日本の元首相5人がEUに書簡 原発の「グリーン」認定を批判 [ひよこ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひよこ ★ [US]2022/01/29(土) 13:24:30.92ID:2BWBt/bT9
https://mainichi.jp/articles/20220129/k00/00m/030/099000c

毎日新聞 2022/1/29 12:15(最終更新 1/29 12:15) 254文字




 欧州連合(EU)欧州委員会が今月、発電時に二酸化炭素を出さない原発を地球温暖化対策に資する“グリーン”な投資先として認定する方針を示したことに対し、小泉純一郎氏ら日本の首相経験者5人は29日までに、原発推進は未来を脅かす「亡国の政策」だと批判し、方針撤回を求める連名の書簡をフォンデアライエン欧州委員長に送った。

 正式に認定されれば、原発事業に対する資金調達が容易になり、日本の原発政策にも影響を与える可能性が指摘される。

 書簡は27日付。ほかの4人は細川護熙、菅直人、鳩山由紀夫、村山富市の各氏。(共同)

0002名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]2022/01/29(土) 13:26:24.29ID:xCIDBdU60
メンバー見てたら小泉さんが同等と見做されて値打ち下がりそうw

0003名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/01/29(土) 13:28:49.30ID:nQo3cwSy0
欧州がいかにご都合主義かを示している。
サステナビリティは二酸化炭素の対応だけでない。核廃棄物も対応が必須。
欧州に反論するには反原発は格好のネタ。

0004名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2022/01/29(土) 13:30:29.32ID:uhkSROOA0
良くもこんなポンコツばかり集めたなぁ

0005名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/01/29(土) 13:31:37.26ID:cXjT5/D70
原発を再稼働させて電力料金を下げるべきだ。日本の元首相の行動こそおかしい。

0006名無しさん@お腹いっぱい。 [AR]2022/01/29(土) 13:32:56.50ID:epuUaftc0
福田さんがいないじゃないか

0007名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/01/29(土) 13:33:52.15ID:2jH8yS7s0
野田さんは??

0008名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/01/29(土) 13:35:47.41ID:nQo3cwSy0
核廃棄物の問題は少しも解決されていない。
原発推進者は上も下も、これを忘れているか、無視しているか。

0009名無しさん@お腹いっぱい。 [ZA]2022/01/29(土) 13:38:20.09ID:WTzobpsq0
まさに老害 (low guy)

0010名無しさん@お腹いっぱい。 [DE]2022/01/29(土) 13:40:11.53ID:qcR2Iw3R0
>>1
反対派、なるほどね
小泉・細川・菅・鳩山・村山か...
一方行け行けドンドン原発派は
安部・麻生・菅・岸田、あと元だっけ?

まぁ、福島18.1京ベクレル、チェルノ10.5ベクレル
よく国家が転覆せず持ち堪えたもんだよな、瀬戸際だけど

0011名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ]2022/01/29(土) 13:44:58.71ID:Q+wZpcK/0
当然の事だね

0012名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/01/29(土) 13:48:15.02ID:nQo3cwSy0
今、世界は欧州の価値観を尊重しているが、そろそろ否定すべきだ。
欧州は米国でも、中国でも、ロシアでも、アジアでもない。

欧州の価値観を否定するなら、世界戦略的には、中国の価値観を支持するのが効果的。

0013名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/01/29(土) 13:48:17.98ID:umjn+OIv0
>>7
旧民主唯一の知性

0014名無しさん@お腹いっぱい。 [VE]2022/01/29(土) 13:49:57.08ID:+WtuH5CL0
> 原発推進は未来を脅かす「亡国の政策」だと批判し
> ほかの4人は細川護熙、菅直人、鳩山由紀夫、村山富市
原子力に詳しい原発爆破元総理がまた原発爆破しちゃうじゃんw

0015名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/01/29(土) 13:54:51.08ID:nQo3cwSy0
人類はもう原発を諦めるべき。これは人類が手におえる技術ではない。
今これを決断すれば、21世紀の人類は後世の子孫に感謝される。

0016名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/01/29(土) 13:55:10.18ID:ltMpgU370
脱原発の先頭を走ってたドイツのエネルギー政策が、電気代急騰で完全に失敗したからな。

ロシアからの天然ガスも、ウクライナ侵攻でダメになりそうで、ドイツはもはや国家存亡の危機。

0017名無しさん@お腹いっぱい。 [GB]2022/01/29(土) 14:08:18.13ID:6SKxj+C00
【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】

@食べ過ぎに注意
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。
 
Aお酒は飲みすぎない 
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。

B水を2リットル以上飲む
尿で尿酸を排出するため、1日2リットル以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意) 

Cストレス解消
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。 

D適度な運動 
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。

0018名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/01/29(土) 15:40:20.77ID:GHPR9Hn+0
お笑いメンバーで、しかも反日勢力の揃い踏みか?

0019名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/01/29(土) 17:11:54.52ID:v0wOSNuE0
EUの皆さん、ご担当者様
無視してください

0020名無しさん@お腹いっぱい。 [US]2022/01/29(土) 17:16:01.73ID:v0wOSNuE0
>>8
走りながら考える、そのうち解決するだろうw

まあEVだって同じことなんだけどね
世界中の車をEVにするつもりなら現状で10億台分の電池と電力が必要に成るけど、そんなことを今考えてる人は居ない

0021名無しさん@お腹いっぱい。 [ZA]2022/01/29(土) 19:27:45.91ID:/2qrH7O10
野田佳彦よく署名しなかったな

0022名無しさん@お腹いっぱい。 [KR]2022/01/30(日) 08:40:44.21ID:mPJ5L3It0
>>21
野田は民主の中ではかなりまともな方だったから鳩山や菅と一緒にされたくなかったんじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています