「軽自動車には軽油?」要注意! 燃料の入れ間違い、1カ月で100件越え [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2022/12/26(月) 15:33:26.26ID:trjvwaBg
JAF(一般社団法人日本自動車連盟 会長 坂口正芳)は、帰省による長距離移動が増加する年末年始を控えた12月26日(月)に今年10月1カ月間に出動した“燃料の入れ間違い”件数を公表し、車両トラブルの予防を啓発いたします。

■主な原因は認識不足! 1カ月間で105件!
 2022年10月1日(土)~10月31日(月)の1カ月間、JAFが出動した「燃料の入れ間違い」による救援(105件)のうち、ガソリン車に軽油を給油してしまったケースは全国で57件、ディーゼル車にガソリンを給油してしまった件数は39件ありました。(判明分のみ)また、現場での聞き取り調査によると、「レンタカーを借りて普段の車両と違ったため」「軽自動車なので軽油を入れた」などの理由があり、ドライバーの認識不足がトラブルに繋がっていることが見受けられました。

https://dg24ae6szr1rz.cloudfront.net/photo/88b5c8808fa0d187898f1ada02d8c0f1.jpg/w1100/tr/file

 レンタカー、シェアカーなどのマイカーではない車両や、初めて乗る車両にご自身で給油をする際は必ず車検証や取扱説明書で燃料の種類を確認するようお願いいたします。

■間違った燃料を給油すると、やがてエンジン停止に!
 ガソリン車に軽油を入れた場合、はじめの症状としてエンジン出力が下がり加速が鈍くなります。そのまま走り続け供給される燃料が100%軽油だけになると、黒い排気ガスが出てやがてエンジンが止まってしまいます。エンジン始動前すぐに正しい燃料を入れ替えれば大きな問題はありませんので、間違いに気づいたらJAFに連絡するなど、早急な対処をお願いいたします。

 JAFではセルフ式給油スタンドの増加にともない、慎重に給油するようドライバーへ啓発いたします。

https://car-me.jp/news/articles/21553

0002Ψ2022/12/26(月) 15:35:21.51ID:HPMU6UPe
アホか

0003Ψ2022/12/26(月) 15:36:15.75ID:09RsVrBE
軽油で660馬力出るんだよ余計なことすんな

0004Ψ2022/12/26(月) 15:39:13.25ID:lNF/o+vs
本当にバカばっかりになった

0005Ψ2022/12/26(月) 15:40:17.65ID:n8VMXnZB
こういうの免停にすればいい

0006Ψ2022/12/26(月) 15:41:34.25ID:7bMZdxVW
痴呆日本

0007Ψ2022/12/26(月) 15:47:01.02ID:dzmWuvv2
どんだけ

0008Ψ2022/12/26(月) 15:49:43.33ID:9tYs76Ic
こんな事も分からない連中が運転免許保持してるて頭おかしい

0009Ψ2022/12/26(月) 15:49:58.04ID:kxUO4x1q
このレベルで水素自動車とか無理だろ

0010Ψ2022/12/26(月) 15:52:06.57ID:WTKvglns
EVはポケモンとか言うぞkのやろう

0011Ψ2022/12/26(月) 15:54:16.82ID:TrHFZngT
D油とかに改称したらいいのに

0012Ψ2022/12/26(月) 15:57:47.31ID:SBJW31Ti
馬鹿が乗っているんだろ。

0013Ψ2022/12/26(月) 16:07:09.35ID:fSnGRMLL
バッテリー女コピペを見に来たんだが…

0014Ψ2022/12/26(月) 16:25:21.84ID:h/jYtsq4
こんな知識で車乗るな。

0015Ψ2022/12/26(月) 16:30:52.70ID:WpXcVhal
無人スタンドなんか使うからだ
コロナで貧乏人ばかりになったからな
オレはいつも使うスタンドで入れてもらう
窓も拭いてくれるわ

0016Ψ2022/12/26(月) 16:39:59.32ID:7jfuWKuC
「レギュラーより安いけど軽油って?」すら考えなくなった馬鹿が多いのだな。

0017Ψ2022/12/26(月) 16:42:28.84ID:Im1H3kdo
ディーゼルには灯油
これ節約の豆知識

0018Ψ2022/12/26(月) 16:47:04.01ID:UPNeSZmU
>>1
安物買いの銭失い
自民党

0019Ψ2022/12/26(月) 16:49:00.59ID:Ki0Fv9IW
軽油入れてる俺のクルマは
軽自動車なんだよ

0020Ψ2022/12/26(月) 17:19:56.92ID:wuQkuys8
積雪地域でだけど、安そうな軽自動車が良くスタックしてるけど、そういうヤツに限ってなぜか後輪の雪をがんばって取り除いているんだよなぁ
ガソリン種もだけど駆動方式もだよ

0021Ψ2022/12/26(月) 17:40:54.44ID:mWXnc/3I
>>2
最近のスタンドには給油ホースに先端に嗅覚センサーが着いているらしい
先日あるスタンドでワン子が連続して吠えていた!!

なんとこれが警告音らしい、吠える度にご褒美もらえるワン子
顧客が間違う様誘導していた模様!!
コリャ詐欺だとすぐ首になったらしいが
代役はニャンコこれまたどうなるんだ!!
おれたちゃ匂いわからんらしい??

センサーはやはり豚が最高では無いだろうか
いや猿なのだろうか論争は続く!!
人げよりは賢いのだろう??

0022Ψ2022/12/26(月) 17:42:19.89ID:mWXnc/3I
>>17
シリンダーシール焼付防止の添加剤お忘れなきように
モリブデンが最高らしい!!でも高い経由より高くなるだろう、

0023Ψ2022/12/26(月) 18:11:22.34ID:IblTQYFz
重機には重油か

0024Ψ2022/12/26(月) 18:32:21.51ID:VE+IW1o8
だいたいなんで給油口や給油ノズルの形を一緒にするんだよ?
嫌でも正しいノズルしかさせないようにすりゃいいのに

0025Ψ2022/12/26(月) 18:38:06.56ID:RBI7+wNJ
軽自動車はディーゼルエンジン搭載義務化だな(´・ω・`)

0026Ψ2022/12/26(月) 18:40:03.62ID:RBI7+wNJ
したら、ガソリン入れる奴がでるのか(´・ω・`)

0027Ψ2022/12/26(月) 18:49:52.43ID:lUhgqxy7
関係ないけど
2ストの空き缶に廃油入れてバイクのハンドルに下げといたら
誰か親切な人が回収していってくれたことあったな

0028Ψ2022/12/26(月) 19:20:50.69ID:x6o3A5UV
トラックには灯油だから、間違えるなや

0029Ψ2022/12/26(月) 20:40:27.58ID:epB10sRN
軽油って表現を変えれば解決なんだけどな。

0030Ψ2022/12/26(月) 20:58:46.89ID:haCiv4Vl
だからディーゼル油にしろって

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています