X



最近バキュームカーを見なくなった? じつは目立たず進化し活躍している「衛生車」最新事情 [きつねうどん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★
垢版 |
2022/07/23(土) 19:04:30.48ID:CAP_USER
バキュームカーが「くさい」のは過去のお話!?
 ある程度以上の年齢の人であれば、汲み取り式トイレとバキュームカーの記憶が目と鼻に刻みこまれているだろう。1980年代以降、下水道の普及とともに激減したと言われるバキュームカーだが、2010年のデータでは全国で約1.5万台が活躍しており、今も「し尿処理」に限らずさまざまなジャンルで使われている。そのわりに、昔ほど見かけたり、そのニオイをかぐことも少なくなった気がするのはなぜなのか?

バキュームカーのトップ企業「モリタエコノス」に聞いてみた
 日本における「し尿」汲み取り用バキュームカーの歴史は、1951年に神奈川県川崎市が開発・導入したのが始まりとなる。それまで柄杓と桶で回収していたのと比べると衛生面で格段の進歩であり、以降、全国にバキュームカーが普及していくこととなる。

 消防車で知られる「モリタ」のグループ企業「モリタエコノス」は1953年に衛生車(バキュームカー)の製作販売をスタートし、現在はバキュームカーの市場で国内トップシェアを誇っている。兵庫県三田市の本社には、1964年製ダイハツ・ミゼットのバキュームカーがキレイにレストアされて展示されていた。

https://www.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2022/07/A-5-1200x800.jpg

下水道至上主義から浄化槽による水洗化へシフトする流れも
 都市部に住んでいると、社会のインフラが発展すれば下水道の普及率が上がっていくものだろうと、素朴に思いがちだ。実際、2020年度の統計(日本下水道協会)では、全国の下水道普及率は80.1%(下水道利用人口/総人口)となっていて、東京都にいたっては99.6%にも及んでいるのが目をひく。

 しかしよく見ると、徳島県18.6%、和歌山県28.5%、高知県40.8%、鹿児島県42.9%など、普及率50%前後かそれ以下の地域もじつは多いのだ。

 モリタエコノス営業本部副本部長の髙田典尚さんは、「東日本大震災以降のトレンドとして、下水道整備を敬遠がちな市町村が増えてきました。今後はむしろ下水道普及率が減っていくかもしれません」と言う。どういうことか。

「過疎化のエリアでは下水道の設置と維持管理のコストが合わないんです。災害時の対応を考えると浄化槽にもメリットが大きいということで、むしろ浄化槽の設置に補助金を出すところも多いです」

https://www.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2022/07/E_hino_dutro-1200x800.jpg

ニオイ問題の次は「景観」問題に対応
 下水道が通っていなくても、浄化槽を設置している地域が増えてきていて、昔ながらの汲み取り式トイレの「生し尿」は減っている。浄化槽の汚泥ももちろん臭いのだが、生し尿ほど強くはないので、バキュームカーが作業しても周辺にそれほどニオイが漂わなくなっているのだ。
0002きつねうどん ★
垢版 |
2022/07/23(土) 19:04:37.57ID:CAP_USER
 もちろんバキュームカー側の脱臭器も進化している。モリタエコノスの場合、脱臭液を注入する標準タイプの脱臭器のほか3種類のオプションを用意していて、水溶液のなかを通過させることでアンモニア臭を除去できるタイプ、活性炭を使うタイプ、そして一番強力な燃焼式は、軽油を燃やして排気を全てバーナーであぶって圧倒的な脱臭率を誇るそうだ。

 しかし、ニオイの面で周辺の不快感を軽減してもなお、楕円のタンクの上にホースリールが付いている、いかにも「バキュームカーだ」とわかるカタチを嫌がる人は多い。

「うちだけバキュームカーが来ていると思われるのは……」といった住民の声もあるし、複数の市町村が共同で運営する広域し尿処理場の計画に際しても、「この見た目で地域を走ってほしくない」と忌避されてしまうことは多いのだそうだ。

 そこでモリタエコノスでは、バキュームカーのタンクをフラットパネルで覆った「エコパネル」仕様をラインアップし、導入地域の景観問題にも対応してきた。それをさらに進化させて2010年、スタイリッシュな新世代バキュームカー「EP-2」が誕生することとなる。

https://www.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2022/07/C_ecopanel-4-1200x800.jpg

21世紀のバキュームカーはスタイリッシュ
 カバーの付いていないバキュームカーが入れない地域に対応する「エコパネル」式が「覆い隠す」イメージだったのに対して、「魅せる」発想に切りかえて開発されたのが「EP-2」だ。デザインを担当した「モリタホールディングス」の近藤晃一さんはこう語る。

「ただ車両を覆い隠すのではなく、新しい提案ができないかと取り組みました。カバーはFRP製で前後左右で共通化し、おもちゃのブロックのように組み合せて構成しています。また、先代の角ばった形から丸みのある形にすることで優しく楽しいイメージを目指しました。左右のメンテナンス用ハッチは雨天時のヒサシとして使えるなど、機能面でも向上させました」

 このパネルは既存のバキュームカーにも取り付けが可能で、20種類以上のデザインのラインアップから選択できる。もちろん会社やブランドのカラーにすることもできるので、イメージアップや広報活動にも役立つというわけである。

 ちなみにエコパネルの上部はフルオープン。なぜならバキュームカーに屋根を付けていると、ガスが溜まって腐食しやすくなることと、ホースに砂や泥が付着するため、オープンであれば雨で流れてくれてメンテしやすいのだそうだ。

https://www.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2022/07/B_EP-2-3-1200x800.jpg

じつは飲食店やコンビニでもバキュームカーが活躍している
 この最新バキュームカー「EP-2」が活躍しているのは、し尿処理だけではない。インフラ系企業がマンホールの中に溜まった雨水を吸い出すのにも使われているし、大手飲食チェーンではグリストラップ(キッチンの廃油を分離・貯蔵する装置)の清掃のために、バキュームカーに見えないエコパネル式バキュームカーを使っている。

 とくに飲食店の前にバキュームカーが停まっているとイメージにマイナスとなりそうなことは、想像に難くない。グリストラップは飲食店のほかコンビニにも設置されている。ほとんどの場合、エコパネルのような中身が分からないスタイルのバキュームカーが、夜間に作業しているという。

 であれば、全国のバキュームカーもすべてこういったエコパネルタイプになればいいのでは? と思うところだが……。し尿処理の関わるバキュームカーの場合、行政の指定した形式がかなり昔の条件のままで、新しいモデルに変えられないことも多いのだそうだ。

 今回ご紹介した「EP-2」は全国でおよそ100台程度となかなかのレア車なので、もし見かけることがあればぜひチェックしてみるといいだろう。

https://www.automesseweb.jp/2022/07/23/1080679
0003Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 19:13:00.34ID:bpEdP7qp
あらかわいい
0004Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 19:15:45.56ID:zGkpeic+
昭和の時代に千葉県船橋市の高根木戸の駅前通りで、バキュームカーがポタポタ垂らしながら走って行って、周辺がものすごく臭かった
0005Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 19:18:55.16ID:eWypYCRX
うちは田舎なのでよく見かけるし普通に臭い
0006Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 19:26:10.28ID:P6D4DqWZ
その辺を走ってる車も、実は隠れバキュームカーとなるのか
0007Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 19:27:33.05ID:RZIfg3Lq
昔雑誌に載っていた
札幌市衛生局のウニモグベースのバキュームカーはめちゃくちゃカッコ良かった。
フロントに輝くスリーポインテッドスター、何者も寄せ付けない積載物「糞尿」のプレート。
40度近い崖やテトラポッドのデコボコ等どんな難路も走って汲み取りに行ける懸架装置。
まさにオフロードの王者に見えた。
0008Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 19:30:07.81ID:2ZV2paSB
まだ巻き取り機が付いてなかったときの、
タンクの上にとぐろ撒いて乗ってるホースが、子供のとき怖かったなあ
0009Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 19:44:48.36ID:TxFFNEs7
バキュームカーは黄金車と呼ばれてたな
 
0010Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 19:47:39.14ID:ez0xUKfI
下水道のない地域の家庭ごとの浄化槽
浄化槽の清掃にバキュームカー活動してるよ
0011Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 20:07:42.80ID:CYhgi92d
バキュームカーは臭いが文句をいうのは絶対の禁句
70年代愚かな住人がバキュームカーの作業員に臭いと文句を言ってしまった
翌月から誰も汲み取りに来なくなった
その地区のトイレは完全に使用不能に
住人は謝罪し金を払ってなんとか来てもらったとか
0012Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 20:11:18.26ID:89IPJa2J
今日刑務所から出てきた
おまえら久しぶり。
4年キツかった
0013Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 20:11:58.66ID:y8RJrqNb
中学の頃同学年にまあまあ可愛い女子がいた
けっこうもててた だがお高く止まってた
誰かが暴露した ○○の父ちゃんは
肥え汲み作業員やど ホントだった ガハハ
0014Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 20:28:55.12ID:hgShQoks
うちは汲み取りだから月2回は必ず来るけどね。
と言うか、もし断水になっても汲み取りは全く影響無いんだよなぁ。
水洗は完全に死ぬけど。
和式にしても、接触する場所が無いから洋式みたいにコロナに気を付ける必要も無いしねぇ。
日本の方式って、何気に凄いんじゃね?
0015Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 21:15:11.56ID:5DVMzeFE
>>14
水洗にしなされ
0016Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 21:18:51.96ID:bMMMZavT
都内はほぼ下水道完備
江戸川一本渡った市川とかは浄化槽がデフォ
0017Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 21:39:24.66ID:32NiOFdr
汲み取りの仕事、本当に大変そうだわ、頭下がります。
0018Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 21:54:53.51ID:pKmKzEji
ホースの先端はスリッパを吸わせてたな
0019Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 21:58:20.64ID:E3OEhwCS
なぎら健壱のバキュームカーは放送禁止
0020Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 22:03:02.74ID:s5vFSspO
バキュームフェラ
0021Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 22:27:49.18ID:wpSxi1As
都内はゼロメートル地帯が洪水で疫病出て下水工事が進んだ
0022Ψ
垢版 |
2022/07/23(土) 23:55:49.85ID:GTTJ3Mvn
>>15
バイオマストイレにしなさいが一番正解かも
確か鋸屑、籾殻などいろんな乾燥した物が使えて最終は肥料らしい??
もしくは
レンタルの日建の電気燃焼トイレ
確か電気代が馬鹿高いらしいが出て来るのは乾燥💩肥料粉末だけ
らしい!!
レンタル日建のトイレが最強だろうが
使用にんずうに制限ある模様だ、1日何人使えるだろ??
0023オナロー ◆TIGER1QKl.
垢版 |
2022/07/24(日) 06:38:33.79ID:tXiwCOcb
 へwwヘ
(=^ ・^)
このスレもいいな
0024Ψ
垢版 |
2022/07/24(日) 07:31:51.66ID:KqRPCmPI
>>6
スーパーとか飲食店のトラップ掃除するのとかに多い
朝、開店前に業者名書いてないパネルバンみたいなのが止まっててホースが出てたらそれ

大型ので浄化槽のリフレッシュ用とかだと、箱が開いて中のメカがフェイスオープンするのもある
0025ヨイサーζ('A`)ζ ◆nxvmZVzPDU
垢版 |
2022/07/24(日) 08:14:28.16ID:Y0lGBfOZ
たくさんのしと達のうんちがあの中で混ざり合ってるのだろうか
0029Ψ
垢版 |
2022/07/24(日) 15:44:34.01ID:tBR044dJ
バキュームカーの秘密基地が
家から車で30分位のトコにある
0030Ψ
垢版 |
2022/07/24(日) 16:13:44.72ID:Hzr/8BNh
なるほど~パネルで囲って見た目を変えるか

清掃会社に置いてある浄化槽清掃の車はさほど臭くないな~
むしろゴミ回収のパッカー車のほうが生ゴミ臭が残っている印象

ところがよ!その会社にはもっと奥地に行く「汲み取り」専用の一台が!
すれ違っただけで懐かしい臭い・・・
0031!omikujiじっぷら19周年ペロペロ仮面type-R ◆UPpqiSvvM./K
垢版 |
2022/07/24(日) 20:04:13.56ID:F1T3oI7m
>>28
【美智子】みっちゃんみちみちうんこたれて 紙がないから手で拭いて もったいないからなめちゃった
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1658487430/
>>22
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ  
  | @ω @  |  ピカピカ♪
 (● ~  ● |  
 /      |
 |     |_/

(キャンプ地)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況