カレーのルーはやっぱり

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/09/18(日) 14:16:18.83ID:rTM0uArD
印度カレーだよね

0002Ψ2022/09/18(日) 14:20:34.18ID:dkKhn2JS
眞須美カレー

0003Ψ2022/09/18(日) 14:25:17.39ID:UwnFtxkh
ゴールデンカレー中辛
牛嫌いの母のおすすめ
牛脂不使用

0004Ψ2022/09/18(日) 14:31:15.05ID:AxNjza7Y
我が家が代々スパイス&ブルース

0005Ψ2022/09/18(日) 14:39:20.23ID:RiXlg01H
こくまろとゴールデンカレーを合わせる

0006Ψ2022/09/18(日) 14:45:22.54ID:a04IQUqV
マジレス
テーオー食品のハイグレード21に勝るルーはないよ。
総合的なコストも市販のカレールウと変わらん。

0007Ψ2022/09/18(日) 14:50:36.11ID:k/AcdAgJ
>>3
これ

0008Ψ2022/09/18(日) 14:56:03.99ID:IinCHhy3
甘いのが好き

0009Ψ2022/09/18(日) 15:00:00.52ID:md6vYTgf
オリエンタルの粉のやつ
これマジで昭和の味がして美味い

0010Ψ2022/09/18(日) 15:02:48.49ID:5nUSOtS6
>>8
SBのとけ込むカレーはどうだ?
野菜の甘みが強いが?

0011Ψ2022/09/18(日) 15:14:16.37ID:6J5qM5sv
カレールーは業界最大手のハウスやろ。アホか(笑)

0012Ψ2022/09/18(日) 15:15:14.28ID:IinCHhy3
>>8
いつも嫁さんは熟カレー 甘口となんか混ぜてる

0013Ψ2022/09/18(日) 15:16:04.42ID:IinCHhy3
>>10
いつも嫁さんは熟カレー 甘口となんか混ぜてる

0014Ψ2022/09/18(日) 15:16:59.05ID:5oaakF85
トゥギャザーしようぜ!

0015Ψ2022/09/18(日) 15:33:23.81ID:L20c+51Y
>>9
今もあるかわからんけどオリエンタルの工場の前にあるカレー屋が昔そのまんまのカレーが食えて美味しかった
ぜんぜん違うけど競馬場で食うカツカレーってめっちゃうまくない?

0016Ψ2022/09/18(日) 15:36:05.45ID:L20c+51Y
家で作るのはジャワカレー中辛とバーモントカレー甘口のミックスを胸肉と玉ねぎだけで作る
胸肉も玉ねぎも大きく切手具がゴロゴロのやつ

0017Ψ2022/09/18(日) 15:38:54.98ID:iTqLjwxr
エスビーのカレー粉

0018Ψ2022/09/18(日) 15:41:33.74ID:fxo8fVvb
俺は、韓ビニで売ってる韓国カレールーに挑戦しようと思ってる

0019Ψ2022/09/18(日) 15:54:51.93ID:zf7qkeiV
SBの赤い缶のカレー粉

0020Ψ2022/09/18(日) 16:39:11.57ID:NnK64Zws
SBゴールデンカレー辛口

0021Ψ2022/09/18(日) 16:59:01.91ID:PElIMH4e
ジャワカレーが辛くて美味いぞ

0022Ψ2022/09/18(日) 20:08:43.48ID:IB71j/nX
各スパイス混ぜてオリジナルだろ

0023Ψ2022/09/18(日) 21:53:00.95ID:5nUSOtS6
甘い→辛いの順で並べると

とけ込む<こくまろ<ゴールデン辛口<ジャワ辛口<ジャワスパイシーブレンド<ディナー<ゴールデンバリ辛

0024Ψ2022/09/18(日) 22:49:28.25ID:Kn1tU0z2
インスタントの丸大レッドカレーが好きだったな。辛いだけの奴。
砂糖大量にぶち込んで甘辛くしたカレーは良くないぞ。

0025Ψ2022/09/19(月) 13:38:08.02ID:3RqVhidm
僕はボンカレーでいいや
あ、でもシチュー肉あるんだ、面倒だけど作らなきゃ

0026Ψ2022/09/20(火) 01:01:47.68ID:/Z8Xu4uX
もう10年くらいグリコのZEPPINを使ってる。
マジ美味しい。

0027Ψ2022/09/20(火) 06:43:00.34ID:feMJ4+SX
とりあえずバーモントの中辛で作っとけば牛でも豚でも鶏でも文句出ない
子供用のは別容器にとって牛乳かコーンスープで割ると食べてくれる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています