X



【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/12/12(日) 09:59:15.11ID:N7CPhgAP0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に忘れずにこのコマンドを3行以上入れてください

冒険は、続く。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならレス番号を指定すること。
・過度なネタバレは禁止。未放送部分の話がしたければネタバレ可のスレ>>5へ。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●公式サイト
アニメ公式:https://mushokutensei.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_A
原作小説:https://mfbooks.jp/product/mushoku/
ゲーム公式:https://mushokutensei-game.jp/
ゲーム公式Twitter:https://twitter.com/mushokutensei_g

●前スレ
【ネタバレ禁止】無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 57
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1638843811/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/13(月) 02:51:38.99ID:xhOWvazn0
>>396
ならネタバレの範囲に入るような疑問を書くべきじゃないのではw
前提がおかしいよなぁ
ネタバレ禁止じゃないスレも一応あるんだが 伸びてる方しか見ていない
2021/12/13(月) 02:52:29.66ID:p4SiHxM80
来週は楽しみだが、
第二期学園編がチーレムって事でちょっと萎える
2021/12/13(月) 02:53:34.57ID:YoenZIkBa
>>397
疑問なら先を知らないだけかもの考慮に入れんのか?雑だなあ
2021/12/13(月) 02:55:47.69ID:xhOWvazn0
>>398
お前が勝手に言いだしただけだろ、それ
このスレでチーレムって言葉使ってるのお前だけだぞ

305 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fad-Pm4R)2021/12/13(月) 01:48:04.23ID:p4SiHxM80>>309
>>301
それじゃあ、まるでありきたりのチーレムじゃねーか

>>399
多少は自分が擁護してる人間のレス見ろよガイジ
2021/12/13(月) 02:56:41.44ID:0EvvIIePr
>>389
指輪物語めちゃ長いじゃないですか!
2021/12/13(月) 02:58:34.15ID:p4SiHxM80
>>400
落ち着けよ
おまえ興奮し過ぎて、何言ってるのかわかんないぞw
2021/12/13(月) 03:02:57.43ID:tImzOOLZ0
2期学園編なのか
冒険してほしいな
2021/12/13(月) 03:05:34.65ID:0gQ8zUuX0
2期の後半は冒険すると思ふ
2021/12/13(月) 03:08:19.06ID:p4SiHxM80
胸を貫かれても死なないルーデウスが、どうやって死ぬのか
謎は深まるばかりだ
2021/12/13(月) 03:10:03.46ID:t7i7TfuS0
学園編不評なのか

トラブルが死や仲間との不信に直結する冒険はハラハラして楽しめるし
トラブルがコメディになる学園編は気軽に楽しめたんだがw
2021/12/13(月) 03:11:36.39ID:tImzOOLZ0
母親も行方不明なのに学園編でキャッキャウフフされてもなあというのはあるな
どんな学園編になるか知らんけども
2021/12/13(月) 03:11:51.79ID:Efp6o1FPa
ギレーヌあんなに乳バンド小さかったっけってなった
2021/12/13(月) 03:13:49.02ID:e5VPQTGQr
>>367
財布か。30の時に家で寝てたら泥棒が入ってきて、財布と携帯の入ったカバンをとられたことがあったな。

通帳を電子化してて金を引き出すのにキャッシュカードの再発行をする必要があったが、
免許証の再発行からしなくちゃいけないと銀行に言われて、当面の生活費と免許再発行費を回りに借りたりして苦労したな。

泣きはしなかったが。
2021/12/13(月) 03:14:15.74ID:rfYEduZV0
エリスの横乳の一つも見せずに
アニメ化してる意味あるのか?これ
2021/12/13(月) 03:16:57.21ID:xhOWvazn0
円盤の追加シーンがあるからな
まだ完全体じゃないんよ
2021/12/13(月) 03:19:03.20ID:cLqeYjkg0
エリスの両親も亡くなってたのはショックだった
フィリップなら逆境も飄々と切り抜けてくれそうな期待があったんだが
2021/12/13(月) 03:21:57.76ID:t7i7TfuS0
>>407
パウロの方が情報持ってるし集まってくるから、いざ戦力が要るってなったとき
独自に母親捜してて連絡が取れんかったってなるより定位置に常に居てスムーズに連絡取れるように
って考えかも知れんので一概には悪いとも言えんような...

まあ当のルディがどういうつもりかは知らんけど
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7a2-gLMa)
垢版 |
2021/12/13(月) 03:27:16.11ID:N05AXHgH0
>>410
深夜アニメとはいえ、エロ抜きでも十分戦えるから、
円盤待ちじゃね。
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f04-BpYN)
垢版 |
2021/12/13(月) 03:28:08.84ID:JdM/Gvtf0
>>384
ヒトガミは倒せないよ
ルーデウスの子孫が封印に成功するかも?だ
2021/12/13(月) 03:30:53.50ID:U4oaldPM0
学園編って間延びしてつまらんから5話以内で終わらせてくれ
2021/12/13(月) 03:32:16.90ID:rZAExt0e0
円盤では銀のグラス落とすシーンを多分比喩ではくしっかりした描写に差し替えてくれるはず
知らないけどきっとそう
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8732-GyQS)
垢版 |
2021/12/13(月) 03:34:09.18ID:55bF5x7M0
ネタバレ野郎と荒らしだらけで機能してないなこのスレ
2021/12/13(月) 03:55:27.19ID:MyHxFSms0
ルーデウス今更学園なんて入って学ぶことなんてあるのw
2021/12/13(月) 04:00:24.86ID:FYwBWJMR0
オクスフォードと同じで金持ちの社交場なんだろ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf8c-Hs7X)
垢版 |
2021/12/13(月) 04:05:10.41ID:MN3sREPG0
魔法学校への進学は師匠直々のお言葉なんだから役立つ何かがあるに決まってる

と思うだろ
2021/12/13(月) 04:11:02.21ID:1Amwk5wL0
昼メロドラマのベッドシーンより簡素だったなぁ もっとガッツリやってもよかったのに。
2021/12/13(月) 04:19:02.27ID:sYLKQ23t0
次回の
これは はじめの一歩 インスパイア?
それか なにかのタイトルかセリフのパロっぽいが…
https://i.imgur.com/PnLaVsP.jpg
読点 読点で結 も意味ありげな 
2021/12/13(月) 04:19:06.54ID:QgdRak/LM
童貞だから夢見心地だったんだよ
現実(ユメ)って書いてあるだろ
2021/12/13(月) 04:20:55.70ID:wdQMN0xT0
なんで泣くのん
妾になりにいったにきまってるだろ おえや!
あとあの恐れられてる呪いの浪川つれて脅迫しろ
領地をあらせ!!
2021/12/13(月) 04:22:57.95ID:PisbWnOR0
>>419
人脈作り
2021/12/13(月) 04:29:03.06ID:x0ObywSz0
この作者すごいわちゃんと終わらせてるしなろう系では群を抜いてる
2021/12/13(月) 04:31:34.94ID:wdQMN0xT0
家族全員死んでるは殺されてるだから
めかけにいくと死ぬは
領民は主がかわるだけだからなんもないし
貴族はどういう家かしだい 役割ないならおとりつぶし
行く必要ねえや
2021/12/13(月) 04:34:44.06ID:wdQMN0xT0
自然災害のふりした戦争 奇襲くらったか
もともとはめられる予定の家だったかとか
どっちにしてももう終わってるは
2021/12/13(月) 05:11:53.19ID:sYLKQ23t0
エリスの行方だが
ふつうに話の流れで考えると

サウロス、フィリップ、ヒルダ死亡 → 血を継ぐのはエリスのみ
→ 執事 長?からノトス家上級クズの妾提案 → ギレーヌ激昂
→ 考えさせて → 唐突に15歳の契約前倒し履行
→ 何かのキッカケで突然物わかりよくなるありがち、家督の自覚?
→ 別れの言葉もなく置き手紙 → 他の男のモノになる???

ただエリスの性格と髪を加味すると

→ 妾提案 → → 考えさせて → 初エッチ →
→ 断髪 https://i.imgur.com/8hudkWY.jpg
= 決意の表れ = 妾になるなら髪は切らない
 「釣り合いが取れません。旅に出(てもっと成長し)ます。」にウソはない

加えて以下の描写

ルーデウスの「オルステッドにまた会ったら、逃げ切るくらいには…」
https://i.imgur.com/6M3M1ey.jpg https://i.imgur.com/Wyuxxtr.jpg
のときに「(自分には何が出来るんだろう…)」て顔をしている
オルステッドの惜別の言葉「神の名を冠する者の技を受けた、その意味はわかるな」
「わかったわ!」 https://i.imgur.com/3TtuV6i.jpg

ボレアスを守ることより、剣士として生きて
今度こそルーデウスの横に並び立って
(ヤツの予言どおりなら)
いつか会うであろう龍神と戦う決意をした  ってことかな?

修行の道にオンナは邪魔だっ て置いてかれたルーデウス藁
2021/12/13(月) 05:14:38.84ID:sYLKQ23t0
「わかったわ!」 の絵を間違えた
https://i.imgur.com/l7rgrDV.jpg
2021/12/13(月) 05:15:39.56ID:OgV+dQ4TM
お前は良いアニメ勢だな
2021/12/13(月) 05:33:13.44ID:FYwBWJMR0
エリスさん、どれだけ肉体を鍛えても資本の前には無力と知って自暴自棄が始まる
2021/12/13(月) 05:33:21.91ID:sYLKQ23t0
1コわからない点は
王都にフィリップの兄がいて
エリスの実の兄弟もそこにいるはずで
王宮が無事だから、そっちは被害を免れてんじゃ?
ノトス家を頼る提案しかないの?ボレアスで生き残ってる家あんじゃないの?
ってことかな
2021/12/13(月) 05:47:30.62ID:jg+tXuZw
一発やってから朝になってしまったが
その間のエリス視点の話は原作になかったのか?
2021/12/13(月) 05:47:56.74ID:ndBcGYQm0
>>434
中世ヨーロッパの如くアスラ貴族は保身しか考えてないんだ
サウロスがボレアス家の全財産を使って復興しようとしたのを止めるために全責任を押し付けて処刑したわけだし
というかその兄が首謀者でまんまとボレアス家の当主になったからね

頼れる所はどこにも無い、国はフィットア領を完全に見捨てているのが現状
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-JMfK)
垢版 |
2021/12/13(月) 05:59:29.99ID:iMww137o0
2期やっとスタートしたと思ったらもう最終回かよ
天津向の「次回来るなと思う」めっちゃ分かるわ
2021/12/13(月) 06:02:33.01ID:9t8xibond
>>429
コンニチハー
アナタ、ニホンゴヲ、モスコシオベンキョシナサーイ
2021/12/13(月) 06:10:57.68ID:yywFMKN0a
>>315
そんな映画あったなあ
髪結いの亭主またみたい
2021/12/13(月) 06:29:25.26ID:9Ch+ZAmO0
自分の領地が更地になった上にボレアスのトップだったサウロスは斬首じゃみんな保身に走るわな
2021/12/13(月) 06:30:23.37ID:sYLKQ23t0
>>436
なるほど

このいかにもゲスなダリウスが首謀者…え?サウロスの息子なのに…??
https://i.imgur.com/1ufCl4d.jpg
https://i.imgur.com/yw0DT3R.jpg
https://i.imgur.com/P22NKmN.jpg
2021/12/13(月) 06:31:07.05ID:o2Az2Igwp
この作品のここまでの映像化にはマジで感心してるわ
画も演出も個人的には全く文句無し
大成功だと思ってる
それに比べて侵略生物と戦術機で戦うあのアニメは何故ああなのか…
同じ恵まれた原作からこんな違いが出るのが残酷過ぎる
2021/12/13(月) 06:34:48.70ID:sYLKQ23t0
>>436
あ〜 全財産を使って復興されちゃ、自分がその財産全部受け継ぐはずなのに
一文も入ってこないからか… ゲスだけど1_も理解できないわけでもないか…
2021/12/13(月) 06:37:58.20ID:HqhnkcdCd
>>441
ダリウスはサウロスの息子ではない…
2021/12/13(月) 06:40:31.45ID:sYLKQ23t0
>>444
え?そうなの?これ以上掘り下げると…過ぎるから了解です すいません
2021/12/13(月) 06:42:15.46ID:S0GnKxKA0
ダリウスは上級大臣で派閥トップだったか
エリスをダリウスの妾に貢いで弱体化したボレアスを守ってもらおうとしたとかだったかな
2021/12/13(月) 06:43:19.64ID:sYLKQ23t0
え〜とヒルダの方がサウロスの子どもで
フィリップが婿養子で
その兄がダリススだから
サウロスのこどもではないと?
2021/12/13(月) 06:47:03.30ID:sYLKQ23t0
ただサウロスが財産なげうって復興しようとした
というのはアニメではそこまでわからないからありがたい いつか出てくるのかも知らんけど
2021/12/13(月) 06:47:28.12ID:uy0V9sGya
今年の三大「え?こいつ退場させる必要なくね?」キャラ
・エリス
・カハベルさん

あと一人は?
2021/12/13(月) 06:48:50.25ID:MNghscXz0
原作ではこの辺でもう説明されてた情報だと、フィリップの兄ジェイムズとサウロスの甥で元から関係の悪かったノトス家のピレモンが宰相のダリウスとグルになってサウロスを処刑する運びになったって感じ
2021/12/13(月) 06:51:34.91ID:hk5L3t6Bd
>>448
いい加減お前うぜぇ
2021/12/13(月) 06:53:09.92ID:sYLKQ23t0
>>450
thanx
>>451
スマン
2021/12/13(月) 06:54:12.53ID:ndBcGYQm0
>>451
荒らしはお呼びでない
2021/12/13(月) 06:56:38.03ID:YhULeV3F0
エリスは妾になったん?
あとギレーヌやっと出てきたと思ったら即退場かよ。
2021/12/13(月) 06:59:09.67ID:cGx/r9xg0
ギレーヌはあまりにも出番無かったから自分の声忘れてたな(^_^;)
2021/12/13(月) 06:59:33.96ID:8NU1zvBCd
エリスやり逃げしやがったな
2021/12/13(月) 07:01:26.99ID:ndBcGYQm0
>>455の耳がギレーヌの声を忘れたの間違いじゃない?
2021/12/13(月) 07:03:07.34ID:QexI9LndM
学園編人気無いの?
結構好きなんだけどな。
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-JMfK)
垢版 |
2021/12/13(月) 07:09:57.65ID:iMww137o0
後追いで原作読んでるけど学園編からイッキに面白くなるとか言われてた記憶が
どっちやねん
2021/12/13(月) 07:13:52.28ID:ndBcGYQm0
どの界隈でも批判的なことを言う奴の声はデカいっていうじゃん?
学園編が嫌いな奴は無職にバトル要素を求めてるが多い印象があるな
元々バトル要素が多いわけでもない作品なのに
2021/12/13(月) 07:17:56.63ID:MNghscXz0
その辺は内容よりプロットの問題だと思われる
2021/12/13(月) 07:19:43.02ID:a37lp7Of0
最初の村編は退屈→凄く面白かった
魔大陸編はオルステッド戦以外冗長で退屈→凄く面白かった
学園編は退屈→凄く面白くなる予感しかしない
2021/12/13(月) 07:23:58.59ID:TdKjeGf20
学園編は前世の男が得られなかった青春を取り戻してくのが好きだな
友達とバカやったり気になる同姓にドキドキしたりさ
この辺からルーデウスが前世のひねた視線から脱却して地に足付いた生き方に変わっていくしさ
2021/12/13(月) 07:32:07.52ID:AY4cz+v5a
学園編は忖度し合う師弟が好きやな
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-JMfK)
垢版 |
2021/12/13(月) 07:36:36.72ID:iMww137o0
母親行方不明のままで何学園生活満喫しとんねんとの意見あるけど居場所分からんのにどうしようもなくないか?
2021/12/13(月) 07:39:01.36ID:1k1lGnMI0
学園編は粘着質なアンチがひたすら叩き続けてるだけ
人間関係を始めとした今後のすべての基礎を構築するパートで無駄なところなんてないから
真に受けて変にいじると全てが台無しになるってのが分かっててケチつけてる
2021/12/13(月) 07:39:04.67ID:ydPUylXJ0
>>449
シエスタ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMbf-gtpG)
垢版 |
2021/12/13(月) 07:40:55.30ID:sU7V3ozRM
>>449
カハベルさんは、随分前の某特撮の尻彦さん並みに早期退場させるには惜しいキャラだったが…
ヒロイン枠戦士と、愛され敵キャラは根本的に違うか

エリスは、今回のシルフィみたいに一時退場なんでしょ
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-JMfK)
垢版 |
2021/12/13(月) 07:49:13.46ID:iMww137o0
アニメはかなり大胆に原作削ってるけど全くダイジェスト感がないのが素晴らしい
アニメ視聴後に原作読んでも新たに楽しめる
2021/12/13(月) 07:49:28.11ID:ay2CYpfp0
>>462
いやマジでよくここまで練り上げたよ
2021/12/13(月) 07:51:58.01ID:1k1lGnMI0
>>465
そもそもルーデウスが学園に通うことにした経緯を読んでればそんなアホな意見出るはずないからな
断片の情報だけ聞いて結論ありきでケチつけてるだけに過ぎない
2021/12/13(月) 08:05:20.59ID:Zg3+pXL1p
2期学園編の発表まだかな
充分面白く作ってくれるだろうしエリスとの別れがつらかったからはよきて欲しい
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa6b-QknN)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:06:10.23ID:EKziO6G4a
原作未読なんだがシルフィってあれヒロインなの?空気過ぎねえか
2021/12/13(月) 08:06:36.45ID:v2GW5vn50
>>403
学園編っつっても、授業はほぼないしな
人脈づくりみたいなもんだろ
2021/12/13(月) 08:06:49.51ID:YhULeV3F0
>>463
同性にドキドキ?ホモか
2021/12/13(月) 08:08:18.97ID:y1EDBbMx0
>>475
同性じゃなく同姓と書いてるじゃないか
グレイラットは灰色ネズミも真っ青の勢いで繁殖するからな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f04-BpYN)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:10:12.40ID:JdM/Gvtf0
>>454
エリスは第三夫人
家格が一番高いので第三夫人はおかしいんだけどね
異世界のハチャメチャ設定だから仕方が無い
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-JMfK)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:22:31.56ID:iMww137o0
1期の中断期?であれほど待たされた観あるのに、2期スタートなんてどんだけ待つんだよ
考えただけで恐ろしいわ
2021/12/13(月) 08:25:19.08ID:mvIzIvhfM
交尾回なのにあっさりしすぎ
挿入するとことか写生するとことか描写すべき
2021/12/13(月) 08:25:35.67ID:lr++3Swha
早くて23年春アニメかなぁ
2021/12/13(月) 08:34:35.80ID:JaEkPYcYM
フィリップとヒルダはあっさり死にましたですまされちゃったな
どんな最期だったのか
ギレーヌが助けに行っても駄目だったのが残念だな
原作では詳しく書かれてるんだろうか?
2021/12/13(月) 08:37:59.21ID:KAGmJnPn0
23話の後に2期制作発表されても
そこから早くても一年半はかかる
今期2クール目が延期したくらいだから
23年の秋か24年に2期をまた2クールかな
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-JMfK)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:38:55.57ID:iMww137o0
無職転生の為にスタジオ作ったんでしょ?
来年初夏スタートくらいになんないかな。
2021/12/13(月) 08:45:49.81ID:Qis4C23Pd
原作でもフィリップ、ヒルダの死は詳しく描写されていない
漫画版では紛争地帯に2人で転移して強面の連中に囲まれる、後に同じ紛争地帯に転移していたギレーヌが、血塗れの全裸姿で吊るされた2人の死体を発見…てのが数コマだけ描かれていた
2021/12/13(月) 08:49:29.82ID:ZD5h6Tmd0
原作にも多少の記載があったとは思うが。
2021/12/13(月) 08:49:34.97ID:F2ANiYJX0
次がラストか?
2021/12/13(月) 08:50:25.97ID:F2ANiYJX0
>>473
メインは次のシーズンだからまあ
2021/12/13(月) 08:51:03.38ID:+1VAD9hb0
フィリップは何か大きなイベントに絡んできそうな感じ匂わせてたのに使い捨てキャラだったか
ヒルダは最初からモブっぽかったけど
2021/12/13(月) 08:51:10.50ID:ZD5h6Tmd0
>>473
今クールはエリス回だから仕方ない。
そのうちシルフィ回になる。
2021/12/13(月) 08:51:20.52ID:Pw3o6sfD0
ちょっと唐突すぎて煮え切らない回だった
2021/12/13(月) 08:55:48.83ID:ZD5h6Tmd0
他のヒロインがルーデウスを120%好きなら、エリス
は1,000%くらい好きで大切に思っているからな・・
エリス大好きだわ。暴力的で不器用だけどw
2021/12/13(月) 08:57:57.75ID:I9zAVo+x0
>>477
パウロがノトス家を捨てた時点で貴族としての体裁を取る必要ないだろ
エリスだってボレアス家から離れたわけだし結婚順でいいじゃないか
2021/12/13(月) 09:00:03.80ID:VBT3wiox0
でも他二人が結婚して子供もいて
慌てて自分もという感じなんだろ?
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-JMfK)
垢版 |
2021/12/13(月) 09:01:26.29ID:iMww137o0
今回の完全版?目当てでBlu-ray購入考えた視聴者多そう(自分も含めて)
ていうか、一年待たされるなら間違いなく買うな
2021/12/13(月) 09:07:17.97ID:JaEkPYcYM
>>484
何と悲惨な最期だったんやな
合掌
2021/12/13(月) 09:09:14.27ID:FHqZZUDp0
エリスかわいいけど、やっぱりロキシーだなぁ
声だけならナナホシ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況