X



シャーマンキング SHAMAN KING 第12廻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/01/20(木) 21:02:20.84ID:SmFgS3430
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときに「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をもう1行コピペすること。

2021年4月1日より完全新作TVアニメ放送中!
あの世とこの世をつなぐシャーマンである、「なんとかなる」がモットーの主人公・麻倉葉の、万物を司る王シャーマンキングを目指す物語が、装い新たに開幕。
詳細は続報をお待ちください。
https://twitter.com/SHAMANKING_PR/status/1271276514324017152

公式サイト
https://shamanking-project.com/
公式Twitter
https://twitter.com/SHAMANKING_PR

・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>970が宣伝してから立てて。無理な場合はすぐ報告し、次の人を指名。
・重複をさけるため、スレ立ては宣伝後に。
・次スレが立つまではレスは控えること。
・原作や作者の話をしたい人には↓も。
武井宏之総合 シャーマンキング 他 第63廻
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1608118527/
・関連スレなどは>>2-10あたり

※前スレ
シャーマンキング SHAMAN KING 第9廻
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1626680194/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
シャーマンキング SHAMAN KING 第10廻
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1631445076/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
シャーマンキング SHAMAN KING 第11廻
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1636772491/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/20(日) 06:48:04.74ID:akGCVFBs0
最終決戦でノーザン・ライツ流れないかなぁ
2022/02/20(日) 07:25:19.85ID:Db7NwyiO0
GS内のハオ改心の所で流れそうな気はする
2022/02/20(日) 12:26:23.14ID:FeZNOK2j0
>>653
禁人呪殺の相性にしてもガンダーラがあっさり全員死に杉て神クラス()と化している
とか言う事情にしても、禁人呪殺の詳細を連載当時読者は知らないから、何か雑に処理された
としか思えんしな
クリリンが雑に気円斬投げたらフリーザやセルにそれが直撃してそのまま死んだ的な
2022/02/20(日) 13:48:12.25ID:zzsueqys0
禁人呪殺も効くし現代兵器も効くだろうしそうするとシャーマン弱点多くね
2022/02/20(日) 14:00:37.00ID:TDblx3Zad
何から煙出てんだカンナ
2022/02/20(日) 15:10:05.53ID:vmInnO8i0
ピンクの煙草も実際あるんだよ
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-iDSx [153.171.243.143])
垢版 |
2022/02/20(日) 15:23:01.97ID:W559VG1M0
ネット見てるとガンダーラがガチればハオを殺せるとか言ってる人いるけど
シャーマンキング43廻を見れば嘘だとわかるね
ハオの手下にすら秒殺されてる時点で
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-iDSx [153.171.243.143])
垢版 |
2022/02/20(日) 16:13:21.51ID:W559VG1M0
あと、ずっと以前から疑問だったんだけど
パイロンがOSにダメージを与えられるのはなんで?
OSはOSでしか壊せないはず
パイロンってただの憑依合体では?

シャーマンキングは面白いけど色んな疑問が出てきてモヤモヤする
2022/02/20(日) 16:14:59.27ID:hol6EW2x0
公式はガンダーラ全員揃えば巫力も霊力も圧倒的にハオを上回るって言ってるだけだしな
ガンダーラはあくまで中庸(だから出来てもやらない)とか、悪を倒しても強くなって戻ってくる(から倒さない)みたいなどうとでも解釈出来てしまうような曖昧な表現だからサティへの期待感でいつの間にか本気出せば勝てる、に変換されちゃったんだろうな
2022/02/20(日) 17:28:45.53ID:jqyeYuTXa
公式がしてるのは最終巫力とかの話だろうしな
2022/02/20(日) 18:23:59.64ID:/vqztW+n0
ガンダーラといえば実質活躍したのはサティと明王だけで他の連中は実質数合わせというかハオ組の奴らにすら劣るお前らいる意味あったの感
チーム天とか完全版なんかで漸く持ち霊分かった程度
2022/02/20(日) 18:30:44.03ID:I7yVu/iyd
アシュラくんを持霊にしておきながら何の活躍もしない天ね
2022/02/20(日) 21:36:19.92ID:DHLfN5+90
ハオを倒せたのか  ガンダーラが本気になってフルメンバーなら
どんだけ強いねん
2022/02/20(日) 22:03:23.97ID:pce9GSuG0
倒しても次の500年後のファイトで暴れるだけだしな
2022/02/20(日) 22:19:26.45ID:Wb6G70510
実は・・・アンナは中学生低学年にみえるけど
じつは、中身はアラフォーで・・・・(違っ)
2022/02/21(月) 02:06:51.97ID:secmsK9Ja
>>666
倒せるわけねー
ペヨーテに軽く捻られたカスどもに瞬殺された連中だぞ
2022/02/21(月) 05:43:40.04ID:G0LyrSDS0
>>667
サティは悪を倒す事は悪を強める結果になると理解していて、もし打倒の道を選んだ場合はただ殺すのではなく魂魄滅砕までやらなければという認識だったからどのみち500年後に先送りという事にはならなかったと思う
2022/02/21(月) 12:33:59.13ID:LCfIV1s2a
>>669
つうても公式設定だからね
あいつらは不殺の誓いを破ればハオ達より強いと
2022/02/21(月) 14:52:50.70ID:mw5joP99a
殺さないにしても易々と殺されるなよとも思う
2022/02/21(月) 15:11:10.87ID:w+2dS1wPd
殺生暴力なしの戒律でシャーマンファイトを勝ち進む手段が巫力無効化と持霊の強制成仏しかないから、OS解除でも失格にならない場外戦でシャーマン自身の巫術である禁人呪殺食らえば為す術なくやられるわな
これが中庸が現実に無力と言われる所以だ
2022/02/21(月) 15:27:17.52ID:ntl9mr0D0
でも禁人呪殺がほぼ無条件での即死技でなく命中した攻撃を即死技に変えるってものだとわかったせいで
巫力無効化でどうにかできるのでは?って感じになって良くない
2022/02/21(月) 19:08:02.17ID:zRIOhunwa
ガンダーラが弱すぎる
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-XJJp [153.242.20.6])
垢版 |
2022/02/21(月) 22:04:40.76ID:6X2HqRpE0
呪術がポンチパクってたな
ブリーチ 富樫 ナルトは集英社だからだろうけどシャーマンキングは講談社だから訴えてくんないかな
2022/02/22(火) 00:37:40.28ID:xOkQCWyg0
前作の主人公のさっちゃんとセンジュ君が
現作のラスボスを倒したらダメだろ!
サティ「シャーマンキング完!次週より仏ゾーン2はじまります!」
2022/02/22(火) 02:19:14.82ID:YkhBDmoZ0
仏ゾーン2はやらないけどシャーマンキングTSS ダイ仏ゾーンなら現在連載中(長期休載中)
章の主役はもちろんセンジュくんとサッちゃん(アラフィフ)
2022/02/23(水) 02:34:03.61ID:nOjVrKR80
日笠には、けいおんの頃のように
ノリのよいOPで歌ってほしかったな
2022/02/23(水) 08:12:03.08ID:yn92Bs3La
え、仏ゾーンのさっちゃんてサティなの?
2022/02/23(水) 11:19:12.28ID:nOjVrKR80
そだよ。サティー・セイガンは西岸サチ、さっちゃん。
持ち霊はセンジュ君
2022/02/23(水) 12:05:51.82ID:IUMEKP7a0
サイガンね
2022/02/23(水) 21:52:54.54ID:nOjVrKR80
あ、サイガンでしたw
2022/02/23(水) 23:55:33.13ID:y36MxagC0
先週のやつ展開早すぎて原作読んでないものとしては何がなんだか…。
一体ハオ組はなんで全滅しちまったんだ。マシンガン持ってたやつも急に出てきたし意味わからん
2022/02/23(水) 23:57:00.08ID:45GkQt/Ua
やめろ!
ハリウッド映画みたいですごいと絶賛してるやつもいるんだぞ
2022/02/24(木) 00:12:21.45ID:SOpEoZej0
ハオが独り言でぼやいていた内容が全てだね
どんなに強くて努力してる奴でもふとしたことで挫折するし、運が良いだけで何もしてない奴が生き残ったりもする
ガンダーラやハオ組みたいな奴らでもくだらない事で死ぬ事もあるから真面目にやるだけ無駄だよなくだらないよな、っていう諸行無常的な話
2022/02/24(木) 00:14:42.67ID:mtDi/rSNa
諸行無常って真面目にやる意味ないとかそういう意味じゃないけどなw
2022/02/24(木) 00:23:06.12ID:SOpEoZej0
>>687
そりゃそうよ。くだらないってのは諸行無常に対するハオの思いだからね
2022/02/24(木) 00:37:55.94ID:J73CrPuha
諸行無常的な話じゃないやん
日本語不自由か
2022/02/24(木) 18:29:47.08ID:4KQcH8Mna
今回もマンキン面白かったわ
2022/02/24(木) 19:03:00.34ID:kwUMleIE0
この辺りのホロホロと蓮は「俺達地獄で散々ツラい修行して来たんだぜ」感あるんだよな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa57-gw/9 [106.180.46.226])
垢版 |
2022/02/24(木) 19:43:38.48ID:DWk2fxGqa
この辺はアニメ化してよかったなあ
お茶のシーンでのBGMもよかった
2022/02/24(木) 21:46:23.11ID:hjx4RnjH0
だってあいつ、友達いねえだろ

このシーン見れてよかったわ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33b9-jxXx [126.77.114.250])
垢版 |
2022/02/24(木) 23:32:42.25ID:kwUMleIE0
その後のまん太が葉の出会いを回想する所はセリフも相まってホント名シーンだよな
2022/02/25(金) 11:44:32.50ID:SItLUXjud
昨日の分から最終回までは全部録画して保存しておこうかなー
2022/02/25(金) 15:14:26.80ID:0w0nHZBo0
展開飛びすぎてよくわからん
697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-XJJp [153.242.20.6])
垢版 |
2022/02/25(金) 15:55:21.69ID:ZqI0bVc/0
まん太だけが理解してるのいいよね
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a38c-9yE7 [58.94.183.199])
垢版 |
2022/02/25(金) 15:56:15.62ID:YMKrJamy0
毎回見てるのに、いつも何話か見忘れてた感じになるアニメ
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMff-oWVT [133.106.60.75])
垢版 |
2022/02/25(金) 17:08:43.47ID:5efpIqRzM
「何とも思わんのか」
これ葉の心の本音のことだと分からなくてハオが思ったことだと勘違いしてた自分
2022/02/25(金) 17:45:12.91ID:zph2nHbEa
ホロホロて情緒不安定に見えるな、考え方が独特だからなのか二面性があるからか
2022/02/25(金) 18:07:26.39ID:alQ2VPFbd
>>699
以前に蓮が葉の感情が欠落してるっていう話をしたことがあったから葉がハオの話を聞いても恐れたり嫌悪したりせず何とも思わない、でも辻褄があっちゃうのよね
“何とも思わんのか”みたいに括弧書きだったら間違いないないんだけどね
2022/02/25(金) 18:36:45.20ID:+vePZwE50
>>700
トーナメントで勝ち上がるために今まで行動を共にしてきた葉達相手に心を鬼にしてわざと焚きつける様な発言で自分を戒めながら戦ってるけど迷いを消せずにいるからそう見えるのかも
2022/02/25(金) 18:39:55.01ID:xg+VCAmr0
アンナが何者って本編で回収されるっけ?
なにもなかった気がするんだが
2022/02/25(金) 20:05:34.66ID:OT+SUbKw0
イタコのアンナは・・・実は
イタコの呪いで14才から
年齢が変わらない・・・。
「そう、エ●ァの呪いなの」
「だから、初代から3代目まで、本当は
全部わたしなの、だから3代目のわたしは
3人目だから」
(声優ネタ的に)
2022/02/25(金) 20:31:30.20ID:gOKHCnF3r
アンナは実はお湯をかぶると男になる(声優ネタ的に)
2022/02/25(金) 21:41:32.78ID:RSXaF0K40
アンナって前作に比べてめっちゃ棒読みに聞こえるのはなんでだろ
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa57-gw/9 [106.180.50.124])
垢版 |
2022/02/25(金) 21:51:33.11ID:SQB3oCkOa
>>703
何者っていうかあれは鬼の力を出そうとしたんちゃう?
同じ鬼の力を持つからハオにはアンナの心が読めなかったのでは
もともとアンナはハオと同じ力を持っててハオにあんまり煽られたら同調してまた鬼を発生させてしまう…とかいう流れだったけど葉が現れて止めてくれた
的なことだと勝手に思ってる
708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa57-gw/9 [106.180.50.124])
垢版 |
2022/02/25(金) 21:52:59.98ID:SQB3oCkOa
ハオの「それだけじゃないって分かってるし、気持ちもあるからこうして生きていられる」
ってセリフはカットしないで欲しかったなあ
2022/02/25(金) 22:26:57.01ID:Y7JVCqdm0
正直アニメとしては全く面白くないけど、カフェのシーンとかまさかアニメで観れると思ってなかったから感慨深いわ
2022/02/25(金) 23:29:37.85ID:VOn2KpNc0
>>703
ハオが密かに探しているある人についてアンナが何らかの秘密を知ってるんじゃないか、とハオが疑ってるっていう感じ
1000年かけてあの世を探し回ったが見つからず、ならば現世にいるのかと読心能力を駆使して世界中探し回るも見つからない
もしかして唯一心を読めないアンナが何か知っているんじゃないか?というかお前なんじゃないの?っていう状態
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa57-gw/9 [106.180.48.198])
垢版 |
2022/02/25(金) 23:35:41.40ID:sfQStpPOa
もしアンナがママの転生した姿やったとしたら求婚してるハオ様やばすぎるやろ
2022/02/25(金) 23:57:50.07ID:WYWDMCg9a
急ぎの用ゆえこの姿で失礼しますって失礼すぎるだろwww
2022/02/26(土) 00:00:16.72ID:RO4RwgW10
(^U^)申し訳ございません、このような格好で
714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb9-FqJa [126.91.126.127])
垢版 |
2022/02/26(土) 00:05:02.67ID:jzV7UzmI0
よく考えたらハオって
マタムネに、Zに、闇鬼太郎に、母に、葉にって
周りに恵まれてるよな
職種も恵まれてるし、容姿もイケメン、賢くて力もある

何が不満なんやこいつ
2022/02/26(土) 00:11:14.22ID:YkyO+p4C0
不満がないのが不満
2022/02/26(土) 00:33:51.30ID:5z/ihKoI0
人が決めた価値に従うのが嫌い。特にお金の価値とか勝手に操作してる奴
2022/02/26(土) 00:41:02.58ID:mY/5DlWMM
アンナの心が読めないって心が無い(空っぽ)だから読めない可能性もあり
2022/02/26(土) 00:51:28.01ID:qr/FyBQt0
>>708
「なんとも思うさ」
って葉への返事もカットしないで欲しかった
まぁアニメ化してくれただけ有難いのでそんな色々我が儘言わないけれど
2022/02/26(土) 00:55:42.71ID:XId8Umzl0
アンナの心が読めないって
同じ超・占時略訣つかってるからじゃないの?
2022/02/26(土) 00:59:33.83ID:qr/FyBQt0
>>719
そういったわけではないと思うよ
2022/02/26(土) 01:10:34.31ID:RO4RwgW10
葉とかハオ組の心は読める時点で違うだろ…
2022/02/26(土) 01:21:03.64ID:5z/ihKoI0
憎しみに囚われたハオの魂では視ることも感じることも出来ない愛の波長をもつ魂だからだろうね
2022/02/26(土) 01:28:01.74ID:ZgQWM8ANa
アンナ、葉にしか心開いてなくて基本心閉じてて読めないんだと思ってた
724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb9-FqJa [126.91.126.127])
垢版 |
2022/02/26(土) 01:49:40.21ID:jzV7UzmI0
俺は心じゃなくて股を開かせたい
2022/02/26(土) 01:51:26.06ID:sa+Lvl2Ba
身体だけの関係いいね
2022/02/26(土) 02:38:05.10ID:/LZnbvQMa
ハオって憎しみに囚われてるのか?
そんな風に感じないけど
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb9-FqJa [126.91.126.127])
垢版 |
2022/02/26(土) 02:56:28.55ID:jzV7UzmI0
まぁ全部後付けだしね

しかしあんなアホほど長生きしてれば
流石にもう俗世の事なんかどうでも良くなるもんだが
執着深いなぁ
2022/02/26(土) 03:04:51.53ID:RO4RwgW10
長く生きてたっつっても900年くらいは一つの思いに囚われる地獄にいたからな
2022/02/26(土) 04:22:58.58ID:5z/ihKoI0
ハオのスタート地点は人間に母親を殺された恨みだからね
リゼルグの地獄がそうだったように愛する者を想うほどそれを奪った者への憎しみが強まるから母への想いと人間への憎しみは表裏一体
ただ個人的な憎しみとは別に人間の欲深さや醜さを千年見続けた結論として純粋に人類は滅ぼすしかないと考えてる側面もある
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb9-FqJa [126.91.126.127])
垢版 |
2022/02/26(土) 04:53:25.95ID:jzV7UzmI0
ぜんぶフラヤービスがわるい
2022/02/26(土) 08:34:02.89ID:aldrbx+Ba
ハオが金払わなかったのは何だったんだ、悪いやつだからか
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-PuBs [106.180.48.83])
垢版 |
2022/02/26(土) 08:36:48.66ID:aT5gDrd4a
>>731
何せハオ様はお金が嫌いですからね…
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-PuBs [106.180.48.83])
垢版 |
2022/02/26(土) 08:38:26.80ID:aT5gDrd4a
>>729
その辺はマンキン0の2巻読むと分かりやすいな
ハオの過去編だけでまるまる連載して欲しいくらい
734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sab7-PuBs [106.180.48.83])
垢版 |
2022/02/26(土) 08:41:07.49ID:aT5gDrd4a
>>714
まあ社会人になると権力闘争とかで人の醜いところ嫌ってくらい沢山見えるから滅ぼしたくなる気持ちは分かるで
ワイも朝電車で寄りかかってくるサラリーマンとかカフェでパスタ啜って食う奴とかみると人類滅したくなるしな
2022/02/26(土) 10:14:04.96ID:5SHlJq1k0
オパチョの名前で葉が平安センスかって心の中でツッコむのみたかったけど
そもそもハオの回想してないんだっけか
2022/02/26(土) 13:39:27.11ID:AFH9DWkKa
>>731
金持ってないんじゃね
働く必要もないから働いてないだろうし
欲しいものは全部奪ってきた
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb9-FqJa [126.91.126.127])
垢版 |
2022/02/26(土) 17:21:33.46ID:jzV7UzmI0
やっぱヒエラルキーはクソっすね
2022/02/26(土) 17:57:41.24ID:67VAmuuH0
ウクライナVSロシアの戦争を現実にみると
きれいごとだけではね

ハオの気持ちもわかるだろ  葉たちは理想論すぎる感じじゃね
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb9-FqJa [126.91.126.127])
垢版 |
2022/02/26(土) 19:24:31.85ID:jzV7UzmI0
人類史はクソ長いのに
いまだに争いや奪い合いを続けてますからねぇ
救いようのない猿族やでほんま
2022/02/26(土) 20:38:58.90ID:FRgHuBHka
>>739
こういうこと言うやつも自分が喧嘩売ってると気付いてないんだよな
みんな無意識でも争い求めてんやね
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb9-FqJa [126.91.126.127])
垢版 |
2022/02/26(土) 21:03:48.74ID:jzV7UzmI0
>>740
俺は生物の本質は害(摂理として外部に害をなす)って理解はしてるからまだマシ
喧嘩売ってるとはいうが、この害自体はあくまで抑える事しかできなくて完全に0にするのは不可能だよ
ちな害っていうのは言い換えると作用で
作用には良い悪いもセット
しかし比率としてはやはり悪(害)の方が高い

あと指数でいえば
地球上の生物界の中では人類が1番突き抜けて1番
害の指数が高水準

しかし自然全体(森羅万象)としてみたら
当たり前だけど自然の方が歴史上に色んな国文化で神格化されるだけあって
害(というより作用力or力)の頂点だから
流石の人間も自然様には勝てない
2022/02/26(土) 21:36:47.00ID:NdvhqRnyd
気持ち悪すぎる
2022/02/26(土) 22:18:32.19ID:nDZTBuHz0
きちがいだったか
2022/02/26(土) 23:31:40.49ID:TIGMHGjq0
触れちゃいけない奴なの書き込みで気付こうぜ
2022/02/27(日) 17:44:37.47ID:8l8PkhMp0
自然にまつわる力を扱える霊の確保と巫力無効化の技さえ身に着けたら、
これもう巫力なんざ何の意味も無いのでは
2022/02/27(日) 18:01:57.95ID:IihEBLZs0
ハオが糞野郎すぎて原作の和解エンドじゃこいつに対して甘すぎるから
旧作みたいに喚きながら巨大阿弥陀丸に無様に両断される最期を終えて欲しい
2022/02/27(日) 18:04:26.45ID:rdAzbW410
>>745
自然の力を具現化するにも適性があるし巫力無効化に至ってはかなりの実力者じゃないとできない芸当だからそもそもそれらを実践できる奴らは総じて巫力も高い
上に行けば行くほどそういう奴らと戦うことになる以上、互いに自然の力や巫力無効化を使える事を踏まえたら最終的に勝敗を分けるのは巫力の差
2022/02/27(日) 18:45:41.29ID:C+dMKN2Ea
レンはどうやって雷を作る技手にしたんだ
2022/02/27(日) 19:02:03.51ID:HZuptgvAd
修行したから
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbb9-FqJa [126.91.126.127])
垢版 |
2022/02/27(日) 19:57:54.28ID:4I1qj8Na0
>>743>>744
こういうお馬鹿さんが害悪指数を高く設定して維持してるから害悪
自分の害悪さに自覚が無いのはタチが悪い

子供は難しい話を敬遠しちゃうから仕方ないけど
2022/02/27(日) 20:31:56.87ID:6JF2GbUCd
おじさんが見てるのかwwww

間違ってなかった
2022/02/27(日) 21:08:10.76ID:MXrn78YD0
ふんばりvs the蓮は初手で竜とファウスト潰されるし、アバさん待機中のチョコラブを含めたら実質1対3の状況なんだよな
仮にリゼルグが乱入して試合中断にならない流れだったらどうなってたんだろ。上手く蓮とホロホロを倒せたとしても葉は既に満身創痍だろうしミックだけのOSしたチョコラブに負けてそうだよね
2022/02/27(日) 23:01:43.91ID:6/5hkiAYd
そこも結局「乱入」だからな
戦闘描くのむいてないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況