お前らが嫌いなDB超観たんだが…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/03/30(木) 08:39:10.94ID:AVqEahix
普通に面白かったわ。GTが酷かった分全然楽しめたわ

0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/03/30(木) 10:13:42.07ID:dl6YFABd
正史とは認めん
Zでアニメは完結しました

0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/03/30(木) 11:32:12.15ID:Wjz5A8kp
ただのバイオレンスアニメやん

0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/03/30(木) 11:52:26.37ID:CaC4VZ/M
アニメサロン板あたりでやれ

0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/03/30(木) 12:55:28.98ID:sKg4lX+l
数字化されたジャンプ式の戦闘力のインフレを止めて亀仙人とか17号が活躍できる話だったのは評価できる

0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/03/30(木) 14:24:45.21ID:gIunG1FN
ビルス編とゴールデンフリーザ編は映画の引き伸ばし、
ゴクウブラック編は最初だけ期待させてオチが酷い

第六宇宙との対抗戦は普通

力の大会編だけはまぁ悪く無い

0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/03/30(木) 16:08:12.83ID:T8Q4NHwM
>>2
Zなんてアニオリシーンだらけ正史というなら原作だけ

0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/03/30(木) 19:34:50.99ID:Qt1OUEiZ
悟空がただ強いだけしか魅力無いキャラと化した
それだけで超は万死に値するわ

0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/03/30(木) 19:49:36.42ID:HuatdVTp
正直サバイバル編はジレン以外には楽勝で勝つくらいの方が良かったと思う。超2レベルの奴が合体したくらいでブルー界王拳より強くなるわけないだろ。漫画版で悟飯と同程度の強さにされてた辺りやっぱりおかしいと思ったんだろうな

0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/03/30(木) 20:00:55.98ID:TzzV3yfX
>>9
暴走したケーラはブルーを圧倒するパワーだったし
合体であの力を制御出来るようになったらそりゃ強いわ

そもそも合体によるパワーアップは超1が限界だった悟天とトランクスが
フュージョンすることで超3への変身が可能になるくらいだし

0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/03/31(金) 11:04:50.83ID:xYw8TTTY
dbて呼んでるの、ダディバディスレのIDなしの自演クソ野郎だけだからな
ここでも評判あげようと必死(笑)

0012風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/04/06(木) 16:16:22.69ID:iWzDIQFC
次回作は身勝手悟空と悟飯ビーストのフュージョンでメシット出るといいな

0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/04/06(木) 16:26:45.48ID:9dc/R9hM
ドラゴンボールとかもう古くね?

0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/04/06(木) 18:58:56.17ID:gwRwpt6l
バンダイグループ全体での売り上げは
今でもドラゴンボールがガンダムを抑えてトップだったりするのよ

https://gamebiz.jp/news/364037

0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で2023/04/07(金) 15:12:37.76ID:1WxNvda7
コミックのほうだが、とよたろうの絵は最近やっと安定してきた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています