狭いスペースで何か養殖/繁殖させて儲けたいんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2023/07/04(火) 19:20:47.35ID:wNGLLAGo
やっぱカブト・クワガタ系が土地パ良いのかな?

0002Ψ2023/07/04(火) 19:21:19.88ID:POwsEWuC
コオロギ

0003Ψ2023/07/04(火) 19:23:52.18ID:P2pyN41h
細菌にはかなうまい

0004Ψ2023/07/04(火) 19:25:10.05ID:JUpu762J
人は記憶型と思考型に大別できる

昔、ミミズってのがあったな
やっぱ詐欺なん?

0005Ψ2023/07/04(火) 19:26:14.35ID:F5L0owqQ
きのこ系は?

0006Ψ2023/07/04(火) 19:34:17.68ID:ZR0Q6O9H
赤虫

0007Ψ2023/07/04(火) 19:39:01.78ID:P2pyN41h
カルト虫

0008Ψ2023/07/04(火) 19:41:01.84ID:yDEB1M7B
インキン

0009Ψ2023/07/04(火) 19:51:18.80ID:D/+lhf9L
在日ならナマポで精神病院巡り
民団サイトに解説あるよ

0010Ψ2023/07/04(火) 20:16:24.31ID:9qOVIPgy
狭いスペースってのが何なのかわからん
広い牧場に対して、狭いビニールハウスでいいなら
ワニが手間がかからないらしいな
餌は近所の養鶏場から廃鶏を貰って来て投げ込むだけ

0011Ψ2023/07/04(火) 20:21:56.11ID:apbe4YwK
儲からないけどメダカとかヌマエビとか楽しいぞ

0012Ψ2023/07/04(火) 20:23:59.20ID:GQf0cGxS
>>9
日本語分かる?
スレタイ読めない?

まさか反日売国糞カルトの方?

0013Ψ2023/07/04(火) 20:46:04.05ID:wFYzdLbf
儲けるのか養分にされるのかは
貴方の器量次第です
誰でも稼げるわけではありません

0014Ψ2023/07/04(火) 21:02:35.02ID:Z9dIp4Qo
北海道でなんでもありません

0015Ψ2023/07/04(火) 21:05:37.22ID:95VO6qaf
ヒラメがいいらしいが販路をどうすればいいのか。

0016Ψ2023/07/04(火) 21:06:59.00ID:T1+i7Dum
仮想通貨

0017Ψ2023/07/04(火) 21:25:32.83ID:ARZf18KX
お金儲けの目的のために、生き物の命に関わるビジネスは止めたほうがいい
閻魔大王様は記録を残しているよ
あんたが死んだときの裁きで不利な証拠となるよ

0018Ψ2023/07/05(水) 17:40:35.63ID:wMmOySti
>>11
釣りエサとしてはヌマエビ高いよ。
暗い所に潜る習性があるから、メバルとか、海底の岩場に隠れてる魚釣りには必須。

0019Ψ2023/07/05(水) 22:24:35.96ID:xLbPPm2/
>>18
へーでも養殖簡単みたいだけど高く売れないんじゃない?
田舎だとその辺の川とか漁ればいくらでもなんて話も聞くし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています