NIGHT HEAD?2041 Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/07(水) 09:32:46.73ID:XflvrXg7
人間の脳は容量70%を使用していないといわれている。
人間の持つ不思議な力は、この部分に秘められていると考えられている。
その使用されることのない脳の70%はこう呼ばれることがある――
『NIGHT HEAD』
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――

公式 https://nighthead2041.jp/
ツイッター https://twitter.com/nighthead2041

放送情報
7月14日(水)より毎週水曜24:55からフジテレビ「+Ultra」枠

配信情報
7月14日(水)より毎週水曜24:55からFODにて独占配信
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/07(水) 09:36:25.33ID:XflvrXg7
タイトル文字化けしたので立て直しました

NIGHT HEAD 2041 Part1
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1625618106/

0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/07(水) 10:54:29.57ID:zQ9oCz5W

0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/08(木) 10:53:04.67ID:9oTk7Gqu
うれしい

0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/09(金) 10:52:04.84ID:h4XUa+iC
おめでとう

0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/09(金) 14:49:05.02ID:yX5y4aqP
このアニメ有利だよな。ジャンルがドラマ・映画・アニメだから何でも検索引っかかるw

0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/10(土) 14:48:04.25ID:JpmzQoI4
脱げ

0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/07/11(日) 02:48:03.36ID:jysY4+sl
知らんぞ

0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/08/09(月) 09:04:03.54ID:30Ca3QSY
なに?

0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/09/07(火) 10:16:04.26ID:Pr92w6uT
なるほどね

0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/10/04(月) 11:40:24.00ID:vVpwz4cN
わかった

0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/10/25(月) 08:26:40.04ID:Hb0opcU6
よかった
・絵 オープニングは好き。本編も2Dアニメと比べても遜色ない
3DCGはワンシーンしか出てこないようなキャラは作りにくいなどのデメリットも?
・ストーリー

いまいち
・昔のナイトヘッドのときは時代もあって衝撃的だったが、今ではそうでもなかったのかも
超能力ブームだのもないし、リンクする2つの世界系も昔はなかったが今はすでにある

0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/10/25(月) 08:38:56.77ID:SYyECbVD
平行世界ネタくらい昔からあるだろ

0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/10/25(月) 18:40:59.28ID:yoKtcxeG
テスト

0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/10/25(月) 18:43:23.52ID:yoKtcxeG
>>12
オカルトが肝なのにナイトヘッドは既に科学では有り得ないと解明されたのが一番残念だよ
そんな使えない設定を出すくらいなら
まだ使えるアナザヘヴンをやって欲しかった

0016風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/11/19(金) 13:46:45.03ID:QdaJjGfu
アニメとは違うけれど、ドラマの中で、誘拐事件に巻き込まれる話が
あったが、この話のゲストが数年後に居酒屋で被害者か加害者になったと聞いた。
この話かどうかは知らないけど。

2話の女性を助ける話が好き。制作者も気に入っているらしく
小説版でも詳しく描いているけど、今回のアニメでは必要ないみたい。
ここでは、超能力で人を救う必要がないから。

0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/12/17(金) 14:53:04.65ID:Udd8lCVN
何それ

0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で2021/12/25(土) 09:59:49.84ID:Hgr64kjA
毎年恒例5chベストアニメ投票が今年も始まりました
皆さんの一票をお待ちしています。

2021年 5chベストアニメランキング投票スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1640353301/

0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/01/23(日) 19:12:04.58ID:ajXNx8++
オッパイ

0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/02/20(日) 19:12:04.30ID:Hi55J75u
うーん

0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/03/20(日) 19:15:04.42ID:eZ9YhQWQ
死ねば?

0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/04/17(日) 19:24:10.05ID:L1DgqKtR
何それ?

0023風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/05/15(日) 21:09:05.66ID:1Gc05KNN
だね

0024風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/06/12(日) 23:37:04.25ID:WTAKlGQl
あるあるw

0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/06/22(水) 00:47:17.26ID:vFHZYpJ5
録画放置してたのをようやく観たわ
いや酷い駄作
腐向け?内容がゴミ過ぎて
シリアスに何かやってたけど、緊迫感も緊張感もない
ただひたすらうおぉぉぉとか叫んでいるだけの能力バトル
説得力の欠片もない話の背景、てか後半の後半になにやら突然説明してたけど、全然説得力もないしうやむやでつまらない

よくもまあこんな脚本書けたな、周りに誰も止めるやつ居なかったのか?
今さらこのCG臭いCG作画もなんだか周回遅れ
声優だけはそこそこのキャスティングしてるけど、話が棒読みだから台詞もクソ
声優は完全に無駄遣い

いや久々になかなかの駄作を観たわ

ちな大昔のドラマはリアタイじゃないが何かで昔観たけどやっぱり雰囲気だけで中身は薄かった
あの時代には新鮮だったのか?

0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/06/22(水) 13:12:43.59ID:1fjyM8Qi
これ最初2クール24話分を書いてたらしいけど間違いなくもっとグダグダになったろうな
まあフジテレビ自体もネタ切れで昔話題になったドラマをアニメ化すれば程度の熱意しかなかったのか、または24話分の脚本読んでこりゃダメだ酷いから12話にしてさっさと終わらそうとしたのか

腐向けだとしても腐すら興味持てなかったんだろうなぁ

小野大輔と櫻井孝宏のうおおおぉぉぉしか記憶にないw

0027風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/07/21(木) 01:47:05.11ID:OZ4HqA2A
おーはー

0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/08/18(木) 02:20:04.37ID:rczfWrln
ごめん

0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/09/15(木) 07:43:05.60ID:eWH+BGw5
なんで?

0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/10/13(木) 10:16:04.83ID:0pxAw3m3
にゃん

0031風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/11/10(木) 12:21:02.94ID:Yl6+dnY7
つらい

0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で2022/12/08(木) 13:41:05.19ID:9v0xe4hI
わらた

0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/01/05(木) 14:29:04.36ID:IxQU3J/5
なんで?

0034風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/01/28(土) 11:14:26.76ID:lV6j4IYb
ぐはぁ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています