フランス人のキラキラネーム [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2023/05/11(木) 12:30:35.90ID:QJWGsFKe
日本では近年、読み方が難しいキラキラネームが増えていますよね。では、フランスではどうだと思いますか?実はフランスにもキラキラネームが存在しています。今日はフランス人のキラキラネームをご紹介したいと思います。

●Nutella(ヌテラ)
こちらはみなさんご存知チョコレートペーストの「Nutella」そのままです。子どものうちはまだかわいいかもしれませんが、大人になってからは恥ずかしいかも。

●Kill-Yan(キリヤン)
キリヤンはフランスのサッカー選手エムバペの名前です。ただつづりが違い、エムバペは「Kylian」と書きます。両親がエムバペのファンだったのかもしれません。

●Zac-Harrry(ザックハリー)
ザックはアメリカの俳優ザック・エフロンでしょうか。ハリーはたくさんいるのでどのハリーかわかりませんが、おそらくイギリスの歌手ハリー・スタイルズではないかと思います。ミーハーな感じのする名前ですね。

●Boghosse(ボゴス)
Boghosseは、フランス語でイケメンを意味する「Beau gosse」とほぼ同じ発音です。日本でいうとイケメン君と呼ばれているようなもの。これは恥ずかしいですね。

この他にも有名人や有名キャラクター、有名ブランドから取った名前などが、フランスではキラキラネームとされています。

フランスでは、名前の変更を申請する人が毎年一定数いるそう。理由はさまざまだと思いますが、キラキラネームのせいで変更する人もいるのかもしれません。

https://www.wowneta.jp/news-read/102697.html

0002Ψ2023/05/11(木) 12:52:17.40ID:RYVgnnpt
どこの国か知らないが、Beat riceという変な名前は見たことある('・ω・`)

0003Ψ2023/05/11(木) 12:54:47.71ID:n4IKt9VF
ヤシか〜ら〜
ナ〜テラ〜
ヤシからナテラ〜〜♪

0004Ψ2023/05/11(木) 16:07:50.93ID:goPk7xoO
フランスは人名にできるの決まってるよ。Nutellaは却下されてたはず。

0005Ψ2023/05/11(木) 19:49:19.88ID:Cc9+aBlQ
なんでアレ食ってて糖尿にならんのか
ソレは日本人より腸が短いから

白人より少なく食って大きく動けるのが日本人
白人より少なく食ってナニもしなくなるのがチョーセンジン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています