音楽好きな人にちょっと聞きたい事がある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001三つ子の玉金100グラム2022/11/30(水) 11:00:59.11ID:8JTvcKDn
世に名曲と言われている楽曲っていうのは作られたもの(発明)なのか
それとも神の宝を探し当てた(発見)ものなのか?どっちだと思う?

0002新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 11:14:44.95ID:6Y/K9vjV
知らんがな

0003新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 11:47:07.67ID:jScr0PCl
神まで持ち出すなら万人に理解できないと納得いかないな
いかに名曲といえど万人受けはあり得ないのだから

0004新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 11:58:13.56ID:bm4Dj2HH
あほか。面倒くさいわ。

0005新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 12:20:00.55ID:/Wo9Lvy7
宇宙人を呼び出すドリームタイムっていうのが始まりだと聞いた

0006新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 17:42:54.67ID:XQQN73Co
There once was note, pure and easy
Playing so free like a breath rippling by

0007新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 18:12:03.29ID:Y4/geyXi
進化がほんとに合目的的的に進んでるとしたら
芸術なんて生まれるわけがないだろう
歌も知らず、男女に分かれて戦ってるかも知れぬ

0008新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 19:10:34.48ID:FpBDD5xI
>>1
学問です。とか格好良いことを言ってみるよ

0009新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/30(水) 19:19:52.98ID:Y6kGGKeg
ベートーベンは計算尽くして聴衆を激昂させる曲を作って
不満を爆発させる聴衆を見て喜んだ

(@ω@)閃き 神からのプレゼントかも知れないな

0011新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 00:18:39.06ID:iHtmrl17
>>10
名曲を生み出したアーティストが降りて来たと表現してるもんね

0012新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 02:51:13.61ID:o+1xvJvk
この世に存在してるもの以外を想像することはできないようになってるので、贈り物かな

0013新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 05:14:14.35ID:09Ca1nrs
音楽はピタゴラスが発見したと聞いたが

>>11
(;@ω@)ありますよね そのパターン

でも もしかしたら?何かの曲に似てないかな?とか心配になりそう

0015新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/12/01(木) 20:40:50.68ID:Ai2KPz1U
仮想通貨のマイニングみたいなもんじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています