X

七つの魔剣が支配する #1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/07/02(日) 03:07:38.87ID:hhW7u3qa0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」を2行重ねてコピペしてください

その剣が導くは、復讐か、相愛か——。
===============================================================
・【※実況厳禁】→アニメ・特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
===============================================================
●放送情報 2023年7月7日(金)放送・配信開始
TOKYO MX:7月7日から毎週金曜 24時30分〜
BS11:7月7日から毎週金曜 24時30分〜
AT-X:7月8日から毎週土曜 21時00分〜
(リピート放送 毎週月曜28時30分〜/毎週土曜 6時00分〜)
dアニメストア、ABEMAにて地上波同時・先行配信開始 毎週金曜 24時30分〜
その他の配信サイトでは、2023年7月11日(火)正午よりスタート!

●関連URL
公式サイト:https://nanatsuma-pr.com/
公式Twitter:https://twitter.com/nanatsuma_pr

●オープニング&エンディング
【OP】夢見クジラ feat. みみずく&ふくろう 「剣花」
【ED】夢見クジラ feat. つむぎしゃち(fromキミのね) 「アイム」

●前スレ
無し
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/02(日) 03:08:53.58ID:hhW7u3qa0
●スタッフ
原作:宇野朴人(電撃文庫/KADOKAWA刊)
キャラクター原案:ミユキルリア
監督:松根マサト
シリーズ構成:ヤスカワショウゴ
キャラクターデザイン:諏訪壮大
プロップデザイン:谷川亮介
美術監督:野真希
色彩設計:市原彩香
撮影監督:酒本悠資
編集:須藤瞳
音響監督:岩浪美和
音楽:夢見クジラ
夢見クジラアニメーション制作:J.C.STAFF

●キャスト
オリバー=ホーン:田丸篤志
ナナオ=ヒビヤ:貫井柚佳
ミシェーラ=マクファーレン:山田美鈴
カティ=アールト:大和田仁美
ピート=レストン:杉山里穂
ガイ=グリーンウッド:菅原慎介
リチャード=アンドリューズ:千葉翔也
ヴェラ=ミリガン:加隈亜衣
オフィーリア=サルヴァドーリ:茅野愛衣
サイラス=リヴァーモア:伊丸岡篤
アルヴィン=ゴッドフレイ:日野聡
カルロス=ウィットロウ:山本和臣
エスメラルダ:田中敦子
ルーサー=ガーランド:興津和幸
ダリウス=グレンヴィル:東地宏樹
2023/07/02(日) 16:41:26.72ID:E5hJnIsb0
落第騎士とかアスタリスク的なのを期待している
2023/07/02(日) 16:55:03.81ID:OvMDbFPU0
氷剣臭するな
2023/07/02(日) 17:06:08.64ID:2d/Ruqfr0
ねじまき戦記 天鏡のアルデラミンの人だぞ
2023/07/02(日) 18:47:45.31ID:mauCDfs60
冰剣だったら当たりだろ
原作アルデラミン後半みたいな感じにならんことを祈る
2023/07/02(日) 19:08:38.78ID:ir2OhVsbd
あれはキャラデザに恵まれなかった
2023/07/02(日) 21:14:21.48ID:RzlXqTjk0
キャラ原案?この人の絵綺麗で細かくて好きなんだけど、
アニメのほうは量産なろうにしか見えん。

アルデラミン昔見たか読んだか、一応戦記物だったか?
2023/07/03(月) 02:30:56.17ID:CYN5f4rw0
教師陣が全員白笛のハリポタときどき復讐劇
2023/07/03(月) 08:51:30.07ID:ETiU17jS0
戦記物
アニメ放映分(前半の3/4ぐらい)はまだ面白いところかな
2023/07/03(月) 16:39:29.24ID:Ta2NUX8s0
タイトルフォントがいつものKADOKAWAって感じ
ハリポタ意識してんだろうな
2023/07/03(月) 17:05:12.99ID:Ta2NUX8s0
>>3
落第騎士は2期待っでも無駄ですか?
2023/07/03(月) 18:27:18.83ID:b/be1Xuo0
>そして、”七つの魔剣”を巡る物語が、今、始まる。


あらすじ詐欺だよな
2023/07/06(木) 14:47:02.17ID:s9NoUCSU0
ヒロインが途中で死に主役も最後に死んだと聞いたアルデラミンの作者か
ハッピーエンドにならん作者のやつは見る気がしないな
2023/07/07(金) 08:07:08.51ID:0r5zWsFsM
大西ボイスいねーな
大西ボイスでタイトル覚えさせたくせして、いないの草w

CMには無名声優使っとけばok
2023/07/07(金) 08:10:10.50ID:0r5zWsFsM
>>3
円光性徒会長とSOXのレベルを期待するのは無理だな
2023/07/07(金) 15:18:55.98ID:XSJSJYwQd
タイトル名だけは知ってる人多そう
2023/07/07(金) 20:56:43.15ID:PvJNFUQGa
>>14
アルデラミンはハッピーエンドだぞ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bqSo)
垢版 |
2023/07/08(土) 00:32:22.68ID:6d/N8L350
サムライw
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bqSo)
垢版 |
2023/07/08(土) 00:35:38.40ID:6d/N8L350
この4バカが主要人物か
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7aa-DZVZ)
垢版 |
2023/07/08(土) 00:47:06.34ID:gvvfuhcF0
シリーズ最終巻に次回新作の冒頭を入れたのってこの作者だっけ?
話聞いた時はすさまじいことするなと思ったが
別人だったらすまんな
2023/07/08(土) 00:47:47.93ID:sJcTa6aV0
>>17
そういえば確かに名前だけは知ってたなこれ。
2023/07/08(土) 00:48:47.95ID:wU8qIhG2a
なんだこの剣心と薫が融合したパクリは
2023/07/08(土) 00:50:07.57ID:Rdj+TCum0
>>23
ハリポタにるろ剣女混ぜました
2023/07/08(土) 00:55:54.36ID:zvfUF2LB0
なにこれ
ござるがヒロイン?
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bqSo)
垢版 |
2023/07/08(土) 00:56:00.05ID:6d/N8L350
侍ちゃんがあざとい一話だった
みんな割といい人で何より
2023/07/08(土) 00:56:01.52ID:xzz4x5NR0
懐かしい造りのアニメだった
初回からござるちゃんサービスいいな
2023/07/08(土) 00:56:38.09ID:Kgu9A0sH0
真のマッシュル始まったか
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bqSo)
垢版 |
2023/07/08(土) 00:57:02.90ID:6d/N8L350
悪戯してきた奴は敵だろうな
2023/07/08(土) 00:57:25.20ID:/00uZ9JBM
平成1桁台の香りがした
2023/07/08(土) 00:58:02.41ID:xPZ0BDpf0
作画がしょぼいしハリポタ臭凄いめど
割と真面目な内容っぽいから来週も見てみるか
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bqSo)
垢版 |
2023/07/08(土) 00:58:18.09ID:6d/N8L350
とりあえずオリバーとナナオだけは名前覚えておこう
後は特徴で呼べばいい
2023/07/08(土) 00:58:47.25ID:reZlM8oQ0
キャラ立てはちゃんとしてると思った
こういう系統はハードル下がりに下がりまくってるからそう感じるだけかもしれんが
2023/07/08(土) 00:58:54.25ID:7wfNb8+g0
やたら作画いいな
ござる口調はちょっとクドい感じするけど割と面白そう
2023/07/08(土) 00:59:14.51ID:5v2iyRvj0
陰実みたいな中二臭いのを期待したんだが
なんか古臭い感じのラノベアニメだった
2023/07/08(土) 00:59:40.35ID:sJcTa6aV0
なんというか「50点満点の49点」みたいな……。
丁寧に作ってるなとは思ったけど。
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bqSo)
垢版 |
2023/07/08(土) 00:59:41.00ID:6d/N8L350
現地人ものなのがいいね
転生転移溢れ過ぎだから
2023/07/08(土) 01:00:42.46ID:KdYC+6l80
なんかすごいマジメに作ってる感があってよい
なろう感はほぼ無いね
2023/07/08(土) 01:01:07.78ID:Kgu9A0sH0
ハリポタ風の魔法学校にローブ風の制服と短い杖のデザインが
便利なフリー素材にみたいにアニメや漫画に使われすぎ
2023/07/08(土) 01:01:48.02ID:9vaIpyNw0
まさに「昔なつかし」という感じ
だったら裸見た後は決闘だろ
2023/07/08(土) 01:02:10.83ID:zQ6qkCM7a
>>39
実は作者がハリポタ意識してるからハリポタ風で正解や
2023/07/08(土) 01:02:57.24ID:XeinVTMg0
似たりよったりで溢れてるのにツカミがヘタすぎるよ
サムライガールの裸で喜べる層向けか
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bqSo)
垢版 |
2023/07/08(土) 01:03:41.65ID:6d/N8L350
>>42
これどう見ても傷を見せるのが目的だろ
2023/07/08(土) 01:04:09.44ID:Kgu9A0sH0
>>41
作者はハリポタフォロワーみたいな作品があることを知ってると聞いたけど
小物や衣装のデザインはおそらく映画の制作者だろうから
あんま露骨にやりすぎると怒られそう
2023/07/08(土) 01:04:25.56ID:lHrFrbOIM
キャラ紹介だけで終わったな
まぁ3話までは見てみるか
2023/07/08(土) 01:05:50.79ID:Gc4tMldu0
まあ悪くはない
2023/07/08(土) 01:06:04.53ID:xPZ0BDpf0
一話の中に複数キャラ出てきたけど
ちゃんとそれぞれの個性描けてるのは良い
ハードル下げすぎだとは思うけど
某スパイなんか誰が誰やらって感じだったし
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bqSo)
垢版 |
2023/07/08(土) 01:06:17.06ID:6d/N8L350
さほど期待してなかったけど
テンポそこそこでgdらないのはいい
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bqSo)
垢版 |
2023/07/08(土) 01:07:15.60ID:6d/N8L350
>>47
量産型萌えキャラ並べられると本当に区別付かないよね

三枚目の農家、お嬢様とテンプレでも差別化されてるのは分かりやすい
2023/07/08(土) 01:09:39.45ID:9NGHQT9r0
どこまでやるのかは気になる
2023/07/08(土) 01:10:30.49ID:zij2fHgY0
ヒスパニック系で金髪碧眼とか混血してない希少種だな
2023/07/08(土) 01:13:17.80ID:ms5KJK/W0
これはなろうではなくラノベ枠…いわゆる石鹸枠というやつなのか
ちょっとサムライ娘の口調がくどいかな
2023/07/08(土) 01:15:10.59ID:3uCaFt/+0
原作のCMを見る限りではバトルが売りっぽいからバトルの作画次第かな
そこがショボかったらきつい
2023/07/08(土) 01:19:13.20ID:CwEGLAn40
ござるちゃんがメインヒロインだったか
2023/07/08(土) 01:23:09.35ID:L0AFMDbu0
ござるちゃんアンハルフォードか
2023/07/08(土) 01:25:46.35ID:5v2iyRvj0
田中敦子の声を久しぶりに聞いた気がする
2023/07/08(土) 01:28:10.28ID:wHjq0KYD0
海外ドラマだと結構吹き替えてるけど確かにアニメだと久々の印象>田中
2023/07/08(土) 01:32:47.71ID:b9GWVQdR0
何の縁もない奴らが仲間になる前提でいきなり自己紹介しはじめたのが始終困惑してたわ
お約束のパーティ結成イベントを巻きでやってるだけだろ文句いうなって意見もあるだろうけどさー

なんか殺人ゲームもので登場人物が自己紹介してるような流れだったが、本編も殺人ゲームっぽいのだろうか
2023/07/08(土) 01:36:26.68ID:wHjq0KYD0
卒業までに2割の生徒が脱落して消えるってヌルいって思っちゃったんだが(´・ω・`)
2023/07/08(土) 01:41:18.68ID:wHjq0KYD0
作品説明で「様々な出世や背景を持つ少年・少女たちが集い・・・」
って書いてんの笑った。もう出世してんのかよ
2023/07/08(土) 01:42:47.38ID:txS2XD9O0
>>59
人間辞めて、精神も堕ちて魔に飲まれるのが2割だぞ
2023/07/08(土) 01:43:05.69ID:zQ6qkCM7a
>>59
退学は別カウントで2割死ぬって意味
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bqSo)
垢版 |
2023/07/08(土) 01:50:16.49ID:6d/N8L350
>>60
主要人物からして良家の出身ばかりだぞ
2023/07/08(土) 01:51:44.78ID:zij2fHgY0
>>59
その二割に五体満足での自主退学とかは含まれていないよ
2023/07/08(土) 01:57:44.52ID:txS2XD9O0
なお、肉体の欠損くらいなら何とでもなるから
脳と心臓さえ無事なら五体満足です
2023/07/08(土) 02:00:13.72ID:WTzL9+i30
>>63
出生と出世を間違えてるんじゃないかってことだろ
2023/07/08(土) 02:00:25.53ID:wHjq0KYD0
なるほどじゃあ脱落者は6割くらい?
出世は誤字だな

つか東地さんいるじゃん地味にうれしい
2023/07/08(土) 02:13:42.78ID:LoTcXll/d
録画今見たけど1話で2割くらいは脱落しそうな展開だな
完走するやつは果たしてどのくらいいるか
2023/07/08(土) 02:19:49.50ID:BdDS37g3M
JCだと良くも悪くも冰剣みたいにはならない信頼がある
2023/07/08(土) 02:22:03.95ID:bVVe3+jf0
雰囲気は好きな部類だな〜w
評価はもう少し先まで観てからかな?

って感じの一話w
2023/07/08(土) 02:27:04.29ID:zij2fHgY0
>>68
睡魔に飲まれるんだな
2023/07/08(土) 02:38:37.99ID:0GPtk/waa
入学式なのにこいつら知り合いなのか?
と思ったら初対面だった

ござるは(演技じゃなければ)ちょっと知能足りてない感じ
2023/07/08(土) 02:48:47.26ID:kBo4pulE0
ござる
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bqSo)
垢版 |
2023/07/08(土) 02:50:43.00ID:6d/N8L350
金曜深夜はこれメインに見ようかな
2023/07/08(土) 02:57:42.05ID:9JN1cAt30
飛天御剣流使いそうだね
2023/07/08(土) 02:57:48.93ID:FWRby9mL0
また角川の糞アニメ枠か
2023/07/08(土) 03:09:45.77ID:tVsJ/qO4a
ヒロインの存在感と相まってござるかなり浮いて見えて変なんだよな。。
2023/07/08(土) 03:12:19.01ID:Z24LorLKD
デュークござる
2023/07/08(土) 03:36:41.73ID:xxEe8R400
ござる とか ですわとか言うのは苦手
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bqSo)
垢版 |
2023/07/08(土) 03:37:26.02ID:6d/N8L350
>>77
それはわざとじゃない?
2023/07/08(土) 03:45:11.35ID:zvfUF2LB0
毒にも薬にもならない空気
2023/07/08(土) 03:53:34.46ID:CL6rGOqxa
主役男の声これか
なんか昔ミキオの裏でやった剣と魔法アニメの時もこの声だったな
メインではるような声じゃないだろ
2023/07/08(土) 04:11:09.48ID:7vR3Mr3mM
えすのサカエが漫画描いてたと思うけどこのアニメには関わってないのかな?
下の著作権の所に名前ないけど…原作者だけしか
2023/07/08(土) 04:23:35.44ID:Yc2zqqhpM
ナナオの姿見てサムライだって言ってたけど
いやあれ巫女の衣装…
2023/07/08(土) 04:50:05.42ID:luoXhXiW0
全体的に演技下手じゃないか
作画も何で無意味に枚数使うのか
2023/07/08(土) 05:11:17.98ID:bVVe3+jf0
>>84
和服なのは解ってもそこから細分化したら解らんってだけやろ?w
ナナオが陰陽師や坊主みたいな格好してたとしても「侍だ」って言わされてただけやと思うわw
2023/07/08(土) 05:13:22.48ID:unjHO6Jc0
学校長うるせえやつらにも出てた
2023/07/08(土) 05:40:29.86ID:8xyvnFtC0
ありふれた学園ラノベの内容はさっぱり頭に入らなかったが今どきこのレベルのキャラデザなのが目についた
そのせいで10年代乱発された学園ラノベよりさらに古臭いアニメが出てきて感覚狂う
2023/07/08(土) 05:46:54.46ID:uiH4CJeb0
ミユキルリアって名前は知ってる人気絵師だったと思うけどキャラデザが簡略化されすぎ

誰かのイタズラでトロールに突っ込もうとした事件なのに放置って流れで呆れた
2023/07/08(土) 06:14:05.75ID:+x++gJ9Td
タイトルだけは大作感がする
構成が下手過ぎませんかね?会話、会話、会話、飯食う...
第1話で引き込まれる所が何もなかった
古の3話の法則が発動しそう
2023/07/08(土) 06:21:33.21ID:TJ0/TtT6a
1番の不満点は校長全然怖くないところだな
オリバーも他の生徒も全然ビビってないじゃん
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-ir7N)
垢版 |
2023/07/08(土) 06:37:35.66ID:yFwf1cdo0
>>21
そうそう
アルデラミンの最終巻の最後に冒頭が載ってた
ちなみにその後この七妻はイマイチで3巻くらい読んで止めてしまった
まあアニメは見るかな
2023/07/08(土) 06:50:53.14ID:OhFXxsEP0
>>84
「OH! フジヤマ! ゲイシャ! ニンジャ!!」くらいの理解度なんだよ
2023/07/08(土) 07:07:10.26ID:0mF04MC+0
>>82
本人も主役より一つの作品でモブを色々こなせるバイプレイヤーになりたいって公言してるからな

ただ今の時代ああいう柔らかい声質の声優が好まれるのとオリバーみたいな頭良くて腹に一物抱えてる裏のある役は若手中堅の中では抜群に上手いから起用も納得なんだけど
2023/07/08(土) 07:38:04.04
幾らサムライでも、ゴザル言葉は今すぐ止めた方がいい。
カカシ先生も最初はゴザル口調だったが、編集に注意されたからな。
2023/07/08(土) 07:43:54.02ID:lDGxr2gd0
メガネ実は女パターンだな!
舐めれないように男装してる
2023/07/08(土) 07:55:39.87
まさか第一話から水浴びしてくれるとは!
視聴継続決定。
2023/07/08(土) 08:06:39.59ID:znr1BPYH0
微妙な線だけど今んところ視聴続行
今期はあんま見るのがないので最後まで見そうだ
2023/07/08(土) 08:15:01.13ID:oRgytw8Pd
ハットリくんかよ
2023/07/08(土) 08:36:35.65ID:9pqV3tB60
剣心とかぶってるじゃん
2023/07/08(土) 08:47:38.75ID:oeSjsmg20
安定のテンプレ的ラノベ作品だな
2023/07/08(土) 08:51:12.20ID:Px3T9uGx0
セリフの読まされてる感がすげえ
2023/07/08(土) 08:52:17.90ID:NH4KGwgva
7年スパンの学園生活指針なのが長い
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9728-0TTi)
垢版 |
2023/07/08(土) 09:00:07.64ID:0PscRaiz0
主人公が生意気で七つの魔剣の使い手でとか、ヒロインがあのいかにもサブキャラっぽいやつでいろいろ
予想と違ってた
2023/07/08(土) 09:08:06.07ID:oeSjsmg20
ござるとかじゃなくて
戦闘狂の島津っぽく薩摩言葉設定とかにして欲しい
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-JgO+)
垢版 |
2023/07/08(土) 09:22:25.63ID:ER/HnZBD0
思い…出した…やモノノベー風味の由緒正しいラノベアニメだな
ハリポタ臭は今時は仕方ないか
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a9-AVVZ)
垢版 |
2023/07/08(土) 09:23:51.31ID:XZOPbKHa0
一昔前の作品って印象やな
2023/07/08(土) 09:32:37.65ID:qmEf7U+Nd
一昔前のラノベって感じだけど嫌いじゃないわ
まだ様子見だけど2話も視聴継続する
2023/07/08(土) 09:42:02.39ID:iCmpPbRod
悪くはないけど、トロールは本当は優しい性格なんだと熱弁しておきながら結局武力制圧はな。
こんな感じで他のキャラも特別感を出してはいるけど結局、芯が弱いみたいな流れになるのかしら
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f02-55Vp)
垢版 |
2023/07/08(土) 09:55:11.51ID:jqykg2nF0
ラノベ特有のセリフの虚無感があるな
同じラノベでも感じないやつと感じるやつあるのなんで
2023/07/08(土) 10:09:58.69ID:UoyxnaWYd
何で女剣心擬きだけ制服着てないんや(´・ω・`)
茶色い髪がゼクシィ武部かと思った(´・ω・`)

というかトロールヤバいことしてんのに主人公以外の連中は何しとんねん
特に魔物誘導していた奴(´・ω・`)
2023/07/08(土) 10:16:13.87ID:iCmpPbRod
>>111
校長先生のお話のあと、先輩達がでてきて『安全に過ごせるように私達先輩も頑張ってるからね』と言ってたよ。
頑張って怯えてモブとしての役割を果たしたんだよ
2023/07/08(土) 10:20:51.03ID:LUChs+gL0
ポニテ日本刀キャラがいるだけで視聴継続決定ですわ
2023/07/08(土) 10:24:21.65ID:Z7SVYlyy0
るろ剣がちょうどやってるからダブルな
2話目も見るけど主人公よりもござるが
目立ち過ぎてて影が薄かった
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-JgO+)
垢版 |
2023/07/08(土) 11:04:45.55ID:ER/HnZBD0
>>3
裸を見ても決闘にはならなかったな
2023/07/08(土) 11:05:34.53ID:UoyxnaWYd
>>112
頑張ってるなら新入生が介入する前に制圧せーよと(´・ω・`)


しかし視聴者サービスのつもりかもしらんが女剣心擬きが恥じらい無しってのはどーゆー世界観なんだ(´・ω・`)
2023/07/08(土) 11:12:00.43ID:b9GWVQdR0
>>115
ヒロインの天然っぷりは正直嫌いだけど、私の〇〇を見たな殺す展開にしなかったことは評価する
2023/07/08(土) 11:21:14.67ID:5DyNFWTO0
面白くない方のアスタリスクかな?
2023/07/08(土) 11:41:04.03ID:3yys965S0
これもいつもの量産型のよくあるやつですかね?
2023/07/08(土) 11:46:34.52ID:Gex57YPJ0
ですよ
信者売りしてるだけのテンプレです
君も信者の世界にようこそ
2023/07/08(土) 11:46:35.46ID:UoyxnaWYd
>>115
あんないつ誰が来るか分からん場所で裸になっておいてその展開は流石に馬鹿過ぎまんがな(´・ω・`)
2023/07/08(土) 11:57:11.75ID:JiODmY3wd
主人公が俺ツエーじゃないのがいいね
まあ最強のほうがおもしろいんだけど
あとナナオちゃんがスマホの八重ちゃんみたいでかわいい
いきなりおっぱいも出すし最高だね
2023/07/08(土) 12:06:09.38ID:g3tOrq8Jd
エロ目的で見ないでほしい
和製ハリポタの硬派な作品なんだから
2023/07/08(土) 12:12:11.50ID:q8MXa+Si0
背中の傷ばっかりだったが庇い専門なのか逃げ専なのかどっちだ
2023/07/08(土) 12:15:00.58ID:kvwKLrcDD
>>93
さすがに忍者の事はショーコスギと言うのでは??
2023/07/08(土) 12:17:05.72ID:b9GWVQdR0
水垢離シーン出しといてエロ目的で見るなと言われてもなあ
前半の違和感バリバリなパーティー結成展開で硬派と言われても信じられん
デスゲームものの前フリとしてはこんなもんかなーって感想
2023/07/08(土) 12:19:40.29ID:UoyxnaWYd
まあエロ目的で視聴継続して結局1話のアレしかエロっぽいシーンが無くてガッカリという可能性が無きにしも非ずやし(´・ω・`)
2023/07/08(土) 12:23:00.03ID:bVVe3+jf0
剣心の「拙者、ござる」は殺伐時代の自分を切り離す為のキャラ付け、つまり演技だけど
ナナオの「拙者、ござる」は天然仕様なんじゃないの?w
2023/07/08(土) 12:33:59.12ID:kvwKLrcDD
NECの回し者なんだろナナオ
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172d-3nO8)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:38:51.20ID:KcpuHKEt0
全てにおいて平凡かつ、つまらなさで見所がなにもない
キャラの造りが一昔前みたいな芋臭さ
次で見所がなければ切り
2023/07/08(土) 12:42:48.11ID:Rnur6Lu1d
15~20年くらい前のアニメ見てる気分になった
2023/07/08(土) 13:04:16.18ID:wHjq0KYD0
侍のくせに背中に傷受けすぎでしょ(´・ω・`)
2023/07/08(土) 13:04:41.27ID:XytVC0TzM
漫画はスラスラ読めたが アニメにするとハリポ化の演出がくどい
もともとハリポの劣化版になっとるが・・
2023/07/08(土) 13:06:30.33ID:zQur6vaY0
監督がケイオスドラゴン監督の時点でもう捨て企画だろうこれ
2023/07/08(土) 13:43:55.46ID:znr1BPYH0
石鹸の香りはそこはかとなくするな
2023/07/08(土) 13:45:02.13ID:s5tfwC2CM
いまさらハリポタのパロディとか寒すぎる
2023/07/08(土) 13:49:25.11ID:2uob6JK5M
校長のおっぱいで視聴継続決定したわ
どれだけ出番あるか知らんけど
2023/07/08(土) 14:01:13.52ID:F7LeK4ZM0
主人公グループが田丸氏以外はあんまり見ない名前の声優で構成されてるね
エロありアニメだったら、もっとスカートはだけたり、水垢離ももっとエロく描けたはず
横乳が少しエロいだけで、わざとエロ過ぎないようにしてる感じ
2023/07/08(土) 14:09:41.38ID:Z7SVYlyy0
今期はこれが冰剣ポジか
2023/07/08(土) 14:10:27.46ID:DitKvaftd
血の匂いって生理の暗喩
2023/07/08(土) 14:21:08.80ID:b9GWVQdR0
そら裸を嫌がる女性視聴者はいるだろうし、かといって色気ゼロだと男性視聴者は釣れないしで、
「これぐらいの塩梅やろ」って商業意識はぜったい働いてるでしょ
2023/07/08(土) 14:21:27.64ID:s5tfwC2CM
さすがに弱すぎると盛り上がらないな
主人公も巫女侍もトロール以下の戦闘力と自認してるし
2023/07/08(土) 14:22:15.49ID:7zrflMMS0
縦ロールの質感がもっちりしていて気になる
2023/07/08(土) 14:23:20.14ID:MGh7EbwW0
>>138
田丸君主役って言うとアスタリスクを思い出すな
お話も10年ぐらい前のラノベって感じだがなろう臭しないのは良い
2023/07/08(土) 14:36:42.40ID:uJKteWqN0
じやぷ侍がサムイけど居ない方がもっとサブかったかも
2023/07/08(土) 14:38:49.35ID:qPOiXchC0
ござる女ってさすがにミスリードだよな?
おバカキャラっぽくさせて実は…みたいな
1話の最後もそういうの示唆してたけどさ
ござるが素なら切るね
2023/07/08(土) 14:45:42.17ID:O5hE6foDd
タイトル通り主人公は世界を支配する7つの魔剣持ちの一人
昔あった大戦の影響で普段は力を封印してるから弱い魔法しか使えない
学園生活を楽しんでその経験を今後に活かすよう残りの魔剣持ちから融通きかせてもらった
学園での出会いから仲間や友達を得ていし学園生活を脅かす敵との戦いに巻き込まれていく…
2023/07/08(土) 14:47:26.92ID:GQjHJYoGa
アニメ化したら変なところが分かるようになってしまったな
2023/07/08(土) 14:57:00.57ID:fzw9TcsU0
アスタリスクにしか聞こえない
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-2qS9)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:33:56.79ID:tzZeqAcAd
グループの作り方が雑すぎて笑った
あの現場にいたというだけで何故わざわざ集まってグループを作らないといけないのか
2023/07/08(土) 15:43:28.63ID:KFjEqkCk0
まるでディズニー・アニメみたいな雰囲気
2023/07/08(土) 15:52:19.24ID:UoyxnaWYd
>>151
というか化け物の行進がディズニーランドのパレードにみえた(´・ω・`)
2023/07/08(土) 15:57:32.75ID:b9GWVQdR0
>>150
通学路で意気投合したってだけなら 「なんだこのコミュ強ども!?」 で脳内補完できなくもないが、
トロールの人権で口論しといてよく同席できるよなと
あとメガネ、「なんで僕がこんな目に~」とかいって出会って数分の主人公のいうこと聞いてんじゃねえよ
それ言っていいのは幼馴染のケツと太ももに敷かれてるライザのほうのメガネじゃーい!
2023/07/08(土) 16:03:00.95ID:wHjq0KYD0
>>147
冰剣にそっくりですね
2023/07/08(土) 16:20:13.09ID:zij2fHgY0
>>124
多勢相手の戦傷だろ
正面と切り結んでいる時に背後から斬られるからな
取り囲まれて槍衾にされる所を金髪ロールのおっさんに救われた
2023/07/08(土) 16:32:11.96ID:JV53zpKZa
>>138
ピート役は波よ聞いてくれで主役張ってたのに😭
2023/07/08(土) 16:36:29.73ID:UoyxnaWYd
>>124
おっぱいに刀傷があったら萎えますやん(´・ω・`)
2023/07/08(土) 16:36:59.55
これ、主人公は7つの魔剣を使えて既に最強、って事なんだよね?
2023/07/08(土) 16:56:35.41ID:JV53zpKZa
>>158
条件次第じゃ最強やね😉
2023/07/08(土) 17:10:13.95ID:MGh7EbwW0
>>158
何それ東離劍遊紀かよ
2023/07/08(土) 17:13:23.69ID:UoyxnaWYd
>>158
弁慶みたいに全部背中に背負って歩き回るのかな(´・ω・`)
2023/07/08(土) 17:19:37.09ID:uiH4CJeb0
ヒロインを剣に変態させるんだろ(男も)
2023/07/08(土) 17:19:56.90ID:pbx+GlFd0
今期の1話全力枠かな
2023/07/08(土) 17:34:02.58ID:UoyxnaWYd
>>162
主人公は鞘なのか(´・ω・`)
2023/07/08(土) 17:42:50.12ID:TZ0inB3Oa
女の子を堕とす用の8つ目の剣があります
2023/07/08(土) 17:54:32.72ID:kkx857yb0
こういうのでいいんだよって感じで満足な1話だった
これからに期待
2023/07/08(土) 18:25:55.60ID:kuL+lpen0
剣心が薫になってるやん
これが令和版かぁ
2023/07/08(土) 19:40:32.06ID:H/n/EyJi0
おっぱいしか見所がなかった。
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-fWh5)
垢版 |
2023/07/08(土) 19:47:37.27ID:wkczmGNw0
冰剣みたいなやつかと思ったら、ポッターやな
2023/07/08(土) 19:58:34.00ID:ITzlKD8X0
漫画見てるがこれもアニメ受けすると思えないな
デッドマウントと似てる
2023/07/08(土) 20:11:16.79ID:GQjHJYoGa
アニメになったら全体的にチープさが出てしまっている気がする、あと技の披露で風魔法あれでいいの?って思った
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 172d-3nO8)
垢版 |
2023/07/08(土) 20:20:26.45ID:KcpuHKEt0
これならマッシュルのほうが1,5倍マシ
今時ゴザルキャラて昭和かよw
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f02-55Vp)
垢版 |
2023/07/08(土) 20:56:29.62ID:jqykg2nF0
>>170
デッドマウントとマッシュは会話のテンポがよくて退屈じゃなかったからアニメ化向いてるよ
2023/07/08(土) 21:08:25.74ID:6zjGUmSI0
ハリポタみたいな糞アニメ多すぎるな
安直だな
2023/07/08(土) 21:16:55.27ID:6zjGUmSI0
魔素とか魔力循環とかいろんなアニメで聞くな
テンプレ
2023/07/08(土) 21:19:28.28ID:MwHwac9b0
劇伴のレベルだけは高い
それ以外は褒めるところがない
2023/07/08(土) 21:26:34.60ID:WrpEJVIM0
あれっ? 不評?
思いの外面白かったんだけどなあ
暇潰しには充分な出来だ
2023/07/08(土) 21:28:59.23ID:lfrwRVO80
女版剣心が出てきてワロタ
2023/07/08(土) 21:32:10.01ID:+CYEwXfl0
無駄に作画は頑張ってたと思うでござる
2023/07/08(土) 21:43:07.50ID:9SA5YynAM
ハリポタのパロディって言うと前期のマッシュルだな
あれも酷い出来だった
2023/07/08(土) 21:57:58.00ID:JXZy5B6od
主人公
ござる
縦ロール
農家
チョロメガネ

よしこれで主要人物は覚えたぞ
2023/07/08(土) 22:23:50.21ID:ZIPm686z0
拙者るろうにでござる
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfeb-r0ze)
垢版 |
2023/07/08(土) 22:30:58.88ID:i/2yfrTy0
俺ぐらいになるとメガネのショタが女の子だってすぐにわかる
2023/07/08(土) 22:50:00.26ID:8NiS25p/0
ナナミちゃん可愛いでござる、おっぱい見たいでござる
2023/07/08(土) 23:05:09.32ID:lfrwRVO80
ナナミは可愛いけど、全身刀傷だらけじゃん
あれはさすがに退いてしまう
天国大魔境のキルコぐらいの傷だったらいいけど
2023/07/08(土) 23:11:39.07ID:Z7SVYlyy0
>>185
ああいう体は実際見ると心と別に
体が勃起すんだよ
理屈じゃ無く本能なんだ
ばばぁのスカートの中を本能的に見るようなもん
2023/07/08(土) 23:22:55.37ID:1yTVbXUK0
1話で既に破綻してるな
パレードしてたのにいつのまにか人いなくなってるし、演出の間も最悪の極み
2023/07/09(日) 00:00:34.55ID:RYD78bWR0
1話見て設定とかいろいろ面白そうと思ったけど
よく考えたらPVみたときに面白そうと思ったとこからほとんど進んでなかったw
少なくとも1話としては何も進んでないし引きも弱かったわ
まあ次も見るけど
2023/07/09(日) 00:57:23.73ID:IgAz9Yfgr
主人公の本当の目的も一話で明かしたほうが良かったのでは掴みが悪い
2023/07/09(日) 01:02:24.94ID:IlViOSH6M
まあトロール絡みの話は詰まらないからカットか駆け足でええわ
2023/07/09(日) 01:28:12.65ID:C0oI3qbr0
またさくらの様な、スマホ太郎の様な
和風女子が
キャラ被りでヒロインか
2023/07/09(日) 01:49:06.54ID:/qMJzbW3a
流石にあのキャラでゴザルを毎回だとキツイな
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9728-0TTi)
垢版 |
2023/07/09(日) 02:17:54.14ID:8PCboYc/0
ござるはサブキャラだろ
2023/07/09(日) 02:21:40.60ID:2G+ezO8T0
いかにもなラノベアニメという風だが、転生系の隆盛からめっきり見かけなくなったのでなんだか懐かしい気持ちになった
2023/07/09(日) 02:22:19.80ID:F4CJOTxC0
今の時代にござるござるキャラは
2023/07/09(日) 02:33:24.35ID:5XxNQ0X50
>>124
>>132
負け戦で単騎無双型
戦国の人斬り侍なので剣心よりドリフターズの島津豊久に似てるというかある意味もっとヤバイ
2023/07/09(日) 02:48:10.22ID:50vpA+o5F
ゴザルでもいいんだけどなんか使い方に違和感がある
2023/07/09(日) 03:20:14.50ID:B8cbM90R0
そもそも登場人物は何語で喋ってるんだ?
翻訳魔法とか共通語でもあるのか?
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaa-yWIB)
垢版 |
2023/07/09(日) 03:25:54.91ID:caH4h3nD0
殿専門か
2023/07/09(日) 04:04:35.17ID:HTeMWEn/M
1話の掴みとしては弱い
もっと話を進めた方が良かった
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfeb-r0ze)
垢版 |
2023/07/09(日) 05:17:10.71ID:nXwP3Hke0
1話で詰め込みすぎてコケてると思う
キャラも主人公とヒロインぐらいにしとけよ
2023/07/09(日) 05:36:32.07ID:Yojyn1Mx0
七つのおっぱいが支配する
2023/07/09(日) 06:48:17.48ID:t8Awoaskr
侍ちゃん、ネギま!のせっちゃんと忍者の子を合わせた感じだな
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-MzMa)
垢版 |
2023/07/09(日) 07:08:04.87ID:+4dSp+IS0
おぉこれアニメ化したのか
漫画で読んだけど面白かったから期待したい
2023/07/09(日) 07:23:15.00ID:67ESuGvCd
>>199
「とのせんもん」と読んでしまった(´・ω・`)
2023/07/09(日) 08:30:16.58ID:wcsZNHu90
今期の中二枠か
劇伴がめっちゃ気合入っててすごかった
2023/07/09(日) 08:31:38.81ID:wcsZNHu90
>>181
ドジっ子が抜けてんぞ
2023/07/09(日) 08:34:11.01ID:wcsZNHu90
>>176
1話丸ごとほぼフルオーケストラで流し切ったね
冬アニメのリーゼロッテを思い出す
2023/07/09(日) 09:21:59.91ID:WjWxlfK50
可もなく不可もなく過ぎる
このまま特にフックがなかったら切りそう
てかタイトルから勝手に剣に支配された7つの国同士が争い合うみたいな話想像してた
2023/07/09(日) 10:48:32.11ID:oeRvwp59a
>>198
全員英語で喋ってる
ナナオは突貫工事で覚えた多少拙い英語という設定だから実はござるしてない
読者視聴者にだけわかるござるなんだな
2023/07/09(日) 10:54:13.36ID:WjWxlfK50
異世界なのに英語なのか
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-rsbq)
垢版 |
2023/07/09(日) 12:00:46.65ID:yXxvZeag0
どうせ俺ツエー系だろ
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57d0-JJLP)
垢版 |
2023/07/09(日) 12:26:09.38ID:IQ9IlbBq0
敵が強すぎて俺ツエーではないよ。自分の命削ってパワーアップする系かな。あと魔剣は武器じゃなく技な。聖剣学院みたいに魔剣という武器があるわけじゃなく一撃必殺の技を魔剣という事ね
発動されたら絶対に殺されるので魔剣の技が使える奴が俺ツエー的な感じ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-JgO+)
垢版 |
2023/07/09(日) 12:29:42.52ID:1YIuJsRn0
>>212
主人公が勝つ度に怨嗟を吐く奴いるけどさ
全然勝てないか弱い主人公、見てて楽しい?
2023/07/09(日) 12:36:07.00ID:GMY/RLa5a
>>211
舞台は大英魔法帝国だから英語なのだ😤
2023/07/09(日) 12:52:40.63ID:KUWyFvz0a
袴にポニーテールしかおらんのか、もののふ女は。
2023/07/09(日) 12:53:09.48ID:2DcOwcr50
>>214
大抵、その場合主人公の周りの仲間が勝つからそれはそれで楽しいぞ
2023/07/09(日) 13:03:13.92
>>216
池波正太郎「剣客商売」の三冬(田沼意次の娘)も
あの格好だぞ
2023/07/09(日) 13:04:20.08ID:67ESuGvCd
>>216
ぱんつ穿いてなければそれでヨシ(´・ω・`)
2023/07/09(日) 13:34:26.41ID:GsNiNW0r0
>>210
日本に来た英国人が時代劇見て日本語覚えてきたので時代劇的な言い回ししてるみたいな感じ?
2023/07/09(日) 13:36:35.93ID:vpcfJvVK0
用語解説のミニアニメでも芝居が不安定なヒロインは流石にちょっとヤバい

ガイとピートに他の役してる千葉翔也と山本和臣を当てた方が良かったんじゃ
2023/07/09(日) 13:47:51.12ID:Rw2dhyhV0
たまたま近くを歩いていたメンバーで話し
そのメンバーでトロルに対抗して
そのメンバーでグループになるという展開が強引な気がした
2023/07/09(日) 14:07:46.28ID:2DcOwcr50
今のグループって別に学校が決めた班みたいなもんじゃなくね
2023/07/09(日) 14:45:27.01ID:qmEWwvsm0
転生物じゃないのがなんか新鮮
2023/07/09(日) 15:18:21.77ID:0Kqb6z/R0
AbemaはわざわざDRMかけて配信しているけどそんなに凄い作品なのか?
2023/07/09(日) 15:21:14.27ID:WTm+3fqXM
時々ござる口調を忘れて言い直したりしてほしい
2023/07/09(日) 16:17:03.92ID:I1+Lcxj1M
屋外のパレード中に静かにしろとは
2023/07/09(日) 16:20:09.35ID:I1+Lcxj1M
トロール使役してるやつらは何してるの
てか、どこ行った
2023/07/09(日) 16:27:54.12ID:I1+Lcxj1M
作画や声は良いが話しが駄目系か
上手くいかないもんだ
2023/07/09(日) 16:34:25.30ID:I1+Lcxj1M
手が邪魔や
2023/07/09(日) 16:58:32.99ID:Ec6z6NVm0
初見だけど作画と声優は完璧
ヒロインのサービスも嬉しいが話としての面白さも欲しい
今のところスパイ教室よりは全然マシ
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-dVHR)
垢版 |
2023/07/09(日) 17:01:10.67ID:w9s06U640
ハリーポッターのガワをパクってなろう化したようなやつやな
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f2f-dVHR)
垢版 |
2023/07/09(日) 17:02:13.15ID:w9s06U640
>>231
極上と比較してる時点で
相当ヤバイやん
2023/07/09(日) 17:24:42.54ID:jFT16WySd
>>228
もちろん退避した。危ないからね
面白半分でリスクコントロールもない学校説明の前フリなんだろう多分
2023/07/09(日) 17:30:44.67ID:67ESuGvCd
>>234
真っ先に退避して居合わせた新入生に任せるとか
バレたら子息を通わせるとか寄付とか止める人が続出するのでは(´・ω・`)
2023/07/09(日) 17:30:47.42ID:Huai4rKn0
>>224
転生や召喚じゃないのも結構有るだろ
2023/07/09(日) 18:32:31.35ID:02wpYgLd0
めちゃくちゃ石鹸
2023/07/09(日) 18:43:51.15ID:3O3odWZA0
生徒の2割が魔に飲まれる🤗



廃校しろ😡💢💢
2023/07/09(日) 20:14:43.67ID:aF8+ZXOt0
ライアーライアーも今の時代にはマッチしないのかもしれない
10年くらい前なら普通に見られたのかも
2023/07/09(日) 20:53:02.92ID:Rw2dhyhV0
ゲームで勝負というから何かと思ったらにらめっこだったのでそっ閉じした
2023/07/09(日) 20:53:39.64ID:UJXCEpqrM
ハリーポッターの夢小説に夢主を男女二人置いてみた感じだな
あとハーマイオニーを二人に分割した感じ
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-Fb13)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:31:23.59ID:6ZDFeGxq0
侍女が浮きまくってるんだが
普通に西洋風で良かったんじゃ
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-Fb13)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:37:21.48ID:6ZDFeGxq0
加隈がメインだったらまんまアスタリクだったのにな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57d0-JJLP)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:42:37.16ID:IQ9IlbBq0
小説最新刊はもう登場人物が多すぎて主人公もヒロインも全く目立ってないというね。ライバル見たいのが多すぎてごちゃごちゃになってしまった
2023/07/09(日) 21:50:34.37ID:y08YWVTa0
何で校長は下着姿で出てきたの?
急いでいてシャツを着忘れたの?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-Fb13)
垢版 |
2023/07/09(日) 22:02:30.69ID:6ZDFeGxq0
褐色金髪縦ロールはあんまり見ないキャラだから斬新で良かった
カティは武部沙織っぽい
2023/07/09(日) 22:04:05.45ID:GsNiNW0r0
ライアー^2に関しちゃ「予算が(最低でも)一桁たりなかった」としか……。
2023/07/09(日) 22:14:51.16ID:py/TMekZ0
冰剣の出来損ないみたいな感じだな
キャラデザって大事なんだな
2023/07/09(日) 22:18:41.18ID:wcsZNHu90
>>242
メイド(侍女)なんて出てきたかと思ったら
ござるのことか
2023/07/09(日) 22:28:31.09ID:f0vbOvWi0
>>226
リトライの「ぴょん」と「うさ」とを思い出した
2023/07/09(日) 22:55:24.36ID:WjWxlfK50
前期の地獄楽の佐切に今期はるろ剣薫殿にこれってポニテ女剣士好きにはいい流れだけど
これはあざといというか安易というか
2023/07/09(日) 23:13:53.52ID:LJjm1tN3a
>>235
数ある魔法学校でもとびっきりの物騒な学校で有名で、喧嘩決闘は当たり前の裏切り騙し合いはやられた方が悪いってのが校風
でもとてつもなく名門だから方針が合うなら通わせられない方が魔法使いとして恥となっております
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b774-SvXL)
垢版 |
2023/07/09(日) 23:33:38.54ID:PU2SCDER0
実際の剣道にもポニテが大半だからな
もしくは肩までしか髪を伸ばしてない人か
昔みたくショート一択はない時代
2023/07/09(日) 23:43:01.18ID:CWhPlu9E0
>>96
wwwwww
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaa-yWIB)
垢版 |
2023/07/10(月) 00:06:43.97ID:oGUm21G50
作画雑やな
2023/07/10(月) 00:41:28.36ID:RwfB43vs0
なんでるろうにと被せたのか
サムライとござるが被ってしまった
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff19-CRme)
垢版 |
2023/07/10(月) 02:21:14.12ID:It0OqqJ20
原作1巻買って初っ端ござるで萎えて読んでないけど面白いんかこれ
2023/07/10(月) 02:57:21.07ID:2OK6tk400
初っ端からアップにするようなクォリティの顔じゃないと思った
2023/07/10(月) 07:18:13.27ID:dIZoY1v1d
>>96
舐めるんですか…(´・ω・`)
2023/07/10(月) 07:18:56.46ID:dIZoY1v1d
>>252
名門というより底辺ヤンキー高校やんけ(´・ω・`)
2023/07/10(月) 07:25:41.64ID:umYXNM7X0
一話切り
ぶっちゃけツマンネ
2023/07/10(月) 09:10:27.27ID:KQBPfJ3da
>>260
偉大な魔法使いはだいたい倫理捨ててるから…
教師陣がレジェンドクラスすぎて必然的にね
2023/07/10(月) 10:08:44.21ID:t4zuoegZM
>>231
えぇ?
眼大丈夫か?
2023/07/10(月) 10:43:41.28ID:AD26sS1uM
これ、少年エースで連載してる漫画とは関係ないのかな?
アニメは小説からの直接とか?
2023/07/10(月) 16:16:26.10ID:oj8NCgl80
原作知らず見たけど初回からキツかった(´・ω・`)
アニメの見せ方が悪いんか?
2023/07/10(月) 23:30:11.52ID:919z6He70
ヒロインちゃんが薫ちゃんの中身に剣心入れたみたいでしんどい
それ以外はみんな良い奴そうでほっこりしたんだが
食事風景、結婚式場で知らん物同士が同席になっちゃって気を遣いながら仲良くなろうとする感じが面白かった
2023/07/11(火) 10:28:34.00ID:4YFqgFpt0
ナナオばかり言われてるけどぶっちゃけ仲良しグループ全員いらない
というかグループでつるませる必要性が全くない

殺し合い上等のヤベー世界観なのに空気がダレるんだよ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72f-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 18:20:57.60ID:thT5iaEG0
これ2話で迷宮までいかないか
仕方ないけどやっぱ原作通りやるとペース遅いな
2023/07/11(火) 18:44:34.43ID:O9um+8MQ0
キャラとか設定で冰剣を思い出す
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f22-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 20:08:56.06ID:2bBCBlBn0
るろうにポッター
2023/07/11(火) 20:21:00.57ID:hmpaBkVZd
ひょっとして7つの魔剣ってのは
スナップドラゴンで作る火炎剣ヴォルテールみたいなオチなのか?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff7-/8Tj)
垢版 |
2023/07/11(火) 22:22:32.09ID:arEPlQOe0
薩摩ホグワーツかと思ったらるろうにが始まったでござる
そういやホグワーツも七年制だった気がするけど作者意識してんのかな?
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f765-5pIf)
垢版 |
2023/07/11(火) 23:12:33.60ID:Lmwd6+C90
CGアニメはやっぱり受け付けないよ
挙動が不気味の谷過ぎる
髪の動きとかヅラがズレたみたくなるんだよね
2023/07/11(火) 23:28:23.82ID:CirPGxDc0
氷剣2期早く
2023/07/11(火) 23:36:24.10ID:lCMuhJXA0
剣心口調の薫似キャラは好き嫌いが分かれるだろうな
1話を見た限りではクドくてどうかと思ったが2話以降は慣れるかなぁ
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-bqSo)
垢版 |
2023/07/11(火) 23:50:41.82ID:uWKg4C1a0
今どきあんなあざとい娘出てくるの珍しいな
平成のアニメかよ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b774-NUAC)
垢版 |
2023/07/11(火) 23:57:12.51ID:E2fC1Ijo0
嫌いじゃないけど主人公の能力が気になる
出し惜しみするもんなんか
2023/07/12(水) 00:12:18.98ID:A5Z8pDbj0
間違えてるろうに剣心を見てしまったでござる
2023/07/12(水) 01:01:07.18ID:hvOMSgy40
主人公の顔どっかで見たことあると思ったらアスタリスクの主人公に似てるんだな
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-ao9u)
垢版 |
2023/07/12(水) 10:31:49.18ID:qHkfJLofa
>>267
殺し合い上等だからこそ周りからも異質に見えるんだよなこのグループ
それがいいんですよ
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc1-/79E)
垢版 |
2023/07/12(水) 11:45:32.03ID:kvD5ChKn0
>オリバー=ホーン:田丸篤志
>ナナオ=ヒビヤ:貫井柚佳
>ミシェーラ=マクファーレン:山田美鈴
>カティ=アールト:大和田仁美
>ピート=レストン:杉山里穂
>ガイ=グリーンウッド:菅原慎介
>リチャード=アンドリューズ:千葉翔也

全部知らん
いずれもどっかで聞いたような声なので、なにか事情があって有名声優たちが変名を使っているのか?
2023/07/12(水) 13:08:50.43
>>281
>ミシェーラ=マクファーレン:山田美鈴

別作品(英雄教室)で脱衣ヒロインやっているhttps://pbs.twimg.com/media/F0oXDwEWAAAg8ly.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0oWMFvWcAErTwU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0oWSUuXoAAWqk8.jpg

https://pbs.twimg.com/media/F0oaET9X0AE7O_m.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F0oaGt1XoAAqwTR.jpg
2023/07/12(水) 15:34:49.36ID:/ZlVQ9Ge0
久しぶりに正当な角川クソアニメぽい奴だな
2023/07/12(水) 19:03:09.55ID:kV8fRcDp0
>>273
最近こういう奴多いけど釣りなのかマジなのか
2023/07/12(水) 23:11:03.12ID:hoNQbHNn0
ぼくも7つの魔剣集めてギャルのパンティ貰うんだ🤗
2023/07/12(水) 23:21:35.77ID:j7fGpeau0
>>282
いい(≧∇≦)b
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b774-/ixa)
垢版 |
2023/07/12(水) 23:29:50.29ID:iilfG5dQ0
クソアニメって程ではまだないとは思う
ござるが今期で2人居るからダメなんだ
2023/07/13(木) 00:13:10.41ID:qcZJ1EVA0
ござるの子は今後もエロシーンあるんだろうか
個人的にハーマイオニーっぽい子もエロいシーン欲しい
2023/07/13(木) 01:30:35.40ID:J2/cTbY80
泡立ちの悪そうな石鹸だな
2023/07/13(木) 01:36:12.23ID:LfyeNeRH0
ハーフエルフで褐色肌か
ダークエルフ出てきたらややこしそうだな
2023/07/13(木) 03:22:55.34ID:+1meDeG60
一話ようやく見たけどサムライガールの声優がヘタクソで聞いてられん
2023/07/13(木) 08:39:18.25ID:PpLwry8q0
さむらいは砂糖菓子職人の子か
キャラ付けだからあんなもんじゃないの?と思ったけど
白石涼子のネギまの忍者はわりと自然だったから
やはり技量?
2023/07/13(木) 12:02:57.05ID:A3YbXSYb0
>>281
田丸と千葉は普通に有名どころじゃん
田丸は刀とかツイステとか女向けコンテンツには欠かせないレベルの人気声優だし千葉も年一回はアニメで主役やってる
派手なタイプではないけど十分実績あるよ

あと他は無名だけど大和田はウマ娘のファル子してる
2023/07/13(木) 12:06:08.49ID:A3YbXSYb0
いくつかインタビュー読んで監督とかスタッフが大事なところ全てキャストに丸投げしてるっぽいのが凄く気になる
オリバーの田丸は頭良いし自分で考えて動けるタイプだからそれでも良いだろうけど他は大丈夫なんか
2023/07/13(木) 14:22:46.31ID:pWvWE3ve0
この世界も最終的には冰剣に統べられちゃうの?
2023/07/13(木) 16:27:40.38ID:SIw5aa8fr
オリバーとナナオがくっつくんだろうけどハーマイオニーちゃんも縦ロールちゃんも捨てがたい
2023/07/13(木) 16:53:13.84ID:t3NsMlft0
いきなり水浴びやってくれたので満足しました
もう見ないかも
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fe5-HnOR)
垢版 |
2023/07/13(木) 20:42:17.79ID:OebswuL60
7つの魔剣がつまらない
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf6f-UwlO)
垢版 |
2023/07/13(木) 21:38:05.11ID:jveRAmHB0
貫井柚佳って新人かと思ったらめっちゃアニメ出てたわ
これだけ出てるのに存在感が無い
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f10-CJ81)
垢版 |
2023/07/14(金) 05:49:57.41ID:bbovrRXY0
数か月前に似たようなアニメ見たんだけど
アニメの見過ぎかな。 
2023/07/14(金) 06:14:47.17ID:Hexjb2Cm0
さすがに数ヶ月前みたいな筋トレはしないだろ
2023/07/14(金) 08:22:04.16ID:X20L9rIe0
>>299
主役級は今年になってからだから
その認識で間違ってない
事務所の推しポジ筆頭になったんだろうな
2023/07/14(金) 09:31:03.26ID:nCF78hq/0
ござるがあまりに可愛くない
同室の男のがまだ可愛い

縦ロールと動物愛護団体さんは普通に可愛いのに
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf6f-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 09:38:41.07ID:1zIlBnNk0
アニメでいきなり従者出て来てるのなんなん
原作だともっと後だぞ
2023/07/14(金) 10:09:24.20ID:eX1f3gNya
>>304
早めに出番出して上げたんだろうな
つまり2期は無い…😭
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf6f-rqKn)
垢版 |
2023/07/14(金) 10:28:23.80ID:1zIlBnNk0
そのパターン無能なナナでも見たな
ナナ2期ないのか・・・
2023/07/14(金) 11:10:08.93ID:TA9S0BtZ0
こんなのをアニメ化するくらいなら本数減らしてクオリティ上げてくれよ、誰が望んでらんだよ
2023/07/14(金) 16:39:51.03ID:VsbjyzF8M
漫画は読んでるけど今のところ水浴びより見応えある場面はない
2023/07/14(金) 17:30:14.67ID:F6YnFpK0M
>>306
ナナは島生活してる時が限定空間でのサバイバルで面白かったけどあの後は街に戻って全然面白くないからね
島の中で決着つければよかったのに
2023/07/14(金) 17:33:04.73ID:F6YnFpK0M
この原作の漫画版の作画してるえすのサカエは全くこの作品に関与してないのかな?
コミックス7巻も出してるほどやってたのにかわいそうだね
アニメになったとたんハブられてるし
2023/07/14(金) 17:39:46.02ID:bji+6Em+d
なんでコミカライズの漫画家風情がアニメに関われると思うんだよ
2023/07/14(金) 17:52:04.43ID:eX1f3gNya
>>310
そこはしゃーない
コミカライズとアニメ化は別物だからね
でもアニメ化ブーストで売上は上がるだろうし悪いことばかりじゃないだろう
2023/07/14(金) 17:55:03.37ID:7rXOWm5BM
作品によっては絡んでたりするよ
キャラデザを漫画に合わせてきたりするし
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf6f-UwlO)
垢版 |
2023/07/14(金) 20:28:31.95ID:1zIlBnNk0
まあ原作からして特別面白くはない
何となく見てる
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 00:29:44.29ID:/t9VOQUE0
魔法剣って?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 00:34:11.19ID:/t9VOQUE0
ずっとワーナー枠だっけか
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 00:42:16.85ID:/t9VOQUE0
2話でフられるヒロインw
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 00:44:01.59ID:/t9VOQUE0
教授同士仲が悪いの大学らしいなw
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 00:54:44.81ID:/t9VOQUE0
鬼畜先輩達に挟まれて絶体絶命!
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 00:55:33.26ID:/t9VOQUE0
OPED同じ人か
2023/07/15(土) 00:57:16.19ID:JwtkicBz0
カティちゃんもチョロいな
JCにしては立ち会いシーン悪くなかった
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 00:58:02.99ID:/t9VOQUE0
世界観がだいたい分かる回だったな
迷宮の上に立ってんだ学校
2023/07/15(土) 00:58:23.09ID:EGrAd6/10
バトルの作画いいしOPEDもすごく良いな
ござるが情緒不安定すぎてめんどいのが気になる
2023/07/15(土) 00:59:17.10ID:SXKY60Sr0
いきなり深夜の校舎に殺しにかかってくる先輩とか
ちょっとは伏線ひいとけよ・・・
2023/07/15(土) 00:59:28.70ID:Vb5i7rsfd
主人公とござるが2人だけの世界に入ってしまって視聴者おいてけぼり。クソアニメの臭いが強くなってきました。
でもかやのんは最高だな
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 01:00:13.20ID:/t9VOQUE0
>>324
そういう点も含めて生徒は自己責任なんじゃね
魔に飲まれるってのは
2023/07/15(土) 01:01:10.87ID:4+of/C+M0
戦闘狂か
そりゃあやりたくないわな
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 01:01:28.54ID:/t9VOQUE0
お前の論文読んだぜは草
好きだろうな作者このやり取り
2023/07/15(土) 01:01:36.87ID:K6ybCiz9a
天使云々は本の引用してるセリフ入れておけよ
オリバーが弱った女の子落としにかかるナンパ野郎にしか見えないだろ
2023/07/15(土) 01:01:42.16ID:JwtkicBz0
>>325
今期かやのんの出演作が多くて嬉しいわ
2023/07/15(土) 01:02:23.25ID:K6ybCiz9a
>>328
お前の論文読んだ=お前がどんなやつか知ってるぞ
のアピールだからな
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 01:04:03.52ID:/t9VOQUE0
>>331
あとカティを落とすんじゃなくて
「お前にはダチいるんだろ」に持ってくのも
ギャルゲなら友情√行きそう
2023/07/15(土) 01:04:45.76
>>330
秋のプリキュア映画のCMでもセリフあった
まぁ昨年のチームだから出番は多いほうだろうけど
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 01:06:17.71ID:/t9VOQUE0
描写がただの陽キャ大学生なんだよオリバー
2023/07/15(土) 01:07:21.50ID:ZypC4zvm0
良かった(≧∇≦)b
2023/07/15(土) 01:57:03.59ID:LmmBTUOQ0
1話で力尽きそうな雰囲気だと思ったのに意外と作画安定してて驚いている
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 01:59:12.35ID:TG6QOQvW0
学園が魔境と化してるのもハリポタらしいな
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-RDtF)
垢版 |
2023/07/15(土) 02:17:47.66ID:XwJ9JnHiM
J.Cだから作画そこそこのレベルで
話としてもまあ見れるな
上級生からの歓迎(しごき)があるのは
如何にも学園らしい
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 21b4-RDtF)
垢版 |
2023/07/15(土) 02:25:03.92ID:oJNGzWwN0
動かすために、キャラデザ省略しまくりで顔がみんな一緒
ラノベからのアニメは金かけないから
これも販促アニメで終わりそうだな
2023/07/15(土) 03:27:17.72ID:Uj8upKBHD
>>328
右京さんかと思った
2023/07/15(土) 03:35:23.96ID:KAo2sEGh0
やっぱめっちゃハリポタのガワパクっとるやんけ
これを感じ取れないやつは間違いなく国語万年赤点
そして主人公と演出と展開が発達障害系
無理や
2023/07/15(土) 05:30:51.40ID:vAbSSVpm0
メガネくんたいしたことないやつなのか
一人で探し物行ってたらドスケベ先輩に速攻童貞奪われてたな
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6b9-Xvpn)
垢版 |
2023/07/15(土) 05:38:52.80ID:TLynfk8a0
先輩老けすぎ
2023/07/15(土) 06:21:48.19ID:mlorgQm/0
なんかめっちゃ古臭いな
2023/07/15(土) 06:33:25.58ID:XnaK94IL0
影時間かな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c10-Xpiw)
垢版 |
2023/07/15(土) 06:54:01.49ID:XOcjLNgD0
七つの氷剣が支配する〜不死鳥の騎士団〜 でござる薫殿
かと思ったら聖闘士星矢十二宮編もどきもぶっこんできたわ
2023/07/15(土) 06:59:00.22ID:gmteWcRXa
>>342
いわゆる穢れた血だから人一倍気張ってるだけで1年生のピートは精神的にも弱いよ
2023/07/15(土) 07:08:25.43ID:RedwF8BN0
主人公いきなりキレたりするし男の子の日か?
2023/07/15(土) 07:11:55.84
何でいきなり新入生を殺しにきてるんだよ。
2023/07/15(土) 07:13:07.76ID:pzGwTjuy0
武士故に真剣勝負となれば勝敗は生死しかなかろう
2023/07/15(土) 07:31:40.97ID:341yPfIja
キャラに血が通ってない気がする決められた台詞を喋ってるだけ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf0-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 07:40:54.03ID:CRnvBYiv0
今期の劇伴最強アニメ
音楽担当、お前はジョンウィリアムズでも目指してんのか
OPもよかった
2023/07/15(土) 08:04:10.90ID:6Yuw2uhj0
いい出来だと思うけど先輩老けすぎ
2023/07/15(土) 08:47:24.67ID:Aw3pegcf0
ハリポタ見たことないからこれで疑似体験するわ
2023/07/15(土) 09:10:25.07ID:Gj/z65H+0
ハ◯ポタ第1作すら完走できない勢だけどこれ雰囲気良くていい
AパートもBパートも意味不だったけどな!
2023/07/15(土) 09:12:03.69ID:KTC66HfI0
最終話までのサブタイ見せちゃうの悪魔のリドル思い出して笑う
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a4aa-cuOR)
垢版 |
2023/07/15(土) 09:15:21.79ID:mRNsOjJr0
くそぅ
見なくていいかなと思いつつ試しに2話見てみたら
面白いじゃねえか
1話からみてなかったのがぐやじぃ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf0-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 09:16:37.52ID:CRnvBYiv0
でもハーマイオニーたんほどの美少女がいない
2次元が3次元に負けるなんて…
ござるもっとがんばれござる
2023/07/15(土) 09:25:41.58ID:bWjyO8Vv0
ありがちなようで、結構独特な作風だね
何でそう感じるんだろう?
2023/07/15(土) 09:33:10.80ID:e8YxNF6Z0
冰剣枠って言ってる奴いるけどタイトルの剣ぐらいしか共通点がねえよ
顔が似てるから実質アスタリスク3クール目だろって感じだけど
2023/07/15(土) 09:34:35.38ID:YmlEyB2M0
白髪になる
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf0-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 09:35:42.71ID:CRnvBYiv0
>>359
背景がよいから
とくに冒頭の城
あと音楽
2023/07/15(土) 09:43:18.24ID:Ff0MOS/L0
武部沙織みたいなキャラおるな~って思ってたら かやのん出てきた
2023/07/15(土) 09:44:02.78ID:H+AUKN890
主人公とござるがようわからん
なんで上級生やべーのばっかなんだ
2023/07/15(土) 09:51:00.32ID:sE1rQ3FJM
ハリポタの皮をかぶった男塾だったのかもしれない
それなら上級生がやべえのも納得だ
366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf0-5LlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 09:55:18.54ID:CRnvBYiv0
確かに主人公は剣桃太郎感がある
2023/07/15(土) 10:00:56.11ID:1+f5mwhVa
よくあるテンプレなろう系って解釈でいい?
切るかどうするかなやんでるんだが
2023/07/15(土) 10:02:39.94ID:tzeZLjXb0
この手の作品にしては無駄に作画や演出が良いな
なんでこんなに力が入ってるんだろう?
2023/07/15(土) 10:07:44.83ID:bWjyO8Vv0
>>365
言われてみるとそれあるな
学内なのに上級生が最初から敵キャラ
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0af6-RDtF)
垢版 |
2023/07/15(土) 10:15:46.20ID:hQdbMhsQ0
キャラデザとか全体的なビジュアルは野暮ったいな
縦ロールとか金属みたいだし
2023/07/15(土) 10:17:05.67ID:T/T5G+fVH
漫画だったか原作だったか読んだ時に、ものすごいハリポタ臭が強くて、アニメ始まったらパクリパクリ連呼されてるかと思ったら、
あんがいうまくハリポタ臭薄めてあって、良い感じになってるね。
2023/07/15(土) 10:18:28.41ID:kaD6rmht0
>>349
必ずしも殺しに来てる訳じゃないぞ
自分の研究の為に必要な実験動物を調達しに来てるだけだ
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 402f-tdBp)
垢版 |
2023/07/15(土) 10:38:55.63ID:jbuMZFjI0
このペースだと本格的な戦闘は5話ぐらいやろな
制作陣なりにテンポよく進めてくれてるけど原作のボリュームでかすぎ
2023/07/15(土) 10:48:56.12ID:C2gwWfr9M
>>313
というか、コミカライズしてたら普通はその作品がアニメ化するからね
2023/07/15(土) 10:57:18.55ID:C2gwWfr9M
>>312
でも番組内でコミックスの方はCMしてないし
全くコミカライズしてる事を知らない人からしてみたら気がつかないぐらい関係断ってる感じです 
原作者はコミック版嫌ってるとかね自分の考えてるのと違うからアニメ化するならそこは廃して原作ベースで1からやってくれとかね
他の作品と比べて何か違和感を感じる
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 11:04:01.26ID:TG6QOQvW0
>>371
いい意味でのハリポタ感はあるから
少なくとも批判はされてないね
2023/07/15(土) 11:05:31.49ID:4UgdDEAt0
なんでこいつらこんなに仲良くなってんだろうってところがずっとモヤモヤしてる
一応いろんな偶然が重なって仲良くなりましたって立て付けになってるんだろうけど
トロルが暴れる前から割りと仲良さげだったし
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 11:06:07.43ID:TG6QOQvW0
>>377
無駄にギスギスしてる方が印象悪いよ
2023/07/15(土) 11:08:22.39ID:1+f5mwhVa
>>368
でも展開が地味だしわかりづらい
2023/07/15(土) 11:10:14.48ID:1+f5mwhVa
英雄教室と七つの魔剣だと英雄の方がわかりやすくて爽快感はあるな
七つは地味
2023/07/15(土) 11:11:41.47ID:XRTcn7fK0
イヤなヤツが素人ボコろうとしているな、させるか、ボクがやる!みたいな感じだったのに
負けそうになって魔法使うの草生えるんだがw何がやりたかったの?
2023/07/15(土) 11:13:14.22ID:95DKJKSrd
>>365
男塾ワロタ
というか主人公とござるの殺し合いを止めた先生が唯一まともに見える学園よ(´・ω・`)
2023/07/15(土) 11:15:26.99ID:RedwF8BN0
2話目からキャラ多すぎてついていけんのよ
やりたいこともとっ散らかってる
2023/07/15(土) 12:16:09.04ID:BT8Bx89ua
>>382
マトモ過ぎて逆に魔法剣の先生が一番怪しい
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6b9-Xvpn)
垢版 |
2023/07/15(土) 12:22:52.99ID:TLynfk8a0
目の前にでけえ芋虫がいたら問答無用で燃やします
2023/07/15(土) 12:48:35.48ID:AoWVBRx8M
ござるはこれからもずっとござるなのか
そろそろござるやめろよ
2023/07/15(土) 12:50:35.59ID:066KeJBU0
>>381
全くな
つーか1話の段階で相当強いのわかってただろうし一方的にやられるなんて普通思わないよな
仮に嫌な奴の思惑通りになった所でただの試合なんだし一回負けた所で何なのって話だし
まじで見せたいシーンありきで筋が通ってるかとか一切考えてないなこれ
2023/07/15(土) 13:07:32.84ID:066KeJBU0
>>365
男塾良い例えだな
5年であんなオッサンになるなんてこの学校年齢どうなってんのって思ったんだが
卒業しないで10年以上学校に君臨してる先輩とかいるなら納得だ
2023/07/15(土) 13:14:40.58ID:oeTMVAJu0
感想漁ってたら性別問わずオリバーに女キャラが媚びて擦り寄ってる感じなのに仲良しグループって言われてるのが受け付けない人多いね
特にナナオとピートが00年代までの空気読めない無能ヒロインっぽいのが嫌がられてる
いっそハーレム物にした方がマシだったんじゃ
2023/07/15(土) 13:17:44.90ID:kaD6rmht0
7年制だからといって7年で卒業出来るとは限らないからな
卒業までに2割死ぬからといって8割が無事卒業出来る訳じゃないのと一緒
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 662f-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 13:22:19.21ID:t2ZxUKtQ0
まぁ大学留年なんてそれこそリアルでもある話だしな
2023/07/15(土) 13:54:59.75ID:f5BGAnSTa
>>375
やっぱり良くも悪くもえすのサカエの絵柄が強すぎるのと、漫画の展開でも1クールに収めきれないんだろうな
CMうたないのはわからんが
2023/07/15(土) 14:10:49.70ID:KqkoqcqYd
>>365
ガイとピートが松尾田沢ポジション
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8e5-ZRRp)
垢版 |
2023/07/15(土) 14:25:09.68ID:MJ3LUN3y0
この学校世紀末かよさっさと廃校にしろ
2023/07/15(土) 14:32:07.24ID:oVRs7ecC0
盛り上がりポイントはいつ?
なんかずっと平坦な感じがしてなぁ
2023/07/15(土) 15:10:16.79ID:95DKJKSrd
おっぱいならそれなりに盛り上がっているのでは(´・ω・`)
2023/07/15(土) 15:56:24.85ID:C2gwWfr9M
>>392
えすのサカエって未来日記とかビッグオーダーとか過去に何度もアニメ化になってそこそこ知名度あるのにもったいないね
全く排除するのも
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-7WQw)
垢版 |
2023/07/15(土) 16:02:55.10ID:TG6QOQvW0
原作の知名度を上げてくれるのにコミカライズを敵視してるのか…
2023/07/15(土) 16:10:52.70ID:8DVq2sDuM
>>398
敵視というか、原作者が利益の分配で自分一人で独占したかったのか、もしくはコミカライズしたのが気に入らなくてアニメ化するのに原作から1から作ってくれと強く要求してこうなったとかね?
不自然なほどコミカライズしたのを無視してるし、普通はコミックス版も買ってねとかCMとかするはずなのに
2023/07/15(土) 17:04:01.82ID:xg9VpK0cM
作者はコミックの宣伝してるし
一部のなろうみたいに漫画版のほうが売れてるとかじゃなきゃコミック主体にして宣伝したりはしないよ
https://twitter.com/search?q=%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%20(from%3AUnoBokuto)&src=typed_query&f=live
https://twitter.com/search?q=%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA%20(from%3AUnoBokuto)&src=typed_query&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/07/15(土) 18:39:32.73ID:6X+zbNtw0
うーん全くわからん
原作は細かい設定だの描写あるのかしらんけど
ござるは命のやり取りでうれしょんの変態にしかみえん。
2023/07/15(土) 19:07:55.68ID:mrCXPO0/M
かやのんのアラアラいただきました~
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce28-39eQ)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:50:53.57ID:j8HkZnzK0
セクース
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-zzlG)
垢版 |
2023/07/15(土) 20:57:40.78ID:htFbCQxw0
メイン6人のオリバー、ナナオ、ミシェーラ、カティ、ピート、ガイはハリーポッターの寮生だとグリフィンドール
2023/07/15(土) 21:16:35.25ID:KgSf9bRF0
未来日記が好きでサカエ追ってる自分は異端だったのか…
2023/07/15(土) 21:32:36.63ID:95DKJKSrd
花子と寓話のテラー好きだったワイは異端も異端やったのか…(´・ω・`)
2023/07/15(土) 22:23:22.38ID:1g7vn/bz0
ハリポタよりネギまみたいに魔法で女子の服吹き飛ばすとかしてほしい
2023/07/15(土) 22:23:32.40ID:0bIFkpiw0
ハリポタ系か
最近多くね
2023/07/15(土) 22:53:07.53ID:jWWlckUk0
ネギまは漫画は良かったけどアニメはウンコだったからな
OVA以降は良かったけど
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-Rh5F)
垢版 |
2023/07/15(土) 23:13:35.45ID:q2OBJeOL0
ショタメガネはなんか生意気だな
ああいう生意気なショタにはけつの穴を
掘って分らせないとな
2023/07/15(土) 23:15:14.45ID:7EMasFMm0
腕より太いクソデカ芋虫を目にして可愛いっていくら動物愛護の人間でも感性がすご過ぎだろ…
他の生徒も怯えてる奴いなかったしこの世界だとあの程度のサイズの虫は普通なのかな
俺虫嫌いだから発狂するわ
2023/07/16(日) 00:07:12.15ID:EVfc3rlP0
剣の構え方、肩張りすぎてて気になってしょうがなかった
2023/07/16(日) 00:09:47.14ID:BuS4Hmeya
マルフォイみたいなキャラがいるのは冰剣と一緒だな
2023/07/16(日) 00:25:48.83ID:FXE0r9cva
>>400
なんならコミカライズ担当選んでって担当に渡されたリストにえすのサカエ居て即答したのが作者だしね
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-39eQ)
垢版 |
2023/07/16(日) 00:37:35.76ID:ZIZn1dYvM
>>371
そうか? 漫画より余計にjcがハリポ演出感無駄に出してて痛い劣化ハリポ感でてて見ててつらい時あるわ
先輩もなんか基地外感出てていいのか悪いのか・・
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-39eQ)
垢版 |
2023/07/16(日) 00:45:54.06ID:ZIZn1dYvM
>>410
めがねは後で別の穴に差し込まれるからwktk
2023/07/16(日) 00:46:54.41ID:rZjoXZMb0
なんでみんな虫すぐ殺してしまうん?
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf0-5LlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 00:49:32.93ID:VEhBZakY0
>>404
名前で言われてもわからん
縦ロール、眼鏡、農民、ござる、主人公
2023/07/16(日) 00:51:06.56ID:rZjoXZMb0
これ絶対駄作なんだろうけど、今のところ切るほど酷くないからめんどくせぇ
ハイネとか数秒で酷過ぎで切れたのに
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf0-5LlG)
垢版 |
2023/07/16(日) 00:58:29.68ID:VEhBZakY0
>>419
そうなんだよね
クソアニメは1話目からクソアニメしてくれたほうが助かる
2023/07/16(日) 00:59:07.04ID:FXE0r9cva
>>417
魔法使いのための資源だから実験に失敗した虫ごときに情かける方がおかしいのよ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-39eQ)
垢版 |
2023/07/16(日) 01:07:19.58ID:ZIZn1dYvM
カティの話は虫なんかまだましな方でトロール愛護な話が作中一番詰まらなかったエピだったわ・・
2023/07/16(日) 01:30:23.28ID:iWjghcwq0
褐色ちゃんが有能だな
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM5e-ga1w)
垢版 |
2023/07/16(日) 01:55:04.24ID:VugYXnxpM
OPが本編なんだろうか
良かったわ
歌声は合わないと思ったけど
EDの方は合ってると思った

本編は......
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e83-EnLy)
垢版 |
2023/07/16(日) 03:53:56.41ID:bZsMKqhd0
褐色黄色モジャモジャの女キャラ
どっかで見た事あるんだけどそっくりのキャラいなかった?
2023/07/16(日) 03:56:46.60ID:OltgMtkid
撮影が大河内喜男っぽいと思ったら、撮影監督はクジラの子で大河内の下で撮影管理した人だったか
2023/07/16(日) 05:56:16.97ID:oLUtBbsL0
魔剣はいつ出てくるんですか?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-39eQ)
垢版 |
2023/07/16(日) 06:26:50.96ID:ZIZn1dYvM
魔剣出んの多分後半くらい忘れたころに出る そこまで脱落しなければな
そろそろ先輩分からせる薄い本とかに期待してるわ
2023/07/16(日) 07:09:57.14ID:X3y9sXRh0
ナナオちゃんがマケン姫なんだろ
2023/07/16(日) 07:24:24.48ID:W7BwPg3ld
主人公の股間が(´・ω・`)
2023/07/16(日) 07:24:49.50ID:RiKAaf83a
>>428
先輩はずっと生まれと育ちと環境で分からせられてるよ
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-2eqx)
垢版 |
2023/07/16(日) 07:47:34.37ID:yYyVGA3S0
>>401
それで合ってるよ
ナナオは戦国時代の人斬り侍なので
最高の愛情表現=本気の死合い
つまり、あの試合で剣士として異性としてオリバーにガチで惚れたので
本気で殺し合いを始めようとした
2023/07/16(日) 07:50:41.83ID:yYyVGA3S0
>>422
カティがどれだけヤバイか判明するの原作でも最近の話だしな
それまでは、うざい動物愛護者なのは仕方ない
なお、仲間達も両親も満場一致でこの娘はヤバイって評価でした
2023/07/16(日) 08:10:51.85ID:Hdk5w898F
>>432
すげえ勘違い設定というかなんというか
そんな人斬りおらんやろ、岩息舞治くらいちゃうか
2023/07/16(日) 08:11:06.17ID:W7BwPg3ld
実は学園はあの世界の頭のおかしい人間を収容する隔離施設だったのでは…(´・ω・`)
2023/07/16(日) 08:13:04.79ID:W7BwPg3ld
>>432
惚れたら殺すって意味分からんのだが
閨で子種を搾れるだけ搾り取って腹上死させるってんなら分からなくも無いが(´・ω・`)
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6b9-Xvpn)
垢版 |
2023/07/16(日) 08:18:47.39ID:7S87sIz00
>>436
蜘蛛かな?
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM34-39eQ)
垢版 |
2023/07/16(日) 08:29:00.16ID:ZIZn1dYvM
>>435
大体あってるw頭おかしい基地外がどんどん出てくる
2023/07/16(日) 08:43:16.93ID:yYyVGA3S0
そもそもダークファンタジーワールドなので
命が凄い軽いというか、魔法使いが戦わないと世界滅んじゃう
2023/07/16(日) 08:50:41.28ID:W7BwPg3ld
>>437
まだ蜘蛛の方が理屈が分かるからマシですの(´・ω・`)
2023/07/16(日) 09:42:10.42ID:9rv3TuH70
>>401
下の剣で勝負ってことだろ
すぐわかるじゃん
チンxクリ
2023/07/16(日) 10:40:35.00ID:RBFNBNPTa
>>432
サイコパスw
そんな社会、すぐに滅ほするわ
設定がおかしすぎる
2023/07/16(日) 10:51:28.29ID:W7BwPg3ld
どっかの格闘家さん・拳の道を極める為に俺より強い奴に会いに行く←まあ言ってることは分かる
どっかの殺意の波動に目覚めちゃった人・強者と死ぬか生きるかの死合いをしたい&半ば死に場所を探している←まあ言ってることは理解出来なくもない
この作品のござる・死合いは愛情表現←ちょっと何言ってるかワカンナイ
2023/07/16(日) 11:36:21.09ID:w3wLVLeD0
マッシュとかこれとかハリポタ枠っての?これ流行ってるの?
導入部でキツくて止めたんだが
2023/07/16(日) 11:48:51.26ID:7zzHTfea0
魔法学校という設定はハリポタだけど、別にストーリーはハリポタではない
2023/07/16(日) 12:27:35.76ID:DB8s3pNb0
5年生おっさん過ぎでは?
40歳超えてるだろ
2023/07/16(日) 12:36:32.22ID:W7BwPg3ld
5年生(在学5年)ではなく5期生(在学20年)だったのでは?(´・ω・`)
2023/07/16(日) 12:50:04.38ID:6/iarSdw0
そもそも入学年齢決まってないのでは?
2023/07/16(日) 13:21:57.65ID:7zzHTfea0
声優のコメントだと、落ち着いた感じの演技したら、ディレクションで「このキャラ20歳なので…」とダメ出しされたそうだけどw
2023/07/16(日) 13:38:00.79ID:1Xre2P5r0
>>449
20歳ならまず顔の作画をなんとかしろよ
ヒゲ生えてるとかの問題じゃないぞあの顔ヒゲそってもオッサンだわw
2023/07/16(日) 14:10:12.33ID:dHwLUA9h0
夜治安悪すぎてワロタ
そりゃ2割も死者行方不明者出るわ
2023/07/16(日) 14:13:37.02ID:W7BwPg3ld
この学校の運営費ってどうしてんやろな(´・ω・`)
2023/07/16(日) 15:32:54.74ID:8xN3+Q4AM
>>405
だから、このアニメ化になるってニュース聞いて記事見たら一切コミカライズの作者の名前ないから不思議でたまらなかった
2023/07/16(日) 15:34:50.18ID:8xN3+Q4AM
>>406
岡本倫と芸風似てたけど二人とも連載繰り返すにつれて天然ボケ成分が無くなってきて普通の漫画家になってきてかなり残念
2023/07/16(日) 15:37:04.08ID:8xN3+Q4AM
>>414
で、絵描きに暴走されて途中で仲違いして
やはり1から作って欲しいと今回のアニメ化になったわけかな?
2023/07/16(日) 15:38:04.91ID:TkSiBG390
快楽殺人侍きめぇ🤮
2023/07/16(日) 17:11:43.08ID:VDfaK78dM
侍ガールはそんなに殺し合いがしたいなら
国で存分にやってれば良いのにな
何で魔法学園に入学してくるのかイミフ
2023/07/16(日) 17:19:43.44ID:EVfc3rlP0
魔法生物学の先生が、もろブラクラのレビィでワロタ
2023/07/16(日) 17:20:30.67ID:W7BwPg3ld
>>454
岡本が普通の漫画家…ですと?(´・ω・`)
2023/07/16(日) 18:06:18.01ID:k2v6zix6a
>>455
いやそれは知らん
匿名掲示板名物の探偵団の推理しか答えは見つけ出せないさ😉
2023/07/16(日) 18:16:24.94ID:F4Uc9yB90
>>446>>450
現実でもオッサン顔の中高生ぐらい居るだろ
2023/07/16(日) 23:17:00.33ID:K62wNW1w0
一話目より二話目のほうが作画がいいって珍しいアニメだね
2023/07/16(日) 23:59:41.08ID:WcNAtNwM0
キドガン最新作の脳足りん主人公も嬉々として人殺してヘラってたな
ステマファミリーのうんたら姫とかも
こういう連中そうじてキツい
2023/07/17(月) 01:02:59.02ID:egVh8rtJ0
常に異世界からの侵略者と戦ってる異世界の
戦国時代の人斬り相手に現代日本の倫理語ってもなあ
人命が非常に軽い世界なんだし
2023/07/17(月) 01:55:26.31ID:0AbUdxgld
体臭がきっつい先輩が出てきたりおっさんみたいな5年生出てきたりもう出会って5秒で切り捨て御免でいいんじゃねーか
2023/07/17(月) 04:14:06.48ID:gm92qss20
>>377
別に名前の順で近かった奴と意気投合したとか
そんなもんだろ友達って

入学式前にちょっとお喋り→トラブルにすぐ動いた組
入学式だったから改めてさっきのこと話したい→パーティーで自己紹介→やっぱり気が合うなって感じでつるんでる

そんなに不思議か?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9874-5Iwu)
垢版 |
2023/07/17(月) 07:18:59.46ID:ih07E+6c0
ござるは幼女戦記のターニャが最前線から士官学校に勉強しにきて極楽って心境と似たようなもんだろ
2023/07/17(月) 07:27:45.84ID:OKFL9m7O0
ナナオちゃん、俺の魔剣と一戦交えようじゃないか!
2023/07/17(月) 07:41:57.42ID:omqg0AC0d
爪楊枝を魔剣と申すか(´・ω・`)
2023/07/17(月) 07:42:01.86ID:Vfw7fMx20
>>468
その錐しまえよ
2023/07/17(月) 07:48:43.35ID:cs+WYlDVr
鞘に入れたままで失礼
2023/07/17(月) 08:02:18.63ID:9t8qfETya
>>468
そんな魔剣じゃ簡単に負けんで

なんちゃって
2023/07/17(月) 08:33:58.32ID:lFnmjGye0
こちらも抜かねば無作法というもの…
2023/07/17(月) 12:15:10.90ID:57RW8cSS0
シグルイかいな
2023/07/17(月) 12:45:34.67ID:8eJ8/ee30
まあ主人公の魔チンは恐ろしいからな
ナナオをイカせまくって性奴隷にすることもできる
2023/07/17(月) 17:13:28.78ID:CcCs9kNd0
op最初の10秒くらいカメラとか照明かっこよすぎて鳥肌たった
2023/07/17(月) 18:05:43.98ID:+xOkifEU0
ハリポタからの類推だと、茅野愛衣は既に死んでるよな
2023/07/17(月) 18:17:31.97ID:xdKs4PYu0
このアニメは伏線がまいたりして、wikiみたら復讐劇みたいだな、ストーリー的には盛り上がってきそうだしいい感じだな。
2023/07/17(月) 18:43:21.96ID:RyoVCx5SM
>>459
今はね読んでて違和感無くなってしまったから
昔は無茶苦茶だったから、良い意味で
2023/07/17(月) 20:00:31.07ID:3tGxJM4U0
原作だとガイ以外の女とはフラグ的なのできてるのか
カティは脱落しかけてるけど
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8e5-ZRRp)
垢版 |
2023/07/17(月) 20:44:28.49ID:/Iy2gA+M0
寮には分かれてなさそうだな
2023/07/17(月) 22:22:18.53ID:nGig64U40
ガイは独自のハーレム築き始めたぞ
2023/07/17(月) 22:58:06.35ID:9t8qfETy0
>>478
ラノベアニメって割とそうだけれど、盛り上がるまで時間かかる傾向あるから、そこまで行くのに切られそうで心配。
2023/07/18(火) 01:40:19.46ID:Mt0fKRwv0
>>462
たまに2話の方が制作スケジュールに余裕がある作品もある
2023/07/18(火) 03:33:02.42ID:lzHUZKgYd
この作品に出てる山田さんってとんでもない美人だなw
2023/07/18(火) 04:34:23.39ID:lzHUZKgYd
>>425
メジャーのアニータ
https://pbs.twimg.com/media/EV44YF5VAAA9MCy?format=jpg&name=large
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb9-zzlG)
垢版 |
2023/07/18(火) 09:34:19.27ID:Cji8Xzl40
縦ロール、眼鏡、農民、ござる、主人公はハリーポッターのグリフィンドール
2023/07/18(火) 09:35:37.10ID:Mt0fKRwv0
>>485
元保母さんらしい
2023/07/18(火) 12:40:41.70ID:eXNkVI/q0
七つの魔剣とかいってるけど風林火山や黄金剣みたいなのが出てくるわけではないんだな
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 70b9-+e/K)
垢版 |
2023/07/18(火) 13:09:16.23ID:Ge954p3u0
>>488
茅野さんは元エステティシャンだよ
2023/07/18(火) 14:25:21.47ID:SD/Ndg9TM
絵はいいし設定も面白そうなのにキャラデだけが安っぽくて残念すぎる
2023/07/18(火) 15:43:44.58ID:zTM39Wvt0
ござる以外のキャラは受け入れられるがござるはムリ

可愛くないしかっこよくもない
それでメンヘラとかうげ~って感じ

洗脳が解けたりしてまともになったりするのか

主人公の相棒枠が縦ロールちゃんなのだけがとても良い
ござると動物愛護ちゃんの尻拭いばかりしてて不憫
2023/07/18(火) 16:42:12.92ID:LIFU0Hr/r
>>490
山田美鈴のことでしょ
2023/07/18(火) 18:32:08.33ID:0z15Of3K0
シェラと相棒みたいに組むのは強さが同格くらいだからか
2023/07/18(火) 18:36:16.73ID:VoU+XMDpr
カティちゃん、俺の股間で育ててる魔法生物見てみるかい?(ポロン
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41b9-d3Ha)
垢版 |
2023/07/18(火) 19:38:01.89ID:uDhOAtJQ0
>>492
考え方変えて主人公に惚れたと明言してベッタリになるよ
メンヘラ臭は消えて頼もしい級友になります
ああナナオたんかわいいよお〜
2023/07/18(火) 20:48:35.32ID:x1wq+unQd
>>492
動物愛護は甘え、縦ロールはなんか硬そう
どんなに作画良さそうでもそれが真実
けれども拙者はそんな真実よりも>>496のような甘っちょろい戯言の方が好きでござるよ
2023/07/18(火) 21:04:30.37ID:eXNkVI/q0
おろ?
2023/07/18(火) 21:12:13.70ID:nyU+s/b30
なんか剣心を女にしてメンヘラを足したようなヒロインだな
2023/07/18(火) 22:12:22.85ID:0z15Of3K0
多分1クールだからいかないと思うけどナナオとは肉体関係もあるからな
2023/07/18(火) 23:32:29.01ID:kBh6TW9g0
昔読んだのこんな話だったか見直したら聖剣学院の魔剣使いの方だった
タイトル紛らわしい
2023/07/18(火) 23:56:54.00ID:q+rD97z50
ナナオの中の人、下手というよりまだ演じにくそうにしている感じがする
2023/07/19(水) 00:09:55.54ID:MnjJpgOi0
リバーモアがおっさんでアンドリューズが典型的雑魚の顔でワロタ
2023/07/19(水) 01:23:37.14ID:raj9WTkNa
>>494
というより魔法使いとしての思考がお互いできるからってのが大きいのでは
もちろん実力もグループ内ではトップの2人だけども
2023/07/19(水) 07:33:33.67ID:1IgiTYRO0
リバーモア、元々老け顔設定だけれど、アニメのキャラデザは老けすぎてちょっとワロタ。
2023/07/19(水) 09:51:25.72ID:X/wAl0ZK0
今期のポ太郎枠か
2023/07/19(水) 12:03:31.30ID:nZ9LO4sYd
アルデラミンのアニメ見返したけど
普通に面白かった作画も動きわりとあったし
流行らなかったのもわかるけど
2023/07/19(水) 12:10:57.40ID:gMcYrhaG0
本編読んでるとモブおっさん顔軍団が気になって仕方がねえw
かやのんはよかったがそもそもあんなエロい格好してたのね
2023/07/19(水) 12:41:55.79ID:HigXLe230
アルデラミンは面白いところまでアニメ化したからね
あそこから急転直下するから
2023/07/19(水) 12:52:53.19ID:gMcYrhaG0
ヒロイン退場が結構きついわな
2023/07/19(水) 14:41:35.67ID:N95Il6G/a
漫画版でアニメ化してたらなあ
2023/07/19(水) 20:13:52.16ID:7p4IJkuA0
>>489
それ、車田の奴やw

木刀で真剣と渡り合ってそれが魔剣とかいう最高に訳が解らん奴やろ?w
聖闘士聖矢より古い作品だっけ?
2023/07/19(水) 20:26:54.62ID:8VXUyJCi0
OPもEDも声高いなw

金髪縦ロールが一番まともで面倒見良くて好感度高い
しかしなぜに褐色…属性つけ過ぎじゃない?
2023/07/19(水) 21:28:45.40ID:8VXUyJCi0
一昔前の縦ロールキャラってプライドだけはやたら高くて気難しくて悪い人ではないけど癖強い、みたいな感じなのが多かった
けど最近は主人公グループの中でも常識人でフレンドリーな人格者ってパターン増えてきたね
これとか冰剣とかくまくまベアーとか
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ef6-tdBp)
垢版 |
2023/07/19(水) 21:32:56.38ID:kDO0mOXu0
キャラデザだけが低予算量産型アニメだけど、なかなか丁寧な作品だね
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ baf0-/jfo)
垢版 |
2023/07/19(水) 21:39:11.14ID:HT6KhQ0a0
音楽のレベルが高い
さすがハリポタを意識してるだけある
ヘッドフォン推奨アニメ
2023/07/19(水) 21:47:25.63ID:XB1//tJ+d
天使より尊いって言われて赤面してたけど、まさかカティは主人公に惚れたの?
キスとかセックスある?
2023/07/19(水) 22:57:48.90ID:tgB91FsIr
>>517
惚れてるけどナナオ・シェラ・ピートより二歩くらい遅れてる
2023/07/19(水) 23:00:54.11ID:XB1//tJ+d
えっ?
ピートは男なんだけどホモ展開あるのか…
2023/07/19(水) 23:10:58.23ID:M48GWhiW0
>>512
あれは「聖剣」だぞ(笑)
2023/07/19(水) 23:16:09.59ID:0sP5jq0H0
>>519
┌(┌^o^)┐
2023/07/19(水) 23:28:20.64ID:BmflUUomr
>>519
4話か5話くらいで明かされるけどちょっと特異体質
2023/07/20(木) 00:49:21.26ID:F7b6B7Cb0
小説組とアニメ組では多分見てるものが違うと思うわ
バレとかいろいろやりたくなるが
そのギャップが垣間見えるのもよし
2023/07/20(木) 00:54:50.74ID:F7b6B7Cb0
>>519
2話ですでに朝、女性組とオリバーとピート会ったときに
恐ろしく奇妙な空気感
俺じゃなきゃ見逃してたね

いやないはずなんだがよ
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8c19-pr8D)
垢版 |
2023/07/20(木) 00:56:05.19ID:g8fw7ZS20
急に涙を止めてあげたいって意味わからん
2023/07/20(木) 01:09:02.45ID:xx0RyE2Td
名前で言われてもまだ正直ピンとこないな
メガネの展開に期待しとくか
2023/07/20(木) 01:49:51.25ID:zucYxacC0
ナナオはあの若さで既に死に場所探してる
...とかなんやろ?多分w

あの時のオリバーはナナオを斬りすてるのが救いとでも思ったんやろう...恐らく
まあ、出来るかどうかは別の話なので斬られるのオリバーやったかも知れんけどw
2023/07/20(木) 07:07:16.02ID:UlZxLvxi0
>>512
それは聖剣や
魔剣ならカオス側やろ(適当記憶力)
2023/07/20(木) 07:38:18.85ID:kDOFxZjdp
原作気になるけどアルデラミンの人って聞いてちょっとビビってる
2023/07/20(木) 07:47:02.68ID:UlZxLvxi0
上で色々あるけれどアニメのアルデラミンの出来は悪い
2023/07/20(木) 07:56:46.45ID:9pJI5V1+0
アルデバランが何だって?
2023/07/20(木) 08:05:28.14ID:NZeqcXQzM
戦記ものって根本的にアニメと相性が悪すぎるジャンルだからね
小説なら数万人の軍勢って一言書けばすむし、漫画も大変だけど絵が上手い人が根性で乗り切れなくもないけど、アニメは大量の予算がないとどうにもならない
2023/07/20(木) 08:12:25.67ID:UlZxLvxi0
赤字国家と現実主義勇者の悪口はやめろw
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a6b9-Xvpn)
垢版 |
2023/07/20(木) 08:19:52.95ID:j0Ddl6lD0
魔弾のなんちゃらもなかなか
2023/07/20(木) 10:48:59.23ID:g2Sf27620
>>529
アルデラミンは途中で一番人気ヒロインしんだししゃーない
主人公も処刑エンドだしな
2023/07/20(木) 10:53:05.98ID:JUf3npKF0
でもヤトリが死んだおかげで純真わがままロリが暴君系ロリになったから…
2023/07/20(木) 14:05:54.68ID:vGp7Ylj/0
ヤトリ死なないとシャミーユがヒロインになれなかったからしゃーない
ヤトリがあらゆる意味で強すぎた
2023/07/20(木) 14:13:40.14ID:0GSbR8xgd
酷評ばかり
http://imgur.com/1nVQa3N.jpg
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1eb9-R70h)
垢版 |
2023/07/20(木) 14:49:35.20ID:C09d2TCg0
その酷評のところまでアニメ化されねぇから安心しろ
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab5-tdBp)
垢版 |
2023/07/20(木) 15:26:55.22ID:a+fuHoTca
オリバー死ぬの?
2023/07/20(木) 15:56:24.26ID:2hytWnLG0
カティチョロイン
2023/07/20(木) 17:07:33.35ID:vGp7Ylj/0
魔弾は一番人気でそうなキャラ出てくる前にアニメ終わっちゃうからしゃーない気も
あれは派生作品出すぎで追いきれない
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-Rh5F)
垢版 |
2023/07/20(木) 19:06:09.23ID:ugfViDQT0
まだ見れるレベルだけどそろそろ怪しくなってくるで
2023/07/20(木) 21:57:41.01ID:zucYxacC0
魔弾は最初の竜具持ち全部ヒロインにする作品作るんか?って勢いやもんな?w
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8e5-ZRRp)
垢版 |
2023/07/20(木) 21:58:51.42ID:pERo2y3C0
リュドミラルリエちゃんしかしらない
2023/07/20(木) 22:14:27.60ID:rBYBiyIf0
ハリー・ポッターと言うか

Fateの時計塔イメージも混ざってんな…
2023/07/20(木) 22:40:38.24ID:zucYxacC0
時計塔は秘匿主義でポッターの学校は広く生徒を集めてそうだから、全くの真逆やん?って思ったけど違うのん?
まあ、ポッターはちゃんと観てないから間違ってるかも知れんけどw
2023/07/20(木) 22:47:39.53ID:F7b6B7Cb0
まあハリポのイメージでいいんじゃね
服装と杖はリスペクトっぽい

ヴァネッサは小説のイメージのまんまだったわ
2023/07/21(金) 00:48:12.33ID:8EvBjpI/M
マンガ読んどったが、主人公が侍女なのか、男なのかもよく分からんで読まなくなったが…
アニメ観てもよく分からんわ、俺にはw
2023/07/21(金) 00:58:06.97ID:lXkQ9ltM0
>>549
とりあえずオリバーとミシェーラとナナオとカティをチェックしとけば
最初はおk
あとメガネのピートもチェック
そしたらだんだん出てくる登場人物関わってきてわからあ
2023/07/21(金) 01:04:36.48ID:mN7fxGHC0
ガイ……
2023/07/21(金) 01:08:24.76ID:gqr/sZRSd
テイルズオブアビスのガイも凄い空気キャラだったなあ
2023/07/21(金) 17:27:22.24ID:ni7Ci13E0
>>522
まさかTS体質なの????

それはちょっと俺の股間に関わる
2023/07/21(金) 17:32:08.83ID:gKGC4vwsM
>>550
よく分からんが、熱意と内容の不明さが伝わってきたわw
2023/07/21(金) 20:44:11.83ID:eJ3Ip/FD0
>>547
魔法使いを広く集めているが、魔法使いの存在そのものは秘匿だろハリー・ポッターも(笑)
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f8e5-ZRRp)
垢版 |
2023/07/21(金) 20:58:38.65ID:qreUwbKQ0
マグルが学校にいるのもハリポタ
2023/07/21(金) 23:27:29.67ID:zacCQODU0
魔法生物もハリポタ準拠だよね
2023/07/21(金) 23:39:36.98ID:lXkQ9ltM0
マグワルのはハリポタじゃなかった
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:42:05.01ID:lvg4H6oA0
やべーやつの一族じゃんナナオ
2023/07/22(土) 00:50:44.95ID:17dsvmmD0
ナナオは砂糖菓子に生き甲斐を求めれば良い
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:55:22.14ID:lvg4H6oA0
色んなサブイベント多かったな
気の合う先輩いて良かったじゃんカティ
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:55:57.12ID:lvg4H6oA0
鬼畜先輩コンビは暫くは死なないんだろうな
OPでも目立ってるし
2023/07/22(土) 00:56:20.74ID:mLVXN3jc0
縦ロールちゃん良識人だな
自暴自棄から一転ナナオちゃんデレデレかよ
2023/07/22(土) 00:56:40.70ID:LmILbp790
煉獄さん出てる
2023/07/22(土) 00:57:28.85ID:bJ9kUazb0
ござるが情緒不安定すぎてなんだかなぁ
学校も物騒すぎて殺伐としてんな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:57:29.18ID:lvg4H6oA0
で、サブタイは何だったの今回
キャラは増えたけど
2023/07/22(土) 00:57:53.17ID:GTZlfL/G0
イマイチ
2023/07/22(土) 00:58:40.23ID:LmILbp790
メインキャラ6人だからもう一人加わって七つの魔剣になるのか?
2023/07/22(土) 00:59:14.87ID:KxNJDFw70
ならない
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 00:59:20.53ID:lvg4H6oA0
>>568
伝説の必殺技的な解説だったから
メインキャラとは直接は関係ないでしょ
2023/07/22(土) 01:01:21.54ID:emf7aS790
あれ勧誘だったのかよ
2023/07/22(土) 01:01:38.41ID:RMhQS7Q1d
このアニメってキャラの掘り下げがあんまりない状態でイベントをいっぱい起こすからダイジェストをみているような感じでイマイチ
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:04:12.50ID:lvg4H6oA0
なんかあっち行ったりこっち行ったり激しいよね
まぁそれぞれの話の方針と終着点が示されてるからいいけど

例えばカティの場合は亜人擁護派が大多数になって社会的に認められること
>>433
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:05:48.47ID:lvg4H6oA0
ナナオなら「生きる道は剣一つじゃねえ」

他のキャラの話もそのうちやるだろう
2023/07/22(土) 01:21:18.95ID:SI3n+H8+a
まさかのアスタリスク2並のつまらなさ
2023/07/22(土) 01:29:18.89ID:/b/Y7ZhV0
泣きながら言ってる事はキチガイなの笑うw
2023/07/22(土) 01:31:38.76
主人公の男が現時点で七つの魔剣を使えるんぢゃあないの??
2023/07/22(土) 01:34:31.40ID:epGLaGja0
ミスターアリウムこの世界に転生したのか
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-sLQx)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:37:42.20ID:NM7jU+I10
1話の中での話の目的
今何をやってて、何をやらなきゃいけないのか
その辺をぶっちぎって別の話ガンガン放りこまれるから
視聴者は困惑する一方だなぁ
キャラ紹介まではいい感じだったのに、そこから右肩下がりで
納得いかないアニメに成り果てているでござる
もうちょっとなんとかならなかったのか?
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47bf-IgyT)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:39:33.98ID:Y5tchrVO0
>>577
安心しろ
原作でも魔剣使える人は半分くらいしか判明してないから
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 01:42:24.34ID:lvg4H6oA0
>>579
オリバーにボディガード的な女が付いてるくだりとかもっと掘り下げる必要ありそう
2023/07/22(土) 01:45:17.29ID:/b/Y7ZhV0
6つの魔剣に確実に冰剣入ってそう
2023/07/22(土) 02:02:34.21ID:uU+0fgH50
メインメンバーを新人や経験少ない声優で固めて
サブを中堅声優使ってフォローしてるが
話が根本的につまらなんな
菓子職人のござるをもっと聞けるレベルに指導する必要があるよな
いつものダメなJCで間違い無さそう
2023/07/22(土) 02:04:51.99ID:AlAPrjU7d
原画外国人ばかりだったけど意外に見れる形になってたな
ミリガンって人良さそうだったけどOPで思いっきり敵だとネタバレしててワロス
2023/07/22(土) 02:11:23.17ID:KxNJDFw70
>>579
原作では物語の肝になる話がプロローグであるけど1話ではカットしてるからな

>>584
ベジータポジション
2023/07/22(土) 02:14:49.56ID:KxNJDFw70
>>583
ござる娘は上手い下手ってより
キャラにあっていない
てか残り2人もあてるならカティならオケな感じ
声が軽い(イメージです)
2023/07/22(土) 02:17:44.96ID:+LlHQ6U5a
>>584
ネタキャラになりました
2023/07/22(土) 02:32:29.59ID:CRaiUidGd
煉獄さんが煉獄かよ
2023/07/22(土) 03:26:11.27ID:IIi/GvdV0
老け顔の先輩2人が出て来て何の目的かもわからんのにいきなりケンカはじめて唖然とするばかり
バカなのかあいつら?沸点低すぎだろ一応共闘してるから一緒に出たんだろうに目的の相手とろくに会話もせずにケンカするって意味不明過ぎるんだが
つーかナナオキモすぎるんだが・・・何このメンヘラヤンデレ女
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 03:28:31.72ID:lvg4H6oA0
ナナオの距離感がバグってのは戦いしか知らないからだろ
2023/07/22(土) 03:34:59.60ID:IIi/GvdV0
あの赤毛って前回主人公とござるの試合見て戦意喪失して試合放棄してた人だよね?なんでまたケンカ売ってるの?何の勝算があって?
で主人公さんなんで背中に覇気がなかったりわざと負けようとしてんの?ござるがいやでござる!とか必死になって懇願してるのがまたキモいし話の流れが意味不明すぎない?
2023/07/22(土) 03:54:29.88ID:PTUKJGPIM
要するにナナオはオリバーにほの字って事でええんか?
2023/07/22(土) 03:55:14.04ID:5mJW1U980
いくら優先順位が明確にあるとはいえ
剣杖の授業のモブはもう少し何とかならんかったのか?...
2023/07/22(土) 04:00:38.49ID:0guKZhRGD
カティはcv茅野で喋りそうな気がしてしまう・・
2023/07/22(土) 05:19:45.21ID:8m3Z8Wjja
スネイプ先生みたいなの出てきたな
2023/07/22(土) 05:25:11.84ID:bPog6/U00
(変な規制が無くなったので)初書き込みです

オイラは(原作も含めて)完全に予備知識無しでこのアニメ見てます

既出ですけど、1話序盤見てて、「ハリポタ参考にしてるのかな?」とか、
思ってたら、術掛けられた女が突っ込んでいってトロール暴れて、
警備は居ないし突然「ござる」キャラでて来るし
変な水浴びシーンで終わり・・・何が何やらです・・・

魔術(魔法)の学校が舞台らしいけど、タイトルに「魔剣」という
剣の字が有る理由を匂わす話が少しも出てこない・・・

あと、台詞に一々「ござる」付けるのがしつこくてあのキャラ
嫌いになってしまいそうだし・・・

でも折角見始めた縁でアニメ全話完走したいんですけど、
「最低限の予備知識」何が必要ですか?
2023/07/22(土) 05:58:01.34ID:KxNJDFw70
アニメは完走して始めて作品として評価するもの
だから、まっさらで見るべきなんだよ
第一印象から受ける回ごとの変遷で切るヤツいるけど、それは個人の勝手

それでも知りたいてなら
公式HP読め
コミカライズ読め
原作読め
Wiki読め
2023/07/22(土) 06:12:43.85ID:UOh0OFT+a
寄せ集めストーリーでなんか退屈なアニメだわ
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7b9-xUr7)
垢版 |
2023/07/22(土) 06:25:13.78ID:uXfkswBu0
話が動かないねえ
2023/07/22(土) 07:01:57.95ID:o9bX10d70
バーサーカー設定わかりやすいように
島津娘にすればよかったのに
豊久の女バージョンみたいな
2023/07/22(土) 07:03:17.73ID:+rK2FKHo0
日野ちゃま煉獄でクソワロタ
2023/07/22(土) 07:06:44.58ID:m4dXYvR80
戦国時代のドラマみたいな日本があるのが変過ぎて嫌
2023/07/22(土) 07:43:33.29ID:izG24Oeh0
カートくん努力家みたいだな、ミスターアリウムみたいになるんか
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff0-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 07:59:41.19ID:iGhBVBEw0
あああああござるござるうるせーんだよ薫殿のパチモン女あああああ
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff0-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:21:01.67ID:iGhBVBEw0
褐色ロール有能
農民影がうすいぞ
3話面白かった
2023/07/22(土) 08:23:26.67ID:o9bX10d70
縦ロールも黒ルヴィアにしか見えない
2023/07/22(土) 08:36:41.68ID:IiI3R33u0
あの先生カティちゃんをもっとわからせてほしい
瞬時に服を脱がせる魔法とかないのかな
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff0-onGn)
垢版 |
2023/07/22(土) 08:38:13.03ID:iGhBVBEw0
発情魔法とかでもいい
2023/07/22(土) 09:24:28.51ID:ke/WGIHBd
かやのんのあえぎが聴けただけ視聴は無駄ではなかっと言いたい
2023/07/22(土) 09:25:27.71ID:LcGrW4SY0
縦ロールちゃんとうとう主人公の面倒まで見るのか
胃潰瘍になるで

ござるはメンヘラの幼児になっただけで一ミリも可愛くないな
理解できる感情が1つもない

ただの死にたがりなら分かるけど
死闘して死にたいとかオリバーに振られて自暴自棄とか我が儘がすぎるし注文多いし迷惑だし勝手に死んでろよ
すぐ泣くのも腹立つ
2023/07/22(土) 09:28:07.53ID:lJ+4bPoR0
「相愛の剣こそ楽しけれ」って一瞬変だと思ったが、係り結びだからただしいのか

ナナオの回想と告白はもう少し盛り上げてほしかったな
一週間引っ張っておいて先輩と戦わずに終わりとは肩透かしだった

魔法使いが剣を振るう世界と侍少女みたいな話かと思ったら
動物愛護原理主義とか出てきて少し予想していたのと違ってきたな
2023/07/22(土) 09:36:55.90ID:9TJHXhIx0
自分はござる気にならないから作業用BGMとして流すのがちょうどいいくらい
2023/07/22(土) 09:57:18.76ID:PrRgJQvld
スカウトする父親も意味不明だけどスカウトされたござるも意味不明やな(´・ω・`)
でもってござるが余計な口を挟んだから却ってややこしいことになったし(´・ω・`)

というか話が飛び飛び過ぎやな
各回でキャラ一人に視点当てた方が話がとっちらからないと思うんだけど(´・ω・`)
2023/07/22(土) 10:23:57.47ID:HWD+HWVJ0
つまんねぇ
一言
つまんねー
これに尽きる・・・

ハリポチャのガワ被せてこの出来とこの展開で
作ってる側も作者もこれが面白いとでも思ってんの?
修正しがたいセンスやんね
2023/07/22(土) 10:30:29.23ID:fZT4zmcS0
アルデラミンは最後まで読む程度に好きだったけど
これは同じ人が書いてるとは思えないほどつまらないな
2023/07/22(土) 10:30:59.72ID:Sr+c+IQ/0
>>596
俺も小説読んで、うわあござるキャラだあと思ったからまあな
で、アニメも1巻読んでいる状況と同じで
いろんなキャラいろんな物が出てきてとりあえずイベントクリアしてくごとに周りの人間と主人公キャラ一人ひとりにチェック入っていく作品なんよね
予備知識、うーん
とりあえずよくわからんけどガイ以外はwチェック入っていくから待っていてぐらいかな
ナナオとオリバーのやつはとりあえず因縁の相手状態になったでいいと思う
3話まだ見てねえが
モブ顔のアンドリューズとの云々は…まだ学校の雰囲気紹介の度合い強い
多分まだ視聴我慢のときだわ
その次はカティとかミリガンとか…
尚まだ小説1巻は終わっておらず、いずれにしてもそれ終わるまでチュートリアル感あるわ
多分タイトルの魔剣は忘れていいぞw
俺は読んでるとき半分忘れてた
2023/07/22(土) 10:36:53.19ID:dAHFIUpIM
このアニメはどこに向かってんだろう…? と考えながら観てしまったわ

他のなろう原作でも大した目的はないが…序盤でもこれよりは目的が気にならない気がする
2023/07/22(土) 10:39:58.42ID:ZX8rNaqz0
主人公の裏の面が見えてからが本筋だからな
2023/07/22(土) 10:42:21.07ID:PrRgJQvld
主人公の裏筋とな(´・ω・`)
2023/07/22(土) 10:43:26.96ID:SLjCZ0KJM
ラノベの人気作、か
ラノベ読者層に人気出そうなテンプレが散りばめられててカチッとそのゾーンにはまらないとあれな感じ
3話まで見たし、オレはもういいや
2023/07/22(土) 10:47:11.57ID:Sr+c+IQ/0
小説も、そしてアニメでもだけど
この学校の普通が最初からわからんのよね
その普通を通常見せるために頑張ってるのが今だと思う

入学した生徒はまずモブで普通だとして、
先輩は強く、そしておかしなやつがポツポツいて、学校慣れした者たちの風習にそのモブ共は戸惑う
アンドリューズはそのモブの中でも典型的な家を誇る系
一方主人公側を見ると
オリバーは「模範的な」生徒であることと主人公ゆえ巻き込まれる感じ
ミシェーラマクファーレンもまあそっち側
出自の話も問題になるときにまた話題にならあ

ナナオは作中屈指の異常者
カティもいろいろおかしい
ピートは一般から入ったコンプレックスとモブ生徒になろうとしてる感じ
ガイは人畜無害なモブ生徒代表
って色付けと
あとは人外だ授業だ魔法だの雰囲気わかりゃ良いんじゃねえかな
それが面白いかはとても保証できないが
2023/07/22(土) 10:53:58.68ID:Sr+c+IQ/0
ラノベ人気的には3巻が出る頃までの瞬間最大風速の人気はあったと思う
その後凋落した感あるし
先を読んでるとまあいろいろ思うところあってアニメにするってんで驚いたね
2023/07/22(土) 10:55:19.81ID:PrRgJQvld
ここまでイカレてるとどんな理由で出来た学園で運営資金とかどうなってるんやろかと(´・ω・`)
2023/07/22(土) 10:59:33.82ID:ZZCugOfia
まーじでアニメ化に向いてない作品だと思うよ
鬼滅レベルの話数でアクション全振り作画でもない限り
2023/07/22(土) 11:00:15.62ID:/b/Y7ZhV0
なんか1話飛ばしてたかと思う始まり方で、OPの入り方も下手
2023/07/22(土) 11:07:58.38ID:Sr+c+IQ/0
>>623
魔法使い養成学校で人類の敵いるからその対抗人員必須ってのと
バレでもねえと思うから書くが
この学校がその戦闘要員を上手に育てるかなり攻撃的な校風ってのはある、らしい

個人的に
主人公の奴等より先輩とか先生とかモブアンドリューズとかのほうが見て楽しいというね
2023/07/22(土) 11:15:11.49ID:fadyFU3td
カティてもしかして結構やばい奴なんか?
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe5-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/22(土) 11:20:41.52ID:y2IyQVjU0
激痛魔法がまんまクルーシオで笑った
2023/07/22(土) 11:27:53.10ID:Sr+c+IQ/0
>>627
もう片鱗出てる感じで
動物や亜人種大好きの度合いが強い
で、そういうやつが一般にはあんまりいない
怖いキモいし、実験に使役に使えば良い対象なので
2023/07/22(土) 11:32:41.24ID:0uSaw4Hm0
この作品を見て思った事は、田丸はポスト石田になれるってことだったわ。
本人も石田に憧れと尊敬してるから最高なんだと思うけど。
他の男声優だと声が代わり映えがなく、不祥事や亡くなった場合、いくらでも代わりが効くけれど、石田の声質の代わりってなかなかいないんだわ。
2023/07/22(土) 12:01:57.50ID:bSgKihAy0
煉獄さんが煉獄さんなのは反則だろ
2023/07/22(土) 12:26:56.04ID:Pxm1j2LKM
アニメ『七つの魔剣が支配する』オリバー役・田丸篤志&ナナオ役・貫井柚佳インタビュー。本作の“普通じゃない”魅力とは?
https://dengekionline.com/articles/187263/
2023/07/22(土) 12:28:48.80ID:vBSBcvLoM
ござるじゃなくてごわすとじゃっどんなら許されてたかも
2023/07/22(土) 12:35:53.65ID:PrRgJQvld
>>626
要は戸塚ヨットスクールとフルメタルジャケットが混ざった感じと…
我が子を送り出す親御さんはそういう事情を承知してんのかいなと(´・ω・`)

というか序盤で睨み合ってたアホ二人はとてもそんな風に見えず
単に学園内でイキッてるだけにしか見えないんだけど(´・ω・`)
2023/07/22(土) 13:15:15.91ID:Sr+c+IQ/0
>>634
学園内でイキる奴等は、
そもそも一般家庭からの進学はほぼなく
貴族社会に毒されたガキどもばっかってのはある
家名と名誉がステータスのガキ多め
ミシェーラはマクファーレン家すげえし、オリバーも無論貴族
イキってる奴等が普通で、この主人公二人は良い子ちゃん側
家名と平等さから見るとミシェーラは変な部類

で最初に明かされてる通り脱落者出るやべえ学校でもあって
親がそれどう考えてるかはまあそれぞれだろうけど
親も貴族で家名と名誉に毒されているケースばっかだとは思われる
2023/07/22(土) 13:23:00.52ID:Sr+c+IQ/0
って一般はほとんどいないって書いちゃったが
間違ってるような気もするが、俺が勝手に思ってるだけってことで

貴族の子供とそれ以外にも魔法使いの子供が基本だっけか
2023/07/22(土) 13:56:38.22ID:cqMGgcDNa
跡継ぎ考えたら何人か子供作らんとこの学校には入れられないな
もし死んでも構わんか、信頼(過信)しているのだけ入れる
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-U4jG)
垢版 |
2023/07/22(土) 14:03:44.81ID:PV7cs8u80
>>564
煉獄さん中身も煉獄さんだったね
わざと日野聡をキャスティングしたとしか思えない
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/dWn)
垢版 |
2023/07/22(土) 14:20:52.67ID:XnE5l2rm0
学校出た後の実社会の方がもっと弱肉強食なんじゃないかな
それなら学校で死ぬようなやつは遅かれ早かれ死んじゃうから学校で死ぬくらいなんでもない
2023/07/22(土) 14:40:21.44ID:Cq/LyRGP0
主人公の目的が分かるのはいつになるのか
2023/07/22(土) 14:47:10.03ID:M6o/vo7vM
主人公の目的が分かったところで最終回とかは止めてくれよ
2023/07/22(土) 14:50:22.40ID:b4IJWtB90
そうだハーレムを作ろう
2023/07/22(土) 15:06:58.73ID:sExnb2RB0
なんかノリが古くね?
昔見た漫画の寄せ集めみたいな、どっかで見たことある感がすごい
2023/07/22(土) 15:07:18.76ID:YB4hsX060
ヌいたら終わりだぞ!
いくらなんでもイきすぎでしょ!

という内容だった
2023/07/22(土) 15:28:31.41ID:KEITh8/K0
死生観を語り合うほどの信頼関係いつ築いた?
2023/07/22(土) 15:40:54.06ID:woTx0p4I0
面白いか面白くないかは別にして

●抜くな!

●いきすぎ

●煉獄(CV:日野聡)

といった感じでネタには困らなさそうなアニメだなと思いました
2023/07/22(土) 16:09:46.65ID:JFpht4PRd
>>643
そう?
ハリポタぽくて好きだけど
2023/07/22(土) 16:10:37.42ID:Clr4hzak0
えっ!かやのんがうむのん?
2023/07/22(土) 16:24:25.78ID:IIi/GvdV0
ハリポタっぽさよりキャラの理解に苦しむ異常な精神性とか支離滅裂な行動のほうが気になる
2023/07/22(土) 16:47:43.96ID:F2ZkolbD0
魔剣先生「激痛呪文による指導は五年前から禁止されている」
激痛先生「指導方針を変えるつもりは無い」

あれ?何度言っても聞かない奴(猿)って...お前やんけ?w
しかも、職場の規定...
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 17:09:43.84ID:lvg4H6oA0
2023/07/22(土) 18:11:19.60ID:xq4QwjX80
原作が人気というか話題っぽいけど、その割にアニメは正直あんま面白く…ないな

とりあえず小説1巻買ってみようかなと思ってるんだけど
原作からしていまいちなの? それともアニメ化が悪いだけ?
2023/07/22(土) 18:18:56.25ID:F2ZkolbD0
この作者がアルデラミンと同じ人っていうのは、このスレで知ったんやけど
そう言われて観てみると、友人どうしの会話の時の雰囲気とかそこはかとなく似とるな?w
2023/07/22(土) 18:50:56.17ID:UajYSyrIa
>>637
学生のうちから子作りは推奨されていて学園からのサポートもバッチリなんだなこれが
低学年の頃から経験しておけみたいな話は普通に出てくる
2023/07/22(土) 18:59:45.40ID:Qh0TEY68r
学生出産が普通の世界だからな
原作だとオリバー×ナナオとオリバー×ピートで未遂
オリバー×シェラが愛撫まで
カティが出遅れてる
2023/07/22(土) 19:01:15.07ID:HWD+HWVJ0
下腹部の疼きとか
それがどうか置いといて
一般はおろかエロアニメでも滅多に言わない聞かないセリフ
変に下世話エロしてそれでもつまらんってスゲえ
2023/07/22(土) 19:02:23.72ID:HWD+HWVJ0
>>655
うん
それをバレって言うんだよタコ!
俺知ってる知ってる!書きたい言いたい!って精神が未熟やからやぞ
2023/07/22(土) 19:36:34.16ID:2ShbisAV0
>>657
でもさ、ラノベ層に人気があってそうゆうくだらない展開かってわかって良かったじゃん
私は見るのやめるわ
原作完結して評価高かったら漫画で読む
サカエ好きなんで
時間無駄にしないで済んだわ
2023/07/22(土) 20:10:43.01ID:b4IJWtB90
性描写周辺、うーん
ハァハァするにゃちょっとなあ

いや、声が付けば別かもしれんのか!
作中喘ぐのは誰だっけと思い出すが…

いらんのじゃね真顔
2023/07/22(土) 20:19:45.83ID:KKk//QiOM
>>657
未熟ってよりただのマウントやん
ワイ原作読みやけど、そこ重要なとこじゃない
なおシュラ☓オリバが正解
2023/07/22(土) 20:22:05.01ID:b4IJWtB90
上で長文書いてid現在変わってるアレなんでスルー常套だが
>>652
既刊全部読んでる俺様、俯瞰して見てしまうので各イベント一つ一つ
特に序盤はあったなあ感
1巻は全部読めばまじかよと多分思う
アニメもそれはあると思うから待っても良いかもね
でもあと何話かかるかよくわからん

完結まで怖いけど全部追いかけるつもりではいる
2023/07/22(土) 20:54:30.18ID:NABqmVTDd
すごい大事なこといまさら気付いた
七つの魔剣が支配(すべ)る
って読んでたけど普通にしはいするなんだな
2023/07/22(土) 21:12:21.08ID:QKf3zZAza
送り仮名の「す」が泣いてるぜ
2023/07/22(土) 22:04:15.60ID:Q7MHUhaG0
ナナオがオリバーに惹かれたのは、魔剣使いは惹かれ合うとかそういう話か?
2023/07/22(土) 22:08:19.31ID:Rqitr1sg0
ナナオちゃん島津だった
2023/07/22(土) 22:10:51.94ID:QXYva6+N0
日野が煉獄で関がむざむざ
2023/07/22(土) 22:10:57.73ID:J8l+P5Uad
すげえ…
こんなに読解力無いのが多いんだw
アニメ初見だったけど大体納得の内容だったんだが
2023/07/22(土) 22:22:35.11ID:IIi/GvdV0
読解力と展開に納得出来るかは別だから
2023/07/22(土) 22:39:49.57ID:ScLd/YxgM
読解力つうより理解力だろう
読解するほど難しい物語じゃない
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/22(土) 22:42:12.02ID:lvg4H6oA0
アニメ化されねぇ範囲の原作の話してる奴は何がしたいの
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe5-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/22(土) 23:13:08.02ID:y2IyQVjU0
>>670
ネタバレによる荒らし
2023/07/22(土) 23:30:33.32ID:nS5eWBQp0
意外と作画とかちゃんとしてるな
2023/07/22(土) 23:35:21.49ID:KxNJDFw70
原作つきアニメあるある

原作既読で俺は知っているという情強ぶったマウントがひとつ
原作者未読で間違えた推測カキコからヤキモキして指摘するのがひとつ

書き込みする要因 違ってもネタバレ
2023/07/22(土) 23:50:27.07ID:KOWLyOYG0
なんかストーリー展開も演出も切り貼り感満載で支那か半島のスタジオが作ってそうな匂いするから切るわ
2023/07/23(日) 00:00:39.09ID:9YvCSV2v0
この作品は既読か未読かで評価ちゃうと思うからしゃーねーと思ってるというか
既読ゆえに出来がどうこう関係なく見られる状態だな

未読だと何が重要かのポイントわからねえと思うので
1巻終了までは見てもらいたいって感じやね

友崎くんでもおんなじようなこと言っとったわ
2023/07/23(日) 00:06:27.91ID:zsQDKYSVa
>>655
先知らんけどこういう場合逆に出遅れが勝つわ
2023/07/23(日) 00:09:42.94ID:9YvCSV2v0
カティで納得いかんのは
あの髪型での動物好きだな
噛まれて引っ張られ唾液でろでろ必須だしあぶねえだろ
牛が喜んで咀嚼するぞ
2023/07/23(日) 00:33:14.33ID:zsQDKYSVa
ラノベにそういうリアリティ求めなくていいから
2023/07/23(日) 00:40:30.38ID:9YvCSV2v0
ラノベ原作に文句を言ってるように見える、か
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f45-IQ4+)
垢版 |
2023/07/23(日) 00:52:16.17ID:omsgevSf0
>>638
逆さの人は完全にとあるのアレイスターだったな
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faa-d+yq)
垢版 |
2023/07/23(日) 00:58:10.61ID:GANRWgPx0
原作あたる価値もないとしか思えんわ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe5-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/23(日) 01:01:29.62ID:tM0CQYT70
そんな時のファンメイドwiki
2023/07/23(日) 01:32:31.32ID:g4XyJavP0
この監督ってもうベテランだよな
そつなく仕事をこなすイメージ

いつも作画悪くないし堅実な感じで安心して見れる
ただ、見返したくなるカットとかフェチズムとかは感じない
2023/07/23(日) 02:01:29.42ID:s90ok90m0
カティはハーマイオニー枠だし
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 272d-E5Sz)
垢版 |
2023/07/23(日) 02:04:24.23ID:4/wF8kD+0
これ、主人公組はどうでもいいけど先輩や先生の奇人変人大会見てる分には楽しめるな
主人公とゴザルは要らん
2023/07/23(日) 02:09:11.31ID:fqgYGuTAd
カティはひと昔前なら野中藍さんがやってたろうな
2023/07/23(日) 02:12:57.35ID:g4XyJavP0
上で原作だと主人公組がフェードアウトしてくって見たけど
他はともかくござるは正解だろ

頭打って記憶喪失にして髪型変えて善行100くらいしないと好きになれそうもない
2023/07/23(日) 02:23:14.34ID:mSQRHxk5F
>>686
二昔前では?
2023/07/23(日) 03:11:28.83ID:YcZqHVH+0
見た感じ、ござるはあり方がもう人間じゃないだろ
これは鬼殺隊に退治してもらう必要がある
2023/07/23(日) 03:15:29.81ID:9Tfee71r0
ゴザルは架空すぎる。女侍なんか存在しない
2023/07/23(日) 03:17:43.88ID:g4XyJavP0
ふた昔前なら動物愛護ちゃん茅野で褐色ちゃんが戸松でござる日笠かな

ひと昔前なら早見と東山とか石原夏織とか

ほんのひと昔前ならござる本渡で褐色ちゃん和氣で動物愛護ちゃん花守とかが取ってそうな売り出し枠

野中藍はもういにしえだろ
2023/07/23(日) 05:06:59.72ID:j1btPn/i0
これまでナナオが戦う場面では髪の色が変わってたのに
何で故郷の戦では色が変わってないんだ?
2023/07/23(日) 05:15:15.12ID:YcZqHVH+0
多分魔法の師匠に色々「仕込まれた」んだろうね
房中術とかも得意そう
2023/07/23(日) 06:55:55.21ID:2BqjsIULr
ござるちゃんはネギまの忍者の人とせっちゃんを合わせた感じ
2023/07/23(日) 07:28:06.19ID:YRN0wZEc0
思い出したけど
ナナオはこっちの言葉(多分英語ライク)覚えてしゃべってる
ござる口調はなまりみたいなもん
2023/07/23(日) 07:36:23.02ID:LKQtKp/h0
褐色縦ロールちゃんの薄い本はよ
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47f6-onGn)
垢版 |
2023/07/23(日) 08:22:00.56ID:+URnp9iy0
煉獄さんこんなところに転生してたのか
2023/07/23(日) 09:41:02.23ID:zQ2HEn/lM
話しのつまらなさは原作からなの?
絵は良いのにもったいない

CVの良さから褐色ロールが主人公の方が良くね
2023/07/23(日) 09:47:57.08ID:zQ2HEn/lM
何でいつも邪魔が入るの
バトル見せろよ
2023/07/23(日) 10:02:01.51ID:zQ2HEn/lM
2話で原作コミック購入候補に入れたがやっぱり要らん
2023/07/23(日) 10:02:49.08ID:zQ2HEn/lM
褐色金ロールだけが救い
2023/07/23(日) 11:11:17.44ID:Sm3meFL/r
褐色ちゃんはむっつりだからな
2023/07/23(日) 11:24:30.08ID:Rl4DckbQr
日野さんに軽々しく煉獄言わせるんじゃねえよ
2023/07/23(日) 11:24:52.17ID:Rl4DckbQr
いや
日野さんを、か
2023/07/23(日) 11:25:58.63ID:Db0GF4+C0
袖掴みつつ上目遣いで「お願いでござる」はなかなかあざといねござるちゃん
2023/07/23(日) 11:46:08.06ID:80//DyAfa
日常ならともかくベットの上でござるござる言われると萎えそう
2023/07/23(日) 11:49:50.37ID:7ndrBu2Kd
なんかAIが作ったのかってくらい話の繋がりとキャラも無理やりだよな
2023/07/23(日) 12:30:20.80ID:ewvgKoWE0
なんか話の本筋が全く見えないんだけど
群像劇なんすかね
2023/07/23(日) 12:40:56.35ID:s90ok90m0
ラノベ特有の主人公に魅力がないというか空気
2023/07/23(日) 12:49:18.09ID:80//DyAfa
なんかその内仮面被ってフハハハとか言うんでしょ
2023/07/23(日) 13:27:51.53ID:umuFpzS7d
体が女になってCVくぎゅになるとか(´・ω・`)
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe5-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/23(日) 13:29:57.72ID:tM0CQYT70
冰剣ならマルフォイポジの奴は改心したけどこの作品だと死にそう
2023/07/23(日) 14:05:16.37ID:nqFUWXBo0
>>699
そりゃあ...先生の目とか上級生のインターセプトが無い状況で始めちゃったら
新入生側の主要キャラが真っ先に死ぬからやろ?w
2023/07/23(日) 15:32:15.95ID:UKmUy1O10
七つの魔剣とか言うから、てっきりまた榎木かと思ってたら違った
2023/07/23(日) 15:56:17.11ID:uHxYh278a
勧誘するだけなのに、なんであんなヤル気満々(笑)
2023/07/23(日) 16:10:29.83ID:nqFUWXBo0
忘れ物取りにかえったら遭難する学校やぞ?

勧誘って言っても、飼ってるペット(化け物)の餌とか
造ってる玩具(死体)のパーツ取り要員とかかも知れん...命に係わるんや、多分
2023/07/23(日) 16:34:17.20ID:7fnNR96K0
あんな、ククク…とかフフフ…とかやっといて
卒業したら軍とかに就職すんの?

蠱毒みたいなもんな学校なんやろ
出来たのが厨二病に力持たせたようなあれで強くても言うこと聞くのか
何か役に立つのか
犯罪者の培養施設になってないか
2023/07/23(日) 17:35:19.32ID:i19i2fFjM
あの先輩二人はもう魔に飲まれてる気がする
2023/07/23(日) 17:41:10.76ID:LtHAjN3i0
かやのんが喘いでたら煉獄さんが出てきた
2023/07/23(日) 17:58:56.96ID:umuFpzS7d
>>717
どっかの大豪院さんみたいに卒業しないで居座り続けそう
在学している限りは研究費は学費から捻出されてそうだし(´・ω・`)
2023/07/23(日) 21:38:52.59ID:YBtSkPSxd
これ1巻終わるの5話か6話かけるペースやろ
それまで着地点が見えないから厳しそう
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67e6-G3Df)
垢版 |
2023/07/23(日) 22:02:19.59ID:l4zkZA+p0
イクイクイクでござる!
2023/07/23(日) 22:36:06.68ID:xjd4aPQ20
メンヘラござる女の白髪になる体質ってなんかメリットあるの?
別にあれってDBみたいに戦闘力が上がるとかそういうわけじゃなくて戦闘になると自然に白くなるだけだよな
2023/07/23(日) 22:40:43.99ID:kIjd8Jk80
アニメ初見で最新話まで見た
ナナオが出てきて戦うのが自殺に等しいとか全然説得力がないな
てか、ただの生徒同士の喧嘩に巻き込まれた程度で殿とか言われても寒い
そもそも謎変身するナナオのが強そうだけど
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/dWn)
垢版 |
2023/07/23(日) 22:49:05.44ID:pHkqVi1f0
>>724
いや魔法あまり使えないのがあの上級生らの攻撃食らったらやばいだろ
2023/07/24(月) 01:23:55.41ID:+2JysAbBa
念能力なんとなくしか使えないのにコマの人どころか陰獣クラスと戦う感じ
2023/07/24(月) 02:11:40.59ID:/ayfmgsX0
>>724
現時点のナナオは才能は凄いが魔法は全く使えないし知識も無い、ただの剣術使い
先輩2人の方が遥かに強い
2023/07/24(月) 02:29:38.16ID:mcdh0+Jt0
>>724
ケンカに巻き込まれたんじゃないだろ
迷子になった新入生を何らかの理由で勧誘しに来たのにいきなりケンカはじめたんじゃないの?
意味不明すぎて理解を拒みたくなるけど状況としてはそうなはず・・・わざわざ骨壁で逃げられないようにしてたし
2023/07/24(月) 02:30:36.58ID:QElChcwUd
マッシュルみたいに剣でねぞ伏せそうな勢いだったけどそんなレベル差あるのか
女はともかくおっさんは見た目からしてかませぽいのに
2023/07/24(月) 02:35:36.50ID:mcdh0+Jt0
>>729
それは描写的にどうみても無理目じゃない?
ござるってトロルみたいなのだって1人では倒せなかった程度でしょ
どうみてもトロルよりヤバそうなやつ2体だし相当実力隠してないかぎりは死ぬでしょ
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07e2-D8F2)
垢版 |
2023/07/24(月) 06:24:09.14ID:vYHDhNs30
展開も台詞も陳腐過ぎて苦痛。
これで原作通りならもうどうしようもないが、
製作陣のせいなら御愁傷様としか
2023/07/24(月) 08:57:35.81ID:ZeJaiVvQd
日野さんといえばもう煉󠄁獄さんてイメージだな
あの旨いでトン好きフェンリルにもなったし
遊戯王ZEXALじゃ顔芸披露したなんて忘れてそう
2023/07/24(月) 09:24:17.40ID:/ayfmgsX0
>>728
勧誘で喧嘩ってのは間違っては無いけど
女性の勧誘=魔力や精力を限界以上に搾り取る
男性の勧誘=魔術素材として骨を奪い取る
あの2人は流派的にお近づきになるとヤバイ
卒業までの死亡や再起不能は2割って説明だったけど
煉獄さんみたいな人達が巡回保護してくれるし
脳と心臓さえ無事なら治療可能って世界だから
脱落する2割ってのは、まともな死体も残らないとか精神に異常をきたして処理とかだよ
2023/07/24(月) 09:44:37.30ID:d+nI1SrHM
ござるってそんな弱いのか
強キャラ臭の漂わせ方が尋常じゃなかったしアカメが切るのアカメぐらいの立ち位置かと思った
2023/07/24(月) 09:45:40.36ID:IHbEYy9id
主人公にへんな監視役付いてるけど実は強いのかそこそこ程度なのかよく分からんな
タイトルからして魔剣持ちの一人なんだろうけどいつ無双するんだ
2023/07/24(月) 10:29:46.08ID:gmjsLoIi0
魔剣はアトリビュートであって本質ではないのだ
2023/07/24(月) 10:51:07.19ID:Z9AceRJVd
というかござるはどう言いくるめられてあの学園に入学することになったんだ
「この学園なら望みの死合いが出来る」とかか?(´・ω・`)
2023/07/24(月) 12:19:25.55ID:X2ISAfb9H
>>732
確かにこの作品ではそうかもだけど、深夜アニメ的に日野さんと言えばアインズ様のイメージじゃね
もっとロジカルシンキングで論理的に考えるべきだお
2023/07/24(月) 12:33:32.06ID:Z9AceRJVd
>>738
これ一年前のアンケだけど日野聡と言えば煉獄ってのは間違いないんじゃないのかなー
ただ煉獄は煉獄でもこの作品じゃなく鬼滅の方だけど(´・ω・`)
https://animeanime.jp/article/2022/08/04/71202.html

個人的にはとんスキと異世界斉藤のどちらでも犬役やってたから
「アインズ様の声をした犬声優」ってイメージだけど(´・ω・`)
2023/07/24(月) 17:10:17.97ID:sU+wjwSR0
>>734
まあ、物語のパターンに当て嵌めた予測っていう何の根拠も無い話だけど

ナナオは”才能としては伸び代の塊だけど魔法使いとしては素人”って位置付けのキャラじゃね?
上級生の魔法戦に巻き込まれたら十把一絡げだけど、剣だけで戦ってくれる相手には
滅法強い...とかそんな感じ?
2023/07/24(月) 18:17:46.05ID:/ayfmgsX0
>>734
そんな感じかと
魔法使いとしては凄い才能だけど現状はド素人
剣士としては学園トップクラス
総合すると、新入生ではかなりの上位だけど思わぬ魔法に不覚を取るかもってくらいで
当然、有力な上級生には全然敵わない
2023/07/24(月) 20:00:37.23ID:ykrunDV9d
七つの魔剣
スカウトされたサムライ
ナナオが七つ目の魔剣持ってるんでしょ?
どうせすぐ強くなる
2023/07/24(月) 20:14:33.26ID:4sd26D1V0
主人公の魔剣が冰剣で世界を統べるんでしょ
2023/07/24(月) 20:16:21.86ID:tmUplXHU0
ネタが全然ないから冰剣の系譜でも何でもないぞ
2023/07/24(月) 20:24:25.64ID:1NgDeQEmd
学園の構図がいまいち分からんけど基本的になんかイキりちらしてる4年5年生よりは教師のが強いんだよな
そして人格破綻者ばかりに見えるけどあれ隔離施設から解き放って世界は混乱しないのかな
危険施設として国を上げて潰されそうに見えるんだが
2023/07/24(月) 20:44:24.08ID:+PJSjSCy0
榎木淳弥と鬼頭明里がいないのがさみしい。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe5-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/24(月) 20:58:41.18ID:PAovW4yT0
>>746
カミカツかな
2023/07/24(月) 22:21:54.46ID:/ayfmgsX0
>>745
魔法使いと普通人は能力的に隔絶しすぎてて
魔法使い達が上位種として君臨してる感じ
割と頻繁に異世界から侵略されるから
魔法使い達が必死に防衛してる
2023/07/24(月) 23:32:47.83ID:60BBQsoj0
どこまでネタバレっぽいのしていいか悩むが1巻に書かれてた話的に
魔法使いは普通の人より頑丈
致死だろって思われる大怪我でも治る、とかあったはず
んな訳で上級生は死線を結構超えてるらしくて1年から見るとむちゃくちゃ強い
で、これも物語上しょうがないが出てくる先輩はその中でも振り切れて強い奴らばっか
ナナオが強いってのは多分ちょっとした上級生と張り合える常識外の強さを持ってるって意味だと思うが、
名前出てくる上級生がヤバすぎてな
そいつ等基準なら、おお結構やるな止まりだと思われる
2023/07/24(月) 23:39:29.82ID:60BBQsoj0
>>741
この記述で十分だったな
無駄なこと書いたわ
2023/07/24(月) 23:51:53.15ID:pE4sNS3F0
>>748
オリバのアレ含めまったく説明ないというのはなぁ
2023/07/25(火) 04:32:24.57ID:Xz4OV4sza
>>733
もう学校としての体裁を成してないな
生徒間殺人まで黙認や放置なのか
2023/07/25(火) 04:58:35.99ID:BtYD9GUL0
>>736
すき
2023/07/25(火) 07:11:15.37ID:o6eeoKoU0
>>752
ぶっちゃけ世界観については原作最新刊でもよく分からない部分も多い
全寮制の学園だから、外の事情があんまり描写されないし
とりあえず、かなり危険なダークファンタジーワールドだから現代倫理とかは無いし人命は軽い
そういう意味で実はカティは誰よりも狂ってるし、ある意味魔法使いらしい
2023/07/25(火) 10:44:11.70ID:vj1jLNqt0
>>658
お前の存在のが無駄だけどな笑
2023/07/25(火) 11:33:46.59ID:+SvHS7U/0
作者がかっこいいと思って書いてるなって感じが気取りすぎて痛い
2023/07/25(火) 14:40:32.53ID:z84TDW+g0
原作1巻試しに買ってみたけど、面白くなるのが最後のエピローグになってようやくとか致命的じゃないか?
あとアニメはカティのイジメ関連カットしてアンドリューズくんと敵対する流れが弱まってる気がした
2023/07/25(火) 15:11:53.93ID:sWlz6/OL0
前作そこそこ売れた作者だから通用する手法だよな
ラノベの1巻はだいたい話まとめてるのに
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/25(火) 15:18:13.04ID:3wN06zR60
>>655
股関の魔剣で支配するな
2023/07/25(火) 15:21:41.11ID:BTaqDAxw0
普通のラノベの1巻は始まって良いエンド、までやって2巻作れるかの戦いだからな
いや先読んでくと学園生活と言うか出てくる奴等愛着持てておもろいので
惹きと受けのバランス難しいねえ
2023/07/25(火) 15:57:15.56ID:54rHV9TQd
1巻で作中で最強クラスのボス倒してしまって2巻からどうしよう
みたいなラノベが昔はよくあったな
2023/07/25(火) 16:20:55.38ID:qKt4kEMRd
>>759
ノンケでも平気で食ってしまいそう(´・ω・`)
2023/07/25(火) 18:24:16.26ID:veJQkQ4i0
同室がザ・ギャルゲの親友君じゃなくてメガネの時点で何か嫌な予感した
ふふ…って毛布かけ直してたとことかもうすでに狙ってるのかなと
2023/07/25(火) 19:31:12.34ID:W+MJnREJd
ところで農家の人空気すぎない?
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/25(火) 19:47:12.35ID:3wN06zR60
>>764
今農業スキル使う所無いし
2023/07/25(火) 19:55:51.34ID:Nq3MKzUu0
わざと負けようとするオリバー
ナナオに対しても適当に相手しようとしてたし
自分の強さに自信があるんだな
やはり魔剣使いか
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe5-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/25(火) 19:59:21.47ID:jBlF90/x0
何!?農業スキルで敵を一瞬で土に変えるのではないのか!?
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 20:44:27.73ID:+IQ+vmiUM
どうせ農民は追放されてスローライフ始めるんだろ
2023/07/25(火) 20:54:59.59ID:UIseZh/p0
主人公とナナオが魔剣使いなんだろうなって予想はつく
2023/07/25(火) 21:01:08.99ID:1EjlMT4J0
>>768
榎木声してそう
2023/07/25(火) 22:06:09.93ID:UIseZh/p0
今更なんだけどこの世界って日本語が共通語なの?
じゃないと仕合せの意味ってわからんよな外人が
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:07:19.17ID:3wN06zR60
他作品にも同じこと言ってそう
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-onGn)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:10:27.99ID:OIpXrmZTM
>>771
どのアニメでも翻訳者さんが涙ぐましい努力してるんだぞ
こういうのホント翻訳者泣かせでもあり腕の見せ所でもある
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff7-Af8p)
垢版 |
2023/07/25(火) 22:32:07.37ID:UIseZh/p0
学のなさそうなナナオが文字を書けるし回想を見るに戦国時代な世界観なのに識字率高いのな
割と教育水準は高め?言語が同じなのは謎だが
>>773
どんな感じで訳してんの?
2023/07/25(火) 22:38:46.94ID:BTaqDAxw0
間違ってたらスマンが
多分この作品に限ったことじゃないと思うぞ、訳

俺ガイルがネットミーム方向の翻訳ちょっと面白かった
2023/07/25(火) 22:55:29.47ID:BTaqDAxw0
やっと3話見た
多分ナナオの過去の話詳しすぎて別フラグ回収に行く感じでよくわからんくなるなアレ
キャラデザいまいち好きになれないがでもいい感じだわ
カルロスの声山本和臣って男?ちょっとビビった
2023/07/25(火) 23:41:40.43ID:wlGcY7xW0
カッコつけ的な感じ、無理にシリアスな感じについていけないというか、上滑りというか、寒いというか。下手な脚本の学生の演劇観てるみたいな感じになってきてしまった。
ちょっと期待してたんじゃが。
2023/07/25(火) 23:59:37.87ID:BTaqDAxw0
迷宮
ナナオの過去→ナナオと友情
剣の練習で魔剣とアンドリューズ
カティアとダリウスとミリガン
そしてアンドリューズの挑戦状

次はわかりやすい話だと思うがどれだけ尺を使うかかな
2023/07/26(水) 00:52:17.81ID:hNDVtnCw0
>>774
ナナオはスカウトしたオッサンから語学勉強した
ござるはなまり
2023/07/26(水) 00:55:59.77ID:Z8w5P5j1d
フィクションの作品に日本語がどうこう言ってる人大丈夫?
ゆとり世代なのかな?
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/26(水) 01:25:26.19ID:Gb0TVP590
そもそも作者はハリーポッターのパロだって言ってんのに
2023/07/26(水) 01:42:35.93ID:1whc6BC70
大人の魔法使いたちは数いないの?
たかが学生の先輩がやりたい放題イキリすぎで違和感しかない
2023/07/26(水) 01:46:53.75ID:0fUrvsVs0
>>780
なろうに毒されてんだろうな
アレは都合よく日本語通じてるだけなのに他の作品に当てはめようとする適応力のないおバカ
2023/07/26(水) 03:34:14.79ID:akW6muMJ0
2話でカティがケガした後、何でオリバーと二人きりになってるの?
あそこの付き添いは女子のシェラあたりが適任じゃないの
2023/07/26(水) 05:07:10.73ID:tcncpGEA0
原作読んだ事無いんだけど、この作品の学園に入る奴らは
要するに、(SFで言えば)マッドサイエンティスト&その志願者
ってとらえれば良いの?
2023/07/26(水) 06:02:41.02ID:AqtDheFC0
Fateの魔術師だってイカれたのばっかじゃん
善人だと蔑まれるような
この世界も似たような感じじゃないの?
2023/07/26(水) 07:10:50.00ID:0fUrvsVs0
>>785
あとはお医者さんのように後を継ぐために入学してんのもある
特化した専門医みたいな感じ
全てにおいてその道を探究するには犠牲をいとわない
(自分以外たまに死ぬ寸前まで自分)
幅あれど総じてキ印
善人かどうかは個人の資質なので上の行為に影響するだけ
2023/07/26(水) 07:26:45.83ID:mS7FxDtt0
ひと昔前のテンプレ学園モノの序盤て感じでしんどいな
設定は面白そうだけど
戦闘がしょぼいからその後の会話劇がだーって続くのが
2023/07/26(水) 07:47:57.74ID:v1CH0kped
>>787
校則でそれ(在学生に危害が及ぶ可能性)を認めてんのかしらね(´・ω・`)
2023/07/26(水) 09:18:27.66ID:KPH5WXcRr
>>784
失敗した虫をあっさり処分したシェラには、カティの気持ちが理解できないからオリバーに任せた
2023/07/26(水) 09:40:50.03ID:0fUrvsVs0
>>789
自己責任 それだけ
2023/07/26(水) 17:24:54.11ID:liXQ9XjyM
なろう系で榎木と鬼頭がいないと寂しいな
2023/07/26(水) 17:32:23.02ID:SIhwBvOqd
キングオブ糞アニメである農民の榎木は何時もの糞だった
しかし、愛すべき糞アニメである氷剣の榎木は良かった
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff7-Af8p)
垢版 |
2023/07/26(水) 20:37:51.38ID:Ko5cH8250
>>780
おっさんがこんなアニメ見てる方がヤバいぞ
2023/07/26(水) 22:27:20.35ID:F0L1n/BH0
>>793
頼むから出演はなろうクソアニメだけにしてくれ
下手過ぎてマジでなえるんや
2023/07/26(水) 22:31:43.68ID:0fUrvsVs0
ってか超メジャーな ジャンプアニメの呪術廻戦の主演なんですけどw?忘れてた?
2023/07/27(木) 01:42:10.55ID:YghZ/Lxl0
呪術の主役だから知名度で仕事もらえてるんだろ
演技が下手だからなろう以外メインもらえてないだろ?
作品壊さない程度に上手くなるまで出てきてほしくはないわね
2023/07/27(木) 01:43:31.16ID:ofQ5vG+Gd
刀剣乱舞の頃から出てるベテランだけど…?
2023/07/27(木) 01:57:23.80ID:YghZ/Lxl0
腐女子の意見をかくなボケナス
2023/07/27(木) 01:57:30.18ID:dVJ9Uluo0
本当に下手くそなら役はもらえないからな
2023/07/27(木) 02:03:46.54ID:ofQ5vG+Gd
カミカツ、さみだれ、トニカワ、ダイナゼノン
なろう以外でもたくさん主演務めてるねw
2023/07/27(木) 02:31:04.44ID:10CUIqhn0
汎用的に使える器用な声優じゃないのは確かだな
あってるときはいいんだけどあわない時は本当にダメだ
2023/07/27(木) 02:53:11.90ID:jTwtna8v0
呪術は宿儺の諏訪部で誤魔化してる感

34歳棒でジャンプアニメとサンデーアニメ同クールで急に主役
直後、マガジンアニメも主役
それから、ずっと主役をやるたび初見勢が何だこの棒はとネットがざわつくが主役を張り続けている凄腕だ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-3cnc)
垢版 |
2023/07/27(木) 06:46:24.65ID:enwRG+QXd
これも俺杖チョロインハーレムものか
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7f6-G3Df)
垢版 |
2023/07/27(木) 12:44:54.55ID:Dfc08Dcm0
スレがまだ1つめだなんて
2023/07/27(木) 13:42:04.47ID:PlaZCTWA0
場面とキャラの感情がコロコロ変わりすぎて雑な演劇って感じのするアニメ
とりあえず動物愛護女がかなりウザいw
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-yVz+)
垢版 |
2023/07/27(木) 13:54:33.42ID:yuws2cRZ0
アレはあの世界の常識にそぐわない
カティの異常さのために必要
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df10-wgtv)
垢版 |
2023/07/27(木) 15:16:09.04ID:h7m4cDzA0
こんなんアニメ化するなら学戦都市アスタリスクの続編観たかったわ
おっぱいの生徒会長どうなったんやろ
2023/07/27(木) 15:38:33.71ID:MpFIN5zZ0
4話から話が絞られると思われるので見やすい予想

3話までは場面ぴょんぴょん重要なシーン連続の群像劇ライクで
わかりにくいのは間違いないとみる
はずしたらごめんな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67b9-fK4N)
垢版 |
2023/07/27(木) 17:31:06.12ID:C/A3vjp40
>>756
すごいわかる
なんか所々で気持ち悪いなと感じるのはそういうことか
2023/07/27(木) 19:49:17.01ID:P3/9te8nH
>>773
西尾維新のマンガの翻訳家さんがギブアップしてたなw
2023/07/27(木) 20:27:31.64ID:VSEf4IYmd
肉を食え肉を(´・ω・`)
2023/07/27(木) 21:43:03.69ID:Z113DBuPM
キャストすげえ弱いな
CMだけは一級品だったのに
女性声優のしょぼさ、内容つまらん
田丸は脇が似合う
2023/07/27(木) 21:46:36.94ID:Z113DBuPM
>>808
円光しまくり性徒会長いいよなw
2023/07/28(金) 04:36:24.78ID:5LtwsfK+0
ピートちゃん女の子なんでしょ
俺には分るよ
今んとこナナオの次くらいに可愛い
2023/07/28(金) 06:26:14.76ID:JORwsEPU0
クソなろう系で榎木淳弥がいないという榎木ロス感
2023/07/28(金) 14:30:55.07ID:70UqIYlWd
なんでや脇役は凄い豪華だろ
2023/07/28(金) 15:22:01.75ID:3H8T3zEW0
なろうというよりは石鹸だからな
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff6-RHpW)
垢版 |
2023/07/28(金) 16:47:31.37ID:N+nQ72QA0
ゴザルうぜえなぁ
逝きたいなら勝手に誰も知らん所で逝けよマジで
2023/07/28(金) 17:06:45.87ID:j2dCPYPfd
ヒロインが死にたがりとか主人公があんまり無双してないとかあんまりなろう系の雰囲気がしない作品かと思ってたけどナナオを主人公みたいにして見るとなろう系
2023/07/28(金) 19:10:50.07ID:OJwa9D5F0
無理やりなろうにするなよw
2023/07/28(金) 22:23:29.52ID:zHvLNn2r0
そのトロール処分しなかったせいで後で誰か殺されたらどうすんの?に対して、そうしないように説得する!は脳味噌お花畑過ぎるやろ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe5-Ut0Y)
垢版 |
2023/07/28(金) 22:35:15.48ID:G/tnKT8Y0
リスクマネジメントはするがクライシスマネジメントはしないタイプ
2023/07/28(金) 22:54:10.28ID:pM+bMjQ/M
CMで大西ボイス起用したのがピークでしたな
CMもゴミ化したのは草
2023/07/28(金) 23:22:00.72ID:VzyRhM7Ld
カティは何度見ても、ガルパンのデブ女に見えてしまう
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b)
垢版 |
2023/07/29(土) 00:55:26.56ID:tNbJZEt/0
決闘どころじゃなくなってて草
2023/07/29(土) 00:56:14.13ID:NccHUfdb0
この手の神に近い強モンスってたいてい喋れるのに
空中に文字書いて筆談するんかよ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b)
垢版 |
2023/07/29(土) 00:56:28.24ID:tNbJZEt/0
>>820
やっぱりナナオが主人公でオリバーがヒロインに見えるわ
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b)
垢版 |
2023/07/29(土) 00:56:58.78ID:tNbJZEt/0
>>827
お前らごときに口を挟む価値すらねぇって表現だぞ
2023/07/29(土) 00:57:05.80ID:cjj03n8R0
>>822
絵空事上等、それがカティやねん
2023/07/29(土) 00:57:24.68ID:CL1h6Fbz0
感じ悪いモブ生徒多すぎだろ
敵役があっさり改心する展開は好みでないな
2023/07/29(土) 00:58:04.79ID:gFZcsUKQ0
バトル作画すごくいいな
でもあんな惨劇をいい話風に終わらせるのはどうかと思った
あといい加減主人公の立場とか立ち位置を明かしてくれないと話がぼやける
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b)
垢版 |
2023/07/29(土) 00:58:50.60ID:tNbJZEt/0
>>831
クズモブだから自業自得だったろ?
2023/07/29(土) 00:59:50.12ID:KqdWLn340
ミスターアリウム来週からは髪切って登場かな
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b)
垢版 |
2023/07/29(土) 00:59:59.08ID:tNbJZEt/0
>>822
だから今回虐められてたわけで
2023/07/29(土) 01:00:02.62ID:NccHUfdb0
ござるが覚醒すると銀髪になるのは
スーパーサイヤ人の金髪化に対するオマージュか?
2023/07/29(土) 01:00:49.36ID:YrJp6oVK0
目撃者いっぱい生き残っててよかったな
これでしばらく喧嘩売ってくる馬鹿はいなくなるだろ
2023/07/29(土) 01:02:28.53ID:53Bopu5e0
なんつーか、一言でいえば古い!?

ザ・平成!って感じ
2023/07/29(土) 01:02:44.60ID:JVLvQkWv0
ミスタ―アンドリューズも仲間とまではいかなくても競い合う良い学友になるのだろうか
死人いそうだし責任取らされそうな気がしないでもない
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b)
垢版 |
2023/07/29(土) 01:03:48.67ID:tNbJZEt/0
魔に飲まれるってそういうことなんだなって回だわな
2023/07/29(土) 01:04:39.17ID:n2hKbm7Ka
>>827
英語書いてたね
キャラのネーミングといい英語圏なのか
2023/07/29(土) 01:04:52.39ID:NccHUfdb0
鳥モンスター仕込んだのが前回の魔物産む先輩か
アンデッド使いの先輩かと思った
2023/07/29(土) 01:06:00.73ID:QqU18KQC0
少しスカッとした
今回は良かったじゃない?
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b)
垢版 |
2023/07/29(土) 01:07:34.35ID:tNbJZEt/0
そういう学園だと知ってて入学したんだろ?自己責任だよ?

簡単にまとめるとこう
2023/07/29(土) 01:09:10.57ID:MZb1iSm10
なんなんだ、今回の話は?
コボルトいたぶりショーのつもりが強い魔物が出てきて、雑魚が虐殺されてる
のをボケっと眺めてた主人公どもはアンドリューズが危なくなった途端に「ア
ンドリューズを殺すくらいならお前が死ね!」とばかりに戦闘モードになって、
他の奴らを見捨てて自分だけさっさと逃げ出したアンドリューズが風の呪文を
一発撃っただけで「アンドリューズえらい!アンドリューズ素敵!アンドリュ
ーズ最高!」って、どんだけ甘やかされてるんだよ。

もう今回で切るわ。作者の思考に付いていけない。
2023/07/29(土) 01:11:25.83ID:DvieNfm90
魔に喰われる
まぐわれる

いやなんでもない
2023/07/29(土) 01:11:53.51ID:JlmxZxep0
どう見ても男向けの作風なのに女ウケ意識してか生年非公開の中途半端な女声優ばかり集めたキャスティングした奴がセンスなさ過ぎるわ
あと女オタ釣りたいなら女向けソシャゲでよく共演してる面子で固めるのが鉄則だよ
田丸が主役なら千葉だけじゃなくて土岐とか沢城弟とか鈴木崚汰とか出さないと
どのみち女ばかりのコンテンツでやる事じゃないんだけどさ
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b)
垢版 |
2023/07/29(土) 01:12:14.04ID:tNbJZEt/0
>>845
まさにモブの命が軽いってだけの話
アンドリューのキャラを立てるのが目的の回ってことを分かってるじゃないか
2023/07/29(土) 01:13:15.10ID:DvieNfm90
まただめだったか
まあ俺はほぼ1週間後に視聴だしなんとも
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b)
垢版 |
2023/07/29(土) 01:13:44.69ID:tNbJZEt/0
最後の血ブシャーギャグは平成って感じかもね
2023/07/29(土) 01:15:01.41ID:D2N+Drpe0
霜月はるかが歌ってそうなOPだな
アトリエシリーズでよくきいたわ
2023/07/29(土) 01:15:07.98ID:lUaKh1XM0
古臭い上に臭さが鼻につくタイプのやつ。
展開がなかなか本筋に食い込んでいかないので視聴者離れが加速するんじゃね?
単純に面白くない。
2023/07/29(土) 01:16:56.26ID:cjj03n8R0
>>834
ガチ改心するからワロえない
お約束だな
2023/07/29(土) 01:17:12.18ID:YjbVuBaN0
今回でモブが半分くらい死んでたら評価する
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b)
垢版 |
2023/07/29(土) 01:18:49.96ID:tNbJZEt/0
今回のがトラウマになってオリバー達にイキれなくなっただろうなw
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b)
垢版 |
2023/07/29(土) 01:20:26.54ID:tNbJZEt/0
>>852
主人公の復讐がメインなんだけど
そこまで全然進んでないのがなぁ
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b)
垢版 |
2023/07/29(土) 01:23:25.15ID:tNbJZEt/0
逆にこのまま世界観説明とキャラ紹介で終わったら笑うわ
カットする場所間違えてんだろって
2023/07/29(土) 01:26:06.32ID:p/s9rNy90
狂った上級生は放置するのに教室でケンカした程度で罰則喰らうの分かんねぇな?w
2023/07/29(土) 01:32:49.37ID:UHCY/eXM0
脳筋しかいないのかこのアニメ
2023/07/29(土) 01:34:14.87ID:AsDn56zqM
これだけの惨劇招いていい話風で終るのか
2023/07/29(土) 01:36:58.66ID:33K5pjcOa
冰剣の後釜は狙えそうにないな
2023/07/29(土) 01:42:21.83ID:RqR6Cz2fM
ゴミみたいな生徒ばっかりだなこの学園
むしろガルーダを応援したくなった
アンドリュースが良い奴みたいな終わり方は
何とも安っぽくて作者の底の浅さが知れる
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aadd-CF7t)
垢版 |
2023/07/29(土) 01:43:53.54ID:fwp58COG0
ござるTUEEEでござるの巻にんにん
2023/07/29(土) 01:44:42.36ID:Q16n541r0
今週は良かったけど
全体的に作画が古いよね
2023/07/29(土) 01:45:13.85ID:gFZcsUKQ0
主人公の背景とかはまだまだ出てこないの?
なんか小競り合いばっかで今のところストーリーが面白いとはとても言えないよな
2023/07/29(土) 02:01:34.95ID:tMElm8Kqd
何か構成おかしくね?
戦いで負けたら殺される覚悟をしてた二人がガルダに勝って、勝利の興奮や生き残った安堵とか描かれると思ってたのに
綾小路ばかりに焦点当たってて不自然だったわ
2023/07/29(土) 02:28:08.65ID:cjj03n8R0
ガルーダ戦まで行ったら書いていいよね
魔剣って突き詰めた剣術、技法のことで
今回ナナオはそこに至ったわけ、でもたまたま
きっかけがわからないままのスーパーサイヤ人&卍解
そういう剣そのものが出るんじゃないよw
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b)
垢版 |
2023/07/29(土) 02:29:41.57ID:tNbJZEt/0
いや支配どころかまだ暗躍すら見せてないしw
2023/07/29(土) 02:39:36.45ID:IcQ4COWIa
黒幕がいるんだろうけど取りあえず騒動の首謀者をやたら持ち上げていい人扱いするのスゲー違和感

あと仕切り係の上級生っぽいのいたけど騒動が起きるといなくなるのはお約束なのか
2023/07/29(土) 02:40:47.53ID:Ho1qf1M60
責任取って死ぬべきだったわ
2023/07/29(土) 02:41:03.41ID:cjj03n8R0
理由づけもねえじゃんw
キモ説明しないまま話進むのってなんなん?
ひょっとしてこれ 2クール?
分割最終回に引きでキモバレ
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-cK++)
垢版 |
2023/07/29(土) 02:45:23.60ID:7nI4AUx10
3話の死にたがり設定は若干唐突に感じたけど、ナナオは最近あんまいなかった高潔武闘派ヒロインでいい感じだわ
アンドリューも最後いい奴っぽい感じで和解したし4話面白かった
2023/07/29(土) 02:50:59.05ID:Ho1qf1M60
最近のつけまつげがずれてるみたいなキャラデザでないのはいい
2023/07/29(土) 02:51:51.45ID:eGPvOV5Xa
カティちゃんが実は夜な夜なトロールとつがってた…
くらいの展開がないと来週以降観る気になれないな
2023/07/29(土) 03:00:22.57ID:p/s9rNy90
ガルダ用意したのは別口なんやろうけど、それはそれとして主催者のアンドリューは
罰則が有るよね?w

新入生は喧嘩した程度で独居房行きだったんやから怪我人やもしかしたら死人も出とる
この件で罰無しだったら、「規則どうなってんの?」ってなる
2023/07/29(土) 03:10:17.83ID:J61fZlKxD
あまつさえ久々に聞いた
2023/07/29(土) 03:10:28.64ID:nU8a/+0m0
迷宮内に入ってる時点で自己責任だから
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-Xk46)
垢版 |
2023/07/29(土) 03:27:11.32ID:3lG6U8FXM
こうつらガルダ戦みたいなことやってたら市にまくりじゃんw
何人生き残れるか?2割どころか4割くらい脱落するだろw
2023/07/29(土) 03:33:32.45ID:a8Bh/sFR0
このアニメ何か音量が小さくなったり急に大きくなったりおかしくない?
ABEMAで観てるせいなのだろうか?
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-Xk46)
垢版 |
2023/07/29(土) 03:35:41.67ID:3lG6U8FXM
今回モブ何人しんだのか一人もしなんのは詰まらんしな
侍髪白くなるの覚醒?パワーアップする理論が理由が分かんないわ
2023/07/29(土) 03:59:36.44ID:RqR6Cz2fM
>>879
地上波でもそんな感じ
セリフが聞き取りにくいのでボリュームを上げると
OPの音量にビックリしたりする
2023/07/29(土) 04:52:12.98ID:ovVmVEgJ0
大惨事じゃん今後もこんなペースで人死にまくるん?いいぞもっとやれ
ござるは某イングリス並のバトルジャンキーやの周りの人は命いくつあっても足らんなこれ
ぬくいさんええな流石叫びで選ばれただけの事はあるシュガーアップルと同じ人とは思えん
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea59-CF7t)
垢版 |
2023/07/29(土) 04:55:20.65ID:iWqWbH8k0
虐めてた奴があの場に居て死ぬとかならまだ良かったのに、死んで減ったのかもわからん背景モブがやられてもなぁ
2023/07/29(土) 04:59:49.67ID:lStPqd7q0
選民思想か知らないけど今回多数死んだモブは見下す連中ばかりだったようだから
どっちみち主人公グループの主義とは合わなかったのだろう
2023/07/29(土) 05:36:04.37ID:tMElm8Kqd
今回魔獣が大量虐殺したわけだから、魔獣を庇ってたカティは罪悪感感じるはずだよな
次回以降その辺の描写は必ず入れて欲しい
2023/07/29(土) 05:39:26.19ID:cjj03n8R0
魔獣は強制的に操られていたので問題なし
包丁で人を刺すのと一緒で包丁に罪はなし
2023/07/29(土) 06:04:08.42ID:LFrNSplOa
なんというか作画とかいいのに話がとてもつまらない
ゴブリンだと思った?ガルーダだよ倒せないよ倒したよ
客席に突如現れるワーウルフの群れとか
2023/07/29(土) 06:22:09.31ID:Kj0fbEWm0
原作知らんけど、今回はかみ回でいいんだよね
他のアニメだと、モンスターは主人公にあっさりやられるけど
ここまで、グロというか善戦したガルーダタソ狩られる立場を弁えろ賞
いまいち、強さのランクがわからん、
今回、炎の呼吸の使い手煉獄パイセンは助けにこないの?
主人公は七尾でもオリバーでもなく、
出番少ないけど美味しいとこ持ってく立巻きロールのシェラタソだね、リック
で、コボルドにまぎれてガルーダタソぶちこんだ黒幕は来週?
2023/07/29(土) 06:34:57.36ID:xV3BMi1u0
ガルーダは神獣の使いクラスと説明されてた高位レベルに決まってる
メガテンとか遊んでると知識つくんだがな
スレッタが黒幕だろどうせ
あと虐めやってた奴やられてろコールがこんなに数多いの
ザマアなろうばっか読んでる発想ホント怖いわ
2023/07/29(土) 06:57:03.87ID:38ry9zm40
作画めっちゃいいなこれ
呪術、わた婚、英雄教室、これか 作画4強
2023/07/29(土) 07:26:49.67
この惨事で何人死んだの?

あの男が7つの魔剣を支配してて最強なんぢゃあないのか?
2023/07/29(土) 08:14:04.54ID:M/P5upWCd
褐色ちゃん以外まともな奴いないのか?
暴れる魔物を大人しくさせるとか能力あればよかったのにただの基地外女
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9faa-9/6j)
垢版 |
2023/07/29(土) 08:17:59.43ID:KJ8qcS+H0
話が何も進まないまま3分の1が終わったな
いや、他のアニメもだいたいそうか
2023/07/29(土) 08:40:24.36ID:9D9Sr89L0
魔法使い達は以外と丈夫
と言うか、脳みそとか無事なら大抵は蘇生して肉体修復できるので
あれだけの惨劇でも実はそこまで死んでないw

ちょっと前に出た骨使いのイカれた先輩が言ってた「お前、臓物持ってっただろ!」的な台詞は比喩では無く、マジなのだw
2023/07/29(土) 08:44:16.59ID:GKZxXNXZ0
>>887
それは伏線の演出が下手クソなんだよ。
ダンまちでフレイヤが黒幕ってのわかりやすく明示しつつシルさんを要所要所に差し込むみたいな、視聴者を弄ぶようなくすぐり方が下手。割りと直線的に話をつなぎ過ぎ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6a44-Xk46)
垢版 |
2023/07/29(土) 08:45:46.01ID:Dduc9BTI0
ちょっと作画に見入ってしまった。
2023/07/29(土) 09:13:55.57ID:y9Qlqk0aa
大惨事起きてるような気するけど終わってみれば他人事のように淡々と水に流してるな
こういう非日常がこの英雄候補たちにとっての日常ってこと伝えたいの?
モヤる
2023/07/29(土) 09:45:42.23ID:WVeiXF9g0
ダイジェストに感じてしまったんだがこれでいいのか?
作画はよかった
2023/07/29(土) 10:06:46.20ID:/bY8tTyLd
ござるが喝入れた後に飛んできたペットボトルの量が凄かった(´・ω・`)
というか今回赤い髪がいい人扱いされてたけどガルーダさんを差し向けた連中の総括は次回きちんとするんかしら?(´・ω・`)


>>829
文字を読ませてる間に攻撃しようとしてたんじゃないの?(´・ω・`)
2023/07/29(土) 10:17:33.86ID:rGyOlxEca
ところで七つの磨剣って何なのか
いつになったら話に出てくるんだ?
2023/07/29(土) 10:39:37.46ID:dMvrxY82d
あそこの学生のクズ率の高さ
滅べばいいのに
2023/07/29(土) 11:46:13.30ID:7PThQ/hj0
バカつまんないね
ハリポタパクって出来事の顛末がなぞってるだけみたいになってて
それが起こる必要性と状況が噛み合ってないんだよ
1話からずっと
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6aa6-KN61)
垢版 |
2023/07/29(土) 11:46:54.12ID:+v404OX30
魔法使いがみんなクズっぽいのはハリポタそっくりで納得した
2023/07/29(土) 11:47:28.38ID:Ofgxe43u0
こういう展開の時はクズが何人か無惨に殺されてくれたほうが見てる側としては気分が良いんだがなぁ
2023/07/29(土) 12:09:01.45ID:pYo9yf9K0
ちょっと、クズモブ痛い目みなさすぎてつまらん
ミスターアリウムはかなり痛い目見てたしちゃんと謝りに来て散髪までしたから許せたけど
犬コロ虐殺ショー開催とかクズすぎる

カティもこういう時に動物大人しくする魔法とかで活躍せぇや
何、褐色ちゃんの後ろに隠れてんねん
口だけかこのアマ
2023/07/29(土) 12:19:53.46ID:cjj03n8R0
>>905
カテぃちゃんはあくまで対話での仲良し推奨派、魔法学校のムツゴロウさん
ちなみに魔法学校の魔獣担当の先生は鉄拳制裁調教の超絶武闘派で正反対
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b)
垢版 |
2023/07/29(土) 12:23:41.83ID:tNbJZEt/0
アニメ側のポカばかりなのに
何故か原作がつまらないことにされる
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-rfqq)
垢版 |
2023/07/29(土) 12:24:18.78ID:ntm5b1fA0
おもしろかった
前半あんだけ動物愛護の話で引っ張って
最後ガーゴイルの首切断はちょっとアレッ?って思ったけど
2023/07/29(土) 12:37:29.72ID:p/s9rNy90
>>900
杖剣の先生が言うには魔剣って一撃必殺の”技”なので例え出たとしても
「今のが魔剣ですよ」って説明してもらわんとわかんねェんじゃないかな?w
2023/07/29(土) 12:51:11.51ID:cjj03n8R0
出たらちゃんと解説するよ
あ!あれは〇〇
な、知っているのかオリバー!?
うむ、(以降 剣技の解説)
2023/07/29(土) 12:54:32.65ID:pYo9yf9K0
>>906
結局、口だけで暴れた時の対策は何もなしってことか
調教をして人間を襲わせないように躾なければ、そりゃ人間だって反撃するだろう
対話って何?躾とは違うの?躾に魔法は使わないの?何のために学校来たの?

今回の虐殺ショーは品性下劣だがそこは酷い…で終わらすんかい
信念ないのか?ああん?って気持ち


懲罰室の前で謎のどや顔してたメガネ君は可愛かった
褐色ちゃん尻拭い保護者役ばっかで可哀想可愛い
この2人の僕ヤバ編見たい
2023/07/29(土) 13:05:09.23ID:qLqxr8XzM
序盤が終わったわけだが
未だに話の本筋が見えてこない
すげえ中途半端に終わりそうな悪寒
2023/07/29(土) 13:25:36.52ID:V+NlMmhX0
>>908
戦意のない格下をなぶり殺した数を競うのは悪趣味だが、殺す気満々の格上との殺しあいなら、という倫理観かねゴザルちゃん

まあそもそもがあの生物部先輩による生徒虐殺マッチングっぽいが
2023/07/29(土) 13:26:45.83ID:UNTbwJara
あれだけやってもクズモブ共に死者なしとかどうなってんだよキチンと頭踏み潰すとかトドメさせよガルーダ共(´・ω・`)
2023/07/29(土) 13:26:49.44ID:hL5w7qGu0
冰剣の後釜はカミカツが襲ったから
カミカツの後釜は完全に無理
2023/07/29(土) 13:31:19.27ID:oY/p19mj0
>>914
死者無しなの?
2023/07/29(土) 14:02:13.43ID:rbjrxVpy0
トロールでござーる・・・ふふっ
2023/07/29(土) 14:05:55.16ID:2t3KYJHn0
>>908
動物愛護の精神なんて持ってないだろござるは
トロル大好き女子だって襲われたのに無抵抗で殺されたりしないだろうし
所詮は余裕がある所から上から目線で愛護を謳ってるだけで自分が危機ならお願いトロル皆殺して!って言うよ
2023/07/29(土) 14:24:01.97ID:/bY8tTyLd
というか今回主人公達が懲罰房みたいな所に押し込まれていたけれど
きっかけになったクラスメイトを馬鹿にしていた連中はおとがめ無しなんかいと(´・ω・`)


>>906
ムツゴロウさんなら指食われないと(´・ω・`)

>>908
ガーゴイルやのうてガルーダさんやぞ(´・ω・`)
2023/07/29(土) 14:31:31.78ID:2t3KYJHn0
>>919
友達をバカにされたからいきなり魔術で背中爆破しましたって?
どう考えても悪いの主人公じゃないですかね・・・まず口で言えよ
それも暴力じゃなくていきなり爆破だからな
2023/07/29(土) 14:37:56.43ID:B+qRzIiwM
戦闘シーンわりと頑張ってたな
2023/07/29(土) 14:39:25.43ID:/bY8tTyLd
>>920
馬鹿にされたのは「友達」以前に「自分の学校の生徒」なんだし
そちらのやり取りをスルーするんなら爆発魔法くらい大したことじゃないでしょ(´・ω・`)

むしろ学園的には「良くやった」じゃないんかいと(´・ω・`)
2023/07/29(土) 14:44:52.92ID:2t3KYJHn0
>>922
ちょっとお前の倫理観がわからない
人を魔法で爆破するのは大した事だし絶対良くやったとはならない
2023/07/29(土) 14:52:09.13ID:/bY8tTyLd
>>923
他の生徒を馬鹿にするのは大したことじゃないんかいと(´・ω・`)
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8a-Zu/s)
垢版 |
2023/07/29(土) 15:13:18.28ID:XyTOIN3Dd
アッラーアクバル(´・ω・`)
2023/07/29(土) 15:47:15.08ID:onXvxF/ha
いじめられっ子がナイフでいじめっ子刺していじめっ子が悪いと?
ヤベーな
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b)
垢版 |
2023/07/29(土) 16:05:31.67ID:tNbJZEt/0
>>926
ナイフを銃に置き換えたら今アメリカだな
2023/07/29(土) 16:07:25.71ID:2t3KYJHn0
良い亜人っての見てないしなぁ言葉も話さないし知性も感じ無いって言うか
まず愛護に説得力持たせないとやってる事ヴィーガンとかグレタみたいなもんでバカにされんのもやむなしって気が
口先ばっかしでいざ暴れた亜人を体をはって救うみたいな事もできねぇこそこそ隠れてるだけの花畑じゃ褒めるとこないじゃん
2023/07/29(土) 16:20:13.61ID:pAWpXEu60
戦闘シーン頑張ってたけど
魔物にも優しい子が襲ってくる魔物を懐柔する回なのかと思ってたら
魔物たちが普通に惨殺されてた・・・
2023/07/29(土) 16:21:36.91ID:2U+sfYzhd
何かねぇ
これ少年漫画風のラノベなのよ
ちょっと影のある主人公が突っ走る危ういヒロインに惚れるみたいな
敵方みたいな嫌なやつも主人公達に触れて改心していくみたいな  


嫌な奴がボコられるのを期待してるなろう系読者にはやや合わないかな

主人公側が絶対正義というわけでもなさそうだし
2023/07/29(土) 17:21:09.08ID:rbjrxVpy0
トロール語でうほうほ言いながらご機嫌とってるカティちゃん見せてくれよ、絶対かわいいぞ
2023/07/29(土) 17:39:43.17ID:7nI4AUx10
>>928
今んとこ蛮族以下の文化レベルと、ちょっと機嫌を損ねるだけで人が死ぬような凶暴性しか見れてないよな
縄張り意識も強いらしいし、こいつらと人類の共生共存は不可能だろ
一方的に支配するしか無い関係なんだから、人権派とかトロール擁護とかピンと来ないよな
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-GlHj)
垢版 |
2023/07/29(土) 18:07:22.56ID:bTQyjSSm0
トロールは庇って犬と鳥は見殺しかよ
好みがわからんな
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7383-CF7t)
垢版 |
2023/07/29(土) 18:38:35.32ID:sVakQeNS0
鳥犬が生きて捕まってその後ただ処分されるってなったら庇うんじゃね
2023/07/29(土) 18:52:36.40ID:HhfmyZzEa
あの化け物は、どっから来たんやろ。
黒幕?
2023/07/29(土) 19:19:31.18ID:pYo9yf9K0
>>935
OP見てれば犯人分かる親切設計だからな
あれがミスリードならアニメスタッフ優秀
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dae5-L5Nc)
垢版 |
2023/07/29(土) 19:39:18.35ID:uG3tLnVg0
ななおのこと軽んじてるのにガルだから逃げるモブどもが分からんわ
お前ら弱いのに軽んじてたのかよ
2023/07/29(土) 21:36:20.32ID:Q/PsTAv3a
>>887
コレ
つか、キャラに魅力が無いな
2023/07/29(土) 21:49:17.47ID:AyZRcqCd0
人が死んでんねんぞ
2023/07/29(土) 21:53:53.33ID:DvieNfm90
人が死んでねえぞ

たぶん
2023/07/29(土) 21:58:21.44ID:rF0hZIGc0
これまでたくさんあった魔法学園モノがテンプレテンプレ言われながらもちゃんと娯楽作品だったんだなということが良く判る
2023/07/29(土) 22:04:10.84ID:UHCY/eXM0
ストーリー性皆無でテンポ悪い上に継ぎ接ぎだらけ
主人公の過去も引っ張り過ぎだし
2023/07/29(土) 23:07:27.20ID:XPZrVHx+0
これとかスパイなんちゃらって結構売れてるラノベじゃなかったっけ?
両方とも現状くっそつまらないんだが大丈夫か?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-SM4b)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:11:00.93ID:tNbJZEt/0
いわゆるアニメ化失敗パターンだろ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-05fS)
垢版 |
2023/07/29(土) 23:38:11.45ID:CnlyQAZJ0
主人公のどこが凄いのかそろそろお披露目してくれ
2023/07/29(土) 23:44:44.00ID:DvieNfm90
まだ4話見てないが様子を見るに
次回もこの程度には面白いかもしれない
その次ぐらいに1巻完じゃないかと類推

てか次回の話用にてっきり「引き」があると思ったがなかったのね
2023/07/30(日) 00:07:21.97ID:Q30jy11Y0
そもそもコボルド虐待は別に悪いことじゃない
ただ、ナナオやオリバー達とは趣味が合わなかっただけで
最終的に逃げなかったアンドリューに対して、お前もなかなかやるなってちょっと仲良くなっただけ

死者は、そもそも出たんだっけ?
脳さえ無事なら治せるから、まあよくある?事故
2023/07/30(日) 00:17:02.28ID:sGtxeYPo0
個人的にはかっこよくゴブリンを狩るシーン期待なんだが
あかん気配やな
2023/07/30(日) 00:56:49.03ID:s8i1jVbmM
あれっ
オリバーて弱い?
2023/07/30(日) 00:57:10.39ID:3kSKcsXT0
学園設定にありがちだけど学生が権力持ちすぎなんだわ
あんな命の危険あるようなイベント開催してさ
2023/07/30(日) 01:01:48.75ID:ZmMjZP4S0
4話ちょっと面白かったなこういうので良いんだよ
切ろうかと思ってたところで今後に少し希望が持てた
2023/07/30(日) 01:42:05.18ID:3kSKcsXT0
どうせ出てくる敵最後にはほぼ仲間になるんだろうなって
2023/07/30(日) 02:15:07.90ID:I7PpIujd0
オリバーは強いのは確かだけどそれ以上にナナオとガルーダが強かっただけ
これはなろう系と違って主人公達はそこまで強くはないけど成長していくタイプの話なんだろたぶん
2023/07/30(日) 04:00:20.46ID:aju2cDzV0
意地が悪くて位が高いクラスメートが居ました。
でも、主人公と共闘して強敵を倒しました。
「僕が間違っていた」と反省して仲直りしました。
2023/07/30(日) 04:26:42.58ID:D/c5fWvB0
正直、蘇生魔法関連の設定はちょっと気になる

大抵の世界観だと、そもそも高度な肉体再生や蘇生ができる術者が少なかったり
術者がいても素材が貴重で高コストだったりと
制限がされるモノだけど

些細な事でチャチな決闘騒ぎを起こすような使えない学生連中相手に
ろくなペナルティも無しで気軽に使用できるほど低コストなん?と思わなくもない

魔法生物の授業で、初学者でも、最初から大きめの魔獣を実験材料にしてる事を考えれば
その手の生命操作関連の術式は一般的に普及してるのかも知れないけど
2023/07/30(日) 05:12:16.01ID:wCx7L1Lz0
エッチなシーンが無いとな
2023/07/30(日) 05:16:42.37ID:7r/1lbbNd
とりあえずこの学園の校則を読んでみたい(´・ω・`)
2023/07/30(日) 05:18:08.00ID:9lneY4V50
なろーっぱがなろうの共通認識ベースなように
ハリポタに似た世界観で話つくってるのは
独自の世界観だとついていけない視聴者が多数だからだろうな
小難しいとついてけないって放棄するじゃんか
2023/07/30(日) 05:22:44.83ID:9lneY4V50
オリバーは知略家なんだろ?腕力はナナオで
2023/07/30(日) 05:30:02.22ID:7r/1lbbNd
>>956
1話のござるが噴水でぱちゃぱちゃやってたシーンで終わったりして(´・ω・`)
2023/07/30(日) 07:05:35.48ID:ezvH8Bcy0
オリバーがケガをして物陰に隠れたのは、ナナオに任せて逃げるつもりかと思った
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bef6-CF7t)
垢版 |
2023/07/30(日) 07:12:53.08ID:l6mlkBrD0
なんか生徒めっちゃ死んでるように見えるんだが
治癒魔法かなんかで助かったとかかな
2023/07/30(日) 07:18:14.54ID:9lneY4V50
>>961
ケガしてて後一発でも攻撃うけたら戦闘不能になるから
物陰で回復した
FPSゲームとかやってるとあのムーブはわかりみが凄くある
2023/07/30(日) 07:53:55.71ID:ZxEtBmxGr
あのときのナナオちゃんの水浴びの裸体を思い出すと
俺の魔剣が我を開放しろと猛り狂うのを抑えられないんだ!
2023/07/30(日) 08:05:38.61ID:ieu71ZVR0
>>845
このコメントがまさに的を得てるよな
アニメの見せ方のせいかもしれんけどちょっと作者の思考が一般的な思考から離れてる
作画などのバトルアニメーションはすごく頑張ってたから勿体ない
2023/07/30(日) 08:17:02.19ID:9lneY4V50
>>965
コボルドの虐殺は悪趣味とアンドリューズに反感もってた主人公たち
コボルドよりはるかに強いレベルの魔物に人間が狩られ始めて
立場逆転
戦意喪失したコボルドに戦えよとイキってた人間たちが逃げ惑う中
アンドリューズだけは思い直して自分の得意な風魔法で援護してくれたんじゃんか
この文脈も読めないの?夏休みの読書感想文頑張れよ
2023/07/30(日) 08:45:11.75ID:rs43Qx180
>>966
1回良いことしただけであそこまで褒め称えられるのはちょっと…

それまでのクズムーヴがあまりにクズ過ぎる
犬コロ見世物として虐殺してんやで

主人公が「助かった」って一言でいいよ
あとは自分で勝手に反省して出てくれば別にイラッとしないけど
あそこまで介護してやるのは京都人の嫌味みたいだわ
何か無粋というか余計というか行間がないというか
2023/07/30(日) 08:51:31.16ID:7r/1lbbNd
不良が捨て猫を拾って云々理論やな(´・ω・`)
2023/07/30(日) 09:12:47.90ID:ieu71ZVR0
>>966
最後の気持ち悪い意味一文がレベルの低さを物語ってるなぁw
2023/07/30(日) 09:14:37.15ID:VlLlm9iF0
この世界のヒールは超優秀
2023/07/30(日) 09:21:22.80ID:VlLlm9iF0
新スレ
七つの魔剣が支配する #2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1690676188/
2023/07/30(日) 09:33:52.27ID:fibMazpO0
モブ生徒がバタバタと倒れてくれたおかげでスレが加速したな
2023/07/30(日) 10:09:49.54ID:I7PpIujd0
嫌な奴は徹底的にボコらないと面白くない的ななろう好き思考してる奴にはこれは向いてないな

少年漫画好きが好む展開だからなアンドリュー改心
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dae5-L5Nc)
垢版 |
2023/07/30(日) 10:30:08.07ID:eHLC7R3T0
劇場版ジャイアン理論はダメなのかい?
2023/07/30(日) 11:16:00.24ID:7r/1lbbNd
徹底的にボコる必要は無いが因果応報感が無いのはちょっとモヤモヤするかなと(´・ω・`)
2023/07/30(日) 11:24:41.89ID:pIJdLjehd
死者0だし先生も介入しない程度だから
多分あれぐらいよくあることの世界観設定だぞ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dae5-L5Nc)
垢版 |
2023/07/30(日) 11:26:10.83ID:eHLC7R3T0
卒業迄に2割が消える魔法学校に入学してる時点で倫理観は吹っ飛んでそう
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a75-Pfox)
垢版 |
2023/07/30(日) 11:26:34.56ID:zoxkyKFJ0
ざまぁが見たいのに子悪党と仲直りとか萎えるな
2023/07/30(日) 11:29:34.67ID:I7PpIujd0
まあガルーダみたいなのに暴れられるとこうなるって事はトロルに暴れられてもこうなるって話だからな

そんなトロルを殺処分するのに反対した女を虐める奴らの言い分もわからないでもない

そもそもこうなるよう仕向けた奴がいるのにそれを疑ってない主人公達の頭の悪さの方がむしろ気になる
1話の時点で犯人探しを誰もやってなかった時点でな
2023/07/30(日) 11:37:05.39ID:lJiaPs/90
ながら見してたけど真剣に見ることにするわw
意地悪3人組のゲス台詞が良かった
こういうのを見たかった
あのトロールが身を呈して都ちゃんを助ける展開来るのを期待してる
2023/07/30(日) 11:39:07.59ID:LYbTq4J+d
因果応報を求めるのがなろう読者っぽい
ビッグモーターの社長とか逮捕されないし世の中そんなもん
2023/07/30(日) 11:41:41.54ID:7r/1lbbNd
>>980
区別無く全員食われる方が話的にスッキリしますわ(´・ω・`)
2023/07/30(日) 11:42:57.17ID:lJiaPs/90
えー、良い味出してたゲスキャラ惨殺されてるじゃん
もったいない
2023/07/30(日) 11:48:43.44ID:lJiaPs/90
ござる姉ちゃん邪魔だわ、嫌い、シラケる
何気にガルーダとのバトル作画スゴいな
2023/07/30(日) 11:51:27.19ID:cqgYuXMd0
ぶっちゃけあのロン毛ってちょっと悪口言ってただけだからな
それで報いを受けろ云々は何十倍返しだよっていう
2023/07/30(日) 11:54:25.28ID:lJiaPs/90
えぇ、ガルーダ首飛ばされてんじゃん可哀想
なに皆仲良くなってるの?あのモンスター達利用されただけかよ
2023/07/30(日) 12:01:42.20ID:I7PpIujd0
>>985
嫌な奴を同じ手段かそれ以上の手を用いて力で捻じ伏せるとかそれはいじめっ子がやってることと何が違うと思うよな
要するになろう好きの奴らはいじめっ子が憎いんじゃない
自分がいじめっ子になりたい連中なんだよ

ちゃんと自分らが正義側というロジックが成り立つように行動しないとな
2023/07/30(日) 12:15:07.27ID:lzhAVSBp0
>>979
結局自分は安全な場所にいて何もしないから言える寝言だからそりゃバカにされる
現代でいうなら自分は安全な都会の部屋でテレビ見ていて辺境で猛獣を命がけで殺してるのを見て動物がかわいそう!残酷だわ!って言ってるバカ女みたいに見える
ナウシカみたいに命を賭けてでも亜人を助けようとするならまだ説得力もあったが・・・
2023/07/30(日) 12:22:33.55ID:D0cXPSHN0
アンドリューズは目立つナナオを倒すなりして、クラスでのポジション獲得を狙ってる
だけで、オリバーに関してはわざわざ自分から邪魔しに来た嫌な奴って思ってる
...と、思うんやけどこれは別にアンドリューズが”嫌な奴”って事を否定する訳では無くて

今回カティを馬鹿にしてた奴等とは、別口じゃなかったか?
まあ、根底では同じ事を思ってるかも知れんけどw
2023/07/30(日) 12:32:46.60ID:jjblcBrA0
>>971
おつ
2023/07/30(日) 12:43:44.17ID:7/hUcC/U0
化物戦見るとござるとオリバーの近接戦闘力に大分差があるように見えたけど
直接対決はどうやって五分に持ち込んだんだろう
2023/07/30(日) 13:30:29.75ID:lzhAVSBp0
つーかオリバーって手下の女みたいなのと密談して黒幕ムーブしてる癖にたいして強くねぇのな
あまりに偉そうな態度なんで影の実力者みたいなやつかと思ってたわ
2023/07/30(日) 13:39:36.76ID:MUNejUW7a
>>981
物語と現実を混同してはイカン
2023/07/30(日) 13:40:32.58ID:0D3kAwMP0
正直あのもみあげロング主人公より
ドリルとござるでW主人公で良かったわ
2023/07/30(日) 14:01:37.92ID:ieu71ZVR0
小悪党と仲直りするのは構わんが過程に説得力が皆無なんだよな
キャラがアンドリュー改心展開のための操り人形になってる
2023/07/30(日) 14:32:58.67ID:lzhAVSBp0
まぁ自分の得意な分野の勝負しかけただけで不正をしたわけじゃないし
人権派とか言ううるさいのが騒ぐだけで別に違法な行為をしたわけじゃないんで言うほど悪人でもないだろあいつ
2023/07/30(日) 15:09:48.14ID:YQR/94K20
3話まで見たけど何か仲間グループの絆があっさり出来すぎてて気持ち悪い感じかな
ござるが自暴自棄になるのも仲間が諭すのもお互いがもっとお互いの人間性を知ってからでないと
薄っぺらすぎて響かないというか
ござるがこれまで生き方を他人に言われて見直せるほどの関係性には思えない
特にオリバーの過去が何にも語られてないからちょくちょく急に何言ってるのってなる
これはアニメで端折られてるからかもしれないが
2023/07/30(日) 15:10:44.76ID:JlmXTu0Z0
ござるより褐色金髪縦ロールちゃんがいいです
2023/07/30(日) 15:11:28.48ID:jjblcBrA0
オリバーの描写が全然足りないのは
何とかして欲しいな
2023/07/30(日) 15:11:39.29ID:jjblcBrA0
次スレ

七つの魔剣が支配する #2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1690676188/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 12時間 4分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況