晴れのち100%(・∀・)part124

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
らんらんがスレ主です

みんなで仲良く
わいo(^∇^o)(o^∇^)oわい♪
お話できるスレ(・∀・人)です

前スレ
晴れのち100%(・∀・)part123
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/siberia/1641212665/

>>951
チェーン店はいろいろとあるし、昔からあるようなところは家賃じゃなくて自分とこの建物だったりして安くしてる店もある
ただ、そういうとこはジジババがやってる限りだったりして、どんどん減ってるけどね

言ってないかー

きれいな食べ方じゃないってことだろうね

もともと外食に抵抗がないからね
よく飲みに行ってたわけだし

>>952
チェーン店か
でも少なくなってるんだね

多分ね

そうか、でもマツコは食べ方きれいだよね

飲みに行ってたから抵抗がないのか
いいね

チェーン店は増えてる
けどやすい個人店が減ってる

多分かー

くちゃくちゃしないからね
でも皿の乗せ方はマナー違反なやつw

慣れだからねこれは
何度も行って慣れれば良いのさ

>>954
そうだよね
私の書き方が悪かった

お皿の乗せ方?

その前にお金に余裕がない

若い人が頑張って店を始めたりするけど、激安みたいなのはやらないね

ご飯の上におかずを乗っけてソースかけるみたいな

コーラとおせんべいを外食費に回せばいけるよ
でもなっちんって漫画とすゑひろがりずくらいしかお金を使ってなさそう

今度のせっかくグルメで茨城やるって
こないだ行ったとことはまた別の土地
https://twitter.com/sekkaku_tbs/status/1500757272737488899?t=ftdSdEty99xjfGf0aKkaZg&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

>>956
オシャレなお店にするよねー

なるほど、わざとだろうねw

最近パンツ買ったよ!w

>>957
茨城に日村さんは行かないのね

>>958
椅子が細長くて足が地面につかなそうな店とか

そのほうが美味しく感じるみたいだね

おー!
パンツ足りないって言ってたもんね
これでノーパンにならないで済むね

そうだねー
別の人に行かせてるね
逆に東京から近いからゲストに行かせやすいのかなあ

>>959
落ち着かないなぁw

美味しそうだよね

パンツ買う前でもノーパンになることはないよ!w

どうなんだろうね

>>960
飲んでるときは気をつけないといけない

丼が好きかどうかだね

そっかー
同じのを履き続ければよいかー

ドラマだと撮影現場の近くだったりしそうだけど

>>961
転んだら大変だ!

丼好きそうだよね

洗濯もしないと

茨城が舞台のドラマかな?

足の短い店に行かないと

いっぺんに食べたそう

使い捨てにはできないもんね

そんなのなさそうw

>>963
昔ながらの提灯がついてるお店かな

ご飯を釜から食べたことあるって言ってるもんねw

お金持ちじゃないからね

茨城にしかない物が出てくるドラマとか

>>964
そういうとこは今度は狭くて隣の人とくっつきそうになったり、椅子を下げると後ろの人にぶつかったりするよ

釜が普通の人の茶碗かな

お金持ちになっても使い捨てはしないと思う
てか最初は洗ってから使いたい

水戸黄門!

>>965
今はソーシャルディスタンスしてるだろうから、座る所の場所を開けてるんじゃないかな

しゃもじは、スプーンかな?w

ニヤリンって潔癖症?

黄門様は諸国漫遊してるから、滅多に茨城には来ないんじゃないかな?w

>>966
あけてないよー
申し訳程度のアクリル板があるだけでもマシ

そんなに言うと怒られるよーw

潔癖だと思うよ

そっかいないかw

>>967
座る所少ないから開けてられないか

怒られちゃう?罵詈雑言言われちゃう?

じゃあ、お部屋も自分でお掃除する?

納豆食べるかな
でも郷土料理とはいえ、知れ渡ってる物は紹介しないか

>>968
一番最初はあけてたのかもだけど、今はもう元に戻ったよ

どうだろねー
確かめてみれば良いさ

しないねー
汚いよw

ひたちなかだから海産物か牛かスタミナラーメンか干しいもか

今日は眠れたほう

>>969
でも時間は早く終わるんだよね?

確かめること出来ないよw

そうなの?

干しいもではないでしょw

>>970
眠れて良かった良かった

傘を持たずに外に出たら軽く雨が降ってた
地面はおしめりしてた
自分がバスを待ってるときだけ雨が強くなった

>>971
いまはねー
21時に閉まるね

マツコに直接言うんだ

そうなの

干しいもの専門店があって、そこで売ってる干しいものソフトクリームはもさもさしなくて美味しかったよ

休みなら後3時間は寝たいけどw

>>972
そういうことあるよねー

21時じゃ早いよねー
お店も可哀想ねー
仕方ないけど

ムリムリw

干しいもソフトクリーム美味しそw

会社で3時間も眠れないかな?w

>>973
会社に着くときも雨が強かった
もうやんだし、降ってるときもずっとちょっぴりだったのに

これから酔っ払うくらいの時間なのにねえ

美味しいよ
これなら干しいもも良いねと思った

まあ眠る必要はないかなあ
眠れるならまだ眠るみたいな感じで

>>974
風邪ひかないでね

外で飲めないしねー
お花見も出来ない

へー、いいね

眠る必要ないならいいけどw

>>975
事務所はあったかいよ
でも今日は上着がなくてワイシャツだから帰りが寒いかな
まあほとんど電車だから良いんだけど

ほんとにねー
飲みに行きたいよ
花見はやっても夜桜で寒いよ

ジェラートは種類がいっぱい
https://www.e-daimaruya.co.jp/gelato.html

言われたら少し眠くなってきたw

ドラフトワンを飲み始め(  ̄ー)つ■
でも今日は途中から赤ワインを飲もうかなって思ってるよ。

つまみはね、半額の惣菜。
いっぱい買ったんだ。その一部は親の食事に。
ちなみに何を買ったかと言うと

餃子7個、カキフライ6個、カニカマレタスマヨサラダ、コンビーフマヨサラダ、クリームコロッケ2個、ハムカツ2枚、ロースカツ1枚
さあいくらでしょう

>>976
帰り道寒くなかったかな?

お花見は寒いよねw

ジェラートだから、お芋のもっちり感がないのに味はお芋だから美味しそう

寝たかな?w

>>977
2000円以上かな?

>>978
寒かったよおおおお
なんか今日は急に冬が戻ってきた感じの寒さだった

寒いよねー。お花見の思い出の一番は寒さだしw

うん。うん。そうそう。

ちょっと寝ようとしたけど寝なかったよw

半額になって1150円だったよ!

アメリカの馬鹿フードって画像が馬鹿だなあって思ったw
https://livedoor.blogimg.jp/nanjstu/imgs/0/d/0d912ce3.jpg

北朝鮮に行ってきたって2ちゃんで報告してる人がなかなか良い
http://world-fusigi.net/archives/9974998.html

>>979
こっちは暖かかったけどなー

そうそう
風が強くて寒い

寝なかったかーw

お安い!

>>980
持つの大変そうだw

>>981
そっちの暖かいとこっちの寒いは同じくらいの気温っぽいなw

そんなとこでビールだもん。寒すぎるよ。

お安いよねー。半額えらい。

でも両手がふさがるより楽なんじゃない?
って実際にこんなの作っちゃうの馬鹿だけどw

なっちんが言ってた罰ゲームは土曜日のやつの続きなのか。
じゃあまず土曜日の大富豪ガチ対決から局番を観始めます。

赤ワインを飲み始めた
飲み慣れてないからちょっと抵抗があるけど、少しずつ飲み慣れていくでしょう。

>>982
そうかもねー
何度か忘れたけど1桁だよ

皆んなよくやるなー

半額を見つけて買ったニヤリンもえらい!

楽かなぁw

>>983
大富豪ゲームしてるの面白かったなー

>>984
ゆうたろうだっけ?あの人みたいに大きなワイングラスに入れてクルクル回すの思い出した

>>985
こっちも一桁。ずっと一桁だった。
最近は最高気温が二けたばっかりだったし、あったかいときは17度くらいあったのに。

年にその時期しかないからね。

刺身が半額にまだならなくてさ。
安売りしてる肉で鍋にするかどうするか悩んだけど、たまには半額の惣菜を買いまくろうと思ってね。

コーラとポテトと肉と別々の容器だったら手が3本欲しくなるよ

いま大富豪を観始めたよ

>>986
ちっちゃいコップだし、バスローブじゃなくてTシャツとハーフパンツだし

>>987
17度ぉ!それは暖かいわ

春はお花見、夏はバーベキューで飲むんだろうなー

そうかー
お刺身を諦めたのかー

置くとこ無いだろうしね

Tシャツ!にハーフパンツ!もう夏じゃん!

>>988
だからお昼ごはんでざるそばみたいな話も出てきてたのよ
でも最高気温なだけで朝晩は寒いし、昼のちょっとした時間だけだよ

バーベキューねえ
いまはもう冷房が効いた涼しいとこで飲みたいと思うようになったよw
大学生のころは周りの人がやりたがるから自分もバーベキューに参加したけど、普通の料理のほうがおいしいと思ってたw

諦めたのよ
最近、ロシアが戦争してるのとかの影響で刺身の質自体も落ちてきてるし

だからこその一体化なんでしょ
スポーツを観ながらだとこれがちょうど良いのかも

真冬でも真夏でも家での恰好が変わらないのさw

>>989
まだまだ寒いよね
梅は咲いた?

ヒロシのぼっちキャンプでバーベキューやることあるけど美味しそうだよw

お刺身の質落ちてきてるんだ

ストローが長いのが難儀だなw
肺活量使いそうw

真冬でも真夏でも変わらないって凄い
お金持ちの家って感じする

>>990
梅は咲いたか桜はまだか。
梅はどうだろ。最近、車とバスでしか移動してないから花が咲いてるかどうか気にしてないんだよねー。
桜が咲くと一斉にぶわーっていろんなとこで咲くから気が付くけど。

ぼっちキャンプ観てるんだね。
そりゃちゃんと作ってるもん。美味しくできるでしょ。
大学生が適当に買ってきた食材を適当に焼いてたら美味しくないさ。

冷凍ものを解凍してるのばっかりになってきてるね。生鮮のものが減ってきてる。
盛り合わせを見るとよくわかるよ。今までの盛り合わせと違って、普段なら解凍品として単品で売られてるやつが盛り合わせに入ってきてるから。

なっちんならそれくらい平気でしょw

違うよー。
北部屋だから冬はめちゃ寒くて夏はめちゃ暑くてじめじめだよw
親がいる居間のほうはずっとエアコンつけてるから過ごしやすいだろうけど。

2枚の4!激弱返しwww
底辺の戦いwww

大富豪おもしろかった。
なっちんが面白いって言ってるからなんぜうが負けないで済んだのかなーって思いながら見ちゃったよw
み島は革命したときに何で先にJを出さないのかっていう間違いをおかしてた。
けどこれは観てる人を面白くするためなのかなあと思ったり思わなかったり。
自分は大貧民って呼んでたかなあ。大富豪だったかなあ。大貧民だった気がする。


スクラッチおもしろかった。
友達と飲むときにスクラッチやるブームがあったの思い出した。
パチンコ旅行したときはパチンコだけで旅行代を稼いだけど、
スクラッチでもプラスになって凄かったな。

>>993
あーw面白いって書いただけでネタバレしちゃったかーw
大富豪知らなくてルール分からないで観てたよw

>>994
次スレありがとーう!

>>995
スクラッチもやったことない
でもテレビで見たことあるから、全部削ることは知っでた
パチンコだけで旅行するの凄いな
スクラッチもなんだ
凄い!

>>996
ルール知らないなんて珍しいねー
トランプやるとしたら七並べ、ババ抜き、大富豪の3つが多いと思う
3が一番弱くて2が一番強い
場に出たものより強いものを出せる
同じ数字なら2枚3枚4枚で出すことができて、次の人は同じ枚数で強いものを出せる
同じマークで数字が連続しているものなら出せる。次の人は同じ枚数で強い連続したものを出せる。
同じ数字4枚のときは革命が起きる。革命が起きると強さがひっくり返って2が一番弱くて3が一番強くなる。
革命のときに4枚を出すと革命からの革命で元の強さに戻る。
8切れは8を出したらそこでカードが流れて、出した人からまた始まるので好きなカードを出せる。

どいたまー

サンドイッチマンのやつかな?
3泊したけどお金が減らずに戻ってこれたよ。
スクラッチはそんときに1万円が当たったよ。飲みながら大興奮してたw

>>997
ルールの分かりやすい説明ありがとう
遊ぶことなさそうだけどw

さいたまー

そう、それ

凄い!3泊もしてお金減らないなんて!
しかも1万円も当たって!

すゑひろがりずの2人コロナに感染したんだって!

>>999
な、なんだってー!!!ー

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 16時間 28分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。