。
2023/05/15(月) 11:23:46.96ID:/fVqwx4Ur
風兄弟に紛れて話題になってないけど草むらでぴょんぴょん跳ねる儂かわいすぎやろ
2023/05/15(月) 11:28:34.75ID:X1Eb48xwM
>>784
白トトロとか借り暮らしの半天狗とか言われてたな
2023/05/15(月) 11:30:53.09ID:50qtjdYO0
妖精みたいな儂
2023/05/15(月) 11:30:57.60ID:Rx696ELb0
儂エッティとも言われてた
2023/05/15(月) 11:34:13.23ID:/fVqwx4Ur
儂エッティ昨日実況で書き込んだわw
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-pr1B)
垢版 |
2023/05/15(月) 11:35:37.23ID:/4ElhilZa
古川登志夫
なんかぶった斬っても死なないけどコアを潰せば殺せるキャラ
のバリエーション多いな
ピッコロ
フラウスキー
エネドラ
半天狗

ぶった斬っても別ボディがある白金も加えてもいい
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4352-ECSL)
垢版 |
2023/05/15(月) 11:41:37.54ID:qg46SGfA0
これいつまで戦ってんだ
戦いばかりでつまんね
2023/05/15(月) 11:52:11.21ID:hwpVw4ioM
いつまでと言ったら最終話まで戦ってるぞ
2023/05/15(月) 11:52:14.92ID:xy09LR48M
ミニ半天狗
ヌルヌル動いてるな
きっとまた無駄に枚数使ってるんだろうなあ...
外崎監督だし
2023/05/15(月) 11:55:24.29ID:hwpVw4ioM
逃げ回ってるミニ半天狗はCGじゃないか
2023/05/15(月) 12:00:09.34ID:j7kd8+x70
CGではない
2023/05/15(月) 12:00:58.96ID:4DYKenUq0
あの動きのカサカサ感が野ネズミってよかG
2023/05/15(月) 12:01:26.09ID:ZFK4DANf0
また視聴率上がった
さすがだな
2023/05/15(月) 12:03:01.33ID:DiUGOofR0
鬼滅は後世に残る作品間違いなしだから
思う存分これ以上悔いが無いって程こだわって作って欲しい
2023/05/15(月) 12:04:42.18ID:fZOItrlkd
半天狗って名前の由来なんだろ?
分身すると天狗テイストだから?
2023/05/15(月) 12:06:44.75ID:nl6UL6tta
>>798
マカDXとかが必要な人っぽいと無惨様が判断したんじゃねーかな
2023/05/15(月) 12:08:01.13ID:fZOItrlkd
無惨様もオナニーするのかな?
2023/05/15(月) 12:10:53.93ID:XMmQhcEmM
>>640
木魚娘ちゃんの伝説ならようつべで見た
2023/05/15(月) 12:12:22.18ID:3Y1QR/kud
20本くらい生やしてそこらじゅうに無惨汁撒き散らしながら盛大にやるよ
2023/05/15(月) 12:12:39.26ID:Bs2gqicba
読んでる時は普通に流してた気がするけど声付いたせいか泣いた
まだジャブだし今後ヤバそうだ
2023/05/15(月) 12:14:08.17ID:fnI3tiRH0
1番炭治郎と対になってるのは善逸だな
家族いない、耳の扱われ方、兄弟子、師匠
悲惨な過去は特になく鬼殺隊入ってるとこも
2023/05/15(月) 12:26:54.20ID:ZHa6jYD20
今回、無一郎君は30分水に漬かりっぱなしだったな
いつ覚醒するんや
2023/05/15(月) 12:36:40.76ID:Eztx5kDG0
霞柱は映っただけマシや・・・恋柱は映す価値なしだぞ
2023/05/15(月) 12:39:01.50ID:OlxFX5Eka
母ちゃんみたいな強い人も鬼になったら子供たち食っちゃうんだから、初期の人食い衝動を押さえるのは精神力じゃなくて適性の問題だよな…
2023/05/15(月) 12:39:02.20ID:k1b5uCBId
>>783
超獣の?
2023/05/15(月) 12:40:30.14ID:fnI3tiRH0
>>716
あの夜ならもう父親は死んでいないし
母ちゃんは夜まで働きに行ってる

しかし、改めて母ちゃん突撃シーンは7人の子ヤギみたいだった
2023/05/15(月) 12:42:21.80ID:ZFK4DANf0
原作読んでないやつ多いんだな
2023/05/15(月) 12:45:04.96ID:fTRPxBTm0
今回1クールだっけ?
上弦2人倒せるんかな
2023/05/15(月) 12:47:24.83ID:/ht5lTEx0
7.6か!
尻上がりに上げてくるか〜
先週のかぶり舞の超作画のお陰だね。外人にもめっちゃ受けてたし、随分食いついてくれたな
今週の玄弥の回想で、母親が子供らを殺すっていうショッキングな内容を母の日にぶつけてきたから心配したが杞憂だったか
2023/05/15(月) 12:47:47.39ID:aiUAcxRF0
>>639
漫画の方がエッチだったな
2023/05/15(月) 12:55:19.10ID:v1rgbXlqd
>>806
本当なら6話に霞柱の出番無いからね
声優はあの一言の為だけに呼ばれたのか
2023/05/15(月) 12:56:53.90ID:Ao0lphJK0
恋柱の
肉の形を保つとはどういう作画になるんでしょうかね?
2023/05/15(月) 13:02:59.64ID:ZP17OiC30
>>812
回想場面で時系列混乱してる海外リアクター多いな
2023/05/15(月) 13:05:23.29ID:Ivex59Rid
>>812
今回のつまんねえ回想で来週は視聴率下がるだろうな
んで来週は霞柱の過去回想その次は恋柱の過去回想ですげえ勢いでナイアガラするのが見える
2023/05/15(月) 13:05:43.34ID:/fVqwx4Ur
さっき見返したけど不死川父の脛がやべぇな
ターキーみたいだわ
2023/05/15(月) 13:06:06.02ID:Ivex59Rid
何か本当昨日の回の回想はだから何としか言いようがない無意味な回だった
2023/05/15(月) 13:14:11.54ID:Zo6FinyLM
禰豆子の抱きつき反撃マイルドに見えづらくされてたわりに
その前に炭治郎が瓦礫から助けるシーンは原作だと小さく可愛い感じに描かれてたのにアニメだとやたら大げさなハグになっててバランスどうなってんだとは思った
2023/05/15(月) 13:19:09.46ID:xy09LR48M
しかしまあ過去に全集中の呼吸も使えないのに柱になった人っていたのかね
教わらずに出来てしまっている伊之助とかカナヲちゃんとかいる一方で
教わっても出来ない玄弥は不憫だな
2023/05/15(月) 13:21:21.77ID:BkyTqQ7d0
>>800
食欲だの性欲だのはありません
2023/05/15(月) 13:26:25.64ID:uP+Qfqkq0
今日は玄弥回だったな
玄弥役の人の演技良かったわ
穴だらけの玄弥もアニメだとより凄惨ですげえし
2023/05/15(月) 13:28:01.38ID:mhqVWmEQd
今回の回想は柱合会議でなぜあそこまで実弥が禰󠄀豆子を殺す事に固執したかを明らかにするものだったのだけど、キッズには難しかったみたいだね
2023/05/15(月) 13:28:17.21ID:e8ihS/a+M
この上弦弱くね?
六は一撃が致死なのに五は雷も風も音波も喰らっても死なないほど威力が低い
数的優位にあるのに柱でもない奴らに抑えられるとか上弦の恥さらしやろ
2023/05/15(月) 13:29:25.31ID:oupTqnBQa
>>819
五峠の原作に沿って制作されてんのに、それを無意味な回だと言うなら、無理して観なくていいんじゃないか?
2023/05/15(月) 13:32:01.56ID:mhqVWmEQd
>>821
ジャンプは忍術使えなくても忍者名乗れるから呼吸使えない剣術の才能ない程度ではなんて事ない
2023/05/15(月) 13:36:00.78ID:mhqVWmEQd
>>822
無惨「私に性欲はない。私はシコらない。」

ふと思ったけど浅草で炭治郎と遭遇した時に無惨が連れていた子供はやはり無惨の実子なんだろうか
妻の連れ子という可能性もあるけれど
もし実子だとしたらあの子は人間?鬼?
2023/05/15(月) 13:36:54.05ID:uP+Qfqkq0
>>825
そういうのは倒してから言った方が良いなぁ
後槍の事が頭からスッポ抜けてるのはどうなんだ
2023/05/15(月) 13:38:22.18ID:MoR1161Gd
遊郭編は全11話だったけど今回の刀鍛冶の里は全何話?
だって、まだ恋と霞の回想もあるんでしょ?
現時点で炭治郎が少し盛り返したにせよ鬼殺隊は劣勢だし大丈夫なのかな
2023/05/15(月) 13:40:32.34ID:mhqVWmEQd
>>823
玄弥は今回で弟キャラ解放したな
炭治郎と違うところは弟であると同時に兄でもあるから禰󠄀豆子を妹のように思う部分もあるのかもしれない
境遇的なものもあるし貴重な鬼仲間だし
2023/05/15(月) 13:41:09.42ID:4lq40g1Gd
>>644
三文とは
2023/05/15(月) 13:42:25.57ID:e8ihS/a+M
槍は出番少なすぎて何してるかよくわかんねえし
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-fdVN)
垢版 |
2023/05/15(月) 13:46:25.96ID:z1QRDocgd
>>830
刀鍛冶も11話だよ
2023/05/15(月) 13:51:57.69ID:624aqtQlM
>>807
初めに襲ったのが実弥で炭治郎みたいに抑えられてたら違ったかも
実弥の母親は初めに幼子襲ったし実弥も母親だと気づかなかったからな
2023/05/15(月) 13:52:18.10ID:Eat01Ka90
>>828
社会的地位の高い人物として暮らすためのダミー用の妻子だろうし
無惨様とは血は繋がってないんじゃね?
2023/05/15(月) 13:57:42.98ID:snSH0QNaM
>>828
子供がいる未亡人と結婚と言うか籠絡して同棲してただけだと思う
2023/05/15(月) 13:58:49.31ID:Eat01Ka90
>>835
鬼になった実の母親を殺してしまって
他に方法がなかったんだ仕方なかったんだと思ってたのに
鬼になった実の妹を違う手段で大人しくさせて連れて歩いてる炭治郎を見たら
絶望が倍増しそう

まあ鬼になった母ちゃんは人を殺してしまってるから実弥が戦った時点ですでに禰豆子とは状態が違うんだろうけど
2023/05/15(月) 13:59:54.66ID:CRestYfMa
殺しはしてても喰ってないからワンチャン竹咥えさせて連れ回せたかも
2023/05/15(月) 14:16:49.07ID:e1o5vai90
不死川兄弟
最初見た時何で目がキ◯ガイぽいんだろうと思ったけど今は慣れて普通の顔に見えるようになった
2023/05/15(月) 14:23:48.69ID:YGTbibIMM
しかし柱合会議での風はマジでキチっぷりがすごかったわ
猟奇殺人者みたいな感じだったし
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFdf-hs0w)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:24:42.92ID:asQuCz2iF
原作者の目の描き方が独特すぎるもんな
はじめは違和感が大きいけど、いつしかなれてしまう
2023/05/15(月) 14:27:03.24ID:DJDfgSokd
半天狗コラをアニメでどう表現するか楽しみ
2023/05/15(月) 14:29:26.83ID:P5C48Pwkr
風柱ほど優しい人柱はいないよ
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-8fGp)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:30:16.00ID:I/S7Jt1wa
>>838
とにかく明るい禰󠄀豆子「安心してください、殺してませんよ」
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-8fGp)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:31:58.38ID:I/S7Jt1wa
>>843
半天狗AA《恐ろしいの予感!!》
2023/05/15(月) 14:50:53.93ID:tWKRCd5ar
>>744
それを考えるとBIG3はやはり別格だな
弱点を偽装するとか小細工しないでも寄せ付けない強さがある
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-ECSL)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:53:54.31ID:6lZMMVEBM
柱稽古やって最終章が映画パターンかな
2023/05/15(月) 14:58:30.42ID:yzq8mP7c0
天狗の団扇ほしい
2023/05/15(月) 14:59:10.90ID:nF13NATrd
>>838
お館様も何気に性格悪いよな
実弥の生い立ちを知らない訳ないだろうしもうちょっとやりようがあったと思うけどな
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-paFp)
垢版 |
2023/05/15(月) 14:59:56.65ID:+RQomoYnr
おやかたさまはなんなら無惨さまよりやべぇ奴なので
2023/05/15(月) 15:01:25.31ID:kszyFY2ld
回想の風柱が喋る度に若い頃のホモホモしいプッチ神父が浮かんで駄目だった
2023/05/15(月) 15:04:17.93ID:4DYKenUq0
あそこはひとまず全員を納得させるためにも血を見た禰豆子が人を襲わず耐えたって言う事実が必要だったので
実弥が竈門兄妹に噛み付くだろうってことはお館様も計算ずくであえてやらせたんだろうね
そういう人の悪いことをさらっとするんだけど爆裂に慕われてるんだよな、ある意味無惨よりやべえお館様
2023/05/15(月) 15:05:56.03ID:50qtjdYO0
六の毒鎌は禰豆子の爆血でリセットされるし爆血連発してもスタミナ切れしない今回のムキムキ禰豆子とロボでトレーニングして痣と爆血刀のバフかかった今の炭治郎がいたらわりと楽に勝てそう 
2023/05/15(月) 15:08:02.46ID:fnI3tiRH0
>>843
テンポよくちゃんとネタみも殺さずお奉行様の聡明さも失わせずやってほしいわ
今回のスタッフにはあまり期待してないが
まぁ刀鍛冶編はいいや

無限城に力入れてくれたら
それは1話冒頭で分かってるし
2023/05/15(月) 15:12:09.39ID:jGGzkHYf0
>>850
やりようって?
鬼になっても理性を保ててるって前代未聞だから、説明しても無駄だろう
証明するしかない
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-fdVN)
垢版 |
2023/05/15(月) 15:13:31.50ID:z1QRDocgd
>>840
風柱って原作の最後の方は普通にイケメンだったよな?
2023/05/15(月) 15:15:45.68ID:zuu1CImE0
もう小さい鬼の首切るだけだろ
そこまで一気にやれよ
2023/05/15(月) 15:15:49.18ID:jGGzkHYf0
アニメスタッフは原作に沿って
アニメ初見勢に向けて作ってるから、原作そのまんまなんて無理
アニメはアニメとして良ければそれでいいよ
2023/05/15(月) 15:20:16.11ID:624aqtQlM
>>857
柱は皆イケメンだろ
2023/05/15(月) 15:24:45.22ID:fZf9I9oUd
>>855
遊郭編にはいた型月チームのスタッフが刀鍛冶からは名前消えてるからもう今後は無理
元々ufoにとっては型月>>>超えられない壁>>>鬼滅で型月スタッフが1軍鬼滅は2軍か3軍なんで
型月のまほよの制作始まって鬼滅なんかに力入れてる余裕がなくなったんだろ
2023/05/15(月) 15:30:01.99ID:8p57dEf30
え、遊郭編のラストバトル作ったチームじゃないの?
流石に映画で400億売ったコンテンツだし、力は入れてると思うけど…
2023/05/15(月) 15:33:48.76ID:CN36eEp+0
>>860
アデペン風柱がイケメン?
2023/05/15(月) 15:36:43.74ID:CN36eEp+0
あ、アニメはアデリーペンギンじゃなかったな
2023/05/15(月) 15:41:38.17ID:iDUnrZuV0
心配するな戯言だから
2023/05/15(月) 15:44:19.94ID:Oo03ybiSd
>>856
そうか?少なくともお館様は実弥の生い立ちを知ってるのだろうから知っててあれは鬼畜の所業だと思うけどなぁ
普通に考えたら実弥はあの場で問答無用で禰󠄀豆子を殺していても何も不思議じゃない訳だから、様子見しようと思ってたら尚更でしょ
それとあの時点で理性が保てているとは判断されていないでしょ
単に鬼だけど今まで人を食わずにいるってだけで
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd1f-fdVN)
垢版 |
2023/05/15(月) 15:46:05.61ID:z1QRDocgd
>>861
ソースは?
2023/05/15(月) 15:46:37.64ID:zuu1CImE0
無惨の親戚だしな
2023/05/15(月) 15:47:07.99ID:ZFfnY03v0
無一郎が入ってる水って、壺の形してたんだね
まんまるかと思ってた
2023/05/15(月) 15:48:58.21ID:uib9ELJt0
無限城って劇場版でやるの?
2023/05/15(月) 15:52:37.40ID:zuu1CImE0
お館一族の不祥事の尻ぬぐいさせられてる不幸な子たちよ
2023/05/15(月) 15:53:02.08ID:3Y1QR/kud
無限城は実写だよ
2023/05/15(月) 15:55:11.98ID:0Fqnqf9q0
風は胸元開けて女子にアピールしてるからな
2023/05/15(月) 16:03:20.83ID:iHtbaJ6Vd
>>871
それな ジャニと同じグルーミング 柱にもなれずにしんでいった隊士に何か言葉をかけるわけでもなし 
2023/05/15(月) 16:13:49.31ID:fh8/zenh0
>>748
タンジロウに切られた後が開腹おせぇていいながら結局直ぐ復活したじゃん?
普通の刀か銃か忘れたけどそれで吹き飛ばされたとこで一瞬で治るんじゃないのか
2023/05/15(月) 16:18:41.81ID:snSH0QNaM
爆血刀で斬られたところはすぐに回復してないぞ生首抱えたまま喚いてたじゃん
爆血刀というか赫刀じゃない最初に斬られた時は斬った側から首生えてたろ
2023/05/15(月) 16:24:42.01ID:snSH0QNaM
だから普通の日輪刀で斬られただけなら斬った側から回復するし
いくら4体をそれ以上に斬って弱体化させても生身の人間が何度も食らって耐えられるもんでもなし
空喜を分割した時みたいにいつのまにか本体が回復したら切り離した先は消えたのか吸収されたのかするから
切り続けても無理
喜怒哀楽切り続けてる内に本体が人間襲ったらどうしようもないしな
実にいやらしいクソゲーだよ半天狗
2023/05/15(月) 16:29:10.55ID:Oo03ybiSd
てか実弥って柱合会議の時蜜璃にさらに傷が増えて〜とか言われ(思われ)てたけど、何で傷が増えたんだろ?
まさか鬼相手じゃないよね?
2023/05/15(月) 16:34:36.89ID:50qtjdYO0
一人だけ赫刀受けてないのに戦線復帰が一番遅かった哀絶は体浮いて踏ん張れない体勢で槍引っこ抜くのに時間かかってたのかな 
2023/05/15(月) 17:15:54.47ID:wz7dOV280
>>878
自分の血を使えば鬼を酔わせる事が出来るって言ってたよな
鼓屋敷に出てた子ども達と同じ稀血持ちなんだろ
2023/05/15(月) 18:02:02.79ID:3/hJHEE/M
玄弥って石だか岩だかの弟子だったんじゃないの?
たんじろう達くらいに強くなってても良かろうに
どうしちまったのか
2023/05/15(月) 18:06:20.81ID:G+QfbXEyd
首切れないのギャグかと思ったわ
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-VGX+)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:09:16.43ID:pC7LKuWnr
>>858
平野レミでもできそうだよな
884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b369-paFp)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:10:48.38ID:aWl2LlVk0
チビ半天狗の首固すぎて笑った
2023/05/15(月) 18:12:29.75ID:CN36eEp+0
>>881
強い人についたって才能なければ強くなりません
玄弥が岩のところにいるのは才能があるためではなく、玄弥のもつ事情のためだよ
稽古はつけてるけどね
それと階級は玄弥はいいとこいってる
2023/05/15(月) 18:16:37.87ID:anUk1D3n0
半天狗本体ゴキブリみたいな動きしてるし完全に小さいおじさんのそれで笑った
2023/05/15(月) 18:20:54.87ID:2zbIt76v0
ようやく昨日のを見られた
半天狗ってあんなに小さかったっけ?www
2023/05/15(月) 18:22:52.95ID:2zbIt76v0
にーちゃんはよ出てきて玄弥を助けてやれよ
2023/05/15(月) 18:24:56.99ID:JYmgtqV+d
>>887
玄弥のちっさ!ワロ
2023/05/15(月) 18:26:10.42ID:JYmgtqV+d
>>858
首斬って死ななかもしれないじゃん?
これまでの事踏まえると
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr87-paFp)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:26:42.67ID:G7Xi0XOBr
玄弥のあのギョロ目だんだんかわいく見えてきたわ
後頭部の形が綺麗だな
ぐりぐりしたくなる
2023/05/15(月) 18:27:07.61ID:0Fqnqf9q0
4体分離した分に骨肉組織持って行かれて
本体に残ったのがあれだけなんだろう
2023/05/15(月) 18:27:31.00ID:A0+uuPDq0
原作で兄ちゃん2人以外の不死川兄弟の描写ってあんなにあったっけ?(寝ないで起きてるとかのくだり)
あれのおかげで尚更あの後の悲劇がしんどかったわ
2023/05/15(月) 18:29:09.45ID:snSH0QNaM
>>893
あの兄弟の会話シーンはアニオリ
2023/05/15(月) 18:33:43.29ID:JYmgtqV+d
玄弥にあっさり援護する!って言える炭治郎すこ
あれ原作で読んだ時びっくりした
普通はあそこで少年漫画って喧嘩になりそうなもんなのに

確かに炭治郎の目的は柱になる事ではないもんな
2023/05/15(月) 18:35:56.19ID:PWz3tXQq0
>>885
そういえば今シーズン階級見せるのやってないな
トドメだけとはいえ上弦の首斬ったんだからそうとう上がっただろうに
2023/05/15(月) 18:35:58.56ID:zuu1CImE0
玄弥を育ててる余裕は無いんだから炭治郎がさっさと切れ
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-PtL7)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:36:17.87ID:6GqJ34sB0
視聴率や配信視聴総数も一番なんだけど覇権感は無いね
話題にもならないし飽きられてきてる
2023/05/15(月) 18:37:03.78ID:uib9ELJt0
>>872
まじかよ
じゃあ、たんじろうは、神木隆之介にして
いまから筋トレさせとかないと
2023/05/15(月) 18:38:23.38ID:2zbIt76v0
>>899
神木きゅんは今は朝ドラで忙しいから勘弁してあげてw
2023/05/15(月) 18:40:36.71ID:snSH0QNaM
話題にならないのにトレンド1位取ってその他の関連ワードも多数トレンド入りなら凄いよねw
飽きられてたら視聴率も配信再生数も顕著に出てくるけどそう言うのが起きてないんだから
全体としては特に飽きられたなんてことはないとしか言いようがない
一時のブームは過ぎて定番化して落ち着いたのは事実だと思うが
2023/05/15(月) 18:41:28.34ID:3rc+G8MN0
(´・ω・`) アマプラで見られんかったわクソが
2023/05/15(月) 18:44:36.15ID:K6ValbPt0
>>902
普通に見れるが?
2023/05/15(月) 18:44:46.75ID:dksyl1i80
>>895
伊之助も最初は編集のアドバイスで炭治郎のライバル枠として出たらしいが炭治郎がああいう性格なのでライバルどころか弟になってしまったと画集のインタビューにあったなw
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp87-inZw)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:45:09.85ID:3ucJ6vMKp
ハム太郎と炭治郎は同じ系
2023/05/15(月) 18:48:46.13ID:l+fqdWFva
もはや国民的アニメの域だからな定着してるサザエさんみたいなもん
2023/05/15(月) 18:50:47.47
首が飛ぶサザエさん・・・。
2023/05/15(月) 18:52:17.88ID:dksyl1i80
幼児大好きアンパンマンも首飛ぶから大丈夫
2023/05/15(月) 18:52:34.17ID:zuu1CImE0
今回伊之助と善逸がいればもっと早く探知できてたな
2023/05/15(月) 18:53:04.28ID:3rc+G8MN0
アンパンマンを殺すにはどこを斬ればいいのか……
やはりジャムの首か
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-8fGp)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:55:21.48ID:1RLE52h7a
>>908
頭食われよるからね
2023/05/15(月) 18:56:14.43ID:2zbIt76v0
>>902
普通に見られる
ただ最新話は2種類あるからプライム限定の方を見ろよ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-8fGp)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:56:22.26ID:1RLE52h7a
>>910
ジャムは刀鍛冶職人やからね
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-PtL7)
垢版 |
2023/05/15(月) 18:57:07.81ID:6GqJ34sB0
>>902
なぜか2つ上がっててエラーになるやろ
アマプラたまにある
2023/05/15(月) 18:59:08.28ID:tdIe4Xpsd
実弥は母親が鬼になったから、禰󠄀豆子もきっと同じように暴れるんじゃねーの?と思って、お館様の屋敷で暴挙に出たの?
禰󠄀豆子は暴れなくて悔しかったのかなあ
こんな鬼もいるんだ?って思ったのかな?
2023/05/15(月) 19:02:03.55ID:nGY2kiNxd
>>909
善逸いたら空喜の技で善逸が死んでたかも
相性最悪だろ
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp87-inZw)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:05:04.55ID:3ucJ6vMKp
波平の首斬ったら死ぬよ
2023/05/15(月) 19:07:42.63ID:a7xDPR0D0
>>886
普通に人間っぽい走り方想像してたらGそのまんまでワロタ
ゴ○ジェットとかスプレーしてもヒイィィィィィィ!言ってそう
2023/05/15(月) 19:11:27.25ID:0Fqnqf9q0
>>918
藤の花ジェットが必要だな
しのぶさんに作って貰おう
2023/05/15(月) 19:19:48.96ID:Ft7c9X3Md
>>825
遊郭編に比べると緊張感が無いよな
2023/05/15(月) 19:25:50.96ID:Ft7c9X3Md
母親の首斬ってないのに倒していた扱いに違和感がある
なんで鬼を倒したのに小綺麗にするんだろ
2023/05/15(月) 19:26:55.68ID:s6o6KWEt0
柱になるんじゃないのかって励ますところ、兄弟の事情知らないはずの炭治郎が
兄とのこと諦めるなみたいな意味になるのはおかしくない?
2023/05/15(月) 19:28:16.03ID:CGXQnmdtH
遊郭のメンバーは原神にいったか
2023/05/15(月) 19:28:39.03ID:msXqAfwW0
>>922
2023/05/15(月) 19:31:17.30ID:ziOXRCi/d
>>904
あれこそが炭治郎よなw
そして自然と周りを巻き込んで行くという
2023/05/15(月) 19:34:41.32ID:ziOXRCi/d
>>915
他の柱もそうだけど今まで
人食う鬼しかいなかったんだから
いきなり人食いません本当ですって言われても
そりゃ信じられんだろう

もし自分もその立場だったら信じてられんわ
刺すまではせんやろけど

読者として炭治郎達のバックボーン知ってるから
サネミンヒドイ!ってなるだけで
あの反応はまぁ妥当だよね
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-PtL7)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:35:20.98ID:6GqJ34sB0
欧米で評価がイマイチなのはなぜなのか
2023/05/15(月) 19:35:24.93ID:2h9gYMO/d
>>880
そんな事言ってたっけ?
2023/05/15(月) 19:35:34.19ID:ziOXRCi/d
>>921
あれは朝日のおかげだよ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-8dkb)
垢版 |
2023/05/15(月) 19:46:10.95ID:IowJourP0
実弥って太陽がでるまでまさかボコボコにしてたのが自分の母親だとは思いもしなかったのか?
おまけに弟との仲はめちゃくちゃになるし
無惨ってほんと余計なことしかしねーな
2023/05/15(月) 19:48:48.29ID:2h9gYMO/d
>>896
あれは伊之助が実はインテリだという事を匂わせるための演出だと思ってる
炭治郎に階級の話してる時だけクリーンな声になってるというのもアニメならではの演出
思い返してみると言葉遣いが荒かったり人間らしい生活様式にあまり馴染めなかったりするところはあるものの、言動そのものは頭脳明晰な雰囲気が見え隠れしている
なんといっても我流で呼吸を会得してしまうという何気にとんでもない事をやってのけてるしね
しかも派生ではなくオリジナルの呼吸という鬼殺隊史上前例がない偉業
2023/05/15(月) 19:52:23.49ID:2h9gYMO/d
>>910
ヒントつアンパンマンには顔が2個ある
2023/05/15(月) 19:54:29.32
2つのコアを同時に・・・!?
2023/05/15(月) 20:01:12.21ID:8/Vi30Nu0
>>922
柱になるのは俺だ!ってメンチ切ってただろ
2023/05/15(月) 20:01:58.90ID:WV+NXRo10
>>910
劇場版「勇気の花がひらくとき」でバイキンマンがあと一歩のところまで追い詰めた
2023/05/15(月) 20:07:25.11ID:2h9gYMO/d
>>935
バイキンマンが?
ばいきんまんでなく?
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-8dkb)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:08:01.86ID:IowJourP0
半天狗って炭治郎の鼻感知がなけりゃ勝てなくね?
他の柱だれがやっても勝てなさそうなんだが
2023/05/15(月) 20:12:07.37ID:qAihPjAMM
>>937
善逸の耳と伊之助の感覚がありゃワンチャン…
2023/05/15(月) 20:12:23.25ID:1N0s5HWc0
岩と蛇は感知できそう
2023/05/15(月) 20:15:40.12ID:9JqMfieXd
玉壺ってダークシグナーで言うとディマクだよな
十二鬼月の人間時代の話題になると毎回「そんな奴居たっけ?w」ってバカにされる役割
2023/05/15(月) 20:17:00.42ID:G1IJqEO+0
善逸と伊之助いたら秒で発見されてたな
2023/05/15(月) 20:19:02.79ID:qAihPjAMM
>>940
遊戯王5Dsのネタなんか通じねぇよ…
2023/05/15(月) 20:20:34.48ID:2zbIt76v0
そういえば純粋な疑問だけど
なんで刀鍛冶編には善逸と伊之助は出さなかったんだろう・・・
今までずっと一緒だったのに
2023/05/15(月) 20:27:14.72ID:9JqMfieXd
>>942
完全に知ってて草
2023/05/15(月) 20:27:19.17ID:jGGzkHYf0
そもそもこれは任務じゃないし
たまたま尋ねた刀鍛冶の里で上弦と遭遇しただけ
2023/05/15(月) 20:27:48.74ID:K6ValbPt0
>>921
あの頃ただの一般人の少年だろ
鬼の首を切らないといけないことすら知らんし
家から連れ出してダメージ与えて動かなくなったとこに朝日が昇って明るくなって
倒れてるのが母ちゃんだったって状況に小綺麗もなにもないよ
2023/05/15(月) 20:30:23.81ID:iDUnrZuV0
稀血で気絶してただけだと思う
2023/05/15(月) 20:30:23.96ID:m8eTE5lWd
玉壺ちゃんは初日の出で死んでもいいじゃないかって
無惨様に言われるくらいだから…
2023/05/15(月) 20:30:59.97ID:fQjOoScnd
>>943
まぁ普通に考えたら柱2人に玄弥、縁壱零式での修行や刀、そして蛍とやる事いっぱいだからじゃね?
特に縁壱零式絡みは炭治郎単独の方が都合が良い
2023/05/15(月) 20:35:04.93ID:2zbIt76v0
>>949
言われてみれば納得
ただ、やはりバトルシーンにはあの二人も欲しいな
2023/05/15(月) 20:39:40.48ID:QRZWeKqe0
全部で何回あるの?
2023/05/15(月) 20:39:54.77ID:bViBRjOi0
>>937
音ならソナーでミニ半天狗を発見出来てたかも
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-8fGp)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:42:05.17ID:SytVYjkHa
>>938
ワンチャンちゃうやろ100パーや100パー
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3374-rI4v)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:43:09.18ID:PkBi5Z1j0
微妙にテンポが遅いと言うか
原作通りなんだろうけどなんか
今回は間延びしたような気がする
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-8fGp)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:47:10.26ID:SytVYjkHa
>>921
優しそうな綺麗な顔してたしな
鬼なら鬼化して怖なっとるはずやろが
禰󠄀豆子でさえ牙生えよるわ血管浮き出よるわ髪形オシャレになっとったやないかい
2023/05/15(月) 20:47:16.46ID:h4SNg+huM
鬼滅の原作は特にバトル中は1場面に敵味方合わせて5〜7人までってのを愚直に守って描いてる
多分読者の認知としてキャラが立って把握できるのがそれぐらいって感覚があるんだろうな
刀鍛冶は柱2人もいるしそれにここで玄弥を読者に印象つけなきゃいけないから
大胆に善逸と伊之助を外したんだろう
あと善逸と伊之助のバトルの賞味期限を伸ばす意味もあったと思う
特に善逸は使える型が霹靂一閃しかなくて神速まで出しちゃったからこの後はその繰り返しにしかならないので出しすぎると飽きられる
後まあ善逸と伊之助がいると炭治郎がヒノカミ出して行くシーンも作りにくいしな
善逸と伊之助が頼れる仲間であるが故に

と理屈はいろいろあるとは言え普通はここまで描写を重ねてきた人気キャラを外すのはすごい大胆だと思う
普通なら人気落ちるの怖くて外せなくて全員出番が薄くなったりさらに描写が長くなったりするところだ
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-8fGp)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:48:41.47ID:SytVYjkHa
>>954
俺も同意見や
まだるっこいわ特にラストの終わり方
2023/05/15(月) 20:48:43.28ID:9JqMfieXd
>>951
殺ったか!?→殺ってない
があと5回あるよ
2023/05/15(月) 20:49:39.25ID:Fy9E4Jk3a
温泉の匂いで上書きされてたようにああも鬼が複数体いると個々の音が掻き消されて音で探知も難しいんじゃなかろうか
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-8fGp)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:50:04.78ID:SytVYjkHa
>>958
GANTZ大阪編やないかい
2023/05/15(月) 20:52:21.39ID:wz7dOV280
>>931
伊之助は一見すると完全なアタッカーなのに感知能力あるのも凄い
2023/05/15(月) 20:55:23.54ID:4DYKenUq0
それぞれの鬼の音が違ってればどんなに混ざり合っても善逸の耳は聞き分けると思う
寝てても聴覚のみを頼りに戦える男なので
2023/05/15(月) 20:57:55.51ID:2zbIt76v0
https://i.imgur.com/LUfZe3R.jpg

これがどうしても伊之助にしか見えないんだけど
伊之助で良いんだよね?
2023/05/15(月) 20:59:13.23ID:PWz3tXQq0
>>963
ペロッ…これはノーパン!?
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-8fGp)
垢版 |
2023/05/15(月) 20:59:15.86ID:rhtPekf9a
ウロキの超音波衝撃波で耳から血イ噴いて死ぬやろ
2023/05/15(月) 21:00:59.39ID:YOlS6+Ot0
不死川の過去もっと感動的か衝撃的にできたのに
どうしたらあんなにつまんなく出来るんだ
遊郭の最終話もひどかったしバトルしかまともに出来んのか
猗窩座の過去回とか全く期待できないな
2023/05/15(月) 21:02:54.90ID:CN36eEp+0
>>963
どこが伊之助?
無一郎だよ
2023/05/15(月) 21:03:02.61ID:SFWL7acld
>>950
俺も伊之助がいないのが寂しい
2023/05/15(月) 21:05:06.46ID:8/Vi30Nu0
>>956
最低限の人数で回しててごちゃごちゃしてないから見やすいんだろうな
2023/05/15(月) 21:17:14.06ID:3ebbDGGA0
伊之助と表情豊かな無一郎が似てるのは
同意するしかない
2023/05/15(月) 21:17:44.43ID:3ebbDGGA0
すみませんスレ立てお願いします
2023/05/15(月) 21:21:04.36ID:SFWL7acld
>>963
伊之助が斧を持った奴に背後を許すと思うか?
と小粋なギャグは置いといて、髪型がどう見てもこんぶでしょ
しかも服着てるし
2023/05/15(月) 21:22:16.94ID:2zbIt76v0
>>967
これ昆布頭wなの?
伊之助が特に好きという訳ではないんだけど
伊之助にしか見えないのに何故出てこないのか不思議だった
2023/05/15(月) 21:22:29.37ID:jGGzkHYf0
>>963
伊之助とは眉毛も目の色も違うだろ
須磨もそっくりとか言ってる奴居たし
みんなあんまりちゃんと見てないんだなと思った
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b369-paFp)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:25:55.36ID:aWl2LlVk0
半天狗しぶといな
次 「弱いものいじめをするなぁ!」だっけ?
2023/05/15(月) 21:27:46.40ID:SFWL7acld
>>975
おい空気嫁
2023/05/15(月) 21:27:49.35ID:Irlc/wvB0
半天狗とことこ逃げてて草
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b369-paFp)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:28:56.23ID:aWl2LlVk0
>>976
この手が勝手に!!
2023/05/15(月) 21:32:31.17ID:vffH3Qrp0
無惨の血を吸った蚊を日本中にばらまけば楽勝説
2023/05/15(月) 21:36:03.03ID:LWAIaSLer
>>979
胡蝶さん「あらあら、それなら私が作ったこの藤の花の香り付き蚊取り線香を炊かないといけませんね」
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-bmDV)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:36:31.69ID:9kb3TEb40
半天狗は4体を全部切っても死なないんだろ
そこに気づくかどうか
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-8dkb)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:37:15.57ID:IowJourP0
>>975
次のタイトルは弱者のふりをする極悪人だよ
2023/05/15(月) 21:41:28.49ID:AMSqGngwM
>>980
次スレ立て
2023/05/15(月) 21:42:46.16ID:supuUwM00
>>953
感知できても勝てるとは限らんよ
2023/05/15(月) 21:43:03.91ID:LWAIaSLer
>>983
スレ立て規制で無理だった
2023/05/15(月) 21:44:34.66ID:YOJ0Zp8sd
>>981
それは昨日タンジェロが気づいてたじゃんw
2023/05/15(月) 21:45:02.31ID:bViBRjOi0
>>979
それ蚊が耐えきれずに細胞崩壊しそう
2023/05/15(月) 21:49:16.83ID:mMFFLflK0
最新話見たが、モヒカンのひとよくしゃべるな
あと体がギャグ漫画みたいになっててびびった
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-8dkb)
垢版 |
2023/05/15(月) 21:53:05.93ID:IowJourP0
だきと妓夫太郎 →同時に首切りゃいいだけ
玉壺→首切りゃしぬ
半天狗→ちっちぇ老人切ればいいだけ

----クソ雑魚上弦の壁----
2023/05/15(月) 22:02:25.99ID:s8xIecvp0
半天狗ってあれよりもっと小さくなれれば見つからないかもな
2023/05/15(月) 22:07:47.38ID:8p57dEf30
首という弱点を隠さない玉壺は意外と強いのでは
2023/05/15(月) 22:07:59.55ID:B7ygFL9ya
憤懣やるかたねぇとか良く出てくるわ
作者読書量すごそう
2023/05/15(月) 22:10:01.31ID:W2LNLNO40
立てました
【アニメ】鬼滅の刃130ノ型【ネタバレ禁止】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1684156173/
2023/05/15(月) 22:13:07.36ID:LWAIaSLer
スレ立てありがとう>>993くん
2023/05/15(月) 22:14:15.92ID:NAENUlSmd
玉壺とかいうなぜか漢字変換が一発でうまくいく謎の存在
2023/05/15(月) 22:21:50.13ID:jGGzkHYf0
鬼滅のキャラは全部辞書登録したw
2023/05/15(月) 22:30:23.18ID:Rx696ELb0
>>963
アニメしか見てない人に
これ伊之助じゃないの?伊之助にしか見えないって
毎回言われる
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f29-8dkb)
垢版 |
2023/05/15(月) 22:37:04.73ID:IowJourP0
だき
妓夫太郎
玉壺
半天狗
猗窩座
童磨
黒死牟
鬼舞辻無惨

だきだけ変換できない
2023/05/15(月) 22:41:11.30ID:B7ygFL9ya
ちっさい母ちゃんとちっさいおっさんが出た回だった
2023/05/15(月) 22:43:15.20ID:B7ygFL9ya
質問いいですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 2時間 29分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況