全長1.9キロ! 「世界で最も長い旅客列車」に認定された、スイスのレーティッシュ鉄道 [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2022/12/29(木) 17:17:18.23ID:tO6s4X7Y

0002Ψ2022/12/29(木) 17:32:35.52ID:Bb60xiQE
車掌が切符確認できない

0003Ψ2022/12/29(木) 17:37:40.35ID:ZmQ6oxW3
乗客は前の入り口から、後ろの出口まで歩かされます
というか、どこのホームに止めるんだよ
ホームに電車いるやろ

0004Ψ2022/12/29(木) 17:38:18.13ID:e+PdQwxH

0005Ψ2022/12/29(木) 17:49:00.68ID:ZmQ6oxW3
列車も細長いからめんどうなんで
幅を広くして真四角に作ればいいよね

0006Ψ2022/12/29(木) 18:06:35.50ID:ZRn/U/dZ
山手線ぐるっと繋げて中歩け。

0007Ψ2022/12/29(木) 18:09:31.26ID:ZmQ6oxW3
そういや、なんで山手線には快速とかないの?
新宿から秋葉原への快速とかいいよね

0008Ψ2022/12/29(木) 18:24:27.02ID:AM9nHb6R
何かヘビみたいできもいお(´・ω・`)

0009Ψ2022/12/29(木) 18:25:33.17ID:AM9nHb6R
>>7
その区間はあんまし山の手使わんやろ

0010Ψ2022/12/29(木) 19:03:18.68ID:AG9bZ9Or
座席指定とか、どうなってるんやろ。

0011Ψ2022/12/29(木) 19:53:19.02ID:JysjdoVf
架線がないから客車なのかな
引っ張ってるのどんだけパワフルなんだ?

0012Ψ2022/12/29(木) 23:46:08.96ID:b9RjTgZt
こういう映画有ったな

0013Ψ2022/12/29(木) 23:48:38.12ID:b9RjTgZt
スノーピアサーだった

0014Ψ2022/12/30(金) 01:51:53.97ID:Ri6UFFWB
トイレは1号車と100号車にございます

0015Ψ2022/12/30(金) 05:17:35.33ID:oX6JGQIf
ギネスに挑戦するだけでそこの鉄道会社の全列車をかき集めましたという感じやな。
元のダイヤに戻すのにどれだけ苦労したことやら。

0016Ψ2022/12/30(金) 07:44:42.70ID:NAhpNp/h
世界の最長から

0017Ψ2022/12/30(金) 08:30:09.44ID:rfc+Hs4/
こんな長い虫のゲームあったよな

0018Ψ2022/12/30(金) 08:31:50.53ID:rfc+Hs4/
実は駅から駅まで10メートルしか動かない
中を歩いていく

0019Ψ2022/12/30(金) 13:47:04.64ID:A5kgaEfw
すごいな
乗り降りどうすんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています