X



新幹線変形ロボ シンカリオン Z アンチスレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/25(木) 15:22:32.21ID:IZkaMthM
2021年4月より放送中のアニメ『新幹線変形ロボシンカリオンZ』のアンチスレになります。

次スレは>>970 が建ててください。
無理ならば代理人の指名をお願いします。

前スレ

新幹線変形ロボ シンカリオン Z アンチスレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1618016873/
新幹線変形ロボ シンカリオン Z アンチスレ2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1629598381/
2021/12/14(火) 12:26:55.24ID:T3FVrooG
アンチスレにまで人がいなくなったら完全に見捨てられたってことだよ
このスレにいる人もまだ信じたいんだよ
2021/12/14(火) 12:35:07.53ID:MBRzQsPZ
Zはとにかく玩具販促すればそれでいいってスタンスなんだろ
日常や学校シーンがないのも玩具売るホビーアニメとして不要だと判断した結果によるもの
玩具売ることだけ考えるから販促に繋がらないシーンはとにかく切り捨てる
テレ東は玩具販促番組を多くやってるから
2021/12/14(火) 12:42:18.18ID:MBRzQsPZ
玩具を売るための30分CMってのを徹底させたみたいだな
こういうところもテレ東らしいっちゃらしい
2021/12/14(火) 12:50:56.84ID:cXgv/Td0
TBS那須田Pとはつくづく真逆の考えだな
2021/12/14(火) 13:01:05.12ID:MBRzQsPZ
連投スマン
あと無印に比べてイケメン、可愛いショタ、可愛い女キャラが少ないもの
「腐、ショタコン、オタは玩具買う層じゃないしその人達好みのキャラを出しても玩具販促に繋がらないから」みたいな判断なのかな
これで女児向けだったら少なくともヒロインやその仲間のメインキャラは可愛くしたと思うけど(美形設定がないキャラでも絵的には可愛く書かれてる)
シンカリオンは男児向けだからその必要すらないって判断されたか
2021/12/14(火) 13:14:17.91ID:+6I2U0/u
>>337
そこを排除したら何が残るんだ
かっこいい大人もいないのに
2021/12/14(火) 13:18:33.18ID:MBRzQsPZ
>>338
30分かけた玩具販促番組としか考えてないみたいだからな
玩具販促しか頭にないみたいな
2021/12/14(火) 13:22:21.37ID:ps0yeRRU
BSテレ東、今タカトミ関連アニメ全然やってなくて草
プリパラとか地上波と同時でやってたろ、いつの間にかBSから全部引き上げたんか
今はディレイよりYouTubeやらの見逃し配信の方が見てもらえる判断なんかねぇ
2021/12/14(火) 13:23:59.95ID:MBRzQsPZ
「原作付きのアニメ化作品」ではないものの
玩具販促さえ出来れば良い、それ以外は不要みたいな発想という意味では
こち亀の「アニメで儲けろ」でやってたアニメ業界の理不尽を思い出す

あとシリーズものって最初は単なる販促番組で終わらせない魅力を出したり「作品」にするけど
そこでブランドに乗っかってメインスポンサーの商品売れれば良い、その販促に繋がらないシーンや層は不要と言わんばかりに「商品」になる傾向があると聞いたことがある
勿論逆効果になった場合もあるけど
2021/12/14(火) 15:12:19.63ID:JZHA6HgR
>>334
玩具もダーク以外微妙だぞ?
2021/12/14(火) 17:10:36.11ID:OUyjIL54
遊戯王といえばセブンスも小島よしおコーナー作ったりとかあんなのテレ東の意向だろ。
バラエティ化して盛り上げたいのをアニメ制作側が嫌な顔してるんじゃないかと思う。
局側になかなか逆らえないと思うからZの体たらくを一概に制作のせいにしたくない気もするんだよなあ。
2021/12/14(火) 17:12:50.67ID:N7Nv1F3l
いつもながら必殺仕事人で本筋のストーリーよりせんとりつが目立ってしまっているようで
2021/12/14(火) 17:25:14.17ID:HA2sMQj+
ハヤトのシーン要らんだろ つーかセイリュウはこのタイミングでハヤトにE5のシート奪わせようとしたわけ? まだE5が動かせるだろ?じゃなくてマーク2を動かせるだろ?なら分かるけど。なんでシンをリーダーとしてまとまった状態で要らん事しようとするんだろ。
2021/12/14(火) 17:48:42.18ID:4BW6Ov2r
もちろん製作側だけが悪いとは思わないが、でもzは1話からストーリー展開に?が浮かぶことが多かったけどな。シンの決め台詞も浮いてたし。
販促って足枷があったとしても、もっとやりようはあったんじゃないかと思ってしまうのはやはり期待のしすぎなんだろうか。
2021/12/14(火) 19:23:32.86ID:HA2sMQj+
アブトが無能なのかカンナギの人身掌握術が優れてるのかは分からんけど。結局の所はシンが言ってた様に対話を諦めて侵略脳になってるのはおかしいわな。
2021/12/14(火) 20:01:13.60ID:cXgv/Td0
Zのキャラが全部が全部ダメってワケでは無いけど
シンよりハヤト アブトよりセイリュウ スマットよりシャショット シマカゼよりリュウジ アユよりアズサ 島・トコナミよりホクト 十河より出水・東 カンナギよりビャッコ 
アストレアよりスザク カスミよりフタバ ギンガ・メーテルよりミク ナガラよりレイ 細川より本庄 セツラより妹達(ハルカカガリミユ) シラユキよりサクラ がいいな


あ、ほとんどのキャラだわ

>>347
カンナギは無能だろ
自分では全然動かないで命令ばかりのパワハラ上司
王の器じゃない

 
2021/12/14(火) 20:18:04.40ID:g4rgwuFp
カンナギはテオティの未来のためにアラハバキを復活させようと働いていたヴァルトムにひどいことしたよね
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 20:38:39.57ID:WOs3FzoU
実際にシン達と会っても信用してなかったセイリュウ シン達の事をよく知りもしないで楽観してるハヤト 二人とも株を落としたな
351風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 22:06:07.55ID:47a+9QUl
>>332
企画の川崎由紀夫も戦犯だと思うなぁ。
2021/12/14(火) 22:16:51.37ID:jdaK9Svv
下山さんじゃなきゃだめだったんだって今ならわかる
池添さんには鉄の情熱がわからん
参加されている鉄の方にどれくらいキャラへの愛情があるか怪しい
2021/12/14(火) 22:24:09.29ID:zXZjCttm
今のスタッフには独りよがりな鉄道好きしか残ってないんだとおもう
2021/12/14(火) 22:33:50.25ID:ogca6+nd
コレってどこがシンカリオンなの??

本当に内容がどこを切り取ってもひどい
個人的にキャラデザが一番きっついわ 本当に同じ人か?
2021/12/14(火) 22:39:39.32ID:bD9pmYKT
チラ裏
個人的にはムテキングより酷い
2021/12/14(火) 22:50:36.00ID:LygLh0L4
そういや24日が年内最後の放送なんだっけか
2021/12/14(火) 22:53:35.52ID:5hv+i7Iz
前にも言ったけどシンカリオンじゃなきゃダメだったんだってハヤトのセリフがZに対して盛大な皮肉になっててな
2021/12/15(水) 00:03:48.28ID:QSkDK05R
作品性としても人気出た前作の乗っかって後作で

「玩具さえ売れるなら良いしそれ以外は不要」
「ただの玩具販促アニメだからクオリティなんてどうでもいい」

というスタンスでやる後作は結構あるけどそれで売上的に逆効果にならず売れたケースってメダロット魂くらいしか思いつかないんだよな
(メダロットは無印でクオリティ重視しすぎて玩具売れればそれで良しなスポンサーか上層部がキレて魂からスタッフ降板で路線変更って噂もある
それで魂は参加してた脚本家が自分のブログで「玩具は売れたからOK」みたいな発言して、当然無印ファンがキレたとか)
2021/12/15(水) 00:05:33.72ID:QSkDK05R
>>354
キャラデザの酷さもネタ切れでなく
「玩具さえ売れるなら良いしそれ以外は不要」「ただの玩具販促アニメだからクオリティなんてどうでもいい」 みたいな嫌な臭いを感じるんだよな
玩具買わない大きなお友達に受けても仕方ないからキャラデザも適当でいいやみたいな
2021/12/15(水) 01:26:51.99ID:wTnrI4+g
見た目も中身もキャラ萌えしない、ロボット(玩具)が主役だからキャラは二の次と言うスタンスだからキャラグッズ出ない売れない
2021/12/15(水) 04:58:45.06ID:QSkDK05R
そんなに玩具さえ売れればそれでいいってスタンスで通すならアニメ放送しないで
玩具を細かく紹介するバラエティ番組でもやればいいんじゃなかろうか

って思う
Z作るより安上がりだろうし
2021/12/15(水) 06:11:32.27ID:HifoVWSl
肝心のロボットだって買いたいと思わせるくらい魅力的に描写できてるか?
ザイライナーだって取って付けたようにでてくるだけだし
363風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 07:23:31.44ID:x8PX/7UZ
無印=本来の時間軸
Z=別時間軸の筈が、Zは「未来の運転士へ繋ぐためのシンカリオン」のALFA−Xが旧型仕様故にジオウのシノビ・ハッタリ・クイズ・キカイのような存在になってしまう。
それこそ正に本末転倒では。
>>184,302,325
ttps://www.shopro.co.jp/license/title/
小プロの計らいならコナンの前のとこ取れない訳でもない。
そう言えば、三作目で引退車もシンカリオンとして存在していたり、優アキタや前田ツラヌキがいる世界はどうだろうか。
Zは無印キャラよりもむしろ過去車をシンカリオンとして出すべきだった。
>>284,342
500は無印の四両編成よりZの三両編成の方が良かったりする。
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 07:36:26.18ID:x8PX/7UZ
>>293
TBSの映画は他局の映画より興収自体が下だが。
今年に至ってはヒノマルが惨敗、その尻拭いのかぐや様が前作から半減、それ程期待されていなかった老後が健闘する結果だし。
>>306
良く考えたらモジャ公の頃からのメンツなんだな。
>>362
ザイライナーはラインナップをもう少し考えて欲しい。
2021/12/15(水) 08:26:17.58ID:uUCa/SJJ
カンナギは本当に魅力ないな
種族の現状憂いてるくせに偉そうに命令下してるだけだし
2021/12/15(水) 09:01:04.48ID:w4pDg5R9
N700Sヒダは高機動、重装甲設定なのにサッカーボールみたいに雑に吹っ飛ばされてたな。
2021/12/15(水) 11:32:09.87ID:1xKDfj3e
無印のシンカリオンスレに居たと思しき人らもアンチスレ来てるけど、やっぱZには思うとこ有り?
2021/12/15(水) 12:00:34.79ID:1R0/i2yd
デザインからして大友避け狙いで本来のターゲットに売れたってケースなら女児向けカードゲームもののラブ&ベリーがあった
不細工にしたという意味でなく大友が萌えないようににリカちゃん人形みたいなデザインにした
2021/12/15(水) 12:07:42.41ID:1R0/i2yd
あと映画で思い出したがアンパンマンなんかも平均して興行収入は低かったりするけど
あれはメインターゲットが乳児〜幼児だからってのもある
現にその世代向けの玩具とかは売れ続けてるそうだ

シンカリオンは玩具はアニメ前から出て売れてたけど
アニメの効果でどれくらい売上上がったか、玩具欲しがる子の年齢は幾つなのかによっても事情違ってくるよな
仮にアニメ効果で更に人気出ても玩具欲しがるのが小学生ですらなくアンパンマンと同じ年頃の子か、
または無印の段階で途中で子供全体からの人気が下がったかなら興行収入がイマイチになるのは無理がないと思うしね
2021/12/15(水) 12:18:04.99ID:B7LjAux4
アンパンマンはもう世代がドラえもんとかポケモンやらに興味持って卒業しても次の世代が玩具買ったりして上手く循環してんだろうな
あんだけ絶えず玩具出まくってるもんな
2021/12/15(水) 12:40:20.98ID:ecnuj7mR
テレ東の販促番組だと ボンバーマンジェッターズやら、陰陽大戦記とかで一部オタからは「神」「他の子供向けは見習え」みたいに絶賛されたけど
玩具とかの売上はさっぱりだったので「玩具さえ売れればそれで良い」みたいなスタンスになったのでは?
テレ東放送の販促番組で子供にもオタにも人気出たのは一時期のアイカツくらいか?
プリリズレインボーライブはキンプリでオタ向け続編やらスピンオフで売れたらしい
モルカーは販促番組でないのでまた違う

>>369
玩具売上がアニメ関係ないとしたらそれこそ需要不明なZの存在意義がわからなくなってくる
2021/12/15(水) 12:47:21.58ID:1iXxsSUZ
テレ東のホビアニだと旧イナイレとかアイカツとかプリパラなんかはオタ受け割と良かったよな
アニポケも割と最近は人気の人間キャラ出しつつあるね、過去作からも人気の人間キャラ引っ張れる設定作って
2021/12/15(水) 12:55:05.32ID:vMTNJW/R
>>367
無印のキャラを劣化させたり改変されたりして登場させてこられてて文句が出ないわけないだろ
こっちはもはやZなんてなかったってスタンスだ
2021/12/15(水) 13:03:24.80ID:RNRc7D3g
しかし本スレ過疎りすぎててたまげたなあ…
あれ下手したら落ちるで
2021/12/15(水) 13:09:35.95ID:6rHdM3IP
dat落ちの可能性があるのはスレ立て直後ぐらいだよ。
2021/12/15(水) 13:16:30.74ID:cYggfiqB
新時代は到来しましたか…?
2021/12/15(水) 14:41:46.16ID:h8w9TPtM
継ぎはぎ脚本なので思い入れのある話がない
2021/12/15(水) 14:44:03.01ID:wTnrI4+g
>>365
偉そうに命令するだけで行動力もカリスマ性も無い
どちらにせよ胸糞悪いキャラだがスパイ活動をやっている姉の方が力量がありそう
個人的に比較対象に思っているビャッコは映画でソウギョクから奪還したオーガに乗って戦っていたしカッコよかった

とにかくストーリーもキャラも雑だし薄い
無印の焼き直しみたいな話もいくつかあるけどどれも10倍薄めたカルピスみたいな感じ
E5とドクターイエロー超Z合体がいい例
無印のE5とドクターイエローのクロス合体はそこへ行き着くまでのハヤトとリュウジの成長が細かく描かれていて熱い感動があったが
超Z合体はアブトのテオティー化+ダークデビル化とニコイチにされ
そのアブトの闇落ちすら30話最後のハヤト登場サプライズにかき消される有り様よ
2021/12/15(水) 14:51:47.97ID:0QktQDRC
>>377
これに尽きるわホンマ
2021/12/15(水) 14:58:51.12ID:btFrSXpD
>>343
パズドラも3年目から時間移動してバラエティとアニメコンプレックスな形態になったよな
2021/12/15(水) 15:17:25.13ID:1SPjKVIy
破綻したストーリーに無印キャラを再登場させても不憫なだけ
2021/12/15(水) 16:07:55.80ID:oNpkAPdt
Zにはこれ以上無印を絡めないでほしい
不憫以上にキャラがおかしくなりすぎてて同姓同名のそっくりさんにしか見えない
といっても絡めるんでしょうしもうZは無印の世界とifでしか繋がってないと認識してるけど
2021/12/15(水) 16:24:04.05ID:5Ux3ntYD
テレ東がテレビでのアニメ展開続ける上で受け皿になってくれたまでは個人的には良かったんだわ
が、蓋を空けるとね…引き伸ばしも劇場版もなんならバズり狙いのコラボや過去キャラ登場も要らんのでZはキッパリ春で終わって、どうぞ
2021/12/15(水) 16:45:13.55ID:sJcobtOv
この作品の良かった探しして欲しいレベル
メカCGくらいかなあ
2021/12/15(水) 16:59:15.41ID:59OGhfZg
Zの失敗だと思う点
登場する大人が工場長とリーゼント以外目立ちも役にも立ってない。微妙。
父子(家族)の絆がアブトとハナビ、ヤマカサしか濃く描かれてない。
キャラの特徴を生かせてない。(ハナビVSオオボケジジイは良かった)
キャラ同士のコンビネーションが薄く戦闘が微妙。
常時登場の同学年ヒロインが不在。シンの姉すら空気。
玩具は組み替えなのにおおって思うのがダークだけ。ドクターイエローは後出しなのにパッとしない。
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 17:45:42.45ID:w4pDg5R9
>>385
ドクターイエローって800に重武装させた様にしか見えないな。アユはOPの謎ポーズ的にアズサのポジションに収まる予定だったんだろう。
2021/12/15(水) 18:05:31.30ID:BlTwOe8/
アマゾンPrimeVideoのレビューが必死すぎる
2021/12/15(水) 18:11:01.38ID:wTnrI4+g
県が「佐賀海苔主役祭り」 46都道府県食材を擬人化、声優に梶裕貴さん・石川由依さん
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1036cbf4db8fb5893bfb1876446d7d8278fee7f
声優は進撃のエレンとミカサだが背景やロゴの色がシンカリオンっぽいな
http://pbs.twimg.com/media/FGoyOU8VQAAtBVM.png
http://cs1.anime.dmkt-sp.jp/anime_kv/img/24/60/4/24604_1_9_8b.png
http://boysandmen.jp/s3/skiyaki/uploads/ckeditor/pictures/153491/content_180403_photo_%E5%88%9D%E5%9B%9E%E7%9B%A4_B_H1.jpg
2021/12/15(水) 18:20:53.65ID:5Ux3ntYD
メーテル(Zアレンジ)が出てきただけで神作品とかあっせえなオイw
2021/12/15(水) 18:34:46.20ID:oNpkAPdt
本スレ本当に息してないなw
2021/12/15(水) 19:07:31.38ID:wTnrI4+g
>>389
紙作品の間違いでは?
2021/12/15(水) 19:45:42.18ID:QSkDK05R
>>372
イナイレは公式人気投票で腐女子泣かせる為に変なキャラを1位にする工作もやるからな(子供人気キャラ差し置いて腐女子人気高いキャラが上位になりそうだったのもあるらしいが)
あと続編抜きにしてもカプ厨、異性キャラ不要派、アンチ、ファン同士でも抗争で荒れてた
シンカリオンはその暴走みたいのがないのはファン層が結構違うんかな?
自分が知らないだけでシンカリオンももっと炎上してたならスマン

あとジュエルペットの2期か3期もオタクいたらしいな
あっちは既に玩具だかブランドがあって後からアニメが来たのでその点ではシンカリオンと似てるのかも
2021/12/15(水) 23:59:40.78ID:Liw2JYHB
>>389
ストーリーのテンポが意味が分からないのレビューの方が共感されてるし
2021/12/16(木) 00:36:14.81ID:HYBeH6kb
映画はTVアニメが終わって約半年も明けてからやったのも痛かったと思う
子供向けで映画化する時に映画公開する時は、何かしらTVシリーズやってる最中なことが多い

あと
>イナイレは公式人気投票で腐女子泣かせる為に変なキャラを1位にする工作もやるからな(子供人気キャラ差し置いて腐女子人気高いキャラが上位になりそうだったのもあるらしいが)
>あと続編抜きにしてもカプ厨、異性キャラ不要派、アンチ、ファン同士でも抗争で荒れてた
イナイレは過激派というか公式(レベル5、日野)からも色々煽ってたのも原因
2021/12/16(木) 00:39:24.98ID:xkQ+E6kn
テレビシリーズ終了した月に映画やる予定だったけど打ち切られたから変な間が空いたんだと思われ

Zの褒める所は
・OPが良い
・変形のBGMとバンクが良い
くらいかな
前作が無くてもおかしな行動するキャラとしっくりこない設定と噛み合わないAパートBパートじゃご新規ファンは望めないだろ
他にもテレ東アニメ見てるけど脚本の質ワーストだと思う
2021/12/16(木) 00:43:14.25ID:aoPai9Yg
ツイッターにも否定的な意見を言っている人はいる
でもエゴサされないように伏字や鍵垢にして深く潜っていることが多い
自分も前にちょっと批判的なことをつぶやいたら盲信者に突撃されたからツイでは言わないようにしてる
2021/12/16(木) 08:00:26.61ID:qyc25yO0
この作品に信者とかいたんだ
2021/12/16(木) 11:00:57.61ID:aoPai9Yg
アブトの両親
あんなヤベー機体を作って息子を乗せておいて闇に呑まれないようただ祈るしか無い父親(役立たず)と
小学生の息子が何日も行方不明になっているのにちょっと遠い親戚の家に行った位の感覚でのんびり構える母親(天然と言うよりサイコパス)

ホクト・サクラがいかにまともな親なのかがわかる
2021/12/16(木) 11:20:06.74ID:aoPai9Yg
Z開始時にP(確か鈴木P)が「前作は親子の絆を中心描いたので今回のZでは子供達の友情が中心です!」と言っていたから
親子の描写がペラくて雑でも肝心の子供達の友情もちゃんと描けていないじゃん

https://www.excite.co.jp/news/article/E1631854130432/
「『シンカリオン』には、新幹線というリアルなものを扱って、リアルなものを描いているアニメだからこその魅力があると思うのですが、
そのことによる難しさもあって。リアルなものを題材にしているからこそ、前作の(主人公の速杉)ハヤトくんは、もう出せなかったですし。」
9月のインタビューではこんなことを言っていたのに結局ハヤトを出しちゃった鈴木P
Z失敗の戦犯は複数いるけど先鋒はこの人だと思う
2021/12/16(木) 11:20:33.53ID:a7tW2Xgy
重要場面の描写がとにかく薄い、少ない
やる気ないんなら今すぐ打ち切ってもええよ
2021/12/16(木) 11:25:41.04ID:tfl8KPoZ
>ただ、その方向性に決まる前に、ハヤトたちがいる世界の先の物語を描くのか、まったく別の世界を描くのかという議論は、結構白熱しました。結果、プロジェクト的にもまだ2作目なので、前作の世界観を継続してやる方がいいだろうという結論になりました。

企画段階でそれ出来る案が上がってたなら別世界のお話路線でいいよ…
2021/12/16(木) 12:13:23.79ID:aoPai9Yg
https://www.anime-recorder.com/tvanime/225779/
Zの季節行事ネタはめずらしいな
さすがにクリスマスは外せない一番の商機だしね
2021/12/16(木) 12:30:54.16ID:aoPai9Yg
http://www.shinkalion.com/wp-content/themes/shinkalion_thema_new/image/anime/chara/charaImg6_pc.png
アユはなんでこんなダサくてアホっぽくて萌えないキャラデザにしてしまったんだ
せめて普通のポニテにすればよかったのに
まぁ今となっては出番もほとんど無いから別にいいけど
2021/12/16(木) 12:45:51.73ID:f4IB+inz
春で終わるペースならアユはもうこの回くらいしか大きい見せ場無いんじゃ…?
行事回もこのクリスマスくらいかね
2021/12/16(木) 13:02:35.91ID:+i8wIvkY
資料集みれば髪下ろせば普通に美少女なんでイメージがガラッと変わるようなイベントがこの先あるんだろうなと思った時期もありました
きっとなんにも考えてないんだろうなぁ…
2021/12/16(木) 14:04:54.98ID:aoPai9Yg
>>405
髪下ろしアユが美少女か確認したかったけど設定資料付きの電書てれびくんがもう取り扱ってなかったわ
Zにはお金使う気にならないんだよね
無印の2万もするクラウドファンディング方式の超全集は速攻で申し込んだけど

無印の版権イラスト(グッズ用描き下ろし・アニメ雑誌に掲載されたもの)を網羅した画集を出してほしい
2021/12/16(木) 14:18:31.12ID:YC1BCSgh
新時代なんて来ないじゃないか😡
2021/12/16(木) 14:54:27.51ID:1jurr4Fr
>>399
子供達の友情が中心って言ったのはテレ東Pだったはず
その後グレメカ春号のインタで別のPも言ってた
2021/12/16(木) 16:35:16.11ID:pxihzka+
>>386
超Zしてもデビルモードより小さいw
2021/12/16(木) 16:56:20.81ID:8ds8dCVi
>>408
余計な事しかしないな…
2021/12/16(木) 19:26:37.11ID:aoPai9Yg
>>408
自分がその発言を見たのはアニメディアで鈴木Pだと思っていたわ
テレ東Pが言ったのならテレ東Pもやっぱり戦犯だね
もうすぐグレートメカニックの最新号が出るけど今回もZの特集記事があるのかね?

巷ではセツラかわいい!と言われているけど自分は苦手だわ
舌が紫色で口の中がグロく見えるし食べ方が汚いし箸も使えていないし意地汚い
まだ幼児だから仕方が無いにしてもな
ゲンブさんも食べ方が汚かったけどキャラが好きだから許容出来たが
2021/12/16(木) 19:29:02.12ID:3sjjaPhv
>>411
まぁ異星人(元地球人)で文化や色々違うから仕方ないと思うけどな…
2021/12/16(木) 19:58:07.39ID:1jurr4Fr
>>411
俺もアニメディアで見たんだけど確認したら鈴木Pだった、記憶違いすまぬ
2021/12/16(木) 23:05:17.94ID:l7qF/8Ci
ハヤト再登場でもニコ生で80%越えなかったのか
2021/12/17(金) 00:27:32.09ID:iKxSy32w
http://pbs.twimg.com/media/FGvQGEQVgAkw-9X.png
リーサルウェポンのハヤトを出しても「とても良かった」が77.6%だからハヤトを出さなかったらマイナス10Pだったな
Zのスタッフは無印キャラのこと客寄せパンダとしか見ていないだろ
2021/12/17(金) 00:32:01.54ID:iKxSy32w
本スレの方は火曜日から書き込みが無し、さすがに31話放送後は書き込みがあるかな

30話はハヤトのシーンだけは何十回も見たわ
ちなみに普段Zは1回見たら見返すことはほぼ無い
無印キャラが登場した回しか見返さない
2021/12/17(金) 01:03:05.16ID:bDfYyMhn
本スレはあれ暫くほっとくと変な書き込み増えてそうな雰囲気あるなw
2021/12/17(金) 01:22:55.87ID:iKxSy32w
現時点でニコ生上映アンケートの「とても良かった」が一番高いのはエヴァコラボ回21話の85%
一番低いのは29話の62.2%ちなみに80%以上行ったのは16話(キティコラボ回)と21話だけでメーテル出撃回28話でも77.8%
コラボや無印キャラ登場が無い時は70%行くか行かないかをウロウロしている
張り切ってキャラソンまで作ったのに蒼井翔太がメインの17話18話はいずれも70%以下だったので蒼井に客寄せ効果は無さそう
2021/12/17(金) 01:51:41.11ID:iKxSy32w
Z1話〜30話ニコ生アンケート結果一覧
http://pbs.twimg.com/media/FGvkERsVQAw53Lm.png
http://pbs.twimg.com/media/FGvkVWlVUAAl9gw.png
http://pbs.twimg.com/media/FGvkkFYVcAMSTZj.png
http://pbs.twimg.com/media/FGvkxhdVkAIWzp7.png
http://pbs.twimg.com/media/FGvlCYeVkAENBlv.png
http://pbs.twimg.com/media/FGvlR2rVUAABJDq.png
http://pbs.twimg.com/media/FGvlgFPVkAYBu1m.png
http://pbs.twimg.com/media/FGvikOhVQAIJ4n6.png
http://pbs.twimg.com/media/FGvimDsVgAkdpT_.png
2021/12/17(金) 02:01:04.62ID:0uqcJ6Ib
ニコニコの生配信ではアニメ見ないんだがこれは不評な方なん?
2021/12/17(金) 02:50:53.13ID:zlvDQDP/
終盤で切り札のハヤトが再び登場してもストーリーがまるでガンダムAGEのようなので…
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/17(金) 06:54:00.41ID:zqXwSt9x
>>366
ttp://www.shinkalion.com/series1/wp-content/themes/shinkalion/image/anime/shinkarion/n700a/img.png
ttps://www.travelvoice.jp/wp-content/uploads/2021/07/thumb_w800_964671dd-63de-4e4e-9cc7-42858c97845c.jpg
旧N700Sは劇場版でZかもめとして復活を。
>>373,381-382,401
>無印のキャラを劣化させたり改変されたりして登場させてこられてて文句が出ないわけないだろ
その辺はあな番の
連ドラ=本来の時間軸
映画=別時間軸を、未来から来た機体であるALFA−Xの処遇はジオウを参考にすればいいのでは。
>>361,380
アニメコンプレックスな形態でハイパーガーディアンとヒカリアンをやれないかな。
>>394-395
やはり7クールが6クールになった事の弊害は大きい。
7クール前提の玩具のスケジュールは一から映画も視野に入れた上での間隔だったので変更出来なかったが。
2021/12/17(金) 11:42:31.81ID:iKxSy32w
https://twitter.com/Great_Mechanics/status/1471630835170562049
グレートメカニック最新号の告知と表紙書影
ツイートにも表紙にも「シンカリオンZ」の文字は無い
>>420
無印の頃は毎回「とても良かった」が80%以上あったし90%以上もよく出していた
>>421
作品の立場は種運命(続編で名前も同じ「シン」)でストーリーはAGEか
さすがにハヤトはキラ・ヤマトみたいなことはしないと祈ろう
監督やPもそこまで外道じゃないと思いたい

>>もし本気で無印と同レベルまでやりさらに運休が来年と今年と同レベルにあるなら
>>E8系とN700Sかもめが出そうだけどその場合ザイライナーは何になるかね?
>>あとN700みずほ レールスター アルファエックスも出てきそう
本スレにこう書いてあったけどZは来年3月で終わりでしょ
円盤の仕様が3クール分だし人気も無いしスタッフも阿鼻叫喚だし玩具も無印より売れていないし
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/17(金) 13:20:51.37ID:7FI6yfK5
>>423
旧型仕様でアイアンウイング的なポジションのかもめはキティのような形での登場では。
2021/12/17(金) 14:15:27.04ID:YSzv/4O5
運転士も無印は男オタ人気はミク、女オタ人気はアキタやリュウジが強かった(リュウジは主人公以外で強いキャラ好きな男児も惹かれたかもしれないが
Zは全体的にデザインも中身もあんなんだからオタ人気もなし
アキタやリュウジポジのキャラはいるけど差がありすぎ
元ネタありのキャラも気ボカロモチーフのミクに対して、銀河鉄道のメーテルは流石に古いのもある

Zが鉄道オタ、男オタ、女オタ排除して子供だけを狙いたいからああしたっていうけど
そうした結果が>>423なんだから救いようない
2021/12/17(金) 14:21:56.16ID:YSzv/4O5
キャラデザにしても女オタや男オタ寄らないようにしたいから今風の美形は避けたっていうけど
子供番組で今風の美形キャラよりダサめのキャラが子供に受けたケースってあったけ?
女児向けだけどプリキュアだって結局ダサめのキャラよりかわいい、きれいなキャラの方が女児に人気だし
2021/12/17(金) 14:36:03.60ID:YSzv/4O5
キャラが直接変身する変身ヒロイン物や、キャラが直接衣装来て踊るアイドル物と違って
ロボがメイン商品だからキャラデザも内面もどうでもいいって判断したのかもしれないが
そのロボを操縦するのは番組に出てるキャラなんだよな

シンカリオンはなまじアニメやる前から玩具売れてたって実績があったせいで余計に「ロボがメインだから万人に好かれるキャラデザにしたところで関係ない」って判断しちゃったか
2021/12/17(金) 15:04:55.84ID:yuW7UKrj
先生、Zも2年目行って良いですか?
2021/12/17(金) 15:05:24.76ID:M/gwGgGW
駄目です
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/17(金) 17:46:44.96ID:OOQwIqZV
月間おもちゃランキング TOP10 (2021年11月)
男の子 TOP10
1位 NEW
仮面ライダーリバイス 変身ベルト DXツーサイドライバー(総合3位)
2位 ↑
ポケットモンスター ポケモン図鑑 スマホロトム+(プラス)(総合5位)
3位 ↓
新幹線変形ロボ シンカリオンZ シンカリオンZ ドクターイエロー(総合7位)
4位 ↓
仮面ライダーリバイス 変身ベルト DXリバイスドライバー 仮面ライダー50周年スペシャルセット(総合8位)
5位 ↓
鬼滅の刃 DX日輪刀〜煉獄杏寿郎〜
6位 ↑
プラレール 新幹線変形ロボ シンカリオンZ ダークシンカリオン
7位 ↑
プラレール くるぞわたるぞ!トミカと遊ぼう!カンカン踏切セット
8位 ↑
トミカワールド ぐるっと変形!DXポリスステーション
9位 ↓
鬼滅の刃 DX日輪刀 〜胡蝶しのぶ〜
10位 NEW
ベイブレードバースト B-192 ブースター グレイテストラファエル.Ov.HXt+’
玩具の売れ行きは依然として好調かな。
2021/12/17(金) 18:06:13.92ID:k5pv8jE/
玩具は全部持ってるけど。ギンガが駆けつけてくるまで存在を完全に忘れてたわ。
2021/12/17(金) 18:29:44.79ID:EGj0/9sV
>>426
主人公ならちょいダサでも美形キャラより人気ってことはあると思う

ついでだがプリキュアはピンクキャラが容姿性格問わず1番か2番人気の特殊世界だよ
女児はピンク以外だと美人のしっとりお姉さまが好きらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況