X



ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜 その1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 478e-Gt1V)
垢版 |
2021/12/29(水) 00:36:14.75ID:n47cKd5t0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

交番女子のやけにリアルな日常を描いた前代未聞の警察コメディー!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報 2022年1月より放送開始
AT-X:1月5日より 毎週水曜 23:30〜
※リピート放送:毎週金曜 11:30〜/毎週火曜 17:30〜
TOKYO MX:1月5日より 毎週水曜 25:05〜
KBS京都:1月5日より 毎週水曜 25:05〜
サンテレビ:1月5日より 毎週水曜 25:30〜
テレビ愛知:1月5日より 毎週水曜 26:35〜
BS日テレ:1月6日より 毎週木曜 24:00〜
熊本県民テレビ:1月6日より 毎週木曜 25:29〜
dアニメストア:1月5日より 毎週水曜 24:00〜
Amazon Prime Video:1月5日より 毎週水曜 24:00〜
その他サイトも1月12日(水)24:00以降、順次配信予定
配信情報詳細→https://hakozume-anime.com/onair.html

●関連サイト
公式サイト:https://hakozume-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/hakozume_anime

●前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/29(水) 00:38:06.70ID:n47cKd5t0
●スタッフ
原作:泰 三子(講談社「モーニング」連載)
監督:佐藤雄三
シリーズ構成:金月龍之介
キャラクターデザイン:土屋 圭
副監督:石田 暢
美術ボード:橋本和幸、横松紀彦
美術設定:杉山晋史
色彩設計:大野春恵
撮影監督:畑中宏伸
3D 監督:田中康隆
編集:塚常真理子
音楽:信澤宣朋
音響監督:小泉紀介
音響効果:山谷尚人
録音スタジオ:スタジオ T&T
音響制作:マジックカプセル
制作プロデューサー:芦川真理子、豊田智紀
アニメーション制作:マッドハウス
製作:ハコヅメ製作委員会
2021/12/29(水) 00:40:00.93ID:n47cKd5t0
●キャスト
川合麻依:若山詩音
藤 聖子:石川由依
源 誠二:鈴木崚汰
山田武志:土屋神葉
牧高美和:花澤香菜
北条 保:小山力也
副署長:ケンドーコバヤシ

●主題歌
OP:「知らなきゃ」安月名莉子
ED:「Change」nonoc
2021/12/29(水) 01:19:58.33ID:cBlvlTV3M
実写ドラマ版は正直つまんなかったのでアニメには期待してる
2021/12/29(水) 12:43:14.93ID:1NXZ1VPm0
ケンドーコバヤシの演技はどんな感じだろう
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87d3-u50g)
垢版 |
2021/12/30(木) 02:25:27.68ID:1jW+68WT0
冬アニメ期待あげ
2021/12/30(木) 03:41:38.22ID:nGv6MOpx0
緩そうなタイトルの割にはシリアスな話もあるそうだね
どうせならプチエンジェル事件も扱ってほしいものだね
しかしまぁ、石川さんも花澤さんもご結婚されても全く仕事が途切れないな
実力が本物ってことだわな
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b74-jNcW)
垢版 |
2021/12/30(木) 04:11:34.93ID:CG8p6isU0
実写のファンです めっちゃできが良い
アニメも期待
2021/12/30(木) 05:14:36.31ID:WnjYL5ly0
番宣見てたら若山詩音が萌え豚に媚びるような演技してて草
あんな声出すような子じゃなかったのに
2021/12/30(木) 11:09:14.36ID:vVnTiQ3da
うらみちお兄さんと同じで辛い時に見てたらさらにローな気分になる奴だったりする?
2021/12/30(木) 11:12:12.64ID:uQjoOc8Na
ローどころか人間不信になるよ
人間の内側をそのまま描いてるからドロドロだしな
こりゃ警官は人間を犯罪者と見るよね
2021/12/31(金) 01:50:22.76ID:3WVYXZsZa
序盤の出番とか顔面偏差値的に牧高さんがキャスト一覧に乗るのは分かるんだけどドラマといいカナの扱いよ…まだ出ないと決まった訳じゃないけど…
2021/12/31(金) 12:29:00.81ID:WLx/Uwao0
第1話「アンボックス&サンドバック」
激務で嫌われモノの警察官という仕事に嫌気がさした川合は、 パワハラで飛ばされてきた元刑事課の藤とペアを組むことに。
さっそくパトロールに出かけた川合は、藤の警察官としての実力を目 の当たりにする。
別の日、川合と藤は、小学校の交通安全教室に講師として参加していた。
児童からの「どうしてルールを守らないといけないの?」という質問に、川合が出した答えとは!?
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a74-h6Ia)
垢版 |
2021/12/31(金) 22:52:44.35ID:MHcJdWcC0
1回の放送で原作2回分か
1年50週として最新話の182話までやるのに3年半もかかるのか。
2022/01/01(土) 01:38:15.24ID:zJtSomJYM
全話アニメ化なんて鬼滅級でないと無理だろう
考えるだけ無駄よ
2022/01/01(土) 14:46:52.01ID:mQ85aVM9a
>>9
リコリス・リコイルに期待した方が良いかも?
2022/01/02(日) 02:39:51.07ID:ymb51Y1X0
ドラマの時といいなんで副所長は本職の人にやらせないんだよ
2022/01/02(日) 02:51:46.98ID:zTVvLI3da
出番がそこそこあるかなかで階級も役職も1番高くて周りとの疎外感出したいのとツッコミと弄られ両方あるキャラだからじゃね知らんけど
2022/01/02(日) 04:13:53.14ID:5pvbRHkia
吉本からお金もらってアニメ化したんだろう
2022/01/02(日) 05:55:16.20ID:Ijs5nCLq0
個人的にはケンコバさんは好きだけどね
にけつは面白いじゃん
この方のガラスの仮面の話は良かったな
ジュニアさんの突込みも良かったし
スポンサーは知らんが、何にせよ広報大使・宣伝役って感じなんじゃないのかねぇ
2022/01/02(日) 08:51:15.81ID:bwkuNcPNK
ケンコバは声優経験有るしその時も「気付かなかった」ってよく言われてたから多分大丈夫
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6518-NzjV)
垢版 |
2022/01/02(日) 10:48:15.46ID:L/2/lzE/0
一般人にも勧められる内容なのが良いよね
原作少しだけ読んだ
2022/01/02(日) 13:09:05.57ID:+uqw0JGGa
ムロツヨシのやってたキャラって出るの?
2022/01/02(日) 19:23:16.78ID:KsmaL112M
交番所長だから当然出てくるだろうね
2022/01/03(月) 00:36:10.73ID:gI+xPF2dd
>>1乙まわりさん
2022/01/03(月) 13:44:21.01ID:xUeKLDxm0
>>22
苦笑いしたくなるタイプの下ネタ多いけどな
2022/01/03(月) 19:52:29.51ID:GvYq2VPhd
ドラマは面白かった
2022/01/03(月) 22:42:45.45ID:1vM0fCTEd
>>27
誰もが振り返る美女=戸田恵梨香
はい、ダウト。
2022/01/04(火) 00:16:02.35ID:QgFTUtjea
戸田恵梨香のイメージ
花より男子のラストでいきなり出てきて記憶喪失の松潤を持っていこうとして失敗したけど
井上真央の友達ポジションに収まろうとするクソ女出て
脳内固定されている
2022/01/04(火) 02:22:16.29ID:ZF5teR/yM
>>28
戸田恵梨香ってちっとも美人じゃないから
これが聖子って言われても全然しっくりこないんだよな
2022/01/04(火) 06:53:39.86ID:sVh93syhd
このアニメ期待してる。
ドラマはブスの永野芽郁が出てたので、ゴリ押しにウンザリしてた。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM0a-AYSH)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:13:19.59ID:OovZIxh8M
いよいよ明日か。
「ギャグ漫画か」と思わせてくれるくらい笑わせてくれるところもあれば、
「鬱漫画か」と思わせてくれるくらい重いところもあるからなあ。
原作未読の方はそのへん気をつけて下さい。
2022/01/04(火) 14:11:06.10ID:xDN6FuXhd
ギャグとシリアスのバランスはこち亀に近いよな
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM0a-AYSH)
垢版 |
2022/01/04(火) 18:12:56.74ID:OovZIxh8M
>>33
シリアスというか、重いんだよハコヅメは。鬱回がある。こち亀はシリアスでも鬱にはならない。
ハコヅメは笑いと鬱との、いわゆる「高低差」が大きすぎる。だからこそ凄いとも思うけど。
2022/01/04(火) 19:05:51.61ID:HU2yXwPW0
その辺やっぱり元本職の知見が反映されてるからかな
2022/01/04(火) 22:58:09.39ID:rxuFLnbq0
詩音ちゃんの圧倒的な演技に震えるがいい
2022/01/04(火) 23:06:07.86ID:wLnb5ps00
スレ立ってた
ドラマは終盤になるにつれて役者が仲良くなってるのが伝わってくる感じが好き
主人公が体育会苦手なのに入ってきて舐めた姿勢でやってた序盤は苦手だった
原作も同じならそこんところ改善してくれてもいいかなと
2022/01/05(水) 00:12:59.40ID:HOQ6UN7Ya
ぶっちゃけ女と精神は女みたいなキャラしかおらんよこの作品
2022/01/05(水) 02:27:04.23ID:g7Oy7TreM
イケメン二人組だったらマンさんが食いついてもっと人気出てそう
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4274-3nu9)
垢版 |
2022/01/05(水) 05:58:08.30ID:c3po1uD/0
永野のくねくねしたのが気持ち悪かった
2022/01/05(水) 14:39:44.18ID:xIZtOhEV0
新人婦警の職質研修のターゲットにされた事あるから見るのきついわ
2022/01/05(水) 16:56:15.72ID:oAFMTfmd0
ドラマ観てないけど、漫画読んだらどハマりしたわ
経歴が奇跡的な作者だな
2022/01/05(水) 17:01:09.71ID:iW8asRKT0
へえ、そうなん?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6518-NzjV)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:18:02.49ID:CmIWLruU0
昔、逮捕しちゃうぞってアニメがあってなその作品を思い出すな
2022/01/05(水) 18:40:51.03ID:hTxkkjlrd
ドラマで知った、って人間はかなり多いだろうな
つい半年前に放映してたからまだ記憶に新しいし
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-CmYl)
垢版 |
2022/01/05(水) 20:15:02.89ID:KCSRoiWja
醜女とアニ豚声豚が必死で持ち上げるだろうけどどう考えてもドラマ版を越えることはないな
極主夫道も結局声豚が持ち上げまくってたけどアニメ版なんて1ミリも話題にならなかったし
2022/01/05(水) 20:19:48.75ID:m1B8ua7ha
ドラマの方での永野芽郁の声が印象づいてるからアニメの低めの声が気になる
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4de2-orZ+)
垢版 |
2022/01/05(水) 22:35:12.29ID:yqrC4ppS0
ドラマは良かったけど、ドラマと同じ話なのかな
2022/01/05(水) 23:46:42.61ID:uzclqZpRd
BSは明日か。マガポケとコミックDAYSで無料で読めるぞ
2022/01/05(水) 23:54:33.87ID:s6Xq4zin0
初回観たけどピー音笑った
いい話かと思わせといてオチは笑わせにくるタイプか
2022/01/06(木) 00:06:48.79ID:/9YH+96g0
石川由依ちゃんがいけないセリフ吐く役やるようになったなぁ
結婚するとこういう役もやれるのか
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be74-ZaJZ)
垢版 |
2022/01/06(木) 01:07:50.88ID:PuLxaJDp0
なんか女子の美人度の順番間違ってないか?
2022/01/06(木) 01:30:32.97ID:0e5tyctva
結構面白いじゃないか
2022/01/06(木) 01:31:44.42ID:TyqgKCD70
ドラマも原作も知らないがなかなか面白かった
2022/01/06(木) 01:31:54.98ID:+tDuWQiP
原作しらんけどよかった
エロある?
2022/01/06(木) 01:38:44.14ID:XL85Zflop
セリフ量多いから漫画の小ボケがアニメだとえらく薄味になるなぁ
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c2d3-4OgH)
垢版 |
2022/01/06(木) 01:39:12.28ID:V74vHAGb0
今んとこ覇権
2022/01/06(木) 01:40:30.98ID:RRI1ynwe0
クレジットいきなり外注?
2022/01/06(木) 01:42:23.10ID:5MGw1hxD0
面白かった
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ad8c-hDuN)
垢版 |
2022/01/06(木) 01:48:57.56ID:J7s+7Fsp0
褒め言葉がAVってのは良かった
2022/01/06(木) 01:52:49.79ID:rbQKSASU0
>>56
原作漫画のあの飄々としたギャグのノリまでを再現するのはなかなか難しいだろうな
それでもアニメなりの作りで、けっこう及第点の出来だったようには思ったけど
2022/01/06(木) 01:55:31.91ID:+iSD5+kk0
なんとなくシーズン2はなさそうだな
2022/01/06(木) 01:59:39.31ID:pFSBd2Ud0
アニメあまり見ないのもあるかもだけど、ドラマの方が面白かったな
2022/01/06(木) 02:05:20.00ID:vB2AKCmD0
アニメ向きじゃないよな キャラデ関係なく
2022/01/06(木) 02:06:45.78ID:/9YH+96g0
日本の公務員が主役のアニメを三文字が描いてる
2022/01/06(木) 02:08:56.41ID:bxVodc0Q0
面白いけど、ドラマで十分やわ
2022/01/06(木) 02:14:44.42ID:PuLxaJDp0
>>66
ドラマは藤部長が戸田恵梨香って配役聞いただけで見る気無くした
2022/01/06(木) 02:15:12.09ID:kghE73rH0
仕事終わりにシャワーを浴びてくれないの??
2022/01/06(木) 02:33:16.17ID:dBViF+5Kr
チンピラに暴言吐かれてたけど侮辱罪にならんの?
2022/01/06(木) 02:34:44.16ID:gd1vE4uJ0
一話はまぁ普通だった
2022/01/06(木) 02:44:17.19ID:mlwbi9kba
面白いやん
伏線がええ話、オチに繋がってしっかりしたストーリーになってる
あっという間に時間過ぎたし見たあと満足感ある
2022/01/06(木) 02:52:36.61ID:ix90ovUG0
今は婦警もズボンなんだな
逮捕しちゃうぞの時代が懐かしい
2022/01/06(木) 02:58:02.99ID:yeTgamBPK
>>58
マッドハウスは昔っから海外スタジオ持ってる
2022/01/06(木) 03:04:13.75ID:pb+DYhiz0
ドラマで好きになって見てたけど藤はアニメの方がダントツかわいいな
戸田恵梨香が美人設定なの違和感あったんだよな
2022/01/06(木) 03:08:08.83ID:VulvAZVe0
マッドの二軍にぶん投げだったな
アニメ化も力入れるかと思ったけどそうでもなかった
2022/01/06(木) 03:52:47.52ID:JJU01zOc0
話も面白くて制作ガチャ当りだけど
漫画の販促に繋がるかな? 円盤は全体に売れないと思う
2022/01/06(木) 05:11:54.03ID:y/S0/+YSd
ドラマ化の時点でかなり部数伸ばしたしな
ドラマ化前が150万部くらいで、現在350万部だから
役半年で売上が2倍以上になっとる
2022/01/06(木) 05:50:59.59ID:p7CwTD5f0
キャラデザは好きだな、これ
2022/01/06(木) 06:55:13.98ID:gqpdTzYb0
キャラデザは今風では無いというか、オタクに
媚びてないが、作風には非常にマッチしているな
一つ言えることは、2話目も絶対に観るということだな
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6518-NzjV)
垢版 |
2022/01/06(木) 07:00:49.97ID:Xnm97BAr0
オタクに媚びたキャラデザでラノベとかなろう系とかアイドルアニメ、きらら系みたいなキャラデザだろ

アニメで一番大事なのは普段アニメをあまり見ない層がどう思うかであって
オタクに媚びることではない
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06af-qpXy)
垢版 |
2022/01/06(木) 07:04:40.23ID:n3YcG/Rd0
これホントにマッドハウスか?
というくらいデキの悪い内容だなコレ・・・

先行公開されたOP映像を見たときに
嫌な予感はあったがここまでとは

キャラデザは好きなんだけどなあ
2022/01/06(木) 07:25:06.77ID:8PAeCI260
つかみはOKだな
2022/01/06(木) 07:30:00.50ID:Et50CLKmC
双子?
2022/01/06(木) 07:52:51.45ID:1yhQH0ghd
ドラマは見てなかったけどアニメは見た
そこそこ面白いな?
でも実写ドラマを今更見ようとは思わんが
2022/01/06(木) 07:57:59.96ID:3boUewTWK
漫画としては面白いんだろうけど、アニメにするほど面白いか?ってかんじ。
テンポ的には実写向き。
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-5q+x)
垢版 |
2022/01/06(木) 08:48:24.10ID:HXtimcrU0
低予算アニメみたいですな
2022/01/06(木) 08:51:56.71ID:+bvDsW0E0
滅茶苦茶面白かった
ただこの手の作品は出オチのパターンが多い気がする
来週以降もテンポよく進んでくれると嬉しい
2022/01/06(木) 08:54:22.35ID:iWMatlSva
なんか微妙に気持ち悪いのと
全体的に目の作画がクリーチャーなのどうにかならん?
2022/01/06(木) 09:07:41.78ID:TyqgKCD70
2022/01/06(木) 09:33:29.19ID:lRDwFFnT0
今夜BSで見るんだがデスノ・ワンパン?・吸血鬼すぐ死ぬのような良い方のマッドハウスだった?
それとも事前PVで危惧されたように二軍のマッドハウス?
2022/01/06(木) 09:34:39.12ID:zsELN2Zo0
うらみちお姉さんか
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42c7-ANOM)
垢版 |
2022/01/06(木) 09:42:11.02ID:VL1JpjEB0
川合ちゃん可愛いっす!!婦人警官コスの時にパンツありますでしょうか!?色だけでいいんで教えてください!!
2022/01/06(木) 10:02:01.24ID:orSKvV3m0
なんでアニメ化したのかわからん作品だった
どう考えても原作の再現できてない(;^ω^)
2022/01/06(木) 10:08:17.59ID:TIsFrBdV0
まだ見てないけど見る価値ある?
2022/01/06(木) 10:15:58.13ID:PuLxaJDp0
>>79
キャラデザとしてはもう少し川合のかわいさを減らして藤部長の美人な外見と対照的な中身の残念さを際立たせてほしい
2022/01/06(木) 10:19:35.48ID:ZcyOKhkUa
先輩後輩がまったく同じ顔でつらい…
2022/01/06(木) 10:22:02.23ID:SnWA49Dm0
原作未読だけど面白かった
今後に期待
2022/01/06(木) 10:41:28.54ID:JMZfGgi/0
会話ばっかりでアニメでやる意味ある?
2022/01/06(木) 10:48:24.55ID:46C5ywfld
顔がまったく同じ
髪型と身長がちがうだけ
2022/01/06(木) 11:21:36.29ID:GMKaIT7m0
極主夫道みたいな紙芝居で十分な内容だったな。
2022/01/06(木) 11:44:30.19ID:1P5iE7t70
平成初期〜中期の実写ドラマなら受けたろうけど、
今は、もっとカタルシスやエンタメ性が高くないとこれでは見ててあきる
2022/01/06(木) 11:47:24.81ID:8d8e8iN7a
ドラマとの比較になってしまうけど淡々と流れていく感じだったな
2022/01/06(木) 12:22:00.94ID:Jh0aUrMZd
OPアニメが作品のテイストとまるで合ってないの草
2022/01/06(木) 12:25:05.46ID:cKEx37hRa
急なお尻ドアップとかな
2022/01/06(木) 12:30:59.76ID:WPBpyfpz0
アニメでやる意味を感じない出来だけどキャラは全体的にエロ可愛くなってていいな
2022/01/06(木) 12:43:04.78ID:Uc23ilr50
コゼットが婦警さんやってるよw
2022/01/06(木) 12:43:52.92ID:cKEx37hRa
無職転生の1話でトラックにはねられて行方不明になった女子高生だよ
2022/01/06(木) 12:45:48.27ID:4zGtM1fE0
最後 免停にしてやりましょうでわろた
交番勤めでも交通取り締まりするのか
2022/01/06(木) 12:50:00.49ID:Guak+y0+0
会話の速度もうちょっと早くてもいい
眠くなっちゃった
主人公の声優安定しないね新人?
2022/01/06(木) 12:52:58.60ID:4zGtM1fE0
婦警のミニスカはもう絶滅したのか・lgbtのせいか
2022/01/06(木) 13:03:46.76ID:w6f68E4G0
>>90
二軍マッドだったよ
演出のテンポ悪いしギャグもメリハリなくてイマイチ
2022/01/06(木) 13:06:07.19ID:p7CwTD5f0
主人公は黒沢ともよだったら良かったのになー
2022/01/06(木) 13:08:27.43ID:ldbF2rYtd
>>67
失礼ながら原作での藤部長のあっちの顔をイメージしてのキャスティングかと思った
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-ZGCu)
垢版 |
2022/01/06(木) 13:17:48.15ID:vG+Aj1Pf0
アニメ録画するつもりでキーワードで実写が録画されてたけど
実写ドラマはほとんど見ないけど面白かったな
アニメ向きではないような気がする
2022/01/06(木) 13:46:43.51ID:marboPLw0
1話見た限りでは、ドラマ版のほうがクオリティ高い
会話シーン多いやつは、微妙な表情の変化の演技ができるから実写の圧勝になるんだよね
2022/01/06(木) 13:53:06.32ID:tgVXLDUf0
原作は伏線や叙述トリック的なもの多いけど
ドラマの方がその辺理解した上での取捨選択や再構築が上手だと思うな
アニメは1話の伏線どうすんのかなと思ったらそこをそもそも伏線として意識してない感じでがっかり
単話構成でギャグエピソードだけやるならそれでもいいかもだけど
2022/01/06(木) 13:55:53.47ID:f37zHTqP0
ドラマと比べたらいまいちだな
2022/01/06(木) 14:00:03.00ID:ZH8oFRy50
>>94
会話だらけのブラックコメディ
ただガチのブラックコメディではないらしい
2022/01/06(木) 14:03:25.10ID:pb+DYhiz0
ドラマの方が面白い
でも戸田恵梨香は藤聖子に不釣り合いなミスキャスト
永野芽郁の方がよっぽど可愛いから戸田だけ合コンにまた誘われる下りがめちゃくちゃ違和感あった
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2ef6-29rt)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:11:26.43ID:vG+Aj1Pf0
アニメは人間の微妙な表情とか限界があるからな
非現実的な世界の描写には優れてるけど
このアニメも面白いから視聴するけどね
2022/01/06(木) 14:11:51.05ID:PuLxaJDp0
>>119
大前提として藤部長は美人で賢いだけど性格に難点
川合は性格は良いけどちょいブスでアホ
というのがあるからなあ
アニメは川合と藤部長の美人度ほとんど変わらない
ドラマは川合の方が美人
2022/01/06(木) 14:25:24.02ID:68u7bAek0
>>87
原作途中まで読んでるけどこの漫画に関しては出オチの心配は無用
マガポケのコメ欄でも「神回が多すぎる」「神回がどんどん更新されていく」とか絶賛の嵐だしマジで面白い。
アニメに関しては台詞とかほぼ原作をトレースしてるけど、原作のシュールな笑いがイマイチ伝わらない感じかな。
川合ちゃんはもう少し淡々としゃべってる印象なんだけど、アニメでは力が入りすぎ。藤部長の声優は原作印象に近いかな。
2022/01/06(木) 14:34:39.37ID:iIaKdKff0
作画は外注なんでしょ
なんか違和感あるな
2022/01/06(木) 14:35:53.90ID:Vq4vukLId
実写はあれで原作全部?
まだストックある?
2022/01/06(木) 14:40:57.19ID:pb+DYhiz0
>>124
まだストックあるけどキャストのスケジュールが抑えられないとかで
シーズン2が何年後になるか分からないって記事あったな
戸田恵梨香は3年先のスケジュールも全部埋まってるとか
2022/01/06(木) 14:43:48.89ID:vB2AKCmD0
戸田恵梨香のこと詳しいな 好きなのか
2022/01/06(木) 14:44:32.78ID:pb+DYhiz0
永野芽郁の方が好き
もっと言うならドラマは西野七瀬が出てたから見てた
2022/01/06(木) 15:30:45.66ID:d6zm2vjG0
ナーちゃんよかったよな
柔道のシーンでおちんちんはち切れそうにったわ
2022/01/06(木) 15:34:26.19ID:gqpdTzYb0
サイコパスの常森ちゃんを初めて見た時も思ったが
バフンウニみたいな眼だな
下睫毛は別に必要無いだろ・・・
でもまぁキャラデザは、どうせすぐに慣れるだろうな
かげきしょうじょも絵がちょっと合わなかったから
観始めは遅かったが、すぐに慣れたし
作品の出来は素晴らしいと思ったね
2022/01/06(木) 15:35:41.67ID:rjRzgxFjd
まあ原作も画力がアレだから、元から作画で勝負するアニメじゃないし
作画については不満はないけど
アニメは原作に比べていまいちテンポが悪いのがちょっとね
2022/01/06(木) 15:43:06.43ID:9UJHHzcpa
>>124
ストックあるけどドラマに出てきてない原作キャラがいないと成り立たないエピソードが多い
2022/01/06(木) 16:00:04.52ID:/FnkC7uz0
キャラがゴミカス
可愛げない萌えない爆死乙って感じ
2022/01/06(木) 16:03:50.06ID:FJdQqwZ2M
逮捕しちゃうぞくらいの魅力があれば良いんだがねぇ
2022/01/06(木) 16:27:53.06ID:s6/80d1V0
主役二人以外がモブすぎる
2022/01/06(木) 16:36:22.31ID:PuLxaJDp0
>>134
どちらかというと原作では刑事課の男達の方が主役っぽいんだが
2022/01/06(木) 16:39:04.79ID:VHacN5CG0
前から永野芽郁がキモく感じててマガポケの無料話を途中挫折してたが
永野さえ出なけりゃ関係ないから予約録画したわ
原作のおもしろさはそのままでよかった
2022/01/06(木) 16:44:31.88ID:bvgQEZiu0
地味だけど内容はいいな
2022/01/06(木) 16:58:59.73ID:ZijQTWPF0
OPがかなり手抜きだったな

カナが映ってないし桜も映ってないのが気になる

同期の桜までやらない感じなのかな
2022/01/06(木) 17:05:19.50ID:Yt1upQGa0
キャラの目が気持ち悪い、漫画に寄せているみたいだけど漫画以上に変

原画、動画他のスタッフがキムばかり、もはや日本のアニメじゃない感じ
2022/01/06(木) 17:09:01.59ID:ckBYdCXQp
婦警さんへの罵詈雑言が酷過ぎて
観てて心が傷むので一話切りさせていただきます
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49e2-Oi6W)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:26:50.67ID:yRkFZRO40
結構面白かった
交番警察官と言えば拳銃自殺だよね〜
マイちゃんが同僚の自殺止める話とかまだぁ〜?
2022/01/06(木) 17:27:19.80ID:9SAu0Uwl0
なかなか面白かった
こういう日常系コメディは懐かしいな
2022/01/06(木) 17:44:12.64ID:DLp0UrXD0
>>138 はじめから全キャラ見せるものでもないし
2022/01/06(木) 17:47:44.84ID:4zGtM1fE0
アニメなんだから婦警さんにミニスカ履かせろよ
なんでいつからズボンになったんだよopが2人しかいないが
2022/01/06(木) 17:51:02.41ID:9ZCTIeuP0
警察の糞さがよく分かるな
2022/01/06(木) 17:53:42.35ID:xTGX/vbC0
まぁおもろいやん
2022/01/06(木) 18:01:02.04ID:68u7bAek0
>>144
そういう作品でもないしな
逆に雰囲気壊れて嫌だわ
2022/01/06(木) 18:01:55.04ID:Et50CLKmC
ハコ長地味だな
似顔絵映えない
2022/01/06(木) 18:03:08.29ID:Et50CLKmC
あと辞表じゃなくて退職願いだな
2022/01/06(木) 18:05:57.70ID:oZJCJNYM0
婦警アニメね、逮捕しちゃうぞ以来か?
2022/01/06(木) 18:05:59.80ID:vB2AKCmD0
シャチークによるツッコミ
2022/01/06(木) 18:25:49.59ID:dgRF5p/z0
アイキャッチ読みきれなかった人が他にも居そうなので貼っておこう
カワイちゃん免許持ってたんだね

https://twitter.com/hakozume_anime/status/1478405864608309248
https://twitter.com/hakozume_anime/status/1478767245790572545
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/06(木) 18:31:58.76ID:ZH8oFRy50
>>142
おもしろかったよね!
爆笑だったわ
2022/01/06(木) 18:45:02.15ID:dgRF5p/z0
>>144
スカートだと今後のストーリーに不都合があるかもしれないなとドラマ思い出しながら返答してみる
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c274-45BR)
垢版 |
2022/01/06(木) 19:15:44.34ID:QTGqQxe+0
アニメのBlu-ray&DVDの発売が決まったね。
上巻は1話から7話、下巻は8話から13話までだって。
本当に最初の頃しかやらないんだね
2022/01/06(木) 19:23:18.56ID:bvgQEZiu0
>>149
公務員は辞表であってるけど
2022/01/06(木) 19:24:37.33ID:I7TxWdq+0
>>152
警察官て免許取得必須なんじゃないの
2022/01/06(木) 19:27:41.43ID:HzJUOW4I0
じーーーぐざぐーせかいはまわりーーー♪
2022/01/06(木) 19:31:40.72ID:TIsFrBdV0
ハコヅメ面白いやん
2022/01/06(木) 19:32:44.67ID:xQAe3DCb0
かなりウザい職質集
https://www.youtube.com/playlist?list=PLPinLHd07LJrisC9plTHqh6638Sx2U-te

北千住駅で職務質問に遭いました
https://www.youtube.com/watch?v=j6nxwOV8fcI
2022/01/06(木) 19:37:48.82ID:O0+cnQCia
公式のゴリラとチンパンジーのキャラデザワロタ
2022/01/06(木) 19:37:57.27ID:eAYu79BS0
>>152
警察に受かった時点で免許取れと言われるんじゃない?
2022/01/06(木) 19:53:12.18ID:Ju6k9jHU0
12話くらいでサクッと終わっちゃうんだろうか、ドラマは同期の桜までやってくれたけど
2022/01/06(木) 19:56:41.68ID:dgRF5p/z0
>>157
>>162
ありがとう
知らんかった
2022/01/06(木) 20:24:52.72ID:lRDwFFnT0
>>111
そうか残念だ
ドラマ版はキャスティングや放送コードの都合だとは分かっていても
他のキャラをのセリフを伊賀崎さんにどんどんミックスされたり
下ネタほとんどなくなったりして不満が残ったからアニメだったらと期待持ちすぎた
2022/01/06(木) 20:28:47.93ID:8G8bxaFM0
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/rasenkaidan-guruguru/20210121/20210121211311.jpg
電車で放火しようとして失敗した奴の時にこの画像見て知った
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 42ab-Oi6W)
垢版 |
2022/01/06(木) 20:46:07.95ID:JWLQHuDy0
>>158
まいにちーつぶやーいてるーなーにかたりないー
2022/01/06(木) 20:52:14.90ID:MiHbqVkda
ノリがうらみちお兄さんと似てる
2022/01/06(木) 21:05:23.44ID:z7uoCSH30
こんな情報量の少ないOPなかなか無いなw
2022/01/06(木) 21:17:31.43ID:ceYnPD6w0
BS待ちだったが配信の方が早いな、とみてみた
少しテンポわるくね?ダメなパターンかも
もうとやかく言う時代じゃないんだろけど作画陣に日本人が1人もいないって・・・
2022/01/06(木) 21:25:36.78ID:ZyW+OuzZ0
1話見たなんか既視感のある導入やなーと思ったらひそまそと同じだったあっちは自衛官だけど
2022/01/06(木) 21:25:51.57ID:ceYnPD6w0
>>170
ってマッドの二軍なのか

OPEDやる気出せよ
2022/01/06(木) 21:35:51.06ID:kMc1RbDMM
作画いいけどテンポや強弱が最悪だなこれ。なぜこうなった。
2022/01/06(木) 21:37:48.85ID:Wmow9ADna
>>168
キツいんだしんどいんだって言うわりには
馬鹿にされるような仕事してるわけでも収入が低いわけでもない
っていう意味ではうらみちお兄さんだな
2022/01/06(木) 21:45:09.44ID:ceYnPD6w0
メインビジュアルにお犬様いるけど
あの回やるのかな
2022/01/06(木) 21:48:22.29ID:hhBD2jql0
話が薄っぺらすぎる
2022/01/06(木) 21:49:05.45ID:Wmow9ADna
1話で評価全部決めるのも反射的すぎるとは思うけどな
2022/01/06(木) 21:49:56.96ID:jJLHb3D+0
先輩の方がブツブツ毒吐いてるところもうちょい聞き取りやすい方がいいな
2022/01/06(木) 22:04:13.57ID:pwptPM9Nd
これ、うらみちお姉さん?
面白い
2022/01/06(木) 22:06:21.16ID:ceYnPD6w0
ドラマと違って藤部長よびは評価する
2022/01/06(木) 22:11:33.92ID:SJPtHS1l0
結構面白いな
2022/01/06(木) 22:27:47.45ID:OWZ811Eba
テンポは悪いが話は好き
良いね
2022/01/06(木) 22:33:21.27ID:lFbp/Rj70
うーん、原作大好きでドラマは見てないけどアニメはダメだな

そもそも女性陣の顔立ち似すぎだし、声優さんの演技がイメージと違う
テンポ悪いし作画も不安定な印象
2022/01/06(木) 22:37:44.03ID:ceYnPD6w0
>>176
まあどの話やるか解らんけどこれからだよ
シリアスな話も多いし
2022/01/06(木) 22:40:48.82ID:zmdcoe+P0
キャラ全部サイコパスのパクリとしか思えないんだが
2022/01/06(木) 22:54:38.32ID:NIjxkBza0
来週からも見てみるのだけれど
なんだか話者の声の座標がいちいち正確で右から左から声が聞こえて疲れる
2022/01/06(木) 22:54:46.89ID:1Su85eP10
交通事故の話とか鬱になるわ
2022/01/06(木) 23:02:46.36ID:ZijQTWPF0
>>175
やるでしょ
2022/01/06(木) 23:14:48.35ID:d6zm2vjG0
>>136
なんだよ?永野に唾でもはきかけられたのか?草
2022/01/06(木) 23:16:00.95ID:d6zm2vjG0
原作?アニメ?だとムロツヨシのハコ長がキャラよえーな
ムロツヨシのいめーじだったから影薄くてびっくりした
2022/01/06(木) 23:22:04.04ID:ceYnPD6w0
>>190
原作は最新の少し前読めば怖くなるw
ソレまでは手際のいい謎の人
2022/01/06(木) 23:34:05.69ID:7TEGSdBBM
普通に面白かった
もう少しサービスシーンあればなおよし
2022/01/06(木) 23:37:59.51ID:9SAu0Uwl0
シリアスもあるなら良さそうだな
2022/01/07(金) 00:00:08.74ID:NmoZFxIV0
>>190
ドラマのハコ長はドラマ版でカットされた原作キャラの要素を詰め込んだ集合体みたいなものだからキャラが濃いんだ
本来は最初アニメ版みたいな薄味キャラで原作最新話あたりまで進むと裏の顔が見えてきてガラリとイメージ変わる
2022/01/07(金) 00:15:27.57ID:ec0TAhtyM
OPひでーな
イメージの貧困と言う以外の何者でもない
次からは飛ばすわ
2022/01/07(金) 01:04:44.93ID:fRsKzZq/d
深夜アニメの仕事モノって綺麗すぎるかありえなさすぎて見なくなるんだけど
これは原作者の経歴もあってほどほどにガチだから見られる
ドラマ見てたけど撮影中断が続いたときにそれっきりになっちゃったな
2022/01/07(金) 01:45:49.03ID:PC3HQBXFM
テンポ悪すぎない?メリハリなくて終始薄味
2022/01/07(金) 03:18:16.15ID:F3Ewya2td
制服萌えな私には最高作品
2022/01/07(金) 03:20:22.61ID:MMn4+jX10
フィクションなんだからスカートにしろよ
バカか
売れなくても知らんぞ
2022/01/07(金) 03:42:09.65ID:HyX9qEBK0
>>172
オープニングはなんかガンダムのオープニングとかでやりそうな構図をパクっただけ感
2022/01/07(金) 04:10:57.02ID:fF1EDV160
>>199
わりい、オラはスラックスフェチなんだ
先輩うざいの桜井さんがスラックスはいてた
のを見てスゴくリアリティーを感じた
2022/01/07(金) 04:11:57.26ID:Uc5KWAgz0
>>112
気が合うね
もし主人公がともよの演技だったら絶対ハマってたと思う
ともよだったら録画欠かさなかったな
宝石の国も全くノーマークだったのに、1話のともよの演技に驚愕して全話録画したもん

まぁいまの声優もちょっとともよとか意識してそうだからまぁまぁ聞けるけど
ちょっと滑舌悪い
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-g4Tn)
垢版 |
2022/01/07(金) 05:09:24.04ID:zdMgbqLa0
これ女作者だし女向けに寄ってる作品だと考えればスカートなのも仕方ないと思うわ
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-g4Tn)
垢版 |
2022/01/07(金) 05:13:55.56ID:zdMgbqLa0
スカートじゃないのも
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e193-45BR)
垢版 |
2022/01/07(金) 06:27:52.80ID:UJAjfrc40
ドラマやってすぐアニメ化って急に展開しだしたな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c274-45BR)
垢版 |
2022/01/07(金) 06:30:25.67ID:VrVgCivj0
原作は週刊モーニング連載中
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-EXqI)
垢版 |
2022/01/07(金) 06:32:25.84ID:SXI/Vu810
銀魂もそうだけど紙面で読むボケツッコミをアニメで見るとなんか薄ら寒い
2022/01/07(金) 06:33:34.92ID:0vpgcPRhd
期待してなかったけど1話は割と面白かったわ
2022/01/07(金) 06:43:17.51ID:xRcIslPp0
OPの尻強調したりが作品内容とズレてるとは思う
2022/01/07(金) 07:04:13.55ID:tV1xwi9K0
全く記憶にないし見当もつかないのに尻尻言われてるから
わざわざ見直してみて、で、それでも何処のシーンか
わからなかったからもう1度見直してようやくわかった

本当・・・良い客だよなお前らは。
2022/01/07(金) 07:22:40.22ID:MI7LPXPB0
OPはほんとに酷いな、自由に作れるアニメでドラマ以下とは
というかドラマでそれなりに売れたからアニメは別にって感じで力入れてないのかな
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c222-U7BH)
垢版 |
2022/01/07(金) 09:00:58.46ID:5X+Xhude0
テンポが肝の作品でこれはひどいな
2022/01/07(金) 09:07:13.80ID:o9xqXnd60
>>207
原作も紙面で読んでも薄ら寒い漫画になってるからセーフ
2022/01/07(金) 09:22:47.95ID:ajBCQ5VYM
ドラマのキャスティングが全く気に入らなかったので
そういう点ではアニメは違和感なく見れて良いな
藤の声も石川由依だからいかにも美人声って感じだし
2022/01/07(金) 09:31:54.99ID:f5bWlRWt0
おさわりまんこの人って5回も言ってたわ
やたら作画はがんばってるけど、なんか中途半端に
ガチシリアス入れたり、笑いもならないつまんないネタとかやりそう
そんな予感しかしない1話よ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM56-dDQn)
垢版 |
2022/01/07(金) 09:34:21.94ID:05m0bu7rM
とりあえず1話は良かった。OP以外は(なんだありゃ……)。
これから名物キャラが続々出てくるから楽しみ。
ただ、それと同時に重い話が増えるのも確かだけど。
原作見てない人で1話だけ見て「コメディか」と思った人は注意して。
ま、アンボックス編とかは絶対やらないだろうし(1期だけでそこまで話が進まない)、奥岡島事件に関わる回もやらないかな。
2022/01/07(金) 09:38:44.11ID:1z0aLyYb0
序盤はちょいシリアスくらいだけど、アンボックスから全体的に重いよね
一時期、本スレで凄まじく源が叩かれてたな、そんなキャラになるとは
2022/01/07(金) 09:51:59.96ID:WYyjmwW8a
>>216
コメディ回かと思っていたらラストで鬱展開てなこともあるからなあ
その逆もあるけど
鬱回はアニメ化しないかもね

しかし、レス読むと見事に賛否別れてるな
2022/01/07(金) 09:54:32.30ID:A4LGvlHM0
ケンドーコバヤシ

金田一少年の事件簿(読売テレビ) - 警官 役(モストデンジャラスコンビ時代)
名探偵コナン(1999年、読売テレビ) - 捜査員A 役
ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜(2021年、AT-Xほか) - 副署長 役

次出る時は署長かそれとも本部長あたりかw
2022/01/07(金) 09:57:55.55ID:Md0fqKbEa
面白い原作をテンポ最悪にされてるんよな
これ見るならマンガ読めってなるパターンだ
2022/01/07(金) 09:58:38.15ID:WYyjmwW8a
ところで、原作読んでいる時から思っていたけど、俺は「いかにも萌えキャラ」みたいなキャラデザの女の子より、こういうタッチのキャラデザの方が好きなんだ
このキャラデザでエロ画や薄い本は難しいかもしれないが、アニメ化されたのでピクシブのエロ画ももっと増えると期待しています
職人さん、お願いします
2022/01/07(金) 11:34:58.36ID:gIAPYibWa
>>221
逮捕です!
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-Al6k)
垢版 |
2022/01/07(金) 11:47:49.20ID:lK6krKgl0
素直に面白いw
2022/01/07(金) 11:54:48.77ID:tZQuRWcOa
ドラマの圧勝だな
ドラマは上手く作ったと今更ながら感じたわ

ドラマの問題は美女設定に戸田恵梨香がってくらいか
アニメ見続けられるかな、、、
2022/01/07(金) 11:56:21.34ID:9dkklmg4a
原作は好きだけどテンポ悪いし声優がやたら皆声高いのが気になる
あとオープニングがダサすぎるけどあれは狙ってやってるのか
2022/01/07(金) 12:04:17.61ID:Y7VnvMzod
>>224
ドラマはモジャツン、係長完璧だったな。女性陣はまあこんなもんだなくらい
2022/01/07(金) 12:37:10.00ID:1z0aLyYb0
みんな大好き牧高ちゃんを待ち、ドラマの西野七瀬はようやってたな
2022/01/07(金) 12:42:11.04ID:PQqY8mIT0
俺もすげー罰金払ってるからマッポは嫌いや😡
あいつら張ってるとこ性格悪すぎる
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM56-AYSH)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:43:27.69ID:05m0bu7rM
>>218
確かに鬱回はアニメ化しないかもな。
でももし人気があって2期、3期となったら奥岡島事件もアンボックス編もやらざるを得ない。
じゃないと話の辻褄が合わなくなるから。
まあ続編があるとは思えないけど。ドラマはあり得るかもだけど。

>>221
わかるw
別に美少女キャラが嫌いなわけじゃないけど、そういういかにもな萌えキャラばっかり見ていると、
こういうタッチの女の子が新鮮に思えるよな。
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM56-AYSH)
垢版 |
2022/01/07(金) 12:56:20.35ID:05m0bu7rM
>>228
漫画で子供をチャイルドシートに乗せていなくて違反キップ切って、
「あんたらは点数稼ぎで交通違反取り締まっているんだろうけど、子供はチャイルドシート嫌がるのよ!それがわかってるの!」
と罵られるシーンがある。が、そこまでやるのには深い理由があった、という回がある。
理由はだいたいわかるかもしれないが、過去にチャイルドシートをしていなかったせいで幼い子供が道路上に放り出されて無残に死んでいるのをモロに見てしまった。
もう二度とこういうことがないようにしたいという思いから罵られても厳しく取り締まっているということだった。正直、かなりの鬱回。

現実では(点数稼ぎかもしれないが)張っているところが性悪でも交通違反していなければキップ切られないんだからルールを守るしかない。
友達で原付で二段階右折せずに違反になって、「ムカつく」と言っていたのがいたが、みんなから「それ、お前が悪いだろ」と言われて、
「まあそうだけど……」と何も言えなくなってたな。
2022/01/07(金) 13:03:38.07ID:tZQuRWcOa
>>228
堤防道路でチンタラ走ってる軽トラ抜かすためにほんの少し
2022/01/07(金) 13:07:32.96ID:tZQuRWcOa
>>231
途中で誤送信w
ほんの少しのスピード違反ネズミ捕りにやられた
キップ切られてる間に俺以上にガンガンスピード出してた車は取締なし
不公平極まりない

雪駄で運転でもかなり揉めた
雪駄の運転は条例でOKな自治体もあれば駄目な自治体もあるのに(後から調べたら自身の自治体はOK)
メチャ責められ他のことでキップ切られたわ
警察嫌いだわ
2022/01/07(金) 13:14:58.32ID:YGAsqWI80
>>224
じゃあもうドラマだけ見ればよくね?
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM56-AYSH)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:16:49.86ID:05m0bu7rM
一度人を轢いたら理不尽と思える取締りも必要かと思える。
正直に言うと子供を車で轢いたことがある・・・
幸い子供の命に別状はなく軽症ですんだが、二度と同じような事故を起こしたくない。
トラウマになってると言ってもいい。加害者側の俺がトラウマなんていうのはあまりにおこがましいけどな。
でも、いま焦って運転している時なんかは当時のことを思い出すようにしている。そうすると安全運転になる。
2022/01/07(金) 13:17:23.61ID:cU0xs1vra
主人公の声優ヘタクソやなぁ
EDキャスト見るまで小見川だと思ってたわ
2022/01/07(金) 13:24:51.89ID:UDFo0Q0lM
交通課の宮原なんか真面目で正義感が強くて、忙しい中子供の剣道教室で剣道を教えたりしているのに
近所の人から「点数稼ぎばっかりしてる人……」とかそんな陰口たたかれてたもんな
>>234
無謀運転していた先輩が、人身事故起こしてからスゲー安全運転するようになったよ
こちらも幸いに相手は死ななかったけど、かなりの事故だったらしい
驚いたのはいわゆる「ネズミ捕り機」を外したことだな。よほどショックだったんだな
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ddaa-2IKE)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:27:32.27ID:2m475nYN0
若山詩音こんな凄い上手いとは思わなかったわ。聞いててスゲエおもしれえ。
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM56-AYSH)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:50:21.50ID:05m0bu7rM
原作者が10年警察やってた人だから、ある程度は本当にあったことを元にしているんじゃないかと思うんだよな。
そう思うとやっぱり警察っていろいろ辛い仕事なんだなと思う。
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-Al6k)
垢版 |
2022/01/07(金) 13:59:16.65ID:lK6krKgl0
まずは、警察学校卒業するだけでも結構大変だからねぇ・・・(従兄弟の話)
2022/01/07(金) 14:17:48.93ID:UGDH7iYt0
>>239
キムタクが出てたドラマみたいなんですよね?警察学校って
2022/01/07(金) 14:19:42.20ID:vS2Hm7TFa
>>233
ネガティブな意見書いたらすぐこれ
ポジティブな意見しか書いちゃだめなの? 
エコーチェンバーで思考停止するぞ
2022/01/07(金) 15:26:12.20ID:7aM/QTyld
>>241
さすがにアンチスレに書いた方がいい内容かな
板のルールとしてアンチスレは立ててもいいからなければ立てろ
2022/01/07(金) 15:44:29.22ID:vS2Hm7TFa
>>242
荒らしでもアンチでもないだろ
ただ今のところドラマ版のが良かったと書いただけ
ポジティブなことしか書いちゃだめって方がおかしくないか?
2022/01/07(金) 15:46:44.95ID:7aM/QTyld
>>243
まさにそこが問題なのよ
理由を述べずにけなしてるだけ

まずはアンチスレで議論して何が気に入らないのかを明確にした方がいい
2022/01/07(金) 15:56:12.22ID:Y7VnvMzod
>>240
アレ、コントだろ
2022/01/07(金) 16:27:09.70ID:RakTOj9w0
>>235
主人公は何の取り柄もないどん臭い奴設定だからこれでいい塩梅と思うわ
2022/01/07(金) 16:45:35.18ID:YGAsqWI80
>>241
時間もったいないなと思うだけ
アンチスレ立てればいいしね
2022/01/07(金) 17:03:06.32ID:L3nIXnT30
>>221
『好き』って感覚は萌えそのものというか
それがアニメの絵柄ならどんな絵柄であれ萌えの王道もいいとこなような……

>>243
ここは別に信者スレじゃないから素直な感想がネガティブなものだったならそれを書いてもいいとは思うけれど
噛み付かれて噛み付き返したらきりがなくなるしそうなったら二人とも荒らしでしかなくなってしまう
2022/01/07(金) 17:06:59.46ID:cw7+N2u/0
【動画】「警官に押さえ込まれけが」 渋谷署前で200人が抗議デモ クルド人訴えに共鳴
https://twitter.com/i/status/1266748067010600961
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/07(金) 17:13:51.22ID:gExjzHun0
なんかポツンと熊本で放送されてるのって作者はそこら辺の人なのかな
2022/01/07(金) 17:18:14.94ID:1z0aLyYb0
ハコヅメに限らないけど、警察ものってレビューとかもアンチ警察も湧いて大変そう
2022/01/07(金) 18:04:56.71ID:09Wv28ZV0
スタッフロールみてたら本編の動画がほぼ韓国制作でびっくりした
2022/01/07(金) 18:06:34.44ID:54r0H3ei0
マッドの2軍なんだからそらそうよ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spf1-EXqI)
垢版 |
2022/01/07(金) 18:17:10.52ID:Kef0NUQBp
>>250
作者は鹿児島出身やで
2022/01/07(金) 18:38:18.09ID:ISwR4y5y0
架空の県って珍しいよな
2022/01/07(金) 19:08:10.40ID:rPJiti2/d
地名設定ある場合は基本架空だろ
2022/01/07(金) 19:24:38.12ID:ISwR4y5y0
架空の国とか架空の市はよくあるけど、県はやらん
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31f6-Al6k)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:32:41.91ID:lK6krKgl0
>>240
まずは・・・体力的な問題
警察学校のそばで勤務したことあるけど
朝からかけ声(大声)でキツそうな走り込みとか
2022/01/07(金) 19:33:05.28ID:4aljygD+d
>>257
架空の県名もそれなりにある

架空の日本の地名一覧とは (カクウノニホンノチメイイチランとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E5%90%8D%E4%B8%80%E8%A6%A7
2022/01/07(金) 19:35:24.67ID:L3nIXnT30
組織名として実在する県警の名前を使わせてもらえなかったのだろう
警察のマークもイトマキヒトデみたいな形にリデザインされたのが出てくるし
リデザ無しのは全体像映せないのかも
2022/01/07(金) 19:38:58.55ID:ISwR4y5y0
案の定、13個しかないやん
本質的でないのを除くと、7個くらい
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウキー Sa69-CPOi)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:40:33.86ID:W+ytgtL4a
同じアパートに元ヤ○ザの人が住んでたけと、本当に警察慣れしてたからね。
隣人トラブルで警察ザタになっても、なに食わぬ顔をしてた。
話すといい人だったけど、あれではダメだわ。

警察は、たいへんな仕事だと思うよ。
2022/01/07(金) 19:43:41.97ID:e5ElEpEE0
汚職警官になってギャング落ちしないか心配だわ
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM0a-AYSH)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:44:40.28ID:IEEaVvoiM
>>236
宮原は何気に好きなキャラ。あまり登場しないけどね。
アニメではどれくらい出てくるのか。
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM0a-AYSH)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:48:53.46ID:IEEaVvoiM
>>263
それはひょっとして原作を知っていて皮肉で言っているのか、それとも本当に知らないのか。
どうせそこまでアニメ化(ドラマ化も)されないだろうからネタバレするけど、原作ではつい最近そういう話があったよ。
ハコヅメ史上、2番目に緊迫感があったかも。ちなみに1番はアンボックス編。アンボックスは緊迫感というか鬱かな?
2022/01/07(金) 19:55:42.79ID:MI7LPXPB0
このスレ最初から読んでると、ちょいちょい予想あたってるから困る
まあ、アンボックスはOVAでやってほしいくらいだけど、やらないだろうな
2022/01/07(金) 20:11:45.92ID:luahQ5ITr
悪評紛々だったので改めてOP見直してみた
日テレ金曜19時半のアニメを思い出した
2022/01/07(金) 20:32:45.70ID:845RMdSJ0
>>257
大昔のジャンプマンガに
富山と新潟の間に富潟県てのがある話があったぞ
2022/01/07(金) 20:35:55.46ID:845RMdSJ0
>>267
悪評紛々ていうか
マスコミといえばフェイクニュースと体制批判
警察と言えば汚職や隠ぺいしか考えつかない
ネットにオツムが毒されて自分でものを考えることができない連中が
騒いでるだけだよ
2022/01/07(金) 20:37:55.33ID:RakTOj9w0
立ち入り禁止テープにHAKOZUMEって書いてあったから
間違えてんじゃんって思ったけど公式サイトもHAKOZUMEだった
なんでHAKODUMEじゃないんだろ?誰か理由知ってますか?
2022/01/07(金) 20:48:36.69ID:OCWj7rRhd
作中にちょいちょい出てくる「本部」ってのが「県警」のことだからな

具体的に実在の県名出してしまうと
フィクションで押し通せなくなるから不味いわけよ
2022/01/07(金) 20:57:48.10ID:L3nIXnT30
県名だけなら出せるけど県警名が許可取れなかったんじゃない?
県警名と県名が繋がっちゃうから県名も出さない判断になったのだろう
2022/01/07(金) 21:05:34.47ID:0Qsl6WlC0
ところで次スレからはネタバレ可って明記しておいてくれ
散々話されてるから遅いかもしれないが


ドラマで那須部長やスーパー副署長や宮原部長そしてカナの要素を伊賀崎さんに吸い取られていったのが不満だったので
テンポ悪くもキャラクターをそのまま出してくれればもういいや
2022/01/07(金) 21:09:20.55ID:/BGoOVZ/0
音重視のヘボン式の方が広く使われる
2022/01/07(金) 21:10:46.48ID:iOSCD309d
>>270
日本政府がそう決めたからです
訓令式、ヘボン式、いずれでも「づ」は「zu」と決まっています
2022/01/07(金) 21:11:32.91ID:luahQ5ITr
>>269
オープニングの評判が悪かったって話で
本編のことじゃないぜ?
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed6c-VcYV)
垢版 |
2022/01/07(金) 21:19:15.92ID:RAOwqCNq0
警察ものといえばアクティヴレイドが面白かったよ
3期待ってる、制作会社倒産してるけど
2022/01/07(金) 21:24:12.19ID:ISwR4y5y0
警察を無理やり正義にしようとしても大抵面白くないよな
警察なのにむちゃくちゃやる方が絶対面白い
2022/01/07(金) 21:26:37.12ID:nnP/hMCG0
川合の方が声高くて藤部長の方が低いイメージだったから可愛すぎる声にどうも違和感
2022/01/07(金) 21:29:40.23ID:9m+wmVkM0
>>276
評判悪いって序盤のラップみたいな部分か?
安月名はアストラのEDなんかは超名曲だったのにな
2022/01/07(金) 21:32:30.63ID:9m+wmVkM0
>>237
若山は前期やってたタクトとかも相当上手いぜ
なおクラマーの頃は気にも留めてませんでした
2022/01/07(金) 21:39:40.52ID:luahQ5ITr
>>280
いや全体
俺は何とも思わないが
ダサいという意見は分かる
2022/01/07(金) 21:55:31.82ID:39umk9LW0
若山詩音って劇団ひまわりか
ひとりじゃなかった
2022/01/07(金) 21:58:05.96ID:lK6krKgl0
大河ドラマにも出ているし
利家とまつ
2022/01/07(金) 22:02:02.18ID:A4LGvlHM0
OP全然記憶になかったが気になり過ぎてつべで見てみた
原作未読のせいかここで言われてるような感想は持たなかったが
曲展開とまったくシンクロしてないなとは思った
2022/01/07(金) 22:08:54.88ID:N/jHAjfO0
なんというか全体的に安っぽい
とにかく安く仕上げようという姿勢でやってるのが伝わってくる
2022/01/07(金) 22:13:12.31ID:54r0H3ei0
タイトルが猟奇殺人事件名みたいだなあと思った
2022/01/07(金) 22:37:19.52ID:wktivs4qM
「パンフレットしちゃったじゃん」
笑わせてくれました
1話良かったわ
OP、絵は良いが曲は残念
ED曲も合わないな
主人公cvざーさんかと思ってたら違った
2022/01/07(金) 22:40:47.65ID:ixXP3IaR0
>>288
ざーさんはこれから出てくる牧ちゃん(刑事
2022/01/07(金) 22:42:17.73ID:ISwR4y5y0
犯罪係数が高い奴は容赦なくデストロイ
2022/01/07(金) 23:06:32.34ID:dQplMc610
>>287
これ
ネウロの赤い箱とかオカルティックナインのコトリバコ系のやつだよな
2022/01/07(金) 23:07:29.33ID:J8JnL5owd
>>271
原作からして架空の岡島県警だが?
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-eFkW)
垢版 |
2022/01/07(金) 23:25:47.45ID:IAu7sPmUa
思ってたより良かった
聖子ちゃんは美人すぎるくらいで丁度いいな
2022/01/07(金) 23:31:48.34ID:Uc5KWAgz0
OPが糞なのは共通認識で安心した
でも本編はまぁまぁいい
藤も川合は声と演技合ってると思う
あと一番心配してるのは源だ、2話も見る
2022/01/07(金) 23:36:07.08ID:Uc5KWAgz0
>>239>>240
原作にも出てくるけど
女性と男性が同じ訓練するから
女性にとっては相当過酷だった
重い装備持って何十周も走りこみしてるうちに
体が馬鹿になって体中の体液が出る
涙、汗、ヨダレ、尿
それに教官がバケツ水ぶっかけて水分補給させつつ続けさせる
整理中だと経血が汗尿とミックスされて漏れてケツとパンツと靴下がピンクになったり
2022/01/07(金) 23:38:20.71ID:nJDDOCPB0
パンフレットしちゃったっていいオチだな
起承転結ちゃんとしてるなあって思ったわ
2022/01/07(金) 23:41:59.11ID:CuX0CIbx0
なんか警察の鬱々的なこともやるのか
そういや地元で震災の不明者捜索中に拳銃自殺した若いのいたな・・
2022/01/08(土) 00:05:04.17ID:Jnq3dyW5M
残念なところはおっぱいがメイン二人ともちっぱいなところかな
2022/01/08(土) 00:13:23.22ID:e162mEnW0
どっかで聞いた声だなあ思ったらコゼットちゃんだった
2022/01/08(土) 01:45:10.10ID:t1y5G9y40
藤のメリハリのなさが残念だなぁ。
ドラマの戸田恵梨香はうまくやってた気がする。(顔と背丈が違うけど)

しかし神棚と仏壇の違いもわからん様なスタジオで大丈夫なんだろうか…. ナンバープレートの数字が一部裏表になってるのはワザとなんだろうけどそれもなんか違和感あるしなぁ。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa5-g4Tn)
垢版 |
2022/01/08(土) 02:10:21.01ID:92FTd6lxa
ドラマになってるような作品だしなんとなく察してたけど女の性格生々しくてキツくて見てらんね〜
性欲全開ノリする男キャラ見てるのと同じ感じするわ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e574-g4Tn)
垢版 |
2022/01/08(土) 02:11:40.07ID:VeDvSQ2j0
>>295
抜いた
2022/01/08(土) 02:32:46.79ID:zMMqNCh1a
まあ経血お漏らしランとか国内選りすぐりの変態の猛者たちでも思いつかない最上級プレイであることは間違いないよね
2022/01/08(土) 02:55:19.91ID:vJxAZaVEM
>>300
なんせ作ってるのが韓国人だから神棚と仏壇の違いなんて分からんだろ
2022/01/08(土) 02:58:56.03ID:T5MlSU+Q0
原作まんまなんだけどクスリとも笑えないのは何故だろう
テンポ悪くて淡々としすぎてるから?
作画は30年くらい前のセンス
2022/01/08(土) 03:13:49.43ID:fT8vf5Qe0
>>221
十分萌ってるキャラデザだろこれだって
目のデカさ見てみ?エイリアンやぞ
いい八頭身デザだったのは最近だとギャングスタ以来見てないわ
それくらい最近でもないし、過去にも今にもそんなない
生っぽいデザインがいいってのは、同意するんだけどよ
2022/01/08(土) 03:36:00.09ID:vJxAZaVEM
>>306
以前モーニングの作者インタビューを呼んだ時に
萌えキャラのデザインをざっと掴んでデザインしたって言ってたから
作者的には萌えキャラのつもりなんだと思う
2022/01/08(土) 03:48:24.59ID:oKsOh/g70
いや、マジで虚無なアニメだよな
低予算で見応えもない
2022/01/08(土) 06:31:09.60ID:mDQTCm8V0
コトリバコよりは魍魎の匣を思い出すな
2022/01/08(土) 06:50:41.68ID:FJh6qutI0
町田警察署がモデル?
2022/01/08(土) 07:15:45.74ID:ojZaeKWNd
あらためて原作1巻読み返してみたが
この頃はかなり作者絵がヘタクソだったんだな
ハイスコアガールとかの押切蓮介レベル
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81b9-EXqI)
垢版 |
2022/01/08(土) 07:21:40.60ID:HImWWfuY0
原作もドラマも見てなくてアニメが初見って人も割といるのかな
2022/01/08(土) 07:39:29.15ID:WV9/mjm30
>>311
原作は最初の頃の絵の下手さは分かっているが
今は顔の描き方を練習したのかワンパターンな顔の描き方ばかりで表現力が落ちてる
まだ最初の頃の方が表現力があった
2022/01/08(土) 08:02:28.68ID:o92kUCQT0
これ原作者在日韓国人?
アニメのスタッフも在日っぽい名前多いし
あの猿のお面みたいなのはなんなの?
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49f6-haC3)
垢版 |
2022/01/08(土) 08:04:21.47ID:8cUdlMkb0
>>314
元警察官なのに在日外国人のわけねえだろ
ヘイトにもほどがあるわ
2022/01/08(土) 08:07:52.78ID:O8Xh15nn0
ミカサと運命ちゃんか
しかし上手いな
2022/01/08(土) 08:24:27.16ID:zp1d2xVp0
>>312
少なくとも俺はそうだが
例によって原作組ドラマ組がゲンサクガ−カイヘンガーとか言い出すだろうから
極力ここには来ないようにするよ
2022/01/08(土) 08:27:48.70ID:Lzw42lCs0
>>312
漫画原作のドラマって基本原作信者しか見ないんじゃない
2022/01/08(土) 08:30:14.25ID:qAjf1XlUa
原作未読者も観ることは観るんだが
5ちゃんでは基本的に原作ありの作品は原作と違う原作ならこうだった原作で想像した部分と違うという意見が横行し
なんなら「ここから〜〜のシーンへの伏線があるのに」とあとあとの展開を語り始める人もいるので
未読者は語ることも語れなくなってアニメスレから追い出されることになる
2022/01/08(土) 08:30:53.15ID:zp1d2xVp0
>>318
原作販促アニメも多々あるからそれはない
それがうまく行くかどうかは別だが
2022/01/08(土) 08:31:37.21ID:zp1d2xVp0
あーごめんドラマの話か
2022/01/08(土) 08:43:44.33ID:WV9/mjm30
漫画を読んでる人はドラマ化アニメ化してもそっちを見ない人が多い
ドラマを見る人は原作漫画を読まないことが多い、アニメも然り、そんな印象がある

漫画のスレではドラマもアニメもどうでもいいって感じだし
ドラマスレでは原作漫画の話題なんて殆ど出ない、むしろ原作あったんだって反応の方が多い
2022/01/08(土) 08:45:09.12ID:g/0iYswed
ドラマ化前後で原作の発行部数が150万部から
350万部まで上がったから
ドラマで知って原作読んだ人間はかなりいると思う
2022/01/08(土) 08:54:01.56ID:xzbyWpnqd
連載は藤は壊れかけだし
ギャグなのに誰かが死ぬような不穏な空気がずっとしてて
初期の面白さとは別の方向に慣れてしまってる
2022/01/08(土) 09:05:06.07ID:f5+SNnwb0
なんか全体的に古くさい気がする
原作好きなんだけどなあ
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-emJH)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:12:46.42ID:CTBb2xEQ0
>>314
その反射・発想、どうにか改善出来ねぇか?w
2022/01/08(土) 09:22:15.61ID:5weBGyezM
石川さん演技してください
2022/01/08(土) 09:28:29.50ID:o92kUCQT0
シリーズ構成:金月龍之介
副監督:石田 暢
OP:「知らなきゃ」安月名莉子

ここらは多分在日だろ

泰とかあいつら好き好んで使う字だしホントはただの在日男だろ
2022/01/08(土) 09:35:16.35ID:P6BBR6o10
原作に関しては、割と女性に売れてるんだと思う
ドラマもだけど、働く女性向けのサイトで取り上げられてるし、いま漫画売るなら女性意識すると売れやすいしな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0He3-eYcU)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:36:35.29ID:MA/A7brxH
わりとゆるい感じのアニメなのに作画がしっかりしすぎてるな
331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-emJH)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:37:21.72ID:CTBb2xEQ0
>>328
お子ちゃまね (´・∀・`) フヒヒ
2022/01/08(土) 09:42:50.60ID:2byNmUxz0
小学生役で赤尾ひかるの名を久しぶりに見た
2022/01/08(土) 09:47:11.59ID:FJh6qutI0
顔かき分けてもいいとは思った
キャラデザの指示としては『メイン二人は同じ顔で』なんだろうか
2022/01/08(土) 10:17:22.09ID:tGGvLdD7d
波よ聞いてくれを下手にしたようなデザインやなあ
2022/01/08(土) 10:26:58.79ID:oDWfe05Z0
>>333
原作は違うんだけどなあ
2022/01/08(土) 10:29:14.33ID:ywTKZKLrd
>>315
日本人の保証人たて帰化後に日本国籍取得すれば警官にも自衛官にもなれるんだがな。
実際3種公務員あたりには、就職差別をさけた元在日3世がうじゃうじゃいるのが現実だわ。
2022/01/08(土) 10:31:42.12ID:qAjf1XlUa
警官なんて元不良でもなれるのが現実っつうか
2022/01/08(土) 10:47:22.58ID:a+WzmzYWd
神奈川県警の交機(白バイ)は地元の暴走族に
「そろそろ落ち着いたらどうだ?」と声をかけてスカウトするという話は有名ですな
まあ最初から技術があって顔も効くから一概に悪いことでもない
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-xxjb)
垢版 |
2022/01/08(土) 10:48:50.11ID:TQkHEBXSd
>>336
帰化して日本国籍持ってるような人は日本人ってんだよチンカス
2022/01/08(土) 10:49:49.69ID:a+WzmzYWd
>>339
帰化した人なの?
2022/01/08(土) 10:50:23.37ID:oDWfe05Z0
>>338
まあ教師になるのも元ワルガキが多いと言うしな
2022/01/08(土) 10:55:14.81ID:t1y5G9y40
ハコヅメの最初の方って漫画としてはカットとか絵とか下手なところがあってちょっと分かりにくかったりするんだけど、それをそのままアニメにしちゃってるんだな。
アニメの表現手法に変えたりってのを全然出来てない上に原作2コマ程度の回想に尺使ったりしてテンポが悪いんだと思う。

てか今原作読み直してみたら原作も神棚は変だったわ。
あれじゃ仏壇だよw
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-xxjb)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:00:31.22ID:TQkHEBXSd
>>340
違うよ
2022/01/08(土) 11:01:01.47ID:oDWfe05Z0
>>342
別に背景とかアクションとかにこだわるような作品でもないからセリフだけ聞き取れるように話してくれればOK
2022/01/08(土) 11:04:43.83ID:qmMPK+hC0
>>338
結局情報通が一番使えるんだよな
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-thJM)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:15:30.13ID:rAfbJ1nEa
副署長がケンコバとか不安しかないな
2022/01/08(土) 11:17:37.65ID:niW1ZwUAM
>>315
ネトウヨとかそういう人たちって日本人の7、8割が在日だと思ってそうなんだよな
二言目には「あいつは在日」と言ってそうだ
何より、仮に在日だったとしたらなんだというんだ?そこがわからん
2022/01/08(土) 11:25:37.82ID:R6Ny7EQY0
今んとこ原作のセリフそのまんまな感じだけどエロ系用語出てくる話はどーすんだろ
2022/01/08(土) 11:27:34.73ID:P6BBR6o10
警察辞めて初めて漫画描いて4〜5年でドラマ化、アニメ化は普通に凄いな
2022/01/08(土) 11:39:41.93ID:TyE+u7rWM
>>346
GANTZ:Oでは名演だったぞ
2022/01/08(土) 11:46:23.58ID:ynxvhTAn0
エッセイでデビューした作家はヒットしても一発屋の法則
自分の中で練り上げられた最高の引き出しを最初に使ってしまうと
二作目以降で新たな引き出しを作ろうと取材したネタを元に書いても上がりすぎた読者の期待に応えられなくなる
2022/01/08(土) 12:06:25.25ID:VbovfwJG0
>>349
辞める前からすこし描いてた
連載も決まってないうちに担当に相談もなく辞めてたw
2022/01/08(土) 12:07:18.41ID:tGGvLdD7d
辞めずに描いてると副業ってことになるんかな
2022/01/08(土) 12:10:16.84ID:ApXKxmvbd
公務員法違反ですな
2022/01/08(土) 12:59:23.44ID:qmMPK+hC0
>>314
国籍なんてどこでもいいと言えないネトウヨくんちーす!
2022/01/08(土) 13:20:42.41ID:FZGcirQOa
>>333
OPでてっきり現在の主人公とその若い頃かと思っちゃったよ
2022/01/08(土) 13:39:25.53ID:oDWfe05Z0
>>354
連載してなければただの趣味だろ
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-emJH)
垢版 |
2022/01/08(土) 13:57:03.58ID:CTBb2xEQ0
>>354
根拠を提示して述べよ
2022/01/08(土) 14:35:23.92ID:ALvvlFps0
俺は差別主義者では無いと思いたいし、
ワンピースも進撃の巨人も好きだが・・・
日本人とか外国人どうこうだけではなくても
昔、祖先が差別されていたという理由で
今現在、得をしている人間が事実としているからねぇ
これってどうなんだろうねぇ
2022/01/08(土) 14:36:07.38ID:RLQtnaJcd
>>348
問題ないだろ
今放映中のジョジョ6部でも能登がチンカスどうこうとかエロ用語連発してるし
2022/01/08(土) 14:48:13.08ID:JP6HGjr3r
安月名莉子好きだから
もっといい楽曲提供してあげて
ほしかったなとは思う
2022/01/08(土) 15:14:02.62ID:3SzYdoqdd
思うんだけど暴走族とか厨二病の極致じゃね?wwwwwwwwww
基本的に中高生って平和な日常送って大学生になっていくんだけど
その裏で突然ゾンビが街にあふれてサバイバルすることになった、とか島でクラスメイトと殺し合いすることになった、みたいな非日常の設定を夢想してたりするじゃん

スパイミッションのごとく、寄るの量販店に忍び込んで売り物かっさらう、とか神奈川統一に向けてリアル戦争ごっことか、バイクという戦闘マシンを操るエースパイロットの俺が先陣をきるぜ!とかwwwwwwwww

もう厨二汁全開で楽しそうな人生送ってるじゃんwwwwwwwww


お情け頂戴で
早朝にガス交換してるんよ、回収
早朝に新聞配達とガス回収の仕事

同情してほしくて
ガス回収、早朝の仕事


分かる??
自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァ♥
と豪語する元暴走族のハルシオン中毒の他にもアル中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwwwwww
真性DQNの割には実際の喧嘩はスッゲー弱い上に上のモンには知られるのを恐れる隠蔽体質チキン野郎(笑)で
メンタルもチョー弱えークセの暴力沙汰は日常茶飯事のパワハラ、セクハラ、モラハラに
ヤニ臭えー息でのスメハラが生き甲斐(笑)の
自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!wwwな自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』♥wwwwwwwwww
2022/01/08(土) 15:17:33.62ID:LfedAe1pC
スイッチが入ったきちがい
2022/01/08(土) 15:18:07.65ID:nLxWbKeF0
おまわりさん呼ばなきゃ
2022/01/08(土) 15:51:05.27ID:C13fOVz3F
何かキャラの顔がキモくて見なかったわ
2話から見てみようかな
2022/01/08(土) 16:19:55.32ID:l5fK93Vd0
>>365
キャラデザで原作のアク抜きをあえてしない方針みたいだし
OPEDはこっちに目線向けてニッコリをひたすら繰り返すだけの最悪演出だけど
話そのものはとっても面白いのでぜひ見るといいよ
2022/01/08(土) 17:40:05.05ID:+euqx6f90
ダメ出ししてる人は期待値高過ぎたから?
自分はふつーに楽しめたけど
2022/01/08(土) 17:55:29.40ID:YLwGmMLAd
キャラデザは原作の画風を再現しようとせずに
アニメ受けするデザインに変えた方が
受けたろうにな
369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-mKdm)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:01:24.99ID:1IILMluW0
目が気持ち悪いとかいろいろ言われてるが
漫画原作の場合はそれは仕方がないが
余程の事情でもない限り絵柄は変えないだろ
例えば幼女戦記みたいにアニメーターがこの絵では動かせないと判断すれば
原作者の許可をとって仕方がなくキャラデザを変更する
惡の華みたいに監督が暴走して勝手に絵柄を変えるのはよくない
2022/01/08(土) 18:43:29.29ID:qv9WKyBC0
漫画は動かないし声もないし結局アニメにするにあたってそれなりのアレンジはあってもいいんだよな
セーラームーンでもオリジナルにした方が不評だったし
オリジナルにこだわるなら漫画を1コマずつアテレコして放送したらいい
2022/01/08(土) 18:50:17.86ID:Vm6M9/BU0
>>353
公務員は副業で執筆業、本の出版ができるのか?原稿料や印税収入はどうなる?
https://hybrid-komuin.com/write/

定期的又は継続的に従事する場合兼業にあたり許可が必要。
連載だと兼業の許可基準を超えるため許可は下りない。
2022/01/08(土) 19:00:45.98ID:AAJAclYhd
ハコヅメはアニメの方が好きだな
幼女戦記なら漫画が一番面白い!
2022/01/08(土) 19:31:16.51ID:L2nd/Z8Wa
>>369
原作者は物言うタイプらしいし変更出来なかったんだろう
ドラマでも脚本家を「警察を描く覚悟が無い」と扱き下ろしたり
撮影現場で演技指導したみたいだし
2022/01/08(土) 19:50:24.55ID:VbovfwJG0
>>372
幼女戦記のアニメはヴィーシャがなんでムーミンなのか・・・
2022/01/08(土) 20:08:49.83ID:WMUGB8nG0
ハッキリと物を言う元警察官が監視してるかと思うと、制作側は大変かもしれんなw
原作も読んでるけど、キャラが増えてからが本番かな
2022/01/08(土) 20:47:41.07ID:AAJAclYhd
>>374
あれにはショックを受けた
2022/01/08(土) 20:50:55.25ID:0h/Qe9Ufd
>>373
吼えろペンで、原作者が撮影現場乗り込んで口出ししまくってウザがられる話あったけど
アレを地でやってるのかw
2022/01/08(土) 20:53:29.87ID:7ujVugRyr
でも1クールだしたいしてキャラ増えないうちに終わるんじゃない?
ドラマに出られなかったカナや如月を楽しみにしてる原作ファンもいるようだけどOPEDに影も形もないしな
PVに出てた宮原は確実だが同時期登場のカナは情報なし
如月はアニメ化範囲外だろうな…

OPED今のだと同じキャラばかり映ってて物足りない
話数進むと映像変わってキャラ増えるタイプならいいけど正直そこまで金かけてなさそうっていうか…
2022/01/08(土) 21:19:51.81ID:ynxvhTAn0
>>369
比較してどっちが悪いとか良いとか言うのはやめよう
ハコヅメ興味あって惡の華が好きな人とここで喧嘩する必要無いから
2022/01/08(土) 21:21:54.97ID:CTBb2xEQ0
昔、オヤジが持ってきたオリヅメ (´;ω;`)
2022/01/08(土) 21:27:12.90ID:JP6HGjr3r
>>380
切りすぎて痛い
フカヅメ
2022/01/08(土) 21:33:52.41ID:Faijbi97a
ペペロンチーノに
2022/01/08(土) 21:36:39.01ID:JP6HGjr3r
>>382

https://i.imgur.com/kRQmkJz.jpg
2022/01/08(土) 21:39:40.15ID:fvW6tde00
京都へ観光に行ってバスに乗ると大体アレだよな…
2022/01/08(土) 21:42:12.27ID:MUgPHW0Gd
1ミリも原作読まないで作ってそうなOPEDアニメが逆に凄いわ
今どきなかなかないし
2022/01/08(土) 21:43:02.65ID:VbovfwJG0
>>378
サブちゃんはメインビジュアルにもいるし
アンボックスやれないだろうけどカナ出して欲しいな
交番と刑事課以外の部署も出して欲しい。ソレが原作の良さだから
2022/01/08(土) 21:44:12.33ID:fvW6tde00
安月名とノノックのOPEDの組み合わせは彼方のアストラがあったけど
少なくともEDにはちゃんと歌詞に意味があったからな
2022/01/08(土) 21:54:36.13ID:MtM/WEt7r
主役の子の声がツッコミイジられ両方好ましく演じられてたので意外と楽しく観られた
声優さんて偉大
2022/01/08(土) 21:57:48.42ID:ME27AtfT0
>>300
も書いてるけどナンバープレートが一部鏡文字になってるのは原作通り?
2022/01/08(土) 22:09:08.97ID:tsAzu9A40
コレ面白そうだね
期待♪
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-NE3x)
垢版 |
2022/01/08(土) 22:58:47.81ID:bs4HprB70
アニメ第1話「アンボックス&サンドバック」
   第2話「ビギナーズ・ラック」「ポリス・ジャングル」

原作第1話アンボックス
  第2話サンドバック
  第3話ビギナーズラック
  第4話ポリス・ジャングル
 
  1回の放送で原作2話分をやるようだ。カナの初登場は第29話だから、
  4月になっちゃうね。でも、その前に終わっちゃうんじゃないかな?
2022/01/08(土) 23:03:05.47ID:WV9/mjm30
カナ出したってどうせカナはこの後拳銃自殺を図るって思われるだけだからね
2022/01/08(土) 23:18:41.99ID:wTewo14Ha
普通に守護天使逮捕で終わるんだろ
ドラマと全く同じ
2022/01/08(土) 23:21:55.19ID:8iP2iPYv0
>>385
1話の本編は先月の先行配信でもう見たから新鮮な気持ちで見たのはOPEDの映像だけだったんだが
こんなんで行くのかぁ…ってガッカリしたわ

とりあえず2話以降の本編に期待しとくか…
1話時点で若干間延びした感があって不安だけど
2022/01/08(土) 23:24:28.18ID:8iP2iPYv0
>>393
守護天使の話が何巻だったか覚えてないのか?
1クールでそんなとこまで行くわけない
2022/01/08(土) 23:29:58.27ID:wTewo14Ha
>>395
必ずしもマンガ通りに進める意味は無いし実際ドラマは1クールしかも8話で守護天使逮捕で終わらせてる
2022/01/08(土) 23:41:52.96ID:8iP2iPYv0
>>396
「原作から何も足さない、何も引かないハコヅメをお見せします」って監督コメントで言ってたからなあ
一つも飛ばさずアニメ1話30分に原作2話ペースなら序盤しかやれないと思う
ドラマは1話が60分あるし色々すっ飛ばしてかいつまんで守護天使まで終わらせたが
2022/01/08(土) 23:48:04.35ID:CNA1/0ET0
生活安全課は絶対出して欲しい
2022/01/08(土) 23:50:40.19ID:e162mEnW0
運命ちゃん前期でクセになる声だったからどうしてもそっちちらつく
2022/01/08(土) 23:59:29.67ID:ynxvhTAn0
>>393
同じ原作を実写とアニメでやると基本アニメの方が時間あたりの原作消化ペース早くなると思われ
2022/01/09(日) 00:00:12.49ID:yokPpCDn0
>>400>>396
2022/01/09(日) 00:01:51.95ID:zgIJ4KoA0
>>397
じゃあ、牧ちゃん(ざーさん)が○○○○っていうんだな!
2022/01/09(日) 00:03:53.11ID:AN32mYFVM
ちっぱい女って生きてて楽しい?
2022/01/09(日) 00:20:00.82ID:T3AIESfW0
山をお犬様が駆け回る話もやるみたいだから相当細かい話もやるっぽい

分割二クール前提で二クール目からカナ出演、守護天使までやる感じかもね
2022/01/09(日) 00:32:33.87ID:8ta66TvYr
最初から決まってる分割2クールならいいが
売れたら2期やります!ってタイプなら絶望的だろうなってくらい話題になってない…
2022/01/09(日) 00:42:14.90ID:sbAtteWa0
>>400
ハコヅメはドラマの方がかなりスピードで消化してたよ
2022/01/09(日) 02:11:58.93ID:TWGqX4pop
連載時は、絵柄が苦手で避けていたけど、ドラマが面白かったから最近読んでる。古いモーニング見返してみようと思う。
2022/01/09(日) 06:21:08.05ID:sGHuYgbLd
ドラマで守護天使を最終話に持ってきたのは
キリのいい終わらせ方だったな
二期やれる保証もない以上、1クールで話を完結させる形にする必要があるし
2022/01/09(日) 07:39:12.44ID:jEiqPMr/0
ピー規制あるとは
女警官とはいえ警察の取り締まりにいちいち文句言う奴いないだろ
2022/01/09(日) 07:41:23.55ID:l3QDxH2b0
メンタル病んでる婦警のはなしから神様出てくるのか笑
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-emJH)
垢版 |
2022/01/09(日) 07:53:39.63ID:uCKzR0bs0
>>409
1回、特番の警察24時見てみなw
2022/01/09(日) 08:00:03.41ID:l3QDxH2b0
飲んでケンカした相手が駆けつけた警官に、ブタが、とか言ってたな。うちらの方が一方的に殴ってたけど何故か向こうが怒られてた笑
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-zOp1)
垢版 |
2022/01/09(日) 08:13:01.44ID:jrwIlAVr0
>>376
アニメのヴィーシャも慣れたらかわいいぞ
それに漫画と同じようにしたら作画コスト高すぎるやろ
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-zOp1)
垢版 |
2022/01/09(日) 08:15:30.01ID:jrwIlAVr0
ハコヅメ外伝 ユビツメ!!
2022/01/09(日) 08:19:44.37ID:0RMI6Q8ka
波よ聞いてくれを初めてみたような感覚をおぼえた
面白いなあwあれ・・?世間のリアクション薄いなあ、、みたいな
2022/01/09(日) 08:24:17.27ID:NDlMtGTf0
あれもこれもアニメ向きじゃねえ気がする
実写でええんや
2022/01/09(日) 08:35:29.53ID:iswLSxDL0
実写は海外映画ドラマしか観ない俺にはアニメ化はありがてぇ アジア人の顔もアニメだと気にならんし 構成が上手いのか面白かったな
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-mKdm)
垢版 |
2022/01/09(日) 08:44:37.83ID:DbWQunN10
かげきしょうじょと同じ雰囲気を感じるな
一話終わった時点ではそこそこ評判が良いのに点数は低い
13話終わった時点では評価が爆上げしてそこそこ高い点数が付いてた
2022/01/09(日) 09:01:15.41ID:BJlTPcmid
絵柄をアニメ向きに変えればかなり評価違ったと思う
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-emJH)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:04:52.21ID:uCKzR0bs0
>>419
それ危険
かなりの博打
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-mKdm)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:09:29.83ID:DbWQunN10
アニメ向きに変えろと言ってもイラストレーターや漫画家で言ったら誰がいいの?
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-xxjb)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:27:47.58ID:8pHdK42+0
絵柄変えなくてもOPとEDをちゃんと作るだけで全然違うと思う
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-mKdm)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:42:40.91ID:DbWQunN10
漫画原作の絵を変えるってことはアニメーターの技術が足りなくて再現出来なかったってことだからポジティブな意味はないんだよ
むしろ、不本意だろ
福本伸行みたいな癖の強い絵をそのまま生かして動かすのがアニメーターだろ
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-HnJO)
垢版 |
2022/01/09(日) 09:48:51.25ID:c2tfgjyka
知ったか事情通乙w
2022/01/09(日) 09:51:37.22ID:h24WF5jZM
技術よりコストや手間の問題では。
2022/01/09(日) 09:53:43.87ID:8ta66TvYr
絵柄はこれでいいから色味を最近の原作絵のポップな感じに寄せてくれたらだいぶ取っつきやすい印象になったんじゃないかと思う
↓このへんくらい
https://books.google.com/books/about/%E3%83%8F%E3%82%B3%E3%83%85%E3%83%A1_%E4%BA%A4%E7%95%AA%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%81%AE%E9%80%86%E8%A5%B2_%EF%BC%91.html?hl=ja&;id=9wQ9EAAAQBAJ
最初のキービジュ見た時からなんか暗くて野暮ったいといか前時代的とかそんな印象を受けたんだよな
原作の絵も初期は「昭和のエロ劇画みたい」と担当に突っ込まれたくらい古臭い塗りだったのを今風の色味に変えていったらしいんだが
その最初期に寄せちゃったというかさらに暗く古くさくした感じ

あと絵柄はこれでいいと言ったが崩れると悲惨な感じになりそうな画風だなとも思う
1話から若干怪しいし崩れるの早そう
2022/01/09(日) 09:56:42.87ID:gIl1V1zg0
婦警さんコンビのドタバタコメディ
ってイメージだけで適当に作った感じだよねOPED
2022/01/09(日) 10:08:33.22ID:dItTzZra0
>>427
たぶんこれ
2022/01/09(日) 10:09:55.27ID:h24WF5jZM
1〜3話ぐらいは作画に気合い入れるし通常モードになって線や影、色数が減ったら自然とアニメ絵的になると思う。

知らんけど。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-mKdm)
垢版 |
2022/01/09(日) 10:39:52.67ID:DbWQunN10
https://youtu.be/tjwidyGRs9k 

押井守のインタビューじゃないけど
一つ背景に小さい窓をだせば良いんじゃない?
そうすれば作画とか演出に力を入れられるな

そう言われてみればそうだなって気がした
2022/01/09(日) 11:42:19.80ID:5tdBqJwPd
藤さん30歳なんだな
リアルでそそる
2022/01/09(日) 12:22:47.84ID:sbAtteWa0
30歳なのはドラマ設定だけだぞ
アニメは原作準拠だから26歳(推定)
2022/01/09(日) 12:26:01.40ID:+OknTXKE0
今期まだあまり見てないけど、今のところこれが一番面白い
キャラデザはこれで良い。むしろ、これが良い
2022/01/09(日) 12:31:42.86ID:YH+PEwlNM
キャラデザが可愛くない
2022/01/09(日) 12:45:40.65ID:BwKpgvtvd
可愛いじゃん
2022/01/09(日) 12:46:52.66ID:PqLz18hN0
川合が可愛いすぎてダメ
2022/01/09(日) 12:47:56.21ID:4fBfzCWk0
キャラデザ、進撃みたいに絶妙にアレンジしてくれたら…とは思うけどあれは奇跡だから無理か
2022/01/09(日) 12:57:07.62ID:YH+PEwlNM
まあ、キャラデザは好みだからなー。
好きな人もいるなら それはそれ って感じか
2022/01/09(日) 12:57:38.36ID:JFsd3qdJd
デザインもOPもギャップ狙いなのに
2022/01/09(日) 13:17:33.49ID:I0Qe5NX40
>>342
床の間で飾る時は台を使う飾り方もあるよ
隣に掛け軸あるしあれ床の間の棚の上でしょ
2022/01/09(日) 13:20:12.92ID:I0Qe5NX40
床の間の飾り棚が低い位置にはあってその上に神棚用の台を載せて祀ってるんじゃない?
こんな感じの台で
https://www.kamidana888.jp/2018/03/08/%E5%92%8C%E5%AE%A4-%E5%BA%8A%E3%81%AE%E9%96%93%E3%81%AB%E7%A5%9E%E6%A3%9A%E3%82%92%E8%A8%AD%E7%BD%AE%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95/
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-emJH)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:26:00.34ID:uCKzR0bs0
よくある神棚

ありゃあくまで簡易的なモノだ
2022/01/09(日) 14:03:42.99ID:yokPpCDn0
2話から裏番組にやたら事前評判の良い平家物語が来る
テレビ視聴でのリアタイ勢はそっちに流れると予想
こっちは映像美で勝負するような作風じゃないから小さい画面でも問題無いので配信でどこまでいけるかって感じだろうか
2022/01/09(日) 14:09:16.15ID:PqLz18hN0
>>443
平家物語って源氏物語と違って映像美ってイメージじゃないんだけど
2022/01/09(日) 14:34:46.91ID:sbAtteWa0
>>443
PV見てみたら面白そうだね
こっち解除してそっち予約してきたw
こっちはアマプラあるからいいや
2022/01/09(日) 14:46:00.48ID:55ZCGefA0
目のデカさに違和感がある感じかなー。おっさんキャラは普通っぽく見えるけど
2022/01/09(日) 14:57:59.04ID:k5sygsdkd
>>423
ドラクエYOUR STORYで鳥山キャラデザ使わなかったのは別に技術力の問題じゃないし、全部がそういうわけじゃないだろ
2022/01/09(日) 16:04:29.44ID:fQ4+pV250
アニメとしてはなんの強弱もなく淡々と終わったな
実写ドラマ向けでは?
2022/01/09(日) 16:10:34.37ID:8ta66TvYr
下ネタと際どいネタが多過ぎてどっちかというと深夜アニメ向きの作品なんだけどね
深夜アニメ層にウケなさそうなのは確か
2022/01/09(日) 16:14:09.04ID:/ZD+cvyid
>>448
録画+ライブ視聴率は全話20%越えだったような。
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fb4-94m7)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:34:41.60ID:VSotOB9S0
長年道路使用許可取って工事してて職質はよく受けるけどまず警察官が敬語で人に話してるの見た事ないわ
もうちょっと現場見て来いよ作者
2022/01/09(日) 16:46:43.29ID:+OknTXKE0
>>451
業者相手は態度が変わるけど、一般は敬語を使うよ
道路使用許可なんて「使わせてやっている」感覚なんだし。
2022/01/09(日) 16:54:31.12ID:dItTzZra0
元本職に現場見てこいて
2022/01/09(日) 17:14:07.52ID:oxsmSBv7d
川合が可愛すぎる深刻な作画崩壊
2022/01/09(日) 17:30:14.70ID:fQ4+pV250
逮捕しちゃうぞを思い出したが
あれもキャラデザだけで人気でたようなもんで
話はつまらなかったな
2022/01/09(日) 18:03:59.01ID:Os134/9k0
まあつまらなかったな
説教臭そうだし泥臭そう。見てて疲れそうな匂いがプンプンする
今期の1話切り枠
2022/01/09(日) 18:22:59.54ID:ZQ3eBgMD0
めっちゃ面白いわ
アニメでこんなに笑ったことないかも
2022/01/09(日) 20:00:17.15ID:T3AIESfW0
わざわざ一話切りを宣言するやつってろくな人生送ってなさそう
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMdf-5exI)
垢版 |
2022/01/09(日) 21:26:22.81ID:1laoyrepM
ドラマの川合見てたからアニメの川合見て感動したな
美しすぎる
2022/01/09(日) 21:59:54.37ID:PqLz18hN0
>>459
川合が美しいといろいろストーリー上辻褄が合わなくなるんだが
2022/01/09(日) 22:27:42.25ID:N6olg19ya
最後の新人さんの汚れ具合がほほえましい
2022/01/09(日) 22:37:10.68ID:ZUeC9p+Td
なんかキャラの目が気持ち悪いと思ったら、原作再現度100%だった
2022/01/09(日) 22:45:28.35ID:H4uQPlT00
漫画もドラマも好きだけど
アニメはダメだった。モブも含めて声優の演技がテンプレ過ぎて駆け引きがなくつまらない。
テンプレ好きには心地いいだろう。
2022/01/09(日) 22:53:59.28ID:/fae85uZF
リファインしとけば見れたけど
2022/01/09(日) 22:59:43.04ID:6H6PmU05a
珍しく実写の評判が良いスレだな
2022/01/09(日) 23:02:04.07ID:+OknTXKE0
どういうキャラデザを期待してるんだ
ごちうさみたいな、いかにもな萌え系の絵が良いのか?

たくさんアニメはあるのだからそういうキャラデザの作品でブヒブヒ鳴いてれば良いのに
2022/01/09(日) 23:20:57.33ID:PEmAWFFx0
五分枠のえちえちな番組?
2022/01/09(日) 23:21:01.53ID:AjFOqETVd
5話とか6話まで見て裏切られたーとか思ってそれまで馴染みのあるスレに「もう見ない」とか捨て台詞書き込みにくる気持ちはまだ想像できるけど一話切りする作品のスレ探してわざわざ文句書いてる奴ってどんな精神構造なんだろうな
切り替えて好きな作品探せよ
2022/01/10(月) 01:42:40.66ID:EK1lryXC0
まあ期待外れだよね
2022/01/10(月) 02:52:32.24ID:+fy30CeL0
そこまでの期待はしてなかったけどアニメで新規増えるといいなと思ってたから1話の掴みがかなり弱そうなのが残念
絵はモッサリして大衆ウケしなそうだし会話のテンポ微妙
原作も最初の方はこんなもんかと思ったけどキレキレのギャグが出る頃まで人がついてこなそうだ
2022/01/10(月) 04:18:57.56ID:l4CLhe3C0
つーか男のキャラデザは好みだ、普通にカッコいい
2022/01/10(月) 09:48:46.67ID:gC13KxgE0
最近バナー広告でよく見るようになったけど
抱かせろちゃんみたいにコラが作られる事は無さそう
2022/01/10(月) 11:35:55.29ID:TmP6e5pS0
1クールで1話につき原作2話ずつのペースだと
ちょうど原作3巻まで?
流石に3巻最後のエピソードで〆るのは中途半端だから
順番入れ替えて最初の似顔絵捜査の話で〆るのかな
漫画無料公開してるチャイルドシートの話は4巻だけどやらないの勿体ない

カナ登場もそうだし一斉点検の話とか研修の話とかとか
個人的に好きなエピソードもうちょい後なんだよな
大人のおもちゃ出てくるような話とかは流石にアニメでも厳しいかもだけど
2022/01/10(月) 12:39:31.35ID:AuvZzm7ad
倍速で見ても流れがかったるいから1回3話にすればいいのに
2022/01/10(月) 13:38:09.86ID:Q6WOwHei0
>>465
ドラマの副署長だけは無理
せいじにしたせいでキャラまで変わっちゃったし
何一つ原作要素がなかった
2022/01/10(月) 13:46:39.62ID:HMaxzmSM0
>>473
PVに宮原部長いたから途中から原作どおりから変えるんじゃない?
2022/01/10(月) 13:59:07.29ID:rupfch+t0
>>475
別にせいじにしたからキャラ変わったわけじゃないだろw
2022/01/10(月) 14:12:17.19ID:Lo9cNmAxa
副署長はいかつい見た目の割に知性あるのがいいのに
せいじだと関西弁のおっちゃんがギャーギャー言ってるだけなんだよなあ
CVケンコバは聞いてみないと分かんないけど
声は落ち着きあるし多分せいじよりはマシだろと思う
2022/01/10(月) 14:18:40.97ID:Q6WOwHei0
>>477
せいじが原作副署長のスーパー警視っぷりを再現するのは不可能だから
台詞から性格から変えたんだとわりと本気で思ってるわ
2022/01/10(月) 15:04:32.90ID:oPqzgk970
>>479
そんな警察の仕事をエンタメにする覚悟なさそうなこと、するわけないだろ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-zOp1)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:43:27.38ID:oorXWStD0
>>478
ムロツヨシも受け付けん
奥岡島事件ムロツヨシじゃ無理やろ
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-NE3x)
垢版 |
2022/01/10(月) 18:38:51.21ID:/qSByvfM0
>>476
どれか1話をカットして、27話のトラウマを最終回にするんじゃないかな
2022/01/10(月) 19:04:24.43ID:0/EqK/Wa0
超良作になりそうな予感
2022/01/10(月) 19:20:54.30ID:J9Pu0Vxkd
原作力だろうけど普通におもろいわ。
ブラッディエンジェルズとか逮捕しちゃうぞとはまた違ってリアリティある。
2022/01/10(月) 20:04:28.12ID:Nl1DpQB50
>>483
はいはいそうですか
だからって他所のスレを荒らすのはやめような障害者

ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜 その1
483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff06-NDpF)[sage]:2022/01/10(月) 19:04:24.43 ID:0/EqK/Wa0
超良作になりそうな予感

CUE! テイク1
331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff06-NDpF)[sage]:2022/01/10(月) 18:53:45.33 ID:0/EqK/Wa0
こんなハナクソアニメの放送が超良作高木さんの次の時間にあるなんて、大変恥ずかしい!!

イロドリミドリ Live.1
49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff06-NDpF)[sage]:2022/01/10(月) 19:14:18.75 ID:0/EqK/Wa0
ゴミアニメや
しかもたった5分w
実質存在しないものと同じやで(笑)

スローループ 1番ロッド
851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff06-NDpF)[sage]:2022/01/10(月) 18:50:25.88 ID:0/EqK/Wa0
>>662
私も「その東リ」と思いました
毎週放送後に「○○ちゃんがーハアハア」とか「ヒャッホオ(ry」とか気持ち悪い自慰書き込みにくる人がいると思うと、今から鬱になりますね…

ありふれた職業で世界最強 2nd season 28章
39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff06-NDpF)[sage]:2022/01/10(月) 18:57:19.46 ID:0/EqK/Wa0
確かな○みっていう変態の人がをなにーするだけのクソアニメだったなコレ
だから2期反対したのに…
2022/01/11(火) 08:12:24.91ID:Fb6ztKFFa
お巡りさんは大変やな。
すぐ辞めるのわかるわ。
2022/01/11(火) 13:57:17.71ID:39ACL0IOd
俺がインスピレーションで見始めた今期のアニメが一話見た時点では相当数酷いものが多いから比較対象としてハコヅメは良作と感じる
2022/01/11(火) 17:51:31.86ID:yNqackEE0
>>478
GANTZのケンコバはまぁまぁよかったから期待できるんじゃないかな
2022/01/11(火) 18:00:30.77ID:SRSRwtED0
いや実際良い方だよ
2022/01/11(火) 21:22:19.85ID:ZxPUnYsId
>>486
高卒だと主任までしか上にあがれないと分かればやる気も失くすんだろ。
民間企業だと係長までということか。
2022/01/11(火) 23:53:23.01ID:maUL8Bvx0
警察は高卒でも出世できる
昇任試験に通ればの話だけど
2022/01/12(水) 02:29:26.21ID:pGPDlXNTd
非番の日に丸一日勉強できたとしても、高卒程度の学力で警部補(係長)昇級試験受かるわけない。法律だけじゃなく、経済学もテストにでる。
加えて警部補は定員制。受けたくても実際には地方採用者なら所長クラスの推薦なければ受験すらさせてもらえないのが現実。さらに競争率は100倍以上という狭き門。
それに例え警部補になれたとしても、そこで終われば、定年後の天下り先も正規ルートは期待はできない。
2022/01/12(水) 02:43:20.92ID:ksForiiM0
https://www.j-cast.com/tv/2017/04/13295479.html
不明になっているのは、伊藤博文さん(58)。県警の刑事部長といえば、県警本部長に次ぐ地位。刑事部長は、事件捜査のトップ。静岡県警の刑事部警察官は約1000人もいる。だというのに、自分が捜索の対象になってしまった。まさに前代未聞だ。

高卒で警察官になった、いわゆるノンキャリだが、コツコツと実績を重ねて、昨年57歳で刑事部長になった。ノンキャリでは頂点である。
2022/01/12(水) 02:54:06.01ID:ksForiiM0
https://www.pref.ibaraki.jp/kenkei/saiyo/ibarakipc_site/content/woman/keishisei.html
昭和56年採用 茨城県出身 高校卒業
経歴紹介
警察学校卒業後は交番勤務を経て、主に生活安全部門の少年事件捜査等に24年、刑事部門に6年従事。警視の時に警察庁少年課に出向。
2度の育児休業を取得。
令和3年3月、茨城県警初の女性警視正として、警察学校長へ。
2022/01/12(水) 05:50:46.66ID:HDv5J0r6a
>>493
さすがお札になるだけのことはある
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 06:29:11.55ID:m0RAsGas0
>>494
川合はこの方をモデルにしたのかな?
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 06:32:44.72ID:m0RAsGas0
巡査、巡査部長、警部補の割合が1:1:1なんだから、
普通にやっていれば警部補まではいくんじゃない?
平(巡査)と主任(巡査部長)と係長(警部補)の人数が同じなんて、変わった組織だな
2022/01/12(水) 07:46:44.72ID:2V4ML/Pxd
1話見て切るか否か迷う作品が多い今期でこの作品は迷わず視聴継続決定した
2022/01/12(水) 08:49:14.75ID:kx9sfHOP0
警部補ってそんな下っ端の階級だったのか
2022/01/12(水) 08:57:38.37ID:LbM3EkG40
文句言ってるやつ全部一回書き込んで切り替えてる同一人物じゃんw
2022/01/12(水) 09:32:03.64ID:AEZpMqY+d
創作世界で一番有名な警部補って古畑任三郎?
2022/01/12(水) 10:02:38.94ID:2b2zV3hH0
>>501
銭形のとっつぁんは?
2022/01/12(水) 10:06:21.22ID:SG2ZZqNI0
>>501
刑事コロンボ
実は警部じゃなくて警部補
2022/01/12(水) 10:06:42.35ID:SG2ZZqNI0
>>502
警部だろ
2022/01/12(水) 12:23:42.77ID:2DiCJLTv0
科捜研の女の内藤剛志
2022/01/12(水) 12:27:20.54ID:QHpxB/WJd
>>472
刑事としての知名度なら織田裕二ではないか
2022/01/12(水) 18:45:49.73ID:9LHVcD2ud
>>497
給料の違いを正当化するためだけの階級制度だから。
あとキャリアだと内部の階級は肩書の一個上なんで、配属先が同じだと年下でも上司になる。
2022/01/12(水) 20:41:35.52ID:hQzi7W/qa
今晩、配信だ
見れるのは明日だが楽しみだ
2022/01/12(水) 22:07:00.23ID:+26sEfAb0
地方公務員から国家公務員になるのが警部か?
2022/01/12(水) 22:11:14.84ID:15HS5blG0
親族に警察いるけど、高卒〜定年までやって警部補だったな、定年までやると最後に1階級あがるみたいだけど
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:30:28.61ID:m0RAsGas0
巡査(平)
巡査部長(主任)
警部補(係長)
警部(本部課長補佐、警察署課長)
警視(本部課長、理事官、管理官、警察署長、副署長)
ここから先は国家公務員
警視正(本部部長、参事官、大規模警察署長、本部課長、警察学校長)
警視長(本部長、本部部長)
警視監(大規模県の本部長、警視庁副総監、本部部長)
警視総監

ノンキャリアは警視正(本部長の階級が警視監なら警視長)まで出世出来る
警察官の99%以上がノンキャリア
警部補以下で9割を占める(巡査、巡査部長、警部補の比率は1:1:1)
警察官の多くが警部補か巡査部長で定年を迎える。
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-NE3x)
垢版 |
2022/01/12(水) 22:32:00.71ID:m0RAsGas0
追加
警視には所属長警視とノーマル警視がある。
前者は本部の課長や警察署の署長で、後者は管理官や副署長
事実上1階級違う
2022/01/12(水) 23:54:36.16ID:w7fwx1kv0
重かったりいい話だったりするのに
いい意味でオチがヒドイ
2022/01/12(水) 23:59:14.26ID:c0AhbKVs0
リアルだと警察がこんなに動いてくれないよね
2022/01/13(木) 00:31:23.56ID:vR34pRPg0
>>514
なるほど警察官はどんな体位で動くんだ?
抱き地蔵か百閉?
2022/01/13(木) 00:40:38.68ID:Al76wDtqK
>>511
巡査長がないぞ(両津)
2022/01/13(木) 01:18:32.41ID:YtAX2mtC0
>>498
> 1話見て切るか否か迷う作品が多い今期でこの作品は迷わず視聴継続決定した
川合麻依チャンが生娘確定だしな!
2022/01/13(木) 01:30:25.03ID:h5ml4cIN0
石川由依はあっていない気がする
声が軽いというか棒演技というか
うまく言えないがしっくりこない
2022/01/13(木) 01:33:03.28ID:El0f9CV2
いまんとこハコヅメとジョジョやな
2022/01/13(木) 01:35:54.08ID:Al76wDtqK
そうかな…ミカサ級の鋭さはあると思うけどね
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff8c-dXQO)
垢版 |
2022/01/13(木) 01:48:49.17ID:pcOcqcKl0
一話は間延びしてる感があったけど二話はいい感じだな
2022/01/13(木) 01:58:28.76ID:B7OD6Py+0
>>517
声優は非処女だぞ
2022/01/13(木) 02:09:47.17ID:t/OFx+Yx0
EDだけ萌えアニメっぽくて違和感がある
2022/01/13(木) 02:21:40.08ID:CPQX/h6r0
やっぱ面白いな、安定感ある
2022/01/13(木) 02:29:01.57ID:YtAX2mtC0
>>522
> 声優は非処女だぞ
既婚者には人妻属性が…
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-ckXM)
垢版 |
2022/01/13(木) 02:33:28.16ID:puEZ1Ttra
これは面白いね
令和版逮捕しちゃうぞだな
2022/01/13(木) 04:08:05.29ID:dc00vMBF0
川合の声、むかつく感じで受け付けないわ
実写版の役者の声がよかっただけに
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f26-qPHf)
垢版 |
2022/01/13(木) 05:02:05.64ID:zDbhcxuM0
つまんねーなこのゴミ糞アニメ
2022/01/13(木) 05:25:57.40ID:z9qccdNX0
前半重い
ドラマにこのエピソード無かったな
2022/01/13(木) 06:18:07.38ID:h4al1v/Ia
容疑者にいつか高木渉が出ることを期待する
2022/01/13(木) 06:21:16.67ID:lXBYN5ZR0
ED前にあった一コマ漫画の司馬遼太郎の似顔絵ソックリでわらたw
新選組が好きって言ってたし燃えよ剣で新選組ヲタになった口だな
2022/01/13(木) 06:34:55.51ID:JkwLwEoG0
>>529
ドラマはかなりエピソード削ってるよ
天下の大女優永野様に下ネタ言わせるわけにはいかないからね
2022/01/13(木) 06:42:12.66ID:B7OD6Py+0
日本のドラマを見ない人間だから
ハコヅメがドラマ化してたのは知っていたが
見たことなかった。だがアニメは純粋に面白いと
思うけど。
2022/01/13(木) 06:58:55.27ID:4Gqa1Shv0
先輩がうざい、みたいな感じか
2022/01/13(木) 07:00:24.71ID:BHCea4fL0
ようやく第1話見れたわ ボケとツッコミに原作のキレがないな 残念
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-mKdm)
垢版 |
2022/01/13(木) 07:48:52.57ID:edXza8l30
作者が慶警察だからな
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f18-mKdm)
垢版 |
2022/01/13(木) 07:49:08.30ID:edXza8l30
作者が警察だからな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-EWDH)
垢版 |
2022/01/13(木) 07:51:01.84ID:VhqZSQNw0
>>535
漫画だと脳内で理想型完成させちゃってるからね
2022/01/13(木) 07:57:18.64ID:1CXu6Mqz0
後背位とかポケモンマスターとか
エロネタパロネタもそのまんまセリフ出すんやな
2022/01/13(木) 07:58:28.25ID:WwTlA9+5p
藤の髪色がまだ目に馴染まない
単行本のカラー表紙だと茶色系、単行本の白黒部分だと塗られてないから明るい色に見えてて
2022/01/13(木) 08:04:52.54ID:uWEaWtYP0
藤部長の声はマンガ読んでた時はワイの中で勝手にcv: 三石琴乃で脳内再生されてたんだよなぁ
2022/01/13(木) 08:06:45.22ID:GNXLSang0
ドラマは投げたけどアニメは見れそう
2022/01/13(木) 08:45:09.82ID:Oo1882ts0
聖子ちゃんと副署長は映像化に恵まれないな
2022/01/13(木) 08:50:16.18ID:3lvxAwSWd
>>531
牧ちゃんはそんなにわかじゃないよ!
2022/01/13(木) 08:58:42.89ID:lXBYN5ZR0
リーゼントで力也声だとはじめの一歩の鷹村さんだなw
フナムシ食ってそう
2022/01/13(木) 09:10:43.20ID:kjp9ptH10
>>536
慶ぶという字の使用法に過剰に厳しい人たちかな?w
2022/01/13(木) 09:13:09.70ID:PGu4rRRq0
男連中が後背位知らんのはどうなんだ
性犯罪なんか何度も担当してるだろ
2022/01/13(木) 09:33:02.68ID:RoysP6u/0
まつ毛多いから顔の作画安定しないな
2022/01/13(木) 09:35:00.71ID:m52jSqQa0
刑事課ってリーゼント率高いのかw
嘘かホントか知らんけどちょっと面白かったw
2022/01/13(木) 09:45:15.35ID:iNSX/1RQa
義父に襲われて逃げた先で援交100人は余裕って
そういうもんなん? って母に聞いたらわからんって言われた
おったんかねそういう人が
2022/01/13(木) 09:49:47.33ID:gIKmtX8V0
夏目アナのコンちゃん0.02mだったのに、
今はもう0.001oの時代か…
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffc7-i1q1)
垢版 |
2022/01/13(木) 09:52:48.52ID:sDA1+b/r0
婦人警官は相手に舐められないように処女でもパンツは派手なのでしょうか!?処女の河合ちゃんのパンツの色を教えてください!!
2022/01/13(木) 09:54:05.34ID:JkwLwEoG0
>>547
新任女性にエロ用語聞かれたから言い淀んだだけでしょ
2022/01/13(木) 09:55:42.21ID:evjWHUu9r
ハゲてきたらリーゼント出来ないからスキンヘッドにするしかないのか
2022/01/13(木) 10:13:24.68ID:o+lodtd40
今季一番好きなアニメになりそう
原作は知らない
2022/01/13(木) 10:35:43.73ID:B7OD6Py+0
>>552
グンゼ
2022/01/13(木) 10:36:54.75ID:nR7yJfWtr
絵柄が重くて軽妙な台詞に合ってない
気がする
2022/01/13(木) 10:40:04.34ID:nR7yJfWtr
>>556
ぐんぜう色か
2022/01/13(木) 11:14:24.65ID:GnlKEWqU0
義父レイプが嫌なのは当然だが逃げるために援交するのか
どっちもどっちって気がするが
そもそも離婚するだけなのか
刑務所ぶち込め
2022/01/13(木) 11:23:59.07ID:ijJZVhyvM
原作に忠実に作ってるようだから安心して見ていられる
今期アニメの中ではマシな方だ
2022/01/13(木) 11:33:35.50ID:FtqA4C2h0
マイがアホすぎてイラつくなあ
藤がなにか気づいて一般人に話しかけてるのにマイがえっ先輩どうしたんですか?ってなあ
新人で経験無くても空気読めばなにかあるってわかれよな
2022/01/13(木) 11:35:13.26ID:rRlgqMkS0
このアニメ、あんまり人気ないんやね
俺は今期一番かもしれない
他が転生ものばかりで飽きた
2022/01/13(木) 11:36:08.12ID:0wScDkEga
女警官がみんな同じ顔しててつらい
2022/01/13(木) 11:39:10.08ID:RRlnlq8nd
キービジュ見るとゴリラとチンパンジーも表現してくれるみたいだから楽しみ
2022/01/13(木) 11:45:16.00ID:RoysP6u/0
絵が固くなりすぎてるのはあるし歩くだけシーンで腕だけ動くとかやばい兆候
たぶん背景描くのも面倒になってずっと署内になるのも予想できるな
マッドハウスがやるには荷が重かったんじゃないの?
2022/01/13(木) 11:59:33.61ID:f4WRJtzB0
漫画そこそこ売れてきてるし、このアニメで更に普及するといいな
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0f-RJsP)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:13:05.50ID:HdW8KjzoM
交番がやたらでかくて交番だか警察署だかよくわからん
取調室とか刑事課とかあるのは管轄の警察署か?
2022/01/13(木) 12:21:16.21ID:ijJZVhyvM
>>567
警察署と交番を行ったり来たりしながら仕事してる
2022/01/13(木) 12:28:01.79ID:BHCea4fL0
てゆーか 作画監督含めて全員韓国人スタッフじゃん こなれてないわ
2022/01/13(木) 12:30:57.53ID:3lvxAwSWd
牧ちゃんがそのままで安心かも
あとはモジャだな
2022/01/13(木) 12:31:20.37ID:FtqA4C2h0
>>567
そんなの見ればわかるしわかんなくてもちょっと考えればわかるだろ
交番に長い通路や刑事課があるのかよw
2022/01/13(木) 12:37:10.22ID:wNJK482ha
2話の女子高生のアフターエピソードで、
川合が泣いて帰ってくる話が好きなんだが後でやらないかな
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fcb-Jc2t)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:47:50.79ID:ZlT3Wolw0
原作漫画リアタイで読んでてドラマ観た後にアニメも観てる
アニメのが絵がシャープで原作の適度な緩さがちょっと薄れてるかな
河合の声はどうしても永野芽郁のヘニョヘニョ声のイメージが付いちゃってる
2022/01/13(木) 13:01:04.44ID:akxtvO8s0
演出が相変わらずいまいちだがキャストみんな合ってなさすぎ
特に北条と伊賀崎が思ってたより酷い
2022/01/13(木) 13:14:32.23ID:74LAD4890
>>541
俺は伊藤静だったわ
2022/01/13(木) 13:16:21.97ID:JkwLwEoG0
>>572
だいぶ後の話だからね
第4クールくらいまでいけばワンチャン
2022/01/13(木) 13:30:12.89ID:jH3wisZS0
先輩に罵られたい
(*´Д`)ハァハァ
2022/01/13(木) 13:43:49.15ID:l02fgZhA0
お、ドラマで書き換えられたオリジナルストーリーやんけ
2022/01/13(木) 13:46:11.67ID:l02fgZhA0
原作読んでなくてドラマしか見てないからアニメ楽しいわー
2022/01/13(木) 13:49:40.54ID:l02fgZhA0
岡島県警ってなんやねんどこやねん
2022/01/13(木) 13:56:20.74ID:hdjLUy6va
制作陣的には面白い設定であろう女どものトークがひたすら寒い
2022/01/13(木) 14:15:29.15ID:kjp9ptH10
あるんだよ岡山と広島の間に地図にも載ってない秘境県が
2022/01/13(木) 14:20:24.85ID:l02fgZhA0
>>582
そっちなんやなぁー
ドラマだと埼玉県やったのに
2022/01/13(木) 15:27:28.38ID:dKtf+bUa0
川合麻依:若山詩音

この人、ダイナゼノンの時は終始、テンション低めのキャラクターだったけど、河合の役だと元気会っていいな
文句言うのが似合う声
2022/01/13(木) 15:35:17.78ID:hpibT/gw0
作画イマイチだけど、表情可愛いのと話は面白いw
2022/01/13(木) 15:50:00.51ID:ZLcBH2O/d
>>552
お父ちゃんがちゃんと送ったやつ履いてる
2022/01/13(木) 15:50:12.18ID:Lcnh56fe0
>>584
声が美人声に聞こえないのがいいな
声としては原作の川合に合ってる
2022/01/13(木) 15:52:59.82ID:KluUcinAr
パトロール程度の話しかしないと思ってたらちゃんとした事件も扱って展開的に安心したし含蓄もある作品だね
新人ちゃんのツッコミは同じ講談社系宝石の国のフォスみを感じる
2022/01/13(木) 15:59:03.94ID:mcCALsWG0
マンガは別に好きじゃないけどアニメは良い出来してんな
2022/01/13(木) 16:46:04.07ID:JkwLwEoG0
>>588
これからもっとカオスなことになるよ
少なくともほのぼの日常ポリスコメディではない
2022/01/13(木) 16:46:30.58ID:Pf9zDDAF0
川合の声が赤崎千夏にしか聴こえない
今のところ5位くらいに入りそうなくらい好き
2022/01/13(木) 16:53:42.18ID:LQwfr8VO0
こういう漫画がアニメ化するのって最近だと珍しくない?萌え系なろう系異世界系ばっかりだったし
なんとなくゴールデンでアニメが流れてた頃を思い出した
2022/01/13(木) 16:57:04.27ID:kqyqkyHNH
「えぇ…しらんのかーい…」
で思わず声出して笑ってしまった
2022/01/13(木) 17:19:52.64ID:bRNa1+HB0
調書に体位記入する必要があるケースって?
2022/01/13(木) 17:25:39.36ID:QVXBmwwb0
それひとつでいくらでも尺稼げそうなネタを
惜しげも無くボンボン投入してくる…すごいわ
https://i.imgur.com/lEvhAzI.jpg
https://i.imgur.com/8TUcjqo.jpg
https://i.imgur.com/AhLBbZG.jpg
https://i.imgur.com/sjTppXR.jpg
https://i.imgur.com/SpBm24V.jpg
https://i.imgur.com/1ZzihZc.jpg
https://i.imgur.com/fA4mUM3.jpg
https://i.imgur.com/Dg8j4YQ.jpg
https://i.imgur.com/Msx18xL.jpg
https://i.imgur.com/tMOKse6.jpg
https://i.imgur.com/vMEKZAu.jpg
https://i.imgur.com/rwej8jd.jpg
現実が身にしみる感じがして、のめり込みたくない気がしてたけど
やっぱおもしろいわこれ
これでまだ10回分もネタあるって…お巡りさんていそがしいのね
2022/01/13(木) 17:27:07.52ID:3lvxAwSWd
>>594
調書は詳細に書かないといけないから
2022/01/13(木) 17:27:32.82ID:B7OD6Py+0
人を刺した時ナイフ(包丁)のみねを上にして
刺したケースよりも刃を上にして刺したケースの
方が殺意を認められ積田罪が重くなる
性的暴行も正常位よりも後背位の方が同意性が高い
から罪が軽くなるのかもしれない(バックでヤられ
る方が意識的にケツ向けるので同意性が高くなるから)
2022/01/13(木) 17:28:31.10ID:B7OD6Py+0
>>597
積田てなんだよ、削除w
2022/01/13(木) 17:32:08.93ID:JkwLwEoG0
>>597
騎乗位みたいな相手の協力が必要な行為だと特にだね
2022/01/13(木) 17:56:07.87ID:fmh3GNned
後背位どころか帆掛け船とか流鏑馬言ってる原作最新話
2022/01/13(木) 18:20:03.66ID:dKtf+bUa0
素人童貞の俺が質問するけど、バックは警察用語で後背位ってネタがあったけど
これ、他の体位でも同じことあるのか?
俺が知らないだけで、騎乗位のことを世間ではロデオとか言ったりしているのか?
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd9f-xxjb)
垢版 |
2022/01/13(木) 18:25:56.44ID:6HIti8GRd
>>601
エロ動画の検索だとrideとかcowgirlとかだなww
2022/01/13(木) 18:35:00.52ID:JkwLwEoG0
駅弁は正式名称なんていうんだろう
2022/01/13(木) 18:56:06.02ID:GyqM5xobd
>>603
そのまま座ると対面座位だから対面立位かな
2022/01/13(木) 19:09:05.59ID:e+qVKJua0
何でメイン二人の目がうさみちゃんみたいになってんの
これ
2022/01/13(木) 19:09:46.01ID:ZE1hIraJp
ここの話題についていけてないと思ったら2話までやってたのか
Huluよりprimeの方が更新早いんだな
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-aNnT)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:23:42.17ID:zUTejjV5a
ゴリって言ってんじゃん。藁www
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-aNnT)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:25:45.23ID:zUTejjV5a
>>603
駅売り弁当っ。
2022/01/13(木) 19:26:12.73ID:ZB7NPsuZ0
原作はたまに凄いツボに入る話あるわ、3歩前とか糞笑った
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-aNnT)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:26:39.73ID:zUTejjV5a
ざーさん使ってんだ。ぜーたく。
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-aNnT)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:30:13.06ID:zUTejjV5a
>>597
尻穴に挿入したら強姦罪にならいって都市伝説
?
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saa3-aNnT)
垢版 |
2022/01/13(木) 19:35:09.90ID:zUTejjV5a
>>590
ドラマでは普通に事件解決してるんだけど。
カオスが入り込める余地あるん?
2022/01/13(木) 19:36:31.57ID:Lcnh56fe0
>>612
原作ではけっこう長い間解決しない後をひく事件あるな
2022/01/13(木) 19:36:58.92ID:gjL21wL0M
川合はともかく藤部長も処○だったのかな
2022/01/13(木) 19:41:43.57ID:UTWf31wW0
内容を煮詰めたら良い作品になりそうだけど…
2022/01/13(木) 19:45:04.56ID:bmqvgdqY0
婦警ナンパするヤンキー馬鹿すぎというか度胸ありすぎ
2022/01/13(木) 19:48:39.12ID:+dnixhfoM
>>612
今期でそこまではいかないだろうけども原作では進めば進むほど色々と
2022/01/13(木) 19:55:42.81ID:778muWWZa
モブ輩がみんな高木渉を意識してるかのように聞こえる
出演しねえかなあ渉ちゃん
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:08:11.04ID:ypH0Risx0
>>614
違うよ
原作136話の川合と藤の会話
川合:初体験ってどんな感じでした?
藤:ヒリヒリしたっけ
2022/01/13(木) 20:34:15.44ID:mMjn65Xv0
義父とヤるのは嫌だけど他人とヤるのはいいってどういう感性なん?
金銭貰えなかったからって不満だったってこと?
2022/01/13(木) 20:36:23.61ID:N0gDtP6+F
義父にやられて、もうどうでも良いやで自暴自棄になってる状態やで。
2022/01/13(木) 20:38:26.20ID:VUVtNQNo0
警察学校時代に彼氏とラブホに行ったのを目撃されてるしな>藤部長
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:45:02.29ID:ypH0Risx0
牧高 29歳
藤  26歳
山田 25歳
川合 20歳
牧高の方が藤よりも年上なのに敬語を使っているのは、藤は巡査部長で先輩だから
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 20:48:32.56ID:ypH0Risx0
上でも書いている人いるけど、この子がもう1度登場する話がある。
その134 コーヒーを飲みほす前に
すごくいい話だから、読んでいない人は是非読んで!
2022/01/13(木) 20:50:54.07ID:TmiI5xr40
日本の公権力が味方側な作品てやっぱりいいよね
よくある主人公サイドの活躍描くためにそなへんの組織や人がダメダメになってるとコレどんな不逞な輩の視点で作ってんだって感じちゃう人の感想
2022/01/13(木) 20:58:31.10ID:LsQSjKXLM
藤先輩中古かよ
少しショックだわ
2022/01/13(木) 21:01:55.06ID:1CXu6Mqz0
>>620
性被害遭った子が逆に性的に奔放になっちゃうことは割とあるよ
色んな男と関係持つことで加害者にされたことなんて大したことないと思おうとする心理
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9f-bgIT)
垢版 |
2022/01/13(木) 21:04:08.02ID:9W/c/yQOd
全然えっちな話じゃないのにえっちな気分になれる最高のアニメだと思いまふ
2022/01/13(木) 21:06:06.14ID:OmuOe1DD0
パワハラを正当化する作者って普段自分がやってんだろうな
2022/01/13(木) 21:07:34.45ID:ljyZL5yJ0
>>620
父親ポジションの男に迫られるのは嫌だろ、母親にすまないって考えもよぎるだろうし
他人とは自宅以外でそれなり落ち着ける場所を一時くれるんだから対価としてヤらしてあげようって感じかなあ
義父が生理的に無理、もあるか
2022/01/13(木) 21:08:14.95ID:dKtf+bUa0
>>623
河合 二十歳ってことは後輩がいるにはいるのか?って思ったけど
あれか、高校出てから警察学校があるんか
あれは一年?二年?
2022/01/13(木) 21:27:27.34ID:WrTEtdgD0
>>595
ホテルの名前w
2022/01/13(木) 21:39:07.56ID:FtqA4C2h0
>>629
そんな描写あったっけ?
2022/01/13(木) 21:41:32.54ID:7yVsX4Rm0
>>628
痛々しいだけで全然なれねえよ
2022/01/13(木) 21:49:25.70ID:OmuOe1DD0
>>633
泥棒が若手の刑事を見てパワハラ擁護するシーンがある
そもそも元刑事だって元パワハラで左遷されてから活躍させて、パワハラする人は有能みたいなことが言いたいんでしょ
(俺の経験ではパワハラは出世はするが無能)
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 21:55:40.77ID:ypH0Risx0
>>631
警察学校は最初に10ヵ月入る。その後実習生として3ヵ月交番等で勤務する
その後さらに警察学校で3ヵ月
2022/01/13(木) 21:57:27.97ID:dKtf+bUa0
>>636
合計で一年と四カ月
なんか中途半端
しかも学校に二回入るんだ!?
2022/01/13(木) 21:59:12.25ID:Lcnh56fe0
>>635
藤部長は有能だけど残念な人だけどな
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-xxjb)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:00:57.89ID:A1Lkaas60
>>635
パワハラによる転属の件は原作ではちゃんとオチというか続きというか、真相が明かされる回がある
たった1回観ただけで知ったか判断しない方がいいと思うぞ
2022/01/13(木) 22:01:17.54ID:FtqA4C2h0
>>635
別にパワハラ正当化もパワハラする人が有能だとも言ってないっしょ
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-NE3x)
垢版 |
2022/01/13(木) 22:08:03.52ID:ypH0Risx0
>>637
2回目の時に1期下と3ヵ月間かぶるわけよ
ここで体育会系の先輩後輩の関係が生じる
2022/01/13(木) 22:36:41.78ID:cAr4WzHI0
今回の義父の性的虐待は母親が離婚してくれてまだよかったけど
母親が自分の男を寝とったと娘をなじり虐待するパターンも現実によくある
普通に鬱展開すぎてそっちはやめたんだろうな
2022/01/13(木) 23:07:18.76ID:WDFrXrrT0
愛されなくても別にか
644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df4a-5J1D)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:38:13.99ID:sl47BGpQ0
JKがコンドームとラブホのポイントカードくれるのほんと草
2022/01/13(木) 23:53:20.18ID:TmiI5xr40
>>642
うっわ……それは重いし事実関係暴くの難しそう
本当に父親を誘惑する娘もいるんだろうから
2022/01/14(金) 00:04:21.13ID:0za0NoB+a
楠桂のビターバージン読み直すかなあ
2022/01/14(金) 00:06:44.91ID:jVk9C8rL0
ピーピーピーピー
2022/01/14(金) 00:07:09.78ID:b6OceKMTd
男性が誰も後背位と答えられなかったのって
あの場にいる男性全員が童貞なの?
2022/01/14(金) 00:19:08.98ID:PRo5Ocw4d
>>648
セクハラ回避に決まってんだろ
2022/01/14(金) 00:20:24.06ID:0za0NoB+a
一般的に後背位と呼ぶとかくらい言ってやらんからあっちこっち聞いて回らなきゃならなくなる
普段書いてる時は後背位で通るからそれでいいんじゃねとか
2022/01/14(金) 00:25:17.96ID:OcGTIN/a0
>>648
お前は女性から包茎ってなんですか?アスペってなんですか?って聞かれて冷静に答えられるの?
2022/01/14(金) 00:26:23.04ID:r91XOGYR0
てか、交番勤務してなくね?
2022/01/14(金) 00:33:48.62ID:I6ml66GC0
>>652
地域課の交番勤務というより主に地域課のパトカー勤務してるんだろ
2022/01/14(金) 00:49:02.12ID:QJNktQ46a
このスレ自分のアホ晒してる奴多くね
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM7f-MwSs)
垢版 |
2022/01/14(金) 01:41:09.14ID:pE4dydneM
2話目も面白かったけど、源はまだ登場しないのか。
ドラマではあった、張り込みしているオシャレなお店にモジャぴょん山ぴょんが偶然来てしまって辱められる回は絶対やってほしい。
2022/01/14(金) 02:01:32.92ID:cWI2YK1Pa
たしかにまだモジャぴょん出てないな原作でもこんな遅かったっけ?
2022/01/14(金) 05:09:20.53ID:BnD2ZftA0
藤部長の声が酷すぎて視聴が辛い
美人の話し方と感情の無い話し方を同列に思ってんのか
2022/01/14(金) 05:14:08.87ID:cDaWOleU0
めんどくさいからもうぜんぶ交配位でいい気がする
2022/01/14(金) 05:16:54.13ID:IIcWqaf7p
藤は三石琴乃がよかった
2022/01/14(金) 05:37:35.17ID:PRo5Ocw4d
キャストは知らんが制作会社は完全に外れ引いたわな
監督もギャグ畑じゃないから間のとり方下手くそ過ぎるし
2022/01/14(金) 05:53:03.95ID:ezDu6OgVH
>美人の話し方


なんですの(・_・?)
662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-NE3x)
垢版 |
2022/01/14(金) 06:33:40.51ID:qmB0MMkG0
>>655
>>656
その5エース登場が源初登場の回
次週の1話目だね
2022/01/14(金) 06:42:58.60ID:wz+y738u0
原作スレで100回くらい繰り返された議論がここで出てるのを見て微笑ましく感じる
2022/01/14(金) 07:32:26.01ID:QWRXzDEg0
やっぱ男性アニメファンから叩かれてんな
叩かれるなこれと思ったわ
2022/01/14(金) 07:47:05.25ID:kVfn7DK3d
2話見てまでも批判的なこと言ってる奴は視聴切ればいいのに
アニメなんてストレス溜めてまで見るようなもんじゃないぞ

俺は東京24区や錆色のアーマとかそこらへんは一話で切った
ハコヅメは今期の中では個人的には割と好き
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0He3-eYcU)
垢版 |
2022/01/14(金) 08:01:40.23ID:FieACo3pH
ドラマは面白かったけど、アニメはいまいちだな
なんでだろ
2022/01/14(金) 08:04:44.08ID:QWRXzDEg0
>>665
おれは気にしないから見るけど
嫌な人もいるからね〜
2022/01/14(金) 08:18:45.61ID:MgP4uPGz0
今期カスばっかでこんなのでも上位に来てしまうわw
2022/01/14(金) 08:49:42.11ID:1B5mSHER0
>>668
クズがなんかほざいとるわw
おまえ以上のカスなんか存在しねえよ
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-emJH)
垢版 |
2022/01/14(金) 08:55:08.95ID:bA2uMIFv0
ここは警察にお世話になりそうな民度w
2022/01/14(金) 09:10:43.34ID:nVGPPkV/0
>>553
正式名称だし、そんな殊勝な連中か?
2022/01/14(金) 09:21:15.76ID:I6ml66GC0
>>657
藤部長は見た目美人で能力優秀だけど中身残念だから、声は美人声でも美人声でなくてもまあいい
川合の声よりは美人っぽいし
2022/01/14(金) 09:25:09.47ID:tVAbi8+J0
>>668
ワーストに近いこの糞アニメが上位はない
今期はもっと良い作品が他にいくつでもある
2022/01/14(金) 09:52:38.75ID:D5Vt3bu+a
>>673
いくつもとは具体的に何?

これは原作の面白さでアニメとしての面白さは弱く
平家や王様の方がアニメとして良いとは思うけど
今期の中ではかなりマシな方だと思うが
2022/01/14(金) 09:59:05.47ID:8wjnDvpe0
普通に原作が動いて喋ってるだけのアニメ化
2022/01/14(金) 10:00:07.80ID:I6ml66GC0
>>675
むしろそうしてくれたらいいのにってアニメが多い
鬼滅の刃みたいな原作超えてくるのはあくで異例
2022/01/14(金) 10:29:46.14ID:0IYScuSy0
>>675
それで十分なんだが?
アニメーター風情が野心持って色々改悪される方が嫌だわ
2022/01/14(金) 10:32:05.00ID:wz+y738u0
>>677
アニメーター「ここでオリジナルキャラをひとつまみ、原作キャラとカップルにしちゃお!」
2022/01/14(金) 10:38:12.07ID:+7YDlyBKa
原作を絵コンテにすれば間違いないからね
で、それってアニメにする意味あるの?
2022/01/14(金) 10:40:31.34ID:zR9kWrwa0
動いて喋るだけで意味あるけどな
2022/01/14(金) 11:00:31.06ID:16cGFaNQd
特に人に進めるような出来のアニメではなかった
FROGMANにやってもらうとかのネタ枠のが受けたんじゃないか
2022/01/14(金) 11:10:12.62ID:L5ZvHPZe0
構図や演出が巧い漫画ほど、そこから外れたアニメが良くなる事はまず無い
豊富な資金で別の見せ方が出来るならともかく
2022/01/14(金) 11:10:44.29ID:MKWj0NVs0
結構面白くて楽しめてるよ。
2022/01/14(金) 11:28:52.97ID:I6ml66GC0
>>679
とりあえず全部カラーにしてくれて動きもつくならそれだけでもすごくいいじゃないか
2022/01/14(金) 12:13:54.07ID:/WlltHCQa
>>679
原作の台詞を無意味にいじられるよりいいかな
というか原作通りにやってほしい層はいるぞ?
2022/01/14(金) 12:28:18.83ID:w4tpn9jh0
>>674
その話の流れで他作品の具体的な名前は出さないで欲しい
ハコヅメ好きな人の集まってるとこで「ハコヅメより○○が良い」と言ったらファンは良い気分がしないし
逆に「ハコヅメは○○より良い」なんて言ったらハコヅメと○○が両方好きでここにいる人が面白くない発言
自分目線で不愉快なこと言ってる人に食ってかかる現象ってありがちだからさ?
そういうとき対面なら第三者の「まあまあ」で丸く収まる事案も文字のコミュニケーションだとそうはいかないことが多い
2022/01/14(金) 13:17:10.34ID:PoW87OPk0
>>681
鷹の爪とか糞アニメしか作ってないFROGMAN?全然ジャンル違うけど何でそう思ったの?好きなの?
2022/01/14(金) 13:46:17.08ID:OABDm7Pl0
当然原作由来なんだろうけどあの上司の婦警クソだな
16かなんかで母親の再婚相手に性行為強いられて家出して円光やってる子が
捕まってもそのこと言わないぐらいなのに、それ目ざとく見つけたのを手柄扱いで
上からドヤ顔でその子に向かって「何か言う事あるんじゃないの!?」て何だあれ?
そこ「辛かったね」って寄り添う所じゃん
人間の心微塵も持ってないクズだわ
2022/01/14(金) 13:54:57.21ID:I6ml66GC0
>>688
まあ中身残念な設定だからな
2022/01/14(金) 13:57:33.75ID:Jp+j8EEId
品行方正な聖人しか出てこないアニメをお望みか
2022/01/14(金) 14:22:38.92ID:Qp/c6jOzd
万人が満足するものなんて出来ません
2022/01/14(金) 14:24:34.95ID:kVfn7DK3d
藤って進撃のミカサと同じ声優?
好きな声だわ
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMdf-5exI)
垢版 |
2022/01/14(金) 15:06:53.15ID:ILVRG7bUM
藤は声もいいがドラマと違い美人
2022/01/14(金) 16:03:03.23ID:/89OWXOl0
二期はなさそうだ
2022/01/14(金) 16:32:54.41ID:RFsoXzwv0
神奈川県警“スカート内を盗撮”警察官2人 減給の懲戒処分に
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220112/1000074983.html

広島県警の警察官 「盗撮」で書類送検
https://news.yahoo.co.jp/articles/30ad4191cf69f855bb282702b761a1988ff58126

熊本の20代巡査長、女性警察官のスカート内盗撮で減給
https://www.nikkansports.com/m/general/news/amp/202201130000906.html
2022/01/14(金) 16:37:24.75ID:ItWDW7y+F
キャラデザはどうにも好きになれないけど話は結構面白いね
2022/01/14(金) 16:41:05.84ID:AvCXBhss0
警察官がこうだったんでしょ?といったら誘導尋問になる あとで告発を覆されかねない 

話は変わるがコロナ出始めの頃に免許の更新が特例で延長されたことがあった。それを知らなかった人が更新期限切れちゃったまた免許取り直しかーと警察に相談に行ったら「なんか事情があったんですよね?」「え?ああコロナで……」「ああ!コロナ!」で丸く収まったという話があった。警察の方からコロナで免許の更新に来れなかったんですよね?とは言えなかったらしい
2022/01/14(金) 16:46:12.88ID:7EosiWiK0
語尾に三点リーダー付いてるような喋り方に違和感あってアニメはいまいちに思ってたが原作読み返してみたら結構三点リーダー付いてて「あってんじゃん!?」ってなったw

でももっと明るいハキハキした喋りにして欲しい
2022/01/14(金) 16:55:46.11ID:qfq/3QGt0
確かAVなかったっけ?(^_^;)
2022/01/14(金) 17:45:22.88ID:cDaWOleU0
>>696
警帽?制帽?で髪あげてても美人に見えるからけっこう好きだけどな
https://i.imgur.com/2nAfjtb.jpg
2022/01/14(金) 17:57:47.29ID:8VMufeV7d
>>688
>>689
お前ら、馬鹿なの?
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-xxjb)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:22:42.65ID:GIx/hDxa0
>>701
原作スレもいろんなやつが現れては消えたけどここまでのバカはなかなかいなかったと思う
2022/01/14(金) 18:34:17.18ID:SIlIhttR0
>>678
先にドラマでオリジナルしまくってるしなぁ…
704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM8f-MwSs)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:24:51.82ID:iIfaYEaRM
ギャグと鬱の配合バランスが素晴らしいと思って原作も読んでるけど、鬱が嫌で離れる人も多いだろうな。
ギャグ回かと思っていたらいきなり鬱展開になったりするから気が抜けない。その逆もあるんだけど。
考えてみたら笑わせた直後に鬱展開があるという漫画はほとんどないんじゃないのか?
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM8f-MwSs)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:28:11.48ID:iIfaYEaRM
ところで少しずつだけどピクシブに18禁画が投稿されています。
エロは描きにくい内容、キャラデザかとは思うけどなかなかのものが投稿されています。
全裸ではなく、制帽だけの姿というのがまたエロい……
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-23xh)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:34:19.48ID:iQj/herG0
ハコヅメはこち亀とコラボした方が良いと思う
2022/01/14(金) 19:48:13.45ID:7t55Qyhed
いらないw
2022/01/14(金) 19:52:15.04ID:SIlIhttR0
やるなら島耕作
2022/01/14(金) 19:54:46.16ID:7t55Qyhed
しかし原作を絵コンテに使えってw
絵コンテ見たことあるんだろうけど、何が描かれているのか理解できてないんだな
2022/01/14(金) 20:10:19.62ID:Y8jPbKV3a
>>705
あれ見たよ。
裸に制帽だけというのがあんなに興奮するとは思わなかったな
今度風俗行ったら警官の制帽だけのコスプレしてもらおうかな
2022/01/14(金) 20:27:05.01ID:dDrf6rdD0
>>706
するなら逮捕しちゃうぞじゃね?
2022/01/14(金) 20:32:28.92ID:BnD2ZftA0
キキーッ!!!
藤部長「河合!足ブレーキ!!」
河合「で、できませ〜ん…(泣」
どかーん!
2022/01/14(金) 20:36:03.92ID:qZf2sYZmd
婦警さんて、長髪でもひっつめて帽子の中にいれてるイメージ立ったんだけど、そのあたりは自由なんだな。
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM8f-MwSs)
垢版 |
2022/01/14(金) 20:39:19.99ID:QXB942+dM
>>710
>裸に制帽だけというのがあんなに興奮するとは思わなかったな
うん。あれはエロい。
2022/01/14(金) 21:19:08.82ID:AvCXBhss0
宣伝?
2022/01/14(金) 21:19:51.78ID:e27qh6Q5M
刑事ってリーゼントの割合多いんか?
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-emJH)
垢版 |
2022/01/14(金) 21:24:15.20ID:bA2uMIFv0
>>716
辞めて評論家になってる人は、いまだにリーゼントだねw
2022/01/14(金) 21:24:16.32ID:RUlsHrk7K
>>716
(パンチ)パーマ率は高い(特に関西)

あとはスポーツ刈り
2022/01/14(金) 21:26:44.58ID:qfq/3QGt0
道場の先輩が何人か警官なったけど、全員坊っちゃんがり
2022/01/14(金) 22:35:10.65ID:wz+y738u0
>>712
それ逮捕しちゃうぞでまさしくあったシーンだわ
2022/01/14(金) 22:39:12.28ID:dDrf6rdD0
逮捕の夏美と美幸は原作準拠だと現在58歳になるとか
2022/01/14(金) 22:41:29.67ID:AZv6tNFH0
一話見たけどDR丸投げ?
テンポは演出が韓国人だからかな
2022/01/14(金) 22:59:06.15ID:PuhvhWJr0
花守ゆみりはまた継父にやられる少女の役か
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-EgL+)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:26:31.41ID:HwrMETvl0
ウラシマンかと思ったわOPのイントロw
2022/01/15(土) 01:52:11.60ID:9Rk1RtoZ0
あの母親。再婚相手をアンタって呼んだ?
2022/01/15(土) 02:40:00.26ID:eCrjo5ah0
でもまあ、構造的には「逮捕しちゃうぞ」と同じだよね
作者もキャラ配置としては参考にしてるだろう
2022/01/15(土) 07:03:27.32ID:uYEC4WSg0
>>726
逮捕しちゃうぞで婦警2人以外記憶にないけど、これは男の刑事達の方がたぶん記憶に残るぞ
2022/01/15(土) 07:07:44.70ID:JO+/XJZ90
警察や刑事て交通整理と原付捕まえる仕事しかしてないイメージ
2022/01/15(土) 07:34:35.95ID:ymFGhKCNp
カナが出てくるのはよ
2022/01/15(土) 08:27:20.16ID:K2vlnwW7a
警察24時をマイルドにした感じだな
2022/01/15(土) 08:41:30.79ID:tyFySwkla
大声の男が廊下に現れたのに応対したの下っ端の女性刑事だけって状況にわりと心が痛むものを感じた
私は客商売で一番下っ端なのにクレーマーの応対をさせられてて
裏の事務所ではオーナーや店長がニヤニヤしながらカメラ越しに見てたということがあって
刑事課の室内にはそんな感じでニヤニヤ見物してる連中がいるんじゃないかと思ってしまった
2022/01/15(土) 08:42:36.92ID:STWogmYL0
一応新人がどう対応するか少し見守るかな自分なら
2022/01/15(土) 08:48:48.88ID:NskPKWpRd
ケンコバが声優してるって聞いたんだけど
もう出た?
2022/01/15(土) 08:52:45.81ID:8X7bX0E10
>>731
えー下っ端とか女とか言い訳に仕事から逃げるの!?
2022/01/15(土) 08:54:56.23ID:tyFySwkla
30分も無限ループの応対させられてりゃ愚痴も言いたくなろう
2022/01/15(土) 08:55:19.05ID:BTcubZ3I0
>>728
そりゃお前がもの知らんすぎるだけだろ
刑事はそんなことしてないよ
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff6-emJH)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:15:13.03ID:Nm6+4mbP0
>>728
ここまで無知な人は初めて見たw
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM8f-Q8jz)
垢版 |
2022/01/15(土) 09:29:12.51ID:P+GeODXdM
>>716
原作の最初の方で「リーゼントが多い」とか書かれていたな。
ギャグなのか、元警察官の作者の実体験なのか。
2022/01/15(土) 09:29:35.60ID:xAj1vX0ya
令状なしでDVの加害者がわざわざ「出頭」してきてくれたんだから、かわいそうなクレーム処理じゃないだろ。
向こうがウッカリ手出したら即逮捕できるから、ある意味裏でニヤニヤして見物してた可能性はあるがw
2022/01/15(土) 09:38:07.41ID:Ds9PjzcS0
刑事が立哨しないと思ってるの?
原作エアプ乙
2022/01/15(土) 10:16:12.75ID:xAj1vX0ya
アニメ板で原作エアプ言われても•••
2022/01/15(土) 10:22:24.62ID:oKnnxrFxd
>>731
ベテランが対応したら新人が育たんだろ
そもそも男女平等ということで女も警官に採用されるようになったのに大声の男に女性がだけが対応で心苦しくなったって女性警官バカにしてない?
2022/01/15(土) 10:28:32.34ID:tyFySwkla
裏で打ち合わせしてあればいいんだけどね
もういいや死にたい
2022/01/15(土) 11:16:12.47ID:e9JueD6V0
>>725
フランクな夫婦関係だったら「アンタ」どころか「おまえ」呼ばわりもするぞ
2022/01/15(土) 11:18:37.39ID:kOCi9+lQM
作者が元警官だからどこまでフィクションでどこまでリアルなのか迷うときある
今回の援交していたビッチな女子高生が実は義父にヤラれてた、みたいなのも実話を元にしているのか?とか思ってしまう
原作の前回で1系と2系の警察たちが仲悪くなって「なんだコラ?」みたいに互いに睨み合って一触即発状態てのもギャグっぽく描かれているけど、リアルにあることなのか……
2022/01/15(土) 11:27:05.38ID:Gsfx7EhI0
1話は確か実話なんだよな、まあ普通に考えれば実際の事件に、実話を少しだけ混ぜてるとかなんだろうな
山田にほぼそっくりな奴が現実に居ることだけは確か
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MM8f-MwSs)
垢版 |
2022/01/15(土) 11:56:22.58ID:P+GeODXdM
>>746
え!あの自転車にぶつかられた被害者だと思ったおじさんが実は泥棒だった、っての実話なの?
あの場で靴底の足跡調べてバックのなかにバールがあると判断して。だったら凄い。
他の話も実話か実話に近いものがあるかもな。アンボックス編だけは実話ではないことを願う。
2022/01/15(土) 12:12:15.50ID:ad7cjMdr0
参考にする事件はあるけど実話はないって明言してなかったっけ
2022/01/15(土) 12:19:15.63ID:8X7bX0E10
そりゃまあ守秘義務あるだろうし
2022/01/15(土) 13:49:25.81ID:fOeCZkRD0
別に体験談謳ってる作品じゃねーんだから何でもかんでも実話に結び付けんな
作者が元婦警だから部外者よりは詳しいってだけで良いやろ
2022/01/15(土) 14:09:29.65ID:STWogmYL0
街で表面化した犯罪すべて見た経験からするとよくあることなんだろうなぁとは思う、義父のとか片方サンダルとか、、
より注意深く一人一人の人を見てるんだろうし、こちらが気づかないだけでね。
2022/01/15(土) 14:19:58.60ID:riFFlnGod
原作まあまあ
ドラマ糞面白い
アニメ糞つまらない
2022/01/15(土) 14:50:35.92ID:xAj1vX0ya
まぁ実話じゃないけど実体験に基づいたアレンジとかはあるだろうな。
2022/01/15(土) 15:05:01.60ID:YMumXn9G0
作者はインタビューだと地域課のあと生安や広報と言ってた
あと似顔絵捜査官だった
2022/01/15(土) 15:33:11.28ID:uYEC4WSg0
>>754
川合みたいな下手ウマ似顔絵描いてたのかな
2022/01/15(土) 16:53:28.39ID:QbNVXWLt0
>>709
ドラマのゆるキャンは絵コンテを用意せずに原作単行本を持ち込んだと言ってた
よくある事なんだろうね
2022/01/15(土) 17:58:19.24ID:NKU1CmwR0
常守監視官からの落差がすごい
2022/01/15(土) 18:23:03.17ID:hoQyqNJJ0
原作未読、ドラマ未試聴の者からみると面白く、原作も読みたいと思わせる出来なんだが、なんかアニメはネガキャンやられている??
二言目にはドラマは面白かったっていう奴はなんか怪しい
2022/01/15(土) 18:32:13.19ID:4PZBGeRQM
ドラマなんて1話切りだったわ
アニメの方が原作の雰囲気良く出てる
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c58c-76Y4)
垢版 |
2022/01/15(土) 18:35:34.62ID:dzlPA9lQ0
こっちはゆるキャン△と違って、映像化はドラマのほうが成功してるのか。年末一挙放送、録画しときゃ良かったjな。
DVDレンタル開始したらドラマも見てみようかな。一方、アニメは静止画やOP・EP曲、声優の演技は頑張ってるとおもうけど、
演出とアニメーション部分が残念。でも原作をなるべくなぞる姿勢は自分たち(=スタジオSARU)の力量を弁えてて良いと思う。
2022/01/15(土) 18:41:45.08ID:aydbQmsx0
ドラマは原作大幅改変で下ネタもほぼなしだけど上手いこと実写に落とし込めてて別物として楽しめた
逆にアニメは原作に忠実にやろうとしてるから原作と比較して思ってたイメージと違って違和感抱える人が多いんじゃないかな
アニメは下ネタ解禁してるし勧進帳やってくれたら俺は満足だ
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c58c-76Y4)
垢版 |
2022/01/15(土) 18:48:25.36ID:dzlPA9lQ0
たぶん派手なアクションを売りとしない警察ドラマだから、アニメ特有の記号的演出が少ない方が
一般には受けるのかもしれないな。
2022/01/15(土) 19:04:33.97ID:tleO2UB20
>>758
>>760が言ってるようにアニメーションとしての仕上がりが惜しいと思う。かつてのフラッシュアニメのような、、、
話は面白いしキャラデザも声も特に不満はないだけに、もっと活き活きしたテンポの良いアニメーションで見たくなる。
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c58c-76Y4)
垢版 |
2022/01/15(土) 19:17:28.39ID:dzlPA9lQ0
>>760
SARUじゃなくてマッドハウスだ。素で間違えた。
SARUは今期は平家物語だな。
それにしてもマッドハウス、たしかブラックラグーン
作ってたとこだよね。なんか衰えたな・・・。
2022/01/15(土) 19:20:38.18ID:hRUojP660
一定の面白さはあるけど、会話の中に流れるように放り込まれてこそ活きる原作のテンポ感はないよね…
「どうした山田?キャバくらのボーイか?」
みたいなセリフは間髪入れずにサラッと言ってくれないと全然面白くないと感じたな…
2022/01/15(土) 19:30:48.61ID:24VMeSPt0
Top 10 Anime of the Week #1 - Winter 2022 (Anime Corner) : anime
https://www.reddit.com/r/anime/comments/s3rq8j/top_10_anime_of_the_week_1_winter_2022_anime/

毛唐はギャル文化、セーラー服フェチはわかっても婦警制服フェチは理解できないか…
2022/01/15(土) 19:32:54.75ID:BTcubZ3I0
原作のテンポと言ってもお前が字を読むスピードと、声優が場面や映像の動きに合わせて感情を込めて声に出すスピードは違うからな
2022/01/15(土) 19:59:52.61ID:gLRgmSJb0
クレしんとかも初期の演技と慣れた頃では大分違うし
2022/01/15(土) 20:03:33.04ID:hRUojP660
>>767
そりゃそうだろw
俺の主観が入るから絶対とは言えないけど、出来るだけ客観的に観たつもりでのただの感想です
原作者の狙ってるギャグのテンポ感にアニメの演出は若干あってないんじゃないかなーと…
俺はそう感じたよっていう話です
2022/01/15(土) 20:17:18.02ID:HXVVHw3Z0
現代の街並みを海外作画にやらせるとなにをどうやっても変な街になるからな
2022/01/15(土) 20:21:33.34ID:T3FyRK0sd
2話からネタが重いんだがー俺も気付いてたわ連れ子が娘で再婚相手が男な時点でもうね…
2022/01/15(土) 20:22:03.56ID:BTcubZ3I0
>>769
あのね、そうじゃなくて
マンガを読み慣れた人が黙読するスピードと場面に合わせた演技をしながら実際に声を出すだけでテンポってがらっと変わるんだわ
ましてや動きのないマンガを読むスピードとリアリティのある人間の動きを再現したアニメじゃスピードは全然違うわけよ
それこそお前が感じたテンポを再現するなら鷹の爪みたいになるんじゃねーの?
2022/01/15(土) 20:30:37.51ID:HXVVHw3Z0
理想は銀魂ぐらいのスピードだな
吸血鬼すぐ死ぬのチームが合流すりゃ多少マシになるんだろうが今のところは点数低い

それにケンコバはともかく芸人を準レギュに起用したってことは他のキャラにも芸人来そうで怖いよね
以前トネガワで盛大に滑り倒して関連スピンオフまきこんで自殺した前例あるし
2022/01/15(土) 20:46:02.24ID:hRUojP660
>>772
そうじゃなくてはコッチのセリフだよ…
俺が漫画読むテンポに合わせてくれなんて言ってるんじゃないんだよ
2022/01/15(土) 20:52:01.83ID:Puk4mbwOa
原作のテンポ感が失われてるとは俺も思う
2022/01/15(土) 20:54:35.94ID:s1sclgJl0
>>773
ケンコバは原作好きで自分の番組で映像化したら副署長役オフォーなら受けますってのアニメスタッフが真に受けたんじゃないのw

なにその自殺とかw
2022/01/15(土) 21:18:03.82ID:zmMrWhBrd
2話まできたが大して盛り上がってないな
アニメ終わったら忘れ去られるパターン
2022/01/15(土) 21:30:20.88ID:HXVVHw3Z0
そもそもこれ何クール?
原作ストック的に3クール+2時間スペシャルやれるぐらい余裕あるんだが
1クールだと警察あるあるのオールギャグにしないと収まらなくない?
2022/01/15(土) 21:33:59.76ID:s1sclgJl0
>>778
ソフト発売では13話
同期の桜くらいやりそうだがな、そこまでだろう
2022/01/15(土) 21:41:08.95ID:HXVVHw3Z0
家出少女に花守使ったから最終回で講演エンドは予想できるけど
1クールだと真ん中でちょっとした長編挟む余裕もないな
各長編って割と繋がり深いから蔑ろに出来ないし
2022/01/15(土) 21:51:57.66ID:A8/lUODH0
同期の桜間に合わなくない?
牧ちゃんがちょっと活躍して、川合の似顔絵もやる安田大二郎までじゃないかな
2022/01/15(土) 21:55:47.38ID:zqc/TNCC0
藤部長派手目の馬鹿が好きですもんねって言われてたけどどんな彼氏なんだ
2022/01/15(土) 22:19:24.11ID:YMumXn9G0
ドラマのやりとりのテンポの良さを見てるから別物と分かっていてもアニメの方はテンポが悪いなあと思ってしまう
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c58c-76Y4)
垢版 |
2022/01/15(土) 22:45:10.83ID:dzlPA9lQ0
アニメから入ったんでドラマの会話劇のテンポ感を知らないんだけど、
同じ警察ドラマの「踊る大捜査線」くらい?
2022/01/15(土) 22:49:58.61ID:yEnhufe+M
新人婦警はジョジョ率が高いってことか
2022/01/15(土) 23:04:37.53ID:uUsyQ3T7d
>>783
アニメーションとしての面白みのある画づくりとか勢いとかとくにないしな
2022/01/15(土) 23:10:45.36ID:fOw8vNNl0
フルチューンされたHONDAのトゥデイはいつ出てきますか?(´・ω・`)
2022/01/15(土) 23:24:15.54ID:YhUkrH1H0
OPEDがほんと惜しい
本編がそんなに動かない分そこは頑張って欲しかった
2022/01/15(土) 23:33:20.62ID:477bf1tm0
あのドラマで満足しているような人がアニメ版を批判するのは理解できない
2022/01/15(土) 23:52:18.90ID:52WTjND6d
ドラマはギャグのテンポが上手かったけど
アニメはなんかギャグのテンポ悪いよな
2022/01/16(日) 00:00:38.56ID:WfHB3Ibt0
まだそんなにギャグ回もやってないのに何言ってんだ
2022/01/16(日) 00:06:31.78ID:oxT72dwl0
日常系お仕事アニメじゃん
大きな山場は為さそうだけど安定して楽しそうなのはポイント高いよ
平均65点はいきそうだから今期トップ10には入るね
2022/01/16(日) 00:09:22.87ID:7OKYCqUR0
正直ここ数年の萌えキャラアニメに飽き飽きし
吐き気をしていた時に久々にこういうのを見たから
持ち上げてる感はあるかも。キャラデザが合わない、キャラデザが変とか
言っている連中に「ゆるキャンでも観て四股って
ろ!キモヲタが!」と吐き捨ててこの作品を
持ち上げているのは正直ある。
2022/01/16(日) 00:31:19.93ID:taQPGw0z0
川合と藤部長のやりとりにテンポなんていらん
2022/01/16(日) 00:38:09.74ID:+LhU5/mPa
>>793
もっと「私に命じられてマスタベーションに耽りなさい」とか言わないと
2022/01/16(日) 00:42:30.93ID:ZeiGjUj7a
>>791
いるよね。
全編わかりやすいギャグ回の笑いしか理解できない人って。
わかりやすい面白回よりも、何気ない会話の中の絶妙なワードチョイスがハコヅメの面白さだと思うけどな。
2022/01/16(日) 01:45:49.82ID:VV6a4ar20
ドラマで認知率上がったしアニメで原作ファン増えることを祈るよ
2022/01/16(日) 01:54:40.75ID:yRiRp1Cda
俺は>>796みたいな人が新規のファンをアンチに変えて行くと思うな
2022/01/16(日) 02:58:26.78ID:+C4g0A1A0
これ見たらタイホしちゃうぞを思い出した。
2022/01/16(日) 03:09:50.66ID:wpF1P7V40
ドラマ版やら銀魂とかの多作品を持ち上げて
アニメ版が不出来だ〜と、レスを置いていく新規ファンって何だよ
2022/01/16(日) 03:12:28.61ID:6uVA/J3ed
だから川合 がクラパトで足ブレーキしたら折れます

>>792
うふふ
2022/01/16(日) 05:32:52.40ID:vkdaufxla
OPは動きも少なくて「若くて綺麗な婦警さん♪」の印象しか無いから、もう少し日常臭さを詰め込んで欲しかった
原作未読ドラマ未視聴だけど普通に面白く観ているなー
波よ聞いてくれとか仕事モノが好きだからかもしれんが
2022/01/16(日) 05:57:22.63ID:YCyBa6M20
黒髪にすると誰かわからんなJK
刑事課はリーゼント多いんかw
2022/01/16(日) 06:00:47.80ID:TSe9Gbdfa
強そうに見せた方がいい職種だしね
2022/01/16(日) 08:10:46.25ID:EH+TyAII0
警察24時のテレビ特番でリーゼント刑事特集やっていたなぁその人は、引退したけど刑事にさわやかな兄さん系統の人あんまりいないよな!
2022/01/16(日) 08:12:24.62ID:taQPGw0z0
>>803
原作だと源や如月や副署長のイメージ強いからリーゼントが多い気がしない
2022/01/16(日) 08:22:41.80ID:AXt4Y0X+0
>>806
いきまああ、レギュラーリーゼントは北条係長くらいだしな
2022/01/16(日) 08:22:53.34ID:r9156gHv0
>>781
ドラマって同期の桜までやったっぽいよね、わずか10話で評判良かったみたいなのに勿体ない、、
2022/01/16(日) 08:23:07.81ID:AXt4Y0X+0
>>807
いきまああってなんだよw
2022/01/16(日) 08:32:21.14ID:AXt4Y0X+0
>>808
大改変だったけどね
登場人物少ないから川合が逮捕するんじゃねって予想してたのが居てありえると思ってた
違ったけど
2022/01/16(日) 09:31:22.08ID:lAJruWqQd
>>808
ドラマの構成はマジで上手かったな
よく1クールで綺麗にまとめたもんだ
2022/01/16(日) 09:39:21.49ID:De+kS3sFd
>>808
話とキャラの取捨選択がうまかった
原作通りやってとっ散らからないように12巻までのエピソードを再構成しつつ川合の成長ものにしてた
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa05-vV09)
垢版 |
2022/01/16(日) 11:35:54.32ID:E0sCZjO0a
牧ちゃんがキンタマって言う回はやって欲しい
2022/01/16(日) 11:42:55.51ID:CscprjMaa
でもドラマの脚本は原作者が酷評してたんだろ
アニメは最初から絶賛してるな
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MMca-eyAC)
垢版 |
2022/01/16(日) 11:46:54.18ID:9LU7krlOM
>>792
>日常系お仕事アニメじゃん
基本的には間違ってないけど、いきなり鬱展開とかあるから気をつけて。
今回の援交してた生意気な女子高生が実は義父にヤラれてたなんて序の口だから。
もっとも、いまのペースでやっていたら本格的な鬱回や鬱展開のあるところまでは行かないかと思うけど。
2022/01/16(日) 11:52:21.00ID:s7QCCTcm0
やっぱり1クールって厳しいなぁ…
かげきしょうじょ!もけっこういい出来だったのに、1クールではキャラ紹介で終わりって感じだった
2022/01/16(日) 11:58:46.70ID:AXt4Y0X+0
>>814
どこで酷評?
企画の頃に「警察を描く覚悟がない」と言ったのをさすの?
2022/01/16(日) 12:36:36.70ID:7ZsOC8O00
>>817
その話、出所が作者自身でしょ、元警察官という肩書でドラマ制作陣をぶん殴りに行った物凄いマウント行為だよね
覚悟って抽象的なものでクレーム淹れて脚本突き返すとか厄介者すぎる
2022/01/16(日) 12:45:09.70ID:taQPGw0z0
>>818
それは酷評よりレベル高いな
2022/01/16(日) 13:15:49.12ID:/F7jwWgr0
出身の警察署と交番が元になってて元同僚も見てるだろうからな、流石に妥協できないところあったんでは
2022/01/16(日) 13:58:40.52ID:tCsog0Cs0
>>816
かげきしょうじょは第1話のアバンが微妙で心配してたらOP良かったからな
話が始まるというところで終わっちゃったのが残念だ
2022/01/16(日) 14:10:10.63ID:bHTNnNAY0
アニメはカナとかのドラマでスポイルされたキャラの登場ちょっと期待してたんだけど
今のペースじゃカナとかも出ないよな
一応宮原部長は出るみたいだからトラウマはやるんだろうけど
2022/01/16(日) 14:48:55.73ID:r9156gHv0
>>814
ドラマの脚本は原作の方が絶賛してたよ。どこまで読み込んでるんだみたいな
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c58c-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 15:51:14.91ID:krQk/8Z90
>>823
えっと結局、原作者がドラマ脚本を酷評っていうのは一部のアニメオタクの妄想ってこと?
まあいいや。がまんできずに原作既刊全巻読んでしまったし、後追いでドラマも見てみよう。
2022/01/16(日) 15:56:41.33ID:s7QCCTcm0
3話はやっと源部長登場だから楽しみだー
2022/01/16(日) 16:01:21.56ID:E8sMG5wR0
>>824
ドラマ脚本の初稿に対してちょっと厳しめにダメ出ししたけど
修正されてきた脚本やドラマ全般に対して最終的には絶賛していた
作者本人が描いたドラマレポに描いてある
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 028c-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 16:08:50.78ID:ho3Ldah30
>>826
レスありがとう。なるほど。原作者とドラマの脚本担当間でしっかり
キャッチボールされてたんだね。こりゃ原作・アニメに加えてドラマも
見ないとな。
アニメに直接関係ないけど、原作の別章もなかなか面白かった。
こっちの映像化も見てみたいと思った。
2022/01/16(日) 16:21:35.22ID:4WpTNVM4d
藤の艶っぽい声いいと思う
2022/01/16(日) 17:54:56.88ID:/We08Bqj0
河合役の棒読み声めっちゃええな
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:29:48.89ID:pS0tVfpJ0
第3話
「エース登場」
「遺体は語る」
https://hakozume-anime.com/story.html
ついに、“取り調べの天才”登場!
ところで、ドラマでこの言葉使っていなかったよね。
特殊能力として言っていなかった。
2022/01/16(日) 19:17:56.09ID:s7QCCTcm0
3回目までは完全に原作通りで1回で原作2話づつだね…
どういう構成でいくのか気になるけど、このまま原作を全部やっていったら3巻分くらいで終わっちゃうな
2022/01/16(日) 19:48:09.07ID:MqD3DSSf0
>>830
遺体ということは死人が出るのか
警察官だから事故や事件に関われば、いつかは死体は見るか
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:05:18.58ID:pS0tVfpJ0
全13話というのが確定(ブルーレイ&DVDの下巻が8話から13話まで)済み
1話で2回分の放送だと26話で終わるはずだが、
PVに27話の「トラウマ」のカットがあった。
そうなると、どれか1話を削ってトラウマを最終回にするんじゃないかな。
落ち込んだ川合が立ち直って、藤と共にパトロールに行くところで終了だと絵になる。
ところで、収録ってもう終わっているよね。
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:08:46.95ID:pS0tVfpJ0
>>832
後半の「遺体は語る」はドラマでやったよ
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-76Y4)
垢版 |
2022/01/16(日) 20:12:07.68ID:pS0tVfpJ0
同期の桜までやるのは結構危険だと思うよ。
ドラマでも藤が交番に異動した本当の理由にガッカリしたという感想もあった。
そのせいか、桜のアンチが多かったw
2022/01/16(日) 20:15:49.36ID:Q/FChUGcd
ドラマとネタ同じなら切るよ?
2022/01/16(日) 20:41:25.56ID:gWMo/wic0
>>836
シーズン2匂わせで終わるのでは
2022/01/16(日) 20:53:03.82ID:L/MNDErBK
川合役の若山さん目当てで見てみたが、やっぱり上手いな。

コゼット(運命)ちゃん役の演技が素晴らしかっただけに期待してたけど、間違ってなかったな。
2022/01/16(日) 22:05:22.59ID:r9156gHv0
>>830
原作だとすごい大袈裟な表現での登場だったけど、別にその後はそれほど主人公にとって特殊な人物ってわけではなかったな。
2022/01/16(日) 22:47:46.18ID:JINqBzQAM
かげきしょうじょロスでアニメ見てなかったがハコヅメは見ることにした
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 254f-05p2)
垢版 |
2022/01/16(日) 22:51:13.86ID:kh1k9RTS0
花守のビッチギャル役はハマってたな
2022/01/16(日) 23:08:54.86ID:AXt4Y0X+0
>>835
原作スレの桜アンチじゃねw
もう原作スレみてないけどいちいちぽっと出がみたいにかみついてた
2022/01/16(日) 23:09:38.58ID:AXt4Y0X+0
>>836
どうぞw
2022/01/16(日) 23:39:03.59ID:sUVyBHCn0
2話まで見たけど絵柄から内容から時代錯誤の見本みたいなアニメだなこれ
つまんね
2022/01/16(日) 23:52:20.53ID:I8/SVgt2M
>>841
花守がギャルとか珍しい
中性的なのとか少年役とかそんなイメージ
2022/01/17(月) 00:09:06.95ID:p63/z6zIa
今どきちゃんと仕事回る声優ってやらせてみたら結構多芸だったりするな
加藤英美里とか一人でアニメ一本分の役できそうなくらい演技の幅あるし
2022/01/17(月) 00:12:01.52ID:qPlBhgrkd
ドラマは原作の売上二倍になるくらい間口広げたけど
アニメはいまいち話題にならないな
2022/01/17(月) 05:42:40.68ID:jQw/1UyMa
>>845
かげきしょうじょの愛ちゃんとか怪物事変の紺の人かー
あんまり知らなかったけど媚とか嫌味がなくて好きだな
2022/01/17(月) 08:40:37.30ID:4ZueRwu30
ドラマは原作の冗長な部分、ゴミみたいなレズ乗り除去して
うまい具合にまとめてたってことを痛感したわ
アニメは演出のせいか間延びしてるし声合ってないし
2022/01/17(月) 09:04:58.84ID:5G2U9df0M
しかし、ここ最近はアニメ板のスレ伸びないな。
今期アニメも明らかに人気のあるアニメでもまだスレ半分くらいか、ようやく1スレ終わったかくらいなのが多い。
進撃やキメツみたいな以前から放送されていて一般的にも知られているような超絶人気のアニメ以外のスレは伸びない(それでも以前に比べたら明らかに勢いが落ちている)。
アニメ板に何かあったのか?
2022/01/17(月) 09:08:11.31ID:/AQjT1ZFM
>>849
そうなんだよな。ドラマは百合要素なくしたのが良かった。
川合はあくまでも藤部長を尊敬してるだけで百合百合しくはない。
原作もそれでいいのに。どんどん百合っぽくなってる。
そこが原作の唯一の不満かな。
2022/01/17(月) 09:25:37.57ID:mNiU54uY0
OPで尻がどうの言ってたような半分ネタレスじゃなかったのかよ849って。

じゃあアレじゃん。1話冒頭の「この出会いを後悔してる」も
意味合いが変わってきちゃうじゃん
2022/01/17(月) 09:52:10.77ID:ztdw2DNvF
>>847
正直話題になるような出来栄えでもないからしゃーない
2022/01/17(月) 09:52:52.78ID:Gx2dC6VF0
>>852
成人した社会人女同士でペアリング買うとか
ネタですむと思うか
普通にきもい
2022/01/17(月) 11:03:10.35ID:b+7GZD+40
>>850
去年春アニメの某カブアニメは放送中のスレの勢いだけはあったけどね
放送が終わった途端寂れて「騒いでいたのはKADOKAWAのバイトか工作員か!?」
とか言われるほど

まあ、5ちゃんスレの勢いが単純に人気のバロメーターという時代じゃないってことやね
2022/01/17(月) 12:26:13.28ID:cnNgxk6/0
5ちゃんねるは中高年しか見ないし 中高年は年々アニメ見るのがつらくなるんだよ さびれて当たり前
2022/01/17(月) 12:28:50.83ID:p9ubOPo90
>>849
原作知らんけどこれアニメの出来が悪いと思うよ
前やってたうらみちお兄さんみたいな寒さがあるわ
2022/01/17(月) 13:21:24.98ID:b+7GZD+40
若い子はツイッターやLINEでつぶやいて終わりなんだろうね
2022/01/17(月) 13:40:38.94ID:/X+DmZfv0
援助交際で知らない親父と寝るのは大丈夫なのに母親の再婚相手とやるのは嫌ってどういうこと?
2022/01/17(月) 13:48:10.80ID:WFHJ/Yrg0
>>859
そんなこともわからないの?
2022/01/17(月) 14:13:14.53ID:Qf+U7zgu0
>>850
規制で書きたくても書けない人が多い
今携帯で書き込んでるけど固定回線では弾かれるし
2022/01/17(月) 15:05:37.28ID:vObMKuTid
男は食うこととエロいことしか考えてないみたいなセリフでイラッとした
いやそれ人間の基本やろ
男はみんなガサツでバカで犯罪者みたいなノリもちょっとな…作者は女なのかなって
まあ3話切りかな
2022/01/17(月) 15:19:38.78ID:YRt0uo9U0
まぁあの女が痛い暦女オタみたいなキャラだから仕方ない
2022/01/17(月) 15:23:24.23ID:vObMKuTid
女の警官は素晴らしく有能だけど男はゴリラ並みの扱い
そもそもDVする男を選んだ女にも責任あるよな?いやもうどうでもいいや忘れよ
2022/01/17(月) 15:25:13.66ID:nLVGPMZNa
しょうもな何見てもストレス感じてそう
2022/01/17(月) 15:33:32.02ID:N501NeCS0
ドラマは藤部長役の女優さんが、やたら原作者に藤聖子はどういうキャラなのか聞いてたけど
原作ではブレてる藤聖子のキャラを作者の発言基に絞りに絞ったんだろうなと思った
原作者の言う警察の仕事を作品にする覚悟ってのが何なのか分からんが、エンタメ作品作りに関してはドラマ制作陣の方が原作者より何十倍も上手だな
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MMca-eyAC)
垢版 |
2022/01/17(月) 16:05:55.66ID:5G2U9df0M
>>847
まあゴールデンタイム(プライムタイム)に有名俳優使ってやるドラマと、
深夜にアニオタ以外は知らない声優がやってるアニメとでははなっから注目度が全然違うわな。
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spd1-05p2)
垢版 |
2022/01/17(月) 16:15:37.07ID:ON5Kai5Sp
>>859
経験人数ゼロじゃないんだから俺にもやらせろとか言わないように気をつけてね
2022/01/17(月) 16:36:47.79ID:uXNSS6gbd
>>867
同じ原作でも朝ドラヒロインをダブル主演させた贅沢なドラマ版とテレ東深夜枠の低予算アニメでは出来が違ってくるよな
2022/01/17(月) 16:52:15.10ID:Mcm0VltAM
女はさオマンコをオチンチンにキスされたくらいで
大袈裟なんだよな
使ってくれてお礼を反対に言うべきだよ女はよ
2022/01/17(月) 17:14:06.49ID:ppEKHBOT0
>>864
原作だと女全員ゴリラ扱いだよ
2022/01/17(月) 17:29:11.33ID:dt4nI8hj0
なんかキャスト合ってないの多いな
宮原は細谷で頼むぞ
2022/01/17(月) 17:34:08.51ID:ODHXYFmn0
ドラマも原作も見てないけどアニメは普通に面白いけどな
クソなろう萌えアニメが多すぎてこういう作品は貴重だわ
2022/01/17(月) 17:47:14.80ID:e5zDYRyD0
目がヤダな
2022/01/17(月) 19:19:13.62ID:uXNSS6gbd
>>873
スタッフかな?
2022/01/17(月) 19:39:57.14ID:F6P4p4GX0
ドラマ見て無かったけどここで内容聞いていたら見なくっていいかなぁと思ったわ。ドラマとアニメとの違いわ。ドラマだとキャストでキャラ設定変えてくるからなぁ
2022/01/17(月) 19:42:10.95ID:N7m4QzD10
>>876
原作通りやったり、換骨奪胎したり、エピソードの取捨選択するのが映像化の醍醐味だろ
2022/01/17(月) 20:01:44.44ID:ODHXYFmn0
>>875
アホですなぁ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 91f6-WScx)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:12:39.57ID:ggaJN7LV0
>>875
ポンですなぁ
2022/01/17(月) 20:14:06.55ID:Un894VlI0
>>866
原作でブレブレのキャラを力業で形にしてるのがすごいよな
原作信者はいろいろ言ってるけどドラマ版の藤の方が好きだわ
2022/01/17(月) 20:33:46.47ID:PuQK4n7wd
うん普通に面白いよ
ただBD購買欲に繋がるかと言えば微妙だが
そこはOPEDをあんな糞にして作画も二軍三軍使って糞にしたスタッフの責任よ
でも見るのと録画だけは欠かさないわ

あと謎のエラーで書き込めないからレス代行頼んだ
書けない人多そう
2022/01/17(月) 21:39:14.48ID:daZIFPGRd
原作からして絵はヘタクソだから
作画に関しては特に不満はないけどな
2022/01/17(月) 22:04:30.41ID:SCYLQzb+0
>>880
ブレブレじゃなくてギャップがある
藤部長はギャップのかたまり
2022/01/17(月) 22:56:49.72ID:7/twHq2d0
>>859
エロ同人誌ばっかり読んでる童貞はそう思うのかな?…
2022/01/17(月) 23:08:42.26ID:wpO5EnGqM
女は男を気持ちよくさせる道具だから
被害者ぶる女は考えられないな
寧ろ自分の臭い穴を使ってくれてお礼を言う立場と俺は思う
2022/01/18(火) 00:05:54.08ID:794cXwb9a
>>859
これに対する反応が気持ち悪い
こんなん女でもわからんやつおるのにわからんやつ馬鹿にすんなや
2022/01/18(火) 00:09:27.74ID:MZtpYCzZ0
>>886
とりあえず実の父親だったらいやなのわかるよな
そうしたら義理の父親だって実よりはマシなだけでいやなのわからんのか
2022/01/18(火) 00:12:32.95ID:794cXwb9a
>>887
わかるよ
そっから先だろ
わからんのは
2022/01/18(火) 00:14:53.46ID:MZtpYCzZ0
>>888
義理の父親より行きずりの知らんおじさんの方がマシだろ
2022/01/18(火) 00:17:26.09ID:794cXwb9a
>>889
うん
でもわからんって人もいるのよ
どっちも嫌って人が
結局義理の父親だって他人は他人じゃんって人が
こっちとしては「受け取りは人それぞれなんだなぁ」と思うしかないけど
なぜ「義理の方が気持ち悪いと思ってなきゃおかしい」とばかりに反論し続けるんだ?
ハコヅメではそうだったから?
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1d0-844C)
垢版 |
2022/01/18(火) 01:48:23.31ID:POo5LwZ40
>>890
実の母を裏切っている事になるからだろ。
2022/01/18(火) 01:50:17.68ID:MZtpYCzZ0
>>890
実の母が義理の娘をやっちゃうようなクズに騙されてるのもいやだろうな
2022/01/18(火) 01:53:01.53ID:iCriVHyPa
わかった
世の女性はなんぼでも知らん男とファックできる
ってことか
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1d0-844C)
垢版 |
2022/01/18(火) 01:53:01.74ID:POo5LwZ40
そもそもこの子の性的逸脱も、この義父の性的虐待がきっかけだった可能性も高い。
2022/01/18(火) 02:07:12.01ID:PdkfxSoja
このスレちょいちょい変な人出てくるな
2022/01/18(火) 05:39:38.52ID:7Kp3Fz220
異世界転生ものとかなろう系アニメより全然いいわ
俺が歳取っただけだろうが…
2022/01/18(火) 05:47:10.91ID:mZSoTzWZ0
>>890
母親と穴姉妹なんて嫌に決まってる
2022/01/18(火) 06:32:16.82ID:ceCdrgqr0
>>890
人間関係の差が問題
義父とは法律上にしろ親子関係で親が襲ってくるとは普通思わないじゃん
義父以外にも教員と生徒とか、義兄と妹とか
ある程度信頼してた人間に裏切られるのはショックだろ
2022/01/18(火) 06:41:28.60ID:C/xnmoWoa
もういいって
900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-nj2k)
垢版 |
2022/01/18(火) 08:14:37.13ID:ukRFiRP7d
>>897
すげーどうでもいいことだけど、竿姉妹では?
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd22-nj2k)
垢版 |
2022/01/18(火) 08:15:19.21ID:ukRFiRP7d
お、やっとこの板で書き込めるようになった
2022/01/18(火) 08:39:29.66ID:c0v0Bm0G0
なろう以外だとこんなのしか残らない
いかに今期がダメダメかよくわかるなw
2022/01/18(火) 08:50:57.54ID:ocQ8Fdvod
自分、これ以外で視聴残ってるのは定番の進撃のと刃牙くらいだわ

今期は確かに不作
2022/01/18(火) 09:02:44.17ID:XX8Ovfcq0
>>903
今季はドラマアニメとも大豊作だよ
2022/01/18(火) 09:18:45.41ID:dk2GYFeu0
>>903
鬼滅は?
2022/01/18(火) 09:22:20.79ID:ocQ8Fdvod
>>905
鬼滅も定番だな
挙げ漏れ
2022/01/18(火) 09:22:58.14ID:LpT76ujN0
>>903
見せるセーラー服見ろよ
呪うぞ
2022/01/18(火) 09:23:50.28ID:uEzXRMGX0
定番って過去ヒットしたやつの続編、関連作ってこと?

殆どの期で定番以外でガツンとヒットしてるのなんてないだろ
2022/01/18(火) 09:42:37.64ID:mgF/wyn60
>>872
嫌だよもっとオッサンらしくて威厳ある声出せる人にしてよ
2022/01/18(火) 12:06:42.78ID:mg930RkBd
>>909
芳忠「呼んだ?」
2022/01/18(火) 12:26:26.78ID:GeJEvgBkd
好きな哲章でお願いします
2022/01/18(火) 13:21:37.17ID:Vw0pCmIDa
>>900
そこ重要
2022/01/18(火) 16:25:40.57ID:bBzKOVLq0
合意のセックスと強姦の区別もつかない馬鹿が多すぎだろ
じゃあ仕事で複数の男と性交する風俗嬢やAV女優は強姦されてもいいっていうつもりかよ?
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワイエディ MMca-PfSV)
垢版 |
2022/01/18(火) 16:51:42.60ID:VvQQt5p0M
風俗嬢やAV女優は仕事としてやっていて、けっこうな金も貰えるからやれるんだよな。
援交は仕事じゃないけどやっぱり金もらえる。
そして何より家庭環境。援交する子ってだいたい家庭に問題あると少年課の警官がテレビで言ってたな。
援交だけじゃなくて、反抗期みたいなちょっとしたワルじゃなくて本格的な悪者になる子はほとんど家庭に問題があると語っていた。
あの女の子は義父にヤラれる前から援交していたのか、それとも義父にヤラれてから援交していたのか。
そこはわからないけど、まともな家庭環境ではなかった。
とにかく自分から望んでやる援交と、無理やりヤラれるのとでは全然別物だわな。
2022/01/18(火) 17:04:50.01ID:YFGNGrBV0
お客さん優しかったってJK言ってたから、義父は暴力振るいながらヤるタイプだったかもな
2022/01/18(火) 17:20:49.59ID:Jwx1j1lM0
夜勤勤務は、経験する話アニメでやるの?
2022/01/18(火) 17:26:16.69ID:CneHmMrX0
>>915 娘が抵抗しないわけないから 当たり前
2022/01/18(火) 17:30:07.82ID:bBzKOVLq0
>>915
そうかもしれないけど物理的な暴力どうこうの問題でもないだろ…
2022/01/18(火) 18:26:01.31ID:M1I0kx700
JK本人が供述してるわけじゃないんだから義父が嫌な理由なんて
推測でしか語れないし、それこそチンコがめっちゃ臭いからでも良いだろ
2022/01/18(火) 19:16:02.30ID:MxbF+Ft/d
まだこんなアホ>>919がおる
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49aa-g3z6)
垢版 |
2022/01/18(火) 19:17:25.72ID:72p/x47P0
ああいう被害者ヅラしてる女が「私達は買われた展」とかやるんだろうな
2022/01/18(火) 19:27:52.18ID:M1I0kx700
>>920
それはどの立場からのレスなんだよ
俺は915の着眼点が普通に良いなと思っただけなんだが。何か
俺が見落としてる作中描写でも知っているのなら是非とも教えてくれよ
2022/01/18(火) 19:39:15.24ID:bBzKOVLq0
>>922
あのさ…
被害者がヤリマンだろうがなんだろうが強姦されていい訳ないだろってのが何でわからないの?
暴力ふるわなくてチンコも臭くなけりゃ強姦が許されるとでも?
何がイヤとかどうでもいいんだよ
合意なしに性交を強制したら犯罪なんだよ馬鹿
2022/01/18(火) 19:44:01.60ID:MxbF+Ft/d
>>922
憶測かもしれんけど、上で散々語られてるんだから少しは学ぼうよ
2022/01/18(火) 19:48:36.11ID:f2odcLksd
>>922
女がやってる事は援助交際でも義理父のやってる事は性暴力なんだよ
2022/01/18(火) 19:55:36.64ID:M1I0kx700
どうして合意があったり無かったりの判断基準がJKに生まれたかの
話をしてたのだと思うんだけど
いや、義父とは合意が無いんだから無理だろ断罪だろ!ってなるんだ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dda3-76Y4)
垢版 |
2022/01/18(火) 20:07:42.69ID:sjGPExJs0
これ割と面白いな。絵柄はちょっと苦手だったけどそれも正真正銘美少女
のマキちゃんが出てきたので解消した!
2022/01/18(火) 20:23:47.47ID:YFGNGrBV0
>>927
原作本スレでも、話題が無くなったら牧ちゃんの話してるからな
スレが殺伐としてきたら牧ちゃんの話題にすると落ち着く
2022/01/18(火) 20:33:59.85ID:plCx2PR3r
やっぱ援交って悪いことなんかね?
合意の上なんだから悪いと思わないんだが
これ男だからなんかな?
2022/01/18(火) 20:56:35.85ID:f2odcLksd
>>926
そもそも義理父からの性暴力に耐えられなくて家出したけど食うに困ってエンコーしてたって話なのに何処に合意要素とかあるんだよ
2022/01/18(火) 21:09:30.49ID:gYDCCY7E0
アニメは見てるのかね

89 名前:名無し草 [sage] :2022/01/18(火) 20:50:15.51
漫画家にファンレター送ったら返事返ってきたんだけど自分の作品のドラマを見てないって書いてあってびっくりしたお

130 名前:名無し草 [sage] :2022/01/18(火) 20:56:06.25
泰三子だお
先生の描くわんおの絵が好きですて
2022/01/18(火) 21:12:17.46ID:ki8xyUHka
そもそも、どっちが悪いって話にもなってなかった気もするが。
ってか、良くしてくれたエンコー相手は(多分)ほとんど捕まるのに、義父は罪にも問われなかったみたいだからヤリ得じゃねぇか?w
2022/01/18(火) 21:29:34.65ID:BBnTRs1fa
>>929
不名誉で個人の評判が著しく悪くなる
2022/01/18(火) 21:36:33.56ID:Nf8Igr4U0
>>929
女が体を売れば簡単に金が稼げることを知ってしまうと他の仕事が出来なくなって
そういう女だらけだと労働力不足から国内の産業が衰退してしまうということはむか〜〜しから言われてるね
2022/01/18(火) 22:06:42.43ID:ki8xyUHka
世界最古の職業なのに、あまりの言われようw
2022/01/18(火) 22:18:34.11ID:yp5c/ahU0
>>920「こいつアホ」
>>924「なぜアホと言われたかはお前が考えろ」

荒らすならこれだけで十分
ってかレスを短くすればするほど煽り度が増す
2022/01/18(火) 22:26:27.74ID:M1I0kx700
合意がどうのに拘るのは件のJKに自己責任論を強いるのと同じように思える
まして、相手は家にいられなくなった&一度起きてしまったゆえに性被害に対し
「どうって事ない」というバイアスがかかってるかも知れないんだろ?

更に付け加えると、家にいられなくなった直接的原因は義父だけど
彼女が十分な金を持っていたら援助交際に手を出す必要はなかった
正に「搾取」と言われて問題視されてる構図そのものじゃん
それを十把一絡げに性暴力とエンコ―に分けて、良いだの悪いだのと
語ってる奴らは、現代社会規範からズレてるように思える

>>936
マジレス荒らし(遅レス)すまんなw
いい加減スレ違いになりそうだしもう消えるわ
2022/01/18(火) 22:34:36.06ID:5lbH7pFX0
上で宮原の声は誰がいいとか議論あったけどPVにもう出てるよね?
https://youtu.be/LQNGXx8SKFE
これの34秒くらいから

声優詳しい人いたら誰だか教えて欲しい
どっかで聞いたことある声なんだけど思い出せんのよ
東地かもって言われてるの見かけたけど確かにそんな気もする
2022/01/18(火) 22:37:17.81ID:u6LnTJPPM
JKだから価値がある
若くて可愛ければ何でもいいけどな
とにかくおちんぽを挿れたい
それが男の本性だろ
2022/01/18(火) 22:41:28.26ID:Q1dmsBtLM
>>938
確かに東地のアニキっぽいな
2022/01/18(火) 23:06:35.09ID:Nf8Igr4U0
>>935
個人のスケールでもこの子は特に高校生じゃん?
子供がいきなり大金を手にしてしまうと他の仕事は割が悪くてやってらんないと考えるようになる
年老いたら人生詰むコースだよ
まあ、個人がどうのってのは何を選んでも当人の人生なんだが
国の負担になる案件は禁止しとかないとでしょう
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-76Y4)
垢版 |
2022/01/19(水) 06:37:16.23ID:RW4u4BLH0
この女の子は立ち直るから大丈夫
16巻の巻頭「コーヒーを飲み干す前に」参照
個人的にすごく好きな話
2022/01/19(水) 06:47:21.51ID:bcwiLWqN0
家出少女花守ゆみりだったのかよ
2022/01/19(水) 07:13:26.95ID:6PskpQgVa
>>938
宮原あってないな…
2022/01/19(水) 08:05:45.30ID:msP5lL6k0
>>938
これ見る限り最終話までのアフレコは済んでるっぽいかな
2022/01/19(水) 08:23:13.41ID:LtPCq/ZQ0
お、ネタバレオッケーなんだねこのスレw
2022/01/19(水) 10:10:55.23ID:kWfpVzfM0
>>929
男だったら自分が父親の立場になった時
娘が援交やってるって知ったらどんな気持ちになるかも想像できない?

原作最新話でJKの娘が援交やってるの知った父親が
「できるなら娘が受け取った金の倍支払ってでも娘の過去を取り返したい」
っていう台詞があるの切なかった
援交やってる本人はその重みが分かってなくてもいつか過去を後悔する日が来るんよ
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd22-4KPe)
垢版 |
2022/01/19(水) 12:22:38.88ID:Xw/xRgCud
アニメ<ドラマ<原作だな
アニメ期待したんだが
2022/01/19(水) 12:44:45.41ID:mfYY7cqYa
>>948
もうちょっと様子見てあげてもよくね?w
たしかにドラマは完全に別モノとして楽しめるけど、アニメは原作に忠実な分、逆にテンポとかノリの違いが気になるもんなぁ…
ギャグ要素多めの今夜の3話がどうなってるかが気になる
2022/01/19(水) 13:04:09.45ID:NuRd3hEIa
アニメ面白いけどドラマ版も好評なんだ
2022/01/19(水) 13:16:57.86ID:T34lGzwj0
>>937
一行の煽りレスより、まともに読めるその連レスの方がよっぽどマシ
2022/01/19(水) 13:58:07.71ID:mNstj0i40
原作<<<アニメ
原作は時間経過、場所移動、心理描写などのために間をとるコマがほとんどなく、ほぼ全ページセリフギュウギュウ詰め
ページの半分が吹き出しで埋まってるマンガとしては、ちょっとどうよという出来
これに声をつければそりゃテンポも悪くなるわなと
2022/01/19(水) 15:33:37.43ID:WrMu8vlK0
声優の【石・川・由・依】を滅多刺しにした後に
実家を燃やす





2013年9月
2022/01/19(水) 15:52:50.88ID:IX1voK4La
記念カキコ
2022/01/19(水) 16:05:46.73ID:WrMu8vlK0
【石川・由依】声優脅迫事件@Wiki【予告】
https://w.atwiki.jp/kancolleguti2ch/pages/221.html
https://kancolleguti2ch.a2hosted.com/wiki/声優脅迫事件

【けものフレンズ2】キュルルという最低最悪のクズを演じた石川・由依にまで非難
https://togetter.com/li/1334617

進撃の巨人ミカサやヴァイオレット・エヴァーガーデンやニーアオートマタ2Bやアズールレーンエンタープライズ役やFGOモルガン役
等で知られる声優の【石川・由依】と
けものフレンズのたつき監督と吉崎観音に脅迫書き込みを行い
脅迫罪及び、株式会社KADOKAWAへの威力業務妨害罪で
昨年6月1日に警視庁新宿署にて捕まった犯罪者

↓↓↓声優【石川・由依】に脅迫した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↓↓↓

https://twitter.com/moranauaa/status/1378960433659310084?s=21

↑↑↑声優【石川・由依】に脅迫した脅迫犯もみあげ岸本福太、障害者手帳セルフ開示↑↑↑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/19(水) 18:10:12.40ID:NuRd3hEIa
放映日なので早めにスレ立ててきます
957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ae8c-9BXF)
垢版 |
2022/01/19(水) 20:46:31.10ID:f6XYQrua0
>>929
宮台真司が正当化するようなものはやるべきではない
2022/01/19(水) 21:06:16.53ID:NuRd3hEIa
次スレに臨場せよ

ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜 BOX.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642593230/
2022/01/19(水) 22:10:44.05ID:TNhNrcqD0
>>947
一生親になる機会ない想像すらつかないって人種もいるんだ…察してあげて
2022/01/19(水) 22:13:52.35ID:LcLYqKyPd
まだ2スレ目もいってないんかw
2022/01/19(水) 22:37:39.43ID:heKBQVoRr
>>949
今夜の話ギャグ多めか?
片方ドシリアスだと思うが…
2022/01/19(水) 23:28:44.87ID:nthWiHT80
2話見たがまたDRか
全話マッドからDRに丸投げかな?
DRもクオリティ高くなったな
普通にそのへんの国内制作会社より良いのは認めるざるを得ない

今回も面白かったから最後まで見るわ
これにもはなざーさん出てるんだな
2022/01/19(水) 23:54:14.86ID:SGtgF5Zo0
福島さんいい味だしてた
母ちゃん少しでも報われて泣けたわ
2022/01/20(木) 00:01:29.65ID:RbUV1n0V0
事件性があるのかと思ったらいい話だったな
2022/01/20(木) 00:25:51.42ID:Z7pOXt6G0
早く牧高たんメインの婦女暴行事件の回にならねーかな
2022/01/20(木) 00:51:21.07ID:bIjk3ZLj0
3話はテンポ悪い感じがした
視聴停止にするわけではないが
2022/01/20(木) 01:24:29.55ID:rh4tzq7r0
結構便が出てる、って…
2022/01/20(木) 01:24:41.38ID:1mjQBWOUa
熟女のキャラデザがリアルで秀逸
万引き婆は演技も上手く腹がたったわw
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9202-4KPe)
垢版 |
2022/01/20(木) 01:24:56.38ID:SuoxtaPu0
3話で化けたの?
2022/01/20(木) 01:31:34.03ID:sXILrpyu
部長に授乳手コキされたい
2022/01/20(木) 01:31:49.78ID:spDWUpRL0
死亡前に便が出ちゃうってあるのか・・・
交番勤務ってこんな事もしなきゃいけないって大変だな
2022/01/20(木) 01:33:15.55ID:tVSr3o/00
24区見た後だとハコヅメが凄い名作に見える
つか普通に良い話だった
2022/01/20(木) 01:38:44.13ID:J444BBtR0
いい話だったな
2022/01/20(木) 01:55:30.65ID:/LWskxIS0
3話から実質主役の登場か
原作は源部長の方が主役っぽい
2022/01/20(木) 02:03:28.07ID:p4nGw1Gg0
3話見た
なんかもっとぶっ飛んだ話かと思っていたんだけど普通の警察ものだな…
いや、勝手に期待してた俺が悪いんだけど。よく言えばオーソドックス
2022/01/20(木) 02:05:14.63ID:9HkgLy1n0
原作者が元警官だから、あんまり外れたことは書けないらしい
実際にあったことがベースになってるって考えると面白い
2022/01/20(木) 02:06:16.19ID:txQk6fqg0
源って成績は駄目だけど現場では有能タイプか
2022/01/20(木) 02:08:47.89ID:/LWskxIS0
>>977
ホントはもっとイケメンなのにわざとあの格好にしてる
なんでか理由は忘れた
2022/01/20(木) 02:33:49.30ID:7280LqdD0
検死もポリボックスの人間がやるのか
2022/01/20(木) 02:33:59.47ID:18yqzTWA0
若い頃の自分を見てるようだった

原付バイクのスピード違反で捕まったとき
「おまえらは弱い一般市民のどうでもいいことばかり狙いやがって安倍晋三捕まえろや」

タバコを注意されたとき
「バイトして自分で稼いだ金でタバコ買って何が悪い、パチンコ屋の三点方式見逃してるテメーらに言われたくねーは」


って言ってたの思い出した
2022/01/20(木) 02:35:41.44ID:fyGwSegAr
>>975
序盤はこんな感じの警察あるある話だよ
ぶっとんだ話のとこまではアニメではやらないと思う
2022/01/20(木) 02:36:32.29ID:YSg4VTM90
カツ丼と味噌汁がうまそうだった
2022/01/20(木) 02:43:31.52ID:WSlhHC460
自宅で誰か亡くなるとガチで警察が大挙して検死に来るから普段から家の中綺麗にしといた方がいいぞ…
2022/01/20(木) 02:47:35.27ID:18yqzTWA0
勝手に動かすと死体遺棄

トイレで爺死んでてウンコ出来ないから
部屋まで運んでもダメなん?
2022/01/20(木) 03:11:26.98ID:gKNqzs+6r
子供にアイスを奢っても法的に大丈夫なん?取調室のカツ丼は駄目なんだよな。
2022/01/20(木) 03:30:05.43ID:VPUP1bbo0
>>984
平気、生きてるかもしれんやん
にして人工呼吸して助けなあかんで
2022/01/20(木) 04:15:03.49ID:5JsIZSme0
キャストのケンコバが一番の驚きポイント
2022/01/20(木) 04:18:20.57ID:lQ7A51xB0
万引きの取り調べってあんな優しいか?
大声で怒鳴られまくって死ぬほど怒られると思うけど
2022/01/20(木) 04:36:19.33ID:FWltLaAed
>>988
状況とか人によるんじゃね
少なくとも「万引きの取り調べは怒鳴る事」なんてマニュアルがあるとは思えん
2022/01/20(木) 04:47:51.91ID:Cyahzhwfa
>>978
イケメンだと輩に無駄に突っかかられるのと
取調べで男性被疑者が喋りたがらない&女性被疑者が虚偽の供述したりして業務能力が著しく落ちるからとかだったような
2022/01/20(木) 04:57:55.99ID:Bqlue3zea
>>969
全然
相変わらず演出もテンポも悪かった
2022/01/20(木) 06:07:23.52ID:dLfjlJuX0
会話、掛け合いが棒読み状態で面白さを殺しちゃってるな
これは監督の感性、意向だろうか
内容は原作をなぞってるけど残念
TVドラマ見た人は落差になんだこれ、同じ原作なの!?って思うんじゃないか
2022/01/20(木) 06:14:27.18ID:Zc9b5VbHa
冒頭の源に違反切符切るシーンとかやってることは原作に忠実なのに、演出のトーンのせいでこんなにつまらなくなるんだぁと感じた…
2022/01/20(木) 06:49:27.00ID:4FCLjLmq0
面白いじゃんこれ
異世界ものとかなろうアニメはもう見れんわ
こういう現実を舞台にしたアニメが今期は面白いね
2022/01/20(木) 06:53:45.38ID:0RwVc8AL0
警察ものだから普通だと思ったけど
病院で死ねないと警察がいちいち検視に来て
一大事になるんだなw 
2022/01/20(木) 06:58:00.61ID:7iBLi8pF0
変なシーンで尺稼ぎしようとするからテンポ最悪やな
2022/01/20(木) 07:27:58.78ID:xVBs2D8Ld
テンポ病に侵されると
二度と治らない
間も回想も出てくると寿命が一日減る
2022/01/20(木) 07:42:37.15ID:/LWskxIS0
>>985
源部長は法的に大丈夫かとか上司の命令とか気にするタイプじゃないから大丈夫w
2022/01/20(木) 07:44:10.25ID:Ne8zerpid
再誘導

ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜 BOX.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1642593230/
2022/01/20(木) 07:47:08.27ID:QLEw1JxM0
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 22日 7時間 10分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況