ドラゴンクエスト ダイの大冒険 161

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7296-4Tg9)2021/11/22(月) 00:42:44.34ID:CGTS1rcR0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときに「!extend::vvvvv::」を三行以上重ねてコピペしてください

勇者を目指す少年・ダイの冒険が始まる!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ荒らし煽りは徹底放置。NG推奨。それらに構うのも荒らしです。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――――――――

◆放送・配信情報
・テレビ東京系列: 2020年10月3日より 毎週土曜 朝9時30分〜
・AT-X: 2020年10月9日より 毎週金曜 夜10:30〜
・熊本放送: 2020年10月16日より 毎週金曜 深夜1:55〜
・東映アニメオンデマンドほか各配信サイトで配信。最速配信は2020年10月4日(日)9:30〜
詳細は公式サイトと各配信サイトを参照して下さい。https://dq-dai.com/onair/

◆公式URL
・公式サイト:https://dq-dai.com/
・テレビ東京公式サイト:https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/dai/
・ダイの大冒険ポータルサイト:https://www.dqdai-official.com/

◆前スレ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/anime/1637367627/150
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

>>928
ギロッと睨んでたなw

>>949
尽きかけてる自分の命をダイに与えたわけだからな

稲田が言うには初期設定では、魔界はバーンとヴェルザーともうひとりの三強者による三すくみだった

で、三人で賭けして負けたやつは石になるという罰ゲーム

しかしバーン編で連載急遽終わることになったためこれらの設定はお蔵入り

ヴェルザーが石になってたり、真バーンが倒されたあと石になったりしたのは
この設定の名残

>>937
ザボエラがバーンを助けた時にダニと言ったのはあの場では敵だったヒムだからな

>>950
やめたのは神の意志だろ

ダイ好きテレビ、豊永さん老けたなw

>>950
でも無策でドラ騎士作っても湧き潰しされちゃいますよ

>>946
まあ、生まれる時と迎えに来る時にしか顔見ないだろうから…

フローラはリエリーか
堀江由衣が出てればまほプリ揃ったのに。

>>954
急遽というか毎週連載で稲田さんが参った 漫画家って結構早死にする人もいるし激務だったんだろうな
けどバーンで終わらせて正解だったと思うよ あれ以上の敵キャラ出すのは無理だろう

改めてこの話見るとマザードラゴン自分でバラン産み落としておいて何で間違えたんだw

ダイは魔界編前に帰ってきてレオナがフローラの忠告通りに強引に離さない感じで結ばれてそう。

魔界編開始時はレオナ19歳でソアラがダイを産んで死んだ年と同い年になるわけで。

子供が女の子だったらダイが「竜の騎士の歴史上初の女の子」動揺するかもしれん

0964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7c7-tIYg)2021/11/27(土) 10:08:15.55ID:NWc8pQWc0
>>946
あの時点でバランの紋章(魂込み)がダイに受け継がれていたわけだし、
バランの肉体も焼失している。

新しい竜の騎士に継承されるのはあくまでも紋章なので、聖母竜が
バランの紋章を持っているダイを回収してもおかしくは無い。

ザボもザードと並んで名言多い、
敵に正論言わせたりするのはカイジより
ダイの方が遥かに先、司令と大魔王は
利根川&兵藤のモデルかな

>>957
一瞬本当に顔が変わったのかと思った

0967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f6-mgIj)2021/11/27(土) 10:09:06.79ID:jAFGu+0t0
豊永いないTVは皆一致で翻訳のいない種アを心配するんだな
そこに連帯感が生まれる不思議

原作読んでないならマザドが間違えたと思うのはわかるけど
原作既読で勘違いしてると思ってるのなら自分の理解力を疑った方がいい

>>928
上に媚びうるタイプが嫌いなやつなんだな
なんか会社みたいだ

>>962
外見よりも竜の騎士の特別な力を感知していそう

敗北してから約一週間後に再戦とかハードスケジュールすぎんだろ

>>946
聖母竜「息子に会いにきたら孫がいるとか聞いてない」

グリズリーは確かに可愛かった、
稲田先生の画も可愛かったけど、
それをさらにコミカルにした感じ

>>961
実際月刊に移っても体調戻せずに無期限休止したからな
無理してダイ大続けてたらマジで逝きかねなかったよ

あ、既にスレ立ててる人お疲れ。
随分と用意周到だ

己自身を鍛えて実力をつけるタイプが大好きなミストにとっては
自身の実力をつけることよりも他者を踏み台に成り上がるのが信条のザボエラは嫌いなんだと今回のやり取りで強く感じた

ミストバーンはほんと仁義キャラだよな
部下として忠実、責任感もあり情にも熱い、教育もしっかりする
サラリーマンとしてここまで有能なのはいないわ

赤ん坊の時しか顔見てないから「こいつクッソ童顔やなあ」って思いながら
バランと思ってダイを迎えにきたのかもしれない

魔王軍は正統派が多過ぎる
ザボエラはザボエラで生き残ってきとんねん

紋章継承者の死に反応して連れ去ったでFAだろうな
あそこでダイ連れてったのもバランが出てきたのも実は伏線になってるのがうまい

>>970
原作でもバラン出てきた時に「あなたは?」って疑問形の台詞だったしな

ブイアールさんも種崎さんのお相手が上手いw

バラン「それはわたしのおりはるこんだ」

ブイ先生w
いまの早業はワロタ

0985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 178c-z0N8)2021/11/27(土) 10:21:20.31ID:zM4ftVET0
ここまでマァムの伝線した黒ストの話が無い……だと……

アバン先生これで生きてたらリンチ確定っすよ

ワニさん、タキシードw
イラストのレベルが高いなあ

フローラ様の言葉にアバン先生耳が痛いの巻

「愛する女性と子を作り育て」の「作り」の部分がカットされてた
小学生相当の息子に子作りしろはアレだったのか

>>980
バランが死ぬ

マザー「お、ビビッときたで! 竜の騎士死んだんやな」

マザー「こいつから紋章の力を感じるな…こいつが死んだ竜の騎士か! とりあえず回収や」

こんなとこだろうな

流石にフローラ様のセリフは改変かカットするかと思ったらしなかったな
カットしちゃいけないセリフカットして何でこれを残す

>>978
結構無理あるよな
成人してる事を知らないはずないし
ドラゴンから見ても人間の大人と子供の違いくらいわかるだろうに

イラストあげてる人、上手すぎでしょう、
プロが描いてるのかこれは

>>988
ノ…ノーノー違いますよ!
ちゃんとカールには帰ってきていましたし、黙って見ていた訳でもありませんよ!

>>992
でも人間も蟻の年齢とかわからんやん
それと同じ

>>991
まあ実際あの時点じゃ読者含めて誰も生きてるとか思ってなかったしなww

アバン先生はいま自分にできる最善の手を尽くしてるから…
でもフローラ様に合わせる顔がないからというのも心理的にあるでしょ!ズバリ

今週はいいけど来週は種崎さんと豊永さんの2人の話聞きたいんだけどな

>>992
実体があるかどうかも分からんし、光学的に見ていない可能性もある
心眼みたいなもので見ていてオーラとか魂で判断しているとしたら年齢が分からなくても不思議じゃない

>>995
仮にも自分の子供を蟻扱いは酷過ぎるぞ…

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 9時間 52分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。