全国共済と県民共済ってどっちがいいんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/09/04(日) 10:26:07.63ID:yS17eR/e
コロナ保険入りたい

0002Ψ2022/09/04(日) 10:32:37.34ID:KVeavBIU
死亡保険

0003Ψ2022/09/04(日) 10:40:05.77ID:CD91ZJJ9
兵庫県民共済に電話かけても全然繋がらん

0004Ψ2022/09/04(日) 11:10:13.52ID:apMBS7uM
県民共済→県外に引っ越したら無効
全国共済→国内ならどこでもOk?

0005Ψ2022/09/04(日) 11:19:51.12ID:3eueSmeq
払いは県民共済の方がいいね

0006Ψ2022/09/04(日) 12:09:54.02ID:odNN+ar+

0007Ψ2022/09/04(日) 12:13:30.42ID:JS9YQLSi
やってる団体が違うんだろ

0008Ψ2022/09/04(日) 12:20:13.91ID:B4FXp877
掛け捨てでも1年に一回戻って来るのはいいな

0009Ψ2022/09/04(日) 12:52:54.92ID:RgMP8JCI
県民共済入ってるが支払いは異常に早いな

0010Ψ2022/09/04(日) 13:36:02.91ID:I2166qvr
>>4
まじなの?

0011Ψ2022/09/04(日) 14:03:36.05ID:t0cs+V3M
埼玉県民なら県民共済入れば間違いない

0012Ψ2022/09/04(日) 14:21:20.52ID:zhaIcH3V
上級国民の餌

0013Ψ2022/09/04(日) 18:24:17.84ID:xFyhRyuu
母が70歳で亡くなった時50万円それから9年後父が81歳で亡くなって30万円の死亡保険金受け取ったけど
現役に手厚いとの事で若くして死なないとそんな気がする。 ただチラシとか折込とか直接勧誘に来たり広
告費に金かけてるイメージと役員の給与とかが高いイメージがあって『財務内容大丈夫なの?』と言う疑問
があるので俺は入らないわ。

0014Ψ2022/09/04(日) 18:42:39.07ID:Wjrkzrr3
両方はできないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています