X



東京24区 1区

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/04(火) 05:13:14.10ID:gp8kgshJ
「極東法令外特別地区」――通称“24区”。
3人は、自分の信じるやり方で、
愛する24区マチと人々の未来を守ろうとするが―――
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2022年1月放送開始!
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 2022年1月5日(水)24:00〜 初回1時間スペシャル放送
※第2話より毎週水曜24:30〜放送
ABCテレビ 2022年1月5日(水)26:14〜 初回1時間スペシャル放送
メ〜テレ 2022年1月5日(水)25:56〜 初回1時間スぺシャル放送
※第2話より毎週水曜26:11〜放送
AT-X 2022年1月9日(日)21:00〜
リピート放送:水曜28:30、翌日曜6:00

ABEMA 2022年1月5日(水)24:00〜※初回1時間スペシャル
※第2話より毎週水曜24:30〜
ニコニコ生放送 2022年1月8日(土)23:30〜 他

●公式サイト
・アニメ公式:https://tokyo24project.com/
・公式Twitter:@tokyo24_project

●前スレ
なし

コら
2022/01/06(木) 18:29:52.03ID:yeTgamBP
>>144
冒頭のあれ緑の母ちゃんだったのか
2022/01/06(木) 18:36:58.14ID:dgRF5p/z
>>156
ヒーローものじゃないならジャンルは何なんだろ
2022/01/06(木) 18:41:56.78ID:EHWQkN6U
wikiにはサスペンスって載ってた
2022/01/06(木) 18:48:16.46ID:vB2AKCmD
でも呪術廻戦とか東リベでも暴力ふるう男が人気あるんだろ?
おまいのヒーロー観が古いのよね
今時のヒーローは守りたいもののためならバンバン殴りますよ
2022/01/06(木) 18:48:20.44ID:dgRF5p/z
サスペンスなのか
てことは事故じゃなくて事件化するのかな
2022/01/06(木) 18:52:35.03ID:tWA7F9Bx
めっちゃ見づらかった
キツイなこれ
2022/01/06(木) 18:59:13.39ID:dgRF5p/z
>>160
仮にヒーローものならヒーロー観の話が感想として出てくるのは普通じゃないかな?
それによって作品アンチみたいにならなきゃいいわけでさ
初回の殴り合いは期待したほど無かったな
相手鉄道だし
2022/01/06(木) 19:15:31.95ID:/wN7KBu/
>>155
それは「正義のヒーロー」じゃなくて「誰にも迷惑をかけない人」だな
もし正義のヒーローを志すなら、まわりに嫌われようとて助けるべき人を助ける勇気と行動力を持てるかが至上命題だし
特に脚本が下倉バイオならそのあたりも考えてるだろうし

それはそれで壊すなやw車踏むなやwみたいなツッコミはあっていいと思うけどね
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/06(木) 19:22:58.48ID:VsX6uDSl
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

   全ての黒幕は黒葛川でしょ
   そう考えると全ての辻褄が合う

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2022/01/06(木) 19:26:40.06ID:yeTgamBP
悪が明確に出てきてやり合うならヒーロー物
悪が誰か判らないまま話が進んで正体を探るのがメインになるならサスペンス
両方を兼ねてる事も有るが
2022/01/06(木) 19:37:03.17ID:2bR8K2/T
>>150
じゃあミサ(カトリック)じゃなくてプロテスタントが優勢なんじゃないんですかね(疑問)
2022/01/06(木) 19:50:09.37ID:03KWqy57
間違いなく今期の覇権だな
2022/01/06(木) 19:53:30.70ID:VjtyXZcg
このアニメってもしかして毎話2話構成なのかな?
だから初回は1時間なのかな?
2022/01/06(木) 20:01:15.60ID:fFGyDMKL
1話でわかる教師の胡散臭さw
2022/01/06(木) 20:09:49.32ID:dgRF5p/z
>>164
ダークヒーローか
それもまたいいねー
2022/01/06(木) 20:15:02.61ID:qVrTlBH7
あーうーん作画良いしよく動くし演出丁寧なんだけどな
作画良いしよく動くし演出丁寧なんだけどやってること自体がつまんない 
良いスタッフ揃えてちゃんと作ってるけど

プロデューサーや監督のやりたいこと根本的におもしろくない 

だからつまらん
そう海賊王女と同じにおいがするのだ
これは…

いやーすごいね
知らんキャラがドワーッと数え切れないほど出て来てすげー押し付けがましく振る舞う

『 はい!私とこいつはこういう関係なんです〜!この世界の専門用語をまじえて説明しますね! 』

ごめんなその話を真剣に聞いてあげられるほど俺はお前らに興味が無いんだ1話だし
登場人物たちが色んなことをすごい勢いで必死に説明してくれる
その情報が全部鼓膜で滑って逃げて行く 頭に入って来ない

このアニメはダメ
1話で切って後悔することもないだろう 切った

あ海賊王女よりサクガンに近いな
1話から専門用語連打してめちゃくちゃしつこく説明してくる失敗作

細かい説明は見る側が興味を持って「もうちょっと知りたい!設定聞かせてくれ!」と思ってからでいい
2022/01/06(木) 20:20:10.59ID:9FTzplX4
マイノリティ・リポート的な未来予知サスペンスでもいいし
死んだとされるヒロインの方が実は生きてて
生きてるとされる主人公達の方が実は死んでたという
ユービック的なアレでもいいぞ
2022/01/06(木) 20:35:34.19ID:jB9SxwDQ
アニメーションとしてはいい出来だと思うけど、話が茶番臭いのと青頭が馬鹿過ぎるのが引っかかるな。
2022/01/06(木) 20:46:07.64ID:hdYULCfp
>>172
俺の思ってる事全部まとめてくれてありがとうww
2022/01/06(木) 20:48:28.29ID:nrU+xAsL
冒頭の火災シーンですでに「あ、こりゃダメだ……」と思った
あんだけ炎上してたら室内は煙だらけだし、なにより炎の熱気でひどいことになってる
アニメ関係者なら京アニの惨劇くらいしってるだろうに、なんで調べようと思わないんだろう
この時点で「ご都合満載のバカアニメなんだな」って呆れてしまい
あとはもうダラダラと垂れ流されるラノベ調会話がひたすら苦痛だった
2022/01/06(木) 20:53:10.61ID:jB9SxwDQ
ドローン待たないで赤頭倒して内部に突入って、どう考えても助ける気ないよな。
或いは深刻な知能不足。
2022/01/06(木) 20:54:51.56ID:/yAxLJdN
犬が線路に逃げ込むあたりからの展開にとにかくガッカリ。
あの線路に挟まって抜けなくなるくだりなんて、いくらフィクションといえど酷すぎでしょ・・・
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/06(木) 21:01:59.15ID:1n5tGX83
やべぇトロッコ問題の線路にいるほうがシュールすぎて糞脚本の臭いがぷんぷんするわ
2022/01/06(木) 21:04:55.01ID:qVrTlBH7
https://i.imgur.com/jyzVpG0.jpg
レールの下に足が挟まる

いつの間にか枕木の下に挟まっている
枕木を壊して助ける

枕木が元通りになる

監督も脚本家もこのアニメやる気無いでしょ
2022/01/06(木) 21:13:26.97ID:6x91YaeB
レールを持ち上げたら脱線するやろと思ったけど一瞬で元に戻したのか
2022/01/06(木) 21:17:33.20ID:kMc1RbDM
1話切りかなこりゃ。。。
2022/01/06(木) 21:20:46.08ID:BtxM1uY1
腐向けアニメかと思ってたら
何の関係も無い同名のBLゲームがあったんだな
2022/01/06(木) 21:53:41.40ID:Nji0pMFt
枕木って言ったって最近のはコンクリじゃね?
無理じゃね?
どんだけ肉体強化されてるのよw
2022/01/06(木) 22:15:56.52ID:KSfn8f7q
火事起こしてる校舎でサーモセンサー
デモ隊だらけの中あっさり突破される警備
何をどうすればそこに挟まるんだ足首
遠隔操作出来ない無人列車
最後どうやって助けた?足首引きちぎったのか
など色々と考えさせられるアニメだったわ
2022/01/06(木) 22:22:02.62ID:vaxYHGEN
あまりに出来過ぎのような
体のいい炎上商法なのでは
2022/01/06(木) 22:34:44.52ID:NAakt8HB
枕木壊さなくても砕石掘るだけで助けられるだろ・・・
2022/01/06(木) 22:38:44.60ID:EmRb/mIC
リアリティがないと言うけどオッドタクシーのリアリティもこんなもんだろ
まあオッドタクシーは小戸川フィルターを視聴者のツッコミ回避にも二重利用してたから強いんだけどね
これも髪色とギャグのノリでリアリティラインを下げようとしてはいるが
主要キャラの好感度が低いから誤魔化しきれてないな
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/06(木) 22:41:28.50ID:zpDFHdYG
1話切りかな
2022/01/06(木) 22:45:24.09ID:9K08VGcM
面白そうな世界観、設定、キャラ(主人公以外)
からの「秀作になりそこねた惜しい糞アニメ臭」に満ち満ちた残念演出よ

シュウタはお茶目な3枚目キャラにして、ランとコウキを凸凹コンビ主人公にしといた方が楽しめそうな気がする
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/06(木) 22:46:01.69ID:zX7XxmDq
今期のそうはならんやろアニメ枠かこれ
2022/01/06(木) 22:46:56.35ID:E9RZcL+R
なろうよりは見れる
2022/01/06(木) 22:49:34.15ID:OJ3Pv2x3
水曜日の覇権は確定っぽいな
2022/01/06(木) 22:49:47.39ID:0/gZsLeC
お笑い、東京03
服屋、23区

にたのある笑
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/06(木) 22:51:14.22ID:i0v4NF9G
大筋はそれなりにおもろそうやけど
細かいところが気になる
最初の火事に飛び込むときに仲間殴る必要あるかとか車の上走らず普通に横走れとかなんか主人公ガキ臭くてちょっと腹立つとか
2022/01/06(木) 23:00:19.43ID:9WcTpioK
あれは事故じゃなく犬も女も謎技術で線路に誘導されたんだろ
2022/01/06(木) 23:02:04.53ID:0/gZsLeC
2期のルパンはネタに困ると縛られて線路に置かれてたな笑
2022/01/06(木) 23:08:19.44ID:zP5my0AC
この前のルパンで線路の上に置かれてたの、そのネタなの?
2022/01/06(木) 23:08:19.63ID:9K08VGcM
>>195
火事のときは仲間ぶっ倒して独断専行→救出失敗
列車のときは仲間と分担協調→救出成功

という成長を示した構成になっているんだけど、そこに至るまで主人公の中身は停滞してて変化が見られないのでコイツ成長したなという感じが希薄で、色々と都合よく救出成功しただけに見えるんだわ
2022/01/06(木) 23:09:09.12ID:9K08VGcM
アスミからの電話で3人が別れて個別に受信するのは、3人ともアスミに何か思うところがあったからというのは理解できるが、同じ内容の電話だったことを3人が語らずとも確信するのが理解できない
理解できる演出になっていない
2022/01/06(木) 23:54:08.61ID:2xh5vz3p
下倉バイオってまどマギにパクられたスマガのシナリオライターだっけ?
2022/01/06(木) 23:58:27.42ID:ZMEX5v4o
ニトロプラスって乾いてるよな。潤いを否定しているというかコンクリートと鉄と小麦粉しかない世界。
2022/01/07(金) 00:01:49.56ID:8gL0tGnF
面白かったよ
RBGというチーム名で、髪色でキャラ区別できるしわかりやすい
未来予知するなら自動運転のシステムを正常運行するように前もって修復しておいても良かった
いきなりトロッコ問題を突き付けてくるのはあまり遠い未来を予測できないという設定があるのかな
今後おいおいわかってくると思う
2022/01/07(金) 00:06:40.14ID:SNXcK6zt
まどマギは魔法少女えれなと紫色のクオリアのパクリ
2022/01/07(金) 00:14:13.28ID:KZrLpHCF
今観たけどツッコミどころ多すぎるww
車の上飛んで渡るより道走った方が早いだろし無駄なパルクールでむしろ時間ロスしてそうだし
時間無い癖にエナドリめちゃくちゃ飲む時間はあるし
勢いもついてなかったのに止まった状態からいきなり線路に足挟まるし挟まったなら足の下の石掻き出せばすぐ抜けるだろし
なんなんこのアニメ
2022/01/07(金) 00:28:27.64ID:P+8cV7uC
どうせ非常ブレーキやるならテリーマンやっとけ
2022/01/07(金) 00:33:49.97ID:6zwqcZQB
シリアスギャグアニメとしてみたら最高
2022/01/07(金) 00:45:22.79ID:V8W2IyEq
実況向きだよね
2022/01/07(金) 00:45:33.37ID:Cm4Ma2vC
>>205
まあ落ち着け
初回からギロチンゴリラが出ただけだ
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 00:45:43.94ID:nwa11J75
>>190
同意
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 00:47:22.18ID:yEC7MDAZ
ホモい?
2022/01/07(金) 00:50:56.98ID:P+8cV7uC
確かにサムライフラメンコと同じ匂いを感じてた
213風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 00:57:36.44ID:99gRsqOA
みなさんアンチスレ要る?それともここが事実上のアンチでいく?

アンチスレするならスレタイは
「東京24区は設定やキャラの言動が不合理すぎるクソアニメ」あたりにするけど。
2022/01/07(金) 00:58:36.77ID:SyNj13Pl
内田雄馬どこにでもいるな
姉の方は見かけなくなったのに
2022/01/07(金) 01:02:00.56ID:PDnVrWNW
もう一度見たら枕木に変わってないし壊してもいない
ただ助ける時にはいつの間にかポンと足が抜けてて抜くシーンがない
2022/01/07(金) 01:07:07.12ID:peJ4EzSK
ダイイングライトをプレイしてキャラ設定を思いついたのかな
2022/01/07(金) 01:15:39.38ID:s9LW3bYv
>>214
姉のほうは吹替で最近よくみるな
しかし野中藍がマギレコとかの既存キャラじゃない役とか久々に聞いたわ自分が知らないだけかも知れんけど
2022/01/07(金) 02:25:28.47ID:eIXx5FCI
>>172
すばらしい
2022/01/07(金) 02:27:19.90ID:eIXx5FCI
>>108
子の声優はやる気ない役がうまいけど主人公の魅力の無さを存分に引き出すよね
2022/01/07(金) 02:42:56.95ID:eIXx5FCI
>>40
テスラは中身はアニメがわかってるひとがちゃんとつくってたろ脚本も
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 02:45:47.12ID:99gRsqOA
1話の視聴者視点でのコメント・ツッコミ個所あげていこう

・小学校の火災の発生の時刻は、5月であること、冒頭の空の色の具合、祭りで渋滞が起きている(=人が動いている)ことからして、午後5時ぐらいとみられる ← あの小学校ほかの人たちいないの? 学校が休みの日に侵入していたってこと?
・赤「待ってよ今サーモセンサーでスキャンしてるから」← テクノロジーよく知らないんだけどまわり高熱の中 スキャンってできるの?
・青「わりい、じっとしてらんねえ」← 緑と赤より青は身体能力だいぶ上っぽいんだから普通に走ってふりきれるだろ?どうしてどずいた?
・マリ「とめないよ、だから二人を助けて!」← シュウさんにそんな確信が持てる根拠は?
・青「俺ヒーローだから!」←ほんとに?自分がヒーローだと思っている身体能力めちゃ高い一般人じゃなくて?
・「ミスタートゥエンティ―フォーが助けに来たぞ!アスミ!コズエ!」←めっちゃ緊急事態ですけど「俺だ!シュウだ!」じゃなくて二つ名使っちゃう?あと叫んでも周りの状況的に聞こえないだろ?
・「コズエ、無事か、待ってろ」←ヘルメット脱ぎ捨てたけどそのヘルメットに別に何か能力アップ的なものはないのね?飾りなのね?
じゃあその前のヘルメットつけて「俺ヒーローだから!」ってただの決めポーズ?
・「うあああ、アスミ!アスミ!」←アスミのケガは頭部だけっぽいから普通は気絶してるのでは?3分ぐらい前に校内に入ったんだろ?
そして抱き上げて確認する前に急いで外に持っていけば助かったのでは?
あとそのあとヘルメットが自室に出てくるからあのあとヘルメットも回収して帰ったのね?
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 02:47:10.66ID:99gRsqOA
・「じゃあめんどいけど言ってくるわ」← 起きていきなり着替えて出ていくということは、朝食取る習慣がない?
あの体つきなのに?そして店の真ん前で食べる?普通家の中じゃない?
・マリ「デイジー捕まえて!」←お好み焼き屋やってるのにどこぞに走っていく癖のある犬を放し飼いにしている。これ店の中に入れてしまうのでは?
・マリ「カラオケ大会でおばあちゃんが腰やっちゃってさあ」←ばあちゃんがカラオケってのはめずらしいし、
腰やるってことはブンブン体振って歌ってたってことだろうからさらにめずらしい。
・不良「しょっぼい看板っすね、30年前のセンスっす」←急に出てくるかませ犬の不良で主人公の強さアピールってなろう系じゃないんだからさー。
・「ギヤッホー」← 商店街でケンカで周りの人がギャラリーで見てるのが龍が如くっぽい。
・八百屋のおばちゃん「しゅうたくんこれ持っていってー!」← 店の品物を投げるのがなんか違和感ある。
・青「じゃあもらっとくわ」←「あ、どうも」とか「ありがとうございます」とか「いやいや急にいただいても」とか微妙に敬語口調じゃなく、
「もらっとくわ」としゃべるのが違和感ある。
・商店街のおばちゃん「最近何かと物騒だしねー」←なんかめっちゃ平和な感じに見えますが?
・青母「調子乗るんでほめちゃだめですよー」← ほかのおばちゃんに対して言ってるはずのに息子見送る感じになってるのが違和感ある。
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 02:52:38.15ID:+vyQjTbs
一流のスタッフ揃ってるのにカオス作品になってるw
クローバーワークス仕事受け過ぎじゃね?
今期だけで何本あるんだw
2022/01/07(金) 03:17:26.93ID:3aKgdFZo
前半導入クソつまんなかったけど後半はよかった。
1話で決めつけるのは早計だけど
1話がマジサイコー!ってほどでもないから離脱も多そう
2022/01/07(金) 03:26:04.76ID:lyW6wE/B
一流なの?
エロゲライターかと思ってた
2022/01/07(金) 03:52:59.42ID:Ny7Z/iCu
後半の展開王道感あってよかったな
ああいうの大好きだ
話を引っ張る謎も程よくあるし、久々に期待できるアニメかもしれない
あときなこちゃん可愛いな
一人称ボクだから男の娘かもしれないな
犯したいな
2022/01/07(金) 04:00:07.30ID:jIkIC+b2
線路の隙間に何故かスルリと足が入り込み数分間取れないのは笑った
2022/01/07(金) 04:02:21.26ID:jIkIC+b2
ダイヤを乱して莫大な請求されそう…
2022/01/07(金) 04:11:27.41ID:Ny7Z/iCu
主人公のお母さんも可愛いな
若い頃はロリロリやったんやろな
こんなお母さんをお母さんにした旦那が羨ましい
2022/01/07(金) 04:18:07.52ID:Ny7Z/iCu
きなこちゃん可愛い…
2022/01/07(金) 04:26:16.22ID:Ny7Z/iCu
町の銭湯「弓張湯」の番頭。
ランに憧れてDoRedに入り、アーティスト活動を手伝っている男の娘。

きなこちゃんマジで男の娘だったああああああああああああああ
神 ア ニ メ 確 定
2022/01/07(金) 04:34:51.42ID:jSTuvvOZ
悪の秘密結社「犬を線路で暴走させたのは我々の仕業だ!!」
RGB<な、なんだってー!?
2022/01/07(金) 04:56:35.97ID:nc53dcH3
バイオの書き方って予めこういう事柄がありましたよ、これを紐解いて行きますよってのが多い気がする
1話で起きた出来事は1話完結ではないからね
2022/01/07(金) 05:03:40.37ID:JdP6kViH
スルっと入ったらもう離さない
これもうダイナミック線路だろw
2022/01/07(金) 05:05:16.67ID:bSEl7OdS
枕木を浮かせたって話を見るけど、枕木を浮かせたのではなく線路全体を馬鹿力で浮かせて瞬時に戻した可能性もあるよね
体が軽いとかってあれ、身体能力が伸びたのかどうなのかも今後の展開次第。多分、話的に何かあると思う
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 05:24:34.16ID:+fiXAs1j
日常シーンも「こんなこと言うやつ(するやつ)いるわけねぇだろ…」パワーアップしてからも「ないないw」っていう現実離れしすぎていて説得力がなくて没入できない作品だった
2022/01/07(金) 05:29:31.40ID:lqlS0qsN
お姉さんキャラのデザインだけ良いアニメ
内容はスパイダーマンとサンダーバードをセコくしたような陳腐アニメ
空飛ぶ秘密兵器はロケットでも飛行機でもなくドローンw
2022/01/07(金) 05:36:21.82ID:Gv1udd5I
そもそも何キロ先まで走ってんだよ。
うっかりで済むレベルじゃねえぞ。
2022/01/07(金) 06:03:06.55ID:0LWZaHPe
キャラ覚えるの大変そう
2022/01/07(金) 06:10:49.49ID:aexC2feg
>>236
どのアニメもそれはそうだろ
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 06:20:53.25ID:+fiXAs1j
>>240
いや、恋人?が死にかけている家事現場に突入する場面で「ヒーローが来たぞ!」
火事現場の中に入ったシーンで被害者を探そうとする前に立ち止まって「俺はフォーティーエイトだぞ!」
どつやって持ち歩いていたのか謎の大量のエナジードリンク缶飲みまくり
線路に足が挟まって動けなかったはずなのに主人公が助けに来たら簡単に足が線路から抜けて、その線路から足が抜けた描写なし。

他のアニメなら火事現場であんなアホな事叫ばさないし、残りの場面も説得力が出るように説明描写がある
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 06:21:26.03ID:+fiXAs1j
>>241
訂正
✕どつやって
○どうやって
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 06:24:49.31ID:+fiXAs1j
クソアニメの典型。独り善がり
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 06:26:22.61ID:+fiXAs1j
自己満足完結アニメ。
あ、連投ごめん。人生の貴重な時間を1時間も無駄にさせられたから突っ込まずにはいられなくなって連投しちゃったわ。二度と書き込みません。スレ汚し失礼致しました。m(_ _)m
2022/01/07(金) 06:28:12.88ID:0LWZaHPe
また来るタイプ
2022/01/07(金) 06:34:38.96ID:aexC2feg
>>241
萌えアニメ見てこんな女居ねえよと言うようなもん
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 06:40:30.85ID:+fiXAs1j
>>246
これは萌えアニメではないよね?
シリアスなストーリー展開の作品で説得力の欠如は致命的だよ?
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 06:41:45.56ID:+fiXAs1j
レスを返されたら応えるのが礼儀!(キリツ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 06:42:44.92ID:+fiXAs1j
コメディ作品でもないのに「ねぇよwww」って思われたら負け!
2022/01/07(金) 06:44:11.96ID:xRcIslPp
上でアンチスレ作るって言ってた人ならさっさとそっち行って
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 06:45:17.89ID:+fiXAs1j
>>250
俺はそんなこと書いてません!このIDでしか書き込みしてません!アンチスレ作るまでもなく騒がれもせずに沈む作品になると予想します
2022/01/07(金) 06:46:13.38ID:aexC2feg
>>247
ならアニメなんて見るべきではないな
大人気の鬼滅とかでさえ生死をかけた状況でギャグ挟んだりするからな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 06:46:14.27ID:+fiXAs1j
レスつかない限りもう来ないよ。さよなら
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 06:48:42.29ID:+fiXAs1j
>>252
鬼滅も個人的には面白いと思えないけど、一々の言動に最低限の説得力ある描写してるよ?
これはそんなの無視の「ぼくのかんがえたおもしろいあにめ」Lvだよ
2022/01/07(金) 06:59:09.83ID:aexC2feg
>>254
「僕の考えた面白いアニメ」なのは大概そうだよ
現実的な描写とるならアニメにする意味なんてないからね
アニメとかいうしょうもないコンテンツよりも実写のドキュメンタリーかなんかを見た方がいいと思うよ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 07:02:45.82ID:WRXkFGgK
タクトみたいな作画に全振りアニメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況