!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。
それは、極限の世界で戦う人々の絆の物語―
この時空に存在する、無数の並行世界のひとつ―
そこで人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、
地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた。
滅亡の危機に追い詰められた人間たちが、
過酷な運命の中でどのような生き様をみせていくのか―
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://muv-luv-alternative-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/Muv_Luv_A_anime
ポータルサイト:https://muvluv.com/
◆前スレ
マブラヴ オルタネイティヴ 7機目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1634964855/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
マブラヴ オルタネイティヴ 8機目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-nd7r)
2021/11/04(木) 16:21:21.25ID:BWN1YTWGd2風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nd7r)
2021/11/04(木) 16:21:59.29ID:BWN1YTWGd ◆スタッフ
原作:吉宗鋼紀(âge) / aNCHOR
監督:西本由紀夫
シリーズ構成:浦畑達彦
キャラクターデザイン:谷 拓也
サブキャラクターデザイン:つなきあき
プロップデザイン:星野浩一
アニメーションメカディレクター:大河広行
色彩設計:内林裕美
美術監督:内藤 健
美術設定:大平 司
撮影監督:荻原猛夫
CG監督:大矢和也
編集:丹 彩子
音楽:Evan Call
音響監督:本山 哲
アニメーション制作:FLAGSHIP LINE/ゆめ太カンパニー×グラフィニカ
◆キャスト
白銀 武:神木孝⼀
鑑 純夏:楠⽊ともり
御剣冥夜:奈波果林
榊 千鶴:伊藤美来
彩峰 慧:佐伯伊織
珠瀬壬姫:田中貴子
鎧衣美琴:Lynn
◆主題歌
OP:「輪廻」V.W.P
ED:「TRISTAR」STEREO DIVE FOUNDATION
原作:吉宗鋼紀(âge) / aNCHOR
監督:西本由紀夫
シリーズ構成:浦畑達彦
キャラクターデザイン:谷 拓也
サブキャラクターデザイン:つなきあき
プロップデザイン:星野浩一
アニメーションメカディレクター:大河広行
色彩設計:内林裕美
美術監督:内藤 健
美術設定:大平 司
撮影監督:荻原猛夫
CG監督:大矢和也
編集:丹 彩子
音楽:Evan Call
音響監督:本山 哲
アニメーション制作:FLAGSHIP LINE/ゆめ太カンパニー×グラフィニカ
◆キャスト
白銀 武:神木孝⼀
鑑 純夏:楠⽊ともり
御剣冥夜:奈波果林
榊 千鶴:伊藤美来
彩峰 慧:佐伯伊織
珠瀬壬姫:田中貴子
鎧衣美琴:Lynn
◆主題歌
OP:「輪廻」V.W.P
ED:「TRISTAR」STEREO DIVE FOUNDATION
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nd7r)
2021/11/04(木) 16:22:37.03ID:BWN1YTWGd ◆放送情報
フジテレビ:毎週水曜24:55
関西テレビ:毎週木曜25:55
東海テレビ:毎週土曜25:45
テレビ西日本:毎週水曜25:55
北海道文化放送:毎週日曜25:10
BSフジ:毎週水曜24:00
◆配信情報
FOD:毎週水曜24時55分 最新話 独占配信
FOD, TVer,GYAO!:毎週水曜25時25分 最新話 毎週1週間限定無料見逃配信
◆Webラジオ情報
『アニメ マブラヴオルタネイティヴ通信局』
https://hibiki-radio.jp/description/muvluvradio/detail
フジテレビ:毎週水曜24:55
関西テレビ:毎週木曜25:55
東海テレビ:毎週土曜25:45
テレビ西日本:毎週水曜25:55
北海道文化放送:毎週日曜25:10
BSフジ:毎週水曜24:00
◆配信情報
FOD:毎週水曜24時55分 最新話 独占配信
FOD, TVer,GYAO!:毎週水曜25時25分 最新話 毎週1週間限定無料見逃配信
◆Webラジオ情報
『アニメ マブラヴオルタネイティヴ通信局』
https://hibiki-radio.jp/description/muvluvradio/detail
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-nd7r)
2021/11/04(木) 16:33:08.81ID:BWN1YTWGd ◆キービジュアル
https://pbs.twimg.com/media/E9nm_1rVkAEwJj5.jpg
◆マブラヴシリーズ簡易年表
https://i.imgur.com/FwPVPxJ.png
◆関連サイト
コミカライズ『マブラヴ オルタネイティヴ』
作画:蒔島梓/原作:アージュ(電撃コミックス)
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM05000025010000_68/
「マブラヴ オルタネイティヴ」まとめWiki
https://w.atwiki.jp/wiki9_alternative/
◆Blu-ray&サントラ情報
https://muv-luv-alternative-anime.com/product/
Blu-ray Box I 初回生産限定盤 オリジナルドラマCD付 2022.01.28発売予定
https://muv-luv-alternative-anime.com/product/detail.php?id=1018616
https://img.imageimg.net/artist/muvluv-anime/img/product_1033568.jpg
Blu-ray Box U 数量限定生産版 武御雷クリアーVer.プラモデル付 2022.03.25発売予定
https://muv-luv-alternative-anime.com/product/detail.php?id=1018631
https://img.imageimg.net/artist/muvluv-anime/img/product_1033572.jpg
TVアニメ「マブラヴ オルタネイティヴ」サウンドトラック
https://muv-luv-alternative-anime.com/product/detail.php?id=1018617
https://img.imageimg.net/artist/muvluv-anime/img/product_1033567.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E9nm_1rVkAEwJj5.jpg
◆マブラヴシリーズ簡易年表
https://i.imgur.com/FwPVPxJ.png
◆関連サイト
コミカライズ『マブラヴ オルタネイティヴ』
作画:蒔島梓/原作:アージュ(電撃コミックス)
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM05000025010000_68/
「マブラヴ オルタネイティヴ」まとめWiki
https://w.atwiki.jp/wiki9_alternative/
◆Blu-ray&サントラ情報
https://muv-luv-alternative-anime.com/product/
Blu-ray Box I 初回生産限定盤 オリジナルドラマCD付 2022.01.28発売予定
https://muv-luv-alternative-anime.com/product/detail.php?id=1018616
https://img.imageimg.net/artist/muvluv-anime/img/product_1033568.jpg
Blu-ray Box U 数量限定生産版 武御雷クリアーVer.プラモデル付 2022.03.25発売予定
https://muv-luv-alternative-anime.com/product/detail.php?id=1018631
https://img.imageimg.net/artist/muvluv-anime/img/product_1033572.jpg
TVアニメ「マブラヴ オルタネイティヴ」サウンドトラック
https://muv-luv-alternative-anime.com/product/detail.php?id=1018617
https://img.imageimg.net/artist/muvluv-anime/img/product_1033567.jpg
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f9f8-iMb9)
2021/11/04(木) 16:53:09.84ID:6OqO03uK0 演習のシーンは戦術機が
ぬるぬる動いてたね
ぬるぬる動いてたね
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-WvkK)
2021/11/04(木) 17:01:52.33ID:eBRVdQdCM ちんぽこ
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa55-SdW2)
2021/11/04(木) 17:14:47.32ID:NgwrxgT3a 再来週あたりに1話の眼鏡出てくるじゃねこれ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f91a-rBk5)
2021/11/04(木) 17:37:00.65ID:MkJy38uh0 早くベータとの戦闘が見たいぜ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa55-SdW2)
2021/11/04(木) 17:53:48.17ID:NgwrxgT3a 9か10あたりの後半の方でちょろっとやって終わりやろ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMeb-dMEs)
2021/11/04(木) 18:05:01.49ID:u/LMqOlDM あんな大量に居る敵をちょろっと戦闘したぐらいで
駆逐できるもんなのだろうか
駆逐できるもんなのだろうか
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4989-fo6w)
2021/11/04(木) 18:16:15.60ID:Cmg+zmJP0 ガンダムと同じだけど、ホワイトベース隊だけじゃジオンには勝てないからな
ザビ家も倒せないし
ザビ家も倒せないし
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9d-n4t8)
2021/11/04(木) 18:30:13.63ID:a1j+1OrAa 嫌いじゃねえんだわ
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b2d-b9xp)
2021/11/04(木) 18:33:52.97ID:Re6qpEvA0 だがアムロ一人でジオンモビルスーツの2%を倒してるんだよな
文字通りワンマンアーミー状態
文字通りワンマンアーミー状態
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-SOku)
2021/11/04(木) 18:42:55.03ID:51efBW2W0 ガンダムのパイロットで例えると武ちゃんはどのレベル?
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-h3eI)
2021/11/04(木) 18:49:15.70ID:FMEdNUOp0 反射神経に優れているとかでは別にないのでたんになんかあの世界的には発想が優れてはいたけどそのアドバンテージ分たんにちょっとうまいやつ
つまりガンダムではすくなくとも主人公にはなれない
つまりガンダムではすくなくとも主人公にはなれない
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1f6-SOku)
2021/11/04(木) 18:54:06.42ID:51efBW2W0 コウ・ウラキタイプか
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b37a-NfEq)
2021/11/04(木) 19:00:34.64ID:/MBl8DPf0 5話神回で一気に評価がウナギ登り
このまま、たま中心に作画を注力して
戦術機戦闘はCGで乗り切ってくれ
製作陣の方向性は間違っていなかったよ
やったな吉田
このまま、たま中心に作画を注力して
戦術機戦闘はCGで乗り切ってくれ
製作陣の方向性は間違っていなかったよ
やったな吉田
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f988-l2z7)
2021/11/04(木) 19:02:41.09ID:aQj0C/dM0 >>14
リュウホセイ
リュウホセイ
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-Uboh)
2021/11/04(木) 19:03:25.91ID:I1j9OGjvM 神回?
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 134e-BvZE)
2021/11/04(木) 19:18:20.04ID:oN7+85GD0 >>10
今のペースで終わりまで3クールは必要
今のペースで終わりまで3クールは必要
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3180-pgtM)
2021/11/04(木) 19:22:24.61ID:bn4lJFpP0 最初から5話みたいなものをやればよかったのに
234話とゴミ回が続いたせいで
234話とゴミ回が続いたせいで
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138c-h3eI)
2021/11/04(木) 19:24:59.10ID:4ygOTm4L0 同年代コンテンツのひぐらしも業卒で3クール貰えたしエイベが本気ならそれ位の枠は確保してるでしょう
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4989-fo6w)
2021/11/04(木) 19:31:36.34ID:Cmg+zmJP0 結局は原作ゲームの構成の問題なんだよな
あの序盤をどう料理すりゃいいんだよ
あの序盤をどう料理すりゃいいんだよ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-TncS)
2021/11/04(木) 19:32:27.86ID:DQ29oWxVd25風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c1b0-Q72z)
2021/11/04(木) 19:32:58.44ID:nKJzIUe80 5話はキャラの掘り下げもやってたし戦術機の戦闘もよかったし言うことないだろ
特にキャラの掘り下げは今までなかった
特にキャラの掘り下げは今までなかった
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-TncS)
2021/11/04(木) 19:35:58.66ID:kji6Eb6pd27風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-TncS)
2021/11/04(木) 19:37:02.37ID:kji6Eb6pd そもそもアンリミなんてほとんど戦術機でてこねーのに、今更こんなのアニメ化してたら完全に終わってたわ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-YcXL)
2021/11/04(木) 19:37:51.76ID:1yCYsp2yd シドニアっぽいんだけどシドニアみたいな緊迫感が薄いよな
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-flnY)
2021/11/04(木) 19:40:20.79ID:3awsX18dM 戦術機がもっと出るようにシナリオを書けばいいだけだよ
漫画版を安直にアニメにしただけのシナリオライターって存在意義あるのかね
漫画版を安直にアニメにしただけのシナリオライターって存在意義あるのかね
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f988-l2z7)
2021/11/04(木) 19:41:02.56ID:aQj0C/dM0 気合い入れて ロボットを 動かすのはいいんだけど誰が誰かわからねー
アニメ ガンダムとかでカットインが入るのはやっぱりあれ正解なんだよ
画面を切り替えずにどのロボットに誰が乗ってるのかすぐわかる
アニメ ガンダムとかでカットインが入るのはやっぱりあれ正解なんだよ
画面を切り替えずにどのロボットに誰が乗ってるのかすぐわかる
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1bf-XcHy)
2021/11/04(木) 19:44:59.43ID:mk4p0rk80 ウマ娘声優多いな
今更だけど
今更だけど
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-/d0j)
2021/11/04(木) 19:47:00.99ID:EGFEbirI0 スイートポテトみたいなだっさい強化装備な限りどうあっても神回にはなりようがないだろ
ロボロボとうるせえ癖にパイロットスーツ適当なの見て見ぬふりして褒めるとか笑わせんな
ロボロボとうるせえ癖にパイロットスーツ適当なの見て見ぬふりして褒めるとか笑わせんな
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-TncS)
2021/11/04(木) 19:47:13.78ID:9q7TDYS9d シナリオ改変されるくらいならこれでいいわ
文句あるなら金出してテメーで作ってこい
文句あるなら金出してテメーで作ってこい
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-/d0j)
2021/11/04(木) 19:48:48.74ID:EGFEbirI0 尺や作画の問題じゃなく脚本、構成の問題だからどうにもなんねーよ
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-/d0j)
2021/11/04(木) 19:52:48.84ID:HmlumAELr >>33
1話原作れい、ぷだったけどなw
1話原作れい、ぷだったけどなw
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-/0di)
2021/11/04(木) 19:55:14.82ID:gPaUeYSva アンリミって、最後は正規兵になったんだっけ?
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-/0di)
2021/11/04(木) 19:55:43.07ID:gPaUeYSva >>34
シャッフルという荒業が
シャッフルという荒業が
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-h3eI)
2021/11/04(木) 19:58:43.38ID:FMEdNUOp0 シャッフルって成功例あるん・・・?
最近で一番意味わかんなかったのピーチボーイだけど
最近で一番意味わかんなかったのピーチボーイだけど
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c18c-rbIv)
2021/11/04(木) 19:59:27.92ID:amb806nb0 原作も佐渡までずっと溜めが続いてそっから怒涛の展開で面白くなるもんだしな
本当にアニメに向いてねえとしか
本当にアニメに向いてねえとしか
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-TncS)
2021/11/04(木) 20:00:36.77ID:cqiCQ3w4d41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19b9-/d0j)
2021/11/04(木) 20:07:11.04ID:EGFEbirI0 アニメオリジナルではないから1話毎に山場がなくてアニメに向いてないのは理解出来る
だからこそ通しでしっかり作らないとアニメ化した意味がないんだよな
エイベは何のためにIP取ったんだか
だからこそ通しでしっかり作らないとアニメ化した意味がないんだよな
エイベは何のためにIP取ったんだか
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-rl09)
2021/11/04(木) 20:07:30.43ID:yrO4dBr90 かすみちゃん可愛すぎる
永遠にトイレ掃除させたい
永遠にトイレ掃除させたい
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33e4-wnfC)
2021/11/04(木) 20:11:32.63ID:qjLOuO240 今まで散々BETAと戦術機を前面に出しちゃったからな
それがなけりゃ原作序盤のゆる〜い感じで進めてだんだんシリアスになってく展開にも出来たろうけど
今更どうにもならんな
それがなけりゃ原作序盤のゆる〜い感じで進めてだんだんシリアスになってく展開にも出来たろうけど
今更どうにもならんな
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8129-tRWo)
2021/11/04(木) 20:20:43.69ID:9pwr8uX+0 >>14
不可能を可能にする男
不可能を可能にする男
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-JVmF)
2021/11/04(木) 20:22:55.75ID:ZQdOXsC60 じじいの声、合ってなさすぎだろ・・・
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8129-tRWo)
2021/11/04(木) 20:23:12.42ID:9pwr8uX+0 A01が開発されても
感慨が皆無そう
感慨が皆無そう
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 699f-inRc)
2021/11/04(木) 20:53:11.00ID:EBw4VaPK0 >>41
全く同感。何故に今回の制作体制でやれると思ったのか…
全く同感。何故に今回の制作体制でやれると思ったのか…
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-3WBw)
2021/11/04(木) 21:03:01.32ID:R+1iPoO80 >>47
思い出登板みたいなもん
思い出登板みたいなもん
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa55-JE1s)
2021/11/04(木) 21:43:07.74ID:FfF5LkWda たまかわいい、霞かわいいで済むのなら原作序盤やれたよな…
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f3-1myS)
2021/11/04(木) 21:49:29.46ID:hp6NAuC80 OPのフル来てたぞ
https://youtu.be/wGBXObhCThE
https://youtu.be/wGBXObhCThE
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3148-Id2C)
2021/11/04(木) 21:57:19.07ID:z+groHLB0 2話見た時のガッカリ感は払拭されたな
初見組がどれだけついてきてるか分からんけどひとまず安心
初見組がどれだけついてきてるか分からんけどひとまず安心
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 818b-fuMa)
2021/11/04(木) 22:00:55.73ID:9IA3HGNt0 漫画版なぞってるのに漫画の方が何倍も面白いんだけど何なの
もうずっと戦術機のイメージビデオでいいよ
もうずっと戦術機のイメージビデオでいいよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-JVmF)
2021/11/04(木) 22:01:23.61ID:ZQdOXsC60 OPで思い出した、EDはクソ以下
あれ、このアニメにいいところないんじゃ
あれ、このアニメにいいところないんじゃ
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9aa-3WBw)
2021/11/04(木) 22:03:02.06ID:R+1iPoO8055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa55-JE1s)
2021/11/04(木) 22:07:45.77ID:FfF5LkWda >>54
XM3の変態機動は補完されましたか…?
XM3の変態機動は補完されましたか…?
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMeb-dMEs)
2021/11/04(木) 22:08:33.88ID:u/LMqOlDM ED曲はひどいな
適当にオサレな英語歌詞の曲つけとけば良いや的な
作品世界に微塵も寄せてないのがクソ
適当にオサレな英語歌詞の曲つけとけば良いや的な
作品世界に微塵も寄せてないのがクソ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-Uboh)
2021/11/04(木) 22:16:31.62ID:I1j9OGjvM opは好きだわ
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 699f-bSHz)
2021/11/04(木) 22:21:53.41ID:EBw4VaPK0 EDの作画は好き。曲調は浮いてる感あるけど
英詞は世界戦略らしいけど海外の評価の方が容赦ない
英詞は世界戦略らしいけど海外の評価の方が容赦ない
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-/0di)
2021/11/04(木) 22:24:47.30ID:x15AYKlZd 記憶にございません
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-YcXL)
2021/11/04(木) 22:36:45.15ID:C3liWFIid opのBISHっぽさいいよね
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Src5-oT6n)
2021/11/04(木) 23:13:49.35ID:uDSRDm0Ar てしと
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d916-iMb9)
2021/11/04(木) 23:45:08.20ID:iIr/590Q0 タマ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee7-KirC)
2021/11/05(金) 01:02:02.06ID:l9OtdYPx0 シュタインズゲートもひぐらしも
アニメは元のゲームやってなくても楽しめたし、元ネタ面白そうだなと言う気にもなった
マブラブはその2つと比べてアニメはダイジェストだとしても微妙だし、ダイジェストなしだったとしても元のゲームそこまで面白そうと思えない
なんで旧作は人気がでたの?
アニメは元のゲームやってなくても楽しめたし、元ネタ面白そうだなと言う気にもなった
マブラブはその2つと比べてアニメはダイジェストだとしても微妙だし、ダイジェストなしだったとしても元のゲームそこまで面白そうと思えない
なんで旧作は人気がでたの?
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/05(金) 01:05:14.02ID:RPz6BQfSM そもそも今やってるのはマブラヴじゃなく次作のマブラヴオルタ
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/05(金) 01:13:11.59ID:RPz6BQfSM つまり前作知ってる前提のダイジェストだからタチが悪い
あと盛り上がるのは2クール目以降になるだろう
あと盛り上がるのは2クール目以降になるだろう
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/05(金) 01:21:11.65ID:jG8QJwJM0 >>63
学園ラブコメから宇宙人と戦争してる世界への落差
学園ラブコメの登場人物もみんな厳格で何故か幼馴染だけは居ない世界
学園ラブコメ主人公だからおちゃらけてるしロボットに興奮したり軍規茶化したり訓練でボロボロになったりする訳だけどそこから成長していく過程
精神的にも肉体的にも軍人に近付いて災害救助くらいなら出来る様になった所で何もなすすべ無く地球全土での特攻作戦
ここまで全部前振りで何故か強くてニューゲーム
幼馴染が居ないとか何故ループしたのかの謎を残しつつ経験を活かして正規兵になるけど以下進撃の巨人の作者が感動した極上の絶望感、愛と勇気で乗り越える
学園ラブコメから宇宙人と戦争してる世界への落差
学園ラブコメの登場人物もみんな厳格で何故か幼馴染だけは居ない世界
学園ラブコメ主人公だからおちゃらけてるしロボットに興奮したり軍規茶化したり訓練でボロボロになったりする訳だけどそこから成長していく過程
精神的にも肉体的にも軍人に近付いて災害救助くらいなら出来る様になった所で何もなすすべ無く地球全土での特攻作戦
ここまで全部前振りで何故か強くてニューゲーム
幼馴染が居ないとか何故ループしたのかの謎を残しつつ経験を活かして正規兵になるけど以下進撃の巨人の作者が感動した極上の絶望感、愛と勇気で乗り越える
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-Ff6j)
2021/11/05(金) 01:28:28.93ID:kUPSE2880 「訓練兵」やそれに近い呼称って実際にあるの?
軍学校、士官学校はあくまで学生であって兵、将校、軍人ではないよね
防衛大学もウェストポイントも
兵卒もいきなり軍人になってブートキャンプを終了する前でも軍人だよね
軍学校、士官学校はあくまで学生であって兵、将校、軍人ではないよね
防衛大学もウェストポイントも
兵卒もいきなり軍人になってブートキャンプを終了する前でも軍人だよね
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/05(金) 01:45:12.04ID:RPz6BQfSM 学徒兵とか?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/05(金) 01:45:13.18ID:zbkT6noZ0 HSSTの事前阻止の件ってこの後の回で説明されるんだろうか?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/05(金) 01:54:18.24ID:RPz6BQfSM betaなんかいない現実でも学生が兵として駆り出されたこともあるのに
あくまで学生であって兵でないというのは平和な世界の理想論
あくまで学生であって兵でないというのは平和な世界の理想論
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-bxPW)
2021/11/05(金) 01:55:11.42ID:xK4o3UJqM 「ドゥワナウィウィー!♪」ほんときらい
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/05(金) 02:14:07.59ID:RPz6BQfSM 大体戦争において国家総動員したこともないようなアメリカのウェストポイントと敗戦後の日本の防衛大学と比べてどうすんのさ
betaがいる世界と比べるならせめて大日本帝国時代の士官学校と比べるべきでは?
その士官学校に対して果たして君は「あくまで学生であって兵でない」という理想論を言えるのかい?
betaがいる世界と比べるならせめて大日本帝国時代の士官学校と比べるべきでは?
その士官学校に対して果たして君は「あくまで学生であって兵でない」という理想論を言えるのかい?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-9eSy)
2021/11/05(金) 02:24:24.09ID:cJ8WGX9E074風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d0-H2rd)
2021/11/05(金) 02:27:48.82ID:vAwkaMcx0 カンテレで再視聴したけどデカいTVで模擬戦観たら迫力あるな
他のロボアニメが失速気味だから相対的にマシに思えてきたわ
他のロボアニメが失速気味だから相対的にマシに思えてきたわ
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/05(金) 02:30:09.64ID:zbkT6noZ0 模擬戦(だけ)は劇場で見たいレベルだったね
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/05(金) 02:31:13.51ID:jG8QJwJM0 学徒動員でググると「学校通ってるエリートだから士官待遇」とか出るけど
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/05(金) 02:35:51.13ID:RPz6BQfSM いきなり士官にはなれないよ
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/05(金) 02:39:30.82ID:RPz6BQfSM あと>>67が言ったのは正確には「軍学校、士官学校はあくまで学生であって兵、将校、軍人ではないよね」だ
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-+TQu)
2021/11/05(金) 02:43:23.22ID:4/8Exsxx0 戦闘とメカは力入ってるの分かるな
今期のロボアニメの中で比べても良い方だろ
今期のロボアニメの中で比べても良い方だろ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/05(金) 02:51:05.01ID:RPz6BQfSM >>76
兵という言葉に引っ掛かったのなら軍人に置き換えても構わん
兵という言葉に引っ掛かったのなら軍人に置き換えても構わん
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5d0-W2NV)
2021/11/05(金) 02:57:27.94ID:VMgXDc520 模擬戦もほぼ止め絵との落差が酷いけどな
このアニメはCG以外の動きが悪すぎる
動きに重心に理解がない
このアニメはCG以外の動きが悪すぎる
動きに重心に理解がない
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b56e-bwOP)
2021/11/05(金) 03:01:43.85ID:SFowGojr0 脚本は漫画版を区切りいいとこで分割してなんとかして一話分に圧縮する作業しかしてなそうだな
収集つかなくてこうなったのかね
収集つかなくてこうなったのかね
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-YHVC)
2021/11/05(金) 03:06:01.86ID:looRXb9p0 彩峰のあの台詞が出たから最後までやってくれるんかな
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/05(金) 03:18:10.55ID:zbkT6noZ0 >>81
5話で出てた戦術機は「重心」じゃなくて「撃震」な
5話で出てた戦術機は「重心」じゃなくて「撃震」な
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d5e-iJS8)
2021/11/05(金) 03:20:46.57ID:f6UB3AEQ0 2クールあるんかな?模擬戦は文句無しだったなマジで
その分人物画が目立つけど
XM3の違いがよく分かる動きだったわ
一呼吸遅い発言もあったし横浜基地防衛戦も桜花作戦も期待出来るなこれなら
その分人物画が目立つけど
XM3の違いがよく分かる動きだったわ
一呼吸遅い発言もあったし横浜基地防衛戦も桜花作戦も期待出来るなこれなら
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ebd-l63W)
2021/11/05(金) 03:22:40.43ID:jyZrhaWI0 なんかつまんね
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ec7-/Thf)
2021/11/05(金) 03:28:01.32ID:YMqPpepW0 士官学校じゃないの
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d0-H2rd)
2021/11/05(金) 03:39:27.21ID:vAwkaMcx0 グラフィニカは頑張ってるのにゆめ太が足を引っ張ってるよな
撮影処理に力を入れたらマシになりそうなのに…
撮影処理に力を入れたらマシになりそうなのに…
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/05(金) 04:02:18.95ID:zbkT6noZ0 そんでも今回のたまちゃんとかさいかわレベル たまちゃんと霞はぶれないからいいでしょ
いっそメインヒロインをたまちゃんにするアニオリしたらどうか
ちょくちょく出てくる訳判らん黄色リボンより
いっそメインヒロインをたまちゃんにするアニオリしたらどうか
ちょくちょく出てくる訳判らん黄色リボンより
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ec7-/Thf)
2021/11/05(金) 04:11:13.90ID:YMqPpepW0 演習の時、敵味方の機体を識別しやすくしたりしないのかな
肩を赤く塗るとか
肩を赤く塗るとか
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/05(金) 04:21:58.58ID:zbkT6noZ0 その工夫はあってもよかったよね どっちが誰の機体だ?っての一回見ただけじゃ判りづらいだろうし
武小隊は委員長カラーの緑で肩のカラーリング たま小隊はピンクで肩の色とかよかったかもね
武小隊は委員長カラーの緑で肩のカラーリング たま小隊はピンクで肩の色とかよかったかもね
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gRwV)
2021/11/05(金) 04:39:01.85ID:THQd9MJV0 戦術機だけはほぼ満場一致で高評価、それ以外の脚本キャラデザ等々がクソすぎて落差激し過ぎ。
神回(笑)などと書いてる人いるけどってウィットに富んだ皮肉だよな???w
神回(笑)などと書いてる人いるけどってウィットに富んだ皮肉だよな???w
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-EgSe)
2021/11/05(金) 04:45:05.89ID:pFk2ArQ+d94風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/05(金) 05:41:49.11ID:iI2YPrwd0 脚本、構成褒めてる奴なんていないしな
謎擁護はたまに湧くが具体的にどこが良いか言えてる奴1度も見た事ないし
グラフィニカがこんなに頑張ってるのにギリ見れなくもないアニメって評価なのは酷過ぎる
謎擁護はたまに湧くが具体的にどこが良いか言えてる奴1度も見た事ないし
グラフィニカがこんなに頑張ってるのにギリ見れなくもないアニメって評価なのは酷過ぎる
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ec7-/Thf)
2021/11/05(金) 06:09:24.51ID:YMqPpepW0 Betaをあれだけ殺してるのだし、敵の研究も進んでないのかな
レーザー級が反則的に強力だから、何匹かとっ捕まえて逆利用すれば良いような気もするが
レーザー級が反則的に強力だから、何匹かとっ捕まえて逆利用すれば良いような気もするが
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-CqPC)
2021/11/05(金) 06:35:56.40ID:KwYFiHUS0 戦術機同士の戦いって意味あんの?
ベータとは攻撃方法も挙動も全く違うのにベータでシミュしたほうがいいんじゃない?
ベータとは攻撃方法も挙動も全く違うのにベータでシミュしたほうがいいんじゃない?
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1975-bQ3l)
2021/11/05(金) 06:48:34.60ID:/ep8h5lo098風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1975-bQ3l)
2021/11/05(金) 06:49:25.75ID:/ep8h5lo0 >>96
なんとこの世界は人間同士も争ってるから
なんとこの世界は人間同士も争ってるから
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/05(金) 07:03:56.56ID:n/dZwaX9r >>97
シュタゲは出来たからなぁ
シュタゲは出来たからなぁ
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-jUsm)
2021/11/05(金) 07:07:24.14ID:QkAioWOY0 ちゃんと続けばその辺り多少説明あるんだが、一応あのチーム分けとかが適正かたよらせることで対BETAも想定した訓練になっている・・・らしい
あと実機使ったシミュレーター機材とかも存在するが貴重で高いのでいくら特別扱いしてても訓練兵なんぞに使わせられないというのもある
あと実機使ったシミュレーター機材とかも存在するが貴重で高いのでいくら特別扱いしてても訓練兵なんぞに使わせられないというのもある
101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-dNet)
2021/11/05(金) 07:13:47.82ID:EnwisY+xr か
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5193-o5vv)
2021/11/05(金) 07:20:56.16ID:7th1uKdl0 ロボシーン以外が20年前のエロゲーのノリのまんまなんが辛いわ
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ec7-/Thf)
2021/11/05(金) 07:25:31.70ID:YMqPpepW0 なにせ戦術機の機動がかっちょいいよ
ロボが飛ぶってどうなん?って思うけど、こういう飛ばし方はかっこいい
モーション班頑張ってますな
ロボが飛ぶってどうなん?って思うけど、こういう飛ばし方はかっこいい
モーション班頑張ってますな
104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-r1Jo)
2021/11/05(金) 07:39:25.83ID:oLhP/v5W0105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-sBFg)
2021/11/05(金) 07:40:56.28ID:TcesSe0S0 >>99
シュタゲは良く出来てたなー
シュタゲは良く出来てたなー
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/05(金) 07:49:39.93ID:n/dZwaX9r107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/05(金) 07:56:20.14ID:n/dZwaX9r 仮にオルタからだとしても無理に設定の説明なんてしてないでキャラの掘り下げに尺使って愛着持たせないと新規にはキツい
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gRwV)
2021/11/05(金) 08:03:58.40ID:THQd9MJV0 キャラの声もホント合ってねーよな。
みちるちゃんだけだろちゃんとしてんの。
みちるちゃんだけだろちゃんとしてんの。
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb1-bQ3l)
2021/11/05(金) 08:57:10.31ID:v206WZf40 マブラブの原作の尺はシュタゲの2倍以上あるし
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5eb1-bQ3l)
2021/11/05(金) 08:59:30.37ID:v206WZf40111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-gJ7u)
2021/11/05(金) 09:05:58.62ID:iA7xfw6wa シロガネがいつもなろう主人公みたいで笑う
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d91a-2gLz)
2021/11/05(金) 09:14:09.99ID:rG3+a0zT0 シュタゲとマブラヴじゃ尺が違いすぎる
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/05(金) 09:23:02.08ID:ezHArLYna114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zkMq)
2021/11/05(金) 10:01:56.08ID:nOmsfida0 他メディアで扱いづらい尺にしたのはどう考えてもヨシダの責任なので文句は本人に言って
アニメ化なんてムリムリみたいに誇らしげに言ってたんなら別の意味で可愛げもあるけど、
アニメ化希望してたんだよな
アニメ化なんてムリムリみたいに誇らしげに言ってたんなら別の意味で可愛げもあるけど、
アニメ化希望してたんだよな
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-fMDo)
2021/11/05(金) 10:15:43.91ID:QHCjFbHad あいとゆうきのおとぎばなし
人類を無礼るな
両方ともなし?
人類を無礼るな
両方ともなし?
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-+m/5)
2021/11/05(金) 12:10:43.87ID:JNVhR8wXp てか、もう5話目終わったのにTEや柴犬の時と違ってアニメ本編語るやつが全然居ないしなやっぱり原作の時点でつまらないんだろうなって思ってしまう
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-iWi7)
2021/11/05(金) 12:15:04.56ID:wt9OxSjDM てす
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-sBFg)
2021/11/05(金) 12:26:57.75ID:+YAOVDQHM >>111
そのうちシンジ君になって本当に逃げ出すで
そのうちシンジ君になって本当に逃げ出すで
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa6-jDXZ)
2021/11/05(金) 12:28:46.67ID:ZgKLSUbOM >>116
そういうのはやってから言ってくれ
そういうのはやってから言ってくれ
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/05(金) 12:29:44.72ID:Jt+8E42Zr FOD独占発表のせいで単純に新規の視聴人口そのものが少ないだろうしな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-nK1l)
2021/11/05(金) 12:40:13.42ID:oQFun6dZ0 なんか展開遅くねえかとっととまた破滅して次の強くてニューゲームしろよ原作知らんけど
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2b9-JrtO)
2021/11/05(金) 12:41:38.22ID:IGwVQn3L0 >>66
おもしろそう
おもしろそう
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/05(金) 12:43:34.33ID:Jt+8E42Zr 原作知らん奴は中途半端にネタバレ見ないで原作やった方がいいぞ
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-vonH)
2021/11/05(金) 12:59:41.12ID:GW4Bdf2j0 原作はエロゲでストーリーもかなり長いらしいし
やるの面倒臭くね
やるの面倒臭くね
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 123b-A50M)
2021/11/05(金) 13:03:04.73ID:stv7AThb0 原作プレイ動画があるっちゃあるが まぁ長いわな
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/05(金) 13:06:35.17ID:u17DNOB4r 長いなりの面白さはあるしまぁプレイ動画もあるしな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-9eSy)
2021/11/05(金) 13:21:47.09ID:cJ8WGX9E0 人のやってるのを数時間眺めてるのってかなりの暇人だよな
ま、オルタやってることもかなりの暇人と言えなくも無い
ゲームでは無い一本道だし
あのクソ長い話の中で選択肢って幾つあったっけ?
ま、オルタやってることもかなりの暇人と言えなくも無い
ゲームでは無い一本道だし
あのクソ長い話の中で選択肢って幾つあったっけ?
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f674-Y8z3)
2021/11/05(金) 13:22:09.61ID:Z2q8hLfu0129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-+m/5)
2021/11/05(金) 13:27:27.95ID:JNVhR8wXp 日常アニメならともかく普通の1クールアニメなら、
山場が3〜4話くらいにあるからなこれは戦闘ものなのに2話から5話までだらだらしてるからな
山場が3〜4話くらいにあるからなこれは戦闘ものなのに2話から5話までだらだらしてるからな
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-+M0/)
2021/11/05(金) 13:29:08.64ID:2i9Duz3td つまらんなら見なければ良いのにな
新規はこんなアニメやってるんだなくらいで見てるのに
金も出さない原作派がダメ出ししてるだけで笑うわ
金出してもっといいアニメ作ってやれよ
新規はこんなアニメやってるんだなくらいで見てるのに
金も出さない原作派がダメ出ししてるだけで笑うわ
金出してもっといいアニメ作ってやれよ
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zkMq)
2021/11/05(金) 13:29:51.64ID:nOmsfida0 選択肢はいっぱいあるけど、
1.総戦技演習でULの最適解よか終了を1日早めてホルホルする
2.設定忘れちゃった人の為も一度説明する
3.遺言状と、次周回時に初対面の挨拶するのを誰にするか決めるためだけのモブヒロイン好感度レース
のどれかの意味しかないね
CS版だと1や3は選択肢だけ残って意味がなくなってるから選択肢の意味がさらに不明瞭になってる
1.総戦技演習でULの最適解よか終了を1日早めてホルホルする
2.設定忘れちゃった人の為も一度説明する
3.遺言状と、次周回時に初対面の挨拶するのを誰にするか決めるためだけのモブヒロイン好感度レース
のどれかの意味しかないね
CS版だと1や3は選択肢だけ残って意味がなくなってるから選択肢の意味がさらに不明瞭になってる
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/05(金) 13:31:11.84ID:KU5WNlnYr >>128
諫山が影響受けて進撃の巨人作るくらいには熱量のある作品
諫山が影響受けて進撃の巨人作るくらいには熱量のある作品
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-r1Jo)
2021/11/05(金) 13:31:37.32ID:75aq4LIud そもそも原作の構成がアニメ化に向いて無さすぎる
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dcd-szvh)
2021/11/05(金) 13:31:55.15ID:x+oxS3Pm0 原作はオススメしないなぁ
エクストラを今やるのは拷問に等しい
エクストラを今やるのは拷問に等しい
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-+M0/)
2021/11/05(金) 13:34:55.13ID:yWprCsYkd136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 123b-A50M)
2021/11/05(金) 13:36:17.91ID:stv7AThb0 エクストラの主題歌を オルタの最後に流すのは
エクストラのぼへぇとした平和がありました前提やし
※ こういうのもネタばれになるん?
エクストラのぼへぇとした平和がありました前提やし
※ こういうのもネタばれになるん?
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 924e-H2rd)
2021/11/05(金) 13:46:48.51ID:NgEjuzpU0 まあ長い原作ゲームやるのが面倒なら
評判の良いコミカライズを読むってのも手だな
評判の良いコミカライズを読むってのも手だな
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-DGRN)
2021/11/05(金) 13:52:42.08ID:bhGwq4sx0 尺が足りないの分かりきってるから戦術機の戦闘シーンに予算全振りするしかないわな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/05(金) 13:53:05.07ID:ezHArLYna140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-bQ3l)
2021/11/05(金) 14:02:15.94ID:spOF8kEy0 >>128
ストーリーは面白いけどなにぶん20年近く前の作品なので
絵は強烈に古臭いし話もかなり長いので取っ掛かりが大変だろうな
エクストラのギャルゲー部分もあの時代だから大人気だったわけで今の時代だと…
月姫リメイクが成功してるんだからマブラブもリメイクすればいいのに
ストーリーは面白いけどなにぶん20年近く前の作品なので
絵は強烈に古臭いし話もかなり長いので取っ掛かりが大変だろうな
エクストラのギャルゲー部分もあの時代だから大人気だったわけで今の時代だと…
月姫リメイクが成功してるんだからマブラブもリメイクすればいいのに
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-B5oV)
2021/11/05(金) 14:09:41.16ID:gSdx8nMIM 何でこうなんだよ! こうじゃないだろこうだろ! 自分が脚本書いた方が絶対面白いわ!
って素人の視聴者が殆どが思えるアニメって凄いよ
まるで自分が有名脚本家や演出家になった気分が味わえる
って素人の視聴者が殆どが思えるアニメって凄いよ
まるで自分が有名脚本家や演出家になった気分が味わえる
142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 924e-H2rd)
2021/11/05(金) 14:09:51.19ID:NgEjuzpU0 リメイクの話は昔からあるけど手が足りない
結局、新作開発するのとどっちが良いかって話になるから
月姫リメイクだって、そんな感じで発表されてからすら10年もかかったわけだし
結局、新作開発するのとどっちが良いかって話になるから
月姫リメイクだって、そんな感じで発表されてからすら10年もかかったわけだし
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zkMq)
2021/11/05(金) 14:13:44.89ID:nOmsfida0 リメイクって原作のことか?
自社独自エンジンに完全依存した作品だから、
そこらの紙芝居ゲーをリメイクするのとは隔絶した制作費かかんぞ?
アニメ化以上に採算性が薄いと言わざるを得ないんだが
自社独自エンジンに完全依存した作品だから、
そこらの紙芝居ゲーをリメイクするのとは隔絶した制作費かかんぞ?
アニメ化以上に採算性が薄いと言わざるを得ないんだが
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/05(金) 14:14:38.83ID:ezHArLYna ラブコメは前振りとして敢えてテンプレとか王道狙って作ってそうだから当時のテンプレ=更に一昔前っぽいって古い部分があるけど
紙芝居は差分多くてグリグリ動くから上から目線で「当時の癖にやりおるわ…」なんて感動もある
今時のソシャゲでも立ち絵一枚キャラ左右に2人下にテキスト欄だし
紙芝居は差分多くてグリグリ動くから上から目線で「当時の癖にやりおるわ…」なんて感動もある
今時のソシャゲでも立ち絵一枚キャラ左右に2人下にテキスト欄だし
145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-3aQQ)
2021/11/05(金) 14:38:08.78ID:aoHOjq0Jp dアニメに早くきてくれ
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-bwOP)
2021/11/05(金) 14:57:26.35ID:7BdX5yzAa 漫画2巻分が消化されたけど漫画のダイジェストと考えるとそこまでひどくないように感じる
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-TwtK)
2021/11/05(金) 15:06:53.43ID:IIpJoQfi0 トータルイクリプスが面白かっただけに残念だ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-+m/5)
2021/11/05(金) 15:24:14.44ID:JNVhR8wXp シュヴァルツェスマーケンが面白かっただけに残念だ
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-Zs6w)
2021/11/05(金) 15:40:17.38ID:d9ijKTOU0 せめてもっと絵が綺麗ならな・・・。
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-+m/5)
2021/11/05(金) 16:08:16.29ID:JNVhR8wXp 今のところ戦術機だけの虚無アニメ
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-P2dv)
2021/11/05(金) 16:11:01.72ID:YY7xZ9DZd 模擬戦はせめて肩にペイント入れるかしてどっちの分隊かくらいは分かるようにしてくれんかね
コマ送りでも混乱するレベル
コマ送りでも混乱するレベル
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-Yr5Q)
2021/11/05(金) 16:15:31.35ID:kZ/QmsqVd ビーム兵器は出てきますか!!?
153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2511-bQ3l)
2021/11/05(金) 16:20:04.48ID:EMz0sj6C0 >>142
月姫Rの場合は単純にきのこが仕事してないだけだろ。
FGO出てからというもの型月は完全にやる気ないだけじゃん。
あんだけ待たせておいて月姫Rも分割とか流石に舐めすぎだわ。
分割にしたまほよとかどうなったと思ってんだよ…。
月姫Rの場合は単純にきのこが仕事してないだけだろ。
FGO出てからというもの型月は完全にやる気ないだけじゃん。
あんだけ待たせておいて月姫Rも分割とか流石に舐めすぎだわ。
分割にしたまほよとかどうなったと思ってんだよ…。
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-+m/5)
2021/11/05(金) 16:23:07.22ID:JNVhR8wXp マブラヴじゃなくて君望の方はリメイク出るらしいけど、いつゲーム出るのやら
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/05(金) 16:36:22.46ID:zbkT6noZ0 >>152
1話でたくさん出てきたないじゃですか
1話でたくさん出てきたないじゃですか
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a3-sBFg)
2021/11/05(金) 16:41:35.18ID:c9etFbDk0 オプティックブラスト!
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee2-H2rd)
2021/11/05(金) 16:44:18.45ID:DuMPlhJF0 自軍側なら荷電粒子砲があるはず
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-jODq)
2021/11/05(金) 16:54:37.20ID:/kNOuEuP0 次回あたりで夕呼とのキスシーンが入って
強くてニューゲームで調子乗ってる武が自己の存在論的不安を自覚する頃合いだな
平和な世界で生きる主人公が単純に過酷な並行世界に転移したわけじゃないのが
武というキャラクターの悲しいところ
なろう系のブームを経験した今の目で見るとオルタのセカイ系としての特徴が際立つはず
個人的な恋愛感情が世界の命運を左右するというプロットを成立させるために
長ったらしい解説と世界観があったと言っても過言ではない
スピンオフが色々作れた事から世界観に一定の魅力があることは否定しないが
オルタが本当に優れていたのはそこじゃないんだよね
それをメーカーがちゃんと自覚していたのだろうかと今となってはやや疑問だ
強くてニューゲームで調子乗ってる武が自己の存在論的不安を自覚する頃合いだな
平和な世界で生きる主人公が単純に過酷な並行世界に転移したわけじゃないのが
武というキャラクターの悲しいところ
なろう系のブームを経験した今の目で見るとオルタのセカイ系としての特徴が際立つはず
個人的な恋愛感情が世界の命運を左右するというプロットを成立させるために
長ったらしい解説と世界観があったと言っても過言ではない
スピンオフが色々作れた事から世界観に一定の魅力があることは否定しないが
オルタが本当に優れていたのはそこじゃないんだよね
それをメーカーがちゃんと自覚していたのだろうかと今となってはやや疑問だ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-gJ7u)
2021/11/05(金) 16:55:29.89ID:mgeZLgbf0 逃げてくかすみ捕まえたらどうなる?
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/05(金) 17:07:47.39ID:bJ7mf1DHr 月姫分割で草
衝撃のネタバレだわ
衝撃のネタバレだわ
161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d91a-2gLz)
2021/11/05(金) 17:43:12.24ID:rG3+a0zT0 ノリが古いのはしゃーないけど変えられなかったんかな
武ちゃんトイレでボコすの今見たら理不尽過ぎる
武ちゃんトイレでボコすの今見たら理不尽過ぎる
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-/VZp)
2021/11/05(金) 17:46:02.85ID:t9/c5Yxx0 戦闘部分だけ見入った
ストーリー部分が駄目ダイジェスト過ぎる
たぶん脚本のせいじゃなく
構成と、これで良しとした監督のせいだろ
ストーリー部分が駄目ダイジェスト過ぎる
たぶん脚本のせいじゃなく
構成と、これで良しとした監督のせいだろ
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-Yr5Q)
2021/11/05(金) 17:56:20.84ID:ViUDrRIyd ベータ相手にするのに戦術機同士の模擬戦って意味あるの?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/05(金) 17:57:40.14ID:zbkT6noZ0 実機でいきなりBETAの群れに突貫しろというのかね?
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8916-MnoM)
2021/11/05(金) 18:01:09.33ID:Jtk5Dh4x0 夕呼先生の髪型は
ゲームよりこっちの方が自然だな
ゲームよりこっちの方が自然だな
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d91a-2gLz)
2021/11/05(金) 18:03:45.08ID:rG3+a0zT0 >>163
何度かスレで出てると思うけど敵はベータだけではないから必要
何度かスレで出てると思うけど敵はベータだけではないから必要
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-/VZp)
2021/11/05(金) 18:04:47.37ID:t9/c5Yxx0 ゲームの髪型は、ロボの頭部っぽさを意識してデザインしてるって見たな
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-+M0/)
2021/11/05(金) 18:10:35.72ID:hl/S2jmYd169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sac6-sBFg)
2021/11/05(金) 18:11:00.40ID:Tvy+u6Pua ガーベラ・テトラとかGP02Aとかか?
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sac6-sBFg)
2021/11/05(金) 18:11:32.31ID:Tvy+u6Pua171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/05(金) 18:15:16.59ID:RPz6BQfSM 俺も漫画の出来がいいと思わない
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/05(金) 18:15:31.87ID:zbkT6noZ0 たまちゃんの髪型がキュベレイってのはなんとなく判る
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-/VZp)
2021/11/05(金) 18:16:44.42ID:t9/c5Yxx0 戦闘とか軍事部分だけはほんといいんだよな
輸送トラックのカットは痺れた
この間の取り方が前半にはまったく無い
CG撮影部分と別々に発注してるのか?
輸送トラックのカットは痺れた
この間の取り方が前半にはまったく無い
CG撮影部分と別々に発注してるのか?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sac6-sBFg)
2021/11/05(金) 18:20:23.36ID:Tvy+u6Pua ロボ物とか漫画と相性悪いと思うわ
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/05(金) 18:21:20.19ID:iI2YPrwd0 漫画版切り貼りしといて漫画版く、そ
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/05(金) 18:23:06.62ID:iI2YPrwd0 漫画版ク、ソはないわ
177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-jODq)
2021/11/05(金) 18:28:25.44ID:/kNOuEuP0 漫画版を絶賛してる奴は漫画しか読んでないんだろう
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d99f-TwtK)
2021/11/05(金) 18:40:11.62ID:iQf4SVr+0 漫画はダイジェストとしての評価が高いんじゃなかったかな。完結までいったからね
その漫画版を元にしたらよく言われてるダイジェストのダイジェストで超薄味に
その漫画版を元にしたらよく言われてるダイジェストのダイジェストで超薄味に
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-/VZp)
2021/11/05(金) 18:45:37.67ID:t9/c5Yxx0 漫画版はしらんけど
良いダイジェストってのは、ダイジェスト感が無くて単体で楽しめるもので
このアニメは駄目だろ
SST撃墜カットとか初見に分からせる気すらないのは
開き直ってるのか馬鹿なのか
良いダイジェストってのは、ダイジェスト感が無くて単体で楽しめるもので
このアニメは駄目だろ
SST撃墜カットとか初見に分からせる気すらないのは
開き直ってるのか馬鹿なのか
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adb0-VJV4)
2021/11/05(金) 18:58:30.34ID:4ui9QFyP0 SST撃墜?
どの話をしてんだ
これオルタだぞ
どの話をしてんだ
これオルタだぞ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/05(金) 18:58:50.93ID:iI2YPrwd0182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/05(金) 19:01:21.12ID:iI2YPrwd0 漫画版は単体で話が理解出来る様に出来てるからな
アニメ版は話が繋がってなくて理解出来ない
これが大きな違い
アニメ版は話が繋がってなくて理解出来ない
これが大きな違い
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e7-H2rd)
2021/11/05(金) 19:09:18.24ID:2W8j8Duy0 あのピンク頭
父親が軍のすごい偉い人だったのか
よくあんな死亡率100%みたいな仕事に就かせる気になったなー
父親が軍のすごい偉い人だったのか
よくあんな死亡率100%みたいな仕事に就かせる気になったなー
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/05(金) 19:21:30.80ID:UAEfkuTZH 最後に出てきた帽子のおじさんはだれ?
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-t1IP)
2021/11/05(金) 19:25:16.28ID:rzKtE3ML0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d26b-WcVl)
2021/11/05(金) 19:39:53.96ID:Mdr9S3fe0 >>184
クレジットの名前でわかると思うが美琴のお父さん
クレジットの名前でわかると思うが美琴のお父さん
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ef6-bQ3l)
2021/11/05(金) 19:43:29.10ID:MPbpBfU80188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 098c-TwtK)
2021/11/05(金) 19:57:34.26ID:YzOv2W1Q0 これとYUNOのリメイクアニメとどっちがクソですか?
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-sBFg)
2021/11/05(金) 19:58:07.52ID:TcesSe0S0 >>183
あの部隊は日本帝国から国連への人質寄せ集めだからね
あの部隊は日本帝国から国連への人質寄せ集めだからね
190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1975-+9v0)
2021/11/05(金) 20:04:59.28ID:L9a0f9gs0 >>183
軍じゃなくて国連の偉い人ね、一応
軍じゃなくて国連の偉い人ね、一応
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/05(金) 20:05:17.16ID:UAEfkuTZH >>186
美琴ってだれだっけ
美琴ってだれだっけ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1975-+9v0)
2021/11/05(金) 20:08:58.26ID:L9a0f9gs0 >>191
たまより平坦な娘
たまより平坦な娘
193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/05(金) 20:17:00.86ID:zbkT6noZ0194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-/VZp)
2021/11/05(金) 21:08:16.47ID:t9/c5Yxx0 >>180
せめてアニメ見てから来いよ
せめてアニメ見てから来いよ
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 128c-jUsm)
2021/11/05(金) 21:28:16.93ID:hFL3DflE0 戦闘シーンは確かに良く動いてたけど旧OS機側との動きの差異はわかんなかったな
後ここでも言われてるけど同じ機体同じカラーリングのせいで狙撃銃持ってたタマ以外どの機体に誰が乗ってるか全然わからん
せめてカットイン多用してくれたらもう少しわかりやすくなったと思うが今のゆめ太じゃそこまで作画のリソース割けないんだろうな
後ここでも言われてるけど同じ機体同じカラーリングのせいで狙撃銃持ってたタマ以外どの機体に誰が乗ってるか全然わからん
せめてカットイン多用してくれたらもう少しわかりやすくなったと思うが今のゆめ太じゃそこまで作画のリソース割けないんだろうな
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1975-bQ3l)
2021/11/05(金) 22:02:56.36ID:/ep8h5lo0 タマが超々距離射撃で墜落してくるシャトルを撃墜する話ってどのへんだったっけ
もうカットされた?
もうカットされた?
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/05(金) 22:08:07.76ID:xw6/7ONaa198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-H2rd)
2021/11/05(金) 22:42:15.70ID:GfhluFSC0 >>195 無線で機体番号コールしてるし
せめて肩あたりに機番のステンシルぐらいあっても良いと思った
せめて肩あたりに機番のステンシルぐらいあっても良いと思った
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5d0-W2NV)
2021/11/05(金) 23:15:56.59ID:VMgXDc520 戦術機を愛してくれている良いアニメですね(白目
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-/pLC)
2021/11/05(金) 23:17:13.23ID:3O2DDUwva 機体めっちゃ良くても首切られそうになってとかは本人が反応しなきゃ無理やろ・・・・・
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-MPKP)
2021/11/05(金) 23:18:28.33ID:NRWhfGWC0 なんか声優変更の情報が出て、たくさんの原作ファン界隈がお気持ち表明しているけども
涼宮ってのはそんなに声優が重要な声優なん??
今までは声優変更でもこんなに荒れなかったのに、今回はやたら荒れてる
涼宮ってのはそんなに声優が重要な声優なん??
今までは声優変更でもこんなに荒れなかったのに、今回はやたら荒れてる
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-WwOM)
2021/11/05(金) 23:19:14.59ID:UyLlPkw60 >>200
モビルトレースシステムでも積んだのかな?
モビルトレースシステムでも積んだのかな?
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8580-+m/5)
2021/11/05(金) 23:26:03.60ID:U3cNXRlt0 >>201
君が望む永遠のヒロイン
君が望む永遠のヒロイン
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-/VZp)
2021/11/05(金) 23:27:49.07ID:t9/c5Yxx0 格ゲのオートガードみたいなもんだろ
乱数回避って言ってたし
乱数回避って言ってたし
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-t1IP)
2021/11/05(金) 23:28:30.10ID:rzKtE3ML0 >>201
そんな界隈あるか?
そんな界隈あるか?
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-Ff6j)
2021/11/05(金) 23:30:06.89ID:kUPSE2880 国連軍とやらが国連そのものから独立性を持って力を持って軍閥化・疑似軍事国家化してる感じ?
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-GKKU)
2021/11/05(金) 23:33:39.16ID:O2tjYhrqd もっとレーザー級の出番を増やして
やくめでしょ
やくめでしょ
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-t1IP)
2021/11/05(金) 23:37:18.28ID:rzKtE3ML0 滅亡した周辺国の軍人やらが国連軍に統合されてたりする
日本に駐留するにあたって、日本帝国軍からも一部人員が移ってたり
現実の国連的なイメージと比べると独立性が高いイメージであってる
日本に駐留するにあたって、日本帝国軍からも一部人員が移ってたり
現実の国連的なイメージと比べると独立性が高いイメージであってる
209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp79-KirC)
2021/11/05(金) 23:46:26.08ID:NjOBx2frp ゲーム好きだった人には申し訳ないけど、これ元のゲームからしてあんまり面白いとは思えない
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-/VZp)
2021/11/05(金) 23:48:57.58ID:t9/c5Yxx0 あんまり面白くないのを100時間やったんかw
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-9eSy)
2021/11/05(金) 23:53:50.77ID:cJ8WGX9E0 切った部分が無いと効かない伏線は外して良くね?
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp79-KirC)
2021/11/05(金) 23:57:03.98ID:NjOBx2frp >>210
なんで100時間?やったことないけどクリアにそんなかかるのか?普通に糞ゲーじゃないか
なんで100時間?やったことないけどクリアにそんなかかるのか?普通に糞ゲーじゃないか
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-7ShS)
2021/11/06(土) 00:00:37.81ID:ciVMEXqm0 オルタがどう言う話かはなんとなく知ってたけどこれを機に原作買ってみようと思うんだが、オルタの他にもアンリミとかいろいろあってどれからやった方がいいとかある?
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-H2rd)
2021/11/06(土) 00:03:09.08ID:SCn+pwB60 オルタネイティヴ単品だけで(選択肢自体はすんげー少ないけど)結構尺は長い
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-H2rd)
2021/11/06(土) 00:05:23.30ID:SCn+pwB60 steam の特価はいつまでやったかな
・マヴラブ無印(エクストラとアンリミが入ってる)
・マヴラブオルタネイティヴ(今アニメで流してるやつ)
・マヴラブ無印(エクストラとアンリミが入ってる)
・マヴラブオルタネイティヴ(今アニメで流してるやつ)
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4162-TwtK)
2021/11/06(土) 00:07:55.55ID:1oWD6q4x0 今からやるとエクストラは古臭くてきついとは思うけどせっかくマブラヴやるなら最初からやって欲しい気もする
無印30時間+オルタ40時間くらいだったかな
無印30時間+オルタ40時間くらいだったかな
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/06(土) 00:12:54.21ID:wlxuTQVI0218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/06(土) 00:13:54.34ID:yEhF69DcM219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/06(土) 00:14:49.42ID:wlxuTQVI0 >>206
国連そのものが独立性持ってるけど国連運営のスポンサーがアメリカの割合多くて顔色伺いがちな感じ
国連そのものが独立性持ってるけど国連運営のスポンサーがアメリカの割合多くて顔色伺いがちな感じ
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/06(土) 00:15:47.99ID:wlxuTQVI0 >>218
クーデターがつまらんだけでこの辺はアンリミテッドとの差分楽しめるぞ
クーデターがつまらんだけでこの辺はアンリミテッドとの差分楽しめるぞ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/06(土) 00:16:26.21ID:yEhF69DcM222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/06(土) 00:20:18.93ID:yEhF69DcM >>220
自分は逆にクーデターは好き
そこら辺は好み別れるだろうな
だけど元の世界に逃げ帰ってから甲21号作戦までの展開が評価高いのはきっと共通してると思う
ただその部分は2クール目以降になるからそれまで新規残ってくれたらなあ
自分は逆にクーデターは好き
そこら辺は好み別れるだろうな
だけど元の世界に逃げ帰ってから甲21号作戦までの展開が評価高いのはきっと共通してると思う
ただその部分は2クール目以降になるからそれまで新規残ってくれたらなあ
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/06(土) 00:26:43.55ID:wlxuTQVI0 間違いなくそこが瞬間最大風速でそこから展開も戦闘もジェットコースターだけども
アニメこのまま見続けても新規にとって何の思い入れも無いキャラがアレしたり日記読むだけの展開になるんじゃないの
アニメこのまま見続けても新規にとって何の思い入れも無いキャラがアレしたり日記読むだけの展開になるんじゃないの
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-WwOM)
2021/11/06(土) 00:47:34.90ID:98sYzAPl0 ちょっと原作つまらないと言っただけでシュバってマジレスしてくるマブラヴおじさんまだ生き残ってたのか
何故その優しさをアニメに向けてやれない!!!!!!
何故その優しさをアニメに向けてやれない!!!!!!
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/06(土) 00:57:33.25ID:yEhF69DcM 原作を過度に神格化してアニメスタッフのせいばかりにされるから大変だな
ギャグ描写の寒さも原作からしてそうだし
ギャグ描写の寒さも原作からしてそうだし
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gRwV)
2021/11/06(土) 01:16:16.61ID:n3ChbHXy0 良いのは戦術機シーンだけ。
それ以外は全てにおいて作り込みが雑で作画崩れまくりな上に、あちらこちらで改悪してたり、脚本構成がめちゃくちゃ。声優も演技ダメ。
原作の良し悪しや面白さを語る以前にとにかく完成度が低すぎ。
それ以外は全てにおいて作り込みが雑で作画崩れまくりな上に、あちらこちらで改悪してたり、脚本構成がめちゃくちゃ。声優も演技ダメ。
原作の良し悪しや面白さを語る以前にとにかく完成度が低すぎ。
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-HX73)
2021/11/06(土) 01:20:15.49ID:06XqRD3Ba 原作オルタで言うと今何%くらいの進行?
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f58c-+Epa)
2021/11/06(土) 01:22:47.25ID:l727FriB0 アニメで声付きで見てみると序盤のタケルのウザさが際立つね。「先生は天才なんでしょ!?何とかしてくださいよ!」
このギャーギャー喚くだけのタケルが成長していく物語でもあるから初見はこのウザさも含めて見所だと思って見てくれ
このギャーギャー喚くだけのタケルが成長していく物語でもあるから初見はこのウザさも含めて見所だと思って見てくれ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/06(土) 01:28:04.21ID:gKgMe+lq0 初見がまだ残ってればいいが・・・
普通はあの3話でワケワケメ過ぎて切られてる 秋は他に見るもの多いし
普通はあの3話でワケワケメ過ぎて切られてる 秋は他に見るもの多いし
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/06(土) 01:28:14.43ID:yEhF69DcM >>227
10%から15%ぐらいかな?
10%から15%ぐらいかな?
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-EgSe)
2021/11/06(土) 01:29:12.15ID:fWDotkG6d >>227
10%いかないくらい
10%いかないくらい
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gRwV)
2021/11/06(土) 01:31:35.78ID:n3ChbHXy0 グラフィニカは良い仕事してるけど、個人的には衛士視点での戦闘描写ももう少し増やして欲しかった。
他の仲間との通信シーンやレーダー画面、兵装選択変更とかそういう諸々の戦闘時にしてるシーンも見たい。
どうも現状の衛士視点の描写はイマイチ。
他の仲間との通信シーンやレーダー画面、兵装選択変更とかそういう諸々の戦闘時にしてるシーンも見たい。
どうも現状の衛士視点の描写はイマイチ。
233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-HX73)
2021/11/06(土) 01:41:09.85ID:WSFltbh2a234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f58c-+Epa)
2021/11/06(土) 01:44:19.05ID:l727FriB0 佐渡ヶ島と横浜ってこのアニメのサクサク感で行けばそれぞれ2話くらいで終わりそうな気がする
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-t1IP)
2021/11/06(土) 01:50:13.71ID:87MJS9ts0 漫画版で言えば2/17巻がちょうど終わった
アニオリ1話は抜いてだけど
アニオリ1話は抜いてだけど
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-t1IP)
2021/11/06(土) 01:51:39.26ID:87MJS9ts0 あと漫画版は外伝エピソードや裏話足してゲームから盛ってる部分もあるから、それを抜くと更に圧縮される
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-QVGU)
2021/11/06(土) 02:08:06.61ID:lstJQLd30 今回は戦闘が見ごたえあったけど、ストーリーがどうなってるのかは相変わらずよくわからない(笑)
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b5-MnoM)
2021/11/06(土) 02:31:17.04ID:dKBBgrkn0 タマに命令されて、
トイレ掃除に行く霞がかわいくて
笑ったw
トイレ掃除に行く霞がかわいくて
笑ったw
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/06(土) 02:39:04.57ID:A/vckYnV0 今やってるとこは前のループとの差異を描写してるある意味導入部分みたいなもん
前フリがあるからこそ後半が生きるのであって
そこバッサリカットして説明に尺注ぎ込んだ結果がこのザマ
前フリがあるからこそ後半が生きるのであって
そこバッサリカットして説明に尺注ぎ込んだ結果がこのザマ
240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-bQ3l)
2021/11/06(土) 02:40:38.69ID:WgdHEJtP0241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-iqc/)
2021/11/06(土) 03:18:57.70ID:u8fnb0GBM >>201
歌やセックスはうまいけど声優としてはド下手
歌やセックスはうまいけど声優としてはド下手
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-JstS)
2021/11/06(土) 03:20:00.38ID:P02ZTtUPd243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69a3-/Thf)
2021/11/06(土) 04:38:22.26ID:4Jn28qcu0 霞ってなんのために基地に存在してるの
なにか仕事してるの?
なにか仕事してるの?
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-t1IP)
2021/11/06(土) 04:59:47.08ID:87MJS9ts0 次回かその次辺りにやるだろうけどどれだけしっかり説明されるかはなってみないとわからない
ネタバレはしないでおく
ネタバレはしないでおく
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM62-B5oV)
2021/11/06(土) 05:40:05.41ID:p2gj09VwM >>235
そこそこ売れて人気と言われたのはゲームであって漫画じゃないんだよな
売れなかった漫画をアニメ化して爆死してるんだからほんと笑えるけど
アニメスタッフも普通の感覚してたらこれじゃ駄目だと企画の段階から思っただろう
それを口に出せず黙々とこんな駄作を毎日時間に追われながら一生懸命に作ってるんだろう
そう考えるとアニメの中身より救いがなくてゾクゾクするよね
そこそこ売れて人気と言われたのはゲームであって漫画じゃないんだよな
売れなかった漫画をアニメ化して爆死してるんだからほんと笑えるけど
アニメスタッフも普通の感覚してたらこれじゃ駄目だと企画の段階から思っただろう
それを口に出せず黙々とこんな駄作を毎日時間に追われながら一生懸命に作ってるんだろう
そう考えるとアニメの中身より救いがなくてゾクゾクするよね
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69a3-/Thf)
2021/11/06(土) 05:50:24.42ID:4Jn28qcu0 ゲームのオルタが出たときの騒ぎは凄かった
マブラブがSF風味の大作ギャルゲーの分割リリースとして扱われてたから…
マブラブがSF風味の大作ギャルゲーの分割リリースとして扱われてたから…
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zkMq)
2021/11/06(土) 06:00:12.81ID:iKLXM8fM0 と、知らん子は言います
SFつーかミリ風に遙水月が紹介されてる公式サイト絵でアンリミってなんすかと思ってました
で、発売日に買った人は、プレイ始める前に人類を無礼るなってチラシの冥夜の絵にみんなナニコレ状態になりました
分割で騒いでたのは無印クリア直後が最盛期であって、
オルタで騒動になったのは度重なる延期や山田オルタナティブが原因です
SFつーかミリ風に遙水月が紹介されてる公式サイト絵でアンリミってなんすかと思ってました
で、発売日に買った人は、プレイ始める前に人類を無礼るなってチラシの冥夜の絵にみんなナニコレ状態になりました
分割で騒いでたのは無印クリア直後が最盛期であって、
オルタで騒動になったのは度重なる延期や山田オルタナティブが原因です
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-7ShS)
2021/11/06(土) 06:01:00.83ID:fyQJFaV00 主人公も主人公の声もなんかイラつく
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69a3-/Thf)
2021/11/06(土) 06:20:52.57ID:4Jn28qcu0 オルタで騒動になったのは、無印で攻略対象だったキャラが
あんな事になってたからじゃないのか?
罵詈雑言をネットでよく見かけたつか炎上?
あんな事になってたからじゃないのか?
罵詈雑言をネットでよく見かけたつか炎上?
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adb0-VJV4)
2021/11/06(土) 06:25:49.73ID:EaBMdLXl0 始めてやったの2010年だったけど全くネタバレ見てなかったからすげー面白かったわ
シナリオがとにかくおもろい
始めてやっから3年ぐらいは半年にオルタ1回はやってた
アンリミも1年に一度はやってた
伏線の張り方とかも絶妙だし気になった人はぜひsteamで原作やってほしい
シナリオがとにかくおもろい
始めてやっから3年ぐらいは半年にオルタ1回はやってた
アンリミも1年に一度はやってた
伏線の張り方とかも絶妙だし気になった人はぜひsteamで原作やってほしい
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/06(土) 06:39:51.66ID:K6zOWDxHH252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zkMq)
2021/11/06(土) 06:42:23.30ID:iKLXM8fM0 次話で説明されるのが濃厚な事柄をわざわざ訊きたがる工作員うざい
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/06(土) 06:44:23.54ID:K6zOWDxHH >>228
うざいのは声優の責任じゃなく元からなんですかね? 紫の先生と話してるときだけ異常にムカつく
うざいのは声優の責任じゃなく元からなんですかね? 紫の先生と話してるときだけ異常にムカつく
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zkMq)
2021/11/06(土) 06:48:36.88ID:iKLXM8fM0255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69a3-/Thf)
2021/11/06(土) 06:54:12.89ID:4Jn28qcu0 勝手に煽ってきて、勝手に煽られたことにしてサヨナラって面白いな
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/06(土) 06:54:48.00ID:wlxuTQVI0 >>250
自分もうちょい後にやったけど同じくネタバレ回避してたから本当最高だった
未来への咆哮だけは知ってたけど、あの歌で何故ラブコメ?エロゲだから?って所からスタート
今Steam版買って3回目やってる(ラノベ、漫画当時の分まで合わせて5回目)
自分もうちょい後にやったけど同じくネタバレ回避してたから本当最高だった
未来への咆哮だけは知ってたけど、あの歌で何故ラブコメ?エロゲだから?って所からスタート
今Steam版買って3回目やってる(ラノベ、漫画当時の分まで合わせて5回目)
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-KUSa)
2021/11/06(土) 06:57:37.23ID:ZdOys+1xa >>253
基本的には平和な世界の普通の高校生だから精神的には未熟なガキなんだよ主人公
何度もループしてるけど記憶維持してるのはオルタ編だけだから精神的にまだ成長出来てないし先生ならなんとかしてくれると思って最初はあの態度
基本的には平和な世界の普通の高校生だから精神的には未熟なガキなんだよ主人公
何度もループしてるけど記憶維持してるのはオルタ編だけだから精神的にまだ成長出来てないし先生ならなんとかしてくれると思って最初はあの態度
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zkMq)
2021/11/06(土) 07:12:49.04ID:iKLXM8fM0 steam版(≒×箱版)は水筒に燃料入れられない点だけが許せない
ここ切る意味あったん?
ここ切る意味あったん?
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/06(土) 07:17:42.27ID:R8D724BJa 入れられるぞ
燃料回収
ロープ回収
レドーム破壊
燃料回収
ロープ回収
レドーム破壊
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM39-sBFg)
2021/11/06(土) 07:26:36.72ID:m5g8HkRVM 面白いのはゲームなんだよな
JAMやageのシステムが支えてる部分が大きい
ただの紙芝居だったらいつまでも成長しない主人公でイライラするだけの糞物語なだけだわ
JAMやageのシステムが支えてる部分が大きい
ただの紙芝居だったらいつまでも成長しない主人公でイライラするだけの糞物語なだけだわ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM39-sBFg)
2021/11/06(土) 07:31:14.39ID:m5g8HkRVM 総合した演出なんだよな
ブリーフィングのBGMに作戦画面とか、コクピット描写とか
ブリーフィングのBGMに作戦画面とか、コクピット描写とか
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/06(土) 07:40:52.45ID:K6zOWDxHH263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1975-bQ3l)
2021/11/06(土) 07:55:20.40ID:30IJzqMS0 そんなに酷いならつべにある原作動画見たほうがいいんじゃねえのか?
俺は見たけど凄い作品だなと思ったぞ
ちょっと勿体付けすぎだとは思ったけどな
俺は見たけど凄い作品だなと思ったぞ
ちょっと勿体付けすぎだとは思ったけどな
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-sBFg)
2021/11/06(土) 08:15:39.38ID:K3W1ztowM265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d2b9-JrtO)
2021/11/06(土) 08:27:00.34ID:dUkYScj50 原作未プレイの新規勢で、まだ4話までした観てないけど、
アニメが超〜ダイジェストなのは、新規勢でもひしひし伝わるよ
話とかキャラとか設定とかがふんわりしてて、わけわからないもん…
でも名作だってきいてるから、最後まで観るよ
アニメが超〜ダイジェストなのは、新規勢でもひしひし伝わるよ
話とかキャラとか設定とかがふんわりしてて、わけわからないもん…
でも名作だってきいてるから、最後まで観るよ
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d9-JRhO)
2021/11/06(土) 08:44:36.04ID:ZSKrFbOZ0 今回武がかわいそうだったな
絡まれただけなのにぼこぼこにされちゃうとか
絡まれただけなのにぼこぼこにされちゃうとか
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d9-JRhO)
2021/11/06(土) 08:48:29.46ID:ZSKrFbOZ0 武がオルタ世界と元の世界を行き来する場面やるのかな
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5a4-PsLR)
2021/11/06(土) 09:04:01.12ID:9U43oCfE0269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-JstS)
2021/11/06(土) 09:30:55.94ID:P02ZTtUPd >>243
黙って見とけ。最後までいけばそのうちわかるから。
黙って見とけ。最後までいけばそのうちわかるから。
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM96-yZox)
2021/11/06(土) 09:40:22.66ID:WDcP4wF8M271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-bQ3l)
2021/11/06(土) 09:59:39.45ID:AYsDuWes0 結局、変わらない未来はなんだったん?
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-vonH)
2021/11/06(土) 10:07:02.50ID:ptWM3CuO0 この状況だと主人公が最終的にニュータイプみたいな超越した存在にならないと
どうやっても戦況覆すの無理じゃね
それとも原作だとちゃんと解決してんのか
どうやっても戦況覆すの無理じゃね
それとも原作だとちゃんと解決してんのか
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-2Els)
2021/11/06(土) 10:47:41.82ID:V8xlxI4z0274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-iWi7)
2021/11/06(土) 10:48:08.38ID:TCjvqAMnM 武はダメ主人公だよ
エロゲネタ板にダメ主人公スレってのがあって武は上位クラスよ
エロゲネタ板にダメ主人公スレってのがあって武は上位クラスよ
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-o+vt)
2021/11/06(土) 10:49:54.14ID:grMIP/dZd276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/06(土) 10:56:42.83ID:Dtc2cbPNr 新規装ってネタバレ書くゴ、ミもいるから
新規は寄り付かない方がいいしネタバレなしで原作プレイした方がいいぞ
新規は寄り付かない方がいいしネタバレなしで原作プレイした方がいいぞ
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-2Els)
2021/11/06(土) 11:00:49.04ID:V8xlxI4z0278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 19d9-JRhO)
2021/11/06(土) 11:05:33.71ID:ZSKrFbOZ0 TEやシュバルツマエーケンの主人公でないかな
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0930-bQ3l)
2021/11/06(土) 11:10:49.65ID:RB8lOZQg0 これ1期(日常ギャルゲ)、2期(異世界転移1周目)を飛ばしてからの3期目が本放送なら
そりゃ理解出来ないよな 禁書3期のように超圧縮で企画時点で無理ゲー状態だったのでは
ゆめ太に統合されたハルフィルムにケロロやHUGプリキュアを監督してたサトジュンがいた
けど彼でも無理だったと思うわ
そりゃ理解出来ないよな 禁書3期のように超圧縮で企画時点で無理ゲー状態だったのでは
ゆめ太に統合されたハルフィルムにケロロやHUGプリキュアを監督してたサトジュンがいた
けど彼でも無理だったと思うわ
280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-ek4W)
2021/11/06(土) 11:23:57.69ID:P02ZTtUPd XFJ計画、いらなかったんじゃね?
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/06(土) 11:57:37.86ID:gKgMe+lq0 >>279
サトジュンといえばロボ物で大失敗やらかしたよねそういえば
サトジュンといえばロボ物で大失敗やらかしたよねそういえば
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp79-KirC)
2021/11/06(土) 11:58:45.61ID:gUoanuujp283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/06(土) 12:06:39.06ID:Qir2Lvw4r284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-bQ3l)
2021/11/06(土) 12:13:40.44ID:DXoMHwuaM285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-bQ3l)
2021/11/06(土) 12:19:34.67ID:DXoMHwuaM286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 924e-H2rd)
2021/11/06(土) 12:19:55.64ID:n8vgAhh50287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5d0-W2NV)
2021/11/06(土) 12:22:25.71ID:wiETRfla0 公式サイトのキャラクターページに声優の顔写真載せるの地味にやめて欲しいんだけど、わかる人居る?
こちとら声優の顔とか興味ないからさー
こちとら声優の顔とか興味ないからさー
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 924e-H2rd)
2021/11/06(土) 12:23:50.41ID:n8vgAhh50 >>280
XFJ計画の成果が活かされるのはオルタ後の話だから・・・
XFJ計画の成果が活かされるのはオルタ後の話だから・・・
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-sBFg)
2021/11/06(土) 12:26:22.90ID:K3W1ztowM290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/06(土) 12:35:29.37ID:K6zOWDxHH291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69a3-/Thf)
2021/11/06(土) 12:39:37.25ID:4Jn28qcu0 ガンバスターなら簡単に一掃できるのに
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-CYhx)
2021/11/06(土) 12:40:47.93ID:+sIROzmGd アニメに不平言ってる原作ファンを老害呼ばわりしてる人は、一度原作やってみれば何故ここまでアニメが気に入らないのかわかると思うけどな。
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp79-KirC)
2021/11/06(土) 12:43:42.10ID:gUoanuujp294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd5-epix)
2021/11/06(土) 12:44:27.96ID:QiqTG38MK 1話はベータと闘って観ていて楽しかったが今はベータ全然出てこないし、純花出ないいつ出るの!?
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-sBFg)
2021/11/06(土) 12:46:00.62ID:apVYFEOCM >>294
ヒロインは京塚って人やぞ
ヒロインは京塚って人やぞ
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0930-bQ3l)
2021/11/06(土) 12:55:04.37ID:RB8lOZQg0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/06(土) 12:58:45.16ID:K6zOWDxHH298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/06(土) 13:00:48.92ID:K6zOWDxHH299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0930-bQ3l)
2021/11/06(土) 13:12:15.09ID:RB8lOZQg0 これシリーズ構成はベテランの浦畑さんなんだな はがないやGATE自衛隊のアニメ版
とか担当してた人 最近だとハイスコアガールやバキシリーズのシリーズ構成もやってる
原作圧縮するのが上手いからスタッフに全責任があるとは思えないね
ゲームが3部構成なら原作側が要約版を作らないと無理でしょ
とか担当してた人 最近だとハイスコアガールやバキシリーズのシリーズ構成もやってる
原作圧縮するのが上手いからスタッフに全責任があるとは思えないね
ゲームが3部構成なら原作側が要約版を作らないと無理でしょ
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-6K8u)
2021/11/06(土) 13:17:48.31ID:iJiwd4yHM301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-Ff6j)
2021/11/06(土) 13:24:27.90ID:+2eIyB9P0 基地内の売店のおじさんや食堂のおばちゃんが軍人や軍属になるって歴史上実際あったことなの?
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-bQ3l)
2021/11/06(土) 13:31:29.65ID:DXoMHwuaM あのつまらんTEでさえ製作側はそこそこ評価してるみたいだし
ここで言われてる程には低くないかも
ここで言われてる程には低くないかも
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-+TQu)
2021/11/06(土) 13:42:46.32ID:Kh89rpB+d タマってタケルちゃんが名付けたあだ名っぽいのに何で親父さんもそう呼んでるんだ
タマ自身「猫っぽい…ショボン 」って反応から呼ばれ慣れてる感じじゃなかったし
タマ自身「猫っぽい…ショボン 」って反応から呼ばれ慣れてる感じじゃなかったし
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-4JjJ)
2021/11/06(土) 13:59:55.88ID:C579aXKI0 親父さんに手紙でタケルさんからタマってあだ名で呼ばれるようになりました将来はタケルさんと結婚したいです
ってウキウキと手紙書いてるから
ってウキウキと手紙書いてるから
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-JstS)
2021/11/06(土) 14:00:17.10ID:2GS/La4ga タマは苗字からだしなw
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-8ksp)
2021/11/06(土) 14:13:23.84ID:N3v5jeUtd 原作の魅力は過去作のヒロイン出演による部分も大きいのがな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-+TQu)
2021/11/06(土) 14:17:08.21ID:hfKZKU1cd >>304
そういう流れなのかthx
そういう流れなのかthx
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-8ksp)
2021/11/06(土) 14:20:11.40ID:N3v5jeUtd 三部構成が評価されたのも間違いなくて、それをアニメでやるとなると脚本に相当力入れないと今作のような駄作になってしまう
当時のエロゲを知ってるやつらがどうにかしてアニメという枠で同じことできないかと努力してきて成功した作品と比べるとね…
金の調達も偉いけどまずお話用意しないと話にならない
当時のエロゲを知ってるやつらがどうにかしてアニメという枠で同じことできないかと努力してきて成功した作品と比べるとね…
金の調達も偉いけどまずお話用意しないと話にならない
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-t1IP)
2021/11/06(土) 14:30:06.81ID:87MJS9ts0 まあアニメスタッフ(3D班除く)は無理難題押し付けられてるんだから敗戦処理に近いとは思う
演出的にやり方がまずい部分があるのも確かなんだけど、アニメスタッフにおまかせで良いもんが出来るわけでもないからな
サバイバルやら1話やらで散々言われてる様にアニオリ改変したら叩かれるリスクだけ背負わされてる形だし
演出的にやり方がまずい部分があるのも確かなんだけど、アニメスタッフにおまかせで良いもんが出来るわけでもないからな
サバイバルやら1話やらで散々言われてる様にアニオリ改変したら叩かれるリスクだけ背負わされてる形だし
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92a3-8ksp)
2021/11/06(土) 14:34:57.95ID:DwuulQgD0 そもそもマブラヴってあいとゆうきのおとぎばなしであって純愛物やろ
なんでこんなウザいほど主人公に寄ってくるんかと思わされるヒロインの超絶重い愛の話で種明かしされたに感動するんやろと
ロボやbetaとの戦闘なんておまけなのに原作者や制作側はそこが受け取ると思っとるんかな
なんでこんなウザいほど主人公に寄ってくるんかと思わされるヒロインの超絶重い愛の話で種明かしされたに感動するんやろと
ロボやbetaとの戦闘なんておまけなのに原作者や制作側はそこが受け取ると思っとるんかな
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-JstS)
2021/11/06(土) 14:35:57.03ID:2GS/La4ga それ、エクストラじゃないの
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/06(土) 14:37:19.26ID:l0Z3Kpcvr 1話に関してはそんなのやる尺あるなら他にやれる事あったろって事でしょ
改変どうこうの話してないと思う
そらツッコミどころは沢山あるけど2話放送されるまで皆盛り上がってたじゃん
改変どうこうの話してないと思う
そらツッコミどころは沢山あるけど2話放送されるまで皆盛り上がってたじゃん
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/06(土) 14:57:03.22ID:4hsU8abG0 前衛がめいやで
後衛が長距離からのタマ、スナイパーとか、普通に無理ゲーだよなw
後衛が長距離からのタマ、スナイパーとか、普通に無理ゲーだよなw
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/06(土) 15:02:45.13ID:K6zOWDxHH ベータってハイヴから出てきたら破壊されるまで進み続けるんどすか?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/06(土) 15:10:00.99ID:WlxyKI3pr >>314
そんなに興味あるなら原作買えば?
そんなに興味あるなら原作買えば?
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zkMq)
2021/11/06(土) 15:28:45.63ID:iKLXM8fM0 >>313
冥夜以上の近接戦闘スキルがあるタケルちゃん、
冥夜に肉薄する格闘スキルがある彩峰、
オールマイティで指揮スキルに秀でた委員長
彩峰と委員長の感情的な相性の悪ささえ抜きにしたら、
ぶっちゃけ戦闘レンジが噛み合えば全然勝てると思うけど?
タケルちゃん以外の分隊員には1対2以上を覆せるほどの個別能力差はないので、
局地戦闘にハメて数的優位を保ちつつ個別に潰していくか、
タケルちゃんのチート戦闘力を生かして最初の個を叩くかすりゃ基本負けはない
で、フタを開けたら状況が後者になっただけ
冥夜以上の近接戦闘スキルがあるタケルちゃん、
冥夜に肉薄する格闘スキルがある彩峰、
オールマイティで指揮スキルに秀でた委員長
彩峰と委員長の感情的な相性の悪ささえ抜きにしたら、
ぶっちゃけ戦闘レンジが噛み合えば全然勝てると思うけど?
タケルちゃん以外の分隊員には1対2以上を覆せるほどの個別能力差はないので、
局地戦闘にハメて数的優位を保ちつつ個別に潰していくか、
タケルちゃんのチート戦闘力を生かして最初の個を叩くかすりゃ基本負けはない
で、フタを開けたら状況が後者になっただけ
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/06(土) 15:52:53.55ID:8g2iMi41r たまより平坦な鎧衣くん
戦術機操縦能力も平坦で草
戦術機操縦能力も平坦で草
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d99f-TwtK)
2021/11/06(土) 16:14:10.39ID:mOUeW5tj0 >>312
だね。その後の超ダイジェストとBOX2までで12話、1クールが濃厚になって尺関連で言われてる
だね。その後の超ダイジェストとBOX2までで12話、1クールが濃厚になって尺関連で言われてる
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/06(土) 16:19:30.19ID:4hsU8abG0320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zkMq)
2021/11/06(土) 16:23:52.03ID:iKLXM8fM0 奇襲の長距離狙撃で落とせるのなんて、作戦が当たったって1機だけだぞ?
2:3で近接やってた状況なら2:2になるだけ
遠距離狙撃を過剰に警戒し過ぎ
2:3で近接やってた状況なら2:2になるだけ
遠距離狙撃を過剰に警戒し過ぎ
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/06(土) 16:30:36.84ID:4hsU8abG0322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/06(土) 16:32:05.16ID:PVgZCYwqr 個人能力だと榊側のが強いけどその差を埋める程たまの狙撃能力が高いんだろうな
ぶっちゃけ武が過去の記憶で相手の戦術知らなければアニメの描写的に回避出来てなさそうだし
HSSTにぶち当てる猛者だし1人だけレベルが違うわ
つまりたまのいるチームが勝つ
ぶっちゃけ武が過去の記憶で相手の戦術知らなければアニメの描写的に回避出来てなさそうだし
HSSTにぶち当てる猛者だし1人だけレベルが違うわ
つまりたまのいるチームが勝つ
323321 (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/06(土) 16:34:00.75ID:4hsU8abG0 タマは状況判断能力がいまいちなんだっけ
乱戦に持ち込めば良いか
乱戦に持ち込めば良いか
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zkMq)
2021/11/06(土) 16:36:19.33ID:iKLXM8fM0 や、初弾食らえば居場所は知れるわけでさ
敵や遮蔽物を盾にして次弾以降当たらないような動作はするしょ
BETAじゃなくニンゲンなんだから
軌道通りな動きしかしないクレー射撃的な能力が、
敵味方入り混じる格闘戦中に十全に発揮できるわけない
敵や遮蔽物を盾にして次弾以降当たらないような動作はするしょ
BETAじゃなくニンゲンなんだから
軌道通りな動きしかしないクレー射撃的な能力が、
敵味方入り混じる格闘戦中に十全に発揮できるわけない
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-t1IP)
2021/11/06(土) 16:36:58.80ID:87MJS9ts0 そもそもあの班構成は対BETA戦を加味した構成なんだっけ
中型種冥夜美琴とレーザー属種想定のたま で
中型種冥夜美琴とレーザー属種想定のたま で
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/06(土) 16:37:39.17ID:4hsU8abG0 >>322
原作でも狙撃予測して武ちゃんの声がけで乱数回避してたよ
原作でも狙撃予測して武ちゃんの声がけで乱数回避してたよ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/06(土) 16:40:57.07ID:4hsU8abG0 >>324
遮蔽物を盾にしながら相手と戦いタマにたどり着くのきつくね?
遮蔽物を盾にしながら相手と戦いタマにたどり着くのきつくね?
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zkMq)
2021/11/06(土) 16:44:10.43ID:iKLXM8fM0 知らんがな
なんでそこまで狙撃絶対無敵主義なの?
ゴノレゴが心の師だったりするの?
実際初弾回避した後、タケルちゃんは単機で接近して翻弄してブチ倒したやん
なんでそこまで狙撃絶対無敵主義なの?
ゴノレゴが心の師だったりするの?
実際初弾回避した後、タケルちゃんは単機で接近して翻弄してブチ倒したやん
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/06(土) 16:51:23.85ID:4hsU8abG0330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-Ff6j)
2021/11/06(土) 16:52:16.16ID:+2eIyB9P0 戦術機って細かい装備の違いとかあるの?
6機小隊で戦うとして近接戦重視とか砲撃火力重視装備とかあるの
6機小隊で戦うとして近接戦重視とか砲撃火力重視装備とかあるの
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zkMq)
2021/11/06(土) 17:00:26.94ID:iKLXM8fM0 >>330
中隊単位だけど、本編中では
ストームバンガード(近接前衛)
ブラストガード(迫撃中衛)
ガンスイーパー(狙撃後衛)
コマンドポスト(部隊内指揮統制)※非戦術機
って役割はあるみたいで、それぞれ兵装も違う
作戦に応じても兵装は変わるものらしい
中隊単位だけど、本編中では
ストームバンガード(近接前衛)
ブラストガード(迫撃中衛)
ガンスイーパー(狙撃後衛)
コマンドポスト(部隊内指揮統制)※非戦術機
って役割はあるみたいで、それぞれ兵装も違う
作戦に応じても兵装は変わるものらしい
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-t1IP)
2021/11/06(土) 17:01:50.68ID:87MJS9ts0 >>330
サッカーみたいにポジション決まってて装備も任務や想定役割に応じたものになってる
サッカーみたいにポジション決まってて装備も任務や想定役割に応じたものになってる
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-iEbL)
2021/11/06(土) 17:09:41.40ID:BuYV5ALrd >>243
脳ミソの話し相手や
脳ミソの話し相手や
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/06(土) 17:12:32.71ID:4hsU8abG0335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-JstS)
2021/11/06(土) 17:36:05.85ID:N0fO1un5d 昨今の集積回路は一千万くらいは積んでるから、一億五千万とか時間の問題じゃん。
336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/06(土) 17:47:06.19ID:4hsU8abG0 >>335
時代は平行世界の2000年くらいじゃなかった?
時代は平行世界の2000年くらいじゃなかった?
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gRwV)
2021/11/06(土) 17:47:22.21ID:n3ChbHXy0 >>265
原作未体験の初見ならこの作品に拘りも囚われも無いんだから、悪い事言わんからエイティシックス毎話数回見直す方 に時間費やした方が幸せだぞ。
この調子なら初見の人に対して単なる軽いなろう作品と変わらんから。
原作未体験の初見ならこの作品に拘りも囚われも無いんだから、悪い事言わんからエイティシックス毎話数回見直す方 に時間費やした方が幸せだぞ。
この調子なら初見の人に対して単なる軽いなろう作品と変わらんから。
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a21c-Dt0c)
2021/11/06(土) 17:56:55.11ID:e4vsS+u10 アニメ化が失敗した理由ってなんなん?
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e45-r1Jo)
2021/11/06(土) 18:03:03.24ID:RjMhGLOh0 アニメ化するのが遅すぎたこと
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d919-nqlM)
2021/11/06(土) 18:03:53.47ID:hqwU/AO50 撮りためて多分ようやく見たんだけど戦術機のバトルシーンと比較してもキャラシーンがちょっと残念すぎって印象だった
演出もうちょい頑張れんのかな
5話の夕呼先生に自分に聞けではっとなるシーンとか顔アップで一瞬止めるとかさ
演出もうちょい頑張れんのかな
5話の夕呼先生に自分に聞けではっとなるシーンとか顔アップで一瞬止めるとかさ
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e7-H2rd)
2021/11/06(土) 18:05:43.61ID:lJssw9uh0 普通にやったらメイヤ組の圧勝だったのかな
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d99f-TwtK)
2021/11/06(土) 18:10:26.06ID:mOUeW5tj0 CGはいい仕事してるしここから後半だけでも巻き返す可能性あるので失敗とは言わないでおきたいが、
・1クールは無茶(今のところ確定しているのは1クール)
・作画がローコストで2話から不安定。手抜き強化装備にした意味がないし萎える
・ダイジェストになるのは仕方ないけど頭に入ってこない。選択や演出の問題?
原作やっててもフワフワした感じで没入できないので新規さんは訳が分からないのは理解できる
・1クールは無茶(今のところ確定しているのは1クール)
・作画がローコストで2話から不安定。手抜き強化装備にした意味がないし萎える
・ダイジェストになるのは仕方ないけど頭に入ってこない。選択や演出の問題?
原作やっててもフワフワした感じで没入できないので新規さんは訳が分からないのは理解できる
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-7Ce/)
2021/11/06(土) 18:11:03.44ID:kJ3pubxZ0 親父「孫の顔が見たいな」
ってのは妊娠すればパイロット降ろして前線から離せるって事なんだろうか?
ってのは妊娠すればパイロット降ろして前線から離せるって事なんだろうか?
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-bQ3l)
2021/11/06(土) 18:13:30.40ID:AYsDuWes0 新規の客いないからだろ
なにか聞けばネタバレ・荒らし
常連しかいない10年前のアニメだから失敗
なにか聞けばネタバレ・荒らし
常連しかいない10年前のアニメだから失敗
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-+m/5)
2021/11/06(土) 18:15:26.96ID:6VwJTK2Fp なんだろうこのアニメ1話ごとの見せ場がないから
味のないガムをしたすら噛み続けてる感
味のないガムをしたすら噛み続けてる感
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-Ff6j)
2021/11/06(土) 18:16:08.15ID:+2eIyB9P0 産休+育児休暇で事実上の兵役逃れか
普通の戦争ならともかく謎敵性体との戦いを何十年もやってる世界じゃあんまり意味ないか
普通の戦争ならともかく謎敵性体との戦いを何十年もやってる世界じゃあんまり意味ないか
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-t1IP)
2021/11/06(土) 18:19:19.16ID:87MJS9ts0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-8ksp)
2021/11/06(土) 18:38:02.76ID:xYHpVEoEd オルタはループや平行世界物って認識なんだけど原作勢はどうなんかね
誰がループの主体でどういう理由でってのは物語の根幹でそこ説得力もたせられなかったらそれだけで失敗と思うんけどな
このまだとままどマギでまどかが最後に出てくるようなもんや
誰がループの主体でどういう理由でってのは物語の根幹でそこ説得力もたせられなかったらそれだけで失敗と思うんけどな
このまだとままどマギでまどかが最後に出てくるようなもんや
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69a3-/Thf)
2021/11/06(土) 19:18:29.24ID:4Jn28qcu0350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM31-0Nas)
2021/11/06(土) 19:29:18.81ID:76NPZjiZM351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-cv8v)
2021/11/06(土) 19:39:21.44ID:ToPQhKaMd タマの狙撃は軍の教育でどうにかなるレベルを越えて描写されてるからなあ
美琴のサバイバルや爆破の専門技術や、冥夜の剣術技能は、高いけど才能と鍛練の賜物だし、作中でも最強とは言えず他にもっと技能が高い人は居る、まだ常人の域
比べて、たまの狙撃だけは天性の天才の域
実はバランスブレイカーなのでは
美琴のサバイバルや爆破の専門技術や、冥夜の剣術技能は、高いけど才能と鍛練の賜物だし、作中でも最強とは言えず他にもっと技能が高い人は居る、まだ常人の域
比べて、たまの狙撃だけは天性の天才の域
実はバランスブレイカーなのでは
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/06(土) 19:42:14.15ID:K6zOWDxHH >>315
そんなこと言わないで教えてくださいな
そんなこと言わないで教えてくださいな
353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-bQ3l)
2021/11/06(土) 20:02:14.27ID:9H8PWxJAM >>351
冥夜の剣術と彩峰の体術だか体幹はタマと同じぐらい高評価だったはず
冥夜の剣術と彩峰の体術だか体幹はタマと同じぐらい高評価だったはず
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/06(土) 20:13:11.89ID:A/vckYnV0 >>352
いいから買えよ禿げ
いいから買えよ禿げ
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/06(土) 20:34:04.49ID:K6zOWDxHH >>354
教えてよデブ!
教えてよデブ!
356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-B5oV)
2021/11/06(土) 20:36:40.65ID:KyMBY4OdM 電気で動いてて切れそうになったら巣に戻って充電するとか何とかここで聞いたことあるけど
ルンバみたいなものじゃね?
ルンバみたいなものじゃね?
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6974-Ngou)
2021/11/06(土) 20:39:39.87ID:MBKQQNPg0 エネルギー源は電気じゃないけど、
BETAはエネルギーが切れそうな場合は近くの巣に帰るはず
BETAはエネルギーが切れそうな場合は近くの巣に帰るはず
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-yS4f)
2021/11/06(土) 20:44:35.94ID:oWxmy7JPd パパ老けすぎじゃね?
元々ギャルゲーってことは全員とデートしてセックスするんだなぁあんな小さい女のことも…
元々ギャルゲーってことは全員とデートしてセックスするんだなぁあんな小さい女のことも…
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-B5oV)
2021/11/06(土) 20:47:02.86ID:KyMBY4OdM 敵がエネルギー満タンのときに馬鹿正直に戦ってるの馬鹿みたいだよな
都市を襲わせて帰るときに追撃すればいいだけなのに
都市を襲わせて帰るときに追撃すればいいだけなのに
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-yS4f)
2021/11/06(土) 21:00:11.29ID:oWxmy7JPd 機体が全部同じ色じゃ何がなんやらわからんわOPの専用機はまだかいな
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/06(土) 21:17:48.79ID:Zcn6c7tca 専用機だの専門家だのはアンリミテッドでボロクソに否定される
362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/06(土) 21:26:46.57ID:K6zOWDxHH363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-EgSe)
2021/11/06(土) 22:39:17.84ID:XhoZt0Sxd >>343
今回さらっと先生の口から出たが要人の娘部隊だからそもそも飼殺しにされてる
今回さらっと先生の口から出たが要人の娘部隊だからそもそも飼殺しにされてる
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/06(土) 22:46:16.14ID:wlxuTQVI0 アンリミテッドで将軍縁者、内閣の娘、前中将の娘、国連事務次官の娘くらいまでは説明されてるからネタバレじゃないけどアニメではやってない
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-t1IP)
2021/11/06(土) 22:50:48.56ID:87MJS9ts0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-iI1m)
2021/11/07(日) 00:15:59.83ID:oWZ12Smi0 オルタ委員長って同期全員呼び捨てじゃなかった?
今回なんか「珠瀬さん」って呼んでたけど
今回なんか「珠瀬さん」って呼んでたけど
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1975-+9v0)
2021/11/07(日) 00:31:45.55ID:qH4UGSy/0368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 01:23:46.23ID:X6r3dwX80 先生が半導体150億個分とか言ってたけど、
A15bionicの時点で、搭載するトランジスタの数は合計で150億個に到達してるんだよな
現実は非情である
A15bionicの時点で、搭載するトランジスタの数は合計で150億個に到達してるんだよな
現実は非情である
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 01:25:16.13ID:X6r3dwX80370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 65aa-QVGU)
2021/11/07(日) 01:26:00.73ID:0T1kLCCO0 このアニメもダイの大冒険くらい丁寧にやってくれたら良かったんだが
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 01:30:42.64ID:X6r3dwX80 つまり因果量子理論で平行世界から演算を引き出すまでもなく、今年のiPhoneを持って行ければ00ユニットは完成します
お疲れ様タケルちゃん
お疲れ様タケルちゃん
372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 01:35:51.33ID:X6r3dwX80 脚本家が現実のコンピュータの知識で作中使われる設定をアップデートしていない事からも、熱意のない原作コピペであることが伝わるなw
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 02:06:14.41ID:X6r3dwX80 A15bionicでも人間の脳の細胞数は見えてきたが、シナプス数で考えたらまだまだ遠いのが現実なわけで
そういう意味でも今回の「半導体」の台詞は150兆個くらいには、フカしておくべきだったね
そういう意味でも今回の「半導体」の台詞は150兆個くらいには、フカしておくべきだったね
374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 924e-H2rd)
2021/11/07(日) 03:32:42.48ID:iSTB8bkb0 物語の舞台設定が2001年って事を忘れてない?
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/07(日) 05:29:36.91ID:TmmJfKVo0 戦術機どころかスコープドッグすら作れてない現代で半導体がどうとかさぁ
ドラえもんの21世紀でタイムマシーンは実現されてるのに誰もスマホ持ってねーじゃん
ってレベルのツッコミは草だわ 粗探しにもなってない
ドラえもんの21世紀でタイムマシーンは実現されてるのに誰もスマホ持ってねーじゃん
ってレベルのツッコミは草だわ 粗探しにもなってない
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/07(日) 06:01:33.84ID:UTNtbXnM0 やってる事がひろゆきと同じじゃん
二番煎じとかだっさ
二番煎じとかだっさ
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-H2rd)
2021/11/07(日) 06:17:49.87ID:ov+QXcK8a 普通に考えたら半導体150億個分の並列処理装置って
1個分は半導体素子のことじゃなくて半導体集積回路の略のじゃないの
トランジスタの数を並列処理するとか言わんよね
1個分は半導体素子のことじゃなくて半導体集積回路の略のじゃないの
トランジスタの数を並列処理するとか言わんよね
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/07(日) 07:03:43.07ID:khr0zVU90 人間の大脳=150億の並列処理って話で、数の問題じゃないと思うぞ
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-H2rd)
2021/11/07(日) 07:17:26.52ID:ov+QXcK8a こっちのスレだから比喩元にはあえて触れてないんよ
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adb0-VJV4)
2021/11/07(日) 07:41:44.82ID:se+zdaWN0 時系列も考えないアホが多すぎる
この原作いつ作られたか知ってるのか?
この原作いつ作られたか知ってるのか?
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/07(日) 07:57:13.43ID:MWYvrOjuH >>380
20年前くらいっすか?
20年前くらいっすか?
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/07(日) 07:57:56.91ID:TmmJfKVo0 勘の良い人なら>>378で なるほどそういう事ねって気付くだろうよ だってアレがあるんだもん
これネタバレでもなんでもなく単なる知識なわけだし
あの世界にはあの世界なりの系の技術発達があるんだろうよ
それをまぁ現代のテクノロジーと査定して喚き散らしてる人さw
そんなこと言ったら昔のSF、ミリタリ物、推理小説(科学捜査)とか全部読めなくなるわ
これネタバレでもなんでもなく単なる知識なわけだし
あの世界にはあの世界なりの系の技術発達があるんだろうよ
それをまぁ現代のテクノロジーと査定して喚き散らしてる人さw
そんなこと言ったら昔のSF、ミリタリ物、推理小説(科学捜査)とか全部読めなくなるわ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-4JjJ)
2021/11/07(日) 07:58:41.47ID:6Cly09V40 人間の大脳150億個も集めてなにするつもりなの?
タイムマシンでも作るの?
タイムマシンでも作るの?
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-zhjl)
2021/11/07(日) 09:37:04.97ID:Q9axVeMia 脳味噌150億個w
銃夢だってそこまで無茶な事はしねえよw
人類全滅しても足りないじゃ無いか
銃夢だってそこまで無茶な事はしねえよw
人類全滅しても足りないじゃ無いか
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 09:45:01.47ID:X6r3dwX80 iPhoneは一年に2億台売ってるな
150億個のトランジスタを搭載したA15bionicが民生販売される現代でも脳は再現できないので、脳を甘く見た原作の粗だね00ユニットの設定は
150億個のトランジスタを搭載したA15bionicが民生販売される現代でも脳は再現できないので、脳を甘く見た原作の粗だね00ユニットの設定は
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/07(日) 09:49:42.99ID:2tAy141Aa 網膜投影とか月面基地とかやってる世界だから技術のレベルが違うぞ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-zhjl)
2021/11/07(日) 09:56:52.28ID:79Le25rEa というかその150億個云々じゃダメなんだと基礎理論から否定されたのが前回の5話だったハズなんですがね
クソアニメ過ぎて内容が全く伝わって無い
クソアニメ過ぎて内容が全く伝わって無い
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/07(日) 10:08:21.62ID:CChHCuMxM389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/07(日) 10:11:00.65ID:2tAy141Aa 否定されたのは150億の数じゃなくて並列処理装置を並べて作るって仕様
脳のコピーを一個で解決、脳のコピー複数で無敵
これはネタバレじゃないぞエクストラで授業やってる
オルタではもっと上の解法出してる
そもそもネタバレ気にするならこんなの見ずにゲームやれよ。異世界に行くループする最早これだけでも手遅れだよ。
脳のコピーを一個で解決、脳のコピー複数で無敵
これはネタバレじゃないぞエクストラで授業やってる
オルタではもっと上の解法出してる
そもそもネタバレ気にするならこんなの見ずにゲームやれよ。異世界に行くループする最早これだけでも手遅れだよ。
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 10:14:18.98ID:X6r3dwX80 マブラヴは異世界転生のなろう無双ゲームだった?
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/07(日) 10:18:26.17ID:CChHCuMxM まあムーアの法則が成り立つ限り20年後に市販に出回るハイスペ携帯デバイス並みのCPU開発は国家予算投じないと不可能でしょう
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFcd-ZK4Z)
2021/11/07(日) 10:21:58.11ID:pKNCbapnF >>390
アニメ版はそうなる予定
アニメ版はそうなる予定
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad9f-TwtK)
2021/11/07(日) 10:42:16.66ID:fGXg5IBV0 >>387
まあそこが一番の問題
まあそこが一番の問題
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 10:45:58.66ID:X6r3dwX80 中身がクソなんだから歌ぐらい栗林みな実にしてくれませんかね
回復術士は、あのオープニングのお陰で継続視聴しちゃいましたよ
回復術士は、あのオープニングのお陰で継続視聴しちゃいましたよ
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/07(日) 10:58:32.29ID:CChHCuMxM op曲いいと思うけどな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 11:00:55.95ID:X6r3dwX80397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad9f-TwtK)
2021/11/07(日) 11:03:25.50ID:fGXg5IBV0 OPは曲単体で聞いたらそんなに悪くないんだよな
おそらく映像のセンスが…武の手が光って掴むところとかまるでギャグで
おそらく映像のセンスが…武の手が光って掴むところとかまるでギャグで
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gRwV)
2021/11/07(日) 11:41:08.19ID:k5Ef1WMA0 86面白かったけど先週比で作画落ちてたな。
まぁマブラヴオルタであれなら神作画!神回!録画必至!円盤予約増!とか騒ぐんだろうけどw
まぁマブラヴオルタであれなら神作画!神回!録画必至!円盤予約増!とか騒ぐんだろうけどw
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55cd-H2rd)
2021/11/07(日) 11:44:50.45ID:/Ytpwz600 86よりマブラヴオルタの方が面白いと思うのは俺だけか?
もちろんアニメの話ね
もちろんアニメの話ね
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 11:46:40.71ID:X6r3dwX80 満を持してのオルタナティブアニメ化で、TEや柴犬を手馴しの踏み台にして究極のアニメが見られると思っていたら
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-A8Ax)
2021/11/07(日) 11:46:57.03ID:WEtU+e7K0 OPもひどいんだな、曲も声も絵と合ってなさすぎ
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gRwV)
2021/11/07(日) 11:47:08.83ID:k5Ef1WMA0 人それぞれ趣向が異なるんだから別におかしくはないだろ
監督も楽しんだもの勝ちとかわけわからん事言ってるし。
監督も楽しんだもの勝ちとかわけわからん事言ってるし。
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-WwOM)
2021/11/07(日) 11:48:24.77ID:P9m0I8ql0404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM01-43oU)
2021/11/07(日) 11:51:47.00ID:jKrI+hrPM 根本的に説明能力が欠如してるように見える
405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 11:54:29.63ID:X6r3dwX80 まあダイ大とは控えめに言って100倍はファン層の厚みが違うだろうからなあ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/07(日) 12:03:27.30ID:CChHCuMxM >>899
脳内を原作で補完してるからそう思うだけ
脳内を原作で補完してるからそう思うだけ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad9f-TwtK)
2021/11/07(日) 12:03:42.52ID:fGXg5IBV0 書いてる人いたけど詰め込まないといけないからか間の緩急が少なくて
ずっとナレーションを聞いてるような感覚で物語が入ってこないのかなと
分量が多い武の声優がまだ上手くないのも無関係ではなさそうだけど
ずっとナレーションを聞いてるような感覚で物語が入ってこないのかなと
分量が多い武の声優がまだ上手くないのも無関係ではなさそうだけど
408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/07(日) 12:04:16.09ID:CChHCuMxM409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 12:10:54.17ID:X6r3dwX80 マブラヴオルタネイティヴ 販売本数6万本
ジャンプ全盛期発行部数600万部だが
ダイ大が看板作品とは言い切れないし、コミックで言えば1巻あたり100万部?だから100倍は言い過ぎで、20倍くらいか
ジャンプ全盛期発行部数600万部だが
ダイ大が看板作品とは言い切れないし、コミックで言えば1巻あたり100万部?だから100倍は言い過ぎで、20倍くらいか
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad9f-TwtK)
2021/11/07(日) 12:19:04.03ID:fGXg5IBV0 >>402
視聴者ではなく監督がそれを言ってしまうのはどうなんだろうね…>楽しんだもの勝ち
視聴者ではなく監督がそれを言ってしまうのはどうなんだろうね…>楽しんだもの勝ち
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/07(日) 12:20:51.16ID:khr0zVU90 ゲーム80万本と漫画単行本5000万部じゃね
ジャンル違うけど
ジャンル違うけど
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55cd-H2rd)
2021/11/07(日) 12:24:54.44ID:/Ytpwz600 マブラヴオルタネイティヴの販売本数ってどんなもんなんだろうなぁ?
ほかのエロゲと比べて売れていたのかなぁ?
ほかのエロゲと比べて売れていたのかなぁ?
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gRwV)
2021/11/07(日) 12:25:06.85ID:k5Ef1WMA0414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/07(日) 12:27:44.85ID:UTNtbXnM0 監督アホだよな
というか制作の足引っ張ってそうなんだけど
プロジェクトの責任者があれってアニメ業界では普通の事なの??
というか制作の足引っ張ってそうなんだけど
プロジェクトの責任者があれってアニメ業界では普通の事なの??
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-4JjJ)
2021/11/07(日) 12:27:52.49ID:dp6igNg30 ダイも大冒険やってた当時は毎週ジャンプが600万部売れてたし更に一度アニメ化して海外展開で全世界のキッズにも人気
20年前に日本のエロゲーマーの間で話題になってただけのマブラヴと比べてファン層100倍は全然謙虚な数字だと思うよ
20年前に日本のエロゲーマーの間で話題になってただけのマブラヴと比べてファン層100倍は全然謙虚な数字だと思うよ
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-8ksp)
2021/11/07(日) 12:30:46.06ID:Ays6CP9Md そもそも半導体150億個云々に関してはハードウェアは完成していて、◯◯の問題で躓いていたって作中で明記されているので、iPhoneがどうのといった意見は的外れだと思う。
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-zhjl)
2021/11/07(日) 12:31:48.28ID:YvEuDRmqa >>412
7万ちょいくらい
ただダイ大含めての話なんだが今から15年以上前って中古市場が大全盛の頃だから売り上げから実ユーザー数が読み取り難いんだよな
例えばSEGAのサクラ大戦なんかは実売数50万なんだが中古ループで最終的なプレイ人口は100万超えてたって言われてるし
7万ちょいくらい
ただダイ大含めての話なんだが今から15年以上前って中古市場が大全盛の頃だから売り上げから実ユーザー数が読み取り難いんだよな
例えばSEGAのサクラ大戦なんかは実売数50万なんだが中古ループで最終的なプレイ人口は100万超えてたって言われてるし
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-iqc/)
2021/11/07(日) 12:38:55.05ID:ieI6I3ZJM マブラヴシリーズ80万本
うたわれるものシリーズ80万本
ダカーポシリーズ75万本
グリザイアシリーズ60万本
うーん……
うたわれるものシリーズ80万本
ダカーポシリーズ75万本
グリザイアシリーズ60万本
うーん……
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-HF2i)
2021/11/07(日) 12:44:23.55ID:1wMUup610 数千万部売れて今も朝アニメやってるダイとのファン数差が20倍程度とかマブラヴに夢見すぎだろ…
この国に数百万人単位のマブラヴファンいるか?
この国に数百万人単位のマブラヴファンいるか?
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-zhjl)
2021/11/07(日) 12:48:13.22ID:AwmUa6Dla ファン云々以前の問題なんだが黄金期ジャンプで連載していたとうだけでipレジェンド入り出来る
この時期のジャンプに枠を持てていれば仮にどんな作品であっても必ず誰かの記憶に残っているレベル
この時期のジャンプに枠を持てていれば仮にどんな作品であっても必ず誰かの記憶に残っているレベル
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b562-TwtK)
2021/11/07(日) 12:56:54.43ID:o0a4C7eq0 ちょくちょくダイの大爆死と揶揄されてるし、うらやむ対象とも思えんが
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-vonH)
2021/11/07(日) 13:12:45.39ID:a6zB10C60 ダイは制作側からすると爆死どころか大黒字らしいし
マブラヴも製作からすると儲かってるんだろ
マブラヴも製作からすると儲かってるんだろ
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 13:12:47.28ID:X6r3dwX80 まあダイ大の新アニメは、すぎやまこういちを切った時点で終わったが
が
このアニメも栗林みな実を使えよ!どうなってんだよ!
というのが個人的感想
が
このアニメも栗林みな実を使えよ!どうなってんだよ!
というのが個人的感想
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b50f-+Epa)
2021/11/07(日) 13:13:40.10ID:pjcI9pMv0 ダイのアニメは気合入れる所は高クオリティで仕上げてくるのわかってるから安心して見れる
ゲームのダイは爆死してるのは出来が悪いから当然の話
ゲームのダイは爆死してるのは出来が悪いから当然の話
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/07(日) 13:50:48.22ID:khr0zVU90 Steam版の原作かなり売れてて、アニメに合わせて作ったクソゲもめちゃくちゃ売れてるらしいな
クソゲだから炎上気味で返金祭りもあるみたいだが
クソゲだから炎上気味で返金祭りもあるみたいだが
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d993-TwtK)
2021/11/07(日) 14:08:46.00ID:YWB7SGxP0 >>377-378
Φアージュのぴこぴこを最後までプレイすると少し理解出来るぞ
OOユニットは平行世界に存在する量子脳を繋いで並列処理させている
ぴこぴこ世界は150億個の内の3個を担当しているみたい
Φアージュのぴこぴこを最後までプレイすると少し理解出来るぞ
OOユニットは平行世界に存在する量子脳を繋いで並列処理させている
ぴこぴこ世界は150億個の内の3個を担当しているみたい
427風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/07(日) 14:46:19.06ID:gojr2OZh0 >>418
歌われはコンシューマーじゃね?
歌われはコンシューマーじゃね?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-JstS)
2021/11/07(日) 14:47:37.13ID:T1oBjlB1a >>427
初代はエロゲ
初代はエロゲ
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/07(日) 14:49:00.03ID:gojr2OZh0 糞アニメを肴に5チャン書き込みよ
盛大に爆死してほしい
盛大に爆死してほしい
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-JstS)
2021/11/07(日) 14:53:19.36ID:T1oBjlB1a まあ、avexだから会社がなくなるまではないと思うが、担当者が首になるぐらいには追い込みたい。
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/07(日) 15:00:30.09ID:khr0zVU90 「エロシーンが3クリックで終わる」で有名なエロゲ
実際は20クリックくらいなんだっけ?大差ないか
オルタもエロシーンほぼ無いけど
実際は20クリックくらいなんだっけ?大差ないか
オルタもエロシーンほぼ無いけど
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/07(日) 15:11:32.45ID:CChHCuMxM ガッツリハードなシーンありますけど
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/07(日) 15:26:40.51ID:gojr2OZh0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-+TQu)
2021/11/07(日) 15:30:14.23ID:iFAABJbGd >>423
懐古が言いがちだけど劇伴が変わったところで終わってないですよ
懐古が言いがちだけど劇伴が変わったところで終わってないですよ
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/07(日) 15:34:06.30ID:CChHCuMxM >>433
むしろ初代が一番売れてるイメージだけど偽りの仮面以降はそんなに売れてんの?
むしろ初代が一番売れてるイメージだけど偽りの仮面以降はそんなに売れてんの?
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/07(日) 15:37:09.99ID:CChHCuMxM437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gRwV)
2021/11/07(日) 15:37:34.27ID:k5Ef1WMA0 マブラヴオルタの敵はBETAではなく86とダイの大冒険
438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/07(日) 15:43:38.87ID:khr0zVU90 Steamの売り上げランキングに顔出してたから冗談抜きで売れてるよ
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-vonH)
2021/11/07(日) 15:43:42.31ID:a6zB10C60 境界戦記とメガトン級ムサシ辺りだろ
個人的にはメガトン級ムサシの方が好きかな
個人的にはメガトン級ムサシの方が好きかな
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/07(日) 15:50:34.37ID:MWYvrOjuH ハサウェイなみの作画だったら成功してたで!
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/07(日) 15:50:43.17ID:CChHCuMxM >>437
向こうからしたら眼中にないけどね
向こうからしたら眼中にないけどね
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55cd-H2rd)
2021/11/07(日) 15:53:27.95ID:/Ytpwz600 よくわからなかったから、調べてきたらProject MIKHAILやばいな
めっちゃ売れてるな
めっちゃ売れてるな
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/07(日) 15:54:33.59ID:6Or/a2Kmr 5千本くらいだっけ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/07(日) 16:00:28.21ID:CChHCuMxM445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55cd-H2rd)
2021/11/07(日) 16:05:02.11ID:/Ytpwz600 確認したらオルタが一位で二位が初代マブラヴだったわ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/07(日) 16:05:29.95ID:UTNtbXnM0 海外ではロボ人気自体大したことないからな
原作ゲームがウケたのはロボじゃなくて人間ドラマだし
まぁそういう事言うとファビョル奴湧くけどな
国内でも声デカいだけでミハイルの売り上げ的に大した人口いないのもバレたな
原作ゲームがウケたのはロボじゃなくて人間ドラマだし
まぁそういう事言うとファビョル奴湧くけどな
国内でも声デカいだけでミハイルの売り上げ的に大した人口いないのもバレたな
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/07(日) 16:11:39.77ID:CChHCuMxM >>445
嘘乙
嘘乙
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/07(日) 16:36:41.88ID:CChHCuMxM なーんか宣伝くせえ奴が沸いてんだよなあ
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/07(日) 16:37:01.27ID:gojr2OZh0 タマの1日分隊長が違和感を覚えた
他はダイジェストなのに
そこは丁寧に描くの?って感じ
他はダイジェストなのに
そこは丁寧に描くの?って感じ
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55cd-H2rd)
2021/11/07(日) 17:36:04.34ID:/Ytpwz600 >>447
あ?ランキングの見方が間違っていたのかも
あ?ランキングの見方が間違っていたのかも
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0930-bQ3l)
2021/11/07(日) 17:37:05.42ID:/dSy07qQ0452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-vonH)
2021/11/07(日) 17:44:28.90ID:a6zB10C60 ゲームの売上よりアニメの面白さが問題なんだよなあ…
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 924e-H2rd)
2021/11/07(日) 17:44:44.29ID:iSTB8bkb0454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-zhjl)
2021/11/07(日) 18:08:24.19ID:bOEMWTmea そもそも要約出来てないからダイジェストですら無いものなぁ
イベントそのものは飛ばさないけどイベントの中身を飛ばすという荒技で内容が何一つ記憶に残らない
イベントそのものは飛ばさないけどイベントの中身を飛ばすという荒技で内容が何一つ記憶に残らない
455風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/07(日) 18:14:58.66ID:gojr2OZh0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-+m/5)
2021/11/07(日) 19:01:44.10ID:G2+7m/RCp 原作者がアニメをエンドコンテンツにして終わらせる気はないって言ってたからコンテンツ自体はまだまだ続くだろう
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-WwOM)
2021/11/07(日) 19:07:01.15ID:P9m0I8ql0 ムサシも脚本はアレだけど戦闘はちゃんとやってるしな
そもそもスーパーロボットアニメは脚本何か気にせずロボットプロレス楽しめればええんや
そもそもスーパーロボットアニメは脚本何か気にせずロボットプロレス楽しめればええんや
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-yS4f)
2021/11/07(日) 20:56:08.49ID:r/g9NWDSd つかーみとれー好き今期のopなかで珍しく耳に残る
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/07(日) 22:59:07.75ID:TmmJfKVo0 作品の補正考えなければいいOPだよね
マブラヴだからクソみそ叩かれて可哀そうってのもある
マブラヴだからクソみそ叩かれて可哀そうってのもある
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 23:04:41.02ID:X6r3dwX80 もしかして皆様、jam project派でいらっしゃいましたか
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-cv8v)
2021/11/07(日) 23:12:04.65ID:FYtU6Tpe0 >各キャラ掘り下げ
委員長&彩峰&冥夜はクーデターでまとめてやれるからまあ評価はまだとして
ただ、委員長と彩峰の不仲エピは最終戦で引き立つから欲しい
そして珠姫と鎧は、最終戦を引き立てるために、もっと掘り下げ足りない
珠姫はプレッシャーの弱さと狙撃エピ回想は欲しかった
鎧は、総戦技演習などで爆破やトラップ技術に詳しい描写が欲しかった
なんというか勿体無い
委員長&彩峰&冥夜はクーデターでまとめてやれるからまあ評価はまだとして
ただ、委員長と彩峰の不仲エピは最終戦で引き立つから欲しい
そして珠姫と鎧は、最終戦を引き立てるために、もっと掘り下げ足りない
珠姫はプレッシャーの弱さと狙撃エピ回想は欲しかった
鎧は、総戦技演習などで爆破やトラップ技術に詳しい描写が欲しかった
なんというか勿体無い
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8580-+m/5)
2021/11/07(日) 23:34:33.05ID:WfkVTAor0 ピロピロで作画崩れてたTEが再評価されてれるのマジで笑う これと比べてだけど
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sac6-sBFg)
2021/11/07(日) 23:37:54.07ID:kArpgG1Qa TEは元から期待されとらんかったからやろ
464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 23:44:31.99ID:X6r3dwX80 TEは帝都燃ゆだけ良かった
あとはまあ
あとはまあ
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-1uMF)
2021/11/07(日) 23:45:24.18ID:Cr2+DdiBa 柴犬とかいう過小評価作品
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 23:46:37.36ID:X6r3dwX80 柴犬そんなに良かったの?
見てなかったから見ようかな
見てなかったから見ようかな
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8580-+m/5)
2021/11/07(日) 23:46:58.20ID:WfkVTAor0 >>465
マジでこれ俺は好きやったけど
マジでこれ俺は好きやったけど
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-iqc/)
2021/11/07(日) 23:52:27.10ID:Zzmm1V3QM469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/07(日) 23:58:42.47ID:X6r3dwX80 エロゲ黄金期は葉鍵は別板になるくらいで別格だったからなあ、そもそも麻枝准は生ける伝説や
Fate マブラヴ 俺翼 辺りでも2軍のイメージがある
Fate マブラヴ 俺翼 辺りでも2軍のイメージがある
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/08(月) 00:01:30.52ID:UNbbKrNB0 王雀孫は神だけど俺翼ってそこに並べる程にすごいんか?なんかプリコネで再ブレイクしてたらしいけどあの作家
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/08(月) 00:03:40.17ID:uskq/JYG0472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-1uMF)
2021/11/08(月) 00:09:18.27ID:XRtamioJa エロゲー史上一番売れた作品は・・・ネコぱら
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b562-TwtK)
2021/11/08(月) 00:28:15.86ID:0s9zKcpq0 ぷろすちゅーでんと
っていうロボ物エロゲあったの思い出した
懐かしや、ああ懐かしや懐かしや
っていうロボ物エロゲあったの思い出した
懐かしや、ああ懐かしや懐かしや
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-EgSe)
2021/11/08(月) 00:56:27.67ID:sJwoSy+Jd グラフィニカは頑張ってるから二期やるならゆめ太は切ってくれな
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-zhjl)
2021/11/08(月) 01:06:51.59ID:efN8LlOCa >>469
板分けられたのは売れたからと言うか単に隔離されただけや様な…?
板分けられたのは売れたからと言うか単に隔離されただけや様な…?
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 558c-bQ3l)
2021/11/08(月) 01:08:14.23ID:HBEynjiH0 >エイベックス・グループ各社の総力を結集し、当社初のアニメ制作とゲーム開発の完全内製化を実現。
ゆめ太が切られることは100%無いな
切られたらアニメ制作ストップになるだけ
ゆめ太が切られることは100%無いな
切られたらアニメ制作ストップになるだけ
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8580-+m/5)
2021/11/08(月) 01:17:19.97ID:V2OeMc3h0 スタジオゆめ太って 代表作品何?
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1275-t1IP)
2021/11/08(月) 01:19:57.25ID:f8dRa4u90 アニメ制作会社ガチャはほんと大事だよな
京アニやufoやA1や動画工房とかのSSRなら
作画ガーとかそうそう言われないもんな
京アニやufoやA1や動画工房とかのSSRなら
作画ガーとかそうそう言われないもんな
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-1uMF)
2021/11/08(月) 01:20:02.04ID:UlYkaCk+a480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-JstS)
2021/11/08(月) 01:20:25.88ID:NXT9K0RZd くろみちゃん
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8580-+m/5)
2021/11/08(月) 01:22:06.46ID:V2OeMc3h0 >>478
動画工房はおさまけ作って作画ボロボロになってぞ
動画工房はおさまけ作って作画ボロボロになってぞ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d0-H2rd)
2021/11/08(月) 01:41:05.14ID:sp8A3VXp0483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-xFuq)
2021/11/08(月) 02:12:52.17ID:AYbJBvBJ0484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3654-8HWY)
2021/11/08(月) 02:33:02.51ID:HaiaiYYS0 取り敢えずユーロフロントをかいてアニメ化が先だろうに
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-szvh)
2021/11/08(月) 03:28:10.11ID:rBRFtzuW0486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d262-+aG2)
2021/11/08(月) 03:40:07.91ID:Rszwkrj00 >>478
動画工房が作ったら11eyesくらいになるだろ
動画工房が作ったら11eyesくらいになるだろ
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-0jP7)
2021/11/08(月) 05:16:06.87ID:/neuofyE0488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-szvh)
2021/11/08(月) 05:24:33.61ID:rBRFtzuW0489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-N1Vx)
2021/11/08(月) 06:55:38.47ID:/ObNOawb0 これ諫山創が進撃の巨人を描く上での下敷きにしてるほど影響与えた作品なのに
いまいち面白さが感じられないのは何故か
いまいち面白さが感じられないのは何故か
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-t1IP)
2021/11/08(月) 07:01:36.83ID:1zzewfpmd >>463
TEは好きだったなあ
TEは好きだったなあ
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gRwV)
2021/11/08(月) 07:33:58.44ID:r4LZpiOt0 見える子ちゃんくらい作画頑張れよ.....
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/08(月) 07:45:07.75ID:UNbbKrNB0493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM39-sBFg)
2021/11/08(月) 07:48:52.40ID:qcUnqN0SM もうスターウォーズの冒頭みたいに文字でストーリー紹介しをて、残りを戦闘シーンだけにして良いわ(笑)
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/08(月) 07:53:10.29ID:UNbbKrNB0 進撃で言えばなんだ?調査兵団に入る前の訓練兵団時代だけをずっとやってる状態
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-+ddf)
2021/11/08(月) 07:59:33.92ID:FlI7OHyNM >>481
あの謎ダンスはよかったな
あの謎ダンスはよかったな
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM39-Ia+U)
2021/11/08(月) 08:27:59.02ID:5tYWaejaM もう合同模擬演習か?駆け足すぎて感情入り込めない
これマジで1クールで終わるでしょ?
これマジで1クールで終わるでしょ?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f60b-+qnG)
2021/11/08(月) 08:38:47.24ID:SQ0Npjol0 キャラデが髪の角とインテークがなくなってなんかF&Cの同窓会を90年代の
水谷とおるのタッチのまま今のアニメ塗りにしたような見た目でマブラブぽくない。
ウマ娘のダイワスカーレットの方がマブラブぽい。
EXTRA編やってええんやで。
水谷とおるのタッチのまま今のアニメ塗りにしたような見た目でマブラブぽくない。
ウマ娘のダイワスカーレットの方がマブラブぽい。
EXTRA編やってええんやで。
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/08(月) 08:42:52.80ID:byk1VHc90 進撃で言うならウォールローズの描写カットで尚且つ世界観の説明、主要イベントだけ拾って訓練兵団時代の各キャラの掛け合いカット、作画は基本崩壊だが1部のキャラだけ何故か上手い
キャラの掘り下げしないくせにサシャの芋のシーンだけ丁寧に描かれる
エレンは巨人巨人連呼するだけのよくわからない奴に
アルミンとミカサはただのモブ
キャラの掘り下げしないくせにサシャの芋のシーンだけ丁寧に描かれる
エレンは巨人巨人連呼するだけのよくわからない奴に
アルミンとミカサはただのモブ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/08(月) 08:49:41.99ID:byk1VHc90 あ、世界観の説明されてなかったわ
巨人が攻めてきて人間を食べるから倒さなきゃって部分だけ知ってて壁の説明は碌にしてない方が近いかも
巨人が攻めてきて人間を食べるから倒さなきゃって部分だけ知ってて壁の説明は碌にしてない方が近いかも
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 924e-H2rd)
2021/11/08(月) 10:25:00.38ID:dUFuiYKT0 >>496
今のペースでも3クールはかかるよ
今のペースでも3クールはかかるよ
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e5b-TwtK)
2021/11/08(月) 10:35:54.17ID:iYMSdUb40 当時CD9枚組(分岐ほぼ無しの紙芝居)の時点で察してください
502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-1fFA)
2021/11/08(月) 10:58:07.18ID:NSKMGLXO0 エロゲをありがたがるオタってまだ存在したのか
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/08(月) 11:16:39.02ID:eEOS/4Yw0504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8580-SSYX)
2021/11/08(月) 11:56:14.59ID:V2OeMc3h0 アニオリ部分が評価されて原作部分が不評な珍しいアニメ
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-6K8u)
2021/11/08(月) 12:22:17.25ID:aieIyl+eM 2期じゃなくてOVAにしてほしい
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09c6-0rH5)
2021/11/08(月) 13:31:19.26ID:Y/EFnc1D0 >>234
桜花作戦をAパート半分だけのダイジェスト版で作ったら神
桜花作戦をAパート半分だけのダイジェスト版で作ったら神
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09c6-0rH5)
2021/11/08(月) 13:44:48.01ID:Y/EFnc1D0 >>489
主人公にガチ追い込み始まるの、中盤からだからなあ・・・
主人公にガチ追い込み始まるの、中盤からだからなあ・・・
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sac6-WwOM)
2021/11/08(月) 14:06:52.62ID:7JxEz6vwa >>504
ローゼンメイデンかな
ローゼンメイデンかな
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp79-ZK4Z)
2021/11/08(月) 14:45:42.02ID:OcYllWNvp でも原作も桜花作戦途中ダイジェストやし・・・
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/08(月) 14:49:47.79ID:eEOS/4Yw0 >>507
希望をもたせて、落とすスタイルだからなー
希望をもたせて、落とすスタイルだからなー
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/08(月) 16:44:09.17ID:eEOS/4Yw0 対戦、通常ならロリがいるチームが勝ち確じゃね?
ベータのレーザー級がいるようなもんだ
ベータのレーザー級がいるようなもんだ
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12e7-H2rd)
2021/11/08(月) 17:09:35.94ID:GxqyhoFx0 呑気にやってるけど
もう地球の総人口はベータがきてから半分まで減ってるんだよな
もう地球の総人口はベータがきてから半分まで減ってるんだよな
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-Ff6j)
2021/11/08(月) 17:20:59.82ID:rWZB647k0514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-jODq)
2021/11/08(月) 17:22:07.89ID:sb5FrVeR0 まあ時間はないけどあるっちゃあるからね
第四計画は地球を放棄せず頑張る案で
第五計画が地球はもう諦めて移民船に一部の上級国民を乗せて脱出しましょうよって案
後者に移行した時間線でも地球の居残り組みはどっこい元気に頑張るから
第四計画は地球を放棄せず頑張る案で
第五計画が地球はもう諦めて移民船に一部の上級国民を乗せて脱出しましょうよって案
後者に移行した時間線でも地球の居残り組みはどっこい元気に頑張るから
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ゲマー MMc6-ByQy)
2021/11/08(月) 17:46:09.63ID:RUSFMtfwM 最新話まで見たのに、内容が一話分のアニメ、構成が全然駄目、目的が見えない
主人公が立派な戦士になるって話なのに、あさっての方向へ物語が進んでてイライラする
キャラクターの性格もグダグダでキャラが定まってないから混乱する
イラナイ登場人物が多数出てきて物語の混乱に拍車をかけてる
主人公が立派な戦士になるって話なのに、あさっての方向へ物語が進んでてイライラする
キャラクターの性格もグダグダでキャラが定まってないから混乱する
イラナイ登場人物が多数出てきて物語の混乱に拍車をかけてる
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-q7wN)
2021/11/08(月) 17:58:02.52ID:oSQQA5xMa 5話は面白かった。
こうなると、2、3話が勿体なかったな。
こうなると、2、3話が勿体なかったな。
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx79-vonH)
2021/11/08(月) 18:31:52.56ID:ww09Wg/jx >>515
TEのアニメにも共通するけど、序盤は世界設定の説明を兼ねて、物量で押して来る
宇宙生物との絶望的な戦いを描いて、それなりに引っ張り込む。なのに、それが終わると
新型機開発やら、高校部活みたいな訓練やらが続いてダレるからな。
TEのアニメにも共通するけど、序盤は世界設定の説明を兼ねて、物量で押して来る
宇宙生物との絶望的な戦いを描いて、それなりに引っ張り込む。なのに、それが終わると
新型機開発やら、高校部活みたいな訓練やらが続いてダレるからな。
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-sBFg)
2021/11/08(月) 18:48:57.04ID:dryWg4inM519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-1uMF)
2021/11/08(月) 18:51:29.22ID:HMXGSX/Ha520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/08(月) 18:57:20.47ID:mYZiZLiK0521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/08(月) 19:08:34.32ID:UNbbKrNB0 2回だけじゃね
甲21号と防衛戦
ロボットバトルをテーマにした作品では無いんだけど公式に自覚無さそう
甲21号と防衛戦
ロボットバトルをテーマにした作品では無いんだけど公式に自覚無さそう
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-8ksp)
2021/11/08(月) 20:00:43.19ID:1u4KxNLhd >>512
BETA襲来時の世界人口が実際の歴史と同じなら既に4分の1くらいには減少してますね。アニメ、またはオルタのみプレイした人はこの辺がわかりづらいと思う。
BETA襲来時の世界人口が実際の歴史と同じなら既に4分の1くらいには減少してますね。アニメ、またはオルタのみプレイした人はこの辺がわかりづらいと思う。
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/08(月) 20:29:52.65ID:5LjcLFabH >>514
居残り組は移民ちゃんにベータごと爆撃されるんだっけ?
居残り組は移民ちゃんにベータごと爆撃されるんだっけ?
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/08(月) 21:01:05.34ID:UNbbKrNB0 移民組は移民するだけだよ
アメリカがG弾使いたがってる。BETAのエネルギーパクって作った新型爆弾
アメリカがG弾使いたがってる。BETAのエネルギーパクって作った新型爆弾
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-B5oV)
2021/11/08(月) 21:06:08.44ID:7zQecDBgM 5話今頃になって見たけど、ロボの挙動がよくなるってそこまでベータ戦に意味あると思えないけどな
レーザー撃って来る相手に回避なんて意味ないし、もっとレーザーに堪えられる重装甲の機体を開発しろよ
レーザー撃って来る相手に回避なんて意味ないし、もっとレーザーに堪えられる重装甲の機体を開発しろよ
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-sBFg)
2021/11/08(月) 21:06:35.49ID:QyXhofnI0 >>523
バビロン作戦でユーラシアにG弾大量投入。重力異常による海洋移動でユーラシアは水没。(重力異常で作戦どころじゃなくなった。)
南半球は大気0。
干上がった改定は塩の大陸に。
全人口は推定907万人。
生存可能地域はシアトル、ハワイ、バンクーバーのみ。
バビロン作戦でユーラシアにG弾大量投入。重力異常による海洋移動でユーラシアは水没。(重力異常で作戦どころじゃなくなった。)
南半球は大気0。
干上がった改定は塩の大陸に。
全人口は推定907万人。
生存可能地域はシアトル、ハワイ、バンクーバーのみ。
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 128c-TwtK)
2021/11/08(月) 21:07:06.58ID:gSpUk0Hj0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-sBFg)
2021/11/08(月) 21:07:52.83ID:2KILDuu9M >>525
開発してあるから安心汁
開発してあるから安心汁
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/08(月) 21:10:02.82ID:UNbbKrNB0 対レーザー塗装で数秒なら耐えるから回避は間に合うぞ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/08(月) 21:10:11.44ID:mYZiZLiK0531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-sBFg)
2021/11/08(月) 21:13:50.36ID:QyXhofnI0 第7世代戦術機の定義
・Gジェネレータ搭載
・10年無補給稼動
・外装式荷電粒子砲の運用
・重光線級の最大照射を15分以上無効にするラザフォードフィールドの展開能力
第8世代機F-47イシュクル
・0〜3G環境下での戦闘運用対応
・極超長距離荷電粒子砲の運用
・完全循環型生命維持装置の搭載
・重力勾配航法と短距離空間跳躍の併用による単独惑星間展開能力
・Gジェネレータ搭載
・10年無補給稼動
・外装式荷電粒子砲の運用
・重光線級の最大照射を15分以上無効にするラザフォードフィールドの展開能力
第8世代機F-47イシュクル
・0〜3G環境下での戦闘運用対応
・極超長距離荷電粒子砲の運用
・完全循環型生命維持装置の搭載
・重力勾配航法と短距離空間跳躍の併用による単独惑星間展開能力
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-HpIe)
2021/11/08(月) 21:21:39.99ID:bWrYv1FF0 >>520
純夏のウンコシーンやるんだ
純夏のウンコシーンやるんだ
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-t6g7)
2021/11/08(月) 21:34:27.65ID:MJG5Qdzz0 >>532
ウンコやない。小の方や。そう思いたいんや。
ウンコやない。小の方や。そう思いたいんや。
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-8ksp)
2021/11/08(月) 22:11:37.81ID:1u4KxNLhd535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b56e-bwOP)
2021/11/08(月) 22:45:02.71ID:wvD/uuHM0536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-bQ3l)
2021/11/08(月) 23:10:58.46ID:7ZCiUPMKM537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/08(月) 23:27:55.87ID:K9+PcgshM538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8580-SSYX)
2021/11/09(火) 00:32:03.84ID:q6RBvpn80 アニメの強化装備はなんであんなちゃっちいの?
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/09(火) 00:32:44.40ID:HHQcO/UM0 先行カットって普通1番自信あるとこ持ってくるはずなんだが武の表情かなりヤバめじゃね
転移装置の夕呼先生も微妙だし作画崩壊まみれだな
転移装置の夕呼先生も微妙だし作画崩壊まみれだな
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/09(火) 00:33:46.90ID:XbyogNuxr 強化装備ダサいの萎えるよな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/09(火) 00:40:02.06ID:Vz1tzHHJr 勝手にデザインを変更する等の手抜きは作品に対するリスペクトを微塵も感じないからBD買うのやめたわ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/09(火) 00:42:59.74ID:q8hBoXJMM グラフィニカはあるだろ
ゆめたはともかく
ゆめたはともかく
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-B5oV)
2021/11/09(火) 01:21:45.15ID:VFJAbpw7M 作中ではもう11月じゃねーの?
なぜ6話の先行カットでもタンクトップ一枚なんだよ
5話の背景の木も紅葉してないし
季節感ないんだよな
これで先に進んで雪の降るシーン出ても
取ってつけた感が出てしまうだろ
なぜ6話の先行カットでもタンクトップ一枚なんだよ
5話の背景の木も紅葉してないし
季節感ないんだよな
これで先に進んで雪の降るシーン出ても
取ってつけた感が出てしまうだろ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-t1IP)
2021/11/09(火) 02:41:35.88ID:C+eIp0mOd >>489
下敷きになった作品なんて大概今見たらさして面白くも画期的でもないだろ、その画期的たる所以が擦られ過ぎてるかそこまで目立つものではないんだから
下敷きになった作品なんて大概今見たらさして面白くも画期的でもないだろ、その画期的たる所以が擦られ過ぎてるかそこまで目立つものではないんだから
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 558c-bQ3l)
2021/11/09(火) 02:48:12.31ID:cd+AyTa00 >>543
G弾による重力異常と思え
G弾による重力異常と思え
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/09(火) 02:54:41.41ID:+6cwwW/J0547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/09(火) 03:37:19.11ID:9bv8YPRK0 面白くない理由というか
原作も別に面白くはないというか
原作も別に面白くはないというか
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/09(火) 03:42:13.86ID:9bv8YPRK0 無理やりサブカルチャーの流れから引っ張るなら宇宙戦艦ヤマト
右翼特攻SFとキーワードが3つ出せる
右翼特攻SFとキーワードが3つ出せる
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/09(火) 03:45:15.08ID:9bv8YPRK0 まあ、鬼滅の刃が古典的日本人の美徳を現代に生き返らせた今では、右翼の全体主義美化なんてだいぶ時代錯誤というか幼稚な気がするね
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/09(火) 04:01:38.86ID:q8hBoXJMM 中途半端に現代的価値観持ち込んでる作品の何が古典的日本人美徳だよ
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/09(火) 04:12:48.38ID:q8hBoXJMM そもそもマブラヴもこれから日本人の美徳みたいなノリやたら出てくるぞ
都合上よく右翼とか切り分けようとするな
都合上よく右翼とか切り分けようとするな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3259-bQ3l)
2021/11/09(火) 04:19:02.76ID:1bjJf8WU0553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/09(火) 04:40:07.33ID:q8hBoXJMM 作画糞でダイジェスト展開じゃ期待できないけどね
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-CH4h)
2021/11/09(火) 05:10:25.10ID:HsdcF95T0 マヴラヴありきなんだと再認識させてくれる
また、後10年後くらいにリメイクで物凄い完成度でやってくれるんだろうな、ダイ大みたいに
また、後10年後くらいにリメイクで物凄い完成度でやってくれるんだろうな、ダイ大みたいに
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-CH4h)
2021/11/09(火) 05:13:33.73ID:HsdcF95T0556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-+ddf)
2021/11/09(火) 05:34:01.78ID:5T3XT3x/M うんこ漏れそう
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/09(火) 06:29:35.63ID:HHQcO/UM0 鬼滅の刃つまらないだろ
典型的な腐女子にウケただけの駄作
虹絵見てこいよきんめえ腐女子まみれだぞ
典型的な腐女子にウケただけの駄作
虹絵見てこいよきんめえ腐女子まみれだぞ
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/09(火) 06:32:07.22ID:HHQcO/UM0 炎獄さん笑笑
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/09(火) 06:53:28.86ID:q8hBoXJMM マジでブームになる上で女性人気が一番大事だからな
あ、マブラヴには関係ない話だねw
あ、マブラヴには関係ない話だねw
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/09(火) 06:58:08.57ID:HHQcO/UM0 ブームになるのに腐要素必要なら流行らなくて良い
LGBTでおかしくなったラストオブアスとかどうなったよ
腐女子を有難がってるガイいて草
LGBTでおかしくなったラストオブアスとかどうなったよ
腐女子を有難がってるガイいて草
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-HF2i)
2021/11/09(火) 07:00:45.19ID:dfkIOLos0 ラスアスのポリコレは腐とは全然違くね?
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/09(火) 07:01:03.00ID:q8hBoXJMM Fateは女でも理解しやすい現代ファンタジーでイケメンもそれなりにいるから案外女性ファンいるんだよなあ
FGOユーザーは3割ぐらい女って聞いた
若い年齢層がいるだけじゃねーんだよな
中年オジサンばかりのマブラヴとは違うんだわ
エロゲなのは言い訳にならないね
FGOユーザーは3割ぐらい女って聞いた
若い年齢層がいるだけじゃねーんだよな
中年オジサンばかりのマブラヴとは違うんだわ
エロゲなのは言い訳にならないね
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-+ddf)
2021/11/09(火) 07:01:56.07ID:Jo9IbwrFM564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-+ddf)
2021/11/09(火) 07:04:29.03ID:Jo9IbwrFM565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/09(火) 07:17:46.53ID:nvT/qhUJr >>561
腐もポリコレもコンテンツクラッシャーとしては一緒
腐もポリコレもコンテンツクラッシャーとしては一緒
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f690-mFEN)
2021/11/09(火) 07:21:18.76ID:58mxQtzu0 TEは無駄にイケメン多かったけど腐から見向きもされんかったな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/09(火) 07:29:21.07ID:q8hBoXJMM そもそもオルタアニメは美少女ばかりでも若い男オタから見向きもされんから論外だけどね
ロボットアニメだから駄目とかそういう次元ですらない
86は受けてるし
ロボットアニメだから駄目とかそういう次元ですらない
86は受けてるし
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/09(火) 07:58:26.70ID:nvT/qhUJr FOD独占で主要なサブスクでは配信されてないから当然だろ
3部作の3部目から&スーパーダイジェストなのを抜きにしても新規層がどれだけ見てるかすら怪しいわ
3部作の3部目から&スーパーダイジェストなのを抜きにしても新規層がどれだけ見てるかすら怪しいわ
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d957-Ngou)
2021/11/09(火) 08:14:57.00ID:wDr8BMN00 原作が古臭いから以外にあるかよ
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/09(火) 08:39:53.53ID:q8hBoXJMM ダイ大は人気あるけどね
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/09(火) 09:51:08.00ID:xMQbEIG9a 古いからダメとか言うけどジョジョなんかも再ブレイクしたんでしょ?
新しい古いなんて気にしてるのマウント脳の馬鹿だけじゃね
新しい古いなんて気にしてるのマウント脳の馬鹿だけじゃね
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a58e-H2rd)
2021/11/09(火) 10:05:16.70ID:qb5u8D8b0 本当に面白ければ古かろうが作画が悪かろうがダイジェスト展開だろうが人気出るはずだよね
単なる言い訳にしか聞こえない
単なる言い訳にしか聞こえない
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-1fFA)
2021/11/09(火) 10:07:37.25ID:rdxOSB9o0 ジョジョは古臭すぎてむしろ新鮮だったからな
逆に3部辺りが古いって評価になってたし
逆に3部辺りが古いって評価になってたし
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/09(火) 10:08:44.93ID:xMQbEIG9a アニメ版は面白くないからしょうがない
アニメ化向いてないって15年くらい塩漬けされた物を向いてないまま工夫もなく出してきたゴミだろ
アニメ化向いてないって15年くらい塩漬けされた物を向いてないまま工夫もなく出してきたゴミだろ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/09(火) 10:12:28.47ID:q8hBoXJMM >>572
流石にその3つ揃ったらあかんやろ
特にダイジェスト展開は致命的
たとえばうしとら&からくりサーカスはダイ大ジョジョに劣らない名作で作画も悪くなかったけどダイジェスト展開で台無しになった
マブラヴは作画も最悪
それともうしとらからくりも単につまらないだけというのか
流石にその3つ揃ったらあかんやろ
特にダイジェスト展開は致命的
たとえばうしとら&からくりサーカスはダイ大ジョジョに劣らない名作で作画も悪くなかったけどダイジェスト展開で台無しになった
マブラヴは作画も最悪
それともうしとらからくりも単につまらないだけというのか
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/09(火) 10:17:22.85ID:F3fWaOzKr からくりサーカスは名作だわ
つまらないとか言ってるのはエアプ
アニメは見てないから知らん
つまらないとか言ってるのはエアプ
アニメは見てないから知らん
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/09(火) 10:19:43.49ID:q8hBoXJMM 言ってないが
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/09(火) 10:23:05.04ID:F3fWaOzKr 声優もキャラデザも変えたのに肝心な脚本が漫画版ベースでそれを5分の1に圧縮したゴミだからな
前後の話の繋がりも考えずに掻い摘むだけならマジで素人でも出来るわ
前後の話の繋がりも考えずに掻い摘むだけならマジで素人でも出来るわ
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-1fFA)
2021/11/09(火) 10:24:30.19ID:rdxOSB9o0 当時人気だったのは日常編との落差が衝撃的だったからだろ
今じゃ皆に知れ渡ってるしネタバレも溢れかえってるから
どうやってもまあこんなもんかくらいにしかならなくね
今じゃ皆に知れ渡ってるしネタバレも溢れかえってるから
どうやってもまあこんなもんかくらいにしかならなくね
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/09(火) 10:26:33.54ID:F3fWaOzKr >>577
アニメがつまらないから原作もつまらないって話に対する皮肉で言ったんだが
アニメがつまらないから原作もつまらないって話に対する皮肉で言ったんだが
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/09(火) 10:29:33.98ID:F3fWaOzKr582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/09(火) 10:30:13.36ID:xMQbEIG9a ネタバレで死んでる部分はあるけど、恐らく作中一番人気のXM3試験から甲21号辺りはグロCG以外知れ渡ってない
こんだけ飛ばしてもアニメは多分そこまでやれないペースだし、やったとしても特に思い入れも無い状態で放映されるが
こんだけ飛ばしてもアニメは多分そこまでやれないペースだし、やったとしても特に思い入れも無い状態で放映されるが
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-SSYX)
2021/11/09(火) 10:39:30.52ID:+fAQD1Usp ダイジェストが嫌なら1クールかけてエクストラアンリミをやるべきだった
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/09(火) 10:48:58.22ID:xMQbEIG9a なんでしなかったんだろうね?
三部作の三作目からアニメ化なんて始めて聞いた暴挙だよ
三部作の三作目からアニメ化なんて始めて聞いた暴挙だよ
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/09(火) 10:52:33.60ID:q8hBoXJMM エクストラがつまらないからね
結局詰んでるんだよ
アニメに向いてない
結局詰んでるんだよ
アニメに向いてない
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/09(火) 10:56:45.21ID:+6cwwW/J0 たま可愛い霞可愛い言ってるんだからエクストラもやれたはず
結果見てからの後出しだが
結果見てからの後出しだが
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/09(火) 10:58:51.73ID:q8hBoXJMM 3作目の後半からようやく盛り上るアニメを最初からアニメ化なんてしてくれるわけないしね
オルタ単体でやって感動したって人も割りといるよ
オルタ単体でやって感動したって人も割りといるよ
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-8is2)
2021/11/09(火) 10:59:41.59ID:90SjjXT8d エクストラの方が古臭すぎて新鮮だったりしないのかな
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-EgSe)
2021/11/09(火) 11:06:15.56ID:3H38Kleld ビビりすぎたんだよ
相手されなかったらどうしよって
素直に1クールエクストラアンリミテッドやって2クールオルタでよかったのに
相手されなかったらどうしよって
素直に1クールエクストラアンリミテッドやって2クールオルタでよかったのに
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-SSYX)
2021/11/09(火) 11:09:23.89ID:+fAQD1Usp こんなクソアニメをFOD独占にしたフジテレビの意味よ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-+TQu)
2021/11/09(火) 11:34:03.08ID:WYYinaGrd >>557
正体表してて草
正体表してて草
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-+ddf)
2021/11/09(火) 12:03:12.04ID:T/2ctn3oM >>578
主人公を86の主人公に置き換えてたら良かったと思うの
主人公を86の主人公に置き換えてたら良かったと思うの
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/09(火) 12:12:37.66ID:GvpHqyCar 亡国のアキトのパクリの時点で語る必要なし
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-cv8v)
2021/11/09(火) 12:32:46.54ID:Pe9HSZkkd 新規にも古参にも両方配慮した結果、どちらからも不評を食らって可哀想ではある
個人的には楽できるからってマンガ版を参考にし過ぎた感がある
もっと大胆にアニメ向きな構成をすべきだった
個人的には楽できるからってマンガ版を参考にし過ぎた感がある
もっと大胆にアニメ向きな構成をすべきだった
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-8is2)
2021/11/09(火) 12:34:24.96ID:24ZL7YGPd 製作者全員にエクストラからのオールクリアを義務化すべきだったな
なお給料
なお給料
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-sBFg)
2021/11/09(火) 12:35:22.17ID:5V7gfPWDM 元気なうちに無印やってれば良かったのにね
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-6K8u)
2021/11/09(火) 12:38:10.01ID:nj5kxK6PM そもそも何クールもできるようなIPじゃないだろ
長編になるほど円盤売上も落ちるし赤字だよ
そうなるとアニメは元々詰んでた訳だが、それでも制作がアニメ向けに構成し直してくれるかと思ったけど、出たのは原作切り抜きコピペでがっかりだよ
長編になるほど円盤売上も落ちるし赤字だよ
そうなるとアニメは元々詰んでた訳だが、それでも制作がアニメ向けに構成し直してくれるかと思ったけど、出たのは原作切り抜きコピペでがっかりだよ
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/09(火) 12:38:12.54ID:GvpHqyCar 新規にも古参にも両方に配慮しなかった結果がこれだぞ
可哀想なのは10年以上買い支えてきたファン
エヴァみたいにいい加減卒業しろってサインだろうな
可哀想なのは10年以上買い支えてきたファン
エヴァみたいにいい加減卒業しろってサインだろうな
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/09(火) 12:42:02.38ID:GvpHqyCar エイベがマブラヴは金にならないって判断なんだからファンはその判断を尊重して爆市させてやればいいんだよ
600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-6K8u)
2021/11/09(火) 12:44:21.23ID:nj5kxK6PM 確率時空っていう便利な設定があるんだからそれ使えよって
1話のアニオリ良かったし出来なくなかっただろ
1話のアニオリ良かったし出来なくなかっただろ
601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-1fFA)
2021/11/09(火) 12:45:09.26ID:rdxOSB9o0 ゲームの方は完結させる気ないって気ないって聞くとそれはそれで萎えるな
エヴァや進撃だって不満はあれど終わらせたのに
エヴァや進撃だって不満はあれど終わらせたのに
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f690-mFEN)
2021/11/09(火) 12:49:17.88ID:58mxQtzu0 でも原作者の吉田はアニメをエンドコンテンツにするつもりはないらしいぞ
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/09(火) 12:50:40.89ID:+6cwwW/J0 ゲーム完結してるけどな
なんかバッドエンドの続編とか外伝系どんどん作ってそれぞれ勝手に爆死してエタる
なんかバッドエンドの続編とか外伝系どんどん作ってそれぞれ勝手に爆死してエタる
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8580-SSYX)
2021/11/09(火) 12:54:27.06ID:q6RBvpn80 TEより本編アニメ化してたら間違いなくコンテンツ終わってたと再認識させられたアニメ化だった
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-8is2)
2021/11/09(火) 12:55:35.78ID:24ZL7YGPd これ監督は流石にオールクリアしてるんだよな?
してないの?
してないの?
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d7a-B7SW)
2021/11/09(火) 13:09:15.29ID:JjY0uQyH0 >>602
エンドコンテンツって「これでコンテンツは終わり」って意味じゃなくて、
オンゲとかで一通りやり尽くしたプレイヤーが繰り返し遊べる高難度コンテンツ(追加DLCとか)って意味だろ?
アニメにはそぐわない表現だと思うんだけど
要するに本編履修済みのプレイヤーが何度も見て耐えられるようなものにすることは考えてないって話?
エンドコンテンツって「これでコンテンツは終わり」って意味じゃなくて、
オンゲとかで一通りやり尽くしたプレイヤーが繰り返し遊べる高難度コンテンツ(追加DLCとか)って意味だろ?
アニメにはそぐわない表現だと思うんだけど
要するに本編履修済みのプレイヤーが何度も見て耐えられるようなものにすることは考えてないって話?
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 123b-A50M)
2021/11/09(火) 13:13:18.06ID:WtOQg2Ij0 >>606
前者のつもりで言ってる風ではある まだまだ別のコンテンツで展開していくよの意
前者のつもりで言ってる風ではある まだまだ別のコンテンツで展開していくよの意
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d7a-B7SW)
2021/11/09(火) 13:39:23.62ID:JjY0uQyH0 >>607
レスありがとう
裏を返せばアニメの出来不出来はあまり重要視してない、とも取れそうだな
個人的にはせっかくの機会を活かして新規をたくさん取り込めるコンテンツを目指す方が良いとは思うが
今のキーコーの立場的にそれは無理か
レスありがとう
裏を返せばアニメの出来不出来はあまり重要視してない、とも取れそうだな
個人的にはせっかくの機会を活かして新規をたくさん取り込めるコンテンツを目指す方が良いとは思うが
今のキーコーの立場的にそれは無理か
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-HpIe)
2021/11/09(火) 14:24:03.93ID:gxnKyQyj0 なんでたまだけノースリーブ着ないの?
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d7a-B7SW)
2021/11/09(火) 14:33:22.04ID:JjY0uQyH0611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/09(火) 14:38:38.25ID:ypOabUO9r 監督のツイートもマブラブオルタネイティブ表記だったしゆめ太公式も白金武だったり碌に原作知らないだろ
資料として手元にはあるだろうが台詞の参考にしたくらいでまともにプレイしてないと思うよ
資料として手元にはあるだろうが台詞の参考にしたくらいでまともにプレイしてないと思うよ
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-8is2)
2021/11/09(火) 14:44:20.75ID:24ZL7YGPd >>611
ダイ大とファン層が100倍違うのは仕方ないが、製作側に明白な作品ファンがいるのは羨ましいな
ダイ大とファン層が100倍違うのは仕方ないが、製作側に明白な作品ファンがいるのは羨ましいな
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad9f-TwtK)
2021/11/09(火) 15:15:13.66ID:8Iz+Lryv0 白金武はネタじゃなかったら酷いな…
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-cv8v)
2021/11/09(火) 15:16:31.10ID:JajmLnB50 「エクストラ、アンリミ、キャラクリアした上でオルタナやってね」だと百時間以上かかるし、脚本、編成にそんな時間ないよ
小説もないし、今一番お手軽に設定とストーリー把握出来る媒体はマンガ版
あぁ、だからアニメもマンガ準拠が多いのか!!?
小説もないし、今一番お手軽に設定とストーリー把握出来る媒体はマンガ版
あぁ、だからアニメもマンガ準拠が多いのか!!?
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d91a-2gLz)
2021/11/09(火) 15:24:09.10ID:atkDlXVh0 数十年後くらいにリメイクやってくれ
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d7a-B7SW)
2021/11/09(火) 15:40:39.48ID:JjY0uQyH0 マンガは連載作品だと各話ごとの盛り上げどころや見せ場みたいなのがあって、話の展開に緩急つけやすいからな
こまめに更新するなろう系小説とかも似たような構造を持ってるものが多いと感じる
一方でオルタはものすごーく膨大なシナリオテキストの中にギッシリ情報を詰め込んで読ませるタイプの話だから
絵面で端折れる部分はあるにせよ、話を小分けにする必要のある媒体には根本的に向いてないんだと思う
こまめに更新するなろう系小説とかも似たような構造を持ってるものが多いと感じる
一方でオルタはものすごーく膨大なシナリオテキストの中にギッシリ情報を詰め込んで読ませるタイプの話だから
絵面で端折れる部分はあるにせよ、話を小分けにする必要のある媒体には根本的に向いてないんだと思う
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdb2-8is2)
2021/11/09(火) 16:03:09.39ID:nw+FgkyZd テキストデータだけ印刷して渡してやれば良かったのに
速読したら20時間かからんやろ
速読したら20時間かからんやろ
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-6K8u)
2021/11/09(火) 16:08:01.25ID:nj5kxK6PM ノベルゲーだからアニメ向きじゃないは言い訳でしょう
グリザイアも果実・迷宮・楽園やったけどアニメ上手く纏めてたぞ
グリザイアも果実・迷宮・楽園やったけどアニメ上手く纏めてたぞ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-Ff6j)
2021/11/09(火) 16:11:36.26ID:/6/WhkZD0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-bwOP)
2021/11/09(火) 16:14:40.04ID:qWA/WRZia 結局漫画版切り貼りしてアニメの脚本作ってるやろ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8580-SSYX)
2021/11/09(火) 16:15:57.69ID:q6RBvpn80 グリザイアは日常編にあたる1作品目は割と丁寧にやってたな これはそもそも1作目と2作目やってない
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-1fFA)
2021/11/09(火) 16:21:50.54ID:rdxOSB9o0 グリザイアも7年くらい前のアニメだし
今更エロゲのアニメ化は無謀だったか
今更エロゲのアニメ化は無謀だったか
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/09(火) 16:46:34.17ID:pDGD756C0 そういえば、義足や義手がいないね
あの世界だと、そっち方面発達してそうだけど
あの世界だと、そっち方面発達してそうだけど
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-t1WE)
2021/11/09(火) 17:09:27.42ID:tVGy8eEmd 義手義足以前に身体が失くなってしまうからな
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d7a-B7SW)
2021/11/09(火) 17:31:00.64ID:JjY0uQyH0 >>618
ノベルゲー=アニメ向きじゃないとは言ってないよ
クラナドの京アニ版なんて2クール2期の合計49話も使ってたわけだし、それでも一気見できるぐらい面白かったからアニメに向かないだなんてちっとも思ってない
オルタという作品が小分けにするには向いてないって話なのであって、最初からリスク覚悟で尺確保してじっくり描き切るつもりならまた違ったんではないかということ
ノベルゲー=アニメ向きじゃないとは言ってないよ
クラナドの京アニ版なんて2クール2期の合計49話も使ってたわけだし、それでも一気見できるぐらい面白かったからアニメに向かないだなんてちっとも思ってない
オルタという作品が小分けにするには向いてないって話なのであって、最初からリスク覚悟で尺確保してじっくり描き切るつもりならまた違ったんではないかということ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-jODq)
2021/11/09(火) 17:38:42.64ID:exzJy8IW0 >>618はゲーム機を全部ファミコンって言っちゃうようなジジババと同じレベル
根本的な形式だけ見て中身の違いをまったく理解してない
根本的な形式だけ見て中身の違いをまったく理解してない
627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/09(火) 17:49:52.88ID:pDGD756C0 >>625
うたわれ二期無いんすけど、、、
うたわれ二期無いんすけど、、、
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-yBvO)
2021/11/09(火) 17:56:39.77ID:UNLcJcN50629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-cv8v)
2021/11/09(火) 18:05:15.55ID:JajmLnB50 >>623
涼宮遥が義足というか、両足切断した後に疑似生体移植による再生手術受けてる
涼宮遥が義足というか、両足切断した後に疑似生体移植による再生手術受けてる
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-t1IP)
2021/11/09(火) 18:07:52.84ID:94/nZReUd631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-t1IP)
2021/11/09(火) 18:08:11.38ID:94/nZReUd マブラヴ本スレ使えよマジで
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/09(火) 18:14:09.80ID:pDGD756C0633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-WwOM)
2021/11/09(火) 18:39:55.17ID:yEEG3kXF0 >>624
クソデカ乳首とクソデカクリトリスはギャグそのものだったしBETA側も何やこれ…ってなって脳みそだけにしたんやろ
クソデカ乳首とクソデカクリトリスはギャグそのものだったしBETA側も何やこれ…ってなって脳みそだけにしたんやろ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/09(火) 18:42:57.22ID:HHQcO/UM0 別にネタバレしようがもうどうでも良くね??
ここに新規なんていないだろ
ここに新規なんていないだろ
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/09(火) 18:50:01.48ID:q8hBoXJMM636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/09(火) 19:19:47.94ID:pDGD756C0637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/09(火) 19:23:06.14ID:GKXRnhYdH >>633
乳首について詳しく
乳首について詳しく
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/09(火) 19:26:06.40ID:q8hBoXJMM639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee2-8ksp)
2021/11/09(火) 19:32:03.74ID:YkxceA5c0 乳首についてで気になったんだけど、18禁がWindows10でプレイできるのは20thボックス版だけなのかな
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-t1IP)
2021/11/09(火) 19:39:00.21ID:eiPheFiNd >>639
BOX版はsteam版ベースだから挿入シーンは有るけど乳首は無い
BOX版はsteam版ベースだから挿入シーンは有るけど乳首は無い
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-szvh)
2021/11/09(火) 19:42:29.11ID:kq7wDToo0 DMMのソシャゲが魔法少女アイとコラボするみたいだけど復活するのかな
エロゲーもリメイクラッシュがはじまるのか
https://pbs.twimg.com/media/FDbKvhMaMAEFq02?format=jpg&name=large
エロゲーもリメイクラッシュがはじまるのか
https://pbs.twimg.com/media/FDbKvhMaMAEFq02?format=jpg&name=large
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/09(火) 19:55:33.36ID:pDGD756C0 >>638
板の空気読め、としか、、、、
板の空気読め、としか、、、、
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-bQ3l)
2021/11/09(火) 20:05:45.65ID:24hQfQ8t0 TEは知ってるけどオルタは初という層ならそれなりにいるはず
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee2-8ksp)
2021/11/09(火) 20:13:37.89ID:YkxceA5c0 >>640
書き方が悪かったです。自分はBOX持ってます。例えばアニメで興味持って、エロシーンも見たくて購入検討している人が、簡単に手に入れられないとしたらどうなんだろうってことがちょっと気になったんで
書き方が悪かったです。自分はBOX持ってます。例えばアニメで興味持って、エロシーンも見たくて購入検討している人が、簡単に手に入れられないとしたらどうなんだろうってことがちょっと気になったんで
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-t1IP)
2021/11/09(火) 20:20:15.59ID:eiPheFiNd646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-+TQu)
2021/11/09(火) 20:32:26.86ID:UKu/wzPF0 >>642
板の空気とかどうでも良くて新規のフリしてネタバレ振りまかせようとすること自体が醜悪
板の空気とかどうでも良くて新規のフリしてネタバレ振りまかせようとすること自体が醜悪
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-cv8v)
2021/11/09(火) 20:35:41.62ID:JajmLnB50 >steam売れてる
アニメが不完全過ぎて逆に促販になった!?
>アニメDVD予約多い
ここでグダグダ言ってるのはノイジーマイノリティで大多数は実は楽しんでる!?
本当に本当なのか‥
アニメが不完全過ぎて逆に促販になった!?
>アニメDVD予約多い
ここでグダグダ言ってるのはノイジーマイノリティで大多数は実は楽しんでる!?
本当に本当なのか‥
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d91a-2gLz)
2021/11/09(火) 20:40:54.05ID:atkDlXVh0 >>642
君の負けだ
君の負けだ
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09f4-HVrp)
2021/11/09(火) 21:00:37.59ID:96lm+UP40 ゲームやってないのだけどこれ2クールです?
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-t1IP)
2021/11/09(火) 21:14:53.78ID:eiPheFiNd651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-1fFA)
2021/11/09(火) 21:38:32.71ID:rdxOSB9o0 円盤予約が多いのはそんなに不思議でもなくね
出来の良し悪しに関係なく買う信者も居るだろうし
10年以上の歴史がある作品なら固定客も多いだろ
出来の良し悪しに関係なく買う信者も居るだろうし
10年以上の歴史がある作品なら固定客も多いだろ
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d91a-2gLz)
2021/11/09(火) 21:40:47.79ID:atkDlXVh0 懐古ファンなら動いてるだけで感動するだろうしな
子供の頃は好きな漫画がアニメになっただけで嬉しかったし
子供の頃は好きな漫画がアニメになっただけで嬉しかったし
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/09(火) 21:50:18.88ID:GKXRnhYdH >>652
寄生獣はがっかりしたでー
寄生獣はがっかりしたでー
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/09(火) 22:01:20.75ID:HHQcO/UM0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp79-SSYX)
2021/11/09(火) 22:07:02.72ID:GCIsTDZlp 柴犬アニメでマブラヴシリーズ知ったけど、
マブラヴ アニメの出来に困惑
マブラヴ アニメの出来に困惑
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-fF7O)
2021/11/09(火) 22:22:08.97ID:YWMyMDUua もうこのオルタアニメは戦術機のカッコよさを全面的に表現する為のアニメだと
割り切って視聴するほうが良い
だから作画とか話とかで評価するのはある意味的外れ
割り切って視聴するほうが良い
だから作画とか話とかで評価するのはある意味的外れ
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdb2-nNBK)
2021/11/09(火) 22:24:57.42ID:OG6uHt1hd 今からでも遅くない、いや遅いけど
エクストラを5分アニメで1クールやろう
エクストラを5分アニメで1クールやろう
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/09(火) 22:33:51.10ID:HHQcO/UM0 このアニメじゃ次なんてねーよ
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad9f-TwtK)
2021/11/09(火) 23:04:48.78ID:8Iz+Lryv0660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM96-yZox)
2021/11/09(火) 23:11:42.45ID:rHGVRnwaM メガトンムサシは2期発表されたけど
こっちは無理っぽいな
こっちは無理っぽいな
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8580-SSYX)
2021/11/09(火) 23:17:24.33ID:q6RBvpn80 監督が4話は録画必須話数 円盤予約殺到間違いございませんって呟いてたから、予約増えてるのかと
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-EgSe)
2021/11/10(水) 00:27:41.23ID:ciPsWPH1d663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 924e-H2rd)
2021/11/10(水) 00:37:56.95ID:dU4YkNun0 でもRewriteもアニメ化難しいタイプのゲームだったと思う
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/10(水) 00:57:09.20ID:S5f4UkSI0 アニメ化難しいならアニメ化しなきゃよかったじゃんよw
オルタに比べてテキスト量では遥に上であろう貴志の新世界よりなんか
ちゃんと2クールに落とし込んだわけだし あれも相当前半きつかったけど
オルタに比べてテキスト量では遥に上であろう貴志の新世界よりなんか
ちゃんと2クールに落とし込んだわけだし あれも相当前半きつかったけど
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/10(水) 01:06:51.14ID:q3ATCyvF0 グリザイアもエンジェリックハウルが密林で遭難(原作)→開けた森で水遊び(アニメ)とかしてたんでしょ
アニメの方見てないけど
よし子ルート(不人気)をアニオリ一話で片付けて絶賛とかも聞いたかな
アニメの方見てないけど
よし子ルート(不人気)をアニオリ一話で片付けて絶賛とかも聞いたかな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/10(水) 01:14:57.83ID:S5f4UkSI0 グリザイアもワルキューレロマンツェも原作やったことないが
アニメとしてはきちんと1話1話エンタメしてるから評価されるんでしょ 全く新規でおもろかったし
2話3話何アレホント 何を視聴者に見せたかったのか意味不明
構成小林靖子くらい読んでこれなかったのかね
アニメとしてはきちんと1話1話エンタメしてるから評価されるんでしょ 全く新規でおもろかったし
2話3話何アレホント 何を視聴者に見せたかったのか意味不明
構成小林靖子くらい読んでこれなかったのかね
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 558c-bQ3l)
2021/11/10(水) 01:15:29.34ID:JfL8ajeF0 なろう系
1話Aパート現代→Bパート〜最終回まで異世界
マブラヴ
1クール現代(EX)→2クール別世界(UL)→3クール別世界X周目(オルタ)
ざっくりと言えばこれくらい違いがある
なろう系で異世界行く前に1クール分日常あるアニメあれば比較できるがないよな
1話Aパート現代→Bパート〜最終回まで異世界
マブラヴ
1クール現代(EX)→2クール別世界(UL)→3クール別世界X周目(オルタ)
ざっくりと言えばこれくらい違いがある
なろう系で異世界行く前に1クール分日常あるアニメあれば比較できるがないよな
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/10(水) 01:21:28.82ID:S5f4UkSI0 >>667
そんなの最初から判ってることだし
なろうやラノベで、ログホラとかオバロ、SAOとかは現代パートを織り交ぜて回想とかしてるわけだし
オルタもEXとか回想に入れてそれを混ぜてアニオリでやればいいじゃん
なんで原作を1から10までトレースしなきゃならんのか
そんなの最初から判ってることだし
なろうやラノベで、ログホラとかオバロ、SAOとかは現代パートを織り交ぜて回想とかしてるわけだし
オルタもEXとか回想に入れてそれを混ぜてアニオリでやればいいじゃん
なんで原作を1から10までトレースしなきゃならんのか
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/10(水) 01:25:58.66ID:S5f4UkSI0 あのバカ監督今から変えた方がいんじゃねーのかね
twitterでしのごの言ってるアニメ監督は信用できん
ヨシムネは監督に文句言うなとかバカこいてるけど結局作品は監督の物って至言があるように
その変わり全ての責任はディレクションしてる奴にあるんだよ
twitterでしのごの言ってるアニメ監督は信用できん
ヨシムネは監督に文句言うなとかバカこいてるけど結局作品は監督の物って至言があるように
その変わり全ての責任はディレクションしてる奴にあるんだよ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb2-EgSe)
2021/11/10(水) 01:27:40.50ID:t7/lZ3XVd そもそも話の構成が
1 テンプレギャルゲー世界でWヒロインの三角関係どうしよう!?
2 三角関係に悩んでたと思ったら戦乱の世界に転移、1の世界への帰還を願うも叶わずこの世界で精一杯生きた
3 死んだと思ったら2の状況に巻き戻った!?1の世界への帰還が叶わないならせめて2の世界の絶望的な運命を変えるんだ!
で1と2カットしたら成立する訳ねンだわ
1 テンプレギャルゲー世界でWヒロインの三角関係どうしよう!?
2 三角関係に悩んでたと思ったら戦乱の世界に転移、1の世界への帰還を願うも叶わずこの世界で精一杯生きた
3 死んだと思ったら2の状況に巻き戻った!?1の世界への帰還が叶わないならせめて2の世界の絶望的な運命を変えるんだ!
で1と2カットしたら成立する訳ねンだわ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/10(水) 01:33:15.12ID:S5f4UkSI0 >>670
だからその構成をアニメに落とし込むのがプロでしょが
俺みたいなど素人じゃ想像もつかんけど
出崎監督だってairとか3部作できちんとまとめたんだしさ
その三部構成を一本の作品に纏めることもできない無能監督がやってるのが問題
神山とか今西とか富野ならきっちり仕上げると思うぞ
だからその構成をアニメに落とし込むのがプロでしょが
俺みたいなど素人じゃ想像もつかんけど
出崎監督だってairとか3部作できちんとまとめたんだしさ
その三部構成を一本の作品に纏めることもできない無能監督がやってるのが問題
神山とか今西とか富野ならきっちり仕上げると思うぞ
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/10(水) 01:34:51.19ID:wSyFl2FKM 吉田に文句言えよ
吉田の提案した1話のせいで次の話の作画が疲弊して導入説明も疎かになった
吉田の提案した1話のせいで次の話の作画が疲弊して導入説明も疎かになった
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gRwV)
2021/11/10(水) 01:37:19.85ID:4T9ZV/x30 ここまでダイジェストかつ手抜きするくらいなら、完結しなくていいから86みたいに丁寧に話進めて作画も改善して欲しい。
戦術機だけがクオリティ高いのもあってそれ以外の悪さが異様に目についてしまう。
戦術機だけがクオリティ高いのもあってそれ以外の悪さが異様に目についてしまう。
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/10(水) 01:38:05.07ID:q3ATCyvF0 >>668
回想で5分やるのと、ゲームで10時間やるのはやっぱり違うよ。ましてや必要に迫られて入れた5分と垂れ流した10時間の中にこっそり混ぜた伏線なんかは全く別物
それをどうにかする努力すら放棄した現状はゴミでしか無いが
回想で5分やるのと、ゲームで10時間やるのはやっぱり違うよ。ましてや必要に迫られて入れた5分と垂れ流した10時間の中にこっそり混ぜた伏線なんかは全く別物
それをどうにかする努力すら放棄した現状はゴミでしか無いが
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/10(水) 01:40:02.60ID:wSyFl2FKM そもそも三部構成で作ってもらえない人気のなさが悪いし根本的にアニメに向いてないってわかってるはず
全ての責任をアニメスタッフに押し付けるのは気の毒
全ての責任をアニメスタッフに押し付けるのは気の毒
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-B5oV)
2021/11/10(水) 01:40:48.45ID:Uqq9ixpUM 監督としてオルタの漫画を渡されてこれアニメ化してって言われただけじゃね?
だとするなら漫画をアニメに落とし込むことには尽力はしたけど
そもそもマブラブ全体をアニメにするように言われてないんだからこうなるのも仕方ないのでは?
監督もオカシイと思ったと思うよ、え? これ前作読んでなければ意味わからなくね?って
でもアニメ化するのはこの漫画だけなんだから仕方ないのだろう
だとするなら漫画をアニメに落とし込むことには尽力はしたけど
そもそもマブラブ全体をアニメにするように言われてないんだからこうなるのも仕方ないのでは?
監督もオカシイと思ったと思うよ、え? これ前作読んでなければ意味わからなくね?って
でもアニメ化するのはこの漫画だけなんだから仕方ないのだろう
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/10(水) 01:42:06.74ID:S5f4UkSI0678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/10(水) 01:45:39.50ID:wSyFl2FKM679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/10(水) 01:51:45.68ID:S5f4UkSI0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/10(水) 01:56:24.52ID:wSyFl2FKM その詰め込みすぎた要因に誰かさんの提案した1話が影響してんじゃねって話
あと原作自体も説明過多
あと原作自体も説明過多
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/10(水) 01:58:34.15ID:S5f4UkSI0 1話1話で楽しく無きゃアニメじゃないじゃん
皆さん言われてるように戦術機シーン全振りってのは感じるけど
とにかく駆け足で戦術機がでて来るパートまで駆け足してるようだなぁ
もう7話から甲21号やるくらいなアニオリしちゃってもいんじゃない?
ヨシムネはこれで終わりじゃない いずれ銀英伝みたいにオルタのアニメやりたい言うとるわけだし
皆さん言われてるように戦術機シーン全振りってのは感じるけど
とにかく駆け足で戦術機がでて来るパートまで駆け足してるようだなぁ
もう7話から甲21号やるくらいなアニオリしちゃってもいんじゃない?
ヨシムネはこれで終わりじゃない いずれ銀英伝みたいにオルタのアニメやりたい言うとるわけだし
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/10(水) 02:02:14.90ID:wSyFl2FKM オリジナルアニメや漫画が1話1話面白いことが求められるのと違い、買い切りのゲームは全体として面白ければ良い
マブラヴオルタの場合はよりその傾向になってる
メディアによってそこら辺特性が違う
マブラヴオルタの場合はよりその傾向になってる
メディアによってそこら辺特性が違う
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/10(水) 02:03:07.72ID:q3ATCyvF0 アニメは悪くない原作が悪い
じゃあアニオリだけ作ってろよ
このクソアニメのスタッフじゃ企画すら通らないんじゃねえの
じゃあアニオリだけ作ってろよ
このクソアニメのスタッフじゃ企画すら通らないんじゃねえの
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-cv8v)
2021/11/10(水) 02:04:36.13ID:cHExnHBl0 >銀英伝みたいに
大きくでたなあ!
それはともかく戦術機の評判良いが、衛士強化装備の評判は悪いね
なら衛士強化装備も試しに3DCGでやってみてほしいな
顔が手書きでパイロットスーツが3Dって合成は技術的に難しいのか?
大きくでたなあ!
それはともかく戦術機の評判良いが、衛士強化装備の評判は悪いね
なら衛士強化装備も試しに3DCGでやってみてほしいな
顔が手書きでパイロットスーツが3Dって合成は技術的に難しいのか?
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/10(水) 02:05:24.48ID:wSyFl2FKM686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-t1IP)
2021/11/10(水) 02:05:50.15ID:JU/DWaVcd 全12話×2じゃなく24話×1ならまだ尺の使い方自由効くんだけどな
(まだ全12話×2かどうかも分からんけど)
アニオリ1話+無印の回想や補完+この先の切りのいい部分までアニメ化 って無理ゲーだわ
ちゃんとやるなら、今回の模擬戦を目玉にして1クール〆るレベルの尺の使い方しなきゃならない
(まだ全12話×2かどうかも分からんけど)
アニオリ1話+無印の回想や補完+この先の切りのいい部分までアニメ化 って無理ゲーだわ
ちゃんとやるなら、今回の模擬戦を目玉にして1クール〆るレベルの尺の使い方しなきゃならない
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-B5oV)
2021/11/10(水) 02:07:00.45ID:Uqq9ixpUM 詰め込み過ぎってのはそうかもな
オルタだけやって前作の部分をやらないなら
オルタ序盤の訓練〜クーデターまで、主人公は白銀じゃなくて冥夜にして
それ以降は白銀を主人公にしてみるとか
これなら前作の失敗を回避するのにはこうするんだ〜なんてシーンを大幅に省けた
あんなの前作をアニメ化しないなら全部不要でしょ
オルタだけやって前作の部分をやらないなら
オルタ序盤の訓練〜クーデターまで、主人公は白銀じゃなくて冥夜にして
それ以降は白銀を主人公にしてみるとか
これなら前作の失敗を回避するのにはこうするんだ〜なんてシーンを大幅に省けた
あんなの前作をアニメ化しないなら全部不要でしょ
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-HF2i)
2021/11/10(水) 02:08:54.72ID:6WI3nlHC0 >>670
アニメ化遅らしたことでシュタゲとかまどマギとかリゼロとか人気ループものでループ展開把握してる人大幅に増えてるからむしろそこカットした上で人気出しやすいチャンスだったんじゃね?
アニメ化遅らしたことでシュタゲとかまどマギとかリゼロとか人気ループものでループ展開把握してる人大幅に増えてるからむしろそこカットした上で人気出しやすいチャンスだったんじゃね?
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-t1IP)
2021/11/10(水) 02:12:07.56ID:qDbz5ZGmd あと上に居るように「無印のカットは駄目!」「カットや改変はダメ!!」って層もいるからな
そこまで考慮しなきゃならないのはマジで無理
そこまで考慮しなきゃならないのはマジで無理
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e8c-cv8v)
2021/11/10(水) 02:13:57.00ID:cHExnHBl0 確かにアニメは視聴率再生数の為には1話毎に小さい見せ場は必要だし、DVD売るためには2〜3話毎に大きな見せ場が必要だもんな
そういうこと考えるとマブラヴオルタはアニメ向きに構成し直すって本当に難しいよな
別に原作は悪くないがアニメ化向きじゃないってだけ
まぁ神作画だったらそこらへん吹き飛ぶんだけどな
そういうこと考えるとマブラヴオルタはアニメ向きに構成し直すって本当に難しいよな
別に原作は悪くないがアニメ化向きじゃないってだけ
まぁ神作画だったらそこらへん吹き飛ぶんだけどな
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-HF2i)
2021/11/10(水) 02:14:02.94ID:6WI3nlHC0 詰め込みすぎというよりむしろバッサリカットできるでしょ
特に監督がハードル上げまくった4話
武御雷が来て殴られる件全カットでいいし、元の世界でコンボ取り入れる件長すぎるから冒頭のシュミレーションでそのまま武の動き取り入れるって話やれば1分くらいで済んだ
作品媒体が違うんだから中途半端に詰めるくらいならもっとカットして重要なとこ映像で魅せて詳しく知りたいなら原作やってね で良かった
そうすれば4話に戦術機戦できたから監督がイキるのもまだ理解できる
戦術機は肩とかでいいから色変えてほしかったけど
特に監督がハードル上げまくった4話
武御雷が来て殴られる件全カットでいいし、元の世界でコンボ取り入れる件長すぎるから冒頭のシュミレーションでそのまま武の動き取り入れるって話やれば1分くらいで済んだ
作品媒体が違うんだから中途半端に詰めるくらいならもっとカットして重要なとこ映像で魅せて詳しく知りたいなら原作やってね で良かった
そうすれば4話に戦術機戦できたから監督がイキるのもまだ理解できる
戦術機は肩とかでいいから色変えてほしかったけど
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/10(水) 02:17:12.51ID:q3ATCyvF0 そもそもアンリミテッドやってないならこの辺全部要らない
前回の失敗を回避する話で前回を知らないんだもん
エクストラやってないなら中盤もほぼ要らなくなるから存分にロボットだけやってれば良かったんじゃない?
前回の失敗を回避する話で前回を知らないんだもん
エクストラやってないなら中盤もほぼ要らなくなるから存分にロボットだけやってれば良かったんじゃない?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/10(水) 02:17:53.55ID:S5f4UkSI0 >>684
今回のアニメはまだスタートライン また作り直しされることもあるんだからと
原作者様はのたまわっておりますよ
パイスーがてんでエロくない なにあの色w攻殻の少佐でも意識したんかね?w
つーか もっと乳を何故揺らせないのかガックリTE以下ですよあれじゃ
5話で冥夜がうぉおおって時にきっちり乳もぶるんってさせればいいのにさ
戦術機以外何もご褒美がないんだよこのアニメ
今回のアニメはまだスタートライン また作り直しされることもあるんだからと
原作者様はのたまわっておりますよ
パイスーがてんでエロくない なにあの色w攻殻の少佐でも意識したんかね?w
つーか もっと乳を何故揺らせないのかガックリTE以下ですよあれじゃ
5話で冥夜がうぉおおって時にきっちり乳もぶるんってさせればいいのにさ
戦術機以外何もご褒美がないんだよこのアニメ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-t1IP)
2021/11/10(水) 02:21:38.43ID:qDbz5ZGmd 原作者も原作者で、そもそも原作の構成に問題があるのに「将来作り直しされたら〜」もクソもないんだよな
それは原作者責任でしっかり序盤シナリオをアニメ新規向けに改変して責任負ったやつが言う台詞
今の原作者はホントに「原作者」としての責任も権利もねえのに、現行アニメが動いてる最中に言うことじゃねえわ
それは原作者責任でしっかり序盤シナリオをアニメ新規向けに改変して責任負ったやつが言う台詞
今の原作者はホントに「原作者」としての責任も権利もねえのに、現行アニメが動いてる最中に言うことじゃねえわ
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-9eSy)
2021/11/10(水) 02:22:55.83ID:kIzlg7iq0696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee2-8ksp)
2021/11/10(水) 02:28:23.28ID:th/nUYPh0697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/10(水) 02:29:38.34ID:S5f4UkSI0 >>694
ほんとそれ
>序盤シナリオをアニメ新規向けに改変して責任負ったやつが言う台詞
これをやってない、やれないんだからアニメに一切関わってませんからとか言いつつ
一ファン目線とかでグチグチいうのはちょっと見苦しいんですよね
ヨシムネが一番アニメスタッフに失礼してる気がする まぁ監督はクソだけどもさ
ほんとそれ
>序盤シナリオをアニメ新規向けに改変して責任負ったやつが言う台詞
これをやってない、やれないんだからアニメに一切関わってませんからとか言いつつ
一ファン目線とかでグチグチいうのはちょっと見苦しいんですよね
ヨシムネが一番アニメスタッフに失礼してる気がする まぁ監督はクソだけどもさ
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/10(水) 02:33:13.26ID:S5f4UkSI0 ダイ大はマァムが原作基準でエロくないがダメだわ それ以外良いけど 杉山よ。。
10年後にオルタアニメ リメイクとか生きてる自身がないなぁ・・
10年後にオルタアニメ リメイクとか生きてる自身がないなぁ・・
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-B5oV)
2021/11/10(水) 02:33:18.71ID:Uqq9ixpUM >>689
まぁこれだろうな
漫画をアニメ化するように言われて大幅に改変したら指示されたのと違う仕事することになるからな
この監督は役場の公務員みたく上役から与えられた仕事を楽しみもせず淡々とこなしたんだよ
意見出来る程の実績がある訳でもなし、いやそもそも意見しないから任されたのかもしれない
国民をコロナから守る為にマスクを届けようとしてアベノマスクが出来上がったようなものだ
ファンに出来る限りオルタナティブをそのまま改変せず届けようとしてこのザマ
最初の発想はいいんだけどショボイものが出来上がってしまう
まぁこれだろうな
漫画をアニメ化するように言われて大幅に改変したら指示されたのと違う仕事することになるからな
この監督は役場の公務員みたく上役から与えられた仕事を楽しみもせず淡々とこなしたんだよ
意見出来る程の実績がある訳でもなし、いやそもそも意見しないから任されたのかもしれない
国民をコロナから守る為にマスクを届けようとしてアベノマスクが出来上がったようなものだ
ファンに出来る限りオルタナティブをそのまま改変せず届けようとしてこのザマ
最初の発想はいいんだけどショボイものが出来上がってしまう
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-t1IP)
2021/11/10(水) 02:34:45.30ID:qDbz5ZGmd >>696
学園編はともかく、マブラヴのエロ(sexシーン)はかなり少ないからな
抜きゲーな訳でもないからそっち方面の需要もないし
昔は「あのキャラのエロが見たい!」って需要自体はあったんだろうけど、エロ二次創作が溢れてるここ数年では弱いと思う
学園編はともかく、マブラヴのエロ(sexシーン)はかなり少ないからな
抜きゲーな訳でもないからそっち方面の需要もないし
昔は「あのキャラのエロが見たい!」って需要自体はあったんだろうけど、エロ二次創作が溢れてるここ数年では弱いと思う
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/10(水) 02:41:42.00ID:q3ATCyvF0 ダイジェストも改変だから都合良く立場使い分けるカスでしか無いが
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-t1IP)
2021/11/10(水) 02:41:49.52ID:qDbz5ZGmd 「ちゃんと言われた仕事をこなして原作を出来る限り反映させた」「原作者ハブったアニメ化で大幅改変しまくる賭けに出た」では前者を選ぶわそりゃ
後者選んで賭けに出たとしても、この賭けに勝てるスタッフってかなり少ないだろ
後者選んで賭けに出たとしても、この賭けに勝てるスタッフってかなり少ないだろ
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-/VZp)
2021/11/10(水) 03:16:27.40ID:5g8dfnMm0 >>702
前者の手法だと、尺の問題でダイジェストにならざるをえず
そうしたら絶対に面白くならないと分かりきってる状況なんだから
後者を選ばないのは無能でしかないよ。この作品の場合に限っては
むしろ文句を緩和させるために原作者を中心に据えるべきだし
前者の手法だと、尺の問題でダイジェストにならざるをえず
そうしたら絶対に面白くならないと分かりきってる状況なんだから
後者を選ばないのは無能でしかないよ。この作品の場合に限っては
むしろ文句を緩和させるために原作者を中心に据えるべきだし
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/10(水) 03:35:12.89ID:jzrae/J50 謎のアニオリ1話を入れる裁量はあったのに
本編は漫画版ベースを指示されたとかんなわけないだろとw
ファミ通だかどっかの記事に構成を話し合って決めたみたいな内容あったから見てみろよ
全部をやる尺はないけれど〜云々
それがこれだってこったな
本編は漫画版ベースを指示されたとかんなわけないだろとw
ファミ通だかどっかの記事に構成を話し合って決めたみたいな内容あったから見てみろよ
全部をやる尺はないけれど〜云々
それがこれだってこったな
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/10(水) 03:35:58.32ID:wSyFl2FKM アニオリにしたらしたで文句言われそう
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ebd-WOJC)
2021/11/10(水) 03:40:16.45ID:aiiNw7+C0 オルタが神格化されてる本当の魅力はタケルとスミカを中心としたSFなのにねえ
なんか解釈違いでガッカリ
なんか解釈違いでガッカリ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-/VZp)
2021/11/10(水) 03:41:09.46ID:5g8dfnMm0 だから「原作者がやりました」って建前が一番効くんだろ
今の所1話で完結してる1話だけが面白かったしな
今の所1話で完結してる1話だけが面白かったしな
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/10(水) 03:42:26.76ID:wSyFl2FKM709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/10(水) 03:45:15.45ID:wSyFl2FKM 1話は完全オリジナルだから文句言われないだけで改変としてのアニオリなら叩かれるのは目に見えてる
どっちにしろ叩かれる
どっちにしろ叩かれる
710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/10(水) 03:49:27.42ID:jzrae/J50 ttps://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1632469024
アニメイトタイムズの記事だな
見てる奴はとっくに見てるだろうが強化装備の件含め監督があれなのがわかるぞ
アニメイトタイムズの記事だな
見てる奴はとっくに見てるだろうが強化装備の件含め監督があれなのがわかるぞ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/10(水) 03:52:47.19ID:wSyFl2FKM 監督があれと思うなら余計監督色出すべきでないとは思わんの?
あれと思ってる人間にアニオリ作ってほしいわけ?
矛盾してんだよな
あれと思ってる人間にアニオリ作ってほしいわけ?
矛盾してんだよな
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/10(水) 03:54:45.78ID:jzrae/J50713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/10(水) 03:55:46.24ID:wSyFl2FKM すまんアニオリ肯定派と思ったから
違ったんだな
違ったんだな
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/10(水) 04:05:28.15ID:jzrae/J50 アニオリ肯定がどういう意味かによるよな
強化装備ナーフ→最悪
アニオリ1話→本編の尺を削る程のやる価値はなかったが本編がまともな構成だったなら導入としてはあり
漫画版ぶつ切りダイジェストの脚本→アニメ用に作り直してイベント回収じゃなくキャラの掘り下げをしろ
アニオリってのが何を指すか知らんが原作ベースでアニメ用の脚本作るのはアニオリとは言わんぞ
漫画を脚本にしたのはただの怠慢
強化装備ナーフ→最悪
アニオリ1話→本編の尺を削る程のやる価値はなかったが本編がまともな構成だったなら導入としてはあり
漫画版ぶつ切りダイジェストの脚本→アニメ用に作り直してイベント回収じゃなくキャラの掘り下げをしろ
アニオリってのが何を指すか知らんが原作ベースでアニメ用の脚本作るのはアニオリとは言わんぞ
漫画を脚本にしたのはただの怠慢
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-/VZp)
2021/11/10(水) 04:05:54.42ID:5g8dfnMm0 いや、あたり触りのないこと言ってるだけで
どこがアレなのかはその記事じゃ出てないと思うけど
経歴見るとコンテ畑の人間で、脚本の理解が無いんじゃないかってくらいか
>>713
おれはアニオリ肯定派じゃないぞ
アニオリでなければオルタだけでは無理、と言ってる
どこがアレなのかはその記事じゃ出てないと思うけど
経歴見るとコンテ畑の人間で、脚本の理解が無いんじゃないかってくらいか
>>713
おれはアニオリ肯定派じゃないぞ
アニオリでなければオルタだけでは無理、と言ってる
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/10(水) 04:15:40.30ID:jzrae/J50717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/10(水) 04:15:43.75ID:wSyFl2FKM 吉田信者湧いてて草
それとも本人か
それとも本人か
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/10(水) 04:19:11.66ID:jzrae/J50719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-/VZp)
2021/11/10(水) 04:23:40.74ID:5g8dfnMm0 自分はプラモから入ったから、正直ギャルゲ部分はどうでも良かった
どこが魅力、なんて見る人間次第だろ
ただし、アニメ化で尺が限られてるならどこを削るかって話
ギャルゲ部分はもう通用しないし、戦争やメカはまだ行けると思う
どこが魅力、なんて見る人間次第だろ
ただし、アニメ化で尺が限られてるならどこを削るかって話
ギャルゲ部分はもう通用しないし、戦争やメカはまだ行けると思う
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/10(水) 04:27:18.12ID:jzrae/J50 1話にアニオリやりたいと始めたのはアニメ制作側
吉田はなら舞台に佐渡島が良いんじゃないかと提案
1話のシナリオに難航
吉田は人間性は終わってるけどアニメに関わってないってのは少なくとも本当だろうな
あいつなら帝都燃ゆ並みに拘るだろうし
あんなしょうもない進撃オマージュを作るわけないし
吉田はなら舞台に佐渡島が良いんじゃないかと提案
1話のシナリオに難航
吉田は人間性は終わってるけどアニメに関わってないってのは少なくとも本当だろうな
あいつなら帝都燃ゆ並みに拘るだろうし
あんなしょうもない進撃オマージュを作るわけないし
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-9eSy)
2021/11/10(水) 04:32:29.81ID:kIzlg7iq0 オルタのオルタに出来なきゃダメなのよ。
一部改変如きでは収まるものも収まらなくなる
誰も全く知らないオルタってことにしちゃう方がやりやすいと思うけどなあ
それ別物って言われても面白けりゃいいじゃん
それこそ次回に繋げられると思うけどなあ
中途半端にやるとコンテンツ殺すのよ
嫌われてるけど君望ではそれが出来てたのにねえ
一部改変如きでは収まるものも収まらなくなる
誰も全く知らないオルタってことにしちゃう方がやりやすいと思うけどなあ
それ別物って言われても面白けりゃいいじゃん
それこそ次回に繋げられると思うけどなあ
中途半端にやるとコンテンツ殺すのよ
嫌われてるけど君望ではそれが出来てたのにねえ
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-/VZp)
2021/11/10(水) 04:33:13.53ID:5g8dfnMm0 1話で背景説明はほぼ出来てるし
その上で心情的な間を使ってキャラや状況への共感が作れて戦闘シーンも良好
ここだけ見るといいディレクションしてる
壁だけ見て進撃とか言い張るのはノイローゼだよ
その上で心情的な間を使ってキャラや状況への共感が作れて戦闘シーンも良好
ここだけ見るといいディレクションしてる
壁だけ見て進撃とか言い張るのはノイローゼだよ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f60b-+qnG)
2021/11/10(水) 04:37:19.66ID:WSrF3UKE0 録画全部見終わったけどつまらん。
EXTRA編とUNLIMITED編端折るならオルタいらなくね?
罰として武はライデンN型で多重ヤガランデ倒せよ。
まあこれで漸くヘボットと一緒にスパロボ出せるな。
EXTRA編とUNLIMITED編端折るならオルタいらなくね?
罰として武はライデンN型で多重ヤガランデ倒せよ。
まあこれで漸くヘボットと一緒にスパロボ出せるな。
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/10(水) 04:43:51.95ID:jzrae/J50725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-/VZp)
2021/11/10(水) 04:48:18.57ID:5g8dfnMm0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-6K8u)
2021/11/10(水) 04:50:24.84ID:kB8mCjJuM アニオリで全然いいぞ
アニオリを許容できる設定が原作にはあるからな
アニオリを許容できる設定が原作にはあるからな
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/10(水) 04:55:18.37ID:jzrae/J50 >>725
あんなペラペラな壁なんて原作シリーズに何1つ出てないんだが
知ったかで何マウント取ろうとしてきてんだよ
面倒だからしつこく絡まないでくれ
つか10年以上シリーズ続いてきたものに対して何も考えてないとか適当ほざいてんなよお前
あんなペラペラな壁なんて原作シリーズに何1つ出てないんだが
知ったかで何マウント取ろうとしてきてんだよ
面倒だからしつこく絡まないでくれ
つか10年以上シリーズ続いてきたものに対して何も考えてないとか適当ほざいてんなよお前
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-/VZp)
2021/11/10(水) 06:09:21.09ID:5g8dfnMm0 >>727
戦車三台並べそうな厚みがペラペラに見えるのか
原作に出てなかろうが「ない」って名言なされてないなら、あっても何もおかしくないだろ
ソースもなくオマージュとか決めつけてるし
そりゃ認知と思考力に問題あるなら、10年考えても意味ないわ
戦車三台並べそうな厚みがペラペラに見えるのか
原作に出てなかろうが「ない」って名言なされてないなら、あっても何もおかしくないだろ
ソースもなくオマージュとか決めつけてるし
そりゃ認知と思考力に問題あるなら、10年考えても意味ないわ
729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-+TQu)
2021/11/10(水) 06:51:43.40ID:E9guooB8d 割とマジでダイ大と比較されてる意味が分からなくて草
同じ人が言ってるだけなんか?
同じ人が言ってるだけなんか?
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/10(水) 07:11:12.75ID:M26A/GvCH >>690
作画、音響よくするだけでええんやで
作画、音響よくするだけでええんやで
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM96-yZox)
2021/11/10(水) 07:44:09.03ID:8vkM+n1FM 戦術機に衛士が乗ってる時のコクピットシーンがショボい
ガワの戦術機が良く描けてるだけに落差が酷すぎる
あれじゃ昭和のレベルだ
モニターとか操作パネルとかもうちょっと描き込めないものか
ガワの戦術機が良く描けてるだけに落差が酷すぎる
あれじゃ昭和のレベルだ
モニターとか操作パネルとかもうちょっと描き込めないものか
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/10(水) 07:52:01.92ID:gClQNkSor733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/10(水) 07:56:01.60ID:gClQNkSor 句読点のガイ、ジ率の高さ笑える
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8580-SSYX)
2021/11/10(水) 08:35:44.23ID:OJ9qQNRJ0 TEや柴犬にあった良改変がこのアニメには一切ない
avexが金かけたてあろう予算は一体どこにいったのやら
avexが金かけたてあろう予算は一体どこにいったのやら
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/10(水) 09:07:50.74ID:joVXB68Ur 広告には金かけてるよな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/10(水) 09:43:58.47ID:q3ATCyvF0 >>722
そもそも説明するなよって言う
原作のストーリーはvsBETAだけで進行する訳じゃない。特にこの辺はオルタネイティブ5vsオルタネイティブ4
後半で満を辞して登場が既に説明されてるとなると無意味じゃん。外伝アニメ化した時点で終わってるが
そもそも説明するなよって言う
原作のストーリーはvsBETAだけで進行する訳じゃない。特にこの辺はオルタネイティブ5vsオルタネイティブ4
後半で満を辞して登場が既に説明されてるとなると無意味じゃん。外伝アニメ化した時点で終わってるが
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-DGRN)
2021/11/10(水) 09:57:01.17ID:7iD3XFU80 やっぱ武御雷のプラモだけ抜かれたブルーレイがメルカリに大量に出品されるのか?
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-HF2i)
2021/11/10(水) 10:06:10.93ID:6WI3nlHC0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ec7-AMGA)
2021/11/10(水) 10:43:49.81ID:mS/bkETF0740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/10(水) 11:01:29.86ID:q3ATCyvF0 >>738
BETAは後半までずっとシルエットだけだよ
BETAは後半までずっとシルエットだけだよ
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-fF7O)
2021/11/10(水) 11:07:52.15ID:I9+/Xoooa742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e5b-TwtK)
2021/11/10(水) 11:09:22.91ID:aLW3jUGw0743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e5b-TwtK)
2021/11/10(水) 11:18:06.94ID:aLW3jUGw0 BETAを出さない為に
何故か士官学校が隊毎の合否訓練で合格後に適正訓練をするって謎仕様
1人でも不適正が出たらアウトやん
って当時から思ってる
何故か士官学校が隊毎の合否訓練で合格後に適正訓練をするって謎仕様
1人でも不適正が出たらアウトやん
って当時から思ってる
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8580-SSYX)
2021/11/10(水) 11:26:34.24ID:OJ9qQNRJ0 仮にTEや柴犬のアニメやってなくてもこのクソアニメ仕様ならなんら影響もない
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H32-+ddf)
2021/11/10(水) 11:30:46.95ID:M26A/GvCH >>741
まりもちゃんぱっくんされるの最初のほうなん?
まりもちゃんぱっくんされるの最初のほうなん?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/10(水) 11:36:52.45ID:q3ATCyvF0 >>743
入隊時に適正試験してから訓練してる
病気や怪我で適正落ちてないか確認する為にシミュレーション訓練開始前に改めて適正試験してるだけ
ゲームならちゃんと説明されてるし訓練中に義足になって適正落ちしたキャラも出る
入隊時に適正試験してから訓練してる
病気や怪我で適正落ちてないか確認する為にシミュレーション訓練開始前に改めて適正試験してるだけ
ゲームならちゃんと説明されてるし訓練中に義足になって適正落ちしたキャラも出る
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-fF7O)
2021/11/10(水) 12:33:11.96ID:I9+/Xoooa >>745
俺はBETAが乱入したXM3デモンストレーションから佐渡島甲21号作戦までが中間だと思っているよ
俺はBETAが乱入したXM3デモンストレーションから佐渡島甲21号作戦までが中間だと思っているよ
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-bQ3l)
2021/11/10(水) 12:50:21.02ID:W8DMSbcK0 マブラヴはエロゲだから大目に見られていた
でも一般では通用しなかった
これがはっきりしただけ
このスレで騒いでるのはもう老害エロゲオタしかおらん
でも一般では通用しなかった
これがはっきりしただけ
このスレで騒いでるのはもう老害エロゲオタしかおらん
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-9eSy)
2021/11/10(水) 12:50:34.93ID:kIzlg7iq0 1話の失策は以降の話に関係するキャラを置かなかった事
単発になりすぎてる
あそこと二話が分離してる
そこはもう少しやりようはあったと思う
単発になりすぎてる
あそこと二話が分離してる
そこはもう少しやりようはあったと思う
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-+M0/)
2021/11/10(水) 13:01:57.50ID:+z8ZoyN7d なんか文句言ってるやつ多いけど
金がないのが全てだからな
要するに金を落とさなかったファンが悪いだけ
金ないけど原作の人が無理やりアニメに下だけなんだから
そんなアニメがまともじゃないことくらい理解してアニメ見たら?
金がないのが全てだからな
要するに金を落とさなかったファンが悪いだけ
金ないけど原作の人が無理やりアニメに下だけなんだから
そんなアニメがまともじゃないことくらい理解してアニメ見たら?
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-bQ3l)
2021/11/10(水) 13:07:39.07ID:W8DMSbcK0 ヨシダおるやん
ホンマに暇やなこいつ
ホンマに暇やなこいつ
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ec7-AMGA)
2021/11/10(水) 13:07:47.76ID:mS/bkETF0753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/10(水) 13:14:14.03ID:3Z5Nz/fi0 >>555
ロリ=レーザー級対策をどうするかか
ロリ=レーザー級対策をどうするかか
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/10(水) 13:18:32.31ID:3Z5Nz/fi0 世界線がわからんが
武ちゃん、ベータ恐怖症じゃなかった?
武ちゃん、ベータ恐怖症じゃなかった?
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-bwOP)
2021/11/10(水) 13:58:27.32ID:62OJQ2Y0a 漫画がベースとかいうと都合が悪い奴が制作サイドにおるんやなぁ
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-1fFA)
2021/11/10(水) 14:20:07.84ID:jWCywmc10757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e5b-TwtK)
2021/11/10(水) 14:29:40.85ID:aLW3jUGw0 ここは視聴者を無礼るな!って言うところじゃないのか?w
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f690-mFEN)
2021/11/10(水) 14:35:55.22ID:mEiVS2Bj0 ファンに金落としてもらえる程何か出してきたの?
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d29-HbAC)
2021/11/10(水) 14:47:26.61ID:3Z5Nz/fi0 オルタは延期で、発売時、話題をよんだ希ガス
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad9f-TwtK)
2021/11/10(水) 14:49:58.03ID:H28Uwhsu0 むしろまだここやsnsで反応してる人はオルタ関連を購入してきて思い入れあった人多そうだけど…
自分もオルタは全年齢版やAFも買ったし関連商品もまだいくつか手元に残ってる
自分もオルタは全年齢版やAFも買ったし関連商品もまだいくつか手元に残ってる
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e5b-TwtK)
2021/11/10(水) 14:53:15.77ID:aLW3jUGw0 延期に次ぐ延期と
ゲー論脱退騒動かな
ゲー論脱退騒動かな
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/10(水) 14:58:12.48ID:o/3VZH7Pr 柴犬以降なんか出したっけ??
記憶にねーなぁ
記憶にねーなぁ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/10(水) 15:06:29.08ID:o/3VZH7Pr 原作以外ずっと中途半端な事やり続けてきた結果が今だろ
計画性がないってあったけど本当にその通り
計画性がないってあったけど本当にその通り
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ec7-0woW)
2021/11/10(水) 15:45:14.19ID:mS/bkETF0765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd69-t1IP)
2021/11/10(水) 15:48:44.83ID:vZMsyKzLd >>764
ファイアージュとかミラージュとか君いたリメイクとか知らんやつか?
ファイアージュとかミラージュとか君いたリメイクとか知らんやつか?
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6bd-ZK4Z)
2021/11/10(水) 15:55:59.76ID:q3ATCyvF0 発売時にやった訳じゃないからアレだけどオルタ分割とか延期とか本編にしても中途半端な事やってたらしいから何とも…
作者や版元が酷くても中身が面白ければそれが全てだが本編以外は
作者や版元が酷くても中身が面白ければそれが全てだが本編以外は
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d988-jv4L)
2021/11/10(水) 16:36:13.31ID:lRKeobsg0 これもしかして新しくやるソーシャルゲームの宣伝がしたいだけなんじゃないのか
だからロボットだけ力入れてストーリーは手抜きなんじゃないの
だからロボットだけ力入れてストーリーは手抜きなんじゃないの
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-Ff6j)
2021/11/10(水) 16:40:06.72ID:E2oYoGad0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-sBFg)
2021/11/10(水) 16:42:04.58ID:/e3Kdky50 ここでコケて全て頓挫じゃねーの?(笑)
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-B5oV)
2021/11/10(水) 16:52:53.66ID:sCXUUjHOM >>731
監督が押井だったらその辺りのディテールに拘っただろうな
監督が押井だったらその辺りのディテールに拘っただろうな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d988-jv4L)
2021/11/10(水) 17:12:36.40ID:lRKeobsg0772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-bwOP)
2021/11/10(水) 17:12:53.66ID:62OJQ2Y0a ミハイルは自分でコケたからな
あとは芋しかない
あとは芋しかない
773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d91a-2gLz)
2021/11/10(水) 17:31:03.76ID:Lq49BGaL0 作画はクソだけど割と楽しんでる俺は少数派なのか
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-yBvO)
2021/11/10(水) 17:41:57.58ID:yQcqHVxR0 >>633
お口直しックスのときは普通だっただルォ!?
お口直しックスのときは普通だっただルォ!?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d988-jv4L)
2021/11/10(水) 17:47:56.56ID:lRKeobsg0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-1fFA)
2021/11/10(水) 17:59:06.54ID:jWCywmc10 楽しめなくもないけど全体的に普通というか
進撃が影響受けたって聞いてどれだけ凄い作品かと期待すると肩透かしに合う感じ
進撃が影響受けたって聞いてどれだけ凄い作品かと期待すると肩透かしに合う感じ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-yBvO)
2021/11/10(水) 18:02:26.35ID:yQcqHVxR0 肝は中盤以降の怒涛の展開だからなぁ
そこまでたどり着くか知らんけど
とりあえず今は戦術機が動いてるワーイて感じ
そこまでたどり着くか知らんけど
とりあえず今は戦術機が動いてるワーイて感じ
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d91a-2gLz)
2021/11/10(水) 18:30:58.41ID:Lq49BGaL0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d988-jv4L)
2021/11/10(水) 18:44:49.66ID:lRKeobsg0 12話までじゃなかったっけ
学校卒業までで終わりだろう
学校卒業までで終わりだろう
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-+M0/)
2021/11/10(水) 18:48:33.40ID:7Bf9pQosd781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-+M0/)
2021/11/10(水) 19:23:17.34ID:/cG7fgWbd782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-yBvO)
2021/11/10(水) 19:49:50.32ID:yQcqHVxR0783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-Ff6j)
2021/11/10(水) 19:58:12.33ID:E2oYoGad0 ジーズ フレーム, マブラヴ - 調べる - Google トレンド
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%201-m&geo=JP&q=%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%BA%20%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0,%E3%83%9E%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B4
ジーズフレームには間違いなく勝ってる
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%201-m&geo=JP&q=%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%BA%20%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0,%E3%83%9E%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%B4
ジーズフレームには間違いなく勝ってる
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-9eSy)
2021/11/10(水) 20:10:44.30ID:kIzlg7iq0 >>780
金だけじゃ無いよ
時間だよ
一度メカだけのPVあったろ
あの段階でキャラが無いって事はそれからキャラ決まったって事
時間が無いのは明白
金で良いスタッフ連れてきても時間無いと無理
それがアニメ
誰が食い潰したか知らんが
金だけじゃ無いよ
時間だよ
一度メカだけのPVあったろ
あの段階でキャラが無いって事はそれからキャラ決まったって事
時間が無いのは明白
金で良いスタッフ連れてきても時間無いと無理
それがアニメ
誰が食い潰したか知らんが
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0930-bQ3l)
2021/11/10(水) 20:13:30.04ID:ftJ32gha0 3話で切ったのですが眼鏡ちゃんがプリコネのコッコロ役と知って後悔しています
wiki見たけど今期他アニメで主役やってる声優さんが複数人いるのな 勿体ない
猫耳ピンクちゃんはヒナまつりのヒナ役だったりする
wiki見たけど今期他アニメで主役やってる声優さんが複数人いるのな 勿体ない
猫耳ピンクちゃんはヒナまつりのヒナ役だったりする
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-Ff6j)
2021/11/10(水) 20:14:52.50ID:E2oYoGad0 >>785
なんと、FODで今からでも全話見られるのです!
なんと、FODで今からでも全話見られるのです!
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-+M0/)
2021/11/10(水) 20:17:18.17ID:IT6DBqhfd788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-9eSy)
2021/11/10(水) 20:21:12.56ID:kIzlg7iq0789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/10(水) 21:07:52.87ID:jzrae/J50790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-+M0/)
2021/11/10(水) 21:13:59.14ID:IT6DBqhfd791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-B5oV)
2021/11/10(水) 21:21:44.29ID:sCXUUjHOM 進撃の作者が何十億も出してオルタをアニメ化するらしいってネットで聞いたがデマだったのか
ちょっとでも信じた俺が馬鹿だった
ちょっとでも信じた俺が馬鹿だった
792風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0930-bQ3l)
2021/11/10(水) 21:31:36.37ID:ftJ32gha0793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9d4-+Epa)
2021/11/10(水) 21:34:12.39ID:T7YeyWQ80 楽しいアニメだな
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-9eSy)
2021/11/10(水) 21:41:04.21ID:kIzlg7iq0 結局は金で時間買うという事かよ
やっぱり大事なのは時間じゃねえか
やっぱり大事なのは時間じゃねえか
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-B5oV)
2021/11/10(水) 21:43:32.79ID:sCXUUjHOM シドニアはあんなに作画凄いのに
オルタはこのレベルだからな
どうしてこうなったのか本当わからない
オルタはこのレベルだからな
どうしてこうなったのか本当わからない
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8580-SSYX)
2021/11/10(水) 21:47:06.29ID:OJ9qQNRJ0 avexがゆめ太とグラフィニカにしか頼めなかったんだろう
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-Ff6j)
2021/11/10(水) 21:49:07.21ID:E2oYoGad0798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/10(水) 22:13:52.41ID:gTOc3/Yva じゃあクラウドファンディングでも何でもすれば良かったんじゃん
した上で失敗した例知ってるが
した上で失敗した例知ってるが
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8580-SSYX)
2021/11/10(水) 22:21:32.17ID:OJ9qQNRJ0 TEでピロピロやってた頃は金あったんだろうけど、
10年でコンテンツが廃れたから金がなくなって
こんなアニメになった
10年でコンテンツが廃れたから金がなくなって
こんなアニメになった
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/10(水) 22:26:24.91ID:wSyFl2FKM 旬のうちにアニメ化しなかった吉田のせい
ところで今日はグロス回
楽しみだな!
ところで今日はグロス回
楽しみだな!
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-Ebw1)
2021/11/10(水) 22:26:49.90ID:jzrae/J50 クラファンはage側でやる気ないってよ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-sBFg)
2021/11/10(水) 22:40:56.25ID:Ly2wuHpbM 前やったのは海外ファンだっけ
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee2-8ksp)
2021/11/10(水) 23:02:34.81ID:th/nUYPh0 >>773
演出に不満はあるけど結構楽しんでます。少数派なのかそういう人間があまり書き込まないだけなのかは分からないけど。自分もゲームはクリア済みです。
演出に不満はあるけど結構楽しんでます。少数派なのかそういう人間があまり書き込まないだけなのかは分からないけど。自分もゲームはクリア済みです。
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92a3-8ksp)
2021/11/10(水) 23:46:23.60ID:edpvySQx0 >>706
これな
学園ラブコメだと思ったら異世界転生平行世界ものだったで受けたのが原作だとしたら、アニメはロボ物だと思ったらたけるとすみかの純愛セカイ系SFでしたでやればよかった
根本的にマヴラブの解釈が間違ってる
これな
学園ラブコメだと思ったら異世界転生平行世界ものだったで受けたのが原作だとしたら、アニメはロボ物だと思ったらたけるとすみかの純愛セカイ系SFでしたでやればよかった
根本的にマヴラブの解釈が間違ってる
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 924e-H2rd)
2021/11/11(木) 00:29:35.54ID:DmYfMw+c0806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee7-szvh)
2021/11/11(木) 01:09:21.09ID:6DkC68gB0 元のゲームが古いから仕方ないのかもしれないけど
前半の父親に嘘つくギャグも、後半のロボ戦闘も古くさいというか寒い
進撃の巨人の作者はこれのどこからあんなすごい漫画を描ける影響をうけたのか謎
前半の父親に嘘つくギャグも、後半のロボ戦闘も古くさいというか寒い
進撃の巨人の作者はこれのどこからあんなすごい漫画を描ける影響をうけたのか謎
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-szvh)
2021/11/11(木) 01:10:41.69ID:rtinSCuC0 SANKYOが出資してるしパチンコ化やスパロボ参戦でそれなりの利益は出せると見込んでるんじゃないの?
エヴァンゲリオンのパチンコにまでこんなタイトルつけさせて宣伝させてるんだから
https://www.eva-project.jp/asuhenohoukou/
エヴァンゲリオンのパチンコにまでこんなタイトルつけさせて宣伝させてるんだから
https://www.eva-project.jp/asuhenohoukou/
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee7-szvh)
2021/11/11(木) 01:11:11.57ID:6DkC68gB0809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-szvh)
2021/11/11(木) 01:14:27.40ID:rtinSCuC0 >>799
あの頃とは時代が違う
あの頃はロボアニメに期待してる人も多かったけど今は人気作もなくなって期待されなくなった
スパロボなんて周年作品なのに最近の人気作がなさすぎてナイツマやレイアースを参戦させる有り様だったからね
あの頃とは時代が違う
あの頃はロボアニメに期待してる人も多かったけど今は人気作もなくなって期待されなくなった
スパロボなんて周年作品なのに最近の人気作がなさすぎてナイツマやレイアースを参戦させる有り様だったからね
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-t6g7)
2021/11/11(木) 01:19:54.96ID:OdYKXQlk0 外人ばかりの作画、動画・・・日本人の時より安定してね?
目が慣れてしまったのか?
目が慣れてしまったのか?
811風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-zHH2)
2021/11/11(木) 01:23:43.33ID:12+TyYYJa 原作だと元の世界戻る実験もっと失敗してたよね
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-2Zn1)
2021/11/11(木) 01:24:58.03ID:uaZKestPa 純夏の声優原作に寄せるの上手いな一瞬本人かと思ったぞ
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6974-Ngou)
2021/11/11(木) 01:27:46.48ID:mr9Jc+wO0 過去一に作画が良かったな
OP前のアバンも口映さない省エネ作画だったけどその分クオリティが高かった
全体的に台詞多めだったけど、今までに比べれば間の無さも気にならなくなってる気がする
こういうのでいいだよって感じの1話だったわ
OP前のアバンも口映さない省エネ作画だったけどその分クオリティが高かった
全体的に台詞多めだったけど、今までに比べれば間の無さも気にならなくなってる気がする
こういうのでいいだよって感じの1話だったわ
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/11(木) 01:29:20.17ID:yv9+sqJwM グロス回の方が評価されるアニメ
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KKd5-epix)
2021/11/11(木) 01:42:18.28ID:z4TzxFfZK ベータは1話以外出てないからつまらない いつ出るの?
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d903-MnoM)
2021/11/11(木) 01:43:37.43ID:7pH2yVbm0 武ちゃん、また酷い目にw
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5c3-+Epa)
2021/11/11(木) 01:44:14.50ID:KZ9AyAvJ0 ベータさんはもう出ないよ
星に帰った
星に帰った
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55c2-oDYO)
2021/11/11(木) 01:44:26.14ID:boN4vrC80 純夏のトイレを覗くのを強く念じてたの?
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d26b-WcVl)
2021/11/11(木) 01:48:03.16ID:T+lI5DLh0 今週は割りと面白かったな
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f6d0-H2rd)
2021/11/11(木) 01:54:58.41ID:KjRaaG100 霞の作画は絶対崩さないとの意志は感じた
純夏と先輩がうざい後輩の五十嵐ちゃんの演じ分け凄いな
純夏と先輩がうざい後輩の五十嵐ちゃんの演じ分け凄いな
821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-CH4h)
2021/11/11(木) 01:56:10.28ID:JzXvjid+0 正直今回めちゃ面白かったw
2〜4話が糞だったのもあるけど
2〜4話が糞だったのもあるけど
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89f4-MnoM)
2021/11/11(木) 02:01:31.72ID:x+hBHjj20 これ、3クールでやってたら、
大傑作になってないか?
大傑作になってないか?
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5c3-+Epa)
2021/11/11(木) 02:02:07.61ID:KZ9AyAvJ0 すごいチンタラやってるから全部やるなら3クールだが打ち切りだろうな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e99-BDCV)
2021/11/11(木) 02:02:41.32ID:UI61Uwwl0 2話以降全部グロスか
ゆめ太は2話で力尽きたの
ゆめ太は2話で力尽きたの
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b50f-+Epa)
2021/11/11(木) 02:03:00.15ID:ns1KWayj0 ここらへんから明確にアンリミとの差が出てきて面白くなってくる所だからなぁ
アンリミないから別に何も感じないけど
アンリミないから別に何も感じないけど
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 928c-yGpg)
2021/11/11(木) 02:04:32.65ID:VjQhgta70 2期とかなくてあと6話で終わるとしたらどういう締め方するんだ?
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6189-t1IP)
2021/11/11(木) 02:05:00.24ID:cNpo9oAX0 これ以上ダラダラとつまんねー部分やれないだろ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e99-BDCV)
2021/11/11(木) 02:10:51.38ID:UI61Uwwl0 >>824
3話以降だった
3話以降だった
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-gxmz)
2021/11/11(木) 02:12:55.18ID:puKrvdRK0 あの純夏ならドリルミルキーパンチされてもいい
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adb0-VJV4)
2021/11/11(木) 02:22:12.97ID:DsGRvIca0 今週も先週に続いてすごい良かった
だんだん良くなってるな
だんだん良くなってるな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adb0-VJV4)
2021/11/11(木) 02:24:26.69ID:DsGRvIca0 >>815
10話か11話だな
10話か11話だな
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89f4-MnoM)
2021/11/11(木) 02:24:33.51ID:x+hBHjj20 夕呼先生に喝入れられた武ちゃんは熱かった
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 196e-bwOP)
2021/11/11(木) 02:37:18.72ID:4tuS5DUp0 止め絵多かったからグロスにしては作画わりと良かったな
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gRwV)
2021/11/11(木) 04:17:39.87ID:5ceejLtN0 今回も原作やっててあーそうそうこんなんだった、ってな感じで理解できるし思い出すのもあるけど、初見の人はわけわからんまま惰性で進んでる感じなのかな。
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ee2-8ksp)
2021/11/11(木) 04:29:20.38ID:AsC8C/YF0 >>834
描写的にも展開的にも伏線っぽさが増してきてるから、ここまで見てきた人なら惰性にはならないんでないかな。
描写的にも展開的にも伏線っぽさが増してきてるから、ここまで見てきた人なら惰性にはならないんでないかな。
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM96-yZox)
2021/11/11(木) 05:03:26.96ID:Xwz97FsbM なんでユウコ先生(元の世界の)はあんな際どい格好してるんだ
一応教師なんだろ
一応教師なんだろ
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c5a4-PsLR)
2021/11/11(木) 05:19:37.76ID:L37RHf9n0 元の世界で何があったんや
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dcd-szvh)
2021/11/11(木) 05:29:52.38ID:OlTkG+QE0 このペースだと元の世界に逃げ出す辺りで終わりか
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a210-Oa+f)
2021/11/11(木) 06:23:37.93ID:MljtvEzD0840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-gRwV)
2021/11/11(木) 06:26:43.35ID:5ceejLtN0 このペースであの監督ならあと6話で佐渡島完結してもおかしくないと思ってる
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-EgSe)
2021/11/11(木) 06:29:33.59ID:kxb4ZSrod まぁ原作からそうだけど先生ずっと喋って大変だな
狭霧は子安なんかなー
狭霧は子安なんかなー
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdb2-Wq1v)
2021/11/11(木) 06:53:07.05ID:+CcjEMuHd 歳食って原作含めて古臭いがよくわかんなくなってた
最近色んなジャンルで語られてる気がする
原作は昔から変な絵だとは思ってたけど
20代にファイブスター見せたら昭和言ってたし
いま新しいのってどの作品の絵柄?
最近色んなジャンルで語られてる気がする
原作は昔から変な絵だとは思ってたけど
20代にファイブスター見せたら昭和言ってたし
いま新しいのってどの作品の絵柄?
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d962-MnoM)
2021/11/11(木) 07:29:07.03ID:X2IIfqLv0 武ちゃんの敬礼シーンにジワっと来た
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-U9++)
2021/11/11(木) 07:35:58.74ID:DZSqLLxka845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-U9++)
2021/11/11(木) 07:42:56.25ID:DZSqLLxka スレの流れからして、原作ファンがリアタイやうp直後のTVerで見て、それ以外が朝以降に見てる感じかね
まぁそこまで興味無いなら他作品の視聴を優先するよな
まぁそこまで興味無いなら他作品の視聴を優先するよな
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ec7-0woW)
2021/11/11(木) 07:46:53.48ID:8v9lmQgB0 >>806
エロゲーとしては優れてたしBGMなんかと相まって感動してた人は多いと思う
エロゲーとしては優れてたしBGMなんかと相まって感動してた人は多いと思う
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adb0-VJV4)
2021/11/11(木) 07:52:49.80ID:DsGRvIca0 2期あると思ってるから佐渡島までやらないと思ってる
2期の尺が足りない
2期で伊隅ヴァルキリーズから始まるとちょうどいい感じになる
2期の尺が足りない
2期で伊隅ヴァルキリーズから始まるとちょうどいい感じになる
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sada-U9++)
2021/11/11(木) 07:58:32.80ID:DZSqLLxka エヴァンコール、柴犬のBGMはめっちゃ作品にマッチしてたんだけどな…
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b137-F+BH)
2021/11/11(木) 09:22:29.53ID:IFIXtpQT0 やっぱアニメ駄目だな
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/11(木) 09:26:31.46ID:TpIXo3+fr 2、3話の導入部分を手抜きしたせいで後をどれだけ頑張ろうが意味ないの笑う
新規入れないでシリーズ展開とかねーよ
新規入れないでシリーズ展開とかねーよ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/11(木) 09:41:33.98ID:D6t7VhyWa オルタの導入部分ってアンリミテッドの強くてニューゲームだから完璧にやってもアンリミテッド抜きではつまらないと思うよ
出来の悪いなろう系にしかならない
出来の悪いなろう系にしかならない
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-+ddf)
2021/11/11(木) 09:56:40.32ID:NzZnktAKM >>812
武は?
武は?
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/11(木) 09:57:15.66ID:Onz56pNpr 導入ってのはEXUL総括しての意味な
オルタだなんて言ってないし
新規に対しての導入って言ってんだから否定で入る前にもうちょい話を理解してくれ
オルタだなんて言ってないし
新規に対しての導入って言ってんだから否定で入る前にもうちょい話を理解してくれ
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-1fFA)
2021/11/11(木) 09:59:22.10ID:895uNUdZ0 やり直し展開は正直見るの怠い
リゼロとかも最初は良いけど2期以降はクソ怠かったし
リゼロとかも最初は良いけど2期以降はクソ怠かったし
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d7a-B7SW)
2021/11/11(木) 10:05:23.30ID:lsZ9/z7m0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/11(木) 10:08:46.42ID:fAPYrLajr857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-oDYO)
2021/11/11(木) 10:11:29.21ID:8dkH44RJa いつベータさん来るの?
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/11(木) 10:15:15.36ID:oQDLmt9Kr 今期はもう来ないぞ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12c7-RaKw)
2021/11/11(木) 10:16:12.27ID:bbY6a3DE0 純夏ちゃんのパンツは何色だったのでしょうか!?エロい仙人様教えてください!!
860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-HpIe)
2021/11/11(木) 10:18:40.33ID:fNlqXb4x0 タケル理不尽に暴力受けること多いな
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d99f-TwtK)
2021/11/11(木) 10:32:56.75ID:ggPrWIeM0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 924e-H2rd)
2021/11/11(木) 10:49:23.76ID:DmYfMw+c0 >>840
https://pbs.twimg.com/media/FDuEY8gaIAAxnsF.jpg
このペースと言っても予告画像見る限り、来週は元の世界をもっと描くみたいだから
そんな早く進まないよ
https://pbs.twimg.com/media/FDuEY8gaIAAxnsF.jpg
このペースと言っても予告画像見る限り、来週は元の世界をもっと描くみたいだから
そんな早く進まないよ
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/11(木) 10:57:42.00ID:D6t7VhyWa864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/11(木) 11:03:28.84ID:D6t7VhyWa >>854
何期とか言ってる辺りアニメ基準なんだろうけど、リセットして別のヒロインのエンディングって仕様のADVゲーと相性良いんだよね
リセットしてるプレイヤー=やり直してる主人公になる
マブラヴにはあんまり関係ない話だけどな
何期とか言ってる辺りアニメ基準なんだろうけど、リセットして別のヒロインのエンディングって仕様のADVゲーと相性良いんだよね
リセットしてるプレイヤー=やり直してる主人公になる
マブラヴにはあんまり関係ない話だけどな
865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 123b-A50M)
2021/11/11(木) 11:19:58.75ID:EOvNtSZD0 >>862
作監修で全部描き直してる? こりゃ大変だわ
作監修で全部描き直してる? こりゃ大変だわ
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx79-1fFA)
2021/11/11(木) 11:25:00.96ID:e1gE6pORx >>860
でも主人公も、不特定多数に面と向かって言わないとはいえ、「お前らがちゃんと
BETAと戦えば、地球脱出とかしなくて済むのに」とか心の声でイキってるしな。
軍隊なんてどこも殺伐としてて、戦闘以外に自殺したり、リンチで殺されたりが普通。
特に、この作品では負けが込んでるから。
でも主人公も、不特定多数に面と向かって言わないとはいえ、「お前らがちゃんと
BETAと戦えば、地球脱出とかしなくて済むのに」とか心の声でイキってるしな。
軍隊なんてどこも殺伐としてて、戦闘以外に自殺したり、リンチで殺されたりが普通。
特に、この作品では負けが込んでるから。
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/11(木) 11:39:48.25ID:sl4eyLUIr 大丈夫だ安心しろ
皆平等にBETAが食べてくれるぞ
皆平等にBETAが食べてくれるぞ
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1965-+Epa)
2021/11/11(木) 12:28:44.09ID:QwvSiDAm0 ユウコ先生は一遍犯されるべき
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx79-mzAS)
2021/11/11(木) 12:47:48.80ID:fz/GZ9Efx Ex飛ばしてるからEx世界帰えれても一切カタルシスがなくてワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM96-yZox)
2021/11/11(木) 13:03:25.59ID:G2PxlhUNM ベータと戦術機の戦いを期待してたのに1話しか戦闘シーンが無い・・・(´;ω;`)
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-HpIe)
2021/11/11(木) 13:04:17.85ID:fNlqXb4x0 なんで鯖味噌あーんされたくらいであんなに怒りぶつけられなきゃならんのだ
前回の手紙の時も過剰にボコボコにされてたけど既にあいつら全員タケルのこと好きなの?
たった数週間でハーレム構築したのか?
女だらけの中に高スペ男子が放り込まれれば自然の成り行きなのか
前回の手紙の時も過剰にボコボコにされてたけど既にあいつら全員タケルのこと好きなの?
たった数週間でハーレム構築したのか?
女だらけの中に高スペ男子が放り込まれれば自然の成り行きなのか
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d91a-2gLz)
2021/11/11(木) 13:04:24.06ID:QG2Y7qcS0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-HpIe)
2021/11/11(木) 13:07:34.91ID:fNlqXb4x0 鍵かけずにクソしてた幼馴染にも殴られてたし
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d99f-TwtK)
2021/11/11(木) 13:15:48.84ID:ggPrWIeM0 >>870
気持ちは分かる。12話までにあと何回あるか…
5話の模擬戦の感想見てるとCGの質の高さは評価されてる反面、新OSの凄さは
いまいち伝わってない感もあるのよね。ここでも指摘されてたけどカラーが同じで
相手が分かりにくいのとアニメだと旧OSも動き回ってるから
気持ちは分かる。12話までにあと何回あるか…
5話の模擬戦の感想見てるとCGの質の高さは評価されてる反面、新OSの凄さは
いまいち伝わってない感もあるのよね。ここでも指摘されてたけどカラーが同じで
相手が分かりにくいのとアニメだと旧OSも動き回ってるから
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-xF7e)
2021/11/11(木) 13:17:38.24ID:W7S9agXCa そういえば三日待てってエクストラ世界で三日待つの?それともオルタ世界に一回戻るの?
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d7a-B7SW)
2021/11/11(木) 13:18:42.92ID:lsZ9/z7m0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/11(木) 13:20:47.41ID:yTTIj4Wgr XM3との対比の為に新潟とBETA鹵獲周りの戦闘(旧OSの機動)シーンは短くてもやるべきだったな
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d7a-B7SW)
2021/11/11(木) 13:22:47.75ID:lsZ9/z7m0 >>874
オルタがアニメ化に向かないって言われ続けた理由の一つに、戦術機とBETAの戦闘が後半まで無いから退屈ってのがあったからね
あと新OSの性能描写については、転倒姿勢からの射撃で美琴を仕留めるシーンが唯一ってぐらい分かりやすいかな
あれはまんまタケルが夕呼にプレゼンしてた挙動そのままだったし
オルタがアニメ化に向かないって言われ続けた理由の一つに、戦術機とBETAの戦闘が後半まで無いから退屈ってのがあったからね
あと新OSの性能描写については、転倒姿勢からの射撃で美琴を仕留めるシーンが唯一ってぐらい分かりやすいかな
あれはまんまタケルが夕呼にプレゼンしてた挙動そのままだったし
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9e2-iTz3)
2021/11/11(木) 13:23:40.53ID:bgoAmNFj0 まあタケルちゃんは前の世界でそれぞれが抱えてるものを全部知ってるからな
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-EgSe)
2021/11/11(木) 13:24:00.57ID:5c4/Vj1Gd ギャルゲハーレムなのもあるけど理由付けもあるよネタバレだけど
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d99f-TwtK)
2021/11/11(木) 13:29:51.08ID:ggPrWIeM0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0He9-bz7A)
2021/11/11(木) 13:40:10.28ID:tYlHwjEEH 戦術機右肩のナンバーもロービジで視聴者にもロービジ…
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-+M0/)
2021/11/11(木) 13:54:38.33ID:4kdU01yJd884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f502-bQ3l)
2021/11/11(木) 14:00:34.15ID:ZPntIIjf0 やっぱりBETA(というか明確な敵対勢力)が出てこないと味気ないね
なんというかゾンビやクリーチャーが出てこないバイオハザードみたい
もちらん主人公たちが訓練期間中だからどうしようもないってことはわかってるけどね・・・
なんというかゾンビやクリーチャーが出てこないバイオハザードみたい
もちらん主人公たちが訓練期間中だからどうしようもないってことはわかってるけどね・・・
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd12-U9++)
2021/11/11(木) 14:01:13.68ID:hyFmS/6hd 流石に夕呼先生とのキスシーンは入れなかったか
ただ意味深な太ももアップは謎だった
ただ意味深な太ももアップは謎だった
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-+M0/)
2021/11/11(木) 14:13:05.83ID:4kdU01yJd >>884
敵はもうすぐ来るから…(アニメ終盤)
敵はもうすぐ来るから…(アニメ終盤)
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/11(木) 14:18:10.52ID:h0n9Jowjr E=mc2=LOVE♡^o^
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-+M0/)
2021/11/11(木) 14:22:46.53ID:4kdU01yJd ぶっちゃけXM3とか00ユニットこそダイジェストでいい気がするわ
ガンダムみたいな乗り換えが大事な作品でもねーし
戦闘シーンを複数話かけてやるほうが話題にもなったんじゃね
ガンダムみたいな乗り換えが大事な作品でもねーし
戦闘シーンを複数話かけてやるほうが話題にもなったんじゃね
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-fF7O)
2021/11/11(木) 14:42:47.73ID:8XtDMIUDa アニメ見て改めて思ったけど戦術機の脚ってデッドウエイトだろ
移動する時でも戦闘する時でも特に動かすわけでもないのに
移動する時でも戦闘する時でも特に動かすわけでもないのに
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-Zs6w)
2021/11/11(木) 14:44:03.53ID:T3YM1O050891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-9eSy)
2021/11/11(木) 14:47:25.18ID:c48QkveP0 今迄柴犬とかでベータさん空気読むからとか言われて、何言ってんだ?とか思ったけどこっちじゃ空気読むどころか長期休暇入ってんじゃん
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d7a-B7SW)
2021/11/11(木) 14:57:23.56ID:lsZ9/z7m0 >>891
舞台になってる横浜が日本の中では後方の部類だからね
それでもハイヴの存在しない北米が舞台のTEよりかは緊張感があるって感じ
北海道・新潟〜石川・九州あたりは付近にハイヴがある分めちゃくちゃホットだろう
舞台になってる横浜が日本の中では後方の部類だからね
それでもハイヴの存在しない北米が舞台のTEよりかは緊張感があるって感じ
北海道・新潟〜石川・九州あたりは付近にハイヴがある分めちゃくちゃホットだろう
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/11(木) 15:03:06.87ID:ZyzfPCQzr 推進剤って思ってる以上に容量ないから基本は電池動力を利用した主脚走行がメインなんだが
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-t6g7)
2021/11/11(木) 15:09:42.75ID:OdYKXQlk0895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d7a-B7SW)
2021/11/11(木) 15:14:15.32ID:lsZ9/z7m0 戦術機のルーツは航空機じゃなくパワードスーツって設定だからね
戦術機操縦の間接思考制御も人体操作のイメージ=人型でないとミスマッチが起こるとかあるんだろうし
まあメタ的に言ってご都合であることは否定せんけど
戦術機操縦の間接思考制御も人体操作のイメージ=人型でないとミスマッチが起こるとかあるんだろうし
まあメタ的に言ってご都合であることは否定せんけど
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx79-1fFA)
2021/11/11(木) 15:53:54.23ID:aHdQUWLex >>892
TEアニメにも言えるけど、日本を舞台に後方や日常の場面をやりたいなら、
大陸撤退の援護に派遣されてたけど壊滅しました、みたいな設定でないと不自然。
京都全滅しましたとか、佐渡にハイブつくられましたとかだと、距離的に
関東含めて日本放棄してアラスカに間借りを考えなきゃいけない状況だろうに。
TEアニメにも言えるけど、日本を舞台に後方や日常の場面をやりたいなら、
大陸撤退の援護に派遣されてたけど壊滅しました、みたいな設定でないと不自然。
京都全滅しましたとか、佐渡にハイブつくられましたとかだと、距離的に
関東含めて日本放棄してアラスカに間借りを考えなきゃいけない状況だろうに。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e5b-TwtK)
2021/11/11(木) 15:58:21.80ID:fPkTOtLK0 下手すると
旧OSのTEに出てるやつの方が動き良いんじゃねーか?
旧OSのTEに出てるやつの方が動き良いんじゃねーか?
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zkMq)
2021/11/11(木) 16:02:04.90ID:Of6j2Czp0 >>895
原作でファントムだイーグルだラプターだ散々やらかした後にそんなこと言われてもな
原作でファントムだイーグルだラプターだ散々やらかした後にそんなこと言われてもな
899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e5b-TwtK)
2021/11/11(木) 16:07:41.09ID:fPkTOtLK0 腕が8本だ10本だ言ってるのに
イメージもくそもねーだろ
イメージもくそもねーだろ
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/11(木) 16:09:17.66ID:D6t7VhyWa >>896
アラスカはソ連が住んでる
オセアニアは一部難民受け入れしてるけどいっぱいいっぱい
アメリカも難民受け入れてるけど前線での肉盾させる為
そもそも横浜はBETAに取られて取り返した唯一の土地で軍人や研究者が居るだけ、民間人居ない
アラスカはソ連が住んでる
オセアニアは一部難民受け入れしてるけどいっぱいいっぱい
アメリカも難民受け入れてるけど前線での肉盾させる為
そもそも横浜はBETAに取られて取り返した唯一の土地で軍人や研究者が居るだけ、民間人居ない
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-+ddf)
2021/11/11(木) 16:09:59.89ID:ZSmgmcIUM ベータちゃんはいつ出てくるの?
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-+ddf)
2021/11/11(木) 16:10:43.47ID:ZSmgmcIUM >>900
民間人の殆どが資源にされてしまったの?
民間人の殆どが資源にされてしまったの?
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d7a-B7SW)
2021/11/11(木) 16:16:38.05ID:lsZ9/z7m0 >>898
原作云々で言うなら、ULの時点で戦術機教習が始まる前にまりもちゃんが座学で教えてくれる
月面でBETAと戦ってた時にもパワードスーツが主兵装だったりするし言うほど突飛な後出し設定ってわけでもないよ
原作云々で言うなら、ULの時点で戦術機教習が始まる前にまりもちゃんが座学で教えてくれる
月面でBETAと戦ってた時にもパワードスーツが主兵装だったりするし言うほど突飛な後出し設定ってわけでもないよ
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM91-RXBO)
2021/11/11(木) 16:21:55.69ID:WImOSCGkM 2期です
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-+M0/)
2021/11/11(木) 16:26:39.56ID:f427j3/wd >>901
今年はもうお休みにはいられた
今年はもうお休みにはいられた
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/11(木) 16:30:08.48ID:3xFaKYYj0 ほんならエンディング後に今週のBETA劇場〜とかいってそれぞの級の説明でもサービスしたれよ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-Ff6j)
2021/11/11(木) 16:40:44.75ID:NCtZzFBn0 >>899
あ、そんなロボット兵器も出てくるの?
アシュラマンやドルアーガ的な六本腕でも補助電脳で小脳の機能を拡張しないとヒトには操縦無理そう
っていうかマブラブオルタネイティブ世界には首筋に電極とかの技術ないか
あ、そんなロボット兵器も出てくるの?
アシュラマンやドルアーガ的な六本腕でも補助電脳で小脳の機能を拡張しないとヒトには操縦無理そう
っていうかマブラブオルタネイティブ世界には首筋に電極とかの技術ないか
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-iqc/)
2021/11/11(木) 16:43:29.59ID:g8bb7z9rM ゆうことタケルちゃんの感動シーン
瞳が揺らいでいる細かい演出
新規もウルっときたんちゃう?
泣いてもええんやで…
瞳が揺らいでいる細かい演出
新規もウルっときたんちゃう?
泣いてもええんやで…
909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/11(木) 16:44:56.69ID:3xFaKYYj0 >>907
貴様は真田教官の座学中に居眠りでもしてたか? グラウンド20周だ
貴様は真田教官の座学中に居眠りでもしてたか? グラウンド20周だ
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-bQ3l)
2021/11/11(木) 16:46:58.68ID:8IxgEPwv0 主要な登場人物や世界観の紹介、主人公が戦争に巻き込まれた理由や戦う理由の説明
主人公がロボットに乗り込んで敵と戦う見せ場のところまで
ガンダムだと第1話の20分程度でやることを1クールかけてやる無能
主人公がロボットに乗り込んで敵と戦う見せ場のところまで
ガンダムだと第1話の20分程度でやることを1クールかけてやる無能
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1c7-/Thf)
2021/11/11(木) 16:54:01.97ID:e6UAL2Y10 夕呼先生有能すぎない?
あっという間に世界移動の装置を用意して、真田さんもびっくりだよ
あっという間に世界移動の装置を用意して、真田さんもびっくりだよ
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-1fFA)
2021/11/11(木) 16:54:21.50ID:6NicuSWN0 超高速ダイジェストなのに必要な説明は全くないし
いまだに主人公やメインヒロインが謎の人物だからな
控えめに言ってウンコアニメだわ
いまだに主人公やメインヒロインが謎の人物だからな
控えめに言ってウンコアニメだわ
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ソラノイロ MM31-0Nas)
2021/11/11(木) 16:56:58.72ID:A0GlcP2lM >>911
君望の頃からずっとセンセー(香月姉)やテンチョーなどの第三者な大人を無暗に有能な狂言回しにする作風
君望の頃からずっとセンセー(香月姉)やテンチョーなどの第三者な大人を無暗に有能な狂言回しにする作風
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr79-Ebw1)
2021/11/11(木) 17:07:40.21ID:wHfaJ9Xyr 戦術機側以外でこのアニメ楽しめる奴はどんなアニメでも楽しめそう
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1c7-/Thf)
2021/11/11(木) 17:09:26.70ID:e6UAL2Y10 ヨメが第一話で死んだ新人パイロットと主人公が同一人物だと言って聞かないんだが
どうしたらいい?
どうしたらいい?
916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e5b-TwtK)
2021/11/11(木) 17:12:38.84ID:fPkTOtLK0 ゲームをプレイ!
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-Ff6j)
2021/11/11(木) 17:13:03.99ID:NCtZzFBn0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM71-B5oV)
2021/11/11(木) 17:15:02.47ID:W6nZD9YQM >>915
それと同じ誤読が続出してるからお前の嫁が馬鹿という訳じゃない
それと同じ誤読が続出してるからお前の嫁が馬鹿という訳じゃない
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-+Epa)
2021/11/11(木) 17:15:23.39ID:J10upLs30 主人公がいたのって君望の丘であってる?
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-9eSy)
2021/11/11(木) 17:16:58.09ID:c48QkveP0 こんなベータと戦わねえ後方で死の八分とかアホ臭えな
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adb0-VJV4)
2021/11/11(木) 17:26:29.98ID:DsGRvIca0 >>888
マブラヴの肝はむしろそこなんで省いたらなんの面白さもなくなる
マブラヴの肝はむしろそこなんで省いたらなんの面白さもなくなる
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/11(木) 17:26:33.73ID:3xFaKYYj0 主人公たちはまだBETAを見たこともすらいのが現状だからな
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0dcd-szvh)
2021/11/11(木) 17:43:40.13ID:OlTkG+QE0 原作はそこまでに30時間は掛かります
BETAとの大規模戦闘を1話で見れたのは温情なんすよ
BETAとの大規模戦闘を1話で見れたのは温情なんすよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55cd-H2rd)
2021/11/11(木) 17:48:18.43ID:9mCgyIwY0 >>919
おれもそこ気になってる。原作未プレーだから
おれもそこ気になってる。原作未プレーだから
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/11(木) 17:51:00.37ID:3xFaKYYj0 6話で転移した丘 急にわたせせいぞうみたいな絵になってお洒落だと思った
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-9eSy)
2021/11/11(木) 18:00:21.06ID:c48QkveP0 >>922
一応、武は死ぬ時見たのか
一応、武は死ぬ時見たのか
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d99f-TwtK)
2021/11/11(木) 18:04:42.86ID:ggPrWIeM0 >>906
何でそれやらないんだろうな…こういう工夫はできたと思う
何でそれやらないんだろうな…こういう工夫はできたと思う
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a2b4-zkMq)
2021/11/11(木) 18:07:52.42ID:Of6j2Czp0 TEの頃から大人気な愛くるしい光線級はともかく、
兵士級と闘士級が本編に本格登場する前からヘイト集めるだけやん
兵士級と闘士級が本編に本格登場する前からヘイト集めるだけやん
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adf6-QVGU)
2021/11/11(木) 18:14:19.17ID:3xFaKYYj0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM96-sBFg)
2021/11/11(木) 18:27:38.09ID:xKIUtE4EM >>889
時代が進むと多脚戦術機出てくるぞ(笑)
時代が進むと多脚戦術機出てくるぞ(笑)
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-KUSa)
2021/11/11(木) 18:40:57.91ID:MRe5dVuda932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdb2-iEbL)
2021/11/11(木) 18:58:15.82ID:0hShHywXd933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MMc6-iEbL)
2021/11/11(木) 19:05:02.16ID:mtKIfAbcM 強い意思を持って事にあたりなさい
ホント名言だわ
何年経っても覚えてるこの言葉。
ってか、これ無印の夕子先生のセリフだったんだ
やっぱ細部はかなり忘れてるわ
ホント名言だわ
何年経っても覚えてるこの言葉。
ってか、これ無印の夕子先生のセリフだったんだ
やっぱ細部はかなり忘れてるわ
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-gJ7u)
2021/11/11(木) 19:16:44.51ID:RTOPdKHh0 かすみちゃんかわいいなぁ〜(^o^)
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55cd-H2rd)
2021/11/11(木) 19:26:27.29ID:9mCgyIwY0 え?ちょっと待って茜と同学年ってマジかよ
936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55cd-H2rd)
2021/11/11(木) 19:28:03.54ID:9mCgyIwY0 遥じゃなくて水月の方出てたね
水月めっちゃ好きなんよ
なんていうか冥夜と純夏って遥と水月じゃね?って思った
純夏って幼馴染だし
水月めっちゃ好きなんよ
なんていうか冥夜と純夏って遥と水月じゃね?って思った
純夏って幼馴染だし
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55cd-H2rd)
2021/11/11(木) 19:29:22.95ID:9mCgyIwY0 君望をリアルタイムで見ていて、マブラブオルタは名前だけ知ってた
今やっと見れてる
たぶん、若い子と違った意味で新規w
今やっと見れてる
たぶん、若い子と違った意味で新規w
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-gJ7u)
2021/11/11(木) 19:32:39.13ID:RTOPdKHh0 元の世界のゆうこ先生、ずいぶんとエッチな格好してるのな…
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 924e-H2rd)
2021/11/11(木) 19:34:02.13ID:DmYfMw+c0 >>927
それはそれで尺取るから本編の時間減るけどね
それはそれで尺取るから本編の時間減るけどね
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 924e-H2rd)
2021/11/11(木) 19:37:51.02ID:DmYfMw+c0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/11(木) 19:59:39.86ID:HyZ0BdPa0 今週見比べたけど、残酷なくらい86と格差あるな
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-sBFg)
2021/11/11(木) 20:05:21.34ID:8UnXliLi0 >>906
トップとエヴァの影響凄いよなぁ
トップとエヴァの影響凄いよなぁ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-4JjJ)
2021/11/11(木) 20:17:37.58ID:Fzxri+Qk0 冥夜の運転手ってオルタネイティヴに出てくるの?
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9274-A8Ax)
2021/11/11(木) 20:18:45.32ID:98nqQvz20 回を追うごとにひどくなってくアニメ
945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6574-sBFg)
2021/11/11(木) 20:21:46.69ID:8UnXliLi0 >>943
国連宇宙軍の再突入型駆逐艦の艦長やってるよ
国連宇宙軍の再突入型駆逐艦の艦長やってるよ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 92ab-gJ7u)
2021/11/11(木) 20:23:39.35ID:RTOPdKHh0 >>940
あんなエロい格好の教師がいたら白銀もムラムラしてしょうがないだろうな
あんなエロい格好の教師がいたら白銀もムラムラしてしょうがないだろうな
947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a9b9-4JjJ)
2021/11/11(木) 20:26:33.91ID:Fzxri+Qk0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sac6-sBFg)
2021/11/11(木) 20:29:11.68ID:tS6eHwxna >>947
桜花作戦で命使って送迎役をやったろい
桜花作戦で命使って送迎役をやったろい
949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/11(木) 20:32:08.90ID:HyZ0BdPa0 86は幼女にミニスカ軍人に原作読んでるスタッフだぞ
こっちはラップスーツもエクストラの思い出もJAMの歌も無しで戦えんぞ
こっちはラップスーツもエクストラの思い出もJAMの歌も無しで戦えんぞ
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-bQ3l)
2021/11/11(木) 20:40:50.11ID:s2xwd6Eva 原作未プレイ者に買わせようとする販促アニメか
ゲームでも、元いた世界を垣間見せる展開あったんだろうけど
よくそんな装置を作れたな
ゲームでも、元いた世界を垣間見せる展開あったんだろうけど
よくそんな装置を作れたな
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/11(木) 20:43:32.13ID:HyZ0BdPa0 まあ当時のエロゲーのテキスト量は狂ってたからな
そのままプレイは無理だろうが
スタッフはエクストラとアンリミの漫画かノベライズくらいは読んだのだろうか
そのままプレイは無理だろうが
スタッフはエクストラとアンリミの漫画かノベライズくらいは読んだのだろうか
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-1fFA)
2021/11/11(木) 20:43:56.11ID:895uNUdZ0 マブラヴはパイロットスーツが絶望的にダサい
953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-vdrB)
2021/11/11(木) 20:45:53.44ID:b69NWTDI0 そこはエヴァのパクリだからしかたない
954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-bQ3l)
2021/11/11(木) 20:46:04.31ID:pF9XsRIH0 ちっともわかんねーな
ゲームの人向けの縮小再生産アニメか
ゲームの人向けの縮小再生産アニメか
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/11(木) 20:47:20.22ID:HyZ0BdPa0 比較対象の86に勝っているとこ
戦術機のデザイン
だけかな正直
戦術機のデザイン
だけかな正直
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad29-1fFA)
2021/11/11(木) 20:47:44.21ID:bGmj6wKp0957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-Ff6j)
2021/11/11(木) 21:07:29.98ID:NCtZzFBn0958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8580-SSYX)
2021/11/11(木) 21:08:15.07ID:BQPZ2SaL0 主人公が美琴の親父か前の世界では会ったこともないなって言ってたけど、視聴者は前の世界のことなんて1ミリも知らないんだが? 前の世界の説明は?
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/11(木) 21:17:25.45ID:D6t7VhyWa960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/11(木) 21:20:38.02ID:yv9+sqJwM961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx79-1fFA)
2021/11/11(木) 21:23:17.07ID:tR5magmfx >>959
でも衛星軌道での地球脱出船の建造シーンでは、スペースシャトルみたいなので
資材を打ち上げてたよな?負けたとはいえ、火星や月面に遠征軍を送り込めて
巨大移民船や後続BETAを撃墜できる宇宙駆逐艦を建造できる技術レベルと整合性ない。
それと、TEアニメ放映時のスレで、古参ファンが「ゲームではビグザムみたいな
戦術機が開発されてBETA相手に無双する」とか書いてた記憶があるけど、それが
話題になってる多脚型戦術機なのか?
でも衛星軌道での地球脱出船の建造シーンでは、スペースシャトルみたいなので
資材を打ち上げてたよな?負けたとはいえ、火星や月面に遠征軍を送り込めて
巨大移民船や後続BETAを撃墜できる宇宙駆逐艦を建造できる技術レベルと整合性ない。
それと、TEアニメ放映時のスレで、古参ファンが「ゲームではビグザムみたいな
戦術機が開発されてBETA相手に無双する」とか書いてた記憶があるけど、それが
話題になってる多脚型戦術機なのか?
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/11(木) 21:26:45.86ID:D6t7VhyWa963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8580-SSYX)
2021/11/11(木) 21:30:44.09ID:BQPZ2SaL0964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/11(木) 21:32:49.93ID:HyZ0BdPa0965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad29-1fFA)
2021/11/11(木) 21:32:50.60ID:bGmj6wKp0 絨毯爆撃で取り戻した基地周辺に街並みがそこそこ残ってる謎世界だから
深く考えたら負け
深く考えたら負け
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/11(木) 21:35:20.91ID:HyZ0BdPa0 結局さあ、なんのかんのエクストラは偉大なんだよ
あれが無かったら帰りたい実感も帰らない性格なのも全然分からないじゃん
あれが無かったら帰りたい実感も帰らない性格なのも全然分からないじゃん
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/11(木) 21:37:48.96ID:yv9+sqJwM >>964
ないのは予算だよ
ないのは予算だよ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4162-TwtK)
2021/11/11(木) 21:39:20.06ID:j69ReeIM0 元の世界の夕呼先生と再会してもアニメだとエクストラやってないからそこまで盛り上がらないな
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/11(木) 21:42:05.33ID:yv9+sqJwM 相変わらずアニメスタッフのせいだけにしたい奴湧いてんのな
尺と予算もらう力がない原作のせいでもあるのに
尺と予算もらう力がない原作のせいでもあるのに
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4162-TwtK)
2021/11/11(木) 21:47:28.76ID:j69ReeIM0 霞は可愛く描くって絶対の意志は感じる
寝巻えっちで良かった
寝巻えっちで良かった
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-vdrB)
2021/11/11(木) 21:47:52.13ID:gmQZh76Pa そういや停電シーンもエヴァからパクったやつだったな
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/11(木) 21:48:02.12ID:HyZ0BdPa0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-qLBy)
2021/11/11(木) 21:49:35.07ID:e1DHpmaQd974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/11(木) 21:52:38.01ID:D6t7VhyWa 仮にもし知らない作品だとしても、15年くらい生き続けてる原作とポッと出のクソアニメなら原作信じるわ
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/11(木) 22:02:43.43ID:yv9+sqJwM976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/11(木) 22:08:07.10ID:D6t7VhyWa オルタ目的で渋々嫌々プレイするからだろ
ネタバレのせい
ネタバレのせい
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/11(木) 22:10:19.13ID:yv9+sqJwM 古見さんとかああいうラブコメ好きになら受けてたはずとで言いたいのか
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/11(木) 22:10:36.85ID:HyZ0BdPa0 マブラヴは(エクストラも)立ち絵の切り替えを工夫して女の子に急接近のドキドキ青春演出を頑張ったから、当時の童貞エロゲーマーは感動していたもんだ
そしてエクストラの純夏と冥夜をプレイした後にやるから、この阿呆どもがこう生きるしかないオルタ世界の重みが分かる構造だと思うんだが
大福に塩とか酢豚にパインとかカレーにチョコレート、まあそういう感じ?
そしてエクストラの純夏と冥夜をプレイした後にやるから、この阿呆どもがこう生きるしかないオルタ世界の重みが分かる構造だと思うんだが
大福に塩とか酢豚にパインとかカレーにチョコレート、まあそういう感じ?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-JstS)
2021/11/11(木) 22:12:15.98ID:efNFDrHyd >>978
あの立ち絵ワークはよかったね。
あの立ち絵ワークはよかったね。
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/11(木) 22:15:15.87ID:yv9+sqJwM ラブコメ好きになら若い子でもエクストラは受けるはずとでも思ってるなら痛すぎる
当時ですら時代遅れ感あったのに
当時ですら時代遅れ感あったのに
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/11(木) 22:17:20.08ID:HyZ0BdPa0 >>980
テキストシナリオはまあ当時でも古いかも知れんが
今のアニメだって全部が全部カメラワーク頑張ってるとは言えんだろ?
マブラヴエクストラはカメラワークを擬似的にエロゲーに導入してきた点が画期的なんだよ
テキストシナリオはまあ当時でも古いかも知れんが
今のアニメだって全部が全部カメラワーク頑張ってるとは言えんだろ?
マブラヴエクストラはカメラワークを擬似的にエロゲーに導入してきた点が画期的なんだよ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/11(木) 22:19:25.40ID:yv9+sqJwM そんなことは面白さに大して関係ないね
アニメ化しようが続きの目はねーよ
アニメ化しようが続きの目はねーよ
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-+M0/)
2021/11/11(木) 22:20:32.69ID:TWRPkAKxd 原作信者はやたらとエキストラとアンリミをアニメ化したがるな
ベータなんて一切でないのに
ベータなんて一切でないのに
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sab1-ZK4Z)
2021/11/11(木) 22:21:45.91ID:D6t7VhyWa985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/11(木) 22:22:34.31ID:HyZ0BdPa0 >>983
右翼礼賛に見えて反戦メッセージでもある構造が、エクストラ抜きだと見えないのよ
右翼礼賛に見えて反戦メッセージでもある構造が、エクストラ抜きだと見えないのよ
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12a2-+Epa)
2021/11/11(木) 22:23:01.83ID:J10upLs30987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/11(木) 22:24:07.31ID:yv9+sqJwM 一体いつの話してるの?
いつまでも過去の栄光にすがってろよ
いつまでも過去の栄光にすがってろよ
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdb2-+M0/)
2021/11/11(木) 22:25:15.11ID:NwO+Oa9Pd TEと柴犬ですらベータベータ言われてたのにベータなしのマブラヴなんて
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacd-/09x)
2021/11/11(木) 22:26:15.43ID:9jWnpHSwa BETAはアンリミで重光線級のシルエットでたあたりがピークだよ
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/11(木) 22:27:44.63ID:HyZ0BdPa0 TEと柴犬だって幸せな生活が→崩壊する
という構造を踏んでる
今回のアニメ一話はエクストラのシーン抜粋にすべきだったと思うわ
という構造を踏んでる
今回のアニメ一話はエクストラのシーン抜粋にすべきだったと思うわ
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9f6-bQ3l)
2021/11/11(木) 22:31:13.23ID:pF9XsRIH0 原作知らんと分からんのがレスで良く分かる
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/11(木) 22:34:11.36ID:yv9+sqJwM >>990
それは思うね
1話のアニオリはいらないと思う
作者提案なのが笑えるよな
その1話のせいで疲弊して本来の肝心の導入2話3話の作画が崩壊して説明も圧縮された
1話単体が面白くてもその後の悪影響が大きすぎた
しかもその1話もろに進撃パクってるからな
それは思うね
1話のアニオリはいらないと思う
作者提案なのが笑えるよな
その1話のせいで疲弊して本来の肝心の導入2話3話の作画が崩壊して説明も圧縮された
1話単体が面白くてもその後の悪影響が大きすぎた
しかもその1話もろに進撃パクってるからな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM62-/S3w)
2021/11/11(木) 22:38:06.56ID:yv9+sqJwM あの1話見て新規は進撃ってやっぱりマブラヴパクったんだと思うんだろうけど1話のアニオリに関しては逆
オリジナルの自負もない恥ずかしいやり方
オリジナルの自負もない恥ずかしいやり方
994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd12-topN)
2021/11/11(木) 22:48:27.14ID:4VLx5/jWd995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de19-Ff6j)
2021/11/11(木) 22:52:17.54ID:NCtZzFBn0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/11(木) 22:56:04.46ID:HyZ0BdPa0 >>994
乙やな
乙やな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f510-1fFA)
2021/11/11(木) 22:56:34.70ID:k5kxJV3r0 根本的に勘違いしてるなぁ
BETAとの闘いがウケたんじゃなくて
BETAという脅威に対する人類の生き様がウケたんだよ
キャラの掘り下げあってこその人気と完成度なのに
キャラ掘り下げるエクストラとアンリミ削ってどうしろってのさ
ぶっちゃけ今の状態だったらメインキャラが戦死しても
ふーん程度の感想しか持てない人多そう
それじゃオルタを全然楽しめないわ
BETAとの闘いがウケたんじゃなくて
BETAという脅威に対する人類の生き様がウケたんだよ
キャラの掘り下げあってこその人気と完成度なのに
キャラ掘り下げるエクストラとアンリミ削ってどうしろってのさ
ぶっちゃけ今の状態だったらメインキャラが戦死しても
ふーん程度の感想しか持てない人多そう
それじゃオルタを全然楽しめないわ
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 55cd-H2rd)
2021/11/11(木) 23:10:24.13ID:9mCgyIwY0 5話6話見てるとたしかにそう思うかもしれないけど、
単純に2話から4話の時に制作のスケジュールがうまくいかなかったようにしか見えん
1話が高クオリティなのは認めるが
単純に2話から4話の時に制作のスケジュールがうまくいかなかったようにしか見えん
1話が高クオリティなのは認めるが
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b562-TwtK)
2021/11/11(木) 23:13:39.96ID:inlPV0M60 銀河鉄道999
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51aa-8is2)
2021/11/11(木) 23:17:45.49ID:HyZ0BdPa0 1000なら冥夜の豪邸に住む
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 6時間 56分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 6時間 56分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表 [ネギうどん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★3 [jinjin★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- __🇷🇺日本靖国神社参拝「恐ろしい慣行…戦争への反省ない」批判 [ばーど★] [827565401]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 【画像】逆セクハラ、ガチのマジできついと話題に [333919576]
- 【悲報】渡邉渚「中居くん、私たちもう恋人だよね?」中居「え、うーん…」渡邉「レイプされたー!」 [354616885]