山岳救助に集まった場合のこの空気

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/06/10(金) 10:26:03.22ID:hO2EP4q7
https://youtu.be/XE-1WtLuN4M

よそよそしい指揮の取り合いというかなんというか

山梨のキャンプ場でもこういう空気あったんだろう

0002Ψ2022/06/10(金) 10:57:23.28ID:K1lEywwp
ヤル気まるで梨ぃ

0003Ψ2022/06/10(金) 11:10:58.40ID:vA5eWEhC
そりゃ、「みんなコッチを探しているのだから一緒に探せよ」と思われるよね。
単独行動と、「あいつサボってんじゃね?」は紙一重。

0004Ψ2022/06/10(金) 11:33:30.09ID:NyYDZz3E
あそびで登山する奴がいるから、救助依頼が多発するんだろ。
まず火元を消すため、登山止めさせるのが早い

0005Ψ2022/06/10(金) 12:12:18.01ID:5S3REmgD
じゃあ免許証を持たない奴が居たら、
不法登山として取り締まる事が出来るようにしないとね。

警察と消防の利権と言う事で……

0006Ψ2022/06/10(金) 13:09:22.86ID:hO2EP4q7
今日登るんですか?

いやちょっとそれ協議したいと・・

0007Ψ2022/06/10(金) 17:45:20.07ID:uBsuAlSx
>>1
とんでもない自分語りになるんですけど
父が山岳時に帰りが遅いと言う事で実兄がわざわざ数時間かけて行脚してくれた…
っていう兄弟愛を聴いた時には伯父に感動したっけ
という感じで親族とかならまだしもやはり救助を公金由来でってなると様々かもしれない


書き忘れたんだけど、2か3ではどう違うんだろうとかから色々見てて思ったこと
本当にこういう斬新なあたらしいところ…その時代その時代でうまれ出でた存在、
それを高めていくっていうのはなんていう素晴らしいことなんだろうと感動の極み
上記兄弟愛以上のものを授かっているっていう風に思ってます、smkr様迄大感謝

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています