X

琉球王国の歴史其の14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/23(土) 02:43:23.02ID:v1lUI9t6
沖縄学の父といわれる伊波普猷は、
「汝の立つところを深く掘れ、そこには泉あり」という。
ドイツのニーチェの言葉を引用して、沖縄の歴史や文化を学ぶことの大切さを説いた。

琉球・沖縄史を学ぶ目的は、たんに先祖のあるんできた足跡をしることではない。

【琉球史は日本史にとって外国史の研究】である。

先人の経験を学ぶことともに、日本、アジア、そして世界の歴史をみる目を養ってほしい。

※前スレ
琉球王国の歴史其の13
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1556501872/
2023/10/05(木) 18:44:05.25ID:4HWO8MEf
ほな、どないしよかな?
2023/10/18(水) 09:42:00.31ID:AoQO9C9i
w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況