「極東法令外特別地区」――通称“24区”。
3人は、自分の信じるやり方で、
愛する24区マチと人々の未来を守ろうとするが―――
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送・配信情報 2022年1月放送開始!
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 2022年1月5日(水)24:00〜 初回1時間スペシャル放送
※第2話より毎週水曜24:30〜放送
ABCテレビ 2022年1月5日(水)26:14〜 初回1時間スペシャル放送
メ〜テレ 2022年1月5日(水)25:56〜 初回1時間スぺシャル放送
※第2話より毎週水曜26:11〜放送
AT-X 2022年1月9日(日)21:00〜
リピート放送:水曜28:30、翌日曜6:00
ABEMA 2022年1月5日(水)24:00〜※初回1時間スペシャル
※第2話より毎週水曜24:30〜
ニコニコ生放送 2022年1月8日(土)23:30〜 他
●公式サイト
・アニメ公式:https://tokyo24project.com/
・公式Twitter:@tokyo24_project
●前スレ
なし
コら
探検
東京24区 1区
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/04(火) 05:13:14.10ID:gp8kgshJ
2022/01/07(金) 08:50:14.89ID:hxBYTC9f
主人公の声がキャラに合ってなくて変な感じがする
普通に話してるとまあギリ大学生なのにがなると急に中学生みたいな声になる
高校3年生で俺はヒーローなんだみたいな厨ニ拗らせたの役だからか?
普通に話してるとまあギリ大学生なのにがなると急に中学生みたいな声になる
高校3年生で俺はヒーローなんだみたいな厨ニ拗らせたの役だからか?
2022/01/07(金) 08:52:42.22ID:KztcOlik
脳筋は車両に飛び乗らずに直接人助けた方が早かったんじゃないの
脳筋だから無駄な動きが多いのかね
脳筋だから無駄な動きが多いのかね
2022/01/07(金) 09:06:51.95ID:VLe6JdWW
後半はかなりよかったぞ
つっこみ所はあるがそれでも結構面白かった
つっこみ所はあるがそれでも結構面白かった
2022/01/07(金) 09:12:19.36ID:gEeHOt1X
トロッコ問題に例えてるけど
無垢な女(市民)が列車の前に立ちふさがったところで
列車(政治スケジュール)は止まらないし、レールも変えられないけど
超人的な緑(政治家)や赤(技術者)、青(実働)の三人は助けようとするという話だろ
さしずめ24区はネット空間ってところかな
無垢な女(市民)が列車の前に立ちふさがったところで
列車(政治スケジュール)は止まらないし、レールも変えられないけど
超人的な緑(政治家)や赤(技術者)、青(実働)の三人は助けようとするという話だろ
さしずめ24区はネット空間ってところかな
2022/01/07(金) 09:43:00.59ID:RH3909Ey
いま1話見たんだが、レールに足がはさまって動けなくなる女がかなり無理があるなw
こんな強引な脚本よく通したな
こんな強引な脚本よく通したな
2022/01/07(金) 09:54:42.86ID:ip6uifc5
結局、赤の反勢力は電車の式典で何をしようとしてたの?
2022/01/07(金) 10:07:56.35ID:xhttYBLZ
そうはならんやろアニメ
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2022/01/07(金) 10:15:02.35ID:+fiXAs1j >>274
これ!これが言いたかった!俺が思っていて言葉にできなかった事をこの先生が全部言ってくれた!ありがとうございます
これ!これが言いたかった!俺が思っていて言葉にできなかった事をこの先生が全部言ってくれた!ありがとうございます
2022/01/07(金) 10:17:45.98ID:hxw2RGoK
リード外すシーン入れるなら足抜くシーンもいるやろ
こういうモヤモヤを放置する意味わからん
こういうモヤモヤを放置する意味わからん
2022/01/07(金) 10:24:05.27ID:xhttYBLZ
共同プロデュース作品に有りがちな企画先行で
どんな糞脚本が上がってきても止められず突っ走るしかないという
製作は最低限製作費か貰えるからいいやと割りきってしまい無責任に進行するから結局駄作のオンパレード
制作側はアニオリ糞作品を掴まされてじゃあ原作ありのなろう系でいいよねってなって更にアニオリが廃れるという構図
どんな糞脚本が上がってきても止められず突っ走るしかないという
製作は最低限製作費か貰えるからいいやと割りきってしまい無責任に進行するから結局駄作のオンパレード
制作側はアニオリ糞作品を掴まされてじゃあ原作ありのなろう系でいいよねってなって更にアニオリが廃れるという構図
2022/01/07(金) 10:29:13.14ID:hxBYTC9f
お前ら一番のツッコミどころはドローンがさっさとペンキブシューしてれば後の二人全くいらなかった、だぞ
せいぜいスタンドアロンの緊急ブレーキもかからなかったときの保険
せいぜいスタンドアロンの緊急ブレーキもかからなかったときの保険
2022/01/07(金) 10:29:33.30ID:KKjrndiJ
自力じゃ抜け出せないけど青頭のお陰で足が抜けたって描写がちゃんとあったら、もう少しモヤモヤは無かったと思う。
2022/01/07(金) 10:36:43.78ID:jSTuvvOZ
ドローンが列車のガラスにタイミングよく吹き付けるなんてありえないんだから
ペンキを吹き出してるところに列車がぶつかって大破ならありえる
ペンキを吹き出してるところに列車がぶつかって大破ならありえる
2022/01/07(金) 10:43:39.01ID:hxBYTC9f
2022/01/07(金) 11:01:51.52ID:nWC+/FSM
粗はあるが主人公の好感度さえ高ければ全部味として飲み込めそうな類の粗なのでとても惜しいな
2022/01/07(金) 11:04:07.24ID:PQqY8mIT
これもホもアニメ?
2022/01/07(金) 11:07:40.07ID:h40iI0l3
客乗せて走ってるなら鉄道会社の人間も乗せとけよw
2022/01/07(金) 11:07:42.63ID:S3bdZGge
放送聴いて「RPG」って思いこんでて脳禁さんの髪の色めっちゃ青に見えるけど紫なのかと勘違いしていた
ヒーローとかなんとかも言ってたのに引きずられたかも
ヒーローとかなんとかも言ってたのに引きずられたかも
2022/01/07(金) 11:18:33.67ID:8gL0tGnF
マイノリティ・リポートとこのスレでも言われているように
犯罪発生の予測と、発生前の防止というテーマが語られているよね
冒頭のデータベースにみえる塔は現時点で明確な説明はなくても、スーパーコンピュータのような演算装置で
自我として女性のホログラムを顕わしていた。この装置が演算で近未来を予測できるようになったという設定は伺える
粗に見えるような出来事が実は起きていなかったり、登場人物が実はホログラムだけの存在だったりと
今見ている映像が本当に起きているかわからない、というのを考えている。あくまで仮説だがね
仮想空間の現実への浸食を描きたいんじゃないかな。まだわかんないけど、とりあえず所見を書いておく
犯罪発生の予測と、発生前の防止というテーマが語られているよね
冒頭のデータベースにみえる塔は現時点で明確な説明はなくても、スーパーコンピュータのような演算装置で
自我として女性のホログラムを顕わしていた。この装置が演算で近未来を予測できるようになったという設定は伺える
粗に見えるような出来事が実は起きていなかったり、登場人物が実はホログラムだけの存在だったりと
今見ている映像が本当に起きているかわからない、というのを考えている。あくまで仮説だがね
仮想空間の現実への浸食を描きたいんじゃないかな。まだわかんないけど、とりあえず所見を書いておく
2022/01/07(金) 11:19:08.74ID:PQqY8mIT
色だってわかるならRGBだとすぐわかりそうなもんだが
三原色知らねーのか
三原色知らねーのか
2022/01/07(金) 11:21:47.12ID:8gL0tGnF
5Gで操られるみたいな陰謀論が発想の原点じゃないかな、知らんけど
2022/01/07(金) 11:27:24.15ID:bkUAP/lA
腐れ向けではないが
腐れ受けを露骨に狙いに行ってるのがあざとウザイな
まぁ、ヒットしないだろうね
腐れ受けを露骨に狙いに行ってるのがあざとウザイな
まぁ、ヒットしないだろうね
2022/01/07(金) 11:28:32.41ID:oHvdxrJ0
>>293
マイノリティ・リポートが映画化された20年前は
いよいよ空想科学された21世紀に突入し、犯罪捜査や適性検査にDNAの活用も本格化する中で
人の意思と科学がどうあるべきかを問いかけたわけだが
いまさら同じことをやられても古臭くしか見えない
しかも10年前にサイコパスという2番煎じもあるからこれさらに10年遅れた3番煎じだもん
マイノリティ・リポートが映画化された20年前は
いよいよ空想科学された21世紀に突入し、犯罪捜査や適性検査にDNAの活用も本格化する中で
人の意思と科学がどうあるべきかを問いかけたわけだが
いまさら同じことをやられても古臭くしか見えない
しかも10年前にサイコパスという2番煎じもあるからこれさらに10年遅れた3番煎じだもん
2022/01/07(金) 11:56:25.46ID:8gL0tGnF
2022/01/07(金) 11:59:41.67ID:OA113E/1
無関係の車の上やビルの床面を衝撃で破壊する度に「修理代10万円・・・+20万円・・・」って計算しちゃうんだよね
不必要な破壊を保障しないのなら「正義」とはとても言えないからモヤモヤする
まあ怪獣映画と同じように気持ちよく破壊される舞台装置にすぎないって思わなきゃダメなんだろうな
不必要な破壊を保障しないのなら「正義」とはとても言えないからモヤモヤする
まあ怪獣映画と同じように気持ちよく破壊される舞台装置にすぎないって思わなきゃダメなんだろうな
2022/01/07(金) 11:59:56.72ID:iZX+/WyP
まあ10年周期ならこの手のテーマにまだ触れてない若い人に受けるんじゃないか
これがサイコパスほど人気出るとは思えないけど
これがサイコパスほど人気出るとは思えないけど
2022/01/07(金) 12:15:12.92ID:8gL0tGnF
人間の行動を予測しようとすると、仮想空間上にでも疑似的な人格を再現できないといけない
DNA情報を使った再現は、コピーしたペットの犬が別の性格になることから環境要因もかなり影響してて、現在の犬の行動をDNAからは予測できない
ある程度の生体そのものの現状をモニターして情報を都度入手するなどしてるのだろう
監視カメラによる監視社会ということがここで問題になってくるだろうね。
死んだ女の子はデータ上の人格としてデータベースにあったのだろう。データだから3人に同時に電話をかけれるってことでしょ
コンピュータの中での人格の再現と保存、それらを用いたシミュレーションによる予測など
1話ではそれなりに設定を語っているよね。放り投げるかもしれないけど
DNA情報を使った再現は、コピーしたペットの犬が別の性格になることから環境要因もかなり影響してて、現在の犬の行動をDNAからは予測できない
ある程度の生体そのものの現状をモニターして情報を都度入手するなどしてるのだろう
監視カメラによる監視社会ということがここで問題になってくるだろうね。
死んだ女の子はデータ上の人格としてデータベースにあったのだろう。データだから3人に同時に電話をかけれるってことでしょ
コンピュータの中での人格の再現と保存、それらを用いたシミュレーションによる予測など
1話ではそれなりに設定を語っているよね。放り投げるかもしれないけど
2022/01/07(金) 12:18:44.75ID:2l18Ptur
今回の事件は遅かれ早かれ大事故を起こすと判断したあの謎システムが
隠蔽できない形で公にする為に仕組んだんじゃないか
隠蔽できない形で公にする為に仕組んだんじゃないか
2022/01/07(金) 12:19:27.60ID:oxrPq4G6
線路に侵入して電車停める原因になった女の賠償金はいくらくらいだろう
2022/01/07(金) 12:22:00.91ID:lyW6wE/B
あの業界出身のライターの脚本って既視感しかないからな
原作不足で雪崩れ込んできたけど通用する人全然いないからね
原作不足で雪崩れ込んできたけど通用する人全然いないからね
2022/01/07(金) 12:39:44.55ID:zc3QWKsp
赤の人って今でいう反ワクみたいな思想の人なの?
2022/01/07(金) 12:44:13.77ID:PQqY8mIT
線路に入り込んで走って追いかけるクソ女とか迷惑すぎるわ
反省の色もねーし死ねばいいのに
反省の色もねーし死ねばいいのに
2022/01/07(金) 13:30:03.64ID:s5aRnqsb
さすがにあのヒロイン馬鹿すぎだよね
白髪の子は実は生きてたりしないかな
白髪の子は実は生きてたりしないかな
2022/01/07(金) 13:38:45.37ID:2l18Ptur
2022/01/07(金) 13:54:16.35ID:DYhl7iNc
2022/01/07(金) 14:01:05.25ID:OA113E/1
「線路に飛び出した身近な女の子を助ける」ために、
関係ない車やビルを壊してるようでは、多くの人にとっては「悪」なんだよね
「ヒーロー」を呼称してると違和感がどうしてもある
関係ない車やビルを壊してるようでは、多くの人にとっては「悪」なんだよね
「ヒーロー」を呼称してると違和感がどうしてもある
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2022/01/07(金) 14:04:09.18ID:HS6om9lQ >>172
マジこれ
マジこれ
2022/01/07(金) 14:04:33.21ID:DYhl7iNc
建物や列車遅延より人の命の方が大事でしょ
なんでそんな考え方が普通になってしまったんだろうな
自己責任論が流行り出してからだろうなあ
なんでそんな考え方が普通になってしまったんだろうな
自己責任論が流行り出してからだろうなあ
2022/01/07(金) 14:06:00.60ID:DYhl7iNc
2022/01/07(金) 14:06:09.87ID:xRcIslPp
なんか変なヒーロー観持ってる人がいるだけでは
2022/01/07(金) 14:30:42.34ID:6excxo21
「まわりに迷惑がかかるから」
「みんなに叩かれるから」
虐げられている弱者を見殺しにするならそれは正義の味方のすることではないな
ただのモブ群衆になってしまうわ
「みんなに叩かれるから」
虐げられている弱者を見殺しにするならそれは正義の味方のすることではないな
ただのモブ群衆になってしまうわ
2022/01/07(金) 14:40:09.50ID:99gRsqOA
あそこで助けられたお好み焼き屋の女に何らかの罰がなかったら
実質爆破予告して電車とめるテロリストと同じやぞ。線路に入っちゃいましたたすけてくださーいで電車いつでもとめられることになるからな。
愚行にもフェアネスが求められる。
実質爆破予告して電車とめるテロリストと同じやぞ。線路に入っちゃいましたたすけてくださーいで電車いつでもとめられることになるからな。
愚行にもフェアネスが求められる。
2022/01/07(金) 14:40:36.77ID:ip6uifc5
>>308
もっと大きな事しでかすのかと思ったら結局落書きか
もっと大きな事しでかすのかと思ったら結局落書きか
2022/01/07(金) 14:41:20.88ID:RH3909Ey
どうしてもトロッコ問題入れたくて無理くりな話になってしまった感があるな
2022/01/07(金) 14:43:03.51ID:OA113E/1
2022/01/07(金) 14:49:31.94ID:6excxo21
つまり自己責任論者は正義のヒーローではないということ
セルフマナー講師として自分を律するならいいけど他人の足を引っ張ってるんだから
セルフマナー講師として自分を律するならいいけど他人の足を引っ張ってるんだから
2022/01/07(金) 14:51:37.04ID:PDnVrWNW
ビルを飛び回る影響はたぶんヤマカシっていうフランス映画じゃないかね
動きがスパイダーマンやアサクリよりあれに近い
ヒーローというよりスポーツ
俺も子供の頃はああいうことが好きだったが、子供なんであそこまでの身体能力はないが
ギリを見つけては手順を考えて飛び超える
動きがスパイダーマンやアサクリよりあれに近い
ヒーローというよりスポーツ
俺も子供の頃はああいうことが好きだったが、子供なんであそこまでの身体能力はないが
ギリを見つけては手順を考えて飛び超える
2022/01/07(金) 15:03:55.34ID:zc3QWKsp
ヒーローに対して文句言ってる人って
特撮の戦隊とか見れなさそうだね
特撮の戦隊とか見れなさそうだね
2022/01/07(金) 15:08:17.28ID:Y8JzaRjM
特撮の方が能力についてちゃんと説明しているだろ、特撮を馬鹿にするな
2022/01/07(金) 15:08:35.41ID:PDnVrWNW
自己責任は本来は逆にこっちw(あまり流れ読んでないが)
もちろん人命優先なので人が入れば止めるが、入った方に処罰
鉄道は専用の空間なので、普段から人が往来する道路とは違う
そして乗員・乗客・周辺住民も人命なので、脱線の危険は冒さず安全に停止する試みのみ
それを弱肉強食にまで拡大解釈したのがブラック社会の自己責任詐欺
昔から「投資は自己責任」と必ず注意書きがあり、投資こそ自己責任の代表(自らの意思でギャンブルした者)
なのにバブル崩壊の責任を投資家に取らせず、次世代の労働者に責任転嫁(過剰ノルマ・ワープア)
この責任転嫁を小泉・ケケ中あたりが弱者が弱いことの自己責任と言い換えた(そこを保護するのが民主主義であって)
なので中身が重要で、拡大解釈した言葉狩りは逆に詐欺の手伝いになりかねない
もちろん人命優先なので人が入れば止めるが、入った方に処罰
鉄道は専用の空間なので、普段から人が往来する道路とは違う
そして乗員・乗客・周辺住民も人命なので、脱線の危険は冒さず安全に停止する試みのみ
それを弱肉強食にまで拡大解釈したのがブラック社会の自己責任詐欺
昔から「投資は自己責任」と必ず注意書きがあり、投資こそ自己責任の代表(自らの意思でギャンブルした者)
なのにバブル崩壊の責任を投資家に取らせず、次世代の労働者に責任転嫁(過剰ノルマ・ワープア)
この責任転嫁を小泉・ケケ中あたりが弱者が弱いことの自己責任と言い換えた(そこを保護するのが民主主義であって)
なので中身が重要で、拡大解釈した言葉狩りは逆に詐欺の手伝いになりかねない
2022/01/07(金) 15:10:14.09ID:Ny7Z/iCu
主人公の声が妙に棒だから素人か?と思ったけど、
スパイダーマンの吹き替えとかやってるプロの声優さんなんだね…
調子悪いのかな?
スパイダーマンの吹き替えとかやってるプロの声優さんなんだね…
調子悪いのかな?
2022/01/07(金) 15:10:26.22ID:YXVWNbc3
1話としては面白かった
アスミって銀髪女の子可愛いから、生きてて欲しいけど多分死んでるんだろうな
アスミって銀髪女の子可愛いから、生きてて欲しいけど多分死んでるんだろうな
2022/01/07(金) 15:11:00.95ID:lqlS0qsN
2022/01/07(金) 15:12:19.41ID:Ny7Z/iCu
やっぱり1時間もあると映画を見たかのような満足感があるな
2022/01/07(金) 15:16:30.13ID:DYhl7iNc
能力については
ダーウィンズゲームもアプリ始めてスマホから毒蛇がなぜか出て来て噛まれたら
シギルっていう能力持ちになってたしそしてその仕組みについては説明はない
これから説明されるのかもしれないし1話でかみつくような問題ではないだろうな
ダーウィンズゲームもアプリ始めてスマホから毒蛇がなぜか出て来て噛まれたら
シギルっていう能力持ちになってたしそしてその仕組みについては説明はない
これから説明されるのかもしれないし1話でかみつくような問題ではないだろうな
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2022/01/07(金) 15:16:36.28ID:HS6om9lQ2022/01/07(金) 15:17:27.06ID:PDnVrWNW
鉄道の一般論とは別に、緊急停止ができない未完成品を運行させたという落ち度はもちろん問題になる
ていうか自動運転で事故があって、やっぱり運転手を付けるとかそういうニュースがいくつかあったような
本来はそっち系の話かな
ていうか自動運転で事故があって、やっぱり運転手を付けるとかそういうニュースがいくつかあったような
本来はそっち系の話かな
2022/01/07(金) 15:18:56.51ID:DYhl7iNc
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2022/01/07(金) 15:19:57.73ID:DYhl7iNc2022/01/07(金) 15:20:42.30ID:7aM/QTyl
>>332
棒と言われるのは否定しないが、男が聞いても気に触らない声と演技なので俺は大好き
棒と言われるのは否定しないが、男が聞いても気に触らない声と演技なので俺は大好き
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2022/01/07(金) 15:26:52.27ID:HS6om9lQ >>172がよっぽどカチンと来たのかな?
誰も反論できないみたいだけど
誰も反論できないみたいだけど
2022/01/07(金) 15:29:54.88ID:+cXiG2Tv
ID:DYhl7iNc
関係者?
関係者?
2022/01/07(金) 15:32:49.24ID:/1cDYZZE
2022/01/07(金) 15:35:07.58ID:Y8JzaRjM
関係者だろうね
2022/01/07(金) 15:38:40.74ID:7aM/QTyl
>>337
役を演じる役者というよりは、個性で売るタレントなんだよ
このアニメの演技は榎木さんにしては過剰で、
榎木さんの良さを殺してるとすら思う
scarlet nexsusなんか榎木さん以外の人がやってたら主人公がうざくて仕方ないと思う
役を演じる役者というよりは、個性で売るタレントなんだよ
このアニメの演技は榎木さんにしては過剰で、
榎木さんの良さを殺してるとすら思う
scarlet nexsusなんか榎木さん以外の人がやってたら主人公がうざくて仕方ないと思う
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2022/01/07(金) 15:39:07.29ID:HS6om9lQ まあありがちなんだよな>>313みたいな子供っぽいやつ
「萌えアニメガー!」とか言うけどその萌えアニメだって簡単に作れるわけじゃない
能力は反映される 馬鹿や下手糞が作ればしっかりつまんない作品になる
この東京24区みたいに
「萌えアニメガー!」とか言うけどその萌えアニメだって簡単に作れるわけじゃない
能力は反映される 馬鹿や下手糞が作ればしっかりつまんない作品になる
この東京24区みたいに
2022/01/07(金) 15:40:44.44ID:7aM/QTyl
まあでもハコヅメ絶賛されてるけど
あれ主役が男二人だったら誰も見ないよねw
そゆなもんだし娯楽なんだからそれでいいやん
あれ主役が男二人だったら誰も見ないよねw
そゆなもんだし娯楽なんだからそれでいいやん
2022/01/07(金) 15:41:40.69ID:Ny7Z/iCu
2022/01/07(金) 15:43:08.51ID:Ny7Z/iCu
きなこちゃんガン掘りしたい
2022/01/07(金) 15:43:31.86ID:7aM/QTyl
345風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2022/01/07(金) 15:49:03.10ID:/1cDYZZE346風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2022/01/07(金) 15:58:12.10ID:HS6om9lQ 少なくともこのアニメの1話の脚本はガチで酷い 素人以下
2022/01/07(金) 16:02:19.23ID:Aw+rNlp5
やりたいシーンを最優先にして後は適当にパッチワークしたって感じ
こういうやり方はやめた方がいいと思うんだけどな
こういうやり方はやめた方がいいと思うんだけどな
2022/01/07(金) 16:03:49.31ID:3OFFgtos
これの脚本家は引き算が出来てない
足し算だけで脚本書いてるからこういうことになる
必要なものを残して余計な枝を払う作業をしてないのだ
こんなのは初歩も初歩、基礎中の基礎
素人に指摘されるようではおしまいだよ
足し算だけで脚本書いてるからこういうことになる
必要なものを残して余計な枝を払う作業をしてないのだ
こんなのは初歩も初歩、基礎中の基礎
素人に指摘されるようではおしまいだよ
2022/01/07(金) 16:04:27.93ID:Y8JzaRjM
ナツコが復活したかと思ったぜ
これでニトロプラスなんだってな
地に落ちたもんだニトロプラスも
これでニトロプラスなんだってな
地に落ちたもんだニトロプラスも
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2022/01/07(金) 16:09:02.93ID:HS6om9lQ2022/01/07(金) 16:13:24.91ID:LhQ2ttTg
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2022/01/07(金) 16:15:53.58ID:+fiXAs1j 萌えアニメならのんのんびよりが好きです
2022/01/07(金) 16:16:23.28ID:DvU6fkn2
冒頭で消しちゃったよ
あまりにも酷いから駄目だと思った
このスレ見たら津田監督、ちゃんと見れば良かったかな
あまりにも酷いから駄目だと思った
このスレ見たら津田監督、ちゃんと見れば良かったかな
2022/01/07(金) 16:27:24.77ID:I5TMTUWv
え、これ誰か止める人いなかったの?というくらいつまらない
355風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2022/01/07(金) 16:32:14.34ID:/1cDYZZE2022/01/07(金) 16:40:42.05ID:DYhl7iNc
2022/01/07(金) 16:42:42.01ID:wcFLC6PE
2022/01/07(金) 16:50:26.86ID:I5TMTUWv
内容を知ってもらうためにと初回1時間にするアニメに当たりなしだな
2022/01/07(金) 17:01:10.23ID:L3nIXnT3
私はID:OA113E/1と同感
人命は勿論全員救ってその過程で巻き込まれて被害を被る人も出さないのが一番カッコいい
人命は勿論全員救ってその過程で巻き込まれて被害を被る人も出さないのが一番カッコいい
2022/01/07(金) 17:07:05.62ID:R8Xmdegl
まだ手探りで見てる段階で1時間は長すぎてダレる
つまんないアニメなんか5分でながら見なのにそれが1時間って・・・
つまんないアニメなんか5分でながら見なのにそれが1時間って・・・
2022/01/07(金) 17:11:45.13ID:gg8Dvxxj
2022/01/07(金) 17:13:51.12ID:rWjEAnLm
>>180
こうしてみるとシーンごとにレールや枕木の大きさもめちゃくちゃでなんだかな
こうしてみるとシーンごとにレールや枕木の大きさもめちゃくちゃでなんだかな
2022/01/07(金) 17:22:10.31ID:nWC+/FSM
2022/01/07(金) 17:24:50.56ID:rnsSP1z6
>>350
まず本読みっつって脚本の会議を行うから脚本家一人で脚本を作る訳じゃない
脚本段階でシーンを表現する手段がセリフとト書き(ざっくりしたシーンの指定)
しかないのはアニメだろうがゲームだろうが同じ
それをどういう映像にするかは演出の仕事
まず本読みっつって脚本の会議を行うから脚本家一人で脚本を作る訳じゃない
脚本段階でシーンを表現する手段がセリフとト書き(ざっくりしたシーンの指定)
しかないのはアニメだろうがゲームだろうが同じ
それをどういう映像にするかは演出の仕事
2022/01/07(金) 17:30:57.29ID:TgLfaudm
2022/01/07(金) 17:31:18.52ID:rWjEAnLm
>>358
ID:INVADEDは初回の2話一挙放送が効いていたと思うがなあ
ID:INVADEDは初回の2話一挙放送が効いていたと思うがなあ
2022/01/07(金) 17:37:36.88ID:RH3909Ey
普通レールに足は挟まらんだろう、挟まったんなら抜けるだろうみたいな
視聴者が単純に抱く疑問を強引にねじ伏せようとするからこうなる
視聴者が単純に抱く疑問を強引にねじ伏せようとするからこうなる
2022/01/07(金) 17:41:41.03ID:PDnVrWNW
尺の都合で解説回が必要なら解説回って割り切って分かりやすさ重視の方がいいかもね
下手に日常シーンとか入れても邪魔なだけで自然にはならんし
下手に日常シーンとか入れても邪魔なだけで自然にはならんし
2022/01/07(金) 17:41:44.66ID:rnsSP1z6
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で
2022/01/07(金) 17:44:31.85ID:HS6om9lQ まだ1話なのに脚本家の責任回避論がスレに書き込まれるとかすげーな
終わりじゃん
終わりじゃん
2022/01/07(金) 17:44:36.61ID:pRZk4VoB
>>365
アメリカの話だけど昔「名犬ラッシー」と言うホームドラマがあった
毎回犬が人間のお困りごとを解決するストーリーだったのだが、そんなもん脚本家はすぐにネタに行き詰まり書けなくなってしまった
そんな脚本家に監督は「どんなありえないバカ話でもいい。映像化はこっちでやるからとにかく上げろ!」と言ったというw
アメリカの話だけど昔「名犬ラッシー」と言うホームドラマがあった
毎回犬が人間のお困りごとを解決するストーリーだったのだが、そんなもん脚本家はすぐにネタに行き詰まり書けなくなってしまった
そんな脚本家に監督は「どんなありえないバカ話でもいい。映像化はこっちでやるからとにかく上げろ!」と言ったというw
2022/01/07(金) 17:51:34.24ID:R8Xmdegl
まあ監督をはじめ、全員無能だったでいいじゃん
2022/01/07(金) 17:53:37.53ID:rnsSP1z6
2022/01/07(金) 17:55:37.74ID:KPUnUEwC
脚本もヤバいけど既存のBLゲーとタイトル被ってるのもかなりヤバイだろ
誰がこのタイトルでOKしたんだよ
誰がこのタイトルでOKしたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事、日本へ12万人避難計画 [お断り★]
- 出生数減少止まらず…昨年は70万人割れ見込み、このペース続いた場合今年は65万人程度と予想、一昨年発表の予想値早くも下回る可能性 [デビルゾア★]
- 自民党・高市早苗氏、スパイ防止法導入「参院選公約に」 調査会で提言 [蚤の市★]
- 《俺のことを誰も知らないところ》中居正広 猛反撃の裏で進める“海外移住計画”…ニュージランドへ移住か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 伊集院光、永野芽郁騒動に持論→評判と演技は別もの「『出てたら消します』テレビってそういうもの?」「誰か得する?」 ★2 [ひかり★]
- 【コメ高騰】備蓄米、店頭流通は1割どまり 業者間取引価格2カ月ぶり最高値★2 [シャチ★]
- 【石破悲報】江藤、更迭wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [966095474]
- チンカス野郎田中の🏡
- 【虫】万博会場、これを置いてなかった? [454313373]
- とうとう実質日本人お断りラーメン屋が出現wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwお値段2400円 [271912485]
- 【超絶悲報】大阪万博さん、ガチのマジで一線を超える。※動画あり😲 [315952236]
- 田中圭「誠にごめんなさい」 国民「おう!舞台頑張れよ!」 永野芽郁「スミマセン…」 国民「淫売!ふしだら!恥をしれ!」 何故七日… [875588627]