さいたま市大宮区の街ネタや再開発情報などについて幅広く語りましょう。
前スレ
さいたま市大宮区☆38
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1584879951/
さいたま市大宮区☆39
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1592136293/
さいたま市大宮区☆40
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1597335076/
さいたま市大宮区☆41
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1605770615/
さいたま市大宮区☆42
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1619436180/
さいたま市大宮区☆43
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1636182801/
さいたま市大宮区☆44
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1642456327/
さいたま市大宮区☆45
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1651238590/
さいたま市大宮区☆46
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1655008753/
さいたま市大宮区☆47
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1659906288/
さいたま市大宮区☆48
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1669554512/
探検
さいたま市大宮区☆49
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/05(木) 19:28:31.89ID:AKQA1wU1
2名無しさん
2023/01/05(木) 21:28:43.35ID:8O1abS6f カドマチ2
2023/01/05(木) 21:29:29.78ID:HGsVK2yl
カソ街を救え!!!
4名無しさん
2023/01/05(木) 21:39:26.84ID:0hUnPzPy 火災建物の取り壊しが動いてないような気がするんだが
やはり権利関係が共有とかで複雑で取り壊しできないのか?
やはり権利関係が共有とかで複雑で取り壊しできないのか?
5名無しさん
2023/01/05(木) 22:05:32.62ID:2pwPbb6s ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
~ 荒らし・コピペ厨は常に誰かの反応を待っています ~
!
・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
荒らしにエサを与えないで下さい
・枯死するまで孤独に暴れさせておいてください
~ 荒らし・コピペ厨は常に誰かの反応を待っています ~
!
・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
荒らしにエサを与えないで下さい
・枯死するまで孤独に暴れさせておいてください
6名無しさん
2023/01/05(木) 22:06:50.31ID:2pwPbb6s NG推奨
推奨度A
千葉 首都高 メトロ ランキング 人口 地価 ランク 月曜から夜ふかし Http
推奨度B
埼玉 埼玉県
Aは大宮区関係なし。Bは、区外の話になりがち
推奨度A
千葉 首都高 メトロ ランキング 人口 地価 ランク 月曜から夜ふかし Http
推奨度B
埼玉 埼玉県
Aは大宮区関係なし。Bは、区外の話になりがち
8名無しさん
2023/01/05(木) 23:01:45.95ID:+0tOAml8 最近顕正会の勧誘圧強くねえか
10名無しさん
2023/01/06(金) 17:45:33.59ID:6L5ELwpd 正月はひどかったよ、一宮通り通称オレンジロードの両脇でゲリラ的にやってたな
あれは大宮の恥
あれは大宮の恥
11名無しさん
2023/01/06(金) 22:22:58.60ID:VtFaXxQp 本部から割と近くに住んでいると直接勧誘に来るからうざい
ドアも開けないしインターホンもすぐ切るけど
ドアも開けないしインターホンもすぐ切るけど
12名無しさん
2023/01/06(金) 22:33:28.02ID:gR9mmX0K 無視してりゃ済むからな
公明党に比べたら無害
この国に心の逃げ場無い
公明党に比べたら無害
この国に心の逃げ場無い
13名無しさん
2023/01/06(金) 22:58:23.17ID:TYdR049C でも自衛隊に浸透してるんでしょ? こわい
14名無しさん
2023/01/06(金) 22:58:26.82ID:1ISoOEoR 最近至る所で富士大国寺のあのチラシ配ってる
平成公園でも配ってた
ちょっとうざいんだけど本部から号令でもあったのか?
平成公園でも配ってた
ちょっとうざいんだけど本部から号令でもあったのか?
15名無しさん
2023/01/06(金) 23:34:02.91ID:bmosrOwJ 弱小そうなのに創価に喧嘩うったりよくわからん宗教だよな
17名無しさん
2023/01/07(土) 01:46:15.78ID:SJEqzEwM 上尾警察署の坂本か
埼玉県警でも有名な悪質な警察の溜まり場だがこいつは特に例外レベルで気持ち悪いストーカー野郎
平方交番にいたのかあれからいきなり暴れて犯行及んどいてどこ隠れた?自分の恥ずかしい醜態晒し棚上げしてよく他人に説教できるな?
無実の住民にいきなり暴行して乱暴働きやがって二度くるな警察辞めろマジで死ね
埼玉県警でも有名な悪質な警察の溜まり場だがこいつは特に例外レベルで気持ち悪いストーカー野郎
平方交番にいたのかあれからいきなり暴れて犯行及んどいてどこ隠れた?自分の恥ずかしい醜態晒し棚上げしてよく他人に説教できるな?
無実の住民にいきなり暴行して乱暴働きやがって二度くるな警察辞めろマジで死ね
18名無しさん
2023/01/07(土) 01:49:49.80ID:SJEqzEwM ameblo.jp/kazuchin322/entry-12760046331.html
19名無しさん
2023/01/07(土) 06:18:30.29ID:QAl0IC5+ 埼玉、銃撃受けた男性が死亡 発砲複数、暴力団関係者か [香味焙煎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673034862/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673034862/
20名無しさん
2023/01/07(土) 11:13:06.38ID:QxDF1NqT21名無しさん
2023/01/07(土) 12:42:00.56ID:DHPO4qvP 真っ当な神様はお金なんか欲しがりません
22名無しさん
2023/01/07(土) 15:16:15.08ID:QxDF1NqT 神様が欲しがるんじゃなくて、運営団体が欲しがるのです
23名無しさん
2023/01/07(土) 16:42:24.56ID:EoBSjenz 南銀に消防車集結中
24名無しさん
2023/01/07(土) 17:15:45.34ID:nkZad2BV さっき一杯飲んでたけど何もなかったぞ
25名無しさん
2023/01/07(土) 17:28:19.39ID:EoBSjenz 30分くらいで帰った
26名無しさん
2023/01/07(土) 18:34:57.84ID:z3uSORnG 救急車呼ぶと消防車もセットでくるよね
27名無しさん
2023/01/07(土) 20:11:38.55ID:SSnA9c2p もうそろそろ休みが終わっちまう
仕事行きたくねーよ
仕事行きたくねーよ
28名無しさん
2023/01/07(土) 21:30:06.56ID:fKK45Drx やったーちょこザップ駅前にできる
29名無しさん
2023/01/08(日) 06:26:18.09ID:6HqQKKQb フジーヤスミはストーカー
31名無しさん
2023/01/08(日) 15:24:48.50ID:AgbFINjP 吉敷町のとこ?駅から遠くね?
32名無しさん
2023/01/08(日) 15:47:07.89ID:bcOu5f3K 駅前ていうから燃えたマツキヨかと思ったのに
33名無しさん
2023/01/08(日) 21:11:44.90ID:catz8lA8 ちょこザップした後に武蔵家行っちゃうつもりか?
34名無しさん
2023/01/08(日) 21:29:42.22ID:VES4iQ5v ちょこザップしたあと、俺のイタリアンでロッシーニだぞ。
35名無しさん
2023/01/08(日) 21:31:37.71ID:lYq06ImO ライザップのやり方続けてると内臓ボロボロになるらしいが
36名無しさん
2023/01/09(月) 00:37:53.27ID:QVUTm8yR とある頭のわるいアニメでやってたなそれ
37名無しさん
2023/01/09(月) 00:56:57.75ID:oZVpNIh8 極端な糖質制限だからな
内臓ボロボロは煽りだろうがデブデブよりは健康的
内臓ボロボロは煽りだろうがデブデブよりは健康的
38名無しさん
2023/01/09(月) 00:57:49.82ID:gpctFK3H ある程度年齢いったらちょいポチャくらいのほうが長生きする
39名無しさん
2023/01/09(月) 01:47:31.06ID:oZVpNIh8 それ病後の体力での統計値に影響してるだけだよ
40名無しさん
2023/01/09(月) 03:16:26.13ID:VpK1IlP/ 今日はお正月の、しめ飾りを神社に持っていった帰りに参道出店をひやかしていったんだが
お好み焼き 700円 たこ焼 700円 ベビーカステラ 500円 りんご飴 500円
甘酒 300円 大判焼き 200円 焼きそば 500円 チョコバナナ 300円
うっわl、コロナ前に全体的に100円値上げしたのにさらに100円上乗せ?
甘酒なんて紙コップに300円はぼったくりすぎ
お好み焼き 700円 たこ焼 700円 ベビーカステラ 500円 りんご飴 500円
甘酒 300円 大判焼き 200円 焼きそば 500円 チョコバナナ 300円
うっわl、コロナ前に全体的に100円値上げしたのにさらに100円上乗せ?
甘酒なんて紙コップに300円はぼったくりすぎ
41名無しさん
2023/01/09(月) 05:14:29.36ID:IEXM8hHH 銀だこのほうが安いとは
42名無しさん
2023/01/09(月) 07:37:29.44ID:xUQmZMGM 久々に氷川神社に詣でたけど
参道の出店の金額はやばかったな
氷川だんごのほうが客おった
あと境内で猿回しもやってるのな
参道の出店の金額はやばかったな
氷川だんごのほうが客おった
あと境内で猿回しもやってるのな
43名無しさん
2023/01/09(月) 09:39:10.88ID:3wkJPlch44名無しさん
2023/01/09(月) 10:32:03.94ID:B3cGo9+8 屋台で買う奴は頭悪い
あんなボッタクリ価格でウマいわけでもないのに
あんなボッタクリ価格でウマいわけでもないのに
45名無しさん
2023/01/09(月) 10:33:39.70ID:pH6HhK2+ 何言ってんだこいつ
46名無しさん
2023/01/09(月) 11:42:31.25ID:uDb47Cve 夜間にカンデオホテル前通るとき見上げるとアチコチの窓でヌキヌキパンパンお盛んに見せ付けてるよね
48名無しさん
2023/01/10(火) 12:38:15.72ID:Ot8OmRsr 風強いね!!
49名無しさん
2023/01/10(火) 13:51:47.90ID:N3XIlh8k 1時間くらいずっと消防車の音してるけどどっか燃えてるん?
こんな風強い日に怖いな
こんな風強い日に怖いな
50名無しさん
2023/01/10(火) 14:55:33.28ID:6LcdDBAc 大宮駅チカ「俺のイタリアン 大宮」4月オープン予定!
https://saitamawalker.com/orenoomiya/
https://saitamawalker.com/orenoomiya/
51名無しさん
2023/01/10(火) 15:36:49.84ID:+xU0yUzt 大宮駅に地下はありません
52名無しさん
2023/01/10(火) 15:39:30.62ID:O3FAb7BZ ここ消防車、救急車のサイレンにうるさい人が一人いるね
53名無しさん
2023/01/10(火) 16:57:23.95ID:hBaxILft 糖質でしょ
54名無しさん
2023/01/10(火) 17:26:49.52ID:3Auv9rRd 犬だろ
55名無しさん
2023/01/10(火) 22:10:04.40ID:5azNRQUf 今日の大宮は寒いね
56名無しさん
2023/01/11(水) 01:45:16.80ID:0SZDpIEs 『発達障害者同士ってのは…どういう理由か…知らなくても…知らず知らずのうちに引き合うんだ…』
57名無しさん
2023/01/11(水) 07:33:55.47ID:qRynE+De 暖房聞いていないんじゃないかっていうくらい今朝寒い
ストーブかこたつがほしいがだすのめんどくさいんだよな
DAIKINさんに春まで頑張ってもらおう
ストーブかこたつがほしいがだすのめんどくさいんだよな
DAIKINさんに春まで頑張ってもらおう
58名無しさん
2023/01/11(水) 12:48:29.44ID:9oWUq8z5 ザ・ゴールデンヒストリー
文化放送大竹まことゴールデンラジオ
今週は「コロナ4年目の思い」。
月曜日は埼玉?大宮氷川神社そばの結婚式場「清水園」
https://twitter.com/1134golden2/status/1612262521267974144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
文化放送大竹まことゴールデンラジオ
今週は「コロナ4年目の思い」。
月曜日は埼玉?大宮氷川神社そばの結婚式場「清水園」
https://twitter.com/1134golden2/status/1612262521267974144
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
59名無しさん
2023/01/11(水) 21:45:50.15ID:KYs5aiKk 珈琲専門館(門街の隣)が移転したけどあの建物は建て替えでもするのかな?
60名無しさん
2023/01/11(水) 21:57:20.76ID:mvE7P26k 道路拡張するためでしょ
61名無しさん
2023/01/11(水) 23:02:54.91ID:CZBT+oma >>59
建物にチラシが貼ってある
建物にチラシが貼ってある
62名無しさん
2023/01/11(水) 23:12:37.35ID:hHYVOwIc 道路拡幅の計画ってどこまでなの?
セオサイクルあたりまで拡幅するのか?
東光寺と北小の関係からあの狭い道までは難しそうだけど
セオサイクルあたりまで拡幅するのか?
東光寺と北小の関係からあの狭い道までは難しそうだけど
63名無しさん
2023/01/11(水) 23:27:22.09ID:WO9QLka264名無しさん
2023/01/11(水) 23:33:09.50ID:ITbDynnr65名無しさん
2023/01/11(水) 23:41:53.62ID:hHYVOwIc66名無しさん
2023/01/12(木) 00:07:22.15ID:8J0P0j8O 大分立ち退いてるけど
りそな銀行は、気配もないな
反対してるのかな
りそな銀行は、気配もないな
反対してるのかな
67名無しさん
2023/01/12(木) 05:48:13.95ID:WsTa3r/7 マルエツの前の弁当屋・ラーメン屋なくなるの?
68名無しさん
2023/01/13(金) 09:51:04.61ID:jKIDch1A 花屋、なかなか退かない
69名無しさん
2023/01/14(土) 14:12:19.49ID:gaNfZTH9 昨日に比べて少し寒いね🥶
マルエツでエースコックラーメン買って来た
マルエツでエースコックラーメン買って来た
70名無しさん
2023/01/14(土) 14:37:20.76ID:ykb6P9Ht カップラーメン高くなったよな
71名無しさん
2023/01/14(土) 15:42:50.47ID:GfTy7kKD ライフ新都心店でペヤングソース焼きそば99円(税込106円) 1/15(日)限定
72名無しさん
2023/01/14(土) 16:06:10.82ID:e1DWhvrB >>56
類ともね
類ともね
73名無しさん
2023/01/14(土) 16:19:06.07ID:WdNLGAD/ 9:30 東武野田線アーバンパークライン大宮駅2面3線化?東急目黒線立体交差化!
https://www.youtube.com/watch?v=pxsL92sX38E&ab_channel=%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A4%E3%82%93%E3%81%A4%E3%82%93
https://www.youtube.com/watch?v=pxsL92sX38E&ab_channel=%E3%81%BE%E3%81%A3%E3%81%A4%E3%82%93%E3%81%A4%E3%82%93
74名無しさん
2023/01/14(土) 16:35:18.31ID:kHRcpgbS そんな絵に書いた餅の動画は見んよ
75名無しさん
2023/01/14(土) 17:16:25.73ID:I70feX/a ずっと昔に事業決定された東西通路も、「鉄道事業者との個別協議はまだ行なっていない」、と偉そうに自らの怠慢ぶりを披露する大宮東口の街づくり担当部署
妄想の段階で手を止めて、実行しようとしないんだから始まるわけがない
妄想の段階で手を止めて、実行しようとしないんだから始まるわけがない
76名無しさん
2023/01/14(土) 19:46:18.34ID:sviTUdt4 またお前か
77名無しさん
2023/01/14(土) 23:47:44.69ID:6RpuA+5J 股を 前か (尻がうしろね感)
78名無しさん
2023/01/15(日) 01:48:14.26ID:Cg2HG/9c 市議会議員の吉田一郎が東武的には大宮駅乗換を不便にして、春日部~北千住経由に誘導することでりえかを上げたいって言っているのを聞いて、なるほどなーと思った
大宮駅の東武~JR乗換を便利にすればするほど東武の利益は薄くなるそうで
大宮駅の東武~JR乗換を便利にすればするほど東武の利益は薄くなるそうで
80名無しさん
2023/01/15(日) 02:24:09.66ID:HL3DPEoY 73の動画見ると大宮ー岩槻快速は計画してそう
81名無しさん
2023/01/15(日) 16:40:56.89ID:ZTiHcnUG82名無しさん
2023/01/15(日) 17:14:21.14ID:O1YNxOyd 意識高いんだか低いんだか
83名無しさん
2023/01/15(日) 19:03:40.40ID:LSmW0t2x 西口出たらモンスター貰った。
明日も頑張るぞ😤
明日も頑張るぞ😤
84名無しさん
2023/01/15(日) 19:58:53.98ID:OBFl6Xhw 新作出るたびに配ってんな
85名無しさん
2023/01/15(日) 21:23:16.49ID:TJ9U9RNe 依存物質だからね
86名無しさん
2023/01/15(日) 21:57:29.14ID:V32Hy+Kp 業者が配布に依存しちゃってるじゃん
87名無しさん
2023/01/16(月) 01:57:30.29ID:gTOTYbh8 エナジードリンクが男性の抜け毛を増やす原因となることがわかった。新研究によると、炭酸飲料や
スポーツドリンクを頻繁に飲む男性は、毛包に関する問題を抱える可能性が30%上がるという。
Nutrients誌に掲載された北京の清華大学の研究によると、1日2本以上の甘味飲料を飲む人は
全く飲まない人よりも抜け毛を経験する確率が42%高くなることがわかったそうだ。
髪の量を保つ秘訣としては健康的な食生活が重要な役割を果たすと言われており、皮膚科医の
シャロン・ウォン氏はザ・サン紙にこう話す。「毛包細胞は体の中で2番目に速く分裂する細胞で、
バランスの取れた健康的な食事からの全ての栄養素が必要となります」「高たんぱく質、良質の炭
水化物と脂肪、ビタミン、ミネラルなどですが、髪に効果のあるスーパーフードはありません」「髪は生
存することにおいて必要不可欠ではなく、身体は栄養を髪の成長のために優先したりはしません」
「栄養不足と過度な食事制限が髪が細く抜けやすくなる一般的な要因です」
https://nordot.app/985970240055443456
スポーツドリンクを頻繁に飲む男性は、毛包に関する問題を抱える可能性が30%上がるという。
Nutrients誌に掲載された北京の清華大学の研究によると、1日2本以上の甘味飲料を飲む人は
全く飲まない人よりも抜け毛を経験する確率が42%高くなることがわかったそうだ。
髪の量を保つ秘訣としては健康的な食生活が重要な役割を果たすと言われており、皮膚科医の
シャロン・ウォン氏はザ・サン紙にこう話す。「毛包細胞は体の中で2番目に速く分裂する細胞で、
バランスの取れた健康的な食事からの全ての栄養素が必要となります」「高たんぱく質、良質の炭
水化物と脂肪、ビタミン、ミネラルなどですが、髪に効果のあるスーパーフードはありません」「髪は生
存することにおいて必要不可欠ではなく、身体は栄養を髪の成長のために優先したりはしません」
「栄養不足と過度な食事制限が髪が細く抜けやすくなる一般的な要因です」
https://nordot.app/985970240055443456
88名無しさん
2023/01/16(月) 09:40:54.90ID:D3txpTcw 良質の炭
89名無しさん
2023/01/17(火) 18:44:20.83ID:2rQDrBTM うわあ…
大宮駅前開発、地権者まとめ役不在 さいたま市が構想も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC307GM0Q2A131C2000000/
抜粋
東口は6街地区に分けられ、それぞれ再開発に向けた準備組合や推進協議会を立ち上げている。再開発には3分の2以上の地権者の合意が必要で、街区によっては半数以上の賛同が集まっている。
ただ連絡通路を建設するための用地確保など、構想を実現するための課題は多い。
大宮東口商店街連絡協議会の栗原俊明会長は代表する西街区の状況について「地権者の半分が再開発について同じ方向を向いているが、詳細な部分で合意が取れているとは言いづらい」と話す。
再開発に懐疑的な地権者もいる。中地区のある地権者は「容積率を上げ、ビルをいくつも建てて本当に全て埋まるのか疑問だ」と話す。
東口は商店街を歩きながら飲食店に立ち寄る買い物客も多い。
「再開発することで大宮の特徴がなくなるのではないか。古い建物も時間がたてば、レトロな風情を残す観光資源になるかもしれない」と再開発に後ろ向きだ。
大宮駅前開発、地権者まとめ役不在 さいたま市が構想も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC307GM0Q2A131C2000000/
抜粋
東口は6街地区に分けられ、それぞれ再開発に向けた準備組合や推進協議会を立ち上げている。再開発には3分の2以上の地権者の合意が必要で、街区によっては半数以上の賛同が集まっている。
ただ連絡通路を建設するための用地確保など、構想を実現するための課題は多い。
大宮東口商店街連絡協議会の栗原俊明会長は代表する西街区の状況について「地権者の半分が再開発について同じ方向を向いているが、詳細な部分で合意が取れているとは言いづらい」と話す。
再開発に懐疑的な地権者もいる。中地区のある地権者は「容積率を上げ、ビルをいくつも建てて本当に全て埋まるのか疑問だ」と話す。
東口は商店街を歩きながら飲食店に立ち寄る買い物客も多い。
「再開発することで大宮の特徴がなくなるのではないか。古い建物も時間がたてば、レトロな風情を残す観光資源になるかもしれない」と再開発に後ろ向きだ。
90名無しさん
2023/01/17(火) 19:28:37.61ID:mylV6bWA 未だにこんな時代錯誤的なこと言ってんのかという感じだな
もう30年は遅いというのに
寂れる一方だわ
もう30年は遅いというのに
寂れる一方だわ
91名無しさん
2023/01/17(火) 19:55:12.29ID:NMlVNQ32 な、俺の言った通りw
再開発スレまで立てた楽観妄想野郎息してるか?
半世紀あまり再開発反対闘争やってきた東口地権者は一筋縄ではいかんよ
再開発スレまで立てた楽観妄想野郎息してるか?
半世紀あまり再開発反対闘争やってきた東口地権者は一筋縄ではいかんよ
92名無しさん
2023/01/17(火) 20:36:35.89ID:djcjNuHa 門街見りゃ分かるだろ
店舗入らねーよ
店舗入らねーよ
93名無しさん
2023/01/17(火) 20:40:16.43ID:qysQs6KC 大門町再開発に際して三井が苦言を呈したように、さいたま市の大宮東口まちづくり担当部署にはリーダーシップを持って事業を実行していく人がいない
94名無しさん
2023/01/17(火) 20:41:56.60ID:knAxqHbu 末端の行政職員に期待するのがカシイ
96名無しさん
2023/01/17(火) 21:02:00.57ID:+f4fjZNV97名無しさん
2023/01/17(火) 21:23:30.65ID:qysQs6KC まあ実際、住民地権者に無断で勝手に構想してたんだろ
合併してさいたま市になった直後も大宮地区の再開発として、カタクラゴルフ場のど真ん中を横断して南中の横を抜けて産業道路へ繋げる道路計画を冊子で見たが、
そのあとカタクラゴルフ場の解体工事が始まって市道が出来るのかと思ったら、一回り大きいゴルフ場が造られた。
構想はカタクラに無断で勝手に市道の線を引いていたのだろう。
最近でも市役所移転候補地に、コクーンヨドバシの隣の地べた駐車場が挙げられていたが、
あの簡易に入場駐車できる地べた駐車場はコクーンに必須のもので、市が片倉工業にあらかじめ許可を取っていたとは思えない。
大宮のまちづくり担当部署のやることは昔からそんな感じなんだよ
合併してさいたま市になった直後も大宮地区の再開発として、カタクラゴルフ場のど真ん中を横断して南中の横を抜けて産業道路へ繋げる道路計画を冊子で見たが、
そのあとカタクラゴルフ場の解体工事が始まって市道が出来るのかと思ったら、一回り大きいゴルフ場が造られた。
構想はカタクラに無断で勝手に市道の線を引いていたのだろう。
最近でも市役所移転候補地に、コクーンヨドバシの隣の地べた駐車場が挙げられていたが、
あの簡易に入場駐車できる地べた駐車場はコクーンに必須のもので、市が片倉工業にあらかじめ許可を取っていたとは思えない。
大宮のまちづくり担当部署のやることは昔からそんな感じなんだよ
98名無しさん
2023/01/17(火) 21:26:58.68ID:qysQs6KC 一方で、すでに市長が事業決定を発表した大宮駅東西通路については、
あれから何年も経過しているのに大宮のまちづくり担当部署は「鉄道会社と個別協議をまだしていない」という実行力のなさ
大宮のまちづくり担当部署がなにか実現した実績ってあるのか?
あれから何年も経過しているのに大宮のまちづくり担当部署は「鉄道会社と個別協議をまだしていない」という実行力のなさ
大宮のまちづくり担当部署がなにか実現した実績ってあるのか?
99名無しさん
2023/01/17(火) 21:51:25.96ID:knAxqHbu ただの末端職員に何期待してるの?
頭おかしい
頭おかしい
100名無しさん
2023/01/17(火) 22:01:57.77ID:EFNLAual 俺含めここキチガイしかおらんぞ
101名無しさん
2023/01/17(火) 22:06:58.66ID:djcjNuHa 行政が無能なせいで大宮の発展はない
102名無しさん
2023/01/17(火) 22:40:56.75ID:aQAs+L6v 600億円あれば、東口一帯を買い占められますかね?
104名無しさん
2023/01/17(火) 22:53:32.89ID:qysQs6KC105名無しさん
2023/01/17(火) 22:55:38.82ID:s8CJsnve 600億でサクッと買えるなら、マッハで財閥系不動産が買い占めてるんじゃないですかね。
「カネ積まれても、ワシャ売らんぞ!」
「50坪だけど、70人くらいに権利分散してるから、全員と交渉してきて。」
「カネ積まれても、ワシャ売らんぞ!」
「50坪だけど、70人くらいに権利分散してるから、全員と交渉してきて。」
106名無しさん
2023/01/17(火) 22:58:11.26ID:s8CJsnve 「すみふが800億って言ってきたんだけど、あんたら、あと幾ら出せるの?」
107名無しさん
2023/01/17(火) 23:01:49.96ID:qysQs6KC 大宮市時代の東口再開発事業では、十数年の間に何一つやらなかったのに使途不明金を20億円弱を出している。
市有地買収分は上で書いたように40億円などさらに大きな金額であり記録も残されているので使途不明金には含まれていない
膨大な使途不明金の発覚が、旧再開発計画の廃止の理由だが、
再開発事業として復活したGCS構想も、同じ職員が継続してもし行なっているならば監視もなく好きに任せていれば同じように膨大な使途不明金が発しするだろう。
何一つ実現させないままに
市有地買収分は上で書いたように40億円などさらに大きな金額であり記録も残されているので使途不明金には含まれていない
膨大な使途不明金の発覚が、旧再開発計画の廃止の理由だが、
再開発事業として復活したGCS構想も、同じ職員が継続してもし行なっているならば監視もなく好きに任せていれば同じように膨大な使途不明金が発しするだろう。
何一つ実現させないままに
109名無しさん
2023/01/17(火) 23:16:22.19ID:YzmUKRr7 やっぱり5000億は積まないと東口一帯は買えそうに無いか...。東口高島屋から大栄橋辺りまで一帯。
110名無しさん
2023/01/18(水) 04:45:51.89ID:0gsxJrtJ 北原みのり「韓流嫌いの男は、日本女が韓国男に行くのが悔しいだけ。整形しろよ(笑)筋肉鍛えろよ(笑)」
https://www.news-postseven.com/archives/20110926_32114.html?DETAIL
--そこで起きたフジテレビに起きた抗議デモ。どう思われました?
北原:なんて醜いんだろう。彼らの中には「日本の女がなんで俺たちより下の韓国人に行くんだ」というやっかみがあるんですよ。日本文化を貶めるなとか、フジテレビの偏向とか、バカ言えよ、素直に整形しろよって(笑)。筋肉鍛えろよ(笑)。
俺はモテない、俺より下の韓国人がなんでモテるんだろう。悔しくてたまらなかったんでしょうね。
https://www.news-postseven.com/archives/20110926_32114.html?DETAIL
--そこで起きたフジテレビに起きた抗議デモ。どう思われました?
北原:なんて醜いんだろう。彼らの中には「日本の女がなんで俺たちより下の韓国人に行くんだ」というやっかみがあるんですよ。日本文化を貶めるなとか、フジテレビの偏向とか、バカ言えよ、素直に整形しろよって(笑)。筋肉鍛えろよ(笑)。
俺はモテない、俺より下の韓国人がなんでモテるんだろう。悔しくてたまらなかったんでしょうね。
111名無しさん
2023/01/18(水) 09:30:20.98ID:3CmjUxJw 新東西通路だけでも何とかならないかねえ
東口一帯の再開発は当面諦めるとしても…
東口一帯の再開発は当面諦めるとしても…
112名無しさん
2023/01/18(水) 10:21:57.43ID:rLy+iq1z 大宮・南浦和・岩槻は都市開発が難しいって聞く。
岩槻の地下鉄出来る出来るって聴いて早、36年たつよ
岩槻の地下鉄出来る出来るって聴いて早、36年たつよ
113名無しさん
2023/01/18(水) 11:04:41.69ID:0l81Tm5D 再開発に最も有効なのは大宮ファイヤーだけか
114名無しさん
2023/01/18(水) 16:07:27.35ID:3/dNXTKv むしろ新都心の東(見沼区ぎわ)までお金を投入した方がいいかも
115名無しさん
2023/01/18(水) 17:06:27.99ID:SL+iq7+U こんなとこで喧々諤々してもしょうもないストレス貯まるだけ、政治家になって導いてくれ
116名無しさん
2023/01/18(水) 19:28:51.29ID:Tx6FgHUP イチローさんが東口で演説してた
東口の現状に危機感抱いてるのは大いに共感するんだけどな
東口の現状に危機感抱いてるのは大いに共感するんだけどな
117名無しさん
2023/01/18(水) 23:52:12.16ID:tQKhVjFg 埼玉で開発なんてやっぱり無理だったんだよ
素直に東京に引っ越そう
素直に東京に引っ越そう
118名無しさん
2023/01/19(木) 00:04:12.28ID:MtN4dHBn 見沼田んぼのない東京では生きていけないもん
119名無しさん
2023/01/19(木) 01:36:30.57ID:jcVdKPba バカばっか
120名無しさん
2023/01/19(木) 04:18:09.58ID:MtN4dHBn 見沼は治水のために開発を禁じられているが、七つの貯水池を造ったあとは見沼三原則は廃止され開発可能になるそうだ
なにかの見沼の冊子に書いてあった
なにかの見沼の冊子に書いてあった
121名無しさん
2023/01/19(木) 04:22:16.88ID:MtN4dHBn ひょうたん池が第7貯水池、東浦和に造った大きいのが第1貯水池
あと5つが予定されてるわけだ
あと5つが予定されてるわけだ
122名無しさん
2023/01/19(木) 07:38:04.79ID:3xqnJZpv 産業道路バイパス
中央北の整地が始まった
他は期待しないから道路だけは進めて欲しい
中央北の整地が始まった
他は期待しないから道路だけは進めて欲しい
123名無しさん
2023/01/19(木) 18:44:52.50ID:s80vPUg7 仲裁するのが俺の役目だ
124名無しさん
2023/01/20(金) 10:43:38.12ID:RbXOCK61 南銀のはなしか
南銀も、北銀もいつまでたってもしゃあないな
なんか、商店会所属の店主までいきってて感じ悪いわ
南銀も、北銀もいつまでたってもしゃあないな
なんか、商店会所属の店主までいきってて感じ悪いわ
125名無しさん
2023/01/20(金) 11:48:55.98ID:9TZz1VPh 南銀
路上喫煙禁止区域とか貼ってあるけど、路上は吸殻まみれ
まるで無法地帯のよう
本気で禁止するつもりないならあんなもん貼るべきじゃないし、
やる気あるなら徹底的に取り締まるべき
おそらく条例なんてないだろうし、意味ないもんなるなよ
早く南銀をぶっ潰してほしい
路上喫煙禁止区域とか貼ってあるけど、路上は吸殻まみれ
まるで無法地帯のよう
本気で禁止するつもりないならあんなもん貼るべきじゃないし、
やる気あるなら徹底的に取り締まるべき
おそらく条例なんてないだろうし、意味ないもんなるなよ
早く南銀をぶっ潰してほしい
126名無しさん
2023/01/20(金) 13:26:34.72ID:Q5hYldgd コロナのおかげかここ数年間のオラつく男共の大笑い聞かなかったなと久々に参拝に氷川神社に行ったけどDQNとのエンカウント率爆上げで終始不快感だった
月を越せばまた落ち着くんだろうけどジャスト1月1日0時前後はどうなっていたんだろ
月を越せばまた落ち着くんだろうけどジャスト1月1日0時前後はどうなっていたんだろ
127名無しさん
2023/01/20(金) 13:53:18.65ID:rpR3Ni+T 大宮駅グランドセントラルステーション化構想
JR大宮駅東西を結ぶ通路や雑居ビルが並ぶ東口の再開発が焦点になっています
https://twitter.com/nikkei/status/1615313012537040896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
JR大宮駅東西を結ぶ通路や雑居ビルが並ぶ東口の再開発が焦点になっています
https://twitter.com/nikkei/status/1615313012537040896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
128名無しさん
2023/01/20(金) 19:20:59.51ID:Im3LkwSZ 絵に描いた餅はいらんから
129名無しさん
2023/01/20(金) 19:36:45.40ID:MG2ctC5U 事業予定額と資金源が決まってから大々的に発表しろよって話
130名無しさん
2023/01/20(金) 19:50:09.87ID:Z+LDBJ6a まだグラセン言ってる凶悪っぷり
市職員議員絡んでまるまる歳費喰らってるから引けんのだろうな
全員死んでもらうしかない
市職員議員絡んでまるまる歳費喰らってるから引けんのだろうな
全員死んでもらうしかない
131名無しさん
2023/01/20(金) 20:29:11.27ID:9S7fOvd8 あべさんが死んだのが大きい
132名無しさん
2023/01/20(金) 21:37:45.40ID:EQvBHDVF おげんきですか そして いまでも (静江感)
133名無しさん
2023/01/20(金) 22:00:25.79ID:QwfiIegz 大宮駅西口に消防車大集結
134名無しさん
2023/01/20(金) 22:03:25.95ID:PybWiNR6 まさかまたマックか?w
135名無しさん
2023/01/20(金) 22:11:01.92ID:ejFPckv5 また火事?
136名無しさん
2023/01/21(土) 00:13:03.65ID:Edvef4Rw 次のぐるナイゴチ新メンバーとうわさの声優宮野真守って大宮市出身なんだね、菜々緒くらい驚いた
137名無しさん
2023/01/21(土) 00:20:56.50ID:CnR9JdqT エル・プサイ
138名無しさん
2023/01/21(土) 00:32:25.25ID:IlscedTv 東口マツキヨの燃え後はシュタゲを彷彿したね
139名無しさん
2023/01/21(土) 01:04:21.58ID:P0KbKla3 >>136
顔がうるさいでお馴染みの声優
顔がうるさいでお馴染みの声優
141名無しさん
2023/01/21(土) 11:44:40.63ID:aUV9SLHF 大宮を名古屋より都会にしよう
浦和を福岡より都会にしよう
浦和を福岡より都会にしよう
142名無しさん
2023/01/21(土) 14:01:01.37ID:o0ZGkl0O144名無しさん
2023/01/21(土) 14:07:30.40ID:nV29L1XX 埼玉高速鉄道という地下鉄があるやろ
146名無しさん
2023/01/21(土) 14:14:45.64ID:nV29L1XX 岩槻じゃなくて大宮にすればよかったのにな
その方が儲かるし、東口の活性化にもなったのに
今更岩槻に投資してどうすんの
その方が儲かるし、東口の活性化にもなったのに
今更岩槻に投資してどうすんの
147名無しさん
2023/01/21(土) 14:24:11.97ID:aUV9SLHF 岩槻市じゃなくて上尾市をさいたま市に編入して京浜東北線を上尾駅まで延伸するべきだったよな
148名無しさん
2023/01/21(土) 16:54:06.87ID:VWps1xQF 京浜東北線延伸とか、大宮に何のメリットも無いでしょう。
座れなくなるだけ。
座れなくなるだけ。
149名無しさん
2023/01/21(土) 17:29:49.18ID:1fEJ07i5 視野せっま
150名無しさん
2023/01/21(土) 17:33:55.43ID:o0ZGkl0O 大宮に国際空港できるなんて発表されたら、おまえら大反対するくせに
151名無しさん
2023/01/21(土) 18:17:29.43ID:7gXMKz2H 東北線が宇都宮線に変更されて33年経過
京浜東北線はさっさと京浜大宮線に変えろや
大宮は東北地方じゃねーぞ
京浜東北線はさっさと京浜大宮線に変えろや
大宮は東北地方じゃねーぞ
152名無しさん
2023/01/21(土) 18:20:36.00ID:vjG8VlwS >>150
> 大宮に国際空港できるなんて発表されたら、おまえら大反対するくせに
「国際」空港ってボーイング747やエアバスA380用の大型旅客機運用には3000m級滑走路が必要
しかも横風対策で2本必要
成田国際空港のA滑走路と大阪府にある関西国際空港のB滑走路は4000m
で、チミに聞くんだけど、さいたま市でなく「大宮」の範囲のどこに滑走路を建設できるだけの敷地があるのかな?
ほれ、国際空港なんて言い切ったんだから余剰敷地とうぜんあるんだろ? 無知な我々に教えて?
> 大宮に国際空港できるなんて発表されたら、おまえら大反対するくせに
「国際」空港ってボーイング747やエアバスA380用の大型旅客機運用には3000m級滑走路が必要
しかも横風対策で2本必要
成田国際空港のA滑走路と大阪府にある関西国際空港のB滑走路は4000m
で、チミに聞くんだけど、さいたま市でなく「大宮」の範囲のどこに滑走路を建設できるだけの敷地があるのかな?
ほれ、国際空港なんて言い切ったんだから余剰敷地とうぜんあるんだろ? 無知な我々に教えて?
153名無しさん
2023/01/21(土) 18:26:02.25ID:3arUmjIG (関西国際空港に横風用滑走路なんてあったっけ。。。)
154名無しさん
2023/01/21(土) 18:34:13.07ID:A0cWp40q >>152
大人げないw
大人げないw
155名無しさん
2023/01/21(土) 19:56:17.43ID:o0ZGkl0O156名無しさん
2023/01/21(土) 20:14:52.73ID:TG7KiZeY >>140
いまの大宮のまちづくり担当部署の職員らを全員解任しないと事業が実行に向けて動き出すことはないよ?
遡って、大宮市時代の再開発計画で発生した20億円弱の使途不明金の件まで追求しないと、
なぜ東口再開発が派手な掛け声だけで何十年も一歩も先に進まないのか原因も明らかにならん
いまの大宮のまちづくり担当部署の職員らを全員解任しないと事業が実行に向けて動き出すことはないよ?
遡って、大宮市時代の再開発計画で発生した20億円弱の使途不明金の件まで追求しないと、
なぜ東口再開発が派手な掛け声だけで何十年も一歩も先に進まないのか原因も明らかにならん
157名無しさん
2023/01/21(土) 20:19:22.70ID:TG7KiZeY >>146
儲からないよ
大宮から美園に行く人ってどれだけいる?
美園から、都内ではなく大宮に買い物に行く人ってどのくらいの割合いる?
中間の片柳とかの住民だって、経由駅周辺の人は良いけど、駅まで1kmも離れた人は既存の徒歩数百mのバス停からバス乗るんじゃないの?
儲からないよ
大宮から美園に行く人ってどれだけいる?
美園から、都内ではなく大宮に買い物に行く人ってどのくらいの割合いる?
中間の片柳とかの住民だって、経由駅周辺の人は良いけど、駅まで1kmも離れた人は既存の徒歩数百mのバス停からバス乗るんじゃないの?
158名無しさん
2023/01/21(土) 20:24:49.40ID:TG7KiZeY159名無しさん
2023/01/21(土) 20:28:15.03ID:TG7KiZeY 大宮のひょうたん池が芝川第一貯水池
東浦和に造った湖が芝川第七貯水池
あと五つの貯水池の完成は100年後くらいかな
東浦和に造った湖が芝川第七貯水池
あと五つの貯水池の完成は100年後くらいかな
160名無しさん
2023/01/21(土) 20:28:46.43ID:TG7KiZeY 訂正
大宮のひょうたん池が芝川第七貯水池
東浦和に造った湖が芝川第一貯水池
大宮のひょうたん池が芝川第七貯水池
東浦和に造った湖が芝川第一貯水池
161名無しさん
2023/01/21(土) 20:34:53.87ID:ct8RatD4 美園ってなにもないよな
163名無しさん
2023/01/21(土) 20:42:38.74ID:TG7KiZeY164名無しさん
2023/01/21(土) 20:46:39.91ID:M74NbvEQ ぶっちゃけ、埼玉県内の東西移動って、ニーズがないから、発達してない訳でな。
166名無しさん
2023/01/21(土) 21:05:01.13ID:RMcOfdRA また北浦和の住人がでしゃばってるのか
167名無しさん
2023/01/21(土) 21:09:14.50ID:KqtFPKkH ゴネ得地権者だらけの大宮と何もない浦和美園のどっちが開発しやすいか
168名無しさん
2023/01/21(土) 21:10:54.71ID:A0cWp40q 東西は自治医大前と
旧16号しかない地獄
旧16号しかない地獄
169名無しさん
2023/01/21(土) 21:15:53.08ID:TG7KiZeY >>167
そもそも埼玉県が高速鉄道を作った理由、延伸したい理由が、鉄道のない地域に鉄道を作って宅地化開発したいからだからね
だから岩槻、蓮田と延ばして宅地化を広げ、さらに国鉄不通時の迂回路にもしたいから
そもそも埼玉県が高速鉄道を作った理由、延伸したい理由が、鉄道のない地域に鉄道を作って宅地化開発したいからだからね
だから岩槻、蓮田と延ばして宅地化を広げ、さらに国鉄不通時の迂回路にもしたいから
170名無しさん
2023/01/21(土) 21:19:37.29ID:TG7KiZeY 川口、美園、岩槻、蓮田と、道路は日光御成街道R122が通っているが、鉄道がないために中間地域は発展しなかった
それを打開するために埼玉県が考えたのが高速鉄道
それを打開するために埼玉県が考えたのが高速鉄道
171名無しさん
2023/01/21(土) 21:25:48.31ID:xHibOzZD 美園なんかカインズとスタジアムくらいしか用が無いんだから、とりあえず見沼IC延伸と南大通り線の第2産業まで延伸しろや。
172名無しさん
2023/01/21(土) 21:27:40.31ID:xHibOzZD ID:TG7KiZeY
お前吉田一郎だろ。
お前吉田一郎だろ。
173名無しさん
2023/01/21(土) 21:30:11.11ID:TG7KiZeY 有志市民グループが提唱しているLRTを実現するために必要なのは道路整備
道路整備されれば既存の路線バスも渋滞のデメリットが解消するのでLRTなんて要らないということになる
大宮駅周辺の道路整備がどうにもならないなら、各地から新都心への直結道路を整備すれば良い
道路整備されれば既存の路線バスも渋滞のデメリットが解消するのでLRTなんて要らないということになる
大宮駅周辺の道路整備がどうにもならないなら、各地から新都心への直結道路を整備すれば良い
174名無しさん
2023/01/21(土) 21:32:23.71ID:TG7KiZeY175名無しさん
2023/01/21(土) 21:39:11.86ID:TG7KiZeY LRTを実現するとして、そのメリットはLRTを走らせるために道路を拡幅することで、一般車も恩恵を受ける
しかし路線バスも同様に渋滞による遅延が解消されるのでLRTはそもそも不要となる
LRT駅まで1kmも離れた人は、最寄のバス停から遅延の解消された路線バスに乗るだろうし、
道路が整備されれば路線バスも宅地化開発の進んだ地域へ細かく新路線を走らせるだろう
しかし路線バスも同様に渋滞による遅延が解消されるのでLRTはそもそも不要となる
LRT駅まで1kmも離れた人は、最寄のバス停から遅延の解消された路線バスに乗るだろうし、
道路が整備されれば路線バスも宅地化開発の進んだ地域へ細かく新路線を走らせるだろう
176名無しさん
2023/01/21(土) 21:47:12.88ID:TG7KiZeY LRT厨は、深夜にNHKが流している世界トラムの番組を観てほしい
LRTは要するに路面電車であり、軌道の上に架線を架けて、ただでさえ電柱電線だらけなのにさらに電柱電線を増やすばかりで景観ぐちゃぐちゃ、イメージするスマートさなんて無い
LRTは要するに路面電車であり、軌道の上に架線を架けて、ただでさえ電柱電線だらけなのにさらに電柱電線を増やすばかりで景観ぐちゃぐちゃ、イメージするスマートさなんて無い
179名無しさん
2023/01/21(土) 22:05:04.20ID:kBmWjvx6182名無しさん
2023/01/21(土) 22:20:19.76ID:kBmWjvx6 直通相手が不人気南北線だから〜とか言ってる奴多いけど、
南北線にもうすぐ品川行きができるからTXみたいに発展なるかも
南北線にもうすぐ品川行きができるからTXみたいに発展なるかも
183名無しさん
2023/01/21(土) 22:48:20.95ID:8HCMPBFr184名無しさん
2023/01/21(土) 22:59:05.06ID:qpod0xZz185名無しさん
2023/01/22(日) 00:59:14.11ID:YkGqGpbr186名無しさん
2023/01/22(日) 06:37:29.06ID:8KOKRBTq シムシティごっこうざっ
187名無しさん
2023/01/22(日) 11:27:52.57ID:RSJSzHaG 市議会議員にでもなってリアルシムシティしてくれよ
いま、ろくな議員いないし
次の立候補者連中もしょぼそうだぞ、さいたま市
いま、ろくな議員いないし
次の立候補者連中もしょぼそうだぞ、さいたま市
188名無しさん
2023/01/22(日) 16:42:49.98ID:uswlZgiZ ノジマ閉店か
早かったなー
素人目でも厳しいと思ってたけど
あのビル、ユニクロでも人来てなかったな
クリニッックの隣も空いたままだし
早かったなー
素人目でも厳しいと思ってたけど
あのビル、ユニクロでも人来てなかったな
クリニッックの隣も空いたままだし
189名無しさん
2023/01/22(日) 16:44:07.76ID:uswlZgiZ ノジマの前って何あったかも思い出せん
190名無しさん
2023/01/22(日) 18:11:25.02ID:e//rhbsG 30年前はダイエーの電器コーナーだったよ
憧れのMZ2000とかよく観に行ってたもん
憧れのMZ2000とかよく観に行ってたもん
191名無しさん
2023/01/22(日) 19:53:08.10ID:uncFCZ4k >>185
大宮から大船まで行ってるのでは?
大宮から大船まで行ってるのでは?
192名無しさん
2023/01/22(日) 20:43:35.20ID:NUmrWfEG マック横の宝石屋潰れたかと思いきや
リニューアルだそうだ
リニューアルだそうだ
193名無しさん
2023/01/22(日) 20:44:20.01ID:RSJSzHaG どこのマックだ?
194名無しさん
2023/01/22(日) 20:51:38.39ID:r3nY3Dp8 >>193
東口、カラオケとトンカツ屋の間!!
東口、カラオケとトンカツ屋の間!!
195名無しさん
2023/01/22(日) 20:51:51.44ID:Tg7QimPQ 南銀側かな?
マックの隣はいづみやだけど
マックの隣はいづみやだけど
196名無しさん
2023/01/22(日) 21:05:49.97ID:bma6YBhf じゅわいよ・くちゅーるマキの隣でしょ
197名無しさん
2023/01/22(日) 21:54:23.12ID:rlAg6l2U ビックカメラと同価格でポイント渋いんじゃ厳しいよね
198名無しさん
2023/01/22(日) 23:11:22.05ID:v14i9qw7 ノジマは品揃えが悪すぎる、新都心のヨドバシいくわ
199名無しさん
2023/01/22(日) 23:31:27.55ID:IN7AAf3w 駅前で限られた駐車場&上層階に配置って時点で???なんだよなぁ
全員が荷物配送するわけでもない、ちょっとした大きさを運ぶには手間
PC等は普通は目の前の祖父地図にいくだろうし、
以前はスマホ購入したらポイント還元で、どこの家電量販店も土日は繁盛してたけど
法改正で一括購入してもポイント1%しかつかなくなったから、今じゃもう常駐店員すらいないし
全員が荷物配送するわけでもない、ちょっとした大きさを運ぶには手間
PC等は普通は目の前の祖父地図にいくだろうし、
以前はスマホ購入したらポイント還元で、どこの家電量販店も土日は繁盛してたけど
法改正で一括購入してもポイント1%しかつかなくなったから、今じゃもう常駐店員すらいないし
200名無しさん
2023/01/23(月) 00:25:48.61ID:zeSYRqwP で跡になに入るの?
201名無しさん
2023/01/23(月) 00:56:09.70ID:BNbvJ3UN 大宮にノジマあったっけって思ったら西口DOMか
203名無しさん
2023/01/23(月) 01:46:57.21ID:jhJphNxN ハンズの上にドンキとか要らんし
ドンキ入れるには狭すぎる
ドンキ入れるには狭すぎる
204名無しさん
2023/01/23(月) 04:20:16.66ID:2ANLPLmO 東口駅前のマックってまだ復活してないの?
大宮駅周辺マクドナルド5天王の一角が崩れてしまったな
大宮駅周辺マクドナルド5天王の一角が崩れてしまったな
205名無しさん
2023/01/23(月) 04:25:40.45ID:eqDr/BLW 再開発用地なので
206名無しさん
2023/01/23(月) 04:26:28.32ID:yM1JGQYg でもあの店舗は駅階段真下という立地は良いけど店内の広さが最弱だったからなあ・・フフフ
207名無しさん
2023/01/23(月) 09:30:30.71ID:EVYw3B4e 大宮東口の階段を半分塞いでるの大袈裟かも。
208名無しさん
2023/01/23(月) 11:18:08.47ID:1trm76qK 門街の「年明けにさらに十店が営業を始め、本格開業」について続報ないの?
209名無しさん
2023/01/23(月) 11:49:06.45ID:036X5ftR なんで火事跡撤去遅いんだろ
アスベストかな?
アスベストかな?
210名無しさん
2023/01/23(月) 12:23:29.96ID:ib5OHVoe >>208
え、まだだったの?
え、まだだったの?
211名無しさん
2023/01/23(月) 13:17:10.38ID:klS2qvey 営業開始より閉店くるんじゃないか
213名無しさん
2023/01/23(月) 15:22:07.03ID:vQtm5xp5 鮨政いつ開業するの?待ってるんだけど
214名無しさん
2023/01/23(月) 15:56:10.84ID:PvSvTzjm 鮨政休業してんの?
全店舗??
全店舗??
215名無しさん
2023/01/23(月) 15:57:55.48ID:PvSvTzjm ちなみに鮨政の東口1号店と2号店て味が違う気がする
個人的には2号店の方がすきだけど
個人的には2号店の方がすきだけど
216名無しさん
2023/01/23(月) 16:18:11.55ID:VRjxREUV217名無しさん
2023/01/23(月) 17:47:37.38ID:sACNeMA6 >>213
職人が辞めたらしいよ
職人が辞めたらしいよ
219名無しさん
2023/01/23(月) 20:07:42.55ID:0cQuswNV 最近ソフマップ前の舞台では男の子グループが歌ってんのな
かわいらしいけどあれじゃ売れないだろ・・
かわいらしいけどあれじゃ売れないだろ・・
220名無しさん
2023/01/23(月) 20:54:43.47ID:wYkKg9+v 東口の信濃○風って店、お買い得なの?
いつも売れ残っていて、農産物の無駄使い感がプンプンする。
いつも売れ残っていて、農産物の無駄使い感がプンプンする。
221名無しさん
2023/01/23(月) 23:30:06.02ID:zeSYRqwP 東口マックでホームレスがタバコ吸ってた
世紀末臭
世紀末臭
222名無しさん
2023/01/24(火) 02:01:55.73ID:f1j2Ftg8 スケボ小僧みた
ヘタクソすぎ
ヘタクソすぎ
223名無しさん
2023/01/24(火) 02:17:20.85ID:Oxbb3sUJ >>220
お買い得かは不明だけど、農産物を長野から大宮まで毎日新幹線で輸送するってのがコンセプトのはず。
お買い得かは不明だけど、農産物を長野から大宮まで毎日新幹線で輸送するってのがコンセプトのはず。
224名無しさん
2023/01/24(火) 04:50:28.39ID:Chl6xjJh 焼肉スエヒロ館日中は休んでいるのか。グーグルマップで他にないか調べたら隣に他の焼肉屋あって笑った
225名無しさん
2023/01/24(火) 13:19:00.40ID:TtWMKs4O 大宮駅東口焼肉屋腐るほどあるだろ
226名無しさん
2023/01/24(火) 14:21:07.53ID:+T9RjWPc 腐ってる焼肉の間違い?
227名無しさん
2023/01/24(火) 14:28:41.44ID:TtWMKs4O まずい焼き肉屋はあるかもしれないけど、食中毒だした店はないな
焼肉屋よりも旨いステーキ屋増えてほしい
焼肉屋よりも旨いステーキ屋増えてほしい
228名無しさん
2023/01/24(火) 17:20:55.32ID:BzjTE/xs 今、西口だけど風が北風でめちゃくちゃ寒い🥶
もしかすると明日は…❄
もしかすると明日は…❄
229名無しさん
2023/01/24(火) 17:55:44.40ID:GbiXw1jy 強風が吹くことで有名な門街からマルエツまでの道
今日やばいくらい風強い
今日やばいくらい風強い
230名無しさん
2023/01/24(火) 18:02:55.72ID:Chl6xjJh でも以前は門街通路のタイルがつるつる過ぎてよくこけそうになってたけど最近は改善されてるね
231名無しさん
2023/01/24(火) 18:16:56.05ID:+T9RjWPc233名無しさん
2023/01/24(火) 18:47:02.87ID:g5Xc6kSQ >>231
見沼田んぼがルートの可能性っつーか、今のインターの場所から美園に繋げるなんて、悩めるほどルート無いだろ。
何本目の農道を高速にしましょうかねえ、スクラップヤード沿いの農道がよさそうかねえ、というレベル。
見沼田んぼがルートの可能性っつーか、今のインターの場所から美園に繋げるなんて、悩めるほどルート無いだろ。
何本目の農道を高速にしましょうかねえ、スクラップヤード沿いの農道がよさそうかねえ、というレベル。
235名無しさん
2023/01/24(火) 20:03:40.48ID:TAWfO1L/ >>230
スケボーガイジたちが程よく削ってる説
スケボーガイジたちが程よく削ってる説
236名無しさん
2023/01/24(火) 20:22:54.94ID:q1kDvgdU マルエツ行こうとしたけど下町のセブンで挫折してきた
237名無しさん
2023/01/24(火) 21:42:35.87ID:c0cKFKtu239名無しさん
2023/01/24(火) 22:21:59.67ID:+T9RjWPc 現場行くとわかるけど、産業廃棄物が野積みされてるようなところだよ芝川周辺。田んぼのイメージではない。
241名無しさん
2023/01/24(火) 22:26:21.76ID:c0cKFKtu243名無しさん
2023/01/26(木) 00:37:32.20ID:YybM2tVe ああああああああげますか。
245名無しさん
2023/01/26(木) 02:11:45.97ID:aHN3N5sn >>242
要点を書くと、LRTの想定ルートを記載したPDFの4案の中で、首都高見沼線延伸時に併設する2案の経路図が、
見沼ICから大宮共立病院へ直線が引かれていて、見沼のど真ん中、芝川に沿って首都高見沼線が造られるように想定していないように見える
要点を書くと、LRTの想定ルートを記載したPDFの4案の中で、首都高見沼線延伸時に併設する2案の経路図が、
見沼ICから大宮共立病院へ直線が引かれていて、見沼のど真ん中、芝川に沿って首都高見沼線が造られるように想定していないように見える
246名無しさん
2023/01/26(木) 12:40:41.28ID:1J/rhXt1 西口のファーストキッチンがウェンディーズ・ファーストキッチンになってた
全然気付かなかったわ、ウェンディーズが食べられるようになってたなんて
ここ昔からファーストキッチン?マックだった時なかったっけ?
全然気付かなかったわ、ウェンディーズが食べられるようになってたなんて
ここ昔からファーストキッチン?マックだった時なかったっけ?
247名無しさん
2023/01/26(木) 14:39:59.81ID:6sHdRlG7 岩槻住民です
地元のさん天が2月で閉店でそれだけでなくどうやら関東全店から撤退するようで
残念の一言・・・
これで天丼安く食えるのは近くててんや(大宮&春日部店)だけになってしまったが
少々値段高いのがなあ・・
地元のさん天が2月で閉店でそれだけでなくどうやら関東全店から撤退するようで
残念の一言・・・
これで天丼安く食えるのは近くててんや(大宮&春日部店)だけになってしまったが
少々値段高いのがなあ・・
248名無しさん
2023/01/26(木) 15:21:28.98ID:A0+V2f6P 乞食
249名無しさん
2023/01/26(木) 15:32:04.57ID:wf3axdkd 乞食とかいってるやつは散財して経済を回してください、乞食はもくもくと貯蓄しますので
250名無しさん
2023/01/26(木) 18:58:10.79ID:7vc0yHVi >>245
浦和病院じゃなくて大宮共立じや、余計環境破壊しそうだな
浦和病院じゃなくて大宮共立じや、余計環境破壊しそうだな
251名無しさん
2023/01/26(木) 19:33:16.23ID:Axbt4u64 >>250
いや、だから、見沼ICから直線ではなく早々に(IHI倉庫以西くらいで)急カーブして見沼の縁の中川分水通りのほうの台地へ迂回すれば見沼田んぼを破壊しないで済む
いや、だから、見沼ICから直線ではなく早々に(IHI倉庫以西くらいで)急カーブして見沼の縁の中川分水通りのほうの台地へ迂回すれば見沼田んぼを破壊しないで済む
252名無しさん
2023/01/26(木) 20:12:10.37ID:wzwwLbQX IHI倉庫ってどこかなと思ってグーグルマップで調べてみたら、御蔵南公園の南にある廃倉庫のことだったのね
あの辺から見沼田んぼを避けて道路を作るとなると、どういう線形になるんだろうか
あの辺から見沼田んぼを避けて道路を作るとなると、どういう線形になるんだろうか
253名無しさん
2023/01/26(木) 21:10:11.23ID:Axbt4u64 Araiヘルメットの倉庫の辺りとか熊野神社の辺りとかじゃないかと妄想
片柳が風致地区であるなら、景観は壊されるけどね
片柳が風致地区であるなら、景観は壊されるけどね
254名無しさん
2023/01/26(木) 22:44:40.47ID:R8iLrk4Q 見沼田んぼは四方を高台に囲まれていて水没しやすい、片柳は下手に開発して人口増やすと県道214号がキャパシティオーバーになる
環境保護はともかく、そういう現実的な理由もあるだろう
環境保護はともかく、そういう現実的な理由もあるだろう
255名無しさん
2023/01/26(木) 23:41:17.13ID:SiWGiDo7 東京には見沼田んぼが無い
埼玉には見沼田んぼがある
埼玉には見沼田んぼがある
256名無しさん
2023/01/27(金) 00:28:02.03ID:xjHmIibs 航空写真見る限り芝川沿いにすすむのが無難そうだが
そういう草案があるなら見沼インターも
その前提の設計なんだろうな
そういう草案があるなら見沼インターも
その前提の設計なんだろうな
257名無しさん
2023/01/27(金) 15:11:43.03ID:C8mm6sbN 俺なりに用地買収が比較的容易な見沼延伸プランしてみたけど、このルートが一番現実的なんじゃないか。
殆ど買収しなくていい。
中川分水は地形が入り組みすぎて建設困難だろ。
https://i.imgur.com/6ReKnOp.jpg
殆ど買収しなくていい。
中川分水は地形が入り組みすぎて建設困難だろ。
https://i.imgur.com/6ReKnOp.jpg
258名無しさん
2023/01/27(金) 15:15:33.01ID:tpMtc0Sb マック・マツキヨ殆ど取り壊したね!
早く広場になってほしい。
早く広場になってほしい。
259名無しさん
2023/01/27(金) 15:59:03.19ID:fXk1ibv1 アップルチケットは残るんやなアレは
260名無しさん
2023/01/27(金) 18:12:41.33ID:PBYhw1gp261名無しさん
2023/01/27(金) 18:30:55.27ID:vZGaPF/0 >>260
見沼は重要な治水の要地、見沼三原則で開発行為は禁じられている
どうやら7つの貯水池を造ったあとに見沼三原則は廃止されるとのことだが、今すぐ始めても半世紀は掛かる
見沼を避けて高速を台地を通すことで、併設するかもしれないLRTは住宅地の近隣に停車場が造られる。
田んぼの真ん中にLRT駅を造っても不便なだけ、永久に赤字のまま
見沼は重要な治水の要地、見沼三原則で開発行為は禁じられている
どうやら7つの貯水池を造ったあとに見沼三原則は廃止されるとのことだが、今すぐ始めても半世紀は掛かる
見沼を避けて高速を台地を通すことで、併設するかもしれないLRTは住宅地の近隣に停車場が造られる。
田んぼの真ん中にLRT駅を造っても不便なだけ、永久に赤字のまま
262名無しさん
2023/01/27(金) 19:44:33.99ID:KQYJgU9T このスレでシムシティやってるって聞いてきました
263名無しさん
2023/01/27(金) 21:27:23.66ID:PBYhw1gp 見沼三原則なんか法律じゃないし
自治体が緩和と言えばそれで終わりでしょ
治水とか100年前の話してるのか?
環境問題であって高速道路程度で治水なんか変わらん
自治体が緩和と言えばそれで終わりでしょ
治水とか100年前の話してるのか?
環境問題であって高速道路程度で治水なんか変わらん
264名無しさん
2023/01/27(金) 21:28:18.49ID:PBYhw1gp LRT 駅などいらん
265名無しさん
2023/01/27(金) 21:39:45.26ID:QOKGCB9m LRTなんて検討の話はあったけど全く具体化されてもないんじゃないの?
採算が取れるとは思えない
採算が取れるとは思えない
266名無しさん
2023/01/27(金) 22:27:41.63ID:HJP2bhFu 死ぬまでに出来上がらない
と思う
と思う
267名無しさん
2023/01/27(金) 23:17:36.14ID:JQER0kon LRTは頓挫すると聞いたけどな。
というか、構想のままで終わってるし、需要無いし不要だ。
さっさと見沼IC延伸を進めてくれ。
新都心から東北自動車道が楽になる。
この区間片道1000円でもええわ。
早くしてくれ。
というか、構想のままで終わってるし、需要無いし不要だ。
さっさと見沼IC延伸を進めてくれ。
新都心から東北自動車道が楽になる。
この区間片道1000円でもええわ。
早くしてくれ。
268名無しさん
2023/01/27(金) 23:35:52.83ID:fbij7WDF LRTの発車頻度でバス運行してみて、満員で困る需要があるようなら、LRTを考えればよろしい。
269名無しさん
2023/01/27(金) 23:45:38.93ID:QOKGCB9m コロナ前にLRTではなくBRTの方がまだ現実的だとなっていたよね
270名無しさん
2023/01/27(金) 23:45:46.62ID:JQER0kon LRTにこだわるなら見沼区間の首都高下を懸垂式モノレールにした方がよっぽどいい。
271名無しさん
2023/01/28(土) 00:04:20.33ID:dQNx7d0H 日中1時間に1本のバスしか設定されて無い需要の路線に、どうしてクソ高額な投資して線路引く必要があるのか。
10分に1本の頻度のバスが満員で溢れて困る状況になってから計画書持ってこいよ。
10分に1本の頻度のバスが満員で溢れて困る状況になってから計画書持ってこいよ。
272名無しさん
2023/01/28(土) 01:32:25.73ID:AL9oAEql 地下鉄も需要と工事費考えると延ばす意味は薄いけど、岩槻で野田線、蓮田で宇都宮線と連絡できるなら迂回ルート確保できていいかもね
273名無しさん
2023/01/28(土) 01:39:22.49ID:Imc4m2VJ 田舎者程分不相応な物を欲しがる
274名無しさん
2023/01/28(土) 02:57:44.34ID:Z7yJQ5Wu275名無しさん
2023/01/28(土) 06:56:14.70ID:RxGq/HjH276名無しさん
2023/01/28(土) 10:24:33.97ID:D8XSHVWq 陸の孤島だった岩槻に都心直結の路線ができるのは良い事だな
278名無しさん
2023/01/28(土) 11:25:22.31ID:CTrNGFQZ 10年後ぐらい?
279名無しさん
2023/01/28(土) 13:39:44.20ID:Du2jBj97 そんなに早いわけがない
280名無しさん
2023/01/28(土) 14:07:17.08ID:fOR8GIhq 埼玉高速鉄道(初乗り運賃210円)
浦和美園→赤羽岩淵 480円 (所要時間19分)
JR(初乗り運賃140円)
浦和→赤羽 220円 (所要時間8分 ※宇都宮線・高崎線利用)
浦和美園→赤羽岩淵 480円 (所要時間19分)
JR(初乗り運賃140円)
浦和→赤羽 220円 (所要時間8分 ※宇都宮線・高崎線利用)
281名無しさん
2023/01/28(土) 16:22:23.74ID:Z7sRWSdU 確かに都心直結だけど赤羽岩淵じゃ乗り換え出来ないし、東京駅出るなら王子乗り換えだもんな高い運賃払って
だったら最初から大宮出て東京でも新宿でも出れる方がいいわ
だったら最初から大宮出て東京でも新宿でも出れる方がいいわ
282名無しさん
2023/01/28(土) 16:51:50.95ID:qrBsDQCX 飯田橋、永田町、赤坂、溜池山王あたりの、大宮からのアクセスが劣悪な都心オフィス地域への直通速達性を目指している。
だから、急行要ると騒いでる。
だから、急行要ると騒いでる。
283名無しさん
2023/01/28(土) 17:52:37.94ID:I9mcYZLF 相鉄・東急・JR相互乗り入れで向こう側ばかり優遇だな
ほとんどが西武池袋線・東武東上線直通でこっち側に旨みがほとんどない
ほとんどが西武池袋線・東武東上線直通でこっち側に旨みがほとんどない
284名無しさん
2023/01/28(土) 18:24:38.38ID:NRKrGTC7 しかも南北線は品川駅が開業するからリニア需要にも抜群
285名無しさん
2023/01/28(土) 18:24:52.19ID:RxGq/HjH >>282
昔後楽園まで通勤していたことがあったが、岩槻から直通で座っていけるなら差額運賃を自腹で払っても使いたいと思うだろうな
朝の丸ノ内線なんて地獄のように混んでいたし
飯田橋、市ヶ谷、四ツ谷を通るのも便利だから一定の需要はあると思う
昔後楽園まで通勤していたことがあったが、岩槻から直通で座っていけるなら差額運賃を自腹で払っても使いたいと思うだろうな
朝の丸ノ内線なんて地獄のように混んでいたし
飯田橋、市ヶ谷、四ツ谷を通るのも便利だから一定の需要はあると思う
286名無しさん
2023/01/28(土) 18:51:15.74ID:qrBsDQCX 皇居周辺が職場で、大宮発とアクセス時間が変わらない条件が実現するなら、コスパ的に大宮選ぶメリットが僅少すぎる。岩槻なら家が4000万安いんだぞ。競争にならん。
まあ、大宮挙げたが大宮というより、神奈川千葉都内から、さいたま市が居住者を吸える。
まあ、大宮挙げたが大宮というより、神奈川千葉都内から、さいたま市が居住者を吸える。
287名無しさん
2023/01/28(土) 19:19:49.31ID:D8XSHVWq 大宮より練馬区板橋区北区の方がマシ
289名無しさん
2023/01/28(土) 19:44:21.99ID:3GuxatoP すまんが、大宮区民以外はでていってくれないか?
293名無しさん
2023/01/28(土) 20:16:46.78ID:eAaLCRYS 大宮で働いていた頃は周囲の人の雰囲気が良かったけど退職した後は色々変な人が騒ぐのが増えて疲れるようになったな
通院に通っているしたまに食事もとったりする
用事の大半は大宮に集中しているのだがそれでもだめだろか
通院に通っているしたまに食事もとったりする
用事の大半は大宮に集中しているのだがそれでもだめだろか
295名無しさん
2023/01/28(土) 20:55:34.42ID:Z7yJQ5Wu296名無しさん
2023/01/28(土) 21:09:19.16ID:eAaLCRYS298名無しさん
2023/01/28(土) 21:25:54.67ID:DCUAxEA0303名無しさん
2023/01/28(土) 22:53:09.73ID:lzT9iBwi305名無しさん
2023/01/29(日) 01:39:55.09ID:T+WSpoQl 大宮駅西口のauショップ、閉店してんのね
市役所のそばにあった店舗も無くなったし、
みんなどこに行ってんだ? 家電量販店で購入たって法改正でポイント1%しかつかないだろうに
市役所のそばにあった店舗も無くなったし、
みんなどこに行ってんだ? 家電量販店で購入たって法改正でポイント1%しかつかないだろうに
306名無しさん
2023/01/29(日) 02:38:31.04ID:CcnwlaxY カドマチに統合
307名無しさん
2023/01/29(日) 02:39:44.81ID:+5QndPq+ 区役所横のauは門街に移転
308名無しさん
2023/01/29(日) 12:23:24.11ID:6ukTHgHx309名無しさん
2023/01/29(日) 13:19:12.91ID:hLfd/8S+ 西口なら マルイにあるau直営に行けばいいのに
310名無しさん
2023/01/29(日) 15:11:56.42ID:Tgx05Ylt 北区、板橋区に住むくらいなら大宮のほうがましだな
311名無しさん
2023/01/29(日) 16:59:33.18ID:/opBLsPR 練馬区 板橋区 北区の方が良い暮らしできるよ
312名無しさん
2023/01/29(日) 17:22:40.73ID:i/y0HmAe 治安は荢n区 板橋区 北区の方が良いね
313名無しさん
2023/01/29(日) 19:20:18.38ID:am7rZZ1u 大泉学園住んでたけどわりとよかった
314名無しさん
2023/01/29(日) 20:15:17.75ID:9SACvWg3 チョコザップ、中央区じゃないかよw
遠過ぎ
遠過ぎ
315名無しさん
2023/01/29(日) 21:55:41.97ID:bE6imOen 大宮門町店の叙々苑の土日の14時45分くらいのカウンター席って空いてるかわかります?
ランチが15時までで、一番上のランチと特選三点盛りにしようか、空いてる16時にアラカルトで特選三点盛りと上塩牛タンと何かとご飯食べようか迷ってます
ランチは安いとまでは言わないですが、コスパ悪くないんですよね、叙々苑
以前平日の16時に予約して大宮東口叙々苑に親と行ったときは空いてました
ランチが15時までで、一番上のランチと特選三点盛りにしようか、空いてる16時にアラカルトで特選三点盛りと上塩牛タンと何かとご飯食べようか迷ってます
ランチは安いとまでは言わないですが、コスパ悪くないんですよね、叙々苑
以前平日の16時に予約して大宮東口叙々苑に親と行ったときは空いてました
318名無しさん
2023/01/30(月) 12:32:02.38ID:TeBztoot 叙々苑に聞けよ…
319名無しさん
2023/01/30(月) 14:21:57.49ID:GOmV3JkE 昨日に比べて暖かいねー!
ラークンの1Fのマンゴジュース?閉店!!
松のやのロースカツ想像以上に美味かった😋
アップルチケ屋、意地でも退かないで草
ラークンの1Fのマンゴジュース?閉店!!
松のやのロースカツ想像以上に美味かった😋
アップルチケ屋、意地でも退かないで草
320名無しさん
2023/01/30(月) 19:32:32.11ID:TtO7MsBh 東口階段下囲い取れたな
だいぶスッキリしちまったな
アップルチケットあれで営業すんのかな
かなりシュールなんだが
いずれにしてもさっさと封鎖解いて階段半分とルミネ入口使わせて欲しいものだ
ちょっとのことだが鬱陶しい
だいぶスッキリしちまったな
アップルチケットあれで営業すんのかな
かなりシュールなんだが
いずれにしてもさっさと封鎖解いて階段半分とルミネ入口使わせて欲しいものだ
ちょっとのことだが鬱陶しい
322名無しさん
2023/01/30(月) 20:50:11.26ID:NJXmzYCx まあまあ隣のラーメン屋も普通に営業してるしな
323名無しさん
2023/01/30(月) 20:52:32.11ID:nS36nvgX ラーメン屋はほとんど休業してなかったろ
324名無しさん
2023/01/30(月) 21:12:22.06ID:nS36nvgX 家系食べたくなってきた
325名無しさん
2023/01/30(月) 21:16:17.87ID:OMblnEo1 ちっ、叙々苑にも行けねー奴らの集まりかよ
はあ…聞いた俺が馬鹿だったわ
はあ…聞いた俺が馬鹿だったわ
326名無しさん
2023/01/30(月) 21:22:46.01ID:cdmXqeSd おれはチェーンならトラジ派
ちゃんとした焼肉食いたいときは東京
いく
ちゃんとした焼肉食いたいときは東京
いく
327名無しさん
2023/01/30(月) 21:25:23.63ID:swY+YQi1 肉好きキター!
ザ・ガーデン自由謳歌の精肉コーナーにも寄ってみて。
ザ・ガーデン自由謳歌の精肉コーナーにも寄ってみて。
329名無しさん
2023/01/30(月) 21:31:28.45ID:JK5d3sSC 勝手に食えばいいが同化はごめんだ
330名無しさん
2023/01/30(月) 23:22:26.52ID:l/Lr5OxM 高島屋のお肉も美味しいよ
331名無しさん
2023/01/31(火) 01:01:15.07ID:CFJsp9rW 大宮にうまいものなし
332名無しさん
2023/01/31(火) 01:06:41.88ID:lXK4t0Nw さっきまでいた居酒屋のポテサラは美味しかった
333名無しさん
2023/01/31(火) 01:06:56.99ID:yp4Xax0Q 旨いものなしっていうか、旨い店とか接待で使える店ほとんどないな
335名無しさん
2023/01/31(火) 05:44:59.66ID:6UBu61sP 周富徳の店は?
336名無しさん
2023/01/31(火) 05:58:04.65ID:8o4phbtc337名無しさん
2023/01/31(火) 06:44:57.20ID:LFUzk5qa はぁ、大宮に住んでて近くに叙々苑あるはずなのに、いけない奴らの悲鳴が…
一人1万も出しゃそこそこ食えるのになあ
何もミシュランの店の話してるわけじゃないのに
一応政令指定都市なのに、叙々苑すら高嶺の花となってるのは草生えてしまう
一人1万も出しゃそこそこ食えるのになあ
何もミシュランの店の話してるわけじゃないのに
一応政令指定都市なのに、叙々苑すら高嶺の花となってるのは草生えてしまう
338名無しさん
2023/01/31(火) 06:53:30.71ID:LFUzk5qa やはり品も教養も高い浦和スレの方たちに聞くか
あそこも叙々苑あったし
大宮の人たちに高級店の話は100年早かったみたいですね、トホホ
あそこも叙々苑あったし
大宮の人たちに高級店の話は100年早かったみたいですね、トホホ
339名無しさん
2023/01/31(火) 07:02:37.23ID:MVEF87AY 浦和の叙々苑の土日のランチタイム14時20分に終わってて草
大宮は15時なのに(笑)
お金のレベルの差だろうなあw
大宮は15時なのに(笑)
お金のレベルの差だろうなあw
340名無しさん
2023/01/31(火) 07:04:19.65ID:MVEF87AY 14時30分だったわ
まあ大宮はランチタイムを15時までやらないと人来ない、浦和はランチタイム短くして来店者減らしたいってことだわな
浦和スレは偏差値の高い高校や就活の話してたのに、大宮スレは…
やれやれ聞く相手間違えてましたね
まあ大宮はランチタイムを15時までやらないと人来ない、浦和はランチタイム短くして来店者減らしたいってことだわな
浦和スレは偏差値の高い高校や就活の話してたのに、大宮スレは…
やれやれ聞く相手間違えてましたね
341名無しさん
2023/01/31(火) 07:08:44.95ID:8aETv44C どのスレでもそうだが連投する奴は例外なく知能がアレ
342名無しさん
2023/01/31(火) 07:15:39.44ID:Ztwq3o4H さいたま市浦和区part 88
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1671628724/589
589 名無しさん sage 2023/01/31(火) 06:56:39.81 ID:MVEF87AY
大宮の叙々苑行こうと、大宮スレの人に聞いたところ嫉妬や斜め上の意見しか出てこなかったので、大宮スレ民と違って教養もありお金にも余裕のある浦和スレの方々に、浦和の叙々苑についてお聞きします
土日の14時20分のランチが終わるくらいの時間帯の浦和の叙々苑は混んでますか?
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/kanto/1671628724/589
589 名無しさん sage 2023/01/31(火) 06:56:39.81 ID:MVEF87AY
大宮の叙々苑行こうと、大宮スレの人に聞いたところ嫉妬や斜め上の意見しか出てこなかったので、大宮スレ民と違って教養もありお金にも余裕のある浦和スレの方々に、浦和の叙々苑についてお聞きします
土日の14時20分のランチが終わるくらいの時間帯の浦和の叙々苑は混んでますか?
344名無しさん
2023/01/31(火) 07:34:11.92ID:63B3UxMv チケット屋シュールだな
345名無しさん
2023/01/31(火) 07:44:52.68ID:MAPnxJ0+ 昔、中学の総合の授業で「大宮と浦和住むならどっち」って討論もどきがあったのよね
クラスの8割くらいは大宮を便利だからとかえらんでたけど、頭の良い人達は浦和を選んでたなあ
とくに印象的だったのは誰からも慕われていて頼りになって温厚だと定評のあった眼鏡の似合う学級委員長が、声を荒らげて浦和の素晴らしさ大宮の酷さを熱弁してたな
クラスのみんなもそれを聞いて最終投票では浦和の完勝だった
怖がってる人もいたけど、今思うとあの時の学級委員長は正しかったのだなあと
クラスの8割くらいは大宮を便利だからとかえらんでたけど、頭の良い人達は浦和を選んでたなあ
とくに印象的だったのは誰からも慕われていて頼りになって温厚だと定評のあった眼鏡の似合う学級委員長が、声を荒らげて浦和の素晴らしさ大宮の酷さを熱弁してたな
クラスのみんなもそれを聞いて最終投票では浦和の完勝だった
怖がってる人もいたけど、今思うとあの時の学級委員長は正しかったのだなあと
347名無しさん
2023/01/31(火) 07:52:43.16ID:6UBu61sP 俺、大宮でなにか食べるときはマクドと決めてるんだ
348名無しさん
2023/01/31(火) 07:54:59.46ID:6UBu61sP350名無しさん
2023/01/31(火) 08:04:05.57ID:EahX5QZP アップルチケットセンターの存在感ぱない
351名無しさん
2023/01/31(火) 09:56:20.44ID:FK/D4e95 大宮ナポリタンとかメディアで宣伝してるが、大宮民はほとんどが食ったこともないし食いたいとも思ってない
352名無しさん
2023/01/31(火) 10:01:58.46ID:4WiHhyYX お前の事なんか知らんがな
354名無しさん
2023/01/31(火) 11:15:25.67ID:oYbdQurq 誰だよお前
355名無しさん
2023/01/31(火) 11:35:48.73ID:9Ms+JC5H >>354
俺はお前だよ
俺はお前だよ
357名無しさん
2023/01/31(火) 11:40:52.33ID:4Vq2nBLF 俺だよ俺俺
358名無しさん
2023/01/31(火) 11:46:54.55ID:2VAmSNoN このスレは俺とお前の2人だけだ
そして俺は実はAIだ
そして俺は実はAIだ
359名無しさん
2023/01/31(火) 12:14:48.30ID:cIOMvQA1 大宮民イライラで草
賢い子は大宮なんて近づかないし、文武両道の浦和高校に行って大宮高校(笑)には行かないからなあ
賢い子は大宮なんて近づかないし、文武両道の浦和高校に行って大宮高校(笑)には行かないからなあ
360名無しさん
2023/01/31(火) 12:16:19.43ID:kllo6U+W 程度の低い煽りで草
361名無しさん
2023/01/31(火) 12:16:35.38ID:teDbffYB やっぱり住むなら練馬区 板橋区 北区辺りがちょうど良いね
363名無しさん
2023/01/31(火) 12:18:53.39ID:O3N3eRCx 学級委員長は文京区や港区に住めるだけの年収あるけど、浦和選んでたな
治安や子育ての費用対効果考えたら浦和は割安なんだと
今では社長候補で浦和の議員候補にも名前が挙がってるとか
やはり賢い人は浦和を選ぶよなあ
治安や子育ての費用対効果考えたら浦和は割安なんだと
今では社長候補で浦和の議員候補にも名前が挙がってるとか
やはり賢い人は浦和を選ぶよなあ
366名無しさん
2023/01/31(火) 12:38:14.07ID:0fN+PjXx368名無しさん
2023/01/31(火) 13:46:03.19ID:4RNXZH5E 氷川神社節分祭行った人いる?
369名無しさん
2023/01/31(火) 14:04:20.59ID:7gFBliy3 大宮ナポリタンは伯爵邸の美味かった
370名無しさん
2023/01/31(火) 14:08:19.56ID:9rwZk5bV スレが伸びてる時は大抵大宮区外の話しで草
371名無しさん
2023/01/31(火) 14:15:55.54ID:yp4Xax0Q 伯爵亭は味はいまいち
雰囲気がいいからうまく感じるけど
雰囲気がいいからうまく感じるけど
372名無しさん
2023/01/31(火) 15:36:46.73ID:rIk92Jt0 一の鳥居のとこのかのうやってどうかね
川魚
川魚
374名無しさん
2023/01/31(火) 18:00:54.04ID:M0G04/+y で、東口の火災の原因不明のままだよね…
失火なのか放火なのか知りたい
いままではリスの像で待ち合わせだったけどアプッルチケ屋待ち合わせの方がわかりやすい
失火なのか放火なのか知りたい
いままではリスの像で待ち合わせだったけどアプッルチケ屋待ち合わせの方がわかりやすい
375名無しさん
2023/01/31(火) 18:22:25.64ID:9rwZk5bV 焼けても大して広くないよな
377名無しさん
2023/01/31(火) 19:03:40.30ID:BZyALuIn378名無しさん
2023/01/31(火) 19:09:00.60ID:6UBu61sP アップルストア来るの??
379名無しさん
2023/01/31(火) 19:16:40.63ID:EMga5jcy アップルはアップルでも違うリンゴや
380名無しさん
2023/01/31(火) 19:17:04.04ID:6UBu61sP >>349
歩くのが難儀、面倒な人
駅へ出るのにバス待ちでバス停で立ちんぼの毎日が嫌な人
駅に近づくと渋滞でなかなか駅前まで到着できないがイライラする人
近所にスーパーが無い、少ないので食材買出しは駅前まで出ないとならない地域
電車に乗りに行くのに、大宮繁華街のごちゃごちゃの中を息を止めながら通らないとならないのがつらい人
そんなんだったら電車で数分の近隣駅前に住んだほうが良い
仮にも市街地駅の駅前だからスーパーなど日常の買い物には不便しないし
歩くのが難儀、面倒な人
駅へ出るのにバス待ちでバス停で立ちんぼの毎日が嫌な人
駅に近づくと渋滞でなかなか駅前まで到着できないがイライラする人
近所にスーパーが無い、少ないので食材買出しは駅前まで出ないとならない地域
電車に乗りに行くのに、大宮繁華街のごちゃごちゃの中を息を止めながら通らないとならないのがつらい人
そんなんだったら電車で数分の近隣駅前に住んだほうが良い
仮にも市街地駅の駅前だからスーパーなど日常の買い物には不便しないし
382名無しさん
2023/01/31(火) 19:20:24.49ID:61LNGff4 北浦和や与野の駅前ってだいぶ高いけど
383名無しさん
2023/01/31(火) 21:11:58.06ID:6UBu61sP え? 大宮駅まで徒歩5分の地域はもっと高いんじゃないの??
大宮駅まで徒歩15分くらいが北浦和や与野駅前と同等の地価じゃないの??
大宮駅まで徒歩15分くらいが北浦和や与野駅前と同等の地価じゃないの??
384名無しさん
2023/01/31(火) 21:13:49.73ID:6UBu61sP 県内で一番地価の高い、大宮西口ロータリーなんて高すぎてとてもじゃないけど住めない
385名無しさん
2023/01/31(火) 21:14:26.18ID:8YJmHZO6 なんで5分限定になったん?
トっ散らかってんな
トっ散らかってんな
386名無しさん
2023/01/31(火) 21:14:57.56ID:XS8tmxoC やっぱ連投する奴って頭がちょっとな
387名無しさん
2023/01/31(火) 21:17:31.96ID:FKSPvUfJ そもそもロータリーに住めなくね
詭弁のガイドラインのアレか
詭弁のガイドラインのアレか
388名無しさん
2023/01/31(火) 21:17:59.34ID:1OnKe3hQ ロータリーいつから出てきたんだ
390名無しさん
2023/01/31(火) 21:18:56.74ID:6UBu61sP392名無しさん
2023/01/31(火) 21:20:12.85ID:Z3gqnQSi 後出しの条件が多過ぎて話にならんな
頭弱そう
頭弱そう
394名無しさん
2023/01/31(火) 21:22:30.31ID:z/6uaYAm 何が言いたいのかさっぱりだね
いつもの荒らしかな
いつもの荒らしかな
395名無しさん
2023/01/31(火) 21:22:48.29ID:Vx1GG0Zh 与野・北浦和駅徒歩5分と、大宮駅徒歩15分が、だいたい同じくらいの価格感。
中古で70平米5500万くらいだな。
中古で70平米5500万くらいだな。
399名無しさん
2023/01/31(火) 21:29:19.41ID:FKSPvUfJ 安心しろ
ここまで読んでも主張がさっぱりわからないから
ここまで読んでも主張がさっぱりわからないから
403名無しさん
2023/01/31(火) 21:32:38.26ID:Nj+lsyzK ID:6UBu61sPの独自研究のご披露でしょ
誰も求めていないけどね
誰も求めていないけどね
405名無しさん
2023/01/31(火) 22:04:31.92ID:oExCigpV 参道まで5分以上かかるだろ
大原までで5分くらいじゃね?
大原までで5分くらいじゃね?
406名無しさん
2023/01/31(火) 22:12:24.44ID:hdGRHDUo 揚げ足とってるけど、
大宮駅前に住めなくて徒歩15分の場所に住むなら北浦和駅前や与野駅前に住んだ方がいい
→北浦和駅前や与野駅前は高い
→大宮駅前はもっと高い
の流れは自然というか北浦和与野が高いといった人の方がトンチンカンだと思うけど
大宮駅前に住めなくて徒歩15分の場所に住むなら北浦和駅前や与野駅前に住んだ方がいい
→北浦和駅前や与野駅前は高い
→大宮駅前はもっと高い
の流れは自然というか北浦和与野が高いといった人の方がトンチンカンだと思うけど
407名無しさん
2023/01/31(火) 22:15:34.54ID:KxFQhYHG410名無しさん
2023/01/31(火) 22:17:50.68ID:t6swxIh4 そもそも「ロータリー」には住まないだろ
413名無しさん
2023/01/31(火) 22:27:51.34ID:3C0Mlx7e 北大宮駅前(大宮区)住みの自分そっとじ
416名無しさん
2023/01/31(火) 22:37:10.37ID:0AY4+gKj 参道の横第一生命ビルテナントが引っ越したな
いよいよ取り壊しかな
いよいよ取り壊しかな
417名無しさん
2023/01/31(火) 22:45:03.55ID:LTSeyGIX アップルチケットセンターの自己主張強すぎてわろ
418名無しさん
2023/01/31(火) 22:56:12.53ID:JjlsPiJg 逆に商売しずらくないかアレ
419名無しさん
2023/01/31(火) 23:12:13.86ID:mxBb2MBZ あの状態で営業再開は目立ちすぎるな
従業員もみんなに注目されて落ち着かんだろう
従業員もみんなに注目されて落ち着かんだろう
420名無しさん
2023/02/01(水) 00:24:42.14ID:wZEcPg5C422名無しさん
2023/02/01(水) 01:01:45.90ID:wZEcPg5C423名無しさん
2023/02/01(水) 01:12:30.51ID:vIXQ/lT9 北銀のマンション、ありだと思ってるけどね
どんな層が住んでるのかって疑問はあるけどw
どんな層が住んでるのかって疑問はあるけどw
424名無しさん
2023/02/01(水) 01:58:35.09ID:K9PkWOe6 北銀のマンション借りるくらいだったらちょっと北上して土手町行った方がいい。北銀のマンション、わりとアッチ系の出入り多いからトラブル回避しといたほうがいい。(実体験)
425名無しさん
2023/02/01(水) 03:20:41.19ID:cGR2Qpkg 自転車で5分以上でいいから堀ノ内辺りに住んでみたいな
競輪場沿いの道を走る度にいい雰囲気だなと感じる
競輪場沿いの道を走る度にいい雰囲気だなと感じる
426名無しさん
2023/02/01(水) 03:33:42.66ID:wZEcPg5C 住まなくても、その辺だったら北浦和からだって普通にサイクリングに通るよ
そろそろ第2公園の梅まつりだから久しぶりにそっち方面徘徊しに行こうかな
そろそろ第2公園の梅まつりだから久しぶりにそっち方面徘徊しに行こうかな
428名無しさん
2023/02/01(水) 06:42:05.21ID:5C2DF13u429名無しさん
2023/02/01(水) 06:45:57.11ID:5C2DF13u あと高級焼肉は地方の上澄みが集まりやすい傾向にあるとは言え、大宮と浦和の民度やマナーや教養や資産やら色々と違うからね
話の通じる原始人の長と、教養も人脈もマナーもある現代の一流者くらいの差はあるね
距離がそれほど変わらないなら浦和のが無難だと思う
ああいう店って雰囲気でお金取ってるのに、変な大宮の人とか見たくないでしょ?
それと大宮駅周辺と浦和パルコ辺りは歩いてる人の見た目やマナーからして違う
大宮駅周辺で落ちてるゴミはたかくさん見つかるけど、浦和パルコ付近はゴミなんてまったくないからね
浦和パルコ前の道行く人々がゴミを拾ってるレベル
話の通じる原始人の長と、教養も人脈もマナーもある現代の一流者くらいの差はあるね
距離がそれほど変わらないなら浦和のが無難だと思う
ああいう店って雰囲気でお金取ってるのに、変な大宮の人とか見たくないでしょ?
それと大宮駅周辺と浦和パルコ辺りは歩いてる人の見た目やマナーからして違う
大宮駅周辺で落ちてるゴミはたかくさん見つかるけど、浦和パルコ付近はゴミなんてまったくないからね
浦和パルコ前の道行く人々がゴミを拾ってるレベル
430名無しさん
2023/02/01(水) 06:51:53.15ID:9We9O00z 大宮駅で乗ってくる奴はスマホでゲームやってるのばっか
偶に本読んでるのかなとスマホをチラっと覗いてみたら漫画だったってのがよくある
一方浦和駅で乗ってくる方々は教養書読んでたり勉強してたりするのよ
浦和の学生もシャドーイングしてたりするの見るし
こういうところから民度やらの差が生まれるし表れるのだなあと感心したよ
偶に本読んでるのかなとスマホをチラっと覗いてみたら漫画だったってのがよくある
一方浦和駅で乗ってくる方々は教養書読んでたり勉強してたりするのよ
浦和の学生もシャドーイングしてたりするの見るし
こういうところから民度やらの差が生まれるし表れるのだなあと感心したよ
431名無しさん
2023/02/01(水) 06:55:31.36ID:7GQowzNV なに言ってんだこいつ
432名無しさん
2023/02/01(水) 07:02:05.83ID:FLQqp6qf 事実陳列罪だぞ?
433名無しさん
2023/02/01(水) 07:02:55.83ID:TT3Y55zd (^p^)事実陳列罪だぞ?
434名無しさん
2023/02/01(水) 07:03:19.54ID:hIMLebgZ 少し偏見あるかもだけど、大宮の連中は焼肉で焼かずに食ってそう
一方で浦和の人達はユッケすら焼いてそう
一方で浦和の人達はユッケすら焼いてそう
435名無しさん
2023/02/01(水) 07:07:54.03ID:9We9O00z あー、分かる
港区セレブもそんなイメージって言ってた
あと埼玉には住みたくないけど、もしも埼玉に住まなくちゃ行けないなら浦和、次に川口だとも言ってたな
大宮に住むくらいなら天国に行くともな
港区セレブもそんなイメージって言ってた
あと埼玉には住みたくないけど、もしも埼玉に住まなくちゃ行けないなら浦和、次に川口だとも言ってたな
大宮に住むくらいなら天国に行くともな
436名無しさん
2023/02/01(水) 07:12:42.73ID:0iLM2cYV 卓上の火を見て驚いたり怖がったり逃げたり叫んだりしそうだよな、大宮人は
437名無しさん
2023/02/01(水) 07:25:20.21ID:K87Drgis また変なの沸いてるな
そんなに論破されたのが悔しかったのか
そんなに論破されたのが悔しかったのか
438名無しさん
2023/02/01(水) 07:48:16.31ID:AFHr+DEJ 自分は子供の頃浦和に住んでたんだけど、ある日大宮から転校生が来たのね
最初は皆仲良くしようとしたし優しくもしたんだけど、箸の持ち方も悪いし授業中ギャーギャー騒いだり暴れ回ったりして皆距離置いてたな
もちろんイジメとかはないし、優しくはしたね、高貴な浦和の民として
だけどある日家庭科の授業で火を使うことになって、着火した途端、大宮の転校生が発狂して窓ガラスを破ったりテーブルを投げたりして滅茶苦茶になった
後で先生が保護者同伴で話を聞いたところ、大宮で火なんて見たことがなかった悪魔の仕業だと喚き始める始末
保護者もうちの子は悪くない、火なんか使う浦和の人の感性がおかしいのではと言い始めてた
結局大宮が落ち着くのか大宮に戻ってたけどね、その家族
なんというか住む世界が違うんだなあと実感したわ
最初は皆仲良くしようとしたし優しくもしたんだけど、箸の持ち方も悪いし授業中ギャーギャー騒いだり暴れ回ったりして皆距離置いてたな
もちろんイジメとかはないし、優しくはしたね、高貴な浦和の民として
だけどある日家庭科の授業で火を使うことになって、着火した途端、大宮の転校生が発狂して窓ガラスを破ったりテーブルを投げたりして滅茶苦茶になった
後で先生が保護者同伴で話を聞いたところ、大宮で火なんて見たことがなかった悪魔の仕業だと喚き始める始末
保護者もうちの子は悪くない、火なんか使う浦和の人の感性がおかしいのではと言い始めてた
結局大宮が落ち着くのか大宮に戻ってたけどね、その家族
なんというか住む世界が違うんだなあと実感したわ
439名無しさん
2023/02/01(水) 07:49:30.11ID:5NalAink 作り話下手か
440名無しさん
2023/02/01(水) 07:49:58.84ID:AFHr+DEJ まあこんなこと言う俺も関東支社の大宮で働いてるわけだけどね
確かに利便性は高いし、死ぬほどの目にもあったことはない
しかし、やはり治安やマナーのレベルの高い高貴な浦和が恋しくなるなあ
確かに利便性は高いし、死ぬほどの目にもあったことはない
しかし、やはり治安やマナーのレベルの高い高貴な浦和が恋しくなるなあ
441名無しさん
2023/02/01(水) 07:49:59.27ID:rCuP45NM 大宮区内の話題についていけないから
比較ネタ持ってくるんだろう。
産業道路バイパスできたら
ビックエー横は一方通行にして欲しいな
比較ネタ持ってくるんだろう。
産業道路バイパスできたら
ビックエー横は一方通行にして欲しいな
442名無しさん
2023/02/01(水) 08:06:52.60ID:tN6jzeLh443名無しさん
2023/02/01(水) 08:08:02.55ID:AFHr+DEJ いかにもマナーの悪さや治安の低さが滲み出るレスだなあ
しょせん大宮か…
しょせん大宮か…
444名無しさん
2023/02/01(水) 12:23:33.52ID:X/ttj1EA ID:AFHr+DEJのレス見ればわかるが、
最もマナーの悪いのはID:AFHr+DEJ
最もマナーの悪いのはID:AFHr+DEJ
445名無しさん
2023/02/01(水) 12:35:45.38ID:cOYCnn2C 人の指摘をマナーは悪いと言うのが大宮仕草らしいな
大宮の奴らは本当に救いようがねえな
大宮の奴らは本当に救いようがねえな
446名無しさん
2023/02/01(水) 12:55:43.82ID:l/QWSmN4 救いようがねえのはてめえだよ
447名無しさん
2023/02/01(水) 13:00:28.12ID:vIXQ/lT9 ここっていつも低レベルな争いが起きるけど、同じ人達?
それとも自演?
それとも自演?
449名無しさん
2023/02/01(水) 14:05:44.29ID:cUUzmuIN 大宮の悪口絶対許さないマンVSそいつを弄って遊ぶマン
450名無しさん
2023/02/01(水) 14:44:31.26ID:YkZYieYV >大宮の悪口絶対許さないマン
そんなのいなくね
そんなのいなくね
451名無しさん
2023/02/01(水) 14:57:37.55ID:ANqS+aVJ やっぱり住むなら練馬区 板橋区 東京北区の方が安心やね
452名無しさん
2023/02/01(水) 15:11:38.57ID:lQh8EOgN 同じ事に執着するのは典型的なハッタショなんだってよ
454名無しさん
2023/02/01(水) 17:17:59.90ID:2LpXu/yj 「それ」
455名無しさん
2023/02/01(水) 17:57:56.62ID:HhZeyaPD 地域の対立を煽るようなレスはやめましょうよ
浦和にある高校に通っていた大宮民なのでどちらも好きな街だ
大宮駅はターミナルかつ商業地だから、どうしても駅周辺はいかがわしい雰囲気が出てしまうのは仕方がない
大宮公園辺りまで来ると(自分は寿能町の賃貸アパート住み)、閑静な住宅街で住みやすいよ
浦和にある高校に通っていた大宮民なのでどちらも好きな街だ
大宮駅はターミナルかつ商業地だから、どうしても駅周辺はいかがわしい雰囲気が出てしまうのは仕方がない
大宮公園辺りまで来ると(自分は寿能町の賃貸アパート住み)、閑静な住宅街で住みやすいよ
456名無しさん
2023/02/01(水) 18:01:37.61ID:t2MU5Lhu テスト
458名無しさん
2023/02/01(水) 18:15:45.12ID:rCuP45NM 地元ネタがわからん寂しい奴も地域対立なら参加できるしw
460名無しさん
2023/02/01(水) 20:17:13.57ID:WhKIPcZM いつから事実陳列を対立煽りと言うようになったんだ?
大宮の方言?
大宮の方言?
461名無しさん
2023/02/01(水) 20:40:29.70ID:kusZQ85g どこにも大宮住人専用とは書いてないから住人以外もドシドシ書き込むべし
462名無しさん
2023/02/01(水) 20:57:56.14ID:VjIXtPpi そもそも、さいたま市大宮区が日本の埼玉県さいたま市大宮区だけの事だと思ってる時点で視野が狭い
大宮レベルの凝り固まった教育のせいだろう
世界はもちろん、宇宙の星星にさいたま市大宮区なんぞいくらでもあり得ると言うのになあ
大宮レベルの凝り固まった教育のせいだろう
世界はもちろん、宇宙の星星にさいたま市大宮区なんぞいくらでもあり得ると言うのになあ
463名無しさん
2023/02/01(水) 21:09:18.29ID:2EsF+t0y ピーピー怒ってるの見るに、言葉を一応理解できるんだなあと関心するよ
差別じゃなくって区別だけど、大宮居住者は日本語をまったく理解できないもんだと思ってたわ
考えを改めないとだ
差別じゃなくって区別だけど、大宮居住者は日本語をまったく理解できないもんだと思ってたわ
考えを改めないとだ
464名無しさん
2023/02/01(水) 21:10:42.57ID:IuY0tyTw ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
~ 荒らし・コピペ厨は常に誰かの反応を待っています ~
!
・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
荒らしにエサを与えないで下さい
・枯死するまで孤独に暴れさせておいてください
~ 荒らし・コピペ厨は常に誰かの反応を待っています ~
!
・放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
・反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
荒らしにエサを与えないで下さい
・枯死するまで孤独に暴れさせておいてください
465名無しさん
2023/02/01(水) 21:13:13.19ID:AFHr+DEJ 荒らしは放置しろって言うけど、大宮を放置してどうなった?
治安は悪いわ変な店は立ちまくるわ県庁所在地ズラするわ
我々崇高な浦和市民が大宮を放置で許していい時代は終わった
浦和市民は立ち上がるぞ!
治安は悪いわ変な店は立ちまくるわ県庁所在地ズラするわ
我々崇高な浦和市民が大宮を放置で許していい時代は終わった
浦和市民は立ち上がるぞ!
466名無しさん
2023/02/01(水) 21:17:36.46ID:ek/xcWxN 変なの居着いちゃったな
467名無しさん
2023/02/01(水) 21:20:24.61ID:wZEcPg5C たぶん浦和スレではPTA荒らしやってる奴
浦和スレ荒らしてるときは「浦和が大宮にごめんなさいするまで荒らしやめない」宣言してた
浦和スレ荒らしてるときは「浦和が大宮にごめんなさいするまで荒らしやめない」宣言してた
468名無しさん
2023/02/01(水) 21:21:01.10ID:WhKIPcZM そもそも埼玉が北関東扱いされるのも大宮のせいだしな
浦和や川口辺りは東京と合併し南関東に属するべきだ
大宮以北は北関東で良い、というか群馬の首都だろ、大宮は
浦和や川口辺りは東京と合併し南関東に属するべきだ
大宮以北は北関東で良い、というか群馬の首都だろ、大宮は
469名無しさん
2023/02/01(水) 21:23:02.95ID:wZEcPg5C 松戸でPTA会長が児童の殺人事件起こしたとき以来の荒らしだからしつこいよ
これからずっと大宮スレにもこのネタで居つくと思う
これからずっと大宮スレにもこのネタで居つくと思う
470名無しさん
2023/02/01(水) 21:24:47.15ID:SycIkOWG 最近さ嫌々ながら大宮駅に行く機会があったけど、思ったよりも発展してるぞ
人々は服を着てるし車もあった
葉っぱで局部だけ隠して、人力車走ってるもんだと思ってたよ
再開発してるとは聞いてたけど、いつの間にかこんなに発展してたんだな、大宮は
人々は服を着てるし車もあった
葉っぱで局部だけ隠して、人力車走ってるもんだと思ってたよ
再開発してるとは聞いてたけど、いつの間にかこんなに発展してたんだな、大宮は
473名無しさん
2023/02/01(水) 21:34:12.95ID:SycIkOWG474名無しさん
2023/02/01(水) 22:41:08.11ID:wPDK8AZc このスレを見てると色々と察してしまうね
建設的な話しよーぜ
建設的な話しよーぜ
476名無しさん
2023/02/02(木) 00:27:06.81ID:2QWCV9r6 区内の事は知らん人間なんだろう。
三井住友裏の新築に花輪が届けられてるのも知らなければ
桃栗の店が立て直しになるのも知らない
三井住友裏の新築に花輪が届けられてるのも知らなければ
桃栗の店が立て直しになるのも知らない
477名無しさん
2023/02/02(木) 00:45:17.99ID:qAs5NQ/k コクーン2が建設中にそれに言及してたのは北浦和民の自分だけだったけどね
478名無しさん
2023/02/02(木) 01:02:45.83ID:E2ubeDx1479名無しさん
2023/02/02(木) 01:30:35.28ID:XWKhhPrK480名無しさん
2023/02/02(木) 01:54:18.18ID:iTtEOgS2 >>478
さいたま市役所もな
さいたま市役所もな
481名無しさん
2023/02/02(木) 03:44:22.04ID:uUvTOfhR 大宮の叙々苑は飾りなんですよ
偉い人にはそれが分からんのです
大宮の民はもちろん、このスレ住人には一生関わりのない高級店なんです
く、悔しいの!嫉妬しちゃう!状態なんでやめてあげてください
偉い人にはそれが分からんのです
大宮の民はもちろん、このスレ住人には一生関わりのない高級店なんです
く、悔しいの!嫉妬しちゃう!状態なんでやめてあげてください
482名無しさん
2023/02/02(木) 03:50:28.24ID:ca2OBV28 スーパーの2000円近くするイチゴやシャインマスカットあるやん?
あれ誰も買わないでしょ?俺は買ったけど
ああやって高いの置いといて安いのを買わせたり、店とかの見た目をよくするために置いてるもんよ
あと叙々苑は大宮みたいなクソ田舎で仕方なく話し合いとかするときに使ったりする
一応北関東で、北関東の入口だとか言われるわけだしな
民度や金払いの悪さはともかく、人だけは無駄に多いし
あれ誰も買わないでしょ?俺は買ったけど
ああやって高いの置いといて安いのを買わせたり、店とかの見た目をよくするために置いてるもんよ
あと叙々苑は大宮みたいなクソ田舎で仕方なく話し合いとかするときに使ったりする
一応北関東で、北関東の入口だとか言われるわけだしな
民度や金払いの悪さはともかく、人だけは無駄に多いし
485名無しさん
2023/02/02(木) 06:50:46.70ID:NTTjCJ3Q そうだったんですね…
大宮に住む人に失礼なことをしました、申し訳ありません
お詫びとして、ここの人達に高級店の素晴らしさやモチベーションアップに繋がるように、叙々苑に行った際には、料理の写真をアップしますね
3月の予定です。
土曜日の16時にとりあえず行ってみて、店員さんにランチタイムについて聴いてみます
今のところ頼むメニューは下のつもりです
上ネギタン塩焼 4300円
厳選三点盛 9200円
サンチュ 850円
ライス 350円
叙々苑サラダ 800円
余裕があったらユッケ 2400円も
皆さんの知らない高級店の素晴らしさを伝えるために、また来ますので楽しみにしててくださいね
大宮に住む人に失礼なことをしました、申し訳ありません
お詫びとして、ここの人達に高級店の素晴らしさやモチベーションアップに繋がるように、叙々苑に行った際には、料理の写真をアップしますね
3月の予定です。
土曜日の16時にとりあえず行ってみて、店員さんにランチタイムについて聴いてみます
今のところ頼むメニューは下のつもりです
上ネギタン塩焼 4300円
厳選三点盛 9200円
サンチュ 850円
ライス 350円
叙々苑サラダ 800円
余裕があったらユッケ 2400円も
皆さんの知らない高級店の素晴らしさを伝えるために、また来ますので楽しみにしててくださいね
486名無しさん
2023/02/02(木) 07:07:39.54ID:88h9nf6f 15500円かユッケありなら17900円ですか
我々大宮スレ民の平均的な一月分の食費ですよ
正直悔しくって悔しくって羨ましいですけど、叙々苑の知られざる全貌を知りたいので是非とも写真お願いします
楽しみにしてます
あなたの貴重な体験が大宮はもちろん埼玉や日本の発展に繋がっていくのでしょうね
我々大宮スレ民の平均的な一月分の食費ですよ
正直悔しくって悔しくって羨ましいですけど、叙々苑の知られざる全貌を知りたいので是非とも写真お願いします
楽しみにしてます
あなたの貴重な体験が大宮はもちろん埼玉や日本の発展に繋がっていくのでしょうね
487名無しさん
2023/02/02(木) 07:11:18.01ID:bThEwxEK ありがとうございます
私の高級体現が皆さんのお役や進歩に役立つなら全力で投稿させていただきますね
大宮駅や門町のレビューもしてみますね
ではまた一月後に
私の高級体現が皆さんのお役や進歩に役立つなら全力で投稿させていただきますね
大宮駅や門町のレビューもしてみますね
ではまた一月後に
488名無しさん
2023/02/02(木) 07:18:33.79ID:wKQUCGs1 ああ、あと烏龍茶もでしたね
値段は微々たる物なので乗せませんが
値段は微々たる物なので乗せませんが
489名無しさん
2023/02/02(木) 07:42:34.26ID:DrM9Ojhe なんでIDイチイチ替えてるん?
490名無しさん
2023/02/02(木) 07:52:21.38ID:QfL8/ggE 素晴らしい人だなあ
自分も高級店に行けるような立派な人間になろう
自分も高級店に行けるような立派な人間になろう
491名無しさん
2023/02/02(木) 08:06:15.30ID:aw/r7wYV 大宮では叙々苑に行ったことがあると一目置かれるからなあ
大宮の小中学校ではそれが顕著だ
叙々苑に行ったと言うとクラスの皆から質問攻めにあい、一躍カースト最上位になる
一方で、妬まれすぎて苛めにあったりする可能性もあるので気をつけないとかも
大宮の小中学校ではそれが顕著だ
叙々苑に行ったと言うとクラスの皆から質問攻めにあい、一躍カースト最上位になる
一方で、妬まれすぎて苛めにあったりする可能性もあるので気をつけないとかも
492名無しさん
2023/02/02(木) 08:12:24.65ID:rez9bNzx 生徒だけならまだしも、先生や校長までクラスに集まるからなあ
ある意味笑えるよな
ある意味笑えるよな
494名無しさん
2023/02/02(木) 08:54:08.78ID:5SVfQ7rj 馬鹿だから分かんねえんだよ
495名無しさん
2023/02/02(木) 09:15:55.27ID:esfXdRQ+ そろそろ通報しとくか
496名無しさん
2023/02/02(木) 10:09:59.67ID:E02VFtbY キチガイ就寝中で草
497名無しさん
2023/02/02(木) 10:35:44.11ID:0x6pneBi なんか叙々苑がクレカ板の三井住友VISAカードコピペみたいになってるな
498名無しさん
2023/02/02(木) 10:56:42.95ID:RP/bKPoN 叙々苑って別にそこまでの店でもないよな・・・
499名無しさん
2023/02/02(木) 10:59:26.10ID:RP/bKPoN 叙々苑の批判をしてるわけじゃなく、ちょっといいくらいのお店
ステータスか何かの目安になるほどでもない
叙々苑側もそんなこと望んでないだろ
ネタにされてかわいそうまである
ステータスか何かの目安になるほどでもない
叙々苑側もそんなこと望んでないだろ
ネタにされてかわいそうまである
500名無しさん
2023/02/02(木) 11:09:56.44ID:NkBry+9T そもそも叙々苑でマウントとった気になれる品性が乏しい
501名無しさん
2023/02/02(木) 11:11:13.27ID:V1MxSGax 芸能人が騒いでるからボク知ってる!程度のレベルじゃねーの?
クソ荒らしは行ったことすらないみたいだし
クソ荒らしは行ったことすらないみたいだし
502名無しさん
2023/02/02(木) 12:17:41.92ID:rez9bNzx504名無しさん
2023/02/02(木) 12:27:24.36ID:2QI/c8vE 昔旧ブックオフの近くに高級寿司店あったな。一回だけ食べに行ったが貧乏舌だからか良し悪しは分からなかった
505名無しさん
2023/02/02(木) 12:31:56.86ID:rez9bNzx 大宮の豊鮨は行ったけど、ネタは温かいし、ウニは甘いけど、他はがってん寿司銚子丸レベルとの差が分かりにくかったな
同時に食えば分かるんだろうけど
ウニは甘くて感動したね
プリンに醤油とはこのことかと理解した(味は違うけど、甘さの例えとしてね)
同時に食えば分かるんだろうけど
ウニは甘くて感動したね
プリンに醤油とはこのことかと理解した(味は違うけど、甘さの例えとしてね)
506名無しさん
2023/02/02(木) 12:37:24.88ID:rez9bNzx 8000円のメニューね
はま寿司が80点
がってんが90点
銚子丸が92点とすると、
豊鮨は93、94点くらいはあるけど、値段倍になって差はこんなものなのかと思ったね
ウニの差は明らかだったけど、ガッテン銚子丸で十分だなあと
はま寿司が80点
がってんが90点
銚子丸が92点とすると、
豊鮨は93、94点くらいはあるけど、値段倍になって差はこんなものなのかと思ったね
ウニの差は明らかだったけど、ガッテン銚子丸で十分だなあと
507名無しさん
2023/02/02(木) 12:46:00.55ID:2QI/c8vE がってんは昼のランチではなく夜にゆっくり腰を据えて逐一注文しては酒をちびちび飲みながら食べるのが一番合う食べ方かな
508名無しさん
2023/02/02(木) 14:53:15.32ID:xEc4y0J2 コロナ前は新都心がってん寿司は昼過ぎにふらっと立ち寄って2皿くらい頼んで無料のアラ汁で腹を満たす
そういう店だったよね
そういう店だったよね
509名無しさん
2023/02/02(木) 17:22:47.11ID:rez9bNzx 新都心のがってんは鯵の生簀あるらしいのがうらやま
生け簀は新鮮だとか見た目だけで不味いとか意見があるけど、どうなんかねぇ
生け簀は新鮮だとか見た目だけで不味いとか意見があるけど、どうなんかねぇ
510名無しさん
2023/02/02(木) 17:25:51.94ID:rez9bNzx ちな、ウニの点数
(旧)100円皿のウニ
30点、不味い臭い形だけのウニ
一皿300円皿くらいのウニ
50点、臭くはないけど美味しくもない、好きな人は好きなの?
ちょっと良い回転寿司で一皿500円くらいのウニ
65点、臭みはないし、磯の香りもするが、甘みがほんのりとしかしない、コスパは微妙
豊鮨のウニ
90点、臭みはないし、磯のいい香りがする上に本当に甘い。このウニなら丼にたくさんのってても喜んで食うレベル
(旧)100円皿のウニ
30点、不味い臭い形だけのウニ
一皿300円皿くらいのウニ
50点、臭くはないけど美味しくもない、好きな人は好きなの?
ちょっと良い回転寿司で一皿500円くらいのウニ
65点、臭みはないし、磯の香りもするが、甘みがほんのりとしかしない、コスパは微妙
豊鮨のウニ
90点、臭みはないし、磯のいい香りがする上に本当に甘い。このウニなら丼にたくさんのってても喜んで食うレベル
511名無しさん
2023/02/02(木) 17:47:27.73ID:ZtdcXSSM で?っていう
スレ違いなんでお願いしますよー
特定のお店はそのスレでやれば?
バカなの?
あーそっかw
スレ違いなんでお願いしますよー
特定のお店はそのスレでやれば?
バカなの?
あーそっかw
512名無しさん
2023/02/02(木) 18:19:58.57ID:E2ubeDx1 大宮に本当に寿司うまい店はないだろ
せいぜい夜の堺が最高レベル
コスパという意味ならランチタイムの寿司政は個人的には好き
焼肉はそこそこうまい店あるが言いたくない
チェーンなら新都心いってトラジだな
ちなみに本当に好きな焼肉屋は東京の店
せいぜい夜の堺が最高レベル
コスパという意味ならランチタイムの寿司政は個人的には好き
焼肉はそこそこうまい店あるが言いたくない
チェーンなら新都心いってトラジだな
ちなみに本当に好きな焼肉屋は東京の店
513名無しさん
2023/02/02(木) 18:31:01.05ID:c5aeOc0J 焼肉は安楽亭
寿司は鮨政、東鮨ほか
ラーメンは日高屋、ぎょうざの満洲
服はしまむら
家はアイダ設計
地元企業を応援していきましょう
寿司は鮨政、東鮨ほか
ラーメンは日高屋、ぎょうざの満洲
服はしまむら
家はアイダ設計
地元企業を応援していきましょう
515名無しさん
2023/02/02(木) 18:39:42.63ID:c5aeOc0J 安楽亭のことか?
516名無しさん
2023/02/02(木) 18:44:36.28ID:7H0fRJIC 安楽死
安楽亭
安楽亭
519名無しさん
2023/02/02(木) 19:40:50.79ID:rez9bNzx520名無しさん
2023/02/02(木) 19:46:47.69ID:MQHfzd3X ちなみに焼肉にも点数を付けるなら、
焼肉きんぐ65点(質のみの評価)
家焼肉で高級肉4000円分、73点
黄金の牛(宮原あたりにもあったはず)80点
エイジングビーフ85点(大宮スレでおすすめされた)
叙々苑95点
ちなみに以前食べた大宮東口店の叙々苑のメニューに点数を付けるなら
シーフード盛り合わせ83点
上塩ネギタン85点(美味しいけど、美味しい餃子のが良いような)
ユッケ87点
壺漬けカルビ87点
ゲンセン三点盛100点(どれもガチでうまい)
焼肉きんぐ65点(質のみの評価)
家焼肉で高級肉4000円分、73点
黄金の牛(宮原あたりにもあったはず)80点
エイジングビーフ85点(大宮スレでおすすめされた)
叙々苑95点
ちなみに以前食べた大宮東口店の叙々苑のメニューに点数を付けるなら
シーフード盛り合わせ83点
上塩ネギタン85点(美味しいけど、美味しい餃子のが良いような)
ユッケ87点
壺漬けカルビ87点
ゲンセン三点盛100点(どれもガチでうまい)
521名無しさん
2023/02/02(木) 19:49:42.66ID:L0QMN0me デパ地下のお肉はおいしいわよ
料理下手くそでも塩コショウで美味しい
料理下手くそでも塩コショウで美味しい
523名無しさん
2023/02/02(木) 20:11:41.87ID:E2ubeDx1 >>520
叙々苑とキング高過ぎだろ
一番好きな某店を100点とすると
月島の某焼肉店95点
大宮喰心85点
トラジ 80点
北浦和山河75点
游玄亭75点
叙々苑65点
七輪亭50点
安楽亭48点
キング20点
有名な店だとこんな感じ
トラジだけコスパ考慮しちゃってるかも
最近よくいくし
都内に自分にとっては90点以上の店多い
叙々苑とキング高過ぎだろ
一番好きな某店を100点とすると
月島の某焼肉店95点
大宮喰心85点
トラジ 80点
北浦和山河75点
游玄亭75点
叙々苑65点
七輪亭50点
安楽亭48点
キング20点
有名な店だとこんな感じ
トラジだけコスパ考慮しちゃってるかも
最近よくいくし
都内に自分にとっては90点以上の店多い
524名無しさん
2023/02/02(木) 20:17:28.71ID:mETWWhF2 アイダ設計とかジョークか?
危なっかしいわ。
さいたま市拠点の工務店でアイダ設計よりもっといいの腐る程あるぞ。大手より高品質の注文住宅建てられるわ。
危なっかしいわ。
さいたま市拠点の工務店でアイダ設計よりもっといいの腐る程あるぞ。大手より高品質の注文住宅建てられるわ。
525名無しさん
2023/02/02(木) 20:19:58.15ID:MQHfzd3X >>523
高得点の店行ってみるわ
以前大宮スレで「地方で一番美味しい店は叙々苑レベルの味を半額以下の値段で食べられるらしいけど、大宮ならどこ?」と聞いたらエイジングビーフを挙げられたんだ
期待して行ったら、たしかに美味しいしコスパは良いけど叙々苑レベルではないなあと
キング低すぎね?
キングのプレミアムコースと、安楽亭のゴージャスコースは一応和牛食べられるけど大差ないイメージだった
期間限定の松阪牛とか3000円近くする黒毛和牛の奴は佐清に安楽亭と言えど美味しかったけどね
高得点の店行ってみるわ
以前大宮スレで「地方で一番美味しい店は叙々苑レベルの味を半額以下の値段で食べられるらしいけど、大宮ならどこ?」と聞いたらエイジングビーフを挙げられたんだ
期待して行ったら、たしかに美味しいしコスパは良いけど叙々苑レベルではないなあと
キング低すぎね?
キングのプレミアムコースと、安楽亭のゴージャスコースは一応和牛食べられるけど大差ないイメージだった
期間限定の松阪牛とか3000円近くする黒毛和牛の奴は佐清に安楽亭と言えど美味しかったけどね
526名無しさん
2023/02/02(木) 20:29:48.01ID:E2ubeDx1 >>525
エイジングビーフ行くなら、肉山おおみまのほうが遥かにうまい
キング、俺は家族で2回しかいったことないけど、東口からラウンドワンの前とおって北大宮方面にすすんだところにある以前サイゼだったとこ
冷凍肉は臭みがあるし、食後2度とも気分悪くなるしで2度といかないと誓った。一度目いったときはたまたま外れだったのかと思ったんだけど。
子供はうまいうまい言って食ってたけど、何食っても旨いっていうからなぁ。
エイジングビーフ行くなら、肉山おおみまのほうが遥かにうまい
キング、俺は家族で2回しかいったことないけど、東口からラウンドワンの前とおって北大宮方面にすすんだところにある以前サイゼだったとこ
冷凍肉は臭みがあるし、食後2度とも気分悪くなるしで2度といかないと誓った。一度目いったときはたまたま外れだったのかと思ったんだけど。
子供はうまいうまい言って食ってたけど、何食っても旨いっていうからなぁ。
527名無しさん
2023/02/02(木) 20:37:37.79ID:MQHfzd3X なるほどねぇ
キングは最近行ってなかったけど、質がどうこうみたいな話は聞くからなあ
熟成特上カルビがあった頃は下手な和牛よりも美味かったんだがねぇ
店舗差とかもあんのかもねぇ
肉山おおみまね、行ってみるわ
キングは最近行ってなかったけど、質がどうこうみたいな話は聞くからなあ
熟成特上カルビがあった頃は下手な和牛よりも美味かったんだがねぇ
店舗差とかもあんのかもねぇ
肉山おおみまね、行ってみるわ
529名無しさん
2023/02/02(木) 20:39:32.39ID:MQHfzd3X 有益なレス付いたし上尾スレに帰るわ
530名無しさん
2023/02/02(木) 21:10:00.80ID:kDBduYfn 寿司は1人5000円以上となると差は感じにくいが、焼肉は青天井なイメージ
どころか、3倍値段差あっても安い方が遥かに上手いとかもよくあるイメージ
叙々苑も主要なところには大体あるし気軽に行けるけど、ここよりも美味しい焼肉屋はいくらでもある
どころか、3倍値段差あっても安い方が遥かに上手いとかもよくあるイメージ
叙々苑も主要なところには大体あるし気軽に行けるけど、ここよりも美味しい焼肉屋はいくらでもある
531名無しさん
2023/02/02(木) 21:19:54.13ID:vMW3LOSZ ここ10年くらい、かしら屋で豚肉しか食ってないです。
532名無しさん
2023/02/02(木) 21:33:42.01ID:iwQDRGru 高い店が旨いのは当り前
しかも点数なんて自己満足だし本人が旨いと思えば関係ないな
しかも点数なんて自己満足だし本人が旨いと思えば関係ないな
533名無しさん
2023/02/02(木) 21:39:19.87ID:iTtEOgS2 肉は食っても野菜炒めに入っちゃってるやつくらいだな
534名無しさん
2023/02/02(木) 22:48:07.27ID:hFOBrG2u 面白いというか、ネタなの?
(寿司にかけてなwバカはわからないからあえて言うけどw)
おまえらほんとダメw 浦和スレも終わってるよな?
釣られるなよ、マジで
俺は酒のつまみにおまえら釣って楽しんでるけどw
ひとつ言うけど、自分はわかってる!
と、おまえは思うかもしれないけど、おまえは何もわかっていない
それだけ
だからくだらないことにレスしちゃう
だっておまえ、バカだから
自覚しようね
(寿司にかけてなwバカはわからないからあえて言うけどw)
おまえらほんとダメw 浦和スレも終わってるよな?
釣られるなよ、マジで
俺は酒のつまみにおまえら釣って楽しんでるけどw
ひとつ言うけど、自分はわかってる!
と、おまえは思うかもしれないけど、おまえは何もわかっていない
それだけ
だからくだらないことにレスしちゃう
だっておまえ、バカだから
自覚しようね
535名無しさん
2023/02/02(木) 22:53:28.59ID:hFOBrG2u 叙々苑?
何それ、美味しいの?
来月、叙々苑に行くんだwええがなー
ディズニーに行く子供か?
叙々苑楽しみで仕方ないなw
是非とも堪能してほしいわー
すぐに行くんかと思ったけど、ずいぶん先なんだなw
毎日行ったらええがなw
何それ、美味しいの?
来月、叙々苑に行くんだwええがなー
ディズニーに行く子供か?
叙々苑楽しみで仕方ないなw
是非とも堪能してほしいわー
すぐに行くんかと思ったけど、ずいぶん先なんだなw
毎日行ったらええがなw
536名無しさん
2023/02/02(木) 22:57:43.93ID:hFOBrG2u 上尾スレというか、上尾に叙々苑ないの?
叙々苑ある、浦和なり大宮住んだらええがなw
あー住めないか… ごめんな
たまに叙々苑で焼肉楽しむ勢だもんな
大宮も浦和も住めないかw
残念だなぁー
叙々苑ある、浦和なり大宮住んだらええがなw
あー住めないか… ごめんな
たまに叙々苑で焼肉楽しむ勢だもんな
大宮も浦和も住めないかw
残念だなぁー
537名無しさん
2023/02/02(木) 23:03:36.92ID:hFOBrG2u ほんと残念
悲しい 叙々苑、電車賃気にしないで行きたいなぁ~
烏龍茶一杯違うよねw 2輩イケルかも〜w
え、叙々苑行く層って、烏龍茶のお金とか気にしちゃうのほんと?
それで大宮ディス?
ワロタ
ごめんなさい、大宮に住んでから言ってw
上尾?上尾?上尾?
残念でした、またどうぞw
悲しい 叙々苑、電車賃気にしないで行きたいなぁ~
烏龍茶一杯違うよねw 2輩イケルかも〜w
え、叙々苑行く層って、烏龍茶のお金とか気にしちゃうのほんと?
それで大宮ディス?
ワロタ
ごめんなさい、大宮に住んでから言ってw
上尾?上尾?上尾?
残念でした、またどうぞw
538名無しさん
2023/02/02(木) 23:06:50.38ID:hFOBrG2u 大宮スレの連中に言うけど、おまえらバカか?
いちいちくだらないの相手にするな
浦和のスレも見てみろよw
まあおまえらがバカなのは知ってる
各々、自分はバカだという前提でコメしろw
良い大人なら尚更
いちいちくだらないの相手にするな
浦和のスレも見てみろよw
まあおまえらがバカなのは知ってる
各々、自分はバカだという前提でコメしろw
良い大人なら尚更
539名無しさん
2023/02/03(金) 00:57:48.83ID:4KO9TOjf 20年くらい前に西口のラーメン雪国?ってラーメン屋行ったことあるんですけどまだあります?
ソニックシティ先の松屋の斜向かいだったと記憶してますが
ソニックシティ先の松屋の斜向かいだったと記憶してますが
540名無しさん
2023/02/03(金) 01:21:49.80ID:LYF8/K/T 智恵子は大宮には本当の寿司がないという
本当の寿司が食べたいという
私は驚いて伝票をみる
伝票のある寿司屋は本当の寿司屋じゃない!
智恵子はいう
本当の寿司が食べたいという
私は驚いて伝票をみる
伝票のある寿司屋は本当の寿司屋じゃない!
智恵子はいう
541名無しさん
2023/02/03(金) 01:24:05.37ID:93gMEzJF ラーメンパブ・コヤマ、なんで閉店したんだよ
もう10年ほど前に閉店したんだっけな?
もう10年ほど前に閉店したんだっけな?
542名無しさん
2023/02/03(金) 01:49:12.50ID:99YIukDZ え? だって浦和とかいう新幹線もないような田舎民からかうの楽しいじゃないか
543名無しさん
2023/02/03(金) 02:38:35.65ID:rY/vH2Y/ 大宮駅まで旅行カバン背負ってスーツケース転がして徒歩15分とか路線バスやタクシー使って大宮駅へ新幹線乗りに行くよりも、
大宮駅から数分の近隣駅前に住んで電車で新幹線乗るほうが便利だよ
大宮駅から数分の近隣駅前に住んで電車で新幹線乗るほうが便利だよ
544名無しさん
2023/02/03(金) 02:40:39.48ID:rY/vH2Y/ 大宮駅まで徒歩5分以内の駅前商業地に住んでいる人はほとんどいない、ほとんどは徒歩15分以上離れた地域に住んでいるという事実の前提で
545名無しさん
2023/02/03(金) 02:45:14.21ID:rY/vH2Y/ 新幹線を使うなら、上小町に住むより指扇駅前に住むほうが便利
与野駅前や北浦和駅前ならスーパーも駅前にあるから超暮らしよい
与野駅前や北浦和駅前ならスーパーも駅前にあるから超暮らしよい
546名無しさん
2023/02/03(金) 04:18:27.18ID:RzBa5xNN >>536
それ言ったらなんで文京区に住まないの?港区に住まないのとなるのでは?
大宮の利点は大宮台地とそこそこの安さ、上尾の利点はさらに安いのと更に地盤が頑丈な点だ
北本はさらに安いし更に地盤が頑丈
大宮と上尾の決定的な差は複数路線の有無
上尾は電車メインの場合高崎線が止まるとかなり困る
逆に言えばそれくらいしか差はないよ、普段暮らしなら
ついでに土呂、大宮公園駅あたりは駅前はしょぼいが少し歩けば大きいショッピング施設はあるし、大宮までギリギリ歩いていけるくら近いのと、複数路線利用できる
まあ毎日叙々苑に歩いていきたいとかなら大宮でええが
治安教育求めるなら浦和、北浦和だね
それ言ったらなんで文京区に住まないの?港区に住まないのとなるのでは?
大宮の利点は大宮台地とそこそこの安さ、上尾の利点はさらに安いのと更に地盤が頑丈な点だ
北本はさらに安いし更に地盤が頑丈
大宮と上尾の決定的な差は複数路線の有無
上尾は電車メインの場合高崎線が止まるとかなり困る
逆に言えばそれくらいしか差はないよ、普段暮らしなら
ついでに土呂、大宮公園駅あたりは駅前はしょぼいが少し歩けば大きいショッピング施設はあるし、大宮までギリギリ歩いていけるくら近いのと、複数路線利用できる
まあ毎日叙々苑に歩いていきたいとかなら大宮でええが
治安教育求めるなら浦和、北浦和だね
547名無しさん
2023/02/03(金) 04:45:34.43ID:RzBa5xNN 上尾の利点は焼肉屋なら、最近北上尾駅付近にできた廻転焼肉Iいっとうか
テレビやユーチューバーも来ていたが、回転レーンで肉やらが届く(回転寿司の注文レーンみたいなの)
ここよりも美味しい店はたくさんあるが、店員とも入り口と会計の2回しか会話しないし、タッチパネルで頼めるし、回転レーンで来るし、カウンター席もあるし、11時~23時(ラストオーダーは早め)までやってるので滅茶苦茶気楽に行ける
大宮や土呂駅や大宮公園駅に引っ越そうとも考えたが、廻転焼肉に行きにくくなるのが唯一の心残りになるだろう
まあ庭を広めにしてBBQやるなり、空いてて美味しい焼肉屋を見つければ良いだけではあるがね
回転寿司ならがってん寿司、銚子丸は上尾にもあるし、大宮も回転寿司だと大差ない
もりもり寿司は浦和美園だしなあ
トリトンやまいもん寿司だと都内や埼玉の変な場所だったりするし
大宮の強みは京浜東北線始発駅で、そのまま座って行ける点かねえ、時間はかかるけど
まあ上尾から大宮で乗り換えても良いし、安い分高崎線グリーン車でもいい気はするけどねえ
平日のピーク時はグリーン車も混んどるけど
テレビやユーチューバーも来ていたが、回転レーンで肉やらが届く(回転寿司の注文レーンみたいなの)
ここよりも美味しい店はたくさんあるが、店員とも入り口と会計の2回しか会話しないし、タッチパネルで頼めるし、回転レーンで来るし、カウンター席もあるし、11時~23時(ラストオーダーは早め)までやってるので滅茶苦茶気楽に行ける
大宮や土呂駅や大宮公園駅に引っ越そうとも考えたが、廻転焼肉に行きにくくなるのが唯一の心残りになるだろう
まあ庭を広めにしてBBQやるなり、空いてて美味しい焼肉屋を見つければ良いだけではあるがね
回転寿司ならがってん寿司、銚子丸は上尾にもあるし、大宮も回転寿司だと大差ない
もりもり寿司は浦和美園だしなあ
トリトンやまいもん寿司だと都内や埼玉の変な場所だったりするし
大宮の強みは京浜東北線始発駅で、そのまま座って行ける点かねえ、時間はかかるけど
まあ上尾から大宮で乗り換えても良いし、安い分高崎線グリーン車でもいい気はするけどねえ
平日のピーク時はグリーン車も混んどるけど
548名無しさん
2023/02/03(金) 05:35:38.91ID:58NL7R/1 焼肉キャンプ大宮ってのがあって、ベルトコンベアで商品運ばれてくる
549名無しさん
2023/02/03(金) 06:04:18.55ID:TK7cIIjr お肉がペロペロされちゃうやん
550名無しさん
2023/02/03(金) 07:10:05.24ID:58NL7R/1 たぶん想像の2倍のスピードで流れてるよ
ペロペロしたら首もげるね…
ペロペロしたら首もげるね…
551名無しさん
2023/02/03(金) 07:35:02.04ID:TPQ9SndC 東口ジョナサン跡の寿司屋もう閉店だ
大宮はフウゾクギャンブルのまち
ちょっとお高い店は長く持たない
地元民の実感
大宮はフウゾクギャンブルのまち
ちょっとお高い店は長く持たない
地元民の実感
552名無しさん
2023/02/03(金) 07:37:25.70ID:TPQ9SndC553名無しさん
2023/02/03(金) 07:40:18.33ID:gH+72cG0 連投脳障害は自分にレスするんだな
さすが障害者
さすが障害者
554名無しさん
2023/02/03(金) 08:01:41.38ID:2b4i+JmF 関東大震災の時に浦和や大宮に人々が逃げてきたように、首都直下型地震起きれば浦和大宮辺りは更に人気になると思う
深いところまで杭が打たれてて安全と言われてたタワーマンションも長周期振動地震だと危険だとかなんだとか言われてるしなあ
それに関東度大震災の真の脅威は火災旋風だったしね
まああの頃に比べれば火災も起きにくく広まりにくくはなったろうけど、果たしてねえ
深いところまで杭が打たれてて安全と言われてたタワーマンションも長周期振動地震だと危険だとかなんだとか言われてるしなあ
それに関東度大震災の真の脅威は火災旋風だったしね
まああの頃に比べれば火災も起きにくく広まりにくくはなったろうけど、果たしてねえ
555名無しさん
2023/02/03(金) 08:14:16.84ID:l9MvBu10 あの時は電車が動かないのでバイト帰りは徒歩で家に帰ったな
最上階のレストラン街なので店外に出ると皆阿鼻叫喚で悲鳴が止まらなかった
トラフ地震来るんかねぇ
最上階のレストラン街なので店外に出ると皆阿鼻叫喚で悲鳴が止まらなかった
トラフ地震来るんかねぇ
556名無しさん
2023/02/03(金) 09:38:02.69ID:pBNOKkzC いっとうとかキモいとこ出すなよ
冷凍そのまま切って出してる店なんて
冷凍そのまま切って出してる店なんて
557名無しさん
2023/02/03(金) 10:56:49.88ID:Iwfno5Yo 大宮駅東口の焼け跡
広告塔だけ残っててシュールな感じするな
あのまんま待ち合わせ場所としてデビューさせちゃえばいいのに
広告塔だけ残っててシュールな感じするな
あのまんま待ち合わせ場所としてデビューさせちゃえばいいのに
558名無しさん
2023/02/03(金) 12:24:34.29ID:szwS8x20 市内の木曽路で一万円使うか、電車賃1200円(行きは普通電車、帰りグリーン車)で7800円で大宮の美味しいお肉屋行くのどっちが良いですかね?
木曽路は一番上の6000円くらいのしゃぶしゃぶメインに安い肉を追加してサイドメニューやデザート頼もうかと思ってます
明日の予定です
木曽路は一番上の6000円くらいのしゃぶしゃぶメインに安い肉を追加してサイドメニューやデザート頼もうかと思ってます
明日の予定です
559名無しさん
2023/02/03(金) 12:25:01.52ID:szwS8x20 8800円でした
計算ミスです、すみません
計算ミスです、すみません
560名無しさん
2023/02/03(金) 13:03:50.52ID:WTWlRdDz おめえは上尾で飯くってろバーカ
561名無しさん
2023/02/03(金) 13:24:27.71ID:kpW+y7vM >>544
大宮駅西口徒歩5分以内の商業地域に住んでるけど、本当に何をするにも便利。
新幹線や在来線でどこに行くのも便利、どこにも行かない(徒歩数分圏内で済ます)のも便利。
大宮スカイもできるし、徒歩5分以内の分譲マンション住みは今後ある程度増えていくよ。
そういうところが注目されてるんじゃない?大宮は。
大宮駅西口徒歩5分以内の商業地域に住んでるけど、本当に何をするにも便利。
新幹線や在来線でどこに行くのも便利、どこにも行かない(徒歩数分圏内で済ます)のも便利。
大宮スカイもできるし、徒歩5分以内の分譲マンション住みは今後ある程度増えていくよ。
そういうところが注目されてるんじゃない?大宮は。
562名無しさん
2023/02/03(金) 14:11:53.82ID:z7OzLP8J >>561
東京ガスから点検のチラシ来た?
東京ガスから点検のチラシ来た?
563名無しさん
2023/02/03(金) 14:11:55.43ID:c/n2bMwc 大宮スカイってあの億ション?
5分は無理だろ
そもそも5分以内で行けるマンションなんてあのへん無い
5分は無理だろ
そもそも5分以内で行けるマンションなんてあのへん無い
564名無しさん
2023/02/03(金) 14:24:49.94ID:PdnEzTPz >>563
不動産表示規約ルール上の駅徒歩5分なら、実徒歩分数は関係ないでしょ。
西口分譲だと、SSタワー、プラウド大宮(古い方)、ザ・パークハウス大宮、 イニシアコート大宮、藤和シティホームズ大宮桜木町、日神パレステージ大宮シティあたりが、駅徒歩5分に該当するんじゃないかな。
不動産表示規約ルール上の駅徒歩5分なら、実徒歩分数は関係ないでしょ。
西口分譲だと、SSタワー、プラウド大宮(古い方)、ザ・パークハウス大宮、 イニシアコート大宮、藤和シティホームズ大宮桜木町、日神パレステージ大宮シティあたりが、駅徒歩5分に該当するんじゃないかな。
565名無しさん
2023/02/03(金) 14:26:26.07ID:PdnEzTPz ファーストプレイス忘れた。
566名無しさん
2023/02/03(金) 15:48:06.57ID:G21VQZHM でかい駅起点だと駅まで5分とか10分て書いてあっても電車のるまでにさらに5分から10分みないとだめだよな
西口ならソニックあたりまで
東口なら埼玉りそなあたりまで
北側は大栄橋あたりまで
このくらいなら十分近いけど、ごみごみしすぎて住む気にはならないしマンションも少ない
大宮簿記をマンションに転用してくれたら一室借りたいかも
西口ならソニックあたりまで
東口なら埼玉りそなあたりまで
北側は大栄橋あたりまで
このくらいなら十分近いけど、ごみごみしすぎて住む気にはならないしマンションも少ない
大宮簿記をマンションに転用してくれたら一室借りたいかも
567名無しさん
2023/02/03(金) 16:23:24.99ID:G21VQZHM >>546
大宮公園駅前にでかいビルあるがタクシー屋くらいしかないよな
あのビル改装しててなんと呼び込めばいいのに
最近二郎くいにちょくちょく大宮公園駅使うからあそこが目につく
東武ストアもつぶれたしあのあたり人来ないのかね?
大宮公園駅前にでかいビルあるがタクシー屋くらいしかないよな
あのビル改装しててなんと呼び込めばいいのに
最近二郎くいにちょくちょく大宮公園駅使うからあそこが目につく
東武ストアもつぶれたしあのあたり人来ないのかね?
569名無しさん
2023/02/03(金) 17:22:56.65ID:6+jYBxTH >>567
宮原駅、土呂駅、大宮公園駅の駅周辺は酷いよね
大宮公園駅はまだ自然豊かと言い訳できるけど
まあ場所によっては複数路線使えたり、ちょっと行けば大きなショッピングモールあったり、大宮まで歩いていけるのは良いところだけどさ
宮原駅、土呂駅、大宮公園駅の駅周辺は酷いよね
大宮公園駅はまだ自然豊かと言い訳できるけど
まあ場所によっては複数路線使えたり、ちょっと行けば大きなショッピングモールあったり、大宮まで歩いていけるのは良いところだけどさ
570名無しさん
2023/02/03(金) 17:30:21.74ID:h3DQUGUF >>567
近所に住んでいるけど、東武ストアの建物を今月から7月まで掛けて解体するって案内がポスティングされていた
コロナ5類になればスポーツや公園のイベント需要もあるし、小さいスーパーあると重宝されそうなのにねぇ
近所に住んでいるけど、東武ストアの建物を今月から7月まで掛けて解体するって案内がポスティングされていた
コロナ5類になればスポーツや公園のイベント需要もあるし、小さいスーパーあると重宝されそうなのにねぇ
571名無しさん
2023/02/03(金) 20:13:37.14ID:RzBa5xNN 関東大震災を経験した大宮スレ民も少なくなったからなあ
昔は偶に話題になったが、今ではほとんど見ない
私はちょうど東京の下町に居てものすごい揺れたのを今でも覚えてる
あちこち真っ赤に染まって地獄のような光景だった
公園に避難した数万人が火災旋風で焼き上げられたとかって話も聞いたな
震災後は浦和や大宮は被害が少ないからと移住者も多くて、自分もそのうちの一人だった
国も浦和大宮あたりを発展させるみたいな話もチラホラ出てきたが、その後の大恐慌で後回しになり日米戦争でなあなあになった
戦争の記憶すら薄れるなか、関東大震災なんて今の若いものには絵空事かなにかなんだろうなあと
東京、横浜、川口とかの関東大震災で被害が多かった所に何の反省もなく集まる始末
先祖がここより先に逃げろと警告石を残したにも関わらず、東日本大震災の津波であれほどの被害が出たのだから、また東京でも繰り返すだろうと思うよ
昔は偶に話題になったが、今ではほとんど見ない
私はちょうど東京の下町に居てものすごい揺れたのを今でも覚えてる
あちこち真っ赤に染まって地獄のような光景だった
公園に避難した数万人が火災旋風で焼き上げられたとかって話も聞いたな
震災後は浦和や大宮は被害が少ないからと移住者も多くて、自分もそのうちの一人だった
国も浦和大宮あたりを発展させるみたいな話もチラホラ出てきたが、その後の大恐慌で後回しになり日米戦争でなあなあになった
戦争の記憶すら薄れるなか、関東大震災なんて今の若いものには絵空事かなにかなんだろうなあと
東京、横浜、川口とかの関東大震災で被害が多かった所に何の反省もなく集まる始末
先祖がここより先に逃げろと警告石を残したにも関わらず、東日本大震災の津波であれほどの被害が出たのだから、また東京でも繰り返すだろうと思うよ
572名無しさん
2023/02/03(金) 20:21:56.60ID:9W8u2vp9 さっさと成仏してくれ
574名無しさん
2023/02/03(金) 20:29:00.14ID:ySbGZJR+ 関東大震災で大宮に来て今上尾に居る100歳越えってこと?
ありえんの?
ありえんの?
575名無しさん
2023/02/03(金) 20:41:25.59ID:RzBa5xNN 西口再開発の際に土地を高値で買い取ってもらって、大宮周辺もうるさくなりつつあったから、息子夫婦と二世帯住宅を立てつつ老後の資金も残しつつ大宮にも来れて地盤が良くそこそこ栄えてるところとして上尾を選んだんだ
なにかおかしいかなあ?
正論を言う老人を成仏しろと追い払う姿は日本の暴走した世界恐慌から日米戦争を思い出す
あの頃はまともな意見を言う人が異端視され殴られ監禁された恐ろしい時代だった
大正デモクラシーの頃は日本も良くなっていくだろうと思った矢先に関東大震災からの世界恐慌からの日米戦争だったからなあ
当時を知らぬものに言っても無駄かもしれんが
なにかおかしいかなあ?
正論を言う老人を成仏しろと追い払う姿は日本の暴走した世界恐慌から日米戦争を思い出す
あの頃はまともな意見を言う人が異端視され殴られ監禁された恐ろしい時代だった
大正デモクラシーの頃は日本も良くなっていくだろうと思った矢先に関東大震災からの世界恐慌からの日米戦争だったからなあ
当時を知らぬものに言っても無駄かもしれんが
576名無しさん
2023/02/03(金) 20:43:18.66ID:rY/vH2Y/ 2月29日生まれならまだ25歳から30歳くらいでしょ
577名無しさん
2023/02/03(金) 20:47:51.57ID:IHZ/Brdl 「私は震災を経験してますからこのくらいの地震は大丈夫」っていつも言ってた
うちのおばあちゃんを思い出す
生きてたら105歳くらいだったと思うよw
うちのおばあちゃんを思い出す
生きてたら105歳くらいだったと思うよw
578名無しさん
2023/02/03(金) 20:50:02.29ID:9W8u2vp9 幽霊が5chやってる時代か
579名無しさん
2023/02/03(金) 20:53:48.82ID:rY/vH2Y/ 中央構造線が、吉見方面から美園方面に向かって綾瀬川沿いに関東ロームの下に埋まっているから、
中央構造線が割れるような日本列島大変動が起きたら大宮台地は真っ二つでただじゃすまないよ
中央構造線が割れるような日本列島大変動が起きたら大宮台地は真っ二つでただじゃすまないよ
580名無しさん
2023/02/03(金) 22:44:56.45ID:nBKvWwLA 寿司屋には両親も連れて行くんだろ
親は130歳オーバーか
親は130歳オーバーか
581名無しさん
2023/02/03(金) 23:41:29.44ID:BPBjwV1M 旧中沿いの廃墟いつの間にか無くなってんのな
583名無しさん
2023/02/04(土) 03:57:06.21ID:5nTxul/l >>571
> 震災後は浦和や大宮は被害が少ないからと移住者も多くて、自分もそのうちの一人だった
へぇ凄いね。1923 関東大震災で、ちょうど100年前の出来事だね
令和3年9月15日
さいたま市内最高年齢者
(男性) 107歳
(女性) 明治43年(1910年)11月20日生まれ 110歳
小学校入学前の出来事を克明に覚えてるんだーすごいねー
> 震災後は浦和や大宮は被害が少ないからと移住者も多くて、自分もそのうちの一人だった
へぇ凄いね。1923 関東大震災で、ちょうど100年前の出来事だね
令和3年9月15日
さいたま市内最高年齢者
(男性) 107歳
(女性) 明治43年(1910年)11月20日生まれ 110歳
小学校入学前の出来事を克明に覚えてるんだーすごいねー
584名無しさん
2023/02/04(土) 06:04:41.24ID:KRZB0Lqu585名無しさん
2023/02/04(土) 13:23:39.29ID:d6AE7iQq 火事場跡の階段規制がなくなってよかった
トトちゃん久しぶり
トトちゃん久しぶり
586名無しさん
2023/02/04(土) 15:46:14.03ID:5BqbvdVz 大宮を名古屋より都会にしよう
浦和を博多より都会にしよう
浦和を博多より都会にしよう
589名無しさん
2023/02/04(土) 17:36:16.57ID:m7TNmzlc さいたま市の市議会議員とか市役所公務員とか無能しかいないんだから、いまの状態を維持する方が重要
590名無しさん
2023/02/04(土) 18:06:57.89ID:KB8fUFXs 当面は、旧与野市を見習って市内のインフラ整備に専念
591名無しさん
2023/02/04(土) 18:19:01.52ID:EkbZUfOp 今度の市議会議員選挙、お隣の北区でグラビアというかイメージビデオに出ていた女の子が立候補するみたいね
593名無しさん
2023/02/04(土) 20:42:52.17ID:HewlpDbJ ロフトが無くなって東口に文具系の大型店がないのがつらい
新東西路は見込み薄だし
新東西路は見込み薄だし
594名無しさん
2023/02/04(土) 20:46:22.30ID:5nTxul/l595名無しさん
2023/02/05(日) 03:27:21.35ID:rm3lmxJe > あと、大型店限定というなら「オフィス ベンダーさいたま本店」
> 一応東口
見沼区、、も東口だな
> 一応東口
見沼区、、も東口だな
596名無しさん
2023/02/05(日) 11:49:30.75ID:iLButdcB597名無しさん
2023/02/05(日) 12:44:35.44ID:J9/7lOxN ミスドとケンタをとりあえず大宮に復活させてくれ
598名無しさん
2023/02/05(日) 12:52:11.55ID:uWCG1XsB599名無しさん
2023/02/05(日) 13:29:12.61ID:D1omUAZQ 大宮の難点は繁華街が狭すぎる点だな
千葉駅から千葉中央駅なんて広大な繁華街だ
ああいう感じになって欲しいわ
千葉駅から千葉中央駅なんて広大な繁華街だ
ああいう感じになって欲しいわ
601名無しさん
2023/02/05(日) 13:33:46.41ID:on+nIqTy 千葉駅は西口と北口がうんこじゃん
うんこと言えば昔上小町にあったピッコロって本屋が店内に入った瞬間うんこのかおりが漂ってたな
うんこと言えば昔上小町にあったピッコロって本屋が店内に入った瞬間うんこのかおりが漂ってたな
602名無しさん
2023/02/05(日) 13:55:08.31ID:iu+Hr2Wf いつもの他地区煽りに乗る奴
自演か?
自演か?
603名無しさん
2023/02/05(日) 14:37:14.31ID:19x3+cT7 いつもの千葉ニアンよ
604名無しさん
2023/02/05(日) 14:57:05.08ID:jW2fgy3T 千葉の居酒屋では、茹でた落花生が お通しで出てくる(無料)のが嬉しい。知らんけど。
605名無しさん
2023/02/05(日) 18:18:50.70ID:+sttVjar 落花生最中だけはガチ
606名無しさん
2023/02/06(月) 00:02:57.00ID:wIMKDq5g 埼玉県民だが千葉民扱いされて草
ディスってるわけじゃないのにな
まあ民度の低さゆえ仕方ないわなw
ディスってるわけじゃないのにな
まあ民度の低さゆえ仕方ないわなw
607名無しさん
2023/02/06(月) 00:18:04.61ID:9ksbdnXy 千葉とか埼玉とかどうでもいいだろ。さいたま市大宮区というのが重要。
608名無しさん
2023/02/06(月) 00:49:31.47ID:EFfbBahZ さいたま市、桜木駐車場の活用事業者を公募 2023/01/30 埼玉建設新聞
さいたま市は27日、大宮駅西口より北側に位置した桜木駐車場用地(大宮区桜木町3-1-1ほか、1・8ha)の活用事業者を公募するための要項を公表した。
定期借地権設定契約を結ぶ優先交渉権者を10月ごろ選定、12月には基本協定を交わし、2024年4月に土地を引き渡す。
貸し付ける土地の広さは、1万8043・34㎡。第二種住居区域(建ぺい率60%、容積率200%)に当たる。
応募者には、運営期間が30年以上70年以内の提案を受け付ける。年額の基準貸付料は、約1億3500万円に設定した。
東日本の対流拠点形成に結び付く施設計画であることが条件。付随する地域貢献機能として、広場(約600㎡以上)、防災(備蓄・避難)、地域交流(コミュニティー空間)、利便施設などの提案も求める。
提案広場は、市が別に整備する広場約2400㎡との連続性に配慮してもらう。居住施設の導入は不可。
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/476436
さいたま市は27日、大宮駅西口より北側に位置した桜木駐車場用地(大宮区桜木町3-1-1ほか、1・8ha)の活用事業者を公募するための要項を公表した。
定期借地権設定契約を結ぶ優先交渉権者を10月ごろ選定、12月には基本協定を交わし、2024年4月に土地を引き渡す。
貸し付ける土地の広さは、1万8043・34㎡。第二種住居区域(建ぺい率60%、容積率200%)に当たる。
応募者には、運営期間が30年以上70年以内の提案を受け付ける。年額の基準貸付料は、約1億3500万円に設定した。
東日本の対流拠点形成に結び付く施設計画であることが条件。付随する地域貢献機能として、広場(約600㎡以上)、防災(備蓄・避難)、地域交流(コミュニティー空間)、利便施設などの提案も求める。
提案広場は、市が別に整備する広場約2400㎡との連続性に配慮してもらう。居住施設の導入は不可。
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/476436
609名無しさん
2023/02/06(月) 00:59:21.29ID:3OMEEH86 居住施設の導入は不可で運営期間30年以上???
それ門街みたいなのしか作れないだろ?
それ門街みたいなのしか作れないだろ?
611名無しさん
2023/02/06(月) 04:24:24.30ID:bFWj3Qk9 ネタにマジレスというか自演
613名無しさん
2023/02/06(月) 10:57:59.84ID:bFWj3Qk9614名無しさん
2023/02/06(月) 12:30:35.56ID:zpXUUeZf 大宮区のスレで大宮の宣伝って虚しいな…
615名無しさん
2023/02/06(月) 13:22:18.38ID:K2saFnPp >>597
ケンタもミスドも会社帰りに寄ると、もうこれしかありませんとか、もう調理器止めましたとか、閉店が早くて誰も行かなくなって潰れたんだろう。
ケンタもミスドも会社帰りに寄ると、もうこれしかありませんとか、もう調理器止めましたとか、閉店が早くて誰も行かなくなって潰れたんだろう。
616名無しさん
2023/02/06(月) 17:47:01.20ID:DGI0ECqh ミスドはありえるかもしれんが、ケンタでもうこれしかありませんはないだろう
617名無しさん
2023/02/06(月) 19:37:04.30ID:K2saFnPp ケンタはもう調理器止めました、〇〇ならお売りできますがって、それ売れ残りだろってのは実体験
618名無しさん
2023/02/06(月) 20:07:18.43ID:g8liMxj/ へぇーやる気ないね
619名無しさん
2023/02/06(月) 21:05:54.67ID:eRLagdIk620名無しさん
2023/02/07(火) 04:19:48.43ID:h58XrYNO 下倉楽器の近くにあったケンタは客なめた対応で仲間内では評判だったよ
621名無しさん
2023/02/07(火) 08:56:15.99ID:ZR8II9ZK ケンタッキーは最近ショッピングモールか駅ビルにしかないイメージ
622名無しさん
2023/02/07(火) 12:23:03.81ID:sft2M0JL 浦和に新潟で美味しいと話題の高級回転寿司できるらしいね
なんで大宮にはできないの?
もりもり寿司も浦和美園だし
トリトンかまいもん辺り大宮にできないかねぇ
なんで大宮にはできないの?
もりもり寿司も浦和美園だし
トリトンかまいもん辺り大宮にできないかねぇ
623名無しさん
2023/02/07(火) 12:33:27.72ID:nVhqIvdM 地域あおりはスルーで
624名無しさん
2023/02/07(火) 12:36:22.48ID:GLpiIE+y え?対立煽りじゃなくね?
大宮にもできて欲しいなあと
あ、浦和の名前出したのまずかった、ごめんなさい
浦和の所はさいたま市某所と置き換えてください
配慮が足らず大宮の皆さまを不快にさせてしまったことを海よりも深く反省いたします
大宮にもできて欲しいなあと
あ、浦和の名前出したのまずかった、ごめんなさい
浦和の所はさいたま市某所と置き換えてください
配慮が足らず大宮の皆さまを不快にさせてしまったことを海よりも深く反省いたします
625名無しさん
2023/02/07(火) 14:39:01.95ID:LPFT9eUw 大宮に美味いものなし
626名無しさん
2023/02/07(火) 14:46:19.67ID:qxKHlXya 大宮の民からみて、南浦和、さいたま新都心はどう思う?
どっちに住むか揺れてる?
どっちに住むか揺れてる?
627名無しさん
2023/02/07(火) 14:48:07.65ID:eTpkqL90 南浦和の丸広は1階食品売り場だけの百貨店だしなぁ
そごうと高島屋には負けるかな?
そごうと高島屋には負けるかな?
628名無しさん
2023/02/07(火) 15:10:10.27ID:J2bLUI2M630名無しさん
2023/02/07(火) 16:03:33.40ID:vdVog6Aa さいたま新都心のほうがオヌヌメ
南浦和のメリットは東京により近いだけ
南浦和のメリットは東京により近いだけ
631名無しさん
2023/02/07(火) 16:23:18.31ID:qxKHlXya 新宿や中野に通勤する前提で考えてる
南浦和の方が便利っぽいけど、町単体で考えるなら新都心の方が良さげってところかな
南浦和の方が便利っぽいけど、町単体で考えるなら新都心の方が良さげってところかな
632名無しさん
2023/02/07(火) 16:40:47.62ID:3/pIRCzd633名無しさん
2023/02/07(火) 17:20:32.54ID:Ou/e7GYC すみません!大宮に海がないの忘れてました!
ええと…山のように強かに反省します
大宮駅過ぎたところの山綺麗ですよね
いつも新幹線で見てます
あれなんて名前の山ですか?
ええと…山のように強かに反省します
大宮駅過ぎたところの山綺麗ですよね
いつも新幹線で見てます
あれなんて名前の山ですか?
634名無しさん
2023/02/07(火) 17:29:26.48ID:Y0BL18Qv635名無しさん
2023/02/07(火) 17:37:06.23ID:+M2EInPJ 大宮から見える山は東京の奥多摩と埼玉の秩父の山だ
636名無しさん
2023/02/07(火) 17:41:48.59ID:ZR8II9ZK 昔住んでたけど南浦和は外国人少なくて治安は良かったよ
637名無しさん
2023/02/07(火) 17:45:40.59ID:3/pIRCzd 川口とか中国、韓国人多くて最悪だもんな
大宮も在日多いが
大宮も在日多いが
638名無しさん
2023/02/07(火) 18:12:56.69ID:UcKeEsMY639名無しさん
2023/02/07(火) 18:57:02.66ID:qxKHlXya 蕨も候補に入ってるんだけど、さすがに外国人多すぎか~
640名無しさん
2023/02/07(火) 19:25:53.57ID:M6mA2N7K 蕨、川口はもう中華街
641名無しさん
2023/02/07(火) 19:48:01.48ID:u59LQrgO642名無しさん
2023/02/07(火) 19:54:21.40ID:m3SVmf3r 上尾に帰れよ
644名無しさん
2023/02/07(火) 20:18:21.04ID:QlqTmbxX >>642
上尾もこんなやついらんよ
上尾もこんなやついらんよ
645名無しさん
2023/02/07(火) 20:38:26.58ID:tct0JiS4 西口にいつの間にか公衆便所できてるのな
アルシェ前のベンチ辺りでホームレスのおっさんが立ちションしてて意味ねえwって思った
アルシェ前のベンチ辺りでホームレスのおっさんが立ちションしてて意味ねえwって思った
646名無しさん
2023/02/07(火) 20:46:03.38ID:GLpiIE+y647名無しさん
2023/02/07(火) 21:50:14.27ID:KRWlJfej 昔は武蔵野って言って埼玉と東京は一つだったのよ
でも埼玉は山を開拓し、東京は海を埋め立てて喧嘩しちゃったのね
それで分離した結果が今の埼玉と東京なんだ
でも埼玉は山を開拓し、東京は海を埋め立てて喧嘩しちゃったのね
それで分離した結果が今の埼玉と東京なんだ
648名無しさん
2023/02/07(火) 22:27:11.42ID:Rc0Qmdod 単に人口が増えすぎて抱えきれなくなったから分かれただけ
649名無しさん
2023/02/07(火) 22:47:40.52ID:/UF+ktHr 武蔵国から、江戸と横浜が独立した残り滓が武蔵野。
650名無しさん
2023/02/07(火) 22:54:56.37ID:LPFT9eUw カドマチ3月
眼科と眼鏡屋オープン
眼科と眼鏡屋オープン
651名無しさん
2023/02/08(水) 01:44:58.22ID:LgtWnxRK >>647
ずっと辿ると、古代に武蔵国造の乱というのがあって、
面倒だからWikiから引用すると
乱の経緯は、『日本書紀』安閑天皇元年(534年?)条に記載されている。同条によると、武蔵国造の笠原直使主(かさはらのあたい おみ、おぬし[2])と同族の小杵(おき・おぎ)[注 1]は、武蔵国造の地位を巡って長年争っていた。小杵は性格険悪であったため、密かに上毛野君小熊(かみつけののきみ おぐま)の助けを借り、使主を殺害しようとした。小杵の謀を知った使主は逃げ出して京に上り、朝廷に助けを求めた。そして朝廷は使主を武蔵国造とすると定め、小杵を誅した。これを受け、使主は横渟・橘花・多氷・倉樔の4ヶ所を朝廷に屯倉として献上したという。
ずっと辿ると、古代に武蔵国造の乱というのがあって、
面倒だからWikiから引用すると
乱の経緯は、『日本書紀』安閑天皇元年(534年?)条に記載されている。同条によると、武蔵国造の笠原直使主(かさはらのあたい おみ、おぬし[2])と同族の小杵(おき・おぎ)[注 1]は、武蔵国造の地位を巡って長年争っていた。小杵は性格険悪であったため、密かに上毛野君小熊(かみつけののきみ おぐま)の助けを借り、使主を殺害しようとした。小杵の謀を知った使主は逃げ出して京に上り、朝廷に助けを求めた。そして朝廷は使主を武蔵国造とすると定め、小杵を誅した。これを受け、使主は横渟・橘花・多氷・倉樔の4ヶ所を朝廷に屯倉として献上したという。
652名無しさん
2023/02/08(水) 01:52:00.36ID:LgtWnxRK >>647
ずっと辿ると、古代に武蔵国造の乱というのがあって、
面倒だから概要をWikiから引用すると
>乱の経緯は、『日本書紀』安閑天皇元年(534年?)条に記載されている。
>同条によると、武蔵国造の笠原直使主(かさはらのあたい おみ、おぬし[2])と同族の小杵(おき・おぎ)[注 1]は、
>武蔵国造の地位を巡って長年争っていた。小杵は性格険悪であったため、密かに上毛野君小熊(かみつけののきみ おぐま)の助けを借り、使主を殺害しようとした。
>小杵の謀を知った使主は逃げ出して京に上り、朝廷に助けを求めた。そして朝廷は使主を武蔵国造とすると定め、小杵を誅した。
>これを受け、使主は横渟・橘花・多氷・倉樔の4ヶ所を朝廷に屯倉として献上したという。
ここで、笠原直使主は大宮台地側を本拠とする埼玉古墳群の墓の主、小杵は多摩川沿線の武蔵野台地南部を本拠とする一族で、
かつて多摩川側にあった武蔵一ノ宮が大宮台地側の氷川神社へ移ったのも、このときの勢力変化が少なからず影響しているのではないかと自分は妄想している。
ずっと辿ると、古代に武蔵国造の乱というのがあって、
面倒だから概要をWikiから引用すると
>乱の経緯は、『日本書紀』安閑天皇元年(534年?)条に記載されている。
>同条によると、武蔵国造の笠原直使主(かさはらのあたい おみ、おぬし[2])と同族の小杵(おき・おぎ)[注 1]は、
>武蔵国造の地位を巡って長年争っていた。小杵は性格険悪であったため、密かに上毛野君小熊(かみつけののきみ おぐま)の助けを借り、使主を殺害しようとした。
>小杵の謀を知った使主は逃げ出して京に上り、朝廷に助けを求めた。そして朝廷は使主を武蔵国造とすると定め、小杵を誅した。
>これを受け、使主は横渟・橘花・多氷・倉樔の4ヶ所を朝廷に屯倉として献上したという。
ここで、笠原直使主は大宮台地側を本拠とする埼玉古墳群の墓の主、小杵は多摩川沿線の武蔵野台地南部を本拠とする一族で、
かつて多摩川側にあった武蔵一ノ宮が大宮台地側の氷川神社へ移ったのも、このときの勢力変化が少なからず影響しているのではないかと自分は妄想している。
653名無しさん
2023/02/08(水) 02:01:43.16ID:phBQjH8M 浦和? あぁ免許とりにいくにも蕨に行くか大宮に通うしかない田舎ですね
総合病院もなくて休日急患診療所も浦和区役所保健センター2階だけで、結局大宮に通うしかなく
県庁所在地なのに献血ルームもなく、プラネタリウムもハンズもないような辺境の人、何か用ですか?
総合病院もなくて休日急患診療所も浦和区役所保健センター2階だけで、結局大宮に通うしかなく
県庁所在地なのに献血ルームもなく、プラネタリウムもハンズもないような辺境の人、何か用ですか?
654名無しさん
2023/02/08(水) 02:04:19.82ID:LgtWnxRK 丸ヶ崎住みだった友人は浦和実業隣、外環真下にある浦和教習所へ通って免許を取ってたけど
655名無しさん
2023/02/08(水) 04:30:38.65ID:4/8bH0pr658名無しさん
2023/02/08(水) 09:08:26.67ID:c3mPxw27 埼大に医学部と附属病院があったら違ったと思うんだけどね
美園の順天堂で少しはよくなるか
美園の順天堂で少しはよくなるか
659名無しさん
2023/02/08(水) 10:06:37.84ID:3xzsBFyL どなたか笹本忠裕改め沼野忠裕氏をご存知でしょうか?
学歴(※自称)
サッカー留学(ロンドン・全日本U-12サッカー代表 )→慶應義塾ニューヨーク学院卒→慶応義塾大学卒
https://profile.ameba.jp/ameba/tsasamoto0803
https://i.imgur.com/zGVFoKT.jpg
https://i.imgur.com/SA6RSsG.jpg
https://i.imgur.com/0SZZdhY.jpg
https://i.imgur.com/AjMVpJc.jpg
学歴(※自称)
サッカー留学(ロンドン・全日本U-12サッカー代表 )→慶應義塾ニューヨーク学院卒→慶応義塾大学卒
https://profile.ameba.jp/ameba/tsasamoto0803
https://i.imgur.com/zGVFoKT.jpg
https://i.imgur.com/SA6RSsG.jpg
https://i.imgur.com/0SZZdhY.jpg
https://i.imgur.com/AjMVpJc.jpg
660名無しさん
2023/02/08(水) 10:36:43.57ID:PRhg4iW7 埼玉県自体は医師不足でもさいたま市は別に医師不足とは感じない
661名無しさん
2023/02/08(水) 10:47:38.56ID:zw58uMQK 埼玉県は平均年齢若いから、医療が必要な人も少ないんだよ。
662名無しさん
2023/02/08(水) 10:56:17.84ID:3xzsBFyL どなたか笹本忠裕改め沼野忠裕氏をご存知でしょうか?
集団訴訟呼びかけ掲示板
笹本忠裕不動産詐欺被害者の会
2月 24,7:58 pm#1905返信
笹本忠裕 詐欺被害者の会ゲスト
不動産手付金詐欺
取り込み詐欺
料金踏み倒し
宮城県警、赤坂警察、警視庁にて現在被害届が受理されている
有名詐欺師笹本忠裕氏の詐欺被害をこれ以上増やさないための会です。
埼玉県出身
数々の不動産大手会社の名前を偽り使い分け近寄ってきます。
特徴は
身長180㎝以上
薄毛
目が悪い
最後に見かけられたのは東京慈恵医大で入院治療費を踏み倒された病院側が警察に相談した時です。
3月 6,11:28 pm#1959返信
笹本忠裕逮捕を望む会ゲスト
笹本忠裕
慈恵医大の入院費踏み倒して逃走中
未だ不動産業かかわって詐欺を繰り返している
笹本が得意な詐欺は土地の売買
中間省略と手付金が絡む詐欺
息子と元嫁はグルで金の隠し所
https://classactionjapan.net/forums/topic/%e7%ac%b9%e6%9c%ac%e5%bf%a0%e8%a3%95%e4%b8%8d%e5%8b%95%e7%94%a3%e8%a9%90%e6%ac%ba%e8%a2%ab%e5%ae%b3%e8%80%85%e3%81%ae%e4%bc%9a
集団訴訟呼びかけ掲示板
笹本忠裕不動産詐欺被害者の会
2月 24,7:58 pm#1905返信
笹本忠裕 詐欺被害者の会ゲスト
不動産手付金詐欺
取り込み詐欺
料金踏み倒し
宮城県警、赤坂警察、警視庁にて現在被害届が受理されている
有名詐欺師笹本忠裕氏の詐欺被害をこれ以上増やさないための会です。
埼玉県出身
数々の不動産大手会社の名前を偽り使い分け近寄ってきます。
特徴は
身長180㎝以上
薄毛
目が悪い
最後に見かけられたのは東京慈恵医大で入院治療費を踏み倒された病院側が警察に相談した時です。
3月 6,11:28 pm#1959返信
笹本忠裕逮捕を望む会ゲスト
笹本忠裕
慈恵医大の入院費踏み倒して逃走中
未だ不動産業かかわって詐欺を繰り返している
笹本が得意な詐欺は土地の売買
中間省略と手付金が絡む詐欺
息子と元嫁はグルで金の隠し所
https://classactionjapan.net/forums/topic/%e7%ac%b9%e6%9c%ac%e5%bf%a0%e8%a3%95%e4%b8%8d%e5%8b%95%e7%94%a3%e8%a9%90%e6%ac%ba%e8%a2%ab%e5%ae%b3%e8%80%85%e3%81%ae%e4%bc%9a
663名無しさん
2023/02/08(水) 11:36:22.55ID:Wpd4WBax >>650
眼鏡屋は移転してくるの分かったけど眼科も?
ベストメガネコンタクト
3月7日移転OPEN!!
2023年3月7日より新住所での営業になります。
店舗名
大宮かどまち店
住所
埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目118 大宮門街WEST3階
http://bm1.jp/tenpo/omiya/
https://i.imgur.com/Gd7FWcq.jpg
眼鏡屋は移転してくるの分かったけど眼科も?
ベストメガネコンタクト
3月7日移転OPEN!!
2023年3月7日より新住所での営業になります。
店舗名
大宮かどまち店
住所
埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目118 大宮門街WEST3階
http://bm1.jp/tenpo/omiya/
https://i.imgur.com/Gd7FWcq.jpg
664名無しさん
2023/02/08(水) 12:21:26.90ID:XPse4XzQ 眼科もセット
宮町眼科からかどまち眼科に名前も変わる
宮町眼科からかどまち眼科に名前も変わる
665名無しさん
2023/02/08(水) 12:25:03.19ID:YElgTajn さいたま市が出してる、さいたま市医療ビジョン研究会 議論のまとめだと、さいたま市は医師が圧倒的に不足してるらしいよ?
666名無しさん
2023/02/08(水) 12:27:10.26ID:Wpd4WBax >>664
本当だありがとう
新眼科名
大宮かどまち眼科
(旧)宮町眼科医院
新住所
埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118大宮門街WEST3F
http://www.omiya-eye.com/
https://i.imgur.com/ooYmoQZ.jpg
https://i.imgur.com/CCqOS2t.jpg
https://i.imgur.com/77CrN2Q.jpg
本当だありがとう
新眼科名
大宮かどまち眼科
(旧)宮町眼科医院
新住所
埼玉県さいたま市大宮区大門町2-118大宮門街WEST3F
http://www.omiya-eye.com/
https://i.imgur.com/ooYmoQZ.jpg
https://i.imgur.com/CCqOS2t.jpg
https://i.imgur.com/77CrN2Q.jpg
667名無しさん
2023/02/08(水) 12:28:12.52ID:YElgTajn >ワースト1位は埼玉県 (177.8人) で最も少なく, 次いで茨城県 (193.8人) , 新潟県 (204.3人) と続きます.
埼玉県の医師の状況を見ると、さいたま市は10万人あたり195.9人
ワースト3位の新潟全体よりも一応政令指定都市のさいたま市のがやばいってやばくね?
埼玉県の医師の状況を見ると、さいたま市は10万人あたり195.9人
ワースト3位の新潟全体よりも一応政令指定都市のさいたま市のがやばいってやばくね?
668名無しさん
2023/02/08(水) 12:39:11.20ID:APN9brOl 西口の再開発すげーな
それに比べて東口ときたら
マンボービルとか負の象徴
駅前から少し離れた中山道や区役所通りの方が開発進んでる
旧区役所はタワマンかな
それに比べて東口ときたら
マンボービルとか負の象徴
駅前から少し離れた中山道や区役所通りの方が開発進んでる
旧区役所はタワマンかな
669名無しさん
2023/02/08(水) 13:39:35.87ID:0qplSX3x どこに住むか考えた時に、結局は大宮が候補に残る
ただ、少々お高いんだよねえ
ただ、少々お高いんだよねえ
670名無しさん
2023/02/08(水) 15:28:26.29ID:u5r0kTYE どこに住むかを便所の落書きにゆだねるって相当肝すわってるね
671名無しさん
2023/02/08(水) 15:39:58.02ID:hOvK9FlK 東口はなんかやばい
恐らく反射が幅を効かせて再開発の邪魔をしてるんじゃないかと思う
恐らく反射が幅を効かせて再開発の邪魔をしてるんじゃないかと思う
672名無しさん
2023/02/08(水) 18:48:07.40ID:OSdXYOWl 東口は旧市街のような猥雑さがあって良いかな~♪西口のほうがさかえてるけど活気は東口かな~!
673名無しさん
2023/02/08(水) 18:48:12.29ID:LgtWnxRK >>671
大宮東口のまちづくり担当部署の職員自身が反斜でしょ
旧大宮市時代の再開発事業では、なにひとつ動かなかった十数年間の間に20億円近い使途不明金を使い込んでいる
年に均せば毎年一億円の使い込み
そりゃ、再開発の実現に動かず、妄想だけで引き伸ばしていたほうが美味しいわな、
使途不明金の存在がばれても処罰されてないわけだし
大宮東口のまちづくり担当部署の職員自身が反斜でしょ
旧大宮市時代の再開発事業では、なにひとつ動かなかった十数年間の間に20億円近い使途不明金を使い込んでいる
年に均せば毎年一億円の使い込み
そりゃ、再開発の実現に動かず、妄想だけで引き伸ばしていたほうが美味しいわな、
使途不明金の存在がばれても処罰されてないわけだし
674名無しさん
2023/02/08(水) 18:51:04.89ID:WWqJgF8/ 大宮を名古屋より都会にしよう
浦和を博多より都会にしよう
浦和を博多より都会にしよう
675名無しさん
2023/02/08(水) 19:51:36.68ID:c1TFSCdV677名無しさん
2023/02/08(水) 20:13:19.01ID:EFPQi3kG 妄想 教えます (なんちてなんちて感)
678名無しさん
2023/02/08(水) 21:06:31.81ID:azegGK2a679名無しさん
2023/02/08(水) 21:21:58.18ID:pCixee51 まあ埼玉はコスパが良いから住むのであって、金のある医者なら選ばないよなあ
大宮浦和が、東京の中央区や文京区に安さ以外で勝てるのって地盤と自然くらいだものなあ
千葉神奈川は泳げる海の近くが良いとかはあるかもね
医者ならむしろ東京のが給料も上がって安上がりまでありうるしなあ
地盤気にする日本人はあまりおらんし
首都直下地震でも来れば話しは変わるが
大宮浦和が、東京の中央区や文京区に安さ以外で勝てるのって地盤と自然くらいだものなあ
千葉神奈川は泳げる海の近くが良いとかはあるかもね
医者ならむしろ東京のが給料も上がって安上がりまでありうるしなあ
地盤気にする日本人はあまりおらんし
首都直下地震でも来れば話しは変わるが
680名無しさん
2023/02/08(水) 21:31:49.34ID:LgtWnxRK682名無しさん
2023/02/08(水) 21:58:56.93ID:LgtWnxRK683名無しさん
2023/02/08(水) 22:08:51.48ID:eZol1SOh でも関東大震災で武蔵野大地や目白に逃げたった話しは聞かなくね?
大宮台地のが上
大宮台地のが上
684名無しさん
2023/02/08(水) 22:14:23.94ID:ZNuHtJSS 企業のサイトになるけど、こういうのもあるくらいだしねぇ…
そもそも武蔵野台地が頑丈なら大宮浦和に避難民が関東大震災の時に出るはずがないんだよなあと
武蔵野台地は東京低地より地震に弱い?! 産総研・3次元地質地盤図がひっくり返す ...
そもそも武蔵野台地が頑丈なら大宮浦和に避難民が関東大震災の時に出るはずがないんだよなあと
武蔵野台地は東京低地より地震に弱い?! 産総研・3次元地質地盤図がひっくり返す ...
685名無しさん
2023/02/09(木) 00:31:19.89ID:IAM56JPC686名無しさん
2023/02/09(木) 01:06:11.58ID:m++eJkvF つまり、みなさんは医者がいない浦和は住むなと言いたいわけですね?
688名無しさん
2023/02/09(木) 03:31:24.59ID:1hysLnZ8 だけど?
689名無しさん
2023/02/09(木) 06:12:50.38ID:kLz61RSP ルルルルー
691名無しさん
2023/02/09(木) 06:35:49.65ID:kLz61RSP692名無しさん
2023/02/09(木) 07:44:01.38ID:UOHIjKky 多摩とかなく無い?
693名無しさん
2023/02/09(木) 09:40:17.94ID:+PYD7aOI 千葉市とか一生行かない
695名無しさん
2023/02/09(木) 11:30:03.79ID:ZsDAgzsZ 転勤というか左遷というか
696名無しさん
2023/02/09(木) 13:27:52.22ID:lQ0/4Hi+ 幕張は定期的に行くけどな
697名無しさん
2023/02/09(木) 14:08:45.22ID:JOJ9s6BU >>696
駅から遠すぎだよ
駅から遠すぎだよ
699名無しさん
2023/02/09(木) 15:23:14.09ID:C/yAZQY2 千葉ごときで島流しとか、井の中の蛙っぷりが半端ないなあ。
700名無しさん
2023/02/09(木) 15:45:32.89ID:LJ0SLMyN702名無しさん
2023/02/09(木) 20:39:20.03ID:kLz61RSP >>684
その記事、地盤が固く地震に強いとされている武蔵野台地も、場所によっては谷地が堆積土で埋められてしまっているような地盤が軟弱な地区もあるって話で、
大宮台地が武蔵野台地より優れているなんて一言も書いてないよ
関東の沈下帯である都区東部の東京低地地域でも場所によっては丘になって地盤が安定している地区もある、という、
台地だから低地だからと一概には地盤の素人判断はできないという記事
大宮台地も入り江が無数に台地に入り込んでいて、今もそういう窪地や湿地を土盛りして宅地開発している
その記事、地盤が固く地震に強いとされている武蔵野台地も、場所によっては谷地が堆積土で埋められてしまっているような地盤が軟弱な地区もあるって話で、
大宮台地が武蔵野台地より優れているなんて一言も書いてないよ
関東の沈下帯である都区東部の東京低地地域でも場所によっては丘になって地盤が安定している地区もある、という、
台地だから低地だからと一概には地盤の素人判断はできないという記事
大宮台地も入り江が無数に台地に入り込んでいて、今もそういう窪地や湿地を土盛りして宅地開発している
703名無しさん
2023/02/09(木) 20:43:08.66ID:g1IbUcEd 〇〇だから◇◇って思い込んでしまう連中が多いから危険なんだと思う
704名無しさん
2023/02/09(木) 21:05:58.02ID:3u8Jab+A 311のとき埼玉県が地震に強いってもてはやされてたよね
705名無しさん
2023/02/09(木) 21:06:56.04ID:dfLa/mjV706名無しさん
2023/02/09(木) 22:08:19.44ID:kLz61RSP >>705
まず、武蔵野台地が大宮台地より優れているのは、
・規模が桁違いに広大なこと
・奥多摩に降った雨が地下水となり水資源が豊富なこと(江戸時代にはこの地下水の湧水で江戸の人口を支えていた)
・細長い大宮台地と違って平面で都市インフラが整備されている
まず、武蔵野台地が大宮台地より優れているのは、
・規模が桁違いに広大なこと
・奥多摩に降った雨が地下水となり水資源が豊富なこと(江戸時代にはこの地下水の湧水で江戸の人口を支えていた)
・細長い大宮台地と違って平面で都市インフラが整備されている
707名無しさん
2023/02/09(木) 22:12:11.37ID:kLz61RSP 逆に武蔵野台地のデメリットは、富士山や箱根が噴火したときに10cm規模で火山灰被害があること。
大宮台地でも数cmの火山灰被害が想定されている
大宮台地でも数cmの火山灰被害が想定されている
708名無しさん
2023/02/09(木) 23:08:00.10ID:lW+OWYom ビル風厨の次は台地厨か?
709名無しさん
2023/02/09(木) 23:26:57.03ID:rZ3lZTkt 浅間山はどうなんだ?
710名無しさん
2023/02/09(木) 23:28:55.36ID:VwoFhCOi 立てこもりに最適
711名無しさん
2023/02/10(金) 00:03:44.63ID:HxgGScTa もうひとつ
武蔵野台地は広範囲で水利が悪い
生活水は地下水をくみ上げればよいが、田畑を潤す水は不足する
所沢や新座なども用水が引かれるまでは不毛の荒地だった
古代に武蔵国の本拠が多摩川筋から埼玉側へ移ったのも、埼玉には新田開発に適した湿地や水利のよい低地が広がっていたから
武蔵野台地は広範囲で水利が悪い
生活水は地下水をくみ上げればよいが、田畑を潤す水は不足する
所沢や新座なども用水が引かれるまでは不毛の荒地だった
古代に武蔵国の本拠が多摩川筋から埼玉側へ移ったのも、埼玉には新田開発に適した湿地や水利のよい低地が広がっていたから
712名無しさん
2023/02/10(金) 00:09:19.17ID:GfApKS/G これまで大宮スレに出没した厨ども
高架厨
ペデストリアンデッキ厨
人口厨
大企業誘致厨
ホテル厨
タワマン厨
映画館厨
ビル風厨
東武野田線・京浜東北線直通厨
台地厨 ←New!!
高架厨
ペデストリアンデッキ厨
人口厨
大企業誘致厨
ホテル厨
タワマン厨
映画館厨
ビル風厨
東武野田線・京浜東北線直通厨
台地厨 ←New!!
713名無しさん
2023/02/10(金) 00:15:27.16ID:MEVbPjpP >>712
乙
乙
715名無しさん
2023/02/10(金) 01:48:20.32ID:dUdU7uRP トイレに起きたら室温が10.9度?
明日の通勤だいじょうぶなんやろか
明日の通勤だいじょうぶなんやろか
716名無しさん
2023/02/10(金) 05:09:52.78ID:U35jHllg 地下水があるってことは地盤弱くね?
717名無しさん
2023/02/10(金) 05:11:35.19ID:U35jHllg 地下水があるではなく、豊富
地震が起きれば水は浮き上がりやすいしな
そもそも武蔵野台地が大宮台地よりも明確に上なら、なんで関東大震災で武蔵野台地へ避難した人が多いって話がなかったのか
被害が大きかったからでしょ?
地震が起きれば水は浮き上がりやすいしな
そもそも武蔵野台地が大宮台地よりも明確に上なら、なんで関東大震災で武蔵野台地へ避難した人が多いって話がなかったのか
被害が大きかったからでしょ?
718名無しさん
2023/02/10(金) 06:34:33.77ID:tcDOBOiz 駅前のアップルチケットはどうなったの?
あの店重宝してたから困るんだよね
あの店重宝してたから困るんだよね
719名無しさん
2023/02/10(金) 07:34:21.43ID:ihVr+Wt2 ちょっと上のレスくらい読め
720名無しさん
2023/02/10(金) 07:52:47.69ID:UHTrCMRa >>715のことですか?
トイレの室温が寒すぎて通勤できないからアップルチケットにも影響あるってことですか?
私頭弱いのでどういうことなのか分かりません
もしよければ分かりやすく解説してください、助かります
トイレの室温が寒すぎて通勤できないからアップルチケットにも影響あるってことですか?
私頭弱いのでどういうことなのか分かりません
もしよければ分かりやすく解説してください、助かります
721名無しさん
2023/02/10(金) 08:00:27.96ID:0ubiWk4W 雪降って来たー😭
722名無しさん
2023/02/10(金) 08:10:21.29ID:FNlrNxQ0 駅前のアップルチケットだけ残されていているけど建て直しはしないでそのままなのかな?
724名無しさん
2023/02/10(金) 08:36:35.13ID:HxgGScTa >>717
wiki 関東大震災
人口動態
>震災による被害の大きかった東京市・横浜市の市街地からは人口が流出し、郊外への移住者が相次いだ。
>前年の1922年(大正11年)から田園都市会社によって洗足田園都市住宅地の分譲が始まり、
>同じ年には箱根土地による目白文化村の分譲が始まったが、いずれも被害が限定的だったことから震災後は人口が増加する。
>さらには常盤台や国立学園都市など郊外での住宅開発が相次ぎ、郊外に居住して都心部の職場へ通うことが一種のステータスとなった。
>震災をきっかけに東京府多摩地域・埼玉県南部・千葉県西部・神奈川県東部では急速に都市化し、首都圏が形成されていくようになる。
>その一方で、大阪市は東京・横浜からの移住者も加わって人口が急増し、一時的に大阪市が東京市を抜き国内でもっとも人口の多い市となった[注釈 13]。
>名古屋市・京都市・神戸市も関東からの移住者によって人口が一時的に急増した。この状況は1932年(昭和7年)に東京市が近隣町村を大規模編入するまで続いた。
震災をきっかけに東京府多摩地域・埼玉県南部・千葉県西部・神奈川県東部では急速に都市化し、首都圏が形成されていくようになる。
震災をきっかけに東京府多摩地域・埼玉県南部・千葉県西部・神奈川県東部では急速に都市化し、首都圏が形成されていくようになる。
震災をきっかけに東京府多摩地域・埼玉県南部・千葉県西部・神奈川県東部では急速に都市化し、首都圏が形成されていくようになる。
ほんとに自分の周りだけ中心で他所のことを知らない、井の中の蛙なんだな
wiki 関東大震災
人口動態
>震災による被害の大きかった東京市・横浜市の市街地からは人口が流出し、郊外への移住者が相次いだ。
>前年の1922年(大正11年)から田園都市会社によって洗足田園都市住宅地の分譲が始まり、
>同じ年には箱根土地による目白文化村の分譲が始まったが、いずれも被害が限定的だったことから震災後は人口が増加する。
>さらには常盤台や国立学園都市など郊外での住宅開発が相次ぎ、郊外に居住して都心部の職場へ通うことが一種のステータスとなった。
>震災をきっかけに東京府多摩地域・埼玉県南部・千葉県西部・神奈川県東部では急速に都市化し、首都圏が形成されていくようになる。
>その一方で、大阪市は東京・横浜からの移住者も加わって人口が急増し、一時的に大阪市が東京市を抜き国内でもっとも人口の多い市となった[注釈 13]。
>名古屋市・京都市・神戸市も関東からの移住者によって人口が一時的に急増した。この状況は1932年(昭和7年)に東京市が近隣町村を大規模編入するまで続いた。
震災をきっかけに東京府多摩地域・埼玉県南部・千葉県西部・神奈川県東部では急速に都市化し、首都圏が形成されていくようになる。
震災をきっかけに東京府多摩地域・埼玉県南部・千葉県西部・神奈川県東部では急速に都市化し、首都圏が形成されていくようになる。
震災をきっかけに東京府多摩地域・埼玉県南部・千葉県西部・神奈川県東部では急速に都市化し、首都圏が形成されていくようになる。
ほんとに自分の周りだけ中心で他所のことを知らない、井の中の蛙なんだな
725名無しさん
2023/02/10(金) 09:48:25.28ID:ts1ifb6P なんで関東大震災で武蔵野台地へ避難しなかったのかとか連呼してるけど、普通に(地震でなく)火災の被害が大きかったからだろ
どうでもいいけど、そこだけ気になるから指摘しとく
どうでもいいけど、そこだけ気になるから指摘しとく
726名無しさん
2023/02/10(金) 09:54:16.29ID:HxgGScTa 吉祥寺も関東大震災で転入が増えて都市化が始まった
国分寺では関東大震災の死者は確認されていない
国分寺では関東大震災の死者は確認されていない
727名無しさん
2023/02/10(金) 09:55:52.39ID:HxgGScTa 所沢は戦後に沖縄から大量の移住者がやって来るなどして以降人口が増え始めた
728名無しさん
2023/02/10(金) 09:59:49.69ID:HxgGScTa 関東大震災前は埼玉は人口も家屋も少なくかったのだから死者建物被害が小さかったのは当然
関東大震災前は埼玉は未開発だったので土地を買って移住しやすかったのは当然
関東大震災前は埼玉は未開発だったので土地を買って移住しやすかったのは当然
729名無しさん
2023/02/10(金) 10:27:34.89ID:GoCW+KqR 自分家の駐車場が狭いという下らん理由で毎日道路を駐車場利用し人の家の前に停める悪い近所の人間
先程、車のワイパー立てたわな
悪い近所の人間、雪掻きしないで人様がやった後ノコノコ出てきて車を出すんよ。
明日、絶対そうなるからな。
先程、車のワイパー立てたわな
悪い近所の人間、雪掻きしないで人様がやった後ノコノコ出てきて車を出すんよ。
明日、絶対そうなるからな。
730名無しさん
2023/02/10(金) 10:47:40.16ID:zlszqgAQ 連投厨も加えてくれ
まとまりのない文章(と呼ぶのも甚だしい)を垂れ流すのはガイジすぎる
まとまりのない文章(と呼ぶのも甚だしい)を垂れ流すのはガイジすぎる
732名無しさん
2023/02/10(金) 12:01:20.07ID:JxtvwRro ガイジってふつうに使うのってネットに毒されてるよね
733名無しさん
2023/02/10(金) 12:10:04.31ID:lKvFUYyc 甚だしい
の使い方合ってる?
の使い方合ってる?
734名無しさん
2023/02/10(金) 12:19:13.05ID:wqbMUDO6 結局武蔵野台地が大宮台地より明確に上な証拠は出せないばかりか、自ら地下水豊富と言ってしまってるおかしさに気付けないの?
さいたま市 - 人口 - わかりやすく解説 Weblio辞書
見ると人口が増えたのは戦後だし、1920年の時点で14万人はいるけど?
あの時代でこんだけ住んでて被害ないのをどう説明すんの?
どうして少し調べれば分かること、疑問に思うことを放置するんだろうねぇ
さいたま市 - 人口 - わかりやすく解説 Weblio辞書
見ると人口が増えたのは戦後だし、1920年の時点で14万人はいるけど?
あの時代でこんだけ住んでて被害ないのをどう説明すんの?
どうして少し調べれば分かること、疑問に思うことを放置するんだろうねぇ
735名無しさん
2023/02/10(金) 12:21:01.25ID:wqbMUDO6 東京全体ですら370万人だったんだからな昔は
>東京の人口は、初の国勢調査が行われた 1920 年の 370 万人から、1940 年に 735 万人となるまで増加が続いたが、第二次世界大戦により減少し、1945 年には 349 万 人となった
>東京の人口は、初の国勢調査が行われた 1920 年の 370 万人から、1940 年に 735 万人となるまで増加が続いたが、第二次世界大戦により減少し、1945 年には 349 万 人となった
736名無しさん
2023/02/10(金) 12:32:39.73ID:wqbMUDO6 被害ないは被害すくないな
今の東京が1200万人で、100万人も居れば十分都会なのを考えると、1920年の14万人は都会とは言えないまでも田舎には程遠いよね?
今の東京が1200万人で、100万人も居れば十分都会なのを考えると、1920年の14万人は都会とは言えないまでも田舎には程遠いよね?
738名無しさん
2023/02/10(金) 13:35:21.20ID:3zdb3ghD どなたか笹本忠裕改め沼野忠裕氏をご存知でしょうか?
学歴(※自称)
サッカー留学(ロンドン・全日本U-12サッカー代表 )→慶應義塾ニューヨーク学院卒→慶応義塾大学卒
https://profile.ameba.jp/ameba/tsasamoto0803
https://i.imgur.com/zGVFoKT.jpg
https://i.imgur.com/AjMVpJc.jpg
https://i.imgur.com/0SZZdhY.jpg
https://i.imgur.com/SA6RSsG.jpg
学歴(※自称)
サッカー留学(ロンドン・全日本U-12サッカー代表 )→慶應義塾ニューヨーク学院卒→慶応義塾大学卒
https://profile.ameba.jp/ameba/tsasamoto0803
https://i.imgur.com/zGVFoKT.jpg
https://i.imgur.com/AjMVpJc.jpg
https://i.imgur.com/0SZZdhY.jpg
https://i.imgur.com/SA6RSsG.jpg
739名無しさん
2023/02/10(金) 17:36:48.94ID:wqbMUDO6740名無しさん
2023/02/10(金) 17:38:43.50ID:wqbMUDO6 >・規模が桁違いに広大なこと
広大だから地盤的にはなんなの?
地震の揺れやすさとは関係ないばかりか、場所によってはTokyo低地よりも酷いじゃん
>・奥多摩に降った雨が地下水となり水資源が豊富なこと(江戸時代にはこの地下水の湧水で江戸の人口を支えていた)
むしろ地盤的にはマイナスだよね?
地震で地下水がどういう動きするのか理解してる?
>・細長い大宮台地と違って平面で都市インフラが整備されている
住みやすさであって地震とは無関係だよね
東日本大震災ですら交通網麻痺してたじゃねーか…
広大だから地盤的にはなんなの?
地震の揺れやすさとは関係ないばかりか、場所によってはTokyo低地よりも酷いじゃん
>・奥多摩に降った雨が地下水となり水資源が豊富なこと(江戸時代にはこの地下水の湧水で江戸の人口を支えていた)
むしろ地盤的にはマイナスだよね?
地震で地下水がどういう動きするのか理解してる?
>・細長い大宮台地と違って平面で都市インフラが整備されている
住みやすさであって地震とは無関係だよね
東日本大震災ですら交通網麻痺してたじゃねーか…
741名無しさん
2023/02/10(金) 18:45:36.16ID:wqbMUDO6 東京23区内で明確に大宮台地よりも地盤が頑丈で大宮駅よりも利便性が高い、もしくは浦和駅よりも教育治安が上な土地あるなら、俺はそこに引っ越すよ
無いから大宮に住んでるわけでさ
一応文京区の一部は地盤が頑丈なところもあるけど、高級住宅街もどきになってたり、頑丈なところがマチマチだったりすんのよね
あ、文京区の場合は浦和の上位互換的な意味でね、地盤とコスパ以外
大宮の上位互換は、大宮台地より利便性が高く、新幹線停車駅まで20分以内(おまけして)、12路線以上利用化、始発駅かグリーン車で座れる
この条件は満たせよ?
そんな土地が都内にあるとは思えんけど?あんの?
君の言い方だとあるんだよね?
無いから大宮に住んでるわけでさ
一応文京区の一部は地盤が頑丈なところもあるけど、高級住宅街もどきになってたり、頑丈なところがマチマチだったりすんのよね
あ、文京区の場合は浦和の上位互換的な意味でね、地盤とコスパ以外
大宮の上位互換は、大宮台地より利便性が高く、新幹線停車駅まで20分以内(おまけして)、12路線以上利用化、始発駅かグリーン車で座れる
この条件は満たせよ?
そんな土地が都内にあるとは思えんけど?あんの?
君の言い方だとあるんだよね?
742名無しさん
2023/02/10(金) 18:50:06.59ID:wqbMUDO6 大宮の上位互換は、大宮駅周辺の大宮台地より地盤頑丈で利便性が高く、新幹線停車駅まで20分以内(おまけして)、12路線以上利用化、始発駅かグリーン車で座れる
ね
そんな土地都内はおろか、日本どころか、世界で見てもないと思うけど、あんの?
海外の場合、日本ほど鉄道発達してたり最適化してないからなあ
ニューヨークですら地下鉄やらは酷いし
ね
そんな土地都内はおろか、日本どころか、世界で見てもないと思うけど、あんの?
海外の場合、日本ほど鉄道発達してたり最適化してないからなあ
ニューヨークですら地下鉄やらは酷いし
743名無しさん
2023/02/10(金) 22:46:35.79ID:HxgGScTa >>742
言っていることが井の中の蛙なのに、電車に乗って他所へ見聞を広めに行くことなんていままでもこれからもないだろお前
言っていることが井の中の蛙なのに、電車に乗って他所へ見聞を広めに行くことなんていままでもこれからもないだろお前
744名無しさん
2023/02/10(金) 23:16:40.71ID:wqbMUDO6 >>743
あのさあ、まず君は武蔵野台地が大宮台地よりも地盤が明確に上な証を出しなよ
君は何一つ挙げられてないのも分からないの?
君が上げてるのは、武蔵野台地の住みやすさや歴史的経緯で、武蔵野台地が大宮台地よりも地盤として優れてる根拠は何一つないんだよ?
井の中の蛙なら具体的に反例を出してみな
出せないよね?
井の中の蛙は君なんだよ、知ったかぶりして国語もまともにできず、小学生レベルの読解力があるのかも怪しい君がね
あのさあ、まず君は武蔵野台地が大宮台地よりも地盤が明確に上な証を出しなよ
君は何一つ挙げられてないのも分からないの?
君が上げてるのは、武蔵野台地の住みやすさや歴史的経緯で、武蔵野台地が大宮台地よりも地盤として優れてる根拠は何一つないんだよ?
井の中の蛙なら具体的に反例を出してみな
出せないよね?
井の中の蛙は君なんだよ、知ったかぶりして国語もまともにできず、小学生レベルの読解力があるのかも怪しい君がね
745名無しさん
2023/02/10(金) 23:40:57.29ID:wqbMUDO6 あとね海外行けば分かるけど、ピーク時の満員電車を除けば日本の電車は凄すぎるよ
君のバカにしてる大宮駅ですら乗降客数だと世界20位には入ったりするからね
ちなみに大学ランキングだと、東大は39位、京大68位で、次が東北大学と言われてる
東北大学は戦前に日本では評価されずに海外で高く評価されてる八木アンテナとか作ってたしなあ
井の中の蛙は東北大学を馬鹿にしがちだけど、東北大学は日本の大学では上の方ってこととかも知らなさそうだよな(笑)
君のバカにしてる大宮駅ですら乗降客数だと世界20位には入ったりするからね
ちなみに大学ランキングだと、東大は39位、京大68位で、次が東北大学と言われてる
東北大学は戦前に日本では評価されずに海外で高く評価されてる八木アンテナとか作ってたしなあ
井の中の蛙は東北大学を馬鹿にしがちだけど、東北大学は日本の大学では上の方ってこととかも知らなさそうだよな(笑)
746名無しさん
2023/02/10(金) 23:47:22.68ID:HxgGScTa >>744
まずさ、この話題の発端は君の
>>679
>大宮浦和が、東京の中央区や文京区に安さ以外で勝てるのって地盤と自然くらいだものなあ
からであって、銀座や築地に代表される江戸期の埋立地である中央区はともかく、
武蔵野台地の最末端である文京区よりも、大宮台地のほうが勝っていると書いているの
大宮台地が武蔵野台地よりも勝っている証拠を示さなくてはならないのはお前だよ
文京区も自転車でさんざん走り回ったことが歩けど、お茶の水代のある茗荷谷駅など、
さいたま市内では見られないような高低差のある坂に囲まれているんだよ
身近なところでは朝霞も高低差が著しく、南は多摩川、北は朝霞まで武蔵野台地が大宮台地よりも標高も広さも規模が大きいのは一目でわかる
常識
まずさ、この話題の発端は君の
>>679
>大宮浦和が、東京の中央区や文京区に安さ以外で勝てるのって地盤と自然くらいだものなあ
からであって、銀座や築地に代表される江戸期の埋立地である中央区はともかく、
武蔵野台地の最末端である文京区よりも、大宮台地のほうが勝っていると書いているの
大宮台地が武蔵野台地よりも勝っている証拠を示さなくてはならないのはお前だよ
文京区も自転車でさんざん走り回ったことが歩けど、お茶の水代のある茗荷谷駅など、
さいたま市内では見られないような高低差のある坂に囲まれているんだよ
身近なところでは朝霞も高低差が著しく、南は多摩川、北は朝霞まで武蔵野台地が大宮台地よりも標高も広さも規模が大きいのは一目でわかる
常識
747名無しさん
2023/02/10(金) 23:55:08.54ID:HxgGScTa >>745
あとねいつ俺が大宮駅をバカにした
大宮駅のターミナル性は周知の事実だし駅前の繁華街もそのターミナルだからこそのもの
でも毎日利用するとなると大宮駅は家から繁華街を通ってホームまで面倒すぎる
与野駅や北浦和駅くらいの駅がちょうど良い
駅前の景観は目の前に沼が広がっている浮間舟渡が理想
あとねいつ俺が大宮駅をバカにした
大宮駅のターミナル性は周知の事実だし駅前の繁華街もそのターミナルだからこそのもの
でも毎日利用するとなると大宮駅は家から繁華街を通ってホームまで面倒すぎる
与野駅や北浦和駅くらいの駅がちょうど良い
駅前の景観は目の前に沼が広がっている浮間舟渡が理想
748名無しさん
2023/02/11(土) 00:01:47.32ID:988IpJLB >>746
だから地盤が優れてる話をしてるのであって、台地の上の住みやすさの話はしてねーよ
もしかして幼稚園すら行ってないのかな?
>>740に具体的に返答しろよ
大宮台地の地盤が武蔵野台地より優れてる可能性てしては、関東大震災での被害が少なかったことをあげてるんだから、これを覆そうとしてるお前が具体的な根拠を挙げろよ?
広さを根拠に上げるなら、場所によっては東京低地よりも時盤の弱い武蔵野台地って時点でおかしな話だからな?
あと高低差があるから地盤が良いとはなりません
大宮駅の利便性を知ってるのなら、なおさら武蔵野台地の地盤の頑丈さを強調する必要があるはずだとなぜわからないの?
君は武蔵野台地の利便性の説明はするけど、武蔵野台地の地盤の頑丈さの説明は何一つしてないんだよね?
自分のいってること、私の言ってること理解してる?
理解できないなら、絵本を読むところから始めたほうが良いよ、マジで
だから地盤が優れてる話をしてるのであって、台地の上の住みやすさの話はしてねーよ
もしかして幼稚園すら行ってないのかな?
>>740に具体的に返答しろよ
大宮台地の地盤が武蔵野台地より優れてる可能性てしては、関東大震災での被害が少なかったことをあげてるんだから、これを覆そうとしてるお前が具体的な根拠を挙げろよ?
広さを根拠に上げるなら、場所によっては東京低地よりも時盤の弱い武蔵野台地って時点でおかしな話だからな?
あと高低差があるから地盤が良いとはなりません
大宮駅の利便性を知ってるのなら、なおさら武蔵野台地の地盤の頑丈さを強調する必要があるはずだとなぜわからないの?
君は武蔵野台地の利便性の説明はするけど、武蔵野台地の地盤の頑丈さの説明は何一つしてないんだよね?
自分のいってること、私の言ってること理解してる?
理解できないなら、絵本を読むところから始めたほうが良いよ、マジで
749名無しさん
2023/02/11(土) 00:06:55.96ID:4Sj4RJEs まーたどうでもいいことでケンカしてるよこいつら
750名無しさん
2023/02/11(土) 00:15:16.22ID:JYCferEW751名無しさん
2023/02/11(土) 00:21:44.60ID:85y63daF 喧嘩すんなって…
仲良く楽しく話しようぜ
仲良く楽しく話しようぜ
752名無しさん
2023/02/11(土) 00:21:51.89ID:988IpJLB753名無しさん
2023/02/11(土) 00:22:13.12ID:JYCferEW >>748
>、関東大震災での被害が少なかったことをあげてるんだから、これを覆そうとしてるお前が具体的な根拠を挙げろよ?
すでに挙げてるけど?
埼玉はまだ都市化が進んでいなかったため家屋も人口も少なかった
密集家屋が少ないから火災被害も少ない
たまたま震源から遠い方角にあったことももちろん理由になる。
国分寺市での市民による関東大震災時の被害の調査請求では、「関東大震災での死者は確認されていない」との回答
被害が少なかったのは大宮台地だけではない
>、関東大震災での被害が少なかったことをあげてるんだから、これを覆そうとしてるお前が具体的な根拠を挙げろよ?
すでに挙げてるけど?
埼玉はまだ都市化が進んでいなかったため家屋も人口も少なかった
密集家屋が少ないから火災被害も少ない
たまたま震源から遠い方角にあったことももちろん理由になる。
国分寺市での市民による関東大震災時の被害の調査請求では、「関東大震災での死者は確認されていない」との回答
被害が少なかったのは大宮台地だけではない
754名無しさん
2023/02/11(土) 00:31:54.86ID:JYCferEW >>752
武蔵野台地の地盤が大宮台地よりも優れているとは書いてないぞ
大宮台地が武蔵野台地よりも勝っているという主張に反論してのだ
そして、都市として発展ポテンシャルのある地として武蔵野台地が大宮台地よりも優れているという根拠をだしてきた
大宮台地に首都移転せよという突拍子もない意見もときどき見かけるが、低地に囲まれた細長く狭い大宮台地は向いていない
武蔵野台地の地盤が大宮台地よりも優れているとは書いてないぞ
大宮台地が武蔵野台地よりも勝っているという主張に反論してのだ
そして、都市として発展ポテンシャルのある地として武蔵野台地が大宮台地よりも優れているという根拠をだしてきた
大宮台地に首都移転せよという突拍子もない意見もときどき見かけるが、低地に囲まれた細長く狭い大宮台地は向いていない
755名無しさん
2023/02/11(土) 00:33:09.84ID:TTFsy6ut >>741
> 東京23区内で明確に大宮台地よりも地盤が頑丈で大宮駅よりも利便性が高い、もしくは浦和駅よりも教育治安が上な土地あるなら、俺はそこに引っ越すよ
東京都千代田区千代田1番1号があるよ。引っ越ししてみな?
> 東京23区内で明確に大宮台地よりも地盤が頑丈で大宮駅よりも利便性が高い、もしくは浦和駅よりも教育治安が上な土地あるなら、俺はそこに引っ越すよ
東京都千代田区千代田1番1号があるよ。引っ越ししてみな?
756名無しさん
2023/02/11(土) 00:37:19.81ID:JYCferEW757名無しさん
2023/02/11(土) 00:39:26.04ID:lki5VWFg 東京の地盤 「表層地盤増幅率」 JR東日本各線の 駅 周辺は ?
大宮や大宮周辺は1.5前後で高すぎこそしないが、低くもないって感じね
ただ大宮浦和与野は安定して1.5って感じ
で東京駅横浜駅千葉駅はやはり高いが、渋谷とかは1.5以下だし、目白とか低いところもある感じだね
で、東京は揺れにくいところは確かに揺れにくいけど揺れやすいところは揺れやすい、八王子や国分寺は確かに揺れにくいが不便になるって感じだね
こういう根拠を最初から出せば良いのにねぇ
大宮や大宮周辺は1.5前後で高すぎこそしないが、低くもないって感じね
ただ大宮浦和与野は安定して1.5って感じ
で東京駅横浜駅千葉駅はやはり高いが、渋谷とかは1.5以下だし、目白とか低いところもある感じだね
で、東京は揺れにくいところは確かに揺れにくいけど揺れやすいところは揺れやすい、八王子や国分寺は確かに揺れにくいが不便になるって感じだね
こういう根拠を最初から出せば良いのにねぇ
758名無しさん
2023/02/11(土) 00:42:33.15ID:lki5VWFg759名無しさん
2023/02/11(土) 00:46:10.80ID:lki5VWFg 東京千代田区一番は地震増幅率1.47らしいけど?
大宮区で地盤いいところを番地単位で探せばもっと良いところはたくさんあるはずだけど?
大宮区で地盤いいところを番地単位で探せばもっと良いところはたくさんあるはずだけど?
760名無しさん
2023/02/11(土) 00:49:44.30ID:lki5VWFg761名無しさん
2023/02/11(土) 00:54:41.90ID:lki5VWFg ちなみに国分寺は1920(大正9年)には人口4618人だし、1935年(昭和10年)6454人だね
国分寺市の国勢調査人口統計推移 1920年~2015年(大正9年~平成27年)
さいたま市の14万人(1920年)は少ないから被害が少なかったと言うのに、国分寺の五千人前後で死者数報告なし云々はおかしいと思わんの?
国分寺市の国勢調査人口統計推移 1920年~2015年(大正9年~平成27年)
さいたま市の14万人(1920年)は少ないから被害が少なかったと言うのに、国分寺の五千人前後で死者数報告なし云々はおかしいと思わんの?
762名無しさん
2023/02/11(土) 00:57:16.27ID:lki5VWFg まあ国分寺は確かに揺れにくいけどな
じゃあ、大宮より住みやすいですかと言う問題になるけど、そこは微妙でねーの?
23区外だしな
じゃあ、大宮より住みやすいですかと言う問題になるけど、そこは微妙でねーの?
23区外だしな
763名無しさん
2023/02/11(土) 01:02:54.07ID:lki5VWFg まとめると、大宮台地だから武蔵野大地だからと言って、他の東京23区全部とかよりも揺れにくいとは限らないし、武蔵野台地は広すぎるので場所によってはかなり揺れる
なので住む場所を選ぶときにはその辺も考慮しましょうね
ある程度のコスパと自然と利便性と首都圏にしてはそこそこの地盤の良さを求めるなら大宮や浦和は悪くないですよ
ってことで良いか?
なので住む場所を選ぶときにはその辺も考慮しましょうね
ある程度のコスパと自然と利便性と首都圏にしてはそこそこの地盤の良さを求めるなら大宮や浦和は悪くないですよ
ってことで良いか?
764名無しさん
2023/02/11(土) 01:13:31.52ID:JYCferEW >>761
当時の14万人はわからんけど、大宮市の人口推移表によると
大宮町は大正9年に世帯数3747軒19257人だね
駅前のいまの南銀にあった片倉工業大宮工場は大正5年に吉敷町へ移転したばかりで、まだ建物密集してなかったり、新築建物で被害が少なかったのでは
県庁が近い北浦和も、西口が設けられるまでは駅西側は埼玉大学を囲むように麦畑が広がっていたような有様だよ
当時の14万人はわからんけど、大宮市の人口推移表によると
大宮町は大正9年に世帯数3747軒19257人だね
駅前のいまの南銀にあった片倉工業大宮工場は大正5年に吉敷町へ移転したばかりで、まだ建物密集してなかったり、新築建物で被害が少なかったのでは
県庁が近い北浦和も、西口が設けられるまでは駅西側は埼玉大学を囲むように麦畑が広がっていたような有様だよ
765名無しさん
2023/02/11(土) 01:14:42.03ID:lki5VWFg 文京区は詳しくないけど、春日は1.6、本駒込も1.6だね
文京区と中央区よりかは大宮浦和のが揺れにくさに関しては上っぽいかな
文京区と中央区よりかは大宮浦和のが揺れにくさに関しては上っぽいかな
766名無しさん
2023/02/11(土) 01:18:45.48ID:lki5VWFg >>764
それを言うたら国分寺はさらにその1/4以下でしょ?
まあ関東大震災の震源地が相模湾北西部らしいから何とも言えんけど
相模湾北西部に対する国分寺と浦和大宮の位置関係と人口や家屋の密集具合からどう推察するかは地震の専門家でないと分からんだろうし
地震増幅率と言う観点からだけなら国分寺のが大宮浦和よりは上だね
それを言うたら国分寺はさらにその1/4以下でしょ?
まあ関東大震災の震源地が相模湾北西部らしいから何とも言えんけど
相模湾北西部に対する国分寺と浦和大宮の位置関係と人口や家屋の密集具合からどう推察するかは地震の専門家でないと分からんだろうし
地震増幅率と言う観点からだけなら国分寺のが大宮浦和よりは上だね
767名無しさん
2023/02/11(土) 01:20:02.62ID:lki5VWFg 表層地盤増幅率だった
768名無しさん
2023/02/11(土) 01:21:59.05ID:JYCferEW 大宮原と呼ばれていた北袋の地に三菱鉱業が重役が所有していた土地を購入して研究所を開いたのが1939年(昭和14年)
戦争直前でもそこに広大な土地が拓けていたということ
密集家屋は当時は大宮の中心でもごく狭い地域にしかなかったでしょ
戦争直前でもそこに広大な土地が拓けていたということ
密集家屋は当時は大宮の中心でもごく狭い地域にしかなかったでしょ
770名無しさん
2023/02/11(土) 01:29:59.16ID:lki5VWFg 住所検索ハザードマップ
東京都の地震の揺れに強い駅は?【650駅周辺の地盤調査】
住所検索ハザードマップ
埼玉県の地震の揺れに強い駅は?【226駅周辺の地盤調査】
この2つを見比べると、大宮は1.65で大宮台地上の浦和駅は1.7くらい
川口駅なんかは2.42で論外
東京はバラツキも大きいが、東京駅は1.44と意外と揺れにくいのな
東京の地盤 「表層地盤増幅率」 JR東日本各線の 駅 周辺は ?
ただ、上の記事だと大宮駅(1.50)のが東京駅(1.74)より揺れにくいらしい
サイトによってバラツキもあるのね
地盤を調べるのって思ったよりもダルいわ
東京都の地震の揺れに強い駅は?【650駅周辺の地盤調査】
住所検索ハザードマップ
埼玉県の地震の揺れに強い駅は?【226駅周辺の地盤調査】
この2つを見比べると、大宮は1.65で大宮台地上の浦和駅は1.7くらい
川口駅なんかは2.42で論外
東京はバラツキも大きいが、東京駅は1.44と意外と揺れにくいのな
東京の地盤 「表層地盤増幅率」 JR東日本各線の 駅 周辺は ?
ただ、上の記事だと大宮駅(1.50)のが東京駅(1.74)より揺れにくいらしい
サイトによってバラツキもあるのね
地盤を調べるのって思ったよりもダルいわ
771名無しさん
2023/02/11(土) 01:34:50.16ID:lki5VWFg >>768
大宮駅の開業が1885年らしいし、もともと中山道辺りは栄えてたんじゃないの?
今ほどの発展はないにしろ、1920年時点で14万人なら都会とは言わないまでもそこそこの規模ではあると思うし
埼玉日和
【③大宮宿編】中山道六十九次 江戸時代に整備され栄えた宿場町をぶらり旅
によると、他の宿場よりも規模が大きいとかって出てきたし
大宮駅の開業が1885年らしいし、もともと中山道辺りは栄えてたんじゃないの?
今ほどの発展はないにしろ、1920年時点で14万人なら都会とは言わないまでもそこそこの規模ではあると思うし
埼玉日和
【③大宮宿編】中山道六十九次 江戸時代に整備され栄えた宿場町をぶらり旅
によると、他の宿場よりも規模が大きいとかって出てきたし
772名無しさん
2023/02/11(土) 01:41:56.45ID:JYCferEW >>771
栄えていただろうけど駅前に製糸工場がいくつもあって、家屋が東京市のように密集ていたのはごく狭い地区だけだったのでは
栄えていただろうけど駅前に製糸工場がいくつもあって、家屋が東京市のように密集ていたのはごく狭い地区だけだったのでは
773名無しさん
2023/02/11(土) 01:44:44.52ID:lki5VWFg >>772
それで被害が少ないなら十分では?
まあ関東大震災は揺れの被害よりも、家屋の密集による火災からの火災旋風の被害がヤバかったらしいからねえ
昔に比べれば出荷しにくくなり揺れにくくもなったろうけど、江戸川区とか足立区辺りの木造住宅密集地で揺れやすいところはどうなるんだろうか…
それで被害が少ないなら十分では?
まあ関東大震災は揺れの被害よりも、家屋の密集による火災からの火災旋風の被害がヤバかったらしいからねえ
昔に比べれば出荷しにくくなり揺れにくくもなったろうけど、江戸川区とか足立区辺りの木造住宅密集地で揺れやすいところはどうなるんだろうか…
774名無しさん
2023/02/11(土) 01:48:48.19ID:oEvifQQs 台地厨相手にする奴も荒らし
775名無しさん
2023/02/11(土) 01:50:24.25ID:ai27+OzZ いまさら地盤なんてどうにもならないんだからなんでもいいだろ
とりあえず津波の心配がないのだけは確かだ
そこに感謝しておけばいい
とりあえず津波の心配がないのだけは確かだ
そこに感謝しておけばいい
776名無しさん
2023/02/11(土) 01:54:59.05ID:JYCferEW 東京湾の奥では上野の台地を超えるような津波の心配はなさそうだけどね
台地下では地下街地下鉄が壊滅だろうけど
台地下では地下街地下鉄が壊滅だろうけど
777名無しさん
2023/02/11(土) 02:04:55.32ID:ai27+OzZ それより、東京に水爆おとされたら大宮までふっとぶ?
原爆の何倍の威力だっけ?
さすがにどこの国もダイレクトに大宮に核兵器おとしてくることはないとは信じたい
米軍基地もないし
原爆の何倍の威力だっけ?
さすがにどこの国もダイレクトに大宮に核兵器おとしてくることはないとは信じたい
米軍基地もないし
778名無しさん
2023/02/11(土) 02:14:36.66ID:Wv4SceOy 原爆投下されたの自体威力は低いからな
さすがに核兵器は使われないと言いたいけど、アメリカの核の傘もなんとも言えんし、中国やロシアの暴走次第では絶対にないとは言い切れん
とは言え核兵器よりも原発の心配のが優先かねえ
東日本大震災も一歩間違えれば日本や世界が終わってたし
幸か不幸か、あのときは民主党政権で、支持者は民主党だからあの程度で済んだ、一方反対意見としては民主党のせいであそこまで酷くなったとかもあるしなあ
核兵器の大宮による被害よりも、地震による日本経済への影響や、原発のアクシテンドによる被害のが心配事としては上かなって
まあ本当は経済的にも余裕のあった冷戦時代に核シェルター作るべきだったんだよね
日本だけ先進国の中で核シェルターの率が滅茶苦茶低いし
北朝鮮が脅威だと言って核シェルター作らないってことはまあそういうことよ
さすがに核兵器は使われないと言いたいけど、アメリカの核の傘もなんとも言えんし、中国やロシアの暴走次第では絶対にないとは言い切れん
とは言え核兵器よりも原発の心配のが優先かねえ
東日本大震災も一歩間違えれば日本や世界が終わってたし
幸か不幸か、あのときは民主党政権で、支持者は民主党だからあの程度で済んだ、一方反対意見としては民主党のせいであそこまで酷くなったとかもあるしなあ
核兵器の大宮による被害よりも、地震による日本経済への影響や、原発のアクシテンドによる被害のが心配事としては上かなって
まあ本当は経済的にも余裕のあった冷戦時代に核シェルター作るべきだったんだよね
日本だけ先進国の中で核シェルターの率が滅茶苦茶低いし
北朝鮮が脅威だと言って核シェルター作らないってことはまあそういうことよ
779名無しさん
2023/02/11(土) 02:20:46.86ID:Wv4SceOy 核シェルターの普及状況に関する質問主意書 - 参議院
国会でもたまに議論はされてるみたいね
世界の核シェルター事情
韓国ソウルに至っては232%だとか
まあ戦争状態だし、すぐそばに北朝鮮おるからね
地震もそうだけど、核に対する意識も弱いのよね、日本は
地震大国で目の前に中国ロシア北朝鮮がいるのにね
打たれてから核シェルターに避難して間に合うのか?ってのはあるけど、日本の核兵器に対する意識はかなり弱いよ
まあ核兵器打たれるレベルの場合は、日本にも原発があるから、死なばもろともできなくはないけどね、ロシア中国くらいの距離なら
いやロシアはデカすぎるかも(笑)
国会でもたまに議論はされてるみたいね
世界の核シェルター事情
韓国ソウルに至っては232%だとか
まあ戦争状態だし、すぐそばに北朝鮮おるからね
地震もそうだけど、核に対する意識も弱いのよね、日本は
地震大国で目の前に中国ロシア北朝鮮がいるのにね
打たれてから核シェルターに避難して間に合うのか?ってのはあるけど、日本の核兵器に対する意識はかなり弱いよ
まあ核兵器打たれるレベルの場合は、日本にも原発があるから、死なばもろともできなくはないけどね、ロシア中国くらいの距離なら
いやロシアはデカすぎるかも(笑)
780名無しさん
2023/02/11(土) 03:18:03.61ID:JYCferEW >>777
ロシアが日本で標的にしている朝霞駐屯地に落とされた場合は、
10km圏のさいたま市市街地は蒸発や即死はしないものの熱風で家屋倒壊したり火災が発生するらしいよ
そのあと放射線後遺症で死に始める
ロシアが日本で標的にしている朝霞駐屯地に落とされた場合は、
10km圏のさいたま市市街地は蒸発や即死はしないものの熱風で家屋倒壊したり火災が発生するらしいよ
そのあと放射線後遺症で死に始める
781名無しさん
2023/02/11(土) 03:21:54.27ID:JYCferEW 東京駅上空にツァーリボムのフル仕様(ロシア実験時は威力が半分に落とされていた)を爆発された場合は、
栗橋まで建物全壊とのこと
栗橋まで建物全壊とのこと
782名無しさん
2023/02/11(土) 03:26:28.33ID:JYCferEW >>778
だね
外憂よりも国内の問題のほうが10倍危うい
国内の身近な問題から目を逸らすために海外の脅威を煽る政府
海外の脅威を煽る一方で、国力を復活させる方向へは動こうとしない
戦争よりも日常品まで他国生産に頼った生産力を失ったままなら自滅の一方だよ
だね
外憂よりも国内の問題のほうが10倍危うい
国内の身近な問題から目を逸らすために海外の脅威を煽る政府
海外の脅威を煽る一方で、国力を復活させる方向へは動こうとしない
戦争よりも日常品まで他国生産に頼った生産力を失ったままなら自滅の一方だよ
783名無しさん
2023/02/11(土) 10:36:25.73ID:22qeOUCx >>782
他国生産品に頼るのは悪いことではないのよ
グローバル化なんだから、金は世界中で回るからね
きちんと自国の強みを生かして他国から金の流れを作ることはもちろん大切だけどね
逆に農協みたいに自国産業を国が守りすぎても、食料自給率は発展しないばかりか、保護に甘えたり、競争が廃れて変な方向に行ったりもするしなあ
日本の強みは平均レベルの高さ、弱みは個人主義が弱く天才を生かしきれない点
自動車産業がうまくいったのは、日本人の平均レベルの高さを上手くいかせたのが大きいと思ってる
スレチになりつつあるので、大宮に話を繋げると、大宮以北はベンチャー企業台東に悪くないと思うのよね
都内へのアクセスも悪くないし、関東大地で平野もそこそこある
海がないのはあれだけど、大宮以北の土地と東京へのアクセスのしやすさをそこそこ生かせば、日本に新たな強みの産業が生まれる可能性は十分にあると思う
まあ北海道や沖縄や鳥取とかみたいなとこでベンチャーやる方が地理的には良いのかもしれんけどね
他国生産品に頼るのは悪いことではないのよ
グローバル化なんだから、金は世界中で回るからね
きちんと自国の強みを生かして他国から金の流れを作ることはもちろん大切だけどね
逆に農協みたいに自国産業を国が守りすぎても、食料自給率は発展しないばかりか、保護に甘えたり、競争が廃れて変な方向に行ったりもするしなあ
日本の強みは平均レベルの高さ、弱みは個人主義が弱く天才を生かしきれない点
自動車産業がうまくいったのは、日本人の平均レベルの高さを上手くいかせたのが大きいと思ってる
スレチになりつつあるので、大宮に話を繋げると、大宮以北はベンチャー企業台東に悪くないと思うのよね
都内へのアクセスも悪くないし、関東大地で平野もそこそこある
海がないのはあれだけど、大宮以北の土地と東京へのアクセスのしやすさをそこそこ生かせば、日本に新たな強みの産業が生まれる可能性は十分にあると思う
まあ北海道や沖縄や鳥取とかみたいなとこでベンチャーやる方が地理的には良いのかもしれんけどね
784名無しさん
2023/02/11(土) 12:12:44.77ID:TTFsy6ut >>783
沖縄は無理だぞ
IT関連でもなければ、全部輸送料がかかる
ぶっちぎり最低賃金で人余りってのはここに工業施設作れないからやぞ
台風で運航が止まるような立地でベンチャー? グローバルどころか地方自治体で終わるよ
沖縄は無理だぞ
IT関連でもなければ、全部輸送料がかかる
ぶっちぎり最低賃金で人余りってのはここに工業施設作れないからやぞ
台風で運航が止まるような立地でベンチャー? グローバルどころか地方自治体で終わるよ
785名無しさん
2023/02/11(土) 12:33:57.34ID:yRFURmb3 >>784
いや行けるよ
もちろんITのが有利だけどね
工業製品は今更参入するのはかなり難しいと思う
東京でベンチャーやろうとすると金かかるわ、利権も関わってくるわになるし、優秀な人も他の都内の企業に取られたりするしね
いや行けるよ
もちろんITのが有利だけどね
工業製品は今更参入するのはかなり難しいと思う
東京でベンチャーやろうとすると金かかるわ、利権も関わってくるわになるし、優秀な人も他の都内の企業に取られたりするしね
786名無しさん
2023/02/11(土) 12:39:37.43ID:Anja5iX7 机上の空論のやり合いは他所でやってよ
長文で用無しだ
長文で用無しだ
787名無しさん
2023/02/11(土) 12:53:25.95ID:yRFURmb3 まあ他所でやれ他所でやれが酷くなると日本から出ていけになるからな
ノーベル賞を貰ってる元日本人もそれが嫌で海外に行ったパターンもあるから、ほどほどにな
ノーベル賞を貰ってる元日本人もそれが嫌で海外に行ったパターンもあるから、ほどほどにな
789名無しさん
2023/02/11(土) 13:48:01.43ID:llN3wNqB それが何?って感じ。だれにも相手にされないんだろうね。
791名無しさん
2023/02/11(土) 14:34:40.88ID:mSpF9huu 白の3代目RAV4乗りで白髪に黒ダウン来てた老害
店を利用せず駐車場だけ使って店の前の歩道の側溝にタバコ捨てて
去っていった老害、お前だよお前
次やったら動画持参で出るとこ出るからな、もうやめろ
店を利用せず駐車場だけ使って店の前の歩道の側溝にタバコ捨てて
去っていった老害、お前だよお前
次やったら動画持参で出るとこ出るからな、もうやめろ
793名無しさん
2023/02/11(土) 15:38:35.18ID:mSpF9huu え、嫌じゃんそんな警告文貼ってる店
794名無しさん
2023/02/11(土) 22:03:41.15ID:wXRzbfY5 今日の21時まで一切車動かず21時に門東付け自分家の駐車場が狭いという下らん理由で道路を駐車場利用し人の家の敷地前に停め乗って出ていく悪い近所の一軒家の人間、毎日だ!
昼だとバレるから夜行動するの丸見え、
訴えると喧嘩になるからな、防犯カメラで監視が一番良いからな。
こういう非常識な人間には挨拶する必要無しである。
自分家の駐車場が狭かったら駐車場借りるのが普通だろうが!金がかかるのが嫌だから道路を駐車場利用、人の家の敷地前に停めるのは大間違いだ!
こういう人間には天罰下すべき
昼だとバレるから夜行動するの丸見え、
訴えると喧嘩になるからな、防犯カメラで監視が一番良いからな。
こういう非常識な人間には挨拶する必要無しである。
自分家の駐車場が狭かったら駐車場借りるのが普通だろうが!金がかかるのが嫌だから道路を駐車場利用、人の家の敷地前に停めるのは大間違いだ!
こういう人間には天罰下すべき
795名無しさん
2023/02/11(土) 22:29:21.09ID:wsJDI4jk そんなことをこんなところで書いても何にもならんだろ
スレ住人の誰1人として関係ない話だろ
迷惑なのはお前も同じだ
他でやれ
スレ住人の誰1人として関係ない話だろ
迷惑なのはお前も同じだ
他でやれ
796名無しさん
2023/02/11(土) 22:31:55.93ID:9uetNG9D これまで大宮スレに出没した厨ども
高架厨
ペデストリアンデッキ厨
人口厨
大企業誘致厨
ホテル厨
タワマン厨
映画館厨
ビル風厨
東武野田線・京浜東北線直通厨
台地厨
駐車厨 ←New!!
高架厨
ペデストリアンデッキ厨
人口厨
大企業誘致厨
ホテル厨
タワマン厨
映画館厨
ビル風厨
東武野田線・京浜東北線直通厨
台地厨
駐車厨 ←New!!
798名無しさん
2023/02/11(土) 23:51:18.14ID:t0rnP84V 高崎に負けるな!!
って人達だと思う
って人達だと思う
799名無しさん
2023/02/11(土) 23:56:09.03ID:WOqjWcA0 過疎スレなのに
突然
長文厨が発生するよな
突然
長文厨が発生するよな
800名無しさん
2023/02/12(日) 00:01:26.80ID:BhkxOZHq 浦和スレは今寿司厨が沸いてる
801名無しさん
2023/02/12(日) 00:26:51.11ID:oNVp68wE 東京の端っこ(練馬区 板橋区 北区など)>埼玉の中心(浦和 大宮)
804名無しさん
2023/02/12(日) 03:12:22.41ID:hGsmMX/l 大宮に住みたいよねえ
都内の安いとこに住むか、悩むわあ
都内の安いとこに住むか、悩むわあ
805名無しさん
2023/02/12(日) 04:01:26.06ID:megnD8k5 >>801
> 東京の端っこ(練馬区 板橋区 北区など)
あぁ、もう人がどんどん転出して高齢化がすすんでいる地域のことですね?
限界集落で検索してください
北区赤羽 桐が丘団地
板橋区 高島平団地
練馬区 光が丘団地
> 東京の端っこ(練馬区 板橋区 北区など)
あぁ、もう人がどんどん転出して高齢化がすすんでいる地域のことですね?
限界集落で検索してください
北区赤羽 桐が丘団地
板橋区 高島平団地
練馬区 光が丘団地
806名無しさん
2023/02/12(日) 08:55:27.40ID:K6ztxJmb 東京のその辺は地盤やばいし木造家屋密集してるしでヤバくね?
川口と東京のその辺はいつ死んでも良いやくらいの覚悟ないなら住まないほうが良いと思ってる
命を代償に安く住んでるようなもん
川口と東京のその辺はいつ死んでも良いやくらいの覚悟ないなら住まないほうが良いと思ってる
命を代償に安く住んでるようなもん
808名無しさん
2023/02/12(日) 10:40:40.05ID:65gj348L 赤羽台団地は建て替えが進んで、公園にはベビーカー押したママたちがたくさん走り回って遊んでるよ
809名無しさん
2023/02/12(日) 12:44:56.72ID:c6kvmo5o いいぜ ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
てめえが
何でも思い通りに
出来るってなら
(^o^)/
/( )
/ / >
(^o^) 三
(\\ 三
< \ 三
`\
(/o^)
( / まずは
/く そのふざけた
幻想をぶち殺す
|∧
/
てめえが
何でも思い通りに
出来るってなら
(^o^)/
/( )
/ / >
(^o^) 三
(\\ 三
< \ 三
`\
(/o^)
( / まずは
/く そのふざけた
幻想をぶち殺す
810名無しさん
2023/02/12(日) 14:27:34.14ID:bijFa336 大宮駅も渋谷駅並みの大改造すればな
811名無しさん
2023/02/12(日) 15:15:21.42ID:aAH0rLNF >>797
Q.ペデストリアンデッキ厨とは?
A.2017年、大宮スレに出没した粘着ガイジ
仙台みたいな広いデッキがないと大都市とは言えない
大宮駅東口にもデッキを作って高島屋と繋げろ!
氷川参道までデッキを伸ばせ!どうせなら新都心まで伸ばせ!
などとチラ裏主張をしていた
同時期に出没した東口地下街厨と対立
Q.ペデストリアンデッキ厨とは?
A.2017年、大宮スレに出没した粘着ガイジ
仙台みたいな広いデッキがないと大都市とは言えない
大宮駅東口にもデッキを作って高島屋と繋げろ!
氷川参道までデッキを伸ばせ!どうせなら新都心まで伸ばせ!
などとチラ裏主張をしていた
同時期に出没した東口地下街厨と対立
812名無しさん
2023/02/12(日) 16:16:19.70ID:tf/AUxRP 改札口の数で勝ってるのに川崎の賑わいに負けてるかも。
813名無しさん
2023/02/12(日) 16:25:13.97ID:bG4Q6wtL 川崎の方が人口多いし、立派な地下街もあるからな
814名無しさん
2023/02/12(日) 18:36:19.77ID:megnD8k5815名無しさん
2023/02/12(日) 18:52:04.73ID:bijFa336 浦和とはそもそも駅利用者の数が段違いで
大宮ポテンシャルあるんだけどな
大宮ポテンシャルあるんだけどな
816名無しさん
2023/02/12(日) 19:03:03.98ID:eBhqujGp お買い物、ライブ、映画と休日のお楽しみ感満載の新都心と比べるのもどうかと思う
817名無しさん
2023/02/12(日) 19:30:49.77ID:65gj348L お買い物、デパートの屋上、ハタシネマで映画鑑賞がかつての大宮東口の休日の日常
818名無しさん
2023/02/12(日) 19:37:52.92ID:SJ+tLKsI 駅の大きさのわりにはホームの数多いよな、大宮って
819名無しさん
2023/02/12(日) 19:52:33.22ID:65gj348L ホームがないの番線付けられてたり
820名無しさん
2023/02/12(日) 19:59:10.74ID:eBhqujGp それは普通のことなのでは?
何本目の線なのかを言い表してるだけでしょ
何番線にあるホームってだけでホームの数=番線じゃないでしょ
何本目の線なのかを言い表してるだけでしょ
何番線にあるホームってだけでホームの数=番線じゃないでしょ
821名無しさん
2023/02/12(日) 20:57:59.74ID:OOk7NxzK 安田大サーカス団長、大宮巡る様子が次々SNSに じつは居場所特定し捕まえるゲーム 浮かぶネットの怖さ
https://news.yahoo.co.jp/articles/57db34bac5300d0e2eebbe7ca26c602f6d5c1258
https://news.yahoo.co.jp/articles/57db34bac5300d0e2eebbe7ca26c602f6d5c1258
822名無しさん
2023/02/12(日) 21:21:41.83ID:nL6xllAs 川崎とか行ったことないけど、どんな田舎だよ
川崎国とウンコすぎくらいしかしらんぞ
川崎国とウンコすぎくらいしかしらんぞ
823名無しさん
2023/02/12(日) 21:47:06.54ID:KhOsvpjI >>819は京都駅のホーム見たら卒倒するんじゃないか
825名無しさん
2023/02/13(月) 11:33:27.46ID:ORCD7DMZ 川崎もさいたまも朝鮮韓国系が多いっていう点は一緒なんだよな
826名無しさん
2023/02/13(月) 14:58:34.78ID:YGsLU07+827名無しさん
2023/02/13(月) 15:07:04.36ID:Ia5Cp03R どなたか笹本忠裕改め沼野忠裕氏をご存知でしょうか?
学歴(※自称)
サッカー留学(ロンドン・全日本U-12サッカー代表 )→慶應義塾ニューヨーク学院卒→慶応義塾大学卒
https://profile.ameba.jp/ameba/tsasamoto0803
https://i.imgur.com/SA6RSsG.jpg
https://i.imgur.com/0SZZdhY.jpg
https://i.imgur.com/AjMVpJc.jpg
https://i.imgur.com/zGVFoKT.jpg
学歴(※自称)
サッカー留学(ロンドン・全日本U-12サッカー代表 )→慶應義塾ニューヨーク学院卒→慶応義塾大学卒
https://profile.ameba.jp/ameba/tsasamoto0803
https://i.imgur.com/SA6RSsG.jpg
https://i.imgur.com/0SZZdhY.jpg
https://i.imgur.com/AjMVpJc.jpg
https://i.imgur.com/zGVFoKT.jpg
828名無しさん
2023/02/13(月) 16:35:38.90ID:+LkClBS3829名無しさん
2023/02/13(月) 19:32:35.61ID:X/IDlgpc 東京以外で駅のでかさがすごいとなると横浜だな
高島屋の格でも横浜に負けてる気がする
高島屋の格でも横浜に負けてる気がする
831名無しさん
2023/02/13(月) 19:46:12.59ID:F8Uu/xbK 大宮駅前の商業施設売上全部足しても横浜高島屋どころか千葉そごうにも敵わないぞ
832名無しさん
2023/02/13(月) 19:52:08.95ID:MLXTseRy 区外のことはどうでもいい
834名無しさん
2023/02/13(月) 20:07:29.21ID:+LkClBS3 んー? もしかして皆さん
駅の大きさの話することで、遠回しに浦和をバカにしてる?
駅の大きさの話することで、遠回しに浦和をバカにしてる?
835名無しさん
2023/02/13(月) 21:22:51.96ID:qkKmzrpT 湘南新宿ラインが停まらないことだけが浦和の不満だったわけで、停まるようになった今は駅に関するコンプレックスはないよ
836名無しさん
2023/02/13(月) 22:02:55.06ID:MLXTseRy それより
大宮リボン歯科が気になる。
立地的には最高だが
大宮リボン歯科が気になる。
立地的には最高だが
837名無しさん
2023/02/13(月) 22:05:27.52ID:MLXTseRy あとラーメン凪は、24時間営業やめたのか?
838名無しさん
2023/02/13(月) 22:33:25.34ID:qtLDbm7O まさかのアルシェに今なにかと話題のスシロー出来るのか
https://akindo-sushiro-job.net/jobfind-pc/job/All/23856
https://akindo-sushiro-job.net/jobfind-pc/job/All/23856
839名無しさん
2023/02/13(月) 22:57:16.75ID:8pbRw6O+843名無しさん
2023/02/14(火) 00:16:19.22ID:p5IabZS0 どのフロアに出来るんだろう
ソフマップが抜けてそこに、ってのはあまりにも回転寿司だけだと面積大きすぎるだろうし
ソフマップが抜けてそこに、ってのはあまりにも回転寿司だけだと面積大きすぎるだろうし
845名無しさん
2023/02/14(火) 00:40:25.40ID:A1N4qtdo 悲しくなるから横浜と張り合うなよ
846名無しさん
2023/02/14(火) 00:48:49.22ID:WWvT6hES >>833
別に負けても全然良いが、君は一体何と戦ってるんだい
別に負けても全然良いが、君は一体何と戦ってるんだい
849名無しさん
2023/02/14(火) 03:22:15.83ID:IBvnRmnU 横浜といっても色々だけどね。綱島産まれとしてはぱっとしない記憶しかない。周りは慶応やコーエー本社、高級住宅街とかあるけど綱島はこれと言えるものがなかった
850名無しさん
2023/02/14(火) 06:16:51.41ID:n7gq5WYt 大宮って駅構内が栄えてるだけで駅から出たらショボいのが実情
851名無しさん
2023/02/14(火) 07:36:55.35ID:YmtraGxQ 駅から5分歩いたら何もないからな
852名無しさん
2023/02/14(火) 07:55:28.32ID:WWvT6hES 俺はほぼ満足、
不満は道路、歩道だな。大宮高速が東北道に繋がれば
岩槻インターからの車の入りが減って少しは
渋滞が減るかな。
不満は道路、歩道だな。大宮高速が東北道に繋がれば
岩槻インターからの車の入りが減って少しは
渋滞が減るかな。
853名無しさん
2023/02/14(火) 07:56:16.86ID:WWvT6hES >>847
違う都市なのに何で勝つ必要があるの?
違う都市なのに何で勝つ必要があるの?
855名無しさん
2023/02/14(火) 08:44:20.43ID:FNIIAprD くだらね
一生やってろ
一生やってろ
856名無しさん
2023/02/14(火) 09:16:59.60ID:Z8mjYdk1 西口の焼き肉ライク、人手不足の為21時閉店だって
857名無しさん
2023/02/14(火) 09:35:31.35ID:8UbhR34P >>850-851
平気で嘘付くような大宮の街を歩いたこともないガイジが語るなカス共
https://i.imgur.com/sRWRJZf.png
https://i.imgur.com/uZFVeEB.png
平気で嘘付くような大宮の街を歩いたこともないガイジが語るなカス共
https://i.imgur.com/sRWRJZf.png
https://i.imgur.com/uZFVeEB.png
860名無しさん
2023/02/14(火) 11:55:50.01ID:Ik3oFScM 外環経由で繋がってるからもうこれ以上延伸しないだろう
むしろ、昔々から計画があってなかなか進まない、新都心~圏央道への延伸が先。宮前インター早くできないかなぁ。
むしろ、昔々から計画があってなかなか進まない、新都心~圏央道への延伸が先。宮前インター早くできないかなぁ。
861名無しさん
2023/02/14(火) 12:31:41.95ID:Bz2vmPm5 その外環の輸送容量が早くもパンクしてるから意義はある
外環が東名まで延伸したらさらにパンクする
新都心線延伸は第二外環≒核都市広域幹線道路構想の一部
核幹道構想の中でも新都心線は既に一部できているので延伸するコスパは高い
寧ろ延伸見越してトンネル内四車線分確保しているところを現状二車線にしてそれでもガラガラだったり、現状輸送力過剰
外環の分を新都心線に分散させるためにも延伸はほぼ確定
新都心から圏央については上尾南まで既に事業化済み
そこで止まると新都心線と同じく中途半端なので将来の圏央まで延伸はほぼ確定
これらはどちらが先というより、どちらも必要性が高い道路であり同時にであっても進めるべき
ダブル延伸なるかみたいな記事も既に出ている
外環が東名まで延伸したらさらにパンクする
新都心線延伸は第二外環≒核都市広域幹線道路構想の一部
核幹道構想の中でも新都心線は既に一部できているので延伸するコスパは高い
寧ろ延伸見越してトンネル内四車線分確保しているところを現状二車線にしてそれでもガラガラだったり、現状輸送力過剰
外環の分を新都心線に分散させるためにも延伸はほぼ確定
新都心から圏央については上尾南まで既に事業化済み
そこで止まると新都心線と同じく中途半端なので将来の圏央まで延伸はほぼ確定
これらはどちらが先というより、どちらも必要性が高い道路であり同時にであっても進めるべき
ダブル延伸なるかみたいな記事も既に出ている
862名無しさん
2023/02/14(火) 15:08:38.24ID:Vqq86aWA 【悲報】大宮スレの長文ガイジ、外環について語り始める【チラシの裏】
863名無しさん
2023/02/14(火) 16:23:01.07ID:oL02VPMl この程度で長文て(笑)
読めばわかるがメインは首都高埼玉大宮線及び埼玉新都心線の延伸の話だろ
外環道はその説明のために述べられているに過ぎない
さてガイジはどちらかな
読めばわかるがメインは首都高埼玉大宮線及び埼玉新都心線の延伸の話だろ
外環道はその説明のために述べられているに過ぎない
さてガイジはどちらかな
864名無しさん
2023/02/14(火) 17:31:55.63ID:mNnoPRnL 3行以上のを読まないのが健康の秘訣だよ
865名無しさん
2023/02/14(火) 17:53:39.22ID:A1N4qtdo 5chにいる時点で精神衛生上よろしくないわ(笑)
866名無しさん
2023/02/14(火) 19:05:57.44ID:gVYm44zQ 新都心線は大宮区内を通っているし、東北道までの延伸は区内在住者にとっても便利になるから区内在住者の関心事だよね
大宮線は現状大宮区内に(旧大宮市域にも)届いていないが、延伸することによって区内を通る(大宮線の名称をそのまま使うかは一応未定)
こっちも区内在住者の関心事
>>862は何が言いたかったのか
マジで3行以上がどうのとかいう無能なだけなのか
大宮線は現状大宮区内に(旧大宮市域にも)届いていないが、延伸することによって区内を通る(大宮線の名称をそのまま使うかは一応未定)
こっちも区内在住者の関心事
>>862は何が言いたかったのか
マジで3行以上がどうのとかいう無能なだけなのか
867名無しさん
2023/02/14(火) 21:03:06.54ID:2tpkcppJ 彼らには長文が幾何学模様にしか見えないので責めたらダメ。
868名無しさん
2023/02/14(火) 21:40:19.25ID:M6GvbUoH 長文にしろ短文にしろもうちょっとわかりやすく書くというのは大事
869名無しさん
2023/02/14(火) 21:54:15.02ID:WWvT6hES 論文書く場でも無いしな
870名無しさん
2023/02/14(火) 21:56:46.80ID:WWvT6hES マック1店舗減ったの地味に融通効かなくて不便
871名無しさん
2023/02/14(火) 22:24:19.41ID:1dL7s4mZ 十分わかりやすいけどなw
己の無能を他人のせいにする辺りがまさに無能っぷりを発揮してるな
己の無能を他人のせいにする辺りがまさに無能っぷりを発揮してるな
872名無しさん
2023/02/14(火) 22:25:26.12ID:1dL7s4mZ この程度で論文w
論文読んだことある?w
論文読んだことある?w
873名無しさん
2023/02/14(火) 22:27:01.13ID:Z8NxYLrd ついにアップルチケット前まで行けるようになったな
874名無しさん
2023/02/14(火) 22:32:38.46ID:lhr0f4Fv マックとアップル並んでたのか
シャレが効いてるな
シャレが効いてるな
875名無しさん
2023/02/15(水) 00:28:40.38ID:o/cEsBSN すぐ着工するのかな
876名無しさん
2023/02/15(水) 00:51:05.77ID:gqvWU+Gy 長文煽りめちゃくちゃ効いてるな、もっとやってけ
877名無しさん
2023/02/15(水) 02:38:45.93ID:U8AxixUE >>875
> すぐ着工するのかな
昨日の昼前に背広きた人がアップルチケットの前で、8人ぐらいの人数になんか説明してたのは見た
少なくとも柵の中だったから無関係な人ではないと思うんだが、、あきらかに18歳未満もいたのがなぁ?
> すぐ着工するのかな
昨日の昼前に背広きた人がアップルチケットの前で、8人ぐらいの人数になんか説明してたのは見た
少なくとも柵の中だったから無関係な人ではないと思うんだが、、あきらかに18歳未満もいたのがなぁ?
879名無しさん
2023/02/15(水) 20:28:09.75ID:ufOBme86 横浜は津波がくれば気仙沼状態になるからな
いろんな意味でオワコン都市
さいたま市のほうがよっぽど未来のある都会
いろんな意味でオワコン都市
さいたま市のほうがよっぽど未来のある都会
881名無しさん
2023/02/15(水) 20:34:43.18ID:vd/m0aFv 津波が来たらおしまいだろうけど津波なかなかこないしな
882名無しさん
2023/02/15(水) 23:26:16.80ID:iS9tQT2R 浦和スレで暴れてる社員厨引き取ってくれ
883名無しさん
2023/02/15(水) 23:49:30.02ID:bpm+G2vA 断る
884名無しさん
2023/02/15(水) 23:49:57.97ID:j8yAM/nE 大宮スレは叙々苑に発狂する
浦和は高校の偏差値の母集団をはっきりしろ!辞書の定義は知らん!社員は正社員が一般的だ辞書にもそう書いてある君が酷すぎるし、もうね
はあ文京区か東京中央区や千代田区に引っ越そうかなあ?
浦和は高校の偏差値の母集団をはっきりしろ!辞書の定義は知らん!社員は正社員が一般的だ辞書にもそう書いてある君が酷すぎるし、もうね
はあ文京区か東京中央区や千代田区に引っ越そうかなあ?
885名無しさん
2023/02/15(水) 23:59:37.10ID:o/cEsBSN 大宮スレはただの過疎スレ
足元の書き込みが少ない
足元の書き込みが少ない
889名無しさん
2023/02/16(木) 00:42:50.50ID:or0JgoRd 浦和スレやね
890名無しさん
2023/02/16(木) 00:53:46.45ID:ZW/Q5OCA891名無しさん
2023/02/16(木) 07:38:01.21ID:ABlyI3Dl >>890
反応するな
反応するな
892名無しさん
2023/02/16(木) 12:08:12.25ID:iefFhgmW 大宮駅って西口のほうが地面低い?
893名無しさん
2023/02/16(木) 12:13:56.54ID:DvsZvTKP かわらないだろ
ペデストリアンデッキの下歩くとそう感じるだけ
新宿西口も同じような錯覚に陥る
ペデストリアンデッキの下歩くとそう感じるだけ
新宿西口も同じような錯覚に陥る
894名無しさん
2023/02/16(木) 18:13:29.34ID:Lp8SFbXY レス乞食ってレスがつくと脳内でエンドルフィンが分泌され絶頂写生するんだってね
895名無しさん
2023/02/16(木) 19:02:10.85ID:fz2Evhr6 マルエツの花屋ようやく解体するね。
896名無しさん
2023/02/16(木) 22:51:31.67ID:K60HNNQ3 東町の元ジョナサンの魚屋路今月で閉店w
897名無しさん
2023/02/16(木) 23:43:03.99ID:z2gOkwnc 客少なかったもんな
跡地は何になるんだ?
跡地は何になるんだ?
898名無しさん
2023/02/17(金) 07:41:13.31ID:wREEBMvh899名無しさん
2023/02/17(金) 07:58:36.15ID:AyO4mbVm こんなとこにこんなもんあったのか
参道より向こう側行かんから気付かんかった
参道より向こう側行かんから気付かんかった
900名無しさん
2023/02/17(金) 09:41:13.26ID:kAjSZCT+ >>896
西口民だがジョギングコースで場所は知ってたけど流石に食べに行かなかったなw
西口民だがジョギングコースで場所は知ってたけど流石に食べに行かなかったなw
901名無しさん
2023/02/17(金) 09:57:40.91ID:NOe4AHnc ジョナサンも魚屋路も同じすかいらーく系列だけどな
内情とか全く知らんけど、経営者は同じなんじゃないか
すかいらーく内での業態変更
開店当初は回転寿司業界は比較的調子よかったからな
ジョナサンでイマイチだったのでてこ入れで回転寿司に入れ替えってとこか
今は回転寿司自体がわけわからんことで敬遠されてるかもしれんけど
それより前から知名度の差でスシローとかに圧倒的に負けてた
次もすかいらーくの別のになったりするんじゃね
内情とか全く知らんけど、経営者は同じなんじゃないか
すかいらーく内での業態変更
開店当初は回転寿司業界は比較的調子よかったからな
ジョナサンでイマイチだったのでてこ入れで回転寿司に入れ替えってとこか
今は回転寿司自体がわけわからんことで敬遠されてるかもしれんけど
それより前から知名度の差でスシローとかに圧倒的に負けてた
次もすかいらーくの別のになったりするんじゃね
902名無しさん
2023/02/17(金) 11:44:45.54ID:7g8P+Dd+ 東口はがってん、海鮮三崎、はま寿司などのチェーン店、鮨政、東鮨などの個人店、高級店ほかのいわゆる寿司屋激戦区といえるからね
903名無しさん
2023/02/17(金) 12:37:22.13ID:cNHdZjmr ランチタイムは寿司政一択。夜は逆にどこもいまいちで東京になっちゃうんだよなぁ。回転寿司だと最近は魚べいいっちゃう。
904名無しさん
2023/02/17(金) 12:47:23.82ID:7g8P+Dd+ 西口の魚べいいいよね
はま寿司と比べると値段の割にクオリティが高い、オープンから少ししてからいったから今もクオリティを維持できてるのかは知らん
はま寿司と比べると値段の割にクオリティが高い、オープンから少ししてからいったから今もクオリティを維持できてるのかは知らん
905名無しさん
2023/02/17(金) 13:50:27.54ID:etLRat27 べいべい 魚 べいべい (ルージュマジック感)
906名無しさん
2023/02/17(金) 14:07:04.55ID:JF/4XFsn ラクーンはま寿司と比べると、西口魚べいは空いてるのがいい。
907名無しさん
2023/02/18(土) 06:22:08.94ID:raj+CmSh >>903
だよねえ
大宮スレで豊鮨進められたから行ったけど、銚子丸との差がイマイチだった
ネタは温かいしウニは圧倒的差だったが、他はそこまで差がなかった
ランチの値段で夜のメニューと同じのが出るならコスパはかなり高いし、並ぶのも頷けるが、銚子丸の2倍出してこの差なら気軽に行けてコスパのいい銚子丸でええやとなった
でも東京レベルでも豊鮨より明確に上なのって久兵衛やミシュラン星獲得レベルだよね?
久兵衛には次のボーナスで行ってみようかなとは思ってる
だよねえ
大宮スレで豊鮨進められたから行ったけど、銚子丸との差がイマイチだった
ネタは温かいしウニは圧倒的差だったが、他はそこまで差がなかった
ランチの値段で夜のメニューと同じのが出るならコスパはかなり高いし、並ぶのも頷けるが、銚子丸の2倍出してこの差なら気軽に行けてコスパのいい銚子丸でええやとなった
でも東京レベルでも豊鮨より明確に上なのって久兵衛やミシュラン星獲得レベルだよね?
久兵衛には次のボーナスで行ってみようかなとは思ってる
908名無しさん
2023/02/18(土) 06:25:26.06ID:5d4hMxzp 海なし県では旨い寿司屋は難しいね。
一応、会社の経費で東寿司に行ってるけど
一応、会社の経費で東寿司に行ってるけど
909名無しさん
2023/02/18(土) 06:33:01.68ID:raj+CmSh 肉ならそこまでではないんだろうけど、美味しい魚食いたきゃ全国から集まる東京なり、沿岸部の採れたてに行けばいいわげだものね
で、大宮は気軽に東京にも熱海方面にも行ける
さらに、大宮で最上級の寿司を求められるかと言うと微妙だし、海もないわけだものなあ
大宮での接待なら東、豊、政、いしまる辺りでも十分だしね
まあチェーン回転寿司のレベルが年々上がって来ていて、一万円前後の回らない寿司屋レベルなら、半額以下のちょい高めのチェーン回転寿司との差がなくなりつつあるって感じなのかもね
大量仕入れや効率化やらで
で、大宮は気軽に東京にも熱海方面にも行ける
さらに、大宮で最上級の寿司を求められるかと言うと微妙だし、海もないわけだものなあ
大宮での接待なら東、豊、政、いしまる辺りでも十分だしね
まあチェーン回転寿司のレベルが年々上がって来ていて、一万円前後の回らない寿司屋レベルなら、半額以下のちょい高めのチェーン回転寿司との差がなくなりつつあるって感じなのかもね
大量仕入れや効率化やらで
910名無しさん
2023/02/18(土) 06:47:01.43ID:jZX6psyh 普段は大宮でコスパの良い物やA級グルメを堪能する
月一なりボーナスなり記念日なりで東京のS級グルメを嗜む
こんなもんでええと思う
大宮はB級A級はそこそこあると思う
月一なりボーナスなり記念日なりで東京のS級グルメを嗜む
こんなもんでええと思う
大宮はB級A級はそこそこあると思う
911名無しさん
2023/02/18(土) 06:57:48.92ID:jZX6psyh 大宮の寿司五大老クラスより明確に上の店は東京でも100もないと思う
大宮寿司五大老クラスの味で大宮五大老クラスよりも安いとか、大宮寿司五大老よりもコスパが良いとかはそこそこあるけど、大宮の寿司五大老よりも金額は問わなかろうとも明確に味で上は吟味しないとだね
入りやすさと言う意味では久兵衛も良いのかもね
ただ、大宮寿司五大老よりも絶対的に上のレベルは基本予約困難で金も3万は覚悟したほうが良い
大宮寿司五大老クラスの味で大宮五大老クラスよりも安いとか、大宮寿司五大老よりもコスパが良いとかはそこそこあるけど、大宮の寿司五大老よりも金額は問わなかろうとも明確に味で上は吟味しないとだね
入りやすさと言う意味では久兵衛も良いのかもね
ただ、大宮寿司五大老よりも絶対的に上のレベルは基本予約困難で金も3万は覚悟したほうが良い
912名無しさん
2023/02/18(土) 07:59:02.75ID:91P6XCJv また寿司話か
話題ループするよね
話題ループするよね
913名無しさん
2023/02/18(土) 08:14:46.70ID:VhggMJgk 五体老は知らんけど、まあ大宮最上位の寿司屋より上は都内のどこにでもあるわけではないな
ブラックカードでコンシェルジュに予約してもらうとか、取引先の接待で行くとか、美食家を名乗れる舌の持ち主とかでないなら大宮で十分だとは思う
コスパは知らんけど
ブラックカードでコンシェルジュに予約してもらうとか、取引先の接待で行くとか、美食家を名乗れる舌の持ち主とかでないなら大宮で十分だとは思う
コスパは知らんけど
914名無しさん
2023/02/18(土) 09:24:53.87ID:kqWOSQoi とりあえずハイソな久兵衛敗訴確定
917名無しさん
2023/02/18(土) 10:16:51.11ID:YfyfIdPP 大宮に旨いものなし。
918名無しさん
2023/02/18(土) 10:19:36.05ID:l4JoH+An すまん、上尾の者だけど、所謂一皿(元)100円寿司には興味ないっすわ…
カマトロや大トロキャンペーンやってて気が向いたら、はまとかっぱには行くかな?レベルで
それと大宮の寿司には何も期待してませんので、高崎線経由で東京なり神奈川行くのでご安心を
そういえば大宮の高級焼肉ですけど、シャトーブリアン頼もうか迷ってます
まえ別の店で一皿1000のシャトーブリアン食べた時はツナみたいと思いましたね
高いやつはどんなんか知りたいです
シャトーブリアンだけで一万円超えですが(笑)
カマトロや大トロキャンペーンやってて気が向いたら、はまとかっぱには行くかな?レベルで
それと大宮の寿司には何も期待してませんので、高崎線経由で東京なり神奈川行くのでご安心を
そういえば大宮の高級焼肉ですけど、シャトーブリアン頼もうか迷ってます
まえ別の店で一皿1000のシャトーブリアン食べた時はツナみたいと思いましたね
高いやつはどんなんか知りたいです
シャトーブリアンだけで一万円超えですが(笑)
919名無しさん
2023/02/18(土) 10:48:23.60ID:kqWOSQoi シャトーブリアンはすきずきだな。そこまでうまいって感じもしない。稀少部位だから高いだけでしょ。
昔は松茸はそこらじゅうに生えてたから安くて、椎茸は養殖できなくて生えている場所も限られていてはるかに高かった。それと似たようなもん。
肉は好きな部位食えばいいとおもう。
値段関係ない。
昔は松茸はそこらじゅうに生えてたから安くて、椎茸は養殖できなくて生えている場所も限られていてはるかに高かった。それと似たようなもん。
肉は好きな部位食えばいいとおもう。
値段関係ない。
920名無しさん
2023/02/18(土) 10:54:32.83ID:YWumizou 温かいウニというパワーワードを連呼
921名無しさん
2023/02/18(土) 10:57:47.32ID:l4JoH+An >>919
なるほどです
ヒレはカツにしたら美味しいかな位で、焼肉やステーキはうーんって感じですね
まあもっと余裕のあるときにシャトーブリアン頼んでみます
自分はタンが一番好きですかね
大宮はタン専門店もチョコチョコあるの良いですね
なるほどです
ヒレはカツにしたら美味しいかな位で、焼肉やステーキはうーんって感じですね
まあもっと余裕のあるときにシャトーブリアン頼んでみます
自分はタンが一番好きですかね
大宮はタン専門店もチョコチョコあるの良いですね
922名無しさん
2023/02/18(土) 11:02:17.90ID:YWumizou IDコロコロ上尾荒らし
923名無しさん
2023/02/18(土) 11:33:05.62ID:3tY8HaNi そういや大宮公園のシャトーブリアン
まだやってんのかな
まだやってんのかな
924名無しさん
2023/02/18(土) 11:50:27.44ID:YfyfIdPP ラブホか
925名無しさん
2023/02/18(土) 12:55:53.73ID:zYmDvgDP 寿司と肉の味がわかってる俺
池沼のひとつおぼえでしょ、お大事に
池沼のひとつおぼえでしょ、お大事に
926名無しさん
2023/02/18(土) 13:01:35.60ID:l4JoH+An え?たかが1万レベルのシャトーブリアン食べるか食べないかで、どうやったら>>925みたいな感想になるの?
世間知らずってすぐにボロ出るよな
世間知らずってすぐにボロ出るよな
927名無しさん
2023/02/18(土) 13:15:11.01ID:Hehkxal5 はいはい
928名無しさん
2023/02/18(土) 14:16:26.68ID:2iqdgPXX 鷹の目にススル来店!Tシャツ販売中
930名無しさん
2023/02/18(土) 15:27:23.46ID:l4JoH+An え?一万のシャトーブリアンを食べるか迷うと成金なの?
931名無しさん
2023/02/18(土) 15:38:33.62ID:YfyfIdPP くどい
932名無しさん
2023/02/18(土) 15:50:52.43ID:MQVapuux この上尾のって荒らし?
933名無しさん
2023/02/18(土) 17:00:35.87ID:nOiIUbWH りんご飴食いてえと思って検索したら大宮にあるのね
行ったことある人おる?
まあ大宮スレは昔から駅前に住んでる小金持ちとかじゃなくって、ギリギリ大宮駅に自転車で行けるか位の人達多いから、高額料理の話すると荒れるのよね
たぶん住んでるのギリギリ大宮区か北区とかだと思ってるわ
行ったことある人おる?
まあ大宮スレは昔から駅前に住んでる小金持ちとかじゃなくって、ギリギリ大宮駅に自転車で行けるか位の人達多いから、高額料理の話すると荒れるのよね
たぶん住んでるのギリギリ大宮区か北区とかだと思ってるわ
934名無しさん
2023/02/18(土) 17:04:10.93ID:hRNHPe7j 埼玉って日本一飯が不味い県なんだってな
935名無しさん
2023/02/18(土) 17:30:26.21ID:TNQGtHz6 トロ甘な白ネギが主食ですが何か?
936名無しさん
2023/02/18(土) 18:16:40.10ID:mY4JfM5P アルシェの1F入口にスシローバイト募集看板があった
勤務時間が08:00~00:00? ってことは1Fと地下ではないのが確定
勤務時間が08:00~00:00? ってことは1Fと地下ではないのが確定
937名無しさん
2023/02/18(土) 20:35:32.69ID:y8B2NItv 西口デッキの人間みるとスシロー大宮が
すぐにネット炎上しそう
すぐにネット炎上しそう
938名無しさん
2023/02/18(土) 22:05:04.40ID:9ty4TdGS アルシェにスシローって合わなくね?
もうテナント選ぶ余裕もなくてなりふり構ってられないとか?
もうテナント選ぶ余裕もなくてなりふり構ってられないとか?
939名無しさん
2023/02/18(土) 22:18:00.65ID:LgSVxx3J 必要な店だけ寄って終わり
最近のアルシェはそんな感じ
複合施設とかどこも同じかもしれないけど
最近のアルシェはそんな感じ
複合施設とかどこも同じかもしれないけど
940名無しさん
2023/02/18(土) 22:20:16.08ID:WXjB2wc/ むしろアリなんじゃないかな?
アルシェのような場なら尚更
それこそ西口の魚ベイでおひとりで女子が食べてたりするし
それに女子が連れだって行く需要はあると思うな
東口もだけど、駅周辺は家族連れというより友人と食事を楽しむ需要はあるんじゃない?
だから出店するんでしょ
アルシェのような場なら尚更
それこそ西口の魚ベイでおひとりで女子が食べてたりするし
それに女子が連れだって行く需要はあると思うな
東口もだけど、駅周辺は家族連れというより友人と食事を楽しむ需要はあるんじゃない?
だから出店するんでしょ
941名無しさん
2023/02/18(土) 22:20:17.15ID:1d60p7fh 神楽坂にすらスシローあるんだから、アルシェにあってもおかしくないだろう。
942名無しさん
2023/02/18(土) 22:26:40.71ID:2sABzLfU ゴンチャ売れてるしスシローくらい余裕で流行る
943名無しさん
2023/02/18(土) 22:28:41.44ID:WXjB2wc/ jkとか男女問わず若い集団が大宮駅周辺で外食してる場は良く見るわ〜
自分がその頃はお金そんな余裕はなかったなw
そもそもその時に外食しなかったしな〜
大学生くらいから稼いで使えるお金あってなんとかって感じ
今の親御さんもなかなか大変だろうなと思うw
そんな需要はあるよ
男より女の子はガンガンお金落としてくれる コスパが合えばだけど
自分がその頃はお金そんな余裕はなかったなw
そもそもその時に外食しなかったしな〜
大学生くらいから稼いで使えるお金あってなんとかって感じ
今の親御さんもなかなか大変だろうなと思うw
そんな需要はあるよ
男より女の子はガンガンお金落としてくれる コスパが合えばだけど
944名無しさん
2023/02/18(土) 22:37:41.33ID:1d60p7fh >>943
世帯全体で見ると、父母が共働き主流になって、夕食を家で作る労働リソースが枯渇気味になる傾向があって。
世帯全体で見ると、父母が共働き主流になって、夕食を家で作る労働リソースが枯渇気味になる傾向があって。
945名無しさん
2023/02/18(土) 22:50:50.60ID:zD3Wcd11 埼玉に美味しい店なし!
946名無しさん
2023/02/18(土) 23:03:52.27ID:mY4JfM5P スシロー、2Fのデッキ直通のところにできるのならば流行るとは思うんだけど
西口って夜になったらダイエーより先に、もう飲食店無いに等しいし
かわりにアルシェの高層部にできたら廃れると思う
店看板が制限されるのと、食い物屋街ならともかく、たぶん場所的に寿司屋1店舗だけしか開いてないってのは
西口って夜になったらダイエーより先に、もう飲食店無いに等しいし
かわりにアルシェの高層部にできたら廃れると思う
店看板が制限されるのと、食い物屋街ならともかく、たぶん場所的に寿司屋1店舗だけしか開いてないってのは
947名無しさん
2023/02/19(日) 01:37:20.62ID:Ndzm0RRA >>944
君の家庭がそうなん?
夫婦が共働きなんていうのは今に始まった事じゃないけどw
なんか言ってるようだけど
まぁ俺の田舎は子供のころに友人と連れ立って食事できる場がそもそもなかったというのもでかいが
なかなか今の子供は交際費、通信費にお金かかるだろうなと思うよ それについていけない子もいるだろうに
>>946
まぁイケるよ
デッキからのアクセスはあまり関係ないと思うな
あってもはじめだけ 認知されたらそこまでじゃない
できて早々はそこまでではダトけど、そのうち安定して入るでしょ
ダイエのB1のサイゼやらフードコートなんかも流行ってるし
魚ベイもはじめは空いてたけど、最近は時間によれば待ちの客がいるくらいだし
家族連れだけでなく、男数人、女数人の同性のグループで利用してるしな
そもそも東口のはま寿司も需要あるし
ネガティブな要素すくい出して流行らないでしょ って言いたいだけな気もするかな
郊外が基本でファミリー層狙いから、そうじゃない需要を見越してるんだべ どうなるかはわからんけどさ
君の家庭がそうなん?
夫婦が共働きなんていうのは今に始まった事じゃないけどw
なんか言ってるようだけど
まぁ俺の田舎は子供のころに友人と連れ立って食事できる場がそもそもなかったというのもでかいが
なかなか今の子供は交際費、通信費にお金かかるだろうなと思うよ それについていけない子もいるだろうに
>>946
まぁイケるよ
デッキからのアクセスはあまり関係ないと思うな
あってもはじめだけ 認知されたらそこまでじゃない
できて早々はそこまでではダトけど、そのうち安定して入るでしょ
ダイエのB1のサイゼやらフードコートなんかも流行ってるし
魚ベイもはじめは空いてたけど、最近は時間によれば待ちの客がいるくらいだし
家族連れだけでなく、男数人、女数人の同性のグループで利用してるしな
そもそも東口のはま寿司も需要あるし
ネガティブな要素すくい出して流行らないでしょ って言いたいだけな気もするかな
郊外が基本でファミリー層狙いから、そうじゃない需要を見越してるんだべ どうなるかはわからんけどさ
948名無しさん
2023/02/19(日) 01:43:28.22ID:Ndzm0RRA それより丸井やそごうや高島屋のレストラン街をなんとかした方が良い気がするね
949名無しさん
2023/02/19(日) 01:50:48.56ID:Heo5k7Ga スシローは元100円回転寿司四天王の中では美味しいけど、色々あったし、ワンランク上の回転寿司と比較するとうーんって感じでね?
やっぱり
大宮駅に行くならわざわざ行かないわ
やっぱり
大宮駅に行くならわざわざ行かないわ
950名無しさん
2023/02/19(日) 02:12:41.76ID:TK1kJOWQ >>949
あなたみたいな人をターゲットにしてないよっていう
大宮駅前のアルシェにできるということがどういうことか?が分かればそんなコメントも出ないよね?と
最近あった事件もだけど、ターゲットは若い世代でしょ
学校帰りのお子様や若いグループ対象じゃないのかな?
もちろん違うかもしれないけどもw
あなたみたいな人をターゲットにしてないよっていう
大宮駅前のアルシェにできるということがどういうことか?が分かればそんなコメントも出ないよね?と
最近あった事件もだけど、ターゲットは若い世代でしょ
学校帰りのお子様や若いグループ対象じゃないのかな?
もちろん違うかもしれないけどもw
951名無しさん
2023/02/19(日) 02:29:35.62ID:de7d2bE1 すぐペロ動画が出回りそう
952名無しさん
2023/02/19(日) 08:37:05.17ID:9U5nDnm0 >>950
なるほどね、大宮区ギリギリや北区に住んでる大衆どもはそういう思考をするのか
大宮駅歩いて三分の所に住んでるから、なんでわざわざ安い回転寿司なんだろうとは思ってたのだ
ランチならどのみち安い回転寿司も混むし、駅前の回らない寿司屋のがコスパは圧倒的に上だが、貧困で大勢で入る学生向けに安い回転寿司の需要が大宮駅駅前にあるのか
たしかに昔、学生の頃数人と安い回転寿司には行ったが、学生どもでうるさかったが楽しかったような記憶もあるな
駐車しやすい郊外ならまだしもと思ったが、自転車やらで遠くから通う苦学生とか向けの需要があるのか
苦学生には未来の可能性があるから、色々学び成長し日本の将来のために頑張って欲しい
なるほどね、大宮区ギリギリや北区に住んでる大衆どもはそういう思考をするのか
大宮駅歩いて三分の所に住んでるから、なんでわざわざ安い回転寿司なんだろうとは思ってたのだ
ランチならどのみち安い回転寿司も混むし、駅前の回らない寿司屋のがコスパは圧倒的に上だが、貧困で大勢で入る学生向けに安い回転寿司の需要が大宮駅駅前にあるのか
たしかに昔、学生の頃数人と安い回転寿司には行ったが、学生どもでうるさかったが楽しかったような記憶もあるな
駐車しやすい郊外ならまだしもと思ったが、自転車やらで遠くから通う苦学生とか向けの需要があるのか
苦学生には未来の可能性があるから、色々学び成長し日本の将来のために頑張って欲しい
953名無しさん
2023/02/19(日) 08:39:45.50ID:5kNsjIEe 大宮駅歩いて3分てすげーな
大宮駅のどの部分から3分かにもよるけど。改札から3分ならすげー!
大宮駅のどの部分から3分かにもよるけど。改札から3分ならすげー!
954名無しさん
2023/02/19(日) 08:41:32.63ID:Xxda/sd7 南銀のきったない雑居ビルにでも住んでるのかな?笑
955名無しさん
2023/02/19(日) 08:56:51.03ID:NTSjyq9C へえ、うどんやラーメンとかドリンクバーもあるのか
こりゃ色々な物を集団で食べたい学生には嬉しいな
好みのバラける子供に安く食べさせるのにも良いかもの
要は良い大人達で行く所ではなく、苦学生や子供を連れてわいわいと話すのをメインに行くところなのね
そういう需要が大宮駅周辺にもあるのか
マックやサイゼでいい気もするが、選択が多いに越したことはないからな
まあこういう安い店若者向けの店の方が進化や変革が早いイメージあるな
久々に誰か誘って話のネタにでも安い回転寿司に行ってみるか、回転寿司だけにな
おいおい、駅前一分って言った訳じゃないぞ?
なにをそんな土地狂ったように嫉妬してるんだい?
こりゃ色々な物を集団で食べたい学生には嬉しいな
好みのバラける子供に安く食べさせるのにも良いかもの
要は良い大人達で行く所ではなく、苦学生や子供を連れてわいわいと話すのをメインに行くところなのね
そういう需要が大宮駅周辺にもあるのか
マックやサイゼでいい気もするが、選択が多いに越したことはないからな
まあこういう安い店若者向けの店の方が進化や変革が早いイメージあるな
久々に誰か誘って話のネタにでも安い回転寿司に行ってみるか、回転寿司だけにな
おいおい、駅前一分って言った訳じゃないぞ?
なにをそんな土地狂ったように嫉妬してるんだい?
956名無しさん
2023/02/19(日) 08:57:44.15ID:qVkqbRIY 金持ちは繁華街近辺に住まんだろう
高鼻町あたりは富裕層多そうだが。
毎日パチンコ行ってる地権者は繁華街の雑居ビルの一室オーナー仕様で暮らしてそう
高鼻町あたりは富裕層多そうだが。
毎日パチンコ行ってる地権者は繁華街の雑居ビルの一室オーナー仕様で暮らしてそう
957名無しさん
2023/02/19(日) 08:59:21.40ID:qVkqbRIY 苦学生という死語使いは還暦越えを感じさせる。
958名無しさん
2023/02/19(日) 09:28:33.88ID:Heo5k7Ga マジレスすると銀行の定義する金持ち(不動産は含まない金融資産が1億以上)なら大宮繁華街付近にはチラホラいるよ
959名無しさん
2023/02/19(日) 11:00:09.64ID:ofN5C9p4 大宮駅 徒歩3分で検索してみた
さいたま市大宮区桜木町2丁目
JR京浜東北線 「大宮」駅 徒歩3分
賃貸マンション
2002年4月 (築20年11ヶ月)
あぁ、あのカラオケまねきねこの裏あたりの狭い場所ね
さいたま市大宮区桜木町2丁目
JR京浜東北線 「大宮」駅 徒歩3分
賃貸マンション
2002年4月 (築20年11ヶ月)
あぁ、あのカラオケまねきねこの裏あたりの狭い場所ね
960名無しさん
2023/02/19(日) 11:57:53.19ID:HtOSYjgw ふむ、大宮の絶景を高いところから見下ろしてる我と違い、ウヌラは下ばかり見て歩いておるのだな
たまには上を向いて歩こうな!涙が溢れないようにだ!
辛くても貧しかろうとも下を向いては駄目だ
上を向け!大宮スレ民よ!
大宮駅の回りにはビルが立ち並んでることすら忘れてしまったか?ウヌラは?
たまには上を向いて歩こうな!涙が溢れないようにだ!
辛くても貧しかろうとも下を向いては駄目だ
上を向け!大宮スレ民よ!
大宮駅の回りにはビルが立ち並んでることすら忘れてしまったか?ウヌラは?
962名無しさん
2023/02/19(日) 12:20:48.51ID:QAAgPm1Y 北区スレの過疎っぷりからも分かるように、大宮区スレは大宮区ギリギリや北区民レベルの奴らが大宮区民顔して恥ずかしげもなく書き込んでしまってるからなあ
ちょいと高級な話をしようものなら発狂してしまうのよ
食事一回で三千円以上、下手したら二千円も越えようものなら成金扱いしないと精神を保てないんだ
ちょいと高級な話をしようものなら発狂してしまうのよ
食事一回で三千円以上、下手したら二千円も越えようものなら成金扱いしないと精神を保てないんだ
963名無しさん
2023/02/19(日) 12:26:41.85ID:tCh1hGw7 サイゼリヤですら若鶏のディアボラ風に野菜ペースト二つ、ドリンクバーに小エビのサラダLとメインメニュー頼めば二千円越えるけど、サイゼリヤすら大宮区スレの人達には高級なの?
マックや安い回転寿司ならギリギリ越えないからセーフって感じなのかな?
大宮区スレの人達の気持ちを考えずに高級寿司や高級回転寿司やシャトーブリアンの話をしてしまい、誠に申し訳ありませんでした
遺憾の意を大宮区スレ民に表明します
マックや安い回転寿司ならギリギリ越えないからセーフって感じなのかな?
大宮区スレの人達の気持ちを考えずに高級寿司や高級回転寿司やシャトーブリアンの話をしてしまい、誠に申し訳ありませんでした
遺憾の意を大宮区スレ民に表明します
966名無しさん
2023/02/19(日) 12:49:52.96ID:Nj/MVIRm え?サイゼは平日の夕飯とか食うよ
コスパは良いし普通に美味しいしね
1.5倍の値段しても行くわ
休日にわざわざ食べには行かないけど
サイゼリヤくらいはギリギリセーフって感じなのね?
じゃあマックの話はもっとオッケーね
新メニューの油淋鶏は美味しい美味しいと言われて食ってみたけど、まあ美味しいけど騒ぐほどかなって思った
ごま坦々も気になってるけどどんな感じ?
コスパは良いし普通に美味しいしね
1.5倍の値段しても行くわ
休日にわざわざ食べには行かないけど
サイゼリヤくらいはギリギリセーフって感じなのね?
じゃあマックの話はもっとオッケーね
新メニューの油淋鶏は美味しい美味しいと言われて食ってみたけど、まあ美味しいけど騒ぐほどかなって思った
ごま坦々も気になってるけどどんな感じ?
967名無しさん
2023/02/19(日) 13:04:13.69ID:xr2iG1FN 大宮なら東口のマルエツ周辺に住みたい
あそこなら徒歩5分前後かな
あそこなら徒歩5分前後かな
968名無しさん
2023/02/19(日) 13:05:53.25ID:b9maW3y0 北大宮駅から徒歩3分以内にすんでいます。負け組かな?
969名無しさん
2023/02/19(日) 13:06:58.55ID:b9maW3y0 サイゼといえば近所のサイゼつぶれて焼肉キングになったんだよな
ずいぶん前だけど
ずいぶん前だけど
970名無しさん
2023/02/19(日) 13:11:54.64ID:t0fU/AJi 松屋(の定食)、サイゼリヤ、モスバーガー
大抵の場所でよく見かけるチェーン店で味コスパが一定レベル以上なのはこの三つだと思ってる
自炊に比べたらコスパは落ちるが、味もまあまあだし
これらより美味しいところはたくさんあるけど、気軽さやコスパを考えるとこれらは悪くない水準に達してるな
大抵の場所でよく見かけるチェーン店で味コスパが一定レベル以上なのはこの三つだと思ってる
自炊に比べたらコスパは落ちるが、味もまあまあだし
これらより美味しいところはたくさんあるけど、気軽さやコスパを考えるとこれらは悪くない水準に達してるな
971名無しさん
2023/02/19(日) 13:15:56.64ID:b9maW3y0 まだチェーン店になりきる前くらいの少数店舗直営時代の店が一番コスパよいと思う。
さいたま市にあるのだと、坂井精肉店、ステーキのヒーローズとか。
さいたま市にあるのだと、坂井精肉店、ステーキのヒーローズとか。
972名無しさん
2023/02/19(日) 13:16:01.88ID:oZ/hY3hW サイゼはワインが安くてファミ呑みに良い
日高屋も独り呑みにはコスパ良いんだよなぁ
どちらも小皿料理が充実してる
日高屋も独り呑みにはコスパ良いんだよなぁ
どちらも小皿料理が充実してる
973名無しさん
2023/02/19(日) 13:24:12.18ID:TzugNTcj 日高屋は餃子は美味しいけど他がなあ
後一人とは言え席が狭い
ラーメンも油ラーメンとかは美味しいけど、他は3個200円位のマルちゃんラーメンにも負けそうだしなあ
後一人とは言え席が狭い
ラーメンも油ラーメンとかは美味しいけど、他は3個200円位のマルちゃんラーメンにも負けそうだしなあ
974名無しさん
2023/02/19(日) 13:29:03.65ID:oZ/hY3hW 日高屋は日高屋スレでとんこつラーメンすすめられたんで食べたらまぁまぁ美味かったw
まぁ天一みたいな本格派じゃないけど
アッサリしてて呑みの〆に良かった
まぁ天一みたいな本格派じゃないけど
アッサリしてて呑みの〆に良かった
975名無しさん
2023/02/19(日) 13:52:27.03ID:yT5U2FGu >>974
日高屋のとんこつって、学食の味っぽいから、とんこつ食うなら、せめてピリ辛とんこつネギラーメンをオススメしたいところなんだが、
逆に630円出すなら、風龍か福の軒でとんこつ食ったほうがいいじゃん、と返されると、おっしゃるとおりなんだよなあ。。。
日高屋のとんこつって、学食の味っぽいから、とんこつ食うなら、せめてピリ辛とんこつネギラーメンをオススメしたいところなんだが、
逆に630円出すなら、風龍か福の軒でとんこつ食ったほうがいいじゃん、と返されると、おっしゃるとおりなんだよなあ。。。
976名無しさん
2023/02/19(日) 13:54:05.52ID:ofN5C9p4977名無しさん
2023/02/19(日) 16:49:36.52ID:BjgQbsE5 >>952
大宮駅徒歩3分てろくな物件なさそうだが何でそんなところに住んでるの?
https://suumo.jp/chintai/saitama/ek_06310/?et=3&rn=0126
>>966
悪いけどサイゼなんて20半ば以降一度も行ったことないわ
若かりし当時ですらそんなに行ったことないからメニュー全くわからんが、エスカルゴのメニューだけは印象に残ってる
マックも十数年以上行ってない、どちらも飯食いに行くとなった時に選択肢にすら入らない
大宮駅徒歩3分てろくな物件なさそうだが何でそんなところに住んでるの?
https://suumo.jp/chintai/saitama/ek_06310/?et=3&rn=0126
>>966
悪いけどサイゼなんて20半ば以降一度も行ったことないわ
若かりし当時ですらそんなに行ったことないからメニュー全くわからんが、エスカルゴのメニューだけは印象に残ってる
マックも十数年以上行ってない、どちらも飯食いに行くとなった時に選択肢にすら入らない
978名無しさん
2023/02/19(日) 16:53:11.77ID:2sH9TMgP 家選びでネット使うのは情弱だよ
釣りだらけだし、良い物件は基本載らない
載ったとしても価格未定で辛うじて載るかどうか
ネットの家情報持ってきて良い物件ないよは僕は鴨ですと言ってるようなもん
退職金の運用はプロに任せたいんでと銀行や証券会社に行くようなもんや(笑)
釣りだらけだし、良い物件は基本載らない
載ったとしても価格未定で辛うじて載るかどうか
ネットの家情報持ってきて良い物件ないよは僕は鴨ですと言ってるようなもん
退職金の運用はプロに任せたいんでと銀行や証券会社に行くようなもんや(笑)
979名無しさん
2023/02/19(日) 16:55:20.39ID:2sH9TMgP あ、ネットも論外だが住宅展示会はもっと論外な
家電量販店で商品だけ見て、別の店で買うように、本当に見るだけとしてしか使わず、購入する際は別の会社やら経由でってんなら話は別だがね
家電量販店で商品だけ見て、別の店で買うように、本当に見るだけとしてしか使わず、購入する際は別の会社やら経由でってんなら話は別だがね
981名無しさん
2023/02/19(日) 17:06:23.03ID:5EBPFY0/ 都内人気地区はもちろん、大宮レベルですら当たり物件を探すにはそれなりの労力が必要だと思った方が良い
家電やスマホみたいに少し調べて簡単にお得になりましたとは違う
家選びを普通の製品選び間隔でやって得意がってる人居るけど、なにも分かってないよな
不動産は一応資産にもなり、投資対象にもなるから、本気で選ぶなら株を選ぶ位の知識と比較が重要
地方だったり、あえて不人気だけど自分には嬉しいとかならテキトーでもいけるけどな
家電やスマホみたいに少し調べて簡単にお得になりましたとは違う
家選びを普通の製品選び間隔でやって得意がってる人居るけど、なにも分かってないよな
不動産は一応資産にもなり、投資対象にもなるから、本気で選ぶなら株を選ぶ位の知識と比較が重要
地方だったり、あえて不人気だけど自分には嬉しいとかならテキトーでもいけるけどな
982名無しさん
2023/02/19(日) 17:42:41.12ID:ofN5C9p4983名無しさん
2023/02/19(日) 17:48:34.46ID:VeBKp0fq そもそも誰が賃貸に住んでるって言った?
まともな物件ねーよなと良いながらネットの情報張り出してるのが滑稽だと言ってるの
素人が近所のスーパーのマグロだけ目利きしたつもりになって、美味しいマグロなんかこの世にねーよ
とか言ってるような状態って言えば分かるかな?
不動産はそれこそ兆単位の金を持つ銀行や不動産会社も参入するし、早い者勝ち状態だからな
素人が最上級のマグロを買うよりも遥かに難しいんだよ、不動産ってのは
それをネットの情報だか持ってきて大宮の駅近にはまともな物件ねーよなはギャグでしかない
小学生一年生が世界の真理について語ってるようなもんだよ
まともな物件ねーよなと良いながらネットの情報張り出してるのが滑稽だと言ってるの
素人が近所のスーパーのマグロだけ目利きしたつもりになって、美味しいマグロなんかこの世にねーよ
とか言ってるような状態って言えば分かるかな?
不動産はそれこそ兆単位の金を持つ銀行や不動産会社も参入するし、早い者勝ち状態だからな
素人が最上級のマグロを買うよりも遥かに難しいんだよ、不動産ってのは
それをネットの情報だか持ってきて大宮の駅近にはまともな物件ねーよなはギャグでしかない
小学生一年生が世界の真理について語ってるようなもんだよ
984名無しさん
2023/02/19(日) 17:53:21.17ID:VeBKp0fq まあ大宮がド田舎で不動産会社も銀行からも無視されてて買い手がまったくつきませんってなら話は別だがな
まあ住みたい町ランキング三位だか四位が何を意味してるのか、そしてそれがどういう意図なのかまで把握してればそんな状況ではないと分かるはずだがねえ
まあ住みたい町ランキング三位だか四位が何を意味してるのか、そしてそれがどういう意図なのかまで把握してればそんな状況ではないと分かるはずだがねえ
985名無しさん
2023/02/19(日) 18:13:18.06ID:0y1Stz0c 駅近ほど高いって思う人居るけどなにも分かってねーやな
むしろ駅近ほど安いどころか住めば住むほど高く売れるのが首都圏主要部駅近不動産なんだよな
賃貸はもちろん、郊外の家にローン組んで建ててる奴はなにも分かってない
まあ一般人やネットの上部だけの知識で満足してる層には無縁の話だろうけどな
まず一般人にはその購入チャンスどころか情報すら来ないんだから
むしろ駅近ほど安いどころか住めば住むほど高く売れるのが首都圏主要部駅近不動産なんだよな
賃貸はもちろん、郊外の家にローン組んで建ててる奴はなにも分かってない
まあ一般人やネットの上部だけの知識で満足してる層には無縁の話だろうけどな
まず一般人にはその購入チャンスどころか情報すら来ないんだから
986名無しさん
2023/02/19(日) 18:35:38.22ID:jr7BAnWG 事情通の俺w
987名無しさん
2023/02/19(日) 18:42:46.64ID:MroQSAaL まあ立派な校長先生の話を小学生がダラーっと聞いたり、貧しい国の子供に経済の仕組みや株の仕組みとかを教えてもそんな反応になるわな(変な校長もおる)
稀にそこから何かを得て飛躍する子も居ないこともないけど、>>986にはそれこそ無縁な話だわな(笑)
馬の耳に念仏、猫に小判とはこの事よ
まあ駅近に住む人間をばかにしながら、駅遠でお金はらって暮らし続ければ良い
稀にそこから何かを得て飛躍する子も居ないこともないけど、>>986にはそれこそ無縁な話だわな(笑)
馬の耳に念仏、猫に小判とはこの事よ
まあ駅近に住む人間をばかにしながら、駅遠でお金はらって暮らし続ければ良い
988名無しさん
2023/02/19(日) 19:02:37.19ID:wlqblZrs 次スレはIPとワッチョイ有りがいいなあ
989名無しさん
2023/02/19(日) 19:03:00.67ID:koY2J3IP 埼玉の方が何も無いって意見が多いな
「すしといえば富山」と思ってもらいたい…目指すは「何もない県」のイメージ脱却★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676793128/
「すしといえば富山」と思ってもらいたい…目指すは「何もない県」のイメージ脱却★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676793128/
991名無しさん
2023/02/19(日) 19:21:18.97ID:oZ/hY3hW ネット弁慶居座る大宮区スレw
ずっと張り付いて友達いなそーw
ずっと張り付いて友達いなそーw
992名無しさん
2023/02/19(日) 19:27:31.02ID:sy0sSuuT 自分の年収は回りに居る友人五人の平均年収とはよく言うよね
たしかに俺の友人はぶっとんでるのが多くて、君たちの想像する友人とは別だろうな
たしかに俺の友人はぶっとんでるのが多くて、君たちの想像する友人とは別だろうな
993名無しさん
2023/02/19(日) 19:28:05.80ID:Rjf2aGXj こんなとこでマウント取り合いすんなよ(笑)
994名無しさん
2023/02/19(日) 19:29:49.67ID:sy0sSuuT マウント取ったつもりはないんだけど、なんか悪いな
知的な大人達の会話に入ってこれなくって差を感じつつも構って欲しいから奇行に走る子供みたいなもんなんだろうね、マウント取られたと思ってしまう人達は
知的な大人達の会話に入ってこれなくって差を感じつつも構って欲しいから奇行に走る子供みたいなもんなんだろうね、マウント取られたと思ってしまう人達は
995名無しさん
2023/02/19(日) 19:42:20.39ID:/pd0n3zk 自ら知的とか言ってる時点でw
996名無しさん
2023/02/19(日) 19:48:30.37ID:AUmwU8RH ああ、すまんすまん
知的な大人云々は例として出しただけで自分を知的だと自惚れてはおらぬよ
むしろソクラテスの無知の知のように、自らの愚かさを見つめてるのさ
そうしないと人は賢くなれはしないからな
大宮区スレに居る人達への配慮が足りない辺り、やはり私もまだまだ無知なのだなあと
しかし無知の知を自覚している限り、私はまだまだ賢くなれる可能性はある
知的な大人云々は例として出しただけで自分を知的だと自惚れてはおらぬよ
むしろソクラテスの無知の知のように、自らの愚かさを見つめてるのさ
そうしないと人は賢くなれはしないからな
大宮区スレに居る人達への配慮が足りない辺り、やはり私もまだまだ無知なのだなあと
しかし無知の知を自覚している限り、私はまだまだ賢くなれる可能性はある
997名無しさん
2023/02/19(日) 20:17:57.69ID:RBy65cSg ↑とりあえずIDコロコロ変わるの
で格安スマホユーザーですね
そんなわざわざ貧乏人自慢しなくたって(笑)
で格安スマホユーザーですね
そんなわざわざ貧乏人自慢しなくたって(笑)
998名無しさん
2023/02/19(日) 20:19:20.57ID:vtzOmxf0 あのー格安回線ほど年収が高い傾向にあるのはデータでも明らかになってたはずですけど?
「MVNO 平均年収」で検索してみては?
「MVNO 平均年収」で検索してみては?
999名無しさん
2023/02/19(日) 21:10:45.70ID:J/bwVZWe こんなところでしか金持ち自慢出来ないなんてね
彼女も奥さんもいなそうで草w
彼女も奥さんもいなそうで草w
1000名無しさん
2023/02/19(日) 21:15:41.54ID:0OmCSfBZ え?自慢した?
俺またなんかしちゃいました?
俺またなんかしちゃいました?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 1時間 47分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 1時間 47分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 全国民へ「戸籍のフリガナ通知書」発送へ…マイナポータルでふりがな訂正も可能に [315836336]
- 【悲報】皇居に車で突っ込んだ普通の日本人「コンビニのトイレを借りるとカギがかかっている」 [834922174]
- ▶ぺこらんど
- 🏡👊🥺👊🏡
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- セブン「店内でパンやクッキー、ピザのできたて提供始めます。専用マシンの紅茶を全国展開します」⬅店員の負担どうすんのこれ? [803137891]