!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは「!extend::vvvvv::」を二行以上重ねてコピペする
800年の時を超える祈りの物語
≪祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす≫
平安末期。 平家一門は、権力・武力・財力あらゆる面で栄華を極めようとしていた。
亡者が見える目を持つ男・平重盛は、未来が見える目を持つ琵琶法師の少女・びわに出会い、「お前たちはじき滅びる」と予言される。
貴族社会から武家社会へー
日本が歴史的転換を果たす、激動の15年が幕を開ける。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・2chブラウザの導入を推奨。http://www.5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◇公式サイト
アニメ公式:https://heike-anime.asmik-ace.co.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/heike_anime
原作:https://www.kawade.co.jp/sp/isbn/9784309728797/
◇前スレ
平家物語 第九巻
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1646402251/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
平家物語 第十巻
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa73-ADjL)
2022/03/16(水) 16:02:40.10ID:BFBSZ/X4a2風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-ADjL)
2022/03/16(水) 16:03:24.74ID:BFBSZ/X4a ◇スタッフ
原 作:古川日出男訳 『池澤夏樹=個人編集 日本文学全集09 平家物語』河出書房新社刊
監 督:山田尚子
脚 本:吉田玲子
キャラクター原案:高野文子
キャラクターデザイン:小島崇史
美術監督:久保友孝(でほぎゃらりー)
動画監督:今井翔太郎 色彩設計:橋本 賢
撮影監督:出水田和人 編 集:廣瀬清志
音響監督:木村絵理子 音響効果:倉橋裕宗(Otonarium)
音 楽:牛尾憲輔
歴史監修:佐多芳彦 琵琶監修:後藤幸浩
アニメーション制作:サイエンスSARU
製 作:「平家物語」製作委員会
◇キャスト
びわ:悠木 碧 平 重盛:櫻井孝宏
平 徳子:早見沙織 平 清盛:玄田哲章
後白河法皇:千葉 繁 平 時子:井上喜久子
平 維盛:入野自由 平 維盛(幼少期):小林由美子
平 資盛:岡本信彦 平 清経:花江夏樹
平 敦盛:村瀬 歩 高倉天皇:西山宏太朗
平 宗盛:檜山修之 平 知盛:木村 昴
平 重衡:宮崎 遊 静御前:水瀬いのり
源 頼朝:杉田智和 源 義経:梶 裕貴
◇主題歌
OP:「光るとき」 羊文学 🎧 https://fcls.lnk.to/Hikaru_toki
ED:「unified perspective」 agraph feat. ANI(スチャダラパー) 🎧 https://lnk.to/unified_perspective
原 作:古川日出男訳 『池澤夏樹=個人編集 日本文学全集09 平家物語』河出書房新社刊
監 督:山田尚子
脚 本:吉田玲子
キャラクター原案:高野文子
キャラクターデザイン:小島崇史
美術監督:久保友孝(でほぎゃらりー)
動画監督:今井翔太郎 色彩設計:橋本 賢
撮影監督:出水田和人 編 集:廣瀬清志
音響監督:木村絵理子 音響効果:倉橋裕宗(Otonarium)
音 楽:牛尾憲輔
歴史監修:佐多芳彦 琵琶監修:後藤幸浩
アニメーション制作:サイエンスSARU
製 作:「平家物語」製作委員会
◇キャスト
びわ:悠木 碧 平 重盛:櫻井孝宏
平 徳子:早見沙織 平 清盛:玄田哲章
後白河法皇:千葉 繁 平 時子:井上喜久子
平 維盛:入野自由 平 維盛(幼少期):小林由美子
平 資盛:岡本信彦 平 清経:花江夏樹
平 敦盛:村瀬 歩 高倉天皇:西山宏太朗
平 宗盛:檜山修之 平 知盛:木村 昴
平 重衡:宮崎 遊 静御前:水瀬いのり
源 頼朝:杉田智和 源 義経:梶 裕貴
◇主題歌
OP:「光るとき」 羊文学 🎧 https://fcls.lnk.to/Hikaru_toki
ED:「unified perspective」 agraph feat. ANI(スチャダラパー) 🎧 https://lnk.to/unified_perspective
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-ADjL)
2022/03/16(水) 16:04:31.41ID:BFBSZ/X4a ◇放送情報
フジテレビ:2022年1月12日より毎週水曜 24:55
関西テレビ:2022年1月13日より毎週木曜 25:55
東海テレビ:2022年1月15日より毎週土曜 25:45
北海道文化放送:2022年1月16日より毎週日曜 25:10
テレビ西日本:2022年1月19日より毎週水曜 25:55
BSフジ:2022年1月19日より毎週水曜 24:00
さくらんぼテレビ:2022年3月30日より毎週水曜14:45
高知さんさんテレビ:2022年4月14日より毎週木曜 24:55
テレビ静岡:2022年4月17日より毎週日曜 5:30
◇配信情報
【見放題サービス】
FOD:全話配信中
Netflix,Amazon Prime Video,アニメカ,ひかりTV,dアニメストア,U-NEXT,アニメ放題,dTV,バンダイチャンネル:1月13日より毎週木曜 12:00
J:COMオンデマンド,milplus:1月14日より毎週金曜 0:00
【都度課金サービス】
ビデオマーケット,music.jp,DMM動画,GYAO!ストア,Rakuten TV,ムービーフルPlus,HAPPY!動画,Google Play:1月13日より毎週木曜 12:00
TSUTAYA TV:1月14日より毎週木曜 19:00
◇プロダクト情報
Blu-ray:『平家物語』Blu-ray Box 全11話収録3枚組(BD2枚+特典CD1枚)2022.6.15 Release
Vinyl/CD:オリジナル・サウンドトラック「諸行鎮魂位相」requiem phases - 牛尾憲輔 🎧 https://lnk.to/requiem_phases
https://heike-anime.asmik-ace.co.jp/products
フジテレビ:2022年1月12日より毎週水曜 24:55
関西テレビ:2022年1月13日より毎週木曜 25:55
東海テレビ:2022年1月15日より毎週土曜 25:45
北海道文化放送:2022年1月16日より毎週日曜 25:10
テレビ西日本:2022年1月19日より毎週水曜 25:55
BSフジ:2022年1月19日より毎週水曜 24:00
さくらんぼテレビ:2022年3月30日より毎週水曜14:45
高知さんさんテレビ:2022年4月14日より毎週木曜 24:55
テレビ静岡:2022年4月17日より毎週日曜 5:30
◇配信情報
【見放題サービス】
FOD:全話配信中
Netflix,Amazon Prime Video,アニメカ,ひかりTV,dアニメストア,U-NEXT,アニメ放題,dTV,バンダイチャンネル:1月13日より毎週木曜 12:00
J:COMオンデマンド,milplus:1月14日より毎週金曜 0:00
【都度課金サービス】
ビデオマーケット,music.jp,DMM動画,GYAO!ストア,Rakuten TV,ムービーフルPlus,HAPPY!動画,Google Play:1月13日より毎週木曜 12:00
TSUTAYA TV:1月14日より毎週木曜 19:00
◇プロダクト情報
Blu-ray:『平家物語』Blu-ray Box 全11話収録3枚組(BD2枚+特典CD1枚)2022.6.15 Release
Vinyl/CD:オリジナル・サウンドトラック「諸行鎮魂位相」requiem phases - 牛尾憲輔 🎧 https://lnk.to/requiem_phases
https://heike-anime.asmik-ace.co.jp/products
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-ADjL)
2022/03/16(水) 16:06:11.37ID:BFBSZ/X4a ◇関連サイト
TVアニメ「平家物語」YouTubeプレイリスト - Asmik Ace
https://youtube.com/playlist?list=PLl7reuZgwQ_QThQkuEbfIQ_5auWUxwNJK
単行本『わたしたちが描いたアニメーション「平家物語」』山田尚子・高野文子:著(河出書房新社刊)
https://www.kawade.co.jp/sp/isbn/9784309291871/
ガイドブック『平家物語アニメーションガイド』NewType:編(KADOKAWA)
https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000503/
【ニュース】山田尚子、京アニ後の初監督に「平家物語」制作サイエンスSARU(アニメーションビジネス・ジャーナル)
http://animationbusiness.info/archives/11882
【対談】古川日出男×山田尚子対談 「平家物語」とあの作品の共通点(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASPDP6WWPPD6UCVL002.html
【インタビュー】原作訳者・ 古川日出男に聞く アニメをより楽しむための『平家物語』ガイド 全3回(Fabri)
https://febri.jp/topics/heike-monogatari_interview1/
https://febri.jp/topics/heike-monogatari_interview2/
https://febri.jp/topics/heike-monogatari_interview3/
【インタビュー】牛尾憲輔 アニメ『平家物語』の音楽を支える「コンセプチュアルな思考」のプロセスに迫る(Soundmain)
https://blogs.soundmain.net/11790/
【インタビュー】『平家物語』を切り口に京の街と人を知る。― アニメーション監督・山田尚子さん:卒業生からのメッセージ(京都芸大瓜生通信)
https://uryu-tsushin.kyoto-art.ac.jp/detail/948
REALSound関連記事一覧
https://realsound.jp/tag/%e5%b9%b3%e5%ae%b6%e7%89%a9%e8%aa%9e
animeTimesレビューまとめ
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=13323#link2
◇キャラスレ
【平家物語】びわは右目で未来がみえるオッドアイ可愛い
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1642861737/
TVアニメ「平家物語」YouTubeプレイリスト - Asmik Ace
https://youtube.com/playlist?list=PLl7reuZgwQ_QThQkuEbfIQ_5auWUxwNJK
単行本『わたしたちが描いたアニメーション「平家物語」』山田尚子・高野文子:著(河出書房新社刊)
https://www.kawade.co.jp/sp/isbn/9784309291871/
ガイドブック『平家物語アニメーションガイド』NewType:編(KADOKAWA)
https://www.kadokawa.co.jp/product/322201000503/
【ニュース】山田尚子、京アニ後の初監督に「平家物語」制作サイエンスSARU(アニメーションビジネス・ジャーナル)
http://animationbusiness.info/archives/11882
【対談】古川日出男×山田尚子対談 「平家物語」とあの作品の共通点(朝日新聞デジタル)
https://www.asahi.com/articles/ASPDP6WWPPD6UCVL002.html
【インタビュー】原作訳者・ 古川日出男に聞く アニメをより楽しむための『平家物語』ガイド 全3回(Fabri)
https://febri.jp/topics/heike-monogatari_interview1/
https://febri.jp/topics/heike-monogatari_interview2/
https://febri.jp/topics/heike-monogatari_interview3/
【インタビュー】牛尾憲輔 アニメ『平家物語』の音楽を支える「コンセプチュアルな思考」のプロセスに迫る(Soundmain)
https://blogs.soundmain.net/11790/
【インタビュー】『平家物語』を切り口に京の街と人を知る。― アニメーション監督・山田尚子さん:卒業生からのメッセージ(京都芸大瓜生通信)
https://uryu-tsushin.kyoto-art.ac.jp/detail/948
REALSound関連記事一覧
https://realsound.jp/tag/%e5%b9%b3%e5%ae%b6%e7%89%a9%e8%aa%9e
animeTimesレビューまとめ
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=13323#link2
◇キャラスレ
【平家物語】びわは右目で未来がみえるオッドアイ可愛い
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1642861737/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-ADjL)
2022/03/16(水) 16:06:26.33ID:BFBSZ/X4a 前置ノ終
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-ADjL)
2022/03/16(水) 16:07:22.62ID:BFBSZ/X4a 【公式】TVアニメ「平家物語」 @heike_anime
📢TVアニメ「#平家物語」追加放送情報
📺さくらんぼテレビ
毎週水曜14:45〜(初回放送3/30(水))
特番:3/23(水) 25:10〜
📺高知さんさんテレビ
毎週木曜24:55〜(初回放送4/14(木))
特番:4/7(木) 24:55〜
📺テレビ静岡
毎週日曜5:30〜(初回放送4/17(日))
特番:4/10(日) 5:30〜
https://heike-anime.asmik-ace.co.jp/onair
https://twitter.com/heike_anime/status/1502207713123569668
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
📢TVアニメ「#平家物語」追加放送情報
📺さくらんぼテレビ
毎週水曜14:45〜(初回放送3/30(水))
特番:3/23(水) 25:10〜
📺高知さんさんテレビ
毎週木曜24:55〜(初回放送4/14(木))
特番:4/7(木) 24:55〜
📺テレビ静岡
毎週日曜5:30〜(初回放送4/17(日))
特番:4/10(日) 5:30〜
https://heike-anime.asmik-ace.co.jp/onair
https://twitter.com/heike_anime/status/1502207713123569668
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-ADjL)
2022/03/16(水) 16:08:00.88ID:BFBSZ/X4a ニュータイプ編集部/WebNewtype @antch
【告知解禁】公式ガイドブック、発売。
滅びと未来を描く、祈りの物語――。
TVアニメ「#平家物語」公式ガイドブックが発売決定。山田尚子監督やびわ役悠木碧さんをはじめ、スタッフ&キャストへのインタビューを収録。現在鋭意制作中、編:ニュータイプ、4月下旬発売予定です。
@heike_anime
https://pbs.twimg.com/media/FNa5Db4aAAAMshH.jpg
https://twitter.com/antch/status/1501594447246925827
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【告知解禁】公式ガイドブック、発売。
滅びと未来を描く、祈りの物語――。
TVアニメ「#平家物語」公式ガイドブックが発売決定。山田尚子監督やびわ役悠木碧さんをはじめ、スタッフ&キャストへのインタビューを収録。現在鋭意制作中、編:ニュータイプ、4月下旬発売予定です。
@heike_anime
https://pbs.twimg.com/media/FNa5Db4aAAAMshH.jpg
https://twitter.com/antch/status/1501594447246925827
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-ADjL)
2022/03/16(水) 16:08:47.86ID:BFBSZ/X4a CONTINUE @CONTINUE_mag
【表紙公開】2022年3月26日発売『CONTINUE』Vol.76、『#平家物語』大特集号の表紙はこちら!!
キャラクター原案を担当された #高野文子 先生による描きおろしです!!
もう、特集を作りながら、この絵を見るだけでブワ〜っと泣けてくる、素晴らしい表紙だと思います!!(涙)
https://www.am--azon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4778318021/
https://pbs.twimg.com/media/FM5LwkiVUAEFTRU.jpg
https://twitter.com/CONTINUE_mag/status/1499220323501178885
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【表紙公開】2022年3月26日発売『CONTINUE』Vol.76、『#平家物語』大特集号の表紙はこちら!!
キャラクター原案を担当された #高野文子 先生による描きおろしです!!
もう、特集を作りながら、この絵を見るだけでブワ〜っと泣けてくる、素晴らしい表紙だと思います!!(涙)
https://www.am--azon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4778318021/
https://pbs.twimg.com/media/FM5LwkiVUAEFTRU.jpg
https://twitter.com/CONTINUE_mag/status/1499220323501178885
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-C3V6)
2022/03/16(水) 16:28:27.71ID:0BgIAsiaa >>139
安全圏にいて好き放題言うだけなら橋下徹と変わらんよ
安全圏にいて好き放題言うだけなら橋下徹と変わらんよ
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H02-UywB)
2022/03/16(水) 16:40:55.16ID:mw3XhXzTH >>9
おぬしにも別の世界が見えておるのじゃな
おぬしにも別の世界が見えておるのじゃな
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-Kob9)
2022/03/16(水) 17:11:52.90ID:9unIjoW2M >>1
合掌
合掌
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-ClFF)
2022/03/16(水) 18:13:04.79ID:cAa3PwzP0 >>9
どうか安らかに、どうか静かに
どうか安らかに、どうか静かに
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-QBj8)
2022/03/16(水) 18:13:24.21ID:0iev3SsC0 >>1乙
14風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02ab-KIXz)
2022/03/16(水) 19:02:16.93ID:3CcEpqj50 源平討魔伝
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD01-qEgK)
2022/03/16(水) 20:58:24.69ID:Gn17bZJ7D16風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81ff-Ex2P)
2022/03/16(水) 21:40:07.50ID:SKWJfs5c0 opから1話に至るまでの話も描いてほしいな
17風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-Klrh)
2022/03/16(水) 22:53:28.45ID:5KgcSy6Xd 資盛が義経の10分の1でもイケメンだったら…
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8253-9pEf)
2022/03/16(水) 23:51:53.70ID:eZC4SuJH0 これはBS放送イってしまうか
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-bdpJ)
2022/03/16(水) 23:52:23.86ID:xYaO6/c1a L 字 確 定
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM82-gTkl)
2022/03/16(水) 23:54:00.25ID:M4Z340dQM いや中止でしょ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-IXWS)
2022/03/16(水) 23:56:05.24ID:jPG1DtcTr 地上波フジテレビ、BSフジは現在報道
今日は放送無いな
今日は放送無いな
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-6Jr3)
2022/03/16(水) 23:57:27.63ID:QIm7VG11d 今日はお休みだろうね
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1222-lWiN)
2022/03/16(水) 23:57:29.43ID:j/G6IBVl0 地震で今日の放送が飛んだ場合明日の関テレが最速になるのか
それとも本放送にあわせて他の所も休止なのか教えてお
それとも本放送にあわせて他の所も休止なのか教えてお
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61ab-9zLe)
2022/03/16(水) 23:58:19.11ID:Fca4SxJY0 延期された作品って他だとどんなスケジュールになったりするんだ?
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-auNF)
2022/03/16(水) 23:59:36.48ID:Be13AQS50 ゴーイングゴーイング
コーリングコーリング
コーリングコーリング
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-G+QV)
2022/03/17(木) 00:00:03.59ID:A7T6+0NW0 今日は無理だろ
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-H0fv)
2022/03/17(木) 00:00:26.06ID:H3M/zZsD0 放送飛ばすとして、三月なのでいれるとこあるかどうか
こりゃ配信になっちゃうなあ
こりゃ配信になっちゃうなあ
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-Pft+)
2022/03/17(木) 00:01:25.58ID:nKb4ingKa 今日は中止だな
しゃーない
しゃーない
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM82-gTkl)
2022/03/17(木) 00:02:03.58ID:VMq+8MBIM >>24
途中で地震で中断した進撃だと翌週に2話連続放送した
途中で地震で中断した進撃だと翌週に2話連続放送した
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2c0-QJMf)
2022/03/17(木) 00:02:25.75ID:E/NbwsQk0 L字になるくらいなら今日は中止にしてくれ
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edc7-9pEf)
2022/03/17(木) 00:03:05.62ID:FZem1rIt0 先週見逃したからBS見ようと思ってたのに・・・
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 021a-Spj/)
2022/03/17(木) 00:04:38.22ID:o37THNg90 こりゃ中止かな、うちの頭悪いレコーダーは録画開始しちゃってるがw
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp91-ClFF)
2022/03/17(木) 00:05:42.63ID:4nVDukNNp どうかやすらかに
どうかしずかに
どうかしずかに
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-Klrh)
2022/03/17(木) 00:06:12.70ID:jjWFkFhOd 維盛の寿命が伸びた…
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a18c-9pEf)
2022/03/17(木) 00:07:03.94ID:zceSjB9t0 地震あったのか、全く知らんかった
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-ClFF)
2022/03/17(木) 00:08:57.78ID:r4ZrAvCV0 >>35
リアルディ見ながらTV倒れんように抑えてたでw
リアルディ見ながらTV倒れんように抑えてたでw
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM76-QBj8)
2022/03/17(木) 00:14:29.02ID:ctnPWuSSM 停電なんて今日の放送は勘弁して
38風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a18c-9pEf)
2022/03/17(木) 00:15:00.93ID:zceSjB9t0 そういえば平家物語にも大地震があるんだよな
やっぱり平家の祟りじゃ!
やっぱり平家の祟りじゃ!
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82d1-SUBy)
2022/03/17(木) 00:20:23.83ID:7k53MdIM040風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-5kZR)
2022/03/17(木) 00:24:09.21ID:NRaPJQux0 壇ノ浦の戦いの日に最終回やる予定だったのに
https://i.imgur.com/lKQy94T.jpg
https://i.imgur.com/lKQy94T.jpg
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-z9gT)
2022/03/17(木) 00:34:25.26ID:DuM8IoYur 望まぬ運命が不幸とは限りませぬ…
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM82-gTkl)
2022/03/17(木) 00:34:30.91ID:VMq+8MBIM BSは公式に中止ツイきた
まあ地上波も無理だろうね
まあ地上波も無理だろうね
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-qsYS)
2022/03/17(木) 00:36:46.04ID:EQS3WmvEd44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9b9-ra27)
2022/03/17(木) 00:38:00.12ID:y2mn1HZs0 中止だろなこれ
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-9pEf)
2022/03/17(木) 00:56:34.32ID:7e8XUFfE0 平家滅亡したん?
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61e4-8qwV)
2022/03/17(木) 00:57:53.54ID:BHoP3Xn30 番組飛んだのう
毎週見てるの平家とプリキュアだけなのに
かたや地震、かたや不正アクセスを食らうとは
毎週見てるの平家とプリキュアだけなのに
かたや地震、かたや不正アクセスを食らうとは
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-GJXp)
2022/03/17(木) 00:57:53.66ID:I6Q2PxQ80 >>40
3月24日なにかが起きるね
3月24日なにかが起きるね
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ edd6-WCXV)
2022/03/17(木) 01:03:46.26ID:kVVUslL20 よし、平家は生き延びたな
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa96-vSQp)
2022/03/17(木) 01:09:50.59ID:NSQX0afxa 配信はどうなるんだ?
明日の昼の更新はなし?
明日の昼の更新はなし?
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-auNF)
2022/03/17(木) 01:15:21.66ID:MmXgLxfA0 ド畜生ォおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおッ!!!
51風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61e4-8qwV)
2022/03/17(木) 01:19:05.67ID:BHoP3Xn30 敦盛様の祟りじゃ
52風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa5-QBj8)
2022/03/17(木) 01:20:01.94ID:ZrjHi/NYM53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-ClFF)
2022/03/17(木) 01:25:20.98ID:r4ZrAvCV0 アマプラこねーのかの
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8253-9pEf)
2022/03/17(木) 01:42:55.60ID:Cw/IRryW0 びわが引き出しから出てきた猫型ロボットと一緒に過去に飛んで
清盛に助命された幼少の頼朝と後白河を琵琶で撲殺したのだろう
さっきのは地震ではなく歴史が変わった時空震だ
次回のアニメが改変されたに違いない
清盛に助命された幼少の頼朝と後白河を琵琶で撲殺したのだろう
さっきのは地震ではなく歴史が変わった時空震だ
次回のアニメが改変されたに違いない
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4211-AVS8)
2022/03/17(木) 01:45:16.34ID:J/XRahDo0 中止良かった
今まで停電してたんだわ
今まで停電してたんだわ
56風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0232-hMcI)
2022/03/17(木) 02:03:31.05ID:cgkDWmGn0 きれいに放送時間まるごと停電してたわ
再放送なかったら完全アウトでござる
再放送なかったら完全アウトでござる
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee2-W4zD)
2022/03/17(木) 02:09:47.36ID:0BDfoTv40 悠木碧主演作の第10話がまたもや…
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8232-qEgK)
2022/03/17(木) 02:58:42.54ID:dGXPMe8h0 L字かと思ってたら放送休止か
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-IXWS)
2022/03/17(木) 02:59:13.41ID:udedyVc2r60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM82-gTkl)
2022/03/17(木) 03:09:58.08ID:4n58QQ3OM うむ
時間通りに録画してくれたがやっぱり中身は地震報道だ
時間通りに録画してくれたがやっぱり中身は地震報道だ
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-4djz)
2022/03/17(木) 03:42:44.12ID:1+YDH9O7a >>60
我が家もそうだった
シュタゲ(BS11)とユーフォ(BS12)の再放送は放送してた
地図つきなら延期してくれた方がありがたい
地震があったタイミングはマギレコ12話を見返してた
何やってたか忘れてしまったので見返してた
我が家もそうだった
シュタゲ(BS11)とユーフォ(BS12)の再放送は放送してた
地図つきなら延期してくれた方がありがたい
地震があったタイミングはマギレコ12話を見返してた
何やってたか忘れてしまったので見返してた
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-OrYQ)
2022/03/17(木) 03:46:11.19ID:y1otJwNv0 何度録画観ても地震報道…
来週は今日の分と合わせて
2週分放送してくれんかなあ
来週は今日の分と合わせて
2週分放送してくれんかなあ
63風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-ClFF)
2022/03/17(木) 06:12:13.33ID:r4ZrAvCV0 >>62
そして片方しか録れてなくての阿鼻叫喚までがセット
そして片方しか録れてなくての阿鼻叫喚までがセット
64風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e19-li2T)
2022/03/17(木) 06:24:20.11ID:MwFGTCmV0 諸行無常の響あり
65風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed69-yFlb)
2022/03/17(木) 06:40:08.50ID:gYsY8FmP0 せっかくHDDレコーダーでアニメを消去してまで録画したのに
地震ニュースになってて残念だった
地震ニュースになってて残念だった
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-Klrh)
2022/03/17(木) 07:16:05.38ID:jjWFkFhOd 維盛やっぱりついてないのかも
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-+wGV)
2022/03/17(木) 07:23:14.41ID:HjH1sqiJr フジの平家物語10録画したのいまみたが凄かった。
新幹線脱線したり首都圏で停電していて実写だった
新幹線脱線したり首都圏で停電していて実写だった
68風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dff-fbAV)
2022/03/17(木) 07:52:22.67ID:nnEkGhiQ0 あんとく様!お許しを!!(録画見ながら)
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 998c-9pEf)
2022/03/17(木) 08:18:53.89ID:5CwvBD9K0 最終回が壇ノ浦の戦いの日に合わせて放送していたのでは?
まあ2話分まとめて放送すれば、なんとかいけるんじゃないか?
まあ2話分まとめて放送すれば、なんとかいけるんじゃないか?
70風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 012e-lWiN)
2022/03/17(木) 08:23:20.36ID:KK/0vm0r0 フジテレビは灰羽連盟で2話連続放送したらしいが
蟲師やサムライチャンプルーのように打ち切りの可能性も
第十一話はBSフジでご覧ください
なんてテロップが入ったりして
蟲師やサムライチャンプルーのように打ち切りの可能性も
第十一話はBSフジでご覧ください
なんてテロップが入ったりして
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-QBj8)
2022/03/17(木) 08:45:59.65ID:/LHXJPIA0 進撃の巨人の時は中断だったから
次の週に中断分と本来放送分と2本やった
次の週に中断分と本来放送分と2本やった
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-MIZq)
2022/03/17(木) 09:55:49.37ID:o5AgXguQa アマプラとかの配信も延期になるん?
73風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-QBj8)
2022/03/17(木) 09:59:27.11ID:/LHXJPIA0 配信開始時間に変更が生じますって
ツイートしてるよ
ツイートしてるよ
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-0GCz)
2022/03/17(木) 10:28:07.65ID:DdUYGgQSd 大阪の地上波、金曜日2:15放送なんだけど
どうなるんだろ?
どうなるんだろ?
75風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-ClFF)
2022/03/17(木) 10:37:35.84ID:r4ZrAvCV0 まさかの関西先行
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-QBj8)
2022/03/17(木) 10:42:04.28ID:/LHXJPIA077風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee2-W4zD)
2022/03/17(木) 11:18:13.54ID:0BDfoTv4078風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-eM9s)
2022/03/17(木) 11:40:47.02ID:OGeuX7Ky0 まどマギとか知らんし…
配信も変更か
仕方ない
配信も変更か
仕方ない
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-ADjL)
2022/03/17(木) 12:17:08.10ID:IlLTcHxJa 【公式】TVアニメ「平家物語」 @heike_anime
【BSフジ放送休止のお知らせ】
16日(水)24:00より放送を予定しておりました第9話は特別報道番組のため休止となります。今後の放送についてはあらためてご案内いたします。
【フジテレビ・テレビ西日本 放送休止のお知らせ】
16日(水)24:55よりフジテレビにて、26:30よりテレビ西日本にて放送を予定しておりました第十話は、特別報道番組のため休止となります。
今後の放送についてはあらためてご案内いたします。
【平家物語 第十話:各事業者での配信について】
16日(水)特別報道番組によるフジテレビ他での第十話放送休止に伴い、同話数の各事業者での配信開始時間に変更が生じます。
あらかじめご了承いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
【BSフジ放送休止のお知らせ】
16日(水)24:00より放送を予定しておりました第9話は特別報道番組のため休止となります。今後の放送についてはあらためてご案内いたします。
【フジテレビ・テレビ西日本 放送休止のお知らせ】
16日(水)24:55よりフジテレビにて、26:30よりテレビ西日本にて放送を予定しておりました第十話は、特別報道番組のため休止となります。
今後の放送についてはあらためてご案内いたします。
【平家物語 第十話:各事業者での配信について】
16日(水)特別報道番組によるフジテレビ他での第十話放送休止に伴い、同話数の各事業者での配信開始時間に変更が生じます。
あらかじめご了承いただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-qsYS)
2022/03/17(木) 12:18:55.34ID:EQS3WmvEd まどマギとアニメ平家は女性意識の救済というテーマが同じだね
竜宮は国津神のことだが、これはイザナミの系統である
まあ察して
竜宮は国津神のことだが、これはイザナミの系統である
まあ察して
81風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-eM9s)
2022/03/17(木) 12:45:29.73ID:OGeuX7Ky0 竜宮やらイザナミが平家物語に関係あるの?
平家物語に竜宮城でもでてくるのなら別だけど
平家物語に竜宮城でもでてくるのなら別だけど
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-QBj8)
2022/03/17(木) 12:47:05.58ID:/LHXJPIA0 まどマギNGでスッキリ
83風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d11-JxOY)
2022/03/17(木) 13:07:27.23ID:HDt6FKq90 妙な時間に放送してお前らが見逃す呪いを掛けとくね
84風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-WCXV)
2022/03/17(木) 13:20:48.93ID:GCgNgMFu0 ネタバレ
平家は滅亡する
清盛の直系の男子は最終的に全部死ぬ
徳子は生き延びる
徳子の息子も死ぬ
平家は滅亡する
清盛の直系の男子は最終的に全部死ぬ
徳子は生き延びる
徳子の息子も死ぬ
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6129-GUm9)
2022/03/17(木) 13:21:29.59ID:vca9dvQ70 我が魂は不滅じゃ
86風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-+wGV)
2022/03/17(木) 13:35:04.45ID:HjH1sqiJr ネタバレ
びわは琵琶法師になる
びわは琵琶法師になる
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-RlVY)
2022/03/17(木) 13:48:23.40ID:GCgNgMFu0 ただし資盛の子孫を自称する一族はのちに鎌倉幕府内で権勢を持つようになる
が、南北朝時代北条氏滅亡時に二度目の滅亡を迎える
が、南北朝時代北条氏滅亡時に二度目の滅亡を迎える
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd2-ghRa)
2022/03/17(木) 14:08:56.83ID:ps/SUQ9YM 今夜の関西テレビは10話やるのかな?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4601-6Jr3)
2022/03/17(木) 14:15:45.64ID:s/zBpLiy0 昨日の地震で放映が飛んだな
90風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-QBj8)
2022/03/17(木) 14:16:43.03ID:/LHXJPIA0 ツイッター自分で見てもいいんだよhttps://twitter.com/heike_anime/status/1504323723977183234?t=y6wXCaXfSi_9V71jTLJjEw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4601-6Jr3)
2022/03/17(木) 14:22:24.92ID:s/zBpLiy0 >>87
平頼綱などが子孫を自称しているが、真偽不明
平頼綱などが子孫を自称しているが、真偽不明
92風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-7P50)
2022/03/17(木) 14:24:12.95ID:b/8vauXia >>84
ひどい!先を見る楽しみがなくなった。赦さない!
ひどい!先を見る楽しみがなくなった。赦さない!
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4601-6Jr3)
2022/03/17(木) 14:32:04.27ID:s/zBpLiy094風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0259-GUm9)
2022/03/17(木) 14:36:30.42ID:ihVI3u4Q0 このまま放送しなければ平家逃げ切りだぞ
95風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-hK4e)
2022/03/17(木) 14:36:34.68ID:3MPHyBGqd >>93
すごくバンプ・オブ・チキンぽいな
すごくバンプ・オブ・チキンぽいな
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-PGh5)
2022/03/17(木) 14:36:36.20ID:IDIt1w5la97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5174-NYpO)
2022/03/17(木) 14:43:53.58ID:DkVx+kUp0 アマゾンプライムで何で10話見れないのかと思ったら地震で中止になってたのか…
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 092f-kJ0G)
2022/03/17(木) 14:59:25.96ID:kdafgEFp0 >>94
いとおかし
いとおかし
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c602-xBO4)
2022/03/17(木) 15:07:38.30ID:CbLMAZYI0 安徳天皇が三種の神器を持って一時的に避難し住んでたのが家から近い場所で
平家物語の各場面を等身大フィギュアで再現した博物館とかもあったんだけど
コロナ前に閉館してて残念だった
平家物語の各場面を等身大フィギュアで再現した博物館とかもあったんだけど
コロナ前に閉館してて残念だった
100風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sda2-0GCz)
2022/03/17(木) 15:30:50.68ID:DdUYGgQSd101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMe6-QBj8)
2022/03/17(木) 15:35:15.83ID:ATPblv9dM102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM51-vSQp)
2022/03/17(木) 15:42:27.40ID:mdVnMzrhM 10話のあらすじ見るとなぁ…
一族の敗走の最中、維盛は世を儚んで出家。
いや、軍を束ねる指揮官クラスが戦線を放棄して離脱って………
史実だとしても酷くね?
逃げちゃダメのはずのポジションの立場の人間が真っ先に逃げちゃうって。
一族の敗走の最中、維盛は世を儚んで出家。
いや、軍を束ねる指揮官クラスが戦線を放棄して離脱って………
史実だとしても酷くね?
逃げちゃダメのはずのポジションの立場の人間が真っ先に逃げちゃうって。
103風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-WCXV)
2022/03/17(木) 15:50:42.45ID:GDgZ4Sgu0104風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-ClFF)
2022/03/17(木) 16:20:21.40ID:r4ZrAvCV0 >>100
まあその何かあった時のためのマージン取っての11話だしな
まあその何かあった時のためのマージン取っての11話だしな
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b9b9-PCb9)
2022/03/17(木) 16:24:35.58ID:DANnxYQc0 徳子が母として強くなればなるほど結末を思って辛くなる
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-Pwzf)
2022/03/17(木) 16:34:50.36ID:llJpIyfz0107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a18c-9pEf)
2022/03/17(木) 16:49:45.60ID:zceSjB9t0 >>102
もう平家全員出家しよ?
もう平家全員出家しよ?
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-kxH+)
2022/03/17(木) 17:20:17.49ID:UEo97B95r >>1を讃えて祈る乙です
109風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-SUBy)
2022/03/17(木) 17:37:16.04ID:ct8DJNO10 当時は出家して苦しい浮世から離れて極楽往生することがハッピーエンドだったしね。
時代は下るが、もののけ姫でもこの世は祟りそのものって言ってたし、生きることが苦行だったんだと思うわ。
時代は下るが、もののけ姫でもこの世は祟りそのものって言ってたし、生きることが苦行だったんだと思うわ。
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed1f-qEgK)
2022/03/17(木) 18:17:00.47ID:dpuFx/Of0111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H02-BIBl)
2022/03/17(木) 18:22:20.30ID:npkjjf9XH 安徳天皇は実は龍王の「娘」の化身で
龍の体の一部だった剣とともに
竜宮に帰った、てのは平家物語には
ないのか
平家物語でも安徳天皇の描写が男の娘っぽいみたいだけど
龍の体の一部だった剣とともに
竜宮に帰った、てのは平家物語には
ないのか
平家物語でも安徳天皇の描写が男の娘っぽいみたいだけど
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22c7-0tfH)
2022/03/17(木) 18:52:07.05ID:lVszoqDB0 最終回に向けて静御前のパンツサービスありますでしょうか!?ぜひ神作画のパンツを全裸待機しております!!
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06ba-4XD8)
2022/03/17(木) 18:58:37.50ID:8Ky8kNWK0 >>112
頼朝の褌姿なら出てくるかもね
頼朝の褌姿なら出てくるかもね
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFa2-50pW)
2022/03/17(木) 19:02:00.32ID:CUzWSRUuF 【放送予定】
フジテレビでは3/23(水)
25:25より第十話 「壇ノ浦」
25:55より第十一話 「諸行無常」[終]
の放送を予定しております。
※スポーツ中継延長の可能性あり
※予告なく変更の可能性あり
各局についてはあらためてご案内いたします。
フジテレビでは3/23(水)
25:25より第十話 「壇ノ浦」
25:55より第十一話 「諸行無常」[終]
の放送を予定しております。
※スポーツ中継延長の可能性あり
※予告なく変更の可能性あり
各局についてはあらためてご案内いたします。
115風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-u13D)
2022/03/17(木) 19:02:46.10ID:5f1exI1oa 地震で最終回連続放送とかまどかかよ
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 998c-9pEf)
2022/03/17(木) 19:06:04.16ID:5CwvBD9K0 時代的にないんじゃない?
117風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12b4-WCXV)
2022/03/17(木) 19:13:30.70ID:GCgNgMFu0 「平家にあらずば人にあらず」と言ってた人は、しれっと生き延びる
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-SUBy)
2022/03/17(木) 19:30:39.68ID:Mto9DjNSr 10話のラストから11話を連続して見られるなんて胸熱過ぎる。初めて見る人はこの方が良いかもね。
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0674-307W)
2022/03/17(木) 19:39:59.90ID:ct8DJNO10 2話連続なんて鬱展開続きで心折られるわ。
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-svyn)
2022/03/17(木) 19:48:07.44ID:YqRe6JX+0121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 012e-lWiN)
2022/03/17(木) 19:56:53.23ID:t3CEknFD0 第十話 放送休止のお知らせ
【第十話 放送休止のお知らせ】
3月16日(水)フジテレビ、テレビ西日本
3月17日(木)関西テレビ
3月19日(土)東海テレビ
3月20日(日)北海道文化放送
上記の放送については休止となります。
今後の放送についてはあらためてご案内いたします。
もう打ち切りでいいだろう
関東が終わらないと放送できない仕様とか
来週飛んだら間違いなくBS送り
【第十話 放送休止のお知らせ】
3月16日(水)フジテレビ、テレビ西日本
3月17日(木)関西テレビ
3月19日(土)東海テレビ
3月20日(日)北海道文化放送
上記の放送については休止となります。
今後の放送についてはあらためてご案内いたします。
もう打ち切りでいいだろう
関東が終わらないと放送できない仕様とか
来週飛んだら間違いなくBS送り
122風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-OrYQ)
2022/03/17(木) 20:06:42.90ID:HQy9vXn9r123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-QBj8)
2022/03/17(木) 20:07:04.90ID:/LHXJPIA0 >>121
意味がわからない
意味がわからない
124風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-FKL2)
2022/03/17(木) 20:16:49.61ID:hB39uIADa Dアニメ更新来ないな も思ったら地震で休止してたのか
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e18-DzJ8)
2022/03/17(木) 21:01:45.49ID:Qn4I0iHM0 BSも9話とんだんだろ?
1週ずつ順延?
1週ずつ順延?
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-kxH+)
2022/03/17(木) 21:05:39.92ID:g/XCpwBWr U-NEXTで見てるけど更新ないな?無いな?と思ったら地震が原因だったとは
地震後1週間はまた大地震の可能性高いそうだからまた来週あったら…
地震後1週間はまた大地震の可能性高いそうだからまた来週あったら…
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD4a-qEgK)
2022/03/17(木) 21:22:24.80ID:wW7pntgHD このまま以降の放送が流れてしまえば
維盛はずっと生きたままになるんだよね
維盛はずっと生きたままになるんだよね
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-/BJe)
2022/03/17(木) 21:26:10.48ID:FrvlDC2+a FODなら最終回まで全話見れるけどね
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-QBj8)
2022/03/17(木) 21:35:14.27ID:/LHXJPIA0130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06fc-s/xl)
2022/03/17(木) 21:41:27.26ID:CI1UQwH/0 アマプラなど他の配信も無料ではないんだがそれは
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-QBj8)
2022/03/17(木) 21:53:06.24ID:/LHXJPIA0 何いってんだ
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dd3c-pPbi)
2022/03/17(木) 22:07:08.38ID:2aGaZ0uF0 ネトフリも巻き添えくらって延期とか。
くやしい。
くやしい。
133風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp91-pGFW)
2022/03/17(木) 22:10:36.37ID:qUSlrCZop フジテレビが制作してるから、フジの放送が優先なんでしょ
134風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMe6-gTkl)
2022/03/17(木) 23:47:26.61ID:RKr1ApI1M 放送決まって良かった良かった
135風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-WCXV)
2022/03/17(木) 23:52:48.64ID:GDgZ4Sgu0136風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd02-Klrh)
2022/03/17(木) 23:54:54.25ID:jjWFkFhOd 維盛と重衡楽にしてあげて
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-xSCm)
2022/03/18(金) 00:13:31.77ID:zpUlXCqcd >>114
いや9話は?
いや9話は?
138風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 82ab-auNF)
2022/03/18(金) 00:30:45.88ID:wMBMV7OA0 捕虜となり鎌倉に護送され頼朝と対面したのは重衡と宗盛だけか
先に送られてた重衡は堂々とした態度で頼朝との面会に臨み周囲を感嘆させたそうな
一方で宗盛は卑屈な態度で命乞いし続け周囲から嘲笑されたらしい
本当に同腹の兄弟か?ってくらい態度が違うな
先に送られてた重衡は堂々とした態度で頼朝との面会に臨み周囲を感嘆させたそうな
一方で宗盛は卑屈な態度で命乞いし続け周囲から嘲笑されたらしい
本当に同腹の兄弟か?ってくらい態度が違うな
139風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e58c-7Zt8)
2022/03/18(金) 00:32:47.06ID:qHZOVhNr0 >>137
清経入水、敦盛討ち死にしたのが9話だぞ
清経入水、敦盛討ち死にしたのが9話だぞ
140風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-ClFF)
2022/03/18(金) 00:38:22.34ID:eh/9Qp350 BS民じゃね?
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-/rhg)
2022/03/18(金) 01:22:10.96ID:/grc3px7r142風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f132-SUBy)
2022/03/18(金) 01:47:52.08ID:FJ7Chjg30 え待ってBSフジの9話どうなったの?
録画にはニュース映ってて来週EPG10話ってなってるけど
録画にはニュース映ってて来週EPG10話ってなってるけど
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eef6-oXSz)
2022/03/18(金) 02:04:28.86ID:5bwEriKm0144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f132-SUBy)
2022/03/18(金) 02:17:51.91ID:FJ7Chjg30145風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62f1-lWiN)
2022/03/18(金) 03:26:11.24ID:qiRHBLhY0 東京24区に続いて
平家物語も万策尽きたのか
平家物語も万策尽きたのか
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-+wGV)
2022/03/18(金) 03:45:06.72ID:tq8s7RyH0 東京24区は酷すぎる
147風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01b9-9pEf)
2022/03/18(金) 03:52:00.76ID:6lUWMIAG0 なんでBS休止なんだよ無意味な地上波優先やめろよ
148風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd2-ghRa)
2022/03/18(金) 04:20:09.74ID:8PNkFoFHM 関西テレビは10話休止になって代わりに何を放映したんだ?
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-xSCm)
2022/03/18(金) 04:45:10.99ID:zpUlXCqcd150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8232-qEgK)
2022/03/18(金) 05:24:47.25ID:0rKkpO1B0 フジは結局二話連続か
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd2-+y5+)
2022/03/18(金) 06:02:26.74ID:8HsRpASLH152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62f1-lWiN)
2022/03/18(金) 06:09:57.55ID:qiRHBLhY0153風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6943-dM+w)
2022/03/18(金) 06:26:18.16ID:hxqg1F6q0 ほんと楽しみにしてたのに地震だしなあ
倶利伽羅でなんで戦うのかほんとわからん
ちなみに平知度の首塚すぐそばには平村石材があり、どこからどうみても平家の末裔なのである
倶利伽羅でなんで戦うのかほんとわからん
ちなみに平知度の首塚すぐそばには平村石材があり、どこからどうみても平家の末裔なのである
154風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-QBj8)
2022/03/18(金) 07:42:14.61ID:q7X5NMcw0 地震知らないやつどこに住んでんの?
海外?違法視聴?
海外?違法視聴?
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a7-oXSz)
2022/03/18(金) 07:42:22.06ID:wpa2oFaW0156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa2-0pC6)
2022/03/18(金) 07:57:27.77ID:923qT4guM >>151
笛も出来て将としての器もある、文武両道だから仕方ないね
笛も出来て将としての器もある、文武両道だから仕方ないね
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd2-cNYY)
2022/03/18(金) 08:26:50.56ID:rOufu0rfM >>155
フジテレビが51%以上出してるってこと???
フジテレビが51%以上出してるってこと???
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a1b9-ClFF)
2022/03/18(金) 08:52:41.04ID:eh/9Qp350 株かよ
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02b4-CbJ/)
2022/03/18(金) 08:56:35.64ID:HMcGXfdn0 >>96
御家人じゃなくて御内人な
御家人じゃなくて御内人な
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd2-cNYY)
2022/03/18(金) 09:01:12.83ID:rOufu0rfM161風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-BIBl)
2022/03/18(金) 09:03:43.00ID:XcC1nltc0162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMd2-+y5+)
2022/03/18(金) 09:34:16.20ID:7HwcoJYLM 倶利伽藍はぜったいいらねー進言したやつがいるな
すこしでも高いトコの方が有利ですぞ…とか
すこしでも高いトコの方が有利ですぞ…とか
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-u13D)
2022/03/18(金) 09:42:23.99ID:pRZVlpPya >>155
BS11じゃないぞ、BSフジだぞ?
BS11じゃないぞ、BSフジだぞ?
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4d6e-ciB4)
2022/03/18(金) 09:42:24.78ID:UTMI/aJk0 関西録画失敗したかと思って焦ったわ
最終回連続で見るのも悪く無いな
最終回連続で見るのも悪く無いな
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ de11-9pEf)
2022/03/18(金) 09:49:55.64ID:nZGknM6B0 「壇ノ浦の戦い」(だんのうらのたたかい)は、1185年(寿永4年/元暦2年)3月24日、長門国赤間関壇ノ浦(現在の山口県下関市)で行なわれた「治承・永寿の乱」、いわゆる「源平合戦」における最後の戦いです。
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-rk1j)
2022/03/18(金) 09:56:04.07ID:ifFj+erxd 9話までイッキ見したんだけど
淡々と進みすぎて感情移入が難しいな
平家の盛衰を俯瞰するびわの視点だから
敢えてそういう仕立なんだろうけど
淡々と進みすぎて感情移入が難しいな
平家の盛衰を俯瞰するびわの視点だから
敢えてそういう仕立なんだろうけど
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa96-li2T)
2022/03/18(金) 10:08:49.34ID:OZiNhXQda アマプラも延期かぁ
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMd2-+y5+)
2022/03/18(金) 10:16:51.11ID:7HwcoJYLM 壇ノ浦は旧暦3月24日だから一カ月延期しても大丈夫っ
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4601-6Jr3)
2022/03/18(金) 10:25:29.83ID:EnVsSTlM0 壇ノ浦より、後白河法皇と建礼門院の最後の会話が是非見たい
170風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8232-qEgK)
2022/03/18(金) 10:29:30.59ID:0rKkpO1B0 >>162
馬謖さんの仕業か・・
馬謖さんの仕業か・・
171風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa8a-u13D)
2022/03/18(金) 10:32:35.34ID:pRZVlpPya172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMd2-+y5+)
2022/03/18(金) 10:36:39.95ID:7HwcoJYLM 貴族数十人引き連れての大原御幸「平家滅んだね いまどんな気持ち?」
ひどいよ…
ひどいよ…
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 612f-9pEf)
2022/03/18(金) 10:45:09.11ID:1vcSxEzK0 10話には与一の話入るかなー?
174風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 12cb-WCXV)
2022/03/18(金) 10:48:12.24ID:XrQE5kMJ0 来週放送の数時間前にフィギュアが延長する可能性あるんだな
それで2話連続別枠だから下手すると追従録画が同じ話数録画するかもしれん
それで2話連続別枠だから下手すると追従録画が同じ話数録画するかもしれん
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4601-6Jr3)
2022/03/18(金) 11:03:13.60ID:EnVsSTlM0 びわにずっと絡む白拍子は、実は静御前だった
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 61ab-QO+1)
2022/03/18(金) 11:12:39.79ID:44mDD2JK0177風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-SZrp)
2022/03/18(金) 11:37:02.23ID:GocNyLTG0 あーびっくりした
録画失敗したと思った
録画失敗したと思った
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d275-WCXV)
2022/03/18(金) 11:43:06.42ID:dfQCtleb0 大雨で撮れてなのかと思ったわー
179風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp91-5eFr)
2022/03/18(金) 12:11:09.84ID:zUu28JZNp 後白河「重盛生きてくれ」「死んだかー、じゃあ知行地没収な」
後白河(徳子に対して)「清盛は地獄行きwww」
後白河「(今様歌い明かした仲だけれど)資盛を匿え? やだぷー」
後白河「よっしゃ平家追討するぞ」(事後落ちぶれた徳子に対して)「ねえ今どんな気持ち?」」
こいつサイコパスだろ
後白河(徳子に対して)「清盛は地獄行きwww」
後白河「(今様歌い明かした仲だけれど)資盛を匿え? やだぷー」
後白河「よっしゃ平家追討するぞ」(事後落ちぶれた徳子に対して)「ねえ今どんな気持ち?」」
こいつサイコパスだろ
180風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-d84c)
2022/03/18(金) 12:19:37.91ID:HDhnB6mya 壇ノ浦の戦いに参加したけど死ぬかと思ったわ
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 22e2-fGI/)
2022/03/18(金) 12:30:17.28ID:l5rWEpfQ0 >>114
スポーツ中継ってなに? 長引きそうなやつ?
スポーツ中継ってなに? 長引きそうなやつ?
182風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMa2-0pC6)
2022/03/18(金) 12:52:14.68ID:923qT4guM >>179
後白河自らエロマンガを編集して徳子にプレゼントもあるぞ
後白河自らエロマンガを編集して徳子にプレゼントもあるぞ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sda2-+w7e)
2022/03/18(金) 12:58:25.92ID:c6G99PJ8d 後白河って徳子滅茶苦茶大好きやん
後宮に入っても良かったのでは
悪いようにはしないだろうに
後宮に入っても良かったのでは
悪いようにはしないだろうに
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-eM9s)
2022/03/18(金) 13:18:20.65ID:P9jAxv1r0 後白河が徳子気に入ってたのは史実?
平家物語って史実少しの後は創作話だと思ってるから歴史ヲタが力説してくれても話し半分
回顧録でしっかり記述があったりするといいけど
平家物語って史実少しの後は創作話だと思ってるから歴史ヲタが力説してくれても話し半分
回顧録でしっかり記述があったりするといいけど
185風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ecb-WCXV)
2022/03/18(金) 13:31:12.95ID:aQmGgnTT0186風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a7-oXSz)
2022/03/18(金) 14:12:03.53ID:wpa2oFaW0187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e5a7-oXSz)
2022/03/18(金) 14:14:04.45ID:wpa2oFaW0 っていうか>>147に対する返信なんだからフジテレビジョンよりBSフジが優先されるわけないだろって意味
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02f6-QBj8)
2022/03/18(金) 14:23:13.88ID:q7X5NMcw0 そもそも今回BSで放送しなかったのは
地震報道番組をやってたからでしょ
地上波優先とか関係ないと思うけど
地震報道番組をやってたからでしょ
地上波優先とか関係ないと思うけど
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMd2-+y5+)
2022/03/18(金) 14:34:11.08ID:Fjh+Igg7M190風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01e6-9pEf)
2022/03/18(金) 15:21:05.14ID:VIGKoYRL0 アマプラ見れないの俺だけかと思ってたわ・・・
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ペラペラ SDb9-QEIU)
2022/03/18(金) 18:24:05.59ID:55njm/lXD >>83
プラネテス25話がそれで非難囂々で告知して再度放送したってのもあったなぁ
プラネテス25話がそれで非難囂々で告知して再度放送したってのもあったなぁ
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp91-pGFW)
2022/03/18(金) 18:59:50.16ID:HT31+n45p193風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-tz2W)
2022/03/18(金) 19:11:37.35ID:QFO6BIrUr BS案内来たね
3月16日(水)24:00より放送を予定しておりました「平家物語」 第9話は緊急報道番組の放送により休止となりました。 振替放送は3月23日(水)24:00〜24:30での放送となります。
3月16日(水)24:00より放送を予定しておりました「平家物語」 第9話は緊急報道番組の放送により休止となりました。 振替放送は3月23日(水)24:00〜24:30での放送となります。
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e570-8qwV)
2022/03/18(金) 19:19:12.62ID:lRgEyAdX0 おのれ地震め
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e1e-ye4W)
2022/03/18(金) 19:19:52.05ID:kGxLiYVd0 あー、地震で放送中止だったのか。dアニメで観てるんだが最新話来なくてなんでやねんと思ってたが…こらしゃーねえな。
196風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f132-SUBy)
2022/03/18(金) 19:22:49.28ID:FJ7Chjg30 キミら放送延期の方がイヤなん?
あんな災害の最中に放送したってL字か日本地図べったりで見れたもんやないやん
俺は潔く1週延期でええわ
あんな災害の最中に放送したってL字か日本地図べったりで見れたもんやないやん
俺は潔く1週延期でええわ
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6129-oXSz)
2022/03/18(金) 19:23:10.96ID:/liKOrWe0 福岡
#10 3/24 (木) 2:25 〜 2:55
#11 3/24 (木) 2:55 〜 3:25
※「世界フィギュアスケート選手権2022女子ショート」延長の際、放送時間繰り下げの場合あり。
#10 3/24 (木) 2:25 〜 2:55
#11 3/24 (木) 2:55 〜 3:25
※「世界フィギュアスケート選手権2022女子ショート」延長の際、放送時間繰り下げの場合あり。
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-viru)
2022/03/18(金) 19:44:58.34ID:i2UxAya6a >>180
水夫(かこ)乙でした
水夫(かこ)乙でした
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dff-fbAV)
2022/03/18(金) 19:49:21.43ID:g26kC+RB0 >>198
みんな義経が悪い
みんな義経が悪い
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09aa-eM9s)
2022/03/18(金) 20:03:15.24ID:P9jAxv1r0 義経も随分人物像変わったなぁ
変わったというか史実に近い感じで描かれるようになったのかな
こっちだとまだイケメンの天才さんだけど
大河のようには見えん
変わったというか史実に近い感じで描かれるようになったのかな
こっちだとまだイケメンの天才さんだけど
大河のようには見えん
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-z9gT)
2022/03/18(金) 20:49:27.90ID:GWARaWVor >>176
何てこと無い場面なのに畜生だw
何てこと無い場面なのに畜生だw
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-oDam)
2022/03/18(金) 21:00:15.63ID:VF6HSInu0 >>81
波の下にも都のさぶろうぞ
波の下にも都のさぶろうぞ
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-oDam)
2022/03/18(金) 21:05:08.94ID:VF6HSInu0 >>85
頼朝乙
頼朝乙
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-kxH+)
2022/03/18(金) 21:09:28.64ID:3UDr9f+Ar なんか酷いネタバレを見た気がするけど重衡の酷い場面なんて見たくない!
びわの手を取って「もし困ったら私の所においで、いつでも助けよう」って言ってる姿がイケメン過ぎて辛い
びわの手を取って「もし困ったら私の所においで、いつでも助けよう」って言ってる姿がイケメン過ぎて辛い
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-kxH+)
2022/03/18(金) 21:10:54.45ID:3UDr9f+Ar 源氏の側には頼朝を清盛に命を助けられておいて何て恩知らずな!て言う人はいなかったのかな
206風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7daa-oDam)
2022/03/18(金) 21:12:23.81ID:VF6HSInu0207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr91-kxH+)
2022/03/18(金) 21:19:47.49ID:3UDr9f+Ar >>206
そうですね!10話見るまで平家勝って!お願い!て祈りながら待ちます
そうですね!10話見るまで平家勝って!お願い!て祈りながら待ちます
208風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed6e-fzus)
2022/03/18(金) 22:02:03.95ID:MnDvMr9q0209風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8274-WCXV)
2022/03/18(金) 22:11:38.99ID:IYfLgVVE0210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dff-fbAV)
2022/03/18(金) 22:14:04.80ID:g26kC+RB0 >>204
木下順二の「子午線の祀り」では"好き者"とかヤリチンみたいな言われような重衡;
木下順二の「子午線の祀り」では"好き者"とかヤリチンみたいな言われような重衡;
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8dff-fbAV)
2022/03/18(金) 22:20:57.19ID:g26kC+RB0 >>138-139
フェロモンに圧倒される鎌倉
フェロモンに圧倒される鎌倉
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMd2-+y5+)
2022/03/18(金) 22:54:31.43ID:r/v4uH9OM213風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 01e3-9pEf)
2022/03/18(金) 23:18:59.16ID:Pau6kGuU0 義経をなんでイケメンにしたかなあ
チビで不細工で戦闘狂の設定にしてほしかった
チビで不細工で戦闘狂の設定にしてほしかった
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac5-PGh5)
2022/03/18(金) 23:19:58.65ID:yNVY6TQja >>212
コックカワサキ!?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コックカワサキ!?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
215風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8574-Txli)
2022/03/18(金) 23:21:00.46ID:2yp52H4I0 女は悲劇のイケメンが好きなんよ
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sda2-hK4e)
2022/03/18(金) 23:31:08.25ID:1g1Kniqnd217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sda2-xSCm)
2022/03/18(金) 23:38:04.39ID:zpUlXCqcd >>213
義経と真田幸村は江戸時代の講談や演劇の勧善懲悪の偶像だから・・・
義経と真田幸村は江戸時代の講談や演劇の勧善懲悪の偶像だから・・・
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33d0-noGs)
2022/03/19(土) 00:16:56.51ID:H1x80R4E0 EPG来た
地上波もBSも普通に1週間ずつ延期
地上波もBSも普通に1週間ずつ延期
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bd0-kIun)
2022/03/19(土) 00:41:26.42ID:f8nx8HZr0 >>212
明石工場…って、このスレじゃ分からんだろうw
明石工場…って、このスレじゃ分からんだろうw
220風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-kOle)
2022/03/19(土) 01:30:06.03ID:22pkTNSq0221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-kFwM)
2022/03/19(土) 01:42:49.15ID:VT2MQXSad >>220
軍神とゲーム準拠で持ち上げられる上杉謙信よりはマシじゃね?
【実際の上杉謙信】
・十代でアルコール依存症になる
・アルコール依存症から統合失調症と糖尿病を患う
・糖尿病のせいでインポになり子供が作れず
・統合失調症の誇大妄想を患い「神の声を聞いた」「私は神の生まれ変わり」と電波発言を繰り返す
・神の自分に逆らう奴には天罰を降すと粘着攻撃を繰り返す
・手紙にも馬鹿だの愚か者だとのと罵詈雑言を並べ立てる
・自分が優勢になると神の慈悲を与えると敵だった奴にも塩を贈る
・酒乱で酔って暴れ度々家臣を斬り殺す
・家臣に面倒臭がられ距離を置かれると「何で俺のことそんなに避けてんの?俺の事がそんなに嫌なわけ!?」というネチネチした手紙を送りつける
・そんな上杉謙信に嫌気がさして部下が謀反を起こしまくる
・「神の自分が圧政に苦しむ民を救う」と近隣諸国に攻め込みその土地を治めず、青田刈りをして自領に戻るを繰り返し民を苦しめる
・戦の決着がつく前に自領に撤退するから勝ち戦も負け戦はほぼ無く引き分けばかり(決着付いた戦が少ない)
・それに反発した近隣の民を捕まえ奴隷として売り払い大儲け
・糖尿病が悪化して左脚が壊死、馬に乗れなくなる
・トイレで力んだ拍子に脳の血管が切れて死亡
軍神とゲーム準拠で持ち上げられる上杉謙信よりはマシじゃね?
【実際の上杉謙信】
・十代でアルコール依存症になる
・アルコール依存症から統合失調症と糖尿病を患う
・糖尿病のせいでインポになり子供が作れず
・統合失調症の誇大妄想を患い「神の声を聞いた」「私は神の生まれ変わり」と電波発言を繰り返す
・神の自分に逆らう奴には天罰を降すと粘着攻撃を繰り返す
・手紙にも馬鹿だの愚か者だとのと罵詈雑言を並べ立てる
・自分が優勢になると神の慈悲を与えると敵だった奴にも塩を贈る
・酒乱で酔って暴れ度々家臣を斬り殺す
・家臣に面倒臭がられ距離を置かれると「何で俺のことそんなに避けてんの?俺の事がそんなに嫌なわけ!?」というネチネチした手紙を送りつける
・そんな上杉謙信に嫌気がさして部下が謀反を起こしまくる
・「神の自分が圧政に苦しむ民を救う」と近隣諸国に攻め込みその土地を治めず、青田刈りをして自領に戻るを繰り返し民を苦しめる
・戦の決着がつく前に自領に撤退するから勝ち戦も負け戦はほぼ無く引き分けばかり(決着付いた戦が少ない)
・それに反発した近隣の民を捕まえ奴隷として売り払い大儲け
・糖尿病が悪化して左脚が壊死、馬に乗れなくなる
・トイレで力んだ拍子に脳の血管が切れて死亡
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-tpIf)
2022/03/19(土) 03:42:28.62ID:6jF2RwBp0 義経がやたら持ち上げられるのは清盛の死後主軸となるキャラがいなくなった平家側から源氏側に視点がシフトするというメタァ的な事情もあるよ
まあ実際それだけの働きはしたし日本人悲劇性の高いキャラ大好きやし
まあ実際それだけの働きはしたし日本人悲劇性の高いキャラ大好きやし
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/19(土) 03:54:36.64ID:78i7ZijG0 今回の義経は良いけどな。
不敵な美青年という描写。
そもそも義経を過小評価するのも間違いらしい。
壇ノ浦で舟を漕ぐ船頭を討て!と命ずるのも、他の武将は刀や矢を振るうのに名のある武将を斃す為としか考えなかったが、義経は戦に勝つ為の手段と考えた。
現代的に言えば戦術を意識した当時としては珍しい武将。
先進的だった訳よ
不敵な美青年という描写。
そもそも義経を過小評価するのも間違いらしい。
壇ノ浦で舟を漕ぐ船頭を討て!と命ずるのも、他の武将は刀や矢を振るうのに名のある武将を斃す為としか考えなかったが、義経は戦に勝つ為の手段と考えた。
現代的に言えば戦術を意識した当時としては珍しい武将。
先進的だった訳よ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1332-7ZW8)
2022/03/19(土) 05:21:35.44ID:r6jeQKUw0 まあ悪く言えば勝つためならなんでもやる奴とも言えるわけで
225風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-yL30)
2022/03/19(土) 06:12:20.60ID:sJHy1l6x0 そもそも義経が水主を狙い撃ちにしたという信頼のできる史料はない
乱戦で弓を当てるななんて源氏方の射ち手全員那須与一かよ
乱戦で弓を当てるななんて源氏方の射ち手全員那須与一かよ
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-P46e)
2022/03/19(土) 06:36:26.10ID:oyF2xF8R0 ホントは範頼さんのほうが働いとるんや、本作では名前しか出てこないみたいだが(涙
闘いでは連携が取れてるのか取れてないのかよく判らんが、義経と範頼って仲は良かったのかね?
闘いでは連携が取れてるのか取れてないのかよく判らんが、義経と範頼って仲は良かったのかね?
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-tpIf)
2022/03/19(土) 07:12:01.15ID:6jF2RwBp0 後詰としてはほんと有能なのよな範頼
どうしても先陣切る義経のほうが注目されるけど一ノ谷では範頼が主軍を率いてたんよ
どうしても先陣切る義経のほうが注目されるけど一ノ谷では範頼が主軍を率いてたんよ
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-S3T+)
2022/03/19(土) 07:14:44.84ID:mgj6Ch700 >>217
このアニメと大河などの影響で興味持ってアニメ原作と記される古川日出男の現代語訳平家物語に手を出そうとしてサンプルの序文読んでると平家物語も琵琶語りに始まり綴り継がれる過程で明らかに文調の違う増補が散見すると記してる。それを含めて歴史として削ることなく訳したとも
増した興味の一環でつべの平家琵琶探したら丁度「敦盛討死」の一節を見つけて視聴したがアニメ9話見てないとチンプンカンプンだったがおかげで情景浮かべて聴くことができた
このアニメと大河などの影響で興味持ってアニメ原作と記される古川日出男の現代語訳平家物語に手を出そうとしてサンプルの序文読んでると平家物語も琵琶語りに始まり綴り継がれる過程で明らかに文調の違う増補が散見すると記してる。それを含めて歴史として削ることなく訳したとも
増した興味の一環でつべの平家琵琶探したら丁度「敦盛討死」の一節を見つけて視聴したがアニメ9話見てないとチンプンカンプンだったがおかげで情景浮かべて聴くことができた
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-yL30)
2022/03/19(土) 07:19:16.51ID:sJHy1l6x0 1話からして、
禿が市民を斬り捨てたひどい!
それはそれとして、清盛が基房殿に報復! これ平家悪行のはじめ!
最初のは悪行じゃないんかい絶対書いたやつ別人やろってなるしな
(一応原作での禿は家に押し入って荒らすまでしか書いてはいないが)
禿が市民を斬り捨てたひどい!
それはそれとして、清盛が基房殿に報復! これ平家悪行のはじめ!
最初のは悪行じゃないんかい絶対書いたやつ別人やろってなるしな
(一応原作での禿は家に押し入って荒らすまでしか書いてはいないが)
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-2XTq)
2022/03/19(土) 07:20:29.98ID:0MAbgmBZ0231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e3-noGs)
2022/03/19(土) 07:25:43.59ID:lAbaQRfG0 平家視点の物語だから
源氏方のキャラは思いっきりいじれるチャンスだったのに
義経だけはいじれなかったか
こうなると義仲と頼朝のデフォルメが不憫すぎる
源氏方のキャラは思いっきりいじれるチャンスだったのに
義経だけはいじれなかったか
こうなると義仲と頼朝のデフォルメが不憫すぎる
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 111f-7ZW8)
2022/03/19(土) 07:29:02.05ID:QZ0annFA0233風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-enOD)
2022/03/19(土) 09:12:34.88ID:5NfSPcawp >>229
禿も実は平家物語でしか書かれてない事なんだよね
禿も実は平家物語でしか書かれてない事なんだよね
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-enOD)
2022/03/19(土) 09:13:14.33ID:5NfSPcawp >>231
義仲はなかなか良いキャラだったと思うが
義仲はなかなか良いキャラだったと思うが
235風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-erdp)
2022/03/19(土) 09:28:43.19ID:We2G3j2Xa 教経は出ないのか?平家最強の男だぞ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-sV4Z)
2022/03/19(土) 09:37:18.76ID:8np1ck3+a >>234
圧倒的に尺が足んないね。やっぱ最低2クールは必要だったな。
圧倒的に尺が足んないね。やっぱ最低2クールは必要だったな。
237風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ab-AlrV)
2022/03/19(土) 09:41:22.67ID:hloom5sZ0 >>218
何で延期?
何で延期?
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/19(土) 09:45:18.35ID:RZRXP+Cc0 せっかくだからもっと長い期間とってもっと多くのエピソードをやってほしかったなあ
ビギナーズクラシックスで読んだ「宇治川の先陣争い」がめちゃくちゃ面白そうなんだけど
ビギナーズクラシックスで読んだ「宇治川の先陣争い」がめちゃくちゃ面白そうなんだけど
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ff-3BOP)
2022/03/19(土) 09:45:34.17ID:lxKzkHPH0240風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Y424)
2022/03/19(土) 09:47:14.46ID:GxpdTVO/0 平教経、平盛継、藤原景清、平家が誇る3強で源氏潰すの最高
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/19(土) 09:47:26.15ID:RZRXP+Cc0 安徳天皇のあのシーンはたぶん絶対やるとして、那須与一のもやるよねたぶん
242風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-enOD)
2022/03/19(土) 09:55:43.14ID:5NfSPcawp >>226
範頼はロジスティックを全部請け負っているから、影の源氏の総大将だよな。
でもその範頼も頼朝に自害させられるという。
伊勢平家はなんだかんだで結束が固かったが、源氏はバラバラ。
後年の歴史家が何で平家が滅んで、源氏が残れたのか?という疑問を誰も呈しないのは不思議
範頼はロジスティックを全部請け負っているから、影の源氏の総大将だよな。
でもその範頼も頼朝に自害させられるという。
伊勢平家はなんだかんだで結束が固かったが、源氏はバラバラ。
後年の歴史家が何で平家が滅んで、源氏が残れたのか?という疑問を誰も呈しないのは不思議
243風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-kFwM)
2022/03/19(土) 10:04:11.62ID:VT2MQXSad >>232
司馬史観は主人公補正と劇的に見せる為の回りのマイナス補正が酷いからな・・・
司馬史観は主人公補正と劇的に見せる為の回りのマイナス補正が酷いからな・・・
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-S3T+)
2022/03/19(土) 10:31:07.28ID:jt2jJWAiM 司馬遼太郎っていちばん平家について書いてるのって義経なのかな?
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-d98S)
2022/03/19(土) 11:02:29.27ID:PpBjfCuW0 >>242
そんなの平家は独占して反感を受けたのに対して源氏は豪族の利権を調整したからだろ?
そんなの平家は独占して反感を受けたのに対して源氏は豪族の利権を調整したからだろ?
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-LFvG)
2022/03/19(土) 11:06:37.16ID:4i9rOzqQa >>200
火の鳥の義経も結構非道なヤツに描かれていた。
火の鳥の義経も結構非道なヤツに描かれていた。
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-d98S)
2022/03/19(土) 11:14:19.49ID:PpBjfCuW0248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-b+Re)
2022/03/19(土) 12:00:09.37ID:7ySZFy4B0 2クール見たかったけど維盛がずっと涙目ハァハァ苦しんでるのもなぁ
15話くらい欲しかったかも
維盛って史実でめっちゃ美形なんでしょ?
そういうシーンがもう少し欲しかった
ひぃひぃ言ってばっかりじゃん
しかも今のところ義経が一番カッコいいぞ
15話くらい欲しかったかも
維盛って史実でめっちゃ美形なんでしょ?
そういうシーンがもう少し欲しかった
ひぃひぃ言ってばっかりじゃん
しかも今のところ義経が一番カッコいいぞ
249風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-gent)
2022/03/19(土) 12:18:19.19ID:9AQ2fmHFd 鎌倉殿でも結構なキリッとしたイケメンが維盛役してたな
250風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-363h)
2022/03/19(土) 12:31:36.25ID:PYAFZWI70251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ff-3BOP)
2022/03/19(土) 12:39:47.45ID:lxKzkHPH0 平家公達草子とかいう薄い本
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/19(土) 14:24:25.80ID:RZRXP+Cc0 静御前達の水浴びの時ちょっとだけ大人っぽい絵柄に見えたな
敦盛は意外に強かったけど力負けした感じ
敦盛は意外に強かったけど力負けした感じ
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-2XTq)
2022/03/19(土) 14:39:51.70ID:0MAbgmBZ0 ここ意外と国内ドラマ好きも多いんだな
根拠のないイメージでそういうのはあまり見ない人が多いのかと思ってた
根拠のないイメージでそういうのはあまり見ない人が多いのかと思ってた
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-bSSa)
2022/03/19(土) 14:51:25.34ID:TzUgXgqv0 ここ意外とアニオタより歴史オタとか常識的な高齢者が多い気がする
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-sV4Z)
2022/03/19(土) 15:39:39.43ID:8np1ck3+a256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-kNuw)
2022/03/19(土) 15:54:47.74ID:oyF2xF8R0257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-RPwe)
2022/03/19(土) 15:58:40.69ID:n2ayf7rD0 大河は長いこと見てないので源氏は石坂浩二と国広富之のイメージのままのワイが通りますよっと
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51d5-D5jC)
2022/03/19(土) 16:01:06.62ID:xozUJDfd0 字面でいまいち区別ついてなかった平家一党がアニメのおかげでだいぶ区別付くようになった
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-tpIf)
2022/03/19(土) 16:52:21.61ID:6jF2RwBp0 ぶっちゃけこの時代まともな歴史的資料が少ないんでなあ
滅茶苦茶物語的な脚色入った平家物語と大人の事情しか見えない吾妻鏡、あと主観入りすぎな九条兼実の日記「玉葉」ぐらいかなあ
滅茶苦茶物語的な脚色入った平家物語と大人の事情しか見えない吾妻鏡、あと主観入りすぎな九条兼実の日記「玉葉」ぐらいかなあ
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-tpIf)
2022/03/19(土) 17:01:00.78ID:6jF2RwBp0 あと一応愚管抄もそうか
どちらかというと朝廷内の歴史書だけど
どちらかというと朝廷内の歴史書だけど
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/19(土) 17:03:25.39ID:Cn2NIPlgp262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/19(土) 17:11:50.99ID:RZRXP+Cc0 >>258
わかる
一族だから名前が紛らわしいんだよね
平 盛の間の字が違うだけの人いっぱいで
わかる
一族だから名前が紛らわしいんだよね
平 盛の間の字が違うだけの人いっぱいで
263風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bc9-gafK)
2022/03/19(土) 17:24:30.54ID:znnnNmOs0 >>221
謙信は女説あるから……きっとデリケートな女の子だったんだよ……
謙信は女説あるから……きっとデリケートな女の子だったんだよ……
264風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-0cHo)
2022/03/19(土) 17:51:18.15ID:zwHyFBrz0 週末なので、さて録り溜めてたアニメ見ようかなって平家物語を再生したら30分間地震のニュースが録画されとった…
…記念に残しておくか
…記念に残しておくか
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-9HQ1)
2022/03/19(土) 18:12:20.74ID:GPzFHIZ8d266風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd3-kKCg)
2022/03/19(土) 18:13:40.70ID:KrW2ZIceH267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD33-7ZW8)
2022/03/19(土) 18:45:53.87ID:lbS2fooAD 講談社文庫(学術文庫じゃないよ)がどこの本屋に行っても見つからない
引っ越しのどさくさでどうも処分いてしまったらしいから買い直したいんだけど
ホントタイミングが悪い
重版してちょ
引っ越しのどさくさでどうも処分いてしまったらしいから買い直したいんだけど
ホントタイミングが悪い
重版してちょ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/19(土) 19:02:02.35ID:Cn2NIPlgp269風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-JMdy)
2022/03/19(土) 19:02:09.38ID:PGXgX0ojM >>263
佐藤賢一の歴史小説で織田信長が女だったってのあったな
佐藤賢一の歴史小説で織田信長が女だったってのあったな
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-yL30)
2022/03/19(土) 19:04:33.08ID:sJHy1l6x0 謙信女説とか説と呼ぶのもおこがましい与太話だから
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-tpIf)
2022/03/19(土) 19:26:33.25ID:6jF2RwBp0 右京太夫氏、源平合戦後の再就職先がなあ…
なお本人は当時としてはかなりの長命だったと思われる
晩年家集の関係で藤原定家とやりとりしとるし
なお本人は当時としてはかなりの長命だったと思われる
晩年家集の関係で藤原定家とやりとりしとるし
272風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd3-kKCg)
2022/03/19(土) 19:40:59.92ID:KrW2ZIceH お局様…
むしろきららアニメでやれよって感じだわ
右京太夫中将の君待宵の小侍従小宰相できららジャンプ
むしろきららアニメでやれよって感じだわ
右京太夫中将の君待宵の小侍従小宰相できららジャンプ
273風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd3-kKCg)
2022/03/19(土) 19:45:38.94ID:KrW2ZIceH 待宵の小侍従と中宮徳子様入れ換える
274風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4d-fICa)
2022/03/19(土) 20:15:28.69ID:M+wzLyr8M >>255
山田監督の趣味らしい
山田監督の趣味らしい
275風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-sV4Z)
2022/03/19(土) 20:18:59.84ID:8np1ck3+a >>274
特撮の某外道監督と趣味が合いそうだなw
特撮の某外道監督と趣味が合いそうだなw
276風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-d98S)
2022/03/19(土) 20:21:55.06ID:PpBjfCuW0277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133f-yL30)
2022/03/19(土) 21:06:15.22ID:IuH4hInf0 アマプラで10話来ないんだがアマはここで打ち切り?
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d129-7wAP)
2022/03/19(土) 21:15:02.07ID:Tor4G6xr0 来週は壇ノ浦の戦いですね
https://i.imgur.com/4nm7Ofe.jpg
https://i.imgur.com/4nm7Ofe.jpg
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ff-3BOP)
2022/03/19(土) 21:23:31.17ID:lxKzkHPH0280風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-bSSa)
2022/03/19(土) 21:39:13.50ID:OsYp0tce0 最終回は1時間SPだと思えば、悪くはない
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMd3-kKCg)
2022/03/19(土) 21:41:59.95ID:kZkr8BQpM 完全ぶっコロモードから一瞬でやりたくないでも仕方ない…まで落ちるのすごい
282風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-yL30)
2022/03/19(土) 22:25:00.00ID:sJHy1l6x0 >>261
平家物語には、禿に関して「禁門を出入りすといへども姓名を尋ねらるるに及ばず京師の長吏これが為に目を側むと見えたり(内裏に自由に出入りして役人も目を合わせなかったよ―)」とあるので、
これが事実なら貴族の日記に愚痴の一つでもあっておかしくない気もする
……内裏に好き勝手に出入り?
びわぁ! お前のことじゃねえのかびわぁ!
平家物語には、禿に関して「禁門を出入りすといへども姓名を尋ねらるるに及ばず京師の長吏これが為に目を側むと見えたり(内裏に自由に出入りして役人も目を合わせなかったよ―)」とあるので、
これが事実なら貴族の日記に愚痴の一つでもあっておかしくない気もする
……内裏に好き勝手に出入り?
びわぁ! お前のことじゃねえのかびわぁ!
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-iKxs)
2022/03/19(土) 22:30:13.40ID:FG4ZPhTO0 これだけ録画してたのが多いと、最終回見逃すかもな
あ〜、めんどくさ
あ〜、めんどくさ
284風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-EfF+)
2022/03/19(土) 22:35:00.18ID:l+bkxBXOa 配信もやってる作品だから見逃し自体は怖くないが
録画してきたのが欠けるのは嫌だな
録画してきたのが欠けるのは嫌だな
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b94e-kNuw)
2022/03/19(土) 22:57:53.70ID:9GHmKB7d0 >>274
静御前たちは、ザ・山田キャラって感じがして良かったw
静御前たちは、ザ・山田キャラって感じがして良かったw
286風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-kr7B)
2022/03/19(土) 23:21:19.65ID:z1nCk+Nga 録画失敗してアマプラで観ようと思ったら配信してないし…
何処か観られるところないですか?
何処か観られるところないですか?
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-rQEQ)
2022/03/19(土) 23:25:10.51ID:zYwVJdZ8d 義経だけ違うアニメのキャラみたいなキャラデザだよね
本物はちびハゲらしいけど
本物はちびハゲらしいけど
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ab-KXGx)
2022/03/19(土) 23:54:19.03ID:sNb3gMM60 >>276
あれ兜ごと頭持ってかれたかとビビった
あれ兜ごと頭持ってかれたかとビビった
289風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-kr7B)
2022/03/20(日) 00:00:28.50ID:vMisaFPwa290風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-kr7B)
2022/03/20(日) 00:10:43.17ID:vMisaFPwa >>242
親が死のうが子が討たれようが、その屍を乗り越えて戦うみたいなくだりで全部納得してしまってたわ…
まあ将門以来の坂東武者の京に対する復讐劇だと思ってる
結束は無茶苦茶高いと思われ
頼朝にせよ範頼にせよ権限を持たない神輿
親が死のうが子が討たれようが、その屍を乗り越えて戦うみたいなくだりで全部納得してしまってたわ…
まあ将門以来の坂東武者の京に対する復讐劇だと思ってる
結束は無茶苦茶高いと思われ
頼朝にせよ範頼にせよ権限を持たない神輿
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-KQUN)
2022/03/20(日) 02:26:38.51ID:1tIuYaLKa 名古屋先にやれば良かったのに
同時の放送じゃなく遅れてだと
放映権安いからローカルは遅らせるんだよな
ちっ
同時の放送じゃなく遅れてだと
放映権安いからローカルは遅らせるんだよな
ちっ
292風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/20(日) 03:08:33.69ID:u5S7I5WY0 びわは重盛だの徳子だの呼び捨て許されていたのすごい
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b983-v+TM)
2022/03/20(日) 03:57:20.43ID:gg3IWl/40 >>291
ほんとそれ
ほんとそれ
294風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4166-wt87)
2022/03/20(日) 04:11:21.33ID:7IsTI1cO0295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp85-6xcJ)
2022/03/20(日) 04:52:14.69ID:k7YW/xpCp 人の感想とか考察を見たくてネットで調べていたら平家はこのまま滅ぶとか壮大にネタバレしてる人だらけで激萎え
先行配信があるからって最低限の配慮はしてほしい……
ひどいのだとアニメを見てないようなひどい創作サイトでもネタバレしてる始末
最終回まであと2回を楽しみにしてたのに
先行配信があるからって最低限の配慮はしてほしい……
ひどいのだとアニメを見てないようなひどい創作サイトでもネタバレしてる始末
最終回まであと2回を楽しみにしてたのに
296風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-363h)
2022/03/20(日) 05:41:16.53ID:7gQu+vQi0297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-d98S)
2022/03/20(日) 06:19:45.93ID:PPz+CL+x0298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-2XTq)
2022/03/20(日) 06:31:21.10ID:9KFEDLjP0 >>295
沙羅双樹生えたwww
沙羅双樹生えたwww
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-MEft)
2022/03/20(日) 06:43:42.21ID:2ldODlaWM >>291
どゆこと?
どゆこと?
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD33-7ZW8)
2022/03/20(日) 07:18:03.84ID:pRc9QCPvD ネタバレ禁止!
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-rB0d)
2022/03/20(日) 07:45:49.82ID:H05ap1tda 次スレからテンプレの1に原典ネタバレ禁止って追加しとくわ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5974-Yyak)
2022/03/20(日) 07:51:31.95ID:ZgXSW+zW0 もらいゲロしやすい人はビニール袋の準備をしましょう
これも追加で
これも追加で
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-SD5K)
2022/03/20(日) 08:55:23.25ID:XZAyep3F0 >>295
面白い
面白い
304風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fbba-Z03/)
2022/03/20(日) 09:00:37.36ID:Eu09tPI80305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b8a-enOD)
2022/03/20(日) 10:04:57.39ID:Ys20NUrv0306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-KQUN)
2022/03/20(日) 10:26:13.38ID:92Cbpayra >>299
名古屋は平家物語は土曜(日付代わり日曜)深夜
関東の放送と同時刻と遅れての放送だと支払う料金が違い
ローカル局はコストカットのため遅れて放送させる
ゴールデンと違い深夜番組はローカル局がスポンサー探すため
少しでも安くないと付いてくれない
放送料のため遅らせる契約してるから
関東局より先に放送できず
昨晩の名古屋の放送も中止
映画に差し替えてた
深夜アニメや探偵ナイトスクープ 今は終わった乃木坂どこへなど
東海民は実況できない
名古屋は平家物語は土曜(日付代わり日曜)深夜
関東の放送と同時刻と遅れての放送だと支払う料金が違い
ローカル局はコストカットのため遅れて放送させる
ゴールデンと違い深夜番組はローカル局がスポンサー探すため
少しでも安くないと付いてくれない
放送料のため遅らせる契約してるから
関東局より先に放送できず
昨晩の名古屋の放送も中止
映画に差し替えてた
深夜アニメや探偵ナイトスクープ 今は終わった乃木坂どこへなど
東海民は実況できない
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-MEft)
2022/03/20(日) 10:29:35.12ID:2ldODlaWM308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1353-noGs)
2022/03/20(日) 10:50:54.19ID:bujG3Jf60 津波地図が点滅してたりL字で放送されるよりは、放映延期の方がマシなのでは
俺はあんまり気に成らんが
俺はあんまり気に成らんが
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD33-7ZW8)
2022/03/20(日) 11:05:00.07ID:pRc9QCPvD 朝顔に
つるべとられて
もらいゲロ
つるべとられて
もらいゲロ
310風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-enOD)
2022/03/20(日) 11:10:56.13ID:Tlzr5+Dep 平家が滅亡しない話なら仮想戦記だわw
311風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-enOD)
2022/03/20(日) 11:15:30.81ID:Tlzr5+Dep 平家が滅亡しない方法ならば、重盛があんなに早く死なずに、平清盛を武田晴信の父親の様に様に排して、頼朝と和睦をして、もっと坂東武士を重用する様にしないと無理だろうな
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-yL30)
2022/03/20(日) 11:20:49.29ID:MA++oE0V0 滋子と盛子が死なずに高倉天皇が長生きしてればよかった
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-wt87)
2022/03/20(日) 11:23:46.12ID:mwIlgUWsd 平家に転生した俺が前世の記憶で没落を回避する物語
314風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-7QKH)
2022/03/20(日) 11:25:39.94ID:yowlhirwr 平家は、平田、平川、平岡、平尾などに名前を変えて今も途絶えてないとちゆ
315風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1353-noGs)
2022/03/20(日) 11:25:49.29ID:bujG3Jf60 これからびわが合流して
琵琶で義経をボコボコにするターンだから
特に心配はしてない
琵琶で義経をボコボコにするターンだから
特に心配はしてない
316風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-7QKH)
2022/03/20(日) 11:29:11.52ID:yowlhirwr 平家は、平尾、平岡、平田、平川などを名乗った子孫が現在も生きているのだと学校で習った気がするのだが
317風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-MEft)
2022/03/20(日) 11:37:25.37ID:2ldODlaWM >>316
倶利伽羅峠のある富山の旧平村なんかは平家の落人の里として有名だけど、
そのへんの平岡、平田さんは普通に丘や田んぼが平たかったんやろ
逆に言えば既に多くの平川さんがいたからこそその名前に紛れ込んだわけでな
倶利伽羅峠のある富山の旧平村なんかは平家の落人の里として有名だけど、
そのへんの平岡、平田さんは普通に丘や田んぼが平たかったんやろ
逆に言えば既に多くの平川さんがいたからこそその名前に紛れ込んだわけでな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-sV4Z)
2022/03/20(日) 12:38:05.56ID:UoUh+vs0M319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-enOD)
2022/03/20(日) 12:47:38.34ID:8WKC88dKd 琵琶の眼って意味なくね?
320風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-363h)
2022/03/20(日) 12:55:23.73ID:vQJ/3fyjM321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-bSSa)
2022/03/20(日) 13:12:32.58ID:3RsVg9Qu0 平安貴族は風呂はろくに入らず、都は排泄物だらけで不衛生、栄養学も確立していないから食事はめちゃくちゃ偏っていたし
病気になっても祈祷するくらいでまともな医者もおらずで
清盛くらい長生きするほうが稀で早死が普通だったとか
病気になっても祈祷するくらいでまともな医者もおらずで
清盛くらい長生きするほうが稀で早死が普通だったとか
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H6b-K1KX)
2022/03/20(日) 13:28:13.98ID:T2HVacjTH >>321
藤原俊成「せやな」
藤原俊成「せやな」
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-rQEQ)
2022/03/20(日) 13:33:25.75ID:+2gLohNTd 成親がアホすぎた
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-U5wT)
2022/03/20(日) 16:24:38.31ID:AMvz2CYha >>322
藤原彰子「かないまへんなあ」
藤原彰子「かないまへんなあ」
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-yL30)
2022/03/20(日) 16:29:38.10ID:MA++oE0V0 資盛とも顔見知りの藤原定家くん、晩年に建礼門院右京大夫とお話して勅撰和歌集に取り上げる歌決めているけれど、
選んだのは、
・高倉天皇時代の幸せだった歌
・重衡に口説かれて突き返した歌
2つ目は何故それを選んだんや
選んだのは、
・高倉天皇時代の幸せだった歌
・重衡に口説かれて突き返した歌
2つ目は何故それを選んだんや
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-71qQ)
2022/03/20(日) 16:41:10.20ID:vLEnxj590 >>295
ツイッターで毎年「今年の関ヶ原は勝つ!」ってやってる石田三成垢があるから真似すればw
ツイッターで毎年「今年の関ヶ原は勝つ!」ってやってる石田三成垢があるから真似すればw
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b322-kNuw)
2022/03/20(日) 16:44:43.62ID:vvdn8WTH0 FODで10話見たからネタバレ無し感想
真っ先に宗盛が捕まって鎌倉で醜態晒してたら頼朝が覚醒せずに
壇ノ浦は回避出来たんじゃね感
真っ先に宗盛が捕まって鎌倉で醜態晒してたら頼朝が覚醒せずに
壇ノ浦は回避出来たんじゃね感
328風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/20(日) 16:59:03.92ID:u5S7I5WY0 >>319
意味あるよ
普通だ琵琶法師が見もしない平家の最期を語るのって
目撃者もいないような場面なんて法師の創作?ってツッコミが
入るところだけど、びわがあの目で見たシーンなんだって
理屈が付く上手い設定だと思った
敦盛を殺す時に躊躇った心理描写とか安徳天皇への
最後の言葉とか誰が見てたんかーい、とかあの状況で
誰がそのセリフ聞いてたの?って思っちゃう
意味あるよ
普通だ琵琶法師が見もしない平家の最期を語るのって
目撃者もいないような場面なんて法師の創作?ってツッコミが
入るところだけど、びわがあの目で見たシーンなんだって
理屈が付く上手い設定だと思った
敦盛を殺す時に躊躇った心理描写とか安徳天皇への
最後の言葉とか誰が見てたんかーい、とかあの状況で
誰がそのセリフ聞いてたの?って思っちゃう
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-rQEQ)
2022/03/20(日) 17:38:39.57ID:+2gLohNTd >>295
自分が萎えるのは平家物語について偉そうに説明したり考察してるけど○盛の名前間違え多すぎてお前なんなの?って思うわ
自分が萎えるのは平家物語について偉そうに説明したり考察してるけど○盛の名前間違え多すぎてお前なんなの?って思うわ
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/20(日) 17:38:54.22ID:SvJG1/jSp331風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-yL30)
2022/03/20(日) 17:51:30.50ID:MA++oE0V0 本人が体験していると言っても、
延慶本では素直に名乗った敦盛が、今広く流布している版では周りに聞けばわかるって答えずに斬られたのに変わってるし、
どこまで本当なのやら
延慶本では素直に名乗った敦盛が、今広く流布している版では周りに聞けばわかるって答えずに斬られたのに変わってるし、
どこまで本当なのやら
332風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-nhnJ)
2022/03/20(日) 17:56:17.55ID:yKNPosrX0 次回、本当に放送されるかな。ウラル、キエフ方面から超音速の弾道弾が飛んできて沙羅双樹が林立したりすると、盛者必衰の理、祇園精舎の神アニメに、、、
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-enOD)
2022/03/20(日) 18:46:10.45ID:Tlzr5+Dep 平安時代の平均寿命はそんなに短いのか?と思って調べたら30歳くらい。
寧ろ、鎌倉の24歳、室町は何と!15歳と、縄文・旧石器時代位に短くなってたんだな。
あんまり武家政権は庶民には良い時代では無かった様で。
特に室町時代は幕府が脆弱で義満以降はずっと戦国時代の様だったしな
https://shinbun20.com/oiwai/chojyu/jyumyou/
寧ろ、鎌倉の24歳、室町は何と!15歳と、縄文・旧石器時代位に短くなってたんだな。
あんまり武家政権は庶民には良い時代では無かった様で。
特に室町時代は幕府が脆弱で義満以降はずっと戦国時代の様だったしな
https://shinbun20.com/oiwai/chojyu/jyumyou/
334風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-kr7B)
2022/03/20(日) 18:49:46.65ID:R06sHB84a この時代は寒冷化で厳しかったろうしね
だからこそ戦乱が起こるわけだが
だからこそ戦乱が起こるわけだが
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-kKCg)
2022/03/20(日) 19:06:46.75ID:gjUQDpakH336風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-d98S)
2022/03/20(日) 19:10:19.13ID:PPz+CL+x0337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-9HQ1)
2022/03/20(日) 19:47:24.00ID:tZ/6rdscd338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b59-hvMv)
2022/03/20(日) 19:52:54.78ID:DldN6CeI0 平家の落人というワードを聞いても以前とは印象が全然違うわ
339風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/20(日) 19:59:23.22ID:SvJG1/jSp >>333
こんなところに清盛の遺伝子が…。
>>まだまだ平均寿命が短いこの時代に、なぜ70歳以降の長寿祝いが生まれたのでしょうか?
その答えは107歳まで生きた平清盛のひ孫・藤原貞子の存在が大きいとされています。
天皇一族である藤原貞子の長寿祝いをしないわけにはいかず、新しい長寿祝いとして古希や喜寿が設定されたという説が有力です。
古希・喜寿・米寿・白寿のテーマカラーが紫色であるのは、当時高貴な身分の人しか着られなかった紫色の衣装を藤原貞子が着ていたためと言われています。
こんなところに清盛の遺伝子が…。
>>まだまだ平均寿命が短いこの時代に、なぜ70歳以降の長寿祝いが生まれたのでしょうか?
その答えは107歳まで生きた平清盛のひ孫・藤原貞子の存在が大きいとされています。
天皇一族である藤原貞子の長寿祝いをしないわけにはいかず、新しい長寿祝いとして古希や喜寿が設定されたという説が有力です。
古希・喜寿・米寿・白寿のテーマカラーが紫色であるのは、当時高貴な身分の人しか着られなかった紫色の衣装を藤原貞子が着ていたためと言われています。
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/20(日) 20:03:44.53ID:SvJG1/jSp 藤原貞子は父が徳子の妹の息子らしい。
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ab-KXGx)
2022/03/20(日) 20:47:14.99ID:y4s8OH8I0 平相国が今年2度目ののあつち死を達成
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-yL30)
2022/03/20(日) 20:51:38.52ID:MA++oE0V0 清盛娘→四条隆衡→四条貞子→西園寺姞子→後深草天皇
清盛次女→五辻家経→五辻雅継→五辻忠継→五辻経氏→五辻経子→後伏見天皇
後白河天皇→高倉天皇→後鳥羽天皇→土御門天皇→後嵯峨天皇→後深草天皇→伏見天皇→後伏見天皇→(略)→今上
五辻雅継は成親殿の孫でもあるので今の天皇家は後白河☓清盛☓成親殿か
まあ母系だと信長の子孫だったりもするしな皇室
清盛次女→五辻家経→五辻雅継→五辻忠継→五辻経氏→五辻経子→後伏見天皇
後白河天皇→高倉天皇→後鳥羽天皇→土御門天皇→後嵯峨天皇→後深草天皇→伏見天皇→後伏見天皇→(略)→今上
五辻雅継は成親殿の孫でもあるので今の天皇家は後白河☓清盛☓成親殿か
まあ母系だと信長の子孫だったりもするしな皇室
343風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-fMf3)
2022/03/20(日) 20:58:01.59ID:fGmVEv36a 大河の義経はゲスだなw
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/20(日) 21:13:06.63ID:u5S7I5WY0345風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 111f-Ea1L)
2022/03/20(日) 21:51:17.94ID:G8ZUN3pC0 >>333
まず、乳幼児の死亡率が高かった
まず、乳幼児の死亡率が高かった
346風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-bSSa)
2022/03/20(日) 21:53:56.87ID:zBH2jNpp0 横山光輝の上中下買ってきたぜー
明日一日で読んで水曜の最終回見れたらいいな
角川ソフィア文庫のも買ったけど
まあこっちはわけわからんだろうな
ビワの琵琶法師モードは原文なのかな
原作の本も見てきたけどすげー分厚かった
あんなの読むやついないだろw
明日一日で読んで水曜の最終回見れたらいいな
角川ソフィア文庫のも買ったけど
まあこっちはわけわからんだろうな
ビワの琵琶法師モードは原文なのかな
原作の本も見てきたけどすげー分厚かった
あんなの読むやついないだろw
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-kr7B)
2022/03/20(日) 22:05:14.54ID:R06sHB84a >>337
エルニーニョの影響で日本は寒冷化してたみたい
一番寒かったのは、平清盛の生きた平安後期(11〜12世紀,約24.0℃)で、聖徳太子の活躍した飛鳥時代初期(600年頃,24.7℃)、応仁の乱の後の戦国時代初期(1450年頃,24.4℃)も寒冷でした。
https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/research/topics/2017/20170104.html#:~:text=%E4%B8%80%E7%95%AA%E5%AF%92%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE,%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
エルニーニョの影響で日本は寒冷化してたみたい
一番寒かったのは、平清盛の生きた平安後期(11〜12世紀,約24.0℃)で、聖徳太子の活躍した飛鳥時代初期(600年頃,24.7℃)、応仁の乱の後の戦国時代初期(1450年頃,24.4℃)も寒冷でした。
https://www.aori.u-tokyo.ac.jp/research/topics/2017/20170104.html#:~:text=%E4%B8%80%E7%95%AA%E5%AF%92%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE,%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
348風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb94-noGs)
2022/03/20(日) 22:11:55.15ID:A7ZIHPEZ0 いつも週末にアマプラで診てるけど、いつまで経っても観れない理由が
ここみて何となくわかった
ちょうど本放送中に地震と被ったのか
ここみて何となくわかった
ちょうど本放送中に地震と被ったのか
349風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-xSSs)
2022/03/20(日) 22:22:34.33ID:nyld8urT0 石川県民なんで小学生の時の学校行事で
安宅の関やら首洗池に連れて行かれた思い出
亡くなった親父は源三位頼政とか言ってて
昔の世代は日本史的教養が当たり前なんだなと
子供心に思った
倶利伽羅峠は新道より旧道の方がふぜいがある
安宅の関やら首洗池に連れて行かれた思い出
亡くなった親父は源三位頼政とか言ってて
昔の世代は日本史的教養が当たり前なんだなと
子供心に思った
倶利伽羅峠は新道より旧道の方がふぜいがある
350風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H73-bSSa)
2022/03/20(日) 22:29:09.38ID:/L1dNXDkH351風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be6-FUXO)
2022/03/20(日) 22:39:05.94ID:6QiGCDDZ0352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ab-KXGx)
2022/03/20(日) 22:41:43.99ID:y4s8OH8I0353風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-bSSa)
2022/03/20(日) 22:58:41.97ID:3RsVg9Qu0 >>333
重盛が40、仏御前が20、高倉天皇も20
まあびわが関わったなかでも結構な頻度で早死しているし
平均寿命30ってのは妥当なところよね
子供が死ぬからじゃなく成人しても、そんくらいで割と死ぬ時代
50超えたら生命力の化け物だろうね
重盛が40、仏御前が20、高倉天皇も20
まあびわが関わったなかでも結構な頻度で早死しているし
平均寿命30ってのは妥当なところよね
子供が死ぬからじゃなく成人しても、そんくらいで割と死ぬ時代
50超えたら生命力の化け物だろうね
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-p+ak)
2022/03/20(日) 23:04:25.60ID:E8at8AjXr355風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-p+ak)
2022/03/20(日) 23:07:06.53ID:E8at8AjXr356風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-p+ak)
2022/03/20(日) 23:14:20.77ID:E8at8AjXr >>343
見た目もあれで思考行動も外道サイコパス過ぎて実況も盛り上がってますね
見た目もあれで思考行動も外道サイコパス過ぎて実況も盛り上がってますね
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-kOle)
2022/03/20(日) 23:40:55.62ID:YJHSKZ5N0358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-iJS8)
2022/03/21(月) 00:24:34.94ID:68cZ/8sn0 0歳児がポコポコ死んでたら平均寿命ダダ下がりになるわな
昔はお産で母子ともに命を落とすことも多かったし
昔はお産で母子ともに命を落とすことも多かったし
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-bSSa)
2022/03/21(月) 00:29:07.53ID:ZdxLljfh0 12世紀ごろ:暗黒ヨーロッパ並の不潔時代
16世紀ごろ:西洋人から見てかなり清潔と言われてた
清潔な日本人文化は鎌倉以降の武士時代4世紀の間に育まれたものらしい
16世紀ごろ:西洋人から見てかなり清潔と言われてた
清潔な日本人文化は鎌倉以降の武士時代4世紀の間に育まれたものらしい
360風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-fICa)
2022/03/21(月) 00:58:48.43ID:65D2AVt4M >>354
ホント戦争は地獄だぜ
ホント戦争は地獄だぜ
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMd3-kKCg)
2022/03/21(月) 03:12:49.54ID:ygwaj1LGM362風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb49-tpIf)
2022/03/21(月) 03:19:55.34ID:lurYQBY60363風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-kOle)
2022/03/21(月) 04:00:46.30ID:ifLnEcQp0 下には下が居る
全く救えないわ
全く救えないわ
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-HiAM)
2022/03/21(月) 06:36:26.94ID:Pjw0X/yH0 病気になっても今みたいに病原菌が、ウィルスがじゃなくて「原因不明」だもんな
しかも治療法なんてなくて(もちろんワクチンなんてのもない)
自然治癒に任せるしかないんで「悪霊の祟り」で「祈祷で追い払う」ぐらいしかない
しかも天然痘なんて数十年の周期で流行するからそれこそ(かかったことがなければ)「命定め」だな
しかも治療法なんてなくて(もちろんワクチンなんてのもない)
自然治癒に任せるしかないんで「悪霊の祟り」で「祈祷で追い払う」ぐらいしかない
しかも天然痘なんて数十年の周期で流行するからそれこそ(かかったことがなければ)「命定め」だな
365風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 111f-7ZW8)
2022/03/21(月) 07:24:40.30ID:hgD/5coN0366風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-BV8E)
2022/03/21(月) 08:05:16.10ID:BU+CZ8Rja 平家物語絵 修羅と鎮魂の絵画
https://www.artagenda.jp/exhibition/detail/6197
https://www.artagenda.jp/exhibition/detail/6197
367風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-S3T+)
2022/03/21(月) 08:22:15.35ID:Q34IGsDfM368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-kr7B)
2022/03/21(月) 08:36:01.26ID:6sbeqY8sa369風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-MEft)
2022/03/21(月) 08:41:01.53ID:TAi5WJbOM >>368
なぜそうなる
なぜそうなる
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-iJS8)
2022/03/21(月) 08:47:53.28ID:OjzSvhGhd 先帝の死の穢れを忌避するため代替わりの度に遷都していたのだから、これも衛生観念と言えなくもない
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/21(月) 08:48:32.15ID:CH7QDNVm0372風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-MEft)
2022/03/21(月) 08:50:33.05ID:TAi5WJbOM >>370
その理屈だと平安時代の衛生観念は古代よりも悪化したということか
その理屈だと平安時代の衛生観念は古代よりも悪化したということか
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/21(月) 08:50:35.48ID:CH7QDNVm0374風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-iJS8)
2022/03/21(月) 09:09:44.39ID:OjzSvhGhd >>372
仏教の浸透で精神的浄化装置である寺が街中に建つことによって、実際の衛生状況はともかく精神衛生的には向上したといえるかも
まあ中国式の都市整備によって共同で運営するインフラが整ったのだから、小さな集落でのほぼ自給自足みたいな暮らしよりはなんぼか衛生的だったんじゃないかと思うよ
仏教の浸透で精神的浄化装置である寺が街中に建つことによって、実際の衛生状況はともかく精神衛生的には向上したといえるかも
まあ中国式の都市整備によって共同で運営するインフラが整ったのだから、小さな集落でのほぼ自給自足みたいな暮らしよりはなんぼか衛生的だったんじゃないかと思うよ
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-yL30)
2022/03/21(月) 09:32:05.76ID:0H2AtO5F0 三国志の時代の人口激減はよく語られるけれど、
流民や私奴婢となった人民の大量発生、軍戸扱いの人民の発生、戦乱で統計を取る力が国家にないなどの要因があるので、
額面通り取らないほうがいいよ
外からっつ―か、三国時代以降異民族が戦力として用いられて普通に領土内にいっぱいいたところに、八王の乱で西晋がガタガタになって永嘉の乱で五胡十六国時代に移っていく
流民や私奴婢となった人民の大量発生、軍戸扱いの人民の発生、戦乱で統計を取る力が国家にないなどの要因があるので、
額面通り取らないほうがいいよ
外からっつ―か、三国時代以降異民族が戦力として用いられて普通に領土内にいっぱいいたところに、八王の乱で西晋がガタガタになって永嘉の乱で五胡十六国時代に移っていく
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-sV4Z)
2022/03/21(月) 09:38:57.55ID:iTCLbHmjM >>367
鎌倉殿は見ていないけど牛頭馬頭の清盛召喚や水が蒸発する高熱はありましたかと。
鎌倉殿は見ていないけど牛頭馬頭の清盛召喚や水が蒸発する高熱はありましたかと。
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-HiAM)
2022/03/21(月) 10:07:47.44ID:Pjw0X/yH0378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-S3T+)
2022/03/21(月) 10:11:31.46ID:Q34IGsDfM >>376
近寄れないくらいの高熱ってのは手塚治虫の火の鳥でもやってたな、まぁ原典にあるんだろうけど鎌倉殿は割とあっさり逝かれましたな
近寄れないくらいの高熱ってのは手塚治虫の火の鳥でもやってたな、まぁ原典にあるんだろうけど鎌倉殿は割とあっさり逝かれましたな
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-s9Bv)
2022/03/21(月) 10:20:35.22ID:ZdxLljfh0 平民だと病人になったら捨てるのが一般的
それが物乞いになってその後朽ちて死体になった連中が道端に当たり前のように転がってたとか
当然病気が流行りまくるが、それを祟りと考えてた時代
よほど強い体じゃないと早死に
それが物乞いになってその後朽ちて死体になった連中が道端に当たり前のように転がってたとか
当然病気が流行りまくるが、それを祟りと考えてた時代
よほど強い体じゃないと早死に
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-3f7h)
2022/03/21(月) 10:37:42.38ID:NyN7GdWc0 OPEDが雰囲気にそぐわないのが残念だな
監督の趣味なんだろうけど
監督の趣味なんだろうけど
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-lvxy)
2022/03/21(月) 11:16:10.10ID:UTE8iTmO0 平家物語って読んだことなかったんだけど、読んだことあるやつ的にはこれアニメ向きだなって感じだったん?
なんかアニメだけ見てるとあんま向いてなかったんじゃないかとも思えるんだが
原作をどれくらい再現してるのかも気になる
なんかアニメだけ見てるとあんま向いてなかったんじゃないかとも思えるんだが
原作をどれくらい再現してるのかも気になる
382風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-SD5K)
2022/03/21(月) 11:33:49.13ID:NO1fHbH70 >>380
うっそ
うっそ
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-bSSa)
2022/03/21(月) 11:59:51.28ID:ZdxLljfh0384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-yL30)
2022/03/21(月) 12:06:04.84ID:0H2AtO5F0 当時のも何も、中国は漢の時代から清の中期まで一貫して世界最大の一等国よ
385風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-2XTq)
2022/03/21(月) 12:15:05.87ID:bi4ZR+Dz0 >>384
え。それはないわー
え。それはないわー
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-fICa)
2022/03/21(月) 12:31:09.18ID:65D2AVt4M >>381
尺が足らんが最低限の要所は抑えてる感じ
尺が足らんが最低限の要所は抑えてる感じ
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-71qQ)
2022/03/21(月) 12:36:38.40ID:G9l/EIKRa >>381
俺は平家の原作は読んだことないけど、高畑監督も本当はかぐや姫じゃなくて
平家物語作りたかったそうだからクリエイターを引きつけるものはあるんじゃないの
# 断念した理由はメインにしようとしていたアニメーターが「戦争シーンは描きたくない」と言ったからだとか
「物語」繋がりだと、化物語シリーズ作るにあたって新房監督は「ペリーヌ物語がアニメに
なったんだから化物語もアニメにできるだろう」と思ったとか
俺は平家の原作は読んだことないけど、高畑監督も本当はかぐや姫じゃなくて
平家物語作りたかったそうだからクリエイターを引きつけるものはあるんじゃないの
# 断念した理由はメインにしようとしていたアニメーターが「戦争シーンは描きたくない」と言ったからだとか
「物語」繋がりだと、化物語シリーズ作るにあたって新房監督は「ペリーヌ物語がアニメに
なったんだから化物語もアニメにできるだろう」と思ったとか
388風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-sV4Z)
2022/03/21(月) 12:50:30.66ID:iTCLbHmjM >>378
そうか………
清盛の熱病はyahooでも空想科学の柳田が面白おかしく考察してたが実際にはどんなものだったのやら?
「今でいえばマラリアの類いだろ」との考察もあるが、果たしてそうかと疑問も残る。
仏様が与えた仏罰というよりおそらくは敵対してた寺社勢力の呪詛の類い。
だから普通の病気じゃない。尋常でない高熱だったのだろう。
そうか………
清盛の熱病はyahooでも空想科学の柳田が面白おかしく考察してたが実際にはどんなものだったのやら?
「今でいえばマラリアの類いだろ」との考察もあるが、果たしてそうかと疑問も残る。
仏様が与えた仏罰というよりおそらくは敵対してた寺社勢力の呪詛の類い。
だから普通の病気じゃない。尋常でない高熱だったのだろう。
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-cXnV)
2022/03/21(月) 12:58:10.28ID:fWvLanmga >>314
織田家も自称平氏だな
織田家も自称平氏だな
390風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-w7qq)
2022/03/21(月) 13:09:38.64ID:psMwt0hta 平家物語は800年前に一度アニメ化の予定があったらしいけど途中で消えたらしい
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-fMf3)
2022/03/21(月) 13:33:29.03ID:dgF8kGgYa >>390
あの時は脚本家が揉めたらしいね
あの時は脚本家が揉めたらしいね
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-kr7B)
2022/03/21(月) 14:21:25.69ID:6sbeqY8sa >>389
資盛とびわの子孫と考えると胸熱
資盛とびわの子孫と考えると胸熱
394風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1ca-QoK8)
2022/03/21(月) 14:52:44.25ID:O+ljl61j0 >>390
長い間JASRACが著作権を持っていたが、ようやく切れたらしい。
長い間JASRACが著作権を持っていたが、ようやく切れたらしい。
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-LFvG)
2022/03/21(月) 14:53:52.37ID:2/9q+jSGa 討たれたけど一門とはいえ若いからって査定を下げられた敦盛が不憫でならない。
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-S3T+)
2022/03/21(月) 15:19:13.10ID:Q34IGsDfM >>390
内容に関して平家からクレーム入ったりしたのかな?
内容に関して平家からクレーム入ったりしたのかな?
397風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-S3T+)
2022/03/21(月) 15:23:21.80ID:Q34IGsDfM >>387
高畑さんは平成狸合戦ぽんぽこで那須与一を描いて見せたことあるね
高畑さんは平成狸合戦ぽんぽこで那須与一を描いて見せたことあるね
398風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-S3T+)
2022/03/21(月) 15:24:29.58ID:Q34IGsDfM >>389
源平政権交替説に乗っかったんだっけ?
源平政権交替説に乗っかったんだっけ?
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-bSSa)
2022/03/21(月) 16:01:53.39ID:ZdxLljfh0 信長は唄のほうの敦盛も好んでたし、資盛の子孫を名乗ったりもしていたし、
桓武平氏全般というより、清盛平家に対して何らかの思い入れを持ってたのかもね
桓武平氏全般というより、清盛平家に対して何らかの思い入れを持ってたのかもね
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-rQEQ)
2022/03/21(月) 16:06:28.48ID:fZLWNmKyd 私達の描いた平家物語読んだら高野文子と山田尚子が重盛と維盛の色気が〜って女学生のようにキャッキャ言ってて楽しかったよ
401風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ab-NOCI)
2022/03/21(月) 16:21:23.92ID:Zhk78Tfa0 >>381
原典にある現実離れしたオカルトやファンタジー描写を表現出来てるのはアニメならではだと思う
原典にある現実離れしたオカルトやファンタジー描写を表現出来てるのはアニメならではだと思う
402風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-xmXO)
2022/03/21(月) 16:36:15.78ID:x0q53DxOa ネタバレ
弁慶は大塚明夫の無駄遣い
弁慶は大塚明夫の無駄遣い
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-H5hV)
2022/03/21(月) 16:44:36.33ID:pub0tx2T0 夢の描写はだいたい原典どおり。
実写でやるとチープなギャグになってしまう。
実写でやるとチープなギャグになってしまう。
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-bSSa)
2022/03/21(月) 16:53:42.12ID:b4dtQbWT0405風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/21(月) 17:41:13.64ID:Qufq04lVp はばかりさんからお耳拝借
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3339-ZQfu)
2022/03/21(月) 17:46:59.22ID:m5GHnxGr0 弁慶、明夫だったんだw
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/21(月) 19:40:02.38ID:2J5zP1jx0408風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f94b-7Atd)
2022/03/21(月) 21:22:26.16ID:BB+Cb11L0 >>359
つまり静の履物を頭から被せられたびわはとても臭かったという事・・・!
つまり静の履物を頭から被せられたびわはとても臭かったという事・・・!
409風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ff-3BOP)
2022/03/21(月) 21:46:33.34ID:a6OT/sqw0 敦盛の中の人、性別不明(声域的に)声優として有名だったのか。
410風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ab-cURv)
2022/03/22(火) 00:17:07.93ID:v30SLDpS0 伊子さんモッテモテだ
https://fugaofftime.com/heike08-2
https://fugaofftime.com/heike08-2
411風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-xHFs)
2022/03/22(火) 00:50:28.47ID:tNAm4TmZa >>409
女の子役やっても全く違和感ないからな
女の子役やっても全く違和感ないからな
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/22(火) 00:56:17.31ID:JQG89ErLp びわはヴァイオレット・エヴァーガーデンとなり壇ノ浦へ降臨する
https://j.gifs.com/mq0ynr.gif
https://j.gifs.com/mq0ynr.gif
413風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 111f-7ZW8)
2022/03/22(火) 06:17:12.27ID:arJoCLB+0 ヤダモン
414風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5974-Yyak)
2022/03/22(火) 06:20:49.30ID:8g8mQUK00 あーなたのーこえがーみーちーしーるべーーー
415風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/22(火) 08:58:41.85ID:5HBNzmLz0416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b311-yL30)
2022/03/22(火) 09:19:09.83ID:Pi+7/fnr0 「アッカァくんだよ」でググってみろ
417風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 992e-kNuw)
2022/03/22(火) 09:20:30.79ID:1I12Zgfr0418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e6-noGs)
2022/03/22(火) 09:32:26.63ID:SP7bIhV50 重衡って一ノ谷の戦い以外は勝ち戦ばかりなんだな
文弱なイメージだったが、名将だったか
文弱なイメージだったが、名将だったか
419風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-d98S)
2022/03/22(火) 09:35:57.06ID:6cc1gzdEd 墨俣川とか水島とか平家が勝った後半の戦いは何故かスルーされるからね
420風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/22(火) 11:22:01.56ID:VyxATn9v0 水島の戦いは全く知らなかったので、何であんなに簡単に木曾義仲は頼朝軍に負けるんだろう?とずっと疑問だったことが氷解したわ
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-QoK8)
2022/03/22(火) 12:24:04.83ID:oPk0c7spd ただ勢いに任せて京まで攻め上ったから、その勢いが止まった水島が義仲軍の終わりだった
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-/gNJ)
2022/03/22(火) 12:49:05.63ID:4Bh0KXr4a >>320
ぴわって可愛い呼び名だな
ぴわって可愛い呼び名だな
423風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-bSSa)
2022/03/22(火) 13:03:00.25ID:tiu9ETP50 重盛亡き後は重衡が平家武将エース格だったが、一の谷時点で捕虜になってしまったので詰んだ
アニメだと重盛並の歳に見えるけど維盛と似たような歳
アニメだと重盛並の歳に見えるけど維盛と似たような歳
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ガックシ 06eb-H5hV)
2022/03/22(火) 13:33:03.00ID:2dN5N6HF6 顔が良くて陽キャで笛もうまくて女房にも坂東武者にも好かれてその上武将としても優秀とか、
なろう系の主人公みたいだわ。
なろう系の主人公みたいだわ。
425風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133f-yL30)
2022/03/22(火) 16:30:57.94ID:O6FF+6y60 寺社焼いたわりにはマムシや茶釜おじいさんみたいな扱いはされてないな
426風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-9HQ1)
2022/03/22(火) 16:39:04.82ID:yjmKucICd マムシは強ワードすぎる
あだ名をつけたやつの勝利だな
茶釜さんは江戸時代の創作でボンバーマンにされたのを、最近のネット民がおもちゃにしてるだけですぜ
あだ名をつけたやつの勝利だな
茶釜さんは江戸時代の創作でボンバーマンにされたのを、最近のネット民がおもちゃにしてるだけですぜ
427387 (アウアウエー Sae3-71qQ)
2022/03/22(火) 16:48:32.55ID:I9FDNDv/a428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-bbj2)
2022/03/22(火) 17:02:28.16ID:9Q74DU4wd 犬王見る?
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-rB0d)
2022/03/22(火) 17:06:04.71ID:TcYU+m/pd 今後の放送予定について
今後の放送については、以下を予定しています。
<フジテレビ>
3/23(水) 25:25より第十話 「壇ノ浦」
3/23(水) 25:55より第十一話 「諸行無常」[終]
※スポーツ中継延長の可能性あり
<テレビ西日本>
3/23(水) 26:25より第十話 「壇ノ浦」
3/23(水) 26:55より第十一話 「諸行無常」 [終]
※スポーツ中継延長の可能性あり
<関西テレビ>
3/24(木) 26:15より第十話 「壇ノ浦」
※スポーツ中継延長の可能性あり
3/31(木) 26:15より第十一話 「諸行無常」 [終]
<東海テレビ>
3/26(土) 26:15より第十話 「壇ノ浦」
※スポーツ中継延長の可能性あり
4/2(土) 26:00より第十一話 「諸行無常」 [終]
<北海道文化放送>
3/27(日) 25:10より第十話 「壇ノ浦」
3/27(日) 25:40より第十一話 「諸行無常」 [終]
<BSフジ>
3/23(水) 24:00より第九話 「平家流るる」
放送は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
今後の放送については、以下を予定しています。
<フジテレビ>
3/23(水) 25:25より第十話 「壇ノ浦」
3/23(水) 25:55より第十一話 「諸行無常」[終]
※スポーツ中継延長の可能性あり
<テレビ西日本>
3/23(水) 26:25より第十話 「壇ノ浦」
3/23(水) 26:55より第十一話 「諸行無常」 [終]
※スポーツ中継延長の可能性あり
<関西テレビ>
3/24(木) 26:15より第十話 「壇ノ浦」
※スポーツ中継延長の可能性あり
3/31(木) 26:15より第十一話 「諸行無常」 [終]
<東海テレビ>
3/26(土) 26:15より第十話 「壇ノ浦」
※スポーツ中継延長の可能性あり
4/2(土) 26:00より第十一話 「諸行無常」 [終]
<北海道文化放送>
3/27(日) 25:10より第十話 「壇ノ浦」
3/27(日) 25:40より第十一話 「諸行無常」 [終]
<BSフジ>
3/23(水) 24:00より第九話 「平家流るる」
放送は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
430風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-bSSa)
2022/03/22(火) 17:10:28.92ID:ghmicgvG0 >>428
平家物語面白いしこのスレでも楽しませてもらったから
犬王自体にはさほど興味ないけど記念に見とくかな
原作はスピンオフってあの分厚い平家物語から
一字一句全く同じものを一部抜粋して薄めの本にしたってことかね
平家物語面白いしこのスレでも楽しませてもらったから
犬王自体にはさほど興味ないけど記念に見とくかな
原作はスピンオフってあの分厚い平家物語から
一字一句全く同じものを一部抜粋して薄めの本にしたってことかね
431風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-gwS+)
2022/03/22(火) 17:21:57.21ID:z0/2UIN4d 犬王も読んだけど映画はやめとくわ
平家物語が関わるけど直接的に平家の物語ではない
平家物語が関わるけど直接的に平家の物語ではない
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bab-xNuo)
2022/03/22(火) 17:43:55.05ID:BBgS6RUh0 うわああ今週終わんのかあぁ
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ff-3BOP)
2022/03/22(火) 18:50:33.36ID:0Q/+5Jpf0434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-RPwe)
2022/03/22(火) 18:58:29.44ID:fkr3c/Uv0 >>380
OP歌詞とか見てる?結構泣けるんだが
OP歌詞とか見てる?結構泣けるんだが
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0931-1vbp)
2022/03/22(火) 19:09:35.30ID:bjiP7YWP0 >>434
フルで聞いても歌詞が結構原作解ってるな的な
フルで聞いても歌詞が結構原作解ってるな的な
436風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-363h)
2022/03/22(火) 19:14:16.73ID:B30EhDLWM >>434
わかっていたとしてもの後いつも涙ぐむ
わかっていたとしてもの後いつも涙ぐむ
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-kr7B)
2022/03/22(火) 19:31:58.06ID:K0VluKBqa438風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-ze+v)
2022/03/22(火) 19:33:56.94ID:iH4JuXLjd 最終回のストーリーは
って歌詞、すごく好き
って歌詞、すごく好き
439風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1ca-QoK8)
2022/03/22(火) 19:56:40.16ID:2W8respa0 あーあ。4月からは何を楽しみにしよう。
おすすめある?
おすすめある?
440風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-rB0d)
2022/03/22(火) 20:19:22.37ID:BgjHEpt3a 殆ど最終話迎えるけど、さくらんぼテレビ、高知さんさんテレビ、テレビ静岡は今月末から放送開始だよ
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-kKCg)
2022/03/22(火) 20:30:55.03ID:OksslNCyH 富山常備浴買って義経都落ちを偲ぶか
442風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-bbj2)
2022/03/22(火) 20:31:01.92ID:xgp9onjQd >>430
自分も見てみようかなー
自分も見てみようかなー
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e6-noGs)
2022/03/22(火) 21:54:15.71ID:SP7bIhV50 片隅の片渕須直監督の次回作は枕草子関係らしいな
今中世が熱いわ
今中世が熱いわ
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ff-3BOP)
2022/03/22(火) 21:54:28.18ID:0Q/+5Jpf0 枕草子もアニメ化とか
445風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-yL30)
2022/03/22(火) 22:00:52.15ID:THh4OJuY0 枕草子の時代は古代やろ
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-363h)
2022/03/22(火) 22:18:31.68ID:5byOVmQu0 >>445
お、おう
お、おう
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-yL30)
2022/03/22(火) 22:27:58.87ID:THh4OJuY0448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e6-noGs)
2022/03/22(火) 22:34:20.14ID:SP7bIhV50 あ、ほんとだ。平安時代は古代扱いなんだな
イメージ的には奈良時代までかと思ってた
イメージ的には奈良時代までかと思ってた
449風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-bSSa)
2022/03/22(火) 22:45:26.38ID:ghmicgvG0 >>443
毎週録画してるBS12のアニメ枠でマイマイ新子録画されてたけど
知らないアニメまで見るほど暇じゃないから消しちゃったわ
あの枠同じの何度もやるからどうせ公開前にまたやってくれるだろう
絶対に見に行くわ
というか枕草子が書かれた時代が舞台って枕草子関係あるの?
言の葉の庭が万葉集とほとんど関係ないのと同じくらい関係なさそうな予感がするんですけど
毎週録画してるBS12のアニメ枠でマイマイ新子録画されてたけど
知らないアニメまで見るほど暇じゃないから消しちゃったわ
あの枠同じの何度もやるからどうせ公開前にまたやってくれるだろう
絶対に見に行くわ
というか枕草子が書かれた時代が舞台って枕草子関係あるの?
言の葉の庭が万葉集とほとんど関係ないのと同じくらい関係なさそうな予感がするんですけど
450風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-S3T+)
2022/03/22(火) 23:20:38.72ID:7+8GkE8hM >>443
アマプラに世界名作劇場配信されてて放送時飛び飛びしか見てなかった七つの海のティコ通して見たら結構な数の回を片渕須直が演出担当してたなぁ
アマプラに世界名作劇場配信されてて放送時飛び飛びしか見てなかった七つの海のティコ通して見たら結構な数の回を片渕須直が演出担当してたなぁ
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-rBpV)
2022/03/22(火) 23:53:26.46ID:rE8k/Avw0 あまり平家に対して可哀想って気持ちは湧かない
平家だって成り上がる過程でライバル他氏や政敵を滅ぼして来たんだろ?
平家だって成り上がる過程でライバル他氏や政敵を滅ぼして来たんだろ?
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-71qQ)
2022/03/23(水) 00:00:59.02ID:GrE2n9r30 ツイッターより
@xxxxxxxxx
電力受給が逼迫してるんで節電呼びかけでヤシマ作戦が想起され、それはエヴァで日本中が節電し超高エネルギー砲を撃つ話があるからで、でなぜそれがヤシマ作戦かというと源平の戦いで那須与一が敵がかざした扇を射抜いた屋島の戦いから来てるんだけど、その屋島の戦いがなんと3月22日のことらしい。
@xxxxxxxxx
電力受給が逼迫してるんで節電呼びかけでヤシマ作戦が想起され、それはエヴァで日本中が節電し超高エネルギー砲を撃つ話があるからで、でなぜそれがヤシマ作戦かというと源平の戦いで那須与一が敵がかざした扇を射抜いた屋島の戦いから来てるんだけど、その屋島の戦いがなんと3月22日のことらしい。
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-RPwe)
2022/03/23(水) 00:33:38.00ID:vCCcXugw0 いよいよ最終回のストーリーか…どうなるんだろ
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b983-v+TM)
2022/03/23(水) 04:45:49.25ID:axQ5eQva0456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx85-S3T+)
2022/03/23(水) 06:26:35.34ID:39gymUbUx >>455
地震の次はブラックアウトで中止になったらさすがに厳島神社でお祓いでもした方が良いかもな
地震の次はブラックアウトで中止になったらさすがに厳島神社でお祓いでもした方が良いかもな
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11a2-wR0I)
2022/03/23(水) 07:32:06.40ID:+3iHvMZW0 維盛に念圧で死亡回を延ばすほどの根性があるだろうか
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-QoK8)
2022/03/23(水) 07:45:37.64ID:AoU6VG5yd もう今夜か。一週間早いな
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-sV4Z)
2022/03/23(水) 09:48:58.00ID:1ww19PWGM アマプラの配信はどうなるんだか?
たぶん明日の昼で10話の配信開始でその後は1週間遅れでの配信になるのかな?
たぶん明日の昼で10話の配信開始でその後は1週間遅れでの配信になるのかな?
460風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-NH+7)
2022/03/23(水) 09:54:26.31ID:AaAVNWa70 >>452
エヴァのヤシマは八洲じゃないの?
エヴァのヤシマは八洲じゃないの?
461風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-71qQ)
2022/03/23(水) 10:03:17.46ID:klIrSCQta > 「ヤシマ作戦」はテレビ版では、源平合戦の屋島の戦いの故事に由来するが、新劇場版は日本の古称「八州」に由来する
ってつぶやいてる人がいた
ってつぶやいてる人がいた
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-rBpV)
2022/03/23(水) 11:08:56.54ID:jNpCMBa30 公式HPのキービジュアルに義仲と頼朝と義経が増えてて草
そう言えば徐々に登場人物が追加されて行く形式だったな
そう言えば徐々に登場人物が追加されて行く形式だったな
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-d98S)
2022/03/23(水) 11:35:08.26ID:4ia8b416d464風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMd3-kKCg)
2022/03/23(水) 12:56:22.16ID:uXxuTfuCM 義仲はアレだけど義高と大姫は美少年美少女なはず…きっと
465風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-U5wT)
2022/03/23(水) 14:40:40.81ID:wgOUE64Ka 義仲、ずっとツギのあたった着物だったけど、そんなに貧しかったのかね。都入りの頃ならモノも持っていたろうに。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/23(水) 14:43:21.18ID:ORfOf6C60 今でも金持ちでも自分の格好に気にしない人がいるから、そんなもんなんだろ
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e6-noGs)
2022/03/23(水) 14:52:51.63ID:3wzfS+y80 義仲の印象はニシシかなぁ
468風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/23(水) 14:58:35.96ID:n2eZ+6Ji0 なんか強い人ってイメージ
途中で死ぬとは思わなかった
途中で死ぬとは思わなかった
469風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp85-6xcJ)
2022/03/23(水) 15:02:49.14ID:gbonf+TBp 平家が負ける鬱エンドだって知ってたら見なかった…
ネタバレしてる奴も死ね
ネタバレしてる奴も死ね
470風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-71qQ)
2022/03/23(水) 15:17:12.48ID:klIrSCQta アルティメットびわが全ての侍を救済する
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/23(水) 15:50:42.24ID:ORfOf6C60 日本が負ける鬱エンドだと知らないで第二次世界大戦の映画やらドラマを見てしまった。
というのと変わらんなw
というのと変わらんなw
472風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-kKCg)
2022/03/23(水) 16:12:58.18ID:cb1ImjgzH びわ「白き方が勝ちたり〜べんべん」
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd3-kIun)
2022/03/23(水) 16:28:49.60ID:chke7AH0H えらきゃクロでもシロになる(べんべん)
クロウは元からシロか
クロウは元からシロか
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF33-bbj2)
2022/03/23(水) 17:17:03.51ID:hSaYEU+xF 維盛はうつの象徴
475風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0Es1)
2022/03/23(水) 17:20:48.16ID:knGXu3M+d 頼朝系も3代で滅んで平氏系の北条の天下になるので再逆転
476風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/23(水) 17:34:53.29ID:ORfOf6C60 平氏と言っても伊勢平氏が滅んだだけで、他は安泰。
そういう事を言うと足利でまた源氏の世になる
そういう事を言うと足利でまた源氏の世になる
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-kr7B)
2022/03/23(水) 18:30:54.78ID:TBgZvj6ua >>472
重盛「びわは賢いな」
重盛「びわは賢いな」
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ff-3BOP)
2022/03/23(水) 18:37:38.09ID:hvMpFQg30479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-noGs)
2022/03/23(水) 19:14:53.56ID:H8oVtWWe0 世を儚んで出家する
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5929-SjDQ)
2022/03/23(水) 19:24:08.39ID:uvvG/cKO0 先週、時間変更が決まってDIGAで予約しておいた10話&11話が今見たら10話を二重に予約したことになってた
確認しなかったら明日は頭抱えて寝転がって悶絶するところだったぜ
お前らも確認しとけよ
確認しなかったら明日は頭抱えて寝転がって悶絶するところだったぜ
お前らも確認しとけよ
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-bSSa)
2022/03/23(水) 19:36:10.98ID:GHfIeOtQ0 今見たら拡大枠じゃなく10話と11話が別番組扱いになってて
10話の予約しかできてなかったあぶねえ
しかもフィギュアで繰り下げありとか散々だな
10話の予約しかできてなかったあぶねえ
しかもフィギュアで繰り下げありとか散々だな
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b0f-Ia79)
2022/03/23(水) 19:37:46.55ID:/musaSQl0 FOD勢としては初見が10、11話一気見とは羨ましい限り
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/23(水) 19:40:05.30ID:n2eZ+6Ji0 義経の最後も那須与一もダイジェストかな
義仲の最期はじっくり見たかった
義仲の最期はじっくり見たかった
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd3-kKCg)
2022/03/23(水) 19:55:25.23ID:HHrNxhQtH 維盛が熊野から船出してハワイにたどり着き他のポリネシアンたちと交わり
やがてカメハメハ王家の先祖として立つのはまた別のはなし
やがてカメハメハ王家の先祖として立つのはまた別のはなし
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e6-noGs)
2022/03/23(水) 19:57:01.61ID:3wzfS+y80 義仲は巴を逃がすシーンくらいは入れてやっても良かったのにな
486風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-bbj2)
2022/03/23(水) 20:22:57.09ID:0rf4xQ9Zd >>478
入水
入水
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/23(水) 20:23:46.01ID:n2eZ+6Ji0 >>485
ホント!見たかったわ
ホント!見たかったわ
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/23(水) 20:25:00.45ID:n2eZ+6Ji0 >>478
平家物語の後は続編だと言って耳なし芳一を読ませてあげたい
平家物語の後は続編だと言って耳なし芳一を読ませてあげたい
489風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3302-XPYV)
2022/03/23(水) 20:35:01.85ID:+afT/9lY0490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ff-3BOP)
2022/03/23(水) 21:13:19.51ID:hvMpFQg30 犬王、本予告観たら予想してた以上にファンキーだったので観ようか迷ってる・・・
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/23(水) 21:55:22.69ID:dVONwqZ3p492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29ab-wt87)
2022/03/23(水) 22:00:22.11ID:2M+9tdCn0 >>469
歴史の授業寝てたの?
歴史の授業寝てたの?
493風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-S3T+)
2022/03/23(水) 22:25:47.63ID:pfMgx7C70494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-S3T+)
2022/03/23(水) 22:27:29.00ID:pfMgx7C70 >>469
ネタバレしてる人は今回こそ勝つと願ってるんだと思う
ネタバレしてる人は今回こそ勝つと願ってるんだと思う
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-S3T+)
2022/03/23(水) 22:30:40.02ID:pfMgx7C70 >>476
それだから源平交替説に倣って織田が平氏名乗ったのかな?
それだから源平交替説に倣って織田が平氏名乗ったのかな?
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-S3T+)
2022/03/23(水) 22:32:04.14ID:pfMgx7C70 >>485
義仲のくだりは古文でやったの憶えててちょっと感慨深かった
義仲のくだりは古文でやったの憶えててちょっと感慨深かった
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-S3T+)
2022/03/23(水) 22:38:06.86ID:pfMgx7C70 >>483
描写に関しては大河清盛の行間を埋めてるイメージあるのであっちで描いた義経自刃はやらない気がする
個人的にポイントではないかと思ってるのが序盤びわが未来視で徳子入水を視てるのだが壇ノ浦で覆えされそれをびわが嬉しく思うとかなのかなー
描写に関しては大河清盛の行間を埋めてるイメージあるのであっちで描いた義経自刃はやらない気がする
個人的にポイントではないかと思ってるのが序盤びわが未来視で徳子入水を視てるのだが壇ノ浦で覆えされそれをびわが嬉しく思うとかなのかなー
498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b9e-63z5)
2022/03/23(水) 22:44:21.69ID:NnVIUjhW0 >>482
1時間もあると、その間に自然災害が起きてもおかしくないよな…という不安が
1時間もあると、その間に自然災害が起きてもおかしくないよな…という不安が
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-EfF+)
2022/03/23(水) 22:45:06.01ID:RA6YC4xWa 今晩の録画予約はちゃんと確認しとけよ
うちの録画HDDの連ドラ録画設定みたら見事に1つ目しか予約されてなかったんで修正したわ
うちの録画HDDの連ドラ録画設定みたら見事に1つ目しか予約されてなかったんで修正したわ
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd3-kKCg)
2022/03/23(水) 22:48:56.41ID:VBpkXMuDH 1時からと思ってたら25分と55分…
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/23(水) 22:57:56.12ID:ORfOf6C60502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-2XTq)
2022/03/23(水) 22:59:51.13ID:Go+f2EMB0 >>495
だろうね
だろうね
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/23(水) 23:01:40.54ID:dVONwqZ3p504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be6-FUXO)
2022/03/23(水) 23:16:29.30ID:nSS332Oi0505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ab-OsmL)
2022/03/23(水) 23:20:16.93ID:vL2tsQts0 フィギュアが延長入ってるから録画組は気をつけろ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-yD8a)
2022/03/23(水) 23:55:49.40ID:z7eXwZ4F0 アマプラはいつ見れるの?
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-kr7B)
2022/03/24(木) 00:00:02.57ID:BjH5tq/Aa 明日かな
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-DJLW)
2022/03/24(木) 00:10:46.60ID:VC/pkUFg0 あれ?放送時間、スケートの影響で1時間ずれ込んだ?
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-ZQfu)
2022/03/24(木) 00:17:40.90ID:eQWbA6wPM510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13c2-U5wT)
2022/03/24(木) 00:22:53.01ID:bMNBGkeW0 なんかタイトルが両方とも第11回になってる。タイムテーブルの表示は合ってるから大丈夫と思うが。
いいや。寝る。
いいや。寝る。
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-DJLW)
2022/03/24(木) 00:38:24.73ID:VC/pkUFg0 俺は寝ないぞ
栄華を極めた平家一門の末路をリアルタイムで見届ける
見届けるまでは眠らない
栄華を極めた平家一門の末路をリアルタイムで見届ける
見届けるまでは眠らない
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-bSSa)
2022/03/24(木) 00:39:00.45ID:dtPyTKjL0 ・・・という夢を見たんだ
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-44gP)
2022/03/24(木) 00:41:04.44ID:JEv4BClC0 裸待機?
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-DJLW)
2022/03/24(木) 00:48:46.38ID:VC/pkUFg0 憚りながらお耳拝借
伝える栄華と没落
伝える栄華と没落
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f932-Jp3i)
2022/03/24(木) 00:51:05.49ID:Ce1MTOMA0 ギリギリまでチェックし続けないと
アニメをクソ舐めてるTV局とアニメ延長の原因のスポーツは絶対に信用してはいけない
アニメをクソ舐めてるTV局とアニメ延長の原因のスポーツは絶対に信用してはいけない
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-DJLW)
2022/03/24(木) 01:00:06.70ID:VC/pkUFg0 全てを生きてやれ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-kr7B)
2022/03/24(木) 01:23:50.91ID:BjH5tq/Aa いやそのままリアルタイムで観れよw
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-DJLW)
2022/03/24(木) 01:30:55.94ID:VC/pkUFg0 何回だって言うよ
世界は美しいよ
君がそれを諦めないからだよ
世界は美しいよ
君がそれを諦めないからだよ
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-2DeC)
2022/03/24(木) 02:25:04.65ID:QvdaT0gca くそつまんなかったな、見てるやつ数百人くらいだろ
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-bbj2)
2022/03/24(木) 02:25:44.82ID:fcMJ+6CUd 正直に言うと敦盛退場がクライマックスだった
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-SjDQ)
2022/03/24(木) 02:26:11.83ID:5wpw6hWU0 企画や制作の経緯はわからないけど
京アニの不幸な出来事への回答に思えてならない
京アニの不幸な出来事への回答に思えてならない
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-hPuX)
2022/03/24(木) 02:26:29.51ID:bxpD0r0t0 地方民にはすまんがネタバレ
平家滅亡!
平家滅亡!
やっぱり壇ノ浦は堪える
ちょっとクールダウンする時間が欲しい
ちょっとクールダウンする時間が欲しい
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM73-ZQfu)
2022/03/24(木) 02:30:45.97ID:fntQY/5nM やべー不覚にも泣いた・・
526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-QFOX)
2022/03/24(木) 02:32:26.49ID:/2ct9VxR0 資盛は生き残れたのか
何にも分からないまま極楽行きの安徳天皇は可愛そうだった
何にも分からないまま極楽行きの安徳天皇は可愛そうだった
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be6-FUXO)
2022/03/24(木) 02:32:31.82ID:NrQzU73m0 後に遺されたキャラ達が「祇園精舎の鐘の声・・・」と
呟くシーンで衣川で弁慶が立ち往生してその後ろの持仏堂で
義経が切腹する場面も入れて義経も「祇園精舎の鐘の声・・・」
と呟かせてるシーンを入れたら完璧だったかも
しれない
呟くシーンで衣川で弁慶が立ち往生してその後ろの持仏堂で
義経が切腹する場面も入れて義経も「祇園精舎の鐘の声・・・」
と呟かせてるシーンを入れたら完璧だったかも
しれない
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d3f7-QsT3)
2022/03/24(木) 02:32:50.22ID:TPez5mcu0 教経一瞬だけ死ぬときだけの登場とはw
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59e4-tpIf)
2022/03/24(木) 02:33:08.06ID:IOQ1ueHL0 資盛ちゃっかり生き残ってたな
西宮といい徳子様といい山田作品だとはやみんキャラは飛び降りる法則
そして生き残る法則
西宮といい徳子様といい山田作品だとはやみんキャラは飛び降りる法則
そして生き残る法則
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-EfF+)
2022/03/24(木) 02:33:48.74ID:9DsdzWyza びわちゃんかっこよかった
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-bbj2)
2022/03/24(木) 02:36:00.87ID:fcMJ+6CUd なんかラスト期待しすぎたかも
資盛は入水しなかったんだね
資盛は入水しなかったんだね
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-dhUW)
2022/03/24(木) 02:38:54.14ID:z/0YY6tu0 徳子の元を訪れた後白河法皇が見た五色の糸の意味がよくわからんかったのでググったら有名なんだな
https://sakura-paris.org/dict/%E5%BA%83%E8%BE%9E%E8%8B%91/content/7122_56
https://sakura-paris.org/dict/%E5%BA%83%E8%BE%9E%E8%8B%91/content/7122_56
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93b9-GsQg)
2022/03/24(木) 02:40:13.28ID:IgYY2zop0 おれも見たいものはすべて見たと言い残して死にたい
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-/rbW)
2022/03/24(木) 02:41:33.68ID:oX/cEn1k0 どんどん文学作品のやつアニメ化してくれや
なろうは飽きたわ
なろうは飽きたわ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b2f-VkfB)
2022/03/24(木) 02:50:50.63ID:1u+pfmNp0 エピローグ出来な部分も含めてよかった
なかなかズシンと来たなあ
なかなかズシンと来たなあ
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 11d6-bSSa)
2022/03/24(木) 02:55:57.25ID:FJ4qMXcI0 徳子生存ルートは良い演出だったと思うよ
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ea-bSSa)
2022/03/24(木) 02:57:56.28ID:khDgd73s0 義経とあの子のラブロマンスはどうなるの?
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-Q1km)
2022/03/24(木) 02:58:14.42ID:wnYpSMcFM 記録と称して地震特番も残してしまう業の深さよ
539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-yyqm)
2022/03/24(木) 02:58:47.09ID:1QMtX7Qa0 >>536
史実やろがい
史実やろがい
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp85-6xcJ)
2022/03/24(木) 02:59:43.98ID:RRiF30q5p 資盛生存説ぶっ込んできたのはわろた
日本史シリーズみたいな感じで続けてほしいなあ
歌っぽさってことなら枕草子とかさ
日本史シリーズみたいな感じで続けてほしいなあ
歌っぽさってことなら枕草子とかさ
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp85-6xcJ)
2022/03/24(木) 03:01:21.72ID:RRiF30q5p >>539
一般的なな解釈では死亡したってのが通説だよ
一般的なな解釈では死亡したってのが通説だよ
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-75Og)
2022/03/24(木) 03:04:38.75ID:tuNTinX20 伝承・子孫
奄美群島には、資盛が行盛や有盛らと共に落ち延びたという伝説が残っており、資盛を祭神とする大屯神社、行盛を祭神とする行盛神社、有盛を祭神とする有盛神社が祀られている。
大屯神社では毎年旧暦9月9日の大屯神社祭で、資盛がもたらしたと言われている「諸鈍シバヤ」という演劇・人形劇が行われている。1976年(昭和51年)に国の重要無形民俗文化財に指定された。
奄美群島には、資盛が行盛や有盛らと共に落ち延びたという伝説が残っており、資盛を祭神とする大屯神社、行盛を祭神とする行盛神社、有盛を祭神とする有盛神社が祀られている。
大屯神社では毎年旧暦9月9日の大屯神社祭で、資盛がもたらしたと言われている「諸鈍シバヤ」という演劇・人形劇が行われている。1976年(昭和51年)に国の重要無形民俗文化財に指定された。
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-DJLW)
2022/03/24(木) 03:05:56.72ID:VC/pkUFg0 祇園精舍の鐘の声
諸行無常の響きあり
娑羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず
ただ春の夜の夢の如し
たけき者もついには滅びぬ
ひとえに風の前の塵に同じ
諸行無常の響きあり
娑羅双樹の花の色
盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず
ただ春の夜の夢の如し
たけき者もついには滅びぬ
ひとえに風の前の塵に同じ
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 692f-VkfB)
2022/03/24(木) 03:09:00.53ID:X6iDlE3F0 演出が秀でていたのは流石山田というべきか
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-QbI6)
2022/03/24(木) 03:11:37.13ID:PRLxVFTM0 >>537
続きは大河ドラマで!
続きは大河ドラマで!
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロレ Sp85-6xcJ)
2022/03/24(木) 03:15:47.65ID:RRiF30q5p547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5974-w7qq)
2022/03/24(木) 03:31:15.21ID:Hbbx+sae0 「諸行無常」というテーマの作品を
「祈り」というテーマに変えて描いたのほんとすごいと思う
けどちゃんと学があって読み解く能力ないと100%を理解できない物語だから
マジで文学的な作品だったわ
「祈り」というテーマに変えて描いたのほんとすごいと思う
けどちゃんと学があって読み解く能力ないと100%を理解できない物語だから
マジで文学的な作品だったわ
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-K8F+)
2022/03/24(木) 03:36:36.92ID:V3P+0LH8a 資盛!?生き残ったんかワレ!?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-nKkz)
2022/03/24(木) 03:36:52.25ID:z/0YY6tu0 昔の人は後世にどう語り継がれるかを大事にしてた
だから潔いとか見苦しい最期は避けたいという美学も生まれた
琵琶の役目は平家の人々の暮らしぶりと最期を語り継ぎ彼らのことを忘れさせないことなんじゃろな
それが最善の供養
だから潔いとか見苦しい最期は避けたいという美学も生まれた
琵琶の役目は平家の人々の暮らしぶりと最期を語り継ぎ彼らのことを忘れさせないことなんじゃろな
それが最善の供養
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5932-7ZW8)
2022/03/24(木) 03:51:26.97ID:vKdDkees0 頼朝・・
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1359-GsQg)
2022/03/24(木) 04:23:57.89ID:6wC9Xi+u0 評論家の指摘なんか気になんないくらいインパクトこそないけどいいアニメだったな
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 732f-TORz)
2022/03/24(木) 04:24:48.78ID:4Dioj/VN0 梶裕貴良いな
一言でも緊張感と新風が流れるわ
一言でも緊張感と新風が流れるわ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-mggp)
2022/03/24(木) 04:41:27.23ID:lA8RdwxV0 >>543
これさ…昔々古文の授業で
鐘の声は"かねのおと"
おごれる人は"おごれるもの"って教わったと思ってたんだけど
自分の記憶違いなのか
それともいつからか読み方が変わったのかどっちなんだろう?
これさ…昔々古文の授業で
鐘の声は"かねのおと"
おごれる人は"おごれるもの"って教わったと思ってたんだけど
自分の記憶違いなのか
それともいつからか読み方が変わったのかどっちなんだろう?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 29e2-mvDX)
2022/03/24(木) 04:50:10.81ID:TALP/EMK0 隠居してた徳子に会いに行った後白河は最後刺されろって思ったけども
あれはどう言う腹積りで会いにいったの?
あれはどう言う腹積りで会いにいったの?
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-SjDQ)
2022/03/24(木) 05:23:24.86ID:leWTNRLX0 サイコパスの考えることなんてわかるわけないぞ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-kNuw)
2022/03/24(木) 06:14:09.51ID:6e4vZPB90 とりあえず十話まで視た。
範頼軍西国遠征・苦戦→義経登用・屋島攻めをざっと描いてたけど
義経はなんで補給を気にせずあんなに早く進軍できたんだろうな?
鵯越も屋島も、本来なら無謀とすらいえる戦い方だし。
じゃあ最初から義経を大手にしてればあっさりカタが付いたんだろうか
範頼軍西国遠征・苦戦→義経登用・屋島攻めをざっと描いてたけど
義経はなんで補給を気にせずあんなに早く進軍できたんだろうな?
鵯越も屋島も、本来なら無謀とすらいえる戦い方だし。
じゃあ最初から義経を大手にしてればあっさりカタが付いたんだろうか
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 138b-kNuw)
2022/03/24(木) 06:29:10.51ID:T+sIhTOU0 すまんがヒストリーチャンネルでやってるまんが日本史の方がはるかに解りやすい
30分でこっちの5話くらいやってるけどエピソード数も向こうのが多い
キャラクターデザインも参考にしてるんじゃないかと思える部分もある気がする
10話しかないならキャラ寄りにしない方が良かったのではと感じる
もしくは完全に一人称視点の方が良かったかも
30分でこっちの5話くらいやってるけどエピソード数も向こうのが多い
キャラクターデザインも参考にしてるんじゃないかと思える部分もある気がする
10話しかないならキャラ寄りにしない方が良かったのではと感じる
もしくは完全に一人称視点の方が良かったかも
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/24(木) 06:49:32.57ID:6we7zs/k0559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hb5-kKCg)
2022/03/24(木) 07:03:56.11ID:8Zo55Nw/H 徳子生存ルートは新説だな…
質盛のまちがいでしょ?
質盛のまちがいでしょ?
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-SjDQ)
2022/03/24(木) 07:09:16.13ID:leWTNRLX0 むしろ徳子死亡説あんのかよ
(放火で燃えたけど)徳子由来のもの寂光院に残ってたやんけ
(放火で燃えたけど)徳子由来のもの寂光院に残ってたやんけ
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13b9-S3T+)
2022/03/24(木) 07:29:20.66ID:hvKVhxfE0 >>559
俺なんかは元々詳しくないんだけどアニメでびわが徳子入水を視てるから壇ノ浦で死ぬのかと思ってたらその後にオンデマンドで大河清盛見て「え?生き残るの?」となったんだけど諸説あるの?
ちなみにアニメはこれから観る
俺なんかは元々詳しくないんだけどアニメでびわが徳子入水を視てるから壇ノ浦で死ぬのかと思ってたらその後にオンデマンドで大河清盛見て「え?生き残るの?」となったんだけど諸説あるの?
ちなみにアニメはこれから観る
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e3-noGs)
2022/03/24(木) 07:33:29.95ID:UTqQdjPH0 なぜか11話しか録画されてなかった・・・
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 71a4-VLAF)
2022/03/24(木) 07:36:58.86ID:a77XR4ch0 地上波最終回録画し忘れた・・・BS何週先になるんだこれ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hb5-kKCg)
2022/03/24(木) 07:43:05.61ID:8Zo55Nw/H 徳子のこと「門院さま」と言ったかな
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-d98S)
2022/03/24(木) 07:45:26.98ID:zkMXh9Y9d このアニメ、来週で平家が逆転勝利するんだよね?よね?信じてるから!
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-yyqm)
2022/03/24(木) 07:45:35.78ID:54CptpbKr 最終話おわたから言うと、資盛の子孫は北条氏の家臣や織田家として存続して信長が征夷大将軍までのぼりつめます。
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ペラペラ SDb5-S3T+)
2022/03/24(木) 07:48:04.88ID:YhScbum9D アマプラネトフリはまだだねぇ
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1353-noGs)
2022/03/24(木) 07:59:00.67ID:IyA1YzM40 びわの呪いで頼朝方がバッタバッタと死んでいく
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c931-cUFF)
2022/03/24(木) 08:15:23.07ID:/4a6svVj0 資盛生きとるんか
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/24(木) 08:18:29.63ID:UuPd932O0 義経、こええ!
まるでヤマト2199のドメルの様だ
まるでヤマト2199のドメルの様だ
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-1vbp)
2022/03/24(木) 08:21:45.25ID:/K8Q1o2JM >>554
原作者がキャラ殺しすぎて、終わらせ方に困って神頼み、いや仏頼みの雑展開説教ENDにしちゃったせい
そういう要素付けて仏様の教えを伝えるためのもので娯楽作品じゃないですってしとかないと世間的に面倒だったのかもだが
原作者がキャラ殺しすぎて、終わらせ方に困って神頼み、いや仏頼みの雑展開説教ENDにしちゃったせい
そういう要素付けて仏様の教えを伝えるためのもので娯楽作品じゃないですってしとかないと世間的に面倒だったのかもだが
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-2d6J)
2022/03/24(木) 08:22:44.05ID:WIQN+iSqp573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-yyqm)
2022/03/24(木) 08:25:13.15ID:54CptpbKr 昭和の時代劇みたいに大立ち回りの末に派手に出血しながら死ぬ演出は使い古されたからそれを踏襲する必要もないよ
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-75Og)
2022/03/24(木) 08:29:32.63ID:poyDwJNCr575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/24(木) 08:31:51.28ID:UuPd932O0 ドメルもヤマトにハメられて死ぬしな
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-CuSW)
2022/03/24(木) 08:36:55.38ID:mXWsLBou0 10話もサブスクにはきてないんだが
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-bSSa)
2022/03/24(木) 08:53:31.76ID:dtPyTKjL0578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-fMQP)
2022/03/24(木) 08:56:08.58ID:11riK4FA0 原作の通り大原御幸まであって満足
突然柴漬けが出てきたのは違和感あるけど
突然柴漬けが出てきたのは違和感あるけど
579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-0mjM)
2022/03/24(木) 08:59:26.18ID:fx4KHMvd0 >>559
『平家物語』「灌頂巻」では大原を訪れた後白河法皇に自らの人生を語り、全巻の幕引き役となっている。
『平家物語』灌頂巻や説話集『閑居友』では、隠棲した徳子のもとに後白河法皇が訪れたという記述がある。明確な一次史料は存在していないため、実際にあった出来事かどうかには諸説がある。
以上Wikipedia「平徳子」ページより
『平家物語』「灌頂巻」では大原を訪れた後白河法皇に自らの人生を語り、全巻の幕引き役となっている。
『平家物語』灌頂巻や説話集『閑居友』では、隠棲した徳子のもとに後白河法皇が訪れたという記述がある。明確な一次史料は存在していないため、実際にあった出来事かどうかには諸説がある。
以上Wikipedia「平徳子」ページより
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-rBpV)
2022/03/24(木) 09:05:16.31ID:7vPCog/r0 >>571
三種の神器さえ返してくれたら平家一家の命をとるつもりはなかったって言ってたじゃん
安徳ちゃんだって孫なのに
源氏がはりきりすぎて平家滅ぼしたのが最近の説と聞いた特に義経
アニメじゃ政子に言われて頼朝が徹底抹殺したことになってたけど
法王は徳子可愛がってたから様子見に来たんだよ
三種の神器さえ返してくれたら平家一家の命をとるつもりはなかったって言ってたじゃん
安徳ちゃんだって孫なのに
源氏がはりきりすぎて平家滅ぼしたのが最近の説と聞いた特に義経
アニメじゃ政子に言われて頼朝が徹底抹殺したことになってたけど
法王は徳子可愛がってたから様子見に来たんだよ
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-RPwe)
2022/03/24(木) 09:06:39.73ID:Dhx+F0vip 結局は後白河勝ち抜けだったか、憎めない良いキャラだった
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-rBpV)
2022/03/24(木) 09:10:43.11ID:7vPCog/r0 >>581
歴史の授業居眠りしてた人多すぎでしょwマジか
歴史の授業居眠りしてた人多すぎでしょwマジか
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-0mjM)
2022/03/24(木) 09:10:59.68ID:fx4KHMvd0 原典は平家物語であって日本の史実じゃない
史実準拠ならあんな丸くなった後白河の爺さんは却下だ
史実準拠ならあんな丸くなった後白河の爺さんは却下だ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1a2-tpIf)
2022/03/24(木) 09:11:55.00ID:kvyGcdrY0 プライムビデオいつ来るの(´・ω・`)
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-rBpV)
2022/03/24(木) 09:16:01.64ID:7vPCog/r0586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-0mjM)
2022/03/24(木) 09:18:59.45ID:fx4KHMvd0 びわCDの収録時間が分からんと買うかどうか判断が付かない
おまけの箱の所為で商品単価糞が高いからねぇ
おまけの箱の所為で商品単価糞が高いからねぇ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d9b9-0mjM)
2022/03/24(木) 09:21:40.70ID:fx4KHMvd0 >>585
九郎弄ったりするの覚えてない?
九郎弄ったりするの覚えてない?
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b4-t/2a)
2022/03/24(木) 09:39:11.36ID:GB+5/WY00 見るものは全て見終えたから失明したってのは何となく把握したけど、あれからどうやって大人びわになったのか分からんままなんだな
綺麗なべべ着てるからどっかのお屋敷のお抱えになったのかと思ってたけど
綺麗なべべ着てるからどっかのお屋敷のお抱えになったのかと思ってたけど
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp85-NnL5)
2022/03/24(木) 09:40:11.88ID:PQkhoi9Ep >>577
久しぶりに発言
正確に言うと 第一話でびわが徳子に初めて会った時に見た 徳子が溺死しそうになるという未来視はまだ途中の出来事だった 何故なら史実では徳子は助かるから
しかし第二話でびわが徳子にお嫁に行くなと抱きついた時 つまり彼女に触った時にその先まで見えてしまったという話
彼女が海から引き上げられ助かるところまで
何故徳子の体に触れたらその先が見えたか
最終回でその伏線が回収される
ネタバレになるので詳しく言えないがびわは最終回安徳にも同じことをしようとするが断念する
久しぶりに発言
正確に言うと 第一話でびわが徳子に初めて会った時に見た 徳子が溺死しそうになるという未来視はまだ途中の出来事だった 何故なら史実では徳子は助かるから
しかし第二話でびわが徳子にお嫁に行くなと抱きついた時 つまり彼女に触った時にその先まで見えてしまったという話
彼女が海から引き上げられ助かるところまで
何故徳子の体に触れたらその先が見えたか
最終回でその伏線が回収される
ネタバレになるので詳しく言えないがびわは最終回安徳にも同じことをしようとするが断念する
590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-6xcJ)
2022/03/24(木) 09:41:16.89ID:ap8nhj4hp >>588
亡くなった
亡くなった
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99a8-7ZW8)
2022/03/24(木) 10:03:17.76ID:pbrMeypL0 宇治川〜一の谷が、あっさり過ぎたかな
「鹿か降りられるなら、馬も降りられよう」で、すべてを語ったのが演出だったらすごいと思う
「鹿か降りられるなら、馬も降りられよう」で、すべてを語ったのが演出だったらすごいと思う
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp85-NnL5)
2022/03/24(木) 10:03:48.95ID:PQkhoi9Ep >>589
あと この流れから最終回船内でびわが徳子の三つ編みを入念に編み直していた理由もわかる
また 2話でびわが徳子の部屋にお邪魔した時 彼女の髪質を確かめるようなシーンがあったのもその伏線だったことがわかる
あと この流れから最終回船内でびわが徳子の三つ編みを入念に編み直していた理由もわかる
また 2話でびわが徳子の部屋にお邪魔した時 彼女の髪質を確かめるようなシーンがあったのもその伏線だったことがわかる
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-rBpV)
2022/03/24(木) 10:05:51.59ID:7vPCog/r0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/24(木) 10:12:45.43ID:6we7zs/k0595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99a8-7ZW8)
2022/03/24(木) 10:14:00.24ID:pbrMeypL0 >>593
あっ( ゚д゚)
あっ( ゚д゚)
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/24(木) 10:14:33.60ID:UuPd932O0 >>593
八艘飛びがなかったのは残念だった
八艘飛びがなかったのは残念だった
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99a8-7ZW8)
2022/03/24(木) 10:23:08.67ID:pbrMeypL0 みんな地上波で見てるのか
田舎でBSフジで見てると置いていかれちゃう(´;ω;`)
田舎でBSフジで見てると置いていかれちゃう(´;ω;`)
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-K1KX)
2022/03/24(木) 10:23:36.67ID:I7sWLUMQp アマプラの更新がいつかわかる方いらっしゃいますか
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be6-FUXO)
2022/03/24(木) 10:31:21.67ID:NrQzU73m0600風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be6-FUXO)
2022/03/24(木) 10:34:54.84ID:NrQzU73m0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-363h)
2022/03/24(木) 10:36:13.31ID:KJIrDboz0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-OLSS)
2022/03/24(木) 10:41:41.25ID:2461ok9er 後白河法皇は面白いキャラしてたなぁ
千葉繁さん最高だ
素晴らしい
千葉繁さん最高だ
素晴らしい
603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-44gP)
2022/03/24(木) 10:48:17.81ID:1y651LNS0 なんや、葬式やんけ
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b98c-tpIf)
2022/03/24(木) 10:54:11.31ID:DUeYHU0T0 天皇家が現状で存続してるのをみれば皇族は最後に勝つに決まっている
今の天皇も後白河の子孫
今の天皇も後白河の子孫
605風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-71qQ)
2022/03/24(木) 10:56:52.48ID:sI1fLijUa いまさらだけど作画は安定してたね
ってFODで先行してたか
FOD版と地上波版で変更はあったのかな
ってFODで先行してたか
FOD版と地上波版で変更はあったのかな
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H73-kIun)
2022/03/24(木) 11:00:52.86ID:KyvoCIQ8H みなで竜宮城へ聖地巡礼に行きます
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-kKCg)
2022/03/24(木) 11:14:22.52ID:q3EW6AflH 大原御幸もさらっと終わってしまったし
まだしばらく浸っていたいので大原富枝の建礼門院右京太夫を
女院を大原に訪ねるあたりから読み返し
ラストまでは何ページもないんだけど余韻がすばらし
まだしばらく浸っていたいので大原富枝の建礼門院右京太夫を
女院を大原に訪ねるあたりから読み返し
ラストまでは何ページもないんだけど余韻がすばらし
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1353-noGs)
2022/03/24(木) 11:21:06.86ID:ezVbya1U0 >>182
セクハラ親父かな?
セクハラ親父かな?
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-K1KX)
2022/03/24(木) 11:24:48.50ID:I7sWLUMQp610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-363h)
2022/03/24(木) 12:07:16.76ID:PgFBd+MgM >>609
10も11も来てるね
10も11も来てるね
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-2d6J)
2022/03/24(木) 12:10:29.19ID:WIQN+iSqp612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59e4-K1KX)
2022/03/24(木) 12:13:51.04ID:IOQ1ueHL0 PCのモニタが逝ってしまった
平家滅亡の日にダメになるとか平家贔屓すぎるな
アマプラで再視聴したせいだろうか
平家滅亡の日にダメになるとか平家贔屓すぎるな
アマプラで再視聴したせいだろうか
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-bbj2)
2022/03/24(木) 12:16:22.04ID:fcMJ+6CUd 那須与一も一瞬だったね
614風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-6xcJ)
2022/03/24(木) 12:25:24.80ID:PefiI1gJp >>611
後白河法皇がだいぶ丸くなったのは事実っぽいけどな
後白河法皇がだいぶ丸くなったのは事実っぽいけどな
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-363h)
2022/03/24(木) 12:27:40.59ID:KJIrDboz0 後白河法皇の後に祇園精舎のってつぶやくのは
熊谷直実だよね
浅葱の方の後の髭面って資盛?
奄美に落ち延びた説を採ったのかな
熊谷直実だよね
浅葱の方の後の髭面って資盛?
奄美に落ち延びた説を採ったのかな
616風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-Q1km)
2022/03/24(木) 12:32:09.53ID:wnYpSMcFM まあ歳取ればみんなね
しかしさらっとなぞっただけで終わったな
しかしさらっとなぞっただけで終わったな
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b98c-tpIf)
2022/03/24(木) 12:35:38.34ID:DUeYHU0T0618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-2d6J)
2022/03/24(木) 12:38:59.42ID:WIQN+iSqp その理屈だと徳子入内と安徳帝も意味ないやんけ
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-rBpV)
2022/03/24(木) 12:44:28.92ID:7vPCog/r0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0C9d-QFOX)
2022/03/24(木) 12:51:18.42ID:g+e0MB9KC アマプラで見終わった。
素晴らしかった。900年待った甲斐があった。
素晴らしかった。900年待った甲斐があった。
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b98c-tpIf)
2022/03/24(木) 12:53:29.64ID:DUeYHU0T0622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 694a-RPwe)
2022/03/24(木) 12:56:54.36ID:aZbqzUny0 維盛の入水シーンのサウンドトラックええな
623風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-z/QN)
2022/03/24(木) 13:00:27.98ID:+3YiityYa >>611
ハゲが徳子を狙ってたのは史実
ハゲが徳子を狙ってたのは史実
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/24(木) 13:02:49.29ID:aEkWaahRp 今の天皇家は徳子の妹の血筋
625風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5386-bSSa)
2022/03/24(木) 13:04:42.10ID:4/qw5BNc0 織田家と長崎家が平資盛の末裔という説がある
落人伝説とか浪漫だよね
あれだけ栄華を極めた一族がただで転ぶはずもないし途絶えるなんて事も信じられないだろうからね
どこかで生き延びていて欲しいと思われるって事はそれなりに人徳のある一族だった事でもある
落人伝説とか浪漫だよね
あれだけ栄華を極めた一族がただで転ぶはずもないし途絶えるなんて事も信じられないだろうからね
どこかで生き延びていて欲しいと思われるって事はそれなりに人徳のある一族だった事でもある
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-363h)
2022/03/24(木) 13:10:04.30ID:KJIrDboz0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-Z35P)
2022/03/24(木) 13:11:17.28ID:Xx+bmXAd0 びわさんが維盛に手を振るところがかわいすぎて7回見直した
628風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 111f-7ZW8)
2022/03/24(木) 13:12:21.13ID:VTYKfUnK0 頼朝(北条)が漁夫の利(後白河vs平家で)
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-bSSa)
2022/03/24(木) 13:21:35.22ID:dtPyTKjL0 最終回まだ見てないけど大したことなかったみたいだからもうネタバレとか気にせずこのスレ読んでくぜ
横山光輝のを国語便覧開きながら読み始めたら知らない知識だらけですごいことになってるがわかりやすい
はっきり言ってこのスレもチンプンカンプンだったってことも勉強してみてはじめて自覚できるものなんだな
今日一日で知識を詰め込んでから満を持して最終回を楽しむつもり
横山光輝のを国語便覧開きながら読み始めたら知らない知識だらけですごいことになってるがわかりやすい
はっきり言ってこのスレもチンプンカンプンだったってことも勉強してみてはじめて自覚できるものなんだな
今日一日で知識を詰め込んでから満を持して最終回を楽しむつもり
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b98c-tpIf)
2022/03/24(木) 13:22:03.08ID:DUeYHU0T0 >>624
だからそれってさ、数億もある一部のうち今の天皇家が大工のお由羅の血を引いてたり
昭和天皇祖母の京都の貧農を引いてたりするっていうのと同じ意味だから意味無し
遠く離れても価値があるのは 家 柄 と 家 系
だからそれってさ、数億もある一部のうち今の天皇家が大工のお由羅の血を引いてたり
昭和天皇祖母の京都の貧農を引いてたりするっていうのと同じ意味だから意味無し
遠く離れても価値があるのは 家 柄 と 家 系
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-6xcJ)
2022/03/24(木) 13:25:11.24ID:2d3iu1/cp >>620
成仏してクレメンス
成仏してクレメンス
632風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-2d6J)
2022/03/24(木) 13:33:06.66ID:WIQN+iSqp そうだね
藤原家に嫁いだ平家の子孫だね
藤原家に嫁いだ平家の子孫だね
633風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-QbI6)
2022/03/24(木) 13:39:26.40ID:PRLxVFTM0 柳生十兵衛で有名な柳生家も
最初は本姓 平を名乗ってたのに途中から菅原にしとる
結構いい加減
最初は本姓 平を名乗ってたのに途中から菅原にしとる
結構いい加減
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-xHFs)
2022/03/24(木) 13:43:29.61ID:2Z97/f+Xa 地震のせいで2話連続か
同じく潰れて2話連続のオリエントは
録画されてたのに
平家物語は30分しか録画されてなかった古いレコーダーだからかな
同じく潰れて2話連続のオリエントは
録画されてたのに
平家物語は30分しか録画されてなかった古いレコーダーだからかな
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-6xcJ)
2022/03/24(木) 13:49:11.27ID:iYBzufUCp 平家の呪いだね
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-6xcJ)
2022/03/24(木) 13:50:23.87ID:iYBzufUCp そういえざ平家にあらずんばの人は最後出てこなかったな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-QbI6)
2022/03/24(木) 13:52:08.06ID:PRLxVFTM0 うちはなぜか別々のハードディスクに録画された
予約時間より早めに立ち上がるんで、続けて録画予約すると被るからかな?
予約時間より早めに立ち上がるんで、続けて録画予約すると被るからかな?
638風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-QoK8)
2022/03/24(木) 13:52:11.67ID:Jeo2hBH+d 源氏視点で頼朝や北条中心にいかにして関東から勢力を築いていく様を描いたストーリーなんて面白そう。
一年かけて実写ドラマだと凄く良い作品になると思うよ。
一年かけて実写ドラマだと凄く良い作品になると思うよ。
639風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-/rbW)
2022/03/24(木) 13:52:59.10ID:oX/cEn1k0 重衡処刑ってカットされたんか?
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-DJLW)
2022/03/24(木) 13:53:53.78ID:xJNQt+8H0 おしゃこ→社畜→平家、の流れも昨日が最後であった
641風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/24(木) 13:54:21.86ID:aEkWaahRp 11話は別に予約した方がいいよ。あと、パナの場合、探して毎回予約にすると延長しても自動的に録画してくれる。
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-xHFs)
2022/03/24(木) 13:54:51.22ID:2Z97/f+Xa 義経ってすげーな
義経いなかったら平家生き残れてたのかな
義経いなかったら平家生き残れてたのかな
643風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-6xcJ)
2022/03/24(木) 14:05:59.24ID:R59ZkaRop644風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-6xcJ)
2022/03/24(木) 14:07:40.00ID:R59ZkaRop しかし軍記物をここまで戰臭くない作品にしたのはすごいね
それでいて戦いの有り様は花の演出とかでしっかりやってるし
それでいて戦いの有り様は花の演出とかでしっかりやってるし
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b974-Hwm4)
2022/03/24(木) 14:07:48.74ID:2cOEMtBj0 平家がどうなったかはわかったが、びわは結局どうなったんだ?瞳の色が変な色になってたけど
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-F0Wn)
2022/03/24(木) 14:11:41.26ID:5aZjPiF4d 資盛…!
一人だけびわに死を悲しまれてないなと思ったら…!
一人だけびわに死を悲しまれてないなと思ったら…!
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-363h)
2022/03/24(木) 14:12:48.60ID:KJIrDboz0 >>646
それネタバレしないでくれた方々に感謝だわ
それネタバレしないでくれた方々に感謝だわ
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-/WV0)
2022/03/24(木) 14:16:23.30ID:2Z97/f+Xa 義経が梶で弁慶が明夫とか勝てそうにない主役みたい
649風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-yyqm)
2022/03/24(木) 14:24:01.53ID:54CptpbKr 最終話はほぼ合戦シーンだったけど前の話も各話あと2分から5分追加したら完成版になるかも。
650風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-b+Re)
2022/03/24(木) 14:43:36.78ID:WjarMTL60 アマプラで見たけど琵琶の成長した姿に特に意味はなかったんだな
平家が滅びたと同時に盲目になったんだなぁとは思ったけど
見届けたってことで
平家が滅びたと同時に盲目になったんだなぁとは思ったけど
見届けたってことで
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1359-GsQg)
2022/03/24(木) 14:44:18.40ID:6wC9Xi+u0 2期まだか
652風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-iJS8)
2022/03/24(木) 14:57:09.44ID:rVyITrXYp 最後徳子は亡くなったの?
なんて言ったんだろう
なんて言ったんだろう
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-tQkt)
2022/03/24(木) 14:57:18.96ID:BSxVpha10 bsフジの放送時間
3月16日(水)24:00より放送を予定しておりました、「平家物語」 第9話は緊急報道番組の放送により休止となりました。
振替放送は下記スケジュールとなります。
第9話 3月23日(水)24:00〜24:30
第10話 3月30日(水)24:00〜24:30
最終話 4月6日(水)24:00〜24:30
3月16日(水)24:00より放送を予定しておりました、「平家物語」 第9話は緊急報道番組の放送により休止となりました。
振替放送は下記スケジュールとなります。
第9話 3月23日(水)24:00〜24:30
第10話 3月30日(水)24:00〜24:30
最終話 4月6日(水)24:00〜24:30
654風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/24(木) 15:01:57.02ID:UuPd932O0 >>645
最終話を見てれば分かるがびわは盲目になった
最終話を見てれば分かるがびわは盲目になった
655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp85-NnL5)
2022/03/24(木) 15:21:32.75ID:PQkhoi9Ep >>652
> 最後徳子は亡くなったの?
yes
> なんて言ったんだろう
また今度
第二話でびわが祇王に言った言葉
臨終の時の口パクの前のシーンで 白い彼岸花が出るが 花言葉が また会う日を楽しみに で同じ意味
> 最後徳子は亡くなったの?
yes
> なんて言ったんだろう
また今度
第二話でびわが祇王に言った言葉
臨終の時の口パクの前のシーンで 白い彼岸花が出るが 花言葉が また会う日を楽しみに で同じ意味
656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ab-DJLW)
2022/03/24(木) 15:22:13.02ID:JvplFYGy0 安徳さんが尊い
https://twitter.com/ikkaisai/status/1506793092447612931
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/ikkaisai/status/1506793092447612931
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-bSSa)
2022/03/24(木) 15:29:57.20ID:vCrtruHG0 びわを、超能力は持ってても本当に見えるだけって設定にして
昨今の大河で出てくるような、なろうアニメキャラかよ的な
武将顔負け活躍する女性キャラにしなかったのは良かったと思う
昨今の大河で出てくるような、なろうアニメキャラかよ的な
武将顔負け活躍する女性キャラにしなかったのは良かったと思う
658風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5929-SjDQ)
2022/03/24(木) 15:34:50.16ID:2tl7f3630 びわは転生して陰キャの兄に溺愛されるJKになり小悪魔的キャラになるんだろ?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-nKkz)
2022/03/24(木) 15:45:12.66ID:z/0YY6tu0 >>642
義経が性急に平家に復讐したせいであっと言う間に衰亡してしまった平家
後白河法皇にしてもそういうのは好まなかったんじゃないかな
野蛮な木曽義仲や無粋な頼朝より雅な平家をある程度残していても良いとも思ってたと思う
三種の神器さえあれば天皇の人事権を握れたのに義経の馬鹿のせいで焦った平家が捨てちゃったし
義経が性急に平家に復讐したせいであっと言う間に衰亡してしまった平家
後白河法皇にしてもそういうのは好まなかったんじゃないかな
野蛮な木曽義仲や無粋な頼朝より雅な平家をある程度残していても良いとも思ってたと思う
三種の神器さえあれば天皇の人事権を握れたのに義経の馬鹿のせいで焦った平家が捨てちゃったし
660風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-rBpV)
2022/03/24(木) 15:48:42.70ID:7vPCog/r0661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 111f-Ea1L)
2022/03/24(木) 15:54:03.87ID:VTYKfUnK0662風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be6-FUXO)
2022/03/24(木) 15:55:26.22ID:NrQzU73m0 >>384
日本では南宋の時代までは中国は学ぶべき
大国と捉えていたがでは南宋滅亡後の元の時代から
中国は夷狄に蹂躙された可哀想な国と捉えるように
なった(実際元明清と王朝は交代するが明だけが漢王朝だった)。
ちなみに元は崖山の戦いで南宋を滅ぼすが、その
幼い皇帝は家来に抱かれて入水心中する。
時に壇之浦の約90年後。
日本では南宋の時代までは中国は学ぶべき
大国と捉えていたがでは南宋滅亡後の元の時代から
中国は夷狄に蹂躙された可哀想な国と捉えるように
なった(実際元明清と王朝は交代するが明だけが漢王朝だった)。
ちなみに元は崖山の戦いで南宋を滅ぼすが、その
幼い皇帝は家来に抱かれて入水心中する。
時に壇之浦の約90年後。
663風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-bSSa)
2022/03/24(木) 15:56:40.23ID:dtPyTKjL0 たまたま知的飲料買ってきたところでシュタゲの名を見るとは思いもしなかった
664風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Ov8i)
2022/03/24(木) 16:00:24.02ID:Zk537C7Ga いいアニメだったけどやっぱり2クール欲しかったね。木曾義仲や一の谷や屋島はもう少し描写が欲しい。特に薩摩守忠度が出なかったのは残念
665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ea-bSSa)
2022/03/24(木) 16:01:02.10ID:khDgd73s0 滅びの史実系アニメとしてはアンゴルモア元寇合戦記の方が見ごたえあって面白かった
アニメーションの質は平家のがいいけど
アニメーションの質は平家のがいいけど
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-rBpV)
2022/03/24(木) 16:03:17.89ID:7vPCog/r0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-wt87)
2022/03/24(木) 16:03:42.39ID:sjHoDGYba >>645
公式本では大人びわが着ている着物が手染めだと書かれている。大人びわが語っている時代をわからなくするためらしい。手染めの友禅などは江戸時代に完成された技術。
公式本では大人びわが着ている着物が手染めだと書かれている。大人びわが語っている時代をわからなくするためらしい。手染めの友禅などは江戸時代に完成された技術。
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 41ce-SjDQ)
2022/03/24(木) 16:05:25.36ID:z1hmGIte0 宗盛を見ていたら、四畳半神話大系のジョニー思い出してしまう。
・・・・とか思ってたら、来月から、四畳半の再放送やるな。
・・・・とか思ってたら、来月から、四畳半の再放送やるな。
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-bbj2)
2022/03/24(木) 16:10:25.89ID:fcMJ+6CUd 武里の声優誰だかわかる人います?
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-fggP)
2022/03/24(木) 16:11:56.54ID:MlcPHNIDr671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-wt87)
2022/03/24(木) 16:12:59.67ID:sjHoDGYba >>669
新祐樹
新祐樹
672風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-UWna)
2022/03/24(木) 16:18:49.47ID:fiSPXZtid 「西のほうに紫雲がたなびいた。空に。室内には香りが満ちはじめた。譬えようもない美しい香りが。異香が。
そして空に音楽が聞こえた。お迎えは来た。女たちもまた。穢土より、浄土へ。」
これが最終回の最後のシーンで揚羽蝶が空へと飛んでゆくところ
五色の線は阿弥陀如来による死者の魂の引導を意味する
あと竜宮で平家のみんなが楽しそうに暮らしてるのが良かったw
そして空に音楽が聞こえた。お迎えは来た。女たちもまた。穢土より、浄土へ。」
これが最終回の最後のシーンで揚羽蝶が空へと飛んでゆくところ
五色の線は阿弥陀如来による死者の魂の引導を意味する
あと竜宮で平家のみんなが楽しそうに暮らしてるのが良かったw
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-b+Re)
2022/03/24(木) 16:21:37.25ID:WjarMTL60 とにかく後白河法皇つおいw
674風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-nKkz)
2022/03/24(木) 16:28:23.00ID:z/0YY6tu0 >>655
ああそういうことかあの花の意味
小説漫画映画アニメなどでは花言葉が印象的に使われることが多いけど全く知らないので
掲示板で指摘してくれる人がいると作品をより深く味わえるので助かるわ
五色の糸にも意味あるし蝶々にも意味あるしね
ああそういうことかあの花の意味
小説漫画映画アニメなどでは花言葉が印象的に使われることが多いけど全く知らないので
掲示板で指摘してくれる人がいると作品をより深く味わえるので助かるわ
五色の糸にも意味あるし蝶々にも意味あるしね
675風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-bbj2)
2022/03/24(木) 16:33:08.55ID:fcMJ+6CUd676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 31ab-yL30)
2022/03/24(木) 16:44:19.35ID:k7Z20dkh0 最期資盛生きてた?
資盛も海に飛び込んだように見えたけど
どっかに流れ着いて生き延びたか
資盛も海に飛び込んだように見えたけど
どっかに流れ着いて生き延びたか
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-AkQJ)
2022/03/24(木) 16:45:46.83ID:LrwC0WHRd >>503
背景が若冲っぽい
背景が若冲っぽい
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-2d6J)
2022/03/24(木) 16:50:46.22ID:WIQN+iSqp679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-z/QN)
2022/03/24(木) 16:55:50.03ID:tvQOtZcSa680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-F0Wn)
2022/03/24(木) 17:04:05.83ID:5aZjPiF4d >>676
資盛は奄美に落ち延びたって伝承が残ってるらしいよ
資盛は奄美に落ち延びたって伝承が残ってるらしいよ
681風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c920-kNuw)
2022/03/24(木) 17:20:10.21ID:zYg+EI0U0 源平須磨の戦いに花も恥らう薄化粧
智勇兼備の将なれば敦盛の首討ちかねて無常の嵐胸を打つ
熊谷市じゃないがガキのころ直実節踊ったなぁ
智勇兼備の将なれば敦盛の首討ちかねて無常の嵐胸を打つ
熊谷市じゃないがガキのころ直実節踊ったなぁ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-xHFs)
2022/03/24(木) 17:24:29.43ID:2Z97/f+Xa683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b0f-Ia79)
2022/03/24(木) 17:40:09.30ID:7wmkSH6P0 宗盛が無能すぎて実は清盛の実子じゃない説まであるもんね
高野文子が宗盛のつもりで描いた顔が頼朝になり
モブのおっさんのデザインが採用されたというどこまでもかわいそうな宗盛
今年の大河では小泉孝太郎がやってるが
高野文子が宗盛のつもりで描いた顔が頼朝になり
モブのおっさんのデザインが採用されたというどこまでもかわいそうな宗盛
今年の大河では小泉孝太郎がやってるが
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Ov8i)
2022/03/24(木) 17:40:13.15ID:gTJsRzk5a 義経が今風センターパートのイケメンでワロタ。なんとなく横浜流星っぽい
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Y424)
2022/03/24(木) 17:43:35.72ID:WgvgA2ND0 >>664
忠度は倶利伽羅の時に出しといて一ノ谷の時に出さなかったのはなあ
忠度は倶利伽羅の時に出しといて一ノ谷の時に出さなかったのはなあ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ペラペラ SDb5-S3T+)
2022/03/24(木) 17:57:14.86ID:mFznJvcND >>596
その乾きは鎌倉殿オープニングで癒してくだされ
その乾きは鎌倉殿オープニングで癒してくだされ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 111f-7ZW8)
2022/03/24(木) 18:05:20.47ID:VTYKfUnK0688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-fggP)
2022/03/24(木) 18:05:49.54ID:MlcPHNIDr >>686
あれはパチンコの単発ラベルのがっかり感に襲われる
あれはパチンコの単発ラベルのがっかり感に襲われる
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3302-XPYV)
2022/03/24(木) 18:14:02.75ID:MMOEwk0Y0 >>491
ありがとう
ありがとう
690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-nKkz)
2022/03/24(木) 18:16:03.61ID:z/0YY6tu0691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ペラペラ SDb5-S3T+)
2022/03/24(木) 18:18:52.87ID:mFznJvcND692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H8b-kKCg)
2022/03/24(木) 18:23:48.38ID:aZwKUSmVH693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ペラペラ SDb5-S3T+)
2022/03/24(木) 18:25:46.82ID:mFznJvcND 資盛?入水直後に船でうなだれてたのは時忠?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ペラペラ SDb5-S3T+)
2022/03/24(木) 18:27:28.09ID:mFznJvcND このスレでもうちょい勉強してもう一回頭から見ようっと
695風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-363h)
2022/03/24(木) 18:29:51.24ID:KJIrDboz0 >>691
ところどころよぎったよね
ところどころよぎったよね
696風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-bbj2)
2022/03/24(木) 18:33:33.03ID:fcMJ+6CUd697風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/24(木) 18:39:21.07ID:UuPd932O0 宗盛は確か、大河の義経で命乞いをして情けないやつという描かれ方がされてたな
698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-kcTq)
2022/03/24(木) 18:43:08.13ID:5FqGqovla 平家贔屓になるアニメやなぁ。🤔
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53c7-EfF+)
2022/03/24(木) 18:47:26.82ID:jzcgBtst0 最後に静御前は大人に成長してたのにびわの大人のパンツが見れなくて悔しいです!!2期で現代のJKに転生したびわのパンツを待ってます!!
700風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-O73X)
2022/03/24(木) 18:55:50.42ID:y7o+bMipa 琵琶が成長しないままだったのは謎だったな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-noGs)
2022/03/24(木) 19:00:23.51ID:vFnqmdHD0 震災余震で1週延びたのが最終回スペシャル的に集中して見れて却ってよかったかな
期待通りまずまず見甲斐のあるアニメで完結してよかった
初回から確信してたが建礼門院にはやみんを据えた時点でこの作品は一歩進んでたし最終回再確認できた
映像や比類無き原作よりもそこが光ってた
期待通りまずまず見甲斐のあるアニメで完結してよかった
初回から確信してたが建礼門院にはやみんを据えた時点でこの作品は一歩進んでたし最終回再確認できた
映像や比類無き原作よりもそこが光ってた
702風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/24(木) 19:01:21.92ID:UuPd932O0 びわの謎と言ったら平家滅亡と共に目が見えなくなるところも変
703風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-Y424)
2022/03/24(木) 19:01:35.02ID:WgvgA2ND0704風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-rBpV)
2022/03/24(木) 19:09:57.08ID:7vPCog/r0705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd3-kKCg)
2022/03/24(木) 19:13:11.94ID:1f0+geVLH >>701
右京太夫に本泉…
右京太夫に本泉…
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-363h)
2022/03/24(木) 19:15:51.67ID:KJIrDboz0 >>693
左袖オレンジ右緑だから宗盛では
左袖オレンジ右緑だから宗盛では
707風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-71qQ)
2022/03/24(木) 19:16:04.22ID:sI1fLijUa708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-71qQ)
2022/03/24(木) 19:17:47.25ID:sI1fLijUa >>704
事務所の先輩が「早見がいれば平家はあと10年は安泰」って言ってた
事務所の先輩が「早見がいれば平家はあと10年は安泰」って言ってた
709風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-8eOX)
2022/03/24(木) 19:40:05.83ID:gi8UW5qW0710風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-noGs)
2022/03/24(木) 19:41:53.86ID:vFnqmdHD0 しかしもうすぐ創設から丸4年になるのに全然パッとしない枠だなこの+Ultraは
放映前の発表だけは志高く毎度持ってくるが始まってみると顔を覆って視聴断念させられる
この作品はそんな派手でもなかったがそれでも枠の過去作の中ではかなりマシだったしそれだけ今までの企画が如何に駄目だったか
キャロチューは期待したが見事にスベったしドラゴンズとかもさっぱりウケなかったがはたしてノイタのように一度でもブレイクする日が来るのだろうか
放映前の発表だけは志高く毎度持ってくるが始まってみると顔を覆って視聴断念させられる
この作品はそんな派手でもなかったがそれでも枠の過去作の中ではかなりマシだったしそれだけ今までの企画が如何に駄目だったか
キャロチューは期待したが見事にスベったしドラゴンズとかもさっぱりウケなかったがはたしてノイタのように一度でもブレイクする日が来るのだろうか
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5302-Iv+6)
2022/03/24(木) 19:45:06.41ID:vKFd0VRD0 この時代までの香川県は空海が生まれ育ったり
太宰府に流される前の菅原道真が国司やってたり
崇徳天皇が流されてきて憤死して日本最凶怨霊になったり
安徳天皇が三種の神器を持って臨時の御所作って2年くらい住んでたりと
歴史上の有名人や出来事に関わりが多いんだけど
ヤシマ作戦以降は特に何も無いんだぜ
太宰府に流される前の菅原道真が国司やってたり
崇徳天皇が流されてきて憤死して日本最凶怨霊になったり
安徳天皇が三種の神器を持って臨時の御所作って2年くらい住んでたりと
歴史上の有名人や出来事に関わりが多いんだけど
ヤシマ作戦以降は特に何も無いんだぜ
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5959-xBBy)
2022/03/24(木) 19:56:51.79ID:WPQXfUQm0 見るべきほどのことは見た(平家の滅亡までを見た)の知盛の目に
びわの目が重なるところがよかった
最後にびわの目が光るからそこで力を使い果たしてしまったんだろう
びわの目が重なるところがよかった
最後にびわの目が光るからそこで力を使い果たしてしまったんだろう
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ea-OQbV)
2022/03/24(木) 19:59:29.50ID:khDgd73s0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-Q1km)
2022/03/24(木) 19:59:35.70ID:TFVjurx+M >>656
オカネクダサイ
オカネクダサイ
715風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8be6-FUXO)
2022/03/24(木) 20:07:09.76ID:NrQzU73m0 能登とはやみんは同じ声質だと言う人がいるが
そうかもしれないが君に届けの爽子の能登の声を
聞いた時あまり何も思わなかったが、バクマンの
亜豆美保の時にはやみんの声を初めて聞いた時
「えらい気品のある声だな、島本須美さんの
響子さん、井上17歳のベルダンディー以来の
癒し声だ!」と感嘆した。何故その時そう思った
のかはわからない。同じような声でも何かあるの
だろう。能登を貶めるわけではないが、理由は
わからないが、そういう事なのだろう。
そうかもしれないが君に届けの爽子の能登の声を
聞いた時あまり何も思わなかったが、バクマンの
亜豆美保の時にはやみんの声を初めて聞いた時
「えらい気品のある声だな、島本須美さんの
響子さん、井上17歳のベルダンディー以来の
癒し声だ!」と感嘆した。何故その時そう思った
のかはわからない。同じような声でも何かあるの
だろう。能登を貶めるわけではないが、理由は
わからないが、そういう事なのだろう。
716風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/24(木) 20:11:09.43ID:aEkWaahRp 最後の琵琶の音 テレビアニメのレベルを超えてる
https://youtu.be/q6LHX-HmCNE
燃えた寂光院の白い仏像
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSDpUZ8sFQg-3IER7wr7pY5GOfq6_z7BQ4Cpg&usqp=CAU
https://youtu.be/q6LHX-HmCNE
燃えた寂光院の白い仏像
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSDpUZ8sFQg-3IER7wr7pY5GOfq6_z7BQ4Cpg&usqp=CAU
717風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1332-7ZW8)
2022/03/24(木) 20:16:20.98ID:0AWufqOZ0 船を船に乗って押すのって、漕ぎ手がめちゃくちゃ頑張ってないとあまり意味ないよね・・
錨が降ろせるほどの深さでもなさそうだし。
錨が降ろせるほどの深さでもなさそうだし。
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-kcTq)
2022/03/24(木) 20:17:08.46ID:SSR5L0Vfa BSはまだ9話どすえ。
719風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-b+Re)
2022/03/24(木) 20:17:50.89ID:WjarMTL60 9話だからもうアニプレで見たわw
720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Ov8i)
2022/03/24(木) 20:18:46.48ID:gTJsRzk5a なんかずっと二位尼が悪意がある描かれ方やった気がする。小松家の視点から描かれたからやろうか?
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMeb-v/3f)
2022/03/24(木) 20:19:24.90ID:hyETP9+GM 結局10話録画し損ねてた
連続放送は良いけど、だったら番組は1つにしろよ
分割されると追跡録画が効かない
連続放送は良いけど、だったら番組は1つにしろよ
分割されると追跡録画が効かない
722風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/24(木) 20:22:05.31ID:aEkWaahRp723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-Wsfr)
2022/03/24(木) 20:25:57.26ID:Dhx+F0vip724風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Ov8i)
2022/03/24(木) 20:34:03.63ID:gTJsRzk5a 太平記もやってほしいけど平家と比べると品が落ちると昔から言われているから無理だろうな
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b98c-z6Qd)
2022/03/24(木) 20:38:32.01ID:qqBgo9Jb0726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5386-bSSa)
2022/03/24(木) 20:39:03.36ID:4/qw5BNc0 横着せず録画セットした
727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-bbj2)
2022/03/24(木) 20:39:33.97ID:fcMJ+6CUd >>715
単に好みの問題では
単に好みの問題では
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-foG8)
2022/03/24(木) 20:40:57.61ID:EOCRJALy0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-b+Re)
2022/03/24(木) 20:49:08.78ID:WjarMTL60 能登さんはダーク系もいけるしな
まぁ声優さん話はほどほど
最後に出てきた白拍子は静御前なのかね
頼朝がやる気モードに入ったかと思ったらもとに戻ったw
どこでも強い政子
まぁ声優さん話はほどほど
最後に出てきた白拍子は静御前なのかね
頼朝がやる気モードに入ったかと思ったらもとに戻ったw
どこでも強い政子
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-w0xW)
2022/03/24(木) 20:53:28.20ID:73axRyXxM731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Ov8i)
2022/03/24(木) 20:55:03.65ID:gTJsRzk5a やっぱり屋島は一話まるまる欲しかったな。原典も合戦描写はいちばん力入れてる。ただ義経が主役になってしまうから申し訳程度に那須与一だけで終わらせたんやろな
732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb74-H5hV)
2022/03/24(木) 20:58:55.45ID:wscKVjN90 >>724
太平記は観応の擾乱の前あたりから展開が複雑で暗くなるからついてこれない人が続出すると思う。大河ドラマでも楠木正成退場後に視聴率が下がっていったし。
太平記は観応の擾乱の前あたりから展開が複雑で暗くなるからついてこれない人が続出すると思う。大河ドラマでも楠木正成退場後に視聴率が下がっていったし。
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-w0xW)
2022/03/24(木) 20:59:47.75ID:73axRyXxM734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d162-tpIf)
2022/03/24(木) 21:01:25.70ID:GyeHEtwK0 最終回前にうっかり重衡のwikipedia見てネタバレ読んでしまったけど最終回に出番なかったな
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-w0xW)
2022/03/24(木) 21:03:10.54ID:73axRyXxM >>731
腹立ち紛れに「HEY!悔しかったらこの扇射てみやがれ!」な話にしたのはニヤリとしたが記述もそうなの?
腹立ち紛れに「HEY!悔しかったらこの扇射てみやがれ!」な話にしたのはニヤリとしたが記述もそうなの?
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 713c-e2vN)
2022/03/24(木) 21:07:48.31ID:4C6o9GC80 よかったけど結局、琵琶が成長しない理由とか、琵琶が盲目になった理由とかは、
説明がつかなかったな。
まあ、そこはそういうものだと受け入れるしかないかw
説明がつかなかったな。
まあ、そこはそういうものだと受け入れるしかないかw
737風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-bSSa)
2022/03/24(木) 21:08:26.85ID:dtPyTKjL0 >>715
早見沙織と能登麻美子はあるあるだが響子さんまでさかのぼるとはこのスレさすがだわ
早見沙織と能登麻美子はあるあるだが響子さんまでさかのぼるとはこのスレさすがだわ
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e6-noGs)
2022/03/24(木) 21:12:36.73ID:tI+YPAjj0 三種の神器は宗盛が「返すから許してちょ」って頼んだけど後白河が拒絶したと思ってたわ
どちらが正史なのだろう
どちらが正史なのだろう
739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b974-Hwm4)
2022/03/24(木) 21:12:55.47ID:2cOEMtBj0 平家が滅亡するのは史実通りだから仕方ないが、その代わりびわが平和そうにしてるシーンがもうちょっと観たかった
OPで毎回楽しそうに笑ってるだけに少し寂しい
OPで毎回楽しそうに笑ってるだけに少し寂しい
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b1e-FUXO)
2022/03/24(木) 21:21:49.50ID:Xb4yYp580 ラスト二話まとめて観た。最終話のデキは特に素晴らしかった。このクオリティで2クールくらいでじっくり観たかったなぁ、まあ十分満足だけどさ。
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-DHVs)
2022/03/24(木) 21:22:17.00ID:ooFf+j0ur 静御前との出会いの場面は短くチョロっとだけ描がかれてたけど
あの場面が最高に美しい
あの場面が最高に美しい
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b6e-h7Zk)
2022/03/24(木) 21:22:59.66ID:Rr8zUuSG0 >>542
奄美諸島の加計呂麻島に諸鈍という地名の場所があって、かなり前に行ったことがある。
デイゴ並木が綺麗な浜だか、当時は平家落人伝説があることも、それに因んだ地名とも知らず、「男はつらいよ」最終回のロケ地のイメージしかなかった。(寅さんのマドンナのリリーの家がある)
奄美諸島の加計呂麻島に諸鈍という地名の場所があって、かなり前に行ったことがある。
デイゴ並木が綺麗な浜だか、当時は平家落人伝説があることも、それに因んだ地名とも知らず、「男はつらいよ」最終回のロケ地のイメージしかなかった。(寅さんのマドンナのリリーの家がある)
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-yyqm)
2022/03/24(木) 21:24:45.16ID:54CptpbKr >>715
パンデモニウムさんは能登にしか出せない声だ。
パンデモニウムさんは能登にしか出せない声だ。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-KXGx)
2022/03/24(木) 21:26:55.29ID:UZ2uV3n8r ねこさん英語字幕だとオス扱いされてるからオスなのか
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM55-w0xW)
2022/03/24(木) 21:31:50.72ID:73axRyXxM >>736
普段アニメ見てなくてこの時代の話が好きでドラマとか見てそれなりに語ってる人に勧めたら、まさにびわというキャラクターが引っかかってしまって話に入っていけなかったと言ってたわ
普段アニメ見てなくてこの時代の話が好きでドラマとか見てそれなりに語ってる人に勧めたら、まさにびわというキャラクターが引っかかってしまって話に入っていけなかったと言ってたわ
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/24(木) 21:37:28.56ID:aEkWaahRp びわは変わらない象徴なんだよ。つまり、視聴者と同じ目線。
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b6e-h7Zk)
2022/03/24(木) 21:39:30.08ID:Rr8zUuSG0 >>729
最後に出てきた白拍子は、鶴岡八幡宮の頼朝と政子の前で、義経を慕う歌を歌いながら舞う静御前とみた。
最後に出てきた白拍子は、鶴岡八幡宮の頼朝と政子の前で、義経を慕う歌を歌いながら舞う静御前とみた。
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-wt87)
2022/03/24(木) 21:41:32.00ID:yWy5wC2K0749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-Wsfr)
2022/03/24(木) 21:41:46.53ID:Dhx+F0vip >>745
原作マンガからアニメ化で重要キャラがアニオリみたいなもだし原作厨が発狂するパターンかもしらんw
原作マンガからアニメ化で重要キャラがアニオリみたいなもだし原作厨が発狂するパターンかもしらんw
750風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-K8F+)
2022/03/24(木) 21:45:41.96ID:jfR48FHva 資盛お前だけ何ちゃっかり生き残ってんだよ
と思いきや生存説があるのか
なら仕方ないやな
と思いきや生存説があるのか
なら仕方ないやな
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13a4-2XTq)
2022/03/24(木) 21:47:02.31ID:d6C5WLEm0 >>638
それが草萌えとわかってて書いてる誘い受けかな
それが草萌えとわかってて書いてる誘い受けかな
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e6-noGs)
2022/03/24(木) 21:48:35.41ID:tI+YPAjj0 >>750
織田信長に繋がるらしいな
織田信長に繋がるらしいな
753風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b6e-h7Zk)
2022/03/24(木) 21:53:06.88ID:Rr8zUuSG0 >>748
びわと一緒にいた時はキャピキャピかつサバサバしてたのに、恋をしたせいか、特に悲恋ということもあってか、すごく色っぽくなったね。
びわと一緒にいた時はキャピキャピかつサバサバしてたのに、恋をしたせいか、特に悲恋ということもあってか、すごく色っぽくなったね。
754風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-CuSW)
2022/03/24(木) 21:54:23.54ID:mXWsLBou0 これを機に歴史をアニメ化する流れができたらいいな
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f169-UZRK)
2022/03/24(木) 21:57:06.76ID:x2HQ8mVY0 時子と安徳が飛び込んで周りも次々飛び込んだのに時子だけびわだけじゃなく全員が「助けなきゃ!」てなったの意外だった
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f169-UZRK)
2022/03/24(木) 21:57:37.59ID:x2HQ8mVY0757風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69a4-OQbV)
2022/03/24(木) 21:59:58.32ID:yyrGL6fM0 読みやすい現代役の原作でも探して読んでみっか
758風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-71qQ)
2022/03/24(木) 22:04:03.38ID:bxpD0r0t0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-wt87)
2022/03/24(木) 22:06:46.50ID:yWy5wC2K0 >>757
自分は昔買った吉川英治の新平家物語を読み返すことにした
自分は昔買った吉川英治の新平家物語を読み返すことにした
760風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2943-x2Pz)
2022/03/24(木) 22:08:20.93ID:Vld1Qkgw0 人形劇の次の今回もおもろかった
満足満足。もっと見ていたい
満足満足。もっと見ていたい
761風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-yD8a)
2022/03/24(木) 22:08:43.82ID:TuLJFFJV0 新平家物語全16巻99円やで
ところで清盛が我が墓前に頼朝の首を供えよとか言わなかったら和睦出来てたってマジ?
ところで清盛が我が墓前に頼朝の首を供えよとか言わなかったら和睦出来てたってマジ?
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-yD8a)
2022/03/24(木) 22:09:00.10ID:TuLJFFJV0 Kindleな
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-OQbV)
2022/03/24(木) 22:09:03.22ID:iuokuvtm0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1175-dhUW)
2022/03/24(木) 22:09:10.38ID:jswtWhiL0 それこそアニメ原作の古川日出男版を読めば良い
値が張るのがいやなら、吉川英治版
著作権切れているからアマゾンだと全26巻200円くらいで買える
青空はまだない。鋭意作業中
値が張るのがいやなら、吉川英治版
著作権切れているからアマゾンだと全26巻200円くらいで買える
青空はまだない。鋭意作業中
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-yD8a)
2022/03/24(木) 22:12:55.75ID:TuLJFFJV0 新平家Kindleスマホで読んでるけど7170ページありんす
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-d98S)
2022/03/24(木) 22:13:29.27ID:jDnzVBM4d 見終わった
一瞬だけ出番のあった教経は果報もんだよなあ
途中で居なくなっちゃう維盛が生き延びるかと思ったてたら
まさかの資盛成長物語だった
一瞬だけ出番のあった教経は果報もんだよなあ
途中で居なくなっちゃう維盛が生き延びるかと思ったてたら
まさかの資盛成長物語だった
767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-d98S)
2022/03/24(木) 22:14:51.32ID:jDnzVBM4d >>612
液晶の下にも都のさぶろうぞ
液晶の下にも都のさぶろうぞ
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-SjDQ)
2022/03/24(木) 22:16:06.91ID:leWTNRLX0 原文と現代語訳(正宗敦夫・与謝野寛・与謝野晶子校訂)ならここで読めるよ
https://www.koten.net/heike/
https://www.koten.net/heike/
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-FUXO)
2022/03/24(木) 22:16:44.93ID:S2YY2fUnd ああいう白拍子はなあ
春も売っとんのやで
春も売っとんのやで
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-yD8a)
2022/03/24(木) 22:19:33.39ID:TuLJFFJV0 尺が足りない、全50話いる
古川日出男訳の要素がゼロ
合戦の迫力が皆無
古川日出男訳の要素がゼロ
合戦の迫力が皆無
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-d98S)
2022/03/24(木) 22:21:13.74ID:jDnzVBM4d >>650
末永く、今に至るまで語り継がれた物語って意味じゃないの?
末永く、今に至るまで語り継がれた物語って意味じゃないの?
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-d98S)
2022/03/24(木) 22:23:33.86ID:jDnzVBM4d773風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-71qQ)
2022/03/24(木) 22:27:23.34ID:bxpD0r0t0 もう、ちょっとでも生存説あるやつ全員生存でよかったんじゃ?
774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-pnYd)
2022/03/24(木) 22:28:15.84ID:27Crsc3Ud 平家物語おもしろい、現代の絵巻物で見返すと改めて味わい深い
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ff-3BOP)
2022/03/24(木) 22:35:47.65ID:GE2ho6sH0776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-9HQ1)
2022/03/24(木) 22:36:29.66ID:RzJzkcGId >>752
それ信じてる人いないレベルよ
それ信じてる人いないレベルよ
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-noGs)
2022/03/24(木) 22:39:26.25ID:KVORtr/b0 最終話見た。あんまり言葉が出てこないが良いもんを観させてもらった気がする
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-NOCI)
2022/03/24(木) 22:41:01.56ID:Ru68AXNGr 維盛がエネルに見えてすまんな
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-noGs)
2022/03/24(木) 22:42:22.37ID:KVORtr/b0 アニメ後に原作読んだ奴がびわちゃんが出てこない!って怒りだす姿が右目に見えた
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 713c-e2vN)
2022/03/24(木) 22:46:30.63ID:4C6o9GC80781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d162-tpIf)
2022/03/24(木) 22:47:16.77ID:GyeHEtwK0 アニメ面白かったので記憶が薄れたころに古川日出男訳読んでみようかな
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/24(木) 23:04:19.84ID:UuPd932O0 壇ノ浦の平家滅亡は涙が出たな。
大河もあんまりこういう描き方をしなかったので新鮮だ
大河もあんまりこういう描き方をしなかったので新鮮だ
783風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b1e-FUXO)
2022/03/24(木) 23:08:56.50ID:Xb4yYp580 水上戦のシーンかなり気合い入ってたな。船と船のぶつかり合いなんて描くことそうそうないだろうし大変だったと思う
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-+tAe)
2022/03/24(木) 23:12:14.07ID:4YMOrZ/E0 最後のとこよく分からんかったが後白河が徳子に会いに来て帰りしな御堂の中で死んでる徳子を見たってことでええの?
785風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e6-noGs)
2022/03/24(木) 23:12:51.72ID:tI+YPAjj0 知盛かっこよかったなぁ
重衡と知盛を源氏討伐にフル活用することができていたら平家にもワンチャンあったのでは
重衡と知盛を源氏討伐にフル活用することができていたら平家にもワンチャンあったのでは
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-yD8a)
2022/03/24(木) 23:20:05.57ID:TuLJFFJV0 劇場版は犬王?
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-tQkt)
2022/03/24(木) 23:22:21.41ID:BSxVpha10 24話くらいやってくれたらそれも見たかったな
初め何だろうと思ってたら琵琶もオープニングも段々と気に入って最終話はしみじみ見てしまった
どの辺でテコ入れしたら平家没落しなくて済んだかなとはつい思ってしまう
初め何だろうと思ってたら琵琶もオープニングも段々と気に入って最終話はしみじみ見てしまった
どの辺でテコ入れしたら平家没落しなくて済んだかなとはつい思ってしまう
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-cURv)
2022/03/24(木) 23:23:10.42ID:5qY8+UVXr789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-kKCg)
2022/03/24(木) 23:27:34.96ID:6iP3uXpMH 質盛がイコ殿をハイエースする場面が無かったんですけど…
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-wt87)
2022/03/24(木) 23:32:41.79ID:yWy5wC2K0 >>788
2枚目は泣けるね
2枚目は泣けるね
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-btln)
2022/03/24(木) 23:36:38.38ID:F7GqiBN30 >>787
13話ぐらいがベストだった気がする
13話ぐらいがベストだった気がする
2枚目、フィナーレ後のカーテンコールが来るかと一瞬戸惑った
やっぱり普通に追憶だったので寂しさが増した
やっぱり普通に追憶だったので寂しさが増した
793風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-z/QN)
2022/03/24(木) 23:39:36.87ID:fmUBIKsXa 二枚目時系列がおかしいよな
維盛たちが子供なのに安徳天皇がいる
維盛たちが子供なのに安徳天皇がいる
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-bSSa)
2022/03/24(木) 23:41:52.96ID:dtPyTKjL0 ゴッドファーザーの最後のみんなが生きてた時の誕生会のシーンみたいだ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e6-noGs)
2022/03/24(木) 23:46:19.72ID:tI+YPAjj0 最後の後白河の訪問と竜宮城の話って平家物語にちゃんとあるんだな
アニオリで平家一門にせめてもの救いのあるシーンを入れたのかと思ってた
アニオリで平家一門にせめてもの救いのあるシーンを入れたのかと思ってた
796風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118c-7g3c)
2022/03/24(木) 23:46:58.55ID:OthPKmhe0 最後の祇園精舎の鐘の声の坊さんは誰なの?
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-kr7B)
2022/03/24(木) 23:50:32.09ID:zRXhKM5na 熊谷次郎直実
798風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-kr7B)
2022/03/24(木) 23:51:39.81ID:zRXhKM5na799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 118c-7g3c)
2022/03/24(木) 23:52:50.34ID:OthPKmhe0 >>797
ありがとう。ほんと凝ってる
ありがとう。ほんと凝ってる
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-tQkt)
2022/03/24(木) 23:53:52.77ID:BSxVpha10 >>793
実際あった団欒というよりはあの世的なところで其々が幸せだった頃の年格好で出てきてるんじゃないかな。
実際あった団欒というよりはあの世的なところで其々が幸せだった頃の年格好で出てきてるんじゃないかな。
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp85-NnL5)
2022/03/24(木) 23:56:49.74ID:PQkhoi9Ep802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-DJLW)
2022/03/24(木) 23:56:51.01ID:VC/pkUFg0 幸せって何だろうな
803風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-kr7B)
2022/03/24(木) 23:58:35.23ID:zRXhKM5na >>785
当時の日本って当然中央集権なんかはなく
一門毎に勢力を保持してたのよ
平家はそういう他の豪族の利権を蔑ろにした故に誰も彼も平家一門に味方をしてくれるものが居なくなり滅んだ
源氏は逆に味方してくれたものの利権を保証した
どうやっても勝敗は覆らないよ
当時の日本って当然中央集権なんかはなく
一門毎に勢力を保持してたのよ
平家はそういう他の豪族の利権を蔑ろにした故に誰も彼も平家一門に味方をしてくれるものが居なくなり滅んだ
源氏は逆に味方してくれたものの利権を保証した
どうやっても勝敗は覆らないよ
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2943-x2Pz)
2022/03/24(木) 23:58:43.10ID:Vld1Qkgw0 入水というけど、溺死で死ぬのはかなりきついという
ああいう死にかたはしたくないもんだ、宗盛が泳ぎ上手くて生き延びたのはうなづけるわ
デブたから浮いたという説もあるが
ああいう死にかたはしたくないもんだ、宗盛が泳ぎ上手くて生き延びたのはうなづけるわ
デブたから浮いたという説もあるが
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-K8F+)
2022/03/24(木) 23:58:55.85ID:FYAdxHdXa この世のなごり
夜もなごり
死にに行く身をたとふれば
あだしが原の道の霜
一足ずつに消えて行く
夢の夢こそあはれなれ
あれ数ふれば暁の
七つの時が六つ鳴りて
残る一つが今生の
鐘の響きの聞き納め
寂滅為楽と響くなり
夜もなごり
死にに行く身をたとふれば
あだしが原の道の霜
一足ずつに消えて行く
夢の夢こそあはれなれ
あれ数ふれば暁の
七つの時が六つ鳴りて
残る一つが今生の
鐘の響きの聞き納め
寂滅為楽と響くなり
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13ab-DJLW)
2022/03/24(木) 23:59:12.96ID:VC/pkUFg0 そりゃ曽根崎心中じゃねーか!
807風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-kKCg)
2022/03/24(木) 23:59:37.13ID:6iP3uXpMH 徳子が往生したとき隣に重衡の妻が付き添ってる…
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-noGs)
2022/03/24(木) 23:59:52.08ID:KVORtr/b0 >>802
ポン酢しょうゆが…
ポン酢しょうゆが…
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-GQ6C)
2022/03/25(金) 00:01:57.95ID:AYcm5Fn30 始まる前にこの監督雰囲気だけでシナリオは抑えるべきところ抑えずひたすら演出にしか力入れないって言ったら見事にその通りになったわ
未来見させんな
未来見させんな
810風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2943-x2Pz)
2022/03/25(金) 00:04:36.53ID:9Ld7eEod0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-ze+v)
2022/03/25(金) 00:12:13.67ID:Ov6k1ToZd >>788
2枚目は竜宮城ね
2枚目は竜宮城ね
813風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 59ab-29do)
2022/03/25(金) 00:12:50.30ID:5fYY4vfk0 >>788
高倉天皇が不在なのはそういうことなのだろうか
高倉天皇が不在なのはそういうことなのだろうか
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-kKCg)
2022/03/25(金) 00:12:58.08ID:xl9LiXyAH 現実の地震と最終回がつリンクしたのはできすぎだった
京の都が大地震に襲われたのは平家滅亡から三月とすこしの後であった
京の都が大地震に襲われたのは平家滅亡から三月とすこしの後であった
815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM73-ZQfu)
2022/03/25(金) 00:13:37.91ID:NB5VlZxXM816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-bSSa)
2022/03/25(金) 00:18:43.22ID:5wPTvHXL0 >>808
ここの年齢層やべーな
ここの年齢層やべーな
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99b9-noGs)
2022/03/25(金) 00:20:31.77ID:Ud2Uesdb0 3種の神器はどうなったの?海の底?
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133f-SjDQ)
2022/03/25(金) 00:29:03.24ID:jlffRxHt0 アマプラも2話更新してんじゃん
819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133f-SjDQ)
2022/03/25(金) 00:31:50.75ID:jlffRxHt0 >>817
鏡と勾玉は無事、天叢雲剣は海の藻屑
鏡と勾玉は無事、天叢雲剣は海の藻屑
820風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/25(金) 00:32:45.22ID:LzHYCkFB0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33cb-bSSa)
2022/03/25(金) 00:37:00.43ID:Tce5hTc20 1話の有盛っていつの間にか出なくなってたんだな
資盛が伊勢からいつの間にか戻ってるから3人のままで特に気にしてなかったが
>>788の2枚目のシーン見てふと1話見直したら4人いたんだよなぁ
資盛が伊勢からいつの間にか戻ってるから3人のままで特に気にしてなかったが
>>788の2枚目のシーン見てふと1話見直したら4人いたんだよなぁ
822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-noGs)
2022/03/25(金) 00:40:03.73ID:4FXPf0O60823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-z/QN)
2022/03/25(金) 00:42:25.63ID:Ui3oyzaqa >>800
なるほど
なるほど
824風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-E/tW)
2022/03/25(金) 00:49:08.45ID:yzC9+ZM0d >>639
諸行無常の響きあり〜塵に同じの暗譜させられたことの意味をようやく知った気がするわ
諸行無常の響きあり〜塵に同じの暗譜させられたことの意味をようやく知った気がするわ
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-E/tW)
2022/03/25(金) 00:49:27.16ID:yzC9+ZM0d826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-eUfl)
2022/03/25(金) 00:49:48.66ID:tOtq3kgWd827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b974-Hwm4)
2022/03/25(金) 00:51:04.73ID:0mMJt8oU0 出家しても入水したのは驚いたわ、てっきり出家したら許されるもんなんかと思ってた
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-E/tW)
2022/03/25(金) 00:54:09.83ID:yzC9+ZM0d 今の価値観、歴史の答えから清盛は悪として語られがちだけど当時としては間違っていたとも言えないのだよなあ
結局清盛が清盛じゃなければ鎌倉もなければ江戸もなく、欧州のような貴族文化のままだったかもしれないわけだし
結局清盛が清盛じゃなければ鎌倉もなければ江戸もなく、欧州のような貴族文化のままだったかもしれないわけだし
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-eUfl)
2022/03/25(金) 00:57:13.76ID:tOtq3kgWd まぁ革命児ではあったよなぁ
もう少し穏便にやってりゃ憎まれなかったんかねぇ、それだと番犬扱いのままか
もう少し穏便にやってりゃ憎まれなかったんかねぇ、それだと番犬扱いのままか
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp85-wjb5)
2022/03/25(金) 01:10:59.85ID:/6OXY3T5p そう言えば中の人だと徳子と清盛はワンピでも親子やってたな
831風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b0d-TTx8)
2022/03/25(金) 01:11:04.00ID:U+uxZTCd0 日常の大切さを思い知った
言われてみれば平家物語って確かに平家寄りのシナリオだよね
当時は祟りとか恐れてただろうから追悼みたいな感覚が市民や源氏にもあったのかも知れない
言われてみれば平家物語って確かに平家寄りのシナリオだよね
当時は祟りとか恐れてただろうから追悼みたいな感覚が市民や源氏にもあったのかも知れない
832風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bbb-+d1g)
2022/03/25(金) 01:18:57.15ID:uajtCvZL0 早見はfgoだと源義経をやっているが今回は逆サイドだな
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133f-SjDQ)
2022/03/25(金) 01:24:02.21ID:jlffRxHt0 びわちゃんは運命を捻じ曲げ徳子を助けたことで能力をロストしたのね
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b6e-vdcc)
2022/03/25(金) 01:30:12.59ID:2V1gpYbu0 どういう経緯でびわがあの白髪の姿になるのか見たかったのに曖昧で終わって寂しい
二期まだ?
二期まだ?
835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 133f-SjDQ)
2022/03/25(金) 01:35:37.55ID:jlffRxHt0 初めの方に徳子の入水今際の際が見えてたけどそれを捻じ曲げたから能力をロストとともに白髪化した設定じゃないかな?
836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bab-xNuo)
2022/03/25(金) 02:05:02.42ID:cOadj8SE0 >>532
あざす 勉強になりました
あざす 勉強になりました
837風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-SjDQ)
2022/03/25(金) 02:06:08.46ID:f4kd7LRs0 >>752
子孫は念仏好きすぎて日蓮死罪にしようとしたらしいで
子孫は念仏好きすぎて日蓮死罪にしようとしたらしいで
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMeb-jb1t)
2022/03/25(金) 02:59:15.83ID:tOE/VDJyM びわちゃん白比丘尼になったのかなと思った
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-1rf7)
2022/03/25(金) 03:07:56.64ID:a3oKGIO+0 ビワちゃんは八百比丘尼となって今もこのスレにおるのじゃべべん!
840風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1175-iBkF)
2022/03/25(金) 03:09:24.20ID:ObcxbH9w0 いつのまに人魚の肉食ってたんだ
841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-1rf7)
2022/03/25(金) 03:14:11.86ID:a3oKGIO+0 あんとく様がくわえて捕まえてくれた
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bab-xNuo)
2022/03/25(金) 03:15:14.72ID:cOadj8SE0 >>589
よくわからんが目のことは
712、736、835 ってことなのかな
しかし自分は普通に見てたらそんな細かいところ全く気づかんわ なぜそんなの気づく
#アンカー複数いれるとなぜか書き込めないんですまん
よくわからんが目のことは
712、736、835 ってことなのかな
しかし自分は普通に見てたらそんな細かいところ全く気づかんわ なぜそんなの気づく
#アンカー複数いれるとなぜか書き込めないんですまん
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33cb-bSSa)
2022/03/25(金) 04:25:37.34ID:Tce5hTc20 前半に徳子の未来見たときは海面で波に揺られてる感じで沈んではいなかったはず
安徳は海中に沈んでたから未来視通りになったんじゃないかな
安徳は海中に沈んでたから未来視通りになったんじゃないかな
844風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-363h)
2022/03/25(金) 04:54:07.17ID:RG+vwZRY0 寂光院にしば漬法要ってあるんだな
https://kyoto-ohara-kankouhosyoukai.net/info/3446/
https://kyoto-ohara-kankouhosyoukai.net/info/3446/
845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/25(金) 04:59:34.96ID:ojcxeMet0846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-bbj2)
2022/03/25(金) 05:00:41.64ID:pcrkpe1Bd >>785
二人共史実では病弱って見た
二人共史実では病弱って見た
847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/25(金) 05:11:39.18ID:ojcxeMet0 あの後びわと徳子は会えたのかな
最終回前にびわが皆に会いに行って、意外に明るい雰囲気で良かった
最終回前にびわが皆に会いに行って、意外に明るい雰囲気で良かった
848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-0cHo)
2022/03/25(金) 05:26:43.32ID:Ouz1I4cz0 普段アニメ見てて縁の場所に行きたいとはあまり思わないけど平家物語は聖地巡礼したくなるなぁ
849風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-SjDQ)
2022/03/25(金) 05:38:29.39ID:hpq7Y73y0 徳子安徳天皇生存RTA
二位殿がわけのわからんこと言い出したら有無を言わさず殴り倒して壇ノ浦に沈めます
あとは三種の神器と一緒に投降すればクリアです
二位殿がわけのわからんこと言い出したら有無を言わさず殴り倒して壇ノ浦に沈めます
あとは三種の神器と一緒に投降すればクリアです
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-b+Re)
2022/03/25(金) 05:55:12.31ID:xMLZ+TIw0 安徳天皇は生きてただろうけど幽閉される生涯じゃ
851風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-XA6O)
2022/03/25(金) 06:02:49.94ID:ojcxeMet0 有名なあのシーンやあのシーンが描写なかったり何秒かでサラッと終わって残念だったな
短い時間で表現する演出もすごいんだけど、このアニメ全体の雰囲気が好きだから
アニメでじっくり見たかった
短い時間で表現する演出もすごいんだけど、このアニメ全体の雰囲気が好きだから
アニメでじっくり見たかった
852風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f93c-7Atd)
2022/03/25(金) 07:10:24.72ID:r1/4e1Iy0 びわたんの腋確認
853風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd33-F0Wn)
2022/03/25(金) 07:17:28.03ID:nYmzjFb+d >>850
良くて崇徳院と同じやろうね…
良くて崇徳院と同じやろうね…
854風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-wt87)
2022/03/25(金) 07:17:53.42ID:7NOTS2LX0 資盛は出家して那智から補陀落渡海したかと思ってたら単に入水だったのね
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-yyqm)
2022/03/25(金) 07:41:33.31ID:zKdG2XwZr バトル作画は金がかかるから予算の都合で壇之浦まで製作費残すためにワザと手を抜いた気がする。
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-d98S)
2022/03/25(金) 07:52:51.31ID:NyVHyrWMd >>804
だから鎧を重ね着したり錨を体に巻きつけるなどの工夫が必要でしたね
だから鎧を重ね着したり錨を体に巻きつけるなどの工夫が必要でしたね
857風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-363h)
2022/03/25(金) 07:54:22.34ID:RG+vwZRY0 軍記物としての平家物語を求めてる層には
そりゃ物足りないだろうが
高野文子原案のキャラに戦闘は似合わない
そもそも尺足りないし
程よい匙加減だったと思う
そりゃ物足りないだろうが
高野文子原案のキャラに戦闘は似合わない
そもそも尺足りないし
程よい匙加減だったと思う
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-d98S)
2022/03/25(金) 07:55:43.83ID:NyVHyrWMd >>840
人魚は最終回に沢山出ていたしねえ
人魚は最終回に沢山出ていたしねえ
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ff-3BOP)
2022/03/25(金) 07:57:08.83ID:JUUxglCz0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-yyqm)
2022/03/25(金) 07:58:05.02ID:zKdG2XwZr 鵯越で華麗に馬を操り舞う義経くんは欲しい
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-363h)
2022/03/25(金) 08:06:40.17ID:/202b/DnM862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-b+Re)
2022/03/25(金) 08:15:14.51ID:xMLZ+TIw0 平家物語って戦のシーンもがっつり書かれてあるの?
義経のあれやこれや見たかったけど視点がおかしくなるし「祈り」がテーマだもんな
義経のあれやこれや見たかったけど視点がおかしくなるし「祈り」がテーマだもんな
863風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-wt87)
2022/03/25(金) 08:17:56.22ID:TPFs9WPYp >>861
やってる場面あるよ
やってる場面あるよ
864風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-wt87)
2022/03/25(金) 08:21:12.73ID:TPFs9WPYp865風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Y424)
2022/03/25(金) 08:23:16.06ID:cTsxiWnUa 1クールなのが惜しい、2クールなら越中次郎盛継、悪七兵衛景清に
出番作れたろうに、それと教経の出番も増やせた
出番作れたろうに、それと教経の出番も増やせた
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-1vbp)
2022/03/25(金) 08:29:35.48ID:1Cne1oWOM びわはオリオン座の近くで燃える宇宙戦艦とかも見てそう
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/25(金) 08:34:09.38ID:JFvHOYCMp >>848
重盛邸 フォーシーズンズ京都
後白河御所 三十三間堂 法住寺
六原 六波羅蜜寺
清盛邸 梅小路公園
祇王 祇王寺
徳子 寂光院
福原 神戸 雪御所町
和田湊 中央市場前
敦盛 一ノ谷 須磨
屋島 高松
壇ノ浦 関門海峡
倶利伽羅峠 金沢・富山県境
重盛邸 フォーシーズンズ京都
後白河御所 三十三間堂 法住寺
六原 六波羅蜜寺
清盛邸 梅小路公園
祇王 祇王寺
徳子 寂光院
福原 神戸 雪御所町
和田湊 中央市場前
敦盛 一ノ谷 須磨
屋島 高松
壇ノ浦 関門海峡
倶利伽羅峠 金沢・富山県境
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-yyqm)
2022/03/25(金) 08:34:51.71ID:zKdG2XwZr タイトル通り平家が栄華を極めてから滅亡までの様子がテーマなら11話構成でいいや。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-MEft)
2022/03/25(金) 08:51:45.74ID:tQEabnlha 知盛は阿部ちゃんでイメージ刷り込まれてる
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-363h)
2022/03/25(金) 09:14:49.44ID:vMHQC5hnM >>869
当代仁左衛門に勝る者なし
当代仁左衛門に勝る者なし
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-d98S)
2022/03/25(金) 09:18:29.94ID:NyVHyrWMd そういえば維盛が出家した寺と坊主って誰?
872風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ペラペラ SDb5-w0xW)
2022/03/25(金) 09:24:20.27ID:DqoU0j/xD873風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ペラペラ SDb5-w0xW)
2022/03/25(金) 09:27:17.52ID:DqoU0j/xD874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-lVLa)
2022/03/25(金) 09:29:08.90ID:vanq2aLtd >>871
坊主は西行だろう
坊主は西行だろう
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-kcTq)
2022/03/25(金) 09:29:38.20ID:Nirg35GGM 幼女戦記との差が激しすぎる琵琶ちゃん。
876風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-yyqm)
2022/03/25(金) 09:31:43.17ID:zKdG2XwZr 海運で財を成した平家が海神(わたつみ)信仰していたなら入水すれば死後は天国ならぬ竜宮城に行けると信じて従者もろとも入水してたかもね。
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81f6-i7DS)
2022/03/25(金) 09:36:57.65ID:+9hbzbko0 >>785
大河ドラマでも格好いい俳優さんが演じてるね
大河ドラマでも格好いい俳優さんが演じてるね
878風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb11-oZI4)
2022/03/25(金) 09:43:12.84ID:Sp9qXL0p0 フォーシーズンズ京都泊まってみようかなー
宿泊費高い......
宿泊費高い......
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-363h)
2022/03/25(金) 09:49:52.92ID:RG+vwZRY0 >>871
ここによると清浄心院の滝口入道(斎藤滝口時頼)らしい
https://blog.goo.ne.jp/mitsue172/e/079a3cb111f333c59a453363d0fdc691
ここによると清浄心院の滝口入道(斎藤滝口時頼)らしい
https://blog.goo.ne.jp/mitsue172/e/079a3cb111f333c59a453363d0fdc691
880風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-MEft)
2022/03/25(金) 09:55:51.95ID:tQEabnlha881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 39d0-wO3h)
2022/03/25(金) 10:06:13.59ID:0NoqinWQ0 まとめサイト「アニメつぶやき速報」
平家物語まとめのコメント欄で
スッゲー長文の人がいるけど、一読をお勧めしたい
色々な補足や豆知識を書いてくれてる
平家物語まとめのコメント欄で
スッゲー長文の人がいるけど、一読をお勧めしたい
色々な補足や豆知識を書いてくれてる
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-GQ6C)
2022/03/25(金) 10:13:28.91ID:AYcm5Fn30 八艘飛びすらないゴミシナリオ
気分だけで抑えるべきところを全く抑えない
気分だけで抑えるべきところを全く抑えない
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMd3-kKCg)
2022/03/25(金) 10:13:36.71ID:UFtdc7nvM884風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-MEft)
2022/03/25(金) 10:22:34.63ID:/LAtCsm4M >>882
軽業師じゃないんだから要らん
この義経は冷徹な指揮官という感じで良かったぞ
補佐官に「船頭を狙わせろ」と指示するシーンとかかっこよかったわ
一方、後白河の手のひらの上で転がされる情けない場面は全カットだったし、これはこれで完結した人物像ではないだろうか
軽業師じゃないんだから要らん
この義経は冷徹な指揮官という感じで良かったぞ
補佐官に「船頭を狙わせろ」と指示するシーンとかかっこよかったわ
一方、後白河の手のひらの上で転がされる情けない場面は全カットだったし、これはこれで完結した人物像ではないだろうか
885風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99ab-QoK8)
2022/03/25(金) 10:24:47.17ID:05/XWRC30 >>884
漕ぎ手を狙わせるのは、卑怯な手を使う義経みたいな場面なんだけどねw
漕ぎ手を狙わせるのは、卑怯な手を使う義経みたいな場面なんだけどねw
886風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-MEft)
2022/03/25(金) 10:26:07.43ID:/LAtCsm4M887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-MEft)
2022/03/25(金) 10:27:06.12ID:/LAtCsm4M >>885というツッコミが入るってことは意外とこれ常識じゃないのかね
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-MEft)
2022/03/25(金) 10:30:46.46ID:/LAtCsm4M >>881
アフィ
アフィ
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-1rf7)
2022/03/25(金) 10:31:20.86ID:a3oKGIO+0890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-E/tW)
2022/03/25(金) 10:33:09.68ID:yzC9+ZM0d >>886の解釈が常識と言うか通説からはずれてるよ
責任を負った、ではなく勝つためには手段を選ばない人物だったってだけ
責任を負った、ではなく勝つためには手段を選ばない人物だったってだけ
891風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMd3-kKCg)
2022/03/25(金) 10:38:20.28ID:UFtdc7nvM むかし高野山の宿坊に旅行で泊まったけどそのとき一緒に行った人たちが
ほとんど亡くなってて右京過去回想みたいな気分…
ほとんど亡くなってて右京過去回想みたいな気分…
892風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e6-noGs)
2022/03/25(金) 10:38:24.84ID:PQLURxTJ0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp85-25VB)
2022/03/25(金) 10:38:41.80ID:1E1Ai3iFp すごくよく出来た雰囲気アニメだった
上手く1クールに納めた製作陣は有能だよね
上手く1クールに納めた製作陣は有能だよね
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-wjb5)
2022/03/25(金) 10:39:03.90ID:Yg3oE1Akd 平家側視点だから八艘飛びは要らんし、なんなら那須与一もカットしてよろし
895風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-QbI6)
2022/03/25(金) 10:40:09.15ID:JTQpHRLp0 今年の大河の義経だったら、徳子凌辱やりそうな気がする
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-yyqm)
2022/03/25(金) 10:42:42.90ID:zKdG2XwZr >>889
作家は自由業で銀行融資受けられないと言われるけど有名作家なら大手出版社に未払いの印税がプールされてるから取りっぱぐれがないんだよ。
作家は自由業で銀行融資受けられないと言われるけど有名作家なら大手出版社に未払いの印税がプールされてるから取りっぱぐれがないんだよ。
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (バットンキン MMd3-kKCg)
2022/03/25(金) 10:44:18.27ID:UFtdc7nvM898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-MEft)
2022/03/25(金) 10:44:33.64ID:/LAtCsm4M899風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-E/tW)
2022/03/25(金) 10:47:12.52ID:yzC9+ZM0d900風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13bf-FldM)
2022/03/25(金) 10:52:51.22ID:0VsTfLl00 円盤出たら買いたいくらい良い作品でした
屋島の合戦はもう少しきちんと見たかったな
とりあえず近いから週末屋島に聖地巡礼?に行ってきます
平家の船隠しやら那須与一が弓を射た跡地?やら観光スポットになってるらしいから思いを馳せてくるとするわ
屋島の合戦はもう少しきちんと見たかったな
とりあえず近いから週末屋島に聖地巡礼?に行ってきます
平家の船隠しやら那須与一が弓を射た跡地?やら観光スポットになってるらしいから思いを馳せてくるとするわ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-1vbp)
2022/03/25(金) 11:10:43.07ID:1Cne1oWOM 義経は冷酷な平家滅ぼすマンで終わるのかなと思ったので、静御前のエピソード拾っただけでもちょっと驚きだった
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eb11-oZI4)
2022/03/25(金) 11:18:32.73ID:Sp9qXL0p0 制作の人が5年前から着手と呟いているのを見て、素晴らしきアニメは長い年月がかかるのだなと思った
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bab-xNuo)
2022/03/25(金) 11:30:15.41ID:cOadj8SE0 先は見えるが何もできぬ!って苦しんでたのに最後に一度だけ何かできたんだね
そこに目の力を全部使ったんだって解釈しておく
そこに目の力を全部使ったんだって解釈しておく
904風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-wjb5)
2022/03/25(金) 11:34:33.58ID:G5shtawVp fgoなら徳子の声の人で破廉恥な義経が見れる
宝具が壇ノ浦・八艘跳
宝具が壇ノ浦・八艘跳
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-7wAP)
2022/03/25(金) 11:36:27.69ID:L7zLreFMM 徳子入水のからのビワとの絡みは微妙に感じたな
ビワは傍観者に徹してほしかった
ビワは傍観者に徹してほしかった
906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-E/tW)
2022/03/25(金) 11:49:59.25ID:yzC9+ZM0d ゲーヲタ(フェイトヲタク)ってガンヲタ以上に気持ちの悪い存在になり下がったねえ
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-bSSa)
2022/03/25(金) 11:51:43.61ID:5wPTvHXL0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-wt87)
2022/03/25(金) 11:53:21.88ID:IinOIHSRp909風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウクー MM05-7bqj)
2022/03/25(金) 11:54:04.38ID:FhKnNMouM 自分的には逆だな。
愛する仲間や友を救おうとするびわの姿が見たかった。
それが人間ってものだろう。
だから安徳帝の入水を止めようとするも踏みとどまったびわにはちょっと………
あと資盛は逃げ落ちたって描写だったけど助けたのはびわであって欲しかった。
「維盛も清経も敦盛も皆死んだ。だからお前だけでも生きろ!」と
愛する仲間や友を救おうとするびわの姿が見たかった。
それが人間ってものだろう。
だから安徳帝の入水を止めようとするも踏みとどまったびわにはちょっと………
あと資盛は逃げ落ちたって描写だったけど助けたのはびわであって欲しかった。
「維盛も清経も敦盛も皆死んだ。だからお前だけでも生きろ!」と
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-2d6J)
2022/03/25(金) 12:09:52.74ID:8Ah76osfp 「漕ぎ手を射つのは反則」「義経が漕ぎ手を射つよう命じた」
どちらも信頼できる史料ないけれどな
どちらも信頼できる史料ないけれどな
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9d-0mjM)
2022/03/25(金) 12:09:54.21ID:4eKq8UEBM >>862
繰り返しになるけど平曲の壇ノ浦は15分
繰り返しになるけど平曲の壇ノ浦は15分
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-yyqm)
2022/03/25(金) 12:11:34.16ID:S5KJ9px20 びわは、自分の未来視で得たビジョンは不動の現実になることを経験上知っている。
だから海に沈んだ安徳帝という現実は、自分が手を出したところで覆らないと分かってて耐えたんじゃないのかな。
一方で、徳子が入水するビジョンは得ていても、海に沈む様は得ていない。
そして、重盛からもらった亡者を見る目でも徳子のビジョンを得ていない(ウロ)。
だから助かる望みがあると行動に移ったんだと思う。
だから海に沈んだ安徳帝という現実は、自分が手を出したところで覆らないと分かってて耐えたんじゃないのかな。
一方で、徳子が入水するビジョンは得ていても、海に沈む様は得ていない。
そして、重盛からもらった亡者を見る目でも徳子のビジョンを得ていない(ウロ)。
だから助かる望みがあると行動に移ったんだと思う。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-b+Re)
2022/03/25(金) 12:12:40.81ID:SIeSAQvtd 資盛については一度も未来をみてないんだっけ
徳子にだけ干渉したのはうーんだけど徳子が生き残るの確定してるから!としか
徳子にだけ干渉したのはうーんだけど徳子が生き残るの確定してるから!としか
914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-wR0I)
2022/03/25(金) 12:14:06.58ID:wXV9w5Cvd 那須与一無駄にイケメンだった
モブ相当の出番で名前有りの他の連中にデザイン少し分けてやれよ
と思ったけどたぶん名前有りモブの中では一番人気あるだろうし妥当かも知れん
モブ相当の出番で名前有りの他の連中にデザイン少し分けてやれよ
と思ったけどたぶん名前有りモブの中では一番人気あるだろうし妥当かも知れん
915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-2d6J)
2022/03/25(金) 12:18:01.79ID:8Ah76osfp916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b8c-tQkt)
2022/03/25(金) 12:21:37.49ID:hlXVUmVY0 下手にイケメンだらけにすると見分けつけるのが難しいデザインだからなあ
重盛風のイケメンだらけでも結構誰なんだってなったのに
重盛風のイケメンだらけでも結構誰なんだってなったのに
917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-d98S)
2022/03/25(金) 12:26:37.40ID:NyVHyrWMd918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c920-kNuw)
2022/03/25(金) 12:29:28.23ID:yhRqlxAv0 飛び込んだが長柄で引きずり上げられてた武者がチラっと写ってたけど
あれはタラコ唇の兄貴なのかな?
あれはタラコ唇の兄貴なのかな?
919風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd33-FUXO)
2022/03/25(金) 12:33:37.79ID:7DuVBVWYd >>895
凄くやりそうだ。頼朝が実は梶原景時を通して
義経に平家と平和裡に三種の神器と先帝の安徳帝
の引渡しを交渉するように命じたが義経は
まず平家憎しと暴走したために三種の神器は
海中に沈み(玉と鏡は戻ったが剣は沈む)、安徳帝
は入水する。で、梶原と義時と源範頼が義経に
怒り「あいつバカ過ぎて話にならねえ💢」と
頼朝に報告するような展開になり義経の立場が
悪くなっていく話になりそう
凄くやりそうだ。頼朝が実は梶原景時を通して
義経に平家と平和裡に三種の神器と先帝の安徳帝
の引渡しを交渉するように命じたが義経は
まず平家憎しと暴走したために三種の神器は
海中に沈み(玉と鏡は戻ったが剣は沈む)、安徳帝
は入水する。で、梶原と義時と源範頼が義経に
怒り「あいつバカ過ぎて話にならねえ💢」と
頼朝に報告するような展開になり義経の立場が
悪くなっていく話になりそう
920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sae3-71qQ)
2022/03/25(金) 12:36:46.38ID:Bf7SYETXa >>901
それが無いと静が太もも要員で終わってしまうからな!
それが無いと静が太もも要員で終わってしまうからな!
921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-bSSa)
2022/03/25(金) 13:04:18.88ID:5wPTvHXL0 資盛生存って言ってる人がいっぱいいて
wikipediaと違うじゃんって思いながら見直したけどやっぱりわからなくて
考察ブログ見てやっと意味がわかった
こんなヒントだけでみんなよく理解できるなあ
最後の五本の線も原作見ないとアニメだけじゃわけわからないし
もっと早くマンガ読んでおけばもっと楽しめたな
まあわからなくてもすごく面白かったし泣きそうになりましたがね
きっと演出が神だからなのだろう監督の山田尚子がすごい人なのかな
wikipediaと違うじゃんって思いながら見直したけどやっぱりわからなくて
考察ブログ見てやっと意味がわかった
こんなヒントだけでみんなよく理解できるなあ
最後の五本の線も原作見ないとアニメだけじゃわけわからないし
もっと早くマンガ読んでおけばもっと楽しめたな
まあわからなくてもすごく面白かったし泣きそうになりましたがね
きっと演出が神だからなのだろう監督の山田尚子がすごい人なのかな
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-WXPm)
2022/03/25(金) 13:06:54.77ID:3xvpwWO2d 安徳帝が神器と共に入水した時点で後白河の負け。
それを防げなかった源氏も負け。
壇ノ浦の戦いは全員負け、で合ってる?
それを防げなかった源氏も負け。
壇ノ浦の戦いは全員負け、で合ってる?
923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bab-xNuo)
2022/03/25(金) 13:18:14.39ID:cOadj8SE0924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ペラペラ SDb5-w0xW)
2022/03/25(金) 13:19:32.34ID:p3yPdKiED >>895
ブラック入った義経というのも珍しい
ブラック入った義経というのも珍しい
925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd73-FUXO)
2022/03/25(金) 13:28:11.54ID:4QBA25twd このアニメだけ観てると頼朝自身は全然有能に見えないよな。周りに流されて「よきにはからえ」繰り返してたら何だか全部上手くいっちゃった豪運の持ち主て感じ。
926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1353-noGs)
2022/03/25(金) 13:38:45.19ID:gMVsSXcK0 資盛生存は史実だよ
大陸に渡ってジャムカと名乗るように成るのだから
大陸に渡ってジャムカと名乗るように成るのだから
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1353-noGs)
2022/03/25(金) 13:41:11.56ID:gMVsSXcK0 頼朝が有能だったことなど無い
敦盛の首を獲った武士が居ただろ、あいつが土地の訴訟を鎌倉に訴えた時
頼朝に面と向かってお前みたいなクズじゃ何の役にも立たんと言われるくらいにが出来が悪い
敦盛の首を獲った武士が居ただろ、あいつが土地の訴訟を鎌倉に訴えた時
頼朝に面と向かってお前みたいなクズじゃ何の役にも立たんと言われるくらいにが出来が悪い
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b174-QbI6)
2022/03/25(金) 13:44:01.65ID:JTQpHRLp0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e6-noGs)
2022/03/25(金) 13:59:18.66ID:PQLURxTJ0 さすがに暗愚な人物が日本初の武家政権を作ったりはできないっしょ
歴史上、屈指の政治力の持ち主だと思うよ
歴史上、屈指の政治力の持ち主だと思うよ
930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0Es1)
2022/03/25(金) 14:13:50.74ID:jUcpeArzd 頼朝はあまり有能というエピソードを聞かないな。政子は有能そうだけど
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd3-kKCg)
2022/03/25(金) 14:19:02.13ID:8qhSsPD1H932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ペラペラ SDb5-w0xW)
2022/03/25(金) 14:25:02.20ID:p3yPdKiED 頭からリピートしたら第二話でびわがけしかけた鳥の羽音に維盛が狼狽えるシーンがあった
知ってる人は初見でもニヤリとしたんだろうなぁ
知ってる人は初見でもニヤリとしたんだろうなぁ
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-MEft)
2022/03/25(金) 14:33:51.03ID:/LAtCsm4M >>930
日本初の武家政権を立てただけではあかんか
日本初の武家政権を立てただけではあかんか
934風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/25(金) 14:41:17.36ID:LzHYCkFB0 >>933
日本初の武家政権は平清盛が成立させたというのが最近の学説
日本初の武家政権は平清盛が成立させたというのが最近の学説
935風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-MEft)
2022/03/25(金) 14:46:01.53ID:/LAtCsm4M936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0Es1)
2022/03/25(金) 14:50:02.96ID:jUcpeArzd >>933
北条一族らが頼朝を神輿に担いだけってイメージなんだよな
具対的に頼朝が北条一族を動かした、まとめたとかいう有能エピソードがあまり聞かない
家康、秀吉、信長、尊氏、義経あたりだと癖のあるインパクトな話大体あるけど
北条一族らが頼朝を神輿に担いだけってイメージなんだよな
具対的に頼朝が北条一族を動かした、まとめたとかいう有能エピソードがあまり聞かない
家康、秀吉、信長、尊氏、義経あたりだと癖のあるインパクトな話大体あるけど
937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMd3-MEft)
2022/03/25(金) 14:54:39.70ID:/LAtCsm4M >>936
清盛が日宋貿易までやったのに対して
北条氏は時宗の時代になっても外交は朝廷に任せきりで
怒りに任せて元の使者を切り捨てちゃう始末だった
幕府の体制は頼朝の構想で政子は「ほえ〜」と言いながらそれを見てただけだと思うがな
清盛が日宋貿易までやったのに対して
北条氏は時宗の時代になっても外交は朝廷に任せきりで
怒りに任せて元の使者を切り捨てちゃう始末だった
幕府の体制は頼朝の構想で政子は「ほえ〜」と言いながらそれを見てただけだと思うがな
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd3-kKCg)
2022/03/25(金) 14:58:29.37ID:8qhSsPD1H 1192→1185→12○○の可能性がなくもない…
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-C0bq)
2022/03/25(金) 15:01:29.99ID:FCV5YCyGa 実務経験ゼロ、都育ちのお坊ちゃんが、何処でそんな才覚身につけたんだか
940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd3-kKCg)
2022/03/25(金) 15:13:44.69ID:8qhSsPD1H 有能なブレーンを平家・朝廷側から招聘
主演 吉永小百合
っつードラマがありました
主演 吉永小百合
っつードラマがありました
941風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b8b-TTx8)
2022/03/25(金) 15:18:20.38ID:g7xCMQ9f0 https://twitter.com/heike_anime/status/1507226483307462664?t=HqyQotxfXfOJWiSbEr3wsg&s=19
⚠ご注意ください⚠
開催中の「平家物語視聴御礼キャンペーン」を装った悪質なDMが送られているとのご報告がありました。
DMを受信された場合、送信元のプロフィールを必ず確認の上、偽アカウントの場合、くれぐれもURLのクリックや個人情報を記入されないよう、ご注意ください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
⚠ご注意ください⚠
開催中の「平家物語視聴御礼キャンペーン」を装った悪質なDMが送られているとのご報告がありました。
DMを受信された場合、送信元のプロフィールを必ず確認の上、偽アカウントの場合、くれぐれもURLのクリックや個人情報を記入されないよう、ご注意ください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx85-enOD)
2022/03/25(金) 15:21:13.65ID:H7cbQQWUx 最終話の終盤、
徳子のところにきた後白河法皇が扉を開けて仏像見て震えその場で座り込んで拝んだ描写はどういうことです?
徳子のところにきた後白河法皇が扉を開けて仏像見て震えその場で座り込んで拝んだ描写はどういうことです?
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-RmwG)
2022/03/25(金) 15:21:24.13ID:v1SWSjfRa 平家は当時では珍しい家紋持ち
944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0Es1)
2022/03/25(金) 15:28:16.75ID:jUcpeArzd945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 692f-X9tc)
2022/03/25(金) 15:30:32.22ID:D1V+1lPS0 源頼朝って北条政子の傀儡だろ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-C0bq)
2022/03/25(金) 15:36:20.03ID:FCV5YCyGa947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8b19-btln)
2022/03/25(金) 15:51:31.63ID:h/WtESvs0 どの陣営も女性が糸を引いてたのが興味深い
948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-bSSa)
2022/03/25(金) 15:56:08.27ID:5wPTvHXL0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/25(金) 15:58:51.83ID:JFvHOYCMp 仏像が美しいから感嘆したのでは?
950風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-rB0d)
2022/03/25(金) 16:05:32.12ID:pSONXa3Fa またアニメ2に戻るんだねこのスレ
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa8b-kcTq)
2022/03/25(金) 16:06:07.06ID:nSiSRHPTa OPの歌詞で、終わりは決まってるどうのこうのの部分でフギャッと来る。🤧
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-2XTq)
2022/03/25(金) 16:07:01.84ID:Gd/5aRNn0953風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-2XTq)
2022/03/25(金) 16:09:04.10ID:Gd/5aRNn0954風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-2XTq)
2022/03/25(金) 16:09:22.13ID:Gd/5aRNn0 いいのは→駄目なのは
955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-C0bq)
2022/03/25(金) 16:12:00.54ID:FCV5YCyGa まだ地方は放送終わってないのでは?
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-rB0d)
2022/03/25(金) 16:15:38.55ID:pSONXa3Fa957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-rB0d)
2022/03/25(金) 16:17:37.52ID:pSONXa3Fa >>956補足
アニメ板残留意見があるのなら980超えるまでにスレ内で話し合ってください
アニメ板残留意見があるのなら980超えるまでにスレ内で話し合ってください
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-rB0d)
2022/03/25(金) 16:21:59.78ID:pSONXa3Fa 今後の放送予定について(3/24更新)
<フジテレビ>
放送終了
<テレビ西日本>
放送終了
<関西テレビ>
3/24(木) 26:15より第十話 「壇ノ浦」
※スポーツ中継延長の可能性あり
3/31(木) 26:15より第十一話 「諸行無常」 [終]
<東海テレビ>
3/26(土) 26:15より第十話 「壇ノ浦」
※スポーツ中継延長の可能性あり
4/2(土) 26:00より第十一話 「諸行無常」 [終]
<北海道文化放送>
3/27(日) 25:10より第十話 「壇ノ浦」
3/27(日) 25:40より第十一話 「諸行無常」 [終]
<BSフジ>
3/30(水) 24:00より第十話 「壇ノ浦」
4/6(水) 24:00より第十一話 「諸行無常」[終]
<フジテレビ>
放送終了
<テレビ西日本>
放送終了
<関西テレビ>
3/24(木) 26:15より第十話 「壇ノ浦」
※スポーツ中継延長の可能性あり
3/31(木) 26:15より第十一話 「諸行無常」 [終]
<東海テレビ>
3/26(土) 26:15より第十話 「壇ノ浦」
※スポーツ中継延長の可能性あり
4/2(土) 26:00より第十一話 「諸行無常」 [終]
<北海道文化放送>
3/27(日) 25:10より第十話 「壇ノ浦」
3/27(日) 25:40より第十一話 「諸行無常」 [終]
<BSフジ>
3/30(水) 24:00より第十話 「壇ノ浦」
4/6(水) 24:00より第十一話 「諸行無常」[終]
959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 13f6-363h)
2022/03/25(金) 16:27:19.89ID:RG+vwZRY0 BS終わるまでここでいんじゃないの
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-2XTq)
2022/03/25(金) 16:27:53.68ID:Gd/5aRNn0961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 132f-qBsT)
2022/03/25(金) 16:28:47.63ID:s5NzXbvB0 知盛は亡霊の人としか知識がなかった
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d98c-oZI4)
2022/03/25(金) 16:34:30.67ID:4FXPf0O60 >>941
そのDM送ってるやつ、ちょっと耳もいでくる
そのDM送ってるやつ、ちょっと耳もいでくる
963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-2XTq)
2022/03/25(金) 16:36:45.91ID:Gd/5aRNn0 >>961
少女義経伝で弩を使ってたイケオジ(違)
少女義経伝で弩を使ってたイケオジ(違)
964風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0Es1)
2022/03/25(金) 16:36:52.52ID:jUcpeArzd >>952
東郷平八郎や乃木希典とかバリバリ仕事をこなすわけではないけど部下がやりやすいようなトップだったのかもしれない
義経みたいに才能があっても対人関係でトラブルメーカーと逆のタイプか
頼朝周りが強烈な東国武士だらけだから下手を打てばすぐ取り替えられる。実際実朝で終わってしまったが
東郷平八郎や乃木希典とかバリバリ仕事をこなすわけではないけど部下がやりやすいようなトップだったのかもしれない
義経みたいに才能があっても対人関係でトラブルメーカーと逆のタイプか
頼朝周りが強烈な東国武士だらけだから下手を打てばすぐ取り替えられる。実際実朝で終わってしまったが
965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd33-bbj2)
2022/03/25(金) 16:53:02.21ID:pcrkpe1Bd 義経イケメンだったな
主役みたいだった
主役みたいだった
966風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b01-enOD)
2022/03/25(金) 16:58:02.24ID:LzHYCkFB0 >>964
頼朝は日露戦争の大山巌みたいなタイプか
頼朝は日露戦争の大山巌みたいなタイプか
967風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MMd3-1vbp)
2022/03/25(金) 17:13:23.98ID:Z73wZuWmM >>926
義経は北海道に渡ってジンギスカン屋さんで大成功したんだっけ
義経は北海道に渡ってジンギスカン屋さんで大成功したんだっけ
968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-b+Re)
2022/03/25(金) 17:13:32.27ID:xMLZ+TIw0 あんまりずれた話はやめて
969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-wt87)
2022/03/25(金) 17:16:12.76ID:mBVvbcB4p 壇ノ浦で景清が出てこなかったな
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e6-noGs)
2022/03/25(金) 17:17:45.62ID:PQLURxTJ0 頼朝は劉邦タイプで、義経は項羽タイプだったのかもしれんな
971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 49b9-2XTq)
2022/03/25(金) 17:19:03.07ID:Gd/5aRNn0 >>964
そんなイメージ
ちょい上の方の人達の間で話題になりかけてたが
頼朝が朝廷との付き合い方を知ってるってことも追加で鎌倉幕府成立に貢献したんじゃないかな
平家筋の御家人も都に長期出張してた人はいるけど警備員みたいなもんだったらしいから朝廷との政治的駆け引きのスキルは持ってないと思われ
それこそ義経の官位受け取りみたいな政治的失策をする人が現れてそこに朝廷がつけこんで幕府成立は出来なかったと思う
仮に運良く成立と維持が出来たとしても安徳天皇を死なせたり神器回収しそこねたことを本気で悼める人が権力を握らなかったその先の未来って、
日本が割れそうなときの最終手段で錦の御旗が翻れば一つになれるナショナリズムという日本人の強みの形成が不十分になっちゃうんじゃないかな?
それだと日本弱すぎて今頃どっかの国の植民地にされてそうだと思う頼朝さんの功績
そんなイメージ
ちょい上の方の人達の間で話題になりかけてたが
頼朝が朝廷との付き合い方を知ってるってことも追加で鎌倉幕府成立に貢献したんじゃないかな
平家筋の御家人も都に長期出張してた人はいるけど警備員みたいなもんだったらしいから朝廷との政治的駆け引きのスキルは持ってないと思われ
それこそ義経の官位受け取りみたいな政治的失策をする人が現れてそこに朝廷がつけこんで幕府成立は出来なかったと思う
仮に運良く成立と維持が出来たとしても安徳天皇を死なせたり神器回収しそこねたことを本気で悼める人が権力を握らなかったその先の未来って、
日本が割れそうなときの最終手段で錦の御旗が翻れば一つになれるナショナリズムという日本人の強みの形成が不十分になっちゃうんじゃないかな?
それだと日本弱すぎて今頃どっかの国の植民地にされてそうだと思う頼朝さんの功績
972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd33-0Es1)
2022/03/25(金) 17:24:56.07ID:jUcpeArzd973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-C0bq)
2022/03/25(金) 17:33:46.66ID:FCV5YCyGa >>971
そんな妄想を抱けるほど何かエピソードあるの?
元々流刑地で殺されるはずだったのを、政子が駆け落ちしたせいで一転して神輿として担いだ
都育ちの現場知らないお坊ちゃんが豪族同士の土地争いの調停など出来るはずもなく
普通に考えれば只のお飾り以上の存在には成りえないと思うのだけど
そんな妄想を抱けるほど何かエピソードあるの?
元々流刑地で殺されるはずだったのを、政子が駆け落ちしたせいで一転して神輿として担いだ
都育ちの現場知らないお坊ちゃんが豪族同士の土地争いの調停など出来るはずもなく
普通に考えれば只のお飾り以上の存在には成りえないと思うのだけど
974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1374-bSSa)
2022/03/25(金) 17:40:50.49ID:5wPTvHXL0 家系図見ると源氏も平家も天皇の子孫なんだね
今と違ってキャラの濃さより家系が物を言う時代だったんじゃないの?
今と違ってキャラの濃さより家系が物を言う時代だったんじゃないの?
975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-C0bq)
2022/03/25(金) 17:46:31.53ID:FCV5YCyGa だから求められてるのは神輿として必要な家柄のみ
そもそも頼朝は土地も兵力も持たない流刑人
普通に考えたら発言権を持てるわけもなく
それを覆す何かが有るのなら別だけど
そもそも頼朝は土地も兵力も持たない流刑人
普通に考えたら発言権を持てるわけもなく
それを覆す何かが有るのなら別だけど
976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Hd3-kKCg)
2022/03/25(金) 17:47:22.82ID:M0KwCaGKH フィクションなら大江広元大活躍よ
清盛の娘たちの家庭教師から一転頼朝のブレーンへ
清盛の娘たちの家庭教師から一転頼朝のブレーンへ
977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp85-2d6J)
2022/03/25(金) 17:49:55.19ID:8Ah76osfp このアニメの頼朝だと、静御前が
しづやしづ しづのをだまき くり返し 昔を今に なすよしもがな
吉野山 峰の白雪 ふみわけて 入りにし人の 跡ぞ恋しき
と歌いながら舞っても、
そうだよねーわかるよーで終わりそう
しづやしづ しづのをだまき くり返し 昔を今に なすよしもがな
吉野山 峰の白雪 ふみわけて 入りにし人の 跡ぞ恋しき
と歌いながら舞っても、
そうだよねーわかるよーで終わりそう
978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp85-pynk)
2022/03/25(金) 18:00:35.27ID:JFvHOYCMp 頼朝は殿上人だったらしいよ。つまり、今で言う、衆議院議員とか官僚とかそんな感じ。
後白河上皇の娘に仕えていた。
母親は熱田神宮の娘で草薙の剣を祀っているところ。
だから、義経が草薙の剣を海に沈めてしまったことを激怒したのでは?
後白河上皇の娘に仕えていた。
母親は熱田神宮の娘で草薙の剣を祀っているところ。
だから、義経が草薙の剣を海に沈めてしまったことを激怒したのでは?
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-rB0d)
2022/03/25(金) 18:03:21.39ID:pSONXa3Fa 特に問題ないようなのでアニメ2に次スレ立ててきます
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-h9GB)
2022/03/25(金) 18:30:44.68ID:pSONXa3Fa ある夜すれ民のふし給へるところに、一間にはばかる程のすれいできて、のぞき奉る。
平家物語 第十一巻
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1648199300/
平家物語 第十一巻
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1648199300/
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp85-tQkt)
2022/03/25(金) 18:35:43.06ID:HgUQDvRIp982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3cb-bSSa)
2022/03/25(金) 18:39:53.33ID:e+LngEWA0 イルカは坂東イルカ?
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b974-SjDQ)
2022/03/25(金) 18:55:53.67ID:mRu1VD7a0 >>972
劉家は劉邦死後、嫁さんの一族にいいようにされたけど、生き残りの功臣が嫁さんの一族を除いて劉家を建て直したけど、
源家は頼朝死後、嫁さんの一族にいいようにされても、功臣も滅んだか嫁さんの一族に追従しただけだったな
用が済めばただの傀儡にすらしてもらえなかった源家
劉家は劉邦死後、嫁さんの一族にいいようにされたけど、生き残りの功臣が嫁さんの一族を除いて劉家を建て直したけど、
源家は頼朝死後、嫁さんの一族にいいようにされても、功臣も滅んだか嫁さんの一族に追従しただけだったな
用が済めばただの傀儡にすらしてもらえなかった源家
984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-29do)
2022/03/25(金) 19:50:20.23ID:H22O4dsBr 地味に教盛もチラッとだけ出てたのね
985風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-Ov8i)
2022/03/25(金) 20:04:38.03ID:NFZVY1Ata 頼朝は吾妻鏡のイメージだと有力な関東の大豪族たちに気を使ってばかりだと思う。亀の前のエピソードに北条家に対する遠慮や小山氏の自画自賛を笑って聞き流した話などから小心かつ慎重だけど威厳は保った人物だと思う
986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bf6-OQbV)
2022/03/25(金) 20:09:16.01ID:QpoO66oR0 話数が足りないから戦がダイジェストなのが残念すぎる
平家もみんなあっさり死んでいくし
平家もみんなあっさり死んでいくし
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b4-1rf7)
2022/03/25(金) 20:10:34.09ID:a3oKGIO+0 >>967
岩手県に留まってバケツジンギスカンを広めたらしい
岩手県に留まってバケツジンギスカンを広めたらしい
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0Ha5-kKCg)
2022/03/25(金) 20:17:34.23ID:b76VpePeH >>986
ほんとは15話あったけどスポンサーが降りて11話で纏めなくちゃならなくなった感
ほんとは15話あったけどスポンサーが降りて11話で纏めなくちゃならなくなった感
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 09ee-L+gQ)
2022/03/25(金) 20:18:48.11ID:ojcxeMet0990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr85-5Jvk)
2022/03/25(金) 20:23:10.20ID:ejqx5Zmur >>986
アニメの感想サイトとか見るとこの時代の背景や急に出てきたあの人誰ってのを解説してくれてる人がいて助かってたわ
そういう細かい所もかなり丁寧に描いてた作品だから知識がないと伝わってないであろう素晴らしい部分が多そうなのが何とも歯がゆい
アニメの感想サイトとか見るとこの時代の背景や急に出てきたあの人誰ってのを解説してくれてる人がいて助かってたわ
そういう細かい所もかなり丁寧に描いてた作品だから知識がないと伝わってないであろう素晴らしい部分が多そうなのが何とも歯がゆい
991風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5d-/WV0)
2022/03/25(金) 20:34:28.75ID:0SRNB8cOa992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 51ff-3BOP)
2022/03/25(金) 20:40:55.69ID:JUUxglCz0 >>875確かに同じ中の人とは思えんわなw
そういや徳子の中の人も幼女戦記出てたな
そういや徳子の中の人も幼女戦記出てたな
993風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b02-SjDQ)
2022/03/25(金) 20:53:13.95ID:hpq7Y73y0 早見沙織のプリキュアでの必殺技がリンカネーション(輪廻転生)なのを意識しているってマジ?
995風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx85-enOD)
2022/03/25(金) 21:24:16.86ID:H7cbQQWUx >>946
解説サンクス
解説サンクス
996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b1aa-OQbV)
2022/03/25(金) 21:27:12.51ID:cVYewCjI0 下関で碇を掲げてる像を見た時には、この人は
戦場で碇振り回して大暴れしてるのだな、と
思ってた。
戦場で碇振り回して大暴れしてるのだな、と
思ってた。
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69aa-8TKi)
2022/03/25(金) 21:44:49.99ID:Cfj4V/qB0 巴御前がもんのすごい女武者ぶりで、木曽義仲と常識破りのベストカップル、と言う所は見たかった。
998sage (ワッチョイ 5959-xBBy)
2022/03/25(金) 21:48:38.40ID:W06zfhqu0999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 99e6-noGs)
2022/03/25(金) 21:49:02.71ID:PQLURxTJ0 次のスレにも都はございましょう
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c94a-Hg9n)
2022/03/25(金) 21:49:55.60ID:kRzKfERl0 >>1-10
SPY×FAMILY スパファ
テレビ東京 アマプラ ネトフリ U-NEXT Hulu Dアニメストア他
:4月9日(土)より 毎週土曜23:00〜
ロイド・フォージャー:江口拓也
アーニャ・フォージャー:種ア敦美
ヨル・フォージャー:早見沙織
制作 WIT STUDIO × CloverWorks←初のタッグ制作!
番組PV
htt
ps://youtu.be/_VRxEEBa1XU
テレビ東京が社運を賭けた渋谷ジャック!
htt
ps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220320-00000356-oric-000-1-view.jpg
アーニャ役の種崎敦美の演技集
htt
ps://youtu.be/N1gxJuBfwwU
SPY×FAMILY スパファ
テレビ東京 アマプラ ネトフリ U-NEXT Hulu Dアニメストア他
:4月9日(土)より 毎週土曜23:00〜
ロイド・フォージャー:江口拓也
アーニャ・フォージャー:種ア敦美
ヨル・フォージャー:早見沙織
制作 WIT STUDIO × CloverWorks←初のタッグ制作!
番組PV
htt
ps://youtu.be/_VRxEEBa1XU
テレビ東京が社運を賭けた渋谷ジャック!
htt
ps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220320-00000356-oric-000-1-view.jpg
アーニャ役の種崎敦美の演技集
htt
ps://youtu.be/N1gxJuBfwwU
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 5時間 47分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 5時間 47分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 健康診断の前ってオナニーしていい?
- 貧乏人ってコンビニで買い物する時にいちいち値段見るらしいな
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]