X

TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 58体目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/22(火) 11:43:34.71ID:o5t66P460
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑常に3行になるように追加してコピペすること。つまり4行必要。
※スレを立てると1行目は消えますので。
※実況は実況スレでお願いします。
※次スレは >>950 前後で宣言して立てて下さい。

★TV放送
2022年1月よりNHK総合にて最終シリーズを放送中
★配信サイト
dTV、dアニメストア、GYAO!、Netflix、
TELASA、ひかりTV、U-NEXT、Amazon Prime Video

■公式サイト
https://shingeki.tv/final/
■アニメ公式Twitter
https://twitter.com/anime_shingeki

□前スレ
TVアニメ 進撃の巨人 The Final Season 57体目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1645162875/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/24(木) 06:58:39.40ID:o1suU9wW0
でも、ヒトラーに比べたら天才レベル全然及ばないけどね、プーチンもトランプも。
2022/02/24(木) 07:21:38.18ID:c9jqgHlG0
>>238
「俺大して興味無いけど詳しいよ」感がキモ過ぎるwwwwww
2022/02/24(木) 07:40:53.09ID:vWBOgUEhd
1レスにまとめられないのって病気なの?>>239ー240
2022/02/24(木) 07:47:51.40ID:o1suU9wW0
>>240 へのアンカーが外れちゃうのって病気なの? >>242
2022/02/24(木) 08:03:38.20ID:hV5jPlQ+0
>>236
ユミルって腐女子だったのか
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd1f-GaEd)
垢版 |
2022/02/24(木) 09:23:04.66ID:Yt5Q2QCFd
>>232
なんてお困りの虐殺者さんに朗報です
今から始祖の力タイムセール!
道の力使い放題です!
2022/02/24(木) 09:31:38.65ID:Vi6jMMe90
進撃のワーストエピソードってどれ?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83aa-9HRM)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:12:18.21ID:S05xv40F0
ヒッチこんな声なのか
全然イメージと違った
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3d0-6jPo)
垢版 |
2022/02/24(木) 10:16:01.11ID:Q/QU8IW80
進撃のOSTが凄く好きなんだけど
これだけキャッチーで壮大なのって
それに見合う世界観の作品があってこそだし
そういうスケールの作品ってそうそうないから
もうすぐ終わっちゃうの寂しい
2022/02/24(木) 10:19:00.43ID:9DBrXP5T0
最終回
2022/02/24(木) 10:19:39.20ID:b5GuwscZd
ワーストはアルミンのあらすじが一番長い回あたりかな
2022/02/24(木) 10:21:31.07ID:LdDoRpJF0
ワーストエピソード?

最 終 回
2022/02/24(木) 11:28:03.33ID:09p+XvMT0
エレン、アルバムジャケットに登場!

https://www.beatink.com/upload/save_image/10271056_6178b1c36790e.jpg

https://www.beatink.com/upload/save_image/10271056_6178b1ea37443.jpg
2022/02/24(木) 11:56:52.55ID:byTvfa/a0
ヒッチ お前の声の方がばあさんだ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 11:58:28.98ID:cvkOZGMz0
>>57
林監督の仕事はバラバラに発注してそれをなんとか無理矢理にでもまとめて形にする事なんでしょ?
原作をなぞってるのは構成や演出脚本に工夫も時間も節約出来て破綻を隠せて文句が出ないからでしょ?
なんなら最悪原作をテキスト代わりにできるし
中国やフィリピンとかに外注出すのは普通でも丸投げ修正も間に合わずとか無能なのか作品愛がゼロなのか予算が少なすぎるかのどれかだろ
全部かもしれんけど
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 11:59:52.53ID:cvkOZGMz0
>>253
あれ声優さん代わってないの?
何でああなったの?
2022/02/24(木) 12:00:47.76ID:byTvfa/a0
>>214
発明というか不戦作ったのが王+始祖巨人なんだから

王家のジークと始祖巨人ゲットできれば条件一緒だろ? 普通それくらいわかるやろ
2022/02/24(木) 12:03:02.62ID:b5GuwscZd
マルロとイチャイチャしていた頃と変わったのかと思ったら同じ人だったな
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fff-pOUo)
垢版 |
2022/02/24(木) 12:06:27.94ID:du4wI7N40
>>252
大蛇丸
2022/02/24(木) 12:11:27.79ID:jRLMdUw8a
何か久し振りにワンピース見た時の違和感があったなヒッチは
2022/02/24(木) 12:12:30.68ID:S+JF6W91M
巨人になるエルディア人は全て初代王の子種と始祖ユミルから派生してるわけだから王家と平民て分け隔てはおかしいな
エレンが始祖継承しても能力発動出来るだろうし不戦の契りも効いちゃうだろ
2022/02/24(木) 12:13:46.25ID:2GSiSt99r
信者がちゃんと批判するのも信仰のうち
なんでもかんでも絶賛してバカみたい
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 12:18:22.79ID:cvkOZGMz0
>>261
このスレちゃんと読んでる?
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-yp7e)
垢版 |
2022/02/24(木) 12:21:19.46ID:gpoR5GjLM
進撃より高いな!


【視聴率 爆死】呪術廻戦 ゴールデン特番「京都姉妹校交流会編 一挙放送SP」視聴率6.0% [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1645670175/
2022/02/24(木) 12:22:37.92ID:b5GuwscZd
キリストを批判するキリスト教徒っておるんか??
2022/02/24(木) 12:32:07.19ID:xM4v2UHd0
巨人って酸素呼吸とかしてるんだろうか
266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 12:34:23.69ID:GJwhFETY0
>>96
身長で思い出したけどさ、今期OPに壁の上で104期が一列に並んでるシーンあったじゃん
逆光で顔がわからないけど人間関係からだいたいの予想はつく
でも右から3番目がマジで誰なのかわからん、横にいるのがライナーとベルトルトっぽいからアニかと思ったけど
アニにしては背が高すぎる、176pくらいある
身長的にはジャンかマルコなんだけど肩くらいの長さの髪を後ろで結んでるように見えるからやっぱりアニ?
でもアニって153pなんでしょ、それが176pに見ええるのっていくらなんでもめちゃくちゃでは
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 12:37:25.68ID:cvkOZGMz0
>>264
キリストは批判しないけど協会は昔から批判されてる
カソリックは中東発の土着キリスト教否定から始まったしローマ帝国が東西にわかれた後はカソリックと正教にエリア別で分かれたし西欧にあっても宗教改革でカソリック教会は批判されてプロテスタントが生まれた
つい最近までアイルランドのケルト系とサクソン系はカソリックとプロテスタントとに分かれて殺し合ってた
アメリカではモルモン教などが生まれてカソリック諸派やプロテスタント諸派から否定され、
テレビなどメディアの発達でキリスト教原理主義に近い思想が蔓延して従来の教会どころか世界の平和を脅かしかねない存在になってる
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f6-FUSo)
垢版 |
2022/02/24(木) 12:52:36.40ID:+TxzEAlx0
>>260
ユミルが従うのは直系の王家の血筋だけなんだろ
2022/02/24(木) 12:55:49.68ID:Vi6jMMe90
最近の世界情勢みると、なんかエレンの『壁の外に人が居ると知ってガッガリした』ってセリフに共感してしまうわ
人間はいつまで同じ事繰り返すんや、また19世紀に戻るんか
エレンがイェーガー派も踏んでくれるなら支持してたんだが
人間は滅べば良い
2022/02/24(木) 12:59:21.06ID:Vi6jMMe90
ロシアが宣戦布告した
今、トレンド1位
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-5fgV)
垢版 |
2022/02/24(木) 13:09:46.48ID:0VumOw6/d
>>270
危険なのは現実の戦争とフィクションを重ねちゃう事だよ
現実の死はもっと恐ろしいしそこで綺麗事を言ってる余裕なんてない
それでも外国の関係ない世界の話と無視する事が経済的には不可能でも心情的には可能な地域に住んでる俺らなら尚更
現実の死を脚色したり誰かの心情を重ねるのは俺的には避けたい
2022/02/24(木) 13:17:23.11ID:rHllr1pAa
>>255
年を経て管理職になったので喋り方が変わっただけで
同じ渡辺明乃だよ
2022/02/24(木) 13:19:27.58ID:rHllr1pAa
若い頃は(といっても四年前)ギャルっぽい髪型と話し方だっだが
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-te3I)
垢版 |
2022/02/24(木) 13:21:03.89ID:nRNqaCRI0
共産主義者をこの世から一匹残らず駆逐しないからこうなる
2022/02/24(木) 13:32:11.22ID:Vi6jMMe90
今のウクライナは明日の日本
ロシアと国境を、接してるしね
明日侵攻があっても驚かない
2022/02/24(木) 13:36:12.04ID:aFbrElCZa
自分が今したい話を適切なスレじゃなく自分が入り浸ってる関係ないスレで書き続けるやつ何かの病気かな
2022/02/24(木) 13:43:56.94ID:cdMX0/zur
>>274
そういう考え方だと、生き残った中で分裂闘争するよ
共産もだけど、キリスト、イスラムもそうでしょ
アメリカ大陸は先住民ほぼ殲滅したけど内部闘争してるし
2022/02/24(木) 13:47:20.06ID:S+JF6W91M
日本はウクライナより不味いよな
北からロシア 南から中国 西から半島人
今の沖縄知事は中国の傀儡だし
2022/02/24(木) 13:55:29.48ID:RpKPD8FR0
巨大樹の森で女型がエレン追ってるとき
ライナーが鎧になって助けてたら成功したと思うんだが
あれはアニだけで遂行するっていう手はずだったのかね
あんな量の調査兵団相手に
2022/02/24(木) 14:10:59.60ID:YZ/yPJYS0
>>279
エレンが持ってる巨人が進撃だけか始祖も持ってるか判明してなかった
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 14:14:25.78ID:GJwhFETY0
>>280
始祖持ってた場合なにか不都合ある?
2022/02/24(木) 14:18:17.93ID:YZ/yPJYS0
>>281
始祖を持って帰る作戦だから進撃のみだった場合始祖巨人持ってる人の守りが強固になる
2022/02/24(木) 14:27:38.11ID:S+JF6W91M
進撃の巨人が壁内に居るという事わかってなかったろ? エレンの巨人を見て始祖と思い込む方が自然と思う
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 14:34:07.60ID:GJwhFETY0
女型と鎧の2人がかりでエレンを始末して、始祖を持ってなかった場合は食ったほう
生け捕りの場合は体力のあるライナーがひとりでマーレを目指せばいい
始祖は獣の助けを借りつつベルトルトとアニで奪える
ただ、ライナーがふつうに逃げた場合常にライナーと行動を共にしていたベルトルトが疑われるので
女型とライナーで一芝居打つ必要が出てくる
女型がライナーを手で掴みぐしゃっと頭を押しつぶしたように見えたあのシーン
あれこそ利用すべきだった、ライナーをあそこで死んだと見せかけとけば
アルミンとジャンがベルトルトも疑いを晴らしてくれていた
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 14:38:52.64ID:GJwhFETY0
ライナーはあそこで女型の手中からかっこよく生還してほんとうに考えなしだった
せっかく女型が(どうする?ここで死んだことにする?)の選択肢をくれたのに
あほのライナーは(いや、ここはまだ勝負に出るタイミングじゃない)と絶好の機会を逃した
やはりライナーは鎧の継承者として不適格だった気がする、鎧はポルコが正解だった
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 14:39:02.15ID:7CMv9k6O0
サシャ父はコニーと面識あったんだろうね
休暇の時に牧場に連れて帰ってたかも
無抵抗な子供を縛り上げてヌッコロするには
結構逡巡するだろうという読み
兵長だって巨人が元は人間だと知った時は
地味に落ち込んでたし
「兵団」って言っても本来は災害救助隊だったもんなあ
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 14:44:29.10ID:GJwhFETY0
俗に親は馬鹿な子ほどかわいいと言うが、諌山のライナーをかわいがるサマがまさにそれだったな
諌山は生みの親としてポンコツライナーがかわいくてしょうがなかった
2022/02/24(木) 14:48:05.65ID:fGacWXWd0
完全な正解を出すキャラや物語の奴隷である主人公より、不完全でいい加減なキャラの方が面白いって本人も言ってるしな
2022/02/24(木) 14:49:10.79ID:byTvfa/a0
>>287
漫画のキャラを目の敵にするほど感情移入すると気持ち悪いぞ 
290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 14:50:12.47ID:7CMv9k6O0
>>288
じゃあアルミンは
実はお好みではないんだろうなあ
俺は初期からアルミン派だが
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 14:55:57.07ID:7CMv9k6O0
>>285
いやいやwポッコちゃんのボコられぶりは
お兄ちゃんの身びいきだけじゃないだろw
まあユミル食ったタイミング的に
ライナーと経験値が圧倒的に違ってたわけだが
どー見たってポッコちゃんはテストは
偏差値高い学校出てるけど現場出たら使えなかった典型
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 14:59:25.86ID:GJwhFETY0
>>291
顎と鎧じゃ戦闘力が違う
ポルコが鎧を、ライナーが顎を継承してたらふつうに鎧ポルコのほうが使えたよ
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a38c-BAMb)
垢版 |
2022/02/24(木) 15:02:32.84ID:8Y18oY8u0
プーチンがエレン化とか言われてて
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 15:09:51.21ID:GJwhFETY0
マルセル顎
ポルコ鎧
アニ女型
ベルトルト超大型
この4人で潜入させていたら3年後にトロスト区で始祖と進撃を回収できていた
マルセルとポルコがリヴァイの不在と知性巨人の出現を見逃すはずがない
顎をユミルに奪われることはなかった、仮にフリーダの差し金で奪われたとしても問題ない
マルセルにしろポルコにしろリヴァイの不在で勝負に出ていた
突如出現した知性巨人の暴れぶりをよく観察していればそれがエレンによる初の巨人化だとわからなくても
まだ混乱の最中にある状態だとすぐさま見抜けたはず、あのとき以上のチャンスはない
ライナーはその絶好のチャンスをマルコに費やし棒に振った
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 15:10:17.73ID:7CMv9k6O0
ポッコが鎧だったら
ユミルにお兄ちゃんが食べられた時点で
一旦撤退したかもな
んでジーク達も同行して第二次作戦
ブスユミルはヒストリアを守るために全面抵抗
玉砕でもされたらアゴは戻ってこない
ライナーは継承出来ずに終了?
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 15:16:10.48ID:GJwhFETY0
ライナーが使えなかったせいでシガンシナ決戦までもつれ込み超大型を奪われる大失態を招いた
ジークがライナーの尻ぬぐいに奮闘したがエルヴィンとリヴァイのタッグに足をすくわれ引き分けに
ライナーは一番弱い戦力だった104期にやられて汚名返上ならず、ほんとうに使えない男だ
ベルトルトとアニが気の毒でならない
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-hSEA)
垢版 |
2022/02/24(木) 15:18:19.15ID:h86cRJXX0
>>293
5ちゃんのウクライナスレ見てると苦笑する
飽和攻撃の意味では当たりか

どっちかというとこのあとテロリストが石棺自爆したら
現実の人類も8割全滅余裕でいくとこまでいける(泣)
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 15:21:53.78ID:GJwhFETY0
アニがライナーにぶち切れて蹴り続けてるときベルトルトも一緒に蹴っとけばよかったのに
その上でライナーにリーダーは任せられない、自分がやると言えばよかった
だいたいライナーはメンタルやられておかしくなっていたんだからリーダー続行とかなんだそれ
ベルトルトはライナーを好きで頼りにしていたけど、あんな危なっかしいリーダーじゃ生きた心地がしなかったでしょうに
シガンシナ決戦前にライナーがベルトルトに「正直今までは頼りにならなかったぞ」と文句言ったのは何の冗談ですか
それはベルトルトとアニのセリフだあほ
2022/02/24(木) 15:43:04.82ID:8+LvZwa00
ウクライナ信仰か
これからの進撃放送禁止になるかもな
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM47-9yE7)
垢版 |
2022/02/24(木) 15:53:32.78ID:Bd13aa6AM
>>238
マスコミは朝鮮人が支配しているよね。
韓国でアメリカ大使が刺されて韓国人は皆大喜びしたよね。
マスコミは反米だよね。

そもそもアメリカのマスコミは反トランプ一色だったよね。
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM47-9yE7)
垢版 |
2022/02/24(木) 15:54:55.08ID:Bd13aa6AM
>>238
トランプが大統領だった時、アメリカのマスコミは反トランプの大キャンペーンをしたよね。
トランプはアメリカファーストを掲げてたよね。
つまり、アメリカのマスコミは反米だったよね。
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM47-9yE7)
垢版 |
2022/02/24(木) 15:55:53.46ID:Bd13aa6AM
>>299
プーチン大統領が進撃の巨人の大ファンで、進撃の巨人の真似をしているだけだったり?
2022/02/24(木) 15:58:26.97ID:G2OZ8vIHd
次が神回って言ってる人が居たんだけどマジなの?
昔見た原作で印象ないわ
2022/02/24(木) 16:00:12.53ID:b5GuwscZd
ランブリング爆音で流しながら執務室で戦況鑑賞してるプーチンさんのアイコラ画像作られそう
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:00:42.52ID:GJwhFETY0
ストーリーがいくら神回でも作画で萎えるから期待しないでおく
記憶ツアーでがっかりした
2022/02/24(木) 16:25:37.77ID:F66ENFJer
>>297
まさに地ならし、もう持続不能かもね
世界中の原発はドローンテロでも危なそう
2022/02/24(木) 16:31:19.15ID:8+LvZwa00
エレンの思想って極めて現実的なんだよな
平和思想では世界は守れない、だから外の世界の敵を徹底的に駆逐するしかないと
ウクライナ戦争見てるとエレンの正しさがわかる
2022/02/24(木) 16:40:10.82ID:G2OZ8vIHd
つまり、損得勘定ばかりで消極的な経済制裁しかせず、碌にウクライナを助けなかったニッポンはヒィズル国と同じ様にエレンの様になったウクライナ人に踏み潰される訳ですね。わかります、仕方ないよなぁ
2022/02/24(木) 16:43:19.36ID:z/p/WmN30
プーチン83才まで大統領できる法改正したとか言ってたし
エレンほど焦らんでも話し合いの余地はあるはずなんやけど
2022/02/24(木) 16:46:44.19ID:S+JF6W91M
プーチンの狙いはウクライナじゃなくてヨーロッパ全土の掌握だからね
先ずクリミア半島盗ったのもその為だし
2022/02/24(木) 16:50:47.46ID:bjVm1qAur
>>307
ウクライナの核放棄なら、むしろフリッツ王の不戦時代こそ、始祖が核で抑止力ってことでしょ
その始祖を奪われマーレに攻められているようなもの

エレンはナチ、モンゴル、アメリカ・オセアニアでの原住民殲滅とかでしょ
殲滅しても他や、内乱で破滅するけどね
2022/02/24(木) 16:55:44.45ID:bjVm1qAur
>>310
そりゃいくらなんでも無理、それまでに完全に持続不能世界になってるな
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:58:26.96ID:B6sKO80Da
>>298
アニは前からライナーが嫌いだろ?
マジ握り潰したかったけど
鎧の能力で出来なかったんじゃ
2022/02/24(木) 17:00:22.07ID:5oYMFRRR0
エレンはあと4年しか寿命がないからな
焦るのも分かる気がする
2022/02/24(木) 17:01:55.96ID:S+JF6W91M
>>312
勿論ロシアだけでは無理だからその為にアラブ諸国手懐けてるでしょ
実際にヨーロッパ蹂躙するのはアラブ諸国になるよ ロシアは後方支援する

その前に何とかアメリカをヨーロッパから撤退させなきゃならんけど
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 17:05:27.63ID:GJwhFETY0
>>313
嫌いと言っても同じ使命を背負った仲間だからプチりゃしないよ笑
鎧失ったら自分の身が危ないし
2022/02/24(木) 17:15:37.51ID:hCV1/4lJr
プーチン「僕の戦争」
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 17:17:37.85ID:8V2HxC3za
うんwアニちゃんが
ライナーをプチらなかったのは理性
あの親指で頭をナデナデしてたのって
ホントはヤりたかったんじゃと
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 17:21:54.11ID:6B3i4p5La
確かによく考えてみたら
初めて巨人からエレンが出てきた時
四の五の言ってないで3人がかりで
エレン掻っ攫って逃げちまうのが最善だったかも
あの場でヤバいのはミカサだけだったわけだし
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-AUwO)
垢版 |
2022/02/24(木) 17:32:54.73ID:0VumOw6/d
>>303
ハンジの青年の主張やシチューの事か?
どっちにせよMAPPAは神回なんて作るつもりないよ
平坦に淡々と原作をなぞるだけ
もう製作委員会方式は時代遅れだって製作委員会方式の進撃の巨人ファイナルと製作委員会方式じゃない鬼滅の刃が示してる
ユーフォーテーブルとMAPPAの差だけの話じゃないんだよ
製作委員会は関わってる会社が多すぎる
意見の統一も困難だし中抜きだらけで末端の制作現場にはギリギリの予算しか届かない
当然神回を作る努力をしたってそれが見返りになってギャラに反映される事もないしそもそも予算と時間的に不可能
史上最高額の製作費の五輪開会式があんな低予算楽屋落ちや招致の時の劣化コピーの偽物ダンスで電通が過去最高益になったり、
国から一食千五百円支給されてるはずのコロナ療養食が大阪府、斡旋業者、ホテル、下請けケータリングと徐々に中抜きされて実際支給されるのが菓子パン2個になっちゃうのと一緒
電通主導の製作委員会方式では実際アニメ化されて動いてるって言う以外にメリットはないよ
これからの時代は特に
原作者や出版社とアニメ制作会社以外はSONYみたいにコンテンツビジネスに直接携わってプラットフォームも牛耳ってる企業以外は中抜き以外に能のない邪魔者な時代
MAPPA以外引き受け手が無かったのは作品云々以前のそう言う旧態依然とした劣悪な状況だったんじゃね?
その劣悪な条件でも粗製出来るのがMAPPAだったと
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 17:34:31.11ID:GJwhFETY0
勝機は一番あった、リヴァイいないのがでかい
突如出現した知性巨人が進撃なのか始祖なのかはわからずとも
そのどちらかなのは一目瞭然だし、結果的に両方もってたうえ知性ビギナーだったわけだから千載一遇だった
リヴァイがいつ帰ってくるかわからないのが怖いけどリヴァイの機動力は馬だし
鎧と女型が数時間ずつ交代で走れば調査兵団が追いつけるはずもなく
エレンの手足を切り落としつつ南を目指せばミッションコンプリートだった
始祖が手に入った以上顎はどうでもいい
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sae7-sLGd)
垢版 |
2022/02/24(木) 17:38:46.83ID:nO7gna7xa
糞芸人の糞番組が放送されるのに進撃が放送されなかったら
ブチ切れるぞ!
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-AUwO)
垢版 |
2022/02/24(木) 17:40:08.02ID:0VumOw6/d
>>315
アラブはそんなに馬鹿じゃない
何より強かだよ
中東中央アジアまでのムスリム諸国全体がそう
アフガニスタンですら結局はソ連ロシアにもアメリカにもなびかなかった
どっちの支援も受けたのに
ましてムスリムと言ってもトルコ人ペルシャ人アラブ人がシーア派とスンニ派とがそれぞれ対立して牽制しあってる状況なのに一致団結して負け組になりかねないロシアにつくとか有り得ない
2022/02/24(木) 17:43:30.28ID:osOJ1YsPr
昔の作戦で語るなら、まず子どもたちだけに、しかも国家戦力に相当する兵器を与えて自由に裁量を与えた作戦なんてありえないよな
しかも連絡係すらいないんだぜ
なんだろ、エヴァンゲリオンあたりのアンチテーゼとして生まれた感じもあるわ
一周回るとガンダムだがw
2022/02/24(木) 17:44:28.91ID:G2OZ8vIHd
>>319
始祖の力で地ならしされたら
あっという間に戦況変わるんじゃないの?
それに、始祖は全ての巨人を意のままに操れる
本当に始祖の力を使わないと言う巨人学会の説を信じれば思い切ってやれるだろうけど
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-AUwO)
垢版 |
2022/02/24(木) 17:49:59.23ID:0VumOw6/d
>>310
そこまでプーチンは馬鹿じゃない
ロシアには空母が一隻しかなくてしかもぶっ壊れててまともに運用出来ない
その現状で戦闘範囲を北米とヨーロッパ全土に広げるなら核ミサイルを撃ち込みまくる以外無いぞ?
当然先制攻撃や核による報復を受けることになる
NATOに直接手を出すとはそう言う事だろ
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-AUwO)
垢版 |
2022/02/24(木) 18:10:02.42ID:0VumOw6/d
>>315
そもそも歴史的にロシア大っ嫌いなトルコはロシアが本格的に侵攻を始めたら海峡封鎖してロシア艦艇通さないでしょ?
日露戦争の時にトルコはロシア黒海艦隊を足止めした結果日本の連合艦隊は日本海海戦でロシア太平洋艦隊に勝てた訳で
結局トルコは敵が共通なだけで直接は関係のない日本の為に砲撃を受けても封鎖を解かなかったレベル

今回はロシアもウクライナも黒海に面してる隣国だからトルコは自国の安全の為にそう簡単にどちらかだけに肩入れしないよ
ただしロシアがトルコなどの立場を無視するなら話は別
元々ロシア大っ嫌いなトルコだし
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 18:13:01.08ID:7CMv9k6O0
>>325
エレンが巨人化初めてだったと分かってたら
エレンに王家の血は入ってないと分かってたら
タラッタラッタラッ
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffab-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 18:19:45.79ID:7CMv9k6O0
>>321
しかもあの時なら
兵長は直ちに追いかけて来なかった公算が高い
エレンの重要性が全く分かってなかったし
駆除しなければならない無垢巨人が大勢いたし
それこそエレンもライナー達の仲間容疑かかって
ミカサやアルミンは長く拘束されてただろうし
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-AUwO)
垢版 |
2022/02/24(木) 18:21:58.40ID:0VumOw6/d
>>324
漫画だと黎明期から子供が世界の命運を握ってきてるけどね
鉄人28号の頃には既にそうだったでしょ?
ガンダムだってそうだし
旧来のアニメと比べるとリアルな世界情勢に感じる進撃の巨人もかつてのアニメや漫画やゲームなどあらゆるフィクション要素を取り込んでるって事だよね
もちろん小説や歴史的事実や現実の事件や戦争も影響してるだろうけど
なので短絡的に進撃の巨人とウクライナ情勢を単純に比較するのは避けた方が良いと思うな
2022/02/24(木) 18:27:22.57ID:w6lCnNyAr
>>315
アラブは分裂してるし、イスラエル、トルコがいるんで無理じゃないの、そもそもそこら辺も巻き込んだら、中国、朝鮮も参戦して、もう完全に持続不能ですね
2022/02/24(木) 18:32:44.77ID:mgzsfLNh0
進撃と関係ない国家間の争いの話はそういうスレでやってくれよ
2022/02/24(木) 18:38:38.11ID:G2OZ8vIHd
そうだな
進撃は愛の話だし、ラノベとかに近いタイプの
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-5fgV)
垢版 |
2022/02/24(木) 18:40:57.05ID:0VumOw6/d
>>331
そもそも中東諸国が全部アラブ国家じゃないしね
イランはペルシャ人だしイスラエルはユダヤ人だしトルコはトルコ人
イスラエルは実質的核保有国家だしさ
いくらサウジの航空戦力が優れててもイスラエルの航空戦力もまた強大で無視は出来ないしね
そもそもアラブ諸国がロシアだけに一方的に肩入れする理由もメリットも無い訳で
2022/02/24(木) 18:43:56.01ID:G2OZ8vIHd
コール・オ・デューティーって人気なんか?また進撃とコラボしてるけど、今度は鎧の巨人が登場?ゲームやらないから分からないわ
2022/02/24(木) 18:46:32.52ID:aFbrElCZa
ボクチン歴史に詳しいんだ馬鹿わきすぎ
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 18:49:33.84ID:2itHgg3k0
ここから2週は地味だけど面白いと言えば面白い
でも先週並みに地味
アニメならではの演出に加えフロックが原作以上のゲスっぷりだからこの後の戦いは原作よりも爽快感は増すだろうけど
この前のbarricadesが流れながらのアクションシーンを見た時はBGM効果って凄いなって思い知ったわ
原作既読でもガビカヤ和解からのキース登場のシーンは泣きそうになった
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93bb-iDSx)
垢版 |
2022/02/24(木) 18:50:14.13ID:GJwhFETY0
>>329
そうだね、エレンも鎧と超大型の仲間だったと見るのが妥当な推論になる
岩で穴を塞がれる前にエレンを確保できればね
ミカサとアルミンは拘束されて拷問を受けるかもしれないけど
ピクシス、エルヴィン辺りが救ってくれるかもしれない
2022/02/24(木) 19:23:14.83ID:yAh1Sbvk0
ウクライナ情勢次第では、
進撃の巨人を「放送できるかできないか」というところに影響するかもね
2022/02/24(木) 19:26:19.46ID:dJEf1n+10
人が争いをやめるのはいつだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況