ピアノってYAMAHAがいいのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/04/21(木) 18:22:32.52ID:oSDBQr4f
よみぃYAMAHA製ばっかつかってんじゃん

0002Ψ2022/04/21(木) 18:24:14.61ID:DYrn6sAz
タケモトピアノが最高級品

0003Ψ2022/04/21(木) 18:25:36.21ID:3OeqnsQI
YAMAHA and sons最強

0004Ψ2022/04/21(木) 18:26:22.60ID:Y9MiDTUo
スタインウェイ最高やん

0005Ψ2022/04/21(木) 18:29:05.20ID:PycHIUle
aska826のエレクトーンもええで!

0006Ψ2022/04/21(木) 18:34:09.40ID:HHPQiyaU
親戚の河合さんはkawaii使ってた。静岡県

0007Ψ2022/04/21(木) 18:38:56.78ID:nxhyhVgR
予算によるとしか

0008Ψ2022/04/21(木) 18:39:57.60ID:C1s4KyzL
ヤマハがピアノに漆を塗るまではピアノって黒じゃなかったらしいな

0009Ψ2022/04/21(木) 18:42:44.59ID:qqyNWnjA
今は、イタリアの 「ファツィオリ」 というメーカーのピアノが赤丸急上昇中。

昨年10月の第18回ショパン国際ピアノコンクールでは、
1位、3位、5位と上位入賞者らが相次いで、このピアノを選んだ。

素人でも、音の響きが良いことが分かるすごいピアノ。

0010Ψ2022/04/21(木) 18:42:53.69ID:XucHDUn4

0011Ψ2022/04/21(木) 18:43:29.70ID:zT7uCACr
ベーゼンドルファー

0012Ψ2022/04/21(木) 18:56:51.19ID:Gpv3Rg4l
桜楽器

0013Ψ2022/04/21(木) 18:59:37.82ID:YtTOrjpu
現在世界トップのピアノメーカーは4社
アメリカのスタインウェイ
日本のヤマハ、カワイ
イタリアのファツィオリ

0014Ψ2022/04/21(木) 18:59:59.98ID:YtTOrjpu
>>13
ショパンコンクールは演奏だけでなく
ピアノメーカーの戦いでもある
毎回この4社が戦ってる

0015Ψ2022/04/21(木) 19:02:04.24ID:HsK2lJbi
山葉寅楠

0016Ψ2022/04/21(木) 19:03:25.71ID:Vn2cLmAo
>>11
椅子が長くないと落ちちゃう気がするんだけど…

0017Ψ2022/04/21(木) 19:04:16.50ID:oiSLq665
ファツィオリのF308か ヤマハのCFXか シゲルのSK-EXL

0018Ψ2022/04/21(木) 19:04:24.60ID:BeWWjrlp
昔、ディアパソンってあったな

0019Ψ2022/04/21(木) 19:08:03.25ID:qqyNWnjA
>>10
声質はカレンに似ている

https://youtu.be/DD7HM17yaKw

0020Ψ2022/04/21(木) 19:08:55.59ID:YtTOrjpu
>>17
F308
4番目のフットペダルがあるあれか
凡人にはひけんし
でかすぎて家にも教室にはいらない、コンサート会場オンリー

0021Ψ2022/04/21(木) 19:10:22.81ID:AllV9MRS
>>14
ヤマハは今回二次予選で全滅じゃなかったかw?

0022Ψ2022/04/21(木) 19:17:01.28ID:S68fczYb
ピアノよりエレクトーンだ

0023Ψ2022/04/21(木) 19:21:25.93ID:qqyNWnjA
>>20
ブーニンは自宅にF308を買い込んだそうだ。
https://president.jp/articles/-/17988

0024Ψ2022/04/21(木) 19:26:56.85ID:cs5Y6T8T
昔はいい木が揃ってたし、持ってた。けど。。

0025Ψ2022/04/21(木) 19:42:04.17ID:StRqTuxl
>>7
ストーリーピアノは駅とか自治体とか設置者か決める。
よみいは設置されたピアノを弾くだけ。ほぼ
ヤマハ一択。

0026Ψ2022/04/21(木) 20:07:35.34ID:YtTOrjpu
>>1
ファツィオリは手作りだからそもそも数がない
スタインウェイは1台1千万超えが当たり前
結果ヤマハ、カワイが世界を席巻することになる
カワイは音がはっきりしてる
ヤマハは万人向けだな、学校でみんなこれを使うから勝手がわかる

0027Ψ2022/04/21(木) 20:15:41.59ID:1hpjOMda
俺はカシオ

0028Ψ2022/04/21(木) 20:20:04.90ID:2XmbqBSU
YAWAHA

0029Ψ2022/04/21(木) 20:39:01.93ID:JfoYs1cI
俺はカワイでもShigeruKawaiのSK2を買った
手軽な値段でめちゃいい音質だから気に入ってる

0030Ψ2022/04/21(木) 20:53:06.37ID:nw/MWN8P
YAMAHAは弾きやすい。気がする

0031Ψ2022/04/21(木) 20:54:54.94ID:R9fUg5tZ
YAMAHAがいいのは、ポンポンだろ。

0032Ψ2022/04/21(木) 21:43:48.69ID:vVhvdz/R
>>1
設置や撤収が早い

0033Ψ2022/04/21(木) 22:56:53.50ID:tn1bhqMH
>>13
音質はベーゼンドルファーが1位と思うけど。
トップメーカって知名度だろう。

0034Ψ2022/04/21(木) 22:58:14.96ID:tn1bhqMH
>>29
しかし、割れ鐘のそしりを免れない。

0035Ψ2022/04/21(木) 23:00:29.02ID:IP7nLJaQ
ピアノはうるさいから嫌だ
鍵盤楽器とか嫌い

0036Ψ2022/04/22(金) 13:41:59.46ID:elicE6DC
kawaii もYAMAHA も浜松だよね
浜松の人って音感いいニカ?

0037Ψ2022/04/22(金) 15:18:34.08ID:p0xinSfP
>>29
シゲルは横にShigeru Kawaiって書いてあるSK5から

0038Ψ2022/04/23(土) 04:05:11.97ID:hBnTmq21
>>2
電話してチョーダイ

(@ω@)私はピアノ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています