X



【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #8【収容区】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/05/18(火) 05:47:59.37ID:8djt8TN2
※アニメ初見組に迷惑掛けない為にも、予知能力や未来視持ちはここで語れ!
※アニメが原作に追いついたら合流予定
※次スレは>>970前後で相談して建てて下さい

◇TV放送
NHK総合にて2020年12月6日より毎週日曜24時10分〜
NHKプラスでも同時配信(見逃し配信は無し)

◇配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

◇公式サイト
https://shingeki.tv/final/
◇アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

※前スレ
【原作組】アニメ 進撃の巨人 The Final Season #7【収容区】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616077050/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0399風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 11:17:17.03ID:kLdtCQpu
>>395
ごちゃごちゃなのは原作連載時から言われてた、大体そんな感じや。とりま地ならし発動させるしかパラディには選択肢がない。勢力が分かれるのはエレンをどうしたいかで見るといい
0400風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 11:24:18.53ID:TfO2XNTt
総集編は見たから見返さなかったのがいけなかった。
あれも全部見ると長いんだよな、最終回ラッシュの時期と重なって(言い訳)
0401風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 11:31:51.91ID:TfO2XNTt
>>397
>>399
リロードし忘れてた、ありがとう。
視聴者にもエレンの目的をハッキリさせないのが上手いね。
0402風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 11:47:54.63ID:d5mYpqs7
>>395
ジーク側の義勇兵
安楽死計画を知っていたカルト勢力(イエレナ)とただ善意の勢力(おニャンコ)
パラディ島側
エレン地ならしを兵器と見なし島だけの安寧を願うフロックらイエーガー派と計画を知った今となっては、どう動けばいいか困惑している旧調査兵団にアルミンがエレンに疑心暗鬼ながらも地ならし容認して仲間を説得するところが今。あのオーバーアクションはそういう表現
0409風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 14:41:36.49ID:TfO2XNTt
アニさん完全に忘れてたわ、ついに溶ける日が来るのか。
それはそうと>>397のスレで衝撃的なネタバレを喰らってしまった。
こっちよりあっちの方がネタバレが酷い感じw
0410風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 16:32:45.67ID:DbhlYpUF
>>409
こっちはアニメより先の話をしてもネタバレとは言わない
0417風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 17:26:26.43ID:DbhlYpUF
まあTwitterどころかネットニュースですらネタバレぶっ込んでくる事あるからな
0419風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 17:58:26.72ID:DbhlYpUF
まあでもヒストリアの子はエレンの子であって欲しかったわ
そしたらエレンの死後のミカサ身の振り方に対する印象も違ってくるのに
0421風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 18:23:27.05ID:C/ap9px0
>>409だけどネタバレが嫌って訳じゃないんだよ、喰らったって言い方が悪かった。
その内容があまりにも衝撃的だったので面食らっただけ。
先の展開が気になって仕方ないクチだから大抵はネタバレ見ても「フムフムなるほど、その先は?」だけど、今回のは心底ビックリ仰天した。
0424風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 22:57:34.10ID:d5mYpqs7
次回、冒頭壁上でお兄ちゃんに任せろジーク右目からOPエレンの左目トランジションやりたくて引き伸ばしたな。で、最後はジークが壁から落下で最初と最後の上下のトランジションで締めたいんだろう。
0426風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 00:42:50.79ID:Lsw0WuJm
自分は前期だと宣戦布告から「あっ、駄目かも」と思ったな
うしとらの時も原作の構図まんまのレイアウトが多かった
しかも動かないっていうね
0427風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 01:45:40.08ID:YaESdgL8
>>398
巨人操作できるのにカルラをわざわざ食わせた合理的な理由は?
→時空を超えて巨人を"自由に"操作してる描写も説明も一切ないからお前の妄想
アルミン祖父の本の描写は非常に抽象的だから長年語り継がれていくうちに御伽噺扱いになったと捉えるのが自然
ミカサの頭痛と選択迫られることの関連性なんか一切ないしお前の妄想
未来が断片的に見えていてかつ決定論的世界観だから妊娠回避の未来をエレンが自由に選べることは少なくともあり得ない
地ならし巨人"だけ"消滅した描写なんかないけど目ついてんのか?
サシャの住む村は明らかに都市から離れた田舎であって訛りがあっても別におかしくない
缶詰はもはや説明不要ぐぐれゴミ
逆さ文字はそもそも作中で言及されるような設定じゃないのだから追求する意味がない
地ならしはジークとの干渉によって始祖の力を手に入れたから起こったんだからそれを失えば止まるのも当たり前だろ死ね障害者
ムカデは巨人とともに消滅した、としか言えないけど目ついてんのか?
一番下は修正済みの誤植だわ死ね知恵遅れ
0430風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 07:49:08.29ID:S+Kc4x9w
ジャンプ作品、鬼滅や呪術と違って技名とかそういうのないからな
やっぱ子供とか万人受け狙うならそういうのも必要なんだろうな
0436風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 11:39:01.53ID:hnL76YI4
>>430
進撃が別に万人受け狙ってないのはOPED担当アーティスト見てもわかるだろ
なのにクオリティが高いから結果的にたくさんの人間にウケるもんで万人ウケ作品と比較されるだけ
0437風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 12:20:26.26ID:v6mDcyEw
エンディングの違和感に気づいたんだが、パラディ島が滅んだのはミカサ世代が生を全うして、そこから近代化が進んだ随分後だが、現世代と変わらない城跡、謁見の間が粉々で苔が生えてるのはどういう事よ?本当に12話別エンドな可能性出てきた?
0439風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 12:42:13.53ID:q1x6NZi9
単行本加筆部分だと放棄されたのがシガンシナ区だけしかわかんないからアニメで補完してるんじゃないのかな
王都放棄なら島内で遷都したか、島ごと放棄して他所に移住したか、移住もできず島民全滅したか辺りじゃね
0442風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 13:36:36.75ID:CoTT1+y6
>>419
アルミンに「女泣かせ」言わせてるんだし

王の奴隷ユミルの娘3人は王家本家にはもちろんならなかった
王には正妻その他と子供がいて
それでも王に尽くしてしまう己をミカサに重ねたんなら

ヒスの子の父はエレンの方が通じるぞ
たとえどれだけエレンがミカサを実は愛していたとしても
0443風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 13:50:53.87ID:CoTT1+y6
娘ならフェイ似の子供にすれば良かったのにな
ただ飛行船を見たかっただけなのにあんなことに

もうならないでいいんだ
調査兵団みたいなマントもまとってたし
外の世界を自由に行ける最初の世代なんだ
その象徴になったになーと思ってたよ
0444風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 14:13:58.35ID:eamaDHTG
呪術廻戦→King Gnu 東京リベンジャーズ→official髭男
進撃の巨人→アニソン特有の共感性羞恥しかないLHと全盛期過ぎたサブカルバンド
0449風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 16:18:00.69ID:K4HFXlCA
MAPPAエルヴィン早くみたいや
part1の回想はwitのだったから
0450風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 16:35:59.57ID:Q0duzhp5
>>449
立ってるだけのキャラはキャラデザ起こさないんじゃないの
まともな動きがあるのはハンジ引き起こすモブリットくらいだし、原画担当がその場で描いて終わりだろう
0451風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 16:58:04.24ID:K4HFXlCA
>>450
エルヴィンの場合、人気あるからグッズでMAPPAエルヴィン見れるから良かったわ
0457風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 17:24:54.86ID:K4HFXlCA
マーレ軍とエルディアの戦闘シーンは生々しくて良かったは
戦闘してたのってマーレ人なんかあれ?
0458風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 17:27:06.10ID:jGpKzfSe
>>454
>>455
イェレナの作戦でいいよね
無駄に犠牲を増やすのが友情のためとかクソ
0461風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 17:48:03.96ID:Wt1hbNn0
シガンシナでジークと落ち合う約束してたからじゃね?
無線で連絡取り合えば良い話なんだけど
まぁそれも全てエレンが見た未来を作るためには仕方が無かったで片付けられるのがこの作品のとんでもないとこ
0466風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 18:10:23.33ID:Wt1hbNn0
>>464
イェーガー派は調査兵団の連中が大半なんだから無線持とうと思えば持てるに決まってるやろ
というかイェレナ含めた義勇兵が持って来た技術なんだから
0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 19:28:17.58ID:tm1fYQiM
ジークにいち早く会うためってのが妥当かな
0473風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/13(木) 19:32:52.95ID:Q2muZ8lr
あそこで逃げたら地下牢の同期が死ぬやん、それにシガンシナでジークと落ち合う約束もしてるし。逃げるなんて選択肢はねーよ。
0478風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 02:01:55.00ID:VdPf2xAB
マーレ軍が逆襲に来るのはエレンはわからんかったのかな
めっちゃ予想外って感じだったわな
進撃パワーで先のことが見えるはずなのに
どこらへんまで見えてるのかよくわからんな
0480風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 02:45:49.19ID:ytDk79ty
断片的な記憶しかねーよ
グリシャも言ってただろ。なぜ全てを見せてくれないんだって
グリシャが見た未来=エレンが見た未来だぞ
0482風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 02:47:59.05ID:uXLRkMvA
グリシャを従わせるためにエレンが見せたい記憶だけ見せてただけ
お前の理屈だと未来のエレンはカルラがどうなるか知らないことになるぞw
0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 03:00:41.85ID:ytDk79ty
カルラが自分のせいと分かったのは地ならし後の進撃+始祖の状態になってからじゃないの
進撃単体じゃ自分の未来は自由に見えないだろ。エレンは最後の継承者なんだから
0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 03:06:24.48ID:G6I7PR73
「全部わかっててやってる」っていうのは間違いだな
「マーレが逆襲に来た時点のエレン」はそれを知らない
が、全てを知ってて見せる記憶をコントロールしてる「ジークとグリシャの記憶に入り込んだ後のエレン」によってそうなるように仕向けられてる
0485風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 03:19:51.23ID:iKRfMSrW
未来の断片はヒストリアとの接触でみえたけど介入は未来のエレンがやったことだよね
アニメでうまくやらないとエレンがリアルタイムで介入してたと思う人もでてしまうな
0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 08:03:31.18ID:cdNptSHa
進撃の未来視はグリシャとジークのセリフだけだからねぇ

アルミンエレンの世界旅行とか記憶データ(誰の?)からVR空間作ったかもなんて想像できるけど真面目に考えるの面倒くさいわ
0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 13:13:37.23ID:NlbDOb1+
もっと言えば生まれたてのエレンに「お前は自由だ」とグリシャに言わせたのもエレンかもしれないという
ほんと最後までダークファンタジー貫いたなと思う
0494風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 13:20:57.13ID:mGIMU6qH
>>492
母親を喰った巨人を駆逐すると言う目的を持つだけじゃなく、
特別じゃなくてもいい、偉くなくてもいい、(壁に中に)生まれてきただけで十分って言う母親を排除する必要があったのかもな
0495風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 13:32:17.62ID:EzaVJQha
人気漫画「進撃の巨人」の作者、諫山創さん(35)は13日の本紙のインタビューの中で
「進撃の巨人は本当は実話ではなかった」と明らかにした。
諫山さんは、「編集部にも毎日のように問い合わせが殺到した、このままだと出版社にも迷惑をかける」と心境を明らかにした
進撃の巨人は別冊少年マガジンに連載していた漫画で、少年から中高齢者に渡って連載終了の現在も幅広い支持を得ている。
当初は諫山さんの自伝風であったが、「ミカサが夏なのにマフラーを巻いている」、「無垢の巨人なのに首筋が弱点」などの内容から
「あれはフィクションではないか」という声が児童の保護者を中心に高まっていた。
https://febri.jp/topics/shingeki_interview
0496風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 13:33:35.97ID:NlbDOb1+
>>494
横だがエレンは自分を特別だとも偉いとも思ってないだろ
排除とはどういう?

母親を奪われた憎しみの原動力はあの未来に辿り着くためになくてはならない物だった
それはエレンが母親を心底愛してたからこそだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況