トヨタ、国内全工場で操業停止へ 部品仕入れ先にサイバー攻撃 [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2022/02/28(月) 20:00:24.56ID:CAP_USER
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2021/06/07/20210607k0000m040057000p/9.jpg
トヨタ自動車=村田由紀子撮影

 トヨタ自動車は28日、3月1日に国内全14工場の稼働を停止すると発表した。関係者によると、自動車の内外装部品を製造する企業が28日に何者かによるサイバー攻撃を受け、自動車組み立てに必要な部品が入手できなくなった。停止期間は1〜2日程度になると見込まれる。【杉山雄飛】

https://mainichi.jp/articles/20220228/k00/00m/020/237000c

0002Ψ2022/02/28(月) 20:01:41.86ID:XW9vhJmN
ニダ

0003Ψ2022/02/28(月) 20:01:47.74ID:E8qmAg/Z
じゃああああああああああああっぷううううううううううううううwwwwwwwww

0004Ψ2022/02/28(月) 20:02:33.73ID:RCN8iI5e
アニサキスか、、、

0005Ψ2022/02/28(月) 20:03:08.14ID:KIrKma3T
トヨタをサイバー攻撃して誰が得する?
 ロシア? ユーロ? アメリカ?

0006Ψ2022/02/28(月) 20:03:57.34ID:ywJ45zeE
Windowsなんて脆弱なパソコン使ってればこうなるわな

0007Ψ2022/02/28(月) 20:04:53.25ID:ywJ45zeE
Emotetにやられたんでしょ

0008Ψ2022/02/28(月) 20:06:28.42ID:ywJ45zeE
「Emotet(エモテット)」と呼ばれるウイルスへの感染を狙うメールについて
s://www.ipa.go.jp/security/announce/20191202.html

0009Ψ2022/02/28(月) 20:08:05.33ID:tkwW9aJN
ダイハツ・スバルも部品共用してるんじゃないのか?
スズキはEVハイブリ関連だけだろうけど

0010Ψ2022/02/28(月) 20:11:17.43ID:aKUjuVhf
そんなぎりぎりでまわしてるの?

0011Ψ2022/02/28(月) 20:12:12.09ID:VwODLBgY
>>1
トヨタのサイバーセキュリティが激甘の件
しかし露助のネット工作員が多数湧いてるな
やはりロシアの報復らしいがショボいね

0012Ψ2022/02/28(月) 20:18:19.66ID:4XnSHxt0
有事対応の改善はしてなかったんだろか?

0013Ψ2022/02/28(月) 20:41:39.83ID:jlndgPQu
紡織?

0014Ψ2022/02/28(月) 20:46:06.85ID:3JB/q0WL
トヨタがロシアの工場停止表明ってしたのかね?(そこじゃね)

0015Ψ2022/02/28(月) 20:56:01.19ID:HHy9T7bI
コロナにやられて工場停止
サイバー攻撃にやられて工場停止

バカだろトヨタって

0016Ψ2022/02/28(月) 21:06:01.73ID:TPJBk1bU
自衛隊防衛出動しろ

0017Ψ2022/02/28(月) 21:08:05.46ID:FqfIR8W0
どんな攻撃なんだか
にわかには信じられない
ヘマを他人のせいにしてる感がする

0018Ψ2022/02/28(月) 21:15:12.09ID:3Iu88NtH
ジャストタイム方式だから1箇所が止まると全部止まるんだっけ?

0019Ψ2022/02/28(月) 22:38:31.55ID:hvDPd5Cd
ロシアの攻撃だね
もうピロシキは一生食べないわ
誰かロシア全土を滅ぼしてくれ
マジで要らない国になったわ

0020Ψ2022/03/01(火) 00:04:54.09ID:opRYOpKV
トヨタの全工場を操業停止にさせたりしたら賠償金額がエゲツない額になるだろうな
責任者の人生が終わる程度じゃ済まないレベルの賠償金額だろ

0021Ψ2022/03/01(火) 03:57:49.63ID:yen+mtJQ
やったのはアメリカな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています