三重県伊勢市はどう?20(ID・IP・変なのなし)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/06(金) 16:07:57.89
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512
!extend:none:none:1000:512

・厳守
 学校関連と教育委員会の話題は禁止

・次スレを立てるときに本文の最初の1行目に下のコマンドを書いてください
!extend:none:none:1000:512

前スレ
三重県伊勢市はどう?19(ID・IP・変なのなし)
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1638270777/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 08:47:03.99
1乙
3名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 12:27:29.83
ララパークの2階って売上良いの?
2022/05/07(土) 13:51:10.01
駅前どころかララパークもあかんて
伊勢はどんだけ寂れてるん?
2022/05/07(土) 14:12:09.40
ララはテナント料がネックやろ
6名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 16:05:25.92
ララパークにウエルシア入るっぽいね
7名無しさん
垢版 |
2022/05/07(土) 23:51:11.01
ココカラファイン!?
2022/05/08(日) 07:46:56.82
ララはスタバ前のジップドラッグからスギになってココカラファイン(ジップと同じ)が今の元ブックスクエアの広い土地に引っ越しした
ウェルシアはイオンだけど結局は同じちゃうかw
9名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:53:44.95
ララパークのテナントって本当に利益有るのかね?平日の人の入り方見てると赤字にしか見えない。
土日でも明和と津南に客取られてるのか駐車場も全然埋まっていない。
2022/05/10(火) 03:00:19.36
明和すら遠いと思うのにみんなよく津南とか行けるな
ララパークのサイト見たらゲーセンとダイソーが改装で休業ってあるけどこの2つが広くなるなら嬉しいニュースだわ
2022/05/11(水) 10:30:54.07
俺は長期ひきこもりだが真夜中になると部屋でファイティングポーズをとる
自分でも後で笑っちゃうんだが、真顔でポーズ決める

その意味は「俺はまだ死なねえぞ」って意味を込めてる

世界では病死や寿命含め1日約15万人 日本だけだと1日約3千人が死亡する

今日死んだそいつらに対しての勝利宣言と、明日死ぬあいつらに対しての宣戦布告の意味を込めて、無職ひきこもりの俺が本気でファイティングポーズ決める
2022/05/13(金) 06:11:03.69
コスモスのレジで WAONもあかんの?って字が読めやんの?
現金だけってかいてあるやん
13名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 06:40:57.65
最近中高生の下校時間がやけに早いなと思っていたら中間試験だったのね。
14名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 22:29:01.48
>>13
高校生だけ
2022/05/16(月) 03:01:29.29
ララに無印マジでくるんだな
2022/05/16(月) 05:05:45.78
地溝油

製造方法

マンホールの蓋を開け、下水道内の黒く濁り、赤みを帯びたのり状の物体を掻き出し、一昼夜かけて濾過した後、
不純物を凝固させる薬品と共に煮詰めて精製、沈殿、分離など複数の工程を経て、再生食用油に仕上げる。
悪臭を放っていた物質は、この工程によりほとんど無臭になり、腐敗したドロのような廃棄油は澄みきった食用油となる。
見た目や臭いだけでは地溝油と本物の食用油を見分けることは困難であるとされる。
ただし、糞尿を加工して生産しているのではなく、レストランからの下水などに流れ込む油分を地溝油の生産に使用している。
2022/05/16(月) 19:01:35.44
>>15
前スレで妄想扱いされてたやつがかわいそう
18名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 19:34:19.08
飲食店と同じで半年もすればガラガラだろうな
2022/05/16(月) 20:03:20.92
>>17
ソースをきいてもこのスレなんだからしゃーない
2022/05/16(月) 20:26:20.79
747 名無しさん sage 2022/03/21(月) 12:32:41.92
読解力なさすぎだろw
誰も無印が来るような言い方はしてない。
来たらいいのにという希望的観測なのに
だからネット情報はガセが多いって言われるんだぞ。
2022/05/16(月) 22:13:07.57
出来た直後は田舎者が大挙して来そう
2022/05/17(火) 02:59:24.95
自分も田舎者なのにね
2022/05/17(火) 04:16:50.55
ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
2022/05/17(火) 07:37:36.65
セブンが出来た時に駐車場に交通整理員を配置されちゃうような田舎だからな
たかがコンビニなのに物珍しさに田舎者が大挙して来ると思われて
でもスタバが開店したのがニュースにならなかっただけ田舎の中ではマシなんじゃない?
2022/05/17(火) 11:08:03.91
ドミノピザ行ってきたで
2022/05/17(火) 11:31:45.30
昭和の時代にマクドナルドができた時はもっとすごい騒ぎだったんじゃないか?
2022/05/17(火) 12:11:18.49
どこだったかのマックはアドバルーン上げてたな
28名無しさん
垢版 |
2022/05/17(火) 16:00:24.00
伊勢に来て1年なんだけど来年か再来年あたり亀山に引っ越すことになるかもしれない。亀山ってどうなのかな?伊勢は自分的に必要だと思うお店がコンパクトな範囲に揃ってて思いのほか住みやすかった。
2022/05/17(火) 16:36:10.49
伊勢の筋向橋みたいな所は無いよ 車は絶対に必要 駅前は何も無い 町中をちょっと外れると茶畑や山 冬は信じられない位寒いしな
2022/05/17(火) 17:13:30.64
なんで筋向橋
2022/05/17(火) 18:41:45.45
歩いて買い物出来る所でぱっと思い付いたのが筋向橋だった
他に商店街である程度栄えてる所ってどこがある?
2022/05/17(火) 20:17:26.83
>>28
関西にも東海にもアクセス良いしコストコ出来るし
2022/05/17(火) 22:08:30.28
亀山は冬は結構雪積もるで
2022/05/17(火) 23:09:39.90
リニアも通る?
2022/05/18(水) 00:29:54.07
>>28
車があればなかなかいいけどないと…
36名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 01:07:33.45
>>28です。みんなありがとう。
車はある。寒いのはちょっと苦手だな。亀山にはイオンないんだね。みんな鈴鹿まで買い物しに行ったりするのかな。
37名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 07:27:50.50
伊勢市駅前再開発ビルってどうなったのかな?今年の1月に市が入るって
決まったみたいだけどそっから続報がまったく無いよね。
2022/05/18(水) 12:22:38.90
>>36
亀山なんもないからみんな鈴鹿行ってるで
2022/05/18(水) 17:46:58.46
>>28
コストコができるよ
2022/05/18(水) 18:49:42.79
神田久志本のザ・ビッグでジジイが店側が何も悪くない理由で店長を呼べ!って騒いでいて草
激安スーパーの民度ってやっぱスゲーな
2022/05/18(水) 18:54:30.02
以前ミタスの100均で店員にやたら文句言うオバはんおったで車種忘れたけどええ車乗ってたわ
2022/05/18(水) 23:27:43.86
よくスーパーや100均如きでクレームなんて入れられるわ
周り全員からドン引きされている自覚無い所か他の客は全員自分の意見に賛成してくれているつもりで気持ち良くなってるんだろうな
2022/05/19(木) 11:46:19.03
マイナポイントと紐づけ口座だけど、百五と33のどっちにするか迷ってる
市内のATM数なら百五なんだろうけど、店舗の統廃合が進んでるのがなぁ
44名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:58:18.88
紐付けしないって選択肢は無いのかな
2022/05/21(土) 09:32:09.49
ちんちんシュッシュッシュッ
2022/05/21(土) 15:01:51.24
>>44
7500円もらえるやん
2022/05/21(土) 16:01:50.59
筒抜けが嫌ならほどんど使ってない口座を紐付けすればイイだけ
48名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 16:10:38.39
7500円程度か
2022/05/21(土) 16:36:35.19
紐付けって国からの入金先を登録する事になるのか
メインで使ってないけどどこでも引き落とせるゆうちょにするか
2022/05/22(日) 01:57:50.56
たいした額入ってない口座が筒抜けになった所で恥をかくだけ
2022/05/22(日) 17:22:33.95
>>45
荒らすな
52名無しさん
垢版 |
2022/05/22(日) 21:49:06.71
無印ほんとにくるじゃん
ttps://www.muji.com/jp/ja/shop/preflist/24
2022/05/22(日) 22:29:20.55
無印は伊勢志摩初出店て書いてあったけど前に三交百貨店の中に無かったっけ?
2022/05/22(日) 23:07:20.82
>>53
伊勢市駅前にあったジャスコじゃなかった?
2022/05/22(日) 23:11:40.69
ドコモショップ大量閉店だとイオン明和の横は閉まるやろな暇そうやし
2022/05/22(日) 23:54:45.83
>>54
ジャスコだったっけ?

いきなり凄い雷雨でビビってる(笑)
2022/05/23(月) 05:29:33.40
大きい雷鳴で戦争始まったと思っとわ
2022/05/26(木) 12:18:37.59
伊勢雨降ってる?伊賀はめちゃめちゃ晴れてる
2022/05/26(木) 20:30:52.77
どの辺やろ?
https://youtu.be/MPIubMWkH8o
2022/05/26(木) 20:46:46.83
23号 明野の基地の横あたり 船谷建設の建物のとこやな
看板見えてるやん
2022/05/27(金) 07:27:44.11
ラブホテルの辺りだね
2022/05/27(金) 08:49:14.88
この程度の衝突でスイフトスポーツは廃車なんか。弱すぎやろ
63名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 06:52:04.06
ジジイの逆走怖すぎる
2022/05/28(土) 07:56:55.86
旧道の竹新竹材の前でも二度逆走を見た事があるわ
一回はおじいさんで一回はおばあちゃんだった
二回ともファミマを右に見て交差点に入って早く曲がり過ぎて逆走してた
2022/05/28(土) 10:46:23.17
日常的に一方通行を逆走してる車を見かける
2022/05/28(土) 11:16:05.60
ベリーのアプリで動画見て半額のお得でだいぶポイント貯まった あれ今でも現金に交換できるんだよね?
恥ずかしそうに動画出てる人見てると面白い。
2022/05/28(土) 11:18:35.16
今日は明野で何かあるんかな 朝からヘリが三台飛んでった
大きい奴だからうるさくてかなわん
2022/05/28(土) 11:23:25.41
富士総合火力演習?
69名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 15:25:23.04
新道の飲み屋の辺りって一通だけど、たまに逆走してくるヤツいるね。
2022/05/28(土) 17:22:11.24
国道とか複数車線ある道路で中央分離帯は知ってるはずなのに反対車線に進入してしまうのは田舎ならではだろうな
普段から複数車線の大きい道路走らない人がやってしまうのだろう
逆走とかで事故が多い所は道路に色付けして誘導してるとこもあるしな
2022/05/28(土) 17:24:10.12
>>64
中島の交差点はガチで事故多いんだよな
72名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 07:10:19.18
二見鳥羽ラインの楠部の降り口でジジイの逆走に遭遇したことあるわ。
急ブレーキで衝突回避したけど、ボケてくるとあんなことするんやな。
2022/05/29(日) 07:19:35.10
老人笑うな 行く道じゃ て言うけど俺は逆走する様な状態になる前に返納したいわ
買い物とかは行政がもう少し考えて上げて欲しいけど

ぎゅーとらさんは色々ジジババの買い物をサポートしてくれてるから少々高くても応援買いしてる
2022/05/29(日) 08:41:06.34
伊勢市駅西側の踏切の一方通行を無視して逆走する車を時々見かける
2022/05/29(日) 13:25:50.21
たしかに23号は右折するとき走行車線わかりにくくて逆走しそうになるのわかる
したことないけど
2022/05/29(日) 21:32:14.15
何故か伊勢のおばあさんは買いもしないブロッコリーを撫でるのな
コロナ禍で無くても買う気が失せるのに今は本当に止めて欲しいわ
店員さんは注意しにくいだろうけどポップ等でなるべく触るのは最小限でお願いしますとか書いて欲しいわ
あんなの松阪とかでやったらどやされると思うよ
77名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:49:48.10
ぎゅーとらでよく飯を買うんだけど、年寄が丼物を1つ1つ手のひらや甲を当てて温かいのを選ぶのウザいよね。
78名無しさん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:57:09.06
伊勢市って毎日安定して30人前後のコロナ感染者出てるけど
主にどういう所で感染者出てるの?やっぱ学校か?
2022/05/30(月) 07:13:54.05
>>76-77
ドクターXだよそれ
お年寄りの旨味成分入りw
嫌ならお前らはアルコール漬けで食え
2022/05/30(月) 07:35:39.40
伊勢の年寄りは行儀悪いのが本当に多い 特に衛生面 マスクしなかったりくしゃみする時に口を覆わなかったり
多分そう言う所作も伊勢乞食って呼ばれるゆえんの一つになってるんだと思うよ
品性が下劣でもお伊勢さんのお陰で生き延びて来られたんだと思う
他の土地なら村八分で飢え死にしてるんじゃないかなって人も結構いるからな
81名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:38:03.64
>>79
ちょっと何言ってるか分からない
2022/05/30(月) 19:19:57.69
分からなければ分からないでいい
83名無しさん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:28:26.92
ひん
2022/06/01(水) 11:19:14.55
>>77
ララパークでも遭遇したわ
このご時世その後に買う身にもなって欲しい
85名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 19:34:37.57
>>84
手の甲あてたりホンマやめて欲しいよね。
2022/06/01(水) 21:29:45.11
テスト
87名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:55:22.73
別に良くね?
2022/06/01(水) 22:01:09.71
>>87
良くないやろ コロナは自覚症状無くても罹患してる時あるんだぞ
とにかく他人に伝染さない努力をするのは当然 現役世代への配慮も当然だろ
冷めてようが何だろうが文句言わずに食うか自分で作れよ
2022/06/01(水) 22:01:51.89
気にするのは潔癖症か神経質な人くらいだろうな
2022/06/01(水) 22:11:05.74
ちょっと病的だよね
2022/06/01(水) 22:12:18.57
スーパーにしろ店の入り口で手を当たり前のように消毒してんだろ
あのジジババが触ったから汚ねーとかそこまで言っちゃうともう差別だぞ
2022/06/01(水) 22:20:38.89
正常人だろ
2022/06/01(水) 22:23:11.65
片っ端から弁当をベタベタ触るジジイがちゃんと消毒してるとお思いで!?
2022/06/01(水) 22:25:40.98
書き込めない
2022/06/01(水) 22:49:25.35
中身h汚くないしな
それを買ったとしてもそこまで潔癖の奴なら各自で除菌ペーパーなどで拭き直すだろ
そもそもそんな奴は民間のスーパーなんかで買い物すんなよw
2022/06/01(水) 22:55:13.15
レジのおばちゃんがパック飲料の口の部分持つのは嫌だな
2022/06/01(水) 23:18:02.20
>>91
スーパーの入り口の消毒とかもう2人に1人はスルーしてないか?
ララパークの出入り口とか足元の矢印すら無視されてるし
98名無しさん
垢版 |
2022/06/01(水) 23:54:25.15
1人で必死にじじばば擁護w
2022/06/02(木) 00:37:32.47
>>98
自分もやってるからだろ
2022/06/02(木) 04:36:26.44
あれは規制すべきだな 今はみんなでコロナの感染を拡がらないようにするのが大事
何の為に効くか効かないか分からんワクチン打ってると思ってるんだよ
最大限出来る努力はしなきゃ駄目
2022/06/02(木) 07:31:20.75
伊勢市出身の人が福祉関係で働いている。三重大学卒業
2022/06/02(木) 07:54:03.60
まあ病人は放っておけ
気にする方が負けだから
2022/06/02(木) 10:08:22.24
まぁ乞食は道に落ちてる物でも平気で口にするからきにならないわな
104名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 14:42:53.38
こんな底辺板でブツブツ言ってても何の解決にも何ねぇだろw
外でやってこい
2022/06/02(木) 18:10:47.99
乞食は負けず嫌いだよな(笑)反論出来無い時は必死で話題を反らそうとする
106名無しさん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:51:23.61
自分がやってること当たり前と思っていてから間違いを指摘されたから怒るのは仕方ない事だよ。
2022/06/02(木) 20:26:49.40
触るな言ってる奴は他人に期待しすぎ甘えすぎ
2022/06/02(木) 20:31:00.34
そもそも他人を潔癖扱いする奴はだいたい乞食
2022/06/02(木) 21:56:52.31
>>107
こいつまだ言ってる
2022/06/03(金) 15:03:26.67
>>76
2022/06/05(日) 14:22:59.67
ちんちんシュッシュッ
2022/06/06(月) 06:06:47.44
赤○さんの10○9のナンバー付けた車、雨のR23で90kmオーバーはヤバイやろ(笑)
113名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 02:29:25.60
>>112
帽?福?
114名無しさん
垢版 |
2022/06/07(火) 03:43:52.57
愛國戰隊大日本
2022/06/07(火) 15:21:42.27
2022/06/08(水) 02:54:02.12
90kmオーバー言うたら雨の中を150kmで走ってたことになるけどすげぇな
2022/06/08(水) 07:41:34.37
別に制限速度をオーバーしてるとは書いてない
90キロをオーバーしてるだけ
2022/06/08(水) 10:33:44.40
>>117
サンキュー
2022/06/09(木) 09:31:54.23
伊勢で治安悪そうな町は何処?

駅周辺とか呑み屋が集まってる
宮後、吹上、大世古、岩渕辺りの
賑わってそうな何処とか。

あと伊勢市に部落は有る?
2022/06/09(木) 10:05:56.65
親(60代)が言うには一之木の薩摩の裏手あたりには行くなって言っとる
就職してから職場の奴に聞いた話では朝熊も大概とも聞く
かれこれ34だが伊勢住んでて駅前裏飲みに行くけど怖い思いしたことないから
気にすることないんちゃうか
2022/06/09(木) 17:57:29.03
>>119
黒瀬と朝熊
2022/06/09(木) 19:31:04.95
日帰りで伊勢志摩スカイラインでも走ってくるか…
2022/06/10(金) 09:58:03.07
部落って内容がよく分からないんだけど もし朝熊に住んだりしたら何か影響ある?
自分も差別されるの?
2022/06/10(金) 10:33:24.35
伊勢市の高齢者施設での虐待死の疑いてどこの事?
2022/06/10(金) 11:10:50.24
>>121
レス有難うございます。

黒瀬も該当するんですね。
2022/06/10(金) 11:16:39.05
>>120
レス有難うございます。

駅近くだとしんみちのアーケード内で
が違ったので安心しましたが。

大世古辺りは静かで
逆に怖さを感じるというか。
2022/06/10(金) 13:45:45.56
>>123
他の地域の話だが
他所から引っ越してバスに乗って座っていたら近所の高校生に「テメェの座れる席はネェんだよ!」と罵られたそうな
2022/06/10(金) 15:04:57.55
>>127
伊勢ってそんなガラ悪いの?
2022/06/10(金) 16:15:32.79
>>128
三重の北のはじっこに住んでた時の話
2022/06/10(金) 16:17:35.67
じぃさんの相当古い思い出話やろ笑
2022/06/10(金) 16:20:06.51
>>129
そんな事もあるんすね。
2022/06/10(金) 19:32:39.56
新道てまだやってるお店あるの?
昭和50年代はすごく人が多かったのが
信じられへんわ!
2022/06/10(金) 20:20:12.00
阿倉川な ぼこにして逃げて来た事あるわ
2022/06/11(土) 04:39:20.81
移住者に対しての敵対心は強いと聞く
田舎はどこでも同じかもしれないが
2022/06/11(土) 09:00:42.28
高柳の夜店今年もなしかいな!
2022/06/11(土) 09:30:59.88
高柳消店街ってまだあったんやな
2022/06/11(土) 09:33:28.72
大黒屋ってまだやってんの?金魚屋さんも?
2022/06/11(土) 09:59:46.98
>>134
田舎に限らず新参者に対して
気に食わないとか良く思わない
生理的にムカつくという器の小さい
奴は何処にも必ず居るからな。

だから近隣トラブルが起きる。

挨拶が無いとか何様なんだよ、
お前如きに(呆)
2022/06/11(土) 10:02:29.71
でも後10年もすれば
そんな自己顕示欲の権化みたいな
承認欲求の塊みたいな鬱陶しい連中も
死んで居なくなるだろ。
2022/06/11(土) 11:59:05.24
部落のソレと田舎者のソレとは別物だが、まぁ理解してない書き込みが多いって事はそれだけ伊勢が平和って事だわな
善き善き
2022/06/11(土) 12:49:51.54
良いなぁ
伊勢に住みたいなぁ。
2022/06/11(土) 13:03:50.53
虐待死しの疑いのある施設てどこ?
2022/06/11(土) 13:16:03.59
モス開店に軽い渋滞作る伊勢市民www
2022/06/11(土) 14:14:58.81
誘導員3人もいたわ
2022/06/11(土) 15:58:10.21
スーパーバローの刺身は高いなベリーと比べたら200円ぐらい高い 
盛り合わせ398円位だと思ったら598円だよ 俺が安売り店ばかり行ってるからそう思うだけか?
あの辺りは競合店が無いからか?
2022/06/11(土) 16:28:29.76
バローの魚売り場臭すぎじゃね?
普段行かないけどこの前飲み物買いに入ったらビックリした
で冷えたペットボトル飲料ほぼ売ってなくてレジ前にお茶とコーラが申し訳程度においてあるだけでまたビックリした
2022/06/11(土) 16:34:57.78
いろんな物値上がりするけど、その程度で文句垂れてるようじゃあかんで。まだまだこれからや
2022/06/12(日) 10:19:26.79
そうだよな。

もう外呑みも出来なくなるな、
家呑みもしなくなるだろうな。

酒を法律で禁止してくれれば
全て丸く収まる、酒が原因で
起きる事件も無くなる訳だし。
149名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 10:40:35.41
名古屋大阪方面へ泊まりで遊びに行くの解禁した人いますか?
2022/06/12(日) 13:51:40.45
おるよ

外飲みとかもう面倒臭くね?飲食オーナーには
申し訳ないけど在宅ワークに切り替わってからは
自炊スキルがとどまることしらんわ
151名無しさん
垢版 |
2022/06/12(日) 17:51:03.96
岩渕は治安そんな悪いか?
2022/06/12(日) 18:15:34.89
>>150
それ分かる(笑)

しかもテイクアウトすれば
酒代やすく済むしな。
2022/06/12(日) 19:01:52.77
俺も最初そう思ってたけど家でハイボール飲み始めたらあっという間にジャックダニエルの700mlが2日で空くようになって怖くなってやめたわ
2022/06/12(日) 19:29:27.80
芋焼酎大丈夫ならウイスキーを
芋に変えるとか如何でしょうかね。

20度の芋ハイボールだったら
アルコール度数が半分下がるし
芋焼酎とか泡盛は血管に良いらしい。
(ただ飲み過ぎない様に)

後は田苑とか。

麦だけど色も琥珀色で味が
ジャパニーズウイスキーっぽく
感じますよ。
2022/06/12(日) 19:41:51.37
美味しく飲めるかどうかだから健康とか度数とか考えちゃ野暮というもんよ

やっぱ家飲みだと量飲んじゃうよね
コスパ最強と思う角5L買った(トライアル)けど案外もたない
2022/06/13(月) 06:23:26.44
>>155
そうかー。

空ける早さに怖くなって止めたらしい
からアルコール度数下げたら気兼ね無く
呑めるのかなって思った次第でして。

まぁでもそんなん気にして呑んでたら
確かにそれでストレス溜まるかも(笑)
2022/06/13(月) 11:49:38.93
アルコールが脳を萎縮させると言う話もあるし、少量なら体に良いなんて昔の俗説レベル


だがやめることはない
2022/06/13(月) 14:45:05.33
飲まずに済むならそれに越した事は無いよ 金も馬鹿にならんし
2022/06/13(月) 19:30:40.25
ホームセンターの方のバローって何であんなに酒置いてるんだ?
喉渇いたから飲み物買おうと思ったら選択肢全然無くてビックリしたわ
2022/06/13(月) 21:39:11.25
職人は飲まずにはやっとれんのだろうよ
てかバローホームセンターって近くのコメリより安い気がする
結構色々揃うから助かるわぁ
2022/06/14(火) 13:53:17.91
バローはきちがいの会社だから行かない
2022/06/14(火) 16:34:10.61
ばろーはいはい
2022/06/14(火) 23:09:17.10
>>160
バローは税別でコメリは税込みだったような気がする
2022/06/15(水) 18:16:43.32
>>40
この時のクレーマー今またビッグに居て草
あんな恥ずかしい事しておいてよく来れるな
2022/06/15(水) 23:34:46.22
バローは食品の方は品数少ないし値段が高い 以前はお気に入りのレジの子が居たからよく行ってたがもう辞めて居ないから滅多に行かない。
ホームセンターの方はよく行く。
2022/06/16(木) 21:26:32.02
レジの店員さんに声とか掛けてそう
2022/06/16(木) 21:40:33.42
ストーカーだな
2022/06/17(金) 08:52:28.54
最近のスーパーは看板娘は居ない!
それなりの職種の店に行かないと。
しかしマスクしてるとそれなりに可愛く見えるのが恐い
2022/06/18(土) 06:12:06.14
>>165
優しそうな子がいたな~
自分もその子のレジに並んでたわ
2022/06/19(日) 20:33:02.28
伊勢市内でまともな眼科と耳鼻科はと聞きたいが無いよな。
今通院してる眼科は糞過ぎるし耳鼻科は頼りない。
2022/06/19(日) 20:44:02.44
( ゚Д゚)<でいし皿蕎麦はウマい!
2022/06/19(日) 20:45:13.86
すいもん眼科は?
2022/06/20(月) 15:24:36.53
すいもん眼科って明和? ちょっと遠いな。
2022/06/20(月) 15:34:29.76
水門先生 日赤の眼科部長だっただろ 手術して貰ったが 名医だぜ
2022/06/20(月) 16:31:16.57
宇治山田のど真ん中にある眼科に通ってるけどあそこ微妙なん?
2022/06/20(月) 16:56:14.31
KATY跡地解体してるけど何になるんや
2022/06/20(月) 17:13:56.12
一億で土地買って儲かる商売ってなんやろな
2022/06/21(火) 00:55:54.18
【独自】町立病院の男性職員が1億5000万円を着服か 「アイドルのコンサートなどに使った」 三重(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6df00e6546c0d1d8af7afbcd7e5e197ea363e835

南伊勢町の複数の関係者などによりますと、町立南伊勢病院の30代の会計担当の男性職員は2019年以降、患者から受け取った診療費など少なくとも1億5000万円を着服していた疑いがあるということです
2022/06/21(火) 02:12:35.60
博打やろ
180名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:54:33.44
御木本道路が工事でシケインが2ヵ所作られてた。あそこと二軒茶屋餅の
前の道路って一年中工事ばかりやってるイメージがある。
181名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 19:04:27.91
今日ララパーク見てきたけどジョーシンの前が無印になるんだね
結構広そうで品揃えはまあまあ良さそう
2022/06/23(木) 17:41:16.90
ムジも明ジャにしとけば良いのにw
ララの2回でどこまで客引っ張れるかな?
昔のダメだった頃の無印を知ってるだけに心配だ。
2022/06/23(木) 18:20:58.73
三重って毎日何気にコロナ感染者多いよな。もうみんな油断しまくりだろうけど。反ワクのアンポンタンが多いんか
184名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 19:09:24.24
頭悪いって言われてそう
2022/06/23(木) 20:52:33.91
商工会議所の横にあるkadoっていう店は閉めちゃったのかな?
186名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:33:55.56
>>183
多いよな。最近の減少傾向ばかり強調した報道に違和感感じてたけど
やっぱりまた増加に転じてきたしな。何回も同じことの繰り返し。
2022/06/24(金) 09:48:18.98
市駅前ビル、何の動きもない
2022/06/24(金) 13:01:51.67
>>186
そりゃそうやろ
新コロがこの世から消えて無くなるなんて思ってる方が怖いわw
2022/06/24(金) 13:28:56.75
コロナ騒動前にBrexitで死にかけてたUKが何事も無かったかのように復活してるの見てもなおコロナがヤバイとかワクチンは必須とか言ってる奴等は首輪の自慢でもしてろよ
2022/06/24(金) 17:35:21.49
先週のワクチン4回目の予約瞬殺だったんだが?
191名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 19:42:16.51
まー、ワクチン打った人は否定されたくないからねぇ
2022/06/24(金) 23:25:06.46
な、反ワクのキチの多い事笑
お前ら参政党も信者なんだろ笑


ネットの見すぎやで
2022/06/24(金) 23:29:12.96
僕は世の中の真実に気づきました(ネットで見て)


こんな奴らだよ陰謀論者と参政党信者
194名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 06:17:06.52
秋から変異株対応のワクチンらしい。
2022/06/25(土) 07:16:59.22
キッチンコイシが閉店しとる
悲しいわ
2022/06/25(土) 13:10:47.56
凄え 一気に涼しい風が吹いてきたと思ったら東の空真っ黒(笑)
2022/06/25(土) 14:35:15.30
うち3年前に鉄骨造で新築したんやが
落雷で感電死しないか心配やわ
てか今日暑すぎるだろ外出たら死ぬ
シャトレーゼでアイス買い込みたい
2022/06/25(土) 17:11:47.66
100m先のコンビニ行こう思ったらめっちゃ雨ふっとるな
伊勢て集中豪雨多い気がするわ
2022/06/25(土) 17:31:01.13
明和のほうがすごいで、今日はえらいことやろう
2022/06/25(土) 17:32:26.05
まだ6月なのに暑過ぎるだろ…
2022/06/25(土) 19:05:36.28
モスバーガー賑わってたけど駐車場の出入りに警備員いるほどか?
202名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 07:11:34.22
昨日のゲリ豪雨スゴかったな。停電もしてたし。
今日も降るんかな?
2022/06/30(木) 21:55:28.65
偶然入った産直市場「あじ横 産直市場」が良くて同乗者にも好評だったのですが、伊勢周辺ってこういう店は多いのでしょうか?
204名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:07:21.28
あじ横丁がどこにあるのか分からなかった伊勢市民
2022/06/30(木) 23:37:30.38
あじの横にあるよ
2022/06/30(木) 23:44:31.29
メガドンの近くのとこか
道の駅のようで違うというたまに行く店
2022/07/01(金) 00:26:32.08
あじへい上地の横じゃね?
シャロンの横
2022/07/01(金) 05:24:10.74
>>203
アスピア玉城もおすすめ
2022/07/01(金) 08:20:37.92
>>208
ありがとうございます
探してみます!
2022/07/01(金) 08:49:08.52
ダイムグループのやつか
2022/07/01(金) 17:08:08.64
ふご
2022/07/02(土) 18:05:11.68
伊勢、鳥羽、志摩のコロナ患者が突出してるな。
2022/07/02(土) 21:55:46.83
>>208
今日TBSの全国ニュースで20万本のひまわりてやっててびっくりしたわ
2022/07/02(土) 22:11:55.40
>>213
へー
あじへい裏のひまわり畑も見頃やよ
215名無しさん
垢版 |
2022/07/04(月) 12:50:29.97
何でこんなにコロナ感染者また増えてきてるの?
2022/07/04(月) 13:00:22.94
なんでだろうね。俺は最近体調悪くなって検査したけど陰性だった。
エアコンつけたまま寝る→普通の風邪引く→病院行って感染って
感じでなんでもない人でもうつっちゃうんじゃないかな。
自分の場合は車上診療だったから他人と同じ空間は共有せんかったけどね。
病院行くなとは言えんけど考えたほうがいいかもね。
2022/07/04(月) 13:41:16.98
県外からの旅行客が増えたからね その反対も増えたし 公共交通機関使って旅行なんてまだまだ早いと思うけど経済が死ぬから仕方ないんだろう
2022/07/04(月) 17:31:16.12
コロナ感染者数、伊勢が異様に増えてるのは伊勢神宮への参拝客の影響?
2022/07/04(月) 17:35:09.52
伊勢毎日、50人くらいいるね。
県の200人台の数字のなかに伊勢市だけがこの数字は、今までではなかった。

検査のやり方とか数に変化あったのか、たんにピンスポットで流行してんのか?どうなんだろ。
2022/07/05(火) 00:52:53.22
お伊勢さんに行くからやろね。おかげ横丁とかすごいひとやに。
2022/07/06(水) 10:32:04.76
アマゾンの受け取りスポットよりによって夕方一番混む所やんか あそこはよう利用せんわ
222名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 13:13:50.09
朝熊町をオレンジのヘリがずっと低空飛行してたけど、あれは一体何だろう?
2022/07/06(水) 17:19:37.67
伊勢市、ついにコロナ陽性者70人超えだぞ。
こんな田舎に、病院で調べて判明した人だけで70人もいたら
潜在的なコロナ発症者は、連日300人前後はいるって推測できるな。
未だに家族どころか、学校や職場でも殆ど感染したって聞かない自分には、どこの世界の話?って感じだけど。
子供の学校で欠席者がたまに出るくらいだわ。
224名無しさん
垢版 |
2022/07/06(水) 19:10:40.71
明野小が月曜から学級閉鎖になってる。
2022/07/06(水) 20:14:53.56
たまにマスクしてない奴いるから増えて来たんだろ
2022/07/06(水) 21:47:20.71
言ってやるな
熱中症なられても困るから密場じゃない限り
マスク外していいやろ
家でも家族いるからマスクしてたけど
流石に今は暑いから皆外すようにしてる
227名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 12:53:45.35
マスク警察登場だ。
2022/07/07(木) 14:21:37.79
9~10月頃には収束するやろか。
2022/07/07(木) 14:53:06.14
>>228
マスクの在庫をぱっと計算しても来年の3月まではコロナで騒いどかんとあかんわな
ケツは拭くから増産しろなんて大見得切る様なアホに政治も任せた俺らが悪いんやけどな
230名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 19:51:47.96
そーいや、投票するのかい?
2022/07/08(金) 00:25:03.47
>>230
してきたよ。
2022/07/08(金) 07:12:06.76
>>230
自分の支配者を決めるのが選挙だからな。10日に行くわ
ただコロナが流行ってるし、自分のところの投票所は狭いから怖いんだよな
2022/07/08(金) 08:51:53.48
>>229
まぁ、マスクは予防するのに必要だから
定期的な需要は続いてもまん防みたいな
宣言をされると色々と強いられて経済的
な面も滞るし、効果が無かった支援金を
またばら撒く事をまたやられると本当に
腹が立つからまん防とか緊急事態宣言は
極力止めて欲しい。
234名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 05:06:52.52
お前ら本当に自民党好きやな。
結局また自民党の当選や。
2022/07/11(月) 05:19:41.91
次点の実質立民よりマシという消極的選択
236名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 06:16:01.60
自民党がずーーーっと支配していて生活が金持ち以外ちっとも良くならない。
だから選挙に行って変えようって皆言ってるのに自民党に入れたら結局
なーんも変わらないやん。皆そんなに今の生活に満足してるのか。
やっぱNHK党に入れてやらないと!
2022/07/11(月) 06:49:58.84
鈴木英敬を国政に当選させるような地区だからしゃーない
伊勢市とか天下のジャスコ様すら不景気そうなのに
238名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 08:05:08.34
会社で経営者が従業員に○○党に入れるようにって言ってる会社
結構有ると思うけど、ああいうのは公職選挙法違反とかにはならないのかな?
2022/07/11(月) 12:21:25.48
強制具合によるわな。言うても結局みんな会社の言う政党や候補者には入れてないでしょ。投票の証拠言うても投票証明書ぐらいまでしか言わんやろし
240名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 12:46:46.45
消費税上げるとき自民党は増税分は全て社会保障制度に使うと言っていたのに
何度も何度もウン百億円の海外支援やアメリカから戦闘機爆買いしたりと、
あれ?それってどうなの?って疑問持たないのかな?消費税や物価上がった時だけ
自民党が悪い!!とか言うくせに選挙になったら自民党に入れるんだな。
他に入れる党が無いからとか言っている人よくいるけど、何にも考えて無いだけでしょ。
2022/07/11(月) 13:35:43.75
ガソリンに消費税とかもキチガイだわ
煙草の税金がいまだに国鉄の年金に流用されてるとかも噂のレベルだけど何度か聞いた

まぁ敵前逃亡野郎を当選させる民度だからね
2022/07/11(月) 13:45:33.05
パヨチンイライラで草
2022/07/11(月) 14:35:50.98
こんな奴が参政党に投票したんだろうな
244名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 15:44:21.72
貧乏人が金持ちの足を引っ張って両方とも貧乏人になるよりは金持ちだけでも金使ってくれた方がマシ。
貧乏人ってほんとに人のせいにするのが好きだね
245名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 16:02:26.73
消費税をはじめ、あらゆる物に税金かけてむしり取られた挙げ句、自国の事に使わず
ODAで何億と無償資金協力で外国へバラ撒かれてる事に対して何も思わんのかな?
246名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 16:05:21.64
あ、それかそういう事実を知らないだけか。
無知って幸せですね。
2022/07/11(月) 16:18:18.39
単純そうで羨ましい
2022/07/11(月) 17:24:01.66
>>247
頭が悪いのも才能だな(笑)
2022/07/11(月) 17:26:33.02
ほんとそう思うw
250名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 17:33:16.38
んだんだ
251名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 21:19:31.44
暇そうな人が自分の境遇を不幸だ不公平だと騒ぎ立て文句しか言わない。そんな人は本当は挽回する努力をすればいいのにそれすらせずイジイジと部屋でグチをいう。
そんなヤツは一生文句言って死んでくんだろうな。
2022/07/11(月) 21:47:16.35
>>251
日本語下手過ぎるぞ(笑)頭が悪いと色々不便だな
253名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 22:18:39.67
かわいそうに
人を羨むことしかできないクズなんだな
2022/07/11(月) 23:27:22.01
>>253
矛盾の気付く知能すら無いのは哀れだけど血筋を恨めよ
穢らわしい血筋なんだと思うぞ 生きてても死ぬまで良い事なんて無いぞ
2022/07/11(月) 23:47:11.25
自分が一番血筋を恨んでそうで草
2022/07/12(火) 08:59:13.01
マトモな奴はこんな上がり目の無い寂れた田舎なんか捨てて都会に脱出しているからな
伊勢市民と自民党と心中したくなかったらまずは自助!
2022/07/12(火) 10:06:08.10
>>256
俺は近いうち首都近郊から
伊勢へ移住するけどな。

首都圏(東京神奈川県千葉埼玉)の方が
最早人の住むとこなんかじゃ無ぇわ。

日付越えても電車動いてるから残業は
当たり前でブラック企業ばっかだし、
毎年殺人的な暑さに加えてオフィス街は
何処もヒートアイランド現象で常に
湿度MAX、地面から温風が吹き付けられ
まるで密林か砂漠をスーツで歩く様な
もんだし、何か有れば真っ先に核兵器
落とされるしコロナみたくパンデミック
も起こり易いし。

それに比べりゃ神宮のお膝元で
暮らせるなんて最高じゃねぇか。
2022/07/12(火) 10:20:13.83
いまだ都会信仰の奴おるんや笑
都会に脱出て、昭和脳かな笑
2022/07/12(火) 10:51:48.05
街並みどころかレスの内容まで古臭いじゃねぇか
嫌儲かなんG行って半年ROMれ(藁
2022/07/12(火) 10:54:34.36
伊勢にも平和会館ってあるんだな
2022/07/12(火) 11:06:49.99
応援商品券買う?今回はあまりお得感無いしなぁ
2022/07/12(火) 12:45:20.44
まーた知らない内に地域振興券やってたのか
たった1500円配るのに一体何円のコストが掛かってるんだろうか
263名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 22:27:02.65
>>254
血筋とか恨みとかキモい
病院いったら?
264名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 06:43:16.05
コロナめちゃくちゃ増えてきたなぁ。
最初の頃よりは感染対策しっかりしてるはずなのに何でこんなに増えるんでしょうね?
2022/07/14(木) 07:14:04.72
マスクとワクチンの在庫が捌けるまでは続くでしょ もう完全に利権になりつつあるし
2022/07/14(木) 11:49:25.10
また参政党信者のキチが湧いてきた
2022/07/14(木) 12:45:42.19
1 Stargazer ★ 2022/07/14(木) 12:22:43.14 ID:/ffjaS+k9
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97491?page=2
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97491?page=3

(略)

2019年10月6日、愛知県常滑市の愛知県国際展示場で開催された統一教会の「孝情文化祝福フェスティバル 名古屋4万名大会」。この大イベントには、日本だけでなく韓国・米国など世界中から4万人の信者やVIP、関係者が集まる。そのために韓国から来日したのは、文鮮明の妻である韓鶴子総裁だった。

山上容疑者ははっきりとこう証言しているという。

「(このイベントに)火炎瓶を持って行った。しかし、統一教会の信者しか中に入れず、そのまま帰った」

「現代ビジネス」は、この2019年のイベントの内容を収録した録音や写真を入手した。そこでは、統一教会と日本の政治家が非常に緊密な関係があることが改めて判明した。


録音から判断すると、この「孝情文化祝福フェスティバル」には、日本の地方議員だけでなんと200人が出席。韓国やアメリカの国会議員も参加していた。

多く寄せられる祝辞の中で唯一、披露されたのは、愛知県の大村秀章知事のものだ。

「孝情文化フェスティバルの開催を祝し、お慶び申し上げます。混迷する東アジア情勢の中で、日韓米の連携をテーマに、韓鶴子総裁をこの愛知県国際展示場にお迎えして各界各層の多くのみなさまがお越しくださいましたことに心より歓迎申し上げます。

私は公務が重なり残念ながら出席がかないませんが、世界平和の実現に向けて、地球規模で関係を整えてくださる韓鶴子総裁の力強い使命とリーダーシップに心より敬意を表するとともにご尽力にも敬意を表し、会のご成功を祈ります」

韓総裁を絶賛する内容である。ちなみに大村県知事は、衆議院議員時代から安倍元首相とは近い関係にあった。司会者によれば、福井県の杉本達治知事と三重県の鈴木英敬知事(当時)も祝電を贈っていたという。


こんな奴を国政に選んだお前らは子孫に詑びて腹を切れよ
2022/07/14(木) 14:49:46.18
まあAKは安倍愛すげーからな
やつのツイッター見りゃ分かる
2022/07/14(木) 17:06:08.93
議員になったばかりで次は数年先だからすぐの影響は無いんだろうけど
安倍氏が亡くなった事はAKに取って追い風なのか向かい風なのかどっちなんだろうな?

統一関係の暴露が盛んだからこの調子でAKも絡んでる話とか出てこないかな
2022/07/14(木) 18:36:38.04
>>269
統一教会のイベントに祝電打ってるやん
2022/07/14(木) 19:11:08.15
>>270
>>267読んで書き込んだのに改めて指摘されてもなぁ…
その程度の話じゃなく統一関係の何かのイベントに出席してたとか
名前が列記されてたとかもっと関係が強いってなる様な話がでてこないかなって言ってるんだよ
2022/07/14(木) 19:50:21.55
>>271
頭が悪いのも大変だな
273名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 21:20:20.28
>>268
安倍「三重はサミット候補地に手を挙げないの?
AK「えっ?今からでも間に合いますか?ハイ!

伊勢志摩に決定。AKって安倍派じゃね?
2022/07/14(木) 21:22:46.56
https://twitter.com/eikeisuzuki

AKて伊勢に事務所持ってたのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
275名無しさん
垢版 |
2022/07/14(木) 23:51:30.32
本町だったか一志だったかのビルちゃうかな。間違っとったらごめんやで
276名無しさん
垢版 |
2022/07/15(金) 04:06:23.03
K端くんは相変わらず、わけのわからん悪戯で同僚に迷惑をかけているんですねぇ(呆
2022/07/18(月) 08:13:00.50
伊勢はなんでワクチン接種は3回目 4回目 限定なんだろう
1回目 2回目は受けられないんだね。
2022/07/18(月) 08:24:41.15
普通に考えたら分かるやろ
生ワクチンは保存きかないから無駄に発注できない。受けもしない奴の分を税金で買わない
2022/07/18(月) 11:32:21.41
>>277
1回目から3回目の接種が済んでない方の予約も受付って、伊勢市にサイトに書いてあるけど?
280名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 12:57:02.09
もう打たなくてもえーんじゃね?
281名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 14:34:21.91
重症化を防ぐ効果あるから一回くらい打ったら?
2022/07/18(月) 21:56:22.24
俺は3回打ってきたけど、さすがにもう打たなくてええやろ。
ワクチン予防効果なし、重症化リスクを抑えるだけとデータが出てる。しかもBA5なんてほぼ重症化しないとなれば何の為に打つのかと
2022/07/18(月) 21:59:43.43
>>282
コロナ感染した?してないんなら効果あったと思って打っとけよ
あんときうっときゃ良かったって後悔せんほうがええやろ
2022/07/18(月) 22:06:54.92
打って後悔する可能性も無くはないからな
2022/07/18(月) 22:08:21.28
陰謀論は不要
2022/07/18(月) 22:24:25.91
前に夕方のCBC大石が出てるニュース見てるとワクチン副作用やってたからこわいと思う
287名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 22:27:38.36
心筋炎の可能性もあるからねぇ
2022/07/18(月) 22:42:45.92
心筋炎あるねぇファイザーはそんなことない
っていうから3回ともファイザーにしたわ
2022/07/18(月) 22:49:33.74
それはそうとプレミアム商品券応募したか?
錬金術を思いついたから乳児の分含めて全力でいったぜ
最近あった新車買うとかじゃない方法でな
てか自動車屋さんとか店舗一覧にあったから余って購入制限無くなったら
結構お得になるのね
2022/07/18(月) 23:07:33.94
効果なしのデータが出てるのに陰謀論言うてる奴はアホなの?
291名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 03:41:24.13
伊勢市駅前再開発ビルって今年の1月に市が入居の仮契約結んだけど
あれから一体どうなったの?
2022/07/19(火) 12:49:05.52
モスのドライブスルーめちゃめちゃ混んでる(^o^;)まぁこれだけ流行ってたら閉める事は無いからある意味嬉しい
2022/07/19(火) 12:51:22.27
まだ警備員立ってんの?
2022/07/19(火) 19:29:52.35
新築廃墟
2022/07/19(火) 20:16:41.18
汚い回覧板なんて回さんでも良いのにファイルがネバネバしてて気持ち悪い!
2022/07/19(火) 20:53:33.99
三重テレビで「ビスケットブラザーズの行けばわかるさ!〜三重街道中ひざくりげ〜」という桑名から伊勢神宮に歩いて向かうらしい番組が始まったんだが死ぬほどつまらない
「ええじゃないか。」の方がまだ面白かったような気がする
2022/07/19(火) 21:27:12.44
ええじゃないかの松島史奈が恋しい
298名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 22:36:15.09
>>291
市の福祉部門が入居するので内装設計とかしてるらしい。
ハローワークの移転は国だからそのうち移転すると思う。
最上階付近は当初賃貸住宅の予定がホテルに変わるみたい。
伊勢シティホテルアネックスが閉店するから移転するんではないかと勝手に思ってる。
2022/07/19(火) 22:41:31.64
ハローワークあんなとこいっちゃうん?
路駐が増えそーでやーだな
300名無しさん
垢版 |
2022/07/19(火) 23:42:03.67
アネックス閉店ってどこでアナウンスされてるの?
301名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 00:04:26.65
https://kabuyoho.jp/discloseDetail?rid=20220712598530&pid=140120220712598530
2022/07/20(水) 18:04:05.98
確か駅前のいわく付きビル、個人の賃貸もあったけど、借り手がなかったのかそれを商業スペースか何かに改装するんだったかな確か
2022/07/20(水) 18:37:20.04
ホームレスが資源拠点ステーションから平気で持ち去ってるな
係員も普通に話してて注意も何にもしないし
2022/07/20(水) 18:54:53.17
ホームレスなんかいるの?
2022/07/20(水) 19:50:50.92
うちのアパートには乞食みたいな赤い軽自動車に乗った奴が朝の五時半くらいにゴミを捨てに来るわ
眼鏡かけた40歳位の貧相な奴 次見かけたらフロントガラス割ってやるわ
2022/07/20(水) 19:58:15.50
注意すればええんやないの
なんで犯罪者になるの
2022/07/20(水) 20:41:22.85
こんな時間に行方不明とか心配だわ~
308名無しさん
垢版 |
2022/07/20(水) 23:46:42.31
>>305
器物損壊なるから「こらーっ!住人以外の者が棄てるな!」ってデカい声で脅かしてやればどーだろ
309名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 04:46:12.54
ゴミの事で気になることがあるんだけど、うちの会社の人で自分が住んでる
地区のゴミ捨て場に出さずにわざわざ会社までゴミ持ってきて会社の近くの
ゴミ捨て場に出す人がいる。住民税を
払っていれば市内の何処のゴミ捨て場に出しても良いという人がいたけどそうなの?
2022/07/21(木) 06:17:17.95
基本NG
自治会または地縁団体の指示通りにせなあかん
個人でもある程度の人数でグループ作って市役所にかけあえば
新たにゴミ収集場を設けることができ、
利用方はグループが独自に決められる
自治会等は外部からの受け入れを認めないことが多いが
この個人グループであればワンチャンあるかも

良識(マナー)持ってれば他のとこ捨てようとならんだろう
ゴミ捨て場の清掃とかやったことなさそう
市民税払ってるんだから実質どこ使おうが一緒と考えるのは浅慮だな
2022/07/21(木) 07:49:10.91
他所から月イチで通院してるけど、病院関係も避けたほうが良いくらいコロナ出てる?
2022/07/21(木) 07:51:48.94
>>309
それ近所の人は内心ブチ切れてると思うで
っていうか、制服着て捨てに行ってたら事業系のゴミ捨ててるって通報されるぞ
2022/07/21(木) 10:55:54.85
>>311
伊勢はまだマシだけど通院時は出来るだけ対策して行った方が良いよ
マジで伊勢は行儀が悪い人が多いから
2022/07/21(木) 11:41:13.10
>>313
ありがとう、そうします
行儀が悪いの?
2022/07/21(木) 12:23:06.54
伊勢市だけが悪いわけじゃなく全体的に欠如してる
自身で予防するなら使い捨てのゴム手袋とM3マスクは必須
手袋してない奴の多いこと多いこと
2022/07/21(木) 12:31:29.34
>>314
礼儀知らずのジジババみたいな事を若い奴等もするからね
他人の敷地に車乗り込んでUターンとか余所の街でしたら下手したら警察沙汰だけど伊勢は普通にするしマスクしててもくしゃみする時は外して口も覆わない
細かい事まで挙げたらきりが無いけど伊勢は民度は低いよ
317名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 12:50:42.18
>>312
なんか引っ越したばかりで何処に出せばいいのか分からんらしい。
けどもう引っ越してから2年位経つはずなんだけどな。
318名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 12:51:46.25
2回接種した人は未接種よりも免疫低下してるみたいだな。
2022/07/21(木) 15:02:58.28
>>315 手袋してるのか? そんな人見たことない。
病院は医者が患者を診る時、手をアルコール消毒してくれたら良いが俺が行ってる眼科は全然してない そこ行くとたまに物もらいが出来るんだよ。
他のことでも頭に来る事あったのでGoogleの口コミ見たら かなり評判悪かった あの医者じゃみんな腹立つと思うわ。
2022/07/21(木) 16:22:43.79
行ってるのが肛門科だから先生は必ず手袋してる
2022/07/22(金) 13:15:51.94
>>320
俺も月イチで通ってるがコロナ増えてるから今回は診察パスして処方箋だけ貰うつもり
伊勢神宮見物どころじゃなくなってきたな
2022/07/22(金) 13:36:24.89
先週の三連休もめちゃめちゃ人多かったし横丁関係者からの感染も増えてるのかもな
まぁ観光地の宿命だよね
323名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 09:43:23.61
昨晩、一晩中駆け回ってヒラタクワガタを探していたのですが見つけれず…どなたかヒラタクワガタの採集可能な場所ご存じではないでしょうか?
がん診断されたのですが、野生のヒラタクワガタ、オオクワガタをこと切れる前にどうしても捕まえたいんです
2022/07/23(土) 10:19:17.96
何年か前にオオクワガタのコレクターさんが亡くなって身内が無知で飯南の山に全部逃したっめ話は聞いた
でも逃した時期は秋だそう
2022/07/23(土) 12:54:54.83
>>323
まったく適当な事言うけど例えば大仏山公園とか倉田山とか夜に外灯が明々と照っているような場所に行くと色んな昆虫が集まってるからクワガタもいるかもね
2022/07/25(月) 10:25:44.62
感染者が多いのにみんな気が緩みすぎ 今年は夏祭り開催します!寄付お願いします! 回覧来てたが何も考えてないのか!
2022/07/25(月) 14:48:26.43
相談させてください
35歳でUターンを考えてます。親戚に正規事務職を紹介してもらえるとのことです。年収は450ほどで昇給は微々たるものです
私は独身で彼女もいません。実家は船江にあり、持ち家だが兄が継ぐ予定です。ゆくゆくは私も結婚して家を買いたいと思ってます。

こんな感じですが生活はやっていけるものでしょうか?
年収450だと2馬力必要ですか?
2022/07/25(月) 15:48:48.03
喧嘩売ってんのかてめえ
2022/07/25(月) 19:50:25.12
その年齢だと世帯年収800万円は必要
350稼ぐ嫁を探せばいい
2022/07/25(月) 21:14:08.25
350ですか…
婚活パーティーなどで探してみます!
2022/07/25(月) 21:42:43.09
>>326
昨日あじ横でイベントやってて人いっぱいだったよ
今の時期にやるなよ思った
332名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 00:19:56.52
いまだに感染者がー。笑
2022/07/26(火) 19:46:52.35
雷が原因なのか知らないけど瞬断しまくり
2022/07/26(火) 20:18:38.04
金あるなら蓄電池&UPSぐらいつけとけよ
2022/07/26(火) 21:16:54.84
個人でUPSてなかなかだろ
2022/07/26(火) 22:34:07.01
ゲリラ雷雨ひでぇーな
2022/07/26(火) 22:35:02.61
雷こわい
すごい
2022/07/26(火) 22:35:55.05
大丈夫か
これ
2022/07/26(火) 22:41:26.33
近すぎやろ雷
2022/07/26(火) 22:45:59.77
外宮周囲がすげーわ
家揺れとる
2022/07/26(火) 22:46:35.46
雷で家揺れたwww
2022/07/26(火) 22:58:26.04
伊勢市火災情報メール来て
玉城町佐田で建物火災らしいけど
雷落ちたんじゃね?
2022/07/26(火) 23:01:04.30
救急車だか忙しそうに通っていった
2022/07/26(火) 23:01:44.58
ウェザーニュースアプリの落雷レーダーみたけど後30分ぐらいは落雷多そう
2022/07/26(火) 23:08:33.06
RCのアパートだから台風や大雨でも安心だぜ
家建てるならコンクリート造一択じゃん
金ないけど
2022/07/27(水) 00:59:04.18
雷雨が今からピークだな
2022/07/27(水) 01:07:32.61
カーテンあけてみたら遠くの空が赤い…あれは何なんやろ
2022/07/27(水) 01:09:00.50
停電注意
2022/07/27(水) 01:20:54.47
いつも思うけど、落雷火災で出動する消防士さん
本当に怖いだろうな。
救護者最優先で頑張ってくれるんだろうけど、活動中に落雷直撃の危険のなか、勇気いるだろうな。
350名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 01:26:30.80
雷鳴凄まじいな
2022/07/27(水) 01:26:50.65
なんか外がコゲ臭くて煙ってる…
2022/07/27(水) 01:28:03.77
こりゃすげー
2022/07/27(水) 01:28:36.30
雷うるさいよー
2022/07/27(水) 01:30:07.84
これは酷い、もうずっと山に爆撃してるわ。
まったくガス抜き出来てないな。
こんな酷い雷雨はじめてかも。
2022/07/27(水) 01:31:08.08
戦争でもやってんじゃないかっていう音だな
おかしい
356名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 01:32:36.15
戦争映画で聞く爆撃音状態だよ。家揺れるし勘弁して欲しいよ。
2022/07/27(水) 01:37:12.11
静まり返ってからのズドーーン!はビビるわ
2022/07/27(水) 01:37:19.01
停電した
2022/07/27(水) 01:39:02.16
復帰
2022/07/27(水) 01:40:36.39
猫が雷を怖がって隠れ場所を探していてかわいい
2022/07/27(水) 01:45:04.33
早く通り過ぎて行ってくれ
雷レーダーは尾鷲あたりまで発生してて愛知に向かってるから伊勢は通過点
2022/07/27(水) 01:46:26.97
外がうるさくて眠れない
2022/07/27(水) 01:55:34.64
何時間続いてんだよこれ
2022/07/27(水) 02:00:59.39
雨雲とカミナリレーダーみるとまだ数時間続きそう…
2022/07/27(水) 02:02:10.28
オールナイト決定か
2022/07/27(水) 02:03:35.68
>>364
俺の見てる落雷レーダーだと
あと30分ぐらいでマシになりそう
雨雲は1時間ぐらいでマシになる感じ
2022/07/27(水) 02:03:51.68
>>365
パチンカス歓喜w
2022/07/27(水) 02:07:10.28
激アツ暗転(停電)
369名無しさん
垢版 |
2022/07/27(水) 02:11:04.56
一瞬停電になった
2022/07/27(水) 02:13:14.29
1時間くらいで落ち着いたと思ったら
洪水のエリアメールとかやめてくれよ!?
2022/07/27(水) 02:15:01.65
ウクライナでは、こんな爆撃があるんだろうな。
2022/07/27(水) 02:16:51.40
スズケンも起きてたか
2022/07/27(水) 02:43:57.94
時々光ってるけど落雷マシになった
雨も多少マシに
2022/07/27(水) 03:22:15.98
第3波来た
2022/07/27(水) 08:38:22.76
昨夜 雷凄かった 家に落ちたのかと思うぐらいの音だった。
2022/07/27(水) 16:51:14.86
今日はみんな寝不足だろうな。
コロナも伊勢の人口比率では笑えるくらいの人数出てるし、災難すぎるな。
県内の7波は伊勢から拡がったんかね?
2022/07/28(木) 11:20:13.81
単純に桑名、四日市でしょ
378名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 12:23:05.46
河崎のローソンが7月31日14時に閉店する、わりとはやってたのに残念
379名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 09:56:47.57
セルフのスタンドでいつまでもモタモタしてる奴見るとイライラ来るな
380名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 12:31:56.76
>>379
ノーブランドの安いセルフスタンドなんか使うからだよ
381名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 13:25:06.25
たしかに、ガソリン入れた後、車に乗り込んでから自分の財布をモゾモゾしているやつ見るとあほかな?と思う。
とりあえず一回出発しろよと
382名無しさん
垢版 |
2022/07/29(金) 14:39:34.76
そんな事でイライラしてたら禿げるぞ。もっと、寛容にならないと。
2022/07/29(金) 14:41:37.70
金が無いと心の余裕も無くなるよな
2022/07/29(金) 21:56:14.74
高い所行けば空いてて快適だぞ
たかがリッター数円の差だし
2022/07/29(金) 22:01:15.84
分かるわ
わざわざ数百円のために時間を浪費したくないわな
2022/07/29(金) 22:08:19.10
市内のどこかのセルフスタンドだと車は動かさずにその場でお釣りも受け取っていってって貼り紙してあるの見た事あるわ
店からしたら敷地内でちょこまか車動かして事故起こされる方がよっぽど面倒だから大人しく待ってろって事なんじゃない?
387名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 02:18:02.27
セルフスタンド、現金かクレカ払いかで別けてくれりゃ更に良いのにな。そーすりゃ、上で書いてるような財布モゾモゾとかイライラして禿げずに済むんじゃね?まー、ガソスタ側のコストは無視の話だけど。
2022/07/30(土) 06:33:15.77
今どき現金ばかり使う奴はお察し
2022/07/30(土) 06:44:30.52
セルフで車移動して釣り貰う所なんてあるの?
2022/07/30(土) 08:27:02.59
【社会】「車から尿のような臭いがする…」32歳女性の車シートに尿かけた疑いで団体職員の男逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659105051/
2022/07/30(土) 11:10:47.74
>>389
河崎のクイックピット
392名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:20:07.40
世の中の流れでも日本では現金のが信用あるから仕方ないよ
393名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 12:32:14.70
給油後車動かさずカバンゴソゴソとか、ナビいじってる奴いるよな。
後ろで車並んでるの何とも思わんのかな?
2022/07/30(土) 12:33:21.31
>>391
ありがとう
2022/07/30(土) 17:14:57.13
前の給油中?の車がトロトロしてたらもうええわ!言うてレーン変えればええやん
動けんくらい行列出来るガソスタなんて行く方が悪いし
わざわざ混む時間帯に行く馬鹿だろ 前の車がどーのこーのは運やわw
396名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 19:16:37.94
オマエ393の言うようなタイプなんやろwww
2022/07/30(土) 20:33:28.20
>>392
世界から見たら日本円の信用はもう無くなってきてるけどな
398名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 20:39:28.46
伊勢のセルフガソスタからワールドな話へ!
2022/07/30(土) 21:32:54.10
>>396
俺は待つタイプやな
お前らみたいなせっかちな人間ちゃうからなww
伊勢みたいな田舎におってせっかちなのは事故の素になるもっとゆとり持たんと
2022/07/30(土) 21:39:18.84
セルフのスタンドだけどさ、給油口が左右どっちでも届くようにしてほしいわ
昔の天井からおりてくるやつは理にかなってたよね
401名無しさん
垢版 |
2022/07/30(土) 21:57:49.42
最近のセルフスタンドって左右対応じゃない?
402名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 12:14:12.66
クイックピットに行列してまで数円安いガソリン入れたいか?時間の無駄だわ
なんならセルフじゃない所で入れてるわ
403名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:13:06.40
屋根から吊り下げの給油所って見なくなったねぇ。
2022/07/31(日) 15:17:44.07
松阪にあるコスモが吊り下げ式でかつフルサービスや
ハイオク180円くらいやがいつもそこでいれてるわ
2022/07/31(日) 16:56:12.91
スマホで中古物件見てたら尾上町の物件情報に自治会費が月3000円と書いてあるんだけど 本当かな?
俺のところは年に5千円以下なので信じられない もし本当なら何に使うんだろ。
2022/07/31(日) 17:44:51.56
うちのとこは月額2200円だな
3000円は高いと思うが年額5000円以下は逆に安すぎる
2022/07/31(日) 18:07:05.62
うちは半期で4千円くらいだがそこに神社のお札代が入っているのがすっきりせん
2022/07/31(日) 18:17:34.07
>>402
最寄りの谷口石油で入れるとは金持ちやなw
2022/07/31(日) 18:31:21.82
>>406 2200円高い!
>>407 半年で4000円!それでも高いね!
うちは半年で2400円で神社が年1000円 後は赤十字ん9寄付500円 これでも高いと思ってる うかうか引っ越せないな!
2022/07/31(日) 19:08:21.53
うちのところは年3600円だな。収支報告見る限りトントンな感じ
411名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 19:25:32.50
月額2200円って年2万6200円やろ??御薗の長屋が年払いで8000か9000円って聞いて驚いたが、それ以上のところがあるとは…
2022/07/31(日) 19:31:52.38
うちは年6000円かな 一応健全会計で毎年きちんと予算内で抑えて、災害対策用に積立もできてる
ただ、よく聞くのは自治会長とか役員のなり手が無くなってきて、どうしても引き受けてもらえない場合
報酬を上げざるをえないために自治会費も高くなるっていう話をよく聞く
最近は、自治会役員さえ外部に委託するところもあるみたいで、その場合人件費が跳ね上がってしまうので
自治会費も上げざるをえないとか

あと、草刈りや掃除が高齢化で出てくる人が減ってきているので、シルバー人材センターなどに発注すると
それはそれで金もかかるという
2022/07/31(日) 19:52:09.86
てす
2022/07/31(日) 20:00:48.23
公共サービスを受けるために町会にはいるんだから、費用は市が関与して一本化してほしいもんだ。氏神様への寄付はこの土地に住むものとしてやぶさかではないが、町会費とは別にしてほしい。
2022/07/31(日) 20:23:53.47
自治会費ってピンキリで恐ろしいな どの町もやってる事はほぼ同じなのに 伊勢市全体で一本化すれば良いのに 一覧表も無いから引っ越してから高かったら後悔する。
416名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 20:24:10.70
>>402
伊勢工業の前で給油か。
417名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 20:26:31.71
自分の町内会費の繰越金が毎年40万くらいで、繰越の積立が1400万くらい。年度末の会計報告見てこんなに余剰金あるなら町内会費減らせすなりしろと思う。
418名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 22:48:20.86
公民館の建て替え費用がいずれ必要だからそれぐらいは許容範囲だと
2022/07/31(日) 23:36:34.80
町内会には入ってないがゴミは捨ててるで。誰も文句言わんし、言われても捨てるけどね。ゴミは別に町内会に入ってないといけない事もないし
2022/07/31(日) 23:39:23.97
うそやろ?年1200円やぞ?!
2022/08/01(月) 04:59:17.40
>>419
>309-310
2022/08/01(月) 07:51:01.95
最高裁で 自治会費を払って自治会に入らなければごみ集積所を利用できない と決めることは出来ない
というのが出てるね(自治体が設置した集積所の場合)
ただ、集積書の維持管理に当番を決めている場合、自治会に入っていなくてもその当番の順番に
入れられるのは拒否できないとか
まぁ、アパートやマンションなどの集積所の場合は別だけどね
あと、津市とかの新しい団地では ごみ集積所の土地登記を住民で共有登記にしてるから上記の
判決に当たらないらしい
2022/08/01(月) 07:51:23.18
>>420 そんなお得な地域はどこ?
2022/08/01(月) 08:00:50.79
自治会費で恩恵を受けてると思えるのは街灯の電気代ぐらい!
ゴミ集積は順番で掃除してるからタダ!
会計報告見るとなんだかんだと書いてあるが 絶対ごまかしてる!
不要な物にも金使ってる!
2022/08/01(月) 13:00:40.32
法律がどうたらとか関係無しに自治のために加入すべきなんだよなぁ
防災無線、消防ポンプ整備、避難路確保、車速度抑制のための看板、街灯設置、
道路見通しを良くするための除草や公園周辺整備など
市がやってくれることは任せたらいいけどできないことも多い
小さな子供を持つ身としては地域安全のための金なら惜しまへん
金を払わない奴にこのようなサービスを享受させたくないとは思わないが
理解し協力してくれる自治会というものを目指してほしいわ俺払ってないけど
2022/08/01(月) 13:09:37.51
そういうことではなく、地域によって金額が違うのがいかがなものかという話
427名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 13:12:13.39
>>424
街灯代って町内会費に含まれてるんじゃない??、
2022/08/01(月) 13:15:25.43
最後の落ち最悪じゃねーか
賃貸で月額500円だけど払いたくねーわ
2022/08/01(月) 17:53:21.69
町内会費も自治会費も同じだよね。
うちの地域は祭の寄付を別に集金に来るが 他の地域に住んでる親戚は祭の寄付は町内会費に含まれてて弁当も出る見たい それで 金額は同じぐらい。
月、数百円だから良いけど1000円とかなら退会するかも 
2022/08/01(月) 20:13:02.94
だから伊勢市内は一律にしようって話。あと祭や神社はそれぞれでどうぞ。
2022/08/01(月) 20:15:52.42
自治会て市から金出てるんだぞ。親の住んでる地域で問題になった事あるが自治会長がいくらか盗んでたし、役員達の飲食に無駄に使われてたり結構怪しいからな
2022/08/01(月) 20:50:58.89
本当に怪しい! 長年払ってると誰も不信には思わないんだよな。
月2000円とか3000円ってそんなに必要なんてありえない。
祭の寄付も怪しいんだよ役員の飲み食いに多くが消えてるかも。
2022/08/01(月) 21:07:28.18
じゃあお前がやれよ
434名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 21:28:47.43
伊勢の自治会は御木曳の影響が大きいから、世帯少ないのに単独で御木曳するような所は高いかもしれないね。逆に世帯多かったり、他と連合会みたいなの作ってる所は安いかもしれない。
435名無しさん
垢版 |
2022/08/01(月) 23:16:39.09
>>432
町内の収支報告書はあるやろ?
2022/08/02(火) 08:05:59.24
一人100円で5人家族なら500円とすれば不公平感は無い。
一人暮らしも5人家族も同じ金額と言うのがおかしい。
例えば同じ500円の町費で災害など避難時 一人暮しは一人分のスペースでペットボトル1本
でも5人家族は5人分のスペースでペットボトル5本
他にもこの様な違いが出てくるんだから不公平感がある。
437名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 11:18:26.25
なんじゃこの自治会費のスレは、こんなに盛り上がるとは
438名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 12:41:11.92
とんでもない暑さやな。
暑さで気分悪くなるの初めて。
2022/08/03(水) 20:24:52.54
ヘリがむっさ飛んでる
2022/08/03(水) 20:45:23.75
自治会費の収支報告書なんてどうにでもなるやろ笑
2022/08/03(水) 22:33:25.11
こんなに暑いのに冷えた飲料を売らないバロー
2022/08/04(木) 12:52:35.57
>>441
ホームセンター?
あそこ普通の飲み物全然置かずに酒ばっか置いてて引くわ
隣のセリアの方が選択肢多いレベル
2022/08/04(木) 14:21:02.44
また停電しちゃった
2022/08/04(木) 17:44:36.70
今年の雷は雷と雷の間隔が短くてずっとゴロゴロいってんな
2022/08/04(木) 17:51:27.71
夕立ちと違ってスコールやな
2022/08/04(木) 18:01:16.12
雷ヤバい
447名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 18:02:42.52
停電だけは勘弁してくれ。
2022/08/04(木) 18:29:47.63
雷レーダー見る限りこの間のゲリラ雷雨と同じ流れになりそうだな
2022/08/04(木) 20:17:46.43
バローのスーパーは何であんなに値段高いんだ?
2022/08/05(金) 07:18:33.51
来年の4月から駅前のビルに市役所が移転するん?
451名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 07:22:24.45
しない
2022/08/05(金) 20:15:11.32
阻止しよう
453名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 21:55:34.36
あんなビルに移転になったらめんどくせぇよな。まー、年に1度も行くか行かないかだけど。
2022/08/05(金) 22:19:46.39
昭和通りは基本クルマの往来を想定していないから
ちょっと大きな集客施設が来たら事故と渋滞が確実
まあ駅前ビルということで公共交通機関で
アクセスしろってコンセプトだけど
2022/08/06(土) 00:16:34.19
また雷雨
2022/08/09(火) 00:29:21.67
昭和の時代にあった『世界館』近くのぱちんこ屋の名前を教えて下さい。
457名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 08:54:04.78
>>456
ひかりパチンコ⁇
2022/08/09(火) 09:14:25.47
>>457
ありがとうござます!
『ひかり』ありましたね!
2022/08/09(火) 09:39:03.23
海賊の手の店員さんがいたとこ?
2022/08/09(火) 09:49:07.80
世界館の隣りならプラザだったような??
2022/08/09(火) 12:14:05.07
>>460
プラザです!
スッキリしました
ありがとうござます。
2022/08/09(火) 15:46:35.16
>>449
きちがいがやってるから
2022/08/09(火) 17:38:50.40
夜呑み歩くなら大世古周辺か?
伊勢駅前商店街か?
2022/08/09(火) 19:56:11.82
>>459 その人が居たのは新道のアーケード内のお店 
2022/08/09(火) 20:15:32.95
>>464
ありがとう
2022/08/09(火) 20:37:22.61
世界館にあったのは小松ホール
2022/08/10(水) 18:11:22.76
ジャンジャンバリバリお出しください
2022/08/10(水) 19:39:27.38
今年は船江の秋祭りを行うので寄付1000円お願いします そして組長が集金に来た。こんな感染者が多いのに出来ないだろうと思ってたが払った。
その後直ぐに祭は延期しますと知らせが!10月に開催予定?
ただ寄付は8月20日迄にお願いします!
寄付すれば福引きが出来ます!
豪華景品 電動自転車、プレステ、ジュエリー!
餌をちらつかせて寄付集めて10月開催なんて出来る訳が無い!
多分延期延期でうやむやにして寄付金は来年の福引き景品をもっと豪華にいたしますで終わるんだろ!
俺なんて1000円寄付で福引券2枚と金魚すくい1回 景品は毎年ティッシュ1箱だけだよ。
金魚券は捨ててる。
10月にコロナが収まると本気で思ってるのか?
最初から中止にしろよ 寄付なんか集めるな!もし中止なら返金しろ!
469名無しさん
垢版 |
2022/08/10(水) 20:19:56.01
1000円でここまで書き散らして楽しめたら本望だろ?
2022/08/10(水) 20:24:08.84
寄付しなけりゃいいやん
2022/08/10(水) 21:30:47.99
>>470 確かにでもみんなしてると見栄があり断れない。
次は赤十字の寄付500円が10月頃来る。
472名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 06:48:47.10
セッコw
2022/08/11(木) 07:39:07.95
チリも積もればだな
2022/08/11(木) 08:53:31.15
舟江なんて救急車で迷惑してるのに、さらに寄付金たかられるんか
2022/08/11(木) 09:34:49.48
墓参り行ってくるかー
476名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 11:57:47.35
伊勢に統一教会があったとはびっくり
2022/08/11(木) 12:48:56.25
ただの世間知らずだな
2022/08/11(木) 17:12:20.19
あそこは明和って言う認識だわ
2022/08/11(木) 18:34:16.93
伊勢神宮、観光客+帰省客で賑わってんのかな…?
2022/08/12(金) 14:56:38.98
ggrマップの交通状況
内宮エリアはドス黒いな
台風は雨だけかな
2022/08/13(土) 15:38:20.69
このスレ見て久々にバロー行ったらスーパー側も冷えたペットボトル全然売ってなくて草
どうなってんのこの店
2022/08/13(土) 15:58:56.32
自販機で買えよ笑
2022/08/13(土) 17:03:23.28
バーローww とか都会から引っ越して来た奴かよw
2022/08/13(土) 17:10:10.95
バローなんかで買物するとえらいめに会うで
2022/08/13(土) 19:09:11.83
バローのpbの豆腐を買って 安物買いの銭失い て言葉の意味を噛み締めたわ
2022/08/13(土) 19:23:26.77
どんな豆腐だったん?
わしはもうバローへ行くことは無いから参考に教えてほしい。
487名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 20:14:04.10
自演がヒドイな
2022/08/13(土) 20:17:52.92
10年前くらいの話で今は変わってるかもしれないけどバローのお好み焼きソースが全く味しなくてオタフクとかよりコスパ悪かった想い出…
2022/08/13(土) 21:38:41.46
バローは岐阜県のスーパーだから値段設定も岐阜と同じでぎゅー虎やベリーの値段を参考にはしてない感じ
ジュースは自販機で高いので買わせようとしてるの見え見え。
2022/08/13(土) 21:52:23.18
>>482
これもう半分バロー馬鹿にしてるだろ…
2022/08/13(土) 22:03:20.57
>>489
値段だけならビッグやトライアルと比べたらぎゅーとらもベリーもバローに近いような気が
2022/08/13(土) 22:14:32.57
バローに揚げ物とか卸してる岐阜の下請けがまた最悪でさ
2022/08/13(土) 23:58:27.86
安物て失敗覚悟で買うもんや。家電とか他の物でもそう。失敗が嫌なら高いほう選ぶのは鉄則やで
で、安物でも良かったらまた買えばいいだけで安物なのにケチつける奴はアホ
2022/08/14(日) 03:11:42.16
元ヤクザの嫁が幅効かせてる様な街の会社はなぁ
2022/08/14(日) 11:01:45.54
バローで弁当購入して車の中で食べるんだけど 何度か割箸をもらい忘れる時があり困る。
その点 ぎゅー虎やベリーは店員から割箸いるか聞いてくれるので忘れる事は一度も無い。
2022/08/14(日) 20:19:20.47
それは個々の問題かと
2022/08/14(日) 20:19:34.39
それは個々の問題かと
498名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 21:48:49.38
王将閉店だって。
新店舗は1月完成。
どこに立つんだ?
2022/08/14(日) 21:53:10.39
王将は場所が悪いわ出入りし難いし河崎のローソン跡に来いよ
2022/08/15(月) 05:59:23.73
3車線あるバイパスで出入りし難いて言うなら河崎なんかもっと最悪になるだろ 店関係ない者まで巻き込まれるからな
まあそのまま23沿いやろな
501名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 07:28:10.40
頑張って7%引きにした王将の会員カードはどうなる?期限年末までなんやけど。
いつ閉店するん?
2022/08/15(月) 08:01:53.79
玉城にあった時は場所は良かったけど客入らんだからなぁ
まぁモスは移転して大成功やから王将もなるべく近くで良い場所を探して欲しい
503名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 08:24:08.31
閉店は8月31日。
カードは松阪、津南で使える
504名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 08:24:50.03
モスの跡地という噂もあり
505名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 08:35:13.39
>>503
ありがとう。
松阪、津って…
伊勢以外行かんのに(泣)
半年使えると思って作ったのに、結局2ヶ月しか使えへんって、酷いわ。
2022/08/15(月) 10:14:08.25
玉城に王将あった頃は味が・・・
2022/08/15(月) 13:16:22.98
玉城に王将とかいつの時代だよ
20以上のおっさんも見てるのなこのスレ
2022/08/15(月) 13:19:05.13
びっくりドンキーのとこだっけ?
そこそこおっさんの自覚はあるが自信ないわ
2022/08/15(月) 14:34:08.91
>>507
それ知ってるあんたも充分な
2022/08/15(月) 15:13:48.77
王将は物心ついたときから御薗だが
玉城にあったとか初耳
中華屋は味鮮か福楽の二択だから関係ないけど
2022/08/15(月) 16:02:58.55
秘宝館の道向かいやろ
2022/08/15(月) 17:37:46.35
懐かしいなー
床がベタベタだったような
2022/08/15(月) 18:00:39.46
伊勢市駅前にロッテリアとかミスドがあったのも知らんの居るんか
2022/08/15(月) 18:12:32.29
>>513
ぎゅーとらのカツ丼とか!
2022/08/15(月) 18:25:20.98
>>510
物心ついたから時から御薗って…
お前、ペーペーやないか!

>>513
そしてお前はアホすぎる
2022/08/15(月) 18:26:17.52
ごめんなさい
>>514でした
2022/08/15(月) 18:31:53.72
>>516
伊勢市駅前にぎゅーとらあったやーん!
2022/08/15(月) 18:36:04.29
こよスレじじいしか見てない説
2022/08/15(月) 18:53:37.19
駅前のぎゅーとら言い出すとオカダヤにダイカイまで言わんとあかんようになる
520名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:23:09.09
ぎゅーとらは宇治山田駅のガード下
2022/08/15(月) 19:55:27.49
>>481
お客様の声みたいなやつに書いたことあるけど、
冷やさない代わりに電気代節約してその分安く売ってるみたいな返事が来た。
522名無しさん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:11:48.53
国道にあった頃のモスはガラガラだったのに一之木に建てたら盛況とか、国道にあった頃に食いに行ったれよ。
2022/08/15(月) 22:32:44.38
>>522
あの時は提供が遅かったしクオリティもバラバラだったし配達もめちゃめちゃ遅かった
無能がテッペン張ると立ち行かなくなる典型だったけど今は違うからね
524名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 17:06:55.90
マクドが早いだけで、モスってもともと提供遅くね?モスもマクドも20年近く食ってないで知らんけどさ。
2022/08/16(火) 17:49:59.55
伊勢市駅裏のハッピーコックてわかる?
2022/08/16(火) 17:58:31.90
ホットサンドとポテトが美味かった。
527名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 19:27:20.06
秘宝館って今でもちょっとエロイの?
2022/08/16(火) 20:22:07.30
よそ者がいるな
2022/08/16(火) 21:40:51.88
>>527
とっくの前にイオン系のスーパーになってるぞ
2022/08/16(火) 22:05:02.93
>>529
ありがとう、そうでしたか
何年も前を通ってなくて
531名無しさん
垢版 |
2022/08/16(火) 22:11:16.86
ハッピーコックって名前を憶えてないけど、北口降りた正面にあった店かな?
2022/08/17(水) 12:36:52.79
だいぶ昔、市駅裏すぐのコインパーキングになってるところになんか店があったよな。ハンバーガーだったかなにかの
2022/08/17(水) 16:49:38.01
新道の古川で成人誌立ち読みしてたら
あつこも元気いっぱいやった
2022/08/19(金) 07:15:11.51
あつこなのかアソコなのか知らんけど 元気ならええ
2022/08/26(金) 19:31:47.07
エロ本は高校の帰りとかにタバコ屋の爺さんとこで買ってたな
2022/08/27(土) 08:20:25.24
シンナーで黒塗り擦った。自分のも
2022/08/27(土) 09:50:29.95
珈琲屋らんぷの所から出る信号が長いからって、思いきり信号無視して出ていった外車がいた
一戸建てが余裕で買える金額の車で逮捕されるようなことようやるわ
2022/08/27(土) 11:37:06.66
マイバッハ乗りのカスがいるよな
2022/08/27(土) 11:37:28.34
逮捕はされないが余裕無い人は一定数いるよね
ていうか家一軒買える会社のほうが気になるわ
2022/08/27(土) 11:39:50.49
車なんてレクサスで充分だろとNBOX乗りが言ってみるテスト
2022/08/27(土) 12:53:23.81
遠出用にNX買ったがリーフしか使ってないや
2022/08/27(土) 13:16:20.80
エロ本の自販機ないな
543名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 15:53:35.33
今時、ネットで無修正見れるからねぇ
2022/08/27(土) 19:33:24.21
N BOXのライト眩しくてきらい
2022/08/27(土) 20:07:20.37
トライアルの弁当店、明治屋とか言う業者の置いてて、凄い不味かった。卵サンドのパンもパサパサで不味かった。やはり店内調理には敵わないですね。
2022/08/27(土) 21:21:00.76
トライアルの弁当店てのは知らんが惣菜売り場の弁当ならメガドンキやベリーやぎゅうとら行った方がええで
2022/08/28(日) 01:19:47.35
トライアルやメガ含むドンキは客層が終わっとる
エリートはぎゅうとら一択やな!
2022/08/28(日) 03:06:07.60
ちんちんシュッシュッ
2022/08/28(日) 05:51:08.06
超庶民はぎゅうとらでシコっとけってよw てかぎゅうとら派はほぼ冒険出来やんシルバー層やろw
まあそれはそれでいい(好みの問題やからな)
550名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 16:19:44.61
中須の事故はすごかったな
2022/08/28(日) 17:24:45.83
どうせスマホとか見てたんやろ
どちらかの車のドラレコかレーンキープアシストの作動状況からどっちに非があるかわかるやろうね
2022/08/28(日) 19:12:43.57
事故なんかあったのか
数時間前通ったわ
553名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 19:30:58.13
交通事故でもあったん?
2022/08/28(日) 19:51:13.57
中須て言うとブックオフドンキの辺りか
555名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 20:12:10.13
マツコウから度会へ向かう道

https://news.yahoo.co.jp/articles/7767f91985c704f7383fafc7b66ec1b2327423de
556名無しさん
垢版 |
2022/08/28(日) 20:15:06.99
堤防道路
1人死亡、3人重軽傷
2022/08/28(日) 20:17:31.62
宮川沿いかいな
2022/08/28(日) 20:26:16.67
しばらく移動オービスや白バイがいそうだな
2022/08/28(日) 20:47:38.60
今日の昼間かと思ったらら27日夜かよ
2022/08/28(日) 22:03:24.82
>>540
軽が欲しい人間としてはN-BOXは高嶺の花
561名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 01:10:51.80
>>555
ありがとう
2022/08/29(月) 11:35:32.66
マツコウてわからんわ
2022/08/29(月) 12:40:03.44
マツコウ・デラックス
2022/08/29(月) 13:29:54.25
ベスパスイミングスクールの旧名じゃなかった?
自信ないけど
2022/08/29(月) 14:56:16.34
松幸農産 ぺスパグループ
566名無しさん
垢版 |
2022/08/29(月) 20:53:50.49
宮川から見えた将軍会館てパチンコ屋とセブンイレブンに似た名前のバーガー屋知ってる人居るかな?
2022/08/29(月) 21:42:43.07
>>566
新道のセブンハウスかな?ポテトをよく祖母に買ってもらった
2022/08/30(火) 14:11:26.26
お前らの知らない最新情報はってやる

ララパークに無印良品が来るんだよ
知らないだろう!ヘイヘイ
2022/08/30(火) 18:59:23.38
その件についてはずいぶん前にこに書き込みがあったはず
570名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 19:21:55.12
無印のかれーが好き。衣類は伊勢に出来たら被りまくることが
容易に想像つくから買わない。
571名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 21:36:21.65
6/22
>>181
>今日ララパーク見てきたけどジョーシンの前が無印になるんだね
>結構広そうで品揃えはまあまあ良さそう
572名無しさん
垢版 |
2022/08/30(火) 23:37:48.50
オープン3ヶ月は新物食いの伊勢らしく人で溢れかえった状態だけど、半年もすればいつものララパークになるだろう
2022/08/31(水) 07:55:56.98
朝の6時半にマックのドライブスルーに行列とかどんだけ伊勢市民はマックが好きなんだよ(笑)
2022/08/31(水) 08:04:27.17
在宅ワークな定着してからすっかり家でなくなった
575名無しさん
垢版 |
2022/08/31(水) 11:17:43.90
>>569
無印の服は割と高いよ
2022/08/31(水) 13:01:18.24
高級ブランドやし
2022/08/31(水) 17:33:45.59
>>574
昼飯の調達きつくね?リモートなってから外食ばっかだわ
2022/08/31(水) 23:45:47.37
また雷かよ
2022/09/01(木) 00:02:57.38
日付変わったけどゴロゴロしてるね!
580名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 00:45:20.22
昨日8/3115:30頃、鳥羽から伊勢に走行中、伊勢二見鳥羽ラインの松下トンネルを出たところで移動オービスに遭遇した
2022/09/01(木) 16:19:10.33
>>572
だな
オープンの時は店側も何かしらキャンペーンやるだろうし、人が多いとは思う
582名無しさん
垢版 |
2022/09/01(木) 21:12:10.30
伊勢志摩ナンバーのポルシェ
車の形式と同じナンバーのおばちゃん
堂々と路駐で、二見の赤福でマスクせず大声で喋ってた。
さぞかしお偉い方なんでしょうね〜
2022/09/01(木) 22:37:02.52
偉いにきまってる
下級より下の底辺がさえづったところで響かんよ
2022/09/02(金) 00:19:56.92
大阪から転勤してきたけどこの辺の人の譲り合いの精神はいいけど
抜かないと気が済まないとか車両感覚皆無感じなに?
自転車や原付がいると全然抜けないよね
ほんと下手くそしかいない
名古屋譲りなのか軽自動車のドノーマルのくせにスピード狂で抜かないと気が済まないのも鬱陶しい
2022/09/02(金) 02:31:59.83
帰れ
2022/09/02(金) 03:51:26.56
抜かないと気がすまないとか抜けないとか お前が?
自己紹介しに来てんのやったらそれでええけど
大阪は車で走るとこちゃうからな変な癖付いてんのやろ
587名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 06:12:51.53
>>583
お仲間なの?
2022/09/02(金) 08:08:29.78
>>584
都会と違ってこの辺で、自転車やスクーターで移動してる人は車の免許が無い人だから
迂闊に近づくと、道交法無視のトリッキーな動きしたりして危険だから、抜くときは慎重にな
2022/09/02(金) 09:02:30.93
伊勢とか田舎町は車とチャリの絡み事故はここ何年も多いから気ぃーつけーや
チャリも二輪で扱われるようになって100パー車側が悪くなく少しは改正されたみたいやけど
車と事故ったらチャリンコギャングが負傷追うのは目に見えとるしな
2022/09/02(金) 21:25:26.50
ひゃぁー 今から天気荒れるぞー
2022/09/02(金) 21:26:20.46
毎日ゴロゴロ鳴ってるな
2022/09/02(金) 21:27:33.24
なんかやべえの来たな
2022/09/02(金) 21:51:11.36
五十鈴川か
2022/09/02(金) 21:55:10.98
やばいとこ多いな
http://www.bosaimie.jp/X_MIE_PUB_VF_kk512?selectedArea=nansei
2022/09/03(土) 12:21:27.63
土砂災害警戒情報って、最近になって新規で運用され出したのか?
河川氾濫や危険水位って言われるとピンとくるけど、土砂災害?崖崩れとかで避難指示出てるのか?
なんか、夜中にエリアメールとか来るけど何の危機が迫ってんのか分からんな。
2022/09/03(土) 12:42:20.50
こえーよ
関係ないとこまで寄越すなよ
2022/09/03(土) 15:04:13.12
>>595
そういうときはキキクルを見るとわかりやすい
598名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 02:39:13.28
らんぷってさ、日中駐車場ガン無視して店の前に高級車止まってることあるよな
らんぷの客なんだろうけど、誰も注意しないんかな
そしてらんぷの第二駐車場の横のスナック、22時ごろに前を通ったら大音量でカラオケして複数人で騒いでたけど、このコロナ禍でよーやるなぁ
2022/09/04(日) 10:47:12.43
そう言う奴は、知らんぷリで。
600名無しさん
垢版 |
2022/09/11(日) 06:56:39.72
最近まるで春の予算使いきり工事みたいにあっちこっちで工事ばかりやりきってるね。
消えてる白線早いところ塗り直してくれ。それと御木本道路の工事って一体
何年やってるんだよって思う。
2022/09/14(水) 03:37:41.56
元国際ホテルの東横インオープンだな
現在の基準にあわせて耐震工事とかしたんだろうけどバックヤードとかは古そう。あれ築何年なんだろ
2022/09/14(水) 05:31:28.49
上の方にあるスーパーの弁当とかベタベタ触る年寄りはララに出没するんだな
しかも人気ある専門店の弁当(売られてる分)を全て手のひらで触ってたらしい
昼時は行列出来る中、並んでる客に見られながらやってるんだから相当やべーな 誰も注意しないらしい
2022/09/14(水) 10:39:37.20
上の方にあるスーパーって?
バロー?
全ての弁当を手でぺたぺた触るんだと 相当手が汚い 陰部でも触った手だろう すべて自分の菌で汚染させるのが目的かもな。
604名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 10:53:50.78
スレ違いだったらすみません。
伊勢市でコロナ後遺症外来ってないですよね。。?
結局かかりつけで対症療法しか無理なのかな(T‐T)
上咽頭擦過治療やってる耳鼻科ご存知の方みえませんか?斎田、西井、やのはらさんは問合せたけど、やっていませんでした。
605名無しさん
垢版 |
2022/09/16(金) 17:22:53.99
流れ止めてしまって、すみませんm(_ _)m
伊勢で自律神経失調症に詳しいオススメ鍼灸院はありませんか?調べると何軒か出てくるのですが、実際通われててオススメの整体鍼灸院あれば教えていただきたいですm(_ _)m
2022/09/17(土) 10:54:16.57
コスモスのレジでスマホ出して婆さんがお姉さんに ちょっと教えて て言い出してお姉さんが何回も スマホを使う決済は一切出来ないので て言っているのに この次のページ出して 良いから出して て5分位ごちゃごちゃやって挙句 このペイペイて言うので払いたいの てマジでアホは社会に出てくるなよ
2022/09/17(土) 11:02:57.91
しょーもない事でカリカリすんなよw
2022/09/17(土) 11:43:03.16
他人の時間を浪費する事は決してしょうもない事では無い
限られた時間を己が無能なせいで無駄にしたのならせめて対価を支払うべき
それすら出来ないのならちょうど台風来てるから有滝の海辺りで泳いでこいと言いたいわ
609名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 12:24:36.52
コスモスって現金のみってレスを見た記憶があったけど、勘違いか。いまだに行ったことないから知らんのよな。
2022/09/17(土) 12:37:43.57
今時とんがった経営方針やね
2022/09/17(土) 13:07:48.44
>>609
そう 現金のみ 至る所にそのアナウンスが貼ってある
にも関わらずしかも店員さんからの再三の注意も無視してペイペイで払う為の手順を聞くために五分以上レジを専有しておいて挙句ペイペイで払おうとする様な知的障害者レベルの婆さんのせいでレジは激混み
2022/09/17(土) 16:01:57.94
いまR23をパトカーが数台宮川方面に行ったが事件やな
2022/09/17(土) 17:40:41.99
>>609
値引きクーポンがスマホから提示できるのな
614名無しさん
垢版 |
2022/09/17(土) 20:00:55.45
>>611
>>613
情報ありがとうございます。
2022/09/18(日) 07:44:21.41
ITVはZTVに変わったんだよね?
ネット契約して人はコースの変更とかした?
俺 ぶっとび100になってるんだけど ZTVにそんなコース無いし300Mと1Gしか無いみたいで料金も全然違う
616名無しさん
垢版 |
2022/09/18(日) 08:11:10.48
アイからゼットって6、7年くらい前の話じゃない??
2022/09/18(日) 08:27:09.01
マンションならドコモ光で戸建ならケーブルだな
2022/09/18(日) 08:58:18.66
朝熊の送信所が見えてるのにケーブルTVなんか無駄じゃね?
と思うが、近所見渡すと9割位ケーブルに加入してるわ
2022/09/18(日) 09:31:49.94
>>619
だよな。時間止まってんのか、いつの話してんだろ。こわいね
2022/09/18(日) 09:57:58.42
おい大丈夫かw
2022/09/18(日) 10:18:45.57
ZTVに変わったのは知ってるけど払ってる金額が昔のままで 最近入る人の話じゃ料金は300M(3300円)と1G(5060円)の2種類だけでメッシュWI-FIも1個無料レンタルだと言うんだよ。
俺はWI-FIルーターは自分で買い中継器も買ってる 料金も4980円支払ってるので何だか損してるのかなと思って。
2022/09/18(日) 12:32:27.17
何故当該施設に問い合わせしないのか
2022/09/18(日) 14:26:24.07
いや 300Mと1Gの話は昨日聞いたんだよ。
2022/09/18(日) 18:06:46.17
>>618
伊勢市の北の方はテレビ愛知が再送信されてるのでテレビ愛知の変なドラマとか変なバラエティとか深夜アニメとかが好きな人には意味がある

アニメの場合はBSアンテナ立てる方がより多く視聴できるようには思うけどBSは台風に弱いからとなあとこの時期には思うことが多々ある
2022/09/18(日) 19:16:10.03
今でもTV愛知見れるの近鉄かJRの線路より向こう(海)側だっけか
一時ITVがTV愛知の再送信出来なくなって解約祭りあったもんなw
2022/09/18(日) 19:31:54.77
テレビ愛知ってテレビ東京と同じだよね?
UBOX等で何でも見れるから困らない。

確かアナログ終了時 このままだとテレビが見れなくなる今なら工事費無料でケーブルTVにすれば見れると言う噂が広まり多くが加入したんじゃなかった?
2022/09/18(日) 19:54:25.82
料金が安いから300Mのztvだわ
1Gbpsとかいらんやろ
電話とテレビも入って5500円くらいするがな、
2022/09/19(月) 12:13:54.58
家族全員スマートフォン持ってるから
もう家の電話はいらないかな。
みんなどうしてる?
2022/09/19(月) 12:31:57.65
固定電話はもう無い。
2022/09/19(月) 12:33:50.75
>>627 動画見るのに問題ない?
2022/09/19(月) 13:32:19.14
おじぃちゃんは300mbpsでええわな笑
2022/09/19(月) 13:56:02.15
300Mは1Gに制限かけてるからほぼMax300Mでる
1G契約だと実測500Mかそこらだろ
Youtubeの4KHQでも20-30Mbps程度だから
100Mで充分やろ
2022/09/19(月) 21:35:49.08
>>628
近所の人が、固定電話解約したからと携帯番号を教えに来たわ
2022/09/20(火) 02:24:26.61
固定電話はないけれど、家建てる時に配線だけしてある
2022/09/20(火) 07:50:05.18
ゴミ収集、通常通り!
2022/09/20(火) 10:38:16.73
ZTVのネット料金を変更しました。
ITV時代から入ってたので ぶっとびコースと言ってもピンと来てない感じだった 調べてもらったら500M 税込4950円の契約でした。1Gとほぼ同じ金額だった
300Mの税込3300円に変更してもらった。
WI-FI 1個目無料は新規にTV契約した人だけで以前入ってる人は2個 月660円かかると言うので 楽天で同じの3個購入した。
iTV時代にネット契約した人は一度見直して見た方が良いよ。
2022/09/20(火) 14:06:34.10
>>635
充分かどうかは用途で違うのよおじぃちゃん
2022/09/20(火) 17:08:41.14
>>637 おじぃちゃん 誰に返信してるの?
ごみ収集の?
2022/09/21(水) 10:40:23.22
大火事やな
2022/09/21(水) 10:58:37.64
>>639
どこ?
2022/09/21(水) 13:30:40.14
海沿いに住んでるけど煙見えたよ
強風だった昨日だったらヤバかったな
642名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 17:39:13.12
鎮火まで長かったな
>こちらは伊勢市消防本部です。
>火災情報をお知らせします。
>09月21日 10時07分頃
>伊勢市大世古3丁目で発生した建物火災は16時16分鎮火しました。
2022/09/21(水) 19:57:32.59
家が一軒燃えるだけで、あんなに煙の影響あるんだな。
今回は遠い場所でも煙たかったり、鎮火まで長かったり
何よりも渋滞が酷かった。
日赤や養草寺、豚捨ての交差点や尼辻近辺、踏切も絡んで死ぬほど混んだな。
644名無しさん
垢版 |
2022/09/21(水) 21:38:32.33
かなり古い家でグーグルマップで見るとゴミ屋敷みたいだった、だから煙の匂いも埃っぽくて臭い
2022/09/23(金) 14:57:54.94
すごい雨だね
2022/09/23(金) 16:05:23.55
無印できたんか
647名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:01:00.14
今日は二見鳥羽ラインが菓子博の時を思い出させる様な大渋滞。
かなり人出てるんだな。
648名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 13:22:48.97
そんなに渋滞してるんだ
2022/09/24(土) 19:14:38.34
何か太鼓の音が煩い!誰だ太鼓叩いてるの!
650名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 19:21:39.89
>>649
○理教か
2022/09/24(土) 19:24:15.07
今日の23号小木町の交差点の大渋滞は皆ララへ右折する車だったのか
リニューアルでここまで混むとはなw
2022/09/24(土) 20:53:51.12
無印目当てかなぁ
2022/09/24(土) 21:22:55.60
無印に用がなければ他は別になにも変わってないな
新しい飲食店があるわけでもないし
2022/09/24(土) 21:36:18.67
ダイソーも移転して普通の店舗に置いてないの扱ってるんじゃなかったっけ
2022/09/24(土) 22:22:21.10
田舎もんはすぐ無印良品行くからな(笑)
2022/09/25(日) 01:30:08.63
無印の食品すごいよ、津にもない
657名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 07:57:09.09
伊勢乞食w
2022/09/25(日) 09:12:08.78
新物食いの伊勢人だから仕方ない
津南行けばあるのは別にして
659名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 11:29:35.27
新もの喰いだが、長続きせず
2022/09/25(日) 13:12:39.98
痔になった
伊勢は腕のいい先生がいるらしいけど、どこに行けば?
2022/09/25(日) 13:48:08.47
もう引退されたよ
2022/09/25(日) 14:00:07.73
誰?どこ?
2022/09/25(日) 18:21:19.21
痔・エンド
2022/09/25(日) 19:03:05.70
伊勢なら畑さんじゃないの?
でも引退はしてないか
2022/09/25(日) 21:13:19.92
ウニタさん
2022/09/25(日) 21:17:29.54
もうすぐ痔のシーズン到来だな
まず予防策としてケツを冷やすなよぉー
2022/09/25(日) 21:20:47.70
>>665
そこですね!廃院してますね
あとは山崎さんとか
2022/09/26(月) 12:05:43.57
>>666
津の白塚

https://i.imgur.com/ukzEiHQ.png
2022/09/26(月) 12:15:35.77
痔は、伊勢なら畑さんか山崎さんじゃないの?
2022/09/26(月) 12:27:38.42
大腸の内視鏡はどこが上手ですか?
671名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 13:34:39.92
山村は?
2022/09/26(月) 18:46:39.37
>>671
ありがとう
2022/09/26(月) 19:22:30.05
ボラギノールじゃダメなのか?
674名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 19:29:50.42
王将どこ行ったの?
2022/09/26(月) 20:09:56.97
なんか無性に中華食いたくなるときあるよな
ぽまえらはどこ行ってるんや?
味鮮か福楽以外におすすめ教えろよ
2022/09/26(月) 20:28:26.63
平和食堂のラーメンとカツ丼懐かしい
2022/09/26(月) 20:42:22.00
>>674
以前あったモスのところへ移転

移転しても
餃子担当の店員の○口が居るかぎり俺は伊勢店には行かん
独り言と態度最悪ですげー不快
2022/09/26(月) 20:43:24.21
>>675
おしゃかさまorワスケ
2022/09/26(月) 20:48:06.04
>>675
福亭は?
2022/09/26(月) 21:01:12.10
モスの跡地ってかなり狭いけど大丈夫なんかな
681名無しさん
垢版 |
2022/09/26(月) 22:50:49.60
確かに今の所と広さ変わらないように見える
王将
2022/09/27(火) 06:12:46.83
ララパークはもう改装終わった?
2022/09/27(火) 06:40:59.63
はい
684名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 12:48:22.39
ララパークの無印行った人いる?
2022/09/27(火) 13:40:21.15
>>669
それ気になる!
2022/09/27(火) 19:14:35.96
日々の無事を感謝しにいくのにうだうだ作法なんて天照大神は気になさらないだろ
適当な事を言ってる奴等は天罰を喰らえ
687名無しさん
垢版 |
2022/09/27(火) 21:50:27.29
葬儀をしている時にまで現場に乗り込み大騒ぎする左翼的な人たち?この人たちはまともな死に方できないだろうな。あまりにも礼儀や気持ちが失礼。
2022/09/28(水) 05:35:59.56
まぁ大半が日本人と違うので
2022/09/28(水) 12:50:45.21
吹上の近鉄のガード下あたりでキックスケーターに乗った若い男が警官に追われてたわ
690名無しさん
垢版 |
2022/09/28(水) 13:57:59.21
>>687
そもそもその国葬の本人がまともな死に方してない人なのですが
691名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:51:19.90
今朝から白バイ2回見かけた明日のユウジンの警備かな
2022/09/30(金) 11:50:43.55
無印 店舗のレイアウトが悪いな。
冷凍食品多いと聞いてたけど少ないイオン伊勢店の方が多いと感じた。
何も買う気にならなかった。
ダイソーも何だか店舗レイアウトが悪いダイソー神久店の方がまし。
ダイソーの300円ショップも出来たとか聞いたがどこにあったんだろ?
2022/09/30(金) 13:52:33.29
今日、リニューアルしてから初めてララに行ったけど、中央のエスカレータに乗ると、
否応なく無印の店の真ん中に連れてかれるんだな
694名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 07:07:31.42
>>692
スリーピー(300円ショップ)はダイソーと一体化してるよ
通路側の右ゾーンにある女性向けな感じのコーナー
2022/10/01(土) 08:48:28.48
爆サイ見ると近所がハッテン場ばかりでゲンナリする
せめて女の子の逆ナン場なら許せるのに
2022/10/01(土) 20:32:38.04
安全って書かれたタクシーを見かけるけどなんだあれ?
697名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 21:39:45.47
ご安全に
2022/10/01(土) 22:45:27.83
近所が発展してるなら便利ですね。羨ましい
2022/10/02(日) 08:06:57.22
>>689
昨日も大喜の前で見たが前の車とぶつかる所やった
あれは危ないわ
40歳位な気がしたけど
700名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 08:07:58.09
>>698
いや、ハッテンと言うのはだな
2022/10/02(日) 20:34:19.38
伊勢市自体は衰退しているのにハッテンすなーっ!👆💦
2022/10/02(日) 21:39:35.72
外宮参道発展会
2022/10/02(日) 22:12:45.43
ハッテンなのにスイタイなのか
ハッテンだからスイタイなのか
2022/10/03(月) 07:01:00.32
アッー!!
2022/10/03(月) 09:24:33.04
ハッテンはともかく若い女の子の援って伊勢だとあんま聞かないな
2022/10/03(月) 10:42:58.03
>>705
一時期の伊勢市駅前の噴水は凄かったけどな
2022/10/03(月) 21:54:56.91
3校インは火事騒ぎ?
2022/10/03(月) 21:57:15.99
火災情報来てるな
駅前に消防車集まっとる
2022/10/03(月) 22:13:42.13
宮後で中高層だと、やっぱ駅前あたりか
週末、大祭りだからビルが燃え尽きるとか悲惨なことにならなければいいが
2022/10/03(月) 22:29:14.47
伊勢も大火事が昔より増えたね。
寺や高柳やこないだの大世古とか、、
やっぱり高齢化社会の影響もあんのかな?

昔、大火事っていえば山田上口の材木屋くらいしか記憶にないわ。
2022/10/03(月) 22:32:36.93
火災やないんかい!
2022/10/03(月) 23:45:50.13
昔より増えたと言うデータを下さい
まさかイメージで言うてませんよね
2022/10/04(火) 08:33:53.20
伊勢はJアラート出なかったよな?スマホ反応しなかったけど、防災無線も反応してないし。
2022/10/04(火) 08:44:08.87
北海道と東北の一部 後、小笠原だったかな
2022/10/04(火) 08:45:15.62
Jアラート出なかったよ
2022/10/04(火) 08:59:34.21
サンクス。このあたりには発令されなかったんだね
2022/10/06(木) 09:15:10.57
伊勢の良いところ
・ラブホも風俗もないから無駄に金を使わず済む
伊勢の悪いところ
・全ての場所がハッテン場みたいなもん
2022/10/06(木) 10:15:24.27
村松辺りのあれは何なんだ?
719名無しさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:13:11.15
伊勢祭りやるんだって
2022/10/07(金) 09:30:45.85
まさか3年振りか
F1にだんじりに3年振りというキーワードが流行りそう
2022/10/07(金) 11:55:40.30
>>717
伊勢ってそんなにホモゲイが多いのか?
722名無しさん
垢版 |
2022/10/07(金) 16:39:14.79
CAN CAN とかJ Jとか
2022/10/07(金) 21:25:55.93
ぎょうざの美鈴本店と支店はかかわりのない別の店って?? 詳しい方教えて!
(Google マップのクチコミより)

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up169686.png
2022/10/07(金) 22:26:32.23
お祭りはフラッと見に行きはするけどこれ高すぎね?って余計なこと考えちゃっていつも屋台のもん殆ど何も買わずじまいになる
2022/10/07(金) 23:37:47.93
>>723
美鈴って名前の餃子屋さんは伊勢には他にないけどなぁ
いすずっていう大衆食堂ならある
口コミで、餃子の皮は注文を受けてから小麦粉をこねて作ってるってあったからそこと勘違いしたとか?
726名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 01:48:47.00
>>723
一之木支店か。
確かに別のクチコミにも「弊社は宮町にあります本店のみで支店とあります美鈴は全く弊社とはかかわりのないお店でございます。」ってオーナーからの返信が書かれてた。
そうなの?
2022/10/08(土) 04:16:48.89
餃子の王将と大阪王将みたいな関係なん?
2022/10/08(土) 08:32:39.03
息子か何かしら血の繋がりのある親戚がやってると思ってたわ
2022/10/08(土) 08:44:55.08
えー!普通に支店だと思ってた
美鈴のおかみのプロフィール見ると、美鈴で中心となって働いてた親戚が独立して人手不足になって店を潰すわけにはいかないと継ぐことを決意したらしい

その親戚が支店(と呼ばれてる店)のほうやってるのかも?
730名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 09:10:43.28
以前の勤労百貨店も新聞チラシに当社はキンローさんとはまったく関係ありませんと書いてたな
2022/10/08(土) 09:34:31.23
明日ずっと雨らしいけど伊勢祭り客来るかな
2022/10/08(土) 12:16:31.52
やっぱり規模ショボくなってるんだな
出店も1個もない
733名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 12:48:47.40
元は大祭りだったが赤福が別の祭りを始めて抜けてから伊勢祭りと名前を変えて、もうその時から規模も小さくなった
2022/10/08(土) 12:49:36.60
いきなり開催とか何するん?て感じやわ
2022/10/08(土) 13:39:23.81
よその祭りの催しを持って来たりで全く意味ないし、伊勢祭りはもう開催しなくていいよ
2022/10/08(土) 17:35:26.56
明日は雨だからほとんど人出も無いだろ
737名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 18:45:02.59
土日に開催したら客が来るって言い出したんだったけか。
2022/10/08(土) 19:22:28.65
赤福が山田のイベントを宇治とサンアリーナに全部持っていってしまう
739名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 19:29:56.48
飲酒禁止とか誰が行くねん笑
740名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 19:30:09.55
飲食
2022/10/09(日) 11:05:23.61
美鈴の餃子 テレビで見たが俺は50年以上伊勢に住んでるが一度も食べたことが無い!
見る限り食べたいと思わない おにぎりも映ってたけど 人が素手で握ったの無理!
2022/10/09(日) 11:42:14.91
俺はおにぎり美味しから好きだわ 餃子も美味しいけど高いからたまにしか食べない
でも食べる時は贅沢して餃子と唐揚げとかにコロのおでんで二人で食べるだけなのに五千円位頼んでしまう 飲みたいからテイクアウトしてくるけど本当に好き
美鈴の近くのあけぼのも美味しいし店主さんが明るくて面白いから好き
2022/10/09(日) 11:42:48.63
かにころとおでん だ
2022/10/09(日) 12:41:51.13
美鈴の餃子は本店の店内で食べてこそ
家で食べるなら下位互換の雪松餃子でも結構美味しいw
2022/10/09(日) 20:35:14.01
そんなもん個人の好みだわ アホか
2022/10/10(月) 02:49:14.05
道で売ってる1000円の餃子思いの外美味い
2022/10/10(月) 10:23:22.43
ララパークにもできたよな
生なら500円から買えるみたいだけどタイミングが合わないと無いっぽい
2022/10/10(月) 11:43:14.31
味は美鈴の味だよなあの無人販売の冷凍のやつ。高柳で美鈴が実際売ってる奴より美鈴の味するで笑
だから美鈴の餃子は味自体は良くある味なんだよ。微妙な皮とのマッチングで好きな奴は好きなんだろう
749名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:07:46.68
美鈴のどこが美味んかよ〜わかるんわ!
この程度の餃子なんてどこにでもあるがな。
寧ろ大阪王将の冷凍餃子のほうが上手いがな!?、、、!
2022/10/10(月) 21:39:52.88
餃子は味の素の冷凍ギョーザが便利で美味い。
2022/10/11(火) 09:52:01.04
お店応援商品券の電子タイプだけど店頭での使い勝手どう?
支払いのたびに店員と揉めることなくスムーズに行くなら買いたいんだが。
2022/10/11(火) 11:44:47.28
いづつって銭湯いま火事になっとるわ
2022/10/11(火) 11:50:39.89
もう年寄りばっかりで火事もよー起こるなぁ。
火の始末も出来んのやろ。
2022/10/11(火) 12:17:26.10
隣もめっちゃ燃えたな
755名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:24:34.22
周辺道路渋滞や
2022/10/11(火) 12:32:25.60
被害の範囲いづつとその両隣の家ってくらきしかわかんないな
757名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 12:35:06.09
いづつ湯だったら風呂沸かすのに燃料いっぱいあるからやばい
2022/10/11(火) 12:42:41.94
臭い煙いつも撒き散らしててこれ良いのか?っていつも思ってたわいづつ
2022/10/11(火) 12:48:09.15
すぐ近くでまた火事起きててびびったわ
2022/10/11(火) 13:07:13.79
誰も人住んでないとこで火事って
761名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 13:23:15.81
井筒湯は今、修繕で休業中だったみたい
2022/10/11(火) 13:27:35.02
うにた病院あったとこの近くも火事起きてるな
763名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 13:57:12.27
ん??曽祢で2件火事なのか???
2022/10/11(火) 14:10:11.76
うにたと言えば昔よく通ってたけどもう無いよね
患者さんはどこに移ったんだろ?
2022/10/11(火) 14:16:35.76
昔 近所も古い家が火事あったけど直ぐに新築の豪邸が建った。
だいぶ保険金出たんだろうな
2022/10/11(火) 14:16:54.17
昔 近所も古い家が火事あったけど直ぐに新築の豪邸が建った。
だいぶ保険金出たんだろうな
2022/10/11(火) 14:56:43.15
遠隔飛び火?
768名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 15:06:32.56
飛び火かわからんけど、田中病院近くの十字路の釣具屋あったところが燃えたみたいだね
2022/10/11(火) 15:23:21.44
豊浜の方でも13時頃に火事なかった?サイレンが聞こえてきたんだが
2022/10/11(火) 17:37:16.91
火元は倉庫らしい、風呂屋じゃなかったみたいな報道。
亡くなったのは40代らしいね。
結局、飛び火までして9棟焼けたらしい。
南無
2022/10/11(火) 18:43:04.83
風呂屋から100m以上飛び火なんか
2022/10/11(火) 19:01:14.85
>>770
今日は北風だからそれはなさそうな気が
2022/10/11(火) 19:40:09.15
放火?
2022/10/11(火) 21:04:31.97
高柳の大火でも公園越えて延焼はしなかったのに
かなり離れた一軒だけが飛び火って超常現象だろ
775名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 01:13:09.63
12月に閉店予定の伊勢シティホテルアネックスってホテルエコノに名前変えてオープンするの?
2022/10/12(水) 09:40:37.11
火事で隣家から被害受けても保証無しとか理不尽極まりないよな
恨まれるから原因作ったら引っ越すしかないで
2022/10/12(水) 10:49:17.88
火元の親戚が良い車乗って良い家に住んでると殺意わくよな
2022/10/12(水) 12:34:27.12
なんで親戚
2022/10/12(水) 15:16:54.16
>>776
だから自分で火災保険に入るわけで
まぁ伊勢市内の戸建に住んでる人は火災保険に入ってるでしょ
2022/10/12(水) 16:15:39.80
そういえば南海トラフ地震の根拠がガセだって話あったな
火災保険料が三重県は高いのはそのせいだぞ
2022/10/12(水) 16:31:43.09
ガセっていうか周期が全く違う可能性が高いって話な
そもそも、周期算定に使っていた高知の港の海底の部分の深さが人為的に工事で変えられたものだった
という文献がきちんと残ってたのに、それを見逃して自然現象で隆起したのであれば、南海トラフによるもの
と判断したから周期が短くなったってやつな
まぁ学者なんてあんなもので、今更周期長くしたら防災のための予算が減るから 意地でも戻さないって
いってたな
2022/10/12(水) 21:58:11.08
伊勢でスナックじゃ無くてカラオケ売りにしてる店、カラオケバー名乗ってる店いくつか
みかけるけど、年齢層低そうやな。

あとカラオケメインのおすすめな店有る?
2022/10/12(水) 22:39:37.12
>>782
むしろ年齢層高そうだが違うの?
今時の若者はカラオケバーに行くのか
2022/10/13(木) 07:57:53.68
2000円余分にもらえるならマイナンバーカード6年も早く作るんじゃなかったわ
2022/10/13(木) 11:39:49.86
2000円程度にそんなに後悔するのかと思うと悲しくなるわ
貧しくなったな
2022/10/13(木) 13:09:35.35
市民の税金やで。回収しないと損だろ
2022/10/13(木) 13:44:00.07
2万じゃないの?
788名無しさん
垢版 |
2022/10/14(金) 23:23:07.92
今年の冬に鳥羽へ旅行に行く予定なんだけど夕食に太助ってどう?
探しててここが1番当たりっぽいんだけど他おすすめあったら教えて欲しい
2022/10/15(土) 00:34:14.68
華月
2022/10/15(土) 00:52:53.36
てんびん屋さんやろ
2022/10/15(土) 10:37:30.47
鳥羽国際ホテルのアワビステーキは山岡さんも
絶賛してたぞ
値段考慮するとブイヤベースがおすすめ
792名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 10:48:52.33
鮑のステーキって志観のイメージ。鳥羽国際はチーズケーキのイメージ。
2022/10/15(土) 10:55:17.82
あ、そうだアワビステーキはシマカンだったわ
2022/10/15(土) 11:25:34.13
漣のエビフライも捨てがたい
2022/10/15(土) 11:39:17.85
鳥羽の名物はたこ焼き
昼はハローのちょぼたこと片岡屋をはしごすべし
796名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:40:39.36
さざなみってどこだっけか…
2022/10/15(土) 21:28:18.84
漣なら伊勢のほうがわかりやすい場所よね
2022/10/15(土) 23:58:47.69
巨大えびフライなら大阪屋は?
799名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 03:18:34.82
伊勢うどんの新しい変わった悔い方を考えよう。
とりあえず、卵の黄身は追加するよね。

白ごはん準備して伊勢うどん完食後に投入
からのお茶漬けにしちゃう?
うどんタレで卵かけご飯
自宅なら焼きおにぎりにしちゃう?
2022/10/16(日) 05:38:35.29
そういうのは何らかの景品なりを用意して考えて貰う物だよね
2022/10/16(日) 07:18:09.34
大泉洋ならカレーうどんにする
誰もが一度はやってるっしょ
伊勢うどんの麺でレトルトやら自ら作ったカレーでトッピング
2022/10/16(日) 07:49:28.48
伊勢うどんに悔いる時点で相当変わってるな
2022/10/16(日) 08:01:56.27
福岡にも腰なしうどんあるけど
腰なしうどんとしてはどっちがメジャーなんだろうな
2022/10/16(日) 12:33:11.29
>>803
松阪にも福岡うどんの店あるよな
805名無しさん
垢版 |
2022/10/16(日) 19:31:57.29
伊勢うどんの丼の中に
みたらし団子を添えて
柔い柔いもっちり!
2022/10/17(月) 07:19:35.88
>>805
おまえ伊勢人間じゃないな。あれは「みつだんご」だぞ
2022/10/17(月) 09:03:44.43
>>799
昔からその程度のことは多くの人がやってるわ
808名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:36:43.21
伊勢育ちで今市街に住んでるけど
蜜団子って伊勢だけなんやな
県外どころか県内でもほぼ売ってない
蜜団子食べたなったら家族で伊勢参りと称して
お祓い町まで行くしか無い
2022/10/17(月) 12:24:40.53
え?
伊勢人だけど蜜団子てなに?
マジで知らんわ
2022/10/17(月) 13:25:11.29
今は無くなっちゃった おにぎりせんべいの工場横の 益屋種次郎商店で売ってたのは
黒蜜と醤油の二種類のタレのがあったけど 両方「みたらしだんご」という表示だったと思うぞ
2022/10/17(月) 16:17:49.44
>>809 みつ団子は真っ黒な蜜の串に刺さった団子だよ。
812名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 19:03:43.44
伊勢地方の独特のたまり醤油を使うから
他所に比べてどす黒い
2022/10/17(月) 19:22:02.53
>>811
へぇ。家族も自分もそういうの食わないから全く知らないわ
ありがとう
2022/10/17(月) 20:46:31.82
>>808
玉城町の野中屋の団子美味しいよ
2022/10/17(月) 21:33:09.24
蜜団子はいいおやつやったな
2022/10/17(月) 21:48:20.49
お菓子屋さんとかスーパーで一本50円で売ってた
薄黄色の平べったいケースに置かれて
817名無しさん
垢版 |
2022/10/17(月) 22:00:07.55
原料が違うんちゃうん?
2022/10/17(月) 22:50:47.51
ワイの頃は30円やったなバス停近くの店に良く置いてた
2022/10/18(火) 08:51:38.41
蜜団子 スーパーのパンコーナー辺りに置いてない?
昔はあったよな
2022/10/18(火) 12:28:52.24
団子はザキヤマのしか食べんわ
2022/10/18(火) 18:37:20.25
蜜団子は真ん丸じゃなく平たいのが定番で少し焦げ目あって良かった
2022/10/18(火) 18:40:48.42
>>819
地物コーナーにあったりもするね
823名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 01:57:37.48
>>810
黒いやつは黒蜜団子として売ってたぞ
2022/10/19(水) 19:09:54.77
度会橋のマクドナルド改装中だけど
どこを改装するんだ?
マックカフェバイバリスタ無くなるとか ?
2022/10/19(水) 19:52:23.72
松尾観音寺に行ってきました。
826名無しさん
垢版 |
2022/10/19(水) 19:55:24.11
>>825
何して来たの?
827名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 02:46:38.49
788だけど色々お店の提案ありがとう
実はホテル業で働いてるけど、やっぱりお食事が有名なところ以外は絶対外食の方が地元の美味しい料理を食べれるからホテルは朝食付きで泊まって夕食は外に食べに行きたい

てんびんや凄くいいんだけど伊勢海老置いてないみたい
逆に華月は伊勢海老置いてるのに宿泊日は休みだった
鳥羽に行くからには伊勢海老が食べれるところがいいんだけど地元民のおすすめはある?
伊勢海老よりも鳥羽行くならここのが美味しいって言うのがあればそれも参考にしたくて、教えてくれたら嬉しい
2022/10/20(木) 04:33:41.63
鳥羽なら浦村牡蠣の食べ放題は行って見るべき
2022/10/20(木) 08:23:31.56
漁協直営の『魚々味(ととみ)』
に伊勢エビメニューあるよ!
2022/10/20(木) 13:42:09.59
井筒湯の火災て井筒湯て休業中だったの?
200m離れた空き店舗も火災ておかしくない?どこのニュースにも放火の可能性には言及すらされてないけど
数年前の高柳の火災も原因はリサイクルショップと言われてたが、こうなると怪しいな
伊勢の警察、消防では全く当てにならんだろうけど
2022/10/20(木) 14:45:16.13
>>829
魚々味は夕方営業してないやん
2022/10/20(木) 15:56:12.76
河崎のローソン閉店かあと思いながら八間道路を宇治山田方面に向かってたら、近鉄ガード横の野村さんにみつ団子ののぼりがあったわ
2022/10/20(木) 16:07:48.05
>>831
昼だけなんやね
訂正ありがとう。
2022/10/20(木) 18:27:14.31
鳥羽といえば何でもない小浜の奥のほうにある寿司屋が1番美味かったわ。
握りは勿論だか煮付け、巻き物も美味かった。
もうないんかな?
835名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 19:10:01.09
銭湯の隣の倉庫が火災から周りに延焼したと思ってけど、銭湯が出火元なのか
2022/10/21(金) 02:48:23.39
>>835
両方言うててどっちかわからんよな
2022/10/21(金) 09:10:34.97
地域振興券を勢いで買ってみたけど以外と使い道なくて困る
上にあるような飲食店がスラスラ出て来るような人向けかこれ?
2022/10/21(金) 09:52:24.05
買う前にわかるやろ
2022/10/21(金) 10:50:41.93
松阪は5000円で8000円分の買い物が出来るクーポンを又配るらしいな 一人2枚買えるから6000円お得
2022/10/21(金) 10:54:06.47
結局 クーポンなんて税金から出てるわけで
自分達が払った税金が自分達に戻るって言う意味では良いことではあるんだけど
たぶん、コロナが収束した時点で増税が必ず待ってるからな
2022/10/21(金) 14:45:00.22
二日前、蕎麦屋行ったらバイトの女が凄え咳止まらないまま接客してて、嫌だなぁと思いながら見せて出たけど倦怠感から喉の違和感出てきた。
ほんと、自覚症状あるのに店前に出る、出す店は最低やな。
2022/10/21(金) 15:03:26.90
御木本道路の陶陶取り壊されてたんだけど閉店?
2022/10/21(金) 15:18:01.28
日赤でコロナワクチン接種した人いますか?
駐車料金とられましたか?
2022/10/21(金) 16:02:11.27
>>843
1時間以内は無料やし、長時間の面会や診察でも受付で機械に通せば無料やから大丈夫。
2022/10/21(金) 17:38:10.46
>>843 バローに止めた方が良いよ
2022/10/21(金) 19:24:15.25
よくそんなこと言えるな
2022/10/22(土) 02:56:21.51
バカと乞食しかおらんね伊勢板って
2022/10/22(土) 06:34:52.15
>>844
ありがとう。1時間は無料なんですね。
これで安心して車で行けます
849名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 07:33:38.51
伊勢の人間って他人に迷惑掛けてる事を認識してるのに「少しくらい良いやん」って考え方するよな。
2022/10/22(土) 07:52:25.40
特に犬猫飼ってるやつら
2022/10/22(土) 08:31:29.24
>>848 バローで良い
2022/10/22(土) 11:21:45.07
伊勢じゃ犬散歩させてる9割は糞の始末しないキチだよな。一応袋持ってるけど格好だけ
2022/10/22(土) 11:35:11.36
個人の主観に肯定も否定もできんよしょうもない
854名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 12:07:11.03
小俣中学校野球部弱くなったんか
2022/10/22(土) 12:14:32.69
>>852
袋持ってない奴も多いよな 指摘すると喧嘩腰で話してくるし
歩きタバコも他の市より多いし工事業者がアパートの駐車場でも平気でタバコ吸ってるし
おおらかと言えば聞こえは良いけどただの自己中が多いわ
2022/10/22(土) 12:47:38.56
>>855
見ず知らずの人に袋持ってない事指摘するとかすげえな
そっちのほうがマジキチだわ
2022/10/22(土) 14:27:03.23
>>856
お前の中ではそうなんだろうな 育ちや親の程度が知れるわ
汚らわしいからレスは寄越すなよ
2022/10/22(土) 14:28:43.76
犬におしっこさせて水かけて済ますとか信じれんわ
2022/10/22(土) 18:04:29.89
かつ勢って一回ぐらいしか行ったこと無いけど
骨付きロースカツってこっちもあるの?
https://youtu.be/1UnHiuwQNj8
2022/10/22(土) 19:33:22.53
サンエン見とる奴おったかwww
まあ俺もかつ勢言うたら伊勢と県内支店しかないって思ってたわ

調べたら「創業地の三重県を地盤とし、日本国内は東北から中国・四国・沖縄まで、日本国外は台湾・上海・シンガポールで店舗を展開する」
ダイムすげーな
2022/10/22(土) 20:50:53.14
>>859
メニューみたけど無いね

俺はかつ食べたかったら
えにし行くかな
2022/10/22(土) 22:02:43.31
イセラに載ってたガン検査 メタロバランス検査申し込んで有るけど異常が出たら不安だな。
2022/10/22(土) 23:05:35.88
>>857さんは育ちの良さが滲み出ていますね
とても良い教育を受けてきたのでしょう
わかります
864名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:03:15.85
このスレに寄ってくる奴で育ちの良いのは1人も居ないだろ、自分も含めて
2022/10/23(日) 09:20:41.81
ボンネットバスか。1980年生まれだけど走ってる姿は見たこと無いな
朝熊山の頂上に置いてあったのは見たことあるけど
2022/10/23(日) 10:23:45.45
>>864
そんなに自己否定なさらなくても大丈夫ですよ
より良い人生を送ってらしゃる育ちの良さは隠しきれません
私が持っている壷を毎日さすって頂ければ更により良い人生が送れるものと思います
ここで出会ったのもなにかの御縁
住所を書いて頂ければ送料元払いでお送りしますのでよろしくお願い致します
867名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:43:16.89
壺www
2022/10/28(金) 15:50:20.79
アサリ産地偽装
2022/10/28(金) 18:26:33.98
六花社が中国産アサリを三重県産と偽装して販売!
返金しろ!この泥棒!
870名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 18:53:15.82
有限会社ライズキャリーってとこ舐めすぎ。佐川の委託か何かなんだろうけど3日連続で時間指定無視、電話かけまくって3回目に50コール掛け続けてやっと出る、言葉遣いも大人と思えない。声はおっさんだけど
871名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 18:55:39.30
二見にある会社やな
872名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 18:56:00.27
もう片割れの荷物は佐川が持ってきたから何で片方の荷物だけこんな意味わからないところに委託されたのか謎
2022/10/28(金) 23:32:45.26
佐川の委託なら佐川に文句言うべき
874名無しさん
垢版 |
2022/10/29(土) 02:19:25.95
>>870
一般社会の会社では合わない人が個人経営の運送業するのはよくあること。
しかし、請け負い仕事は普通以上に対人がしっかりしていないとアウトな訳でw
あるあるだねw
2022/10/29(土) 16:51:27.42
つぅ伊勢まっつぁかは人外魔境何が起こっても不思議じゃない
2022/10/31(月) 13:01:00.29
宮川下流くらいから緊急自動車のサイレンが聞こえるんだが?火事メールもないし事件かな?
2022/11/01(火) 21:36:57.20
「伊勢志摩 e-POWER ROAD」誕生 日産がスカイラインに命名権 12月に無料開放も
https://news.yahoo.co.jp/articles/d792a0aa013400082f645a048c667bd9d0601074
2022/11/02(水) 19:03:04.31
日産なら、伊勢志摩スカイラインGTR にすりゃいいのに
879名無しさん
垢版 |
2022/11/02(水) 20:19:20.49
>>878
なるほど
2022/11/02(水) 20:57:25.95
今のGTRてスカイラインて付かんやろ
2022/11/03(木) 07:21:59.31
日産が「スカイライン」って名前を消すのがなんとも寂しい話だよね
882名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 08:10:16.15
日産に限らず名車の名が消えていくのが寂しい
2022/11/03(木) 08:32:17.11
ホンダ、トヨタがダントツの国産メーカーでニッサンは無いわ
ニッサンはゴーンがやらかしてまだ低迷底走中やん
2022/11/03(木) 08:46:38.60
再開発ビル着々と動き出したね
再来年の4月には市役所も移転できるかな
885名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 12:49:51.68
>>884
ハロワをなんとかして欲しいね。あの狭い駐車場は改善して貰わないと。
2022/11/03(木) 13:27:57.48
ハロワ移転のお知らせは既に見たよような
とぐぐったら12月5日だと
https://jsite.mhlw.go.jp/mie-roudoukyoku/news_topics/houdou/newpage_00413.html
2022/11/03(木) 15:30:44.69
トヨタホンダミニバンに乗ったやつは大概アタオカ
2022/11/03(木) 16:38:29.60
新しい王将駐車場狭くない?
2022/11/03(木) 17:25:21.36
>>726 >>742
「美鈴」に一之木支店ができたの?
「美鈴」の餃子8コ\500(税込)はお安くはないというより
「餃子の王将」の6コ240円(税抜)が安すぎるのでは?
890名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 17:26:40.64
>>888
多分、裏の道挟んだ向かいも駐車場になるような気がする
モスの時もそうだったから

話変わるけど慶友病院が移転する旧日赤跡にぎゅーとらも移転する?前通ったらスーパらしきものが外側は出来てきてた。
2022/11/03(木) 17:55:33.72
>>889
あそこは無関係らしい ようわからんわ
2022/11/03(木) 17:56:43.45
>>890
て言うかそこしか駐車場無いやろ 前の半分位のキャパしか無いやん
2022/11/03(木) 18:06:42.45
>>890
移転なのか新規なのかは知らんけどぎゅーとらはできるらしいよ
ぎゅーとらと他にもなんだったかできると聞いたような
894名無しさん
垢版 |
2022/11/03(木) 20:13:12.21
伊勢で新設ってドラックコスモス上地くらいでぎゅーとらってないんだよな。
895名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 02:03:38.42
>>887
生物的に自身が大きくなった気がして行動も雑多になる。
運転席から降りてきてみれば、意外とちびっこだったり。
2022/11/04(金) 03:16:00.01
>>894
載ってなくても出来る時はあるから
どういう基準か知らんけど
2022/11/04(金) 09:09:32.57
>>895
>生物的に自身が大きくなった気がして行動も雑多に・・・・
ミニバンだと心理的に『機動戦士ガンダム』を操縦するアムロ・レイの如くに
行動も威嚇的になるわけですか?誰の唱えた説ですか?
2022/11/04(金) 09:45:10.26
>>897
おじいちゃん朝からそうつっかかんなって
気晴らしに宮川堤でも散歩してきたらどうだ
いい天気だぞ
2022/11/04(金) 12:44:54.23
松阪にラ・ムーできるらしい、伊勢にもはやく
2022/11/04(金) 13:38:07.18
津にあるのに行ったけど弁当惣菜が異次元に安くて怖いよ…
2022/11/04(金) 13:44:55.89
自分で炊事してると本当に怖さが分かるよね 鳥の唐揚げとか何を食べさせられてるのか怖くて仕方ない
後、カレー味の惣菜は絶対に買わない(笑)
902名無しさん
垢版 |
2022/11/04(金) 13:59:32.69
ぎゅーとらが出店するのではなくて、他所様の出店したテンナトへ入居って形なら載らないとかあるのな?
2022/11/04(金) 22:13:24.19
高校サッカー、山商が強豪四中工を撃破しましたね
感動しました
決勝戦は津工ですね
頑張れ、山商!
904名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 00:40:28.88
そもそもぎゅーとらでは無いのかも
郵便局だったりして
2022/11/05(土) 02:36:20.05
ラ・ムーはたこ焼き頼んで待ってる間に買い物するとこ
906名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 05:49:19.57
浜千代館は伊勢市自慢の旅館です。
2022/11/05(土) 05:56:24.06
六百万はあかんわ
908名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 06:07:51.13
知らず知らずのうちにやってしまったとか白々しいウソ言ってたね。
909名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 06:14:59.92
ジャズシンガーの嫁は共犯?
2022/11/05(土) 07:57:05.53
明日は駅伝で混みそう
911名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:02:50.42
加算金含めて全額返還すりゃ良いって話しじゃねーよな。1ヶ月くらい営停にするとかやれよな。同じような事をした同業他社もヒヤヒヤやな。
912名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:17:10.63
テレビや新聞の取材に対してあまりにもみっともない言い訳して
故意ではない事を強調してるのが痛すぎる。どう見ても故意だろ。
変な言い訳するだけ傷口が拡がるだけなのに。もしかしてこの社長ボンボン育ち?
913名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:20:30.69
仲違いした工事業者が持ち掛けたってんなら詐欺の指南した業者の名前出せってのな。
914名無しさん
垢版 |
2022/11/05(土) 09:25:46.32
濱千代の近くの電気工事屋って度会職員と談合で捕まって、社名変更したし濱千代も替えるかな?
2022/11/05(土) 10:28:59.40
SNSの時代だからクチコミで悪評が広まらないかな
アコギな商売はダメよ
2022/11/05(土) 14:24:25.52
神久のダイソー セルフレジになってた。
2022/11/06(日) 17:28:20.47
刑事訴追される言うてるし逮捕されろよ浜千代館
918名無しさん
垢版 |
2022/11/06(日) 18:24:18.34
悪質だもんな。業者と仲違いしてとか小学生でも分かるような嘘吐いてな。
2022/11/06(日) 18:37:55.40
政治家は絡んでないのかなぁ
2022/11/06(日) 20:48:52.47
山商惜しかったな
2022/11/06(日) 20:54:38.31
よくやったよ
922名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 05:32:38.83
そもそもやってもいない工事のお金は業者に払わないだろ
923名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 06:16:40.26
エアコン6台のうち3台は替えて途中で仲違いってどんな状況なんだろうな
924名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 06:29:30.66
>>923
多分嘘では?取材媒体によって返答が微妙に違うし。
2022/11/07(月) 12:27:52.13
補助金申請するのに領収書の写し必要なはずたけど、偽造したんかな
2022/11/07(月) 12:36:40.85
松阪のたにぐっちゃんのこと、もう言いませんなぁ
金額はたにぐっちゃんのほうがおっきかったね
三重はアコギな人が多いですね
927名無しさん
垢版 |
2022/11/07(月) 14:55:23.17
ウッカリではなく偽造とかして悪質だから刑事告訴なんだろうな。
2022/11/10(木) 04:55:18.83
一昨日の夜9時頃小木のサイゼリヤの交差点に6台位警察車両いて下り全線通行止めしてたの何だったの?
2022/11/10(木) 14:25:53.67
UFJも統合移転で伊勢支店が外宮前から無くなるし将来面倒に成りそうやから解約せんとアカンか
930名無しさん
垢版 |
2022/11/10(木) 19:38:08.38
通行止めにしてたんだ。知らなかった。
2022/11/10(木) 21:47:16.06
都市銀行はどこも統廃合ヤバいな
地域に根差したサービスは他の金融機関でやってねということやね
2022/11/10(木) 22:39:08.11
伊勢志摩イーパワーロード
2022/11/11(金) 05:52:12.22
Ise-Shima E Power Road
ISEPR
伊勢PR なるほど
2022/11/11(金) 18:35:38.58
先日FMラジオ(78.9か78.3)で伊勢の蓮台寺柿の話しをしていましたが伊勢人は蓮台寺柿は柔らかくさせてから食べるものなのですか?
おかげ横丁で青目の蓮台寺柿を買ったことがあります
935名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 02:56:37.55
三交インがb館に入るみたいね

ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD106E20Q2A111C2000000/
2022/11/12(土) 09:46:09.80
単価高めで風呂とたぶん食事も隣のビジネスホテルに移動してって微妙じゃねwと思いました
2022/11/12(土) 12:05:53.61
ボンネットバスに乗ってきた
結構な人気だった
2022/11/12(土) 13:10:45.81
>>937
乗れたんだ。競争率高そうだからパスしたわ
でも見たいから、これから町中走ってるボンネットバス見てくる
939名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 15:19:21.50
>>929
バローにATMができる、今の車止めにくい場所よりも、かえって便利になるんじゃない
2022/11/12(土) 17:02:02.44
バローはきちがいの店だから入りたくない
2022/11/12(土) 20:19:51.77
バローやすいの?ドンキのほうが安いでしょ?
2022/11/12(土) 20:24:51.32
バローの方がモノはいいでしょ
943名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 20:26:47.01
ドンキはガラクタしか置いていないイメージ
そんなドンキが好きだけど
2022/11/12(土) 20:27:21.46
ドンキ=DQN
2022/11/12(土) 20:29:28.56
メガドンキはファミリーが多いね
ベリーからメガドンキに鞍替えしたけど
客層はそこまで酷くないかな
てか野菜良いもの多いよ
2022/11/12(土) 22:03:46.40
まあメガドンキは普通のドンキじゃねーしな 普通にスーパーやし
ドンキはメガの方が断然好き (ここだけの話 メガドンはピアゴの後だからユニーかと思ったが長崎屋がやってるんだぜ)
2022/11/13(日) 03:44:32.95
Wikipedia見ると長崎屋はドンキの母体のパンパシに吸収されただけじゃないかな。メガドンキ運営はあくまでもドンキでしょ。ユニーもドンキに吸収されてドンキ、ユニーの合体店舗も多くあるようだし
長崎屋はパンパシの傘下で運営してる一部でしかないと思うけど
2022/11/13(日) 03:46:45.73
朝鮮企業なの?
2022/11/13(日) 13:41:38.63
ムラサキスポーツは韓国と聞いたけど
2022/11/13(日) 23:43:28.96
ばろーが安い? いゃバローは2,3割高いよ!
2022/11/14(月) 00:00:39.80
味鮮閉めたんか
2022/11/14(月) 00:09:37.81
>>951
3週間ぐらい前に閉めたよ

ところで23号の通町インター
二見方面のLAWSONの横
コンビニっぽい建物出来てるけどなに建つか知ってる人いる?
953名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 00:30:39.45
移転するんじゃないん?そんな感じするやん?
2022/11/14(月) 00:40:07.38
となりにセブンできたほがおもろいやん
2022/11/14(月) 09:04:04.98
セブンも最近はちょっと落ち目やね
956名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 17:55:26.73
伊勢市内ですき焼き用の美味しい牛肉買うならどこがおすすめですか?(家族の誕生日祝い用)
2022/11/14(月) 18:14:01.75
めしゆうかなぁ
基本、松阪肉扱ってる店に外れはないやん
2022/11/14(月) 18:30:51.12
筋向橋の商店街の中の肉屋さんは品揃え確かやよ
モツとかめちゃめちゃ良いのを販売してくれる
2022/11/14(月) 20:12:22.19
豚捨ではあかんの?
960名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 21:18:41.79
伊勢の庁舎の前に世古口じゃない新しいマンションあるやん。そのマンションと服屋の間にある肉屋。
2022/11/14(月) 22:17:09.91
小木辺りで粋がって走ってるクソガキども
お前らの親兄弟焼き殺すからな
ハッタリやと思うならやかましい音出して走れば良いよ
炭になった家族見て後悔しても遅いからな
2022/11/14(月) 23:07:17.96
田尻でチャンバーカマして走ってるクソガキは親に謝っとけよ
必ず焼き殺すからな
費用は親戚一堂から集めるから親戚にも謝っとけよ
2022/11/15(火) 03:04:21.15
通報しました
964名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 09:12:20.72
バイパスを8時頃と10時くらいに空ぶかししてるガキのことかな?
2022/11/15(火) 10:51:21.41
>>956
若柳?とか聞いたことあるけど
津ぅの朝日屋まで行けば?
凄い行列だよ
2022/11/15(火) 12:46:25.31
珍走うるさかったら警察に通報したらパト走らせてくれるよ
967名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 18:04:45.66
小さいバイクでマフラー外してるのかやかましくふかしまくってる奴が市内でも走ってるね
2022/11/16(水) 20:26:53.39
夕刊届くの遅かったね。近鉄があの時間止まっちゃうとねー
配達の人、怒られたり怒鳴られたりしたんだろうなぁ
2022/11/16(水) 20:56:57.24
近鉄がひどいのよ。家族が四日市から伊勢まで近鉄に乗ったのだが、乗った時間はすでに東松阪の事故が起こった後。その後伊勢中川に着くまで車内で何のアナウンスも無し。そこで人身事故のため降りてくださいといわれホームで無期限待機。せめて津で下ろしてくれればJRで伊勢まで帰れたのに。
2022/11/16(水) 22:33:22.93
近鉄は酷い
名古屋駅から松阪や宇治山田方面行きの電車を待っている時、名古屋駅ホームに電車が到着してもさっさとドアを開けない
イライラする
乗り込んでも「ドア閉まります、ドア開きます」を何回も何回も繰り返す
ほんとムカつく
さっさと出発せいやっちゅーの
2022/11/17(木) 03:01:52.46
ささいな事でイライラしすぎなんだわ。たまにはそんな時もあるやろ。大目にみとけや
2022/11/17(木) 07:49:13.95
俺5時過ぎに松阪から帰って来る時に宮町の交差点越すのに40分かかったわ
何で東松阪駅の事故で旧道に規制かけるんやろ
973名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 15:59:55.89
コロナの後ずっと調子が良くないんだけど伊勢ってどこの病院が良いですか?本当に病院は多いけどコロナ後遺症とか親身に診てくれる医者っていない涙
2022/11/17(木) 18:24:56.00
次スレ

三重県伊勢市はどう?21(ID・IP・変なのなし)
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1668677065/
2022/11/17(木) 23:42:44.69
>>973
どんな症状ですか?
感染してからどれくらい経ちましたか?
私は主に嗅覚異常、倦怠感、咳でした
嗅覚異常は割と早く治りましたが、一ヶ月くらいは倦怠感を強く感じました
咳も二ヶ月くらい続きました
2022/11/17(木) 23:47:13.44
赤十字病院がよいのでは
2022/11/18(金) 01:13:03.50
コロナの後遺症の治療をうたうクリニックは検索するとそこそこ出てくるけど、とても怪しいんだよな笑
2022/11/18(金) 01:29:36.95
なにわろてんねん
979名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 06:54:38.20
>>975
不安とショックから自律神経がおかしくなって、最初から胃腸の具合が悪いです。酷い時は倦怠感とブレインフォグ、肩こり等無縁だったのに背中肩のコリが酷かったです。
どこか受診されましたか?
980名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 06:58:57.44
MGさんか、やまむらさんに行ってみようかと思うけど、どっちも混んでますね。MGさんは胃カメラはされないのかな?
MGさんか、やまむらさんは適当にあしらわれず患者の話しを聞いてくれそうかな?
2022/11/18(金) 08:54:23.76
>>976
タレントの楠田枝里子さんの弟さんが院長でしたっけ?
楠田枝里子さん、最近見かけないどお元気でしょうか?
2022/11/18(金) 09:05:38.95
>>981
https://instagram.com/erikokusuta?igshid=YmMyMTA2M2Y=
楠田さんインスタやってるよ
983名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 19:00:48.11
今NHKに野田愛実出てるけど三重県出身のタレントや歌手ってみんな似たような顔してるね。
なんとも田舎っぽい顔。目は小さめ鼻は低め顔の横幅はやや広めみたいな感じ。
2022/11/18(金) 19:23:50.04
でっていう
2022/11/18(金) 20:29:42.34
>>979 胃腸系が悪いの? いど胃腸科はどうだろう?
健康診断とかで行くけど胃腸以外にも何でも見てくれるよ。
先生は無口でそっけない感じだけど 一度行ってみたら?
986名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 21:20:12.99
>>985
井戸さんも胃カメラ上手との評判聞きます。
ありがとうございます。
2022/11/18(金) 22:05:13.29
>>983
そうかぁ?
ミス大蛇は背も高いし顔もガイジンみたいだし、女優の夏樹陽子も手足が長く顔立ちもハッキリしている
楠田枝里子も背も高いし美人だと思う
平井堅もガイジンみたいだけど大阪生まれの名張育ちですね
2022/11/18(金) 22:29:59.08
>>983
西野カナを忘れるな
2022/11/18(金) 22:32:19.10
まあ歌手にしろ芸能人にしろ今は華がないだけよねー
それだけ暗い時代なのよ日本は
990名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:32:32.92
>>988
西野カナも思いっきり三重顔やん。あべ静江とかも。
2022/11/18(金) 22:35:26.21
>>990
まっつぁかな
2022/11/19(土) 09:20:44.55
野田愛実は南虹が丘かな、カナちゃんは友達の娘やわ 友人はもともと松阪やないし
しーちゃんは安倍小間物展の娘やな おかーちゃんはぽちゃっとしてて、しーちゃんも
太る体質やけど、なんとか頑張って体型維持してるなぁ
993名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 09:01:04.69
渡瀬マキを忘れるな
2022/11/20(日) 10:26:35.13
伊勢やないやろ
2022/11/20(日) 10:32:01.19
そんなん言うたら鳥羽一郎 山川豊兄弟もおるわ
996名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 11:27:41.37
北尾光司は!
2022/11/20(日) 12:00:32.62
小倉久寛は伊勢高卒業
2022/11/20(日) 12:51:18.39
五木ひろしは内緒
999名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:31:01.71
>>998
ずっとひた隠しにしてたけどもうカミングアウトしただろ。鳥羽の加茂にいたって。
1000名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:44:24.50
カミングアウト
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 198日 6時間 36分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況