X



このヒーラー、めんどくさい Part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bb8e-1F6E)
垢版 |
2022/04/03(日) 00:00:00.36ID:EVSXcXA70
!extend::vvvvv::
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立て

世のため人のため、冒険の旅を行く戦士アルヴィン。
魔獣と戦闘中、ダークエルフのヒーラー、カーラが通りかかった。
だが手助けを頼むと、カーラは
「人に助けを求めるのなら、ひざまずいて額と両手を大地につけるべきではないでしょうか!」
とヒーラーにあるまじき発言。
さらにはアルヴィンに、自分から離れると死んでしまう呪いをかけてしまう。
最弱の戦士アルヴィンと、世にもめんどくさい性格のヒーラー、カーラ。
宿命の出会いがここに!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●関連サイト
公式サイト:https://kono-healer-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/kono_healer

●前スレ
なし
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 00:02:42.99ID:EVSXcXA70
●スタッフ
原作:丹念に発酵(月刊コミックフラッパー連載/KADOKAWA刊)
監督:中西伸彰
シリーズ構成:志茂文彦
キャラクターデザイン:菊永千里
プロップデザイン:白ア詩織
美術監督:湖山真奈美
色彩設計:荒木隆介
撮影監督:山本耕平
編集:小野寺絵美
音響監督:郷文裕貴
音響効果:白石唯果(ラプソディ)
音楽:五十嵐聡(TOKYO LOGIC)
アニメーション制作:寿門堂

●キャスト
アルヴィン:佐藤拓也
カーラ:大西亜玖璃
キノコ(オルテガイア):泊 明日菜
オオムネクマ:白熊寛嗣
牛:速水奨
マリア・デスフレイム:早見沙織

●主題歌
OP:「ジェリーフィッシュな君へ」大西亜玖璃
ED:「HERO in HEALER」歌:カーラ with アルヴィン、キノコ(CV:大西亜玖璃、佐藤拓也、泊明日菜)
2022/04/03(日) 00:05:17.11ID:EVSXcXA70
●放送情報 2022年4月より放送開始
AT-X:4月10日(日)より毎週日曜日21時00分〜
※リピート放送:毎週水曜日28時30分〜/毎週日曜日6時00分〜
TOKYO MX:4月10日(日)より毎週日曜日22時00分〜
関西テレビ:4月10日(日)より毎週日曜日26時29分〜
BS11:4月10日(日)より毎週日曜日24時30分〜

●配信情報
dアニメストア:4月10日より毎週日曜21時30分〜 地上波先行・単独最速配信

【見放題サイト】
4月17日(日)21:30以降、順次配信開始予定
ABEMA、niconico(生放送/チャンネル)、GYAO!、ひかりTV、FOD、バンダイチャンネル、Hulu、TELASA、J:COM、オンデマンド、みるプラス、見放題プレミアム、アニメ放題、Amazon、U-NEXT

【都度課金サイト】
Rakuten TV、DMM.com、music.jp、ビデオマーケット、HAPPY!動画、クランクイン!ビデオ
2022/04/03(日) 00:15:19.93ID:uhjBigVI0
まさかの30分アニメw
2022/04/03(日) 00:26:12.31ID:M4EdLujm0
志茂文彦とかまたベテランだな
2022/04/03(日) 00:27:24.37ID:V7VTM2Ql0
宴会の瞬間芸みたいな話なのに30分アニメ、めんどくさい
2022/04/03(日) 00:34:15.51ID:zjNybLNj0
試しに見るか
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-fdv5)
垢版 |
2022/04/03(日) 09:35:27.01ID:X7FYZnLUd
褐色エルフか…よし!
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e58c-XVR/)
垢版 |
2022/04/03(日) 12:09:29.31ID:PojNCjPu0
話は面白そうなんだがPVを見る限り声優が微妙な気がする
2022/04/03(日) 17:30:52.93ID:M4EdLujm0
主人公男の娘なんでしょ
2022/04/03(日) 22:28:07.40ID:ZXB3dsa5a
PV見た感じ放送されたらカーラ棒読みとか言われそう
2022/04/03(日) 23:38:39.01ID:KpQ7l4TB0
漫画は面白いけどギャグ漫画のアニメって余計なことして滑る事が多いから怖い
2022/04/04(月) 14:42:01.96ID:bvMs/ePd0
この手の漫画は読む人を選ぶからなあ
アニメにしてうまく行くかどうか
作画はどうでもいいが声優が大切
2022/04/04(月) 20:32:11.51ID:OK8/E7Wg0
このヒめ?
2022/04/04(月) 21:26:45.05ID:KZv/gOHu0
ヒラめ?
2022/04/05(火) 00:21:39.08ID:+Z9tJrzQ0
このまんがが、ひーらーがーるのぞくへんなんか?(´・ω・`)
2022/04/05(火) 12:49:57.37ID:KxEkAkEg0
公式がkono_healerって書いてあるんだから「このヒーラー」か「このヒラ」じゃね?
2022/04/05(火) 16:23:51.78ID:QDTlelIIM
>>16
アニメがエイプリルフールでコラボしただけで、別作品
2022/04/06(水) 09:59:23.44ID:fXxmKItq0
こういうのを初めて見る中高生あたりは素直に見られるだろうなーと言う、無難でありがちな1話だった。
寝てるときまで呼吸法とか鬼滅の刃っぽかったし。
2022/04/06(水) 10:55:58.49ID:66pKNKjEa

速水奨
2022/04/06(水) 13:04:57.66ID:vU7LcD61M
>>19
それめんどくさくない方のヒーラーじゃない?
2022/04/06(水) 13:14:37.69ID:fXxmKItq0
>>21
あ、マジで間違えた。こっちは歌を歌わない方かw
2022/04/06(水) 14:14:57.42ID:xFakDQdl0
ありがちといえばweb漫画系ではありがち…
なのか?
2022/04/06(水) 14:23:30.39ID:PDcdvYknd
寿門堂に元請け出来んのかよ
2022/04/06(水) 19:38:58.17ID:LGWKC4FS0
マジに、なんでアニメ(しかも30 分)にしたのか全くわからないw
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adde-P9cH)
垢版 |
2022/04/06(水) 22:09:09.09ID:TRc2Y+zi0
はやみんが出てるから視聴予定
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adde-P9cH)
垢版 |
2022/04/06(水) 22:10:54.17ID:TRc2Y+zi0
>>25
アニメ仰臥位もネタ切れなんだろう。
俺もはやみんが出てなかったら見てなかったと思う。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adde-P9cH)
垢版 |
2022/04/06(水) 22:11:20.80ID:TRc2Y+zi0
>>27
アニメ業界
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2359-XETO)
垢版 |
2022/04/06(水) 23:17:59.51ID:z0C+suZ/0
ヒーラーガールに勝てるのか?
2022/04/07(木) 06:15:31.58ID:aIuxspIC0
ハードル低いな
2022/04/07(木) 08:16:15.35ID:06bEkbav0
こういうのは水島努監督にやらせると面白いと思うんだけどな
ものすごい早口になるかもだけどw
2022/04/08(金) 03:53:07.43ID:ioqZTdrJ0
ハードル低く無いだろ。あっちのヒーラーは作画レベル高いし、コンテのカット割りやテンポもかなり良かった。
ギャグ一本でやるなら作画は無理でもあれぐらいのコンテレベルじゃないと勝ち目無い。
制作が寿門堂だと声優がキャッキャッ言ってるだけのつまらん紙芝居をブヒブヒ言いながら眺めるだけになる可能性は結構ある
2022/04/08(金) 08:03:44.01ID:2ocZAi9RM
声優は梅原裕一郎と小倉唯にして欲しかったがw
まぁ期待する
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 85f6-8pnz)
垢版 |
2022/04/08(金) 11:11:40.30ID:eLCQYaJj0
ヒーラーの性別は、せめて不明にしといてほしかった
できれば男の娘がいいけど
2022/04/10(日) 09:43:31.03ID:asKeM2kc0
pixivでファンアート見たけど少ないな…
エロが全く似合わなさそうだからってのあるんだろうな
2022/04/10(日) 11:28:07.84ID:S8tWp6WC0
>>24
八男はシンエイ動画が制作元だったけど寿門堂がメインだったみたいだけどな
ひどかったけど
2022/04/10(日) 16:29:08.12ID:mzcLr6HV0
CMで見る限り楽しそうでかなり期待してるんだけど、、
いよいよ今日放送だけど果たしてどうなるか
2022/04/10(日) 20:48:48.50ID:1YgxPbiP0
亜玖璃は今クールメインヒロイン2つか
2022/04/10(日) 21:24:18.76ID:a2U6O2fL0
クマが一番大人じゃねぇか
このヒーラーウザいな
2022/04/10(日) 21:25:01.57ID:pYDy+1YYd
カーラちゃんまるで山田葵と言えば察して頂けるかと
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f6-4DsN)
垢版 |
2022/04/10(日) 21:27:58.37ID:CCOkAZrp0
このアニメめんどくさい
2022/04/10(日) 21:31:06.97ID:a2U6O2fL0
これでもう少し笑えれば許せるんだけどな
中の人達は頑張ってたけど
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e41-U3yj)
垢版 |
2022/04/10(日) 21:58:29.85ID:fZyZG7cU0
このアニメ見るのめんどくさい
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1202-hlI8)
垢版 |
2022/04/10(日) 22:02:33.66ID:GkJ5+j4j0
これ以上ないほどうざい対応してきてねこいつ
2022/04/10(日) 22:03:21.11ID:RvcdBeW80
1話微妙だった
2022/04/10(日) 22:05:38.99ID:6b1wAdfc0
なぜアニメ化した?
2022/04/10(日) 22:08:42.51ID:DYj6wW0Gd
冴えカノの加藤恵みたいな喋り方だな
2022/04/10(日) 22:11:02.38ID:Y84X0EK00
5分アニメかせいぜい15分アニメが向いてる
2022/04/10(日) 22:11:43.19ID:+UtZnqIA0
最初の長〜い文章の内容はどんなだったの??
2022/04/10(日) 22:19:41.28ID:tgPNJOrw0
いやーキツかった
2022/04/10(日) 22:24:10.56ID:w8WAYZNr0
30分はテンポが悪いな
2022/04/10(日) 22:26:10.94ID:SCphtZkX0
これテンポが命のギャグマンガをアニメにしたら
グダグダで見るに堪えないよくあるパターンじゃん
2022/04/10(日) 22:26:35.64ID:XG+y7yjv0
5分アニメを30分かけて見てるかのような気分だ
2022/04/10(日) 22:26:43.94ID:D72RRmg50
15分なら耐えられた
2022/04/10(日) 22:26:47.21ID:L83ZiHZW0
アニメ化へたくそすぎだろ
ヒロイン人選もダメすぎ
2022/04/10(日) 22:27:01.45ID:Dl7WnO6Ga
酷かった
5分でいいでしょコレ
2022/04/10(日) 22:27:13.81ID:8EMJYP0M0
ど深夜にぼんやり観るのに良さそうなんだが
ちょっと時間が早すぎ
2022/04/10(日) 22:27:42.66ID:U+loWENsa
眠くなってきた
2022/04/10(日) 22:27:53.48ID:w8WAYZNr0
CMのスピードは丁度いいね
でもそのスピードでやると最新刊まで
60分程度で終わっちゃう気がする
2022/04/10(日) 22:29:35.47ID:SCphtZkX0
ギャグアニメは難しいな
綺麗な作画でキャラ目まぐるしく動かすなりして
視聴者をオチまで飽きさせない工夫が必要なんだろうな
2022/04/10(日) 22:31:38.70ID:C8BRe3ue0
5分か10分アニメでテンポよかったらまた変わったかもしれない。
2022/04/10(日) 22:31:52.06ID:medIXudX0
佐藤拓也は結構なベテランなのにまるでユーチューバーでも連れてきたかのような下手さに聞こえた
不思議
2022/04/10(日) 22:32:00.08ID:XG+y7yjv0
原作知らんけどウィンクが下手なのは中の人ネタかな
原作通りだとしたらまさかそれで選ばれたとか
2022/04/10(日) 22:32:53.06ID:Dl7WnO6Ga
エンディングは全話の予告も兼ねてるのかな
ちょっと珍しい
2022/04/10(日) 22:33:53.98ID:LWwrkj0R0
このアニメ、めんどくさい というか日曜全滅じゃん
66風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウウィフ FFbb-wAOu)
垢版 |
2022/04/10(日) 22:35:43.47ID:yzfLc0KLF
最初は面白いが
直ぐ飽きるな
15分以上無理だわ・・・
2022/04/10(日) 22:39:30.02ID:0ZW3GPO40
オオムネクマさんってそういう名前なの?
そしてメインキャラなの?
2022/04/10(日) 22:57:14.68ID:LEwkuEv+0
アニメ化決まった時にも「なんで?」って声も多かったし30分アニメにと思った人もほとんどいなかった
2022/04/10(日) 23:22:13.17ID:bql7dOmH0
ロートル監督にゴミ制作会社
失敗するのは知ってた
2022/04/10(日) 23:24:37.92ID:xmdQzkGd0
そっかジャンプ+は2勝1負けか(^_^;)
2022/04/10(日) 23:28:18.59ID:u+kogCUCa

2022/04/10(日) 23:33:29.66ID:BhvENvmRa
ヒーラーの声優さんは新人さんかタレント枠の方ですか?
2022/04/10(日) 23:42:13.34ID:w+UtpXj+0
ヒロインの中の人が下手
ギャグものだと露骨にわかる
2022/04/10(日) 23:43:21.52ID:sQ24mZyw0
長編異世界アニメのオマケ5分枠が良かったんじゃないかなあ。
2022/04/10(日) 23:44:28.01ID:dg17b2By0
なんかおかしいと思ったらアニオリかよ
掴み駄目じゃん…
2022/04/10(日) 23:45:14.17ID:38Le1fCya
>>46
ttps://comic-flapper.com/archives/008/202204/3dada68e1e32c2f8e5cadcbd302b940a.jpg
アニメ化出来たのは令和の奇跡だから
2022/04/10(日) 23:46:25.48ID:XCemGBtn0
キャラデザ可愛くないし声優下手だし間も悪いし良いところがない
2022/04/10(日) 23:47:32.59ID:zsDht+96D
「睡眠学習をご存知無い?」これでダメだった草
79風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ce3a-5arG)
垢版 |
2022/04/10(日) 23:55:27.95ID:VLfGpQ5t0
原作ファンじゃなかったら10分で切っていた
なんとか観たが最初から終わりまで薄ら寒くて仕方がない 
脚本は絶対ジジイだな
2022/04/10(日) 23:59:59.88ID:KF381AQR0
ここのオマイラー、めんどくさい
2022/04/11(月) 00:01:54.42ID:ibgcexJvM
駄目だつまらん15分が限界
ギャグは滑ってるし大西亜玖璃は下手クソだし
ラブライブ声優ってホントに大根だな
1話切り決定
2022/04/11(月) 00:02:56.54ID:qLcv5l/b0
原作は結構面白かったんだけどな
テンポいい漫才のはずがダラダラした脚本に微妙な声優といいところが完全に死んでる
2022/04/11(月) 00:07:18.69ID:l0EDuXI+0
声優が下手な上にテンポが悪いしありがちなセリフが多い
30分見るほどではないな
1クールはきつい
2022/04/11(月) 00:09:03.28ID:7esg/KEca
あんなに長尺のオリジナルが入るとは思わなかった
しかしそれがまたつまらなかった
2022/04/11(月) 00:13:59.42ID:l0EDuXI+0
声似てるが吸血鬼すぐ死ぬはまだ面白かったな
こっちはセリフがありきたり
2022/04/11(月) 00:18:45.62ID:Y6YGqt3G0
このアニメは15分
なんなら5分アニメの方が良かったかもね
2022/04/11(月) 00:34:38.01ID:nkKQ+4yfa
ヒーラーガールと15分ずつでどうだ
2022/04/11(月) 00:50:32.80ID:X35sPQiG0
原作もショート漫画なんだから、
オンエアできない
みたいな5分アニメでよかったのに。
2022/04/11(月) 00:58:03.35ID:2EdbjhNk0
>>87
それは名案だ、ヒーラータイム
2022/04/11(月) 01:00:12.39ID:P28KNjta0
めちゃくちゃおもろいなコレ
泣き声がバブルガムブラザーズとか、そんなん笑ってまうやん
どう考えても元の歌知らん世代が演じてるし
で、クマの声優の名前が白熊でまた笑うし
2022/04/11(月) 01:06:14.71ID:kklue7e00
ついに平賀と平目の戦いが始まったか
しかしうーむ、これはどうなんだ…
2022/04/11(月) 01:14:37.64ID:RwunTUSW0
大西が思ったよりギャグ下手だった
2022/04/11(月) 01:20:39.86ID:jiPa1UKLa
あまりのテンポの悪さ、間のタルさに探もし思い出したわ
2022/04/11(月) 01:22:44.67ID:vPjTmhqd0
このアニメの監督が惑星のさみだれやるのか
期待だな
2022/04/11(月) 01:23:17.72ID:c5Z3ic3m0
1話時点だが
絶賛するヤツは絶無だろうがなんか切れない感じという評価に落ち着いた
こういうの肩の力が抜けたゆるいヤツ好きやねん
2022/04/11(月) 01:24:45.11ID:83vok0Lr0
あの寿門堂が初の元請けと聞いてこれ以上ないほどハードル下げて見始めたので全然いけるむしろ期待通りなんなら好きまである
2022/04/11(月) 01:30:51.05ID:82EGaRR40
このヒーラー、性格が悪いのか、ただトボケているのかよく分からん
2022/04/11(月) 01:43:22.64ID:UFf1ITI70
こういうコント方式のアニメにするんならアドリブ力ある声優使うとかしないとキツいんでね?
まえせつとか思い出したよw
99風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1202-hlI8)
垢版 |
2022/04/11(月) 01:51:17.44ID:jPa327WO0
>>95
肩の力抜けるか?
すごいむかついて怒り型になるんだけど
2022/04/11(月) 01:52:34.20ID:ISjlbZnY0
つまんなかったけど気負いなく見られて好きかも
愛すべきクソアニメ枠って感じがする
2022/04/11(月) 01:59:06.50ID:9icKBF0P0
スベったギャグをしつこくひっぱって丁寧に説明させられてる感じがした
つっこみ役のアルヴィンが表情芸でリアクションとれないからか
声優の演技に対して絵面が地味すぎると思った
2022/04/11(月) 02:00:51.07ID:SY9py4910
カーラの声質と下手さが良い意味でムカつくわw
2022/04/11(月) 02:07:36.44ID:TN2MI/PA0
キルミーベイベーは傑作だったのだ
2022/04/11(月) 02:11:02.00ID:ZvCDatJxa
おれはすきだよ(´・ω・`)
2022/04/11(月) 02:15:32.97ID:YoRFRqja0
期待したほどでは無かったが、まあ楽しめた
2022/04/11(月) 02:15:42.19ID:1Z9CyM+I0
ネタはベタベタだしテンポもあまりよくないし、うーん微妙だな
2022/04/11(月) 02:28:28.07ID:UB9/GE320
なんだろう、平成初期の匂いがする
2022/04/11(月) 02:32:37.69ID:zVQ9mT+J0
ポンコツクエストの枠でやっていたらそれなりに見れるアニメになっていただろうに
2022/04/11(月) 02:36:44.97ID:nIlIIqeE0
漫画の方何話か読んでみたけど割と嫌いじゃない感じだったわ
アニメはあかんな 漫才とかコントのスピード感でやらんとダレるわ
描写&台詞の水増しやめて10分×2とかにした方がいい
2022/04/11(月) 02:43:42.84ID:5FFrF15a0
延々と面倒臭いて単にウザいだけじゃねえか・・・・・
2022/04/11(月) 02:51:11.16ID:KL4Lqu6W0
視聴4分で切った
2022/04/11(月) 02:56:57.84ID:Eb+SB4Tc0
今見たけどサブタイのノリとか寒いし二人の声も下手だしすべてが滑ってた
久々に30分アニメ見終えるのがツライと感じた
2022/04/11(月) 03:07:21.82ID:Lka7Zai40
なんかふかいだな
なんだろ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-U3yj)
垢版 |
2022/04/11(月) 03:08:09.75ID:8JtZC6kd0
このアニメ、うんこくさい
はて聞き間違いかな?
2022/04/11(月) 03:09:25.41ID:dBLtyQ+J0
こういうアニメは酒を飲みながら見るとすごくいい塩梅になる

でも酔ってても思う
キャスティング違うだろ・・・
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-NVQH)
垢版 |
2022/04/11(月) 03:13:46.42ID:e08849QK0
こういうギャグマンガ日和的なしょうもないネタ個人的にツボだわ
ただショートアニメ枠だと良かったという意見には同意
2022/04/11(月) 03:17:37.48ID:uOGxjGbV0
次か三話までは見ようとは思うが
多分切るだろうなこれは・・・
2022/04/11(月) 03:23:02.67ID:Aofs/5F9M
こういう馬鹿っぽいのわりと好き
2022/04/11(月) 03:28:49.70ID:hdphBjbDr
俺もギャグ漫画日和の匂いを感じた
いいキャラ思いつくと筆が進むみたいなのも
2022/04/11(月) 03:32:13.57ID:Z6Hq1N0aa
原作ちょっと見てみたがそこまで酷くないんだな
30分にするのは無理がありすぎた感じか
2022/04/11(月) 03:34:53.39ID:XNmF/b18a
熊の声優は名前でキャスティングしたの
2022/04/11(月) 03:45:06.76ID:hdphBjbDr
戦闘中まどろっこしく話しすんなよ的に
まどろっこしいのも面倒くさい演出に入ってるだろう
あとアスミスキャラ的なトロ面倒くささを狙ったキャスティングに見えるからテンポもこれでよい
2022/04/11(月) 03:50:20.92ID:tsAOkxHRM
とことん省力で安っぽいが嫌いじゃない
2022/04/11(月) 03:51:25.38ID:pliDqihd0
なんていうか、富田とか赤崎ってすげぇんだなと。
でもディレクションした人がこれを面白いと思ってリテイク出さなかったってことだからな。
125風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfb9-7Chf)
垢版 |
2022/04/11(月) 04:11:14.04ID:qD4cmGXI0
つまらねー
2022/04/11(月) 04:13:43.61ID:0gohpLjjd
うわーめんどくさい
わりと好き
このノリで1クールもつのか?
ウインク下手なのは中の人まんまで笑った
原作にあるネタかな?それともアニオリで中の人ネタだったりすのかな
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ff6-xzsw)
垢版 |
2022/04/11(月) 04:17:06.06ID:zHyFE81b0
久しぶりに開始2分で切ったわ
2022/04/11(月) 04:25:06.35ID:ioSRkaWC0
これも駄目ですね、今期は1話切りが多すぎる
2022/04/11(月) 04:25:11.20ID:kjdHf+Nn0
即切りおじさんたちのタイムアタック自慢始まってるな
俺は0.01秒で切ったわ
2022/04/11(月) 04:43:32.88ID:CtV8HgHh0
開始2分できつい
エルフの滑舌も悪い
2022/04/11(月) 04:56:48.60ID:kfjVT9lJ0
めちゃくちゃ面白かったのに叩いてる人はやめろよ!
ラブライブで超人気の声優がカーラちゃんの声出してるだけでどれほど価値があるかわかるか?
2022/04/11(月) 04:58:08.92ID:JUeVkYK8a
>>131
そんなに人気なのか
2022/04/11(月) 05:04:18.27ID:kfjVT9lJ0
>>132
スゲー人気あるよ
アニガサキ一期11話でクレイジーサイコレズの演技は上手かった
2022/04/11(月) 05:13:56.25ID:PrGnEXZ5r
正直あんまりおもしろくないけとダークエルフちゃんはわからせたくなる
2022/04/11(月) 05:58:51.96ID:aVG63fpba
開始5分まで座って観てたが10分でベッドに移動して15分で横になったわその後覚えてない
2022/04/11(月) 06:05:37.94ID:U1vlNCSs0
>>126
確か原作にある
読んだのもう随分前なんで記憶違いかも
2022/04/11(月) 06:31:22.12ID:XO3MU1RO0
いま原作1話確認してきたけどウインクなんかしてねーぞ

っつか一話から大半がアニオリなうえに校長とか国会議員とか原作に一切存在しない現代ネタ要素ぶっこんでくるのどういう判断なんだ
2022/04/11(月) 06:51:16.45ID:LBJBUKpJ0
自ら話を生み出すことができないが他人の作品を見て
俺ならこうする!こうした方が面白い!というおまえらみたいなのが監督なのかもな
2022/04/11(月) 06:56:50.70ID:PQjb8WY9a
4巻しか出てないから何かで埋めないと1クール保たないだけだと思うぞ
2022/04/11(月) 07:03:10.73ID:pAp9j27I0
なんだろうこれ体感時間が…
原作知らんけどこれそもそも30分枠つかうような作品じゃない気がするわ
ショートアニメでちょうどいいやつやろ
あとヒロイン声が下手なのはめんどくさい要素の1つなの?
2022/04/11(月) 07:11:17.67ID:8EeKMP1S0
たまにクスッとくるボケがあるけど ツッコミがうるさすぎ
2022/04/11(月) 07:14:38.33ID:t4wVv1ZC0
最近上手な新人さん増えてきたなって思ってたけどこの人は下手だなあ
演技によって作品の面白さも多少変わると思うしこれ選んだスタッフは自業自得だな
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7bd0-Xy0D)
垢版 |
2022/04/11(月) 07:14:51.71ID:8JvIubYl0
そろそろ終わりかと時計を見たら
10分しか経ってなかった時の絶望感
1話切りは何度もあるけど、Aパート切りは初めてだわ

なんでこれを30分でやろうと思った?
2022/04/11(月) 07:16:49.41ID:1Z9CyM+I0
>>137
原作既刊分って少ないの?
30分1クールやるにはアニオリを大量に入れないとネタが足りないとかなのかしら
2022/04/11(月) 07:23:58.82ID:hqq0yynBd
期待したよりおもしろくなかったけど銀髪褐色エルフがかわいいから来週からもっとバトルと暴力シーン増えてほしい
2022/04/11(月) 07:29:07.75ID:z6bdFP800
懐かしい和製糞ラップが聞こえた気がした
細かいネタが多くて楽しいなこれ
2022/04/11(月) 07:33:48.80ID:MHOr/OtSd
>>132
虹ヶ咲は、鬼頭とか楠木とか他にも別作品でメインをやったことがある声優がキャスティングされてるけど、その初期のメンバーの中で唯一演技が下手なのがこの作品のヒロイン
2022/04/11(月) 07:38:16.64ID:QsECH0gp0
今期の三大30分はキツいアニメ
このヒーラー
式守さん
2022/04/11(月) 07:52:58.52ID:Dq70XN/x0
>>148
阿波連さん
150風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e274-L4Li)
垢版 |
2022/04/11(月) 08:01:26.19ID:qlbbdsIL0
めんどうか?
不快、ウザいって印象しかなかったわ
しかも天然じゃなくて分かってやってる感があって更に不快
2022/04/11(月) 08:02:25.80ID:aVG63fpba
改めて観直したらそこそこ面白かったわ
深夜にリアルタイム視聴しなければ問題ない
このノリと展開に慣れればいける
2022/04/11(月) 08:16:23.60ID:+0ctpiAya
カーラちゃんはウィンク下手可愛い
2022/04/11(月) 08:19:02.45ID:Be1wBF9z0
>>150
うざいだけで全然可愛くないよね
めんどくさいっていうからいわゆるツンデレヒロインなのかと思ってたのにこれじゃただの性悪だよ
話がクソつまらないからせめて女の子の可愛さで癒されたかったのにそれすら許されないとは恐ろしい苦行アニメだあ
2022/04/11(月) 08:19:24.48ID:tAqMP8HjM
あぐぽんに泥塗るな
2022/04/11(月) 08:23:45.19ID:tqFbjaIF0
つかこれわざとやってるのか?ってぐらい棒やな
演出上の都合でやってるの?
2022/04/11(月) 08:24:29.74ID:tqFbjaIF0
ギャグアニメで下手な演技やられるといわゆる
間が持たない、ってやつだな
2022/04/11(月) 08:31:18.03ID:V81J53w8r
感想



終わり
2022/04/11(月) 08:47:26.95ID:0cSW0NqH0
10分でギブ
原作は好きよ
2022/04/11(月) 08:50:31.82ID:Ayr06Ls60
カーラの声を広橋涼で想像したらムカついてきた
workingのあれもウザかったし
2022/04/11(月) 09:09:14.06ID:Tr16olSUM
テンポ悪すぎだろ
まさかの1話完走出来ず切り
原作もこれ何の話ですかの方が好き
2022/04/11(月) 09:15:57.13ID:VJ2yjM4ha
漫画で読んだ方が面白そう
2022/04/11(月) 09:20:41.31ID:sg9mrIOD0
このアニメ、めんどくさい
2022/04/11(月) 09:27:51.53ID:QeMs1w5V0
つまらないのが面白いくもできてない少しイラつくつまらなさが面白いと評価しようとしたら普通以下といいたいそこそこさだね
2022/04/11(月) 09:33:41.36ID:XzADW8YG0
とりあえずAパートまでみたけど、誰だよコレをアニメ化決定くだした奴
2022/04/11(月) 09:34:27.58ID:FO4Q7HqB0
2話以降も一応見るけどめんどくさい
2022/04/11(月) 09:35:53.66ID:1Z8YHVj/0
録画1話の前半みたけど、毎週録画解除して消したわ。
原作知らんけど、なんかヒロインの声が違うような気がする
2022/04/11(月) 09:47:04.79ID:ibz1H8aPM
めんどさくいってか単にクズなだけじゃーか
主人公に呪いをかけたのはどっかの魔女とかで
こいつがいないとそれを抑えられないとかがあって初めてめんどくさいになるんだろ
2022/04/11(月) 09:48:31.25ID:QeMs1w5V0
>>167
賢いな題名変えて書こうぜ
2022/04/11(月) 09:54:50.98ID:nY9w89nA0
これ何時面白くなるの?
2022/04/11(月) 10:01:32.15ID:IiPEskAyd
見えてた結果だが、これアニメで面白さを原作漫画と同程度まで持ってくのすら難しいタイプだと思うわ。忠実に作っても、作画が良くても、人気声優使っても、そこじゃないというか。
こういうのの成功例だと天体戦士サンレッドが思い浮かぶ。
2022/04/11(月) 10:11:41.90ID:ibz1H8aPM
>>168
すまんw
しばらく考えて今気づいた
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62ab-eh9g)
垢版 |
2022/04/11(月) 10:13:19.56ID:SkSHFYM20
ダークエルフきゅんのおにんにんしゃぶりたい、そんだけ
2022/04/11(月) 10:14:11.53ID:9Y4zwNqi0
30分アニメで嫌な予感してたけどやっぱりテンポ悪くてしんどかったな
漫画だと笑える四コマ漫画が30分アニメになったら寒くなるあの現象
2022/04/11(月) 10:15:18.05ID:iF7AsL5+a
うむ、順調に面倒くささが伝わっておるな
2022/04/11(月) 10:18:57.67ID:c5Z3ic3m0
カーラに弱みが無いから一方的になってんだよね
ストレスからのツッコミ一辺倒で単調になるコース

呪いの件でかすかにぼっち臭構ってオーラ出してるけどまだまだ弱い
作ったばかりのカレーみたいなもんでそのうち情報量が増えれば美味に…なるかなあ
2022/04/11(月) 10:20:03.85ID:YcLGG2R5M
原作の劣化版になってしまった気がする
2022/04/11(月) 10:23:04.05ID:u3Mh0+ua0
>>172
女の子じゃないの!?
178風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17c7-aZuG)
垢版 |
2022/04/11(月) 10:26:25.72ID:exTpDJkf0
カーラさんは実年齢より若く見える14歳ならパンツも行けますよね!?見た目は14歳で実年齢は72歳のパンツは何色でしょうか!?
2022/04/11(月) 10:28:01.83ID:9Y4zwNqi0
たぶんカーラさんは腹まで覆うベージュのぱんつはいてるよ
2022/04/11(月) 10:29:46.25ID:45ZQT4mW0
「このすば」が「この女神、めんどくさい」
っていうタイトルだったら
果たしてどうなってたことやら
2022/04/11(月) 10:31:39.39ID:fA5Dtnj40
原作購入勢だけど5分か15分かなと思ってたら30分で
無理だろって思ったらやっぱダメだった

場面転換でトランスフォーマーみたいにアイキャッチ入れるとか起承転結の転のシーンでSEのあと同じ場面で2カットの後に間を入れるとかしないから間延びして勢いの面白さ消えてるだろこれ
2022/04/11(月) 10:45:53.07ID:dDErrAKSM
>>181
声優変えないと駄目な気もするが
一方その頃システムあればいけたか…
2022/04/11(月) 10:50:54.97ID:9Y4zwNqi0
作者Twitterの「これ何の話?」がじわる
2022/04/11(月) 10:59:15.35ID:GTJmkIJ6a
カーラがサイコパスっぽくて怖い。
2022/04/11(月) 11:09:31.49ID:YTfnbf8G0
大西、大不評のようだが
じゃあ誰なら良かったのか

別に大西でいいと思ったけどな
ちゃんとウザくてイライラさせてくれたじゃん
2022/04/11(月) 11:13:20.25ID:9Y4zwNqi0
声優は全く悪くないな
しかしこれ作者が可哀想になってくる
あんだけキレッキレの漫画描いてるのに
出てきたのはダルっダルなアニメだなんて
187風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f6-lTFb)
垢版 |
2022/04/11(月) 11:24:03.19ID:4BITI8Ge0
原作はこれでもかって位畳みかけてくるテンポの良さがうりやもんな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8e-EhK1)
垢版 |
2022/04/11(月) 11:27:26.56ID:7QT5lyqUM
>>166
赤崎ならよかったって大抵の人が思ってる
2022/04/11(月) 11:33:24.29ID:v2xLUcgR0
原作はそんなにキレもあってテンポも良いんだ
アニメ見た感じだと異世界カルテットみたいな物語は進まずただ日常系のグダグダ繰り返してるような印象しかなかったわ
2022/04/11(月) 11:55:33.40ID:Xrkz0KwiM
声優わからんけど
こういうのこそ芸人起用すりゃいいのに
2022/04/11(月) 11:59:28.27ID:ncFcy023M
10分区切りで原作そのまま垂れ流すのが一番ウケが良い気がする
2022/04/11(月) 12:01:19.53ID:8+9BOOvu0
「このヒーラー」ゲストキャラ役に佐倉綾音ら20人
https://natalie.mu/comic/news/473439
2022/04/11(月) 12:03:00.36ID:pliDqihd0
>>188
井澤、富田、赤崎あたりならよっぽどディレクションの方しくじらなければいい感じにやってくれそう。
戸松、広橋辺りは匙加減間違えると見てるほうのストレスが倍以上になりそう。
みんな使い方間違わなければいい仕事してくれると思うんだ。
選んでチェックしてOKしてんだから山ほどリテイク出してもこうだったんじゃなければ中の人より責任者の方が過失割合高くなかろうか。
2022/04/11(月) 12:13:59.73ID:n0ePZ0BF0
傑作だな
2話目以降見るのがめんどくさくなった
2022/04/11(月) 12:16:27.77ID:82ZrOtkqa
別に棒とは感じなかったけど
ごく平均的な声優声でしょ
本物の棒っていうのはナナブンノニジュウニみたいなのを言うのよ
2022/04/11(月) 12:26:38.13ID:ZvCDatJxa
全話のゲスト声優公開したんかよ(´・ω・`)
2022/04/11(月) 12:28:55.89ID:Btg/HR920
低予算っぽいしクソアニメで決まりだと思うが
案外と配信だと中堅くらいで黒字になりそうな
2022/04/11(月) 12:36:43.61ID:rK6sQMDm0
おもろいけどな(^_^;)
めんどくさい > スパイフアミ > 街かど魔族
やな
2022/04/11(月) 12:41:00.74ID:guhZCnVFM
ネタを引っ張り過ぎで、ヒーラーの子だけじゃなくて登場人物全員にイラっとしてしまうんだが
2022/04/11(月) 12:41:26.52ID:7pn0tk2ZM
1話からクソつまらないやり取りを長々としてる
ハズレだな
2022/04/11(月) 12:57:18.46ID:o8umSus30
ヒロイン役下手すぎだろ
2022/04/11(月) 12:57:46.79ID:qK8YaxU5d
これ原作は4コマ?
だったらショートアニメにしないとな
2022/04/11(月) 12:59:10.08ID:8tzLV9z30
ただの偶然なんだろうけど、
もう敵同士じゃないのに敵味方の振りをするって下りが
恋せかとネタかぶり
2022/04/11(月) 13:02:49.63ID:7lvp+Rnz0
>>202
元はTwitter漫画だから4コマじゃなくて4ページ漫画かな
とは言え、4ページを何ツイートかして1話分(12ページとか16ページとか)って感じだね
作者のTwitterで1話試し読みとかできたはず
ショートアニメの方が合うんだろうなとは思う
2022/04/11(月) 13:10:16.18ID:fn5+wG/40
バブルガムブラザーズなんて今どき知らねえだろ
2022/04/11(月) 13:19:20.64ID:FmmDpKqrD
お笑いスター誕生に出てた小柳トムなんて知りません(
2022/04/11(月) 13:26:11.97ID:+cvf3hCjM
>>201
全員寒かったでしょ
無感情っぽさ表現出来てたヒーラーがマシまである
2022/04/11(月) 13:29:28.26ID:c5Z3ic3m0
この板で名前出すならバブルガムクライシスだろJK
2022/04/11(月) 13:31:14.52ID:dfFSgYw8a
可愛いから継続決定
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bde-uv05)
垢版 |
2022/04/11(月) 13:42:47.61ID:uxKGLymB0
あやねる出るなら見続けようと思う
2022/04/11(月) 13:45:16.09ID:uxKGLymB0
日本コロムビアが出資しているので仕方ないのでしょうが、このやらおんやツイッターでも言われているように、主人公はあやねること佐倉綾音にすべきだったのではと思います。
2022/04/11(月) 13:47:08.22ID:kfjVT9lJ0
カーラさんの声は今放送してるアニガサキの歩夢だし良くない?
可愛らしくて好きだよ
2022/04/11(月) 13:48:51.29ID:vFSr7lip0
ヒロインが可愛いわけでもなくギャグもつまらん。きっついでぇ。
2022/04/11(月) 13:50:58.48ID:kfjVT9lJ0
カーラさんの口調好きだけど合わない人はキツイかもね
ツッコミ役の視聴者なら楽しめる
ボケ役は楽しめない

たぶんコレ!
2022/04/11(月) 13:51:18.53ID:u3Mh0+ua0
公式見たらカーラちゃんちゃんと女の子だった
妙にそそるのでエッチな絵希望
2022/04/11(月) 13:54:29.44ID:fn5+wG/40
人にお願いする時には
跪いて額と両手を大地につけるべきではないでしょうか?
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp5f-IpSy)
垢版 |
2022/04/11(月) 14:00:57.42ID:x6eSpHPbp
ヒロインがworkingの山田っぽい
2022/04/11(月) 14:14:31.93ID:ktn523F90
んー、切ろうかな
2022/04/11(月) 14:15:07.47ID:NowFMUzP0
3分漫画みたいだったね
異世界かるてっとのような
2022/04/11(月) 14:16:57.77ID:GgoZXdGX0
声だけで面倒くさそうとかウザそうと感じさせる声優がいるけど大西さんはそうではないな
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-vtdv)
垢版 |
2022/04/11(月) 14:20:04.66ID:ggH+aTKh0
何度も繰り返しみているとまあまあ面白くなるぞ
2022/04/11(月) 14:21:29.66ID:kfjVT9lJ0
>>220
このすばや身長勇者の女神は声聞くだけで笑いそうになるw
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-CFga)
垢版 |
2022/04/11(月) 14:21:59.67ID:vzASurDu0
漫画は結構好きだけどアニメはなんとも難しいな…
2022/04/11(月) 14:22:03.69ID:vUpXPj9J0
うーん
いろはすみたいなウザ可愛いのを期待したんだが
2022/04/11(月) 14:53:49.97ID:QsECH0gp0
おじゃる丸の大地とかなら上手く作れたろうな
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d78c-wAOu)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:07:06.27ID:2vg8rAv30
いろはすみたいな声と絵柄ならもっとよかったね
カーラのキャラデザも可愛くない
聖職者でも異世界魔王に出て来る女神官やありふれのヒーラーみたいな正統派のグラならもっとよかったのだが・・
227風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d78c-wAOu)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:08:54.93ID:2vg8rAv30
カーラの声がなぁ・・・・
もうちょっと可愛く出来なかったの?
せめて宇崎ちゃん位のうざ可愛さは欲しかった
2022/04/11(月) 15:11:03.16ID:/Exd7E6/0
面白いのは最初の数分だけだった
あとはグダグダ
原作はテンポが良いのになあ
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-vtdv)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:16:35.96ID:ggH+aTKh0
>>228
アニメ化すると監督とか何とかいろいろ加わってくるからな
そっくりそのまま同じってわけにもいかない
2022/04/11(月) 15:26:46.58ID:k2sRYM6A0
原作はあんなに面白いのにな
30分にしたやつが戦犯っぽい
2022/04/11(月) 15:30:34.84ID:L6bHRGT+0
>>227
あんなもんでしょ。
キルミーベイビーみたいなもんだから性別不詳のウザキャラ感ないと逆にダメだし。
2022/04/11(月) 15:31:31.63ID:k2sRYM6A0
正直、うまい声優の5分アニメで見たかった
2022/04/11(月) 15:38:52.90ID:9iyX/fG70
4コマ漫画を30分アニメであれだけ面白くしたまちカドまぞくの監督は有能だな
2022/04/11(月) 15:45:07.76ID:+jBMzRECd
このアニメを見終わったら
次に放送される乙女ゲー世界のアニメを見るのがめんどくさくなりました
あのアニメはなんとなく殺伐としてそうなので
このアニメで日曜を締めくくるにはいいかなと思います
2022/04/11(月) 15:46:06.95ID:t/YzOG8e0
【このヒーラー、めんどくさい】カーラはめんどくさい可愛い
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1649659545/
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d78c-wAOu)
垢版 |
2022/04/11(月) 15:50:27.27ID:2vg8rAv30
>>234
乙女ゲーは面白いと思う
ヒロインも可愛いし主人公のシビアな反応もいい
カーラもあれくらいの可愛さが欲しかった
可愛さが足りないせいか感情が少ないキャラ感じてしまう
2022/04/11(月) 15:56:16.28ID:kV/jFT5q0
ヒーラーの娘は別に面倒臭くもウザくもなかったな……
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bc9-U3yj)
垢版 |
2022/04/11(月) 16:28:45.24ID:7kl86LGA0
あと3話もすればでんでん現象で絶賛だらけになるやろ
2022/04/11(月) 16:30:03.10ID:q3uBI8/p0
うーんつまらん
笑いのセンスが合わないコメディはキツイ
2022/04/11(月) 16:49:01.65ID:nY9w89nA0
>>233
有能だと思うならミュークルドリーミーみっくすを全話観て来てくれ。
241風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72d-MExA)
垢版 |
2022/04/11(月) 17:02:13.06ID:k9Tn5t/C0
優しい世界
2022/04/11(月) 17:03:11.91ID:U3sbxhtbd
まさかの原作第1話13ページで30分アニメ1話消化
そりゃあ間延びするしよっぽどギャグ作品作り慣れたスタッフが手掛けないとテンポも悪くなるわ
2022/04/11(月) 17:34:36.95ID:s6rec9xf0
うん、微妙
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 063b-xt7h)
垢版 |
2022/04/11(月) 17:38:46.89ID:Lmql0QbA0
すっげー微妙で不評なのかTwitterで12話までのゲスト声優明らかにしたね
声優オタを釣るつもりか
2022/04/11(月) 17:46:35.51ID:ZMIZkD/ka
絵も鎧の造形そのものが手抜きだし脚本も面白くないギャグの説明くどいしつまらん
まえせつかよ
2022/04/11(月) 17:48:06.83ID:vPjTmhqd0
これもカドカワアニメなんだな(村人A、勇者辞め、モブセカどれもクオリティ低い)
カドカワはアニメの制作体制を見直したほうがいいとおもうわ
Fateのufoは鬼滅やってるし、マシなのがシルバーリンクの一軍だけなのに(暗殺貴族みたいなろくでもない作品やってたけど)
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e274-L4Li)
垢版 |
2022/04/11(月) 17:48:48.11ID:qlbbdsIL0
内容が論外だからどんなかわいいキャラだったとしても無理だろうな
2022/04/11(月) 17:49:37.40ID:ZMIZkD/ka
たつきアニメと比較するレベルかもしれん
2022/04/11(月) 17:50:55.91ID:avaBb90f0
1話見るの辛かったんだけど1話はオリジナルって噂聞いたから
2話以降面白くなるかな?
カーラのキャラは料理しようと思えば面白くなると思うのだが
2022/04/11(月) 17:51:35.99ID:GYa+DSmt0
>>184
サイコパス的要素でいくならもうちょっとそれっぽく人格障害の本質ついてもらわないとな〜
ジョジョ4部とかハッピーシュガーライフとか2期までのWIXOSSみたいに
2022/04/11(月) 18:07:38.28ID:X5UXWNcVM
え?面白かったけどな。みんなお笑いのレベル高いな。M-1見た後に笑えなかったって書き込んでそう
>>78は確かにスベってたけどクマの語尾とか最初の下手ウインクは笑えた
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b2f-KjJm)
垢版 |
2022/04/11(月) 18:12:43.58ID:vLX/mU9Z0
後半部分はアニオリではないでしょ
2022/04/11(月) 18:15:46.56ID:Sy6NSh350
原作見てるけど30分は無理があった、キノコに期待
2022/04/11(月) 18:17:47.61ID:pFxwQu4Gr
よゐことかのシュールなお笑いみたいな面白さはある
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp5f-IpSy)
垢版 |
2022/04/11(月) 18:23:42.26ID:7MCYgjpHp
>>244
声優に関してはEDでネタバレしてる
2022/04/11(月) 18:35:10.50ID:q3uBI8/p0
冒頭のサブタイから今回のは読み切りレベルらしいので 来週からが本編ぽい
来週もつまらなかったら切るわ
2022/04/11(月) 18:38:33.71ID:4sZEutR/d
5〜15分アニメのが良かった
2022/04/11(月) 18:41:27.23ID:YxXuAfIc0
サブタイトル誰かキャプれ
2022/04/11(月) 18:47:06.47ID:rToqJms2a
原作好きだし1話もまあ嫌いではなかったけどサブタイトだけはくっっっっっそ滑っててキツい
2話以降も同じノリでいくっぽいのが更にキツい
2022/04/11(月) 18:55:57.63ID:c0uP8evx0
正直話は割と笑えた
それよりも男の方の顔がないのがキツい
鎧兜もクソダサだし...
2022/04/11(月) 19:00:03.48ID:X5UXWNcVM
○○をご存知ない?は林修先生のウザ芸として割と知名度あるがご存知ない?

ご存知ない人には特にキツかったろうね
せめてもっと林先生を意識した言い方になるように声優に演技指導して
カーラの背後にうっすら林先生っぽいイラストを浮かべておけば
文脈以外のところで笑えた可能性もあるが焼け石に水か

>>138にもある「俺ならこうする!こうした方が面白い!」というレス)
2022/04/11(月) 19:02:18.70ID:dfFSgYw8a
>>260
これな
なんで男の顔出さないんだろう
なんか安いエロマンガみたいだよな
2022/04/11(月) 19:07:54.74ID:GYa+DSmt0
ゴブスレの2番煎・・・リスペクトじゃね?
2022/04/11(月) 19:08:30.55ID:X5UXWNcVM
tempoが悪いと散々言われてるけど1.3倍速で見たら気にならなかったよ
再生速度は自分好みに調整できるんだからわざわざリアタイ等倍視聴を自らに強いることはない

アニメオタクさぁ……自分のアニメ視聴環境を最適化してから文句言おうよ!ガキじゃないんだからさぁ!
2022/04/11(月) 19:16:13.40ID:avaBb90f0
>>264
それ一番制作者が泣く奴…
2022/04/11(月) 19:16:27.49ID:+8X0dh470
熊が喋り出したあたりで見るのやめたw
2022/04/11(月) 19:16:56.29ID:ttaa/eDRr
なんだこのヒーラー役の三流棒声優と思って調べたら国民的なんちゃら出身の元オスカー所属かよ
転スラにもアミューズの三流棒声優いるし、つまんなくなるからそういうのは使うなと
2022/04/11(月) 19:23:09.91ID:O+T+NA/E0
クソ中のクソみたいな作品だった
コメディでここで笑わせたいんだろうなって箇所沢山あったけどことごとくつまらない
2022/04/11(月) 19:24:10.86ID:MFETQUbYa
原作者がアニメにブチギレる事例見て贅沢だなあと思ってたけど
このアニメの作者はブチギレる権利あると思う
2022/04/11(月) 19:24:46.67ID:YVympCr+0
これずっとこのノリが続くの?それなら5分アニメとかで良さそうだけどな
それとも割と仲間とか増えて冒険風になっていくのだろうか?公式見たらそんな感じしないけど
2022/04/11(月) 19:25:05.42ID:tT9BoyxB0
>>269
原作読んだら感謝しかないと思うぞ
2022/04/11(月) 19:25:41.22ID:mR+AJiky0
録画してたのを見た
笑うポイントが一つもなかった
声優の演技も退屈そのもの
一話ってもっと真剣に作るものじゃないの?
2022/04/11(月) 19:25:54.69ID:Q5omLYvo0
なんか二回目見たらちょっと面白く感じてきたわ
2022/04/11(月) 19:35:34.74ID:b3QQtQKI0
ボケーっと見てられるから嫌いじゃないけど
ん〜 読んだことはないけど、漫画で読んだほうが面白く感じるような気がする
2022/04/11(月) 19:45:25.81ID:jxeNXxsX0
弱い勇者とドSな仲間
戦勇を男女カップル版にした感じだな
2022/04/11(月) 19:50:26.29ID:YxXuAfIc0
なんでヒーラーのアニメが2つも同時に始まるんだよ
2022/04/11(月) 19:55:23.13ID:iF7AsL5+a
>>276
ttps://aniverse-mag.com/wp-content/uploads/2022/04/d52581ad1e19d2460e256f0f03eede1d-e1648754904614.jpg
勝者は決まったか?
2022/04/11(月) 20:06:05.86ID:kjdHf+Nn0
>>277
最初から負けてた
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ab-UQBZ)
垢版 |
2022/04/11(月) 20:13:08.33ID:o4GRGDBT0
魔獣をたしなめよってセリフだけ面白かった
2022/04/11(月) 20:15:53.75ID:LiINLWQ/a
>>244
1話切り対策としてはなかなかいい策だなと思った
切ったアニメにゲスト的に好きな声優出てたの後から知ったりするし
2022/04/11(月) 20:17:10.65ID:LiINLWQ/a
すまん
>>280>>255に対して
2022/04/11(月) 20:21:59.44ID:AZF3EQ4BM
>>264
1.5倍でしんどかったぞ
2022/04/11(月) 20:23:23.86ID:H+I9idOO0
>>264
ギャグのテンポの善し悪しは再生速度の問題じゃない
そんなことも分かってらっしゃらなかった?
2022/04/11(月) 20:28:22.12ID:u3Mh0+ua0
ところでヒーラーちゃんのエロ画像まだ?
285風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-TPyv)
垢版 |
2022/04/11(月) 20:34:29.76ID:PUf53/yK0
CVがキツイ
いや不快
2022/04/11(月) 20:35:33.48ID:YxXuAfIc0
それは聞き込みが足りないな
あと10回くらい見ると癖になるぞ
2022/04/11(月) 20:40:00.13ID:GYa+DSmt0
>>282
俺は1.8倍でもテンポ悪いと感じた
2022/04/11(月) 20:42:36.32ID:ZoUeZSG/a
>>285
ttps://cdn.kdkw.jp/cover_500/322106/322106000187.jpg
2022/04/11(月) 20:54:56.57ID:Q4w0UlAM0
>>278
W敗北って言われているな 両方とも回復術師にヒールかけられる未来しか見えない
2022/04/11(月) 20:55:31.33ID:q3uBI8/p0
この手のエルフ系って何十年も生きてるのに
精神年齢低い設定だよなあ
普通そんだけ生きてりゃもうちょっと大人だと思うが
2022/04/11(月) 20:56:16.91ID:7gdGxGdMa
これがくま巫女かぁ
2022/04/11(月) 20:59:19.80ID:O+T+NA/E0
テンポ以前にギャグがギャグとして成立してないから誰がどう料理してもウンコの味にしかならない
2022/04/11(月) 21:01:07.58ID:Qw4nCYubM
声はいいけど音質悪いのが気になるんだがわざとショボくしてるのかね
2022/04/11(月) 21:03:41.60ID:cJTFViLS0
ウィンク下手くそなのが全然可愛くないし面白くも無いのが致命的
2022/04/11(月) 21:05:30.90ID:O+T+NA/E0
ギャグの手数は凄く多かったんだけど1個もかすらないって逆に凄いわw
とりあえず2話までは見てみる
2022/04/11(月) 21:07:13.95ID:Q4w0UlAM0
>>291
これと同じ雑誌に掲載しているけどな
297風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-qoxt)
垢版 |
2022/04/11(月) 21:08:25.44ID:jY9UvcGl0
ほんとめんどくさかった
2022/04/11(月) 21:08:46.66ID:8nJE0Hoz0
このヒーラー、アニメなのに紙芝居くさい
2022/04/11(月) 21:10:26.32ID:v2YQuTV30
3分しか我慢できなかった
2022/04/11(月) 21:13:30.21ID:pliDqihd0
>>291
あれは三話くらいまでは良作の雰囲気だったわい。
むしろ中の人の技量の高さと演出が不整合起こしてたのと話の着地に失敗して全体の質としては過小評価されてる奴じゃい。
2022/04/11(月) 21:14:48.08ID:W3lQ1MiU0
ヒーラーはレベル25になるとセルビナとマウラの海岸に行きたがる
2022/04/11(月) 21:16:24.65ID:avaBb90f0
>>290
年取ると頑固になって自己中心になって面倒くさくなるよ
2022/04/11(月) 21:16:50.99ID:cn0y3Luz0
コミック1巻みたぞ!普通に面白かったわ!やっぱり長過ぎるのとヒロインの声優が上手くないのが駄目なのかもしれないね!まあまだ1話だから分からないけど
2022/04/11(月) 21:17:04.69ID:5MrDBI8or
gdgd感はフラッパー連載の歴史なのか
2022/04/11(月) 21:19:25.75ID:dBLtyQ+J0
ごめんなさ・・・ごめんなソーリー?
ここ一番好き

バブルガムブラザーズは聞き取れなかった
顔が台無しのところはテンポ悪かったな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp5f-IpSy)
垢版 |
2022/04/11(月) 21:24:04.83ID:RVjG2T5+p
>>276
勉強できないラブコメ同クールで被ってたの思い出した
2022/04/11(月) 21:27:35.98ID:8nJE0Hoz0
止め画と台詞ばかりなのに
アニメにする必要があったのだろうか
2022/04/11(月) 21:29:23.89ID:6xNwwc7XM
錆アニメも同時だったしなあ
2022/04/11(月) 21:33:53.25ID:YxXuAfIc0
アニメ業界はもうわざとだろと思うようなシンクロニシティが必ず毎回ある
2022/04/11(月) 21:38:04.73ID:hAnUEP9N0
ウインクが下手くそなとこは少しクスッとした
2022/04/11(月) 21:38:47.79ID:rK6sQMDm0
レスすげえな当たりやったな
2022/04/11(月) 21:46:57.01ID:gT8ChnUoM
なんか会話のテンポ悪くね?
魔獣の説教は面白かったけど、主人公とヒロインのやり取りがこのままだとちょっと継続視聴しんどいなと思った
313風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23f6-wyX0)
垢版 |
2022/04/11(月) 21:48:15.50ID:xueOFFQl0
>>264 倍速って、その発想はなかったわw
2022/04/11(月) 21:55:37.78ID:oCDl6Ng90
こんなしょうもないアニメの作画してる人とか背景描いてる人とか可哀想
2022/04/11(月) 21:58:34.94ID:BQElPFqVa
吸血鬼すぐ死ぬ系統の笑いだと思うけど全然つまらん
別にあっちがクソ面白いってわけじゃないがそれなりに見れたのにこれはマジ酷評したくなるぐらいクソつまらん
こんなもんにリソース割く暇あったら人気作続編に割り振れよと思う
2022/04/11(月) 21:58:38.69ID:oFv6Ct780
ギャグアニメなのにギャグのテンポが悪いとか言う致命傷背負ってるわ
5分切り
2022/04/11(月) 22:00:17.32ID:TEB1M25q0
単行本は面白いんだけどなぁ
これ原作だけで30分は無理があるだろって話だと思う
2022/04/11(月) 22:06:59.74ID:u3Mh0+ua0
エロ画像誰か書いて
2022/04/11(月) 22:24:02.95ID:1X2gRkxBM
クマが角つかまれてる時両手フリーなのに攻撃しないの何かのフリかと思いきや何もなかった
2022/04/11(月) 22:26:28.30ID:k2sRYM6A0
これほんとに原作は面白いんだよ。だからこそのアニメ推しでもあったろうし
原作1話分を5分でさっさと処理していけばいいのに、30分にできると思ったスタッフが超無能
2022/04/11(月) 22:34:06.16ID:1X2gRkxBM
中国人様には人気出そうにないな。冒険しねえじゃん、エロくねえじゃん、変な会話ばっかじゃん
と受け取られそう。コメディの翻訳は特に難しいと聞くし
2022/04/11(月) 22:36:43.48ID:qLcv5l/b0
30分じゃなくてアニオリが無能なんだよ
323風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d72d-MExA)
垢版 |
2022/04/11(月) 22:38:19.92ID:k9Tn5t/C0
結局クマの家に泊まったのかw
2022/04/11(月) 22:44:16.23ID:q3uBI8/p0
>>315
そっちもつまらなかったから切った
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb74-EX8I)
垢版 |
2022/04/11(月) 22:45:09.68ID:Z99LpeDN0
くっっっっそつまんねええええ今期一のゴミ
つーかあの糞棒読みどうにかせーや
2022/04/11(月) 22:51:11.38ID:YxXuAfIc0
そこが売りなのに
2022/04/11(月) 23:01:50.99ID:8nJE0Hoz0
あーでも、OPで何話に誰々登場みたいなネタバレは新鮮だった
2022/04/11(月) 23:25:54.46ID:g+bf/ZSo0
ポンコツクエストみたい
あっちの方が面白いけど
2022/04/12(火) 00:00:09.92ID:i56z30l20
クマが長々喋ってるのを校長先生の話とか言ってたけどホントそれなってぐらい眠くなった
その後の顔の修復が云々もアニメオリジナルなだけあってクッソ寒いったらありゃしない
かりあげクンやコボちゃんで安いアニオリ感動話されるような居心地の悪さ
2022/04/12(火) 00:06:06.87ID:u7JL+JSS0
前半をアニオリと思ってる人が多いみたいだけど、あれはこの漫画の前身というか
商業作品になる前に描かれてた「これ、何の話ですか?」って作品の中のエピソードなのよ
良かったらそちらも見てみて
2022/04/12(火) 00:08:17.54ID:gUpYxXs50
>>289
露骨なエロの回復術師が一番嫌い
2022/04/12(火) 00:11:04.97ID:VJTtCluH0
EDのゲスト見る限り2話からは原作数話分使うようだから1話よりはテンポよくなると思う
2話は原作2、3、4話だろうし
ただサイクロプスは原作に出てないと思うからアニオリがまた入りそうではあるが
2022/04/12(火) 00:15:58.25ID:bSZCbXkc0
あーこれ、何の話の方しか見てないかも
2022/04/12(火) 00:38:00.40ID:VUGs4qzo0
>>331
でも、エロと言うだけで低予算アニメでも円盤3000枚以上売れてしまう現実
2022/04/12(火) 00:55:32.90ID:x00Ge81Ua
>>332
一話切り当たり前なのにつまんない話持ってくる無能監督なん?
ますます期待できんやん
2022/04/12(火) 01:03:39.68ID:gUpYxXs50
>>334
売上と俺の好き嫌いには一切の関係がないからなぁ…
売上が理由でケアルガさんに精子かけられるのは理不尽すぎる
2022/04/12(火) 01:32:38.68ID:59INqOQ90
小学生向けのギャグマンガって感じだな…
それでもなろう系よりはマシかも…
2022/04/12(火) 01:38:56.03ID:hqYqTSa40
>>335
恋姫夢双シリーズの監督だったけど数年間の謎のブランクの後に
このゴミ会社の演出しか仕事なくなったロートル監督やぞ(´・ω・`)
2022/04/12(火) 01:44:12.20ID:59INqOQ90
進化の実と同じくらい面白い
2022/04/12(火) 02:21:03.06ID:gUpYxXs50
>>338
そういえばアニメの恋姫はあんまり…
2022/04/12(火) 02:25:56.92ID:L1m8bsES0
長い
2022/04/12(火) 02:26:46.92ID:L1m8bsES0
>>339
二期決まったしな
2022/04/12(火) 02:28:33.88ID:oLC+5hhz0
久々おもしれーアニメだった。
単行本買うかな。
344風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6259-xhum)
垢版 |
2022/04/12(火) 03:13:21.54ID:aKQpIJTp0
早くヒーラーガールと戦ってほしい
2022/04/12(火) 03:14:45.21ID:g4WwnB170
切ってヨシ
棒演技マニア向け
2022/04/12(火) 03:22:49.76ID:lb/JGnQ50
せめて声優の声や演技で萌えさせるとかあればよかったけど
その辺も地味だな
2022/04/12(火) 05:13:21.68ID:LgM36JIUM
なぜ戦士の顔隠すのか理由あるんだろうな
まあ興味ないがここまで隠す意味わからん
あと、サブタイトルの長さと予告途中切りは怪人開発部の丸パクリじゃねーかよ
2022/04/12(火) 05:32:37.14ID:OURxdGBnM
此平麺毒斎
2022/04/12(火) 05:54:18.70ID:2v3/MNwC0
あぐぽん好きだけど、正直どうなんだろう…ってドキドキしながら見たけど演技上手くなってて安心した
いやマジで
2022/04/12(火) 06:13:34.10ID:Us+mf0c7M
いや、面白かったけど
俺のセンスがないのかな
2022/04/12(火) 06:16:51.27ID:/74gVbN90
オリオリオリオー
2022/04/12(火) 06:59:00.40ID:a8QPpCUN0
まえせつ、ってアニメに近いモノを感じる
2022/04/12(火) 07:10:07.89ID:/tp+vATz0
マジモンのクソアニメ
2022/04/12(火) 07:26:09.90ID:Lx2MVLsE0
自分の好きな作品がこのスタッフでのアニメ化じゃなくて良かった
2022/04/12(火) 07:34:05.55ID:j8ULh0w50
>>352
まえせつのがつまらない
2022/04/12(火) 07:54:55.83ID:iLvz22L1d
みんな期待がでかすぎたがゆえに
その反動での叩きが凄まじいな
でもまだこれからだよ
3話目くらいから一気に面白くなる
2022/04/12(火) 08:12:22.47ID:Bj7pRKGhd
おもんない漫才コンビみたいなノリが無理だった
学生が考えた漫才みたい
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 238c-+wV+)
垢版 |
2022/04/12(火) 08:26:41.33ID:8nzGCZTZ0
ダークエルフってなんだよ。サキュバスみたいなもん?
2022/04/12(火) 08:30:15.98ID:jMFczyybd
エッチな事する(される)エルフだよ
2022/04/12(火) 08:50:49.74ID:D+7d7sZk0
もう俺の好きな作品のアニメ化はしないでくれ…
2022/04/12(火) 08:58:45.35ID:ErVwxf0D0
若い世代だったらコメディ上手いのは本渡楓辺りだけど
大西亜玖璃使いたかったんだろうな
2022/04/12(火) 08:58:50.75ID:ol34n1e+0
こんなん好きだったの?
2022/04/12(火) 09:28:04.13ID:p0arzdQB0
漫画は面白いらしい
要はテンポを間違えてる
2022/04/12(火) 09:30:38.02ID:ol34n1e+0
狙い通りに作られてると思うけどな
こういう面白さを狙ってるんだから合わない人は撤収
2022/04/12(火) 09:33:39.93ID:pNzrV0C20
同じフラッパーのくまみこは脚本がアレ
これは30分長すぎ
1番楽しみにしてる対ありでしたはどうなるんだ
2022/04/12(火) 09:34:06.38ID:EC55dw9nr
原作も口の達者な園児のピクニックみたいな感じだけど
2022/04/12(火) 09:38:41.80ID:bSZCbXkc0
書籍化するころにはマンネリ感感じてて最初の方しか読んでない
5分アニメで細々やる程度の内容と言うのに同意だ
2022/04/12(火) 09:52:21.71ID:9ChU0H7ha
ダラダラと長い時間観るもんじゃねーな、確かに
2022/04/12(火) 10:04:30.57ID:WjixhC2X0
RPGコント!
とかいって学生のお笑い大会のネタを見させられてる感じで割とつらかった
2022/04/12(火) 10:33:37.96ID:t8tIInFx0
あまりにケチョンケチョン過ぎて草
まちカドまぞくよりはずっと面白かったんだけど
俺のセンスが異常らしい。。
2022/04/12(火) 10:39:35.19ID:BF/QeS8ed
>>370

> まちカドまぞくよりはずっと面白かったんだけど

それはなんかわかる。
2022/04/12(火) 10:40:09.63ID:ol34n1e+0
だらだら長い奴は、まだ半分? みたいな感覚になるんだけど、
普通に30分として30分経った
ちゃんと飽きないように場所も話も移動している

要はカーラの喋り方の問題なんだけど、下手とかじゃなくてこれが最適なんだよ
2022/04/12(火) 11:06:01.05ID:XoL9Rlthr
妙に慣れた中堅や子役上がりではこの味は出なかったと思う
2022/04/12(火) 11:09:57.01ID:XoL9Rlthr
面白い事を言おうとしてるのだが
若干自信が無くキョドり気味という
375風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bde-uv05)
垢版 |
2022/04/12(火) 11:27:26.44ID:9oc0xI/e0
あやねる出演回が楽しみに
2022/04/12(火) 11:45:08.60ID:BF/QeS8ed
> 妙に慣れた中堅や子役上がりではこの味は出なかったと思う

これもよくわかる。
大西亜玖璃がベストかどうか分からんが、このスレで名前が挙がってる声優とは全く異なる方向性。
2022/04/12(火) 12:00:34.80ID:i56z30l20
あずまんが大王も一話はびっくりするぐらい叩きのオンパレードだったけど
最終的には名作扱いだったからそれに期待したい…けどあれはあれで原作を
全部なぞったからよかったんであって変なアニオリ三昧だったらもう無理
2022/04/12(火) 12:22:00.66ID:ZCOYCEi60
戦士の顔が無いせいで色んなアニメ的演出が使えないの結構大きなハンデよな
2022/04/12(火) 12:28:07.38ID:wgMaQRkA0
とにかくテンポが悪く感じてしまうな
漫画でしか成立しない作品なのかもしれないな
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e274-L4Li)
垢版 |
2022/04/12(火) 12:33:11.82ID:MlvcEW2c0
ここまでひどいならヒーラーだけ画を変えて
内容はアニオリにしたほうがまだマシじゃねーの
2022/04/12(火) 12:37:17.89ID:u1GXucNT0
褐色って好みじゃないんだよね俺
色白に変えた絵ってないかな
2022/04/12(火) 12:44:36.68ID:NZQR+Rni0
>>377
知らねえよw
383風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6259-xhum)
垢版 |
2022/04/12(火) 12:53:22.33ID:JqNgfZdw0
ヒーラーなら歌えや
2022/04/12(火) 12:54:21.33ID:jMFczyybd
人に命令するときは跪いて…
2022/04/12(火) 12:59:40.11ID:p2XNvVc8M
主題歌も大西亜玖璃だしこれで売り込みたかったんだろうけど
如何せん演技が下手過ぎるし
アニメ自体も作りが安っぽすぎるし色々失敗だったな
2022/04/12(火) 13:04:25.94ID:W4Ns76D6M
貧乳のダークエルフって価値無いだろ
2022/04/12(火) 13:33:40.82ID:ttmhKjAza
ヒーラーだけにクスリ笑いはいらない
2022/04/12(火) 13:54:04.54ID:D+7d7sZk0
キャラがかわいいだけのアニメなんかにはフレッシュな新人どんどん使ってくれていいけどギャグとかコメディには実力派を使ってほしいわ
2022/04/12(火) 13:55:10.14ID:LrArmyfS0
早めにキノコ出せば逆転できるよ
2022/04/12(火) 14:33:54.41ID:jWGTuRZX0
これは名作になるな
この声優さんも、成長途中ならではの今じゃないと出来ない貴重な演技で
キャラにぴったり合ってると思う
視聴決定!!!
2022/04/12(火) 14:43:44.77ID:STHwyGrQ0
偶然被っちゃったのかもだけど、長いサブタイぶつ切りは黒井津さんがやったばかりなのも痛いな
2022/04/12(火) 15:05:36.21ID:ikZoh/9Z0
>>365
アニメ化されずにそのまま終了もありそう
フラッパーのアニメ化なんてこれでちおちゃんの通学路以来約4年ぶりだし
2022/04/12(火) 15:27:32.21ID:Hxj74Qxu0
見てたらイライラしてきた
2022/04/12(火) 15:35:29.61ID:hVybafYE0
不評っぽいが、
脚本の志茂文彦さんだったら自由自在に脚本コントロールできるはず。
2022/04/12(火) 15:55:35.24ID:xDLNy2Y1d
原作を読んでる時点でアニメ化したら微妙になるのは察してた
1コマの中に台詞詰めるネタ多いのをそのまま読み上げたらそりゃね
2022/04/12(火) 16:50:48.76ID:3IF9wqQUd
そんな面白くないって感じる人いるの?!
これめちゃくちゃ人気あるんだよ?
2022/04/12(火) 17:07:13.16ID:4RRiySyiM
>>396
この人こわい
2022/04/12(火) 17:11:13.62ID:/tp+vATz0
自分が面白いではなく人気あることが根拠ってのがゲハみたいな思考回路
2022/04/12(火) 17:23:36.65ID:cM4qLpTxd
なんで!そんなことない!
2022/04/12(火) 17:26:44.78ID:bCsgotf5a
今期の覇権クソアニメだな
他の追随を許さないレベル
2022/04/12(火) 17:32:29.84ID:OvkGKJVhd
マジレスするけど評価早すぎだよ
せめて4話目まで見てみてよ
2022/04/12(火) 17:40:15.35ID:txi6iOal0
コミックボンボン連載の漫画かってくらい夕方やってもいいような内容だな
2022/04/12(火) 18:16:41.56ID:pEKyIiLF0
>>401
ファンが擁護すればするほど5chは逆張り民が多くなるよ
4話って1/3じゃねえかそんなに見なきゃいけないの?掴みおせえよ
2022/04/12(火) 18:16:49.88ID:Bj7pRKGhd
>>401
やだ
2022/04/12(火) 18:29:57.12ID:L4sXEqsWd
>>396
でこれ何十万部売れてるの?
2022/04/12(火) 18:56:37.38ID:Ymh3F/sc0
夢喰いメリーのような悪夢だ
407風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e2ab-T/EE)
垢版 |
2022/04/12(火) 19:15:15.13ID:ybBtihdM0
面白かった原作知らんがオオムネクマさんを狩ってしまうのかとハラハラしたがほのぼので終わってほっとしたわ
2022/04/12(火) 19:23:42.28ID:ifjAtzHF0
最初はおもしろいけど話が長くなってだらだらして眠くなる上に同じような会話ばっかだな
テンポよく進めろよ
2022/04/12(火) 20:17:48.98ID:jznWgHwOa
1話30分しかないのに中々きっついな〜🥺
2022/04/12(火) 20:24:54.77ID:XyaQhFmA0
カクって言うめんどくさい魔物が居るポンクエとコラボさせよか
2022/04/12(火) 20:31:11.40ID:/VLLnC3G0
なんかマウント取りに来てるやつ多いなあ
このノリは真面目に見たら寒いけどそういうもんだと思ってみれば楽しいじゃん
カーラちゃんわからせたくなるわ
2022/04/12(火) 20:56:57.83ID:L4sXEqsWd
>>411
5〜15分アニメなら
そう思えたんだけど
30分は流石に飽きる
2022/04/12(火) 21:23:51.88ID:ar3kQiGP0
なんじゃこのアニメはw
面白いけど12話どころか3話もあやういだろこれ…
2022/04/12(火) 21:38:45.02ID:h9oB/AUZ0
原作好きがわりといるからこそ、演技や構成の期待外れぶりが叩かれてるわけで、必ずしもマウントではないだろう
ただ仮に改善されても1話で離れた人は戻ってこないし、その評価が定着してしまうかもなあ
2022/04/12(火) 21:51:47.19ID:bSZCbXkc0
いや期待しすぎだろ声優の演技含めてこんなもんだべ
ただ30分は長いw上野さんみたいな感じで良かったやろ
2022/04/12(火) 22:10:52.50ID:aZh2tptN0
>>376
名前があがる他の人は「こいつ!(笑」ってキャラにできる人。
この作品は「こいつ!(怒」ってキャラになる演出だけど、アルヴィンさんが顔芸封印されててるから更に見てるほうがもやっとする。
アルヴィンさん含め、多分リテイクと演出意図伝えりゃ中の人はもうちょっとできる人だと思う。
2022/04/12(火) 22:32:19.86ID:OSfUCOOS0
原作原作喚いてる奴は冒頭の高速テロップをまるっきし読んでなかったんだろうな。

そういう手合には絡まれたくないから高速なんだろうけど
ああ、めんどくさい
2022/04/12(火) 22:36:43.04ID:9M6yqUGra
ヒーラーの子が笑わないのは何か理由があるのだろうか
2022/04/12(火) 22:39:46.36ID:xdHOWLvXM
見るのがめんどくさくなるアニメだったw
2022/04/12(火) 22:41:10.63ID:PERTn0jZ0
笑うとマーレになるから(^_^;)
2022/04/12(火) 22:46:11.90ID:pbbQjFs90
必死に擁護してるのは声優信者?
2022/04/12(火) 23:06:41.64ID:oDmiOLE60
原作未読の俺は面白かった
カーラかわいいから何言われても腹立たないわ
2022/04/12(火) 23:15:59.82ID:gtu8/+4Qa
きのこにらせんがんはよ(´・ω・`)
424風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f6-U3yj)
垢版 |
2022/04/12(火) 23:16:21.02ID:EXuU1vV80
早見が出てるようだからそれまで様子見。
2022/04/12(火) 23:44:12.86ID:qPaBxcfR0
テンポ悪すぎね?
2022/04/13(水) 00:52:07.02ID:Ruvr52ul0
ギャグは文字や絵だと読者が各自の理想の速度で読んでくれるから成立するけど
物理的にテンポが決まってしまうアニメだと難しいよなあ
ギャグマンガ日和みたいに早回しするのが次善の策
2022/04/13(水) 01:07:48.58ID:Vd3i5RXu0
15分ショートアニメ6話くらいでいいんじゃね?
めんどくさすぎる
2022/04/13(水) 01:09:55.17ID:6CoGqA470
こういう2人だけのかけあい漫才みたいなのはアニメには不向きだと思っている
漫画だと自分のリズムで読めるがアニメだとそうはいかないからずっと喋っているような感じになるから
2022/04/13(水) 02:30:39.28ID:1JJ5qPik0
面白い会話劇アニメもごまんとあるからなぁ
結局演出次第よ
2022/04/13(水) 03:31:51.68ID:9gdyvTES0
これはツマラン
ギャグが合わないわ
2022/04/13(水) 06:09:58.53ID:n2jqPWsz0
ダークエルフって、凄く強いイメージがあると思う。デフォルメキャラがもう違和感
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b2f-KjJm)
垢版 |
2022/04/13(水) 07:07:54.01ID:esyO8rxt0
このスレの他では割とポジティブな意見も多いしここに集まってきてる感じはある
2022/04/13(水) 07:15:24.07ID:JahVA+yyd
見事に作品名が表現してる
1話見て2話以降見るのが面倒臭くなった
2022/04/13(水) 08:02:06.39ID:QMdtpABc0
>>428
キルミー「……」
2022/04/13(水) 08:08:47.41ID:4EB1w82q0
>>431
言うてもすごく強いぞ
2022/04/13(水) 08:30:31.99ID:rBuTO4We0
思ってたのよりも、バカつまんないなこれ、4コマ漫画でもクスッともこないやつ
そして声がヤバい、下手くそにも程がある
誰だよって思ったら、まえせつで抑揚のないただの棒読み演技してたやつじゃん
新人でも聞いたことない人でも、久々にやばい案件来たな・・・って感じること
ここ何年かなかったけど、コイツはそれに当たるタイプ
しかも歌まで歌って、それが今の技術で弄ってあの下手くそってヤベエ・・・
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e0f-wyX0)
垢版 |
2022/04/13(水) 09:31:47.89ID:QIQiBKMZ0
すんごいイライラするだけなんだけど、こっから先なんかいい方向に話が発展する
ことあんの?
無いならもうお別れだけど。
2022/04/13(水) 09:33:50.53ID:d+lWgHc1a
勝手にお別れしろよwwめんどくさいなw
2022/04/13(水) 09:36:37.44ID:sI0o1TY30
セリフや映像の間をもっと少なくしてハイペースでカット切り変え、ヒーラー以外は「てーきゅう」みたいな早口にしてはどうだろうか
2022/04/13(水) 09:39:16.19ID:QMdtpABc0
>>436
あの人ラブライブ声優だから歌はうまいんだよ。歌だけは…
始まる前はあの棒読みみたいな喋り方がカーラの煽る感じにうまくマッチするんじゃないかと期待したんだが
まああと2話くらい見てみようよ
2022/04/13(水) 09:45:10.23ID:QodRIkuC0
原作1巻が無料だから読んでみたけどそんなに面白く無かった
アニメでやるなら相当テンポよく演出を考えないと難しそう
2022/04/13(水) 09:46:02.48ID:CWDKRuGLd
まあみんな判断が早すぎるんだよな
今期たまたまヒーラーものが2つあるし
人気争いが勃発しそうだけど
2022/04/13(水) 09:56:55.76ID:xsJEmIYE0
このイライラを楽しむんだよ
2022/04/13(水) 09:58:07.80ID:/dSAkU+Z0
ヒーラー2つ合わせても他に敵うかどうか…
2022/04/13(水) 10:52:10.73ID:sdSGxAE10
フルプレートアーマーなのに首周りがガードされてないのがすごい気になる
肌を晒すなよ
あとヒーラーちゃんの肌の露出が低すぎて脚くらいは生でもよいのではないかと思った
446風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f6-lTFb)
垢版 |
2022/04/13(水) 11:54:41.28ID:zNeYvQ6R0
これはヒーラーものと言って良いのだろうかw
447風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e8f-xzsw)
垢版 |
2022/04/13(水) 15:21:28.06ID:uLg4p5ac0
2分で切ったのは早計かとおもって全編見たけど苦行だった
面白いアニメってすぐに24分過ぎるんだけど
2022/04/13(水) 15:23:03.49ID:ZGRn0svtd
キルミーベイベーみたいに急に流行るかもしれないだろ
2022/04/13(水) 16:40:31.13ID:G9FM5XXz0
漫画でパラパラ読むならいいんだろうな
アニメだと倍速で見てるのにすげえだるい
さすがに2話以降見ようって気にならんなあ・・・
2022/04/13(水) 16:56:57.00ID:qy/pqM0yd
後半クマの家にいくのはアニオリなんか
普通に前半だけでよかったよなこれ
2022/04/13(水) 17:08:35.99ID:HWHuJ5Du0
コミックウォーカーである程度原作公開されているから
気になっている人は見に行ったらいいと思う
自分には今後もほぼ同じ展開が続くんだなとしか思えなかったが
2022/04/13(水) 17:13:21.98ID:NZ2zfuE6d
作者がツイッターでやってた1回あたり数ページ版
→そのリメイクの商業版(十数ページ/回)
→このアニメ版は上2つの混合
2022/04/13(水) 17:37:22.01ID:b5gX09LPd
即切りして損した!っていうパターンになるよ
まちカドまぞくもそういう人が多かった
2022/04/13(水) 17:43:42.34ID:/dSAkU+Z0
いやそうならないパターンのほうが多いだろ
2022/04/13(水) 17:47:25.76ID:Ruvr52ul0
>>427
これこそ5分枠用だな
2022/04/13(水) 19:13:28.01ID:hJDe3ne10
今期これよりつまらないアニメを見てしまった
これにより俺の中でこの番組が最下位を脱したぞ
2022/04/13(水) 19:20:57.35ID:7LDJDhCK0
めんどくさいというかうざい
なんなら熊のほうがめんどくさい
というか主人公もめんどくさい
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM1e-8wnG)
垢版 |
2022/04/13(水) 20:04:13.15ID:+ia+Xd8eM
勿体無い
ギャグアニメは演者次第の部分大きいんだからで新人使うなよ他が頑張ってるだけに本当に勿体無い
2022/04/13(水) 20:27:19.45ID:ALegu87ra
今ってコロナで個別取りだからギャグは難しいよな
2022/04/13(水) 21:06:24.68ID:pJyKKncx0
原作を読み返してみたら
ほとんどカーラのボケに対して、そのコマでアルヴィンが突っ込んでるんだな
一つのボケツッコミが一コマで完結してる
アルヴィンがそのコマにいようがいまいが関係なくて、ふきだしだけで突っ込んでくる
「言わせねーよっ」と言わんばかりに、カーラのふきだしにアルヴィンのふきだしを重ねる時もある

そりゃこんなマンガ特有のテンポの良さは、アニメじゃ再現できないわ
2022/04/13(水) 22:18:54.86ID:gOu+XkJ/0
いっそテルマエロマエの駄作アニメみたいに
鷹の団みたいな感じでやればよかったな
2022/04/13(水) 22:24:26.84ID:9oojhupW0
ごめんなソーリー
2022/04/13(水) 22:32:02.72ID:GT3sJ3kZ0
あれデザイナーはメイスの構造理解してないだろ
2022/04/13(水) 22:36:33.18ID:Xm7MwtJ70
>>461
ベルセルク?
2022/04/13(水) 22:48:47.04ID:WMXEFA7y0
ちょっとは笑えるところもあったけど基本的には普通に面白くないな
あとヒーラーはめんどくさいというよりウザいだろ
半分ワーキングの山田みたいだし
2022/04/13(水) 23:47:23.41ID:nUBU8R9g0
カーラの声優叩かれてるけどもしかしてあぐぽん嫌われてる…?
2022/04/13(水) 23:47:35.96ID:9DR7WQ760
これ普通に見て普通に面白かったわ、深夜に気楽に見て笑えるって意味でな
出来に問題はないよ、来週も見ようと思えるレベルだったから

てか同じ文体でずっと同じ盲言を書くこどおじが自演でスレ荒らしてんのな
要約したら「見てないアニメ見たつもりで叩く」だし偏向掃き溜めにレス拾って欲しがりかよ
老化して30分アニメ見るのも難しいこどおじがギャグアニメに何を求めてるか知らんけど
切った宣言はどの作品も頭のせいで楽しめない宣言じゃん、だって見てねーんだし論外
2022/04/13(水) 23:52:24.69ID:9DR7WQ760
そもそも切った宣言()しながらテンポガーとセイユウガー繰り返してるからマジ低知能w
見てないアニメなんだからテンポもキャスティングも関係ないだろアホww
2022/04/14(木) 00:06:42.82ID:6buEhO+KM
>>466
思ってたより実質嫌われている模様。

キルミーベイベーよりかはまだ見れる。
2022/04/14(木) 00:28:09.88ID:PkfoDIpq0
嫌われてるって発想になるのは残念だな
上原歩夢は声とキャラが合っていてとても可愛いと思う

でも特にこの作品みたいにヒロインのボケだけで話を牽引するようなコメディーは
主演の演技力や非言語コミュニケーション能力の高さが作品の面白さにダイレクトに反映されるので
もっと上手い人にやって欲しかった
同じようなことをこのスレで何人もが異口同音に言ってるだろ
だからキャスティングした人、ひいてはそうなった大人の事情があるならそれが悪い

このスレで引き合いに出されてる赤ア千夏、富田美憂、井澤詩織、広橋涼あたりはコメディーではちょっと天才的なモノを感じるメンツ
そこと比べられると普通の成長途上の若手声優は厳しい
ジャヒー様も大空直美の魅力あってこそだし、もしスヤリス姫が水瀬いのりじゃなかったり、
うまるちゃんが田中あいみじゃなく平凡な若手声優だったらもっとずっと退屈なアニメになってたと思う
2022/04/14(木) 00:32:08.40ID:RN8QZTQ10
そういえば大西亜玖璃はまえせつで大空とコンビ組んでたな
2022/04/14(木) 00:33:30.28ID:9C7R7QN1M
言われてるから遡ったらくまみこ叩きとバレバレ自演で有名な真性キチいるのか・・・
どこでも急にくまみこ叩くレス、それに自分で安価する不自然流れでバレるやーつ
あれアニメクオリティ高かったのに原作者がまさかの強烈な虚言癖持ちでアニメスタッフ不憫だったなあ
アニメ叩く輩はどの立場であれ屑説が見事に証明されたとも言えるが

何にしろこれ叩いてるのが自演ガイジなら内容に具体的批判がされる事はないんだろな
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM1e-8wnG)
垢版 |
2022/04/14(木) 01:02:51.24ID:flPXGJCIM
自演だ不自然だとか現実逃避が過ぎる
単純明快に主人公声優が下手だってだけだろうにそれ以上でもそれ以下でもないよ
2022/04/14(木) 01:52:44.97ID:x97wHbvia
おもしろかった
2022/04/14(木) 02:08:12.15ID:W3entBfc0
>>470
使う側がリテイク出せばいいでしょ?
収録なんだから別撮りしていくらでもタイミングも編集したらよろしいw
結局チェックが入って表に出てきてんだから、あれでいいとかああしてくれって指示の元アレが出来上がってんでしょ?
コンテとかタイムシートの時点でこんな面白さなんだと思うぞ。
2022/04/14(木) 03:42:43.10ID:bUaem4KB0
もっと練習がんばればもうちょいいい感じの声になりそうなのに
努力を怠ってる系の下手さに作品の内容も相まって、うーんってなっちゃうんだよな
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6291-Cj34)
垢版 |
2022/04/14(木) 03:52:52.48ID:CrJQe+EN0
5分アニメにもならんな、せめて3分が限界
2022/04/14(木) 03:55:45.62ID:uO/kstHnM
この声豚、めんどくさい
2022/04/14(木) 04:49:02.10ID:GeLRJ7J/d
バーチャルさん、まえせつほどではないが
30分は流石にくどくなる
2022/04/14(木) 04:55:07.17ID:+Dhg58JT0
カーラさんうざいと叩く人は作品を叩いてもいいけどあぐぽんは叩かないであげてほしいの
あぐぽんははやみんみたいな感じで今人気が出てる最中だから大器晩成でもあるし可愛い
棒ってゆう人はアニガサキの歩夢見たらわかるよ
あぐぽんの凄さがね
2022/04/14(木) 07:20:42.68ID:YSoaadgrd
たしかにテンポがもっと早ければ見える出来だったかもな
糞つまんないギャグに長々とした間を取ってるからつまらん
482風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6bd-X1Si)
垢版 |
2022/04/14(木) 08:54:29.55ID:z4pqINoO0
>>470
あのさあ、他の役の声優の経歴見れば、
このアニメの声優に掛けれる予算の少なさが分かるでしょうよ。
まだ新人声優なんだし、温かく見守ろうよw
2022/04/14(木) 10:23:16.43ID:0pCaplMn0
原作はたしかにテンポよくておもしろかった
アニメ版はめんどくさい感じを視聴者に体感させたいのかなと思った
そんなめんどくさい作りはエンドレスエイトで十分
2022/04/14(木) 10:34:30.78ID:E2J3zEB/0
こういうギャグアニメはツッコミ役の腕が問われるからなぁ
声質は今ひとつハマってないしテンポもダメとなると
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6232-LXkm)
垢版 |
2022/04/14(木) 10:35:53.67ID:gC1urb1T0
何も考えずに広橋涼使ってれば当たってただろ
内容をどうこう言うレベルのものじゃないし
2022/04/14(木) 10:41:29.52ID:wh7Q0C/G0
>>484
ツッコミ役は悪くないと思うぞ
カーラの棒演技が素人が煽る感じを出せていれば面白いんだけど、それがちょっと弱いと思う。普通に下手なように見えるんだ
2022/04/14(木) 11:02:09.38ID:+Dhg58JT0
かぐぽんはわざと棒演技してるんだよ
2022/04/14(木) 11:09:12.79ID:kBrDtOnv0
村人Aとか友達ゲームに比べりゃマシだろ
2022/04/14(木) 12:06:48.86ID:W4OtqE8xM
>>480
アニガサキの歩夢もそんなに大した演技じゃなかったような…
2022/04/14(木) 12:11:15.32ID:ifeyHOVd0
>>480
あぐぽんて誰だよ
アグレッシブぽんこつ?
491風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM92-TXIX)
垢版 |
2022/04/14(木) 12:52:54.31ID:slJu60NrM
もう一つのヒーラーはアイドル枠
こっちは「まえせつ」と同じ芸人枠
2022/04/14(木) 14:36:40.16ID:+Dhg58JT0
>>489
歩夢はめちゃくちゃ可愛いからちゃんと演技合わせてるよ
カーラさんは性格を表現してる
2022/04/14(木) 14:49:01.82ID:ooB/Pzuk0
アニメ化が決定したころに予習がてら漫画読んだけど
面白くない漫画のアニメ化ベスト10に入るなと思った
2022/04/14(木) 17:12:16.75ID:SGLWg5sz0
めんどくさいとかより、単純にムカつくわ
2022/04/14(木) 19:30:38.36ID:pRAdzpmja
今録画を見始めたんだがヒロインの声があまりにもヘタクソ過ぎて
誰だよコイツ……と確認してしまったわ
ラブライブでブレイクした顔採用枕声優か…?
あまりにも下手過ぎるからまだメインヒロイン出来るような演技力じゃないだろこいつ……
ヒーラーの見た目が好みだから楽しみにしてたのに演技が下手すぎてイライラする
普通に声がかわいくて上手い声優使ってたらもっとキャラがかわいく見えたろうに残念だわ
声でキャラのかわいさを全て殺してる
声も可愛くなくて演技も下手な顔だけ声優はアイドルものとかでライブ売りでやれよ……
2022/04/14(木) 20:17:21.04ID:NXzM0p8e0
原作買ってる身としてはラブライバーはキモいから死んでどうぞ
2022/04/14(木) 20:24:06.70ID:q2lWrOCG0
>>33
相良茉優を育てるのに忙しいので
https://twitter.com/hukujitaichi__/status/1497744248543727616
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/14(木) 21:07:43.55ID:PpD3KHJq0
まさかのひーら・ガールとのヒーラー被り
にして、ナーロッパなんて言われる日本式ファンタジーワールド作品としては、他とどんだけかぶってるのかもはや数える気にもならん
しかし、間違いなく、今期、一話チェックしたアニメの中で、一番、登場人物が少ないアニメ!

それだけに一人一人のキャストの実力が問われると思うのだけど、動きとか作画で見せるタイプでもないと思うから
キャストと脚本がキモだろうし
しかし、ラブライブもまえせつも見てない俺にはカーラ役の大西亜玖璃はめっちゃ未知数
ラブライブとかアイマス出てる人って、他作品あんまり出ないし

期待しているぞ、アグリー!
2022/04/14(木) 21:13:23.40ID:SK7cJlPid
ラブライブ見てて歩夢推しだけど大西亜玖璃って声優初めて聞いた
2022/04/14(木) 21:41:06.03ID:1zIbuZH90
今はヒーラーうざい感じだけどすぐに実は弱すぎる戦士がダメなのではってなりそう
2022/04/14(木) 22:48:12.57ID:DoTkN1/x0
取り敢えず「下手」でスレ検索したら予想通りでワロタ
2022/04/14(木) 22:50:13.04ID:tdzV7LNM0
棒演技はキャラ付けだろう
https://i.imgur.com/4i1TgDj.jpg
2022/04/14(木) 22:51:01.28ID:wLjbTQlo0
>>502
ここだけ見るとかわいい
2022/04/14(木) 23:20:21.16ID:/89z7wK7a
このヒーラーに体で教えてやりたい
2022/04/14(木) 23:27:13.88ID:MvAngcgKM
>>495
いや、どう見てもカーラは可愛さで売るキャラじゃないだろ
2022/04/14(木) 23:35:09.74ID:V0C0ZK9Ha
クソアニメ覇権取るには群青のファンファーレが邪魔だな
アレもなかなかの強敵だわ
2022/04/14(木) 23:47:29.89ID:Nf+sVsE10
このヒラの微妙な笑いにハマる人もいそうだしな
逆覇権もまた厳しい道さ
少なくとも伝説の糞アニメ殿堂入りってことはない
2022/04/15(金) 00:32:33.69ID:FSfM3PrE0
やりたいことはわかるけどもうちょい演出違ったらなぁっていう
2022/04/15(金) 00:59:06.80ID:RfAkMleS0
声可愛いじゃん
早く「よせやい」が聴きたい
2022/04/15(金) 01:00:07.18ID:Po4SXdYja
>>505
いや見た目がドストライクだから性格もひねくれててもかわいい
でも声がかわいくなくて演技が下手すぎてキャラのかわいさが演出出来てなくてがっかりだわ
ヒロインに新人声優を大抜擢するのマジでやめてくれ……
作品が死ぬから……
しかしED見たらこの声優歌だけは上手いんだな
なんでこの歌歌ってる声でしゃべれないんだよこいつ……
2022/04/15(金) 02:09:24.13ID:LuufizFk0
コミック版のCMでは、いわゆる「普通の演技」してるな
アニメでは多分意図を持って棒読み風演技にしてるんだと思う
2022/04/15(金) 03:36:55.33ID:jKEgqVMS0
棒読みと言えば、ゼガッペのヒロインを思い出す。
2022/04/15(金) 04:03:29.74ID:FSfM3PrE0
ゼーガペイン
https://www.youtube.com/watch?v=k5YFethX7HU&;t=294s
ナナマルサンバツ
https://youtu.be/k5YFethX7HU?t=789
ソラとウミのアイダのマキマキ(アニメ中もこんな感じだった)
https://youtu.be/S6mgNc91Se0?t=42

久々にこの辺聴いてみたけどこれらよりはだいぶマシだな、ヒーラーの演技まだうまいほうに聞こえる
2022/04/15(金) 04:42:36.18ID:Po4SXdYja
>>511
棒読み「風」の演技とヘタクソな棒読み演技は全く別モノだよ
このヒロイン声優は完全に自分の地声で棒読みしてるだけ
声もキャラクターじゃなくてただの大人の女性が棒読みしてる声でヘタクソ
棒読み風の演技だったら例えば少女終末旅行の主人公の2人の声優は棒読み風に演技してるが
全く下手じゃないし本当に上手い
>>513
こんな素人以下のゴミ例をあげてこれよりマシと言われてもな

まあこれ以上言ってもこの声優の演技が上手くなる訳じゃないのでこの辺でやめとくわ
2022/04/15(金) 04:49:01.88ID:/ZvPoOs6a
>>513
屍姫も入れよう
516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62b4-7zD2)
垢版 |
2022/04/15(金) 05:42:02.45ID:UdD/81SL0
声優スレになってるw
2022/04/15(金) 06:30:11.90ID:e4CMq9jLp
観るのがめんどくさい…
2022/04/15(金) 07:14:02.85ID:E2hBsZtqr
>>482
なんで見てる方がわざわざヘタクソ声優をあたたかく見守らなきゃいけないの?
キャラの名前も無いモブ役ならわからなくもないけど
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f6-lTFb)
垢版 |
2022/04/15(金) 07:19:16.68ID:yORz/xlU0
思ったよりよかった
期待値上げすぎた人が悲しんでる感
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bde-UYS9)
垢版 |
2022/04/15(金) 07:48:01.56ID:aA5cvvgi0
主人公の演技は微妙だったが、はやみんの演技相変わらずすばらしかった。
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f4-xTxL)
垢版 |
2022/04/15(金) 07:55:04.35ID:KZ8kfru50
素人の棒読みに聞こえるなら、そりゃ演技力スゴくね?
2022/04/15(金) 07:55:46.55ID:0glXysHG0
これだけ批判が多いのだから大西亜玖璃本人の実力だろうが音響監督のディレクションとかどうでも良くて失敗だったのは確か
2022/04/15(金) 07:59:13.25ID:TE9y1/KY0
何だろたまに失敗して味がしない料理作った時の感覚かな
表現に色がないと言うかただ間違えずに読んだだけと言うか
2022/04/15(金) 08:05:34.67ID:P7OgU9F5a
面倒くささはつ伝わってるようだから良いのでは
2022/04/15(金) 08:21:33.83ID:ImPybVQpd
大西に変なアドバイスした声豚が晒されてたけどそいつかな
2022/04/15(金) 08:23:13.26ID:U6m3FiJVd
作画も落書きレベルで
演技も下手で
テンポも悪い

どうすんのこれ
2022/04/15(金) 08:25:00.36ID:lpMzELaN0
どうしよもねぇ
528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 06f4-xTxL)
垢版 |
2022/04/15(金) 08:37:31.09ID:KZ8kfru50
てかまだ見てるのか?
ヒマだな
2022/04/15(金) 08:48:53.47ID:QQV6OrAT0
>>522
衆目に晒す前にチェックしてそれを通って表に出てんだから詰め腹切るのは監督とかでしょ。
リテイクしても全くダメだったって話なら選んだ人が悪いのかもしれないけど。

水島努辺りだったらどう料理したかねぇ?ちょっと食い気味で応酬するくらいのギャグ作品あの人得意そうだけども。
多分演技よりはアニメへのコンバート時点でしくじってる気がする。原作量に対して尺貰いすぎたか?
2022/04/15(金) 10:08:11.32ID:L5GbdhKC0
コナンの喫茶ポアロの梓の方がまだ許せる
元々モブなのがゼロの日常で準主演クラスに
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-yfbP)
垢版 |
2022/04/15(金) 11:53:41.18ID:BposiGPU0
まだ見たことがないが声優の演技などを意識して見てみるわ
2022/04/15(金) 12:07:14.33ID:WgQZ5Md30
なんか嫌な感じするな
脚本?演出?
2022/04/15(金) 16:50:56.82ID:xAes6Z9md
このアニメ、めんどくさい

一話で切った人多数だね
2022/04/15(金) 17:03:50.42ID:DZFyZpked
判断が早すぎるんだよな
あと2話見ればするだけでジェットコースターみたいに引き込まれていくのに
2022/04/15(金) 17:28:14.06ID:Fezfrn33M
日本語の怪しい予言者だな
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b2f-KjJm)
垢版 |
2022/04/15(金) 18:14:14.22ID:h0VU+7z20
他のスレやSNSでは好意的な意見も多いからこんだけ叩き一色のこのスレが異常
というかまともに話したい人とか雰囲気を見て去るかと
2022/04/15(金) 18:35:27.76ID:IpMhc/Gsa
声優標的にしすぎだしな
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx5f-xTxL)
垢版 |
2022/04/15(金) 20:28:08.52ID:hGGyNldpx
>>534
マジか?!
1話切りするつもりだったか継続してみるか
2022/04/15(金) 21:46:45.78ID:i9cm3GwZ0
ニコニコまだかいな
2022/04/15(金) 21:48:17.09ID:KcEi+05jM
>>534
1話くそつまらなかったんだけど本当?
2022/04/15(金) 22:18:09.08ID:QQV6OrAT0
>>536
負けずに良いところや面白かったところがあるなら書くんだ!さぁ!
不満が無い人は何も言わないからな。共感できる楽しいところや面白いところがあるならきっと他の人も出てくる!
意外にアニメがアレで原作とかそれのコミカライズとか見に行くと思いのほか面白かったりすることあるよな。
原作はちょいとアレでもコミカライズだと結構面白くなってたり。
2022/04/15(金) 22:53:58.13ID:eEeJ0Fdad
>>538
>>540
まあさすがに1話切りはもったいない作品だと思う
どうしても苦痛なら仕方ないけど
切るほどじゃないなら見続けることをおすすめするよ
2022/04/15(金) 23:02:32.93ID:2dRtlEtGM
こういう笑い()がハマる人もいるのではとも思うが
多分そういう人はこのスレ見てそっ閉じしてる
2022/04/16(土) 00:23:00.27ID:2ay8Z7+La
ギャグ物は他よりそれぞれの感性によるところが大きいから
2022/04/16(土) 04:20:44.91ID:O1Hl7Swcd
>>526
作画ならRPG不動産と
同等レベル
2022/04/16(土) 05:45:14.80ID:upJO36W+0
原作のネタは面白いから
テンポさえ修正されれば良くなる可能性はあるな
2022/04/16(土) 06:23:12.53ID:vmD5wf0Z0
ヒーラーのボケはなんのフリもきいてないから視聴者置いてけぼりでただただ寒いだけ
2022/04/16(土) 06:41:26.12ID:O1Hl7Swcd
>>546
30分アニメの時点で
テンポもクソもない
2022/04/16(土) 07:25:08.64ID:fajjcB5y0
政治的キャスティング
2022/04/16(土) 08:01:10.94ID:no4AB5kC0
Bパートおもしろかった
カップ麺でたとえるならAパートはお湯入れる前って感じ
2022/04/16(土) 09:00:12.63ID:lQ7HcNNCd
所々テンポやギャグにキレが無かったりするけど、まったりと観る分には面白かったわ
ジャンル的にはこのすば枠に入るね
ラスボスのCVだけ???になってたけど、七色の声の人辺りがやりそう
2022/04/16(土) 09:55:02.20ID:FgaZg6a2d
このヒロインはアレだ
斧乃木余接と加藤恵を足して10倍希釈たところに、電波教師のアレとゼーダペインのそれとコナン劇場版のゲストを原液で注入した感じだな
2022/04/16(土) 11:42:09.83ID:0N3L9CEWd
乙女ゲーム世界のモブとどっちが見るのめんどくさい?
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx8b-Whgw)
垢版 |
2022/04/16(土) 11:44:59.95ID:zouacFazx
ギャグアニメという認識でいいと思うのだが、ギャグならギャグで吸血鬼すぐ死ぬみたいに初回から笑かしてくれないとなあ
ヒーラーどころか見てるのさえめんどくさいんだよな
2022/04/16(土) 11:45:37.12ID:iCiYNAHa0
>>553
リオンさんのがめんどくさい
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx8b-Whgw)
垢版 |
2022/04/16(土) 11:48:21.64ID:zouacFazx
>>553
乙女モブは主人公が常識人で普通にいいヤツなので見てられる
これは骸骨もおんなじ
野盗からはお宝奪っても、子供さんにはせっかく手に入れた獲物を毛皮に替えてあげちゃったりとほのぼのしてくる
2022/04/16(土) 12:03:51.67ID:oxIeTGUx0
まさか、睡眠学習をご存知ない
2022/04/16(土) 12:15:33.45ID:XIepyJZ6a
>>557
!!
2022/04/16(土) 12:20:22.19ID:lQ7HcNNCd
睡眠学習は勉強してやるから効果があるんであって、勉強しなければただの睡眠だ
2022/04/16(土) 12:40:39.98ID:2ay8Z7+La
私もゴイスーvivaカーラのとこ
一本調子過ぎて逆に好きだわ
もうちょっと勢いで行く台詞だろw
2022/04/16(土) 12:52:14.89ID:k+eD7cK/d
カーラちゃんかわいいから飼いたい
ご飯とおやつ与えてお風呂に入れてあげて頭なでなでしてあげたい
2022/04/16(土) 13:39:55.95ID:hFDoNNJva
一度は1話切りを決心したんだけど何となく気になって
録画予約を復活させてしまった
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-+1fN)
垢版 |
2022/04/16(土) 14:23:18.88ID:9cIZ3jDNM
睡眠学習は効果あるよ。
うちの親が毎日のように夜中でもCDかけまくるからここ数日は気が付いたら頭の中で再生して体がリズムとってるよ。
2022/04/16(土) 14:37:03.03ID:micsXxY/D
>>557
>>78で指摘したけどまっとうな反応が無かったからこのスレではロストテクノロジーなのかも
2022/04/16(土) 17:00:53.27ID:qsaKZ0M60
カーラはああいうキャラだから、演技は特に気にならなかったが
原作読んでから見るとアルヴィンのツッコミのキレが弱いなと思う
2022/04/16(土) 17:01:51.25ID:74G6heh70
この手のはツッコミが重要
2022/04/16(土) 17:29:24.86ID:zfOLAP4L0
一話観たけど面白かったよ
2022/04/16(土) 18:17:52.92ID:y8coFV7c0
実は全然面倒くさく感じなかった
無料で命助けてくれるんなら、まあ土下座懇願くらい当然だよね
これがなんで面倒くさい態度かっていうと、ネトゲのヒーラープレイヤーだったらっていう
常識的前提があるからだと思う
2022/04/16(土) 18:43:00.86ID:Z5NqbTERa
「動き理解した?」(蘇生しながら)
2022/04/16(土) 19:36:58.68ID:/X1nnGMf0
>>556
むしろモブなアレの方がよっぽど文字通り「めんどくさい」人w
まだそんなに巻き込まれてないけど、いろんなことから逃げたいのに逃げられなくなっていって言い訳でヒール(悪役の方)演じるからw
骸骨の方はゲーム楽しみたいけど面倒ごとに巻き込まれたくないおっさんだけども。
2022/04/16(土) 20:38:17.82ID:uMNn3/S8d
わりと寒いギャグアニメやけどまあたまにはこういうのもいい
カーラちゃん生意気やなあ
2022/04/16(土) 20:54:37.74ID:8q6DWNSl0
キャラは好きなんだけど
ギャグにしてはテンポが悪すぎる…
573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx8b-Whgw)
垢版 |
2022/04/16(土) 20:57:12.85ID:yBTJ5CDvx
ギャグのはずなのにめんどくさいんだよな
2022/04/16(土) 21:26:01.22ID:ilRJj0OS0
ヒーラーがウザい戦士の話
2022/04/16(土) 21:30:56.66ID:FlUvIoHpr
ダークエルフ版クレヨンしんちゃん?
2022/04/16(土) 23:39:38.38ID:HQuEuNGCa
>>562
俺もAパートで切ったが2話予約した
モブとか阿波連とかヒーラーとか1話糞だったけど2話面白かったせいで
2022/04/17(日) 01:30:49.59ID:A/I9Et8xM
>>574
ヒーラーは先輩と違ってマジにウザいからな…
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fff6-EdYG)
垢版 |
2022/04/17(日) 01:53:17.43ID:ua+VATR50
このヒーラーめんどくさいは人気がないのかな?
個人的には面白いと思っているのだが…
2022/04/17(日) 02:01:57.71ID:GVhX1/uu0
自分は割と面白かったしその部分はウザさとやり取り これが面白いと思えるかどうか
熊がしゃべり過ぎ、役割多過ぎな感じはしたかな 
2022/04/17(日) 02:03:29.95ID:7mqbKxYma
>>578
5chの一話放送後のスレなんて見下せば偉いと思ってるやつがしたり顔で愚痴ってるだけなのが恒例なんだから気にするな
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-hCI3)
垢版 |
2022/04/17(日) 03:50:39.88ID:WIRhRS4y0
とりあえずヒーラーガールには勝つ
2022/04/17(日) 04:30:03.99ID:nvhlKUZH0
>>565
ヒロインの棒読みが目立っているが、実はアルヴィンの棒読みツッコミが止めを刺しているアニメ。
2022/04/17(日) 07:33:15.09ID:DRjLi/n1a
>>581
微妙に無理じゃね?
2022/04/17(日) 07:38:09.89ID:S9LPY5qsr
そうかツッコミのキレが足りないからボケが生きないのか
2022/04/17(日) 10:05:15.82ID:0NIERMJU0
たまたま見かけたが、これツイッターランドでよくある単発出落ちネタをキッズが持ち上げて本人が勘違いしちゃってまあ細々と続けたのを、相変わらずの自転車操業アニメ屋が拾ってしまったのかなという感想
スマホ太郎系じゃないけど違う方向で酷いなと。こんなの1クールも続けるの?
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx8b-Whgw)
垢版 |
2022/04/17(日) 10:33:34.98ID:YNHVy7DKx
>>585
オレもそう思たが2、3話あたりから面白くなるらしい?
で3話までは視聴継続、そこでつまんなかったらkill
2022/04/17(日) 10:46:44.78ID:ntUR2o3c0
ヒーラーが呪いかけるなw
命の恩獣オオムネさん
2022/04/17(日) 10:55:58.49ID:KDFq4wy10
こいつに呪いかけられたらさっさと死んで
絶対消えないトラウマにしてやるわ
ちんたら付き合って生きるほうがストレスだし

なんか作者が狙ってるとこ全部外してる感あるわ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37de-x/nP)
垢版 |
2022/04/17(日) 11:03:38.34ID:6MbOmYt10
あやねるの演技が相変わらず良かった。
2022/04/17(日) 11:48:47.29ID:Nm7VuHlz0
アルヴィンの顔省略って女キャラしか描けない(描かない)エロ同人作家みたいだな
2022/04/17(日) 12:15:08.65ID:qjHr/1lXa
2〜3話で判断かな
物語性のある作風じゃなさそうだし中盤から徐々に盛り上がるとも思えん
2022/04/17(日) 12:18:20.03ID:h8HwwUhj0
P頭やT頭の系統なんじゃね?
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97f6-adJ0)
垢版 |
2022/04/17(日) 12:36:53.74ID:jGlwAqEL0
どつちのヒーラーがおもしろいの?
今はこっちしか見てないけど
2022/04/17(日) 12:38:49.08ID:h8HwwUhj0
こっちもあっちも人を選ぶと思う
俺は音楽物が駄目なんで向こうは1話冒頭で見るの止めたけどそう言うの好きな人には好評っぽい
2022/04/17(日) 12:55:38.03ID:x3j6sfXx0
1.5倍で見るとちょうどいいな
2022/04/17(日) 14:36:20.06ID:SUqCHdS60
>>586
変わらんよ
毎回ゲスト魔獣がでてきて
その魔獣に説教されたり諭されたり
2022/04/17(日) 15:19:21.36ID:3j233mLu0
なんかテンポ悪いな
漫画だと自分ペースで読めるから面白いかもしれんが
2022/04/17(日) 16:34:09.05ID:BxH4Wi68a
やっぱり演技叩かれてるか
歩夢はハマり役で上手かったのに
2022/04/17(日) 18:10:23.16ID:qJgzIiY90
毎週ちまちま見るのがやぶさかである
2022/04/17(日) 18:17:14.09ID:x2UquA4id
あざまーす
2022/04/17(日) 20:17:28.23ID:OXYejqSP0
白装束とごめんねソーリーではまった
2話も楽しみ
2022/04/17(日) 20:21:57.91ID:9MKnaxdhd
ビクつくときに「はぅ」みたいな声出すのがかわいい
2022/04/17(日) 21:23:42.66ID:9GmMrYaD0
やっと終わった
こんなにイラつくアニメもう見ない
2022/04/17(日) 21:24:22.58ID:qGZNpuor0
まえせつ並につまらないな
2022/04/17(日) 21:25:06.52ID:s29lxZYVd
カーラちゃんとモンスター達どっちが常識があるのかと問われたら現段階ではモンスターだよねw
2022/04/17(日) 21:26:18.89ID:fMZ6mIlO0
ちょっと慣れたかもしれない
これいい魔物しかいないのか?
2022/04/17(日) 21:29:17.00ID:erWoq1me0
最高に面白いな。進化の実と同じくらいの面白さ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM8f-+1fN)
垢版 |
2022/04/17(日) 21:41:23.70ID:JLPYptRXM
アニメの演技っていうより朗読劇聞いてるみたいだ
2022/04/17(日) 21:42:33.02ID:g7N8YImHd
進化のみは二期が決まってるから
最高に面白いってことだぞ
610風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37de-x/nP)
垢版 |
2022/04/17(日) 21:48:42.64ID:6MbOmYt10
>>598
実力派声優はやみんと共演してるからなおさら主人公の演技力の低さが強調されてしまっている。
2022/04/17(日) 21:53:29.85ID:JyYwfHcq0
場面もキャラも動かないしめっちゃ安上がりで作れてそう
2022/04/17(日) 22:04:20.16ID:erWoq1me0
>>609
マジかよあの糞…くそ面白いアニメが
2022/04/17(日) 22:05:01.64ID:8+jlnxMe0
主人公の名前が声優同じのテイルズオブアライズに似てるな
2022/04/17(日) 22:06:24.84ID:AIZr7KR80
Abemaでやっと1話見れた
コメ付きで良かったw

大西亜玖璃はコレとまえせつが代表作になるのかw
2022/04/17(日) 22:09:48.65ID:tNzEIPQz0
ラブライブだろ?
2022/04/17(日) 22:11:11.50ID:HQuRyhg+a
ラブライブってそれ以外ぱっとしない人が多い印象
2022/04/17(日) 22:25:16.42ID:xvb3PcTV0
会話がワンパターンでつまらんな
2022/04/17(日) 22:27:15.73ID:uzGL6BcW0
前回よりはテンポ上がって多少見れるようになった気がする
それにしても魔物いいやつばっかだなw
2022/04/17(日) 22:27:39.81ID:S5mOWr4L0
おかしい
なんか2話普通に面白かったんだけど
2022/04/17(日) 22:27:47.63ID:W5m6Yqoi0
召喚陣無しでショゴスを召喚出来るのかよ
2022/04/17(日) 22:29:36.29ID:NnBCueOM0
戦勇と同じでボケ役が強いパターンだな
2022/04/17(日) 22:30:40.86ID:exyktnk+a
1話より断然面白かった
良い魔物ばかりでどこぞのヒーラーのほうが魔物に見えるw
2022/04/17(日) 22:33:37.57ID:bEoy38fo0
キノコが加入すれば面白くなるパターン?
ボーボボのアニメでも首領パッチが出てきてからが面白くなるよね
2022/04/17(日) 22:33:49.75ID:way8kUvzD
アニメはコントであって漫才には向いてないってのがまずあって
ボケの方はテンポ悪くても内容が微妙でも、「そういうキャラ」ってことで通るんだけど
ツッコミは間とかワードセンスが、悪い面としてダイレクトに出てる
2022/04/17(日) 22:54:48.41ID:H99gACDD0
観てて恥ずかしくなるわ
2022/04/17(日) 23:01:29.59ID:M8XaqS150
カルラちゃんが可愛いからつい観てしまうw
このヒーラー癒やし系過ぎる
2022/04/17(日) 23:02:34.33ID:M8XaqS150
>>624
それシャミ子にも言えるね
あっちも相当滑ってる
2022/04/17(日) 23:08:16.65ID:otjTtKj00
佐藤拓也は難しい役を振られて柔軟に対応が出来ていた印象ないかなー
今回は火中の栗を拾いにいったと思っている
2022/04/17(日) 23:22:53.68ID:kd5RhXZK0
1話よりは面白かったと思うが
悲惨な1話よりマシって程度
2022/04/17(日) 23:26:43.83ID:qJgzIiY90
やたらと人差し指を立てる場面がある
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27557.jpg
2022/04/17(日) 23:27:27.13ID:ZLJZXr9t0
これは漫画読んだ方が面白いタイプだなぁ
アニメだと間延びしてる
2022/04/17(日) 23:33:07.98ID:8ZmRGYmj0
会話劇、本来面白い内容なのにもったいないなぁ。演技じゃなくてテンポや演出が、、、
2022/04/17(日) 23:33:39.52ID:6GCPD2Bb0
漫画は面白いけど、アニメだとほぼ漫才のノリだから、ボケとツッコミのテンポが遅いのと勢いがなくて面白さが減ってる気がするね
アルヴィンさんツッコミ頑張ってくれ
2022/04/17(日) 23:34:07.05ID:kd5RhXZK0
>>632
面白くなりそうな要素はあるのにもったいないよな
2022/04/17(日) 23:36:59.07ID:ZTu+xRpc0
面白かった(^_^;)
来週も楽しみ
2022/04/17(日) 23:44:46.96ID:BW2ApWKrM
面白くなりそうな気はするんだけどな
ヒーラー可愛いし
2022/04/17(日) 23:48:09.15ID:/qHqQpVv0
ああこれ知ってる微妙なの判ったうえで俺は好きだけど絶対に評価されないヤツだ
装甲娘戦機とかと同じ空気
もうひとつ間違えると魔王様リトライになる
2022/04/17(日) 23:49:43.98ID:kd5RhXZK0
>>637
魔王様リトライはアニメを作ってた人達がうまかったと思うわ
2022/04/17(日) 23:52:31.01ID:QGwnKtLg0
OPとEDは俺好みの良曲だった

こういうタイプの曲、萌え系アニメの減少とともに最近減ってるからな・・・
2022/04/18(月) 00:05:10.05ID:5bLgb1+yD
あまつさえ久々に聞いたな 牛虎の方向って分かるけど今時そんな言い方する人おらんぞ草
2022/04/18(月) 00:23:18.41ID:TfBpMPCm0
うがった見方をするのなら手慣れた老練な造りにも思える
一生懸命頑張ったけど力及ばず意図した効果が出せてないというよりも
最初から狙った品質に過不足なくキッチリ落とし込んでるというか
2022/04/18(月) 00:23:22.85ID:3o5VuEqh0
>>638
人にお勧めするのがとても難しいいろんな意味で難しいバランスの作品だった。
多分スケジュールや予算を与えても崩れてしまう感じの難しいやつ。
2022/04/18(月) 00:25:53.60ID:cIBdlnwd0
>>642
潤沢な資金を与えれば良い物を作るってわけでもないしな…
逆にギリギリに切り詰めた方が良い物を作ったり…
2022/04/18(月) 00:27:54.09ID:T9kAQYUh0
OPがゲストの予告も兼ねてるんだよな。
牛;速水奨とか未意味に豪華
2022/04/18(月) 00:30:17.29ID:JnU34RW/0
最長サブタイネタを即座に塗り替えられた黒井津さんの立場
2022/04/18(月) 00:35:59.47ID:lQdkiowJ0
本当にめんどくさいヒーラーでワロタ
2022/04/18(月) 00:56:55.37ID:bpMHsLQD0
相変わらずテンポが酷い
ヒーラー娘の声が合ってないしギャグのノリが悪い
ツッコミ台詞がなんか古臭い
ネタは1話の方がまだよかった
2022/04/18(月) 00:57:17.02ID:XRUX0tZg0
めんどくさいとは違うような・・・。後毎回モンスターがいいやつやんのこれ?
2022/04/18(月) 00:59:04.48ID:xI6L8gI+0
めんどくさいけど完走しそうな予感
2022/04/18(月) 01:00:27.13ID:XJY/3K/O0
1話の方が面白かったけど、2話も十分面白かった
口ギターの画もっと長回しで見たかったわ
絶妙にムカつく顔してるからあんな短時間じゃもったいない
2022/04/18(月) 01:00:33.35ID:cC3AexTn0
なげかわ
2022/04/18(月) 01:02:40.33ID:Hl4F/NuGa
不覚にも笑っちゃうんじゃないかと警戒しながら見てたけど本当にまったくクスリとも笑えなかった
意図的につまんなくしてるのならそれはそれで凄い
2022/04/18(月) 01:03:28.26ID:F/BZJypu0
ツッコミが甲高い声でツッコむからキツイんだよなあ
冷静で静かに嗜める感じならいいと思うわ
2022/04/18(月) 01:06:22.63ID:+rnKc8na0
誰かが最終回やってる夢…ンサダ!?
2022/04/18(月) 01:08:13.60ID:aNtDInx+0
普通に笑えたぞ
自分が楽しめないのをグチグチ言いに来るやつめんどくさいな
2022/04/18(月) 01:13:26.24ID:VaxKR/qu0
OPが↓のパクリ並みに似てるなと思ったら作詞・作曲が同じ人だった

TVアニメ「社長、バトルの時間です!」OPテーマ「Hurry Love」
https://www.youtube.com/watch?v=cfS98EgeJe0&;ab_channel=KADOKAWAanime
2022/04/18(月) 01:18:13.81ID:cIBdlnwd0
>>655
お前には関係ない話かもしれないが

「嫌なら見なければ良い」は言わない方が良いぞ
スレを見なければ良いってブーメランになりかねないから
2022/04/18(月) 01:18:37.61ID:BkAsC8Qz0
2話はだいぶ良くなってた。1話見た時はどうなることかと思ったが
2022/04/18(月) 01:21:50.12ID:kIShFUKo0
これやっぱりシラフで見るよりビールのお供がいいわ
3倍くらい楽しめる
2022/04/18(月) 01:22:14.25ID:omMnIc5uM
カーラよりめんどくさい奴らばっかりで草
期待して見るようなアニメじゃないのは制作も視聴者も承知の上だと思っていたが
2022/04/18(月) 01:24:26.34ID:QQ+QFTg+0
そうそう
心のハードルを下げきって完全に受け入れるのが一番よw
2022/04/18(月) 01:26:32.90ID:X1E2or4Q0
>>657
なんで楽しんでる人がスレを離れなきゃならないんだよ
おかしいだろ
2022/04/18(月) 01:30:13.72ID:kIShFUKo0
無料漫画が少し読めるとこのスレで聞いて、実際アニメよりも面白かった
物申したくなる気持ちがわかった
2022/04/18(月) 01:50:09.86ID:+1PMbc9c0
>>624
だって2人だと同じような感じで延々と同じようなことを繰り返す感じだからな
アニメだと感覚がマヒするというか「はいはい」って感じになって
面白いこと言ってても適当に流してしまう
2022/04/18(月) 01:59:52.59ID:eAdA4ujBM
ゲスト声優紹介って一話だけじゃないんかよ(´・ω・`)ちゃんとOP映像つくれよもう
2022/04/18(月) 02:08:13.37ID:Tt2YVe4i0
安いものを安く作るのも仕事
良い仕事してると思う。
2022/04/18(月) 02:11:32.06ID:60tdXuVK0
>>657
ホントこのスレは面倒くさい奴ばかりだなw
2022/04/18(月) 02:25:18.41ID:papOc7As0
カーラうざいけどクスッとしちゃったりしてワシちょろいなと思ってみたり
このままじゃワシ悪い奴に騙されるんじゃないかと考えたりしたけど
笑っちゃって楽しんだからまあいっか
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f6-mbkD)
垢版 |
2022/04/18(月) 03:03:37.83ID:rwSEIBaQ0
これ深夜じゃなく日5でやるもんだなw
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-hCI3)
垢版 |
2022/04/18(月) 03:05:53.27ID:PhZow6Ry0
もう見るのがめんどくさい
2022/04/18(月) 03:25:16.35ID:L7xZCeZYM
アニメが終わるまで原作読まんほうが良さそうだね
2022/04/18(月) 03:40:11.51ID:L7xZCeZYM
式守やつばきは挫折したがこれは完走してしまいそう
2022/04/18(月) 03:51:03.62ID:XjiMQTXp0
つまらないコント見せられてる気分
2022/04/18(月) 04:05:38.70ID:0l77y0vr0
大腸の発想は笑った
しかし30分が長く感じるのは相変わらずだな
ED曲に負けないテンポ感が欲しい かつ10〜15分アニメだった方が良かったと思う
2022/04/18(月) 04:55:55.78ID:bKv1fEZJ0
ヒーラー「私はヒーラーなので召喚術が使えます」
戦士「それヒーラーかぁ?」
のやりとりにアイカツ魂を感じたのでアイカツの後継作品と認めます
2022/04/18(月) 04:57:13.69ID:tlXsafk50
>>653
まさしくそれ!
ヒロインの棒読みより、そっちの方が酷すぎる
2022/04/18(月) 06:15:06.60ID:jBGz1Kgs0
ようやく1話見たけどきつい
女がクソみたいな事言う度に張り倒したくなる
アニメ見てこんなにイライラするとかラストダンジョンなんたら以来だわ
2022/04/18(月) 06:32:48.41ID:FkoRFT+Nd
2話も面白かった
自分は合わなければ即きるけどきらないのもいるのな
本当めんどくさいな
2022/04/18(月) 06:51:05.61ID:eScPVNGed
確かに尺稼ぎの為にワザと間延びしたテンポで喋らせたり無駄なシーンが多かったりしてるのが分かるな
これは10分アニメにした方が良かったわ
2022/04/18(月) 06:54:34.69ID:2WXzBqWpa
>>677
見事に作中とシンクロしてるじゃん
2022/04/18(月) 07:34:45.40ID:Sj/5zfX3d
今回もカーラちゃんがかわいかった
銀髪褐色は見てるだけで幸せな気持ちになる
しかもダークエロフだからカーラちゃん成長すればおっぱいボインになるの確定
2022/04/18(月) 07:47:01.03ID:v4E0Vf7M0
録画続いてたから2話見たけど余裕の10分切りだった
スレの状態みてみたら信者しか残ってないみたいだね
切る人は1話切りしててもういない
もう古い言葉なんだろうけど「判断が遅い」って
今まさにそういわれた気がした
2022/04/18(月) 07:53:41.04ID:gxUlP4Nkd
1話はだめだったけど
2話は面白かったって言うのが多数っぽいな
だんだん面白くなっていくパターンか
2022/04/18(月) 07:58:37.13ID:U4XiXnkU0
10分アニメだったらこの声も許せてたかも
2022/04/18(月) 08:02:17.91ID:XdpCPny80
バリエーションのあるいろんな会話の中に武器となる個性のあるボケとツッコミがあればいいんだろうけど
ずっと同じような気怠い煽りしすぎるのがきっつい

1話見た時声優がもうちょい、と思ったけど声優なんてささいな問題で
作品自体のギャグが学園祭で学校一おもしろいと自称してる人らが披露するコント聴いてる感覚のするギャグだわ

ギャグの薄さの方がうざくなってきたらカーラちゃん自体は声気にならなくなってきてかわいくなってきた
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx8b-Whgw)
垢版 |
2022/04/18(月) 08:22:09.38ID:DPvMFYFOx
とりあえずこれから面白くなるとのレスを信じて3話までは見る
でもムダにゲスト声優豪華だしな
それにしても速水奨さんはここんとこ吸血鬼すぐ死ぬとか下らねえ役が多いな
自分から楽しんで選んで仕事してるのかな?
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37de-x/nP)
垢版 |
2022/04/18(月) 08:23:35.29ID:DLpvbsE80
>>192
このヒーラーもあやねるも好きだから天にも昇る気持ち。
688風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37de-x/nP)
垢版 |
2022/04/18(月) 08:24:52.07ID:DLpvbsE80
>>683
今後あやねるが登場するから、おもしろくならないわけがない。
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx8b-Whgw)
垢版 |
2022/04/18(月) 08:26:30.47ID:DPvMFYFOx
速水さんも本当はアナゴさんみたいなアクの強い芝居がしたかったのかな?
バンダインのバーンよりもザブングルのキッドをやりたかったのかも?
二又さんは二又さんで初回はキャラデザ見て、あれ?オレ今回美形悪役ポジ?とスカした芝居してんだよな
直ぐにグダグダの芝居にしちゃうんだけどw
2022/04/18(月) 08:27:55.72ID:5jXK7IUN0
序盤の敵のいる方向のギャグクソつまらなかった
2022/04/18(月) 08:39:27.97ID:R3gVXcpuM
OPもEDも大西亜玖璃が歌ってるんだよな
大して上手くもないのに売り込もうというどっかの意志が露骨だな
692風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfc7-Wyfp)
垢版 |
2022/04/18(月) 08:53:59.12ID:e92HeRnK0
ナウでヤングなヒーラーは何色のパンツを穿いてるのでしょうか!?
2022/04/18(月) 09:10:18.75ID:hNFyXqQ4d
一話で切ったものだけど二話どうだった?
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx8b-Whgw)
垢版 |
2022/04/18(月) 09:31:07.11ID:DPvMFYFOx
EDはキノコも入ってるけどこれからパーティに入るんかな?
2022/04/18(月) 09:53:13.64ID:GcI6vTCs0
この作品の愉しみ方を少し掴んだかもしれん
俺の脳もこちらのヒーラーは切るなと警告してる
2022/04/18(月) 09:53:40.46ID:tjxvNL1L0
今回最後の落ちでくすっと来た他も何度か笑いどころがある分1話より面白かった
ただ基本戦士とヒーラーの掛け合いにキレがないから退屈になりがち
ほぼ2人で会話で話が進むから2人の演技力ががもろに出るけど今の技量ではちと厳しい
漫才や落語を聞いて成長してくれればワンチャン良くなるかもしれんがもう録音終わってるか
2022/04/18(月) 09:56:23.73ID:Alpxb1PQd
カーラの中の人は素人なの?
2022/04/18(月) 09:59:50.70ID:05wcWRkb0
自分以下の存在を見て無念が晴れて昇天する幽霊と謎触手召喚は面白かった
1話はまったく笑えなかったが2話は悪くないね
これくらいなら十分見てられる
2022/04/18(月) 10:02:26.30ID:b7tNJAfK0
ゲストキャラのフリでお笑いメーター乱高下
2022/04/18(月) 10:04:50.71ID:dWqSQ89H0
これ完全に漫才アニメ化してるだけだろ
ほぼ二人の掛け合いだけで完結してるし脚本のセンスが問われるな
701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77f6-7QK9)
垢版 |
2022/04/18(月) 10:08:38.15ID:xew3Z5Oq0
入ってるやないかーいはちょっと笑った
2022/04/18(月) 10:18:20.19ID:/SLcTU79r
たしかにネタはどっかで聞いたことあるのが大半で独自のが欲しいな
ただカーラちゃんの不満顔って漫才のボケ役がなんやキャンキャンうるさいやっちゃな的な表情をそのままキャラデに取り入れてて
結構お笑いを研究してるのがわかるわ
俺的にこのすばの次くらいにお笑いを理解してる異世界ものが出てきた感じ

あとこういう会話はTRPGでも僧侶系がロールプレイで演じることあるからそっち経験者の可能性もある
2022/04/18(月) 11:24:48.27ID:3o5VuEqh0
>>676
両方棒って言われる作品になっちゃう。
アルヴィンさんヘルムのせいで顔芸できないからな。
カーラも下手とか棒じゃなくてああいう指示が出てんだろうなとは思うけど。
本当の新人とか棒だとあれじゃ済まん。

5分とか10分で作ったら誰が作っても詰め込むしかなくなってちょうどいい感じになりそう。
見てるほうが思うよりなまじ長い尺だから映像化は難しい作品だと思うよ。これw
2022/04/18(月) 11:49:28.99ID:/SLcTU79r
テンポとか言う人は間を楽しむ感性って持ってる?
今回で言えば落とし穴を覗き込むカーラちゃんの場面とか
あれアルヴィンさんじゃなく視聴者が心の中で各々のタイミングでツッコムことを想定してるんだよ
その各々が考えるタイミングのズレを各々が楽しむというかさ
そうやって引き込んで劇に参加する意識を観客にも持たせるんだよ
それ楽しんでるかな?間を詰めて整理してスッキリすることだけ考えてない?
2022/04/18(月) 11:50:50.61ID:Ev8/zg2Bd
>>677
感情移入に成功してて草
2022/04/18(月) 11:55:24.80ID:uH4xHJgi0
くっそつまらんアニメや棒演技やと作画下手クソやとグダグダ言いつつ
なぜか毎回見てしまうめんどくさいアニメ
だとしたら成功作ではないだろうか
2022/04/18(月) 12:02:23.41ID:QQ+QFTg+0
引っ張って引っ張って客席からクスクス笑いが出る空気でドーンみたいなのも好きよ
それがこの作品で上手く言ってるかはまた別の話だが
2022/04/18(月) 12:17:53.29ID:Gpn5DKu9r
>>677
このアニメの狙い通りやん
2022/04/18(月) 12:22:18.13ID:vZx8Y27w0
クマさん いい奴
ゴブリン達 いい奴
サイクロプス いい奴
戦士アルヴィンはいったい何と戦うのかこれ
2022/04/18(月) 12:29:08.42ID:OOZ0e0X50
ダークエルフ
2022/04/18(月) 12:31:45.49ID:eScPVNGed
中の人は今のコンビでもいいけど
アルヴィン:平川大輔もしくは興津和幸
カーラ:早見沙織もしくは能登麻美子
の声で一度聞いてみたい
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-TpIx)
垢版 |
2022/04/18(月) 12:37:56.44ID:kEjBC5xQa
あれゴブリンスレイヤーさんだったらカーラさんにどんな反応しただろうか
2022/04/18(月) 12:47:18.32ID:3o5VuEqh0
>>709
ダークエルフの悪意無き悪意と自分の弱さ?
2022/04/18(月) 12:51:39.65ID:tp4xu+rk0
アルヴィンもっこりしてていいね
2022/04/18(月) 13:00:43.21ID:IYTW6n0k0
dアニメ週間ランキング更新
原作の評判がいいんで15位にはいったね

1.SPY×FAMILY
2.史上最強の大魔王、村人Aに転生する
3.盾の勇者の成り上がり Season 2
4. 勇者、辞めます
5. 骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中
6. かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-
7. 魔法使い黎明期
8. 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
9. 阿波連さんははかれない
10. 可愛いだけじゃない式守さん
11. パリピ孔明
12. 処刑少女の生きる道
13. 本好きの下剋上第3期
14. TVアニメ「トモダチゲーム」
15. このヒーラー、めんどくさい
2022/04/18(月) 13:01:12.68ID:R3gVXcpuM
前回よりはいくらかマシだった
飯食いながら眺めるくらいで丁度いい
2022/04/18(月) 13:08:28.37ID:uH4xHJgi0
>>715
なんだかんだでなろうアニメは続きそうだな
村人Aで2位だったらこりゃやめられませんぜ
2022/04/18(月) 13:30:12.90ID:m/OzFivy0
>>693
「切った作品のその後の評判を訊くのは、やぶさかではない!(キリッ」
2022/04/18(月) 13:36:49.99ID:ZGNdNuAR0
作者が不憫でならない
アニメは尽く滑り散らかしてる
次回予告なんて前クールのクロイツさんまんまだし、OPはセンスの欠片も無い
酷すぎる
2022/04/18(月) 13:37:29.25ID:yBrBmWfu0
これは見るのがめんどくさくなるアニメか?
歌う方のヒーラーの方がまだ見れるな
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-OLPV)
垢版 |
2022/04/18(月) 14:13:29.76ID:Fz2Ijvzzd
>>715
5chで酷評されてるアニメが上位にあるのほんま
5ch民がどれだけ捻くれてるか分かるな
2022/04/18(月) 14:26:37.89ID:LMBWMJAHa
>>721
見られてる数が多いほどアンチの声がでかくなる
2022/04/18(月) 14:46:26.70ID:2Ad+a4Qx0
これがKADOKAWAなら
異世界かるてっとにゲスト出演しないかなー
2022/04/18(月) 14:47:47.23ID:ro8hzrHxa
>>710
あれ、なんかエロくないダークエルフ初めてかも…(・_・)
2022/04/18(月) 14:50:04.55ID:kIShFUKo0
単純に視聴者の母数が多くなるほどアンチや逆張りの人数も増えるからな
その数の多さをみて不評だと素直に受け取ってしまう人は(掲示板を使うのは)難しい
2022/04/18(月) 14:54:29.03ID:br96IgZy0
このヒーラー、めんどくさいの信者、めんどくさい
2022/04/18(月) 14:58:25.83ID:t9zzJsbu0
原作好きで読んでるけど
20分かけてこのマンガを数話読むだけなら明らかにテンポ悪くて退屈
フリのための間とかに緩急がないのも良くない
アニメ作るの下手くそ集団なんですか?
2022/04/18(月) 15:05:46.33ID:1uX25ZhD0
倍速で見ると丁度いい感じなんだよねえこれ
2022/04/18(月) 15:13:06.12ID:p70kLx3kM
ヒーラーさんの服がダサイよな
肌は出さないでいいからせめてワンピースなら良かった
2022/04/18(月) 15:19:29.41ID:3o5VuEqh0
>>727
原作ファンが文句を言う→ほんと?原作なら面白いの?と原作を見に行く人が出る→原作が売れる
っていう自己犠牲型広告アニメなのかもしれないぞ。
あとまぁ、安く作れてるならそんなに売れなくても大丈夫かもしれないし。
2022/04/18(月) 15:29:51.01ID:xI6L8gI+0
まぁあの原作に鬼滅並の予算ぶっこむのはありえん
2022/04/18(月) 15:55:21.40ID:F8HFYMEp0
0に何をかけても0なんですよ
このアニメの事だな
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-Whgw)
垢版 |
2022/04/18(月) 16:12:49.77ID:XLVLnawsa
そもそもミニスカでも半乳出しでもないダークエルフにどんな存在価値があるのかと小一時間
2022/04/18(月) 16:13:49.27ID:nLVIwglH0
このすばしゅきぴアニメ?
735風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 16:24:03.52ID:B3uIrUDjM
>>670
チャンネル変えるのもめんどくさくなる呪いがかかります。
2022/04/18(月) 16:30:03.67ID:ss4LFERy0
全然動かないし台詞ばかりなのに
漫画をわざわざアニメにする必要あったのだろうか?
2022/04/18(月) 16:35:00.20ID:3il7p+8uM
愛と奇跡のヒーリング劇場 パート1が一番面白かった
毎週やってくれ
2022/04/18(月) 16:47:50.12ID:XLZ96Oin0
1話よりは2話の方が見れたけど
アルヴィンのツッコミも悪い方に作用している気がしてきた
ツッコミになんか省エネ感あるというか小手先っぽく聞こえちゃうというか
なんだろうな演出の問題なのかな
2022/04/18(月) 16:51:58.55ID:XLZ96Oin0
まったりしたのが好きな人にはいいのかもしれんが
合わなかったんで脱落するわ
2022/04/18(月) 16:53:31.92ID:jrs5Cb8Md
ヒロインのヒーラーが可愛くない
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 16:54:34.72ID:B3uIrUDjM
>>736
それを言ったらドラえもんだって動かないんだが?特に指が。
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 16:57:23.14ID:B3uIrUDjM
>>734
このスパでカズマが怒るのは意味不明だったけど
こっちの無名の戦士が怒るのは当然だなって感じがするアニメ。
2022/04/18(月) 17:15:06.05ID:u0uBVz7p0
テンポ悪すぎてむしろ安心してみていられる
今後改善しそうな気配が感じられないしw山も谷もなさそう
他人には勧められないが、キャラやギャグに拒否感が無いなら
2022/04/18(月) 17:26:01.55ID:/tb5jxdp0
1話はわざと下げ気味にして2話以降で上げてくる作戦か
2022/04/18(月) 17:26:09.11ID:nfVzVSxla
2話は1話よりは見れたという感じ
面白くはない
2022/04/18(月) 17:31:01.84ID:u0uBVz7p0
生意気なクソガキ女子が好きか嫌いかで分かれると思う
初心者がーとか煽っておいて、自分は初心者以前の初見勢ってのはいいよねw
747風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 17:45:46.76ID:B3uIrUDjM
俺これ面白くてリピートしてるけど
1回目は途中で切ったし
一通り見終わってもクソと思ったけど
第2話を見たら笑い転げて
改めて第1話を見たら面白かった。
する目みたいなやつ。
2022/04/18(月) 17:53:07.14ID:Uh2nPC17a
2話見たけどやっぱり声が全然合ってない
見た目ロリなのに声だけ大人の棒読みお姉さん
これ声さえ可愛かったら俺の中で覇権になったのに
やっぱ声優が監督と寝てるのかね
2022/04/18(月) 17:55:35.73ID:XJY/3K/O0
>>656
大西亜玖璃がアニゲーイレブンに出た時オレも曲似てるなーって思ってた
MCが和氣あず未なのにその事に一切触れなかったのは謎だな
2022/04/18(月) 17:58:57.67ID:ToO+V2woa
>>749
使い回しって事だから自身の旧作に似てるのは
2022/04/18(月) 18:00:10.11ID:O4ibiQWQ0
和氣「あたしの曲に似てるなぁ……」
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b72f-wCJf)
垢版 |
2022/04/18(月) 18:10:23.03ID:MKRzP0OP0
>>715
ラブライブより人気あるの普通に凄いじゃん
2022/04/18(月) 18:14:08.52ID:D6U9r6oa0
このヒーラー、〇ん〇くさい
2022/04/18(月) 18:19:55.83ID:2t97n+XT0
あばずれさんと同じ匂いがする。

掛け合いが全くつぼらんのだが、これが続くんだよな?
2022/04/18(月) 18:28:50.71ID:JnU34RW/0
この手のコメディは合わない人は黙って去ればいいし
型はあるから好きな人だけ残ってそこそこ好評になるやつじゃないの
キャラ増えたらコントのバリエーション増えるし

文句いいながら見続ける人が一番面倒
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 18:54:28.18ID:B3uIrUDjM
>>755
むしろ見るべきじゃん
2022/04/18(月) 18:57:14.40ID:DgCJGX4t0
アルヴィンのツッコミは別撮りなのか音監の指定なのか
発生する時間がカーラのセリフと完全に分かれてるんだよな
もっと食い気味でいいはず
もっと全体的にぎゅうぎゅうに詰め込んでるぐらいでいいと思うんだよなぁマタンゴ君出たらもうちょっとセリフ詰まるのかもしれないけど
2022/04/18(月) 18:59:16.19ID:+AeiynEGa
カーラかわいいって言いながら見てるやつと
カーラうぜぇムカつくって言いながら見てる奴と
どっちが正しい見方をしてるのか難しいところだ
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57b9-WMLK)
垢版 |
2022/04/18(月) 19:01:05.33ID:2GWSb0uA0
>>754
アバレんさんとコレ割と好きだし好みの問題かと
ワイあとポンクエも凄くすこ
2022/04/18(月) 19:21:00.40ID:/SLcTU79r
>>748
一応エルフ族みたいだから見た目に反してってのはありそうw
キャラ造形的にも珍しいんだよねダークエルフ神官のロリヒロイン
上で書いた表情の独特さはボケ役の伝統以外系譜的にはデレステの森久保で
それもまた思い付くの大変なキャラだからレアレアのレアからさらに捻られてる
そういう凝ったキャラ造形の勉強のために観るのも全然ありだと思う
2022/04/18(月) 19:33:36.86ID:9wnxRUFga
>>760
デレステの森久保ば知ってるけどさ
勉強の為にヘタクソ声優がマンするのはちょっと違うと思う
監督は会わない声優を使うと作品が台無しになるという事を反省して欲しい
2022/04/18(月) 19:37:23.55ID:kIShFUKo0
これ音監もイマイチな演技に対してリテイク出さずにOK連呼してそう
2022/04/18(月) 19:37:51.90ID:pDprHh2O0
何気に突っ込み役がフルフェイスで表情が全く分からないのがギャグの難易度爆上げしてる原因の1つだな
表情コロコロ変えられるアニメの強みを殺してどこまで面白くできるか期待したいところ
2022/04/18(月) 19:39:35.67ID:/SLcTU79r
>>761
だから引っかかってるのは見た目に反したお姉さん声でしょw
エルフの長寿の部分だよ考えてほしいのは
さすがに根拠のない決めつけすぎでしょw
2022/04/18(月) 19:42:52.83ID:u0uBVz7p0
これをキンキンロリ声や、ハキハキ明晰声でやられたら流石にストレスでしょ
萌え声過ぎてもキャラに合わないし
2022/04/18(月) 19:51:22.62ID:/SLcTU79r
というかこの拗らせが数百年熟成されてできたものなら秀逸設定キャラに入りそうなんだよ
あるいは信仰してる神がアクシズ教みたいなのかも知れないし
この作品の笑いの根源は間違いなくこのエルフのキャラクター性であって
2話までで容易にそれら素性が明かされてないのも期待を抱かせる
というのも漫才はボケの神秘性が無くなったら終わりだから
2022/04/18(月) 19:52:00.58ID:C9YxoMrm0
斉木楠雄までキリキリにしなくていいけど、やっぱもうちょいテンポや抑揚欲しいな。
768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 20:05:53.81ID:B3uIrUDjM
>>758
俺は楽しんでみてるけどかわいくもないしムカつきもしない。
ただ、脳内では深田恭子の声で再生している。
2022/04/18(月) 20:07:09.84ID:2jP1iJX80
何故か切れない
2022/04/18(月) 20:12:15.10ID:NryLoOAT0
いやこれ面白いんじゃね?
お前ウインク下手だなーで心掴まれたわ
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-0uhM)
垢版 |
2022/04/18(月) 20:12:35.32ID:nlSBGc/30
第一話から続く嗜むシリーズが地味に面白い
2022/04/18(月) 20:13:30.83ID:cIBdlnwd0
>>770
少なくとも1話より笑える部分は多かった思う
伸びしろはあるかもしれない
2022/04/18(月) 20:21:20.40ID:uH4xHJgi0
カーラ「褒められたら伸びるタイプなんですよ」
2022/04/18(月) 20:25:14.28ID:2jP1iJX80
https://i.imgur.com/CmjjvHE.jpg
静止画では可愛さしか伝わらない
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 20:28:05.10ID:B3uIrUDjM
>>774
カーら「せっくす?なんですかそれ。」って顔してるね。
2022/04/18(月) 20:29:02.79ID:cIBdlnwd0
>>774
かわいい
2022/04/18(月) 20:32:10.67ID:kIShFUKo0
>>774
めんどくさくても最終話まで見るしかない
778風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbb-Dv9V)
垢版 |
2022/04/18(月) 20:43:00.05ID:AWq2oAc6M
酷いな…

1話を見た時に感じた酷さが後を引いて気になってたが、2話でわかったよ
コレ、吉本の新人コンビがよくやるネタだ
掛け合いのテンポもそのまんま吉本の新人だ

本当に酷いな…原作だと面白く見えるのかな?
2022/04/18(月) 20:48:34.59ID:acawB7nEd
因みに、ヒロインのダークエルフをチェンジするなら誰が適役だと思う?
個人的にはWORKING!!の山田が思い浮かんだわ
2022/04/18(月) 20:51:10.37ID:Sj/5zfX3d
>>774
かわいいんだけどいつも困り眉だからたまにはニコニコした表情も見たい
例えば穴に落ちたの見てドヤ顔するとか
781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-W+4q)
垢版 |
2022/04/18(月) 20:51:34.76ID:7cJUaCwY0
カーラかわいいしアルビンとのからみもクスッとする一番いいのがモンスターの皆さんが常識的で優しいところ
2022/04/18(月) 20:53:13.30ID:yqK5+QaY0
エンディングで先のゲストキャラとその声優を紹介するのは新しいな
2022/04/18(月) 20:55:55.26ID:NryLoOAT0
>>772
原作も買っちゃうかも・・・
784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 20:56:43.08ID:B3uIrUDjM
>>778
原作にチンポなんてありませんよ。
2022/04/18(月) 21:37:15.22ID:gS/vySLk0
勇者は口パクが無いのでセリフのタイミングを合わせるのが大変そうだ
逆にちょっとズレてもOKとか?
2022/04/18(月) 21:55:32.25ID:nuKEhjMiM
カーラの服ってこれに似てない?

http://imgur.com/IgcjdPG.png
2022/04/18(月) 22:00:53.80ID:+em/See30
>>693
ぎりぎり持ち直した
まあ3話見てかな
2022/04/18(月) 22:03:13.13ID:T9kAQYUh0
次回予告のとこで
「今これを作ってる2021年前半」
みたいな事書いてあったけど。
制作遅れまくって今年にズレこんだんだっけ?

>>728
1/4にして高速テロップまで読んでみると味が出る。
ていうか毎回やんのかアレ
>>752
あの古典芸能まだやんのかってレベルだろ。
まあ今はdアニメ=ニコニコという弱者連合だから基準でもなんでもないけど
789風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 778c-mbkD)
垢版 |
2022/04/18(月) 22:13:24.28ID:oQjyh8Ad0
FF11におられた半端な前衛にはケアルしません様
あっちはエルフじゃなくてタルタルだったけど
2022/04/18(月) 22:14:41.48ID:mhzwKzC4a
絵がカワイイので、まだ見てられる
声もカワイイし
5分アニメでチンポ良く回してくれた方が良かったかもしれないけど
2022/04/18(月) 22:15:28.74ID:t4zeAKRv0
「それからそれから?」って所で絵一枚音無しで終わらせて次の話に行くの好きかも
2022/04/18(月) 22:36:03.21ID:AvPbXncp0
あれ?2話普通に笑えたわ
2022/04/18(月) 22:40:47.12ID:AvPbXncp0
ヒーラーは色白で目のクマみたいなの無くした方が可愛かっただろうな勿体ない
794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-+1fN)
垢版 |
2022/04/18(月) 23:00:45.00ID:B3uIrUDjM
>>785
アフレコでは音ゲーみたいにタイミングが表示されるそうです。
2022/04/18(月) 23:02:21.51ID:QQ+QFTg+0
>>793
上半身は可愛いと思うよ
問題はズボン
2022/04/18(月) 23:14:43.76ID:LYgGF0TH0
>>786
日マークが付いた帽子は?
2022/04/18(月) 23:32:31.53ID:1aI3hWwA0
ゆるふわなのに足早くてかわいい
2022/04/18(月) 23:58:11.11ID:2jP1iJX80
原作見てびっくり
https://i.imgur.com/bALq5MW.jpg
これの次が
https://i.imgur.com/sPYYEXC.jpg
いきなりこれ
2022/04/19(火) 00:05:40.66ID:eaByGL6Da
熊の家はアニオリか(´・ω・`)
2022/04/19(火) 00:08:16.80ID:k02hIX+90
OPのネタバレゲスト見る限りアニメの内容はこうか
1話 連載前の「これ、何の話ですか?」(原作1話のプロトタイプ)
2話 原作2〜4話、12話
3話 原作5〜7話
4話 原作8〜10話
5話 原作29〜31話、「これ、何の話ですか?」宿屋
6話 原作11話、13〜14話、32話
7〜8話 原作15〜20話
9話 原作22〜26話
10話 原作27〜28話、「これ、何の話ですか?」怨霊
11話 「これ、何の話ですか?」回復魔法、罠
12話 アニオリ
2022/04/19(火) 00:29:23.98ID:q281aGtta
>>799
一話のサブタイトル見返しな
2022/04/19(火) 00:42:54.35ID:plYX13L8d
>>788
サブタイ(たぶん脚本)の話
脚本なら数年前でも普通にあるだろ
2022/04/19(火) 00:53:59.18ID:vwJGnBaHr
本スレですらつまらん言われてんのか
めっちゃ笑ってるおれは糞アニメハンターの素質があるのか?
2022/04/19(火) 01:32:24.49ID:JAqgwA4oa
>>653
まさに求めてるのはそれだわ
冷静に静かなトーンで突っ込む方が絶対面白いのに
見た目ロリなのにかん高い大人の女性の声で突っ込んでるから面白く無さが強調されてる
やっぱり声が絶望的に合ってない
ヒロインには有名声優使ってくれよ……
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-gpau)
垢版 |
2022/04/19(火) 01:39:26.58ID:krbOxU9b0
でも今の方が不快なめんどくさい感じになってるから、タイトルには合ってるのか?
でもそれでいいのか?
2022/04/19(火) 01:41:42.08ID:f/Lbng77M
声が気にくわない一部がしつこく声優叩いてて普通に楽しんで見てるやつは居なくなってそう
不愉快すぎるから俺もここ見るのやめるわ
2022/04/19(火) 02:55:57.35ID:Rjv3S4ab0
俺もやな
予想以上にめんどくさかった
2022/04/19(火) 03:03:15.76ID:bAUHSVhcM
こんな流し見推奨アニメ熱くならんと
ゆる〜くゆる〜く☺
2022/04/19(火) 03:25:56.51ID:pdcNRcgQ0
ここまで1話見たら満腹でもういいやとなるアニメなかなかないな
2022/04/19(火) 03:43:31.34ID:BwagG9Hy0
https://pbs.twimg.com/media/FO0ZQjcVUAYtvCA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FP_CBeHX0AQVbp3.jpg
2022/04/19(火) 04:07:55.61ID:eHQrpGLE0
1話クソだったのは脚本演出か
2022/04/19(火) 04:08:49.92ID:eHQrpGLE0
>>715
なろうの癖アニメばかりかよ
2022/04/19(火) 04:55:27.42ID:B7P812Haa
録画して1.5倍速で見るのおすすめ
BAD四天王の手前までだろうな。ギルド長ネタを見たかったが
2022/04/19(火) 05:58:07.74ID:ZiJUi0Sfd
俺はこの手の作品結構好きなんだが、ヒロインがもっと「うまい棒」なら更に1.5倍は楽しめたと思う
2022/04/19(火) 08:01:32.26ID:zN0qIB/50
やはりダークエルフは可愛いな
えっちなことばかりしている白エロフとは違う
2022/04/19(火) 08:20:11.43ID:alM78r5/0
こっちのヒーラーはズボンスタイルの色気ない服なのに
あっちのヒーラーはシーツみたいなモノ着て
817風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx8b-Whgw)
垢版 |
2022/04/19(火) 08:30:00.33ID:UAN4Hn6Vx
ロリ先生はスリットミニスカどころかパンモロだ
露出が多いほどまりょくが上がる設定らしい
2022/04/19(火) 09:06:27.42ID:05iGI1K6M
段々面白くなってきた
2022/04/19(火) 09:09:52.80ID:/aKTvPWE0
1話のサブタイトルは読ませる気がないというギャグかと思ったら、
2話以降のはちゃんと予告に出たのと同じなんだな
縦読みとか言ってるから、1話も全体が見える形でどこかに出ると想定してるけど、
そんなものは無い
2022/04/19(火) 09:11:46.16ID:2/6cI9Xq0
単行本の方読んでないがおそらくweb連載のほうがカーラの言動がきついのだな
2話はうざいと感じなかった
クスリとも出来なかったけどなんとなく見てしまう枠だな自分にとっては
2022/04/19(火) 09:16:30.31ID:FR4yhbXOd
>>816
こっちのヒーラーは高齢なんだから勘弁してやってくれw
2022/04/19(火) 09:44:50.74ID:WKoBE/PD0
おにぱん!の声優がこのヒーラーの100倍下手だったからめんどくさい方は許された
2022/04/19(火) 10:40:21.19ID:Kq95aY/d0
>>822
棒読み声優は恥ずかしくないのかね。
万死に値すると思うが本人は平気なのかな?
2022/04/19(火) 11:35:12.56ID:/aKTvPWE0
https://i.imgur.com/UHAEbQ5.jpg
捏造予告
2022/04/19(火) 12:35:16.09ID:alM78r5/0
よっホーリーナイトの後に間があるのがなぁ
あそこは立て続けによっサーカスの…
からの被せぎみにピエロじゃねえわ だろ
監督はハリセンボンの漫才を100回見とけ
2022/04/19(火) 12:35:22.59ID:lQBRhwYU0
展開がヤバすぎ呪い呪文間違えるか普通に最初からかけるつもりだったんだなと理解したよ。
2022/04/19(火) 12:38:54.94ID:PLy0LY7da
あの呪いってガチなんだろうか?
2022/04/19(火) 12:53:51.14ID:vAII9tuA0
まあ主人公も弱すぎだからパーティメンバー選べる立場じゃないんだよなw
829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx8b-Whgw)
垢版 |
2022/04/19(火) 13:00:57.59ID:V9dkwvB3x
棒読み、棒読みってそういう指示に従って棒読み出来るのは高い技術の証じゃね?
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx8b-Whgw)
垢版 |
2022/04/19(火) 13:02:25.46ID:V9dkwvB3x
声優下手だとか抜かすやつぁ、いっぺんつべで
生入れ生出し生卵と3回早口で言ってみればいいと思うの
2022/04/19(火) 13:04:11.73ID:17IJxlSx0
>>827
カーラから実際に300m以上離れてみればハッタリかどうかすぐに分かるんだけど、
アルヴィンにはそんなことをしてみる度胸は全くないだろうな
だからアルヴィンにとってはガチだ
2022/04/19(火) 13:11:03.97ID:3W4rLR8U0
どっちかって言うと戦士の方が無能だからなw
2022/04/19(火) 14:38:33.77ID:NpV7WVyo0
カーラの声優がひどすぎる
ラブライブの時は周りにまぎれるからよかったけど単独ヒロインだと気になってしょうがない
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97e2-GYWO)
垢版 |
2022/04/19(火) 15:08:32.91ID:ZF1dC+cV0
街に呪いを解ける教会とかは無いんか
寄付金が無いんか
2022/04/19(火) 15:20:08.15ID:tLTTC0aYd
なんで褐色なのやだ
このヒーラー、つまらない
2022/04/19(火) 15:34:03.20ID:lQBRhwYU0
300メートル短いだろう?男の方が困らんけどカーラがいろいろ困りごと出てくるやろう。
2022/04/19(火) 15:50:58.93ID:/aKTvPWE0
どう考えても困るのは呪われた方だろ
2022/04/19(火) 16:19:23.39ID:XXs2XYIj0
ヒーラー対決

https://i.imgur.com/6drIziq.jpg
2022/04/19(火) 16:19:50.19ID:alM78r5/0
一回死んでから蘇生(処女同衾の奇跡)してもらえばええやん
2022/04/19(火) 16:23:09.10ID:ttsYteqA0
なんや2話は1話より1割増しでオモロかったわ。

これなら完走。
2022/04/19(火) 16:24:59.56ID:VjOsy8H00
そういえば一度もヒーラースキル使ってないな
なぜか
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx8b-Whgw)
垢版 |
2022/04/19(火) 16:30:17.04ID:hVOk2jrgx
>>839
ん?
カーラは処女膜再生しとるのか?
2022/04/19(火) 16:49:53.29ID:1oRNnztm0
紙芝居だけどおもろいなw
2022/04/19(火) 17:19:35.83ID:qvF4kHNkd
>>830
素人に何を求めようとしているんだ?
声優と言う職業、つまりプロなんだからもっと上手く演じろって事だよ
同じ棒読み系キャラでも、斧乃木余接(cv:早見沙織)や加藤恵(安野希世乃)を下手だと言うヤツはいないだろ
2022/04/19(火) 17:36:58.10ID:cEsWR5n/0
3話は演出家の問題だな
少しクドかった
今回限りと思うけど毎回されてたらキツイな
2022/04/19(火) 17:40:21.41ID:h8a8Md/ka
3話?
もしやヒーラー違いかな?
2022/04/19(火) 17:55:43.63ID:cx15l7TX0
この子ずっと困り眉なの?
2022/04/19(火) 18:07:25.93ID:5zKMahEu0
ヒーラー誤爆来たな・・・緊張してきた
2022/04/19(火) 20:13:15.49ID:+OiwWebp0
>>838
強そう
2022/04/19(火) 20:38:05.84ID:+hs58J0Ra
1話も2話も観ながら「もう切ろう」と思うんだけどしばらくすると
もう1話だけ観てみるか、ってなるのが何か腹立つ

あとスライムに溶かされるなどして衣装がエロくなる展開希望
2022/04/19(火) 20:39:34.28ID:2tIbfMTz0
>>838
ドラクエ僧侶とFF白魔導士っぽいな
2022/04/19(火) 20:39:52.89ID:1YRq7jl0H
いやこれかなり面白いじゃん!
俺は好きだよ!
2022/04/19(火) 20:46:35.94ID:cBafTOHJd
アルヴィンはん30で童貞w俺と同じやね好感度高くなったわ
このヒーラー許さねえからな
2022/04/19(火) 21:05:42.61ID:YUrasAPxr
つまり今期わからせ枠はここだと?!
2022/04/19(火) 21:15:38.37ID:/aKTvPWE0
面白いというのとは何か違うんだけどな
カーラが何をするのか気になって目が離せない
2022/04/19(火) 22:48:35.01ID:CWiVotru0
ワガママな女の子好きだから見られるわ
2022/04/19(火) 22:50:06.82ID:IDXmw2nI0
2話は1話よりは笑えたけどやっぱ全体的に弱いな
出塁はするけど得点には至らないみたいな感じ
2022/04/19(火) 22:52:31.53ID:+OiwWebp0
>>857
1話より面白かったし
少し期待できるぐらいにはなった
1話のままだと2話切りしても良かったぐらい
2022/04/19(火) 23:07:05.49ID:/aKTvPWE0
どっちかというと1話の方が好きなんだが
2022/04/20(水) 00:14:28.12ID:1jkN8LTAa
キノコが出てきたら会話のバリエーションは広がる
ただこの感じだと、1コマでボケとツッコミをやる原作のテンポの良さは再現できそうにないな
2022/04/20(水) 00:43:00.03ID:Mj9S9fzX0
常に怪訝な顔してるのがムカついてツボってきたw
2022/04/20(水) 02:49:38.68ID:ZUPb+16C0
二話見たけど普通に笑えんクスリとも来ないが
これ声優の技量が悪いのか?
2022/04/20(水) 02:50:59.80ID:Qe36isTH0
感情鈍麻ですね
症状が進行したら危ないですよあなた
2022/04/20(水) 02:51:10.55ID:nkglEPNK0
>>862
これから一切関わらない事をおすすめする

どM根性を発揮していじめられないのなら
それを明確にしろ
2022/04/20(水) 04:20:09.94ID:/fw0+718M
普通につまらなかった
乙女ゲーの方が普通に面白かった
2022/04/20(水) 06:36:10.24ID:G77bMFnw0
なろう悪役令嬢もの最終兵器乙女ゲーモブは、なろう版、コミカライズ、書籍全部読んだけど
カーラ可愛いこれ面白いわw
2022/04/20(水) 07:24:13.55ID:3iq+JtUx0
>>865
乙女ゲーはあれ今期の覇権やし。

こっちはそこまで行かないけど面白いし、結果、音響監督もいい仕事してる。
2022/04/20(水) 07:26:27.73ID:3iq+JtUx0
でんでん現象じゃなく期待できる。
869風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-hCI3)
垢版 |
2022/04/20(水) 07:39:51.15ID:JG1HF02l0
カーラの子宮口丸見え画像ちょうだい
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f53-5LEe)
垢版 |
2022/04/20(水) 10:45:26.87ID:FYVtLWzA0
10分で三本立てぐらい予想してたあと声優はうーんってかんじ
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-+1fN)
垢版 |
2022/04/20(水) 11:26:48.57ID:Nrn+3+PsM
たぶんだけど
売れっ子声優もめんどくさいから敬遠したんじゃないかな。
2022/04/20(水) 11:48:19.02ID:iYgJRnDm0
いじり芸がメインなのが好きじゃなかった
アンチスレないのかな
2022/04/20(水) 12:11:29.44ID:m7FMeAH4d
>>871
この御時世に仕事を選べる声優なんて何人もいないだろ
2022/04/20(水) 12:17:12.98ID:3K1WgzsLM
無かったら立てればいいじゃない
2022/04/20(水) 12:22:49.63ID:mrFg5SVwd
自分は声合ってると思うわ
イラッとくる感じがいい塩梅だわ
まあ1クールも見てれば大抵の人は慣れるから気にする必要はないぞ
2022/04/20(水) 12:49:49.06ID:Ea3E40IO0
まあブスも3日で慣れるというしな
残念なアニメ化だったけど動いてるカーラちゃんのださウザ可愛さが見られるなら数多の欠点も目を瞑るしかないか
877風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-Whgw)
垢版 |
2022/04/20(水) 13:46:32.81ID:qdboml9Ra
残念なアニメ化言うけど原作はおもろいんかい?コレw
原作に忠実につまらなくなっとんるやないのけ?
2022/04/20(水) 13:47:01.00ID:IEi+7Xeb0
目の横下の斜線はこだわりポイントなの?
2022/04/20(水) 13:48:14.98ID:y02rBXH4d
あんま評価高くないけど自分は割りと好きだわ
沼地の毒草はリアルで使ってみたいw
2022/04/20(水) 14:19:02.79ID:Hj0N7wX20
声はあってるけど演技はドへたくそ
2022/04/20(水) 15:20:45.34ID:dBaJDSgla
いや声も合ってないし演技もドへたくそ
ヒロインには有名声優使おう
2022/04/20(水) 15:29:34.34ID:kg5L9XH70
サブタイはスクラン最終回の日本最長187文字超えた?
2022/04/20(水) 16:13:25.82ID:e5IeqIf30
363かな
2022/04/20(水) 19:21:29.59ID:T5Ylup110
テンポが悪いとか大西亜玖璃が下手とか言われてたけど普通にギャグがイマイチって感じだな
2022/04/20(水) 19:56:38.67ID:zr80crkF0
擁護するとギャグアニメの演技は難しいと思う
普通にかわいいだけのキャラならそれほど浮かなかった気もするな
2022/04/20(水) 19:57:54.07ID:zr80crkF0
ハコヅメの子なんかはかなり上手かったなあ
2022/04/20(水) 20:06:34.28ID:e5IeqIf30
合う合わないの問題だからなあ
合わなかった人はお気の毒に
2022/04/20(水) 20:15:18.87ID:LwsqnzhN0
声質は悪くないと思う演技か演出がイマイチ
2022/04/20(水) 20:35:35.96ID:7ODm0HSpM
絵コンテの時点で間とか計算しなきゃいけないんだろうか
声優は絵に合わせて喋るしかないから間もへったくれもなさそう
2022/04/20(水) 20:49:41.03ID:LwsqnzhN0
原作は知らんけどギャグはまあ難しいだろうね
ギャグマンガ日和は凄かった
2022/04/20(水) 20:54:26.88ID:yUCWMnp40
ギャグは実際難しいと思う
ハイテンションキャラなら少しは演じやすいと思うがややローテンション目のキャラはなあ
手探りでやってる感あるが回が進むに連れて上手くハマってくれればよいが
2022/04/20(水) 21:01:42.39ID:Ea3E40IO0
阿波連さんみたいにすっとぼけ演技が上手い人にやってもらえればなあ
ネタは阿波連さんよりもこっちのほうが個人的にツボなだけに惜しい
もちろん相対的な話なので、原作が素晴らしいと言っているわけではないし、このアニメはどちらかいうと楽しんでいる
2022/04/20(水) 22:08:40.12ID:70dLWWJR0
ハイテンションギャグは自分自身もハイテンションにしないと楽しめないから疲れるんだよな
このぐらいのテンションのギャグのほうが疲れなくていい
2022/04/20(水) 22:50:54.49ID:8jYHC/YN0
カーラわからせたいよな
2022/04/20(水) 22:52:50.94ID:AKEpcSLFa
>>877
原作が面白いから無名作者のショートコメディがアニメ化まで来たんだよ
そのへん原作があれな阿波連あたりとは対照的かもしれん
2022/04/21(木) 00:40:40.58ID:LZh+aN9u0
カーラの声が間延びしすぎてる気がする
もっとテンポ早いイメージだった
2022/04/21(木) 00:48:49.16ID:L4j46I4B0
世界観の広がりがまるで感じないまさに紙芝居のようだ
2022/04/21(木) 00:50:17.63ID:I0BlzQMXr
カーラもヤンデレの一種なの?
2022/04/21(木) 05:07:23.36ID:S0vq7DcK0
RPGあるある漫才だね、これ
2022/04/21(木) 05:25:00.99ID:pWTm66kZd
SHIROBAKOを見れば分かるけど、基本的にセリフを喋る時間は決まっていて、絵コンテを元に演出家が喋る時間を決めている
作画担当はその指示に従って描いているし、アフレコ時に声優が勝手に喋る時間を変えると画面との動きが合わなかったりするので勝手に変えられない
結果おかしな喋り方になった時に新人声優ほど叩かれてしまうのは流石に声優がかわいそうだわ
2022/04/21(木) 05:27:26.17ID:TSGMlpdZ0
>>893
あんさんよう分かってはる。

これくらいが丁度いいんだよね。

特A級アニメなんてほとんど見ないようにしてる。しんどいからな。
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97aa-hCI3)
垢版 |
2022/04/21(木) 08:19:53.46ID:tGwB5W0w0
カーラの子宮口丸見え画像ちょうだい
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx8b-Whgw)
垢版 |
2022/04/21(木) 08:35:12.10ID:VISnc9Ywx
カーラの子宮口は真っ黒くろすけDeath!
2022/04/21(木) 08:42:00.88ID:R2zLRKno0
子宮口どうの言ってる荒らしがいるけどこれそこまで注目される作品なのか?
2022/04/21(木) 09:11:22.60ID:PG2rVojM0
荒らし扱いするなよ
そいつはきっと本気で子宮口が見たいんだよ
2022/04/21(木) 09:13:04.78ID:RmVifusk0
このヒーラー、マンコ臭い
2022/04/21(木) 09:37:56.96ID:JkmC5MkCa
だから厚手風のダボッとしてるの履いてるのか
2022/04/21(木) 12:42:53.65ID:CSQg584U0
>>900
この作品の場合はアルヴィンさんの顔が無くて登場人数少なくて作画コストも低めなんだからプレスコにして笑い取れる奴に自由にやらせるのが音声的には正解だったんじゃねぇの?
ストーリーがあるわけでもなくむしろ間が大事なんだからタイムシート書く人が有能じゃないならそりゃ滑るぞ。
でも、チェックを通って表に出てんだからリテイクも出さずにこれを出した責任者が基本的に悪い。
叩かれ方は多分そういう指示でああなってんだろうなって部分もあるので技量に及ぶと風評被害の側面があるとは思ってるけども。
多分普通のコミックの間尺だとこういわれちゃうよな。四コマ作品くらいのつもりで作るともうちょっと平均的な評価は上がったと思うんだけど。
2022/04/21(木) 12:44:25.08ID:AR3VAzLt0
このアニメはカーラの声優の演技でもってる気がするわかるかな?
910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-gpau)
垢版 |
2022/04/21(木) 12:44:54.50ID:W1B3ljTo0
どっかんどっかん笑いをとるアニメじゃなくて、うざい奴だなあと苦笑するアニメなんじゃないかな
2022/04/21(木) 12:55:09.19ID:RG3bNig60
番宣2パターンあったよな
お茶勧めるやつとめんどくさい聞き違いかな?のやつ
AT-Xで聞き違いかなのほうは1回しか流れてない
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1b-Whgw)
垢版 |
2022/04/21(木) 12:55:26.47ID:Far+vd2ma
このヒーラー、まんこくさい
2022/04/21(木) 13:02:56.72ID:zpqrs95s0
ワーキング山田みたいなのがやりたいんじゃないの
山田の2Pカラーみたいなキャラデザだし
だけど山田が醸し出してたようなウザ可愛さとかトークの妙味が出てなくて物足りないし
原作漫画より面白さが退化してるのは何でだぜっていうのがいまの反省会の趣旨
2022/04/21(木) 15:19:33.34ID:pWTm66kZd
>>908
あそびあそばせはプレスコ方式で収録して成功したんだよね
声優の個性を引き出すのも監督をはじめスタッフの大事な仕事なんだよな
キャラクターに命を吹き込むのは声優なんだから
2022/04/21(木) 15:51:20.59ID:swn9vJTQ0
この溢れ出る低予算感がクセになってくる
2022/04/21(木) 16:38:03.32ID:oHz3lTKId
>>909
覚えたての術語披露したいだけの奴らには当分分からないだろうけどな
2022/04/21(木) 17:11:25.54ID:7dVm4/FUd
シャワーシーンあるのかな
2022/04/21(木) 19:58:19.47ID:YnN7MQ5Q0
>>909
まあ、メインだし、エンディング歌ってるし、責任は重大だよね

とはいっても、メイン以外も結構出るんだな
ずっと二人で漫才してる作品かと思ってた
2022/04/21(木) 21:51:15.88ID:Mk60Gp0/0
個人的に今季一番好き
2022/04/21(木) 21:55:20.61ID:ZKw10OSf0
実写化なら
カーラを乃木坂の齋藤飛鳥かなぁ
2022/04/21(木) 22:36:22.33ID:OV8Q4wNv0
ヒーラーが呪いをかけるとかw
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57a8-TjV6)
垢版 |
2022/04/21(木) 22:43:21.70ID:U2gHwSPp0
一話はオリジナルだからって言うから二話も見たのに、
どっちも同じレベルだったぞw
2022/04/21(木) 22:52:20.19ID:RCqtghBG0
オリジナルじゃねーよ
2022/04/21(木) 23:52:22.85ID:qDlYM1NTa
>>918
メインヒロインとOPとED両方歌うってなかなか無いよな
2022/04/21(木) 23:53:45.33ID:EWltM8Y80
見える子ちゃんとか
あっちは演技も上手かったからいいけど
2022/04/21(木) 23:54:34.40ID:qDlYM1NTa
>>922
「熊の怪物も困惑しさらにそのあと熊自宅に連れていかれるという原作コミックスにない展開があるので原作ファンの中には『あれ?』と思うかたもいらっしゃるでしょうけれど
これは雑誌連載以前にネットで発表されていた『これ、何の話ですか?』という同じ世界観の漫画を元にしているのでご了承くださいとお願いするスタッフと原作サイドの意向をこの場を借りてご説明」
2022/04/22(金) 09:43:02.13ID:WPjs782fd
もしかしてずっとウインク下手なままなのか?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx8b-Whgw)
垢版 |
2022/04/22(金) 10:55:05.76ID:MkV+pt6Vx
>>927
おっと!
相田翔子の悪口はそこまでだ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr8b-7RLU)
垢版 |
2022/04/22(金) 11:35:04.59ID:R6A1jhMkr
本当に勿体無いとは思う何故ギャグアニメにこんな下手糞なの選んだのか
男の方が頑張ってるだけに尚更浮き彫り
屍姫経験してるから枕まで言わんけど製作側にこの子使わざるを得ない理由でもあんのかね
2022/04/22(金) 11:52:06.98ID:6h67HPJGr
男がもう少し上手ければな
2022/04/22(金) 12:19:53.65ID:ckRzq9hI0
思ってたより面白かった
あのクマさんは今回限りかな出番は
最後結局戻って泊めてもらったとこでほっこり
2022/04/22(金) 12:26:13.34ID:avCslXR/d
カーラはあのキャラで良い
男の方がダメだ
2022/04/22(金) 12:45:18.14ID:uayv4TKV0
カーラの方もかなり下手だろ
2022/04/22(金) 12:59:41.37ID:G9B2HUBpM
カーラの絵とセリフが合ってないというか、声質もだけど。
違和感がずっと続いてて慣れないのは下手だからだろうな。
2022/04/22(金) 13:05:29.36ID:cjPQptUC0
でも、カーラを超絶技術カンストしとる小林ゆうがやっても困惑するやろ?
アグリんでええんやで。
2022/04/22(金) 13:29:28.56ID:gHco61Pj0
コロムビア的には大西ありきの企画なんやろ
そこだけは変更出来ないからこうなった訳で
2022/04/22(金) 13:35:23.15ID:ytNyMA2E0
めちゃ合ってるように思うのは俺だけか
2022/04/22(金) 14:03:43.37ID:mtTVU8O30
イライラする絶妙な下手さがめんどくさくて好きだわ
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f59-hCI3)
垢版 |
2022/04/22(金) 14:52:54.81ID:qsWe0zDt0
この流れ前期大爆死したハコヅメと同じやな
2022/04/22(金) 14:53:40.30ID:ckRzq9hI0
計算ではなく天然のうざさのはずだからこの感じでいいと思う
こういうディレクションがあったのか素でこれなのかは知らんが
2022/04/22(金) 15:11:53.99ID:WgDUNkf/0
棒でって言う指示が出ていたと聞いた
942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-0uhM)
垢版 |
2022/04/22(金) 15:59:00.76ID:AmeVyJx00
誰に聞いたんや
2022/04/22(金) 16:02:30.89ID:4MoO8d8R0
これは宇崎ちゃんが異世界にヒーラーに転生した物語
2022/04/22(金) 16:44:40.04ID:mV16ueZ+0
もうポプテピピックみたいに毎週声優変更でいいよ
既存のコメディーからヒロインと主人公をペアで連れてきたら毎週そこそこ面白いだろ
2022/04/22(金) 17:35:22.25ID:iBHXo1Rl0
個人的に1.5倍速が最適テンポな作品
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-+1fN)
垢版 |
2022/04/22(金) 17:50:09.18ID:f/egOAAsM
そういえば今日のニュース、亀の売買を禁止して場合によっては殺処分するとか。
あと、エリザベス女王がコロナったって続けてた。
で、エリザベス女王のニュースの最中に殺処分って字幕が出てて矢部恵奈日本って思った。

亀ば噛むほど味が出るスルメイカみたいなこのアニメ見てると
今は亡き森本首相を思い出す。
「この亀がね、亀が・・」って。あれ?イカだったっけ。
2022/04/22(金) 18:01:43.18ID:qu1hZnOId
作者が提唱する公認略称が『ヒどい』なの本当ヒドい
2022/04/22(金) 19:25:39.21ID:7iHjKpGk0
ワイは結構好きやで
ずっと見てられる
2022/04/22(金) 19:30:24.15ID:rXhUXvO/0
分からせたくなる
2022/04/22(金) 19:36:20.59ID:RBwDmrw+a
噛めば噛むほど味が出るスルメアニメになれるかな?
2022/04/22(金) 19:57:48.22ID:sHCpYdV20
盾の勇者にも霊亀出てくるしな
さらに霊亀は境界戦機にも登場するという
2022/04/22(金) 20:29:50.72ID:GPQQpgJS0
>>947
ヒラめで良いのにw
2022/04/22(金) 21:12:26.44ID:te8COA160
>>277
この闘いに癒やしの勇者ケヤル様が入ると面白くなりそう
2022/04/22(金) 21:22:05.30ID:ML012XbX0
その昔、放送時期が一緒だった神様のメモ帳と猫神やおよろずと神様ドォルズをまとめて神アニメとか言ってキャンペーンしてたの思い出すなあ
2022/04/22(金) 21:43:31.09ID:RBwDmrw+a
立ててみよう
2022/04/22(金) 21:50:15.02ID:RBwDmrw+a
スレ立てすんの、めんどくさい(ウソ)

このヒーラー、めんどくさい HP.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650631475/
2022/04/22(金) 22:53:45.65ID:cjPQptUC0
2話5周したわ。
2022/04/22(金) 22:59:02.63ID:sHCpYdV20
何言うか判ってる方がより面白いよな
2022/04/22(金) 23:57:47.15ID:+D2aRqXdM
この素人くささと金のかかってない感じと
色々狙ってるけど全部外れて別のところで面白くなってる感は
なんかクセになるな
今期ではグレイトエスケープと双璧だ
2022/04/23(土) 00:14:38.15ID:x/gh+clv0
>>924
OPにだっだか
そう言われると確かに!
ある意味、林原めぐみ、水樹奈々 堀江由衣 早見沙織 悠木碧(あと誰だ?)
あたりのよく主役&し主題歌も歌う声優さんってけっこういるけど、それぐらい見込まれているのか!?
2022/04/23(土) 02:24:34.48ID:Mpz/cLqE0
>>956
ありがとう
2022/04/23(土) 10:31:24.55ID:otpkAQ0J0
>>752
やべえなクソアニメ量産終わらんやん
2022/04/23(土) 11:16:24.71ID:byINrJXyr
録画を見るより、ニコ動でコメ付きを見る方が面白かった
2022/04/23(土) 13:33:04.05ID:H2fik20X0
今期の覇権アニメだね
2022/04/23(土) 13:36:33.37ID:nVzh43I90
アルヴィン「覇権の意味知ってる?」
2022/04/23(土) 13:39:11.82ID:H2fik20X0
>>965
「人にものを尋ねる時はまず土下座をするのが礼儀だと思います」
2022/04/23(土) 13:57:39.84ID:gvsE9AWm0
てーきゅう並みの高速展開が必要な原作だよなと思ってたから30分は意外だったが
今のところダメな方向に引き伸ばしてるだけやな
かけらでも面白いと感じたなら原作読んだ方が満足度高いと思うわ
2022/04/23(土) 14:01:26.54ID:otpkAQ0J0
>>967
原作売込みキモイ
2022/04/23(土) 17:26:02.28ID:H2fik20X0
めっちゃ刺さるわ、このアニメ
2022/04/23(土) 18:24:45.95ID:q+Z60Rt10
dアニ勢だからようやく3話だ
噂のログアウト喰らってて焦ったわ
2022/04/23(土) 18:44:57.03ID:l0k4ORw70
プライムビデオだから1話しか見てない
☆2つ半の評価だけどおもしろい
2022/04/23(土) 19:29:26.72ID:H2fik20X0
くるしみもだえなさぁ〜い♪
2022/04/23(土) 19:54:13.68ID:q99hOfKS0
これAmazonだと二話以降はdアニメじゃないと見れないのか
録画しといてよかった
2022/04/23(土) 20:30:58.31ID:6P7v/PhG0
明日になったら見れるよ
2022/04/23(土) 21:08:02.47ID:j7ab3fXE0
カーラとアルヴィンの本心がちょっと漏れる良い話がたまにあって
あれを挟むだけでキャラの厚みがぐっと増すんだが、アニメでどこまでやれるかは微妙か

酒場でボロクソに陰口叩かれてるカーラをアルヴィンが必死に慰める回はすごくよかった
2022/04/24(日) 00:58:37.52ID:nV2kcRjK0
OPでゲストネタバレしてるのな
ゴーストとサンドイッチ食べるカーラw
2022/04/24(日) 07:01:06.18ID:pbml2kVH0
>>975
それ最新刊の話じゃん
2022/04/24(日) 08:28:44.93ID:mMuCnXOU0
>>975
カーラって御年72歳の人生経験豊富な年配者でしょ
「あらまあアルヴィンったら必死になって可愛いわね♪」なんて思っているんじゃなかろうか
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMed-jNEr)
垢版 |
2022/04/24(日) 09:37:20.32ID:IeWcKDj+M
>>939
あの声は個性的で3話くらい観ると癖になる好き
980イケメン ◆DaJ4oV8DOc (ワッチョイ 0e83-dufr)
垢版 |
2022/04/24(日) 12:23:25.90ID:phAkv16F0
ごめんなソーリー?
2022/04/24(日) 12:45:14.35ID:2GYP4eK7M
>>939
赤崎以外ならハコヅメの人がカーラの声に合ってたと思うわ
2022/04/24(日) 15:16:50.93ID:m3YpOLi40
このキャラは広橋で聞いて見たかった
2022/04/24(日) 20:46:54.01ID:jjQ2jGcLd
カプコンのヒーラーだったら
筋肉ムキムキのハゲ男だったんだから
見た目はいいよな
2022/04/24(日) 21:06:58.39ID:2dq4ACHm0
苺ショートケーキを出されて食べてチーズケーキのほうが食べてみたかったかな?と思うことがあっても苺ショートケーキが美味しくないわけじゃない
しかし基本アニメでは一つの味しか楽しめない(ドラマCDを除く)
2022/04/24(日) 21:24:16.09ID:JCHJT+f30
舌打ちは下品すぎるだろ
このキノコレギュラーキャラなのか
2022/04/24(日) 21:25:14.42ID:hGsAz0fJ0
今回はギャグも、二人の掛け合いも滑りまくってて寒かったわ。
来週はもういいかな。
2022/04/24(日) 21:32:49.04ID:2dq4ACHm0
男がツッコミの時に頭でかくなるの
いつの時代の演出だよって頭でかくしてツッコミたくなる
あとツッコミにキレがない
988風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM06-fLUy)
垢版 |
2022/04/24(日) 21:53:10.51ID:2GYP4eK7M
漫才っぽい掛け合いなのに、間が悪いからツッコミじゃなくてただの訂正みたいになってるね
989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 58bb-4l/C)
垢版 |
2022/04/24(日) 22:07:01.10ID:mEbH20HF0
主人公の男がかわいくて仕方ないのって私だけ?
2022/04/24(日) 22:18:16.10ID:gRrSUQsW0
録画して1.3倍速にして見れば見やすくなった
2022/04/24(日) 22:26:13.76ID:tP97fQd+a
なんか危険なくらい酷かった
2022/04/24(日) 22:30:04.68ID:DCDpQM7F0
煙幕を毒だと早とちりした事をわらっていたがてめーもガスマスクしてたじゃねーかよ
2022/04/24(日) 22:30:22.03ID:JFulQPV70
なげかわ
2022/04/24(日) 22:30:28.53ID:INvcPEjN0
オルテガイアの由来ってオルテガ、ガイア、マッシュ(ルーム)?
2022/04/24(日) 22:33:54.19ID:sYH4ANZ2a
慣れたせいか結構好きになってきた
2022/04/24(日) 22:34:38.21ID:rj7a3TwJ0
カーラ可愛いしデレるシーンを期待して最後まで見るぞ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c8c-N2xk)
垢版 |
2022/04/24(日) 22:34:55.93ID:V1gVIQ4E0
998風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c8c-N2xk)
垢版 |
2022/04/24(日) 22:35:22.05ID:V1gVIQ4E0
999風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c8c-N2xk)
垢版 |
2022/04/24(日) 22:35:32.02ID:V1gVIQ4E0
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2c8c-N2xk)
垢版 |
2022/04/24(日) 22:35:43.38ID:V1gVIQ4E0
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 22時間 35分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況