X



サマータイムレンダ loop.3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1洋食コフネ (アウアウウー Sad7-MBKQ)
垢版 |
2022/05/01(日) 13:08:57.19ID:wBgxuRsua
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

紀淡海峡に浮かぶ夏の小さな離島で、時をかけるSFサスペンスが、今幕を開ける――!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://summertime-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/summertime_PR
公式アプリ:https://summertime-anime.com/special/app/
原作公式:https://www.shonenjump.com/j/rensai/list/summer.html
Web連載(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029133982
Web連載(ゼブラック):https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3215
スピンオフ(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496868421289

◆前スレ
サマータイムレンダ loop.2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1650517428/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-MBKQ)
垢版 |
2022/05/01(日) 13:10:03.68ID:wBgxuRsua
◆スタッフ
原 作:田中靖規(集英社ジャンプコミックス刊)
監 督:渡辺 歩
シリーズ構成:瀬古浩司
キャラクターデザイン:松元美季
美 術:草薙
音 楽:岡部啓一,高田龍一,帆足圭吾
音楽制作協力:MONACA
アニメーション制作:オー・エル・エム
制 作:小学館集英社プロダクション
製 作:サマータイムレンダ製作委員会

◆キャスト
網代慎平:花江夏樹
小舟 潮:永瀬アンナ
小舟 澪:白砂沙帆
南方ひづる:日笠陽子
根津銀次郎:浦山 迅
菱形 窓:小野賢章
菱形朱鷺子:河瀬茉希
菱形青銅:大塚明夫
小舟アラン:玄田哲章
凸村哲:上田燿司
雁切真砂人:小西克幸
小早川しおり:釘宮理恵

◆主題歌
1st.OP:「星が泳ぐ」マカロニえんぴつ:https://tf.lnk.to/hoshigaoyogu
1st.ED:「回夏」cadode:http://mages.co.jp/musicinfo/cadode_kaika/
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-MBKQ)
垢版 |
2022/05/01(日) 13:10:51.84ID:wBgxuRsua
◆放送情報
TOKYO MX/BS11:2022年4月14日より毎週木曜 24:00
関西テレビ:4月14日より毎週木曜 26:55
アニマックス:4月16日より毎週土曜 20:00
J:テレ:4月18日より毎週月曜 25:00

◆配信情報
Disney+:4月15日より毎週金曜 4:25(見放題独占配信)
TVer:4月15日より毎週金曜 10:00(1週間限定見逃し配信)

◆Webラジオ情報
『サマータイムレンダ Radio』
文化放送インターネットラジオ「超!A&G+」にて2022年4月より隔週火曜 19:00放送
パーソナリティ:永瀬アンナ(cv.小舟 潮 役),白砂沙帆(cv.小舟 澪 役)
https://joqr.co.jp/ag/article/47400/
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-MBKQ)
垢版 |
2022/05/01(日) 13:12:26.89ID:wBgxuRsua
◆関連サイト
サマータイムレンダ MOVIE(OFFICIAL)
https://summertime-anime.com/movie/
【インタビュー】『サマータイムレンダ』田中靖規「絶対に面白くなる確信があれば、最初の設定にはこだわらない」(コミスペ!)
https://media.comicspace.jp/archives/9176
【インタビュー】白砂沙帆:地元が舞台 アニメ「サマータイムレンダ」出演で号泣 和歌山への思い(MANTANWEB)
https://mantan-web.jp/article/20220415dog00m200028000c.html
【インタビュー】和歌山市の離島を舞台に繰り広げられるSFサスペンス サマータイムレンダ(LIVING和歌山)
http://www.living-web.net/summertime_livingwakayama/
【インタビュー】cadode:TVアニメ『サマータイムレンダ』EDテーマに抜擢、〈あったはずの夏〉を呼び起こすサウンドの生まれる背景(SoundMain)
https://blogs.soundmain.net/13092/
animateTimesインタビューまとめ
https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=3&subids=11648

◆関連スレ
[週刊少年漫画]
【田中靖規】サマータイムレンダ #15【ジャンプ+】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1634207378/

◆キャラスレ
【サマータイムレンダ】小舟 澪は縞パンかわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1649965684/
【サマータイムレンダ】小舟潮は金髪ハーフでスク水かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1650516627/
2022/05/01(日) 13:26:44.95ID:ilnsTJmZ0
>>1乙です
2022/05/01(日) 13:29:49.62ID:NblT0o1c0
>>1乙タイム連打
2022/05/01(日) 13:30:27.40ID:XK2/Gxuj0
>>1乙っぱいダイブ
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/01(日) 13:40:50.19ID:mV+YFK0Hp
>>
乙連打
2022/05/01(日) 15:10:27.65ID:viSWsSZca
>>1
ありがとう

つ△ グリーンソフト
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/01(日) 15:29:56.17ID:n6UHumZxp
グリーンソフトって抹茶味なんかな
2022/05/01(日) 15:33:16.52ID:M0uzzZpDd
島の特産品がヨモギ餅らしいからヨモギ味なのかも
2022/05/01(日) 15:37:59.96ID:iOvOxLa10
グリーンソフトは気になって調べたら抹茶だったよ
2022/05/01(日) 15:44:58.98ID:0VW4Ny9Bd
サマータイムレンダ公式 @summertime_PR

📳公式アプリ無料配信中!📳

#サマータイムレンダ をもっと楽しめる!
無料アプリは好評配信中!

コンテンツ盛りだくさん!
アプリでポイントを貯めると、豪華プレゼントも!?

▼詳細▼
https://summertime-anime.com/special/app/

📺#03 まで配信中!
ディズニープラス、TVerにて
https://summertime-anime.com/onair/
https://pbs.twimg.com/media/FRk04CjaIAAXQOd.jpg
2022/05/01(日) 15:45:34.07ID:0VW4Ny9Bd
メディコス・エンタテインメント_総合 @medicos_et_02

✨商品&特典情報✨

「#サマータイムレンダ」POP UP CORNER

5/10(火)より新宿のMEDICOS SHOPでは新商品を販売!
関連商品を1,000円(税込)お買い上げごとにMEDICOS限定特典をプレゼント🎁✨

期間:2022/5/10(火)~5/24(火)
場所:MEDICOS SHOP(新宿マルイアネックス6F)
https://medicos-e.net/newsdetail/good_summer/
https://pbs.twimg.com/media/FQnUa8oaAAEkOJ7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQnUlXLaAAUjwn4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQnUnFGaMAIXZKY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQnUoFoaUAML5fz.jpg
2022/05/01(日) 15:46:07.37ID:0VW4Ny9Bd
【フェア情報】NewDays 期間限定特別デザイン店舗

☑店舗内外の装飾がサマータイムレンダ 一色に!
☑店頭ビジョンではアニメ映像を放映!
☑さらに、永瀬アンナ さん(小舟潮役)& 日笠陽子 さん(南方ひづる役)による店内放送も!
https://pbs.twimg.com/media/FRbdsgvacAAJI-D.jpg

📆開催期間
2022年5月8日(日)まで

🚉実施店舗
NewDays 新宿東口店
NewDays 品川中央店

▼詳しくはこちら
https://summertime-anime.com/news/468/

※駅および駅係員、NewDays店員へのお問い合わせはご遠慮ください
16風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/01(日) 15:46:27.26ID:n6UHumZxp
>>12
いいね、一度食べてみたい
2022/05/01(日) 16:07:38.70ID:8ONwWYjAd
ここまでご当地絡めてディズニープラスに配信絞ってしまったのがもったいなさすぎる
あとコロナのタイミング悪すぎる
2022/05/01(日) 16:07:45.83ID:GeHpgtOA0
>>1
よくやった。これは褒美だ( ・∀・)ノ◼←パリッ子
2022/05/01(日) 16:24:30.76ID:0VW4Ny9Bd
魂ネイションズ公式/魂フィ @t_features

4/14TV放送開始の迫る『サマータイムレンダ』!
完成品フィギュア「フィギュアーツZERO 小舟潮」も発売決定、詳細公開へ向け開発進行中です!
続報は4月公開予定ですのでご期待ください!!
https://tamashii.jp/item_brand/figuarts_zero/
#サマータイムレンダ #ジャンププラス #t_nations
https://pbs.twimg.com/media/FOV3dghakAEG6A9.jpg
https://twitter.com/t_features/status/1505741024949579779
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdff-uI5y)
垢版 |
2022/05/01(日) 16:29:21.77ID:u1c3u/MYd
>>14
ハイネちゃんいるな
2022/05/01(日) 16:52:46.00ID:U95mZtFt0
>>16
露店でグリーンコーナーは見たことないねw
慎平と窓が食べていた「やらこいのん(和歌山弁でやわらかい)」はないけど、それを冷凍した物は玉林園で通販で購入可
2022/05/01(日) 16:54:23.90ID:9VyNSJa40
>>17
逆逆
Disney独占にきたからハイランクの予算組めて作画レベルを高くできたんだ
しかもその配信産業がこの2年ほどで一気に加速してるのって紛れもなくおうち時間が増えたコロナ禍のせいだし
Disney+が一気にコンテンツの種類増やしてるのはそのせい
2022/05/01(日) 17:09:27.74ID:0Yo4SeRsa
グリーンソフトは小さい頃グリンピースのソフトクリームだと思ってたなそういえば
そういえばついでに流通用のカチコチグリーンソフトしか食った事ないのも思い出したけどあれはグリーンハードって呼び名でもいいよな何でもええけど
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-hizt)
垢版 |
2022/05/01(日) 17:15:54.40ID:8SYGmnwVd
>>1
4話5話は序盤の山場だから頑張ってほしい
俺も制作参加してえ…
澪描きてえ…
2022/05/01(日) 17:23:27.85ID:NblT0o1c0
制作は澪ちゃんの縞パンを描きたい人で奪い合いになってたりして
2022/05/01(日) 18:00:37.24ID:wBgxuRsua
>>4
animateTimesインタビューのURL修正

https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=3&subids=11648
2022/05/01(日) 18:30:52.67ID:j6OxUOvm0
影澪と本人を見極める方法ってあるのかねぇ
澪の両手両足を縛って立たせた状態で柱に拘束
その後、電マを割れ目に当てても一切濡らさず
30分間攻め続けてもイカなければ本人であることが確定・・・とかね
2022/05/01(日) 18:33:25.56ID:uL8VSkBV0
スカートまくれ
2022/05/01(日) 19:35:28.47ID:UHUTqWQO0
>>12
最近はほうじ茶のも売ってるけど名前はグリーンソフトじゃなくてほうじ茶ソフトやね
2022/05/01(日) 19:52:46.01ID:qOW9Hy5p0
影は影を踏まれるのを嫌がるからわかる
2022/05/01(日) 20:25:54.80ID:GS/NHQq7a
今期はジャンプラのアニメ3本あるけど原作の知名度の割りにリッチな作画なのはディズニーマネーのおかげだろう
元からエースのスパイは予算がそもそも違うだろうし、阿波連はチャイナマネーだし
このままだと地獄楽が制作ガチャでハズレを引くかもしれない
2022/05/01(日) 20:29:05.31ID:PKLSGTGMa
スパイは面白かった4話だけ長井龍雪絵コンテらしい
この人に監督して欲しかったわ
2022/05/01(日) 20:31:13.14ID:0Yo4SeRsa
アハレンもジャンプラだったのか
サンデーかチャンピオンの系列にある作品だと思ってた
2022/05/01(日) 21:01:19.76ID:7kTtoz3Wp
ジャンプ系に絞ってみても近年大ヒット飛ばしたハイエンドアニメって鬼滅呪術カムイスパイ(はこれからとしても)
どれをとっても本編だけじゃなくOP EDも丁寧でセンス良くリッチに作られてるんだよね
それに比べてサマタイのOP EDのしょぼさって明らかに制作体制の息切れにしか見えないんだが・・・
正直この先数話であっという間に作画崩れか肝心のバトルシーンでの雑なアクションとかになっていきそうで怖い、というか既に作画変なとこちょこちょこあるし
独占で得た2クール分の予算と作画リソースを冒頭に全力ブッパしただけなんてことになってないことを祈る
2022/05/01(日) 21:49:17.03ID:3UD3TfVxM
ネタバレ先出しOPで釣らずとも勝てるという自信があるんだろう
2022/05/01(日) 21:52:36.32ID:pQpi7/kQ0
というか、どんなOPを求めてるのか知らんけど、今の段階では何を描いてもネタバレになる
2022/05/01(日) 21:52:48.46ID:3pPHFgdZ0
金カムのアニメ版は巻き巻きのダイジェストだしハイエンドじゃないだろう
ヒットしたかはともかくクオリティはアカデミアやストーンのほうが金カムより上
2022/05/01(日) 22:02:36.94ID:XK2/Gxuj0
金カム3期はともかく1期2期はお世辞にも作画良くなかったぞ、特に1期
EDの作画だけ異常に良くて、なんでこのクオリティでやってくれないんだって思ったわ
2022/05/01(日) 22:16:40.99ID:cTvJkC130
サマーレンダ急に失速したように感じたが
これは妹ちゃんのシマが登場しなかったせいか
2022/05/01(日) 22:18:26.32ID:0Yo4SeRsa
ゴールデンカムイのインパクト盛り盛りの画像貼られてんの見て二期か三期かと期待してたのに飛ばされてたと知った時は非常に残念だったな
2022/05/01(日) 22:18:39.61ID:qOW9Hy5p0
失速するとしたら4話か5話以降でしょ
ラスボス出てきちゃうし
ミステリー色よりアクション色が強くなる
2022/05/01(日) 22:20:36.98ID:0Yo4SeRsa
まだ加速すらしてなかった印象だったから失速と言われてもピンと来ないぞ
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:22:57.58ID:4BXsODXm0
ミステリとかバトルとかより澪ちゃんとのラブコメをもっと見たい
2022/05/01(日) 22:27:39.32ID:cTvJkC130
>>42
妹ちゃんの風呂シーンは割とピークの気がしたが(´・ω・`)
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-tCs0)
垢版 |
2022/05/01(日) 22:43:31.68ID:8MGFiunBa
ただエロが見たいだけじゃねーかw
46風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffdc-R7XL)
垢版 |
2022/05/01(日) 23:37:16.42ID:7r0c8/Ow0
>>34
OP映像を作ってるのはOLMじゃなくて4℃だから、本編の制作体制にはそれほど関係ないぞ
2022/05/01(日) 23:41:56.26ID:iOvOxLa10
お話的にはまだまだ前置きを固めてる最中だからなあ
でも丁寧に演出してくれてるから楽しくみれてる
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df59-khhA)
垢版 |
2022/05/01(日) 23:42:09.62ID:wV3upZIx0
毎週おっぱいもみたい
2022/05/01(日) 23:46:15.34ID:iOvOxLa10
揉みたいなのか も、見たいなのか
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-PwpY)
垢版 |
2022/05/01(日) 23:49:47.33ID:30qxYGJA0
澪ちゃんと長瀞ちゃん色黒水泳ヒロインだとどっちが良いかな
2022/05/01(日) 23:56:51.27ID:H+oC/aT2M
アニメ評価系の動画では概ね上位だな
2022/05/02(月) 00:10:27.74ID:Y1yqc3rC0
>>31
地獄楽の制作MAPPAだから大当たり確定してるぞ

サマレンは今のところ作画めちゃくちゃ綺麗だけど、アクション作画となると話は別だよね
実績見ても格闘シーン描きなれてるアニメーター抱えてるとは思えないし正直アクションにはあまり期待していないなぁ
2022/05/02(月) 00:15:32.01ID:zmSuDuv80
あれだけの人口規模の島でも駐在1人しかいないものなのか
54風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfab-R7XL)
垢版 |
2022/05/02(月) 00:49:27.06ID:6En1aBl80
とりあえずあの駐在はワルなんだろ
にしても話がムズいな
55風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/02(月) 00:54:49.64ID:zldJbsuop
>>53
交番は1つやけど駐在は何人かいるん違うかな、じゃないと休めないし
凸村は小舟家の親戚だから良く絡むだけだと思う
2022/05/02(月) 01:13:01.04ID:EW2GtNYg0
ゴールデンカムイってアニメ成功してんの?はしょりまくりのダイジェストで失敗のいつもの
ヤンジャンアニメクオリティだと思ってたんだけど。
2022/05/02(月) 01:24:28.27ID:z/Btb9Qn0
続いてるし失敗ではないんじゃないかな
アニメ自体が興行的に成功してなくても
単行本の売り上げが伸びれば成功って考え方もあるし
2022/05/02(月) 01:31:34.75ID:mpwboUw9a
駐在所ってのは警官が一人そこに住んでるもんじゃないのか?
59風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffdc-R7XL)
垢版 |
2022/05/02(月) 01:46:17.03ID:v1gYNnqj0
>>58
駐在所じゃなくて「島にたったひとつの交番」とみたい
だからごめんさっき駐在って書いたけど正しくは警察官だな
慎平も「警察官」って言葉を使ってる
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf68-hizt)
垢版 |
2022/05/02(月) 02:06:52.55ID:xbmGch9E0
>>50長瀞ちゃん!
2022/05/02(月) 05:25:02.14ID:6k+SsgMA0
>>56
ヤンジャンアニメだよな。一期一話の紙芝居にガッカリしてから見てないわ
三期で少しマシになったらしい

サマレンのOPEDはまあ別に普通レベルだと思うけどなあ
鬼滅やスパイが特別なんだよ
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7df-NmeW)
垢版 |
2022/05/02(月) 09:51:47.63ID:h+3GXGYm0
二回も三回も蘇ったらおもんないな
敵は主人公が不死身なのをわかってるくらいじゃないとくだらん
2022/05/02(月) 09:55:15.60ID:oXxMxKQp0
それはしょうがないだろまともには勝てない相手に何回もループすることによって少しずつヒントかき集めて(もしくは少しずつ強くなって)
最後に勝つってのが1番単純でかつ安易に面白くなるループものの雛形なんだから
ちなみにあなたの言う途中で敵がその主人公の特性に気づくのも割とありがちなパターンの一つ
2022/05/02(月) 10:27:34.12ID:AWCnFLVi0
>>59
駐在所だよ
https://i.imgur.com/aZNBhEB.png
2022/05/02(月) 10:43:31.86ID:DewskiMOd
>>55
駐在所は休みには他所から応援がくるけど
嫁が嘱託職員みたいな扱いで基本は24時間無休の対応になるね
勿論、嫁にも給料が出る
だから未婚の凸村が駐在してるのはおかしいんだけど、アニメだからね
2022/05/02(月) 10:49:42.80ID:lbZmXL0F0
事件起こりまくってるのに警官一人とか激務過ぎるだろ
飯なんか食ってる場合じゃねえよ
67風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffdc-R7XL)
垢版 |
2022/05/02(月) 11:07:30.76ID:v1gYNnqj0
>>64
そうなんだ、そこの場面見逃してたわ
凸村は島の人間っぽいけどその場合も駐在所住むんかな
2022/05/02(月) 11:13:41.50ID:Y1yqc3rC0
>>63
ループものあんまり知らないんだけど、途中で敵に気づかれる作品ってどんなのがあるの?
2022/05/02(月) 13:00:00.59ID:z6Cd70u4M
一周目二周目はフラッシュされたのは葬式の時だけど
三周目でフラッシュされたのは葬式ではなく、小早川家なんだよな
そのせいで中村さんの巨乳女の話にも影響が出てる
2022/05/02(月) 13:22:24.77ID:z6Cd70u4M
海外でも放映始まったようで評価も結構高いな
2022/05/02(月) 13:24:18.06ID:hxwJw7ZX0
>>69
一周目葬式翌日朝
おっさんに巨 乳のこと聞いてたの
影慎平かもしれないな
もっとも一周目葬式の慎平の記憶引き継ぐとしたら
何故巨 乳探そうとしたかわからん
ヘッドショットされるの見てないわけだし
2022/05/02(月) 13:26:19.62ID:hxwJw7ZX0
ところで
糸目は強キャラって何が元祖なんだろ
ベルセルクあたりか?
2022/05/02(月) 13:32:01.69ID:y4bE2Tlv0
>>71
そりゃもう1回おっぱいダイブしたかったんだろう
2022/05/02(月) 13:32:58.07ID:lNCRW9U/0
>>72
聖闘士星矢とかドカベンとかその辺じゃね?
まあ手塚作品探したらいそうだけど
2022/05/02(月) 13:46:29.47ID:++o1IA3t0
この作品のジャンルはサバイバルホラー
2022/05/02(月) 13:48:19.81ID:z/Btb9Qn0
バイオハザードじゃん…
2022/05/02(月) 13:52:38.88ID:lNCRW9U/0
バイオハザードとかアニメ化してくんねぇかな?
静岡でも可
2022/05/02(月) 15:05:35.57ID:AWCnFLVi0
>>66
その飯食ってる時に本土から応援が来るってチラッと言ってる
2022/05/02(月) 15:08:18.78ID:AWCnFLVi0
もっとも、普通は事件無くてもこれだけ観光客来る祭りなら何人か応援来るよな、とは思う
2022/05/02(月) 15:12:53.99ID:wG4uwQYOd
>>79
それはそうだなw
2022/05/02(月) 15:14:28.83ID:GaeQF3Wfr
>>79
現実とは違うんで
2022/05/02(月) 15:18:52.32ID:y4bE2Tlv0
凸村有能説が出てきたな
2022/05/02(月) 16:46:34.30ID:t/QDILHh0
窓が澪は意外な相関性
普通は潮を好きだろ
2022/05/02(月) 17:48:06.92ID:Gao0SPF8a
ロ・・・!
いやなんでもない
2022/05/02(月) 17:55:21.72ID:Y1yqc3rC0
>>71
それで合ってるよ
ちょいネタバレになるかもだけど眼鏡巨乳は訳あって影に狙われてる
3周目の慎平がたまたま1〜2周目の自分の影と同じ行動をしたから紛らわしいことになってるだけ
2022/05/02(月) 17:59:39.73ID:Y1yqc3rC0
>>71
1〜2周目で巨乳探してたのは影慎平であってるよ
影が巨乳探してる理由はちょっと別にあってそれは後で出てくる
2022/05/02(月) 18:11:38.82ID:FIpTI3uR0
コバマートは個人商店なのに、よもぎ餅 グリーンソフト 生活用品も売っていて凄い
店先にある水槽には活け魚やサザエがいるのかな?
2022/05/02(月) 18:20:21.72ID:hxwJw7ZX0
なるほど
すると3周目小早川家でコピーされたのなら
死にもどりでタイムループすることが影にばれてるな
影はコピーで情報を得られることになる
2022/05/02(月) 18:31:05.91ID:Y1yqc3rC0
>>88
そうそう
4周目以降は慎平もコバマートでコピーされないよう立ち回るようになるけど、3周目の現時点ではもうどうしようもないからね
2022/05/02(月) 18:54:47.79ID:CaE3hFgfa
ネタバレお漏らし我慢できない既読者がいるな
2022/05/02(月) 19:08:20.50ID:sNihSGJPM
>>90
これネタバレかな?
まあいいや黙っておくよ、不快にさせてすまんな
2022/05/02(月) 19:58:38.22ID:10CL1yb20
>>83
潮、サバサバしてて良い奴だけど、彼女にはって感じじゃない?

澪は澪で、好きな男が帰って来たからって、
姉が目の前で亡くなった翌日にあの感じはなんかなぁ。
2022/05/02(月) 20:03:16.47ID:L8GlpaI60
澪ちゃんはセフレにしたいタイプ。でも毛深いのはちょっとなぁ
2022/05/02(月) 20:24:06.87ID:dOjmkSk30
毛深いのは妹の方
2022/05/02(月) 20:27:09.11ID:lNCRW9U/0
澪ちゃんは性奴隷の素質あるよね
姉よりも男のが大切なトコとか
96風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-flmN)
垢版 |
2022/05/02(月) 20:46:01.11ID:1kF/O8Bs0
毛深くて汗っかきってもう臭そうなイメージしかない
2022/05/02(月) 20:48:19.76ID:xWhYlguN0
臭い縞パンってどうよ
2022/05/02(月) 20:49:30.88ID:Ivuq1OKpd
最高じゃん
2022/05/02(月) 20:52:23.10ID:lNCRW9U/0
縞ぱんには神が宿ると夏ノ空で学んだ
2022/05/02(月) 20:53:35.79ID:xWhYlguN0
姉はスク水
妹セーラー
姉妹両方エロすぎるんだよな
2022/05/02(月) 20:55:46.98ID:6k+SsgMA0
しかも影までいるしな
102風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/02(月) 21:05:26.16ID:69UDExzs0
澪ちゃんが毛深いとか最高でしかない
作者よく分かってるな、変態なのかな?
2022/05/02(月) 21:24:47.72ID:AWCnFLVi0
>>87
薬品も売ってるので実はかなり島の生命線だったりする
2022/05/02(月) 22:58:58.99ID:10CL1yb20
>>103
だって、人口700人程度の島って設定でしょ。他にスーパーマーケット的な店ってあるのかね?
105風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-flmN)
垢版 |
2022/05/02(月) 23:00:53.83ID:1kF/O8Bs0
澪ちゃん白ティーの脇は黄ばんでそうだね
106風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6Jp9)
垢版 |
2022/05/03(火) 01:03:14.04ID:B9wGbZhx0
エイト・フォーを二時間おきくらいに腋に塗りたくってそう
2022/05/03(火) 01:20:13.64ID:M13WUege0
>>104
以後の放送でオークワなんか出てきたら
感動するわ
2022/05/03(火) 01:22:50.77ID:FSWeVA2o0
>>105
毎日すね毛剃ってるんだろうなあ
男のヒゲと違って面積が広いから大変だ
冬場は黒タイツで誤魔化すのかな
2022/05/03(火) 03:58:17.60ID:1DeAha9o0
とりあえず、澪が毛深いという前提で話を進めるのを、やめて貰ってもいいですかね・・・

澪はまだ生えてないだろ
澪はそのことを悩んでいて、修学旅行までに生えて来なかったから、同級生達にからかわれて
しまうんじゃないかと心配しているに違いない
そして、そのことを知った主人公が澪に発毛マッサージと称して、ローションを使って
澪のパイパン割れ目に手マンをする展開があれば、円盤を予約する

もう、影とか潮なんてどうでもいいよね
2022/05/03(火) 04:08:14.15ID:SO0vphFOa
影より毛。
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-ktel)
垢版 |
2022/05/03(火) 04:58:47.66ID:UkSJU5ZOr
ヨスガノソラとまでは言わないけど、ホラーとかミステリーよりも夏の離島でちょっとエロい恋愛物の方が良かった気がする。
2022/05/03(火) 05:44:56.28ID:dC0dJG+C0
そんな作品を根本から否定するようなこと言われても
2022/05/03(火) 06:07:35.34ID:wRZCtRZea
>>87
関係ないけど漁師の友達んちは獲った魚を適当に水槽でペットとして飼ってた
2022/05/03(火) 06:48:59.01ID:dgO43cf60
澪は自分で濃いって言ってるしなあ
2022/05/03(火) 08:05:22.20ID:IlpBiL8B0
潮は日焼けすると真っ赤になるだけなのかな。
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:14:50.00ID:7v9Cucnz0
澪ちゃんが可愛すぎていまいち内容が入って来なくてほぼ毎回2度視聴してる
2022/05/03(火) 08:19:45.66ID:dgO43cf60
次回 澪ヒロインの座陥落
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f52-4JAa)
垢版 |
2022/05/03(火) 08:19:58.80ID:aYJIOSm30
潮たんのスカート姿(中)も見たいんだが
2022/05/03(火) 09:13:17.70ID:dJ7VuHLYd
>>118
澪と同じ高校だから制服はセーラー服のはずだな
スク水セーラーという邪道になりそう
2022/05/03(火) 11:47:05.83ID:2pDZSd1ua
加太人大杉で草
サマレン巡礼勢は少なそう。あと電波悪くて画質最低まで落とさないとタイムアウトするw
https://i.imgur.com/Yr2bIez.jpg
https://i.imgur.com/rpYaNvq.jpg
https://i.imgur.com/J0DG5aZ.jpg
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6Jp9)
垢版 |
2022/05/03(火) 11:49:27.28ID:B9wGbZhx0
>>120
淡島神社のマンコー食堂も混んでた?
2022/05/03(火) 11:57:15.37ID:2pDZSd1ua
>>121
さっき家で飯食ったから飯処は見てないっつーかなんだそのふざけた名前はwww
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6Jp9)
垢版 |
2022/05/03(火) 12:02:07.80ID:B9wGbZhx0
大阪とかわりと近所の人なん?
正確には満幸商店だけど加太では一番観光客で混んでる店
不味くはないが他にライバルもなく観光地価格で調子に乗ってる
2022/05/03(火) 12:05:05.14ID:2pDZSd1ua
>>123
市民だし職場行くより加太が近いぞ
まあ近くにあるせいで逆に行かないし詳しくないんだな
釣りが趣味だったらまた違っただろうけど
2022/05/03(火) 13:23:08.12ID:DxefWZhI0
和歌山行きたい海の中のホテル行きたいグリーンソフト食べたい
サマタイの孤島の脱出ゲームができたら行きたいけどいつ出来るのかアニメ終わるまでにできるのかなぁ
和歌山タイアップでサマタイ盛り上がってるんかな漫画だとピンとこなかったけどアニメだと離島行きたくなる
126風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6793-glhM)
垢版 |
2022/05/03(火) 13:27:33.28ID:GwM2yFvd0
この作品ループしてるのは影の能力か何かなの?
127風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-A1SR)
垢版 |
2022/05/03(火) 13:40:17.47ID:QoMp4JVS0
しかし能力に頼らなければ脚本もつくれないなんて最近のアニメは低レベル
2022/05/03(火) 13:50:06.33ID:DWHPgzLda
>>125
都合のええ時おいなあよー
2022/05/03(火) 14:23:58.86ID:j0Mo6OpI0
>>127
脚本家か異能者なのか
2022/05/03(火) 16:14:09.40ID:IlpBiL8B0
>>121
>淡島神社
人形供養で有名なところ?
2022/05/03(火) 16:29:59.74ID:B9wGbZhx0
>>130
そう。雛人形が一番有名だけど普通の日本人形も、信楽の狸とか他のも同じ種類で境内に大量においてあってカオス
雛人形を小舟に乗せて海に流す祭りが有名。まあ、エンジンボートで引っ張ってるし、今時はうるさいからしばらく進んだら、出てったところから離れた横のほうに引っ張って戻るんだけどw
まあ、興味あるなら一見の価値ありの場所
南海のお得切符とか使えば和歌山市観光でラーメン食ったりとセットで。あ、もちろんこれの聖地巡礼もか
132風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/03(火) 16:39:14.18ID:7xCvHtW1p
友ヶ島で去年やるはずだったのにコロナで中止になったサマータイムレンダの脱出ゲーム、いつかやってくれるかな
2022/05/03(火) 17:27:38.29ID:IlpBiL8B0
>>131
前から一度行ってみたいと思ってるけど、まとまって休めないからまだ行けてないわぁ。
2022/05/03(火) 18:20:56.26ID:ZRJXdjcTa
スレ賑わって作品に人気あるように見せたいのはわかるけどいい加減ローカル話題はスレチだ
ローカル板でやれ
2022/05/03(火) 18:21:58.33ID:pMUQu2/9a
淡島神社ってやっぱりモッコスとかも供養されてんのかなってずっと気になってる
2022/05/03(火) 18:24:01.20ID:DaF8dLSsa
じゃあ澪の体毛体臭の話に戻そうか
2022/05/03(火) 18:57:59.54ID:xCNiGEFor
しおりちゃんが生えてるかどうかのが重要じゃね?
2022/05/03(火) 19:00:14.67ID:eH4aJymId
イチモツが?
2022/05/03(火) 19:17:06.87ID:z0zH91pm0
そりゃあ影なんだから生やすのも自由自在よ
2022/05/03(火) 19:19:03.00ID:a8GZ7gUwa
早く影とのバトルに突入すればいいのに
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6Jp9)
垢版 |
2022/05/03(火) 19:22:30.31ID:B9wGbZhx0
>>139
髪も復活するなら影になりたい
2022/05/03(火) 19:25:34.07ID:a8GZ7gUwa
>>141
カゲは無理だけどハゲにはなれるよ
2022/05/03(火) 19:47:54.65ID:5bFhanlQ0
>>141
フサフサの自分に殺されるのか
なんか悲しいな
2022/05/03(火) 20:13:52.80ID:2UHw88UJM
窓が山って言った後
しんぺー何も言わなかったけど
偽物ちゃうちゃうの?
そして新主人公登場と
2022/05/03(火) 20:36:55.24ID:qGSsIcLga
>>139
影はコピー以上の事は出来ないんだと思ってた
じゃあちょっとバストを盛る事も可能なのか
2022/05/03(火) 21:04:24.66ID:IlpBiL8B0
コバマート閉まったら、島内での買い物どうなるんだろ。
2022/05/03(火) 21:05:56.48ID:rdSiVG9O0
>>145
盛り盛りですよ
2022/05/03(火) 21:11:36.65ID:IlpBiL8B0
>>147
なら、1話で中村さんの言葉に反応して、胸の辺りを気にしていた澪も。
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6Jp9)
垢版 |
2022/05/03(火) 21:12:47.37ID:B9wGbZhx0
>>146
リアルな話すると加太までの距離が知れてるからそんなにこまらん
父島とかトカラくらいなら生活に支障出るが
2022/05/03(火) 21:13:39.52ID:dgO43cf60
>>146
コバマート閉まった翌日が花火大会だから問題にならなかったけど重大事案だなそれ
2022/05/03(火) 21:19:06.60ID:kdUlXxLVM
Roshiも実況始めてたんだな
2022/05/03(火) 21:29:06.02ID:9yx0VS/5a
体力ある奴なら島から本土まで泳げるよな知らんけど
2022/05/03(火) 21:44:55.85ID:bx6VyuP10
友ヶ島とあとどこをモデルにしてるんだっけ
小豆島?
友ヶ島の砲台跡も出てくるのかな
ワクワクするな
2022/05/03(火) 21:55:02.50ID:9yx0VS/5a
砲台跡は手前まで行っただけだっけ?
まあバトルフィールドとしては映えるかもなまだ見たことないけど
2022/05/03(火) 22:02:19.85ID:B9wGbZhx0
砲台跡にかぎらずレンガの倉庫とかいろいろわくわくするよ
アンコールワットとかも楽しかったけど同じ感じ
2022/05/03(火) 22:02:55.53ID:XffjWjwr0
>>153
和歌山の無人島
2022/05/03(火) 23:06:26.93ID:IlpBiL8B0
キービジュアルにあるネイラーって重そうなんだけど、あれで戦うのかい。
ツラヌキ筒みたいに押し当てないといけない武器って、素早い相手に使い勝手悪そう。
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-uR48)
垢版 |
2022/05/03(火) 23:25:07.09ID:5ng5H5So0
澪の過毛
2022/05/03(火) 23:25:46.84ID:XffjWjwr0
>>153
加田と男木島
2022/05/04(水) 00:10:07.86ID:RRz0xQHf0
なんか
勝手に設定増やしてる奴等いるなw
2022/05/04(水) 00:13:26.95ID:VUt8svIPa
イントネーションが関西弁風とは微妙に違うというか端々に東京弁が混ざってるような気がして気になるけど和歌山民じゃないから正しいのか分からない
2022/05/04(水) 00:18:12.79ID:INFugbgCa
まだ方言の話してる奴いるのかよwww
163風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6Jp9)
垢版 |
2022/05/04(水) 00:52:10.83ID:2v4mG7uf0
方言はいいから澪の腕毛の話しようぜ
2022/05/04(水) 00:54:52.51ID:EnDrAtwka
関西弁が気になる勢はまちカド魔族でも観てろ。
165風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-uR48)
垢版 |
2022/05/04(水) 02:36:40.24ID:VYU365B80
ケツの穴擦って匂いしてみな
それ澪ちゃんの脇の匂いと同じ匂いだから
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffdc-R7XL)
垢版 |
2022/05/04(水) 02:48:54.54ID:QPJwfq6X0
>>161
前スレよめ
2022/05/04(水) 08:26:57.70ID:XMCFkg760
関西弁警察って関西民ですらないのなんでなの?
2022/05/04(水) 08:28:09.91ID:c3OTBRB9M
先行カット見るに四話であそこまで行くのか
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1651508363&utm_source=twitter&utm_medium=social
2022/05/04(水) 08:31:11.71ID:qtsU09tf0
方言への意見していいのは友ヶ島弁ネイティブ話者だけな

テンプレに入れてもいいんじゃね?
2022/05/04(水) 08:32:44.59ID:qtsU09tf0
>>168
ノンクレジットEDって誰得なんやw
2022/05/04(水) 08:46:28.96ID:orEsH0LE0
>>168
やはり4・5話を境に
サスペンス&ヒロイン澪→アクション&ヒロイン影潮になっちゃうのか
2022/05/04(水) 08:57:09.82ID:XMCFkg760
EDのNice boat.が意図的だったのは良かった、万策尽きてる未完成なのかと焦ったわ
2022/05/04(水) 09:27:25.50ID:WoVickqJ0
民放深夜アニメにしては方言のクオリティ高いよ

逆に例えば「~できやん」は和歌山弁で否定を意味する語尾だが、誤解を招きかねないので、そこまで方言を使用する必要ないと思うくらいよ
2022/05/04(水) 09:28:19.93ID:WoVickqJ0
方言の指摘って荒らしだから相手しなくて良いよ
このスレ見る限り、具体的に誰のどこがどう悪いのか書いてないんだから
2022/05/04(水) 09:39:43.37ID:EnDrAtwka
>>169
無人島やんけw
2022/05/04(水) 09:43:39.98ID:rDn61o8y0
いまから一気に25話ぐらいまで観たいんだけど!漫画じゃなくて!

ディズニー組なんで4話まだまだだ……
2022/05/04(水) 09:51:12.83ID:j+PSZ/zfa
最後まで一気に駆け抜けたいな
GWの暇に耐えられず電子で全巻買ってしまったが…
2022/05/04(水) 10:21:48.07ID:2Zu2rCj00
4話楽しみすぎるかなり進むから4話と5話が前半戦のピークなんかな
潮可愛いけどアニメだと澪ちゃんが思いの外可愛かったから捨てがたい
慎平あんな美少女姉妹に好かれてるとか世の中は理不尽だわ窓も良い奴なのになぁ
2022/05/04(水) 10:35:46.07ID:Z17c3jpJa
主人公より100も1000もモテるであろう友人枠が放置されるのは最早伝統だからな
2022/05/04(水) 10:48:31.04ID:jyztKtqd0
とは言え慎平はイケメンだし料理うまいし性格もいいしな
2022/05/04(水) 11:47:31.80ID:3JFDR0yXM
慎平が何かというと自分を俯瞰で見るのって
ストーリー的に何か意味があるの?
2022/05/04(水) 14:58:02.80ID:JJYobZGhd
ループものとか何億番煎じすぎて
1話最後でゲロ吐いた
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6Jp9)
垢版 |
2022/05/04(水) 15:08:23.42ID:2v4mG7uf0
俺もシンペイの魔眼あれば入浴中の澪を360度俯瞰できたのに・・・
2022/05/04(水) 15:22:15.22ID:orEsH0LE0
慎平は澪より潮の体の方が好きだから仕方ないね
2022/05/04(水) 15:29:00.39ID:uQ9d6Eska
俯瞰しろ、は別に主人公の特殊能力とかじゃなくて
単に客観的に物事を考えることを厨二的にかっこよく「フカンしろ!」って言ってるだけでしょ
封印された左手が疼く程度の意味がないカッコつけ
2022/05/04(水) 15:34:22.89ID:jyztKtqd0
慎平自身がミステリー小説すごい好きって設定だから
影響受けたんじゃないかね
2022/05/04(水) 15:39:24.57ID:orEsH0LE0
澪は朱鷺子と・・・
2022/05/04(水) 15:40:28.17ID:Epw6Xkyu0
>>185
疼くものは仕方ないし俯瞰自体は間違いじゃないから好きにやらせてあげればいいんだよ
189風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6Jp9)
垢版 |
2022/05/04(水) 15:43:24.21ID:2v4mG7uf0
恋する澪はせつなくて慎平を想うとすぐしちゃうの
2022/05/04(水) 16:13:12.46ID:RRz0xQHf0
>>185
むしろ
素数を数えろに近いかも
2022/05/04(水) 16:18:37.28ID:+KyuQtQVp
ガチャ発見したけどラインナップにハイネいて草
ガチャは先生が当たった
自分以外回してなかった
192風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6Jp9)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:21:27.51ID:2v4mG7uf0
ハイネってなんや
ハイネ暗いねナハトむじーくしかしらんわ
2022/05/04(水) 16:23:48.19ID:orEsH0LE0
>>192
幼女キャラ
2022/05/04(水) 16:32:49.22ID:c3OTBRB9M
>>181
両親が死んだ事で泳げなくなったり俯瞰するようになったんじゃね
2022/05/04(水) 16:34:03.74ID:c3OTBRB9M
>>189
風呂覗かれた朝のポーズはそういう絵にしか見えんかった
2022/05/04(水) 16:35:03.00ID:c3OTBRB9M
>>192
今週か来週に出てくる。
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6Jp9)
垢版 |
2022/05/04(水) 16:50:50.27ID:2v4mG7uf0
>>194
そうだったっけ
両親と一緒に車で海にダイブしてへんな能力手に入れてタクシードライバーになったんだったか
2022/05/04(水) 17:21:57.49ID:RhfEd+Ria
>>181
あるといえばある
2022/05/04(水) 18:08:31.32ID:L8JkER9/a
金髪スク水のアルパカが‥
200風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e3-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 18:49:06.95ID:3KvW3M8i0
アニメだとミステリー感が強くて先の展開が気になる作りだったから今日漫画の方読んじゃったけど後悔しかしてねーわ
こんな展開になるなら観なきゃ良かった…
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e3-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:03:15.35ID:3KvW3M8i0
物語序盤と後半じゃ作品がまるで違うな
SF?ミステリー?なにそれ?って感じの能力バトル物で萎えたわ
アニメでも25話で完結まで全部やるらしいからミステリーが観たくて視聴してる層はどんどん離れてくだろうな…
2022/05/04(水) 19:11:36.48ID:Y1w9H3yI0
(こいつこのまま粘着するな…)
203風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f1-tCs0)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:11:39.34ID:kfmqSoFz0
まあミステリー物とは一応書いてないけどそれっぽく感じるのも仕方ないな、結構前半の方から作品の方向性は分かりそうだけどよく最後まで読めたな、すげーや
2022/05/04(水) 19:12:57.09ID:MiQE3zyh0
こんなわかりやすい釣りに釣られるなよw
2022/05/04(水) 19:14:42.49ID:Xn4OuGcZa
未読組だけど前のスレでさんざん後半はバトル物って言われてたからそういうつもりで観てるな
潮が好きなので影でも幻でもいいんでジャンジャン出して欲しい
2022/05/04(水) 19:22:12.58ID:LNc4b/Cw0
バトルが増えるのは間違いないけど
この手の感想はまとめや人の感想見て知った気になって言ってるんだろうなってのが多いわ
207風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6Jp9)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:25:31.36ID:2v4mG7uf0
まあ、バトルでもSFでも心霊でもグルメでもパンツ見えるならそれでええわ
2022/05/04(水) 19:30:50.34ID:HuFLP2l+0
>>207
スク水だって同じ布だぜ
2022/05/04(水) 19:32:11.83ID:Epw6Xkyu0
リゼロも最初はミステリー調だったのがありきたりの中二病になって一気に醒めた
サマレンは一応サバイバルホラーを通すからそんなに批判的な印象は抱かないな
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e3-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:34:22.61ID:3KvW3M8i0
>>206
普通に全部観たけど?
これをどうやってSFに持っていくのかと一応最後まで期待しながら観てたけど最後の〆まで投げやり過ぎでしょ
影の出自もチラッと紹介しただけで特に掘り下げる事も無く最後まで特殊能力バトル展開で押し通したし
これならひぐらし業 卒の方がまだミステリーとして楽しめたわ
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e3-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:40:32.71ID:3KvW3M8i0
特殊能力で何でもありな展開は何の論理性もなくただの思考停止でしかないからな
ミステリーを売りにしたいならもうちょっと設定練れただろって思うわ
2022/05/04(水) 19:44:15.09ID:HuFLP2l+0
>>210
そんな感じなの!?
細かい違和感を「もしかして伏線?」とか思わずにその場だけを楽しみながら見ることにしよ。
2022/05/04(水) 19:45:06.07ID:r/wAmJWhM
EDの「のかなー↓」のとこ使った「のかなーゲーム」やってる
サビから「のかなー」に向かって適当に替え歌して一番キレイに「のかなー」に繋げられた人が勝ち
っていうのを1人で繰り返しやってる
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e3-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 19:50:37.88ID:3KvW3M8i0
>>212
都合の悪い人物は特にストーリーに絡むこともなく殺されるか
影の干渉が効かないっていうトンデモ設定で守られるからな
注意深く観てても馬鹿らしくなるだけだしそれが正解かもね
2022/05/04(水) 19:58:35.13ID:aA4HJUQSM
独占配信の作品って放送終了してもずっとそこに囚われ続けちゃうのかな?
放送終了したら他サブスクに展開するとかそういうのはありえない?
2022/05/04(水) 20:04:56.23ID:YtWH24csp
わからんけどここで聞いてみたら?
もしかしてスレに関係者潜んでて教えてくれるかもしれんじゃんw
2022/05/04(水) 20:06:13.63ID:Epw6Xkyu0
>>210
ワガママぶつけるとか幼稚園児かよw
たかがマンガ相手に器が小さすぎるわ
218風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-uR48)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:08:14.27ID:VYU365B80
批判がでるのは人気作になる兆候だからいいじゃないか
2022/05/04(水) 20:10:12.17ID:aA4HJUQSM
>>216
流石にそんなお漏らしせんやろww

軽くググったけど独占配信の契約期間切れれば他サブスクでも配信可能になるらしい
それがいつになるかはわからないけど
2022/05/04(水) 20:11:09.75ID:aA4HJUQSM
アニメスレで原作の批判してる時点でお察しなんだからスルー安定でしょ
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e3-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:11:19.78ID:3KvW3M8i0
>>217
ジャンルがミステリー、SF、スリラーになってるから当然の意見だと思うが?
ただのバトルアクション物描きたいだけならジャンルにアクションって入れとけよ
222風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e3-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:12:29.50ID:3KvW3M8i0
アニメでも原作完結までを25話で描くって言ってるから結局同じ事なんだがな
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e3-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:27:46.33ID:3KvW3M8i0
アニメは駐在の舌打ちシーンとか漫画版よりミステリーホラー感出してて面白かったし音楽や演出が栄えるのは流石アニメだと思ったけど肝心なのはここからの展開なんだよな
全て特殊能力とバトル展開で片付けるだけならミステリー名乗らないで欲しいわ
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-uR48)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:29:57.25ID:VYU365B80
で原作みて後悔してるみたいだけどアニメ見続けるん?
オレも同じ理由で最後まで観たけど楽しくみれたしアニメも楽しみにしてるぞ
3話目のラストの演出とか原作より良かったし
2022/05/04(水) 20:30:21.72ID:qtsU09tf0
>>181
明言されてるわけじゃないけど一応意味はあると思う

俯瞰グセがついたのは、たぶん両親が事故死したショックを感情と思考を切り離してやりすごしていたんだろうけど、
それが結果的にタイムリープの力を使いこなす素養になってる・・・ような気がする
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e3-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:38:09.77ID:3KvW3M8i0
>>225
ネタバレになるけど俯瞰とタイムリープの力は一見関係あるようで関係ないぞ
作中では関係ありそうに匂わせてるけど能力単体で見れば関係ない事は明らか
2022/05/04(水) 20:44:01.60ID:orEsH0LE0
ジャンルのことより
ヒロインの澪ちゃんかわいい派の寝返りが怖いな
今後ヒロインどころか巨乳や慎平の友妹よりモブ感出てくるからなあ
2022/05/04(水) 20:46:37.02ID:XtgHbvvf0
だからなんでネタバレするんだよw
229風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:49:22.06ID:EgGlq/7/p
ミステリー名乗ってるか?
公式ではSFサスペンスだが
230風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e3-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:50:36.70ID:3KvW3M8i0
上のレスでも出てるように作中で俯瞰とタイムリープの関係性については明言されないし
それで物語がどうこうなるわけでもないからな
231風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:53:53.05ID:EgGlq/7/p
アニメスレでネタバレすんなよ、マナー悪いな
先の話をしたいなら原作スレ行った方がいい
アニメのネガキャンしたいだけなんだろうけど
232風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-uR48)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:58:08.97ID:VYU365B80
>>229
サスペンスだよ
ミステリーは知らんけど批判してる人が勘違いしてるだけ
2022/05/04(水) 20:58:22.75ID:HuFLP2l+0
そもそも何故、澪が良い?
恋愛的に目の上のたん瘤な姉ちゃん死んだお陰で、
好きな男が数年ぶりに帰ってきたのを満喫してるような女の。
234風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e3-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 20:58:31.09ID:3KvW3M8i0
俯瞰がストーリーに関係あるのかどうかって質問に対しての解答が誤ってたから訂正したまでだし
明言云々もあくまでID:qtsU09tf0が言い出したことだからな?
2022/05/04(水) 21:02:20.25ID:bxELWSWI0
かわいいは正義なんだよ
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/04(水) 21:06:41.44ID:HJRBQ3gr0
可愛くてえろい
最強だろ
2022/05/04(水) 21:16:28.54ID:NrenyBhRp
サーマータイム連打
238風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e3-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 21:28:17.10ID:3KvW3M8i0
>>233
これな
最愛の家族が亡くなってるのに悲壮感より主人公が帰ってきた事への喜びを真っ先に表現してる辺りも脚本に難ありだわ
澪が姉の死を悲しんでるシーンは吉川線って呼ばれる他殺や敵の存在を匂わせるシーンだけだし物語の都合上突然泣かさてる感が拭えない
だから全体的に人間ドラマが薄っぺらいんだよな
239風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f1-tCs0)
垢版 |
2022/05/04(水) 21:35:02.96ID:kfmqSoFz0
>>238
原作スレ行こか
2022/05/04(水) 21:37:13.03ID:PHoyec5UM
OPEDの映像個人的には尖ってて嫌いじゃないけどせっかくのアニメ化だしゴリゴリに動いてる慎平たちも見てみたいなー
2クール目の主題歌アニメーションはキャラ動かして欲しいぜ
2022/05/04(水) 21:38:16.40ID:PHoyec5UM
こんなバケモン押し付けられても原作スレの住人が困るだけやろ・・・
2022/05/04(水) 21:38:24.32ID:RhfEd+Ria
バトルものでも別によくね?
最初に謎でひっぱたからって謎を解き明かすミステリーものじゃなきゃいけないという限定がよく分からない
何か他の作品の影響か?
2022/05/04(水) 21:38:52.22ID:0Du4ZjnH0
なんだよキチガイスレッドかよ
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM8f-AMqo)
垢版 |
2022/05/04(水) 21:47:46.80ID:1xBTo9TmM
作品に対する意見の中身はともかく
アニメの先の方の文句を思いつくままに
だらだら連投してる時点でろくなもんじゃないから
245風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-uR48)
垢版 |
2022/05/04(水) 21:47:46.90ID:VYU365B80
これがGWか
246風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/04(水) 21:49:27.50ID:HJRBQ3gr0
お前たち、影が見えてるのか?
247風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e3-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 21:53:14.53ID:3KvW3M8i0
wikiにはしっかりとミステリー、SFって書いてあるし
特にアニメではそういう演出でガンガンに匂わせてるのに
蓋を開けて見れば考察無意味な程に能力とバトルのゴリ押し展開で
作品の根幹となる部分も適当に描いてるとかバトル物としても二流、三流なんだが?
あの鬼滅でも敵側のドラマ性を重視して実際それが世間にウケる火種になったのにミステリーを蔑ろにしてまでそこがずさんな脚本とかどこに需要があるの?って言いたいわ
248風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6Jp9)
垢版 |
2022/05/04(水) 21:54:39.99ID:2v4mG7uf0
影はジンケンないから何してもいいよね
2022/05/04(水) 21:54:46.83ID:FlASx0+q0
アニメになったら変なの湧くのはいつものことだしスルーするかNGしましょ
2022/05/04(水) 21:54:59.71ID:sycWfVPpM
この作品は三回くらい周回しても楽しめるよ
2022/05/04(水) 21:56:59.04ID:0q0GgNQOa
>>248
何かする前に殺される
何もしなくても殺される
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27f1-tCs0)
垢版 |
2022/05/04(水) 21:57:28.13ID:kfmqSoFz0
どの漫画も好き嫌い分かれるの当然だからしゃーないね
いろいろストレス溜まってて発散したいんだろ
吊られた自分も悪いわ、ごめんな
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/04(水) 21:58:59.82ID:LGwBV5LPp
wikiがソースってw中学生か?
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/04(水) 22:01:41.59ID:LGwBV5LPp
原作組だけどバトルは増えるが映像化が楽しみなシーンたくさんあるわ
今のところ作画めちゃくちゃいいから期待してるよOLM
2022/05/04(水) 22:05:52.73ID:RhfEd+Ria
は?Wikipediaは純然たるソース源サイトだろ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e3-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 22:09:46.71ID:3KvW3M8i0
各方面のアニメの紹介サイトでもミステリーとして取り上げられてるし
バトル展開の多さを考慮してアニメの公式がミステリーって使わなくなったとしてもそういう位置づけの作品であることは間違いないんだが?
ちなみにwikiを批判してる奴はどこなら情報源って呼べると思ってんだ?
257風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-uR48)
垢版 |
2022/05/04(水) 22:10:12.22ID:VYU365B80
いやミステリーじゃなくてサスペンスじゃん

https://i.imgur.com/Xqgz6Xq.jpg
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7e3-Wnpo)
垢版 |
2022/05/04(水) 22:12:26.08ID:3KvW3M8i0
>>257
https://i.imgur.com/0P2YUS6.jpg
2022/05/04(水) 22:13:56.38ID:HuFLP2l+0
>>251
してる最中に殺される
2022/05/04(水) 22:20:00.35ID:uPOH/vRy0
ジャンルなんてもうどうでもいいよ
序盤はミステリー要素強めだしジャンルにミステリーってあっても別に間違いではないでしょ
261風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/04(水) 22:21:25.90ID:NThs3+bCp
当たり前のことだがwikiは誰でも編集できるサイトで公式が出してる公式の情報じゃない
それを元に公式を批判するのは筋が通らないんだよ
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-uR48)
垢版 |
2022/05/04(水) 22:22:15.68ID:VYU365B80
>>260
それで続ききになって原作読んでミステリーじゃないじゃん!って裏切られた!って騒いでるんだよ
2022/05/04(水) 22:25:31.10ID:uPOH/vRy0
>>262
その騒いでるところ含めてどうでもいいって話
アニメスレで延々と原作のネガキャンされても困るしもう他所でやってくれよ
2022/05/04(水) 22:34:07.73ID:sycWfVPpM
世の中、不満のある事は人の生き死にが関わらない限り
見なきゃいいじゃんで大体解決するやで
2022/05/04(水) 22:37:49.26ID:orEsH0LE0
潮のサービスシーンはちゃんと描いて欲しい
2022/05/04(水) 22:40:20.97ID:HuFLP2l+0
>>264
まぁそうねぇ。
娯楽なんだから、楽しむことを上手にしないとね。
267風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMbb-J3wr)
垢版 |
2022/05/04(水) 22:45:34.34ID:lH6tCm+gM
見ようと思ったんだがアマプラとかニコニコでやってないんだな
テレビは無いから見れんわ
2022/05/04(水) 22:57:44.79ID:Y+u4s7B5M
前半は漫画が無料なのでそれでおっかけて
そこからtverでいいのでは
2022/05/04(水) 23:03:51.63ID:BcPMzBR4d
>>202
大正解やね
だんねんながら
270風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/04(水) 23:06:19.32ID:x3F/l7jEp
漫画なら#007の最初1/4くらいまでがアニメ2話までの話だな
ジャンプラなら無料で読める
そっからはTVerで3話見ればOK(ただし明日まで)
271風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-uR48)
垢版 |
2022/05/04(水) 23:11:18.02ID:VYU365B80
最悪YouTubeで見る
サマータイムレンダってやったら3話まであってみれるけど
てかこれ違法だよね?消されないのかな
2022/05/04(水) 23:20:43.66ID:MiQE3zyh0
ディズニー相手に違法upなんてようやるわ
泳がせといて被害額マシマシで請求するんじゃないのw
2022/05/05(木) 04:31:06.06ID:t4QDO8r/0
昨日、聖地の和歌山市の加太に行ってきたけど、友ヶ島行きの連絡船は昼前に満員御礼、コバマートのモデルのお店のよもぎ餅は昼前に完売御礼。
まあ一般観光客も多いGWだから仕方ないか(´・ω・`)
2022/05/05(木) 08:11:59.41ID:OpNVF2eS0
澪ちゃんと汗だくでしたい
2022/05/05(木) 08:15:16.74ID:p8blgnhS0
つうか1~3話のエンディングにすでにひづるの名前出てね?w
2022/05/05(木) 10:59:58.34ID:XP7MKbvBM
録画予約完了
277風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-MPXV)
垢版 |
2022/05/05(木) 11:26:06.05ID:cA/Za/8qd
サマレン効果なのかただの観光増加なのかわからないのがもどかしいな
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-R7XL)
垢版 |
2022/05/05(木) 11:51:56.11ID:GGuz8WhW0
澪と潮がゴミ拾いで見た影は服着てるしシンペイが祭りで見て追っかけた潮は浴衣着てたのに何で出てきた潮はスクール水着着てるのかこれから解明される?
279風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-R7XL)
垢版 |
2022/05/05(木) 11:54:04.51ID:GGuz8WhW0
ああ潮が死んだ時に水着だったからか
でも祭りの浴衣姿は謎
2022/05/05(木) 11:55:21.43ID:PYmGj+2K0
幽霊だからって死んだ時のスク水でどこにでも現れるわけではなくTPOに合わせて着替えてるんだな
2022/05/05(木) 12:00:28.15ID:voXA088l0
これ何度か見直したくなるんだがネット配信みれないときびしいな
2022/05/05(木) 12:10:13.42ID:oFxOgN/aa
もしかして地方によってはディズニーの配信しか無いのか?
2022/05/05(木) 12:18:32.08ID:PYmGj+2K0
>>282
BS11とアニマックスでやってるから全国でテレビで見られる
2022/05/05(木) 12:31:36.06ID:JyIiosUW0
南の島のサイコブレイク
2022/05/05(木) 12:51:14.03ID:yCmPHDaBd
>>281
録画しろ
2022/05/05(木) 13:09:27.13ID:bMseWa5ta
>>194
両親が死んだことの現実逃避だったな
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-HQJX)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:26:39.72ID:NIX5pm0Dp
Twitterとかでも「ディズニー+独占配信かよ。見れない」みたいな意見を結構見る度に
普通にBS11で全国誰でも観られるのにと思っていたんだけど、
今の10代〜20代ってTVじゃなくてネット配信で観るのが主流なんだろうか
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-MPXV)
垢版 |
2022/05/05(木) 15:27:59.33ID:cA/Za/8qd
>>287
今まで配信系全く使わなかったけど親がテレビ変えてネトフリ見れるようになってから結構な頻度で使ってる
でも俺は未だに録画が主力
2022/05/05(木) 15:40:29.03ID:xDSWUJd/0
そもそもディズニーがなぁ
スターウォーズつぶしてマンダロリアン以外糞垂れ流し続けてるイメージしかない
将来的にはネトフリが落ちぶれてディズニーが覇権とるとか予想されてるけど
2022/05/05(木) 15:50:15.96ID:qkr2Xeypd
>>287
BS未加入の御家庭やったら見れやんさけしゃあないやいしょ
2022/05/05(木) 16:05:14.82ID:9hdxXwd30
>>290
凸村哲さんですか?
2022/05/05(木) 16:28:31.56ID:dfa8cPAE0
新しめの建物だとBSアンテナだけど古いお家だと見れなかったりするよね
後話題になってから知った人だとすでにテレビは2話以降でとりあえずの1話目が無料で見られないのはちょっと痛手かも
途中からみるもんでもないし
1話だけでも常時無料にしてたらなーとはおもう
293風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f8-s+Dj)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:57:20.92ID:3RVEQ04K0
バンダイは小舟潮フィギュア化決定
\8800、9月發送
https://mantan-web.jp/article/20220504dog00m200040000c.html
2022/05/05(木) 16:58:13.45ID:C8+pgY+oM
タダで見れるんだからテレビが今でもメインだわ
録画しとけば何時でも見れるしね
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f8-s+Dj)
垢版 |
2022/05/05(木) 16:58:14.14ID:3RVEQ04K0
>>293
〇¥8800
2022/05/05(木) 16:59:57.99ID:uXy6aved0
>>293
なんでこんな笑える髪型にしたんだ
2022/05/05(木) 17:17:41.87ID:n4Djj7Ra0
>>293
水着取外し可ですか?
298風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6Jp9)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:23:05.92ID:8JVJfLjW0
澪の剛毛フィギュアが欲しい。金髪はあまり好きじゃないし
2022/05/05(木) 17:44:38.99ID:oFxOgN/aa
>>293
中華の人やんわざわざ宣伝に来て何のバイトよwwww
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr5b-Wnpo)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:53:15.52ID:hucoi6Gdr
普通にティーバーで1円も掛けずに観れるんたが?
2022/05/05(木) 19:17:17.68ID:9YB/9PDYa
JPOP MV再生回数ランキング!
あんま詳しくないって奴はこれ聴けばここ5年の流行りが全部分かるで!
(+でMV消されてた去年の年間1位、ドライフラワーも聴くべし)
https://i.imgur.com/nyvAy6R.jpg
2022/05/05(木) 20:32:57.38ID:mfw13VGH0
テレビ持ってないから配信でしか見ない
でもディズニー+加入してないからTVerほんとありがたい
今はテレビ持たない人も増えてるんじゃないかな
2022/05/05(木) 20:56:38.10ID:O3+DNn0Q0
久々にシュタゲ級の長編名作を見てみたい
期待したい
2022/05/05(木) 20:57:44.75ID:W5SNCQSJa
それならシュタゲを見たほうがいい流石にそこまでの物じゃない
2022/05/05(木) 21:21:35.05ID:8FPH3NDo0
ジャンルが違うからあまり比較にはならないけど
サマタイも十分名作だと思う
2022/05/05(木) 21:26:32.35ID:PcnahnyLa
サマータイムレンダは登場人物がみんな恋愛脳なのが残念
2022/05/05(木) 21:29:28.45ID:022hwZuf0
シュタゲおもろいけど今見るとクリスティーナはじめキャラのノリが痛くて結構きつい
2022/05/05(木) 21:53:13.55ID:ls+5emx20
>>306
先生中心で見てたから全然そんなイメージなかった
2022/05/05(木) 22:12:48.16ID:n4Djj7Ra0
>>306
あの年頃は仕方なくない?
2022/05/05(木) 22:45:46.62ID:Y23AB7Paa
しかも田舎の狭いコミュだからあれが自然とも思うわ
2022/05/05(木) 23:02:07.57ID:NHeIrKXA0
よもぎはもともと昼くらいに売り切れる
2022/05/05(木) 23:05:00.83ID:mvB3mLWI0
恋愛脳っていうか、実姉が死んだ次の日に幼なじみの男の帰ってきたニヤニヤヘラヘラってのは
実は澪もすでに何周もループを繰り返しててとっくに時間に巻き込まれてて姉の死に多少なりとも耐性がついてるってことの伏線なんじゃないの?
そうじゃなきゃ説明つかんじゃん
2022/05/05(木) 23:05:39.03ID:mvB3mLWI0
時間→事件
だ、失礼
2022/05/05(木) 23:28:41.72ID:uXy6aved0
>>312
娘が死んでも1日も仕事休まない父親はどうするのさ
2022/05/05(木) 23:38:54.26ID:fFb7rDd0p
しかしすごいな
センスの良いとここで言われたopがYouTubeの公式で8万回も再生されてる
ハイセンスのEDはちょっと苦戦してるけど9000回も再生されてる
パリピ孔明のOPの再生回数がもう600万回見えてるのと比べると
いかにサマータイムレンダのOP EDがしっかりとしたセンスで作られてるのかよく分かる


・・・なんでこんな手抜きにしたん?
2022/05/05(木) 23:51:12.15ID:wCcvrCHDM
今日は晩酌遅らせておつまみ作って待機
2022/05/05(木) 23:52:34.22ID:wCcvrCHDM
待機中に見てるゆるきゃんってちょっと面白いな
318風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-uI5y)
垢版 |
2022/05/05(木) 23:54:40.45ID:ckVagR9Bd
正座待機!
2022/05/05(木) 23:56:01.61ID:OpNVF2eS0
そろそろか
録画逃がすと痛いので定期的に確認してる
2022/05/05(木) 23:56:35.86ID:022hwZuf0
>>312
気丈に振る舞ってるだけでしょ
澪は君が思ってるより強い子なんだよたぶん
2022/05/05(木) 23:59:47.40ID:p8blgnhS0
澪ちゃんヒロイン陥落回始まる
2022/05/06(金) 00:03:24.78ID:zqWu8HPa0
脇臭い・・・
2022/05/06(金) 00:04:09.74ID:stnmwnRI0
さすが真ヒロイン
澪ちゃんの言えなかったことをさらっと言ってしまう
慎平が好き
2022/05/06(金) 00:08:01.13ID:RRuPLYhEa
普通にTverで見れるやん
今季独占で無料ネット配信見れないのは理系とアオアシ、ダンスぐらいじゃねーの
2022/05/06(金) 00:09:20.11ID:RRuPLYhEa
あ、黒ミクもあった
326風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdff-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:12:18.89ID:fu4GDAdZd
こっから原作だとよくわからなくなった
2022/05/06(金) 00:16:05.91ID:b2/CzdR4a
潮奔放すぎワロタ
2022/05/06(金) 00:25:28.16ID:1NZEylnE0
敵が賢くて恐ろしいな
2022/05/06(金) 00:25:48.34ID:ne256RGv0
影だろうけど潮ちゃんはっちゃけた性格だな
既に主人公が影と入れ替わってるとは思わなかった
2022/05/06(金) 00:26:16.63ID:bcrZqf2P0
今回の作画はスク水フェチが勃起しながら描いたに違いない
2022/05/06(金) 00:26:52.89ID:YufrjvBF0
>>326
階段登ってるシーンと腹痛くなってのシーンの間で入れ替わってるって事だ
2022/05/06(金) 00:28:04.81ID:1NZEylnE0
作画も相変わらず良いし面白いわ
でも見直し必須だなこれw
333風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-8RV6)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:28:05.95ID:w+sRhnWt0
合言葉ほとんど役に立たん
2022/05/06(金) 00:28:46.30ID:hWdaKcXCH
自動でモザイクかかるからグロ描写がやりやすいな
2022/05/06(金) 00:29:27.24ID:sg9iDnPI0
聖女と思わせてアホガールだった
2022/05/06(金) 00:29:42.19ID:YH+0QFJF0
敵が万能すぎてリゼロより攻略難しいんでは
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-uR48)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:29:58.12ID:VFNhCxkA0
>>326
たしかに1回戻って読み直した覚えあるw
2022/05/06(金) 00:30:08.02ID:ne256RGv0
ラブコメ的な大胆な告白2連続で油断してた
影澪の襲撃からの急展開は目が離せなかったわ
2022/05/06(金) 00:30:12.14ID:Ivkozfaf0
一方的に影の能力を知るだけで無く、相手も主人公の能力把握するのね
階段のところの影全部ザクザクやったのか
2022/05/06(金) 00:30:27.51ID:x6rCRXShd
>>336
まずコピーされるとその段階で今まで掴んでる情報とか作戦とか全部バレるからね
2022/05/06(金) 00:31:37.62ID:Eh20QeEo0
めちゃくちゃおもしろいなあ
2022/05/06(金) 00:31:42.19ID:StSvXZ7+0
主人公すら信用ならねーとか思ってたら本当に信用ならなかった
前半ではギャグ回だと思ってたのに…
2022/05/06(金) 00:32:13.58ID:QnbD3g3ba
能力を把握どころかこっちのループを利用しだす
作者が荒木飛呂彦のアシスタントなだけあって、ジョジョと同じく敵を強くしすぎてどうしよう感が出てくる
2022/05/06(金) 00:32:23.99ID:DLgzLNoc0
すっげぇ面白いなw
2022/05/06(金) 00:32:45.21ID:qr9ibRI+0
とりあえずもう1回死んでループして影にコピーされないようにしないと勝ち筋無くね?
2022/05/06(金) 00:33:59.78ID:n1NURxXVd
姿や性格だけならまだしも記憶や知識もコピーされるとか割と詰んでるな
さっきまでギャグしてた主人公が影とかずるいだろ
2022/05/06(金) 00:34:15.48ID:ne256RGv0
日笠キャラがヒーローみたな登場だった
死に戻りに気づいてすぐ殺さないようにする影が有能すぎ
2022/05/06(金) 00:34:24.70ID:bByHDmAk0
金髪影が自由すぎてワロタけど
後半で能力バレする展開は面白い
能力まではコピーできないのかな
2022/05/06(金) 00:34:57.93ID:qg34Le5fr
やっぱ今期1面白い
2022/05/06(金) 00:34:59.60ID:i06r33b50
潮の性格想像よりえらい明るかったな湿っぽい雰囲気一気に吹き飛んだ
つか影達フィジカル強すぎな上もうループに気付いてるとかやばいわハイスペックすぎ
2022/05/06(金) 00:35:26.75ID:DLgzLNoc0
>>343
ジョジョ作者みたいに自分で悩みながら敵倒す方法考えてんのかなと思ったらアシスタントやってたんか
似るもんだなぁ
352風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df74-hYXE)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:35:41.19ID:NXqOh3Pn0
原作全く読んでないんだけど、ちゃんと完結してるんだよな?コレ。
2022/05/06(金) 00:35:46.85ID:n1NURxXVd
ループ、死に戻り系の作品で「そいつ死に戻りするから殺すなよ」とかいう敵キャラ初めて見たかもしれん
354風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 67f6-1Acd)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:36:33.70ID:29ugouKg0
リアル澪ちゃんもお姉ちゃん死んだくせに出てくんなって思ってそう
2022/05/06(金) 00:36:35.45ID:stnmwnRI0
今回が原作2巻の途中までで原作は全13巻というね
2022/05/06(金) 00:36:52.10ID:QnbD3g3ba
>>351
5部の頃のアシスタントだったそうだ
ちなみにこの作者のアシがヒロアカの作者
357風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-uI5y)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:37:48.32ID:YXVcvEKod
潮ちゃんのコークスクリューブローは最強だな
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-8RV6)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:37:48.83ID:w+sRhnWt0
>>350
まあループに気づかれても慎平がもう一回死にさえしたら影の方は忘れてしまうからなんとかなる
2022/05/06(金) 00:38:50.28ID:b2/CzdR4a
影慎平がルルーシュ並の頭脳で死に戻りに気づくとかw
2022/05/06(金) 00:38:56.58ID:n1NURxXVd
とりあえず割と物理攻撃で影死ぬっぽいから
今後は主人公コピーされる前に影を殺して撲滅しきる前にコピーされたらopみたいに自殺で死に戻りしてって感じなのかね
2022/05/06(金) 00:39:09.01ID:714G9tmP0
スクール水着は独特のエロがあってやばいな
2022/05/06(金) 00:39:15.31ID:L93emafr0
潮面白いなw
生きてる時に見たかったぜ
2022/05/06(金) 00:40:02.33ID:N4q9SNlQa
こっからだよ上手く纏めてくれよアニメスタッフ頼むぞ
2022/05/06(金) 00:40:33.42ID:qr9ibRI+0
そもそも今のスク水ってあんな感じのやつじゃないんじゃないの?
2022/05/06(金) 00:42:24.27ID:r4dxkPcd0
>>364
【画像付で解説!】紺色旧スクだけじゃないよ!色と形で見るスクール水着の種類 - sukumizu.tv
https://sukumizu.tv/column/7971.html

競泳型スクール水着を採用してる学校もまだまだあるよん
2022/05/06(金) 00:43:50.68ID:gdSFUSWR0
影殺の刃
2022/05/06(金) 00:44:22.05ID:YufrjvBF0
>>363
うまくまとめて欲しいのはもっと後半だろ
暫くは原作通りでなんの問題もない
368風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07a4-Lm2j)
垢版 |
2022/05/06(金) 00:45:45.44ID:pufi5c8H0
潮で混乱してるところに潮置いていくのか
え?主人公影?影澪祭で皆殺し?ってループバレてるやん
て30分アニメとは思えない盛り沢山でちょっと混乱
2022/05/06(金) 00:46:42.32ID:1NZEylnE0
銃はついに警官がカッコいいとこ見せたのかと一瞬思ったわ
2022/05/06(金) 00:49:32.28ID:QnbD3g3ba
原作だと休載も挟むとは言えこの1話に3ヶ月くらいかけてたからな
アニメだと逆に余韻が無くなってるのはある
2022/05/06(金) 00:54:16.52ID:i06r33b50
>>358
おおう、それはそれで主人公のメンタル強度試されるなぁ
何かあの影達はこちらが振り切っても振り切っても追いかけてくる風なのが既にひしひしと
感じられるのがもう
2022/05/06(金) 00:55:28.60ID:TsXzQSCy0
おっおっおーおっおお、おっおー
373風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 01:02:57.69ID:OJgIc2a5p
いやーおもしろ
前半ラブコメからの一気に不穏になるの構成がうますぎる
2022/05/06(金) 01:03:59.03ID:QnbD3g3ba
本当に死ねばなんとかなるのかどうかはアニメ2話の時点で描写あるぞ
配信で気楽に見返せれば良かったんだけどな
2022/05/06(金) 01:04:39.46ID:J5ERsBJt0
この辺から話ややこしくなって来て見直し必須みたいになってくるからやっぱD+独占配信ってゴミだわ
376風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c78c-PwpY)
垢版 |
2022/05/06(金) 01:04:48.13ID:RFhGcfnH0
ディズニーチャンネルというか小さな子供たちも見るんだよね?
保護者からしたら苦情がきそうだけどタイムリープですでグロ描写を理解してもらえるのだろうか
2022/05/06(金) 01:09:42.04ID:lC4S86QA0
>>376
年齢設定でR15とかは観れないように出来るよ
ウォーキングデッドとかスターシップトゥルーパーズとかみたいなグロあり作品も配信されてるからな
2022/05/06(金) 01:11:57.73ID:hWdaKcXCH
独占じゃないとこのクオリティにならないというかアニメ化すら微妙だったからねえ
痛しかゆしというやつだ
2022/05/06(金) 01:14:22.47ID:VK5m8QecH
>>376
ペアレンタルコントロールできない親とかの方が害悪なのでそういうバカ親の苦情とかどうでもいい
2022/05/06(金) 01:16:06.79ID:75m5u2yad
独占アニメって独占する代わりにそのサイトからお金たんまり支援して貰えるから作画とか演出とか高クオリティに出来るんよ
(元から予算たくさんあるアニメは独占なんてしなくてもクオリティ高められるけど)
まあ一長一短だけど勧めやすさや途中から口コミとかで見る人増やすこととか考えたらやっぱ独占はきついよね
2022/05/06(金) 01:20:18.46ID:cTTrBYgi0
今後バトルメインなるのこれ
2022/05/06(金) 01:25:40.70ID:aEoWNrP5M
慎平の表情かなり力入れてたのを見るに
どSなホモスタッフがいると思う
2022/05/06(金) 01:27:32.58ID:L93emafr0
メガネオッパイさんにはオッパイブルンブルンで出番増やしてもらいたい
2022/05/06(金) 01:29:26.62ID:+YNA0qM20
低予算だと1クールで原作最後までかっ飛ばしてやったり
低いクオリティの作画やフルCGアニメになったりするパターンもザラだしな
2022/05/06(金) 01:29:27.28ID:r4dxkPcd0
>>380
Netflixのバブルは独占なのにどうしてあんなことに…
2022/05/06(金) 01:31:19.12ID:3SVjsvjZM
これ、いっきに見たいなあ…

配信も毎週1話ずつ公開?
先行一挙公開なら間違いなくDisney+に加入するけど
2022/05/06(金) 01:31:52.48ID:J5ERsBJt0
独占配信のおかげでクオリティが維持できていることは理解しているんだけどせめてアマプラかネトフリあたりだったらなぁと…
良い作品なのに埋もれてるのほんともったいない
2022/05/06(金) 01:35:25.31ID:vK5IMet60
>>365
今の競泳水着はスパッツタイプ(池江璃花子とかが着ているやつ)
水泳やってる人とコスプレやってる人で競泳水着の認識が違う
2022/05/06(金) 01:36:25.05ID:75m5u2yad
>>385
お金をかけてクオリティを高めることが必ずしも面白さに繋がるわけではないからねえ
予告しか知らんけどバブルだって作画だけ見れば高クオリティでしょ
2022/05/06(金) 01:37:41.65ID:aEoWNrP5M
そろそろファーチョイヤ感が出てきたな
2022/05/06(金) 01:39:42.78ID:tF+SR+IH0
原作のスク水ハッピ仮面登場のカットは
もっとインパクトあったな
原作13話
今ならジャンプ+で無料だ
2022/05/06(金) 01:46:41.11ID:QnbD3g3ba
>>381
影の事を調べていくうちに判明する事実と新たな謎が産まれて
敵と対峙した結果どうしようもなくなるとかの繰り返し
これをバトルメインと呼ぶかどうかだな
2022/05/06(金) 01:50:23.68ID:+YNA0qM20
原作全13巻でアニメ4話までで2巻の半分までだから
後は原作1巻に付きアニメ2話分ペースでいけるな
途中で大幅カットしたり逆に長めに尺を取るエピソードもあるかもだが
2022/05/06(金) 01:52:03.11ID:1Wa1hEkEx
ところどころに出てくるセリフがよくわからん、そろそろお母さんが起きるもよくわからんかったしそもそも潮がいるのが1番の謎
ネタバレなしで解説してるサイトも見当たらないしサスペンス苦手だからこういう作品あると毎回悔しい思いするわ
2022/05/06(金) 01:52:07.87ID:aEoWNrP5M
後半は大ゴマのアクションシーン多いから序盤より楽だと思う
2022/05/06(金) 01:53:01.96ID:aEoWNrP5M
>>394
今の段階ではわからなくて普通
2022/05/06(金) 01:53:02.98ID:3SVjsvjZM
>>392
サンクス
なるほどね
2022/05/06(金) 01:53:45.48ID:smHtc14E0
スク水娘って、幽霊とかスタンドみたいなモノかと思ってたら、実体があるのかよ。
で、本物はちゃんと死んでてアレは影なんだけど、自分が影だって事を忘れてる、って事でいいの?
しかし、既にコピーされてオッドアイ男が影だったのはビックリ。
何かサクサク進んでいいねこれ。
2022/05/06(金) 01:54:16.95ID:J5ERsBJt0
>>394
そのへんの疑問点は普通にまだ明かされてない部分だから大丈夫よ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f24-uR48)
垢版 |
2022/05/06(金) 02:02:59.48ID:VFNhCxkA0
>>352
1話みて原作みんな買って読んだけどちゃんとうまく終わらしてるよ
賛否両論あったみたいだけど満足の出来だったし
アニメの出来良すぎて2度楽しめる
2022/05/06(金) 02:03:53.09ID:J5ERsBJt0
後半ただのバトルものになるってよく言われてるけど頭脳戦でイニシアチブの取り合いをしながら暴力で詰める感じのバトルだからそういうの好きなら普通に楽しく見られると思うよ
ガチガチのミステリーサスペンスを期待してるならさっさと離れた方が良いのは間違いない
2022/05/06(金) 02:04:23.03ID:Oj1PsirD0
>>387
TVerで観れるんだから別に埋もれてないよ、むしろ観やすい
だから広まってないのは単純に広い層が面白いと思ってないだけ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 02:04:28.54ID:BAPes3BZp
予算がたくさんあったとしてもそれを生かすも殺すも作り手次第だからな
サマータイムレンダはお金かけてもらった分ちゃんとクオリティで返せてると思うわ
404風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 02:07:49.00ID:LLJj7YQ4p
TVerだと途中乗車出来ないからな
評判を聞いて興味持った人が1話から追いつける環境があるかどうかはやっぱり人気に影響大きいと思うよ
2022/05/06(金) 02:10:18.74ID:J5ERsBJt0
>>402
アマプラネトフリDアニのどれかに入っていればほとんどのアニメを好きなタイミングで見られるこの時代に、最新話しか見られないTVerにあるだけで見やすいとかマジで言ってる?
スパイみたく広い層に受け入れられる作品ではないのは間違いないけど埋もれてるのも事実やろ
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-V6Gi)
垢版 |
2022/05/06(金) 02:13:53.22ID:g/Q8uzFG0
影潮は死の直前のあたりの記憶というか感情もコピーしてるっぽいのよな?
多分影しおりちゃんに首絞められながらコピーされたのか?
2022/05/06(金) 02:14:02.47ID:1NZEylnE0
コピー時点までの記憶も持った上にフィジカルでもコピー元より圧倒的に勝ってるとかどんだけ敵TUEEEなんだw
2022/05/06(金) 02:15:04.86ID:cTTrBYgi0
これ、TVerにあるんだ
放送局どこ扱いになるんだろう…?
2022/05/06(金) 02:19:12.24ID:Y3xCtEfdp
独占の予算枠でクオリティ維持してるのに独占のせいで流行らないとか随分間抜けな荒らし方するなぁ・・・w
2022/05/06(金) 02:25:36.53ID:1NZEylnE0
>>406
でも影ってみんな影としての使命?を持って出現してるけどあの影潮ちゃんは本当に知らなそうだったな
実は本物?でも澪ちゃんは化け物とかすぐ見抜いてたようだし うむなんか混乱してきたw
2022/05/06(金) 02:26:31.96ID:6y01ApqF0
関西弁の下手さが気になって木になって鬼になって奇になって…
それはそうと影澪ちゃんのドSシーンと死亡シーンは抜ける👍
わからせっくすしたい
412風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-tCs0)
垢版 |
2022/05/06(金) 02:29:02.77ID:vW/oieOXa
早く来週なれ
2022/05/06(金) 02:29:17.26ID:6y01ApqF0
>>401
やっぱ集英社はミステリーサスペンス苦手なんかなあ
キャラとかも悪い意味で個性があるんだよな
似たような雰囲気の「僕だけがいない街」はノスタルジックな雰囲気とか
続きが気になる引きとかリアリティとかかなりあって神アニメだったけど
2022/05/06(金) 02:30:18.08ID:aEoWNrP5M
影慎がめっちゃ演技派だったな
あんなの誰もわからんw
2022/05/06(金) 02:34:14.87ID:cTTrBYgi0
>>413
確かに、それは言えてるかも
僕街はもう最後までワクワクが止まらなかったし
2022/05/06(金) 02:38:05.54ID:J5ERsBJt0
>>413
まあジャンプのターゲット層考えたらある程度フィクション混ぜた方がウケるのは間違いないと思う
「僕だけがいない街」は確かに名作だけど、作者の描きたいものが違いすぎて素直な比較はあんまりできない気がする
2022/05/06(金) 02:39:59.53ID:hr60W3+mM
お祭りの夜にボス降臨でタイムリミットなんかな
来週が待ち遠しい
2022/05/06(金) 03:04:46.47ID:bbN6LjyDM
カゲ潮が能天気なんで前半はラブコメっぽかったけど
後半いきなりサスペンスに切り替わったな
飽きさせない展開良いわ
2022/05/06(金) 03:15:13.46ID:a656yCe20
始まるよ
2022/05/06(金) 03:30:00.61ID:HNExm6fC0
慎平が前回は合言葉言わなかったのに
今回メソポタミア文明言うの入れ替わってるヒントだったのか
まだ話数少ないから大丈夫だけど増えると見返せないのきつそう
421風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 03:33:36.08ID:EGe7OaXJp
>>408
カンテレ
422風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6Jp9)
垢版 |
2022/05/06(金) 03:49:06.34ID:9bG0ZxxU0
方言はともかく、潮の人、下手やな・・・
2022/05/06(金) 03:57:08.59ID:vVc4rtuF0
なぜだろう金髪スク水にはちんこピクリともせん
2022/05/06(金) 03:58:57.05ID:r2cgldUga
>>423
それな。
2022/05/06(金) 04:16:33.58ID:FWppGRd7M
いやいや、めっちゃええケツしてるやないか
2022/05/06(金) 04:23:36.72ID:LjlXcQAm0
岩場に立ってた潮のコピーは普通の服装に帽子だったよな
なんで水着になってんだ?
2022/05/06(金) 04:50:39.33ID:kkoUC86c0
他の影コピーは影としての意識とコピーしたやつの記憶と人格を両方持ってる
みたいだけど潮のコピーは影としての自覚がないのか。まだ本当に影なのかも
よく分からんけど。
2022/05/06(金) 04:51:54.54ID:TsXzQSCy0
「4話までから分かる考察」
 潮本人が潮影にコピーされる時に潮本人が恐らく持ってたであろう「巫女かなんかの力」に阻害されて、
コピー失敗してる感じ。影の記憶がない。ストーリー的に影との死闘になりそうだが影は4話でショットガンで頭吹き飛ばされても
足止めにしかならないようなので、潮影の無くしてる影の能力で消し去る展開になるかもしれない。

 慎平が死に戻る時に潮の霊魂的なのが取り付いていて、いつも「澪守ってあげてな」言ってるのと慎平の片目の色が
どんどん青くなってることから、慎平の霊魂と本人の霊魂と融合して、死に戻る能力を得てるんでは?と推測。
1話冒頭で同じ夢を見てるから、1話の時点でもう何度か死に戻ってるかもしれない。
その段階はまだ片目青くなりきってないので魂の融合的な部分が弱く死ぬ前の記憶が引き出せないと思われる。

「影の正体の推測」
 島の蛭子神信仰の説明(漂着物を焚き上げるとこ)があったことから蛭子の伝承と影が関わってると推測する。
『古事記』において後の解釈で蛭子は水蛭子とも呼ばれ胞状奇胎とも解釈されることから、
影の本当の姿、スライム状の形態であるようなので「影=蛭子(の分身)」ではないかとも推測する。
また4話の階段で慎平に澪影が「もうすぐ御母様がくる」等言っていたので「御母様=伊耶那美」が来るのかもしれない。
「伊耶那美」といえば死後黄泉に訪れた伊耶那岐と最後に離縁する際、一日1000人の人間を殺す宣言してる。

「ストーリー」
 この作品は日本神話がベースになった死に戻りSFストーリーであるようだ。
この島には歴史的に、定期的にヒルコ(影)が海岸に打ち上げられるのだろうか?
それらを鎮魂させる御役目を持った人間も出てきそうである。(1話の漁師とか?)
黒髪ロングのメガネも重武装してたり、誰かと執務的なやり取りの電話してるので関係者だろうか?

おしまい
2022/05/06(金) 05:46:52.53ID:rbc5OviBM
渡辺歩監督は丁寧に作ってくれるほうだから信頼はしてる
謎の彼女Xしかり…
2022/05/06(金) 06:33:57.09ID:stnmwnRI0
>>383
ひづるは今後レギュラーメンバーよ
2022/05/06(金) 06:40:11.80ID:wvFbixmv0
話も好感触なんだがとにかくキャラ線画が際立っててよいアニメ
30分キャラ見てるだけでも満足してしまう
2022/05/06(金) 06:40:51.74ID:FxzMY0ula
作者ジョジョの元アシスタントなのか
インスパイアじゃなく暖簾分けだったとは

魔王の影響下だと凶暴化するブラスじいちゃん
やはりバルトスは格が違う
姉より優れた妹など存在しねぇんですよ
直接ネタバレすると怒られるから濁しときました

にしても花江がキツイ
2022/05/06(金) 06:45:22.48ID:3amxO05x0
ディズニーでも毎週1話ずつよ 確かに一挙に見たい感すごい出来
2022/05/06(金) 06:49:11.70ID:h+RVc4IF0
思わず見入ってしまうこういったアニメを待っていた
2022/05/06(金) 06:50:31.70ID:3amxO05x0
この手のアニメ化だととにかく詰め込んでシーン消化するのがノルマみたいになって
演出?なにそれみたいな作品もあるから幸せな作品だ
今週は色々詰め込まれてたけど面白かったなー
2022/05/06(金) 06:51:44.22ID:stnmwnRI0
姉よりヒロインな妹などいない!
2022/05/06(金) 07:18:35.89ID:GK7BtegK0
どうせ振られるならスカートめくりキメながら告白するくらいの気概がほしかったぜ
おパンツくんくんサマータイムレンダ
2022/05/06(金) 07:30:12.26ID:htAOj4KRa
>>309
ネタバレになるけど

ジジイとかも恋愛脳じゃん
2022/05/06(金) 08:08:05.39ID:5gms5Npca
>>421
カンテレなのか
2022/05/06(金) 08:11:59.29ID:3amxO05x0
>>438
あれを恋愛脳って言うのか…そんなこと言ったら大抵の人物は恋愛脳になっちゃうよ
2022/05/06(金) 08:12:08.39ID:5gms5Npca
>>432
花江の声キツいの同意

>>433
配信でも毎週1話か
こういうのはまとめて見たい感じする
2022/05/06(金) 08:16:23.84ID:tuIB3Ch/0
>>365
モデルさんの顔を見てフフってなった
2022/05/06(金) 08:17:59.09ID:aEoWNrP5M
「澪に指一本でも触れてみろ...!!」
「慎ちゃん格好良すぎ///(ボッキ)」

潮のコトが好きなのに影澪に無理矢理ボッキさせらてしまう慎平
2022/05/06(金) 08:40:53.62ID:C8xwrjHD0
なかなか意表を付く展開だな。影が味方?になるとか、敵側?にループが早々にバレるとか。
2022/05/06(金) 08:54:37.24ID:kU1DTPlKa
スクール水着に紺色が多いのは蛇が嫌う色だから

これ豆知識な
2022/05/06(金) 08:56:21.58ID:3amxO05x0
インディゴ染めを嫌うのはガラガラヘビ…
2022/05/06(金) 09:05:50.49ID:1Wa1hEkEx
ループで得た主人公の知識を影側が上書きできるってちょっと敵強すぎないか
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/06(金) 09:23:05.70ID:O1piHdQJ0
個人的にスク水じゃなくて常に普通のビキニだったら最高だったのに
スク水あんまエロくない、作者はスク水フェチだったか
2022/05/06(金) 09:33:44.67ID:H/LKu3Ak0
出来がいいから原作読んでなくて得した感じ
2022/05/06(金) 09:48:10.52ID:i3KRLMQIp
本当に出来がよいアニメってopedもめちゃくちゃ出来が良いからサマレンは不安しかないわ
近いうちに作画崩れ始めるんだろうなって
2022/05/06(金) 10:04:43.13ID:AHTRqIWo0
もうその話は秋田
2022/05/06(金) 10:09:01.27ID:/D2U6Nrq0
バカ女が一人でてきただけで雰囲気ぶち壊しだな
ちゃんと説明しない主人公にもイライラするわ
2022/05/06(金) 10:47:00.71ID:oPQXsNmN0
敵がループ把握してるとかヤバすぎやろ…と思ったけど今死ねばコピーされた時より前の時点に戻るから
敵のその記憶もリセットされるのでは?
だから「殺すな」なのか
2022/05/06(金) 10:52:32.33ID:1NZEylnE0
慎平がコピーされたらその周はほぼ詰みかもしれない
とはいえセーブポイントも更新されていってるようだし気軽に死ぬのも考え物
2022/05/06(金) 10:57:00.52ID:awKs6MRB0
戻っても葬式でコピーされるからな
456風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc7-8bNg)
垢版 |
2022/05/06(金) 11:00:58.92ID:YDyKIi1C0
ループしないともう二度と縞パンツが見れないんでしょうか!?せめて色だけでいいんで縞パンツの柄の更新もお願いします!!
2022/05/06(金) 11:14:06.62ID:JLcM1Kvod
いきなり面白くなったわー。ピカツー製作してる会社?
2022/05/06(金) 11:24:12.43ID:afMxEupzp
この流れ前も見たなw
すぐにこの流れに持ち込もうとするねw
2022/05/06(金) 11:56:11.70ID:Cdrgw4jE0
>>453
ループしていることに気づいてなかったからな
記憶をコピーするまでなぜ影ミオを盗撮できたのか分かっていなかった
2022/05/06(金) 11:57:10.86ID:Krel8KWr0
>>432
某炭治郎の功罪なのかね
あの声での関西弁に凄い違和感
2022/05/06(金) 11:59:30.49ID:elK4j/j20
これからバトルものになるって批判あるけど、影と戦うこと考えたらそらバトルするでしょ
べつに主人公がスーパサイヤ人になって霊丸ぶっぱなすわけではないんだし
2022/05/06(金) 12:11:17.59ID:lC4S86QA0
>>410
澪が化け物って言ったのは葬式までしたはずの潮が出て来たからであって、別に何かしらを見抜いたわけではないぞ
2022/05/06(金) 12:12:53.48ID:DEzd0+JCM
バトルも好きだから楽しみだ
2022/05/06(金) 12:28:20.01ID:lC4S86QA0
もうみんなディズニープラスに入っちゃえよ
マーベルとスターウォーズも見放題やぞ
2022/05/06(金) 12:35:28.91ID:r4dxkPcd0
https://pbs.twimg.com/media/FRKbRoFaIAAgXUN.jpg

一目で分かるね
2022/05/06(金) 12:35:36.45ID:33zXNbR20
敵がタイムリープできることを知ってるのがやっかいだな
捕まったら監禁されて終わるな
2022/05/06(金) 12:35:40.85ID:1VSOhQSD0
完結までに窓はあと何回フラれることになるのか・・・
2022/05/06(金) 12:41:33.38ID:MG1JMMc30
きっと澪ちゃん数年後に菱形病院に嫁入りしてるよ

トキコちゃんと同性婚で
2022/05/06(金) 12:53:44.84ID:1rmuL+xIM
影慎が影澪にちょマテヨするとこは
原作だと影澪は赤らめてるんだけど
特になんもなかったな
2022/05/06(金) 13:02:44.50ID:wLgaluf0a
>>461
アニメの範囲でネタバレするなら
序盤は死なせない死んでやる(?)の応酬だけど
結局下の行に近い状態になりますよ
原作が中弛みって言われてる部分
でなきゃバトルものなんて呼ばれてない
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e72d-dnm2)
垢版 |
2022/05/06(金) 13:12:38.83ID:n9LREWjF0
シャドウ潮『オリジナルの潮汁が濃すぎてシャドウ味が無くなってしまったんや』
2022/05/06(金) 13:13:56.96ID:elK4j/j20
だったらアニメは原作よりテンポよくなるだろうね
2022/05/06(金) 13:17:17.09ID:stnmwnRI0
>>456
ループする時間的位置がだんだん後ろになっていくからもうあのシーンない
2022/05/06(金) 13:18:54.57ID:AHTRqIWo0
縞パンは置いてきた
はっきりいってここからの戦いにはついて来れそうもない
2022/05/06(金) 13:19:55.87ID:stnmwnRI0
今後はサービスシーンも姉と巨乳に奪われてしまう澪ちゃん
2022/05/06(金) 13:20:06.16ID:bQ6d4K410
和歌山であんな豪勢な花火大会やってるとこねーわw貧乏なのに
477風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df35-hoo5)
垢版 |
2022/05/06(金) 13:38:02.09ID:5pPmvzYy0
既視感はなんだろうと考えてた
昭和のエロゲだった
478風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7c7-eeLS)
垢版 |
2022/05/06(金) 13:38:29.79ID:Jgg49lPi0
ジャンプラ連載の時からそうだけど、つまらんって言ってる奴だいたいスパイファミリーの信者なんだよなw
2022/05/06(金) 13:44:43.44ID:bQ6d4K410
>>476
というツッコミは置いといて話は面白い
知り合いにも勧めてるけど、見逃したらアウト
アマプラでやってくれたらなぁ
2022/05/06(金) 13:53:47.68ID:stnmwnRI0
とりあえず次回までが第1章って感じかなあ
2022/05/06(金) 13:59:51.72ID:MfvbMECU0
なんか、ゼーガペインのアイディアベースに色々パッチ当てたって感じだな

思うに
話しは、コンピューター内での出来事
現実世界は戦争で生物がが絶滅状態
地球環境サルベージシステム作り、残った物質からDNA抽出とそのDNA持った個体の生態(人なら人生とか)情報を収集してシミュレート
が、システムのAIが対象にするデータが膨大だったために、学習用のリソースを確保するためにデータの一部(地域)を削ぎだした
主人公は、システムの矛盾でバグが発生、セキュリティーホール使いシステムにアクセス出来る権限を一部得たが
AI側は、アップデートで徐々に対策しているので、時間がない
島編終わったら、真実編とかやりそう
2022/05/06(金) 13:59:55.90ID:OZUCcbeK0
作画いいなーあと演出もいい
2022/05/06(金) 14:03:56.96ID:b2/CzdR4a
ループのお話でいつも気になってしまうのが主人公がループした後の元の世界の扱い
世界全体の時間が巻き戻るのかループ本人だけの視点なのか
殺すな、とか言うくらいだから前者なのかもしれないが何でわかんだ?っておもってしまう
2022/05/06(金) 14:13:57.17ID:Ev6+gc2A0
>>483
並行世界だから元の世界はそのまま時間が進むはず
485風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 14:14:47.89ID:eW++M9Txd
影慎平は影のくせにモノローグで島と祭りの説明とかしててずるいわ
2022/05/06(金) 14:29:03.69ID:6yFUEGfi0
金髪がヒロインなの?
みてくれはいいんだがなんかあんまり好きなタイプじゃないな…
2022/05/06(金) 14:40:49.64ID:qeiNa5ohr
デコ出てるしな
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6zUF)
垢版 |
2022/05/06(金) 14:42:25.44ID:9bG0ZxxU0
花江はそれなりにがんばってるぞ。たぶん
であいもん見てみろ。まあ、どっちそれなりに楽しんでるが
2022/05/06(金) 14:43:09.44ID:b2/CzdR4a
>>484
じゃ殺しても良くね?
2022/05/06(金) 14:43:25.64ID:H/LKu3Ak0
>>476
あれ熊野の花火を模したんじゃないの?
2022/05/06(金) 14:43:33.99ID:1VSOhQSD0
>>485
記憶と思考パターンは本人そのままだからな、そりゃ本人と同じような事を考える

本物慎平の扱いも影ミオと影シンペイでは判断が分かれてるわけで
地頭の差はそのまま影の思考力や行動にも反映される
・・・潮の地頭よ

ただし、複数の感情が入り交じっている場合それを取捨選択する事が影には難しい
あくまで状況に応じた演技をしてるというのが表現としては一番近いのかもしれない
でも、影が言っている言葉そのものは「元の人の本心(の一部)」だという事を踏まえて影たちの台詞を見ていくと、また違った面白さがある

感情が入り交じっている場合、完全再現が難しいと言ったが・・・影ウシオはそんなことはない
なぜなら・・・
生前から潮は単純すぎるので複数の事を同時に考えたりとか器用な事はできないのだ(アホ)
2022/05/06(金) 14:43:47.76ID:qeiNa5ohr
>>465
渋谷のライブカメラで確認したら半分が木に隠れてたわ
2022/05/06(金) 14:54:54.27ID:n9LREWjF0
時間にうるさいママがいるのか
急にエイリアン2じみてきた
2022/05/06(金) 14:57:50.96ID:J5ERsBJt0
>>483
平行世界はあるけど主人公の意識が別の世界線に移動した時点で移動元の世界は消滅して主人公のいる世界が事実になる、みたいな設定だった気がする

まぁタイムリープについてはあんまり細かく気にしない方が良いと思う
この作品に関しては純粋に主人公の視点で見ればオッケーよ
2022/05/06(金) 15:02:35.60ID:/NO0ZfUZ0
花江で唯一許せるのはオッタクの運転手
2022/05/06(金) 15:23:43.25ID:Bk2L+P4B0
>>494
疑問は質問じゃねぇからマジで原作スレ帰れよ
2022/05/06(金) 15:27:02.51ID:0IklRYvP0
面白そうだと思ってたけどちょっと雲行きが怪しいな
1つ目が殺す殺さないとか腕グギとか、どうせループしたら元通りじゃんという、ループモノの欠点がさっそく現れた
2つ目が主人公以外がループを察知したこと、ループしてないキャラは普通ループは察知できないはず、神の視点じゃないんだから
2022/05/06(金) 15:28:41.81ID:7FlcyHZXr
>>413
少女漫画の方では何度もドラマ原作になってた漫画家でも
ミステリやサスペンスが描ける作家の扱いは高くなかったし
少年誌や青年誌の方も長年ジャンル縛りの片隅扱いだったとは思う
結局黄金期あたりで確立された構成手法がいまだに主流の本誌と
それとは別のページ数や枠の縛りがない実験場のジャン+から話題作や人気作が多く出てきてるのは
もっと力を発揮できた作家がいたのに活かしきれてなかったってことだろうな
「僕だけがいない街」の作者もジョジョのアシだった人だね
でもジャンプの枠にはまるタイプではないから他社で描いてヒット作を出したのは正解だと思う

>>460
鉄血のオルフェンズのビスケットや東京喰種の主人公やってた頃は気にならなかったけど
炭治郎を演る前あたり?から発声かなにかに癖がついた気がする
今はCMで一声喋ってもわかるようになったけど
キャラを演じる上でプラスになってるのかどうか……

>>479
デデニー+の契約期間が終わったらアベマや他の配信サイトで一挙やるタイプの話じゃないかな
個人的にはアベマで見たい
2022/05/06(金) 15:33:31.80ID:eEz2Dfr6M
>>497
まあ先を見てからにしなよ
2クールアニメのまだ4話だぞ
2022/05/06(金) 15:38:25.78ID:VBRf5XLmM
>>483
その手の代表作とも言えるリゼロでは、主人公の死んだ後の世界を様々なパターンで見せていたね
実写映画のオール・ユー・ニード・イズ・キルでは、1カ所だけ死後の数秒間が映り込むシーンがあって
トム・クルーズがコメンタリーで突っ込んでいたな
2022/05/06(金) 15:40:40.67ID:Cdrgw4jE0
>>497
2つ目は理由を懇切丁寧に言っていたじゃん…
2022/05/06(金) 15:41:40.08ID:SO/o+qvXM
潮の声が可愛くないうえに下手すぎる
特にお面で出てきたからのやり取りが素人みたいな棒読みだった
どうでもいい役ならまだしもメインヒロインであれってなんで採用されたの?
基本的な実力がないぶん花江より酷いわ

あと親友キャラはあのタイミングで告白って成功させる気あるのか
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffdc-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 15:46:34.35ID:m6umnatT0
>>497
まずちゃんと見よか
2022/05/06(金) 15:50:38.49ID:OT1jJ7hWr
コピーしてんだからコピー人間はわかるだろと
2022/05/06(金) 15:53:36.76ID:ASS76Xlh0
てめーのおつむの雲行きのが怪しい
2022/05/06(金) 15:59:17.21ID:0IklRYvP0
方言だから余計ヘタに見えるし萌えないなうしお
2022/05/06(金) 16:00:21.86ID:HnMhdwPf0
ボコボコで草
まぁ流石に慎平のコピーなんだからループ云々の仮説は辿りつくだろ
2022/05/06(金) 16:09:04.12ID:0IklRYvP0
そりゃループという答えを先に知ってるからだろ
だから簡単にループと断定する
それが神の視点だといってるわけ
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-8RV6)
垢版 |
2022/05/06(金) 16:11:56.24ID:w+sRhnWt0
慎平がループであると結論づけた後に影がコピーした
影のコピーは思考内容まで全てコピーされる
影はループであると分かる
神の視点ない、むしろ慎平の視点
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7c7-eeLS)
垢版 |
2022/05/06(金) 16:13:23.09ID:Jgg49lPi0
ループを認識している記憶をコピーしているんだからループの存在に気付かない方がヤバいんだが
2022/05/06(金) 16:13:33.72ID:1Wa1hEkEx
もうやめて差し上げろ
2022/05/06(金) 16:16:11.11ID:AHTRqIWo0
>>509
慎平のコピーなんだから慎平の視点に決まってるだろ
2022/05/06(金) 16:17:33.78ID:AHTRqIWo0
>>509
すまん
アンカ間違えた
2022/05/06(金) 16:20:54.16ID:stnmwnRI0
潮ちゃんかわいいでしょ
正ヒロインだし
2022/05/06(金) 16:27:46.16ID:Cdrgw4jE0
潮、演技の質はわからんがなんか違う感じはするな
2022/05/06(金) 16:42:33.28ID:0IklRYvP0
難しい話だから難しいか
要はループしてないキャラがループしてるキャラにお前ループしてるだろ
これはちょっと茶番だといわざるをえない
2022/05/06(金) 16:52:31.63ID:Eh20QeEo0
>>516
ちゃんと見てるか?理解できてないやん
慎平影は何回も同じ日の記憶持ってるから「殺されるの何回目?」って聞いてるんだよ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6zUF)
垢版 |
2022/05/06(金) 16:55:30.11ID:9bG0ZxxU0
1000人2000人の島でハーフ美少女を知らんやつがいるとは思えんが、祭りのところでなんで潮みてみんな普通にしてるん?
水着がどうとかの次元じゃないよね
2022/05/06(金) 16:55:49.15ID:Cdrgw4jE0
>>497
よく読んだら1つ目もちゃんと説明しているじゃん…
2022/05/06(金) 16:57:52.69ID:0IklRYvP0
理屈としては記憶をコピーしてる云々その通りかもしれんが
それでコピーしたカゲ主人公とカゲミオがループをすんなり受け入れられるのかという部分にもやもやがある
まず予知能力的な能力かと疑うのが自然、ループはハードル高い

そして記憶コピーの理屈なら、コピーされなきゃループ元に戻れば
また主人公以外はループ気づかない状態に元通り

どちらにしろ、ループモノとして見たいと思っているが、
もしかするとループがあまり関係なくなるのかもしれないのかなあという点が懸念
2022/05/06(金) 17:02:08.70ID:stnmwnRI0
>>518
周り皆影の可能性も
2022/05/06(金) 17:03:08.61ID:Eh20QeEo0
>>520

「おかあさん」って存在から死んでもやり直しできると聞いた+慎平影の記憶で
推測して慎平本人に質問してるだけでループしてるのを確信するまでには至ってないでしょ
ちゃんと内容見てから言えば?
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f52-rrZ9)
垢版 |
2022/05/06(金) 17:05:04.62ID:z3VENOlh0
>>520
君の中では予知能力はすんなり受け入れられるものなのかw
2022/05/06(金) 17:05:52.95ID:cYWmX5CFM
>難しい話だから難しいか

こいつ進次郎か
だったらこの頭の悪さに納得だ
2022/05/06(金) 17:08:30.32ID:5MgHgCoJ0
>>413
自分は「僕だけがいない街」のアニメ化は全く駄目だったと思った。
元々原作の巻数的に1クールで忠実に展開をなぞるのは絶対に無理で、
大胆に構成を変えて来るのかと思ってたら、ダラダラと過去編中心に
進み現代編はほぼ投げっぱなし、で本当に最後の最後だけ原作と同じ
展開で、アニメではろくにヒロインとしてキャラ立てをしてこなかった
アイリと雑にくっ付けておしまい。
声優も大人悟役の満島は、ここで花江で困ってる奴が幸せに思える程
酷い棒演技だったし、土屋もつい最近やってた「アイの歌声を聴かせて」
ははまり役だったけど、小学生悟役は全く男の子に聞こえなかった。
2022/05/06(金) 17:09:05.89ID:stnmwnRI0
影は直線的にタイムリープ能力を認知してはいなかったけど
それを可能にする何かについては人間より前から知ってる
2022/05/06(金) 17:11:55.00ID:Cdrgw4jE0
>>520
予知能力があるならば未来を認知できていないとおかしいのでは?
慎平の記憶では「過去」が複数回あるのだが
2022/05/06(金) 17:12:16.69ID:BmaaW7ord
予知能力w
脳内敏腕脚本家の方ですかね
素晴らしい発想ですのでぜひこれからも頑張ってください
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffdc-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 17:12:18.55ID:m6umnatT0
>>520
心配しなくていいとだけ言っておく
2022/05/06(金) 17:12:59.98ID:vlRByZq20
既読組からネタバレ引き出すための荒らしみたいになってるこれ
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/06(金) 17:15:46.00ID:O1piHdQJ0
みんな潮がいることにビビって主人公以外誰もスク水姿に触れないのシュールだな
2022/05/06(金) 17:17:08.25ID:2qv/GVcqa
単純に後に引けないだけだと思う
構い続ける人も大概だ
2022/05/06(金) 17:22:12.33ID:uHM+C6euM
これから全部説明あるんだから黙ってみてりゃいい
2022/05/06(金) 17:23:24.57ID:0IklRYvP0
ループよりゃハードル低いだろ、予知能力
なぜ自分の動画を撮影できたのかとカゲミオが質問していて
それでまず普通は予知を疑うだろう、それで予知能力と書いたが、そんなに予知能力がおかしいか
ループという答えを先に知ってるから簡単にループと断定する
それが神の視点だといってるわけ
2022/05/06(金) 17:28:57.55ID:0IklRYvP0
ああ、僕だけがいない街ってのがアニメだけ見たんだが
まさに最初だけループで面白そうだったが序盤以降はループ関係ないような内容で残念だった、俺はループモノには厳しいからな
ただこっちはそうならないことを祈っているだけ
2022/05/06(金) 17:29:17.23ID:n9LREWjF0
幼なじみに金髪美少女が居る人だけが石を投げなさい
2022/05/06(金) 17:31:50.56ID:J5ERsBJt0
神の視点だと言ってるわけ
決めセリフみたいでかっこいい
2022/05/06(金) 17:35:44.10ID:Gphju9al0
妹の澪があんなにも頑張って体を張って、お色気要員をやっていたのに
姉の澪はスク水の胸ポチも割れ目への股布の食い込みも皆無だなんて失望した
どうやらアニメ会社は円盤を売る気は無いようだな・・・
2022/05/06(金) 17:36:10.50ID:RWXA2mRmd
小舟家は貧しい胸族
2022/05/06(金) 17:41:34.20ID:b4ZlgH6K0
祭りに向かう前新兵の部屋に三人が訪ねてきた時
山って言われても合言葉言わなかったけど
やっぱりあの時点で影だったんちゃうの
2022/05/06(金) 17:56:45.52ID:7bi9GuuNa
>>534
影ミオは裏切り者が教えたのかとしか聞いてない
すでにループを経験している慎平をコバマートでコピーした影慎平は不連続な記憶から俯瞰して殺されるの何回目か聞いてる
さらに最新の記憶を更新してループを確認した

これだけ丁寧に説明されてるのに神の視点いいたいだけちゃうか
2022/05/06(金) 17:58:34.44ID:V251Melh0
敵側にループがばれるって珍しいな
2022/05/06(金) 18:02:30.21ID:stnmwnRI0
まあ5話を見たらまたいろいろわかるて
乞うご期待や
2022/05/06(金) 18:06:58.86ID:urPkBmRPp
上で出てたオールユーニードイズキルも敵にバレてたな
まあむしろあれのループの能力は元々敵のものでそれを主人公が奪った感じだったが、こっちはそうじゃないといいな
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Nh0L)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:13:44.45ID:93vgS1EY0
死んだヤツが出てきて
何で隠れてなきゃダメなの?
2022/05/06(金) 18:15:58.77ID:Bk2L+P4B0
>>545
そりゃ妹に「バケモノ」言われるからだろ
2022/05/06(金) 18:22:32.70ID:8QBVYegK0
>>498
>炭治郎を演る前あたり?から発声かなにかに癖がついた気がする
>今はCMで一声喋ってもわかるようになったけど
>キャラを演じる上でプラスになってるのかどうか……

キャラによるんだろうけど
慎平に関してはマイナスになってると思うなあ…
確かにあの癖が気になるから関西弁が合わないように感じるのかも
2022/05/06(金) 18:25:18.09ID:W+cQgkpVa
>>545
俺もそう思ったわ
隠れる意味がわからん
2022/05/06(金) 18:26:23.23ID:9hzVEfq30
4話やったが、いい出来に感動した。
9/10点や。
深夜アニメなのにアニメ制作がOLM。
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Nh0L)
垢版 |
2022/05/06(金) 18:40:41.96ID:93vgS1EY0
>>548
隠れさすの意味不明だよな

むしろ逆に 「火葬したヤツ出て来ましたよ!」って
島民全員に知らせないとダメだよな
2022/05/06(金) 19:00:20.49ID:aH8hj52ZM
状況を引っかき回す潮にここではイラッとするかも知れないけど
最愛の妹にバケモノやって言われた直後でも
異変を感じたら「みんな逃げて」って咄嗟に言えるええ娘なんやで
2022/05/06(金) 19:10:21.27ID:RWXA2mRmd
でも声がなんかイメージとチギャウ
安牌に人気声優使わなかったのは評価するが
2022/05/06(金) 19:14:00.45ID:h+RVc4IF0
人の来ない倉庫内に連れ込んで適当なことを居丈高に言いながらスク水を取っ払って身体検査

残機が減るリスクよりもそんな冒険したいお年頃
2022/05/06(金) 19:14:04.31ID:BDvpD6kxF
深夜に放送される作品を請けてるOLMは
大体Team Yoshioka か Kojima
2022/05/06(金) 19:16:16.19ID:/qzhfq7d0
今回も澪ちゃんが可愛くてよかったけど、影の慎平がループがどうのこうのと今の状況をペラペラペラペラしゃべり出したところでちょっと冷めちまったよ
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/06(金) 19:17:07.31ID:O1piHdQJ0
潮の前髪がチョロ毛じゃなくて普通の髪型ならもっと可愛いのに
2022/05/06(金) 19:17:49.73ID:X/hQC8EY0
異常な状況でパクくってる一般的な高校生の行動だからな
頭悪い判断で行動しても仕方なくはある
ただフィクションエンタメって、主人公は、受け手の想像できる最大限の
頭の良さと落ち着きで行動しないと、文句つけられるからな
2022/05/06(金) 19:18:35.47ID:qEjXjH2H0
>>545
影がしおりちゃんや潮を殺した、影倒すぞ!って流れになってるところに潮出て来たらそのまま潮がリンチになるかもしれん
潮は多分影だけどなんか普通の影っぽくないって思ったから、そういうのは嫌だったんだろう
2022/05/06(金) 19:28:14.62ID:H/LKu3Ak0
>>557
俯瞰しろのおまじないは感情表現なんだよな
前原さんのKOOLになれオマージュかもしれんが
2022/05/06(金) 19:31:21.98ID:r4dxkPcd0
>>552
永瀬 アンナ - (な行):株式会社81プロデュース‐声優プロダクション
https://www.81produce.co.jp/dcms_plusdb/index.php/item?cell003=%E3%81%AA%E8%A1%8C&cell029=%E5%A5%B3%E6%80%A7&keyword=&cell028=&cell004=&name=%E6%B0%B8%E7%80%AC%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%8A&id=381&label=1

潮の中の人はイモ姉ちゃんだな
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-8RV6)
垢版 |
2022/05/06(金) 19:32:05.26ID:w+sRhnWt0
ふつうの影じゃないみたいだから、とりあえずよく調べる前に騒ぎにはしたくないのはわかる
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7b9-V6Gi)
垢版 |
2022/05/06(金) 19:44:23.65ID:g/Q8uzFG0
つか人目についたら大騒ぎでしょ
2022/05/06(金) 19:46:55.76ID:dwgYyFUud
>>545
影の記憶無いみたいだし、うまく行けば有力な味方になると思ったとか?
2022/05/06(金) 20:11:02.69ID:VOmM+C01M
敵意無さそうでもいつ豹変するかわからない影を皆の前に出すのも危なそうだしな
2022/05/06(金) 20:32:03.66ID:OoJ3x7yi0
>>545
邂逅したときの澪の態度もそうだけど、
影は本人を殺して入れ替わることを目的としてるって
みんな思ってるんだから、基本的には「影=敵」なわけでしょ。
だけど、慎平は潮が水死したときにいられなかったことに負い目をもってるし、
潮の影は他の影みたいに攻撃的でないし、そのうえ好きな女だから、
出来ることなら他の影とは違っていてほしいと思いもするしって感じじゃない。
で、態度を保留するために様子見したいと。

しかも、島民700人程度っていう小さなコミュニティの中だから、
数日前に海の事故で死んだ子が祭りの会場をフラフラ歩いてるのなんか絶対に目につくし。


個人的には、澪も潮も慎平のオッドアイに突っ込まないのが不思議。
2022/05/06(金) 20:32:32.80ID:X/hQC8EY0
いや、騒ぎにして大人や自治体を巻き込んだほうが安全でしょ
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-8RV6)
垢版 |
2022/05/06(金) 20:37:35.07ID:w+sRhnWt0
>>566
誰の安全を優先するか
慎平の安全か、島の人達の安全か、偽潮の安全か
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdff-uI5y)
垢版 |
2022/05/06(金) 20:38:04.74ID:YXVcvEKod
>>550
それ屍鬼エンド
2022/05/06(金) 20:42:10.27ID:1NZEylnE0
ギャグシーンでもしっかりオッドアイ
https://i.imgur.com/k70UTXR.jpg
2022/05/06(金) 20:43:49.92ID:YufrjvBF0
>>566
それ言ったら今の時点で影の話を窓と澪にしか話さないで行動してるんだから
大騒ぎにしない事を前提に行動してるんだろ
夏祭りの目的も宮司に話を聞く為なんだから
2022/05/06(金) 20:44:18.51ID:X/hQC8EY0
>>567
誰優先にしても
警察沙汰にした方が、より安全だろ

黙ってても島民は殺されるんだし
優先したい人間がいるなら、人多いほうが肉壁使えるわけで
2022/05/06(金) 20:46:35.18ID:OoJ3x7yi0
>>571
すでに誰が入れ替わられてるか判らないわけだし。
2022/05/06(金) 20:46:43.93ID:X/hQC8EY0
>>570
大騒ぎにしちゃいけない理由が特に無いからな
現時点で小早川一家が消えてるんだし、影潮は実在するんだし
2022/05/06(金) 20:48:12.84ID:HnMhdwPf0
>>566
何が安全か説明してみて
2022/05/06(金) 20:48:31.93ID:X/hQC8EY0
>>572
だから余計社会に公にしたほうが安全だろう
すでに島民大半が乗っ取られてるなら
どっちにしろ終わりだし
2022/05/06(金) 20:50:17.44ID:FtxYFDqna
>>460
花江の声自体はむしろいい声と思ってるけど、これもラブオールプレーも、主人公が炭治郎に見えてきてしまうんだよなあ…。
2022/05/06(金) 20:50:20.99ID:qq/kfiRC0
>>545
「死んだはずの奴が目の前に現れたらどうするか」
ってホラー系でよくある話だよな
他人から見たら「バケモノ」となる
ただそいつが自分にとって家族なり恋人なり子供なり大事な存在だったら?
バケモノ思う前にいったい何なのか確かめたい、と思うのも人間の心理
更に潮は考えていた影とは違うそのまんまの潮で現れたわけだし


>>566
影澪見るに影=平気で人殺す殺人鬼な存在てのが今の認識
島外からも観光客が沢山来てる人気イベントで、影と疑わしき奴刺激したら大惨事なるって普通は解るだろ
2022/05/06(金) 20:52:55.33ID:1VSOhQSD0
>>518
島の人口は700人しかいない
そして、氏子は祭りの運営側に関わってる

なので出店の業者とか客はほとんど島外から来てるはず
2022/05/06(金) 20:52:56.26ID:p62zQLT3a
制作会社の宣伝って流行りなの?
Twitterではあんまりないけど名無しの掲示板ではたまに見かけるよね
2022/05/06(金) 20:53:12.21ID:ZF8SfWY50
生前の潮もあんなアフォだったのなら
それにガチ惚れてたっぽい主人公は頭よさそうなのに難儀な奴だなって
2022/05/06(金) 20:53:40.65ID:X/hQC8EY0
>>577
刺激しないでも惨事になってるからなあ
話の御都合としか
2022/05/06(金) 20:53:59.70ID:1VSOhQSD0
>>571
前回と前々回の周でその警察が入れ替わってたの忘れたのか?
2022/05/06(金) 20:57:18.96ID:YufrjvBF0
>>565
>個人的には、澪も潮も慎平のオッドアイに突っ込まないのが不思議。

東京ではこんなファッションが流行ってるんやな
慎ちゃんもすっかり染まったなー
触れてあげんとこ

こんなところだな
2022/05/06(金) 20:57:20.48ID:Oh+xfTCgM
誰が影かわからない状態で公開したら澪たちを危険にさらす
最新話の時点で影への対抗策もわからないんだから無謀なことしないだろ普通
2022/05/06(金) 20:58:11.21ID:X/hQC8EY0
>>582
まあ主人公の知能と同じくらいの考えだな
なんで派出所勤務の一人にだけ相談する前提なのやら
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-tCs0)
垢版 |
2022/05/06(金) 20:58:47.42ID:HGcV7kw9a
まあどう行動するかはどっちの言い分も分かるな、大騒ぎして島全体に知らせる方もまだ大事にしたくないから隠すのも。
今のところしんぺい有能で行動力あるから良くやってる方だと思うわ
587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffdc-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 20:59:27.37ID:m6umnatT0
誰が敵かわからない状態で尚且つ既に2回も殺されてたら慎重になるだろ
2022/05/06(金) 21:01:50.31ID:TJPy/tJtd
影に殺されてるし影が何人いるかわからん状態なのに
島中に広めてなんか良い事あるか?
2022/05/06(金) 21:02:11.42ID:1VSOhQSD0
>>585
本土の警察署に直接電話するの?
イタ電だと思われるだけだろw
2022/05/06(金) 21:02:25.69ID:HnMhdwPf0
難癖付けられるぐらいには
アニメが目立ちだしてきたってことだからとても良いことだと思う
シュタゲの時もこういうの居たしね
2022/05/06(金) 21:03:05.89ID:qq/kfiRC0
>>581
それは「先を知った読者の視点」やろ
慎平達からすれば、影の病や影は本体を狙ってくるくらいでまだ五里霧中の状況なんだからな
2022/05/06(金) 21:03:50.33ID:X/hQC8EY0
公開しなくても既に狙われてる状態なんだから
公開したほうが安全に決まってるだろう
誰が敵だろうと、人の多い場所で相談すれば突然殺される危険も低い
自治体からの通報で県警案件にして様子を見るのが一番だろ
2022/05/06(金) 21:05:16.19ID:X/hQC8EY0
>>591
慎平の視点で既にわかってること
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:05:32.80ID:fPsGTqTOp
敵役も同じ声優がやるから予算抑えられて良いシステムだな
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp5b-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:07:35.49ID:fPsGTqTOp
>>592
だから人が多いお祭りで雁切さんと話する予定やったんじゃないん?
2022/05/06(金) 21:12:32.56ID:H/LKu3Ak0
>>592
島民のほとんどが影の可能性もあるよね
2022/05/06(金) 21:22:45.11ID:7TuYjbEsM
潮が成仏するためには澪がトップアイドルにならないといけないんだな··
598風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-tCs0)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:23:12.60ID:HGcV7kw9a
>>596
それもあるよね、まだ影じゃない人に騒いで相談したとしても何言ってんだこいつってなる人もいるだろうし、祭り最中に島のみんなに相談はちょっと難しいかもな、まず自分がこんな状況に立たされたらしんぺいほど冷静に動けんわ
2022/05/06(金) 21:29:43.79ID:vVc4rtuF0
SF/ボディスナッチャー思い出した
2022/05/06(金) 21:37:03.11ID:X/hQC8EY0
>>596,598
影側がコソコソ動いてるから
それはなさそうって分かるだろ
秘密裏に動きたい相手だから、騒ぎにするのが効く
2022/05/06(金) 21:40:02.13ID:stnmwnRI0
澪の影が性格きついのはあれが澪の本性なんだろうなあ
2022/05/06(金) 21:42:37.33ID:qs3e17Md0
影澪なかなか戦闘力高いな
身体能力はコピーとか関係なく化け物じみてるのね
2022/05/06(金) 21:43:07.46ID:IJRLj37g0
慎平せっかく逢えた潮ちゃんに冷たすぎだろ
追いかけて来たんだから抱きしめてやるぐらいすればいいじゃん
604風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd7f-MPXV)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:44:26.22ID:472CegRVd
後々わかるけど結構島の機能的に重要な人間抑えられてるから騒ぎにして応援呼ぶのは難しいといえば難しい。
結果論でしかないけど騒ぎにせずに行動するはこの作品においては正解だよ
2022/05/06(金) 21:45:28.47ID:OlprJbNva
言うて慎平からしたら影だしな
本当に自分にとっての潮か分かってない
色々爆発しそうなのを抑えてるんだ
2022/05/06(金) 21:47:35.70ID:qpau/Ki4d
影の軍団・・・
2022/05/06(金) 21:48:28.93ID:aLyJ58NR0
前半クライマックスきた来週楽しみすぎるわ
今回は前半の潮の告白にウルウルさせられてからの「化物」は相変わらず心臓抉りにきてるわ
後半の影慎平とか鳥肌立った影とはいえ元が慎平だから賢すぎるわ普通は澪みたいに包丁突き刺す方を選ぶだろうに
ちゃんと影と本物の慎平や澪で雰囲気違うし今回の本当良かった特に最後の猟銃撃ちながらのヒーローみたいな登場の仕方にホッコリしたわ
608風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdff-tCs0)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:52:22.00ID:r5IXV8a/d
>>600
この主人公全然最善の行動とってないじゃん、自分だったらこういう行動とるのに、無能だなって思う分は自由だし色んな考えあって面白い
609風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-8RV6)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:53:13.89ID:w+sRhnWt0
偽潮が敵か味方か分からん状況で騒ぎになったら味方だとしたら使いものにならなくなる
2022/05/06(金) 21:54:51.59ID:1VSOhQSD0
というか、騒いだ所でどうにもできない、ってのが正直なところだと思うのだが
2022/05/06(金) 21:57:18.54ID:X/hQC8EY0
登場人物が最善の行動を取る必要なんて無いし
内面設定にそぐわない最善行動なんて御都合主義だしな

>>609
なるでしょ
葬儀参列者は大量にいるし、影の存在証明になるんだから居るだけで皆に警告出せる
連れてくだけで異常事態だって知らせられる
2022/05/06(金) 21:57:46.04ID:OoJ3x7yi0
>>608
物語を見通せてるオレら読者と違うからね、登場人物たちは。
読者が思う最善の行動なんかとれなくて構わないと思うわ。

ただ、ストーリーの都合ためにキャラクターが行動するんじゃなくて、
キャラクターの行動の集まりがストーリーになってるように感じさせてくれれば。
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffdc-R7XL)
垢版 |
2022/05/06(金) 21:58:38.42ID:m6umnatT0
未視感っていいサブタイだよな
知ってる人でも知らない人のように見える、馴染みの場所でも知らない場所のように見える
2022/05/06(金) 21:58:48.49ID:R4QmOU7lr
影澪一人であの強さだもんな
どうにもできない

>>592
自治体とか島の中枢を担う人達がすでに影だったとしたら?
そういうのも念頭にいれないとね
まだ誰が敵か味方か解らない状態でリスクでかすぎる
615風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-8RV6)
垢版 |
2022/05/06(金) 22:01:00.33ID:w+sRhnWt0
>>611
影澪を連れて行けるなら影の存在証明になるけど、そんなの実力的にムリ
偽潮なら連れて行けるかも知らんが、その時点で偽潮の信頼を裏切ることになる
2022/05/06(金) 22:02:43.13ID:IJRLj37g0
>>615
影潮と一緒に夏祭り巡るだけじゃダメなん?
それとも島には潮ちゃんの知り合いいないの?
2022/05/06(金) 22:04:46.35ID:J5ERsBJt0
>>612
これだな
たとえそれが最善手だとしても慎平が潮を影の存在証明に利用するとは思えない
2022/05/06(金) 22:04:54.76ID:uiOHO77aa
牛男が死ぬ前に戻れば解決というのは禁句ですか?
619風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-8RV6)
垢版 |
2022/05/06(金) 22:04:58.09ID:w+sRhnWt0
>>616
だからそれだと見つかって騒ぎになるからダメなんだ
偽潮は回りたいかも知らんが偽潮は結果を考えてないから
2022/05/06(金) 22:05:39.12ID:X/hQC8EY0
強さって、ぐうたら警官と高校生殺しただけだからなあ
一般人より強い、くらいしかわからない

>>614
だから大勢の人間のいる場所で公開・告発する必要がある
全員を乗っとることが出来ないなら、即おかしな事はできないだろうしな
あとはSNSに影潮の動画を証拠として残しとけ
621風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/06(金) 22:06:37.78ID:O1piHdQJ0
銃で殺せるってことは物理が効くんだよな
そう考えると余裕に思える
ワンピのロギア系みたいにスカッてなったら絶望感あった
2022/05/06(金) 22:08:17.71ID:X/hQC8EY0
>>615
意味がわからない
偽潮の信頼って何だ?公開してなにかまずいことってあるかな
2022/05/06(金) 22:08:43.10ID:qs3e17Md0
これ何回死んでやり直そうとしてもすぐどこかでコピーされてループした記憶を見られるからかなり難易度高いな・・・
2022/05/06(金) 22:10:08.38ID:J5ERsBJt0
影澪石段で10人くらい軽く殺してるし慎平が目で追えないくらいのスピードで動いたりしてたじゃん
巨乳は不意打ちでショットガンぶち込めたけど普通の人間が影と向かい合ってタイマンしたらまず勝てないでしょ
2022/05/06(金) 22:10:12.46ID:IJRLj37g0
>>619
死んじゃった幼馴染の女の子に冷たすぎるだろ
やり残した事全部やらせてやる!ぐらいでいいじゃん
潮ちゃんの事は大事じゃないの?
2022/05/06(金) 22:13:22.17ID:X/hQC8EY0
>>624
慎平どう見ても弱そうだし
秋葉原通り魔事件でも結構死んでるしなあ
2022/05/06(金) 22:13:41.67ID:OZUCcbeK0
まだ影澪死んだかわからないよ
2022/05/06(金) 22:15:23.26ID:bxn17xtwM
なんかきになって見始めたけど

ういがエロい
コミックLOに通じるものがある
2022/05/06(金) 22:15:37.70ID:H/LKu3Ak0
>>621
キービジュアルからして物理で解決だな
やはりバトルというよりサバイバルホラー
https://i.imgur.com/U9vl56y.jpeg
630風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-8RV6)
垢版 |
2022/05/06(金) 22:16:00.75ID:w+sRhnWt0
>>622
ふつうの影にしては言動がおかしい
影だとしても変わり者で今なら協力してくれそうだから事態解決の為の鍵になる味方となる可能性もある
2022/05/06(金) 22:19:27.87ID:X/hQC8EY0
>>630
自分が影だって自覚も無いし
影って概念自体の記憶がなさそうだけど

つまり記憶上は単なる潮でしかないんじゃないの
2022/05/06(金) 22:21:02.64ID:J5ERsBJt0
>>626
慎平じゃ影澪の捕獲は天地がひっくり返っても無理
かと言って影潮を利用することは慎平の性格的にもありえない
そう考えると慎平の行動にも納得できない?
2022/05/06(金) 22:22:22.91ID:GGd511FZ0
アニメだけ4話しか見てないけどお父さんのモブ感は本当にモブなだけなのかな
こんな大事件起きてるのに父親に相談せず話進んでいくのが違和感しかない
2022/05/06(金) 22:23:52.18ID:J5ERsBJt0
>>629
サンデーの某ミステリー漫画でも最終的にはカラテの勝負になること多いしやっぱり最後にもの言うのは物理的な暴力よ
2022/05/06(金) 22:25:28.66ID:YufrjvBF0
>>633
お父さんは隠居した元コマンドーだから
いざとなったらロケットランチャー担いで皆殺しにしてくれるよ
2022/05/06(金) 22:26:14.30ID:OoJ3x7yi0
>>629
窓の持ってるエアネイラじゃ押し当てないと打てないから戦いづらそうだよ。
ひづるの持ってる大ハンマーも振ったら次の動きが取れない。
不意打ちで一撃必殺じゃないとつらそうだなぁ。
2022/05/06(金) 22:26:16.90ID:GK7BtegK0
これだけの能力あるのにピンポイントで間が悪すぎるな
一年前なり一週間前なりに影さんちゃんと終わらせといて下さいよー
2022/05/06(金) 22:26:37.41ID:X/hQC8EY0
>>632
慎平が頭悪いってことで納得はしてるよ
でも行動の合理性はないよね
影澪の強さを知ってても、影の存在を世間に伏せる理由なんてない

もちろん、実際の影を捕まえられて無ければ誰にも信じてもらえそうもないのは分かるけど
影潮が出て、状況は一変したからな
2022/05/06(金) 22:29:05.35ID:ASS76Xlh0
影の見分け方作中の人間もう知ってたっけ?
2022/05/06(金) 22:29:48.21ID:H/LKu3Ak0
>>633
自分の家族にオカルト真剣に話したらどう反応するか想像してみよう
2022/05/06(金) 22:30:36.10ID:OoJ3x7yi0
>>622
その時点での考えがまとまってないだけじゃないか?慎平の。
いずれ澪や窓たちに告げるにしても、連れて行ったら何かする危険もあるわけだし。
2022/05/06(金) 22:32:16.63ID:E3JCds480
俯瞰って言葉を聞く度にゾゾってするからやめてほしいです。

行き過ぎた厨二病
2022/05/06(金) 22:32:25.66ID:IJRLj37g0
>>633
しおりちゃん一家が失踪しても世間話で終わるぐらいだから大事件なんて島の人達の認識では起こってないんだよ
2022/05/06(金) 22:33:23.60ID:X/hQC8EY0
>>640
潮連れて行けばいい

>>641
結局それなんな
判断がまずくて危機に陥る
2022/05/06(金) 22:33:40.56ID:H/LKu3Ak0
>>642
黒歴史抉られてんのか?
646風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6zUF)
垢版 |
2022/05/06(金) 22:34:34.09ID:9bG0ZxxU0
影って島から出たりはしないの?
加太から電車乗ってなんばに遊びに行ったり
2022/05/06(金) 22:35:53.55ID:J5ERsBJt0
>>638
慎平は割と合理的に動いてると思うけどね
それが最善手かどうかは別の話だけど
主人公の考え方と自分の考え方が合わないからってそれを頭が悪いと断じるのはちょっと傲慢じゃない?
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df2f-K1lC)
垢版 |
2022/05/06(金) 22:36:28.34ID:4JR8P+DY0
1話見逃したんだけど見る方法ないの?
2022/05/06(金) 22:37:11.75ID:E3JCds480
>>648
俺はDisney Plusで観てる
2022/05/06(金) 22:38:38.50ID:IJRLj37g0
ところで慎平ってなんで島の外に2年も出てたの?潮たちと一緒に過すのではダメだったの?生活費はどうしてたの?なんで2年も戻って来なかったの?
2022/05/06(金) 22:40:19.71ID:OoJ3x7yi0
>>644
結局は俯瞰してみてる我々とは違うのだと思うよ。

あの時点で影の潮は敵対的じゃなかったけど、
それが本心か否かはあの時点の慎平には判断付かないわけだし。
2022/05/06(金) 22:41:01.29ID:X/hQC8EY0
>>647
頭悪いって評するのが傲慢だって言うなら、まあ仕方ないよね
別に頭悪い行動するのが、お話として悪いとも言ってない
ホラーとかはそれでハラハラするわけだしな

それはそれとして、この状況ならどういう行動が最善手か話したりするのすら許せんのは窮屈だよね
主人公は完全無欠!批判するほうがおかしい!って話題すら封じるのはなあ
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6zUF)
垢版 |
2022/05/06(金) 22:41:09.54ID:9bG0ZxxU0
>>650
和歌山にいてもなんもないからだろう

和歌山県の人口 26年連続で減少 90万6968人 1年間で1万440人減少
2022/05/06(金) 22:42:39.07ID:E3JCds480
俺は、主人公が傲慢だなって思ったけどな
2022/05/06(金) 22:42:40.43ID:qq/kfiRC0
>>650
後で解る
慎平→潮の気持ちもそこで解る
多分3~4話後じゃないかな
どうしても今知りたいなら原作読もう
2022/05/06(金) 22:42:52.65ID:QwevBdbB0
>>648
ディズニープラスしかない
妥協案としてジャンププラスダウンロードして漫画で無料で読む
2022/05/06(金) 22:44:30.94ID:YufrjvBF0
そもそも夏祭りに参加した目的は人ゴミに紛れたら安全だろうと
神社の雁切宮司に影の話を相談する為だからな
ちゃんと影を避けようとした上で詳しいであろう大人に相談しようとしてる

影潮が現れた瞬間に勝手に予定変更して「ここに化け物いますー」ってやることが最善策だとは全く思わんな
2022/05/06(金) 22:44:36.64ID:OoJ3x7yi0
>>653
和歌山も世田谷区以下になったか。
2022/05/06(金) 22:45:08.41ID:X/hQC8EY0
>>651
影澪みたいに、いきなり殺しに来たりしないで
呑気にお話してるんだから、ああ、なんか油断させてすぐ殺そうってわけじゃないんだな
くらいの判断はつくだろ

俯瞰しろ連呼する割には、俯瞰してねえなあwって
2022/05/06(金) 22:46:01.18ID:IJRLj37g0
>>651
本心もなにも慎平が出会った影なんて出会ったら即殺しに来てるんだから、殺しに来てないイコール味方でいいじゃん
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 27b9-Y4hM)
垢版 |
2022/05/06(金) 22:46:10.12ID:O1piHdQJ0
>>629
絵面が物騒で笑う
今回見たらバトル要素入るって納得したわ
普通に影とやり取りするんじゃ謎解きより殺し合いになるよな
2022/05/06(金) 22:47:21.32ID:H/LKu3Ak0
>>644
相談した相手が影だったら詰みやん
2022/05/06(金) 22:47:48.64ID:OoJ3x7yi0
>>659
出来ないことの方が言うもんだよ。
俯瞰できない質だからこそ俯瞰して考えろなんじゃない?
2022/05/06(金) 22:48:07.72ID:X/hQC8EY0
>>657
証拠がないうちはそれでいいけど
影潮は動かぬ証拠だからな

まあその証拠としてどう扱うかって部分は個人的にどうでもよくて
水着のまま放置したのが許せんのよね
影かも知れなくても、Tシャツくらいは被せてやれよってw
2022/05/06(金) 22:49:41.20ID:W5zU7f/Ca
周りに言いふらさないまでも仲間には教えた方が得策だと思う
2022/05/06(金) 22:49:58.82ID:J5ERsBJt0
>>652
いやわかるよ
「俺ならこうするのに」って考えるの楽しいしそれを否定する気はないけど、ところどころ言い方が強めというか喧嘩腰なのが気になって思わずレスしちゃっただけ

気にせず自分の意見発信してスレ盛り上げてくれ
2022/05/06(金) 22:50:50.35ID:v5xLlxYM0
ヒルコと聞くと諸星大二郎を思い出す
2022/05/06(金) 22:51:07.35ID:H/LKu3Ak0
>>652
たらればは程々に
やりすぎは大人げない
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6zUF)
垢版 |
2022/05/06(金) 22:51:12.03ID:9bG0ZxxU0
影、めっちゃ力強いっぽいし、本人に記憶なくても影潮が腹を殴った時、貫通しててもおかしくなかったかもしれんな
2022/05/06(金) 22:52:13.29ID:IJRLj37g0
このアニメで死んだ人たちはみんな死体が消えてなくなるのに葬式までやった潮は本当に人間なの?
慎ちゃんは俯瞰して考えて
2022/05/06(金) 22:54:46.71ID:J5ERsBJt0
>>669
それは思ったw
あのあっぽけパンチで3周目終わってたらそれはそれで面白かったかもしれん・・・
2022/05/06(金) 22:54:58.89ID:IJRLj37g0
>>655
4話ぐらいまで観とけば流石にやるだろ……って思ってたのにそんな後なんか
1話からずっとモヤモヤしてたわ
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saab-tCs0)
垢版 |
2022/05/06(金) 22:57:50.08ID:HGcV7kw9a
>>666
これに尽きる
2022/05/06(金) 23:02:35.80ID:D9CqFqaAa
影のスタンド性能パワーB敏捷A遠隔A精密動作B成長性Bって所か?強すぎだろwwww
影が転じてペルソナにでもなってくんねえと太刀打ち出来る気がしないから荒木先生にペルソナ化の許可貰いに行かないとな
2022/05/06(金) 23:05:03.19ID:Xt2XzW2z0
ループモノを見てるってよりSIRENとかみたいな死んで覚えるゲーム見てる感覚になってちょっとおもしろい
敵はループ対策しようとしてるけど、ループしちゃったらしんぺーをコピーするまでループしてること知らないままだろうから
まず第一にしんぺーがコピーされずに立ち回ることが大事になるわけかな
2022/05/06(金) 23:05:22.49ID:cTTrBYgi0
>>658
和歌山県 < 世田谷区
とか、まじかよw
2022/05/06(金) 23:08:12.12ID:Xt2XzW2z0
澪ちゃんとはラブラブしたいけど影澪ちゃんはわからせてーな
つーかウシオが影かどうかは身体能力見ればすぐ判断できるんじゃ、と思ったけど本物が死んでアレは影ってことは登場人物は誰も疑ってないのか
2022/05/06(金) 23:13:12.10ID:qq/kfiRC0
SIREN懐かしいなw
ゲーム全盛期だったらあんな感じでゲーム化してくれたかな

>>672
最初は影とは何か?を主題に話進めてるからかな
主人公の事情はそこが落ち着いてからか
ただそれで俺は慎平の印象は大分変わったなあお楽しみに
2022/05/06(金) 23:16:05.81ID:OoJ3x7yi0
>>676
去年の時点で、和歌山、佐賀、山梨、福井、徳島、高知、島根、鳥取の8県の人口は世田谷以下だわね。
オレ、このうちの1県に住んでるけど、不便で仕方がないよ、
大手の店舗が撤退したりして。
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a7f6-6zUF)
垢版 |
2022/05/06(金) 23:17:04.04ID:9bG0ZxxU0
>>679
週末はイオンモールに遊びに行ったりしてるん?
2022/05/06(金) 23:17:25.11ID:GGd511FZ0
ただのサービスカットなのかもしれないけど横縞のパンツが毎回少し違うとかを見破れ的な?
1話の最初に主人公の片目の色が変わったのは気づいたけど
影のデジタルノイズ的な表現から古い妖術的な力じゃなく近未来的な何か?
タイムリープものは何度も見返してね的な作りかもしれないけど絶対に見返さないつもりでいる

以上僕の考察でした
2022/05/06(金) 23:18:45.52ID:Jr2Zj5Ew0
>>629
これ実は全部カゲの方
とかだったら怖い
683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-8RV6)
垢版 |
2022/05/06(金) 23:26:35.05ID:w+sRhnWt0
>>629
慎平の持ってるピストルは自殺するためのものみたいだけど
2022/05/06(金) 23:29:42.80ID:ZdD3cMDh0
澪に背中ふまれたい😅
2022/05/06(金) 23:34:05.58ID:B+rbin/bd
スレが流れるのが早いのでついていってないんだけどこれって東京リベンジャーズもの?
2022/05/06(金) 23:34:21.11ID:D9CqFqaAa
妹にお願いして踏んでもらった事あるけど心底気持ち悪そうな眼差しありがとうございましたな状況だったよ
2022/05/06(金) 23:40:26.01ID:cTTrBYgi0
>>679
えっ、山梨もなの!?
以外だな
2022/05/06(金) 23:41:30.14ID:qq/kfiRC0
>>685
ループ物というの点では同じかもしれんが
こっちは期間限定な上に相手は人外でホラー要素あり
あっちは暴走族闘争が主みたいだから(多分)違うだろ
2022/05/06(金) 23:41:36.79ID:W5zU7f/Ca
実妹とかねーから
2022/05/06(金) 23:56:09.93ID:H/LKu3Ak0
>>682
駐在は影だな
日笠の微笑みが不気味
2022/05/07(土) 00:02:31.99ID:5PxuSKo2a
世田谷も畑ばっかで23区の中では田舎寄りなんだけどな
2022/05/07(土) 00:17:10.25ID:I1QpAN8X0
>>660
騙し討ちしてくるような奴らを信用するのか?
693風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-cZYN)
垢版 |
2022/05/07(土) 00:22:14.94ID:ydxsn9Aqd
地方の駄目な政令市でも70万人はいるぞ
694風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-1aPJ)
垢版 |
2022/05/07(土) 00:31:09.83ID:13vLvGWwr
今年1番のガッカリ
https://i.imgur.com/K0Z1mfG.jpg
https://i.imgur.com/Yzl3rkO.jpg
https://i.imgur.com/356UZ5I.jpg
https://i.imgur.com/vXnlbYs.jpg
https://i.imgur.com/xdDh1wv.jpg
https://i.imgur.com/Y8B1NUZ.jpg
2022/05/07(土) 00:33:01.15ID:cYGYGZFWM
>>686
それって踏まれる側ばかりで満足してたからじゃね?
ちゃんと踏んであげたの??
2022/05/07(土) 00:35:45.55ID:k4z89QD0M
主人公のループ能力が超チートとはいえ
敵の力もなんかずるいからそろそろ弱点が知りたいところ
こうしたら消せる!みたいなのあるのかな
2022/05/07(土) 00:45:31.91ID:HW0T+Ci10
死に戻りする主人公ってさ

老衰なり病気なりで死んだら2日前とかに戻って何度も何度も何億回も何兆回も繰り返すところまでやって欲しいよね
2022/05/07(土) 00:47:17.06ID:zE8Z5/XQ0
>>696
コピー潮も持ってるであろう、影の何でも消せる能力
2022/05/07(土) 00:49:41.01ID:zE8Z5/XQ0
>>691
何十㌔㍍行っても住宅地しか無いのは大阪平野とか名古屋くらい
2022/05/07(土) 00:56:34.84ID:Nw5VAUnAd
>>676
しかもその90万の人口のうち半分が県の北端にある県都和歌山市とその東隣にある紀の川市、南隣にある海南市の3市に集中しているという偏在っぷり
2022/05/07(土) 01:23:26.57ID:vjh/k3nY0
なんで日本人なのに金髪なの?
2022/05/07(土) 01:26:00.57ID:TyGGldzoa
潮はハーフだよ
2022/05/07(土) 01:29:16.16ID:dKAZvk1M0
ハーフが金髪になることってあるの?
2022/05/07(土) 01:36:13.12ID:9Ny5WB+n0
ないよ
アニメだから
2022/05/07(土) 02:13:04.44ID:iYJVeLcE0
本編は全然貧相とか下手とか崩壊とか思わんのに、
opもedも、なんであんな「ザ・低予算~」な感じなんだ。
いや、力の入れどころ選択するのはわかるけどさ。ある程度豪華にしなきゃ盛り上がらないというか、ふーんこの程度の作品かって気になるというか。
映像なし、毎回本編にテロップ表示&ソング被せ、で良かったんじゃねーの。
2022/05/07(土) 02:18:52.12ID:EjG8D+9m0
ヒロインは金髪になるのが決まり
2022/05/07(土) 02:21:01.30ID:HW0T+Ci10
姉は金髪青目だから旦那の連れ子
妹は奥さんの連れ子
姉妹は血は繋がってない

違うか
2022/05/07(土) 03:05:54.72ID:h633gJzz0
OPEDが手抜きすぎて本編の圧倒的なクオリティとのギャップで笑う
2022/05/07(土) 03:26:24.57ID:h8ae0djbM
>>535
タイムリープとループの区別もつかないのかよ
2022/05/07(土) 06:28:08.92ID:3+V3yC1/a
なにが違うの? 言葉が違うだけじゃないの?
2022/05/07(土) 06:42:14.81ID:k6iuX64v0
潮のアクセサリーが綺麗だったが素材は何だろう
海に惜しげもなく着けていくんだからステンレスかな
性格が気の荒いオジサンみたいで笑った
怖いけど登場人物がみんな可愛い、ハッピーエンドになって欲しい
712風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-oSjD)
垢版 |
2022/05/07(土) 06:46:39.37ID:IYOD8qoa0
本土からきた警察もコロコロされちゃうんだけどね
2022/05/07(土) 07:12:19.44ID:izUt8y3o0
>>710
いいかタイムリープはな時を跳躍するんだ
つまりあしたはきのう
そしてループは時を繰り返すんだ
つまり明日も今日
2022/05/07(土) 07:12:30.89ID:oVqDJbtma
>>710
タイムリープは時間跳躍て意味だから
過去に戻るだけでなく未来へ行くのも入るぞ
ループモノは大概タイムリープモノになるが
タイムリープモノはループモノとは限らないてこと
2022/05/07(土) 07:22:18.82ID:ygogZn8x0
>>707
1話で潮のことを「小船澪は潮の実の妹だ」って言ってたじゃん。
2022/05/07(土) 07:36:35.35ID:EjG8D+9m0
実の姉であり慎平と相思相愛
その歪んだ心があの影澪に現れてるんだね
同じ歪んだ者同士朱鷺子がお似合いだね
2022/05/07(土) 07:39:10.35ID:3+V3yC1/a
>>713
そういうのいいからもっとわかりやすく書いてくれる
わかってるならできるよね?
2022/05/07(土) 07:50:55.06ID:WkIIa7fF0
>>670
今回主人公死なないから似たパターンなんやろか
2022/05/07(土) 08:12:47.90ID:wIQAaxZU0
>>717
ちょっとまって
若松くんに相談してくる
2022/05/07(土) 08:17:04.20ID:3nt4HMhm0
>>650
中学卒業後東京に引っ越して調理師専門学校に通ってる
バイトしながらアランの知り合いの所に下宿してる
2022/05/07(土) 08:18:59.97ID:EjG8D+9m0
慎平くんは潮ちゃんの義兄弟という立場を脱したかった
潮ちゃんが好きだから
2022/05/07(土) 08:20:31.33ID:xBQyw9ir0
俺も澪ちゃんにケツポケット弄られたい
2022/05/07(土) 08:22:24.46ID:0JO4HRg+a
潮美少女なんだろうが
躊躇なくガチで腹パンしてくる子はちょっと…
澪の方がええと思うけどなあ
2022/05/07(土) 08:25:55.90ID:P08Ssmz30
若松くんはギガントの開発で忙しいので…
潮はヒロインなのに一番アホで漢気あるタイプだからな
2022/05/07(土) 08:34:28.44ID:EjG8D+9m0
慎平潮は相思相愛だから夫婦漫才みたいなもん
潮ちゃんは慎平に駄目なところも平気で見せられる
たこ焼きによだれもたらすし怒るとパンチもする
それができないのが澪ちゃん
そこで影澪を出しちゃう作者は澪ちゃんに意地悪い
2022/05/07(土) 08:35:07.68ID:5EMgcLoL0
潮は雰囲気がメンマっぽい
2022/05/07(土) 08:45:56.69
処刑少女もだけど「ループもの」ってジャンルとして確立出来るほど優れたアイディアじゃないと思う
昔流行っても最近見かけないのはもう新しい見せ方が出来ないからでしょ
2022/05/07(土) 08:52:05.00ID:bMQ4b3dq0
ループもの好きだけどなあ
斬新なギミックを作り出すのは難しいのかもしれないけど、
ループを使うことによって起こる使い手の孤独感とか人間模様とか好き
2022/05/07(土) 09:02:33.70ID:P08Ssmz30
あくまでループはただのギミックであって、この手のドラマは
それを使って登場人物がどう動くか?って言うところが主題だからねえ
2022/05/07(土) 09:03:12.41ID:Pq0WywkJ0
おっぱいメガネのせいでセルフネタバレ食らったわw
アニメ勢は些細なことと調べないように・・・何が気になったか書きたくても書けない
2022/05/07(土) 09:04:29.31ID:NJLhXkVg0
あの潮は本当に影なの?
2022/05/07(土) 09:08:46.68ID:+IfTz74QM
>>730
カップ数でも調べたか?
2022/05/07(土) 09:10:23.10ID:EjG8D+9m0
>>730は凸村説
2022/05/07(土) 09:15:38.51ID:Ef7X8TnN0
この話題は既出だろうけど、潮の性格は事前に予想していたものと全然違っていたなw
もっと箱入りで世間知らずで、おとぼけな天然お嬢様キャラだと思っていた
まぁそんな女の子に、商店街の定食屋の娘は務まらないのかもしれないけどね
何にせよ、潮が海で溺れた時に、白透けハイレグレオタード姿だったら良かったのに
もしそうだったのなら、祭りの時の格好が白透けハイレグレオタード姿だったのに・・・
この作者先生は読者サービスというものが分かっているのか、分かってないのかどっちなんだか・・・
潮の妹の澪は、あんなにも頑張ってくれていたのに
2022/05/07(土) 09:25:48.77ID:Pq0WywkJ0
>>732,733
カップ数は些細なことじゃない!
2022/05/07(土) 09:28:31.05ID:3nt4HMhm0
>>731
そのへんも含めてなんで潮だけ他のケースと違うのかって中盤くらいまでのけっこう大きな謎だから
2022/05/07(土) 09:46:21.85ID:LRDSfTmb0
>>710
ドラえもんのタイムマシンはタイムリープ。
過去にも未来にも行けるし、潮ちゃんがいたら水着着たり私服着たりもする。
ループは同じ時間を繰り返す。
潮ちゃんは水着しか着ない。
大抵の作品はループを抜け出すために試行錯誤を繰り返す。
2022/05/07(土) 09:53:00.36ID:15kpz37Jp
>>727
・延々と同じ区間をループ
・主人公がそのループに気付いた時の目的は二種。ループからの脱出方法を探すかループを利用して状況を改竄するか或いはその両方

基本的にはキャラと場所を置き換えてやってることはどれも一緒だよ
でどれも一緒なのをみんなやってるってことは、ループ物ってジャンル自体がそれなりの数字を持ってるってことだね
数字を持ってるからみんなそれをやりたがってあとはそれに思い付いた味付けをするだけのジャンル
2022/05/07(土) 09:53:32.96ID:oI6TW7LAM
>>711
慎平が子供の頃に浜辺で見つけてプレゼントした、なんの変哲もないただの綺麗な貝柄

ちなみに二枚貝は仲良き夫婦の象徴
2022/05/07(土) 10:09:59.50ID:1ushXOVXa
>>731
間違って影をさらに孫コピーした説を提唱してみる
2022/05/07(土) 10:10:30.00ID:wIQAaxZU0
>>727
基本的に同じ会話シーンとか繰り返されるのくっそダルいよな
2022/05/07(土) 10:12:29.52ID:wIQAaxZU0
>>736
潮ちゃんが死体消えないで葬式までしたのにも何か意味あるの?
2022/05/07(土) 10:22:48.09ID:3nt4HMhm0
>>737
タイムマシンはタイムリープじゃなくてタイムトラベル

タイムトラベルは今の状態の自分が他の時間に体ごと移動するもの
時間によっては自分が2人同時にいる状態になる

タイムリープは意識だけが他の時間の自分の体に移るもの
同じ時間には自分は一人しかいないし、(年齢なども含めて)状況も巻き戻(ったり進んだり)する

ループはそれらを使って同じ期間で因果関係が連続する状態になる事
2022/05/07(土) 10:26:49.42ID:EjG8D+9m0
>>742
ひづるが巨乳ボクっメガネッ娘であるのと同じぐらい重要な意味が
2022/05/07(土) 10:27:16.24ID:SBKqYlxh0
普通のループとも違うよな
ループする度にポイントがずれてるわけだしそこが面白い
2022/05/07(土) 10:27:50.54ID:uVXNFeoc0
単純に>>736がゴミやな
原作スレに籠もって死ねよ
2022/05/07(土) 10:30:12.62ID:3nt4HMhm0
今聞くなって言うのもアカンのか
2022/05/07(土) 10:48:23.50ID:5EMgcLoL0
100年経っても解決できなかった人
https://i.imgur.com/rMftNdo.jpeg
749風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd8a-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 10:48:30.52ID:2Nnn0d9ud
>>743
わかりやすい
2022/05/07(土) 10:48:43.41ID:HW0T+Ci10
>>715
人は嘘をつくが
遺伝子は嘘を付かない

>>723
腹パンはやり過ぎだけど、主人公がウザかったからしゃーない
2022/05/07(土) 11:12:48.46ID:gdXeXwkNM
>>742
それ聞いて初めて気が付いたわ
影のやり方なら潮の遺体は残らないもんな
なんか意味がありそう
2022/05/07(土) 11:39:48.50ID:WkIIa7fF0
>>743
東リベはリープ形式だね
2022/05/07(土) 11:53:04.31ID:bGYmIbhV0
>>742
勝手に死体が消えるわけじゃないし殺したけど死体消す暇なかったとかそういうパターンも考えられる
2022/05/07(土) 11:59:27.11ID:RZZ+pRlNM
大したネタバレでもないのに少しでも原作の話すると異常にキレ散らかす奴いるよな
そこまで情報シャットアウトしたいならこんなところ覗かなきゃいいのに
755風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-2gvX)
垢版 |
2022/05/07(土) 12:19:16.22ID:m7oytSvn0
末尾Mは心も貧しい
2022/05/07(土) 12:37:59.19ID:PWOt4vp10
これはボーンヘッド
2022/05/07(土) 12:38:13.86ID:PWOt4vp10
すまん誤爆
2022/05/07(土) 12:40:34.70ID:zaNyuoc6a
自虐?
2022/05/07(土) 12:45:35.94ID:izUt8y3o0
>>753
窓たちと一緒に海水浴来てるから殺しても死体を消して入れ替わる暇がなかった
というケースならそもそも殺さないで潮が一人きりの時に襲った方が良かったんじゃないか?
2022/05/07(土) 13:33:02.89ID:jK50jDkG0
しかし恋敵が消えたと安心してたら再び目の前に現れたからって
実の姉の可能性がある奴を容赦なく化け物呼ばわりできる澪ちゃんって…
女こわい
2022/05/07(土) 13:41:02.32ID:izUt8y3o0
>>760
姉ちゃん死んだ翌日にはニッコニコの笑顔で慎平迎えに行ってるからな

実はめちゃくちゃ姉妹仲が悪かったんじゃないか?
潮を殺したかったレベルで
762風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-2gvX)
垢版 |
2022/05/07(土) 13:44:24.16ID:m7oytSvn0
ただのドッペルゲンガーならともかく人を殺すわけだから警戒するのもわかるわ
2022/05/07(土) 13:55:16.41ID:zgIKZUD40
一応澪は自分の影がいること知っていて人一倍びびってたと思えばまあしょうがないだろw

とはいえ当時窓やトキ子ならともかく澪が容赦なくバケモノ呼ばわりしたのはびっくりしたのはある
お姉ちゃん子思ってたからな
いざというときは好きな男>>姉な点も含めて澪はあくまで「普通の女の子」という立ち位置なんだよな
2022/05/07(土) 14:02:47.24ID:HFhDzbFca
普通に火葬された身内の姿したものがニコニコ話しかけてきたら気持ち悪いだろ
女だからとか関係ない
2022/05/07(土) 14:06:28.17ID:kVmRipdM0
1週目のハグしたときの発言で
お姉ちゃんを殺した奴を恨んでることがわかるからな
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd2a-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 14:06:34.17ID:+DRyILpNd
思考もコピーされてる影澪の凶暴さ見るとリアル澪ちゃんもほんわかキャラに見えて心底は怖そう
2022/05/07(土) 14:06:42.14ID:xvt6WgtZ0
>>694
慰安婦像やないか....
2022/05/07(土) 15:01:40.31ID:HsJ0Qrana
>>766
内面は意外と黒いよね…
コピーされるのは記憶だけではなく思考もなら
影澪の言動も状況が合えばオリジナルも本当にやるてことよね
2022/05/07(土) 15:12:22.42ID:izUt8y3o0
潮の影が海水浴の時の記憶を持ってる事が不思議なんだけど

潮が溺れてる時に影の潮が近づいて記憶を更新したの?
2022/05/07(土) 15:17:08.57ID:HFhDzbFca
>>768
それいったら影慎平も機会があったら幼なじみの腕を血が出るくらい怪我させることになるだろ
影は影の理屈で動いてるから必ずしも本人とイコールじゃない
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-DbXX)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:18:25.86ID:8sp3Ul55d
疑問に答えずに原作勢は温かく見守る。
1クール目の回収劇はマジで面白いぞ
2022/05/07(土) 15:38:24.80ID:KecldVPj0
あーだこーだ考察してる時が一番楽しいからな
2022/05/07(土) 15:44:38.97ID:EjG8D+9m0
まあ次回5話のエンディング見りゃまたいろいろわかるさ
2022/05/07(土) 15:57:25.59ID:izUt8y3o0
凸村の不思議な台詞
「どうしたん澪ちゃん、自分の家ぼーっと眺めて。誰かと喧嘩でもしたん?」

潮ちゃんの葬式終わった当日に遺族に対してかける台詞じゃないよな…
もしかして凸村は潮ちゃんが死んだこと知らんのだろうか?
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-U1YL)
垢版 |
2022/05/07(土) 15:59:07.34ID:uKhazOnd0
>>774
村に一人に駐在が、変死かもしれん子のこと知らんとかおかしいやん
2022/05/07(土) 16:29:38.18ID:aSngGQTVa
日常でもちょっと抜けてる人っているじゃん
2022/05/07(土) 16:34:00.23ID:AjiX8l3w0
なにこれ
リゼロのパクリか
2022/05/07(土) 16:34:07.13ID:hMfC8+lTa
1番最初の時澪と生前の潮がゴミ拾いの時潮の影らしきもの見てるじゃん?
潮は死んだ時じゃなくてその前からコピーされてたって事?
あと慎平がコピーされたのはしおりちゃんち行った時だけど影が影潮の隠れ場所知ったってことはコピー後の記憶も読み取れるって事?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-U1YL)
垢版 |
2022/05/07(土) 16:34:15.84ID:uKhazOnd0
いや、ちょっと抜けてるとかのレベルじゃない
事故でも何でも水死とかだと100%このオッサンは現場に呼ばれてる
それで書類作ったりなんだの働いて、それを数日で忘れてるってことになるんやで
2022/05/07(土) 16:38:48.00ID:/ZD5+J9o0
>>778
影潮のこと知ったのは影慎一が再び慎一のデータ読み取ったから
2022/05/07(土) 16:42:10.24ID:wQoeJyy2M
>>778
殺した後にコピー→凸村のケース
コピーした後に殺す(殺そうとする)→澪、慎平のケース
どっちもあり
2022/05/07(土) 16:45:42.19ID:IADGG7xX0
これって複数コピーして無限に増やせるの?
2022/05/07(土) 16:49:34.80ID:ZN0/E+lq0
今回も良いスク水でしたw
2022/05/07(土) 16:51:09.93ID:WpNkX/5G0
何故か夏アニメだと勘違いしててネトフリかアマプラで見ようと思ってたからもう放送始まってるの気付かなかった
とりあえず4話から見始めよう…
2022/05/07(土) 16:51:30.96ID:hMfC8+lTa
>>780-781
有り難う

ゴミ拾い時に既に潮の影が存在してたなら影潮が溺れた時の苦しさの記憶あったのは後からデータ読み取ったからなのか
2022/05/07(土) 16:52:54.78ID:EjG8D+9m0
>>778
その点に関しましては原作4巻辺りまでアニメが進めばわかりますので
現時点ではノーコメント
2022/05/07(土) 17:15:10.39ID:pE1WaWCj0
主人公(ループ) 影(コピー) 潮(?)
これからどんどん能力者が増えていって能力バトルしていくのかな
788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-xLeU)
垢版 |
2022/05/07(土) 17:30:25.85ID:npFhFCBX0
>>782
記憶だけ重ね書きしてるんだろ
2022/05/07(土) 18:33:02.81ID:ZJorfjFw0
>>774
普段通り接しようとした凸村なりの気遣いかもしれん
2022/05/07(土) 18:54:23.04ID:5EMgcLoL0
質問して先読みするのは勿体ない
2022/05/07(土) 18:59:44.16ID:HDN+i5Xg0
2周くらい正体を隠すと思ったら案外あっさり出てきてもワロタ
話自体は少しづつ進んでるな
これって2クール?
2022/05/07(土) 19:02:01.06ID:6/F8877cr
>>791
2クールで原作全13巻をアニメ化するぞ
2022/05/07(土) 19:12:51.93ID:9DhL6rwh0
完結した作品を完結までアニメ化はそう多くないからありがたいね
映像も高水準を保ってるし
2022/05/07(土) 19:16:19.44ID:EjG8D+9m0
2クールって何話ぐらいなんかなあ
5話で原作2巻分のペースだよねえ
潮ちゃんの真っ裸シーンをカットされないか心配だ
795風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-U1YL)
垢版 |
2022/05/07(土) 19:16:25.56ID:uKhazOnd0
記憶をアップデートできるのはわかったけどその間に体の変化とかあった場合はどうなるん?
澪が初体験しちゃった場合に影澪が情報アップデートした場合は?
2022/05/07(土) 19:22:32.97ID:RIRFvOHXp
>>754
この作品に賭けてるんじゃないの?
誰が何を賭けてるかは知らないけど
797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-2gvX)
垢版 |
2022/05/07(土) 19:27:36.85ID:m7oytSvn0
>>754
ならそもそもネタバレしなきゃ良いだけでは?
テンプレと読めない文盲なの?
2022/05/07(土) 19:36:06.25ID:5PxuSKo2a
>>753
>>797
スルーせずに時間差で何度も粘着するのもキモいぞ
2022/05/07(土) 19:37:28.63ID:3+V3yC1/a
ゆとりキッズはネタバレ注意すると逆ギレしてくるからなw
俺らの世代は当たり前の不文律だったが…
2022/05/07(土) 19:43:44.96ID:P1gyvi0N0
つまらんけど一応ALで焼いてる
2022/05/07(土) 19:45:25.31ID:5PxuSKo2a
>>797
おっと>>753じゃなくて>>755だった
7時間開けて同じレスをまた蒸し返すのはわざと荒らしたいからか?

こういうのも湧くくらいメジャーになったんだなこれ
802風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bf6-DKT5)
垢版 |
2022/05/07(土) 20:03:31.69ID:0DIVL2aM0
これって実写化も決まってるんだね
2022/05/07(土) 20:09:28.61ID:vgkUw93W0
なんかちょくちょくアクロバティックな理屈で流行ってる風にしたいやついるけど
荒らしはちょい過疎くらいが1番よりつくんだぞ
住人に嫌な思いをさせることとそこでの存在感が出せることだからな
スパイとか本気の人気作のスレは流れが早すぎて荒らしがどんだけ張り付いてもレスガンガン飛んで存在感皆無だからな
その点ガチ過疎になるちょい前くらいのスレは少ないレス数の中で目立てるし、またそのスレ(作品)に用がある奴は荒らしに対してイライラして突っ掛かってくれるからな
2022/05/07(土) 20:13:04.26
影が強敵過ぎるよね
だから慎平達には強力なオカルト的アイテムを手に入れるとか異能を持つエクソシスト的な協力者が出るしかないんじゃないかなって
2022/05/07(土) 20:16:35.09ID:bGYmIbhV0
>>802
決まってるけどスタッフキャストどころか映画なのかドラマなのか舞台なのかすら不明だから続報待ちという感じ
アニメ最終回後に告知あったりしないかねー
2022/05/07(土) 20:26:42.77ID:xWG4yBAo0
今週のはリゼロのような後味だった
サスペンス風かと期待していたが、どうやら能力バトル風になりそうかな
2022/05/07(土) 20:27:29.45ID:611vDRl0a
大真面目に奇行かます奴も掃いて捨てる程居るんだから自分と合わない奴はスルーすればいい
乗ってしまったらベクトルが逆な変人である証明になるんだぞ
2022/05/07(土) 21:14:59.34ID:ygogZn8x0
4話の冒頭の花火、洋上から打ち上げてるのね?
しかも、あんな広範囲で。設置とか大変そう。
2022/05/07(土) 21:19:14.77ID:LRDSfTmb0
>>777
リゼロはリプレイのパクリ
2022/05/07(土) 21:25:10.37ID:ygogZn8x0
島の配置図とか無いのかなぁ。
2022/05/07(土) 21:29:14.00ID:50KVvDNTa
花火の上がり方が1000人規模の祭の上がり方じゃなかったな。大赤字だろwwww
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b93-S2Xa)
垢版 |
2022/05/07(土) 21:45:56.86ID:2JbUK7fu0
今回の眼鏡巨乳の銃って島の猟師の物か
2022/05/07(土) 21:47:28.00ID:a14p/j2ba
この時期は観光客も来るって言ってなかったっけ
結構有名な祭だったりして
でも宿泊施設あんまりなさそうだけど
2022/05/07(土) 22:08:49.75ID:ygogZn8x0
>>813
離島だからインフラ的にキツイよね。
21時に花火が終わるとすると、ほぼ宿泊になっちゃう。
旅館が数軒あったとしたって、
宿泊できるのは100人とか200人くらいのもんだろうし。

あと、夜店出してるテキヤの人達だって、一晩だけで稼ぎになるんだろうか?
物語の本質と違うところばかり気になってしまう。
2022/05/07(土) 22:12:46.78ID:StMWCHH00
花火は神社の祭の花火だと思うんだけど、神社って島の左側じゃなかったっけ? 花火右側であがってたよね
816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-U1YL)
垢版 |
2022/05/07(土) 22:18:23.91ID:uKhazOnd0
花火の予算。近い加太からも見えるだろうからそっちのアガリもあるんやろ
加太なら多少ホテルあるし、島からでも臨時便を出せば多少は人を動かせる・・・でもあの大きさの船だと載せても100くらいか・・・
2022/05/07(土) 22:19:07.11ID:/ZD5+J9o0
>>814
神社の祭りの夜店って地元の町内会とか総出でやったりするところもある
普段店とかやってなくてもその日だけ焼きそば作る地元青年団とか婦人会とか
あの規模の島と島民であのお祭りはちょっと大がかりな気はするけど
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-U1YL)
垢版 |
2022/05/07(土) 22:28:01.40ID:uKhazOnd0
外から業者や客も来てるっていうんじゃないと、潮が生き返ったのに誰もびっくりしてないの不自然だしな
1000人2000人の田舎の島で生まれ育った金髪ハーフとか知らない奴いない存在だろう
仕事で5万くらいの自治体にしばらく滞在したことあったが、それくらいのところでもあの人はあそこの学校でウチの兄と同級生とか、あの人は農協の○○さんの奥さんとか、生まれ育った同士は見知らぬ人とかは存在しない感じだった
2022/05/07(土) 22:51:30.47ID:p/4KdbM9r
花火は10分くらいの短時間に小さいのしか上がってないからそんなに金かからんかなと思ったけど上げてる範囲が広いから人手が要るな
2022/05/07(土) 23:15:16.34ID:ygogZn8x0
>>818
少なくとも夜店の周りは殆どがそういう島外の人でなければならない気がするんだよねぇ。

人口700人程度の離島なんだから、同い年の子供なんか居ても10人程度じゃないのかな。
ましてや、境内でのお見送りの方なんか、神事を実行するために島民多そうなんだから、
速攻でバレると思うんだけどね。


なんて言うのかな。物語の根幹をなす、「影」とか「時間跳躍」とか
そういう嘘の部分はどう設定してくれても楽しめるんだけど、
日常と地続きな部分に関してはボロが出にくく造ってほしいなと思うんだ。
異世界物みたいに、何でも許されるのと違って大変なんだろうけど。
2022/05/07(土) 23:33:47.19
異能バトルに付いてだけ教えてください

慎平も異能に覚醒してしまうんですか?
2022/05/07(土) 23:38:40.01ID:5EMgcLoL0
>>820
金沢の僻地ですら村おこしでぼんぼり祭りできちゃうんだから島民で余裕よ
商店組合と漁協が実行委員会やって地回りヤクザが的屋を仕切って開催ってとこでしょ
823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cedc-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 23:39:10.86ID:JVsi6Xj/0
>>821
ここで聞くと自分だけでなく他の人までネタバレを目にしてしまう
2022/05/07(土) 23:45:29.40ID:JQhHkqa/0
>>823
原作スレ、ネタバレスレってありますか?
825風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-U1YL)
垢版 |
2022/05/07(土) 23:48:43.30ID:uKhazOnd0
ぼんぼり祭りか。台風で規模縮小、コロナでずっと中止。もうそろそろ潮時だろうな
あそこはもともとが寂れたとはいえ温泉地だし金沢、石川自体でも盛り上げようと頑張ったから力はいってたみたいね、始めのころは・・・

こっちのアニメの島は実際どういう性格のところなのか、そういう説明はないからよくわからん
リアルの友が島、島の形や残存遺構と立地くらいしかモデルになってないっぽいから文化歴史は参考にならんし
826風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cedc-b/TS)
垢版 |
2022/05/07(土) 23:54:24.63ID:JVsi6Xj/0
>>824
原作スレが懐かし漫画板にあるよ
2022/05/08(日) 00:04:09.42ID:lmJx+jCdp
この作品は知らないけど一般論として主人公が異能に目覚めないとかむしろあるんだろうか?
知恵と勇気で異能の群れに立ち向かう的な作品?それならめっちゃ面白そうだ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:07:09.49ID:DYpP5EEY0
時間遡行してる時点で異能なんじゃ・・・
2022/05/08(日) 00:13:58.20ID:pwm08AkE0
そもそも現実と同一、なんて説明がされてない以上は
現実っぽい異世界、でしかないからなフィクションは
経済も技術も物理法則も、説明されてない部分はどうなってるか断定できないから
絵的に見栄えするものにケチつけても、難癖以上のものにはならない
2022/05/08(日) 00:17:44.39ID:yW0ekAZP0
>>827
ループがすでに異能なんだが
2022/05/08(日) 00:25:53.18ID:170YSAIw0
とは言えこの作品そこそこリアリティライン高いしそういう細かいところが気になっちゃう気持ちもわからなくない
ミステリー要素もあるおかげでみんな隅々まで見てるから余計その手のボロが出やすいんだろうなぁ
2022/05/08(日) 00:30:28.44ID:pwm08AkE0
いやネタが異能バトルってわかった時点で
そこまで細部を精査する気はなくなるけどな
ぶっちゃけエロさだけで今の所見てる
2022/05/08(日) 00:35:22.65ID:yW0ekAZP0
>>817
国交省と地方自治体から補助金がっつり出るからこんな小さな島でも大花火大会ができてしまう美しい国日本
https://i.imgur.com/RwLqwLf.jpeg
https://i.imgur.com/4TUQDTw.jpeg
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:39:37.59ID:DYpP5EEY0
異能でもフィクションでもいいけど、ある程度の細部の作りこみは大事だと思うわ
多くのなろう系とかが馬鹿にされやすいのもそこだろう
どんなジャンルでも表に出ない設定まで作りこんでるような作品は強いこと多い

あと、ある程度の輪数までにSFでもリアルでもロボでもいいけど、ある程度の物語の枠組みを見てるものに提示してあまり大きく離れないようにするのも一般には重要じゃね
起承転結の転は世界観まで変えていい転じゃない。伝承モノに宇宙生物でたり
2022/05/08(日) 00:46:24.51ID:pwm08AkE0
これに文句言ってるとしたら
ジョジョなんか見たら1話あたり二千回はケチつけてそうだw
重箱野暮としか
2022/05/08(日) 00:48:03.04ID:fz0X1mwK0
>>833
お尻の穴の写真
2022/05/08(日) 00:49:23.30ID:wXF5OH5N0
>>835
全然違うでしょ
ジョジョは最初から波紋、スタンドという異能がある世界って明示してるじゃん
838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e74-xLeU)
垢版 |
2022/05/08(日) 00:52:56.10ID:pkEFvVwi0
>>837
異能じゃなくて細部のどうでもいいことの作り込みの話じゃないの?
2022/05/08(日) 00:53:30.25ID:1RoOtb7S0
あっという間に敵にループがバレてしまい優位性が失われてしまった…
ループしたら敵の記憶も無くなるから問題ないのか。
2022/05/08(日) 00:54:24.53ID:pwm08AkE0
>>837
それが1話か2話かの差かだけで叩いてるとしたら
神経過敏か悪意で難癖つけてるかでしょ
ケツの穴がちいさすぎる
2022/05/08(日) 01:02:24.35ID:NutqpAds0
>>838
世界の基礎部分の作り込みみたいな部分の話だよね
とりあえずガバガバだと出てくるもの全部ご都合主義に見えてきちゃう的な
ただあまり気にしすぎても楽しめないので適度にまあいっかで済ませるのがいいとは思う
2022/05/08(日) 01:11:07.19ID:170YSAIw0
>>839
慎平がコピーされた時点でベリーハードモード突入が確定するの緊張感あっておもしろいよね
843風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cedc-b/TS)
垢版 |
2022/05/08(日) 01:26:58.76ID:bizzriJq0
1話の澪と慎平の会話で「夏休みは観光客が多くて知らん人ばっかり増える」って言ってるから祭りも当然島外の人多いだろ
島内の人は潮を見かけて「あれ?」って思った人もいたかもしれんけど慎平が急いで隠したから騒ぎにならんかったんじゃない?境内も暗いし
2022/05/08(日) 01:53:26.08ID:yW0ekAZP0
海水浴場あって花火大会あるなら過疎地だろうがリア充が押し寄せるからな
2022/05/08(日) 02:04:26.39ID:VReJUSlza
>>837
最初はオサ!オサ!なんだわ
2022/05/08(日) 03:23:26.13ID:UUoBprmT0
澪を他の人に会わせないっていう判断はあの花ルートに入るのかと思ってビビったよ
物理を動かせる幽霊なのになぜか主人公の幼稚な判断でそれをしないっていう・・・
陰っていう危険な存在だと見てるなら放置するのもあれだしな・・・
2022/05/08(日) 06:06:06.69ID:5gl04rPB0
>>731
父親が元エクソシストって予想。

>>742,752,778 まとめ
影にコピーされても本人は消えないらしい。
基本はコピーした影が、本人を殺してスキルで消滅させて黒い跡にして入れ替わるはずが、
潮は小春助けて、溺れて死んだから死体はそのまま回収されて、葬式に。

でも4話でコピー潮が溺れてる時の最後の本人記憶持ってるから、
コピーは本人が死ぬ前から居るのは目撃されてるわけで、
溺れたあとの本人から記憶をリロードしてないと整合性が取れない。

どこかの時点でコピーは死んだ潮から記憶撮リロードしてる
しかし4話現在コピー潮から、逆に影の自覚と記憶がなくなってる。
なぜだろう?

>>772
考察して答えあわせしてみたいアニメ組
考察しても答えあわせはしないアニメ組
アニメ組考察に答えを言いたい原作組
アニメ組考察に答えを言いたくない原作組
考察をネタバレと言い出す輩組
このスレの覇権は一体どこの組のもんじゃ!?
2022/05/08(日) 06:16:28.46ID:5wh42ttK0
誰がどう考えても澪のがかわいお
2022/05/08(日) 06:59:05.33ID:aao27flr0
ハイネの方がかわいいお
2022/05/08(日) 07:22:47.10ID:b3UAI+2J0
>>847
あの、死体を黒いシミにするのって、描写としては解りやすくて良いけど、後で事件になりそう。
2022/05/08(日) 07:53:32.72ID:fz0X1mwK0
わけわからん糞アニメ臭してきたな
2022/05/08(日) 08:05:53.88ID:8/KJJGJOa
タイムリープ物は一歩間違うとクソ駄作になるからなぁ……涼宮ハルヒとは言わんけど。
2022/05/08(日) 08:12:06.54ID:aao27flr0
>>851-852
次回のラスボスの重厚なセリフで名作待ったなし
2022/05/08(日) 08:25:13.46ID:BU7DKItP0
今時あんなスク水ある?
2022/05/08(日) 08:30:34.99ID:wXF5OH5N0
>>854
学校指定のスク水ではなく潮が趣味で着ていただけという可能性

【楽天市場】スクール水着 150 白 パイピングの通販
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%B0%B4%E7%9D%80+150+%E7%99%BD+%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0/

普通に売ってるな、これ学校用じゃなくてコスプレ用かな
2022/05/08(日) 08:31:42.66ID:9QnaKsRXa
潮なんか思っていた以上にアグレッシブな子だったし
趣味であの水着着てもおかしくはないのか?
2022/05/08(日) 08:54:41.18ID:59iNoxSx0
参考画像
https://i.imgur.com/cuH6lYk.jpg

脚が思いのほかがっしりしてるね
2022/05/08(日) 09:14:28.15ID:Ikw7p0f60
運動系の特殊なアニメはさておき
デフォでスク水のキャラって他にいるかな
公式のキャラ紹介とかちょっとジワる
2022/05/08(日) 09:15:29.56ID:DY2VgGZd0
>>810
原作だとちょいちょい島の地図と位置関係が挿入されてたんだが、アニメだとカットされてるな

原作とも微妙に島の形違うような気もするけど、一応原作で確認できた範囲の地図描いといたわ
https://i.imgur.com/dkKxGHn.png
https://i.imgur.com/iWhRoTa.jpg
実は実際の友ヶ島とも全く同じ形ってわけではない
2022/05/08(日) 09:18:10.31ID:wXF5OH5N0
>>858
大道寺きら (だいどうじきら)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E5%A4%A7%E9%81%93%E5%AF%BA%E3%81%8D%E3%82%89
861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-DbXX)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:18:11.50ID:iFGQmxlxd
クソアニメ認定がなんぼのもんじゃい!!!
澪ちゃんのパンツの温もりだけで生きていける!!!!
2022/05/08(日) 09:21:11.84ID:wXF5OH5N0
>>858
デフォではないけど「今日のあすかショー」でヒロインがスク水のまま学校から自宅まで帰るエピソードがあったな
台風で制服が濡れるのを嫌ったんだっけ?よく覚えてない

京野あすか、魅惑のスク水ショーを大胆披露! | 電撃ホビーウェブ
https://hobby.dengeki.com/news/16275/
2022/05/08(日) 09:38:55.43ID:Ikw7p0f60
>>860
フォーマルはイミフw
>>862
教えてくれてありがとうありがとう
2022/05/08(日) 09:40:43.11ID:wXF5OH5N0
ゲーム「艦これ」の潜水艦たちはデフォがスク水だよな
でもアニメ版には出て来ない…
2022/05/08(日) 09:44:12.49ID:b3UAI+2J0
>>859
ありがとう。
こんな位置関係だったのね。
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-uM1l)
垢版 |
2022/05/08(日) 09:54:05.17ID:W2oDKMQma
「オビ=ワン・ケノービ」観たいからディズニー+入るのでゆっくり見直せる
2022/05/08(日) 09:56:54.38ID:NutqpAds0
>>859
この地図見ると神社からそのまま降りてきて曲がった突き出た
岬のところで花火って感じね わかりやすい
2022/05/08(日) 10:03:36.35ID:b3UAI+2J0
>>855
いやいや、澪も朱鷺子も同じ水着じゃん。
2022/05/08(日) 10:08:12.87ID:wXF5OH5N0
>>868
じゃあお揃いでプライベート用?
っていうかなんでお前らそんなにスク水に詳しいのよ
2022/05/08(日) 10:14:08.20ID:b3UAI+2J0
>>867
逆じゃね?
神社から降りてきた所は日都ケ島港側で、
花火上がってるのは万年青浜側では?
2022/05/08(日) 10:29:46.18ID:eq1TxsD20
潮の元ネタは荒川アンダーザブリッジでしょ
2022/05/08(日) 10:35:08.30ID:doggpgFn0
田舎だしスクール水着の学校指定品が古くさいデザインでも、それで普段から遊んでてもそんなもんかーって感じ
2022/05/08(日) 10:38:48.73ID:NutqpAds0
>>870
岬は地図の12番のつもりで言ったんだ分かりづらくてすまん
だからその通り
2022/05/08(日) 10:47:02.31ID:x4b0coX2d
>>858
かいじゅう色の島の千川棔
しかも舞台が丁度紀伊半島の反対側にある鳥羽の菅島なんだよな
https://dragonage-comic.com/special/kaiju_iro/
875風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-2gvX)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:07:50.12ID:j4Llb03A0
最近澪ちゃんのサービスシーン減ってるな…物足りないゾ
2022/05/08(日) 11:11:43.01ID:gV9TiCojd
浴衣も十分エロいが
2022/05/08(日) 11:12:38.81ID:gV9TiCojd
生足が欲しいのは否めない
2022/05/08(日) 11:28:18.26ID:aao27flr0
>>875
これからのサービスシーンは潮中心だから諦めなさい
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-2gvX)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:45:53.41ID:j4Llb03A0
>>878
ちゃんみおおおおおお
2022/05/08(日) 11:52:07.11ID:aao27flr0
次回の澪ちゃんのラストヒロインシーンが楽しみすなあ
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-2gvX)
垢版 |
2022/05/08(日) 11:55:41.76ID:j4Llb03A0
澪ちゃんの可愛さに釣られて見てるのに途中から餌が無くなったら餓死してしまう
2022/05/08(日) 11:56:08.82ID:RaEFReQca
オレの見立てでは最終的にちゃんみおは窓とくっつくな
2022/05/08(日) 11:59:11.87ID:TL+qYLE60
クッそれならせめて影澪がパンツ見せながら暴力をふるうべきではないのか
2022/05/08(日) 12:09:22.94ID:RaEFReQca
そういえば制服の複製少女の殺人鬼ってSIREN2の市子ちゃんとよく似てるな
市子は海難事故で死んだ少女の複製体だけど伝承にある化け物として帰ってくるのは潮とも共通点がある
2022/05/08(日) 12:14:51.66ID:4GAP1aNA0
おっぺいが残念…
2022/05/08(日) 12:34:53.51ID:EyDor2Bg0
>>885
だが、それがいいw
2022/05/08(日) 12:37:44.75ID:aao27flr0
>>885
あっぽけみたいに言うなw
2022/05/08(日) 12:45:45.78ID:bUhETY4f0
>>476
港祭りはまあまあ豪華。
今年限りかもしらんが和歌浦漁港の花火も豪勢やった。
2022/05/08(日) 12:50:18.35ID:6DedykRZ0
1話から見返したくなったがDisney+入るしかないのか
890風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MMe6-uM1l)
垢版 |
2022/05/08(日) 12:53:24.39ID:XkW89zYZM
原作漫画読みたくなって困る
2022/05/08(日) 12:59:39.07ID:RaEFReQca
あっぽけ、ひにきったろか
婆ちゃんが死んでから長らく聞かなくなった言葉だな
2022/05/08(日) 13:02:10.87ID:Zo3ujuYba
ジャンプ+で読めばいいじゃん
2022/05/08(日) 13:19:28.13ID:wCaXuFcc0
>>861
おまおれ!!!
澪ちゃん可愛い😍
2022/05/08(日) 13:24:27.20ID:aao27flr0
影澪のパンツの色は?
2022/05/08(日) 13:30:29.48ID:lZA2wDF10
以前見えたときは白っぽかったけども
2022/05/08(日) 13:32:54.73ID:gDvcFIZj0
毎回毎回OVAレベルの作画演出でやべぇな
全盛期の京アニに劣らない
2022/05/08(日) 13:51:51.85ID:hiiEqJA60
本気でそう見えてるのなら目が腐ってるのか頭がおかしいのか・・・
原作オタだからアニメ化は嬉しいけど、正直OP EDの手抜きは意味わからないし作画も徐々に乱れてきてるし
これは仕方ないけどアニメでは確認に戻れないのに結構な駆け足でやってるからこの先中弛みのところがあってもまだまだ内容ギッシリなのにちゃんと消化できるのか不安でしかない
2022/05/08(日) 14:02:35.88ID:gDvcFIZj0
不満ならもう見なきゃええ
これで作画乱れてるとか贅沢な事だな
2022/05/08(日) 14:06:24.12ID:wCaXuFcc0
全く動かないOPだけ覇権のパリピ何とかより全然綺麗だわ
2022/05/08(日) 14:13:21.96ID:59iNoxSx0
OPのイントロめっちゃ好き
2022/05/08(日) 14:16:51.22ID:lZA2wDF10
エクスアームでググってください
本物のクソOPを見せてあげますよ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa1f-YdZW)
垢版 |
2022/05/08(日) 14:23:46.56ID:MF2/ECEZa
原作ファンだがOPで原作読んでる人に分かる記録載っけてくれてるの結構嬉しかったし作画も今のところ綺麗な方だと思うから感謝しかないな
2022/05/08(日) 14:24:06.88ID:T4I1xo94a
OPもEDもこれ以上ない神曲じゃあないか
2022/05/08(日) 14:31:30.13ID:gszs3LjN0
今のOPの演出意図は分からんけど
普通に作るとネタバレ満載のOPが出来上がるだろうからな
905風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 73f6-U1YL)
垢版 |
2022/05/08(日) 14:34:58.37ID:DYpP5EEY0
寂しい生き物で増えすぎてしまってるん、JKの家くらいやんな
他は一人っ子とかやし
2022/05/08(日) 14:35:33.94ID:NutqpAds0
OPED手抜き手抜きずっと連呼してる人は同じ人なんかな
ぶっちゃけOPED省エネでもいいからその分本編に労力割いてくれるならそっちの方がいいわ
2022/05/08(日) 14:35:46.74ID:Ikw7p0f60
OPのイントロ既聴感あるんだよなあ
でも独特な感じで雰囲気が似てるだけかも知れん
2022/05/08(日) 14:50:45.30ID:MQbRH3Q30
ディズニー独占のせいでいまいち盛り上がらんな
2022/05/08(日) 14:52:44.73ID:ko+RYjmv0
サブスク種類多すぎるんだよなぁ
ディズニーはアニメ弱いし
ネトフリはアニオリつまんないし
2022/05/08(日) 14:56:56.61ID:wXF5OH5N0
>>909
アニメはdアニメストア(ただし画質は悪い)
映画はU-NEXT
Amazonプライムビデオは、プライム会員のおまけなら格安だし
単体で入るのは、まあそれでも悪くはない
2022/05/08(日) 15:04:34.34ID:NfzmGyhq0
影はあまり着替しないようだ
(しおりが着替えてるようなので例外あり)
しかし
人間と見分けつかないぐらいで飯も食えるぐらいだから
汗かいたりトイレいったりするんじゃないのか
血の汚れはどうしているのか
影澪は臭そう
2022/05/08(日) 15:05:24.95ID:jT47WJNE0
作画カロリー高ければ必ずしも名作って訳では無いと思う
2022/05/08(日) 15:09:27.20ID:ko+RYjmv0
影って消えたりいきなり現れたり出来るの?
影って言うぐらいなんだから澪ちゃんが寝てる間にベッド脇に現れて殺して入れ替わっていても全然驚かないんだけど

まあ無理ゲー感はつのる
2022/05/08(日) 15:12:44.91ID:ko+RYjmv0
>>912
作画カロリー高める為には原作がしっかり売れてる必要あるし監督もスタジオも実績あるとこ選ぶし……
名作と呼ぶかは人それぞれだけど基本的にハズレはないんじゃない?

ただしゲド戦記は除く
2022/05/08(日) 15:16:04.77ID:x+AQDDat0
おれなら影澪ちゃんにおっぱい揉ませてって頼む
2022/05/08(日) 15:43:56.83ID:hNzIQbqG0
スク水着たきり雀だと、海水で蒸れ蒸れで、またぐらヒリヒリしないかね
そっちが心配になる。臭いもきつそう...
2022/05/08(日) 15:45:51.40ID:Zo3ujuYba
影って老廃物出なそうだしむしろ普通の人間よりくさくなさそう
2022/05/08(日) 15:50:31.84ID:hNzIQbqG0
多少は臭うやろ...
2022/05/08(日) 15:53:27.49ID:ko+RYjmv0
>>918
おまえの影臭いの?
2022/05/08(日) 15:55:18.93ID:hNzIQbqG0
チーズ臭いよ。
2022/05/08(日) 16:02:24.66ID:+FsNN4f50
せっかく良い出来なのに独占は広まらないから残念だね
この出来なのは独占のおかけだから感謝だけど
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-DbXX)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:08:18.81ID:iFGQmxlxd
俺たちが口コミで広めんだロォ!?
とりあえずTwitterでサマータイムレンコするんだ!!!
2022/05/08(日) 16:11:59.70ID:lZA2wDF10
でもまだTVerあるから良かったよ
924風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp33-oSjD)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:29:17.08ID:2AP6M3mop
スパイと比べるとすごい格差
もうちょっと頑張ってくれ公式
2022/05/08(日) 16:47:33.91ID:gszs3LjN0
原作9巻で1700万部のスパイと原作13巻で150万部のサマタイ
差がついて当たり前だろ
2022/05/08(日) 17:02:05.32ID:cGwWSf5a0
今の時代に配信独占されたら終わりだよな
スパイより面白いのによ
927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-oSjD)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:04:11.54ID:1Zdx5ZqO0
いくらTVerがあるとはいえ全国放送できないのとDisney+独占のダブルコンボは辛い
2022/05/08(日) 17:06:08.50ID:hiiEqJA60
今期アニメはそれこそスパイ、パリピで天下二分
タイバニやかぐや、阿波連もあってさらにかっこうも上がって来そうだしガチ覇権の下に準覇権層も手厚い
そこはなかなか突き崩せないよ
929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-DbXX)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:21:33.77ID:iFGQmxlxd
いいよいいよ俺は澪ちゃんの脇の匂いでマイオナするから
2022/05/08(日) 17:35:59.12ID:VJGU9lc40
>>901
ひどすぎてワロタ
全員死んだ魚の目してるのなんなんw
2022/05/08(日) 17:36:12.74ID:Iz13D2zk0
潮は全裸で死んでいれば、全裸で慎平の前に出て来たんだろうな・・・・・
2022/05/08(日) 17:38:09.77ID:pfCdHFoQ0
ずっとスク水で徘徊していたのかと思うとじわる
933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7375-O/rL)
垢版 |
2022/05/08(日) 18:01:21.01ID:6F23iBG80
>>927
俺は面白いって聞いてわざわざディズニープラス入ったぞ
2022/05/08(日) 18:17:52.47ID:lFT5hgnQa
錆色のエクスアーマはPS後期~PS2初期の環境で作ったんだ
2022/05/08(日) 18:26:02.09ID:nayoIYVQd
>>933
原作組ならともかく前評判だけで入るとかすげーな
2022/05/08(日) 19:00:01.51ID:w05fBeGra
ちょっと思ったんだけど影潮は影の記憶がなくて自分が死んだとも最初は思ってなかったんだよね
だったら何も知らんで家に帰っちゃいそうな気がするけどそうしないで夜に水着姿で徘徊してたって事は影潮が影の記憶を失くしたのは慎平と再会する直前ぐらい?
影澪の言ってた裏切り者は影潮なんだろうけど
ネタバレになるようなら悪いから答えんでもいいよぉ
2022/05/08(日) 19:01:54.31ID:63BQB970M
まぁ観てなよ
938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-DbXX)
垢版 |
2022/05/08(日) 19:12:09.88ID:iFGQmxlxd
せやせや
2022/05/08(日) 19:29:41.23ID:dl3B65aQ0
2クールで原作は完結してるのね 
久々に面白そうなアニメ出てきたな 
ひぐらし卒があの出来でガッカリしたからなぁ
2022/05/08(日) 19:30:24.63ID:aao27flr0
>>931
原作だと慎平の前で全裸になってしまってとりあえず慎平を殴ったぞ
2022/05/08(日) 19:32:13.79ID:aao27flr0
>>936
疑問に思ってることは鋭い
この後の話見ていけば解決するから待って
2022/05/08(日) 19:53:02.23ID:ko+RYjmv0
>>935
TERUのアニメ評価チャンネルで評判良かったから加入したわ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b93-S2Xa)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:04:11.41ID:aSPyXbC10
ラノベのロードス島伝説の聖者のドッペルゲンガーみたいだな
自分が相手の姿をコピーした偽物って記憶を失って自分が本物だと思ってる偽物
2022/05/08(日) 20:20:59.70ID:hNzIQbqG0
Disneyだと湯煙とか謎の光線消えてるの?
なら入るが?
2022/05/08(日) 20:32:08.25ID:ko+RYjmv0
>>944
え?テレビ版だと湯煙とか謎の光とかあんの?
2022/05/08(日) 21:01:31.77ID:omNX3Dp+0
影の目的っていつ頃分かる?
2022/05/08(日) 21:04:34.02ID:Mh0nt73T0
そのうち分かる
2022/05/08(日) 21:06:54.05ID:e9iANDuCa
そうなのか知らんかった

CHIsnut @Chiguan_Buling

今日は慎平君の誕生日だよ!🎊🥳🥳
お祝いの絵を描きました!
#サマータイムレンダ
#網代慎平生誕祭2022
https://pbs.twimg.com/media/FSMgDo7VUAE7sh0.jpg
https://twitter.com/Chiguan_Buling/status/1523098174767857664
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/08(日) 21:09:06.50ID:aao27flr0
>>946
次回大雑把にわかる
2022/05/08(日) 21:10:49.85ID:e9iANDuCa
サマータイムレンダ公式 @summertime_PR

📚アニメイトタイムズ掲載!📚

澪役・ #白砂沙帆 さんへのインタビューが掲載!

キャラクターへの印象や和歌山への思い入れなどを聞きました✨
本日の#04放送前に、ぜひお読みください!

▼▼▼
和歌山県で生まれ育ったからこそできる演技
https://animatetimes.com/news/details.php?id=1650520636

#サマータイムレンダ
https://twitter.com/summertime_PR/status/1522176782870323200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/08(日) 22:06:09.37ID:OiSaY/UAM
金髪水着の女の子に釣られて読み始めた時はこんなことになるとは思わんかったなー
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-DbXX)
垢版 |
2022/05/08(日) 23:04:50.04ID:iFGQmxlxd
サマレンの当時の立ち位置なんて
女の子がかわいいカラダ探し、
絵の綺麗なあえじゅま様だったもんな
2022/05/08(日) 23:20:11.62ID:D7kodGi/0
上の方で何人かSIREN思い出すって言ってる人いるけど、実際にこの漫画の作者が影響受けた作品としてSIRENを挙げてるんだよね
どうあがいても絶望ってキャッチコピーはサマタイにも似合いそう
2022/05/08(日) 23:30:37.95ID:ko+RYjmv0
土地に眠るクトゥルフ的な存在がボスっぽい雰囲気とかあるし、島から逃げ出せば命拾い出来そうな点が温情
2022/05/08(日) 23:48:15.71ID:Zo3ujuYba
言われてみりゃ少しクトゥルーっぽいな
2022/05/09(月) 02:27:17.23ID:mPA4eYJN0
>>868,869,872
30年前の関西地方はこれだった
2022/05/09(月) 02:28:51.38ID:mPA4eYJN0
4話でヒルコって言ってんだからヒルコ伝承だろ?
2022/05/09(月) 02:29:42.77ID:Q3Q9st940
原作読んだけどこの作者ってキャラの顔がアップになると絵がガタガタになるのはなんで?
2022/05/09(月) 02:31:52.11ID:BsTISfNz0
原作スレ行かないのはなんで?
2022/05/09(月) 03:53:12.17ID:wNqBOHre0
ガデパに映画観に行こらよ
2022/05/09(月) 04:07:08.36ID:k2rs4Vlf0
>>958
ガタガタの意味がよくわからんけど、これの原作ってペンじゃなくて鉛筆で描いてるんよ
2022/05/09(月) 05:34:20.13ID:i+VMyb+c0
>>960
ひねきっちゃろか!
2022/05/09(月) 06:33:59.41ID:9pyTbyz6a
メ…メソポタミア分目

サマータイムレンダ loop.4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1652022434/
2022/05/09(月) 07:25:55.62ID:cGURhmpia
えんぴつで書いてそれで終わりなの?
2022/05/09(月) 07:54:37.59ID:k2rs4Vlf0
>>964
紙に鉛筆で描いて、それをスキャンしてPCでベタやトーンを塗ってる
昔はアナログだと鉛筆で描いたら薄すぎて印刷できないからNGだったんだが
スキャンしてデジタルにすれば色調整できるので印刷にも使えるようになるっていう謎の技術
2022/05/09(月) 08:14:45.96ID:wNqBOHre0
>>962
おかん
ごめんなさい
ゆるして
かんにんして
2022/05/09(月) 08:14:53.33ID:dcvDeBmFd
昔それやってたけどアナログ線スキャンすると視認できない部分も読み取ってやたら容量食うし
直描きと比較して調整が余分な作業でしかないことに気付いてやめたな
2022/05/09(月) 11:03:04.08ID:d77vf71I0
>>963
澪ちゃん乙やー!
2022/05/09(月) 12:39:28.71ID:mckDwEcHd
>>963
ええわいしょ
おおきによ
970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f1-YdZW)
垢版 |
2022/05/09(月) 12:44:53.94ID:Dzm6vBLw0
>>963
立て乙です!!
2022/05/09(月) 12:52:13.57ID:cGURhmpia
>>965
へえ
便利だね
2022/05/09(月) 13:15:21.54ID:fF9fu6pVd
そのテクを使ってアシつけずに
一人で書いてたって話だから凄いよね
2022/05/09(月) 14:00:26.14ID:+urFDSSw0
スパイ家族のOPは手抜きなのかセンスあるのか?
俺が今期のOPで気になるのは骸骨騎士かな。
効果音入るの好きじゃないので…
2022/05/09(月) 15:09:39.17ID:sWbQZgQy0
スパイファミリーのOPは結構センスあると思う
もちろん手法としてはよくある手法だけどうまく組合せて飽きないようにうまく作ってあるよね
2022/05/09(月) 15:32:32.07ID:DebyMsBtM
レンダのOPは本編の作画が良い方なだけに余計に
もったいないことしてるなと思う。あのOP見て本編見たいと思うやつは極少数だろう
本編に自信があるからこその判断なんだろうけど
結果的には見る人の数を削いでるだけ
2022/05/09(月) 15:33:35.47ID:Pn0v+cFUp
スパイのOPは結構センスあると思うよ
今期で言えばサマータイムのOPが飛び抜けて独走しちゃってるけどそれに次ぐくらいにはセンスが良い
本編もサマーと同じクールじゃなければスパイももっと評価されたかもしれないけどちょっとタイミング悪かったよね
どうやったってサマータイムには勝てないから放送ずらすしか無かった
2022/05/09(月) 15:37:24.04ID:cKDSITKX0
>>976
信者に見せかけたアンチで笑う
2022/05/09(月) 15:50:33.67ID:sKkV7RaW0
サマレンのOP、言うほど悪いと思わないけどなあ
最後に出てくる潮と慎平にインパクトがあっていいじゃん
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cedc-b/TS)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:51:37.14ID:wdns3bwX0
レンダのOP好きだよ、まだ何も分からない1クール目の話の雰囲気に合ってる
話が進むにつれて写ってるメモの意味がだんだん理解できるという仕様
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cedc-b/TS)
垢版 |
2022/05/09(月) 15:58:10.58ID:wdns3bwX0
あと最初に聞いた時はちょっと爽やかすぎないか?と思ったマカロニえんぴつの曲が意外とハマってる
981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43f1-YdZW)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:13:23.12ID:Dzm6vBLw0
イントロめちゃくちゃ好きだわ
2022/05/09(月) 16:16:34.83ID:cKDSITKX0
OP嫌いじゃないけどつべに上がってるノンクレジット版は地味すぎて微妙だと思った
クレジット込みで完成されたデザイン
983風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbb9-oSjD)
垢版 |
2022/05/09(月) 16:16:35.18ID:ejIOdPsU0
OPシンプルならEDをもうちょっとちゃんと作ればいいのにどっちもあんなんだから味気ない
2022/05/09(月) 16:41:08.65ID:bD4Zzxy7p
昨今配信メインだとOPはともかくEDは大抵スキップボタンが出てくるから
ほとんど飛ばされてしまうそうだ
3話の特殊EDみたいのだといいんだけどなあ
2022/05/09(月) 16:44:16.08ID:sKkV7RaW0
OP見直すついでに最新話も見直してしまった
境内に登ってからの影慎平、演技上手すぎだろ…
「みんなでお見送り見るのめっちゃ久しぶりやね」のあとにちょっと間があったのは
影慎平が記憶を探していたからなのかな
2022/05/09(月) 17:06:53.12ID:Fm+bhBkhM
OPは思いきりヤバい事書いてあるから
さらっと見るだけにしとけ
2022/05/09(月) 17:11:30.58ID:d77vf71I0
後期OPEDでまたガラっと雰囲気変わるのを狙ってるかもしれない
2022/05/09(月) 17:12:02.90ID:b0+RzZRCd
不気味な感じが作品に合ってていいと思うしキャラ達をどう動かしてもネタバレになってしまいそうだからなあ
2クール目は多少動きのあるOPEDになるんじゃないか?
2022/05/09(月) 17:16:36.06ID:k2rs4Vlf0
>>985
まぁ、本人に成りすまして演技するのは影の本能だから
すり替わってそのままギャグパートしてるのは俺ら視点でも影のヤバさがよく実感できる演出だったと思う
990風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-DbXX)
垢版 |
2022/05/09(月) 17:31:22.74ID:NO85XdYpd
EDは海だけじゃなくて友ヶ島の風景とか加太の風景とかもうちょっとたくさん写してほしかったなってのはある。
OPは特殊OPとか出来ないかなぁ。1クール目ラストで流すくらいか、できるとしたら
2022/05/09(月) 17:41:23.31ID:CJn4pJpF0
神垂彦と蛭子命ってなんか関係あんの?
992風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd2a-DbXX)
垢版 |
2022/05/09(月) 17:49:34.89ID:NO85XdYpd
しーーーーーーらね
2022/05/09(月) 18:13:04.72ID:eSGCs132a
カミタレピコって人は初めて聞く名前だな
2022/05/09(月) 18:33:54.25ID:8NKr/Afca
その辺ググると核心に近いネタバレ踏むから注意しろよ
2022/05/09(月) 18:41:24.72ID:eSGCs132a
マジかサンクス、カミタレピコは知らない人で居てもらう
2022/05/09(月) 18:41:38.12ID:QabZphW+0
おっぱいぽよよんのセーブポイントじゃないと萎えるな
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cedc-b/TS)
垢版 |
2022/05/09(月) 19:23:31.20ID:wdns3bwX0
>>985
あの辺のやりとりも影慎平だと思うと面白いね
「時には非科学的なことも起きる」もまんま自分たちのことだし
2022/05/09(月) 19:52:59.42ID:yogkp4BY0
>>996
あのシーンはまたあるから
視聴し続けろ
2022/05/09(月) 20:13:39.00ID:zxR57ogZa
とりあえず
2022/05/09(月) 20:14:03.06ID:zxR57ogZa
埋めるで慎平
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 7時間 5分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。