芸能人の舌だませて商品化 「だいたい」イカ 原材料はあの魚 [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2022/08/01(月) 18:12:08.71ID:CAP_USER
https://www.asahicom.jp/imgopt/img/d735420ac0/hw414/AS20220731001404.jpg
だいたいイカ=カネテツデリカフーズ提供

 「ほぼ」じゃなくて「だいたい」です――。魚肉練り製品の開発・製造販売を行う「カネテツデリカフーズ」(神戸市)は8月1日、スケトウダラのすり身を加工してイカの切り身を再現した「だいたいイカ」を発売すると発表した。同日から公式通販サイトで予約を受け付け、29日以降に順次発送する。

 「ほぼカニ」や「ほぼホタテ」といった、魚の練り物によって、本物のような味や食感、見た目を再現するフェイクかまぼこ「ほぼシリーズ」の新商品との位置づけだ。

 今年3月、テレビ番組「芸能人格付けチェック」(テレビ朝日系)で、どのイカフライが高価かを当てるコーナーに富山県産のコウイカ、中国産の冷凍イカとならんで3択の一つとして出題された。そこで、出演者数人の舌をだませたことで、商品化が決定した。

 格子模様の切れ込みが入った短冊形のだいたいイカ300グラム入りで580円(税込み、送料別)。

 イカは、近年の海水温の変化によって日本近海の産卵場所が縮小したり、中国など他国の漁船が乱獲したりするなどの影響で記録的な不漁が目立つ。スーパーなどの店頭価格も上がっている。

 同社の担当者は「海洋資源の保護に貢献できればいいと考え、『だいたい』の開発に取り組みました」と話している。(金子智彦)

https://www.asahi.com/articles/ASQ705SDVQ7HPLFA002.html

0002Ψ2022/08/01(月) 18:22:26.23ID:f3P7OcDu

0003Ψ2022/08/01(月) 18:28:15.91ID:gA6wCQLM
カタコトのスレタイ

0004Ψ2022/08/01(月) 18:33:46.13ID:wx4k9zwv
そんなんバラしたら
スケトウダラ乱獲されるやろ!

0005Ψ2022/08/01(月) 18:34:16.00ID:s7VlXbak
大体なのか代替なのか両方か

0006Ψ2022/08/01(月) 18:38:58.76ID:+EmlrI91
イカより加工したスケトウダラの方が安いのか

0007Ψ2022/08/01(月) 18:39:49.97ID:XieV4kdV
いかそのものの方が安いんじゃないの?

0008Ψ2022/08/01(月) 18:39:54.36ID:a37A4nNw
関係ないけど、うな次郎は皮の表現をもっと追求したら、普通に食べられる

0009Ψ2022/08/01(月) 18:45:36.89ID:WdMhacDM
イカはタウリンがあるからいいんであって

0010Ψ2022/08/01(月) 18:49:46.15ID:qqE8lu6R
どんなに良い商品作ったとしても、中国の乱獲による資源破壊は変わらないじゃ?

0011Ψ2022/08/01(月) 19:16:58.70ID:M1Qrnz1s
激減してるのは近海のスルメイカのことで冷凍ロールイカなら100g100円以下で買えるぞ
本物より高い偽物なんて誰が買うか

0012Ψ2022/08/01(月) 19:24:44.12ID:igW23OfK
わざわざイカなんて食わんだろ

0013Ψ2022/08/01(月) 19:51:42.71ID:XJPc56kG
代替食品だいたい高い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています