宝くじで1発逆転したいんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/07/01(金) 07:54:51.56ID:OpuJOyrn
宝くじ買う金がねえ^ ^

0002Ψ2022/07/01(金) 08:01:15.12ID:Pkm56FS0
カードローンで買うんだよ
気合いさえ入れりゃ必ず当たる

0003Ψ2022/07/01(金) 08:01:53.28ID:yKH4quxG
200円のスクラッチ買えばいいんじゃね?
それで1000円の当たりも引けないようじゃ
たくさん買っても当たらないよ

0004Ψ2022/07/01(金) 08:06:04.16ID:NbVBmxok
300円で一発逆転 かんぱれー

0005Ψ2022/07/01(金) 08:06:53.29ID:QOq+oPFM
一千万以上の当選金は上級の親族に押さえられてるので、夢見られるのは100万円くらいまで

0006Ψ2022/07/01(金) 08:09:18.24ID:Pkm56FS0
株を買うんだよ
上がる株は決まっているんだよ
目先の上下はあっても野球やサッカーは
最後は強いチームが勝つだろ

0007Ψ2022/07/01(金) 08:14:59.78ID:0lKjCSPP
>>1
配当率は50%以下
損するようにしかできていない
一瞬儲かっても先取りしただけで依存症で繰り返し失う仕組み
全て計算済み 社会学者日本学術会議詐欺有害依存症ビジネス飲酒喫煙刺青パチンコギャンブルくず
野放し自由リベラル平等詭弁くず マスゴミ 人権運動家 くず詭弁バレバレ
田口翔(24)空き家バンク逃亡前の一家全員くず体質ギャンブル崩れのかすだろう
犯罪ビジネス有害ビジネスのための自由リベラル公平平等外人輸入人権偽装編隊LGBTゴリ押し
欧米くずの金儲け外人人権くず叩きつぶせ!
全ての国でまじめな国民が優先!  外人くず有害ビジネス観光オーバーツーリズム飲酒喫煙麻薬叩きつぶせ
外人に給付のくず政党叩きつぶせ! 外人たたき出す政党に投票する!!

0008Ψ2022/07/01(金) 08:17:37.88ID:rLA1hi98
抽選のライブ生中継で
みんなが見ている前で、計画通りの番号が当選する
こういう技術は、日本よりも別の近隣国のほうが上手い

0009Ψ2022/07/01(金) 08:22:38.22ID:+9eHB8m0
年末ジャンボを買い続けてウン十年。300円以外当たったことがない。
300万円は使っている。

0010Ψ2022/07/01(金) 08:24:02.03ID:Pkm56FS0
一発逆転とか言ってるからダメなんだよ
地道にアルミ缶を集めるんだよ

0011Ψ2022/07/01(金) 08:24:28.74ID:Gdx9ehth
ロト系はネットで購入とか事前にデータ取られるから当たらないだろうな。みずほ以外の口座も当たらないようにしているだろう。

0012Ψ2022/07/01(金) 08:27:32.75ID:KEFx80KF
1等当たるとするだろ? でも使うと減るんだよ
減らしたくないから増やそうとする→失敗してチャラ(ならまだよい、借金残ったりして)

リスク管理知らないとこうなる

0013Ψ2022/07/01(金) 08:37:05.79ID:KEFx80KF
>>5
ToToでは宇宙誕生レベルの天文学的確率の奇跡が起こってるしなwww
0.0000000000000000000000000000001%以下
こんなもん「有り得る」と認めたのでは全ての訴訟証拠無効だわ

0014Ψ2022/07/01(金) 08:41:25.94ID:PJL1mmF3
10万円が最高だったな。

0015ブサヨ2022/07/01(金) 08:42:27.49ID:Plqt0qg0
>>11
胴元が誰が何番か把握できるんだからインチキし放題だね
捏造改ざんが合法の国で何を信じればよいのか…w

0016Ψ2022/07/01(金) 08:42:32.43ID:Oeky02Kv
ジャンボの確率は、東京都民と千葉県民合わせた2000万人の中から1人当る確率な。

0017Ψ2022/07/01(金) 08:49:47.32ID:SDGTPTo0
>>2
んなカードもーない。

0018Ψ2022/07/01(金) 08:51:44.75ID:TpcfcNs4
100円か200円の地方くじ買ったら?
けっこう当たる
当選確率はジャンボの1000倍
人生変えるほどの金額じゃないけどね

0019Ψ2022/07/01(金) 08:52:00.71ID:naxmipFj
こういうこ一番駄目な子やね

0020Ψ2022/07/01(金) 08:56:20.39ID:9OuhnHib
>>1
振り込んでやるから、銀行名と口座番号を教えて

0021Ψ2022/07/01(金) 09:14:26.90ID:FOJYyOw2
数学を学んだ人は買わんだろう

0022Ψ2022/07/01(金) 09:47:32.82ID:p+brQtTr
宝くじへの期待感を金で買うという発想が昭和脳
クロスもできない貧乏人は働けよ

0023Ψ2022/07/01(金) 10:01:50.67ID:UIpkwB18
宝くじ買うやつは馬鹿、びんぼっちゃま
貧乏人の税金w
まだインチキパチスロ打った方がマシw

0024Ψ2022/07/01(金) 10:15:46.40ID:sxbbrTZz
いまだとサマーか。前回は十数年前かも。

0025Ψ2022/07/01(金) 10:26:05.22ID:+9eHB8m0
宝くじは当たらないので買わないという人が、
実は宝くじよりもっと当たらない人生の希望に賭けている。

0026Ψ2022/07/01(金) 11:32:14.82ID:nYLdgQIV
金があっても当たらんもんは当たらんよ。
ホリエモンの時代、ライブドアが全国に勇者を募ってジャンボ多空くじを
募集したことがある。その総額、約1700万円。
一枚くらいは当たるだろうと思っていたが、結局案分比例で当選金を分配
して戻った額が930円そこそこ。つまり一等はなしってことだ。
最初から一等に当たる人を決めておき残りを烏合の衆がわきまえにありつける
って都市伝説もあるくらいだが〜。

0027Ψ2022/07/01(金) 11:56:02.63ID:otvboSD9
売り場のくじ
ぜーんぶ買うのことな
必ず当たる

0028Ψ2022/07/01(金) 14:08:46.71ID:em4O0khd
競馬なら500円を750万にしたことあるけど
宝くじは最高で130万しか当てたことがナイな

0029Ψ2022/07/01(金) 14:26:17.04ID:d3/CxgEj
宝くじはチャリティー

0030Ψ2022/07/01(金) 15:06:19.00ID:UcMRek+1
久しぶりにロト7で十億円当選してましたなぁ~
十円置くんとちゃうで
十億円やで(^o^)

0031Ψ2022/07/01(金) 17:16:52.63ID:Xn9yfA6e
発行すれば

0032Ψ2022/07/01(金) 18:16:49.49ID:dPqMYOos
年末ジャンボプチ1等の1000万円当たった事があるので宝くじ生涯収支はマイナスにはならない

0033Ψ2022/07/01(金) 18:22:05.10ID:+fnArp2g
じゃあマズ小当り狙いからだな

0034Ψ2022/07/01(金) 22:02:43.80ID:sxbbrTZz
当たっちゃったらメインにせざるを得ない鴨撃ち

0035Ψ2022/07/01(金) 22:58:16.54ID:MowQwWPK
宝くじ買うアホがいてくれるおかげで俺の年収2000万
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/loto/1483411806/

ジャンジャン購入してくれたまえ m9(`・ω・´)ビシィッッ

0036Ψ2022/07/02(土) 02:03:57.89ID:vfovQxQZ
基本的に期待値は1以下な事を認識しろ。
無くなっても生活に影響しない少額を捨てていって運が良ければお小遣い貰える感覚で居ないと失敗しかないぞ

0037Ψ2022/07/02(土) 05:23:43.25ID:DnQn3g97
「宝くじの当せん金」安い理由わかった! 天下り官僚が売り上げ食い散らかしまくりんぐ
https://www.j-cast.com/tv/2010/05/18066722.html

20日から事業仕分け第2弾の後半が始まる。
対象は公益法人(財団法人、社団法人)。
なかでも宝くじに関わる法人が目玉になりそうだというので、「スッキリ」が整理してくれた。

競馬やベガスより儲からない

宝くじの売り上げは08年度1兆419億円。
このうち賞金として支払われる当せん金は45.7%にあたる4761億円、
印刷費、手数料など経費が1480 億円(14.2%)、
残り4178億円(40.1%)が収益金で、 都道府県や指定都市の道路、住宅建設に当てられる。
この配分のパーセンテージは法律で決まっている。

問題はここから先だ。収益金の中から353億円が、以下の6つの公益法人にいく。
全国市町村振興協会、自治体国際化協会、地域創造、自治体衛星通信機構、 自治総合センター、日本宝くじ協会。
この6つの理事長ポストは、旧自治省系次官、消防庁長官の指定席だ。

ここからさらに公益法人110社以上に122億円が流れる。
日本キャンプ協会、地方公務員等ライフプラン協会などなんだかんだ。
ジャーナリストの若林亜紀によると、「収益を配る側にも受ける側にも天下りがいて、宝くじにぶらさがっている官僚OBは130人」という。

0038Ψ2022/07/02(土) 05:24:15.89ID:DnQn3g97
ワタミフーズの渡邊美樹が
「宝くじは競馬やラスベガスよりはるかにもうからないといわれる(笑い)。
ホームページを見ると、収益金は公共のために使われているとあるが、公共のためというのは自分たちのためとイコールなんですかね。
公共とはなんぞやと総務省の人に聞きたい」

テリー伊藤「徹夜で並んで買ってね。
当せん金は半分以下。公益法人が120以上、こんなものホントに必要なんですか。
自分たちの天下りを確保するために、必要のないものを作ってる。
これ調べる人たちにがんばってほしい。
普通に考えれば、当せん金を増やしてほしい」

宝くじまで食い物にするとは、ご立派としかいいようがない。
金の配分を法律で決めているところがミソ。
これで金の使い道にだれも口をはさめなくなる。

0039Ψ2022/07/02(土) 09:30:33.66ID:tdzhJ7iH
払って楽しめる税の側面は評価できるよ。
使途管理が甘々で使い込み同然なら難だが。

0040Ψ2022/07/02(土) 13:01:14.37ID:itKQEKBP
>>1

ロトの 未来の当選番号 みたい

0041Ψ2022/07/02(土) 13:33:07.97ID:qp8x11qj
3000円だけ買う。遊びで。
仮に俺一人で全部の宝くじ買い占めても、当選金全部回収できないと思う。
絶対に不正してると思うわ。

0042Ψ2022/07/02(土) 14:19:29.63ID:nyhuUITc
的屋のおもちゃクジと同じ。
高額商品の当たりは最初からありません。

0043Ψ2022/07/02(土) 20:41:58.93ID:itKQEKBP
>>1

このスレは 他の人の書き込み見てないのが ほとんど こんなのは スレでない

未来のロト 5 の 当選番号見たら 10 枚 その番号だけ 買うつもり
なぜ 10 枚なのか 当選金額 下がるから このくらいで

ふだんは 買わないよ
未来の当選番号見たら 買いに行くの
未来視できるから

ただ 希望の時間というか 場面というか それを どうやって

ロト 7 だと 未来視の短い時間に 7 つの数字 覚えるのが
覚えやすい数字 連続数字の組み合わせなら いいんだけど

早く来い 未来のロト 5 の 当選番号の未来視
早く来い 未来のロト 5 の 当選番号の未来視
早く来い 未来のロト 5 の 当選番号の未来視

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています