X



【NS】ニンテンドーeShop Part256【Nintendo Switch】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/04(火) 12:52:29.18ID:X25xh2kk0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレはニンテンドーSwitchのeShopについてのスレです。
wiiUや3DSのeShopについては該当スレでどうぞ。
基本的にネタバレは禁止です。

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。

*前スレ
【NS】ニンテンドーeShop Part255【Nintendo Switch】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1641002304/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/04(火) 13:11:21.22ID:BhPsw33E0
switchsoft @ ウィキ
https://www65.atwiki.jp/switchsoft

Nintendo Switchのニンテンドーeショップご利用案内
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/339f4f42-f95a-11e6-9aaf-063b7ac45a6d.html

Nintendo Switch サポート
ニンテンドーeショップ
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/eshop/index.html

パソコンやスマートフォンでの残高の追加
https://ec.nintendo.com/redeem#/
2022/01/04(火) 13:25:44.38ID:X25xh2kk0
>>2
こっちのリンク集忘れてました
サポートありがとうございます
2022/01/04(火) 15:19:15.07ID:sdp5Oq84M
>>1
おつー
2022/01/04(火) 15:31:43.88ID:5JiskUNep
ほい乙ですよ
2022/01/04(火) 15:47:28.66ID:BZTEppw20
>>1
2022/01/04(火) 15:48:24.10ID:6SsZnQmia
ここが唐突な松戸スレね
2022/01/04(火) 15:48:26.32ID:rfQP5VHy0
ここでだべってる暇あったらゲーム崩すべし
2022/01/04(火) 15:51:26.00ID:MnReTU+10
ここがあの女のハウスね
2022/01/04(火) 15:51:26.25ID:aL9OEpJ5a
ピクロスが終わらなくてハデスとリリィになかなか行けない
2022/01/04(火) 15:53:15.46ID:X25xh2kk0
ずっと積んでた大逆転裁判そろそろ崩すわ…
2022/01/04(火) 15:54:22.82ID:n4WckkPC0
マンイーター悩むな クリアまで何時間くらい?DLC予定されてるなら更に遊べるわけだし
2022/01/04(火) 16:06:41.16ID:8e6EfCrd0
ククルシカとかいうロジック無視で感情でぶん殴ってくるくせに可愛さで守りも硬いやつ。リアルでも可愛いとか可哀想とかを武器にする奴は敵にしたくないなと思いました
2022/01/04(火) 16:23:06.74ID:ehOlZyi10
年末年始に崩す予定だったのにディアブロ一つすら終わらねー。
2022/01/04(火) 16:23:46.28ID:3eQD6ZFq0
>>12
収集コンプして15時間くらいだったかな
大味なゲームだから、飽きてきたなーぐらいで終わるちょうどいいボリュームだったよ
B級おバカ感が濃くて楽しかった
内容考えても定価は高いけど、半額なら充分あり
みんなもサメになろうよ
2022/01/04(火) 16:33:36.99ID:RwYULPQ90
明日から仕事か…
レイジングループすら終わらなかったわ
2022/01/04(火) 16:39:42.07ID:cF7ovdd3r
>>16
俺もだよ
始めたのは31日だけどまだ2回目の人狼中だわ
2022/01/04(火) 16:43:34.06ID:RwYULPQ90
>>17
2回目はかなり面白かったわ
自分は解決編ぽいの入ったあたり

やる時間がほぼ夜しかないとなかなか進まんな
2022/01/04(火) 16:56:45.74ID:70Tg0Z+b0
親子で協力して楽しめるゲームないかな
子ども5歳で
マイクラとにゃんこ大戦争カービィ魔女勇はやった
2022/01/04(火) 17:05:54.73ID:YAHaZFMJr
>>19
セール中で2本で1000円ちょい
Moving Out
Riverbond
2022/01/04(火) 17:21:41.80ID:+TNLBkYa0
デッドリーデイズをチュートリアル後で積んでたの思い出してやり始めたけど、食料カツカツだし昼の時間短すぎだし、全然生存者増えないしなんだよこれ、全然面白くないわ…
とか思いながらやってたのに気づけば初クリアまでやってしまった
これ技能セットみたいなのが最初に選択されてるやつが罠というか、コーヒーセットされてるやつ選ばないと初心者には難しすぎるね
2022/01/04(火) 17:31:57.81ID:rfQP5VHy0
>>21
以前買ったが積んだままだ
技能セット及びコーヒーセットってなんですか
23なまえをいれてください (ワッチョイ fbaa-mSgl [106.73.19.129])
垢版 |
2022/01/04(火) 17:35:44.44ID:Dwe/XJ8V0
ドラゴンファングのDLCってセールになったことある?
2022/01/04(火) 17:38:43.57ID:FKLBaY460
steam版含めてないはず
25なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-0myS [106.128.36.158])
垢版 |
2022/01/04(火) 18:02:12.62ID:6doifvGxa
>>19
オバケイドロ
妖怪ウォッチ4++
2022/01/04(火) 18:03:32.25ID:O4wVlpITa
メタルユニット日本語にしてるのにちょこちょこおでん文字出てきてウザいな
2022/01/04(火) 18:10:13.36ID:2kDb9+J9M
>>19
はたらくUFOは?
カービィネタもちょっとある
2022/01/04(火) 18:10:22.80ID:9DFheLcO0
メガテンとハデスを交互に遊んでるけど、主にデメテルで「え?」てなる
2022/01/04(火) 18:13:35.10ID:X25xh2kk0
>>19
ハコボーイはまだ少し難しいかな?
2022/01/04(火) 18:14:04.39ID:0C3VMyf50
デューサちゃん可愛い
2022/01/04(火) 18:14:47.04ID:zIRZB1J00
Rタイプとダライアス似たような横シューがセールだけどどう違うの?
どっちが面白い?
2022/01/04(火) 18:14:49.75ID:9HRBv2SI0
いまだにヒューマンフォールフラットが年間売上ランキングに
入ってるから買ってみた
すごく疲れるからあまり進行できない
VルックモードをBにしたら酔わなくなったけどAと何が違うのか
よくわからん
2022/01/04(火) 18:17:38.37ID:UBLzCTgka
ハデスのデメテルは敢えて年取った姿にしてるとかの設定があったような
2022/01/04(火) 18:24:18.29ID:1tgLzj1Q0
ネバエ クリアした。 
ストーリー訳わかんなかったけど、サクッとできるし楽しかったからおすすめ。
35なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-0myS [106.128.36.158])
垢版 |
2022/01/04(火) 18:25:57.47ID:6doifvGxa
ハデスはやり始めるとハデス倒すまで終われなくなるから合間に出来ないんだよなぁ
2022/01/04(火) 18:26:28.20ID:D2aT69PiK
>>31
Rタイプの方がパターン覚えゲーでストイック
2022/01/04(火) 18:36:48.41ID:UBLzCTgka
>>35
途中で止めれば良いやんセーブあるし
2022/01/04(火) 18:38:12.00ID:/zIJOsUc0
いつのまにかロンリーマウンテンに森に1コース追加される無料DLC来てるからまだの人はやってみて
2022/01/04(火) 18:47:59.14ID:JBRFZatz0
>>31
全く似てないよ。R-TYPEとゼクセクスならまだしもダライアスなんか共通点は横スクロールシューティングてとこだけじゃん。その程度の認識だとあなたはどっち買っても楽しめないと思われるからどっちも買わない方がいいよ
40なまえをいれてください (ワッチョイ 0fe2-n+P+ [153.171.185.228])
垢版 |
2022/01/04(火) 18:48:44.76ID:vmiIe4zz0
PCからだとスレ見れない
何故?
2022/01/04(火) 18:51:21.17ID:+TNLBkYa0
>>22
ゲーム開始前に選べるでしょ
3つ目のコーヒーってのが入ってるやつが結構楽になるって事
2022/01/04(火) 18:54:27.07ID:70Tg0Z+b0
>>20
MovingOut面白そうでした買ってみます

>>25
妖怪ウォッチ4複数で遊べたのね
ダウンロードしてあるからやってみます

>>27
ごめんなさいはたらくUFO持ってました
協力(?)してクリアまでやりました

>>29
パズル系ですよね
子どもがレベルアップしたらやってみます
43なまえをいれてください (アウアウアー Sa7f-J55m [27.85.205.232])
垢版 |
2022/01/04(火) 19:23:36.59ID:6SsZnQmia
>>19
迷宮伝説かなあ
2022/01/04(火) 19:31:07.98ID:crlWjCWTr
>>39
なんでシューティングゲームが廃れたのか一発で分かる理想的なレス
2022/01/04(火) 19:35:09.18ID:Uotow0xh0
ペルソナ5SはセールになってたけどPS版の方でフリープレイの噂があったからスルーしておいてよかった
2022/01/04(火) 19:40:58.17ID:1laY4I7R0
>>40
Janeならメニューから板一覧の更新したら
2022/01/04(火) 19:44:09.13ID:70Tg0Z+b0
>>43
迷宮伝説も敵はそんなにグロくないですよね、半額のうちに買っとくかなあ
48なまえをいれてください (ワッチョイ 0fe2-n+P+ [153.171.185.228])
垢版 |
2022/01/04(火) 19:47:31.67ID:vmiIe4zz0
更新も再起動も試したけど駄目
おま環かもだからあきらめる
2022/01/04(火) 19:48:35.06ID:mayXJU4b0
年末年始いっこもゲーム買ってないぜぇ〜
2022/01/04(火) 19:52:39.40ID:70Tg0Z+b0
>>22
コーヒーでなれてから他のやつをやるとかなり自分のスキルが上がるぞ
2022/01/04(火) 19:53:17.45ID:JgtIYu420
>>17,18
レイジングループって話の続きが気になって止まらなくなる感じ?
どんな感じの話なんだろう
面白いとよく聞くから体験版をちょっとやったけど絵が好きじゃないのとノリが微妙だった
シュタゲが好きだから話の続きが気になって止まらなくなるゲームやりたいんだけどな
52なまえをいれてください (ワッチョイ 9fb9-USEK [219.58.190.71])
垢版 |
2022/01/04(火) 19:54:51.11ID:JBRFZatz0
>>44
おまえの理屈では、ドラクエとFFが区別が付かんとか言ってるアホを否定するやつが多いとRPGって言うジャンルが廃れるの?おまえって知能指数2くらいなの?
2022/01/04(火) 19:59:49.54ID:+TNLBkYa0
>>51
前スレで散々語られたから多分そっち見た方が早いぞ
2022/01/04(火) 19:59:56.14ID:WIj7ucea0
おっ喧嘩かーゲームの合間にどっちが勝つか楽しませてもらおっかな
2022/01/04(火) 20:00:58.87ID:bTZ3HgAC0
>>51
体験版を最後までやって続きが気にならなかったら合わないと思う
2022/01/04(火) 20:01:17.07ID:7ffGSOVad
ムキムキですな
2022/01/04(火) 20:01:23.77ID:LEg3nPLya
>>48
次のスレになるまで何やってもダメな時あるな
2022/01/04(火) 20:02:01.74ID:iaDqsG4a0
>>38
おお、ありがとう
DLしたよ
このゲームは走破して終わりじゃないからアップデートがあるのは嬉しい
2022/01/04(火) 20:04:28.48ID:4zqZR7xl0
>>51
え?まじ?え?うそ?え?え?って感じ
2022/01/04(火) 20:10:16.70ID:GYfndyGT0
ジャンルの廃れは知らんけど>>39のレスは見ていてヤフー知恵袋的な民度だなと思いました(小並感)
2022/01/04(火) 20:11:42.95ID:RwYULPQ90
>>51
人狼モチーフの話で、誰が狼なんだろうとか、どういう展開になるんだろうとか先が気になる感じ
絵とボイスは独特だけどすぐ慣れた
ノリは人を選ぶからなんとも言えんが、シナリオライターが昔の個人的な知り合いで「あーアイツらしいわ」と思い出しながら読んでるw
あとシュタゲは俺も好き
62なまえをいれてください (ワッチョイ fbaa-mSgl [106.73.19.129])
垢版 |
2022/01/04(火) 20:13:05.57ID:Dwe/XJ8V0
switchでP5Sやりたいからもっともっと安くしてくれ
63なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-0myS [106.128.106.134])
垢版 |
2022/01/04(火) 20:14:07.41ID:hLzg+c4Aa
メトロイドヴァニアが群雄割拠してる時代だけど本家以外ではホロウナイト、ブラッドステインド、Ori1と2、エンダーリリーズ、ソルト&サンクチュアリ、ブラスフェマス、ロードス島戦記、ステームワールドディグ、シャンティシリーズ、ラビリビ、東方ルナナイツ、vugil?あたりが主だったところらしいがこの中でオススメ教えて下さい。
キャッスルヴァニアアドバンスコレクションとメトロイドドレッドは購入済みです。
2022/01/04(火) 20:15:28.64ID:Lw9f7mRP0
>>51
シュタゲ的なノリじゃねえか?
2022/01/04(火) 20:18:32.32ID:nlV4VyEX0
>>51
レイジングループは主人公がより深いルールを理解してその上でどうするか行動する過程が面白いよ
ループ重ねて登場人物の新たな側面が描かれるとだいたいのキャラ好きになるしオススメ
2022/01/04(火) 20:18:44.24ID:X25xh2kk0
>>63
個人的に明るい雰囲気のアクションが好きだから、こないだ買ったシャンティは当たりだったな
2022/01/04(火) 20:25:07.59ID:+TNLBkYa0
>>63
ブラステも悪魔城のIGAが作ってるから本家みたいなもんだからやってないならオススメではある
ソルト、ブラスフェマスも結構よかった
ブラスフェマスは一部マップがクソだったけど今は初期と別物レベルで変わってるらしいので大丈夫だと思う
あとロードス島はオススメしないかなあ…
2022/01/04(火) 20:25:45.32ID:1laY4I7R0
>>63
多少パフォーマンス落ちるときあるけどブラステRoNは悪魔城の正当進化だから面白いな
エンダーリリーズはちょい難しめなの許容できれば手放しでおすすめできる
腕に自信あるならホロウナイトは大ボリュームを楽しめる
2022/01/04(火) 20:26:05.14ID:xe4DwEJi0
黙々と作業的なゲームを探しています。
Vitaでマイクラやってみたけどイマイチハマれずテラリアも似た感じなのでどうかなって思います。
オススメのソフトあったら教えて下さい。
2022/01/04(火) 20:29:18.74ID:oGDEVVvu0
>>63
ロードスとエンダーリリィ、スチームワールドディグ1〜2は面白かったよ
2022/01/04(火) 20:32:59.42ID:08Ixv0mDd
ピクロスやっとけ
2022/01/04(火) 20:37:23.25ID:XQ1qVCJ40
>>49
俺も買ってない
デジボク防衛軍の体験版やっただけだわ
たぶんセール期間中に買う
2022/01/04(火) 20:38:05.92ID:hPMM9U6Ga
>>64
シュダゲはオタク系のノリだけどレイジングループは大学生サークルのノリみたいなに感じたかな
74なまえをいれてください (ワッチョイ ebaa-EZmh [14.12.128.128])
垢版 |
2022/01/04(火) 20:40:07.95ID:cwUXSTMg0
ぶつ森とか牧場は作業だよ
2022/01/04(火) 20:42:26.59ID:Kyba+CI50
>>69
こう言っちゃあなんだが、黙々と作業的なゲーム向いて無くね?
2022/01/04(火) 20:42:41.93ID:YRps6EhwM
>>69
スターデューバレー
2022/01/04(火) 20:43:54.49ID:ZnfnBCvk0
ディアブロ3ってストーリー進めつつ、取得した防具のレアリティ見つつ交換してる。
進め方はこういう感じでいいのかな。
2022/01/04(火) 20:50:16.98ID:9vZhpXQ50
延々とパックマン99のスコアアタックをやっている。
これが俺が求めていたパックマンだ。
2022/01/04(火) 20:52:44.31ID:J18XuBqtr
クッポ2枚目買い損ねてショック…
2022/01/04(火) 20:53:05.97ID:anU6xoQod
スバラシティは延々できるんだっけ?
2022/01/04(火) 20:57:32.04ID:2mbUc2S30
>>63
全部買っちゃえよ
2022/01/04(火) 20:57:55.84ID:GRmDS5iYd
ネズミ団も作業といえば作業かな
ゴールのある作業
2022/01/04(火) 21:07:19.61ID:9rw6Lduq0
>>69
テラリアもマイクラもだけど自分もだが家とかの外観に拘れる人じゃないと嵌れないのよね
スタデューバレーは自分も嵌れたんで個人的にはお勧め
2022/01/04(火) 21:08:51.35ID:fTvBoAxw0
>>63
それにThe Messenger、Momodora、Minoria、ラムラーナ1,2、TimeSpinner、アイコノクラスツ、フェノトピア、クナイ、アルワの覚醒,遺産を追加して全部買う
2022/01/04(火) 21:10:08.92ID:JgtIYu420
レスくれた人ありがとう
レイジングループもループものなんだね
ある時点にくるとえ?うそなんで?みたいな感じで先が気になって止まらなくなるっぽいなー
絵がかなり苦手だけどとりあえず体験版を最後までやってみようかな

シュタゲ以外の他シリーズも面白いのかな?
カオスヘッドとかロボティクス・ノーツとか
今セールで半額くらいだよね
それ買うくらいならシュタゲのダイバージェンスなんちゃらを買ったほうがいいかな

>>61
シナリオライターと知り合いとかすごいね
ゲームしてるとふと思い出して嬉しくなりそう
2022/01/04(火) 21:10:16.53ID:bD67nmW00
>>52
そんな事もわかんねーならやらなくていいっていう排他的な思考が新規参入者を拒む事に繋がるからじゃないですかね
つまりそのレスへの答えはイエスって事ですね
まあそれ言ったらゲーム自体が少子化で斜陽産業かもしれんけど
2022/01/04(火) 21:12:18.57ID:TcGO0F2Z0
作業ゲーならディアブロ3をオススメしたいところだが
セール終わってしまったしなあ
2022/01/04(火) 21:13:48.76ID:Q+5vp97j0
Diablo IIは普通に遊べるようになったの?
2022/01/04(火) 21:14:58.07ID:ljCmWDl+0
>>63
AXIOM VERGEとアスタロンも追加で
2022/01/04(火) 21:16:44.73ID:BNV9Xqmca
レイジングループってよく名前でるって事はプレステ1レベルで同じようなBGMと同じシステムのRPG乱発しててつまらないってケムコの中で唯一オモロイゲームなのか
ケムコって社員10人以下しかいないって書かれてたけど
2022/01/04(火) 21:17:08.09ID:bD67nmW00
好きな人からしたら好きだから頑張って知識や技を身につけたのに、ちょっと興味持った程度で人の力を借りて楽しようとする姿勢が許せなかったりするけど、でもそれをやらんとその世界の人口はどんどん減っていっちゃうのよね
一生懸命謙って目線下げて、どうですか?面白いでしょ?もっとやりたいでしょ?ってやらないとあっという間に日は沈むというか、それをどうにかこうにかやろうとしてるのが任天堂なのかなって思ってます
2022/01/04(火) 21:18:33.63ID:Lw9f7mRP0
>>63
どれも名作過ぎて困るんだがソルトが一番好きかなあ
2022/01/04(火) 21:20:13.93ID:FKLBaY460
>>90
開発会社は別だぞ
2022/01/04(火) 21:25:54.53ID:crlWjCWTr
>>91
まあ難しいとこだよなコアなジャンルほど住人のプライドは高くてよりコアになっていく泥沼
2022/01/04(火) 21:27:30.27ID:ehOlZyi10
>>85
ネタバレにならない程度だとカオスヘッドはループものじゃない。後半凄い盛り上がるし自分は面白かった。ギャルゲーっぽい見た目で敬遠してるなら是非やってみて貰いたい。
ちなみにカオスヘッドって今セールしてる?
2022/01/04(火) 21:29:10.32ID:0zhrGNy/0
>>95
カオスヘッドは来月発売だぞ
2022/01/04(火) 21:34:52.31ID:7ffGSOVad
スタッフと知り合いアピールしてる奴を最近ちょこちょこ見かけるけど同一人物か?
いい加減どうでもいいんだけど
98なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-0myS [106.128.106.134])
垢版 |
2022/01/04(火) 21:35:46.32ID:hLzg+c4Aa
>>66
シャンティのオススメ教えて下さい
>>67
ブラステはエラーのレビューが多くて不安でしたが買ってみます
ソルトも買いますがブラスフェマスは今回は見送ります
>>68
なんかホロウナイトはまだ自分の手に余るっぽいのでエンダーリリーズで様子見ます
>>70
ステームワールドディグって1と2でゲーム性変わってたりしますか?
99なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-0myS [106.128.106.134])
垢版 |
2022/01/04(火) 21:40:19.86ID:hLzg+c4Aa
>>89
axiom vergeってメトロイド寄りの2Dアクションですよね?複数あるみたいですが、どれやればいいですか?
>>84
ああ…聞いた事あるのがまた出てきた…
その中でよく耳にするフェノトピア買ってみます
2022/01/04(火) 21:49:15.17ID:cVoePlu4H
3年ぶりの開催

『第4回万博!!』
2019、1月〜2021、11/30
全生放送(Youtube、ニコ生、Twitch)
ゲーム+フリートーク名シーン傑作選
(20:05〜放送開始)

htt://www.youtube.com/watch?v=F4SKZ6bR7f0
2022/01/04(火) 21:50:48.74ID:X25xh2kk0
>>98
Switchでは3作品売られてるんだけど、こないだ買っていま遊んでるのは海賊の呪い(シャンティ3)
1/17までセールやってるので、ハーフ・ジーニー(シャンティ4)や7人のセイレーン(シャンティ5)も買おうと思ってる
2022/01/04(火) 21:50:51.37ID:1laY4I7R0
シャンティは
3作目 海賊…ドット、メトロイドヴァニア、難しめ
4作目 ハーフジーニー…イラスト調、面クリ型(一部探索要素はあり)、易しめ
5作目 7人のセイレーン…イラスト調、メトロイドヴァニア、易しめ

一番評価高いのは海賊、遊びやすいのはハーフジーニーかな
2022/01/04(火) 21:54:15.53ID:konFKGsG0
ADVのレス終わったと思ったら今度はアクションかまた積みそうになるな
104なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-4nvB [126.23.219.6])
垢版 |
2022/01/04(火) 21:55:16.40ID:Hfqk+aBc0
>>98
>スチームワールドディグって1と2でゲーム性変わってたりしますか?
2がおすすめ。2はスキルをアンロックしてワイヤーアクションやボムを飛ばして楽しかった。
105なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-0myS [106.128.106.134])
垢版 |
2022/01/04(火) 21:56:35.14ID:hLzg+c4Aa
>>101
>>102
なんか3作目の海賊ての買えば間違いなさそうなんで海賊買ってみます
2022/01/04(火) 21:57:43.50ID:1tgLzj1Q0
ホロウナイトは迷って放置したけど、エンダーリリーはクリアできそう。

あとアイコノクラストはまじ神ゲー
2022/01/04(火) 21:59:32.39ID:oGDEVVvu0
>>98
ゲーム性変わってる
2の方がどちらかと言うとメトロイドヴァニア色が強めだと思う
あと1と比べて色々改善されてるから遊びやすくなってる
2022/01/04(火) 22:00:12.56ID:fTvBoAxw0
>>99
メトロイド寄りなのはAxionVergeの1作目なんで取り敢えず1だけやれば良い
2は作風が大分変わってるけど独自性のある良作
2022/01/04(火) 22:03:13.87ID:ehOlZyi10
>>96
ごめん、85で「カオスヘッドとかロボティクス・ノーツとか今セールで半額くらいだよね」って書いてあったからセールしてるのかと思ったのよ。来月出る奴は2本セットみたいだったから単品があるのかと思った。
2022/01/04(火) 22:03:28.05ID:xe4DwEJi0
レスありがとうございます。
あつ森も作業ゲームでしたね。
スタデューバレー気になったので購入検討してみます。
2022/01/04(火) 22:03:32.58ID:bD67nmW00
>>94
コアだからこそ目線を下げないといけないんだけどね
好きな気持ちが強ければ強いほどそれが出来なくなる気持ちも分からなくもないよね
2022/01/04(火) 22:13:35.42ID:WfnrlQvp0
グルーヴコースター買って遊ぼうと思ったら
起動後ずっと黒い画面のままなんだけどこれってそんなにロード時間が長いゲームなの?
起動時のswitchロゴが消えるのが遅いのはソフトによって変わるけど
2022/01/04(火) 22:16:36.22ID:JgtIYu420
>>95
ごめんカオスヘッドは来月発売だったんだね
科学アドベンチャーシリーズが半額くらいになってるからてっきりカオスヘッドもそうなのかと思ってた
特に人気なのはシュタゲとカオスシリーズなのかな
どんな感じか動画で見たいけどちょっと検索しただけでネタバレくらいそうで見れてない
時系列とかよくわからないからやる順番だけ調べてみる
2022/01/04(火) 22:21:02.93ID:BhPsw33E0
>>112
グルコスは起動時だけやたらロードが長いな
2022/01/04(火) 22:22:29.78ID:urnk8Qv70
めっちゃ今さらカップヘッドやったけど、難しすぎてビビったわ
苦労して全クリした後にRTAの動画見て更にビビった
とんでもなくうまい人がいるもんだ
2022/01/04(火) 22:23:42.36ID:Uotow0xh0
今日明日で400本以上のセールが終わるね
積み残しのないように見直しておかねば
2022/01/04(火) 22:25:22.72ID:4KQU7vARM
今日セール終わるのでオススメってありますか?
2022/01/04(火) 22:27:56.05ID:WMTyG0RKM
>>117
ペルソナ5S
2022/01/04(火) 22:28:03.89ID:DN8xt+0C0
カオスヘッドはシュタゲよりもかなり落ちる
カオスチャイルドは個人的にはシュタゲ並みに面白かった
ただグロ耐性ないとキツいよ
2022/01/04(火) 22:31:16.32ID:+TNLBkYa0
>>113
時系列的にはカオヘ→シュタゲ→カオチャ→ロボノだけどあんまり時系列気にしなくて良いと思うよ
カオヘカオチャは鬱展開とか胸糞展開みたいなの多いからそういうの苦手なら絶対にやめた方がいいくらい
2022/01/04(火) 22:31:52.27ID:WfnrlQvp0
>>114
switchのロゴが消えてから数分経つのにまだ起動しないのはやっぱりおかしいのかな?
2022/01/04(火) 22:33:32.21ID:4KQU7vARM
>>118
ペルソナまったく興味ないんですよね
アニメも途中で脱落したし・・・
2022/01/04(火) 22:34:11.46ID:1laY4I7R0
>>117
今ネオンアビスやってるけど面白いよ
ローグライク魂斗羅で左スティックで移動/ジャンプ、右スティックで射撃でほぼスティック2本で操作可
道中で拾えるアクセがどんどん蓄積されて強さがインフレするのが楽しい
変な効果のアイテムもあるけど設定で出なくすることもできる
2022/01/04(火) 22:41:58.70ID:wrjzT8Z+0
セールで色々買ったけどちょこっとやってSlayTheSpireプレイって流れになっちゃってる
心臓が未だに倒せん
2022/01/04(火) 22:43:11.12ID:mHkH9j5E0
新年早々規制されてやっと戻ってこられた
セールだったんでBurnout Paradiseと慟哭そして…買ったわ
それはそれとして今FFシリーズセール中だから気になってるんだけどFF9ってFF初心者でもダレずにやれる?
FF10は途中でスフィア盤とかめんどくなって投げちゃったんだけど
2022/01/04(火) 22:46:30.96ID:ehOlZyi10
>>119
まあカオスヘッドノアが落ちるという訳ではなくてシュタゲがあまりにも異常なだけよ。最初は何起こってんだ状態が続いて最後にきっちり完全に伏線回収して終わるのが凄い。
まあカオスヘッドノアは伏線とかじゃなくストーリーを楽しむタイプの物だけど。
2022/01/04(火) 22:50:11.77ID:Dvjs3y/Z0
シューティング界隈は面倒臭い警察官と選民思想の塊みたいな人が今でも我が物顔しているジャンルだから、聞いても前向きな意見はほとんどない。やりたいゲームをやるのが正義。
2022/01/04(火) 22:51:32.67ID:+TNLBkYa0
せっかく終わったと思ったのにいつまで引っ張るんだよ
空気悪くなるからいい加減にしろよ
2022/01/04(火) 22:53:13.28ID:pZWTUxrq0
メタルユニットクリアしたわ。
強くてニューゲーム後のチャレンジミッションやってみたけど、一部難し過ぎてアシストモード使わんときつい。

ゲームとしてはかなり面白かったかな。ボリュームがもっと欲しかったが、値段を考えるとこんなもんかも。

装備の組み合わせで弾幕張ったり、ズバズバ斬ったりと好みに合わせてカスタマイズ出来るのが良い。

さてエンダーリリィズやるか。
2022/01/04(火) 22:54:14.50ID:WMTyG0RKM
>>125
PlayStation Nowでやったけど取り返しのつかない要素多すぎてしんどいよ
131なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-4nvB [126.23.219.6])
垢版 |
2022/01/04(火) 22:56:44.26ID:Hfqk+aBc0
迷宮伝説ってデスペナありますか?
2022/01/04(火) 22:57:34.04ID:QqRvi1bG0
シューティングゲームといえばネコネイビーの遊び方がイマイチわからん

ノーマル数プレイしただけだし5面が突破出来ない程度しか遊んでなくて

ボムで敵弾消してスコアアイテムでボムためてのループすればいいんだろうけどなかなか上手く行かない
2022/01/04(火) 22:59:25.72ID:mHkH9j5E0
>>130
アイテムの取り逃しとか?
正直コンプはそれほど気にしてないから単純にスイスイ進めるかが気になって
戦闘ダレるらしいけどリマスターは早送りできるらしいからそれで軽減できるのかとか
まぁ安いから訊く前に買っちゃおうかなぁ ありがとう
2022/01/04(火) 22:59:40.88ID:Lw9f7mRP0
>>124
心臓は特定のデッキ狙わないと難しいので好きじゃないぜ
2022/01/04(火) 22:59:56.12ID:JgtIYu420
>>119,120
鬱展開胸糞展開は苦手だ…
シュタゲはそんなにグロいものはなかった気がするけどそんなに多いならカオスヘッド、チャイルドはできないな
オカルティックナインは別の世界観みたいだね
とりあえずシュタゲと繋がりがあるロボティクス・ノーツをやろうかな
ダルも出てくるみたいだし
2022/01/04(火) 23:01:53.47ID:D2aT69PiK
>>80
埋まっちゃうから出来ないんじゃないか
2022/01/04(火) 23:02:14.52ID:Lw9f7mRP0
>>132
どうすればジャラジャラが沢山出るか分かれば遊び方が分かると思うけど、クリアするだけなら普通に撃って避けてで出来る...
2022/01/04(火) 23:04:37.33ID:D2aT69PiK
>>132
それを上手く行くまでやるのがSTG
139なまえをいれてください (ワッチョイ 4f74-frNH [113.159.216.74])
垢版 |
2022/01/04(火) 23:07:43.08ID:kEzEkdcQ0
>>48
変なNG設定になっていない?
2022/01/04(火) 23:10:35.93ID:DN8xt+0C0
>>135
まあカオチャは連続猟奇殺人事件が舞台だからねえ
苦手ならやめておいたほうがいいかな
2022/01/04(火) 23:13:27.24ID:dGyaGeaf0
あの、OuterWildsはまだですかね…
2022/01/04(火) 23:15:10.54ID:j3h8RCHPa
大神買った
2022/01/04(火) 23:16:42.83ID:vE+zmvLz0
スクショ溜まりすぎると挙動おかしくなる時あるな
144なまえをいれてください (ワッチョイ 3bf6-7rr3 [122.26.8.135])
垢版 |
2022/01/04(火) 23:17:25.08ID:Fn7fYT1T0
>>67
セールで買ったトンガリ兜のやってるんだけど
オリーブオイル取りに雪山登って不安定な足場でジャンプしてる時に投石されてそのまま落下死してムキーってなってるわw
2022/01/04(火) 23:18:09.46ID:+TNLBkYa0
>>135
アノニマスコードとオカルティックナインは確か最初は違う世界観の〜って言ってたけど撤廃されて結局科学アドベンチャーシリーズに入ってたと思う
でも明確に繋がってはないんじゃないかな
146なまえをいれてください (ワッチョイ 3bf6-7rr3 [122.26.8.135])
垢版 |
2022/01/04(火) 23:22:07.37ID:Fn7fYT1T0
>>131
ないよ
エクストラモードだとあったかも
2022/01/04(火) 23:30:52.96ID:Lw9f7mRP0
颯爽とシレン5始めたが、シレンの衣装デザインがゴテゴテしてて亀甲縛りしてるみたいに見える
2022/01/04(火) 23:30:59.22ID:TcGO0F2Z0
>>132
ボムの決め打ちを意識するといいよ
ステージのミスしやすいところにきたらボム
ボスのかわしづらい攻撃が来たらボム

アドリブでなくどこで打つか予め決めておけば
「ミスしやすい場面」が「ミスしない場面」に変わる
149なまえをいれてください (ワッチョイ 0fe2-n+P+ [153.171.185.228])
垢版 |
2022/01/04(火) 23:31:38.25ID:vmiIe4zz0
何故かdat削除済になってスレ見れない
2022/01/04(火) 23:36:56.99ID:JgtIYu420
>>140
胸糞展開多くなりそうな題材だね…
それに比べるとシュタゲはまだ軽いほうなんだな
精神的に悲しくなる展開はあったけど

>>145
そうなんだね
アノニマスコードは今年発売予定なんだなーちょっと楽しみ
時系列は気にしないでやってもいいみたいだからやりやすくていいな
2022/01/04(火) 23:40:28.99ID:4buLpGJe0
>>149
キャッシュとか全部削除してもう一回読み込んでダメなら諦めろ
2022/01/04(火) 23:42:33.00ID:4KQU7vARM
>>123
ふむふむ
とりあえず体験版おとしてみた
2022/01/04(火) 23:47:21.37ID:vmiIe4zz0
プログラムファイル弄ってもダメだったけど
dat落ちスレ開いて再読込みしたらようわからんが復旧した
ご迷惑をおかけしましたアドバイスありがとうございました。
154なまえをいれてください (ベーイモ MM7f-yYch [27.253.251.142])
垢版 |
2022/01/05(水) 00:02:21.87ID:GON7T6XFM
今日明日明後日で新春セール来るかな
来週かな
2022/01/05(水) 00:26:48.63ID:E5Rhhiyor
ラビリビ弾幕濃すぎてCASUALでも死にそう
というか絶対避けられない円状攻撃してくるアヌビス娘居るけどなんやねんこれ
2022/01/05(水) 00:34:31.77ID:DSeha9ho0
>>132
めげずに回数プレイしてれば
残機、コンティニュー数、新自機が増えて進めるようになる
あと難易度上げて敵や弾を増やした方がボム溜まりやすいので簡単に感じられるかもしれない
2022/01/05(水) 00:50:26.25ID:MZBnDNz70
カオヘカオチャのSwitch版出るのかいいこと聞いたわ
カオチャはシュタゲに並ぶ名作だしグロ耐性ある人は是非やってほしい
2022/01/05(水) 00:53:30.20ID:5ZOPPQO5M
ゲハが規制中なんでここで質問させてほしい
最近買ったんだけどパケ版を箱○みたいにインストールしてロード短縮ってできない?
ロード時間気にするならDL版一択なのかな
2022/01/05(水) 00:55:39.33ID:Itfithp90
久しぶりに宝くじをふたつ買ったら3千円と1万円が当たって1万3千600円になった
新年早々縁起が良い
まぁ庶民レベルだけど
2022/01/05(水) 01:00:53.17ID:w55dJVQUa
>>97
もう3、4回くらい見たわレイジングループのライターと知り合い名乗る奴
最初クラスメイトだったとかじゃなかったっけ?
いつの間にか個人的な知り合いになってるけど
2022/01/05(水) 01:00:57.27ID:NYlYepwuM
>>154
新春セールはあまり来ない気がするー
2022/01/05(水) 01:09:46.76ID:ohivtrbe0
カプコン、スクエニ、バンナムあたりのセール追加が来てるな
毎度お馴染みのって感じであんまり見るべきところはない気がするけれど
2022/01/05(水) 01:26:53.54ID:ir/xeloed
lacuna半身麻痺バッドエンドでワロタ
164なまえをいれてください (ワッチョイ ef29-45BR [175.28.201.29])
垢版 |
2022/01/05(水) 01:47:50.93ID:tg13iq/c0
毎度おなじみって感じのセールか
せっかくだし携帯モードでも遊びやすそうなドラクエ3でも買っとくかな
2022/01/05(水) 01:55:30.80ID:lvu51blha
ドラクエ3はHDリマスター出るから今やって新鮮味薄れるのは勿体無いようにも思う
2022/01/05(水) 02:00:02.61ID:x6LhXVgO0
>>153
実は前スレに貼られてたこのスレのURLは携帯用なのでPCでは見れなかった
という落ちでは?
2022/01/05(水) 02:00:45.92ID:prDlecoP0
結局1つも落としてないわ
2022/01/05(水) 02:07:45.88ID:5NJYDQeJ0
>>166
スレタイ検索から開いてもダメだったからそれは無いんじゃないかな
でもそのあたり詳しくないのでようわかりません
2022/01/05(水) 02:15:35.35ID:3d2L+2FX0
>>166
スレ立て初めてで携帯用とPC用のURL違うのに気づいてなかった、申し訳ない…
次回からは気をつけます
2022/01/05(水) 02:18:40.57ID:G7gnofDp0
>>155
自機の当たり判定はX長押しで見えるようになるから確認してみて
避けられないなら素直にお守りは使うべきだよ
ちなみにゲーム後半のやつらはやべえぞ
2022/01/05(水) 02:53:32.89ID:1W3NRK/F0
カードゲーム出してくれよー
2022/01/05(水) 02:55:04.55ID:hLr6N9w10
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20211220028/

テイルズ オブ アライズ5
LOST JUDGMENT5
Hades6
ウマ娘12
真・女神転生V 4
メトロイド ドレッド2
Voice of Cards ドラゴンの島2
月姫4
あつまれ どうぶつの森2
モンスターハンターライズ5
DEATHLOOP3
It Takes Two3
バイオハザード ヴィレッジ5
Twelve Minutes3
リトルナイトメア2 3
Inscryption2
ファイナルファンタジーXIV 3

クリエイターインタビューで2人以上名前出したの並べてみた
他のエンタメだとエヴァと浅草キッドが多かったな
2022/01/05(水) 03:17:12.47ID:g+MkDvXj0
>>165
それ楽しみにしてるんだけどFFのアレ見てると正直不安しかない
2022/01/05(水) 06:21:02.99ID:WwDcqbFGd
>>172
Twelve Minutesの日本配信はいつなんだろう
2022/01/05(水) 07:02:09.25ID:+FmGhN6C0
pineてどんなもんかな?
ブレワイとかスカイリムの様なオープンワールドなゲームを
遊びたいと思ってるので。
2022/01/05(水) 07:05:48.45ID:o5zO/EHx0
モナムールのセール今日までじゃん、もうこの規模の値引きはしないそうだからラブデマニアなら今日買おうな
真エンド見てない俺が100位以内に入ってるくらいアレなのでみんな買ってくれ!
ちゃんと結構面白いし空いた時間に軽く出来るぞ
2022/01/05(水) 07:44:15.38ID:tGzRlMLl0
サクナヒメセール今日までだから今更すぎるが買ってみた
ori2クリアしたらやろう
2022/01/05(水) 08:04:51.47ID:FDLbg3+N0
モナムールは感覚が楽しい任天堂みたいなゲーム
2022/01/05(水) 08:23:32.01ID:E5Rhhiyor
>>170
X長押しって当たり判定だったのねありがとう
ピラミッドの娘よりやべえのか…
2022/01/05(水) 08:38:02.52ID:LMaLlzd3p
サクナヒメはそのうち価格改定きそうな気もするけどね
2022/01/05(水) 08:48:49.61ID:ly5Nv4WJa
色々セールあって後でやるからとりあえず積んどこって買っても
積んだまま次のセールを迎えるということをこのスレで学んだ
2022/01/05(水) 09:13:47.72ID:b8gZ/9hIa
ネコネイビー割と正統派なシューティングゲームなんやね

めげずにクリア目指すわ。ありがと
2022/01/05(水) 09:17:46.03ID:QjPW4VbkF
俺もスレ飛べなかったけど板更新したらこれた
スマホの5chアプリ

スレ立てしてくれた人に問題はないから気にしないで
2022/01/05(水) 09:30:28.06ID:1VOlstCW0
キノピオ隊長のセールはよ
2022/01/05(水) 09:47:57.84ID:Zr1bEO0xd
>>175
セールの時買って遊んだが、素材を集めて道具を作ったり、異種族同士で交流したりと、ゼルダよりまぁまぁ自由度は広いし、雪山はあるが、温暖差システムは無いのでどこでもいける。
だけどもバグは結構ある感じ(大抵は面白い物もある)
NPCが急に消えたりとか、あとブレワイでいう赤い月(データリセット)が無いのでどんどん重くなってくかな。それでよくエラー落ちしちゃう。テレビモードから携帯機モードに移行するだけでも落ちる。
自分が使ってるSwitchが弱いだけかも。だけど仲良くなった種族と他の種族をリンチしたり村乗っ取ったりと、ぼちぼち遊んじゃう。
物語の中で詰むような事はあまり無いかな。翻訳は凄く良いし、読みやすい。
エラー落ちとバグを除けば、まぁ良作かなーと思います
2022/01/05(水) 09:53:07.90ID:YyMXPZKW0
ビルダーズ2のセールは本体単品で1/7までだったけど
今日DLCとのセットが追加されて1/19までになってるね
DLCだけもセール追加されている

テレビの効果かな?
2022/01/05(水) 10:13:15.64ID:rvpyBguN0
このスレに影響されてレイジングループを積んだ
2022/01/05(水) 10:22:04.74ID:yAUTnHIt0
序盤のイライラで積んでしまうレイジングループ
2022/01/05(水) 10:23:26.41ID:WaXYRTUJ0
>>185
セール中なんだね
500円だからかってみるよ
190なまえをいれてください (ワッチョイ 1f2a-frNH [211.12.236.228])
垢版 |
2022/01/05(水) 10:26:02.54ID:4HFFfA5M0
>>176
ポイントあったから期待せずに買ってみたわ
2022/01/05(水) 10:27:56.37ID:Uxw10yWtp
戦ヴァル4を買うか悩んでこのままセール終わってしまいそうだわ
2022/01/05(水) 10:37:56.79ID:8DP93h4zp
レイジングループは音声切って一周しても良い
2022/01/05(水) 10:38:03.28ID:Y2qZhpA1a
ビルダーズ3は出ないんだっけ?
クリエイター辞めたよね確か
開発すらしてないだろうけど出ないなら2買おうかなぁ
2022/01/05(水) 10:38:51.05ID:Y2qZhpA1a
>>186
2022/01/05(水) 10:39:12.78ID:AobnmBwjM
辞めたから出ない訳でもないが
去年だかのドラクエ特番にも無かったし、そもそもDLCすら元々出す予定無かったくらいだからなあ
2022/01/05(水) 10:39:18.35ID:lkAWvXIH0
>>193
去年のドラクエ発表会では何も情報なかったので、しばらくは発売予定はないと思う。
2022/01/05(水) 10:41:44.12ID:6OiW0ptA0
ビルダーズ終了なの?
残念

ヒーローズ続編とドラクエ10オフラインに期待だな
2022/01/05(水) 10:43:47.67ID:YHwrEF270
新納Dは人気シリーズを生み出しては会社を辞めてシリーズ終わらせていく罪な男
199なまえをいれてください (ワッチョイ 8bf8-CmYl [182.169.239.137])
垢版 |
2022/01/05(水) 10:47:18.59ID:jqH9b+vo0
年末年始色々セールで買ったけど
3DSのバチャコンでMOTHER2買ってプレーしてる
2022/01/05(水) 10:48:45.89ID:YyMXPZKW0
>>193
体験版が全体の2割くらいできるからやってみてあえばセールのうちに買うといいよ
データも引き継げるしね

ディレクター辞めたら絶対に続編でないわけではないと思うんだけどね
周りの声や売上次第ではプロジェクト動くとおもうんだけどな
2022/01/05(水) 11:01:40.55ID:dYse1MAdd
そもそもドラクエ10もディレクター何回か交代してるよな
でも続いてる
2022/01/05(水) 11:03:38.60ID:QUCRgZd70
今日初期型switchネオンをgeoで売ってくるけどアドバイスある?
2022/01/05(水) 11:04:55.92ID:PILzhCs6a
年末年始はビビットナイトで終わったわ
2022/01/05(水) 11:06:09.34ID:p6vxbDDt0
>>179
その子はそこまで強くない方という…
一見避けられない円状のは薄くなってるときだけ判定なかったりするやつかな
2022/01/05(水) 11:16:05.30ID:Yk6SWL7j0
>>114
東方スペルバブルもやたら起動まで時間かかるから
タイトーの仕様なのかこれ
2022/01/05(水) 11:17:08.13ID:NYlYepwuM
>>198
世界樹みたく新納抜けても残ったスタッフだけで2作目以降もずっと制作続いてたタイトルもありますし
2022/01/05(水) 11:21:56.16ID:5pUz4FaD0
新納くんは発想はいいんだけどゲーム自体は抜けた後の方が面白い
2022/01/05(水) 11:34:24.32ID:ilikkt5xd
ピネ欲しいけどヨッシー追加しないといけない
1000円くらい余るからデピルメイクライかFF買う
2本積む
年末に積んだゲームは年末年始ずっとマリオ3Dコレクションやってたから触ってない
ヨッシー飼いに行くついでになんかGEOで投げ売りしてるラッシュデュエルも欲しくなってきた

これはヨッシー買ってはいけないな
昼飯買いに行くか
2022/01/05(水) 11:36:47.69ID:mLCF2Ctv0
ビルダーズ3か
ドラクエ3やったことないからゾーマやバラモスにそんな愛着ないけど出るなら欲しいなぁ
2022/01/05(水) 11:43:10.15ID:ef3KEAhe0
マインクラフトが次から次に出さないように、やること大して変わらんから出さんのだろう
ストーリーだけDLCで出したらいいと思う3の
2022/01/05(水) 11:49:08.96ID:098h46kU0
モンスターサンクチュアリ買ったんだけどキャラクターの名前入力はローマ字のみ?
Steam版はtabキー押して日本語入力できるらしいけど
2022/01/05(水) 12:07:16.07ID:QnfHmlc70
>>211
だいぶ前にこのスレで見た話だからアプデで変わってるかもだけどモンスター名の和訳はモンスターの初期の英名を日本語に変換表示するってやり方してるみたいで単純な日本語入力はできないらしい
ニックネームをつけてしまった場合はデフォルトの英名を付け直せば日本語で表示されるとかなんとか
2022/01/05(水) 12:10:18.47ID:+FmGhN6C0
>>185
レビューどうもでした。
エラー落ちがちょっと気になりますが、購入してみます!
2022/01/05(水) 12:14:35.81ID:v506tlaF0
>>208
デピルなんかかわいいな
2022/01/05(水) 12:15:19.05ID:098h46kU0
>>212
なるほどありがとう
大人しくデフォネームで我慢することにします
2022/01/05(水) 12:20:10.96ID:unX76UofM
>>182
正直、横シューで一番好き
2022/01/05(水) 12:21:51.53ID:unX76UofM
>>209
DQB2はDQ2感殆ど無かったけどね...
2022/01/05(水) 12:25:20.18ID:SXohIq7Ad
>>217
まぁ本作のラスボスが相棒のゲームだから違和感あるのはしゃーない
でも1も2も普通にストーリー良かったな、1のルビスにはイラッときたが
219なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-J55m [36.11.224.73])
垢版 |
2022/01/05(水) 12:26:25.27ID:0XxWapV4M
>>181
エジプトのタウンズメン、とりあえず積んで未プレイのまま更なるセールで安くなってて吹いたw
しばらく買い急ぐのやめるわ…
2022/01/05(水) 12:26:28.73ID:SHni1qQXd
『ゴルフストーリー』が期間限定で遊び放題。Nintendo Switch Online加入者限定イベント「いっせいトライアル」開催。
221なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-J55m [36.11.224.73])
垢版 |
2022/01/05(水) 12:29:21.76ID:0XxWapV4M
>>185
スレの影響でpine欲しくなってきたわ…
2022/01/05(水) 12:31:48.93ID:bLgxsJ/k0
いっせいトライアルに1000円のダウンロードゲームか
2022/01/05(水) 12:33:32.04ID:LMaLlzd3p
俺もpine欲しくなってきたな
エラー落ちは気になるが
2022/01/05(水) 12:46:48.50ID:ef3KEAhe0
今、最初からあるやつとは別の七日間無料の配ってるからそれでタダで出来るなトライアル
2022/01/05(水) 13:00:06.79ID:aHSMqInM0
この値段ならロックマン11買ってみるかな
2022/01/05(水) 13:05:38.01ID:bqTnkdue0
ロックマン11はいいぞ
x8やpspで出てたxや初代リメイクみたいな紙細工を動かしているような重量感の無さがきちんと克服されてるし、当たり判定もわかりやすくなった。ボスの3dアニメーションもかなり作り込まれてて今の値段なら超豪華なゲームに感じるはず
2022/01/05(水) 13:14:47.80ID:bL6yRt4od
>>208
ラッシュデュエルはカードゲーム自体は面白いけど、製作がわりと糞
カードやミッションの検索ができなかったりとか、かなり不親切なつくりだった
でもカードゲームとしては、五枚ドローからの殴り合いで楽しい
2022/01/05(水) 13:17:25.91ID:aHSMqInM0
>>226
背中を押してもらったのでアプリ経由で購入した
家帰ったらやってみます
229なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-HImM [126.194.124.23])
垢版 |
2022/01/05(水) 13:20:21.68ID:O8BUymhpr
セールのsdカード256GBで十分だけど送料無料になるし思い切って512GBにする
ついでにプラチナグッズ交換しようと思うんですが皆さんは何交換してますか
2022/01/05(水) 13:22:34.50ID:IXE8yE3l0
俺もウィッチャー3の娼婦とエッチなことしたい
2022/01/05(水) 13:22:47.39ID:EdjC62VI0
>>229
自分は普段使えそうなものを交換してるな
巾着とかカードケースとかキーホルダーとか
2022/01/05(水) 13:25:31.66ID:IXE8yE3l0
>>199
3DSのVC全然セールしないよな
FF6欲しいのに
2022/01/05(水) 13:31:29.96ID:E9iANUOP0
ヒューマンフォールフラットで全く壁が登れない
左手でぶら下がってたら振り子で右手は高い位置に持っていけるけど
そこでは壁にくっつかない
低めにくっつくのでどんどん下がっていくw
攻略見ても出来ないなんて終わってる
2022/01/05(水) 13:36:46.38ID:3d2L+2FX0
ロックマン11気になってたから買ってみるわ
オススメどうもありがとう
2022/01/05(水) 13:39:11.94ID:EdjC62VI0
ロックマン11はずっと気になってるな・・・
ちょっと短いって聞いたけどどうんだろう
2022/01/05(水) 13:40:11.03ID:IXE8yE3l0
短くても難易度高くて果てしなく長い道のりになるから
2022/01/05(水) 13:41:07.72ID:3d2L+2FX0
>>232
3DSは1/18でクレカ使えなくなるので、定価だけど欲しかったソフト全部買っちゃったわ
2022/01/05(水) 13:41:44.63ID:Zr1bEO0xd
自分のPineのレスが伸びてるので購入者向けにアドバイスをいくつか。
最初始めた内はどの種族からも攻撃を受けるのでさっさと友好度を上げるとよい。
素材が無いor少ない時は友好な種族の村に行ってそこに訪ねてくる別種族のNPCをリンチすると良い。バッタバッタ乱闘が始まるので面白い。ただ気を付けたいのは友好な種族でも攻撃が自分に無力化されない事。自分も殴ろうと思ったら味方にダメージ受けるので弓打つか眺めよう。
倒れたら素材がたんまり落ちているのでこれを頂く。
乱闘中か侵略中はNPCが一杯いるのでやはりエラー落ちやすいので注意。
オートセーブはあるがちょいと頼りないので自力セーブは頻繁にすると良いかと。
ざっとこんなもん。キャラの造形がまぁキモイのとバグのせいか、UI、メニュー画面が変にチラつくを気にしなければ良作くらいかな。
2022/01/05(水) 13:43:46.04ID:qsXs63LH0
移動してプチプチ撃って進めなくて敵が嫌な位置にいて難しかったな
2022/01/05(水) 13:46:18.95ID:3d2L+2FX0
>>229
最近だと、時オカのパッケージキーホルダーやメトロイドのポスターセットを交換したよ
2022/01/05(水) 13:58:57.52ID:u9qqSA770
戦場のヴァルキュリア4ってどうですか?お勧めですか?
2022/01/05(水) 14:02:11.04ID:EdjC62VI0
>>241
面白いけど戦ヴァルはストーリーが戦記/戦争ものとしてはガバガバな部分もあるから
そういうのが気になるかどうかで変わってくるかも
2022/01/05(水) 14:02:24.13ID:tg13iq/c0
>>165
いやぁ、今まで出たドラクエ3はFCの頃から全部購入してるから勿論PS4版も持ってるけど
せっかく携帯モードで遊べそうだしって事でもう購入したw
>>173
FFピクセルリマスターは毎回バグ多いらしいね。そら不安にもなる 
244なまえをいれてください (オッペケ Sr4f-HImM [126.194.124.23])
垢版 |
2022/01/05(水) 14:10:30.72ID:O8BUymhpr
>>231
>>240
レスありがとうございます
ポーチと巾着あたりにしよかな
プラチナなんて使う機会ないと思ってたけどコツコツ貯めとくのもありだね
2022/01/05(水) 14:17:56.04ID:f3t6W0a/p
>>235
そういう評価のせいであっという間に安くなって悲しいわ
昔からの8ボス+ワイリーステージのテンプレ構成なんだから短いもクソもないんだけどね
現代のゲームの評価基準が悪い方に作用してしまった感じ
かなり丁寧に作られてたしファンとしては中々熱い設定が拝めてよかったけど続編の望みがまた無くなった気がする
2022/01/05(水) 14:26:04.56ID:bGgUdmkC0
洋ゲーが日本のゲームを参考にして、さらにそれ以上のおもしろいものを
作れる時代がきてる
2022/01/05(水) 14:27:04.51ID:wsIEohX2a
今日日ロックマンスタイルはかの値段じゃ売れねーわな
2022/01/05(水) 14:30:22.07ID:tc7hzkPpd
>>235
ちょっと短いのは事実かな
基本ルート固定の8ボスクリアしてあとはワイリーステージ(イエローデビルとかボスラッシュあり)とワイリー戦だから
ロックマンシリーズの中でもボリューム少ない方だと思う
2022/01/05(水) 14:37:31.91ID:EdjC62VI0
>>245
なるほど、サンクス
そういうテンプレ構成込みでも短いのか?ってちょっと心配だったけど買ってみる
2022/01/05(水) 14:39:48.36ID:JXxIrnuN0
>>246
そう言われて何年経つんだよw
2022/01/05(水) 14:40:29.84ID:GcoNxSds0
>>241
feが好きなら気に入る。
あと戦ヴァル気に入ったらxcomも気に入る。
2022/01/05(水) 14:45:19.33ID:Q4RlLVUn0
今楽しみなのはOMORIだな
春発売予定なら3月辺りになるか
2022/01/05(水) 14:48:59.20ID:HRCAy7EI0
>>250
もう和ゲーがおちぶれてるで
2022/01/05(水) 14:49:22.84ID:u9qqSA770
>>242
>>251
有り難う御座います、安いので買います。
2022/01/05(水) 14:56:18.62ID:1ifkmr+PM
今年はVR元年
2022/01/05(水) 14:57:58.22ID:oy9JTw4+M
>>255
毎年言ってる気がする
2022/01/05(水) 14:59:19.41ID:zofegbMTM
>>251
Fe好きか
2022/01/05(水) 15:23:55.89ID:eXcGGb200
カカロット値引き早っ
年内には半額になりそうか
2022/01/05(水) 15:34:34.97ID:3d2L+2FX0
>>84
クナイ体験版が面白かったから買ったわ
良作を教えてくれてありがとう
2022/01/05(水) 15:40:21.48ID:kq6aXiMu0
福袋みたいにセールゲームガチャとかないのかな
2022/01/05(水) 15:49:54.73ID:e6PUQWapd
定価換算のバランがきても文句言うなよ
262なまえをいれてください (ワッチョイ 9fc6-pRev [157.107.36.177])
垢版 |
2022/01/05(水) 15:50:01.57ID:xBdwKLHy0
>>229
プラチナグッズと他の製品を一緒に買う事出来ないから注意してね
2022/01/05(水) 15:53:51.70ID:Uxw10yWtp
駆け込みで戦ヴァル4と、このスレで教えてもらったダンジョンに捧ぐ墓標をポチった
また積みが増えてしまった
2022/01/05(水) 16:08:20.48ID:nULSjvv50
正月休みはstsで終わった
なんだこの素人臭い安っぽいグラは舐めてんのか、
と買うまでは思ってたけど、すいませんでした
2022/01/05(水) 16:35:26.74ID:eA1xHRata
システムアプデくるかね
2022/01/05(水) 17:03:07.18ID:ohivtrbe0
https://www.famitsu.com/news/202201/05247001.html
アーケードアーカイブス「スーパーパックマン」1月6日配信
2022/01/05(水) 17:04:38.94ID:8fiHMAJ40
エッチなタワーディフェンスまで待機
2022/01/05(水) 17:11:28.00ID:PLCalgLP0
EARTHLOCKって完結しないんだっけ
2022/01/05(水) 17:15:45.48ID:IXE8yE3l0
>>267
kwsk
2022/01/05(水) 17:19:45.16ID:8fiHMAJ40
>>269
https://qureate.co.jp/duelprincess/

SwitchとPC版発売
下にPVあるから見て
271なまえをいれてください (ワッチョイ cbb9-fkJB [60.140.168.190])
垢版 |
2022/01/05(水) 17:23:51.56ID:j95Mt2Hs0
>>270
手が勝手に購入ボタン押しそう...
272なまえをいれてください (ワッチョイ fb74-MnWk [106.165.231.9])
垢版 |
2022/01/05(水) 17:26:37.37ID:DzqOtVSn0
>>270
普通にゲームとして面白そう
273なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-7rr3 [126.79.200.241])
垢版 |
2022/01/05(水) 17:29:29.26ID:tYASQd5N0
>>270
ゲーム的にも面白そう。
決してエッチなのに惹かれたわけだはないぞ。
それ以外のところにだな。うん。
2022/01/05(水) 17:31:53.60ID:bJ13X4Qda
クッパカード買う決め手がエッチなタワーディフェンスだったわ
steam版はガチエロなら買い直すレベルだわ
2022/01/05(水) 17:33:00.95ID:i382S4gd0
>>260
PCゲーならあるけど、ゴミばっか来るよ。評価高くても興味ないジャンルならゴミ出し
2022/01/05(水) 17:34:02.81ID:/dmmyRngd
>>270
これってタワーディフェンスなん?
2022/01/05(水) 17:38:21.74ID:72FJut70K
>>267
あれ来週だぞ
2022/01/05(水) 17:39:52.31ID:umzFI54e0
お前らスケベなんだから
2022/01/05(水) 17:40:53.72ID:8fiHMAJ40
外でプレイする時は別のところもディフェンスしなければいけない!!!
2022/01/05(水) 17:45:11.39ID:ROtG2Gq8a
>>270
このゲーム思ったよりもえっちだった
2022/01/05(水) 17:46:10.06ID:Fnp9JE240
ズボンのタワーディフェンス
2022/01/05(水) 17:55:15.03ID:COJyaG9R0
ここのゲームはsteam版用18禁パッチ出してるからガチエロ目当てならそっちの方がいいんじゃね
プリズンプリンセスとか廃深とかパッチ無いのもあるけど
2022/01/05(水) 17:55:21.61ID:ZZogeHFD0
プリズンプリンセスはエロパッチ来なかったけどこれはどうなるかな
2022/01/05(水) 17:56:53.89ID:JqKivjn90
お前らの夢みなとタワーなんて隠す必要ないだろ
2022/01/05(水) 17:57:55.69ID:zeyF584m0
紳士だから応援の意味も込めてSteam版が出たらまた買ってもええよ
2022/01/05(水) 18:06:30.30ID:MGWSFSu4d
エロゲ声優じゃないからパッチ出ないよ
2022/01/05(水) 18:07:05.89ID:qxgUO4G5a
3DS版ドラクエ11はクリアーしたらドラクエ1無料版てきるようになったのになんでSwitch版は無料にしなかったの?
50%セールのロックマンXコレクションとかロックマンコレクションはオススメですか?
2022/01/05(水) 18:07:14.58ID:gV3wz69fr
タワーディフェンスはにゃんこ大戦争で充分や
289なまえをいれてください (ブーイモ MM7f-mSgl [163.49.214.114])
垢版 |
2022/01/05(水) 18:10:07.41ID:6K4CBj95M
廃深ってエロパッチないのか
2022/01/05(水) 18:11:31.82ID:2v3fHgkmd
局部の造形やプレイ内容って趣味が合わなかったら台無しになるから
ガチエロはいらねンだわ
2022/01/05(水) 18:14:44.79ID:3d2L+2FX0
>>287
ロックマンXはイージーモードが、ロックマンは巻き戻し機能が実装されてるのでアクション苦手な人にもオススメだよ
2022/01/05(水) 18:20:17.22ID:gsOzOyQZ0
>>270
俺のタワーもディフェンスして欲しい
2022/01/05(水) 18:21:02.71ID:N2CJn7Tt0
>>262
年末にプラチナポイント交換品のエコバッグ2個と一緒にマイクロSD買ったけど1回の会計で行けたよ
昔はダメだったのかもしれないけど
2022/01/05(水) 18:22:42.87ID:/dmmyRngd
>>292
どうせ使用予定無いんだから守ること無いじゃん
2022/01/05(水) 18:23:08.31ID:IAU6+Uq/0
>>270
悪くないだろう
2022/01/05(水) 18:30:43.47ID:WHlFWKiT0
ディアブロ3で気付いたらペットくらいの大きさで袋担いでへっへへへって笑う変な生き物ついてきてたんだけどこれ何?
2022/01/05(水) 18:32:29.27ID:NYlYepwuM
あそこのメーカーの毎回このスレで確実に売上伸ばしてるよねw
2022/01/05(水) 18:34:18.60ID:JJVbxilN0
>>270
予約したわ
2022/01/05(水) 18:36:43.94ID:5pUz4FaD0
>>270
ローグライト部分もっとstsから離れようや・・・
300なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-J55m [36.11.229.115])
垢版 |
2022/01/05(水) 18:37:51.80ID:rUFTlJsnM
>>233
大丈夫
ヒューマンフォールフラットはオンにつないでグダグダするのがメインコンテンツだから
とりあえずオンにつないでお散歩したり、他のユーザーの後を歩いたり、適当にゾンビダンスしてたらいい
2022/01/05(水) 18:39:07.88ID:RycTQ8FHp
タワーエロはセール待ちだわ
2022/01/05(水) 18:41:38.96ID:JqKivjn90
>>262
むしろ〜円以上のお買い物を同時にすると送料無料って同時購入おすすめしてるんだけど
2022/01/05(水) 18:43:20.14ID:JB6cIC5h0
>>286
なら安心してSwitch版を買えるな
2022/01/05(水) 18:44:17.00ID:wsIEohX2a
なんかの記事でエロタワーはエロ版でるいってたが
2022/01/05(水) 18:49:14.32ID:ef3KEAhe0
>>282
たぶんタダの紙芝居のやつ以外は18禁にしないんだろうな
新しいやつもたぶんしないだろうな
306なまえをいれてください (スフッ Sdbf-Qe4m [49.106.225.157])
垢版 |
2022/01/05(水) 18:49:48.15ID:p2aJ6Sjgd
マイクラとマイクラダンジョンのセールはどんな頻度ですか?なさそうなら定価でも仕方ないかなと思ってます
2022/01/05(水) 18:55:40.86ID:JBj/LDRpa
紙芝居が1番低コストやからな
ノベルタイプはストーリーが秀逸以外はエロで集客するしかないだろうし
2022/01/05(水) 19:04:59.37ID:4aoFbvLhM
>>270
手が滑りそうだけどアイコン次第で滑る手を抑えないといけなくなりそうだなぁ
2022/01/05(水) 19:06:46.51ID:n1GQ3ly20
トライン4ってどうかね
体験版やった限り単調な印象だけど後半歯ごたえあるんかね
310なまえをいれてください (ベーイモ MM7f-PfE4 [27.253.251.136])
垢版 |
2022/01/05(水) 19:06:52.55ID:qT9Me4eXM
手が滑りそうだけど明日と明後日のセール見てからポチろうかなとお気に入りにした
2022/01/05(水) 19:07:21.98ID:YyMXPZKW0
>>270
欲しいけど家族に見せられないな
2022/01/05(水) 19:21:09.17ID:Z0/8yngE0
リリィズでメトロイドヴァニアに火がついたんでもうちょい抑えときたいのですが、有識者的には

ブラスフェマス
RotN
アンエピック

だとどれが一番難易度低いですか?

今までこれ系はだいぶ前にやった初代メトロイド、ゼロミ、サークルオブザ・ムーンしか経験がありません。

他にもこれはとっつきやすいぞ、てのがあったら教えてもらえるとありがたいです。
2022/01/05(水) 19:28:35.86ID:Y3TJziby0
duelprincessにゃんこ大戦争合わなくても楽しめるなら買うかもしれない
2022/01/05(水) 19:37:57.80ID:YHwrEF270
>>309
後半できること増えると発想力を試される場面が出てくる
2022/01/05(水) 19:40:08.82ID:cqNMJhH+a
>>292
ガッチリ先端まで守られてるから心配すんな
2022/01/05(水) 19:41:59.63ID:fBiORq3m0
>>310
なんか今日のセール追加少ないなと思ったら
今日木曜じゃなくて水曜だったわ
2022/01/05(水) 19:42:38.04ID:6iCA7/JO0
>>312
絶妙なラインの探索アクション並べてきたな
1週目に限って言えばどれも似たような優し目の難易度だと思う
強いて言うならrotnかなあ
でもリリーみたいな退廃的な世界観が好きならブラスフェマスもおすすめだよ
2022/01/05(水) 19:43:17.43ID:n1GQ3ly20
>>314
ありがとう
セールでだいぶ安いから試してみよかな
2022/01/05(水) 19:46:36.16ID:e6PUQWapd
>>292
皮でがっちがちに守られてる状態じゃん
2022/01/05(水) 19:57:02.57ID:FpXDsaM30
0時にギャングビーストこないかなあ
2022/01/05(水) 20:05:38.17ID:E5Rhhiyor
>>311
アイコンまで見られてもセーフならセルフみまもりSwitchで○歳以上対象の起動をブロックすれば何とかなるぞ!
2022/01/05(水) 20:05:56.70ID:YyMXPZKW0
今日の27時までに300本くらいセール終わるのね

モナムールとPineは買おうと思うが
他にあんまり有名ではなくオススメありますか?
2022/01/05(水) 20:06:07.69ID:/G8OdjPxa
ブラスフェマス興味なかったが安いな
これとエロディフェンスがポイントでギリ買えるから迷う
2022/01/05(水) 20:06:44.89ID:YyMXPZKW0
>>321
自分のアカウントで起動されたらアウトやん
2022/01/05(水) 20:13:35.56ID:E5Rhhiyor
>>324
みまもり対象がswitch単位だからアカウント関係なく起動制限できるぞ
逆にプレイする時にスマホのみまもりアプリで設定した暗証番号を入力しないと起動出来なくなるからちょっと不便だが…
2022/01/05(水) 20:15:12.80ID:jfPagHTxa
ユメミドリーマーの追加話DLC、セール逃すと高いから買ってる人は今夜も忘れないように
2022/01/05(水) 20:15:30.04ID:JcQxrr7Ca
ブラスフェマス面白そうって見てたらこれ7Gもあんのか
2022/01/05(水) 20:22:58.15ID:gV3wz69fr
>>326
俺は4話買い忘れたから逆に安く済んだぜ
2022/01/05(水) 20:23:12.24ID:Bz4lQu0sa
リリィの似てる系統ってミノリアじゃね?キャラが美少女かどうかこれ重要
ミノリアはボスを毎回被弾なしで倒せれば強武器手に入る仕様で初回ボスをノーダメで倒せば実質イージーモード始まるの草
下手な人ほど苦労するシステムは笑う
2022/01/05(水) 20:25:04.90ID:qsXs63LH0
Pineとギアナとトライン4を買うか
24時までに何か上がりそうだしギリギリまで待つか
331なまえをいれてください (ワッチョイ fb74-MnWk [106.165.231.9])
垢版 |
2022/01/05(水) 20:27:37.13ID:DzqOtVSn0
明日またセール追加されるだろうからそれまで待った方がいい
2022/01/05(水) 20:32:07.28ID:nafDtOPGa
>>313
デュエルプリンセスは当然予約済だけど、正直にゃんこ大戦争ほどの練り込みは無いと思ってるな
ほどほどに遊べてエッチなら嬉しいレベル
2022/01/05(水) 20:32:55.47ID:yWNMmRhg0
シュタゲのライターって志倉千代丸だっけ
今は会長?偉くなってるなー
2022/01/05(水) 20:36:59.38ID:g+MkDvXj0
>>312
間違いなくRotNが一番完成度も高いし難易度も低い
ブラスフェマスはややダクソライクでプレイヤーに厳しい要素が多い
ダクソみたく死んだら一時ロストする要素もあるし、マップのバグで死んだところと全然違うところにロストしたものが出現したりして洒落にならない事になってたりした
今は直ってるかもしれないけど…
アンエピックはちょっとメトロイドヴァニアとは違う気がするというか、同じ探索型でもやや毛色は違うかなあ?
良くも悪くもレトロなスタイルなのでとあるボスで詰んでそのままやめる人が結構多かったりした
RotNは詰まったらレベル上げて武器変えて特殊技育てて殴れば最終的にはなんとかなるから一番楽
2022/01/05(水) 20:37:15.70ID:nafDtOPGa
シュタゲってなぜPCADV市場からこのレベルのが出せなかったんだ、とまで言われたくらい当時出来が良かったんでしょ?
2022/01/05(水) 20:39:51.44ID:cnJlPZbs0
シュタゲ以降ぱっとしなくて一生シュダゲ擦ってるイメージしかない
2022/01/05(水) 20:40:18.68ID:EB+ByWgd0
デュエルプリンセスって複数edが用意されているか分からないんだよね
情報が少なすぎる
2022/01/05(水) 20:41:45.44ID:oJ21NKYrd
にゃんぽこ大戦争は昔スマホでやってたなぁ
ドラゴンボールファイターズ安いな
DLCもセールしてるうちに買うべきか悩むな
2022/01/05(水) 20:43:00.96ID:Z0/8yngE0
>>317
>>334

ありがとうございます。
レベルを上げて物理で殴れそうなのでひとまずRotN抑えました。
他二つ、特にブラスフェマスは世界観が感性にガン刺さり予感がするのでいずれ手を出す予定です。
2022/01/05(水) 20:44:59.60ID:Lqoft6aZ0
アスタロンやってたら、取得後に死亡したら入手してない事になってて再配置もされず再入手不可な比較的重要なアイテムがあるみたいでやり直す羽目になったわ…ゲーム自体は面白いのにこういう致命的なバグ放置は如何なものか。インディなら仕方ないのか
2022/01/05(水) 20:49:55.04ID:Z0/8yngE0
>>329
ありがとうございます。そのシステムだと多分何も良い武器無い中進めていくことになりそうなのでリストに入れて温めておきます…
2022/01/05(水) 20:50:15.60ID:CPJUr9Um0
ブラスフェマスはアプデで不快な要素はほぼ潰されてるぞ
トゲは相変わらず即死だがそこで死んでもトゲの上に遺失物残って「飛び込んで取りながら死ぬしかない」みたいなパターンはどうやらなくなったようだ
世界観そのものがそうだから仕方ないとはいえ用語の99%が宗教入ってるのと、アプデで追加された真エンドが初見では気付きようない上にタイミング逃すと次の周までおあずけになっちゃうのは気になる人いるかも
2022/01/05(水) 20:54:04.41ID:RP84+neV0
>>312
Rotnが良いと思う。
ブラスフェマスはやった事無いけど、これが一番難易度低いはず。

豊富な装備とシャード(スキルとか魔法)で戦ってくタイプ。コマンド入力による必殺技なんかもある。

アンエピックは個人的には好きだけど、図書館のクソボスと最後にタワーディフェンスが入るのが難。あと地味。
でもエンディングマジでスゴかった!

難しくてとっつきにくいけど、やってみて欲しいのかソルトアンドサンクチュアリ。
キャラクリとビルドを自由に出来るのがウリ。
2022/01/05(水) 20:57:12.88ID:riKfAJSw0
シュタゲめちゃぉもろくてなんでこのレベルのライターが埋もれてんだて思ったが
直の続編であるロボノやって埋もれる意味を知る
2022/01/05(水) 20:57:39.48ID:3gN2G6dU0
>>312
話聞いてるとソルトアンドサンクチュアリは合いそう
2022/01/05(水) 21:01:10.19ID:RP84+neV0
ふと思ったけど、Switchのメトロイドヴァニアって女主人公多くない?

選択式かキャラクリ出来るのがほぼ無いよね。
2022/01/05(水) 21:01:23.28ID:tg13iq/c0
なんかメールでライズのゴールドポイント取得されましたでしょうかってメール
きたんだけど、DL版だから付与済よね?
2022/01/05(水) 21:03:15.31ID:BDAUuv7Na
>>312
モンスターボーイは隠れた名作系
2022/01/05(水) 21:08:55.71ID:6OiW0ptA0
にゃんこ娘ディフェンスいつ?
2022/01/05(水) 21:09:09.29ID:WX1hrDIA0
>>344
ブレイブリーデフォルトも書いてるじゃん
2022/01/05(水) 21:10:40.10ID:u9qqSA770
バトルプリンセスマデリーンってお勧めですか?
2022/01/05(水) 21:11:19.04ID:tg13iq/c0
>>346
スイッチに限った話じゃないけど確かに多いね
野郎より女子のほうが売上げ期待値高いとか見た気がするけど
2022/01/05(水) 21:14:14.44ID:N0HZslx2H
『第4回 対面人狼ゲーム/ピザラ人狼 2022
【オーイシ×加藤のピザラジオ 新春特番】』
[GM] 白坂翔
[9人村/プレイヤー]
オーイシマサヨシ、加藤純一
岩淵紗貴(Moshimo)
atagi(Awesome City Club)
おにや(ゲーム実況)
みゃこ(レイヤー/立石都美)
山添寛(芸人/相席スタート)
Stylishnoob(ストリーマー/関優太)
虫眼鏡(Youtuber/東海オンエア)
(19:00〜放送開始)

htt://youtube.com/watch?v=Ns_9UuC_9jY
2022/01/05(水) 21:14:22.39ID:Z0/8yngE0
ソウルライクと聞いてソルトアンドサンクチュアリもどうかな,と思ってたのですが確かにリリィズやっといて何言ってるんだ、て話ですよね。リスト入れました。
2022/01/05(水) 21:26:01.97ID:hLr6N9w10
>>346
他機種の男主人公のメトロイドヴァニアって何?
356なまえをいれてください (ワッチョイ 8ba2-eMEi [118.104.110.48])
垢版 |
2022/01/05(水) 21:38:34.10ID:RP84+neV0
>>355
ごめん、他機種は分からない。
Switchで出てるのだと多いなって思っただけで。

Rotn、リリィズ、タイムスピナー、ディードリット、シャンティ、モモドラ、ミノリア、メトロイドドレッド、ダンダラ、ミアステール、vegil。

ざっとだけど。
今度出るオーバーロードのも女主人公だな。
2022/01/05(水) 21:43:32.95ID:g+MkDvXj0
>>354
あとサクッと遊べるタイプのメトロイドヴァニアとしてmedium nautもオススメ
オブラディンの影響を受けてるみたいに公言してる通り、宇宙船内で死んでしまった人達の情報を集めながら遺体を探して魂を浄化していく
名前を予想するとかじゃなくて「あいつは○○に向かった」という話を聞いてその場所に行くと遺体があったりする感じ
一部は悪霊化していて倒すことで浄化が可能になる
魂を浄化する前に「エネルギーを分けてくれ」という要望に応える事で自分の最大体力を削りパワーアップアイテムを入手可能
浄化すると二度と手に入らないし、物によっては上書きされてしまうので取捨選択が重要
マップはあるけど自分の位置がわからないのと、敵の配置が一部クソ、アクションゲームツクール独自の挙動らしくたまにカクつくのが最悪だけど、良質なホラー系探索アクションなので気が向いたら是非
全員見つけなくてもクリアできるようになってて人によってはリプレイしたくなる
2022/01/05(水) 21:43:53.86ID:YHwrEF270
vugilとかvegilとか言われてるけど
vigil(夜警)が正しいぞ
ちなみにvigilは悪魔城よりのメトロイドヴァニア 回避アクションあるのは少しソウルっぽいかも
359なまえをいれてください (ワッチョイ 4f74-NuCY [113.148.99.151])
垢版 |
2022/01/05(水) 21:47:16.77ID:j2Qsrk3y0
いまセールしてるディープダイビングアドベンチャーってどうかな?
2022/01/05(水) 21:51:29.47ID:LHLrh4fu0
ブラステは回復アイテムでゴリ押しできるから、難易度はプレイヤーがある程度調整できるんだよな
2022/01/05(水) 21:53:56.76ID:BIa5HxsT0
Vagina
2022/01/05(水) 21:58:49.61ID:a2A9d6TLd
シュタゲ買ったはいいけどでかすぎてダウンロードできなかった。
2022/01/05(水) 22:05:38.14ID:gR8w3E8W0
>>286
Switch版は一般声優、PC版はエロゲ声優ってパターンのとらぶるでいずって例もあってな……
2022/01/05(水) 22:10:35.29ID:+DnHSkcZ0
今日で終わりのセールタイトル把握しきれねぇw
2022/01/05(水) 22:11:26.91ID:ij4IM7f70
>>363
異世界酒場のセクステットもそのパターンだったような
エロADV用の声優名にしてるだけかもしれんけど
CS版と声やイントネーションとか差が無いような感じだったし…
2022/01/05(水) 22:12:36.95ID:Z8edwT7n0
今回もカグラピンボールことPeach Ballをスルー
2022/01/05(水) 22:12:44.92ID:BBkzqJmXd
>>355
最近だと「フィスト 紅蓮城の闇」か
まあ男というか獣人オスウサギだけど
2022/01/05(水) 22:17:33.93ID:gR8w3E8W0
>>365
なるほど、そういうやり方もあったか
2022/01/05(水) 22:19:59.52ID:ir/xeloed
into the breach今日までか?
2022/01/05(水) 22:23:22.30ID:kVVC687G0
早く買えーーーーーー
間に合わなくなっても知らんぞーーーー
2022/01/05(水) 22:47:23.04ID:2J0vlR550
>>368
エロゲの家庭用版は大体そのタイプだぞ
2022/01/05(水) 22:51:41.60ID:i382S4gd0
>>312
アイコノクラスト
2022/01/05(水) 22:57:40.16ID:ij4IM7f70
ブレイブリーデフォルト2って3DS1作目と関係ある?
1作目のイデアちゃんとか好きだったんだけど
2022/01/05(水) 22:59:01.74ID:Hyii/l9q0
リリィズ悩む…買うべきか…
2022/01/05(水) 23:03:37.04ID:LoyLSSO50
>>312
サクッと遊ぶならGatoRoboto
2022/01/05(水) 23:09:15.86ID:q8UT861M0
morbid面白いな
2Dダクソみたい
377なまえをいれてください (ワッチョイ ef68-5a8+ [175.177.6.33])
垢版 |
2022/01/05(水) 23:13:34.32ID:62aH40/60
リリィってパッケージは検討中なんだっけ
出るならそっち買いたいが
2022/01/05(水) 23:17:02.53ID:szE3huGk0
>>356
男だとAxiom VergeとかアウトバディーズDXとかアンエピックとか
2022/01/05(水) 23:22:43.98ID:ohivtrbe0
>>373
1の続きじゃなくて違う世界の話なので
2022/01/05(水) 23:24:33.95ID:DSeha9ho0
>>359
北米版の感想だけど
フォーエバーブルー好きとしてもそこそこ楽しめた
水中探検の雰囲気は十分味わえるけど
海ゲー好き気質でないと短調に感じるかもしれない

フィールドやミッションは豊富、
一つ一つは短めなので息抜きや就寝前に少しずつ進められるのも良かった

ただしサメはガンガン襲ってくるし場合によっては機雷も浮いてる
2022/01/05(水) 23:25:49.93ID:3d2L+2FX0
半額セール中のキュビ、可愛らしいグラフィックと程よい難易度のパズルで個人的に大当たりだった
ゼルダの謎解きが好きな人にはオススメかも
2022/01/05(水) 23:27:33.23ID:72FJut70K
>>373
全く無い
2022/01/05(水) 23:29:22.04ID:bmHpcwoJ0
結局駆け込みでブラッドステインドシリーズ3作品買ったった。主人公がパケ写詐欺かましてるから、コードオブプリンセスのオッパイも買ってしまった
2022/01/05(水) 23:34:26.66ID:Uxw10yWtp
ダンジョンに捧ぐ墓標なんだこれ!?
死にまくるけどロードがほぼないから辞めれない
2022/01/05(水) 23:34:33.73ID:y517SBwR0
ブラスフェマスは翻訳モノなのと宗教的な会話とが合わさって話がイマイチ分かりにくいんだよね
あと関係ないけど最初のボス倒した時のムービーがインパクトあって好き
386なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-iOmU [106.132.118.233])
垢版 |
2022/01/05(水) 23:39:47.67ID:V+UoeiZFa
ダンジョン捧ぐはもっと話題になっても良かったな

ただ難易度は高い
387なまえをいれてください (ワッチョイ 8bf8-CmYl [182.169.239.137])
垢版 |
2022/01/05(水) 23:46:38.84ID:jqH9b+vo0
MOTHERシリーズ初プレーだけど結構ダメージ喰らうね
レベルは上がりやすいけど
2022/01/05(水) 23:49:40.62ID:1i3V+67g0
墓守にどっぷりハマってるけど、ずっとやってると100%落ちるな
イベント起こすときとダンジョン入るときは必ずセーブしたほうがいい
再起動の時間なっがいし
389なまえをいれてください (ベーイモ MM7f-PfE4 [27.253.251.205])
垢版 |
2022/01/06(木) 00:02:08.86ID:f9A48FT1M
どれ、なんかいいセール来たかい
2022/01/06(木) 00:12:57.69ID:waSf6tPp0
ディアブロ2のセールが始まったっぽいんだけど2ってオフでも接続必須なんだっけ?
3もソロ専だったから2もソロでやりたいんだけどさ
2022/01/06(木) 00:17:07.91ID:bcrjRJhp0
2は止めておけ
2022/01/06(木) 00:21:17.59ID:zFCfikPn0
>>390
起動時にbattle.netに強制接続されるからオフラインでも接続必須
battle.netのアカウントが無いなら新規登録する必要があるし結構面倒かもしれない
ゲーム自体は度重なるアプデで今はほとんど問題無くプレイできる
2022/01/06(木) 00:30:58.13ID:waSf6tPp0
やっぱそうなのか…
大した値引きでもないしもっと下がるまでスルーするかな
2022/01/06(木) 00:38:25.43ID:BaOYr0ji0
●魔女と66のキノコ
10〜15時間プレイでゲームクリアと収集要素とやり込み的チャレンジまで完了。
アクションゲームツクールMV製のお手軽メトロヴァニア。
定価660円、今回はセールで半額。

難易度は易しくはないが難しすぎることもない。
一撃死系の奈落やトゲはない。
ボスは中ボス5体+ラスボス、1発の被弾が重めでゴリ押しは通じにくいと思われる。

マップは広すぎず、ファストトラベルもある程度あり、探索や収集に駆け回るにも「お手軽」と言ったところ。
スタート地点にヒントを教えてくれるキャラがいて詰まりには配慮されている。
収集は一覧にヒントが丁寧に記載されているためアクションの腕さえあればコンプは遠くない。

キャラグラは良く描き込まれていて良い。
操作キャラ、とくに猫の動きが作り込まれていてかわいい。
音楽はファミコン系レトロ、グラや雰囲気とよく合っている。

地形にめり込んで脱出不能になったり、ボス戦が終了しなかったり、バグが割と多く出た。
配信から明日で1年、修正は来るのか来ないのか…プレイするなら覚悟すべし。
幸いセーブポイントは多め。
2022/01/06(木) 00:48:47.59ID:mXsUCimt0
>>351
探索型とステージクリア型の二つのモードがあって前者しか遊んでないけど多少冗長気味ではあるが丁寧に作られてる
挙動は空中制動が効く魔界村でかなり忠実にトレースしてて馴染みやすい
元ネタよりもテクニックが必要ない代わりに、覚えゲー的なやり込み要素には乏しいけど悪くはないよ。
今セールなのか知らんが気になってるんならオススメ
2022/01/06(木) 00:56:18.17ID:BaOYr0ji0
魔女と66のキノコ、値段のわりにしっかり楽しめたので久しぶりにレビュー書いてみた
2022年1月11日23時59分まで半額の330円よ
2022/01/06(木) 01:14:45.25ID:j25o1DE+d
ライズエテルナ200円草
2022/01/06(木) 01:21:33.00ID:7IX6UMPd0
slaythespireみたいなゲームで面白いの教えて
エデンはやった
2022/01/06(木) 01:25:57.69ID:pwp7DHvJ0
>>397
ライズエテルナ興味あったけどレビュー読むとボロクソすぎて躊躇うな…かなり好意的な意見ですらこれ
https://note.com/surumeikaman/n/n5e29a800caeb
2022/01/06(木) 01:26:40.69ID:FL4MxLFsa
ライズエルテナ調べたら弓強すぎって感想ばっかで草
2022/01/06(木) 01:30:44.04ID:xbvIVLD20
それなりにセール追加されてるな
半額になってるパンツァーパラディンは悪くないと思う

配信日に買っちゃった人間だがライズ・エテルナはオススメしない
まあ200円ならネタとして買っても損にはならんかもしれんけど
2022/01/06(木) 01:32:20.16ID:j25o1DE+d
>>399
発売日に買ったけど本当に虚無おすすめしない
でも200円なら罰ゲームに丁度いいんじゃない
2022/01/06(木) 01:39:02.66ID:p7L8KWA2K
もうすぐリストのアニマルリボルトバトルシミュレーターって見た目がヤバ過ぎて笑ってしまう
2022/01/06(木) 01:41:11.17ID:RVxC79u40
ディアブロ3買い損ねてたやつは2とのセットが安いな
2もPC版と比べりゃあCS版はマルチ関連で不満しかねえがそれほど悪くはない
2022/01/06(木) 01:41:38.91ID:1TLn43r40
>>399
脳死状態でサクッとやるには良さそう
2000円だったら買わないけど200円だったらまぁ
2022/01/06(木) 01:42:31.30ID:00jJ6g2s0
>>399
この人にアライアンス・アライブの正直な批評も書いてほしい
クソゲメーカーのフリューが70点くらいの出来のRPG作ったから妙に持ち上げられてるけど
見た目は小奇麗に作られてるのにストーリーの雑さとゲームバランスが酷すぎて笑ったわ
2022/01/06(木) 01:46:17.64ID:Tu6GkaYr0
絵が可愛いなーって思うゲーム大体シューティングで萎えてしまう
あれでノベルゲーム作ってくれるといいのに
2022/01/06(木) 01:52:43.69ID:AvSldm/z0
セール買いまくったけど、300円のルーンストーンキーパー延々とやって没頭してる
2022/01/06(木) 01:56:26.93ID:jR2mvZipd
ガンヴォルトギブスってまだかなと思ってたら
白き鋼鉄のX2が今月出るんだな
全然知らなかったわ
実質5作品まで発売決まってるとは
中々売れてるのかな
2022/01/06(木) 01:57:18.24ID:J3emr35Nd
>>398
最近switchにきたグリフトランド
2022/01/06(木) 02:00:33.30ID:RVxC79u40
グリフトランドがswitchで出てたの知らんかったわ
買っとくわ
2022/01/06(木) 02:02:11.68ID:4YKxEcama
アラアラはアニメの総集編みたいな勢いで話が進んで終始プレイヤー置いてけぼりの印象
仲間が全員揃って中盤かと思ったら1時間ほどでラスボスに辿り着いて急に終わりでRPGとしては拍子抜けだった
413なまえをいれてください (ワッチョイ fbaa-mSgl [106.73.19.129])
垢版 |
2022/01/06(木) 02:06:23.31ID:thrx7+sw0
アストリアアセンディングきてるやん、買わんけど
白き鋼鉄のX2予約したわ
2022/01/06(木) 02:08:18.20ID:PpdZBOEKa
デスドアまだかなー
2022/01/06(木) 02:10:37.03ID:bhcMawxur
グリフトランドはストーリーのあるstsみたいな感じで面白い
ただキャラがちょっときもい
2022/01/06(木) 02:14:00.33ID:RVxC79u40
ドンスタも出てなかったしkleiのゲームって日本に来ない印象だったから意外だわ
2022/01/06(木) 02:14:16.54ID:uZZilJRc0
>>409
ギブスは今夏予定
2022/01/06(木) 02:16:44.59ID:bhcMawxur
GREENHELL 620円はめちゃくちゃ安い
2022/01/06(木) 02:42:09.53ID:D+ESOuHS0
ゴルフRPGもうすぐくるやん
楽しみにしてたんだ
2022/01/06(木) 02:57:32.51ID:x0kpKJnl0
>>418
これ面白いんだよね
定価で買ったけど大満足だった
ローグライクじゃないんで繰り返し遊ぶ感じでは無いけど初回プレイの手探り感が堪らん
最後まで変なエラーとか無かったんでサバイバルゲーム好きな人にオススメ
421なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-3nNL [106.154.4.225])
垢版 |
2022/01/06(木) 03:01:14.86ID:pWAJyXZaa
>>408
調べたら翻訳クソみたいだけど、実際どうなのかな。ストーリー無いなら意味さえ分かればいいかな、と思ってるけど
2022/01/06(木) 03:04:00.13ID:P5xsGLrh0
RPGolfの予約とセールのTunche購入
2022/01/06(木) 03:08:19.20ID:ZNC4DcyR0
スペランカー駆け込み購入
2022/01/06(木) 03:29:16.62ID:pJ+034XGa
>>19
Hidden Through Time
2022/01/06(木) 03:35:25.17ID:RcWENQDQ0
RPGolfって最近では珍しくパケ版と価格に大差なくて発売日も同じなんだね
2022/01/06(木) 03:42:15.34ID:TB1zyi4n0
スレスパ(StS)のセール今日までなので
気になってる方はお忘れなく
2022/01/06(木) 04:02:07.97ID:KVu8YihZr
イザスパな
2022/01/06(木) 04:06:03.10ID:Rn5v3WvL0
TOWAGAを誰かレビューしてほしい
2022/01/06(木) 04:30:47.87ID:H7s4p03y0
マーセナリーキングスとかいうの気になるな
2022/01/06(木) 04:33:31.73ID:zFCfikPn0
今回のセールはパンツァーパラディンとフリントフックがレア枠か
2Dアクション好きならチェックするべし
2022/01/06(木) 04:47:28.57ID:BOcPM3rTd
>>398
セール終わったビビッドナイト
2022/01/06(木) 05:07:33.17ID:Z1AUk4qY0
ライズエテルナこないだ500円だったのにむごい
2022/01/06(木) 05:22:40.33ID:tsCbArPT0
Toroomってどうなんだろ
去年の10月にスイッチ版来たばかりなのに90%OFFの200円
日本人でレビューしてるひと全然いないけど海外レビューは概ね好評っぽいが
2022/01/06(木) 05:24:34.09ID:JQzs6JqFd
heaven dust2翻訳微妙におかしいけどバイオリスペクトしてて面白いね
2022/01/06(木) 05:29:15.58ID:agPKM1ypM
ユメミドリーマーって面白いのかな?
2022/01/06(木) 06:04:16.16ID:RcWENQDQ0
>>429
PS4でやったけど武器の改造が面白くて全体的な雰囲気もよくて結構楽しかったよ
敵狩って素材集めて装備つくってのローテーションになるから2Dのモンハンっぽいとか言われてたりした
ボスがマップ内移動して逃げたりするしね
割と長く遊んでラスボス倒してやっとクリアしたと思ったらどんどんミッションが増えてこれいつ終わるんだよって思って積んだ
2022/01/06(木) 06:11:34.92ID:H7s4p03y0
>>436
なかなか面白そうだね

発売から結構時間たってるからオンラインは人いなさそうだけど買っとくか

ありがとう
2022/01/06(木) 06:29:08.22ID:bt2GNErG0
>>429
昔のロックマンが好きならオススメ。
敵を倒して素材を集めて武器をクラフトする要素もある。銃はカスタマイズも出来る。
2022/01/06(木) 06:56:04.42ID:u09ybPQt0
FFタクティクスみたいな、マーセナリーズサーガってどうなん?色々種類あるけどクロニクルズからやればいいの?
2022/01/06(木) 07:31:27.71ID:MZbQYYgPd
GAME BATTLE TYCOON面白そうだな
ドでかいコントローラーがゲームセンターあらしやファミコンロッキーを彷彿させる
2022/01/06(木) 08:02:39.41ID:JakrkLWe0
年末年始ori、ori2に費やしたけど面白かった
やるなら1からしたほうがいいってのも納得
ストーリーもよくエンディングもたまらんかった
2022/01/06(木) 08:06:30.89ID:GpW1DBsia
ここでライズエテルナオモロイって書かれてたので200円のやつ買いました!
2022/01/06(木) 08:06:56.23ID:93aKnwQG0
年末年始レイジングループに費やしたけど面白かった
強いて不満を挙げれば黒幕に甘々でスカッと度が低いぐらいかな
2022/01/06(木) 08:11:24.53ID:jR2mvZipd
ビビッドナイト中毒性あるな
UIが微妙なのが勿体ない
スキルの説明とかもっと見やすくまとめたメモみたいなのをゲーム内で見れたらいいのに
2022/01/06(木) 08:12:13.48ID:+bFBTLfn0
Switch liteで格ゲーやろうと思ってるんだけどどの位でボタン一つ陥没するまでにどの位保つか予測出来る奴居る?
ハマれば日に2時間程やると予想してるんだが
2022/01/06(木) 08:18:15.17ID:hTNujXTwa
ビビッドナイトようやく全キャラ全ダンジョン制覇したわ
大体115時間くらいかかった、年末年始ずっとビビッドやってたわ
2022/01/06(木) 08:37:47.04ID:fEIXW7ck0
>>439
まあまあ、おもしろい
タクティクス系ではよくできているがスイッチでこのグラーがーっていうなら
やめておいたほうがいい
2022/01/06(木) 08:39:51.10ID:KahHfjke0
マーセナリーズサーガって1は配信されないの?
2022/01/06(木) 08:43:53.11ID:sW3SBTKea
クロニクルに1が入ってるから単品販売はやらないんじゃないか
2022/01/06(木) 08:47:25.12ID:k5aS+tdBM
>>445
ボタン陥没を心配するほど激しく操作するなら、画面が揺れてゲームにならないんじゃないか?

ボタンは逝ったことがないので分からんがスティックは1年以内に壊れると思う
2022/01/06(木) 08:50:00.96ID:fEIXW7ck0
>>448
3DSは1がなかったような?
2022/01/06(木) 08:50:09.35ID:z7/nyZJ80
泥棒シミュレーターって200円が最安値?
100円のこともあったかな?
2022/01/06(木) 08:53:10.62ID:hTNujXTwa
泥棒シミュはバグ修正前に100円があったかな
修正後はセール時200円固定だね
2022/01/06(木) 08:54:25.30ID:OwVHYefp0
草生える

ライズ・エテルナ
2021-12-07  500円
2021-10-12  1000円
2021-08-17  1339円
2021-06-23  1799円
2021-05-13  1999円 発売
2022/01/06(木) 08:56:22.95ID:CNxwrCsZM
ライズエテルナ絵は好み
どんだけ酷いか逆にやってみたくなったわ
2022/01/06(木) 08:59:22.08ID:GpW1DBsia
ジェーンスタイルエラー他所でやってくださいってなった(泣)
セブンイレブンのキャンペーンの時にクッパ2個買ったけどこれポイントあればなんか買わないと…って気分になって1600円系のセールのゲームたくさん買ってしまったFFシリーズ出てるの全部とかロックマンXコレクションとかぎゃる☆がん2とかねこぱらとか
2022/01/06(木) 09:00:33.37ID:OwVHYefp0
たしかに逆にやってみたくなる

200の哀愁感
1000→500でも売れなかったんだろうな、、
2022/01/06(木) 09:03:58.72ID:N4wn3H6P0
パッと見はホント良くてこのスレで紹介されたばかりの頃は楽しみって言ってる人多かったな
オレもだけど
2022/01/06(木) 09:13:56.70ID:GpW1DBsia
ティアリングサーガとライズエテルナってどっちが面白いですか?
460なまえをいれてください (ワッチョイ 8bf8-CmYl [182.169.239.137])
垢版 |
2022/01/06(木) 09:19:25.70ID:qgqCEwTF0
Switchでシャンティ3作でてるけど
何が1番面白いの?
2022/01/06(木) 09:26:08.02ID:aurux/vY0
>>394
背景が灰色っぽいステージで猫になって動くと高確率でエラー出るのだけは嫌だったな
クリア後に猫で世界一周みたいなチャレンジあるけどそのせいで諦めたわ
後キノコ全部集めるとEDがごく僅かに変わるんだけど指摘されんと分からんレベル
2022/01/06(木) 09:26:21.04ID:FoOf3lYpd
ライズエテルナはマジで弓が強い
鬼射程で敵の移動範囲外からぬっ殺せるからな
戦略もへったくれもない
ついでにいうとそこら中にある罠もアホみたいに強い
引っかかると容赦なく移動キャンセルされるからストレス溜まる
ストーリーも村人皆殺しとかやりだして引いた
1マップクリアごとにスキルポイント的なのが溜まるけど過去マップでも獲得可能だからスキル上げは超簡単
オススメしないぞマジで
2022/01/06(木) 09:26:36.45ID:MHrgjRc+p
>>439
行動順がキャラスピードの早い順のタクティクスじゃなくて自軍と敵軍の交互のエムブレム方式なのは注意
そこが問題ない人は低価格にしてはよく作られてるからアリだと思う
2022/01/06(木) 09:31:55.04ID:aurux/vY0
Tunche面白そうなんだけどバグ多いとか言われて様子見してたけど改善したのかね
2022/01/06(木) 09:43:28.92ID:M/c1iLff0
FFT系のSRPGならフェルシールがまじおすすめ
残念ながらセールは終わってるけど
2022/01/06(木) 09:45:32.59ID:0ieSao6I0
>>460
個人的には海賊の呪いが一番面白かった
2022/01/06(木) 09:45:59.78ID:+bFBTLfn0
>>450
サンクス
そうかスティックのが寿命早いのか…
2022/01/06(木) 09:50:20.07ID:N4wn3H6P0
ステラグロウをテンポ良くしてキャラバランス調整して移植してくれれば他の追加要素無くてもまた買うんだけどな
サントラ付き限定版有ればなお良し
2022/01/06(木) 10:04:50.56ID:TB1zyi4n0
てかステラグロウちょうどセールやってるのね
気づけて良かった、話題に出してくれてありがとう
2022/01/06(木) 10:05:22.31ID:hTNujXTwa
>>465
17日までセール中ぞ
471なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-7rr3 [126.79.200.241])
垢版 |
2022/01/06(木) 10:10:34.51ID:Pnip/8+d0
ライズエテルナは去年買ったインディーの中で一番後悔したゲーム。
我慢して2ステージクリアした感想は虚無だった。
472なまえをいれてください (ワッチョイ fbaa-mSgl [106.73.19.129])
垢版 |
2022/01/06(木) 10:12:33.23ID:thrx7+sw0
砂の国の宮廷鍛冶屋っておもろいか?
2022/01/06(木) 10:14:55.32ID:TB1zyi4n0
>>471
そこまで言われると逆に気になってくるわw
2022/01/06(木) 10:17:54.89ID:o/OUgZgJa
>>460
俺も海賊だわ
他2作はテンポ悪い
475なまえをいれてください (ワッチョイ efb4-LZo4 [119.240.42.56])
垢版 |
2022/01/06(木) 10:18:02.85ID:5t52WQJ70
ベセスダセール来たけどやっぱりスカイリムのセールだけが来ないね
あとグランディアセールも来ていた半額の2200円
476なまえをいれてください (ワッチョイ 9be2-qTIP [114.158.59.188])
垢版 |
2022/01/06(木) 10:20:00.88ID:gFzQQuzN0
ベセスダ意地でもスカイリムセールしません〜w
2022/01/06(木) 10:23:36.85ID:ors2exH00
>>468
ステラグロウは面白かったし歌も好きだったわ
478なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-7rr3 [126.79.200.241])
垢版 |
2022/01/06(木) 10:25:55.56ID:Pnip/8+d0
>>473
462にもある通り、ステージクリアでスキルポイントが貰えるだけで、バトル後の経験値習得がない。
そのせいでステージがただ先へ進めるだけの作業に成り果ててる。しかもバトルも楽しくない。
2022/01/06(木) 10:30:00.73ID:TB1zyi4n0
なるほど、補足ありがとう…
2022/01/06(木) 10:41:39.05ID:VZgTJyl80
レベルがないってのはいいんだけど結局スキルでバランスぶっ壊してるんだよなライズエテルナ。素材はいいから全部再構築したら良ゲーになりそうなんだがな
2022/01/06(木) 10:43:30.28ID:+Bda4US40
スカイリムは何回かセールしてたが海外かな
2022/01/06(木) 10:44:22.45ID:0rp1K/0ia
シャンティ海賊を見ると魔法無くした方が売れるんじゃねと思ってしまう
2022/01/06(木) 10:57:45.59ID:kCZmHfwQ0
スカイリムは一昨年の夏に半額セールきててその時に買ったわ
2022/01/06(木) 11:01:33.52ID:JsTfXEMn0
スカイリムは買ったら買ったでやらなそうな気がしないでもない
2022/01/06(木) 11:04:36.38ID:KahHfjke0
買ったけどやってない
2022/01/06(木) 11:05:12.26ID:ygeCxcR50
スカイリムを超えるRPGを日本が作れる日はくるのだろうか?
487なまえをいれてください (スプッッ Sdbf-frNH [1.79.85.197])
垢版 |
2022/01/06(木) 11:08:23.33ID:18ATyfcpd
>>486
ああいうバグ多発するようなゲームは作らんだろ
2022/01/06(木) 11:11:05.99ID:VU5U3lcXM
スカイリムがそこまでいいゲームだとは思わないけどな
2022/01/06(木) 11:14:03.20ID:ygeCxcR50
個人の感想はいろいろだが世界的な評価を鑑みるに
2022/01/06(木) 11:16:15.12ID:jnNJYtuAa
modないスカイリムとかやってておもろいのか?
2022/01/06(木) 11:16:21.48ID:pP1EBrJOd
ライズエテルナはちょっと衝撃を受けるくらい面白くない
2022/01/06(木) 11:17:40.12ID:18ATyfcpd
>>490
そもそもMODの文化が好きでないし
2022/01/06(木) 11:26:27.95ID:/1wXXdsZM
ペルソナもテイルズも世界的な評価高いよ
2022/01/06(木) 11:33:09.70ID:Ig4yptgbd
>>472
個人の感想だけど
同系列が初めてならソコソコ面白い

鍛冶屋→酒場でやったけど鍛冶屋はちゃんと楽になるように進化してた
但し、パターン決まってるからわかっちゃうと作業ゲーにはなる
2022/01/06(木) 11:33:41.09ID:/ytJlZL70
ライズエテルナとバラン、どっちが面白い?
2022/01/06(木) 11:47:09.00ID:M824iQJv0
ベゼスダー、doomばっかじゃイヤだぁぁー。
2022/01/06(木) 11:55:12.59ID:NXxYG8SZ0
ジュピターのピクロス
最新作でようやくメガピクロスでもアンロック解放される様になったのか
また買い始めるかね
2022/01/06(木) 11:58:34.19ID:ZjdFGnF90
クソゲーハンターが集まってきたみたいだな
2022/01/06(木) 12:08:26.25ID:7pTN40GGd
進撃するカブトムシとか言うバカゲーっぽいの買ったやつおらん?
小学校低学年で楽しめるのかどうか知りたい
2022/01/06(木) 12:09:40.75ID:NXxYG8SZ0
>>471
アクションゲームとしては海賊
でも魔法封じられてる設定だからシャンティらしさは低いかも
2022/01/06(木) 12:10:49.71ID:NXxYG8SZ0
>>500
間違えた>>460へのレスです
2022/01/06(木) 12:11:30.23ID:baE9ShGj0
スマホにあって星4くらい
2022/01/06(木) 12:12:17.66ID:0ieSao6I0
>>482
魔法ない分テンポがいいよな
アクションもダッシュとか多段ジャンプとか気持ちいい
2022/01/06(木) 12:15:55.61ID:pPdc0jeb0
墓守シミュレーションはセットと単品のやつどれ買えばいい?
2022/01/06(木) 12:16:38.82ID:0rp1K/0ia
>>503
ソードのダッシュとか爽快感あるし大砲の3段ジャンプも快適でそっから帽子による滑空とかが動かしてて気持ちいい
2022/01/06(木) 12:20:41.55ID:SxWzPXttd
>>504
セットのやつにした方が良いかな。


ゾンビのDLCは、単純作業を代わりにやってくれるゾンビを作れるから
手間をかなり省ける。その他もストーリーや設定を補完するものばかりで
どうせ買うなら一式買った方が良いと思う。
2022/01/06(木) 12:21:12.43ID:pPdc0jeb0
>>506
ありがとう セールで2,000円のやつ買います
2022/01/06(木) 12:24:59.44ID:k5aS+tdBM
シレン5、この内容で2000円は安過ぎるな。面白い上にボリューム異常(大体は数回潜って後はやらないダンジョンだけど)。シレン3は一体何だったんだ
2022/01/06(木) 12:25:44.82ID:/5qxmR6hp
Wolfenstein YoungbloodってFPSとしては及第点?
2022/01/06(木) 12:26:10.51ID:GpW1DBsia
ロックマンゼロとロックマンゼロス?だかのやつって面白いですか?
ロックマンゼロはわかるけどゼロノス?だかいうのとかロックマンゼロ2以降全く知らないやつだから俺がRPG系のゲームしか買ってなかった間にプレステでなんかでてたやつなんだろうな
2022/01/06(木) 12:27:58.27ID:rz/76j050
シレンのグラフィック糞すぎ
初代トルネコの方が綺麗だろ
それだけでマイナス2000円だ
2022/01/06(木) 12:29:47.60ID:k5aS+tdBM
>>511
ただじゃねえか!
2022/01/06(木) 12:34:36.08ID:SxWzPXttd
墓守って、素材集めとか金稼ぎの負担がかなり重いゲームなんだ。

DLC3種は、全て何かしらの形でそれらをサポートしてくれる。
ゾンビは単純作業を肩代わりしてくれて、野営地は農業や料理等を
してくれて、酒場DLCはクラフトした酒を売って金を稼いでくれる。

例えば、ゾンビが2体いれば、一体が木を切ってもう一体が丸太を
拠点まで運んで来てくれる。
石や鉄鉱石にしても、採掘させることも運ばせることもできる。
農業にしても薪割りにしても酒造りにしても、かなりの部分をゾンビに
任せられる。それでいて休憩不要で賃金もいらない。

自分がスタミナを削って単純作業をするブラック労働者になるか、
それともゾンビを酷使するブラック経営者になるかが分かれるくらい、
ゾンビDLCは役立つよ。
2022/01/06(木) 12:38:28.53ID:bJPBQjOjd
>>510
ロックマンゼロはGBAで展開したシリーズで
アクションとしての質は高いけど難易度が高くクリア後に評価がつく

ロックマンゼクスはDSで展開したシリーズで
探索要素が付加された
難易度はやっぱり高め

ただクリアするだけじゃなく完璧なパターン構築を追及できるような
アクションゲーマー向きのシリーズ
2022/01/06(木) 12:40:07.24ID:s3yDUsGl0
だよなあシレンの絵しょぼいの嫌でドラゴンファング遊んでるわ
そりゃシレンのが面白いやろけどスーファミクラスの絵はなあ
2022/01/06(木) 12:40:41.16ID:Hf6GF+3Qd
せやかて、ポリスシャンティのケツえっちだし
2022/01/06(木) 12:41:26.02ID:0rp1K/0ia
ロックマンゼロってロックマンX5でゼロが眠りについた世界線の話だっけ
518なまえをいれてください (ワッチョイ 0f1e-lSei [121.2.2.242])
垢版 |
2022/01/06(木) 12:43:47.41ID:nOnkxlJn0
全く話題にならんかったけど、ファイティングレイヤーexってフルバージョン買ったらストexみたいなチャレンジモードあるの?
あのチャレンジモードだけで指紋なくなるレベルで遊べたから、ああいうのあるなら買いたいんだが情報が悲しいくらい無い。
psとアケのダッシュ小足ゲーの方はチャレンジあるらしいんだが…
エンディングがへぼいのは無料版で知ってるからそこは良い

年末にウル2、ストアニと続け様に買ったら格ゲー熱が上がった。
2022/01/06(木) 12:51:30.43ID:p7L8KWA2K
(;゚д゚)ヾアチャー
ウッカリ手が滑ってデュエルプリンセス予約してたら決済されちゃったわー
こりゃ来週になるまで待つしか無いわー
2022/01/06(木) 12:53:25.18ID:/JRUv2C4d
>>519
ちゃんと確認画面ありましたよね?
2022/01/06(木) 12:57:53.34ID:1c2a6ix+p
手が滑ったなら仕方ない
2022/01/06(木) 12:58:46.32ID:00jJ6g2s0
うっかり予約からのテンパって誤購入なんて誰にでもあることさ
2022/01/06(木) 13:03:39.41ID:OwVHYefp0
>>486
もう発売して10年なんだよな、、、
いまだに超えるゲームないとは
というかTES6いい加減出せとw

半額のとき買っときゃよかった


2020-08-10  3839円
2019-05-08  5276円
2019-01-08  6030円
2022/01/06(木) 13:08:47.31ID:ZQzMVglfM
デュエルプリンセス予約した紳士の方々、よろしければどんなアイコンだったか教えてください
2022/01/06(木) 13:10:07.26ID:l5GXIZfN0
>>518
Switch版にはエキスパートモードは有りません。
2022/01/06(木) 13:13:21.37ID:xbvIVLD20
>>518
公式で見られるオンラインマニュアルに記載されてないから多分無いんじゃないかね
一応PS4の方のオンラインマニュアルにはそのモードの記載あったし
2022/01/06(木) 13:13:56.70ID:0rp1K/0ia
カプコン格ゲーて六ボタンタイプのパッドかスティック無いとキツく無い?
2022/01/06(木) 13:15:39.24ID:dsM/s+nod
スプラ大好きなうちの11才が今回のベセスダセールのFPSに興味津々なのですが殆どZ指定でした
んで代わりを探してたらオーバーウォッチも今セールだったので調べたらしこたま評判悪くて…
高学年でも問題無く楽しめそうなFPS,TPSありませんか?
2022/01/06(木) 13:16:19.98ID:0ieSao6I0
>>517
眠りにつくのはX6な
そこから妖精戦争を挟んでゼロシリーズ
ゼロシリーズから数百年後(おそらく100〜200年くらい)がゼクス
そこから数千年後がDASH
2022/01/06(木) 13:17:48.59ID:F2Q/aEzq0
格ゲーはパッドでも問題なくできる
下手な奴はコントローラーのせいにするけどそんなことはない
2022/01/06(木) 13:29:16.94ID:NXxYG8SZ0
>>524
タイトルロゴの位置が違うだけでeshopのサムネイルの絵まんまだよ
2022/01/06(木) 13:34:22.23ID:D+ESOuHS0
>>519
間違えるやつ絶対いると思ったけど案の定いたか
よーし俺もうっかり間違えるか
2022/01/06(木) 13:38:15.43ID:8E9+ttsw0
パッドでもと言うかパッドが一番簡単なんだけど...
2022/01/06(木) 13:40:29.06ID:JsTfXEMn0
銃でバンバン撃ちまくりたいならウルフェンシュタイン2は超楽しいけどね
DOOMはFPSといっても近接ありきの戦闘だから初心者にはクセが強いかもしれない
小学生向け?知らん!
2022/01/06(木) 13:44:23.18ID:bw9B43rua
>>530
初期配置だとLRに大パンチ大キックになってるのが嫌なんだよね
ストファイならまだ良いけどヴァンパイアとかはチェーンコンボあってきつい
2022/01/06(木) 13:46:36.80ID:qs+CN3gtd
ベゼスタのセールにきてるけどスカイリムがないやんけ
なぜ他だとよくセールにあるのにSwitchだとセール自体ほとんどこないんだ
2022/01/06(木) 13:47:03.29ID:Hf6GF+3Qd
TPS、FPSはどれも似たようなもんだけど
スプラはスプラってジャンル
なイメージ
538なまえをいれてください (ベーイモ MM7f-PfE4 [27.253.251.195])
垢版 |
2022/01/06(木) 13:49:31.91ID:cAVNK4QEM
Switchで年齢制限緩いFPSってエーペックスのSwitch版くらいしか思いつかない
2022/01/06(木) 13:53:48.48ID:H2kOVCH20
スプラは公式的にはアクションシューティングだな
2022/01/06(木) 13:59:50.70ID:Tu6GkaYr0
ウルフェンシュタインはめっちゃ面白かったねぇ でもR15だっけ?グロい表現あるし
CRISISシリーズはちょい古いけど楽しめるかもね
というか個人的に対人のFPS興味ないからやらないのでよく知らないわ
2022/01/06(木) 14:03:39.03ID:huAqOH9Z0
小学生の時に誕生日にDOOM64貰った俺みたいなのもいるからヘーキヘーキ
2022/01/06(木) 14:07:10.42ID:iemZbxfU0
>>218
心配してくれてるのがよくわかってすきだったけどなぁ
2022/01/06(木) 14:20:12.48ID:nzD778h00
>>528
イモータルレッドネック
2022/01/06(木) 14:24:36.87ID:yxnv7HNB0
>>527
海外のスト5トッププロはPSの純正コンでやってる人多いな
初代PSのコントローラー(デュアルショックじゃないやつ)を改造して使ってる人もいる
2022/01/06(木) 14:25:50.64ID:ul1/e4Hya
>>528
エーペックスしかないじゃん
てか小学生の間でも流行ってるんだからエーペックスでもよくね
546なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-CmYl [106.146.49.85])
垢版 |
2022/01/06(木) 14:27:35.56ID:tx/Ge2CRa
雪降ってるねぇ
2022/01/06(木) 14:29:47.26ID:/yGeYCSS0
グランディアいつもの値段だねもう一声こないかな
積みたいんだよ
2022/01/06(木) 14:32:49.92ID:9Rlsv3Hkd
>>508
フリーズ多発するみたいだけどどう?
2022/01/06(木) 14:34:08.23ID:H2kOVCH20
それリリース直後の話でとっくに修正されてるぞ
550なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-J55m [36.11.224.46])
垢版 |
2022/01/06(木) 14:35:18.59ID:a9Ya2c0AM
>>350
個人的にブレブリはストーリーすごい良かったわ
セカンドとかも同じ人が脚本ならいいのにと思った
2022/01/06(木) 14:40:04.31ID:timFPuUd0
墓守最後のDLCだけ買ってないんだけどストーリーは何か進展あるんかな
552なまえをいれてください (ワッチョイ fbaa-mSgl [106.73.19.129])
垢版 |
2022/01/06(木) 14:41:00.61ID:thrx7+sw0
セカンドは開発側が調子乗った結果大惨事だったな
かなり反省してたからもうあの悲劇は起こさないだろう
2022/01/06(木) 14:44:15.86ID:M3Dj3NvlM
>>527
なんで?
2022/01/06(木) 15:21:22.03ID:9RPw5BO2p
デュエルプリンセスって魔女神判とかバレットガールズみたいに戦闘後にタッチ操作するシーンあるんだね
2022/01/06(木) 15:50:03.66ID:Rn5v3WvL0
>>528
フォートナイトやらせるのがいいんじゃない?
対戦やるなら人いないとつまんないしね
2022/01/06(木) 15:51:54.37ID:YSfCDIy2a
マーセナリーキングスは2Dのモンハンみたいなやつなんか
滅多にセールしてないようだし買ってみよう
2022/01/06(木) 16:32:14.95ID:xdk3ilvQd
アルワの覚醒のここの部屋、なんかのゲーム(Switchで出てる2Dアクション系)でそっくりな部屋を見た記憶があるんだけどまったく思い出せなくてもやもやする
なんだ…?なんのゲームだ…?
https://i.imgur.com/3UuAvGL.jpg
2022/01/06(木) 16:33:12.68ID:k+N3T94t0
ラムラーナか?
2022/01/06(木) 17:09:35.40ID:29SgP1WrM
>>531
ありがとうございます!それなら安心して手が滑ります
2022/01/06(木) 17:12:04.03ID:Rn5v3WvL0
>>556
見た目どおり地味なのことと、
8方向射撃にストレスないなら買い
2022/01/06(木) 17:14:33.56ID:Z53+NoEer
うっかり手が滑る
安心して手が滑る
気付いたら滑ってた

今日は雪降ってるから、みんな滑っちゃうのも仕方ないね
2022/01/06(木) 17:25:19.81ID:MZhtmTZw0
みんな手が滑る魔法かけられてるから仕方ないね
2022/01/06(木) 17:25:55.71ID:bzf9jj5Td
なんかこの流れシノビリフレの時も見た
2022/01/06(木) 17:28:45.41ID:ekTlGYS30
8方向射撃は隙間隙間に敵を配置しやがってこの野郎ってなるよな
ヴァルファリスも面白いんだけどこの野郎ってなった
2022/01/06(木) 17:32:18.62ID:dB515G5lM
>>547
グランディアは半額までしか下げないぞみたいな強い意思を感じるw
2022/01/06(木) 17:33:08.91ID:Z1AUk4qY0
>>465
Switchでは17日までセールしてるよ
2022/01/06(木) 17:41:24.82ID:KVu8YihZr
ライズエテルナは100円になるゲームだね
俺には分かる
568なまえをいれてください (ワッチョイ abb9-7rr3 [126.79.200.241])
垢版 |
2022/01/06(木) 17:47:32.32ID:Pnip/8+d0
>>554
そのタッチが必須なのか気になるわ。
ワイは画面を汚したくないから、出来る限りタッチ操作をしたくないのよ
2022/01/06(木) 17:51:02.96ID:Wdjn7hKM0
>>528
対戦じゃないが地球防衛軍シリーズは?
2022/01/06(木) 18:05:22.62ID:hze2fMr4d
デュエルプリンセスってそういうゲームなの?
ジャンル的にはにゃんこ戦争、雰囲気的にはビビッドナイトみたいなものかと思って予約購入しちゃったけど
あとこのスレ見てたらマーセナリーズとGraveyardKeeperも買っちゃった
2022/01/06(木) 18:09:14.46ID:T7z9SClmd
>>570

>>270
が親切に公式に誘導してるんだからそれぐらい見ろ定期
572なまえをいれてください (ワッチョイ ef29-45BR [175.28.201.29])
垢版 |
2022/01/06(木) 18:12:10.61ID:lNnCp55f0
デュエルプリンセスはタッチ操作はカーソルで出来るようになってるんじゃないの?
2022/01/06(木) 18:12:38.79ID:O84dgo3Jd
面積迷路
解説で補助線を引きまくっているのに自分では引けない
付箋に整数しか書けないので、長さなのか面積なのか倍率なのかわかりづらくなる 別の色の付箋を使えば済むが
付箋を限界まで貼ると、ボタン操作で付箋を消せなくなるバグがある
選んだものが少し大きくなるだけでカーソルがない 操作ミスの原因になる
アイデアは良かったが、自由に書き込み出来ない点が残念
2022/01/06(木) 18:25:32.35ID:j4yKCUida
手が滑るのはともかく
脳が死んでるのがこのスレに多く常駐している
2022/01/06(木) 18:28:36.02ID:yiEBIKU40
脳が滑るのは良くある
2022/01/06(木) 18:33:32.69ID:aurux/vY0
メタルユニットのたまにステージ中にある三角形に目が書いてあるどこかの秘密結社みたいなポスターみたいなのは集めるとなんかあるの?
2022/01/06(木) 18:36:56.99ID:kYztG5pup
マーセナリーキングスなんてこのスレで聞くまで存在すら知らなかった
この機会に買ってみよ
578なまえをいれてください (ワッチョイ 7be6-rv+k [202.127.89.219])
垢版 |
2022/01/06(木) 18:42:05.53ID:+Bda4US40
>>554
そりゃPがバレガ作った人だしな
2022/01/06(木) 18:42:29.84ID:hze2fMr4d
>>571
見る前に買ったけど大丈夫でした
2022/01/06(木) 18:53:02.38ID:q63DegUUa
バレガまでいくとエロゲでいいじゃんって思うわ
modいれたらエロゲよりエロゲになるし一般の中高レベルが出来るエロにした方が商売としちゃ売れるのはわかるが
2022/01/06(木) 18:54:01.08ID:o9CGIprLd
エロにゲームが付いてるのと
ゲームにエロが付いてるのとでは
全く違うんだよ
2022/01/06(木) 19:00:13.01ID:Tu6GkaYr0
シノビリフレとかLoveR Kissとかぎゃる☆がんみたいな3DCGっぽいエロはちょっと遠慮しちゃう
挿し絵でエロいのがたまに映るくらいがちょうどいい
2022/01/06(木) 19:04:05.69ID:DPNhi9C10
3Dは色々操作しなきゃいかんからな
ギャラリーで片手プレイできるイラストの方が良いよな
2022/01/06(木) 19:04:47.62ID:BVMDsjW0a
>>556
2Dのモンハンなら
ファンタジーライフLINKだろ
2022/01/06(木) 19:05:21.43ID:o9CGIprLd
どんなエロゲパンツより
バイオのアシュリーやブレワイのルージュのパンツの方がえっちなんだよ
2022/01/06(木) 19:05:28.22ID:r63S53jcM
>>581
それは分かる
エロにゲームがついてるものからエロ抜いてセクシーっていうのをやるのは意味わからん
2022/01/06(木) 19:07:23.42ID:hTNujXTwa
俺はアンデッドパーティ買ったからデュアルプリンセスの方はお前らに任せたぞ
2022/01/06(木) 19:08:07.13ID:Vq56gCQE0
プライムイービルコレクション安いなw
2も3もPSで持ってるけどこの値段なら携帯モード目当てに買いたくなる
いや買う
2022/01/06(木) 19:13:54.97ID:E7Gdfa670
>>588
おいくら?
2022/01/06(木) 19:39:02.69ID:Vq56gCQE0
5648円
591なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-0myS [106.128.101.164])
垢版 |
2022/01/06(木) 19:39:51.90ID:A4dKGCABa
>>587
レビュー頼む
2022/01/06(木) 19:49:32.62ID:BaOYr0ji0
>>461
猫は挙動怪しいよね、ジャンプ中にマップスクロールするだけで変になるし
ぶっ壊す壁突き抜けて次画面にスクロールしたりもした
俺は幸いにして世界一周中には何もなかったが

やっぱキノココンプでエンディング変わるんだ
コンプ後しか見てないけど、唐突に名前出て誰?ってなったけどあの人よな
ということはコンプしないとあのまま…ってことか
2022/01/06(木) 19:49:56.80ID:mwyW5Do10
アンデッドパーティ地味に楽しみだわ
グラ微妙でも良いからサクサク動いてくれることを願う
2022/01/06(木) 19:53:32.88ID:KVu8YihZr
RPGolfてゴルフストーリーの続編?
2022/01/06(木) 20:01:01.95ID:BaOYr0ji0
>>581
至言であるw
2022/01/06(木) 20:03:17.90ID:cwkZG4RAd
美少女忍者恋愛ADV『NinNinDays2』がSteamで1月21日に配信決定―友情、涙にすこしエッチなイベントも
https://www.gamespark.jp/article/2022/01/06/114819.html
2022/01/06(木) 20:04:04.77ID:cwkZG4RAd
>>596
すまん 誤爆
2022/01/06(木) 20:21:35.87ID:aurux/vY0
>>592
唐突に名前でたラプンツェルてのは道中にいるキノコ見せてくれと言う女だぞ
ED変わるのは兄貴が車椅子乗ってるのがキノココンプすると立ってる絵に変わるだけ
2022/01/06(木) 20:22:08.84ID:O3ftrL/MM
>>185
めちゃくちゃ面白そう、普通にやってクリアまでどのくらい?
600なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-J55m [36.11.224.172])
垢版 |
2022/01/06(木) 20:22:24.82ID:G2kHe5mYM
>>486
スカイリムさすがに10年前のゲームだから今やるとそれなりにアラが見えるわ
個人的にはfall out 4のが好き
2022/01/06(木) 20:31:13.34ID:RcWENQDQ0
>>568
流石に手の形のアイコン出たりするんじゃないかこういうのって

>>578
マジだ草
なら納得だわ
ただPVだと乳が輪郭保ったまま浮いたりして揺れを表現してて若干不安になるな
2022/01/06(木) 20:32:20.71ID:oMGZC+410
DOOMは64買っとけばいいって前にここで見たんだが
64気に入って他のDOOMもやりたくなったらどれが一番オススメ?
ベセスダセールはそんなしょっちゅう来ないから今のうちに買っときたい
2022/01/06(木) 20:34:01.31ID:xbvIVLD20
>>594
無関係、開発も違う
2022/01/06(木) 20:35:10.20ID:iSSbRdiy0
>>600
ニューベガスをSwitchで遊びたいけど無理かなぁ
2022/01/06(木) 20:35:49.25ID:ZDSJCvc+0
アウターワールドじゃあかんの?
606なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-J55m [36.11.224.172])
垢版 |
2022/01/06(木) 20:35:59.03ID:G2kHe5mYM
>>516
海賊の呪いもえちえち衣装あるで
607なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-J55m [36.11.224.172])
垢版 |
2022/01/06(木) 20:43:03.88ID:G2kHe5mYM
>>528
ニンジャラとかパラディンズでいいんじゃ
2022/01/06(木) 20:43:18.48ID:RcWENQDQ0
アウターワールドはマップぶつ切りなのがね
それ自体はまだいいんだけど小分けにしてるのに建物に入る時も長めのロード入る上に後半になってそういう建物がかなり増えるからどんどんしんどくなる
2022/01/06(木) 20:46:02.56ID:huAqOH9Z0
>>602
DOOM2016とEternal買っとくべし
2022/01/06(木) 20:46:26.59ID:nzD778h00
デッドセルズ新DLCきたー
611なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-J55m [36.11.224.172])
垢版 |
2022/01/06(木) 20:51:28.70ID:G2kHe5mYM
>>570
まさか本当に間違って手を滑らせる人がいたとは…
2022/01/06(木) 20:53:53.61ID:ZtPh0a6wa
すまんが質問いいか?
今日発売のheavendust2の旧館のプールの部屋に入るパスワード誰か知らない?
近くにそれっぽい数字(1981)は見つけたんだけどどうしても開かない
スレも無いし攻略サイトなんてあるはずもなく詰まってるヒントも見当たらないしどうしたもんかね
ちなみにheavendust2は前作から大分進化していてとても遊びやすいよ謎解きもプール部屋までは詰まらないでこれたから簡単にはなっていると思う
ここだけヒントも何も無さすぎる禿げそう
613なまえをいれてください (ワッチョイ cba2-haC3 [60.33.59.100])
垢版 |
2022/01/06(木) 20:55:12.72ID:JMT3kywP0
ディエルプリンセスうっかり決済してしまった
仕方ないから遊ぶしかないなー
2022/01/06(木) 21:01:43.74ID:bt2GNErG0
>>528
デシボク地球防衛軍。
うちの子低学年だけど、問題なく遊べてる。
ボクセルだからグロく無いし、話の掛け合いも軽くて良い。

本家より取っ付き易くてオススメ。
2022/01/06(木) 21:10:05.22ID:mMg5Jp8Td
>>599
ざっと一通り遊んだけど15〜20時間くらい。
攻略で詰んだら動画なり見るなり見たほうが良いよ。分かりやすく説明されててもちょいと分かりにくい所もあるからね。
2022/01/06(木) 21:10:31.76ID:Bvmdw2bF0
ストレス溜まることもあるけどオーバーウォッチ面白いと思うけどな
他機種とのクロスプレイ対応してるからオンラインの人口心配することもないし
親子で話しながらとか友達と一緒にできる環境あればなお楽しいし
2022/01/06(木) 21:39:22.92ID:UqrAZhhX0
友達がいればなお楽しいなんて、ほとんどのゲームにあてはまる
2022/01/06(木) 21:45:26.17ID:nzD778h00
デッドセルズいつのまにかトレモ実装されてたのね
完璧じゃないか
2022/01/06(木) 21:46:02.27ID:huAqOH9Z0
トレモってボス戦の練習出来んの?
620なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-0myS [106.128.101.164])
垢版 |
2022/01/06(木) 21:49:30.49ID:A4dKGCABa
年明けからビビッドナイトやってるけど、これsts並みの骨太ローグライクだな
ゲームとしては最高だけど絵で避ける人もかなりいそう
2022/01/06(木) 21:54:48.80ID:ug7bcb3gd
>>583
空いた方の片手で何をしてるのかな?
2022/01/06(木) 21:56:55.42ID:a7IruLO80
>>543,545,555,569,607,614
回答ありがとうございます!
オン対戦ありはギャーギャーうるさいので
イモータルとデジボクを勧めてみます
ありがとうございました!
2022/01/06(木) 21:57:13.89ID:tPkyHnaC0
ビビッドナイト
2022/01/06(木) 22:05:10.35ID:tPkyHnaC0
すいません途中で書き込んでしまった
ビビッドナイト面白いっすよね
図鑑で敵の詳細見れることがわかり対策とか考えやすくなりました
けど梅が揃わないと中々深層まで到達できない…
2022/01/06(木) 22:09:50.15ID:RLU5YGWz0
デュエルプリンセスってジャンルはなんなの?
デッキ組んでのカードバトル?
2022/01/06(木) 22:14:47.04ID:U4buzYFt0
>>616

シグマ出たくらいの頃のpcはフルパ組むとほぼ同じフルパとしか当たらないレベルで過疎ってたけどcs版だとまだ割と人いるの?

タンク奴隷多少でもマシになってるなら一日何試合か摘むために買おうかしら。
2022/01/06(木) 22:16:37.51ID:nzD778h00
>>619
そそ
いっぺん会ったボスなら何度でも
雑魚敵も練習できるよ
2022/01/06(木) 22:20:37.67ID:huAqOH9Z0
>>627
えー神アプデじゃん!サンクス
2022/01/06(木) 22:40:22.57ID:ebVmZRSg0
>>582
正直3Dのがエロがダンチだから3Dのを量産して欲しいんだけど
カグラとかやってから2Dのやると物足りないからなw
2022/01/06(木) 22:41:11.74ID:+Bda4US40
ビビットはソシャゲ系かと思ってな
2022/01/06(木) 22:43:52.02ID:Wip9h7gJ0
デュエルプリンセスって美少女キャラのstsってイメージだが違うのかな
2022/01/06(木) 22:59:16.47ID:ZDSJCvc+0
にゃんこ大戦争に見えるな
2022/01/06(木) 23:01:22.28ID:q5rCcQoi0
ビビッドナイトは引き弱すぎて最初のボスすら突破できないこと多数
というか序盤に防御系シンボルある程度そろわないと勝ち目がないんだが俺が下手なだけなのか
2022/01/06(木) 23:05:25.45ID:nzD778h00
>>628
スキン変更部屋の右隣に扉が追加されててそこからトレモにいけるよー
2022/01/06(木) 23:13:05.79ID:M0HZiYpRa
ブラフェマス結局買ったわ単行本1冊値段
2022/01/06(木) 23:20:35.58ID:Xue3/i4KM
もうすぐセール終わっちゃうけどナリタボーイやった人の感想求む。かなり尖ったゲームっぽくて惹かれるけど出オチ的なものだったらイヤだなと思い
2022/01/06(木) 23:37:17.47ID:u09ybPQt0
教えて欲しい。今セールやってるベゼスダのWolfenstein Youngbloodなんだけど、通常版とデジタルリミテッドエディションの2種類あるんだがこのリミテッドの方は、もしかして本編無しの追加コンテンツだけ?
2022/01/06(木) 23:50:12.32ID:ZmOqBNTw0
比間打亜唖堊
2022/01/06(木) 23:53:03.11ID:wJSPXYA80
>>633
難易度によるんじゃない?
俺はYクリアでキツくなって一旦やめたけど\とか行ってる人だと防御だとジリ貧だから赤や黄色の攻撃系のシンボルが良いって言ってる人が結構いるね
2022/01/07(金) 00:04:57.53ID:+XAzNN8K0
>>636
やった事無いけど結構有名なゲームやしググればいくらでもレビュー出てくるで
641いち和食 ◆gohanXuCP. (オッペケ Sr4f-wcob [126.205.247.106])
垢版 |
2022/01/07(金) 00:11:24.85ID:5Z8W+jSzr
FF12って買い?
2022/01/07(金) 00:17:37.20ID:UogCCOHYa
ビビッドの序盤は☆まで付いてるキャラ3〜4体と盾が数枚あれば大体何でもいけるよ
後半は火力シナジーか防御回復シナジーないと大変だけど
魔女9は最終ボスがランダムだからどうしても防御寄りの方が楽なんだけど
2キャラ目の方は全体的に火力型だから更に爽快だね
2022/01/07(金) 00:30:42.71ID:uRCjftkV0
2キャラ目の方が防御に向いてる気がする
2022/01/07(金) 00:37:07.51ID:UogCCOHYa
>>643
2キャラ目は光剣・暗殺・秘儀・連続かつ相手にバフで揃えた時の火力が半端なくて楽しいよ
でも魔女9はスパイク様に当たった時が怖いから2キャラ目も防御寄りで行っちゃうのは確か
実際クリアした時は森人+緑の回復型だったし
キノコ様が毎回確定なら楽なんだけどね
2022/01/07(金) 00:38:23.91ID:AvN6PYSZ0
エンダーリリィズの残滓稼ぎってなにが効率良いんだろう・・・
2022/01/07(金) 00:38:37.07ID:IfMe9cnO0
ディアブロ3のストーリー結構ながいな
これがただのチュートリアルなのか
2022/01/07(金) 00:54:09.86ID:SN/9alur0
>>646
ストーリー終わってくたびれて投げちゃった
また始めようかな
シーズンとかどういうものなのかさっぱりわからないし
2022/01/07(金) 00:55:02.76ID:LLlJhxEp0
loop heroどうでした?
スイッチでも楽しめますか?操作性とか気になります。
2022/01/07(金) 01:03:10.52ID:+bAo3Shm0
RotN使い魔にまで育成要素あるのか…。
育成楽しすぎて既にゴリアムちゃんになり始めてる気がするがこれはこれで…。

結局ブラスフェマスも買ってしまったが回避とパリィのシステム的にこっちの方が操作感は良好に感じる。RotNやたら下入力に敏感な気がするけど後々重要な入力になるのだろうか。

結果どちらも楽しめてる。意見くれた人ありがとう。
2022/01/07(金) 01:07:27.12ID:+2CzJ9tqd
PS Storeでウィッチャー3
7,132円(税込) ⇒1,426円(税込) 80%OFF
なったがSwitchも来ないかなぁ
651なまえをいれてください (ワッチョイ fb74-MnWk [106.165.231.9])
垢版 |
2022/01/07(金) 01:13:23.61ID:gj4I5wpt0
あれ今日セールちょっとくるかなと思ったら全然来ないな
2022/01/07(金) 01:14:47.82ID:u3PmKtCv0
もうそろそろセール確変も終わりなのでは…
2022/01/07(金) 01:17:35.56ID:VZTGMrIqd
春の七草セールはよ
2022/01/07(金) 01:19:48.61ID:QLX1NrUu0
>>648
操作性は全く文句ないレベル
クリアするまで凄く熱中できて終わったらスパっと止められる良いゲームだったよ
2022/01/07(金) 01:33:16.96ID:0O6d6EMNM
成人の日セールに期待!
2022/01/07(金) 01:34:57.96ID:QbpLrn9W0
シノビリフレとかオメガラビリンスとか○○でいずとかばっか安くなる日なんです?
657なまえをいれてください (ワッチョイ 3b7a-CMBx [58.0.27.111])
垢版 |
2022/01/07(金) 01:52:17.05ID:k0eDy/IU0
>>656
どうせならZ指定をあげろよ
2022/01/07(金) 02:16:16.33ID:/6D6568dr
性人の日やんけ
2022/01/07(金) 02:48:18.40ID:dmFPZ2xC0
>>650
PS版はほぼ全てのセールで激安になってる感があるから連動しないことも多々ある
2022/01/07(金) 02:51:19.09ID:7h/sqRs3K
>>658
冴えてんな
2022/01/07(金) 03:30:39.61ID:KbuP7eif0
>>636
センスは独特で光ってるけどゲーム部分はかなり普通のアクション
あのよく分からんセンスというか雰囲気に痺れた人だけ買ったらいいと思います
2022/01/07(金) 04:03:32.52ID:1hEHobgT0
ビビットナイト魔女の迷宮クリアした
ガチャ運多少いるけど強いの揃ったら爽快だな
ガチャのばらけ具合もバランス良いと思った

戦闘時ジェムの効果説明の吹き出しって消せるのかな?
戦闘画面隠れてちと見にくいのが気になる
2022/01/07(金) 04:11:47.32ID:aMrl6LDxd
>>662
吹き出し邪魔だよね
キャラをみたい時は空きの所にカーソル移動してるわ…
2022/01/07(金) 04:36:46.16ID:AvN6PYSZ0
>>662
それ良く分かる
あの吹き出しLスティック押しとかなんでも良いんで
消せるように出来ると良いんだけどね
自分も>>663みたいに空きスペースに移動してる・・・
2022/01/07(金) 05:29:24.67ID:BH8QXOlZM
>>662
+ボタンで消せなかったっけ?
2022/01/07(金) 05:36:20.87ID:+ji3lQjTd
>>665
神よ感謝します
2022/01/07(金) 05:36:23.04ID:EZ0jhFdDa
ビビッドのジェム解説詳細は+で消せるね
後−で味方詳細出る時にLスティック右で敵の現在HPとか詳細情報も見れるんだけどこれは流石に大丈夫だよな?
2022/01/07(金) 06:08:41.03ID:NtLpORP90
>>662
+ボタンで消せるよ
2022/01/07(金) 06:09:54.29ID:W17BRRNP0
ビビット、十時キーだけで操作出来るようにアップデートされないかな
2022/01/07(金) 06:10:01.95ID:NtLpORP90
あ、被ったごめん
2022/01/07(金) 06:11:44.99ID:ie9TRRD50
>>609
ありがと
重ねて質問申し訳ない
Eternalは一体どれを買えばいい?
どれ買っても本体入ってるって認識でいいんだろうか
2022/01/07(金) 06:44:00.42ID:inZ4vBsT0
スペランキーPSだと今320円なんだけどこっちは来ないのかな
インディー系はPSと差がないから携帯でも出来るスイッチでほしい
2022/01/07(金) 06:52:35.95ID:YHPO2Sf9a
マーセナリーキングスの話題が出てきて存在すら知らなかったのに面白そうじゃねぇかよ
ここは本当に恐ろしいスレだな
買います!年末年始と積みが一気に増えたわ
2022/01/07(金) 07:03:00.03ID:x0rBtKWe0
>>671
セットになってる奴しか買えなかったはずだからそれ買えば良いよ
2022/01/07(金) 07:11:53.06ID:0gWgb1Aba
ディアブロとスペースインベーダー買おうか迷ってるけど今のが最安値なのかな
2022/01/07(金) 07:32:24.79ID:CKetGmTua
>>625
実用(マジでそうジャンル分けになってる)
2022/01/07(金) 07:42:05.86ID:HLt4Ewvf0
>>676
まじかよ、にゃんこ大戦争も実用ならわかる
2022/01/07(金) 08:04:42.02ID:tck9Ahmr0
ディアブロ3のストーリー、長いな
679なまえをいれてください (ワッチョイ ab74-POd2 [36.8.204.180])
垢版 |
2022/01/07(金) 08:18:28.49ID:Fb1Zj33K0
スイッチ市場は主力の任天堂ゲームがあんまり値下げしないから
低価格帯のゲームもそこまで無理に下げなくても値頃感が出るってのはあると思う
2022/01/07(金) 08:20:47.91ID:6o9CV1nRa
>>645
雑魚無限沸きみたいな場所って確か無かったよね
俺は実績でレベル100にするのだけ残っちゃったけど、面倒だから放置してるな
レベル上げても強くなった感触無いし、やってればそれなりにレベル上がるし、
実績狙いじゃなきゃ頑張ってあげなくてもよくない?
2022/01/07(金) 08:21:43.95ID:65Or3FtuM
>>678
最短ルート目指して、敵倒すのもほどほどで進めば割と早い。探索してるとやばいほどかかる
2022/01/07(金) 08:30:57.50ID:Hip8+jvM0
HADES初クリア嬉しい
これで本スレ見れる
2022/01/07(金) 08:44:59.28ID:M21pHN4n0
初クリアが文字通り初クリアならまだスレ見ない方がいいんじゃないか?
2022/01/07(金) 08:45:59.97ID:LLlJhxEp0
>>654
ありがと、買ってみるわ
2022/01/07(金) 08:48:31.59ID:uZ0+VXf6a
Chicory : A Colorful Taleまだ?
2022/01/07(金) 08:51:12.79ID:CKetGmTua
>>677
そういう実用じゃなくてプリズンプリンセスにもシノビリフレにもついてる(実用)だぞ?
2022/01/07(金) 08:54:51.79ID:etwx+U+pd
マーセナリーキングスは見た目はメタスラだけど遊びはモンハンに近いかな。2Dキャラもよく動くので見ているだけでも楽しい。この値段ならオススメできるけど、後半の敵が異様に硬いのでcoop前提のバランスなのが厳しいところか。
2022/01/07(金) 08:56:52.87ID:65Or3FtuM
>>686
どういう実用だ?eShopのカテゴリだろ?そしてにゃんことデュエルはゲーム的に同ジャンル
2022/01/07(金) 09:02:08.05ID:M7Vcl2oJ0
AVコーナー(実用)
2022/01/07(金) 09:04:15.53ID:gKJzvYZt0
わろた
https://i.imgur.com/UDh5tyW.jpg
2022/01/07(金) 09:04:56.82ID:28rSprigd
シノビリフレはマッサージを教えるゲームだから実用であってる
2022/01/07(金) 09:26:28.00ID:SXiMzv4V0
.cat milkの紹介文おもろい
竹本泉に書かせたような文体w
693なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-KgfD [106.146.4.190])
垢版 |
2022/01/07(金) 09:27:47.14ID:EEV/7JP3a
ストアでも有機ELSwitchの通常販売始まったね
2022/01/07(金) 09:51:55.68ID:VZNO7FYad
ネオンアビスも実用ってなってたからジャンル信用してない
2022/01/07(金) 09:56:25.24ID:TgCuq0BId
>>677
にゃんこ大戦争を実用とは高段者だな
2022/01/07(金) 10:03:35.62ID:CKetGmTua
世界の果てでユーノってやつと間違えてゾウさんのユーノってやつ間違えて買ったやついる?
2022/01/07(金) 10:04:12.56ID:Qt12L6FV0
YU-NOとYONOは見間違えないな
2022/01/07(金) 10:04:52.08ID:0CeNlS3B0
>>690
なんのこっちゃ思ったらそういうことねw
2022/01/07(金) 10:07:41.62ID:yt7hvMdE0
>>690
よく見たらフフッと笑ってしまった
2022/01/07(金) 10:07:46.96ID:28rSprigd
ゾウさんのヤツ
そこそこ面白いから...
2022/01/07(金) 10:09:53.37ID:+fLrMX5f0
実用って実用書にあるようなの思い浮かべたのに
2022/01/07(金) 10:11:54.40ID:Osl9IOr00
このスレみてPINE買ってみたがやめたほうがいいぞ
最初のクラフトイベントでフリーズ(クラフトすらできん)
再起動したらゲームスタート時のロード中に強制落ち
速攻消した
500円でもやばいわ
俺の環境だけかもしれんが参考まで

あとコンフィグで変えれるのかもしれんが文字が小さい
43型TVでやってたがそれでも小さくてみれん
2022/01/07(金) 11:00:22.20ID:ctlmG+Wzd
YONO調べてみたらゾウさん可愛くて200円だったから買っちゃったじゃん…
このスレ見てると無限に積みゲー増えてくな
2022/01/07(金) 11:08:17.93ID:+fLrMX5f0
過去に話題になったのは上がりにくいから遡ればたくさん出てくるな
2022/01/07(金) 11:11:59.96ID:ehjnGMQm0
とらつながりでとらきちのトラキッチンセールしてほしいな
2022/01/07(金) 11:13:23.47ID:u3PmKtCv0
>>659
Switch版は最適化に費用がかかるから高いとも言われてるね
2022/01/07(金) 11:19:18.56ID:6Cu3QOh20
発売時期が遅ければセールになる時期や割引率が異なるのも当然
2022/01/07(金) 11:52:41.04ID:CUepk6Lud
間違いなく実用と言えるのは電卓とか時計とかのやつ
2022/01/07(金) 12:06:59.21ID:9Uw+zoHKd
Switchのサイズでハードウェアキーもない電卓や
(時計にしては)絶望的に電池持ちが悪い時計が実用的とは笑わせよる
2022/01/07(金) 12:18:58.24ID:65Or3FtuM
>>701
その他カテゴリなのかなって気はする
2022/01/07(金) 12:21:13.07ID:6Cu3QOh20
実用的とは誰も言ってないのでは
2022/01/07(金) 12:25:29.04ID:bI8D0aO2d
ゲームを買って貰えなかった小さい頃は電卓で遊んでたな
2022/01/07(金) 12:26:02.84ID:pvVevV+7d
どう使うかはその人次第だからな
数年に1度あるかないかの大雪のために買ったスタッドレスが実用的かどうかってわらって事故りまくってるのが日本の首都だし
714なまえをいれてください (ワッチョイ 8b40-Vgd+ [182.169.167.142])
垢版 |
2022/01/07(金) 12:55:11.66ID:ZvLvu4sO0
Steamで高評価だった
team fight manager
が昨日ダウンロード専売で出たみたいなんだけど落とした人いたらレビューくださいなんて
一応日本語対応してるそうです。
2022/01/07(金) 13:12:35.47ID:tKQ32Y0c0
プリンセスマデリーンってdl版販売終了しとる?
こんなことあるんだな
2022/01/07(金) 13:23:51.73ID:6Cu3QOh20
>>715
本当だ
https://www.3goo.co.jp/product/battle-princess-madelyn/
以前のセールで買っておいて良かった
2022/01/07(金) 13:23:52.51ID:Qt12L6FV0
3gooが契約更新しなかったっぽい
https://www.3goo.co.jp/product/battle-princess-madelyn/
2022/01/07(金) 13:29:44.61ID:0CeNlS3B0
ありゃ、ほんとに販売終了してるね
2022/01/07(金) 13:30:12.66ID:nf8yEhoH0
くっそ安かったけど出来も値段なりのクソゲーよりだったな
2022/01/07(金) 13:31:37.24ID:/DfAt6MI0
そんなこともあるんだ
積んであるけどダウンロードは出来るのかな?
2022/01/07(金) 13:32:26.56ID:6Cu3QOh20
しかし販売終了するなら事前告知しておけば駆け込み需要あったろうに
なんで黙って終了するかね
2022/01/07(金) 13:33:39.47ID:bDljwr1Zd
マデリーンの開発エピソードは好き
2022/01/07(金) 13:36:15.51ID:0CeNlS3B0
Steam版は販売元違うから継続か
出来が悪いとは思わないけど色々雑だった印象あるな
2022/01/07(金) 13:36:20.22ID:bUdKctg00
ゴルフストーリー難しすぎわろた
2022/01/07(金) 13:38:10.17ID:pvVevV+7d
マデリーンがクソゲーなら大半のゲームがうんこ以下になると思う
2022/01/07(金) 13:40:49.22ID:6Cu3QOh20
調べてみたら12月末には配信終了してたっぽいね
と同時に魔界と闘姫マデリンってタイトルでアケゲー化されてたのも初めて知った
2022/01/07(金) 13:42:10.26ID:oXogDZNV0
3gooてレースゲームのやつも配信終了あったとこだっけか
2022/01/07(金) 13:43:48.04ID:0CeNlS3B0
>>726
ミ〇ドの配信で知ってその時買ったわw
2022/01/07(金) 13:50:13.41ID:BD4AIz7Gr
>>724
フリスビーがかなりムズいぞ
2022/01/07(金) 13:52:06.37ID:8L5hQa/Qa
>>665
マジですか!
帰ったらやってみます!
2022/01/07(金) 13:54:00.44ID:8L5hQa/Qa
>>668
知らなかったよありがとう!
2022/01/07(金) 13:57:12.05ID:Qt12L6FV0
戦闘時の画面の上にプラスボタンとマイナスボタンのこと書いてるけど見えづらいよねあの字
2022/01/07(金) 14:04:03.65ID:7I8aF8Aj0
王立 穴ぽこ学園

https://youtu.be/Armnc6tmYos


面白かった
2022/01/07(金) 14:11:51.29ID:LZeA3uGG0
ゴルフストーリーはフリスビーで諦めた
2022/01/07(金) 14:19:02.97ID:MWzaElWq0
ゴルフストーリーのディスクゴルフ、慣れれば割と行けるよ
ただ途中からミニゲームとかがめんどくさくなっちゃって本筋だけ進めるのもありだけど途中でやめてそれっきりになっちゃった
再開するかは悩む
2022/01/07(金) 14:26:46.34ID:uRCjftkV0
ゴルフストーリー、ゴルフもストーリーもあんまりおもしろくないのが難点
2022/01/07(金) 14:39:01.93ID:8L5hQa/Qa
最近ソフトセットにしたの色々出てきたね
海外だと結構前からあったけど

あとデッドセルズようやく完結するのかな?
途中のアプデからどんどん難しくなって離れてたけど久々に起動しようかな
738なまえをいれてください (アウアウアー Sa7f-J55m [27.85.205.103])
垢版 |
2022/01/07(金) 14:43:13.11ID:AwStL5lea
>>677
架空のどうぶつ虐待でポリコレされるぞ!
2022/01/07(金) 14:46:17.41ID:tzVO3reYd
>>720
今やってみたら再ダウンロードはできた
容量空けるためにもう一回消しとこw
2022/01/07(金) 14:47:21.50ID:8VAdLGRv0
ここで何度か話題になったダンジョンマンチーズってSteamじゃアーリーアクセス版らしいけど未完結のソフトをSwitchに移植ってありなのか
2022/01/07(金) 14:52:26.35ID:pvVevV+7d
アールピージーオルフレジェンドってどうなんだろうな
ゴルフいらねぇきがするけど
2022/01/07(金) 14:55:44.98ID:rF3HiYQJ0
セールで買ったレゴアンダーカバーにどハマりしたわ
ああいうライトなGTAみたいなやつ他にないかな?
ゼルダも面白かった
2022/01/07(金) 14:58:37.48ID:nWw6GvLFM
>>740
リスクオブレイン2もアーリーアクセス版をCSで販売してだいぶ経ってから正式リリース版になったし、別に良いんじゃないの
2022/01/07(金) 15:01:29.42ID:/DfAt6MI0
>>739
ありがとう
容量どれ位かわからんけど念の為ダウンロードしておくことにするわ
2022/01/07(金) 15:27:34.39ID:MWzaElWq0
ネコネイビーのアチーブメントフルコンプしたいけど自分の腕ではげきむずノーコンクリア無理な気がしてきた
2022/01/07(金) 15:29:33.41ID:VZNO7FYad
ゴルフストーリーは主人公がポンコツコーチ崇拝してるのと
もうクリアできない(5/12成功でクリアのところ、8回失敗)のに諦められないのがしんどかったな
ミニゲームだったかストーリーだったかどっちかはできたのにもう片方はできない
2022/01/07(金) 16:14:14.78ID:CTwETDwSa
積んでたミノリア久しぶりにやったがひとつノーダメボスし忘れてここで投げたんやなぁと思い出したわ
ノーダメで強アイテム出る仕様がいいのかわるいのしらんが後半いくほどヌルゲになってくな
1番苦労したの1面ボスのノーダメだし
2022/01/07(金) 16:19:45.67ID:KsU1tomT0
>>712
自由帳にゲームの世界表現して休み時間になると友達に遊んでもらったり遊ばせてもらったり
みんながクリエイターだった良き時間だった
今の学生はそんなことしてるのかな
2022/01/07(金) 16:50:23.62ID:6Cu3QOh20
俺の学生時代は各自ポケコンで作ったゲームを休み時間に遊ばせてた
2022/01/07(金) 16:56:12.06ID:G3xDPgi4M
ゴルフストーリー前から気になってたのに入院中でやれない
せっかく触れるチャンスだったのに
2022/01/07(金) 16:59:17.08ID:h1YJsTfi0
>>748
今の子らはマイクラで建設、フォトナスマブラで一喜一憂、ポケモンモンハンで交流したりと数年で豊かになったなぁ。
2022/01/07(金) 17:14:57.08ID:Y4UNSrw/a
マデリーンて秋くらいに100円くらいでセールしてなかったっけ
このスレ民なら買ってると思ってた
そのとき買ったままだわ
2022/01/07(金) 17:20:26.78ID:9JqXjdAJ0
>>750
なんの病気怪我で入院しているのか知らんけど、それをおしてまでやるようなゲームじゃない
>>736が言うようにクソゲーとは言わないけど
全体的につまらないなー的な温度感のゲームだから
2022/01/07(金) 17:29:57.93ID:B03LzDWL0
AmazonでパワポケRが55%オフなんだけど、そんな値下げする程爆死しましたっけ?
2022/01/07(金) 17:31:57.00ID:Y4UNSrw/a
おっさんの感覚だと時がたてば安くなって当たり前なんだけど最近はそうじゃないのかね
2022/01/07(金) 17:35:07.13ID:OJNveW6R0
ビビッドかなり面白い
運要素が良い具合にハマってる

不満点は戦闘中にジェムの説明を消すのに
「+」ボタンを押さないといけないのは面倒
かといって、非表示だと効果がわからなくなるので
また「+」ボタンを押して表示させるのも、また面倒
2022/01/07(金) 17:39:16.17ID:0O6d6EMNM
>>754
出荷しすぎたんじゃね
2022/01/07(金) 17:39:30.20ID:0CeNlS3B0
アルセウスの公式トレーラー着てるね
ポケモンやった事無いんだがどうなんだろう?
2022/01/07(金) 17:40:23.25ID:qSS75kZ40
>>754
消化率かなり悪かったからな
何万本売れようが市場に出回ってる分がさばけずに大量に余れば安くなるのは早い
2022/01/07(金) 17:42:33.29ID:rF3HiYQJ0
>>758
結局どういうシステムなのか謎が多いよな
2022/01/07(金) 17:45:45.98ID:Z6xvI5GIr
アクション要素があるってことだけはわかったが…詳しくはわからんなあ
2022/01/07(金) 17:48:14.82ID:+fLrMX5f0
ポケモンもうすぐか2種類あるわけじゃないのか買ってみるか
2022/01/07(金) 17:57:52.42ID:B03LzDWL0
>>757
>>759
なるほど、DL版セールこなさそうなら買ってもいいかな、今後のアプデで化けるかもですし
2022/01/07(金) 17:59:14.83ID:2YadPQN/0
ポケモンやったことないけど買ってみようかな
765なまえをいれてください (ワッチョイ 7be6-rv+k [202.127.89.242])
垢版 |
2022/01/07(金) 18:02:27.77ID:M7Vcl2oJ0
ブレワイのポケモン版だと思ってる
2022/01/07(金) 18:04:40.05ID:AvN6PYSZ0
アルセウス発売前にポケモンダイレクトとかあるかな?
2022/01/07(金) 18:04:44.69ID:sjkWOY510
ビビッドはゲーム自体はハマるけどコントローラー操作がクソ過ぎると思った
どっかの説明のとこスクロールバー隠れ過ぎててあって読み辛えし
2022/01/07(金) 18:17:20.65ID:uAFWDnSs0
ビビッドのジェム効果はXでの配置替え時にも見えるからそっち押してる
そうなると+が要らなくなるのでスイッチ側のキーコンでRスティックの押し込みと入れ換えた
2022/01/07(金) 18:26:17.67ID:+fLrMX5f0
毎年 冬のダイレクト前に何かしらソフト毎のダイレクトやってるからくるかも
2022/01/07(金) 18:30:05.02ID:6zA/eP4u0
年末友人達と遊んで盛り上がったブーメランヒューがセール中だな
対戦パーティーゲーとして割とオススメできるよ
2022/01/07(金) 18:39:34.58ID:w/TVpeAwa
幕末志士がやってておもろそうだったから買うわ
2022/01/07(金) 18:49:03.10ID:pUnKyB2Fa
ヘブンダスト2クリアした人いない?
2022/01/07(金) 18:49:04.79ID:GW/uQgI1a
ガラケーでやってたショボイRPGの
騎兵隊とか彰義隊のアプリ100円くらいで出ねーかなー
2022/01/07(金) 18:55:21.35ID:BvqvmmCU0
年末年始かけて穴ポコクリアしたわ
意外とちゃんとしたストーリーでびっくり
775なまえをいれてください (ワッチョイ 0f19-4Fdz [217.178.194.111])
垢版 |
2022/01/07(金) 19:00:16.64ID:1BZsddP40
ゲーフリがオープンワールド作るのは荷が重そうな気がしてならない
でも、めっちくちゃ気にはなる
軽めでエルデンまでに片付くなら買いたいけど重そうなら悩む
2022/01/07(金) 19:02:17.31ID:QfKKve7c0
>>729
>>734
フライングディスクだ、二度と間違えるな
2022/01/07(金) 19:09:58.49ID:uRCjftkV0
オープンワールドじゃねーぞ
2022/01/07(金) 19:11:37.94ID:0cBLkc1L0
>>775
アルセウスはオープンワールドじゃないって事だったと思うが
モンハンライズみたいにエリアごとでマップが分かれてるタイプで
2022/01/07(金) 19:15:37.10ID:NrL8sHoT0
そもそもポケモンやったことないから
アルセウスが今までのポケモンとどう違うのか分からない
ま、やってみんと誰も分からんけど
2022/01/07(金) 19:18:44.19ID:gXHt601mr
グレイブヤードキーパー途中までめちゃくちゃ面白かったけど収納とクラフトの利便性が悪すぎるな
足が遅いのとファストトラベルに制限があるのも相まってクラフトの材料探すのにずっと走り回ってる
クソだるい
2022/01/07(金) 19:32:34.19ID:+gjiTzBs0
アルセウスって独立したゲーム?
それともソードシールドとかの続編扱いでそっちからポケモン連れてって対戦で使えるの?
2022/01/07(金) 19:32:36.63ID:CKetGmTua
ライズエテルナ200円ならいいかって買ったらなんだこのクソゲー!!
ジェム装備とか選ぼうとしてら勝手にカチカチって装備しちゃったりスキルツリーヒーローって所どうやってえらぶんだとか
クソゲーすぎる…日本語なんかおかしいし…
まぁ200円じゃなかったら買わないなこんなん…
2022/01/07(金) 19:35:02.92ID:htFuCl6p0
トライン4は操作感が良くて本当に楽しい
前にオススメしてくれた方ありがとう
2022/01/07(金) 19:37:12.65ID:sjG8Cqdc0
>>780
錬金術で素材に血液を使って移動速度を倍速にする薬を作れるよ
クラフトの材料が何かは知らないけど、金で買って済ませることもできるし
2022/01/07(金) 19:37:17.04ID:zK4Fq5zU0
>>781
そもそも通信対戦できない
ストーリーで使えるかは分からんけど発売から即使えることは無い
2022/01/07(金) 19:39:34.39ID:OtWaCDwC0
>>781
独立したゲームだがストーリーはダイパのかなり過去の話みたいな繋がり
通信交換は知らんけどソードシールドの続編ではない
2022/01/07(金) 19:39:38.16ID:HEoGNwxuM
ゴルフストーリー昔買ったけど途中で投げてショートカット残して削除してたのに
ショートカットがホーム画面に浮上してきてムカつくわ
2022/01/07(金) 19:40:18.53ID:CKetGmTua
ライズエテルナが200円にてきるんならケムコのプレステ1レベルみんな同じようなシステムと音楽ツクールで作ったようなRPG
ってケムコもはっちゃけてライズエテルナみたいに200円とかにしてくれよそれなら買う
和風にしてちょっとだけいつものケムコと違うかったアスディバインカムラはおもろかった
2022/01/07(金) 19:42:16.00ID:w/UpXZw3d
SFCのマイナー佳作RPGレベルだぞ、ケムコのは
2022/01/07(金) 19:43:42.76ID:00D8FhWbd
やったことないけど
どうしてもこう粗製乱造感がね…
2022/01/07(金) 19:46:24.73ID:iNcRRUKp0
ポケモンやってみようと思うんだが1作だけやるならどれがいいかな?
今のとこソードかなと思ってるけど
2022/01/07(金) 19:52:14.59ID:iTf8pR2Nd
レッツゴーと剣盾とブリリなら剣盾しか選択肢ないレベル
2022/01/07(金) 19:54:08.14ID:gXHt601mr
>>784
ありがとう、錬金術はほとんど手を出してなかったなー

全部のチェストがつながっててどのチェストからもアイテムを取れたら物凄く楽なのになー(昔のバイオみたいに)
と、思うんだけどそういうDLCは出ないよね
2022/01/07(金) 19:57:42.12ID:iaJ8RxSq0
ソード一択 ザシアン強いし
3DSのはフリーズチート放置で通信関係が機能してない ピカブイダイパは固定ルールの野良オンが無くてやりこみに欠ける
2022/01/07(金) 19:57:42.66ID:uRCjftkV0
ケムコRPGは地味に開発会社で結構クオリティに差がある

デビラビローグこねえかな
2022/01/07(金) 19:59:18.40ID:+bAo3Shm0
>>791
王道のポケモンが良くて色々やりたいなら剣盾が良いよ。

アルセウスは外伝的扱いだろうから当分は剣盾が対戦環境的にもメイン。リメイクはランク戦が無い上にバグポケモン乱造の件で当分はガラパゴス状態だろうし
2022/01/07(金) 19:59:36.34ID:0CeNlS3B0
ソードは安定して売れてるぽいね
自分はアルセウス買ってみるかなぁ、どうにもバージョン違い商法が気に入らない
2022/01/07(金) 20:01:11.29ID:e1KxLtv30
パワポケって追加要素あるの?
2022/01/07(金) 20:01:16.94ID:hkVPJW4a0
セール買い尽くしたけど、今日終わるのでチェックしてるのはルフランだな。GW辺りに持ち越すけど、もう一声欲しいな。
2022/01/07(金) 20:02:03.72ID:REQpd6150
>>781
ソードシールドとダイパのデータ持ってたら特定でクリア後に幻のポケモンゲット出来るだけ
2022/01/07(金) 20:02:32.32ID:e1KxLtv30
>>800
クリア後なのかよwww
2022/01/07(金) 20:04:09.61ID:e1KxLtv30
ポケモンに関しては、好きなポケモン出てる作品買えばいいよ。
2022/01/07(金) 20:05:52.24ID:jg29HdSK0
リストラされてるやつ買ったら悲惨だもんな
2022/01/07(金) 20:06:29.36ID:A/NAcbhT0
ちょくちょく勧めてる人がいたからYOKUを買ってみた
今日1日かなりむきになってどっぷりやってしまった
ピンボールゲームだと侮ってたが扱いやすい探索アクションゲームだった
明日で終わるかな
続編作ってくれてもいいかもと思った
2022/01/07(金) 20:11:00.95ID:1NlTPSBra
穴ポコとビビッドどっちがおもろい?
2022/01/07(金) 20:15:37.20ID:BvqvmmCU0
>>805
完全に好み
ただ完成度はビビットのほうが上だと思う
2022/01/07(金) 20:21:51.68ID:AvN6PYSZ0
>>805
ビビッドも悪くないけど自分は断然穴ポコ派
2022/01/07(金) 20:29:19.69ID:1NlTPSBra
どっちもやる気だけどな!
ありがとう
2022/01/07(金) 20:33:42.02ID:PbwSUn+o0
>>793
確かSteam版のハロウィンDLCでチェスト紐付け機能実装されたはず(ちょっと忘れた)
Switchに来るのはいつになるか分からんが

あと実は永久速度アップバグ技が確立されてる
やり方はSwitch版墓守スレ(落ちた)にあった記憶
2022/01/07(金) 20:41:29.31ID:+gjiTzBs0
ポケモンに関してみなさんありがとう
今までのポケモンのrpg部分がオープンワールドになっただけの対戦ゲームじゃなくてあくまで一人用オープンワールドゲームってことなのね
てかポケモンて前作の育てたポケモンは持ち込めるもんだと思ってたけどリストラとかあって絶対にそういうわけじゃないのね
2022/01/07(金) 20:45:58.08ID:iTf8pR2Nd
シームレスバトルになっただけでオープンちがうやろ
2022/01/07(金) 20:46:20.25ID:PrXTEraJ0
同ハードに本家の野球ゲーム出たらみんなそっちやるよ


初週
2020/07/09
Switch パワプロ2020 94876本

2021/07/08
Switch プロスピ2021 106597本

2021/11/25
Switch パワポケR 23360本
2022/01/07(金) 20:58:42.73ID:gXHt601mr
>>809
マジ?ちょっと本スレ覗いてくるわ!ありがとう!
2022/01/07(金) 21:00:59.14ID:AJb7IyBg0
マリオメーカー2のストーリーモードって2Dマリオ新作並のボリュームあるの?
2022/01/07(金) 21:02:36.87ID:ZAt0J2MZ0
今週のケムコRPGの聖戦クロニクルはかなり面白い
2022/01/07(金) 21:12:17.79ID:0O6d6EMNM
>>773
出るとしたらGモードアーカイブス+で500円になりそう
2022/01/07(金) 21:12:23.53ID:ASkbL+Ika
>>782
酷評の嵐だから俺は興味本位で買ってみたわ
少し楽しみではある
2022/01/07(金) 21:14:38.12ID:iTf8pR2Nd
150円しかもうないから買えなくて残念
2022/01/07(金) 21:16:24.82ID:PkgFBAFQa
第3回アプリ王選手権
最優秀作品(98点/同率1位)

Undertale+ロックマンエグゼ
オマージュゲーム
『【JunJail/加藤純一脱獄記】を
全クリする放送』
(21:05〜放送開始)

htts://youtube.com/watch?v=UGypW7nkZs4
2022/01/07(金) 21:18:03.73ID:htXZ9K8b0
>>814
マリオメーカーは1つのギミックを主体としたものでおよそ100コース
マリオUは84コースでいろいろ盛り込んだコース

メーカーのコース数は多いが中身はそんな大したことない
まあメインは当然投稿されたコースだな
2022/01/07(金) 21:19:09.39ID:bn9Co411a
エロディフェンス買ったがエロじゃなくても普通に買ったわ
エロあってTD疎かにはしないでほしいわ
2022/01/07(金) 21:23:03.52ID:iNcRRUKp0
>>796
ソードにするわthx
初代以来だ
2022/01/07(金) 21:23:40.76ID:P0ZVjKghd
俺も露骨なエロ要らんからゲームの質を高めてほしい派だな
2022/01/07(金) 21:28:25.11ID:e1KxLtv30
露骨なエロならエロ同人買うし
2022/01/07(金) 21:42:41.56ID:b8HOg4HTM
まあデュエルプリンセスなら臼田Pがトルネコ作ったとこにオメラビ、アサルトガンナーズ作ったとこにバレガ作らせた人だからにゃんこ大戦争作ったとこに作らせててもおかしくはない
2022/01/07(金) 21:44:29.99ID:uEffUVBv0
マリオゴルフを積んでるオレにゴルフストーリーは諦めた
俺の分まで楽しんでおくれよ
2022/01/07(金) 21:45:57.67ID:T/FanBIOd
>>815
hit point開発作品は他に比べると外れが少ないからな
2022/01/07(金) 21:51:33.72ID:0O6d6EMNM
>>818
もしかして50円分くらいゴールドポイントたまってない?
2022/01/07(金) 21:52:45.78ID:8eMR0zd50
ゴルフストーリー
ファミコンのゴルフとかディスクシステムのマリオゴルフ経験してる世代には
とっつきやすいゲームだね
難易度低めだし
2022/01/07(金) 21:56:46.78ID:z7Gdj6sT0
ゴルフストーリーは翻訳が良いからラップバトルまでは進めてほしい
2022/01/07(金) 21:57:16.01ID:/sZCIoSA0
ポケモンアルセウスは通信交換や対戦がないと言ってる人がいるけど
公式ではローカルやネット通信で二人まで遊べると書いてるから
恐らく実装されてると思う
2022/01/07(金) 21:59:16.56ID:vso1Znwo0
今日までのセールでこれは買っておけってある?
2022/01/07(金) 22:00:21.74ID:2Cy7iTpD0
カプコンアーケードやっすい
2022/01/07(金) 22:03:13.04ID:WzjaHxfTa
ケムコの聖戦クロニクル、紹介画像の戦闘のところのUIが以前遊んだクリスタルオーサに似てるからもしかしたらと思ったら開発Hit-Pointなのか。
ここのタイトルだとほかにオススメとかありますか?
2022/01/07(金) 22:04:03.36ID:IpVnR7Jy0
ケムコならhitpoint制作のがおすすめ

大半がEXEクリエなんだけど粗製濫造と呼ばれてるのは多分その会社
悪くないんだけどケムコ好きの自分もEXEはお腹いっぱい
2022/01/07(金) 22:11:17.48ID:ZFPDNJ3j0
ダイパのバグり具合見てるとアルセウスも結構危ない気がするぞ…
外注とはいえゲーフリもそれを知って売り出してるだろうし大丈夫だろうか
2022/01/07(金) 22:13:41.99ID:ZAt0J2MZ0
EXEのは毎回ほぼ同じバランスのインフレゲーという印象、hitpointは割と調整してる方
ケムコのメタルマックスもそこが作ってた筈、それも結構面白い
2022/01/07(金) 22:13:50.08ID:IpVnR7Jy0
>>834
今セールやってるのだとフォーレジェリアがヒッポだよ
クリスタルオーサが楽しめたならこれもいけるはず
あと同じくセールでもう1つのモノクロームオーダーもヒッポ。
ちょっと異色な感じだから人選ぶかも

3D系は基本ハズレです
2022/01/07(金) 22:14:02.85ID:NKWuG77i0
DL販売終了するなら事前に通知とか有れば良いのにな
二度と手に排卵と思ったら買う人も少しは出るだろうに
2022/01/07(金) 22:14:53.13ID:rqquMbe70
>>836
いやダイパと一緒にするなよ…
どう見てもピカブイのところな時点であっちだけヤバいのはわかってたろ
2022/01/07(金) 22:16:25.95ID:e1KxLtv30
>>836
アルセウスに力入れるためにリメイクは外注したってのが世間一般の目線だし、アルセウスでコケたら目も当てられないぞ。
2022/01/07(金) 22:17:05.38ID:EYqZG5MI0
聖戦クロニクルは3DSで買ってクリアしたわ
ストーリーが良かった記憶が有る
2022/01/07(金) 22:18:01.79ID:uRCjftkV0
もともとゲーフリ内製の時点でバグまみれのシリーズやぞ
2022/01/07(金) 22:18:29.56ID:r7xOKxt+0
コケるって、もう予約だけでもヒットと言える本数はいってそうだけどね
2022/01/07(金) 22:18:48.78ID:PrXTEraJ0
剣盾もダイパもバグがたくさんあろうが爆売れしてるし、ポケモンブランドは健在だな
2022/01/07(金) 22:19:36.30ID:AvN6PYSZ0
というかダイパ普通に遊んでいてバグに発生したことが今の所1度も無いから
バグ発生しまくってる人はどういう遊び方をしてるのか気になる
2022/01/07(金) 22:22:46.59ID:ZAt0J2MZ0
セレクトボタン押しただけでバグる
2022/01/07(金) 22:23:51.56ID:5Lm42RO20
ゲーフリって社内政治がやばいらしいね
2022/01/07(金) 22:26:37.36ID:HLt4Ewvf0
>>846
youtubeに決まってんだろ
2022/01/07(金) 22:26:40.44ID:WNHubcG0r
ダイパに関しちゃバグより細かい所の動作でめっちゃストレス溜まるのがキツかったわ
2022/01/07(金) 22:27:27.55ID:xb27VCZx0
>>846
普通に地下通路で石像もらっただけでフリーズしたぞ
2022/01/07(金) 22:27:40.50ID:ZFPDNJ3j0
>>847
聖剣伝説かな?
2022/01/07(金) 22:28:01.00ID:YXdj/71h0
>>847
赤緑かよ
2022/01/07(金) 22:28:20.02ID:e1KxLtv30
>>844
売上じゃなくて評価の話な?
ポケモンって時点で、どんなクソゲーでも売れるのは決まってんのよ。評価で響いてくるのは自作の売上だから
2022/01/07(金) 22:29:10.88ID:h516XsuT0
ダイパリメイクはボタン同時押しだけでメニューバグ起こしてたな
2022/01/07(金) 22:29:35.44ID:MpCVyqEd0
次作に響くってBW辺りからずっと言ってる奴いるな
2022/01/07(金) 22:30:38.95ID:e1KxLtv30
>>856
むしろ
もっと昔から言ってる人いると思うけどな、一般論言ってるだけやし。
2022/01/07(金) 22:32:27.14ID:PrXTEraJ0
評価キリッ
2022/01/07(金) 22:37:16.59ID:AJb7IyBg0
>>820
ありがとう
ストーリーの任天堂コースはおまけで投稿楽しめるかどうかか
2022/01/07(金) 22:37:52.90ID:fEluNqVG0
ポケモンはいまだにバージョン違いであんなにお金とるのすごいわ。ポケHOMEも割りと高かったような
2022/01/07(金) 22:39:15.37ID:P63nblP00
https://gamebiz.jp/news/340797
エロ?
2022/01/07(金) 22:43:07.76ID:TzQXTnDJ0
>>861
粗筋、最初の1行しか理解できんかったw
2022/01/07(金) 22:43:36.97ID:ix/uS/TB0
FitBoxing2の追加BGMってセールなったことない? 3曲550円って微妙に高く感じてしまうんだが
2022/01/07(金) 22:44:09.94ID:xb27VCZx0
>>856
今の中高生あたりじゃポケモンほとんど流行ってないらしいし
影響全くないわけじゃなくね?
既存のファンが買ってるから目立たないけど
865なまえをいれてください (ワッチョイ 6b7c-Czmz [180.23.53.194])
垢版 |
2022/01/07(金) 22:47:39.28ID:ZcZKuBB70
高校生がポケモンを遊んでいるのは
2020年のLINEアンケートで明らかになっているのに何を言ってんのかな


「高校生のゲーム事情」高校生はどんなゲームをして遊んでる?
2020/10/13 09:42

https://livedoor.blogimg.jp/linerp/imgs/9/5/95403d84.png
https://livedoor.blogimg.jp/linerp/imgs/b/b/bb7fa8e9.png

http://research-platform.line.me/archives/36198116.html
2022/01/07(金) 22:47:58.98ID:SP1tSM840
>>861
パイ育ってなんだよ
2022/01/07(金) 22:49:14.87ID:jg29HdSK0
>>865
俺は高校生だった……?
2022/01/07(金) 22:54:52.93ID:fT0GiNu10
>>814
長く楽しめたイメージないな
ストーリーモードは体験版で、オンラインの投稿コースが本編ってイメージだわ
2022/01/07(金) 23:07:19.89ID:6ilLUGkS0
ビビッドナイトのプレイ感が軽いからとりあえず1プレイやってから他のゲームでもやるかー
と思ってプレイすると余裕で1時間過ぎてて笑える
もうこんな時間じゃねえか
2022/01/07(金) 23:11:59.98ID:T4y5LJ310
>>863
今までもセールは無かったと思う
版権曲だから高いんじゃないかな
オリジナルBGMパックの方が満足度高い
2022/01/07(金) 23:23:26.30ID:AvN6PYSZ0
>>864
それは周りに中高生が少ないから
やってる人を知らないとかじゃ・・・
2022/01/07(金) 23:27:31.69ID:6Lg+om120
妖怪が台頭した時にゃどうなるポケモン状態だったけどアニメも順調だし何故かカードも盛り返したしぬいぐるみなんかのグッズも人気あるし10年は今までの手札だけでもやっていけそう
2022/01/07(金) 23:30:19.30ID:xb27VCZx0
>>871
この前ポケモン実況者が集まったチャンネルで
今の学生にポケモン流行ってるか
視聴者にインタビューする企画があったんだけど
流行ってるって答えたの7人中1人くらいで
プレイしてる人クラスに一人くらいって回答が多かった
上のアンケにしても
俺が学生の頃だったらそんなに低くないと思うし
2022/01/07(金) 23:31:53.62ID:jg29HdSK0
>>873
ポケモン実況者を見てる層がなんかポケガチ言動うざくて話題ハブかれてるだけなんじゃ……
2022/01/07(金) 23:33:09.64ID:uRCjftkV0
7人wwwwwwwww
2022/01/07(金) 23:34:37.38ID:VfshMU5id
ソースは実況者(
真性かこいつ
2022/01/07(金) 23:36:26.38ID:k8HJJ7xN0
>>861
まじで何のゲームかさっぱりわからん。とりあえず乳首の部分しか布で隠してないロリが売りなのはわかった
2022/01/07(金) 23:43:24.77ID:rqquMbe70
>>861
アマレビューみたら女の子弄る時にキャラの声じゃなくてCV杉田のオットセイの声聞かされるって書いてあって草
2022/01/07(金) 23:46:49.29ID:bn9Co411a
>>861
こんなんよりメガテン5のマーメイドちゃんのが遥かにエロくて笑う
コンパルは技術力ないんだしエロで売るしかないがそんならsteamでだせるようにしとけmod目当てで売れるから
2022/01/07(金) 23:47:17.45ID:ERPfi+s/0
>>867
そりゃ中卒でないならここにいるほとんどの人間は高校生だっただろ
2022/01/07(金) 23:54:25.93ID:Qz1QSIFG0
>>811
何を言ってるんだ?
オープンワールドに明確な定義はないですよ
882なまえをいれてください (ワッチョイ 0f1e-lSei [121.2.2.242])
垢版 |
2022/01/07(金) 23:58:43.64ID:KNB1Y6m00
>>740
ローグヒーローズも未完成版を平気で出してたぞ。
ジョブにウィッチってのがいるんだが、能力「瓶のポーションを投げつけると味方に効果を与える」がそもそも不可能な上、瓶が一つしか手に入らないという酷いものだった。
2022/01/08(土) 00:10:30.67ID:40VFza8ba
バグなり不具合なりあってもゲームとして面白いならいいけど
ピカブイもダイパリメイクもゲームとして絶望的につまらんのが問題
884なまえをいれてください (ワッチョイ fb74-MnWk [106.165.231.9])
垢版 |
2022/01/08(土) 00:13:51.10ID:otoMMh6e0
デュエルプリンセス何回見ても面白そう
885なまえをいれてください (ワッチョイ 3b7a-CMBx [58.0.27.220])
垢版 |
2022/01/08(土) 00:14:27.08ID:XRF7N/SA0
中卒の人もいますが
886なまえをいれてください (ワッチョイ efb4-LZo4 [119.240.42.56])
垢版 |
2022/01/08(土) 00:17:33.85ID:v3sCTK760
そういえばニンジャラの有料DLCストーリーパック1と2が90%オフの各110円になっているね
887なまえをいれてください (ワッチョイ 7ba0-8k3c [160.86.123.230])
垢版 |
2022/01/08(土) 00:17:52.99ID:laE+Mu130
ソースは実況者wwwwwwwwww7人wwwwwwwwww
ありがとう深夜に笑わせてくれて 
久しぶりにこのスレで腹抱えて笑い転げた
2022/01/08(土) 00:28:38.37ID:rXxGoz0Y0
同接7人の実況者のアンケートがソースは草生える
2022/01/08(土) 00:37:37.66ID:lsWf0KPV0
>>886
今月からアニメやるんだっけか、ニンジャラ
なんとかして盛り上げたいんかね
2022/01/08(土) 00:40:00.09ID:Kg4tp5fj0
仕様実装抜けやバグまみれでゲームとして未完成なのとシナリオ未完なのはまた別なんじゃ
まあそもそもインディーズ(に限らんけど)じゃ普通にストーリー未完とか未完かどうかもよく分からんエンドとかよくあるけど
2022/01/08(土) 01:04:17.68ID:U1oMhYozM
ユーチューバーを信仰している奴ガチでいるから怖い
892なまえをいれてください (ブーイモ MM8f-4lI3 [210.148.125.101])
垢版 |
2022/01/08(土) 01:05:19.55ID:pqQefssBM
ウォーキングデッドとバッドマン、日本語いれてくれよ
2022/01/08(土) 01:07:37.96ID:32WcW+Rma
最近はアーリーアクセス版が普通に来たりするよね
2022/01/08(土) 01:21:57.41ID:wyRHjNGW0
>>881
まぁオープンワールド好きのユーザー間で共有されてる意見があってそこから外れたらオープンワールドじゃないと言われるってだけだよな
2022/01/08(土) 01:32:25.92ID:OFQD9HNv0
>>837
あのメタルマックスもヒットポイントだったんか
iPhoneで昔何作かやったけど結構楽しかったから買ってみようかな
2022/01/08(土) 01:45:11.58ID:eS/jUasI0
Dead Cells: The Queen and the Sea DLC - Launch Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=_vUD2SZVX0A
2022/01/08(土) 01:55:33.92ID:Qw8FK58W0
まぁアーリーアクセス版と言ってもキリの良い所までは出来ててアプデも順調なのか明らかなぶつ切りで売ってるかでだいぶ差はあるし、switchで販売してるのは大抵前者だから後者は悪目立ちするよな
dead cellsやrisk of rain2は前者だったけどローグヒーローズは後者っぽくて体験版の好評が一転したし
2022/01/08(土) 01:56:23.03ID:hQqFGb6Zd
>>881
剣盾をオープンワールドって言ってそう
2022/01/08(土) 02:13:59.90ID:llmTijDO0
ローグヒーローズはホント酷かったな
今どうなってんのか知らんけど
2022/01/08(土) 02:25:58.39ID:6By9VeR80
デッドセルズ新エリアドキドキするわー
スッゲー楽しい
2022/01/08(土) 02:28:32.46ID:eS/jUasI0
デッドセルズは最初のDLC買って放置してるけど
全部入り買ったほうが良いの?
2022/01/08(土) 02:37:52.30ID:zGKMDQS70
放置してるなら全部買っても意味ないだろ
2022/01/08(土) 02:38:37.80ID:oatMcu+yd
昭和米国物語おもしろそう
2022/01/08(土) 02:39:01.70ID:oatMcu+yd
誤爆すまん
2022/01/08(土) 02:47:49.81ID:6By9VeR80
>>901
まず遊んでみて自分に合うか試してからでいいんじゃないかな
2022/01/08(土) 03:15:06.30ID:JLXMpcb70
ギンガ団という糞集団に入らんとダメだから買わない
2022/01/08(土) 03:29:16.89ID:9kuZTp6q0
VirtuaVerse崩してるけどアイテムの拾い方が分からん …と思ったら「見る」と「使う」が同じ場所にあるのか…すげー分かりにくい
2022/01/08(土) 03:31:08.04ID:eS/jUasI0
>>902
>>905
言い忘れたけど王の手は倒したけどハード難しそうで積んでた
2022/01/08(土) 04:18:07.68ID:1kcup9PB0
フェルシールFFTっぽくていいね
キャラがバタ臭くて垢抜けないところを除けば
2022/01/08(土) 04:50:56.78ID:VLy72xfH0
>>870
ありがとう。
オリジナルの10曲入りなのね。そっち買うわ
2022/01/08(土) 05:04:52.06ID:5wXn/6V4d
今日はグラタン作る
2022/01/08(土) 05:05:23.71ID:5wXn/6V4d
誤爆失礼
2022/01/08(土) 05:43:03.97ID:93HAwsl30
グラタン楽しみ
2022/01/08(土) 05:55:38.40ID:OOEBYbSs0
パイレーツはVITAで買ってたな
2022/01/08(土) 05:56:29.58ID:JLXMpcb70
飯テロ
916なまえをいれてください (アウアウキー Sacf-7rr3 [182.251.116.147])
垢版 |
2022/01/08(土) 06:20:27.60ID:NOKuAdCda
昨日の書き込みでルフランのセールが最後と教えてくれてありがとう。助かったわ。
前々からセール待ちだったけど、何故かスルーしていてギリギリ間に合ったわ。
2022/01/08(土) 06:34:08.59ID:gGePph6jp
ニンジャラってアニメ化するくらい流行ってんのか…
2022/01/08(土) 06:47:23.21ID:eS/jUasI0
最初から作る予定だったから
作る金があるから
2022/01/08(土) 06:50:33.24ID:FVVfkJ/f0
俺の中学生の頃は「ポケモンなんてガキwww」と親の仇のように叩いている奴だらけだった
中二病全開
2022/01/08(土) 06:59:17.34ID:5+FD9Lsir
ニンジャラはパズドラの金が流れてくるからな
2022/01/08(土) 07:01:19.88ID:fRgYxtxtd
>>768
ジェムはそれで見てたけどその手があったか
マップ押し込み嫌だったんだよね
2022/01/08(土) 07:04:40.07ID:fRgYxtxtd
>>829
むしろそういうの経験してないとよくわからないかも
ゴルフゲームやったことなかったからちょっと戸惑ったよ
2022/01/08(土) 07:10:02.62ID:CKekiqnta
みんゴルもあのシステム
ゴルフストーリーは最後の方の池ポチャだらけのコースで、ワンミスでほぼ負け確なのに最後までやらされるのがだるくて積んだ気がする
2022/01/08(土) 07:28:59.24ID:qdBHENs2a
Survival RPGオープンワールドまだ?
2022/01/08(土) 07:30:13.97ID:th8dDi2ra
ポケモンてガキのやるもんじゃんと小学生高学年くらいから高校くらいまで離れるけど大学生くらいになるとまた戻ってくる感じする
926なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-0myS [106.128.102.231])
垢版 |
2022/01/08(土) 07:40:36.56ID:8qORqAC2a
Switch版のダイイングライトも武器の修理回数が決められてるクソ仕様なんだろうか
2022/01/08(土) 07:41:49.36ID:DaT1WpC+a
>>898
その発言にそのレスはあまり頭良くないですよね
2022/01/08(土) 08:07:18.82ID:ucnzqLx1d
>>927
どういった理由で頭良くないと判断されたか教えて頂けませんでしょうか
2022/01/08(土) 08:14:19.73ID:xxKSUNUw0
>>928
スーパーマリオワールドと勘違いしました
2022/01/08(土) 08:34:48.46ID:/Vv46DyF0
>>898
ワイルドエリアはセミオープンワールドじゃない?
931なまえをいれてください (アウアウウー Sa0f-KgfD [106.146.5.147])
垢版 |
2022/01/08(土) 08:44:48.60ID:JGby5RUDa
3DSのバチャコンでMOTHER2やってる
2022/01/08(土) 08:52:34.21ID:Fy94AjZ10
>>866
主人公のイラスト平らだから育てると強くなるんやろ
2022/01/08(土) 08:57:37.56ID:eS/jUasI0
ゴルフゲームって岩田元社長が作ったゴルフでほぼ完成してるんだっけ?
2022/01/08(土) 09:15:52.34ID:syPTWCOV0
>>926
海外版やったけど、修理回数決まってたよ
2022/01/08(土) 09:19:41.07ID:I43gqYXMK
>>933
あのショットのシステムは30年近くずっと使われ続けてる
2022/01/08(土) 09:32:05.14ID:YXnSwnTD0
>>873
子供は発売後すぐ買うわけじゃないから発売直後は人数少ないしアンケートしたとしても時期によって結果が大きく偏る
それにPS勢が自滅してる今の時代にポケモン遊ばないのは友達いないやつ位だろう
PS2とかPSPが流行ってた時代よりプレイヤー減ってる方がおかしいよ
2022/01/08(土) 09:45:07.42ID:Mh+LpHr80
成人してもポケモンに夢中なやつら
2022/01/08(土) 09:47:56.81ID:NHOsVMwF0
eshopスレにいるのに
2022/01/08(土) 09:50:34.14ID:OOEBYbSs0
どっちも偏見がひどいな
2022/01/08(土) 10:01:12.57ID:s4BHLkSIa
>>928
オープンワールドに定義は無いですよと言ってるのに
剣盾のことを持ち出してオープンワールドと思ってそうという発言はあまり賢いとは言えませんよね
定義がない以上、どのゲームをオープンワールドと思うかは個人の自由ですから
2022/01/08(土) 10:02:33.62ID:MN4fTy9pa
>>933
大人のDSゴルフやWiiスポーツのゴルフが大好きだったから、そっち方面も伸ばしてほしいところ
2022/01/08(土) 10:02:45.09ID:8g1v0Y5V0
こいつは定期的に現れるから黙ってNG入れたほうがいいぞ
943なまえをいれてください (ワッチョイ 65b9-Orek [126.141.207.187])
垢版 |
2022/01/08(土) 10:06:52.34ID:2oF3rSa90
来週アストロニーア買う人居ますか?
2022/01/08(土) 10:09:34.20ID:Mqw4whyz0
定義無いとかいうけど結局特定の造りのゲームに使用されてるのとオープンワールドってゲームが使われるきっかけになったゲームがあるんだから定義はあるようなもんでしょ…
2022/01/08(土) 10:10:21.13ID:a9Ubo81r0
相手すんなよ
2022/01/08(土) 10:11:32.41ID:g2JE/p5Ja
結局やりたいのは自分語り
2022/01/08(土) 10:11:37.73ID:Y4gKHNYnM
また出てきたよインターネット定義マン
2022/01/08(土) 10:12:22.20ID:s4BHLkSIa
>>944
あるようなものと、しっかりあることは全く違いますよ
あるようなものってそれは勝手に思い込んでるだけですよね
2022/01/08(土) 10:16:49.99ID:/Vv46DyF0
>>943
気になってるけど未だにどういうゲームなのか今ひとつ分かってない・・・
2022/01/08(土) 10:27:57.62ID:t73154QU0
>>911
俺も作ろうかな
2022/01/08(土) 10:28:46.80ID:U2h1EI6Kp
安定のアウアウだから触っちゃダメだったな
2022/01/08(土) 10:28:51.41ID:2v1I6I4ta
DOOMて有名だしやってみようかと思うんだけどSwitchにある奴だけで全シリーズ揃うわけじゃ無いよね?
2022/01/08(土) 10:29:46.52ID:wyRHjNGW0
>>950
自炊の前に次スレを作るの頼むわ
2022/01/08(土) 10:30:36.69ID:t73154QU0
俺は料理もスレ立てもできる男よ

【NS】ニンテンドーeShop Part257【Nintendo Switch】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1641605349/
2022/01/08(土) 10:33:33.93ID:9kuZTp6q0
おつ!!
三連休だしゲームやるぞ
2022/01/08(土) 10:37:15.69ID:t73154QU0
やっぱ餅ピザにしよっと
957なまえをいれてください (アウアウクー MM71-ERTI [36.11.229.237])
垢版 |
2022/01/08(土) 10:39:22.47ID:U1ShHn84M
スライムランチャー買ったんだけどゲーム性がよく解らない
牧場かなって思ってたけど、スライムに餌あげて合成させる事ぐらいしかやる事ない
2022/01/08(土) 10:40:04.04ID:wyRHjNGW0
>>954
有能乙
2022/01/08(土) 10:44:49.17ID:QqH1ySzF0
そういえばスライムランチャー触りだけやってやる暇なくて積んでるわ
2022/01/08(土) 10:54:33.66ID:vY7w19qRa
さわりの意味をすべからく誤用してる役不足のオープンワールド
2022/01/08(土) 10:55:01.60ID:tbr4YLIT0
ゴルフストーリー、Switchライトでワイヤレスホリパッドでやろうとしたらゲームの立ち上げとホームに戻る以外の操作が全く出来ないんだけど仕様?
誰か同じ人いないかな?
ちなみに他のソフトはもちろん遊べる
2022/01/08(土) 11:00:40.54ID:QqH1ySzF0
>>960
それ素で勘違いしてたわ
ほぼ全世代で過半数が誤用してるんだな
2022/01/08(土) 11:00:45.27ID:t83V4Pr30
>>954
有能ニキ乙
2022/01/08(土) 11:04:51.71ID:MtLy/PXq0
>>954
有能乙乙
餅ピザとか知らんかった
2022/01/08(土) 11:07:53.45ID:9kuZTp6q0
>>961
そのゲームは知らないがたまにコントローラーの設定から持ち方の変更をやらないと上手く認識しないソフトはあるな
2022/01/08(土) 11:16:23.15ID:JLXMpcb70
ホットプレートで作る上沼恵美子のもちピザオススメ
簡単で美味しい
2022/01/08(土) 11:38:31.75ID:t73154QU0
>>962
一昨日みた小説の帯に偉そうな先生が誤用してたの笑ったわ
2022/01/08(土) 11:39:47.29ID:t73154QU0
>>964
美味かったで
チャンカワイが体張って餅は太らないを証明してくれたから3個も使った
2022/01/08(土) 11:45:21.59ID:fRgYxtxtd
>>954
かっこいい
970なまえをいれてください (アウアウクー MM71-ERTI [36.11.225.139])
垢版 |
2022/01/08(土) 11:49:22.06ID:RQJkbNlVM
言葉意味って変わるから誤用誤用って笑ってると老害になになりそう
2022/01/08(土) 11:50:55.26ID:a9Ubo81r0
現時点での単なる無知を、言葉の意味は変わるからで誤魔化してる奴の方が老害になるぞ
2022/01/08(土) 12:01:41.02ID:tbr4YLIT0
>>965
ありがとう。試してみたけど無理だった
2022/01/08(土) 12:08:05.34ID:MvN+N3Eva
攻略サイトの無いインディーズゲームの攻略って大体Steamの所にあるけど英語ばっかりで読みにくいんだよな
2022/01/08(土) 12:08:47.78ID:fRgYxtxtd
自分もゴルフストーリー、ライトにサードパーティのコントローラでやろうとして無理だったの思い出した
たしか配信直後に試した
2022/01/08(土) 12:08:51.12ID:N35TtXNh0
オープンワールドやポケモンの実際のプレイヤーの定義でスレを消費
最後には言葉の定義まではじまった

何かを定義する話は人を惹きつけてしまうものなんだな
2022/01/08(土) 12:13:53.11ID:5uvovm8YM
>>951
いちいちそんな宣言すんな、ササ
2022/01/08(土) 12:14:32.72ID:wyRHjNGW0
>>975
eshopスレだからね
オープンワールドやりたいんだけどオススメある?って聞いたのに定義は決まってないからってリニアゲームオススメされても嫌だろう
2022/01/08(土) 12:17:09.09ID:ZE6fXElaa
定義論争はここの日常だからな
最近はセールの話題で平和だったけど
2022/01/08(土) 12:22:29.96ID:rDYzU677a
俺は未だにゼルダがアクションRPGに分類されることに違和感がある。
2022/01/08(土) 12:22:33.33ID:5uvovm8YM
論争しないならスレの意味がないからな
2022/01/08(土) 12:22:45.92ID:26ymsISb0
話題がループヒーロー
2022/01/08(土) 12:23:31.19ID:rA5L6GIo0
本当に自分語りが大好きだな
2022/01/08(土) 12:27:14.10ID:QG0zGffpd
定義で揉めるのはハクスラでよく見掛けるな
個人的に敵倒してレアなドロップ狙うんならハクスラ要素と言っても良くない?と思うんだけど、
コアな方々には厳格な審査があって満たしてないとそれハクスラじゃねーからと言われちゃうんだよな
2022/01/08(土) 12:31:34.17ID:+jm7up/yp
>>979
時のオカリナとムジュラの仮面のパッケージに「3DアクションRPG」って書いちゃったから…
985なまえをいれてください (ワンミングク MMa3-fVJb [153.234.171.169])
垢版 |
2022/01/08(土) 12:32:26.35ID:wKvv5g9GM
有機EL買うたw
2022/01/08(土) 12:32:39.83ID:QqH1ySzF0
>>983
いやそれはトレハン要素であってハクスラ関係ない
2022/01/08(土) 12:34:19.77ID:YwNLK+VAd
>>983
違くない?
ハクスラはもっと大きいジャンルなのに敵ドロップ要素にたいして使われてるのがおかしいって話だぞ
2022/01/08(土) 12:34:24.93ID:5uvovm8YM
>>985
今すぐ返してこい
2022/01/08(土) 12:36:35.19ID:QG0zGffpd
>>986
俺は拘り無いしレスバ面倒だからそうですか分かりましたと返すんだけど、そこでヒートアップしちゃう人種も居るんだよね
こうして安価飛んでくるのが定義で揉める証拠みたいなもんでしょ?
ザックリしか書いてないからそれはトレハンという答えに納得いかないという訳じゃなくてね
2022/01/08(土) 12:40:04.41ID:3RCWhg+aa
わざと言ってるのか本当にわかってないのか
2022/01/08(土) 12:42:28.22ID:itx+jHh+M
>>970
新しい使い方を認めていかないと…
数百年前の人間が生きてたら国語の授業は誤用だらけだし間違った日本語教えるなって言われるやろね
2022/01/08(土) 12:43:14.52ID:OFQD9HNv0
まあ分からなくもない
ハクスラトレハンと分けるより楽だし
トレハンも結局は戦闘を楽しむ為が1番の動機だし
世間様ではハクスラトレハンどころかディアブロライクのことをハクスラと呼ぶ人も少なくないけど
そのうちハクスラ=ディアブロみたいなゲームって新しい定義になるのかもね
2022/01/08(土) 12:47:56.82ID:2O9f/a9y0
うおおおおハクスラトレハンローグライクローグライトメトロイドヴァニア
2022/01/08(土) 12:49:51.39ID:QG0zGffpd
誤解されんの嫌だから>>986-987さんの主張は正しいと先に書いておくが、
仮に自分が間違ってたとしても意地でも認めないような人が居て何故かそういう人ほど論争好きなのが参るわ
だから面倒だな…と思ったらそうですね!っていう癖が付いた
こっちが先に折れれば相手は満足するし心の中でキチガイ死ねよって思ってりゃ良いだけだしな
2022/01/08(土) 12:50:40.50ID:xFd7/2Gr0
ハクスラトレハンは知ってれば自分が損をしないというだけだ
トレハンの意味で質問してるんだろうなぁって想像できてもわざとか知らんがトレハン要素の無いハクスラを勧める人もいるし
2022/01/08(土) 12:50:47.74ID:QqH1ySzF0
>>992
こういう認識が根付いてるよね
ハクスラとトレハンは定義以前にジャンルとして区別すべきなんだが
日本ではその複合したものをハクスラ要素と捉えられてる傾向がある
>>983はその典型
2022/01/08(土) 12:52:45.94ID:fRgYxtxtd
次スレに持ち越さないことを祈るよ
2022/01/08(土) 12:55:53.56ID:5uvovm8YM
>>991
消費税を課税したぜー という誤用を広めたい
2022/01/08(土) 12:57:27.48ID:lsTSWysB0
ハクスラってそもそもでいうとゲームジャンルじゃなくプレイスタイルの用語だしなあ
ちなみにアドベンチャーゲームは言葉通り冒険するゲームすべてを指します^^
2022/01/08(土) 12:58:09.74ID:N6EORZLZ0
おしり
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 0時間 5分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況