アパートで独り暮らししてる人ってさ、缶や瓶のゴミの日はいつも自分が箱を組み立ててたから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/07/19(火) 19:31:27.75ID:HX+vRqQ4
自分が引っ越したら誰かやってくれるのか心配になるよね?

0002Ψ2022/07/19(火) 19:33:47.58ID:XE/0Rp9Q
うちのとこは箱不要

0003Ψ2022/07/19(火) 19:34:07.11ID:oufLpkBm
箱って何?

0004Ψ2022/07/19(火) 19:49:26.76ID:HuS79cDd
山崎・・

0005Ψ2022/07/19(火) 20:07:17.63ID:6lEjD3Uf
箱は廃家電の時しか

0006Ψ2022/07/19(火) 20:15:20.04ID:0ROuHNSF
日本全国、プラ籠が組み立て式と思わないことだね

0007Ψ2022/07/19(火) 20:20:56.20ID:szk+rPGV
後は振り向かないんだよ
前しか見てないんだよ

0008Ψ2022/07/19(火) 20:25:02.93ID:sbVghnUC
瓶のときは立てるのか寝かせるのかいつも迷う
寝かせて捨ててるけど

0009Ψ2022/07/19(火) 20:55:28.52ID:+YYQbq/Y
飲み物の缶は潰した方がいいのか、潰さないでいいのか
アルミは?スチールは?
缶詰系はどうしたらいいのか
もうね迷って出せないで溜まっていく

0010Ψ2022/07/19(火) 20:59:56.06ID:OoTdn5cW
もうさ、スレ建てる環境があるならもっとマシなスレを建ててくれ〜い。
周りを見て見ろよ。メディアの情報を無断でコピペ?したかのようなスレ
ばかりでそれでいて余所へ行けとかまさられるわ。
そういうスレ主こそ余所でやれーと思うわな。なにが目的で5ちゃんから
排除するつもりかね。こんなのばかりで5ちゃんも興味なくなってきたわ。

0011Ψ2022/07/19(火) 21:01:49.07ID:EtRGWNtB
>>1
ようやく生活スキルの足りなさに気が付いて実家に戻る気になったか

0012Ψ2022/07/19(火) 21:14:17.82ID:co9wsY+g
箱って何?
うちの地域はすべて袋
指定袋はないが
捨てることができるのは完全透明袋へ入れたものオンリー

0013Ψ2022/07/19(火) 21:25:38.02ID:0ROuHNSF
※23区では回収用折りたたみコンテナの採用が多い。

0014Ψ2022/07/19(火) 21:31:05.24ID:lh/AlTnK
>>1
なんか、きみの町の人、野蛮人多そうだもんねw

0015Ψ2022/07/19(火) 23:06:06.00ID:O1fFZKUZ
気づいたら、いつの間にか誰かがやってくれてるもんだよ。
思いっきり後を振り向く性なので、いつまでも同じ心境。

0016Ψ2022/07/20(水) 12:21:55.18ID:rKCm8V1B
気になるならゴミの日だけ戻ってやれよ

0017Ψ2022/07/21(木) 01:18:47.44ID:feXKQIih
いつもやってくれてる人がいると気づかないことあるね
実家と隣家の境がゴミ捨て場だったんだけど、たまにしか帰省しなかったのでノータッチだった
2年くらい前にゴミ捨て場の場所が移動して、カラス避けの網を畳まなくて良くなったねえと、自分では畳んだことないので呑気に親に言った
しばらくしてゴミ捨て場だったところの地面からつる性の雑草が伸び放題なことに気づく
ゴミ捨て場だったときは邪魔な雑草を誰かが抜いてくれてたらしい。場所が変わってゴミ捨ての邪魔にならなくなったのにわざわざ雑草抜きに来てくれるわけもなく、
伸び放題になって初めてうちが抜くべき雑草だと気づいた。何十年も知らなかった

0018Ψ2022/07/21(木) 01:21:45.09ID:feXKQIih
>>9
うちのマンションの缶ゴミ、なぜか飲料の缶しか捨てられてなくて缶詰の空き缶を捨てる人がいない
なぜ?捨てたいのに…仕方がないので近所のヨーカドーの回収箱に持っていく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています