LGBT法案修正「偏見の表れ」 当事者反発、廃案要求も [Grrachus★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Grrachus ★2023/06/16(金) 21:53:32.65ID:HUXAML5b
表現などが修正されたLGBT理解増進法案が13日、衆院本会議で可決されたことを受け、当事者から「理解が抑制される」「廃案にすべきだ」と批判が上がった。施行に当たって「全ての国民が安心して生活できるよう留意する」との文言が追加されたことに「政治の差別や偏見が表れている」と嘆く声もあった。

 支援団体「fair」代表理事の松岡宗嗣さんは、性的少数者への理解増進の取り組みに対し、誰かが不安だと訴えれば阻止されてしまう恐れがあると懸念。

 「東京都にパートナーシップ制度を求める会」代表の山本そよかさんは「(性的少数者が)政治利用され権利が奪われていく。廃案にならなければ絶望しかない」と語った。

共同通信
2023/06/13 19:55
https://nordot.app/1041305435559133440

0002Ψ2023/06/16(金) 21:59:51.27ID:rALUCaf1
カネを利用したい勢にはなんら勘案してないってのが偏見ってなら

そうです

0003Ψ2023/06/16(金) 22:16:08.35ID:f4sPGNMk
性的少数派に年齢も含まれる様になったらどーすんだよ

0004Ψ2023/06/16(金) 22:41:31.55ID:bD6zMA8C
アメリカの命令だからポチ総理は従った
監視役の大使がいただろ
実はLGBTはどうでもよく、”ローリー”が好き勝手にできるようにするための法案
今後親は子供が被害にあわないように十分気を付けなければならない

0005Ψ2023/06/16(金) 22:48:28.36ID:yRxLAcue
>>1
差別は犯罪とか差別は違法って文言を入れないと
金儲けに使えないニダ死ねチョッパリ

0006Ψ2023/06/16(金) 23:01:57.43ID:evuQprK/
オマエラのために作ってやった法律なのに何文句言ってるんだコイツラ
法的根拠も無しで自分たちだけが常に優遇されてないと気がすまないのか
LGBTの権利認めるのであればLGBTを嫌う奴らの権利も認めるべきだろ

0007Ψ2023/06/17(土) 02:26:52.15ID:AGV4pqHJ
不安と言った側の意見を押し付けて黙らす、ってどうなん。
こんな有り様で多様性とか虹のマークアイコンにしてんの?
凄まじいホラ吹き野郎だな。

0008Ψ2023/06/17(土) 17:46:45.72ID:IGgaXpP8
こうなったらヌーディストの権利も認めるべきだな

0009Ψ2023/06/18(日) 11:06:51.10ID:bVFJqPqg
「全ての国民が安全に」なってはいけないのか?大多数の国民に危害を加えつつ、が前提なんか?

0010Ψ2023/06/18(日) 15:39:59.75ID:11bP35Nf
多様性を認めろと言ってる奴らが自分たちとは反対の意見持ってるやつは認めないんだからどういう奴らがやってるかお察し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています