X



SPY×FAMILY(スパイファミリー)CODE:8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1イーデン校 (アウアウウー Sad7-MBKQ)
垢版 |
2022/04/30(土) 23:28:39.11ID:DTCwygNQa
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

人はみな
誰にも見せぬ自分を
持っている――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://spy-family.net/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/spyfamily_anime
公式PR-Twitter:https://twitter.com/spyfamily_pr
公式Instagram:https://www.instagram.com/spy_family_official/
公式LINE:https://page.line.me/188qqtda
公式ブログ:https://shonenjumpplus.com/spyfamily_oshirase/
ポッドキャスト(Spotify):
https://open.spotify.com/show/5vSDpbHdx2YaXQPWzLSFri
コミックス:https://www.s-manga.net/search/search.html?seriesid=59676
Web連載(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156648240735
Web連載(ゼブラック):https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3790

◆前スレ
SPY×FAMILY(スパイファミリー)CODE:007
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650964612/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/01(日) 10:04:52.63ID:QmDjWgii0
>>443
そこがいいんだよ
2022/05/01(日) 10:04:57.74ID:Pn6MJuan0
鉄のハートのロボットだったスパイと殺し屋が
子供を介して人間に戻っていくっていう話だろ
2022/05/01(日) 10:05:26.86ID:OjZwWgVF0
キレてるんですか?
2022/05/01(日) 10:06:41.80ID:OjZwWgVF0
闇に紛れて生きる~♪

「早く人間になりたい!」
2022/05/01(日) 10:08:12.26ID:5ATF3NTl0
>>443
優秀なスパイほど、役になりきる
あれだけ怒ると、スパイには見えない
本当の父親にしか
2022/05/01(日) 10:09:47.06ID:G60GGAPp0
「子どもが泣かない世界を作りたい」
これがロイドの行動原理だからアーニャの涙がツボに入っちゃったんじゃないの
2022/05/01(日) 10:10:10.89ID:hk6lWf640
キレてないですよ
蚊がいただけですよ
2022/05/01(日) 10:10:17.67ID:9SuW+0Rj0
>>445

でも、人間に戻っていくとしたら、スパイや殺し屋としての腕は鈍って
仕事に支障がでちゃうんじゃね?

あと、こんな圧迫面接を通過する子どもがいるとは思えん
2022/05/01(日) 10:10:54.28ID:4Hrw9OOOa
>>422
いやそれ昔からあるし…
2022/05/01(日) 10:11:03.87ID:5cs+6uimd
>>440
いやまあオペラに関してはそうかもしれんけど
2022/05/01(日) 10:11:47.44ID:EhgD2XT8p
でもロイドってヨルやアーニャと今の段階じゃそこまで絆育めてないじゃん
それなのにあんなあからさまな怒り方するのは不自然だろ
この三人まだ会ってから一か月も経ってないと思うが、十数年スパイとしての経験積んだ男が我を忘れるほど怒るか?
2022/05/01(日) 10:11:52.96ID:FuYPWr750
今回に関してはクールに徹するつもりがロイドが感情的になったおかげで本物の父娘っぽく見えるという皮肉さもあったんやで
エレガントが心を動かされたのもそこらへんにあるんだけどギャグ連発したせいであまり伝わらなかったかも
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-MfNV)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:12:45.37ID:UJJTVch70
>>451
あの会場に通された子はほぼ落とすこと決めてるだけじゃないか
2022/05/01(日) 10:14:00.96ID:OjZwWgVF0
アーニャは人の感情を操作する能力も持ってるんだぞ

お前らアーニャの涙を見てどう思った?
458風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:14:56.17ID:4BXsODXm0
>>454
1話のアーニャ施設たらい回しの件で既に相当絆されてる感あったしアーニャ(子供)泣かされてキレるのはよく出来てると思った
459風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-MfNV)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:15:03.25ID:UJJTVch70
>>457
そうか
牛の感情も操作したんだな
2022/05/01(日) 10:15:09.00ID:hk6lWf640
>>454
それに関してはロイドの過去に関わるとしか…
1話でちょっとだけ出てきた過去の光景から察してほしい。
2022/05/01(日) 10:16:38.51ID:OjZwWgVF0
>>449
鷹の爪団「争いのない世界を作るために世界征服する」

スパイファミリーの原作者はフロッグマンの可能性が微レ存
2022/05/01(日) 10:18:24.47ID:hk6lWf640
>>451
議員とかのお偉いさんの子供は多分別枠で合格確定の面接会場だと思うわ。
2022/05/01(日) 10:19:28.23ID:EhgD2XT8p
>>460
ほんとぉ?(疑問)
2022/05/01(日) 10:19:36.35ID:p8YkvDwCd
>>454
アーニャと出会って、スパイをやってるのが目的ではなく手段だったと思い出したんだろう
2022/05/01(日) 10:20:19.26ID:OjZwWgVF0
>>155
テリーマンの生まれ変わりか
2022/05/01(日) 10:21:11.07ID:OjZwWgVF0
ニコニコが有料なのがなあ
無料にしてくれよ
2022/05/01(日) 10:22:26.77ID:OjZwWgVF0
まあでも今期覇権はヒーラーガールだけどな
2022/05/01(日) 10:22:48.13ID:WgaDxAMCd
>>466
ニコニコdアニ入ろう
2022/05/01(日) 10:23:21.27ID:YfRvSOQip
>>464
ロイドちょろすぎない?
2022/05/01(日) 10:23:32.07ID:i/20zqQFa
>>394
東宝グループだからそのうち宝塚でもやりそうな気が
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7aa-VGkv)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:25:07.28ID:CySbpCvA0
>>466
こんなとこで沢山書き込みしてないでUber Eatsで500円稼いできなさい
2022/05/01(日) 10:25:45.52ID:jo8yZxT2a
>>218
声似てたよね
2022/05/01(日) 10:25:46.30ID:p8YkvDwCd
>>469
何を今更
2022/05/01(日) 10:25:46.67ID:4Iyr30brF
>イーデン校
そもそも東は行き詰まってる糞国家だしなぁ
エレガント含めて糞国家の糞学校の糞教師でしかない
2022/05/01(日) 10:25:54.26ID:OjZwWgVF0
>>471
うるさいおれにさしずするな
2022/05/01(日) 10:27:43.87ID:OjZwWgVF0
https://i.imgur.com/5yRcRCv.jpg
https://i.imgur.com/zPhXzvT.jpg

この子のアーニャコスプレ可愛いな
2022/05/01(日) 10:29:26.19ID:IdlQ+btD0
初代学長の銅像見てハゲチャビンって言う所インドネシア語でチンコ頭って訳されてて草
2022/05/01(日) 10:31:13.01ID:GPW5s5Ls0
>>468
ニコニコプレミアムとdアニメニコニコ支店を統合してくれたらなあ
大人の事情あるんだろうけど、ひとつの動画サービスであれはあかんわ
2022/05/01(日) 10:31:48.24ID:tm7QUzxd0
>>476
すんげーブス!!
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:33:48.73ID:4BXsODXm0
>>477
2022/05/01(日) 10:34:21.61ID:OjZwWgVF0
>>478
Dアニに入ったらどこでも見れるんとちゃうの?
2022/05/01(日) 10:35:02.52ID:5cs+6uimd
>>476
舞台のアーニャ役早くも決まったな!
2022/05/01(日) 10:35:05.82ID:jo8yZxT2a
>>290
なるほど
484風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-7pZq)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:35:40.75ID:qOW9Hy5p0
5話6話もヨルの強さが見られる
2022/05/01(日) 10:36:33.17ID:jo8yZxT2a
>>306
被検体として施設に閉じ込められていてアーニャという名前も自ら名乗ってるだけだし、クローン人間説はあるよな
2022/05/01(日) 10:36:57.74ID:jo8yZxT2a
ロイドもだけど、アーニャも本名はわからないんだよな
487風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/01(日) 10:37:24.66ID:4BXsODXm0
このヨルさんのアホ面可愛い
https://i.imgur.com/rV2VP67.jpg

普段アホ可愛いのに戦闘時のギャップヤバすぎるw
https://i.imgur.com/fuxK2DW.jpg
https://i.imgur.com/vjvmQLv.jpg
https://i.imgur.com/Iwsjfmn.jpg
2022/05/01(日) 10:38:26.54ID:0udsKGvdd
>>481
コメントの有無じゃない?
おれは2周目見る時、コメントあった方が楽しくて良いけどな
2022/05/01(日) 10:39:48.58ID:QmDjWgii0
dアニメ支店の2話再生数95kってスゴ
2022/05/01(日) 10:39:49.60ID:OjZwWgVF0
土瓶、茶瓶、ハゲチャビンだろ
語感の良さだよな
特に意味は無いだろ
2022/05/01(日) 10:41:01.55ID:OjZwWgVF0
>>487
4枚目、心臓抜き取りそう
2022/05/01(日) 10:41:03.86ID:0udsKGvdd
>>443
もう半分親になってて面白い
2022/05/01(日) 10:44:37.38ID:6lTLNBOI0
>>437
存在しない記憶……
2022/05/01(日) 10:45:14.69ID:ifjDMWb3r
無いなら作れば良いだけ
2022/05/01(日) 10:47:02.98ID:OjZwWgVF0
ID:4BXsODXm0 [11/11]

折角のGW、日曜の朝っぱらから10レス以上する奴はヤバイ奴だからNGしといた方がいいぞ
というか他にすること無いのか?
哀れ、可哀想になってくるわ
寂しい奴なんだろう。生暖かい目で見守ってやろうぜ
2022/05/01(日) 10:50:51.80ID:uTu9b6wt0
とりあえず終始笑い続けたわw
ツボりまくるなこれ
2022/05/01(日) 10:54:00.63ID:Zk3byWdN0
4話まで見続けても全く面白くならないし
途中で寝落ちするほどつまらない
これもう切ってもいい?
2022/05/01(日) 10:56:01.24ID:GPW5s5Ls0
>>497
来週は「4話」を「5話」に替えて書き込みにくるだろうに
2022/05/01(日) 10:56:24.11ID:fxR4zXbl0
自分で連投してる奴がブラウザ変えて他人のIDストーカーww
2022/05/01(日) 11:00:15.67ID:5ATF3NTl0
>>454
だから優秀なスパイほど、役になりきる
あれだけ怒ると、スパイには見えない
本当の父親にしか
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/01(日) 11:00:23.77ID:4BXsODXm0
>>499
俺の3倍も連投してるやつがいきなりブラウザ変えて句読点使った別人格で名指しで攻撃してきてビビったw
スマホ回線に切り替えてブラウザも変えて他人装って叩こうとでもしたんだろうな
目的もわからんし豹変してるし色々怖くてわろた
2022/05/01(日) 11:02:06.36ID:Jgl3Xp3A0
毎回面白さ更新して3話が一番大好きマンだったけど4話も最高だった
笑いとホロリのバランスが完璧で3話4話が自分の中では双璧
ヨルのこと非難されてイラついたりアーニャの涙見てブチ切れたり
声や動きがついたおかげで原作より家族想いな感じが伝わってきた
でも「この情報戦フォージャー家が制してみせる」のところは原作のコマ割りの方が好き
あとロイドがブチ切れずヨルさんが切れるところ見たかったけど死人が出そうだなw
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/01(日) 11:04:07.81ID:4BXsODXm0
原作の順番の問題でどっちの制作が優れてるってわけでもないんだろうけど今のところクローバー担当らしい偶数回が当たりだな
2022/05/01(日) 11:07:34.98ID:0udsKGvdd
>>495
29レスしてるやつをNGにしろってことか
2022/05/01(日) 11:08:45.16ID:ySXg7jxu0
傘は使いどころ何処だったんだろう(きっと仕込み傘)
2022/05/01(日) 11:10:01.14ID:E7n8WKzed
表情とか心理描写はCWの得意分野でWITはアクションに強いイメージ
2022/05/01(日) 11:10:23.22ID:0udsKGvdd
>>503
絵コンテの差はあるだろうけど、作画より中身重視の作品だろうから、作画崩壊とか紙芝居でない限りはそんなに制裁会社の違いは出ないのでは?

おれは4話は強引過ぎて3話のほっこりした話の方が好きだけどな。
2022/05/01(日) 11:11:52.13ID:OjZwWgVF0
最後のスポンサー紹介でアーニャがEDに合わせて歌ってて草


>>504
俺はヤバイ奴じゃないからNGする必要はないよ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/01(日) 11:12:10.22ID:4BXsODXm0
>>507
作画の差とかは感じないよな
1,3話ほっこり、2,4話ギャグ強めって感じする
2022/05/01(日) 11:13:19.54ID:LFYJ+1BN0
子供の涙を無くすことが本来ロイドの目的で
スパイやってんのなんて所詮その手段だったと思い出したって最初に言ってんのにスパイ失格とか何見てきたのっていう
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcf-GtRM)
垢版 |
2022/05/01(日) 11:13:36.80ID:eJ11qzLcM
原作知ってるとどうしても自分の感じてた間や表現が異なると戸惑ってしまう
丁寧に作られてるし原作知らない状態でアニメ見たかった〜
声はモブ含めて全員合ってる!
2022/05/01(日) 11:13:59.62ID:ySXg7jxu0
>>477
下ネタ言わすの感心しないな
アーニャの性格変わっちゃうじゃん
2022/05/01(日) 11:15:05.36ID:BoGCpj7Rd
これ主人公スパイの目的は何か仕事があってその為に擬似家族作ってるんだよね
擬似家族の娘のために学校通わせるなら普通に組織の力で入学させればいいだけじゃないの?裏でコンピューターとかいじって
なんで必死こいて入学試験させてんの?
入学試験は主人公スパイの仕事じゃないよね?
2022/05/01(日) 11:15:29.22ID:fxR4zXbl0
ヨルさんのシュバッていく動きは3話より4話の方が良かったと思う
2022/05/01(日) 11:16:05.99ID:wTR5UyAZ0
基本原作派だけどアニメは映像部分の補完がよく出来てていいと思う
ロイドが事前に盗聴してたりスワンの嫌味にエバンス先生が眉間を押さえてたり
唯一アニオリでアーニャ喋らすのだけはキャラ崩壊しないか心配
2022/05/01(日) 11:18:03.51ID:ySXg7jxu0
>>513
この人何見てんの
2022/05/01(日) 11:19:09.90ID:fxR4zXbl0
>>515
アーニャのははこいしい〜踊りとか昨日の獣たちドン引きとかはアニメの良さだった
2022/05/01(日) 11:19:30.90ID:bgmYPpAW0
>>513
007やミッションインポッシブルだって、必要な情報と装備は支給されるけど、
あとはお前らで何とかしろって流れじゃん
組織が下手に介入してバレたらどうすんだ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/01(日) 11:19:35.21ID:4BXsODXm0
自分の料理の腕とか馬鹿にされても恥じらうだけだけど、アーニャが泣かされたときはブチ切れるヨルさん好き
ママじゃん
2022/05/01(日) 11:19:48.88ID:OjZwWgVF0
俺は天邪鬼だからこういう流行モンには飛びつかんぞ!って思ってたんだよ
でも折角だからって1話見たら面白くてハマった
俺に認めさせるとかこの作品はよく出来てるよ

原作は見ないな
全く知らん作品だからゼロのままアニメを楽しみたい
アニメ終わってからなら読むかもしれん
2022/05/01(日) 11:22:36.67ID:gUbt4eot0
最初は落とそうとしてたエレガントさんが最後は味方になってくれるの実に良い
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07bc-jGLt)
垢版 |
2022/05/01(日) 11:23:23.75ID:KvVxb4G/0
>>507
自分も3話までの時々思わずクスッと笑ってしまうような品のあるコメディが好き
あまりにもコメディが前面に出てくると今までのドタバタコメディものと変わりなくなってしまう
気がする
2022/05/01(日) 11:23:31.92ID:BoGCpj7Rd
>>518
それなら主人公スパイがパソコンいじって在校生にしてしまうだけでよくない?
スパイの何か仕事があるのかと思って見てるんだけど仕事に直接関係ない入学試験2話もやる必要あるのかなと思って
2022/05/01(日) 11:24:52.97ID:ySXg7jxu0
>>523
駄目だコイツ
2022/05/01(日) 11:25:19.65ID:gUbt4eot0
ああやってわざと失礼な態度取ったりして反応を見る試験もありそうだけど
今回は本当に嫌なヤツで良かったな
2022/05/01(日) 11:26:20.67ID:ytFH7ntl0
動きを止める秘孔を突かれたのになんで動いてるの?
2022/05/01(日) 11:26:46.17ID:2Zu1MnM90
>>523
それだと面白くないじゃん。それでも納得出来ないなら、君にこの作品は向いてないとしか
2022/05/01(日) 11:28:23.72ID:8+/y6BX50
>>517
わかる
https://i.imgur.com/X03VNXN.gif
2022/05/01(日) 11:28:27.04ID:ZlpvZxzu0
>>523
子供の保護者という形で学校関係者になって情報収集しろとか言われてたような
2022/05/01(日) 11:28:31.54ID:gUbt4eot0
>>523
1話見てないの
ロイドの任務内容を確認してください
2022/05/01(日) 11:28:53.85ID:ySXg7jxu0
アーニャとエレガント寮長の声が上手いので学校のシーン楽しみ
2022/05/01(日) 11:29:30.35ID:LFYJ+1BN0
さすがに最初から全話見直してこいよっていうやつ多すぎて草
533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6783-T/h9)
垢版 |
2022/05/01(日) 11:29:30.94ID:4qgkYa4h0
ヨルさん北斗の拳の世界でも活躍出来そうだな
2022/05/01(日) 11:31:27.33ID:HOByNymT0
あのおっさんを排除できてない時点でこの学校も大したことないだろw
2022/05/01(日) 11:32:05.71ID:HGVBz0lJa
何故コメディだとわかんないのかってアホ多すぎな
2022/05/01(日) 11:32:21.05ID:ySXg7jxu0
>>530
その人時代背景すら把握してないし何言ったって駄目よ
2022/05/01(日) 11:33:02.43ID:BoGCpj7Rd
>>529
>>530
なるほど今回の学校が仕事に関係あんのね
だとしてもスパイなんだから裏口入学でも転校でも適当にやればいいのに
スパイのくせに真正面から試験受けさせて本性表しそうになることもなかったじゃん
007だってボーンだって潜入する時は偽造身分証使って裏口からだよ
2022/05/01(日) 11:33:56.61ID:ZlpvZxzu0
こちで言う現在が舞台とも思ってそう
2022/05/01(日) 11:34:20.98ID:LFYJ+1BN0
パソコンいじればスパイです😁
パソコンない時代ですけども🤣
2022/05/01(日) 11:34:32.98ID:ySXg7jxu0
やっとパソコン引っ込めたw
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/01(日) 11:34:40.25ID:4BXsODXm0
いつの間にかロイド・フォージャーのことがもう気になって気になって仕方がなくなるエレガントおじさん可愛い
2022/05/01(日) 11:34:44.56ID:4hBZHPvh0
アニメ見てないんじゃないの
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6783-T/h9)
垢版 |
2022/05/01(日) 11:35:34.81ID:4qgkYa4h0
>>537
最初の指令を100回読み直して出直して来い
2022/05/01(日) 11:36:40.52ID:RxJsk9wqM
テレ東のアプリでいつでも何回でも無料で見れるのに…なんでこんなに存在を知られてないんだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況