今出川通りで実験するから失敗したのであって
西大路ー北大路ー東大路なら道幅もあれば需要もある
今出川通りや丸太町通り、千本通りを一方通行にした上でLRTという選択肢もある
その前に、市バスの路線を見直す方が先だと思う
地下鉄の存在を無視した路線を廃止して
地下鉄を動脈とした市バスの路線づくりは地価をも上げると思う
京都市 西大路ー北大路ー東大路LRT(その前に)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん
2019/03/28(木) 18:01:20.37ID:HmnCwXUr2019/03/29(金) 07:04:53.84ID:xFTd5Yft
>>1
>今出川通りで実験するから失敗したのであって
>西大路ー北大路ー東大路なら道幅もあれば需要もある
>今出川通りや丸太町通り、千本通りを一方通行にした上でLRTという選択肢もある
>
>その前に、市バスの路線を見直す方が先だと思う
>地下鉄の存在を無視した路線を廃止して
>地下鉄を動脈とした市バスの路線づくりは地価をも上げると思う
地下鉄と
市バスの
乗り継ぎを
無料で
行うなら
それも
アリですね。
>今出川通りで実験するから失敗したのであって
>西大路ー北大路ー東大路なら道幅もあれば需要もある
>今出川通りや丸太町通り、千本通りを一方通行にした上でLRTという選択肢もある
>
>その前に、市バスの路線を見直す方が先だと思う
>地下鉄の存在を無視した路線を廃止して
>地下鉄を動脈とした市バスの路線づくりは地価をも上げると思う
地下鉄と
市バスの
乗り継ぎを
無料で
行うなら
それも
アリですね。
3名無しさん
2019/03/30(土) 19:24:17.38ID:XAR3fAqL 地下鉄東西線の赤字で路面電車なんてむりだろうな
4名無しさん
2019/04/15(月) 13:17:45.09ID:jtqnikjB 京都駅〜西大路〜北大路〜東大路で実験的なバス路線を作って
停留所の感覚を鉄道並みにしてみたらいいと思う
市バス200系統に急行があるけど、あれに乗ったらLRTは不要かなとも思う
すべての停留所を急行並みの間隔に見直すべきだと思う
停留所の感覚を鉄道並みにしてみたらいいと思う
市バス200系統に急行があるけど、あれに乗ったらLRTは不要かなとも思う
すべての停留所を急行並みの間隔に見直すべきだと思う
5名無しさん
2019/04/28(日) 06:59:49.72ID:NRma5vEN 免許定年制(18才〜68才)により
1)高齢ドライバー事故の撲滅
2)公共交通の活性化と省エネ社会の実現
3)極限集落問題と都心部の空き家問題の完全解決
の3っが全て可能になります。
1)高齢ドライバー事故の撲滅
2)公共交通の活性化と省エネ社会の実現
3)極限集落問題と都心部の空き家問題の完全解決
の3っが全て可能になります。
2019/08/10(土) 16:58:38.29ID:kCawS3af
>地下鉄の存在を無視した路線を廃止
地下鉄の存在はちゃんと考慮している
全部重なるバス路線はない
路線の一部が重なるのは、目的地まで乗換無しがバスの利点だから乗客サービスを考えての設定
地下鉄の存在はちゃんと考慮している
全部重なるバス路線はない
路線の一部が重なるのは、目的地まで乗換無しがバスの利点だから乗客サービスを考えての設定
2019/08/10(土) 17:03:40.77ID:kCawS3af
バスはLRTの輸送力の代わりはできない
LRT並みの輸送力を維持すると全体のコスパでLRTに負けるだろう
だがLRTがバス路線の代替になるまでの初期投資のハードルは高い
LRT並みの輸送力を維持すると全体のコスパでLRTに負けるだろう
だがLRTがバス路線の代替になるまでの初期投資のハードルは高い
8名無しさん
2019/08/10(土) 19:07:10.80ID:XnXQkjLX 数学が苦手じゃなかったら理解してもらえると思うが
主要な市バスの路線を南北のみ、東西のみにすれば
1回の乗り換えでほとんどの地域にいけるし
乗客が増えればバスの本数が増える
全部重なる路線がないというが、半分以上重なる路線は非常に多い
そもそも車庫〜車庫という路線づくりが客の利益を残っているし
地下鉄の赤字解消も考慮していない
誰のための公共交通機関なのか。
初期投資のハードルって、
京都駅ー西大路通りー北大路駅なら低いだろ
BRTから始めりゃいいんだよ
いきなりLRTにする必要はない
まず市バスの路線、次に急行化、そしてBRT、最後に採算が取れそうならLRT
市バスの路線を東西往復、南北往復にしなくても急行の路線を増やすだけでも
市民の利便性は上がるんだが。
これだけ観光客が増えても、路線を見直さない。
地元の人間が使う路線と観光客が使う路線に分けるか
東西往復、南北往復にして本数を増やした方が
今のようなトラブルは確実に解消される
主要な市バスの路線を南北のみ、東西のみにすれば
1回の乗り換えでほとんどの地域にいけるし
乗客が増えればバスの本数が増える
全部重なる路線がないというが、半分以上重なる路線は非常に多い
そもそも車庫〜車庫という路線づくりが客の利益を残っているし
地下鉄の赤字解消も考慮していない
誰のための公共交通機関なのか。
初期投資のハードルって、
京都駅ー西大路通りー北大路駅なら低いだろ
BRTから始めりゃいいんだよ
いきなりLRTにする必要はない
まず市バスの路線、次に急行化、そしてBRT、最後に採算が取れそうならLRT
市バスの路線を東西往復、南北往復にしなくても急行の路線を増やすだけでも
市民の利便性は上がるんだが。
これだけ観光客が増えても、路線を見直さない。
地元の人間が使う路線と観光客が使う路線に分けるか
東西往復、南北往復にして本数を増やした方が
今のようなトラブルは確実に解消される
2019/08/10(土) 19:13:54.11ID:KrtU9Zoh
案内も簡単になるが末端の折り返しをどうするかな
10名無しさん
2020/02/09(日) 19:02:42.14ID:vI3Jv470 京都市創造都市圏・環状ネットワーク
○既存交通システムに加え、自動運転技術などを
活用した新たな交通システムを含めて検討
https://pbs.twimg.com/media/EOEwIfxUEAMjxQy.jpg
○既存交通システムに加え、自動運転技術などを
活用した新たな交通システムを含めて検討
https://pbs.twimg.com/media/EOEwIfxUEAMjxQy.jpg
11名無しさん
2020/12/26(土) 11:38:02.08ID:0jP1e8lp 少なくとも西大路通りは有名企業が多いので京都駅から金閣寺あたりまでは
必要かな?
西院や北野で嵐電接続もできるし。
必要かな?
西院や北野で嵐電接続もできるし。
12名無しさん
2021/03/15(月) 00:32:17.59ID:MobMxlQM 5Gだか6Gで自動運転車がメインになったら
バスもタクシーもいらなくなるしLRTも不要になるかもな
バスもタクシーもいらなくなるしLRTも不要になるかもな
13名無しさん
2021/05/23(日) 13:41:17.03ID:BJz7RCtd14名無しさん
2021/05/23(日) 16:52:08.26ID:BJz7RCtd15名無しさん
2022/04/28(木) 03:34:15.24ID:M7fpaOPI16名無しさん
2022/05/01(日) 00:46:52.32ID:4HgBxnf8 ウクライナを見て感じたこと
国と国民が一つになれば大国が攻めて来ても立ち向かえて世界が応援してくれる
コロナで感じたこと
政府がヌルヌルの対策しか出来なくても国民がしっかりしてれば感染を抑えられる
日本国民は学習能力が高いからロックダウン無しでも感染拡大を抑えてきた
その学習能力が高い日本国民が選挙で選んできたのが政治家であり政府です
追記
ウクライナは陸続きだから隣国へ避難させることが出来てるし支援物資も受け取れてます
もし日本が中国やロシアから攻め込まれたら逃げる場所も支援を受け取る手立てもありません
そのことに京都市は気が付いてますか
国と国民が一つになれば大国が攻めて来ても立ち向かえて世界が応援してくれる
コロナで感じたこと
政府がヌルヌルの対策しか出来なくても国民がしっかりしてれば感染を抑えられる
日本国民は学習能力が高いからロックダウン無しでも感染拡大を抑えてきた
その学習能力が高い日本国民が選挙で選んできたのが政治家であり政府です
追記
ウクライナは陸続きだから隣国へ避難させることが出来てるし支援物資も受け取れてます
もし日本が中国やロシアから攻め込まれたら逃げる場所も支援を受け取る手立てもありません
そのことに京都市は気が付いてますか
17名無しさん
2022/07/09(土) 20:45:25.41ID:rQBfiKaJ 京都市は子供らを守れますか
京都市:【緊急情報】新型コロナウイルス感染症患者の発生等について
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000301396.html
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000301/301396/0709oshirase.pdf
1 新規陽性者の状況
⑷ 年 代
10 歳未満 107 名 10 歳代 109 名 20 歳代 135 名
30 歳代 85 名 40 歳代 92 名 50 歳代 56 名
60 歳代 50 名 70 歳代 38 名 80 歳代 21 名
90 歳以上 8 名 調査中 0 名
京都市:【緊急情報】新型コロナウイルス感染症患者の発生等について
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000301396.html
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/cmsfiles/contents/0000301/301396/0709oshirase.pdf
1 新規陽性者の状況
⑷ 年 代
10 歳未満 107 名 10 歳代 109 名 20 歳代 135 名
30 歳代 85 名 40 歳代 92 名 50 歳代 56 名
60 歳代 50 名 70 歳代 38 名 80 歳代 21 名
90 歳以上 8 名 調査中 0 名
18名無しさん
2022/07/13(水) 10:40:07.05ID:PdFqw2AI なんかメンズエステ嬢のゆかくりの私生活もよろしくの書き込みおおない?
19名無しさん
2022/10/21(金) 21:03:29.11ID:xEWcEcMD コロナ軽視や反ワクチン
非協力的な医師や病院
京都大学教授ら
参政党
こいつらはあれこれ日本政府にいちゃもんばかり付けるしかない残念なオツムだから
これらが何を意味してるかすら理解不能でしょうが貼っときます
お隣は確りと国力や国防に外交のレベルを確実に上げてます
2022.10.19 ポーランド国防相の訪韓が中止、K2とK9の出庫式は予定通り実施
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/polish-defense-ministers-visit-to-south-korea-canceled-k2-and-k9-delivery-ceremony-held-as-planned/
2022.10.19 欧州最強の地上部隊を整備するポーランド、天武×288輌の購入契約を締結
https://grandfleet.info/european-region/poland-which-maintains-the-strongest-ground-forces-in-europe-signs-a-purchase-contract-for-tenmu-288-tanks/
2022.10.20 西側関係者が参加したK9A1のテスト、米陸軍が開発中の新型砲弾試射を披露
https://grandfleet.info/us-related/k9a1-test-with-western-officials-participating-u-s-army-presents-new-artillery-projectile-under-development/
非協力的な医師や病院
京都大学教授ら
参政党
こいつらはあれこれ日本政府にいちゃもんばかり付けるしかない残念なオツムだから
これらが何を意味してるかすら理解不能でしょうが貼っときます
お隣は確りと国力や国防に外交のレベルを確実に上げてます
2022.10.19 ポーランド国防相の訪韓が中止、K2とK9の出庫式は予定通り実施
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/polish-defense-ministers-visit-to-south-korea-canceled-k2-and-k9-delivery-ceremony-held-as-planned/
2022.10.19 欧州最強の地上部隊を整備するポーランド、天武×288輌の購入契約を締結
https://grandfleet.info/european-region/poland-which-maintains-the-strongest-ground-forces-in-europe-signs-a-purchase-contract-for-tenmu-288-tanks/
2022.10.20 西側関係者が参加したK9A1のテスト、米陸軍が開発中の新型砲弾試射を披露
https://grandfleet.info/us-related/k9a1-test-with-western-officials-participating-u-s-army-presents-new-artillery-projectile-under-development/
20名無しさん
2022/11/14(月) 13:25:48.07ID:FiuvZKlT 京都市は気が付いてますか
京都大学の教授らに優れたワクチンを開発出来るオツムがあったらこんなアホなことは言い出さなかった
「ノーガード戦法」「反ワクチン」「ファクターX」「ただの風邪」「無症状の風邪」「半自粛」「季節性」「1/100作戦」「反マスク」
「普通の日本人」ほど信じやすい…?「陰謀論」は誰でも危険。最新研究でわかった傾向と対策は
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/conspiracy-theory-7
「Qアノン」を初めに、ここ数年SNS上で見かける陰謀論の数々。いったい、どのような人たちが、どのような陰謀論を信じているのか。社会にもたらす危険、そして対策は。独自の調査に基づくデータから研究・分析を続ける京都府立大公共政策学部准教授の秦正樹さんに、話を聞いた。
パンデミックやワクチン、国政選挙、事件事故や災害など、さまざまな事象をきっかけに広がる「陰謀論」。
米大統領選やコロナ禍では「Qアノン」が世界中で広がり問題視される一方、信じ込んだ人たちが現実社会において暴力的な事件に及ぶ事例も、国内外で相次いでいる。
荒唐無稽にも見える陰謀論に、どのような人が、なぜ、のめり込んでしまうのか。どうしたら自らを、そして近しい人を守ることができるのかーー。
「孤独」と「陰謀論」の関係は
「暴力」と結びついたとき
ターゲットになったのは…
信じてしまった人への「カウンセリング」も
自分を自分で守るためには
「そしてなにより、たまにはインターネットを閉じるということも必要かもしれません。自らがいつも見ているフィルターバブルの世界から離れてみる。デジタルデトックスではありませんが、その時間はとても平和ですし、陰謀論への良い処方箋になるかもしれません」
京都大学の教授らに優れたワクチンを開発出来るオツムがあったらこんなアホなことは言い出さなかった
「ノーガード戦法」「反ワクチン」「ファクターX」「ただの風邪」「無症状の風邪」「半自粛」「季節性」「1/100作戦」「反マスク」
「普通の日本人」ほど信じやすい…?「陰謀論」は誰でも危険。最新研究でわかった傾向と対策は
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/conspiracy-theory-7
「Qアノン」を初めに、ここ数年SNS上で見かける陰謀論の数々。いったい、どのような人たちが、どのような陰謀論を信じているのか。社会にもたらす危険、そして対策は。独自の調査に基づくデータから研究・分析を続ける京都府立大公共政策学部准教授の秦正樹さんに、話を聞いた。
パンデミックやワクチン、国政選挙、事件事故や災害など、さまざまな事象をきっかけに広がる「陰謀論」。
米大統領選やコロナ禍では「Qアノン」が世界中で広がり問題視される一方、信じ込んだ人たちが現実社会において暴力的な事件に及ぶ事例も、国内外で相次いでいる。
荒唐無稽にも見える陰謀論に、どのような人が、なぜ、のめり込んでしまうのか。どうしたら自らを、そして近しい人を守ることができるのかーー。
「孤独」と「陰謀論」の関係は
「暴力」と結びついたとき
ターゲットになったのは…
信じてしまった人への「カウンセリング」も
自分を自分で守るためには
「そしてなにより、たまにはインターネットを閉じるということも必要かもしれません。自らがいつも見ているフィルターバブルの世界から離れてみる。デジタルデトックスではありませんが、その時間はとても平和ですし、陰謀論への良い処方箋になるかもしれません」
21名無しさん
2023/01/05(木) 22:06:35.28ID:QAaQGGJm こいつらは「科学的根拠がない」を口癖にしてますね
コロナ軽視や反ワクチン
非協力的な医師や病院
京都大学教授ら
参政党
各国の水際対策強化に「科学的根拠がない」と批判 中国政府“対抗措置”とる可能性に言及 | TBS NEWS DIG (1ページ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/259463?display=1
アメリカや日本などが中国からの入国者に対する水際対策を強化していることに対し、中国政府は対抗措置をとる可能性に言及しました。
中国外務省 毛寧報道官
「防疫措置を意図的に操り、政治的目的を達成しようとするやり方に断固反対する。(相手国と)異なる状況に対し、対等的原則に基づき相応の措置をとる」
中国外務省の毛寧報道官は3日の記者会見で、各国の水際対策の強化について、こうした措置は「科学的根拠がない」などと批判。相手国がとる対策と同じ措置をとるとする可能性に言及しました。
中国での新型コロナの感染急拡大に伴い、アメリカは中国からの入国者に対し陰性証明の提示を義務付けたほか、日本も検査で陽性になった場合、施設での隔離を求めるなど、各国が水際対策を強化しています。
コロナ軽視や反ワクチン
非協力的な医師や病院
京都大学教授ら
参政党
各国の水際対策強化に「科学的根拠がない」と批判 中国政府“対抗措置”とる可能性に言及 | TBS NEWS DIG (1ページ)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/259463?display=1
アメリカや日本などが中国からの入国者に対する水際対策を強化していることに対し、中国政府は対抗措置をとる可能性に言及しました。
中国外務省 毛寧報道官
「防疫措置を意図的に操り、政治的目的を達成しようとするやり方に断固反対する。(相手国と)異なる状況に対し、対等的原則に基づき相応の措置をとる」
中国外務省の毛寧報道官は3日の記者会見で、各国の水際対策の強化について、こうした措置は「科学的根拠がない」などと批判。相手国がとる対策と同じ措置をとるとする可能性に言及しました。
中国での新型コロナの感染急拡大に伴い、アメリカは中国からの入国者に対し陰性証明の提示を義務付けたほか、日本も検査で陽性になった場合、施設での隔離を求めるなど、各国が水際対策を強化しています。
22名無しさん
2023/09/25(月) 14:28:55.07ID:FkCz8r0N この本、面白いと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【林官房長官】「新たな給付金や減税を検討している事実はない」 [ぐれ★]
- 【米国】トランプ関税に米国民が激怒! アメリカで急速に広まる「反トランプ」機運と、暴動発生までのカウントダウン [ごまカンパチ★]
- 広末涼子容疑者、事故現場にブレーキ痕なし ★2 [おっさん友の会★]
- JA全農あきた、今年のコメ概算金を40%余引き上げへ…コメの販売価格にも影響する可能性 [おっさん友の会★]
- あぼーん
- 【国民】玉木代表が若者減税法案めぐり「誤ったメッセージ与えてはならない」 批判受け氷河期世代などすべての現役世代への気配り強調 [ぐれ★]
- 夜の🏡🌃💤
- ヤフコメ「日本はアフガニスタンのタリバン政権の人権意識を見習え!」 [377482965]
- 【悲報】イーロン・マスクさん、ゲーム実況をするもゲーム内でいじめられて激怒し、配信を突然中止 [673057929]
- 【悲報】アメリカのネトウヨ、MAGA帽子を買えなくなる [834922174]
- 自民党東京都連、参院選東京選挙区に、難民申請者を支援するNPO法人代表理事の渡部カンコロンゴ清花氏(34)を擁立 [377482965]
- 【速報】真冬のピークが去った