X

ポケットモンスター 63

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/05/29(日) 18:55:40.68ID:85fQ3LOH0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして2行以上書き込んでください。

一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(https://hayabusa6.5ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(https://medaka.5ch.net/poke/)、ゲームサロン板(https://mevius.5ch.net/gsaloon/)、ハード・業界板(https://krsw.5ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(https://krsw.5ch.net/pokego/)の話題禁止。
一、過去作叩き・特定キャラクター叩き・カップリング話・レギュラー降板、交代の話題・他作品の話題・陰謀論・怪文書・全て禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼り・雑誌等の転載は厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また、特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレを立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
※次スレは『>>960が宣言で』立ててください。無理なら番号指定で。
※特定の荒らしを防ぐため、ワッチョイは『必ず』導入厳守!
sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。
●関連URL
◇テレビ東京 ポケットモンスター公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pocketmonster/
◇アニメ「ポケットモンスター」公式ツイッター
https://twitter.com/anipoke_PR
◇ポケットモンスターオフィシャルサイト
https://www.pokemon.co.jp/
◇ポケモン映画公式サイト
https://www.pokemon-movie.jp/
◆声優についての話題はこちらでお願いします。
ポケモンの声優について語るスレ 46匹目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1644189404/
※前スレ
ポケットモンスター 62
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1653061869/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/29(日) 18:58:10.47ID:85fQ3LOH0
◆今後の放送予定
6/3 #113「ラストミッション!レジエレキ・レジドラゴをゲットせよ!!」
レジエレキ・レジドラゴをゲットせよ―。「プロジェクト・ミュウ」最後のトライアルミッションが届いたゴウは、一人で
カンムリせつげん・定めの遺跡に向かう。そこにはライバルのシゲルもやってきていた。ゴウはミッションをクリア
できるのか!?そして、ミュウ探索の正式メンバーに選ばれるのは一体…。夢を掴むため、最後の挑戦が始まる―!!
≫脚本=米村正二 演出=小柴純弥 絵コンテ=齋藤德明 作画監督=柳原好貴、大西雅也

6/10 #114「炎の特訓バトル!サトシ対シンジ!!」
マスターズトーナメントに向けた特訓中のサトシとゴウはオーキド研究所に呼び出される。そこでサトシは
シンオウを旅していた頃のライバル、シンジと再会するが…。

6/17 #115「開幕!マスターズトーナメント!!」

◇マスターズエイト
1位:ダンデ、2位:シロナ、3位:ダイゴ、4位:ワタル、5位:カルネ、6位:アラン、7位:アイリス、8位:サトシ

ポケモンXYwiki(ウイルス反応無しとの報告あり)
https://w.atwiki.jp/animepokemonxy
◆テレビ東京へのご意見はこちら
https://www.tv-tokyo.co.jp/index/company/goiken.html
※アンチはこちらで
【不人気】ポケットモンスター新無印はゴウが不快な糞アニメ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1651504552/
※関連スレ
【アニポケ】サトシ歴代シリーズ総合ファンスレpart42【主人公】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1638408403/
ポケットモンスターのコハルちゃん萌えスレッド 出番4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1640515089/
2022/05/29(日) 19:02:21.77ID:equVW3spa
>>1ゲットだぜ
2022/05/29(日) 22:06:50.72ID:zrCrl7JC0
なんか今シリーズって全然次世代要素介入してこないね
2022/05/29(日) 22:07:35.17ID:zrCrl7JC0
もしかして巨大波動弾が次世代要素だったり?
技の巨大化とか
2022/05/29(日) 22:08:31.99ID:zrCrl7JC0
言っててなんだけどそれじゃほとんどZワザでしたね
ないね
2022/05/29(日) 22:12:47.31ID:WIQzErDU0
>>4
サンムンだってそうだったろ
原作ノルマ撤廃されたんじゃね
2022/05/29(日) 22:21:51.14ID:hDy1Tc3+a
次期アニポケからはまたサトシに新しい地方を旅するスタイルに戻して欲しい
新無印の失敗はゴウの乱獲ノルマと剣盾要素をおざなりにした事だ
マンネリ打破を目指したんだろうが作品そのものがつまらなくなったら意味がない
反省して貰いたい
2022/05/29(日) 22:27:17.01ID:85fQ3LOH0
>>8
コハルの空気化もあるでよ
2022/05/29(日) 22:37:47.83ID:dnpMmBGTr
今やマサトを上回る嫌われ者
結局ゴウってどうするべきだったんだろうな……

>>8
全地方舞台も失敗だった
そのせいでガラル要素が薄くなった
2022/05/29(日) 22:41:04.89ID:WIQzErDU0
>>8
サトシが主役だったらまたゴウみたいな役回りを生み出してしまう
ゴウが嫌いな人はサトシ降板を祈るのが1番の近道だよ
2022/05/29(日) 22:45:25.58ID:XCATrJ2V0
ガラルってリーグ以外、見所とか名所無いし
ワイルドエリアなんてアニメ的には全フィールドが当たり前のもの
2022/05/29(日) 22:46:03.49ID:yajrFK0E0
オープンワールドって旅って想像できないな
2022/05/29(日) 22:46:06.58ID:doFqaI3jd
シンジが先取りでホゲータ地方で修行して来た設定だよ
2022/05/29(日) 23:01:29.61ID:doFqaI3jd
一人旅は会話相手に困るから有り得ないし
男女二人旅は男児アニメ的にあり得ないし
飯炊き男性枠で今更ジムリーダーを縛るのもなぁ
2022/05/29(日) 23:01:56.62ID:Bv0KurEp0
ガラルでまだ出てないキャラ
ヤロー ルリナ カブ マクワ メロン
ビート
マスタード クララ セイボリー ピオニー ヨ
2022/05/29(日) 23:02:47.11ID:O1tTA24D0
一人旅といってもピカチュウがいる以上1人じゃない
2022/05/29(日) 23:06:58.47ID:32xSO9xy0
旅より新地方に定住してそこを拠点に活動する感じにして欲しい
アニポケSMはそれだからアローラ地方全体をサトシに探索させる事が出来た

>>10
ゴウはXYのショータみたいにサトシに憧れてサトシの背中を追いかけるキャラにしておけば真っ当に人気出たと思う
あとあの作り手の性癖が透けて見えるカマホモ臭いビジュアルをどうにかしてくれ

>>11
サトシを降板させる必要はないね
W主人公にしなきゃいいだけの話でしょうよ
2022/05/29(日) 23:10:03.81ID:FqDtbGLX0
>>7
メルタンェ…
2022/05/29(日) 23:16:01.49ID:pk4ee2i00
ゴウアンチはアンチスレに行きなよ
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b9-kt8p [126.3.61.152])
垢版 |
2022/05/29(日) 23:21:32.32ID:eNTVxHJb0
シンジと特訓で1話だけってもったいないよな
公式戦して欲しかったわ
2022/05/29(日) 23:22:11.29ID:JIAvb4+Fa
何度も言われてるけど1年か1年半ぐらいかけてガラル編やってから全地方巡るWCS編とかやってたら良かったのではとは思う
2022/05/29(日) 23:24:56.43ID:doFqaI3jd
リーグに挑むキャラを二人以上にすると
ジム戦を2回づつやることになってテンポが悪くなるから
バトル系のパーティメンバーは増やせない

サトシ主人公だろうとなかろうと
このジレンマをなんとかしない限りは
ライバルキャラと一緒に旅ってのが不可能
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ac4-/5UX [163.44.58.25])
垢版 |
2022/05/29(日) 23:26:10.43ID:YPQQBFUk0
情熱大陸面白かったな
2022/05/29(日) 23:27:04.99ID:XCATrJ2V0
中盤でリーグを終えちゃっても盛り上がらないってのは何度も証明されてるし
ダンデを世界最強にしたかったんでしょう
2022/05/29(日) 23:31:52.96ID:WIQzErDU0
>>23
ドラクエの旅で勇者が2人居るような状況じゃ話は作れんからな

>>18
ならせめてロケット団くらいの登場頻度に下げてくれ
2022/05/29(日) 23:44:15.19ID:85fQ3LOH0
>>16
ユウリ、ミツバ、ハイド、シャクヤ、ソッド、シルディ
2022/05/29(日) 23:47:51.40ID:jVFQfNEY0
とりあえず今の総監のゴミ安は降ろせ
2022/05/30(月) 00:03:48.80ID:HyqvaDrK0
サトシが世界最強になった後の世界を描くのか
全く関係ない別世界のアニポケになるのか気になる所

後者は他制作でも作れるけど前者はOLM制作の特権なんだよなー
2022/05/30(月) 00:12:18.96ID:Gig+bA0s0
>>5
サトゲコ水手裏剣「」
2022/05/30(月) 00:21:23.08ID:0v7aWPLA0
世界最強になったあとのサトシとかガチで扱いにくそうだな
無双系なろうみたいなシナリオしか書けなくなりそう
2022/05/30(月) 00:23:59.63ID:x5vvs6Yx0
全地方が同時代で繋がってる設定のほうが便利だし
モンスターは全匹、存在自体はリストラされないから
まじでわざわざ世界リセットする意味が皆無なんだよな
2022/05/30(月) 00:28:45.91ID:TDDk+aOKd
ゴウは今作だけの主人公を想定していたようには見えないから...
批判覚悟で主人公続投か諦めて降ろすか
2022/05/30(月) 00:42:30.01ID:jNi4PHHJd
仮に各世代ごとのゲーム主人公をアニメの主人公にしていたところで、
今作のようなチャンピオン集合をやった時に、
主人公キャラばっか集まって収拾が付かないだろう

ヒーローものじゃないんだから、赤枠集合ピンク枠集合に何も意味がない
原作チャンピオンがチャンピオンのまま集まったほうがいい
2022/05/30(月) 00:50:42.94ID:Q3T6A/n8x
新無印の手持ちみんな出番少なくて愛着湧かないしサトシの集大成を謳うなら固定枠のピカチュウ以外は回ごとに歴代オールスターから選抜して手持ち組めば良かったのに
2022/05/30(月) 01:03:06.29ID:QERhcw+9a
過去のエースはそれぞれのシリーズで役割を終えてるんだから
今は今のシリーズの手持ちで挑んで欲しいよ
2022/05/30(月) 01:08:00.42ID:x5vvs6Yx0
過去ポケ出すなら出すで
結局、人気が高い奴以外だと不満が募るし
人気ある奴との格差がさらに広がるだけじゃん

人気な奴は優遇されて当然だという驕りがあるから嫌われるんだよ
2022/05/30(月) 01:12:55.03ID:HyqvaDrK0
別に出しても出さなくても構わないけど話題になるのは出す方ってだけだよね

いまんとこ新無印のメンツって束でかかってもサンムーンのモクロー1匹の人気に勝てないと思う
リザードンやゲッコウガ出すまでもないと思う
2022/05/30(月) 01:34:03.95ID:1ghD2RXGp
サトシがリーグ優勝するのがめちゃイケ終わるより後ってなんか意外だな
2022/05/30(月) 02:02:59.85ID:++QDCTqR0
正直ごちゃごちゃとウルセェ奴らが多いから過去ポケ使うにしろ使わないにしろ公式にはとっとと確定させて欲しいな
それで離れる奴がいるならむしろとっとと離れてくれて万々歳って感じだし
2022/05/30(月) 02:48:35.55ID:fHGdcJoa0
>>39
ワンピやコナンよりは早そう
ハンタは今回で全部畳むなら先かな
2022/05/30(月) 02:51:25.20ID:jNi4PHHJd
なかなか優勝できないから、
過去のエース連れて来ればいいと言われていた
今はちゃんと勝てるようになったんだから必要ない

それ以降の過去ポケ要求はただの、自分の世代を優遇しろというわがまま
全員のわがままを全部取り入れるわけにはいかないんだから
平等に全部切り捨てないと
2022/05/30(月) 03:01:08.62ID:2FkQ7dX5M
新無印ってバトル回を除くとゲストのポケモンを目立たせる作風だからレギュラーの手持ちの掘り下げが足りてないんだよな
だから試合結果は出してるのに印象が薄い
2022/05/30(月) 03:13:26.65ID:qVnA/x+P0
ハンターってマジで今回で畳めるのか…?また皆で海行って一泊決定するのか…
2022/05/30(月) 03:31:30.43ID:7HokFj690
育てて日の浅いポケモンで
チャンプの長年鍛え続けた至宝のポケモンたちを蹂躙するってさ
控えめに言ってもウンチよね
2022/05/30(月) 03:41:01.87ID:u1QjtU1Jd
フリーザーにフルボッコにされゲッコウガに手も足も出ない雑魚リオなんざがエース張ってるゴミチームがマスターズと互角に戦ってしまえばあの世界のトップクラストレーナー全体の格を落とす事になるからやでw
まぁもう既に2名ほど最強級四天王(笑)とか最強ジムリーダー(笑)がトップクラスとは名ばかりのクソ雑魚ナメクジにされてしまって半分間に合わなくなっちゃってるんだがww
2022/05/30(月) 03:41:06.44ID:++QDCTqR0
それぐらい才能あったで済む話では
2022/05/30(月) 04:30:27.34ID:yvB9z/AT0
>>1
ロマーンなスレ立て乙!

>>18
全地方舞台路線でもカントーじゃなくてガラルを拠点にした方がよかったんじゃねって気もするね。
そうすればガラルポケモンの出番も確保出来るし。
言っちゃ悪いけどカントーって歴代の地方の中で最も魅力が薄い地方だしなあ。
公式は「初代だから」と言う理由でカントーを神格化してるけど。
2022/05/30(月) 04:47:36.85ID:yvB9z/AT0
>>8
SM→新無印と、2シリーズ連続で変化球やったので第9世代のアニメはオーソドックスな旅路線に戻るかも知れないね。
…ただ旅路線だとマンネリ化しそうな気もするな。
毎回サトシ達が森の中を歩いてる場面から始まって、
毎回毒にも薬にもならないような没個性ゲストのお悩み相談室が始まる、
みたいなパターンのお話が旅時代はよくあったような。

>>19
ピカブイは一応第7世代だろうしメルタン&メルメタルも第7世代のポケモンと言うことになるんじゃねタブンネ。
少なくともルギアやルカリオみたいな先行登場ポケモンではないだろう。
2022/05/30(月) 05:37:07.62ID:7HokFj690
変形水戸黄門みたいなもんだしヘーキヘーキ
2022/05/30(月) 06:03:23.85ID:IlIJXcCg0
1年目〜1年半でガラル回って残りの期間ですべての地方WCSプロミュウDPリメイクが良かったと思う
最後にマスターズエイトとダンデ戦を持ってきて
1年目にジム巡りして後半でマイチェン要素やアニオリってやってた
無印やBWの形式が商業的にも丁度よかったんだなと

>>43
>>45
これだよね リオルをみっちり連れ歩いて特訓してた時期とかすごく良かったのに
世界最強目指してるってのに新無印手持ちをじっくり掘り下げる余裕ないなら
最初から過去手持ち入れ替えながらやればよかったんじゃないのとなる
新無印手持ちは実際かなり強く描かれてるのに何故か強い印象がしない
2022/05/30(月) 06:41:17.74ID:yvB9z/AT0
無駄な日常回削って圧縮すれば1年でガラル全土を踏破することも可能だっただろうなって気はする。
昔のアニポケって尺稼ぎみたいな捨て回も多かったし。
2022/05/30(月) 06:48:05.28ID:KF1z/zNXa
10割ただの願望だけど新無印の新ポケはルカリオぐらいに留めてWCSの公式戦でどんどん過去ポケ入れ替えながら戦う形式にして欲しかった
AGのバトルフロンティアみたいに
2022/05/30(月) 06:58:00.55ID:yvB9z/AT0
そういや昔は毎回のようにアニオリゲスト登場させて話を回してたけど最近はこう言うパターンのお話はめっきり見なくなった気がするね。
そもそも今年入ってから登場したアニオリゲストはサーカス回のホノカとビリーくらいだろうし。
最近のアニポケは完全に過去キャラや原作キャラを中心にお話回すようになったのでその関係なんだろうけど。
2022/05/30(月) 07:41:48.74ID:jNi4PHHJd
いうて昔だって
エース以外の中型大型の出番がそんなに多かったわけじゃねーよ
昼飯時のみんな出てこいでノルマ稼いでただけ
2022/05/30(月) 08:17:16.66ID:0ac4TiNLH
ポケスペアニメ化すればいいんじゃない?
ストックも山ほどあるし
2022/05/30(月) 08:22:40.53ID:WhREty8x0
最近はそうでもないけどサトシが不自然にピカチュウとリオル以外連れてない時期があってそのせいでいまいち印象残ってない部分はあると思う
2022/05/30(月) 09:07:32.64ID:wqmQ/ilh0
最早無理やり続いてるこのつまんねえクソアニメいつまで続けるんだ
2022/05/30(月) 09:24:39.74ID:+PcBDWlcd
>>56
最初の赤緑編を改悪して第9世代ポケモンを出すんだったら良いぞ
そんな設定崩壊させたら俺は見ないけどな
60風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saff-y/vR [106.128.122.220])
垢版 |
2022/05/30(月) 10:10:32.17ID:JoM/MBRXa
せっかく剣盾のゲームでキャラ人気出たんだからジムリとか全員出すガラル旅ならよかったのにね
でもアニメって半年前くらいから制作始まるからキャラ人気出るのは想定外だったんだろうな
出るポケモンも削られたし、じゃあアニメはゲームでは出ない全地方ポケモン出して、オリジナルキャラも増やしていこうってスタートしたんだろう
2022/05/30(月) 10:16:05.70ID:+ROthq/xd
アラン6位とアイリス7位はサトシが8位に滑り込んで順位上がったって事だよな
アイリスが勝ったのはタイミング的におそらくオーバ
ではアランは誰に勝ってマスターズ入りしたのか?
それがシンジだったら過去のシロナの発言も回収できるし格を下げずに登場できると思うんだがどうだろう
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa76-ndip [27.85.205.193])
垢版 |
2022/05/30(月) 10:30:05.51ID:14gy6N8qa
ロケット団ガチャもう全然見てないな最近
あれ地味に好きだったのに
2022/05/30(月) 11:12:48.80ID:qynTSyriM
>>56
今更初代から金銀ルビサファと進むの見てるこっちも辛い
2022/05/30(月) 11:46:51.73ID:WBHVUUl70
今作でオーバ出たのは何だったのだろう
単なるかませか
2022/05/30(月) 11:52:16.45ID:Ab1RM4Ep0
>>56
海外利益と作品ファンで売れはするだろうけど
仮に最初からアニメ化したとしてもストックがありすぎて
9世代期間中に9世代編のアニメ放映が間に合わない
ゲームの販促としては機能しなくなるな
2022/05/30(月) 12:04:41.64ID:dBeDRHzj0
ゴウのエースバーンの特性ってリベロ?もうか?
2022/05/30(月) 12:15:05.39ID:x94DW+pAd
せっかくサトシとヒカリがマグマラシ持ってるんだからアルセウス特別編でそれぞれ原種とヒスイのバクフーンに進化させたら良かったのに
2022/05/30(月) 12:27:43.60ID:1kctdzWv0
新無印は最初の1年をほぼ捨ててしまった感じが酷いからね
リサーチフェロー、乱獲ノルマ、ロケット団ガチャ、ワンパチ、リアルテイストな世界観…って
結局シリーズ後半からは有耶無耶にしている感じがするし
マンネリ化は避けられないが、わざわざ王道から外して失敗するよりは
マンネリ路線の方がマシに感じる
2022/05/30(月) 12:30:12.55ID:jNi4PHHJd
そもそもが、アニメはゲームの販促にはならん
ゲームのブームは最新作から4ヶ月くらいだが
アニメではその時期にようやく最初のジムリーダーに行けるかどうかだ

アニメはポケモン全体の販促に舵を切ったんだよ
2022/05/30(月) 12:49:23.00ID:u1QjtU1Jd
過去キャラ出して懐古視聴者向けしてるように見えて
内容は子供だまし以下とかいう何がしたいか分からんクオリティのしょぼさいい加減に改めて欲しい
2022/05/30(月) 12:54:16.88ID:0ac4TiNLH
ポケスペアニメ化が難しいならまさかのポケモンレジェンドアニメ化とか
72風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6af3-XCH9 [203.133.200.181])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:54:27.72ID:DOz0eQyL0
新無印は序盤は言うほど過去キャラ多くなかったしな
アイリス回辺りから過去キャラ増えたイメージだわ
2022/05/30(月) 13:10:06.45ID:SQzavb3Aa
>>68
乱獲って生態系を乱すことを言うんだが
わざと悪意的な解釈で叩くための目線でしか見てないアンチはアンチスレに行け
そもそも図鑑のためにゲットするのが駄目ならゲームのポケモンも全否定だっつの
2022/05/30(月) 13:21:51.89ID:WBHVUUl70
期待のガラル御三家を全てゴウに渡してしまったのがいけなかった
おかげでロクに見せ場が無い
2022/05/30(月) 13:41:09.65ID:ibVVxf0za
>>56
ポケスペも好きだけどあれは深夜帯か配信サイト限定じゃないと難しいと思う
昼のポケモンアニメはサトシか別主人公が続けて欲しい
それはそうと頂点同士の戦い(チャンピオンシップ)はサトシ以外の試合も作画は手を抜かないで欲しい
今のままだと手抜きそうなんだよな
2022/05/30(月) 14:00:04.66ID:0v7aWPLA0
インテレオンもエースバーンも進化したら見せ場ほとんどなくなったな
ゴウの相棒ずっとサルノリじゃん
77風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b9-kt8p [126.3.2.250])
垢版 |
2022/05/30(月) 14:18:12.01ID:xXsxxmvi0
ウーラオス手持ちにして欲しかったなぁ
連撃一撃でライバル関係も作りやすいし
なんでバトル関係ないチェイサーの手持ちなんだよ
2022/05/30(月) 14:31:11.17ID:fHGdcJoa0
>>56
1番良いのは杉森に原案を書かせる事だな
主人公ヒロインライバル、みんな名付けやデザインさせ大まかなプロット考えさせてスタートって
漫画家だしそういう仕事も憧れてたやろ
2022/05/30(月) 14:36:14.48ID:85pbB9EA0
>>76
そのサルノリも手持ちになるまでが長かったんだから許してやれ
2022/05/30(月) 14:46:46.39ID:zV9umQUBa
スイクンをゲットして炎上
ガラル御三家独占して炎上
ゴウは炎上系主人公

>>56
ポケスペ大好きだけどアニメ化は望んでないなぁ……
あれは漫画だから良いんだと思ってる
2022/05/30(月) 14:58:53.90ID:SQzavb3Aa
炎上してるのアンチだけでしょ
82風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saff-jyCk [106.131.154.17])
垢版 |
2022/05/30(月) 15:07:33.31ID:24MXOUsha
アンチは馬鹿だからこの盛り上がりを楽しめない
2022/05/30(月) 15:15:40.06ID:0XlQIKfud
アニポケ見てるけどゲームはやらないって人多いのかね
スイクンなんて雪原DLCのオマケレベルにまで格下げされてるのにはそれには怒らないのかね
2022/05/30(月) 15:49:47.78ID:x94DW+pAd
>>77
今更ルカリオ推すくらいならウーラオスで良かったよな
タイプも同じ格闘だし
2022/05/30(月) 15:53:55.28ID:0ac4TiNLH
今の盛り上がりはアークファイブと同じような盛り上げ方だからなあ
2022/05/30(月) 16:45:11.44ID:ae+A/OuLd
「アークファイブの盛り上げ方」自体が分からん
2022/05/30(月) 16:46:02.08ID:ae+A/OuLd
なんならアークファイブも知らん
2022/05/30(月) 17:05:46.03ID:ge6pKuZCa
トーナメントじゃなくて総当たりにしてほしい
2022/05/30(月) 17:09:57.96ID:G4KtJ/MLr
ウーラオス絶対石塚運昇だわw
2022/05/30(月) 17:13:52.05ID:wqmQ/ilh0
もう嫌やでサトシのクソアニメ続くの
一年か半年くらいのアニメやれよ
このクソアニメ以外は変に意識だけたけえ中身のない切り取りみてえなクソアニメしか作らねえじゃねえかボケが
2022/05/30(月) 17:16:39.68ID:7BxBoayw0
ゴミ安もう船降りろ
2022/05/30(月) 17:24:09.91ID:wo+905a80
サトシ以外のキャラの試合は楽しみ
新無印のサトシは補正が掛かりすぎてつまんねえし
2022/05/30(月) 17:25:01.71ID:jNi4PHHJd
アニメはどちらかというと
ゲームの方に何も無い期間を穴埋めするためのものだから
2022/05/30(月) 17:28:13.25ID:r63QbcOId
サトシアンチスレでも作れよ
2022/05/30(月) 17:33:04.64ID:7JaVrY91r
>>89
運昇さん生きてたらそうなりそうw
2022/05/30(月) 17:41:01.40ID:WBHVUUl70
ウーラオスに関してはどっちかにしたら贔屓だとかでもめるのでは?
だからツルギアサヒの手持ちにしたのか
だがダクマはどうする
97風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 26b4-ko9X [119.240.42.78])
垢版 |
2022/05/30(月) 18:34:26.80ID:O3hi6KAF0
ついにサトシはオーバを超えたのか
ダイパの時は全く歯が立たなかったのに
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6af3-XCH9 [203.133.200.181])
垢版 |
2022/05/30(月) 20:03:20.26ID:DOz0eQyL0
ポケモンはゲームはやってるのにアニメは見てないって奴多そう
2022/05/30(月) 20:50:57.00ID:VPxrknY80
>>98
もうアニメ全盛期じゃないんだから後者の方が多い
2022/05/30(月) 21:30:43.72ID:x5vvs6Yx0
ジュンやハウみたいな出番にするくらいなら
ホップはダンデ解説役がちょうどいい
2022/05/30(月) 21:44:35.48ID:WBHVUUl70
まあ、影響はないと思うけど

トキオの声優さんが妊娠発表した
今日に至っては三森すずこも同様
2022/05/30(月) 21:45:02.30ID:fHGdcJoa0
金銀以降は既にアニメがしがみ付く立場だから
だからゲームで釣ってアニメ押し付ける商法を続けたんだし
2022/05/30(月) 21:56:50.88ID:Dciw+f4ad
逆にすごいわゲームもカードもGOもグッズも出せば売れる状態なのにアニメ路線だけ映画は廃止し本編も視聴率低迷で一時期ゴールデンから左遷される有様
どんだけユーザーの意向からかけ離れた作品作ればこうなるのか
2022/05/30(月) 22:04:58.74ID:of3zlRvi0
カードは一時期かなり衰退してたのによく復活したよな
2022/05/30(月) 22:10:57.01ID:WBHVUUl70
興味あるわね
https://twitter.com/spoon_B/status/1531252885710770176
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/30(月) 22:15:37.63ID:R3rockXV0
>>81
ぶっちゃけスイクンの件も単なる僻みだな
ハルカのダネの時と同じ
2022/05/30(月) 22:18:48.79ID:K99jX+DF0
>>103
映画はコロナでズレた時期の調整のために1回お休みしてるだけでしょ
枠移動も番組一つの視聴率だけで変わるほど単純なことじゃないよ
2022/05/30(月) 22:21:27.03ID:wFxYQwPMa
>>106
何も問題ないことをどうにかして叩くために難癖つけてるって感じだよね
2022/05/30(月) 22:22:10.17ID:7BxBoayw0
>>106
ハルカのフシギダネはそんな不快感なかったけどな
2022/05/30(月) 22:34:28.24ID:of3zlRvi0
>>105
結局ダンデ&カルネのピンナップもきたのか
2022/05/30(月) 22:34:29.32ID:HyqvaDrK0
みんな同じ感性を持ってるいるわけでは無いという事だけは自覚しとくべきだと思う

俺は何も思わなかったけどサトシの過去エースポケモンが映っただけで許せないと大発狂する連中もいるんだよ
2022/05/30(月) 22:45:38.89ID:2QcwVTIba
>>107
本当にそう思うか
113風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2657-FxCA [119.150.35.135])
垢版 |
2022/05/30(月) 22:52:07.36ID:6XLrU3170
とりあえずシンジ回の脚本は冨岡で確定した
https://i.imgur.com/q9uFXHB.png
2022/05/30(月) 22:55:29.58ID:K99jX+DF0
大人の事情を踏まえた上で常識で考えれば
2022/05/30(月) 23:02:41.10ID:fHGdcJoa0
これで全員か。宣伝に気合入ってんな
https://pbs.twimg.com/media/FUAaRpyUYAAKzge?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/FUAaT4gUEAAesGF?format=jpg&name=4096x4096
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b9-sp41 [126.243.62.190])
垢版 |
2022/05/30(月) 23:08:37.19ID:RNv4v1yb0
マスターズエイトのメンバーのリークした外人がシンジがメタグロス使うと言ってる
今週のプロミュウ回の次回予告に映ってるらしい
やっぱりトーナメントはダイゴ、シロナかな
2022/05/30(月) 23:12:10.81ID:HyqvaDrK0
サトシとエレキブルを使ってくるシンジがオーキド研究所で特訓してる姿を眺めてるシーンとしてゴウカザルは何も思わんのかな

https://i.imgur.com/FYp5CJ3.jpg

https://i.imgur.com/BiDiLk2.gif
2022/05/30(月) 23:12:25.44ID:avc2lu/Kr
良いね良いね
サトシ側の宣伝に注力してるなら文句無し

>>68
マンネリ脱却を目指して色々と試した結果、悉く滑って迷走した印象しかない
マンネリ路線の方がマシだった

>>91
アニポケに二度と関わらないで頂きたいね
代わりに矢嶋監督に戻って来て貰えないか
2022/05/30(月) 23:12:25.90ID:fHGdcJoa0
つかトーナメントの組み合わせじゃないならカルネとシロナで優雅にお茶してるポスターにすれば良かったのに
2022/05/30(月) 23:21:24.45ID:0g/4LUMk0
ゲームのポケモンはBWまでしかやってないわ
XY以降は情報はしっかりチェックしてるから知識はあるけどゲームはやってないや
アニポケは無印から現在まで全話網羅してる
だからゲームよりアニポケの方に思い入れが強いのかもな俺は
2022/05/30(月) 23:28:44.25ID:fHGdcJoa0
新しい主人公に切り替わるんだったら冨岡に構成して欲しいわ
アランみたく自由1から10まで描けるだろう
厨二受けいいし
2022/05/31(火) 00:03:24.65ID:O/ct/VIa0
シンジがご丁寧に未来予知してサトシの対戦相手と同じポケモン用意して特訓に付き合ってくれるんだとしたら親切ってレベルじゃないな
2022/05/31(火) 00:13:37.46ID:xFHFMISUr
ゲームの主人公は所詮プレイヤーのアバター
だから愛着なんて湧かない
キャラクターじゃないんだよ
分かる?

>>111
どうして発狂するの?俺は久々に顔を見れただけでも嬉しいのに

>>117
サトシとシンジが特訓し合える仲になったのを見て純粋に感慨深く思ってそう
2022/05/31(火) 00:20:23.28ID:O/ct/VIa0
シンジ回とマスターズトーナメントの脚本を冨岡が云々とあるけど一人でそんな書けるわけないしやっぱそこまで長丁場にはならないんじゃないかね
2022/05/31(火) 00:24:31.27ID:+J68SB0I0
マスターズトーナメントは面出や糞尾にはやらせないで欲しいわ
2022/05/31(火) 00:28:25.93ID:6yggEyzBa
>>111
そういう身勝手な発狂する連中に限って 自分の好き嫌いを全体の総意のように主語を大きくしてネガキャンするから困るんだよね
2022/05/31(火) 00:51:43.22ID:UhmalhBSd
>>122
シンジの特訓用パーティはギャラドス、メタグロス、ガブリアス、オノノクス、サーナイト、リザードンってか
ダンデとアランのエースはリザードン被りなんで丁度6体になるな
2022/05/31(火) 00:55:26.31ID:5dom7d0F0
サトシとゴウを別行動させてサトシのマスターズトーナメントとゴウのミュウ探索を同時進行するパターンも予想されてたけどゴウが観戦しに来てるからその線は消えたな
プロミュウは次回で終わりだしゴウ関連はもう適当に締めてくれていいよ
需要ないし話題にならないし数字も稼げないし

>>31
寧ろサトシ無双なら見たい
トレーナーとしても年季が違うし実績もある
なろう系と揶揄される事もないと思うんだよなぁ少なくともサトシなら

>>123
ゲームの主人公達はポケマスだとちゃんとキャラ付けがされてキャラクターになれてるよ
あれをアニポケに出してサトシと関わらせればいいのにな

>>124
まさか冨岡さんが一人でマスターズトーナメントの脚本を全部担当する訳ないでしょうよ
PVを見た感じだとサトシ以外の試合もちゃんとやりそうだし長丁場になると思うわ
まぁ個人的にはマスターズトーナメントはじっくり丁寧にやって貰いたいから長丁場になっても文句無し
2022/05/31(火) 01:07:33.56ID:oNhDr2Xfd
こいつはサトシの何にそんなモチベーション感じてるのかが分からん
サトシの為にアニメブランドを犠牲にしても良いとさえ思ってそう
2022/05/31(火) 01:45:05.56ID:5dom7d0F0
間違った事を言ってるかな
サトシあってのアニポケじゃないか
2022/05/31(火) 04:45:34.13ID:T4lITIkk0
>>55
DPの頃は冒頭で毎回のように「みんな出てこい!」ってやってなかったっけ。
作画使い回しだし露骨な尺稼ぎだなーと当時の子供ながらに冷めた目で見てた記憶。

>>61
サトシが昇格する前からアラン6位、アイリス7位で変動はなかったんじゃね。
入れ替え戦は7位以上の選手には影響がないし。
アイリスはオーバに勝ってマスターズエイト入りしたんだろうけどマスターズエイト入りした後でキバナにも勝って7位になったんだろうね。
2022/05/31(火) 05:14:23.19ID:rUHaWgwx0
ならまた戒め(笑)のツーショット写真が増えるな
2022/05/31(火) 05:59:54.81ID:dgZTijDt0
>>76
サルノリはただ連れ歩いてるだけでバトルも何もさせないのがね
ゲットはめちゃくちゃ遅かったのに連れ歩き優遇期間は一番長くなって、
バランス取ろうとしてるんだろうけどなんか極端だな

>>68
序盤で新しい事始めたりキャラ掘り下げたりしても
すぐ有耶無耶にして放置・別の話やり出すから結局新無印全体がブレて薄っぺらくなってる
前にあんなに丁寧に描写してたあれは何だったの?みたいなの時々あるし
マンネリでも従来の毎週1匹ずつ新ポケモン消化しながら旅路線が恋しくなってくるわ
2022/05/31(火) 06:19:09.36ID:T4lITIkk0
もしアイリスがキバナに勝てなかったらサトシの入れ替え戦の相手はアイリスになっていたと言う事実…。

>>128
サトシとゴウが別行動するのって今週のレジエレキ&レジドラゴ回“だけ”なんじゃね。
多分冒頭でゴウがサトシの同行を断る理由について説明するくだりあるんだろうけど手短に済まされそうだな。
今週の回はレジエレキ&レジドラゴだけでなくサダイジャやデスバーンも登場するしシュンヤ&ライラとの抗争もあるしかなり尺カツカツになりそう。
2022/05/31(火) 07:00:01.59ID:cTRIP1i30
>>129
サトシを神格化したいゴウアンチの典型だね
本人は無自覚らしいけど
2022/05/31(火) 07:17:29.81ID:69uC5+M00
>>128
ポケマスのゲーム主人公なんて明らかにキャラ立て薄いよ
初めて着せ替えができたxyの主人公だからオシャレネタ、
hgssの主人公だから連れ歩きネタなど
無理やりソフトの要素拾って会話ネタ捻出してる
女主人公はまだしも男主人公のキャラ付けバリエーションなんてほぼ無いからみんな一緒
ゲームシステム上、
メインストーリーで勝ち上がったり、引いたキャラと会話するコミュはオールスター用オリジナル主人公が担当することになるから
そのオリジナル主人公はサトシ以上に嫌われてる

チャンピオンキャラがチャンピオンのままでいる方が都合がいいから、
各世代主人公は各地方リーグでまだ勝ってない世界観であり、肩書きは特に無い
各世代主人公はせいぜい、対応した世代の悪ボスと対峙するくらいしか役目がない
2022/05/31(火) 07:20:55.97ID:0cFa+ANvd
カウンターシールドと
ハヤシガメのエナジーボール取り込みと
ダンス戦法はなんだったんですか?

リーグで活かされましたか?
2022/05/31(火) 07:46:38.13ID:O/ct/VIa0
カウンターシールドはブイゼルが使ったらシンジのトリトドンに真似された
エナボ食いは完全に無かったことにされた
2022/05/31(火) 08:16:22.37ID:GYD9WvTrd
エナボ食いはヒカリがマンムーで使ったけどパワーでゴリ押しするからあかんわってやめた
ならサトシが使えよって話だけど何で使わなくなったのかは不明
2022/05/31(火) 09:07:10.01ID:0cFa+ANvd
リーグで過去ポケなんて使ってるから
ドダイトスの見せ場を作れないまま終わったんじゃん
シンジ戦でもいいとこ無しで、新戦法見せられず倒れる
2022/05/31(火) 09:39:48.48ID:Q6GRJk6p0
過去ポケ使うのとサトシのドダイトスが良い所リーグで無しだったのは
あまり関係ないだろう、やりようはいくらでもあったが使わなかっただけ
自分もサトシのドダイトスの活躍に期待していたから残念ではあるが
過去ポケに八つ当たりするのはよくない
2022/05/31(火) 09:43:34.26ID:UgRkQ+wDa
まことこの世は諸行無常よのう……
143風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ef6-kt8p [153.173.141.2])
垢版 |
2022/05/31(火) 10:04:01.18ID:93o4ctvo0
モンコレで
リーフィア、メタグロス、バシャーモ、グレイシア2体出るらしいけど、ハルカアニポケそろそろ来ないんかなぁ
144風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ef6-kt8p [153.173.141.2])
垢版 |
2022/05/31(火) 10:06:03.12ID:93o4ctvo0
>>143
ニンフィアもか忘れてた
2022/05/31(火) 10:23:19.01ID:38AaaWEg0
コハル回でハルカなのか
ダイゴ戦でハルカなのか

どっちにしても
可能性としてはアリだな
2022/05/31(火) 10:44:53.35ID:38AaaWEg0
確認してきたけど7月16日は
バシャーモ、グレイシア、メガメタグロス、バサキリ

8月27日にニンフィア

リーフィアはいない
2022/05/31(火) 11:01:49.37ID:EfJ3WSCtp
めちゃイケ終わるのがサトシのリーグ優勝するより先なのは意外だったな
あの番組はサトシの冒険以下のかちだったのか
2022/05/31(火) 11:56:59.53ID:t2FXTwTx0
チャンピオン勢に格付けしたのがなかなか凄い
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr93-hDg/ [126.179.246.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:00:43.96ID:lbis1aeGr
伝説厨タクト出して
2022/05/31(火) 12:13:15.81ID:k70Qjikha
ハルカは無理だろ
と思ったけどオーキド博士みたいに中の人変えればいいのか
2022/05/31(火) 12:33:38.04ID:jVV6DJOra
冨岡インタビュー要約

・あくまでポケモンが主役として脚本を書いている。AG終盤でハルカとシュウ二人きりで喋ってたシーンの反省から以後のシリーズではちゃんとポケモンが映るよう注意してる。

・ピカチュウが相性で不利な相手に工夫するバトルはタケシ戦のスプリンクラーが基本。

・マスターズトーナメントはサトシ以外点描で済ませる予定だったがストーリー構成を偉い人に見せたら「これだけのバトルを点描にするのは勿体無い」とちゃんと描写することに。

・客席で応援するキャラにはサプライズが。

・114話は元々オーキド研究所のポケモン達にエールを貰うというだけの話だったがサトシが何かを得られる話にしたいと提案。湯山さんがシンジを出そうと。

・シンジは少し大人になってる。アフレコをした古島さん曰く「これがシンジの生き方なのだと腹に落ちた。」


シンジ回のシーンが載っていてシンジはエレキブル連れてる。
2022/05/31(火) 12:38:20.63ID:1EL1KrwMM
これで過去ポケ出さなかったらストーリーも脚本も作画も最底辺なBW以下シリーズ史上最低の駄作だよな
PVがミスリードで過去ポケ解禁したとしても過去キャラ使ってんだからマイナス評価がゼロに戻るだけ
セレナのサプライズ登場もそうだけど、すべき当たり前のことをわざわざ隠して掌返しを求めるの謎すぎ
わざとコンテンツを少なくしてDLC商法をする悪質企業とやってること同じ
何度も言うけどやって当たり前のことやるのはマイナスがゼロになるだけだからな?
2022/05/31(火) 12:38:28.80ID:38AaaWEg0
>>151
ありがとう

応援サプライズ確定なのめっちゃ嬉しい
2022/05/31(火) 12:55:34.02ID:s+6A2IVKd
>>151
エール以外も色々必要だろ定期
ポケモンを主役にという言葉の意味をこの冨岡とかいう奴がちゃんと理解できてる事を祈るのみだわ
2022/05/31(火) 12:58:51.53ID:s+6A2IVKd
>>152
ちょっと良い事しただけで何故か立派扱いされるヤンキー的なやつw
2022/05/31(火) 12:59:55.56ID:mHM8KbdWa
>>152
君のトチ狂った脳内ルールを絶対正義みたいに押し付けるの止めたら?
157風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd76-kt8p [27.230.96.251])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:18:53.90ID:7aYfUy3id
ゲッコウガ出るんか?
158風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaa-cAMx [106.184.49.232])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:47:24.95ID:Y7qlwJ7p0
>>151
過去ポケ参戦はなさそう?
シンジは育て屋にでもなってるのか?
2022/05/31(火) 13:59:07.12ID:Dubduc1N0
なんやねん研究所のポケモン達にエールって…
そいつら使えっての
2022/05/31(火) 14:09:31.10ID:rfjZ2ds3p
ハルカは普通に変わるよスタッフ的には松本三木林原犬山が変更される方がよっぽどショックだろう
2022/05/31(火) 14:11:00.41ID:5FTGsk+wa
これシンジはバトル方向引退してて育て屋に転向してそうだな
162風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr93-+T5r [126.255.99.215])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:26:19.14ID:47bC8dSfr
ゲッコウガ参戦なのかこれ? シンジ回に出る?
いつもの人が画像あげてる
2022/05/31(火) 14:34:43.79ID:dHPyMIegd
「これがシンジの生き方なのだと腑に落ちた」っていうから育て屋に転向しないで別の道を歩んでると祈りたいわ
2022/05/31(火) 14:42:10.13ID:GYD9WvTrd
どっちみち今大会自体は参加自体してなさそうだな
湯山提案だとは思わんかった
まーた適当に釣り目的だろとか思ってたし
2022/05/31(火) 14:43:56.29ID:38AaaWEg0
>>162
ただのゲッコウガ回のシーン

興奮して勘違いしたんじゃね
2022/05/31(火) 15:09:49.01ID:O/ct/VIa0
https://twitter.com/pokefanstaiwan/status/1531488263554629633?s=21&t=kYdClivAA0P68COzvk3KwA
上のは普通にルカリオ回でウネウネ倒した後のシーンだね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 15:18:20.16ID:38AaaWEg0
前のPVとオープニング要素は来月で全部終わりそうだしWCSからなんとなくオープニングがWCS仕様に変わりそうな気がする
2022/05/31(火) 16:12:16.17ID:0Wp+70OIH
オーキドサカキの声優変更は、
世代を超えて登場し続ける重要キャラだから
キバナミルフィーの声優変更は、
同世代中にまだ出番が残っていたから
シジマは芸能人枠だし、当時の視聴者だってどうでもいいキャラだと思っているから

懐かしさが求められる再登場で声優を変えたら意味がない
出すんならダイゴのように、ルビサファリメイクのある世代で新設定のキャラとして、だったな
2022/05/31(火) 16:49:06.86ID:uho3tiogx
RSリメイクの時にハルカ出せなかったのが勿体ないね
2022/05/31(火) 17:47:58.34ID:0cFa+ANvd
ハルカを新設定のキャラとして出すんなら
他の世代のアニメに登場しなかった女主人公も出せる理屈になってしまう
でもそんだけ大量に一気に出しても使い道も無いしキャラ分けも無理だ
2022/05/31(火) 18:19:04.79ID:1EL1KrwMM
>>156
5ちゃんやめたら?
172風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffaa-MC5V [106.72.208.160])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:34:54.91ID:ELNfumu00
>>156
煽り耐性無い君がやめた方がいいと思うよ
173風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-jyCk [60.71.35.197])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:38:54.37ID:d0x5g8Je0
でも確かに過去ポケ出さないから今作はクソとか過去キャラ出しても当然の事だから評価しないとかアホかと思う
2022/05/31(火) 18:43:08.08ID:BV4XOJ/m0
>>170
ダイゴがそんな感じだったな

結局そういう事やるなら1から作り直した方が手っ取り早いんだよな
キミ決めみたくピカチュウ貰う所から始めて。なんならサトシじゃなくてもいいし
175風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr93-+T5r [126.255.99.215])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:44:14.16ID:47bC8dSfr
過去ポケ出ないなら、シロナやワタルに負けてもいいとは思っている。修行の足りないあんなパーティーで勝って欲しくない
評価は別。
2022/05/31(火) 18:48:01.02ID:OKbjT/dna
>>171
長文で得意気にオレ様基準を語ったのに誰にも共感されなかったのが余程悔しかったのか
2022/05/31(火) 19:00:48.92ID:69uC5+M00
過去戦った奴と、同じポケモン組み合わせだと焼き直しじゃん
ククイだって、ピカチュウとガオガエンという過去とは違う組み合わせにしてるし
エキシビジョンで使った炎zではなくハイパーダーククラッシャー
2022/05/31(火) 19:22:51.96ID:OmMCZ2IW0
分かってないなぁ
成長を感じさせる熱い演出が可能になるのに
2022/05/31(火) 19:27:42.90ID:uho3tiogx
過去ポケ使わないなら使わないで一切登場させなければ良いんだよ
2022/05/31(火) 19:28:45.50ID:cTRIP1i30
>>179
なんで?
2022/05/31(火) 19:30:11.99ID:Q6GRJk6p0
強い仲間がいるのに使わないのは舐めプに見えてよくない
少しだけ特訓した今のメンバーよりも絶対昔のメンバーの方が強いだろうに
2022/05/31(火) 19:33:50.28ID:0cFa+ANvd
会ってない間時間経ってるから修行で強くなってるはず、ってのは思い込みやで
それならトレーナーとかも年功序列で、ベテラン老人には絶対勝てない理屈になるじゃん
2022/05/31(火) 19:34:59.16ID:uho3tiogx
>>180
試合の直前に過去ポケが出て来たら試合で使うのを期待するファンは少なからずいる訳で、結局使われないなら当然そういう人達はガッカリするでしょ

ファンサービスのつもりなんだろうけど中途半端なんだよね
それなら最初から影も形も出さないで変に期待させない方がマシだと思う
2022/05/31(火) 19:38:00.17ID:38AaaWEg0
うーん、エレキブル出すのにゴウカザルはノータッチとかあるのかな
放送当日まで予想つかない(早かったら来週リークされたりするかもしれんが)

https://i.imgur.com/5FrSpIj.jpg
https://i.imgur.com/jkgN9D1.jpg
https://i.imgur.com/5GTsYuG.jpg
https://i.imgur.com/Qio5Srb.jpg
https://i.imgur.com/KV8hH4e.jpg
https://i.imgur.com/ME9i3Gt.jpg
2022/05/31(火) 19:39:50.40ID:Up2LsqIh0
世界一をプロを決める大会に新規だけで殴り込みは理解できんな
アローラ地方の人々の期待を背負っている身なら尚更
預け組との合同特訓をして、選抜メンバーを決めるべき
2022/05/31(火) 19:42:36.25ID:7sYJWDrud
対戦相手候補に同じポケモンを使ってるトレーナーが二人もいるのに
練習相手にもされないかつての最強の相棒がいるからな
2022/05/31(火) 19:48:52.88ID:Vl0xR2yLa
シンジ回は冨岡浅田岩根トリオで確定?
2022/05/31(火) 19:56:38.73ID:O/ct/VIa0
シンジが呼び出したとかでなくゴウがプロミュウ関連で博士に呼ばれてついてったサトシがたまたまシンジに会うとかなんだろうか
2022/05/31(火) 19:58:49.45ID:SsLpJ3gca
>>180
感情論として使わないなら出ない方がいいってのは分からんでもないけど客観的に見て過去ポケ全く出さないってのはおかしいだろ
もっと言うとファンサービスとして出してると思ってるのがまず間違いというか
今回は今までと違って作中的にも世界最強を決める大会でメタ的に見てもサトシの集大成かも知れん作品だぞ
どんな形であれ過去ポケ出さないって選択肢はねぇよ
2022/05/31(火) 19:59:28.26ID:SsLpJ3gca
すまん>>183
2022/05/31(火) 20:03:11.79ID:Q6GRJk6p0
>>182
それならそうと説明を求めたい
というか強さを求めていたリザードンやオコリザルがなんのトレーニングもしてないというのは
正直考えにくいが
2022/05/31(火) 20:05:59.18ID:Dubduc1N0
シリーズ構成がやっぱクソ無能やったんやろなぁ
2022/05/31(火) 20:26:33.19ID:oTEIZFfkd
過去を大事にしたいのかしたくないのかハッキリしないぐだぐだ展開だけは辞めてもらいたいわな
子供騙し続けていきたいのか何なのか知らんが過去キャラに頼るなら覚悟決めて全て一貫しろや
194風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saff-y/vR [106.161.188.122])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:31:00.37ID:TjNCG9Wya
新無印パーティ嫌いじゃないけどルカリオ、ゲンガー、カイリューって雑に人気ポケにしたなって感じはあるw
195風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-jyCk [60.71.35.197])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:32:51.52ID:d0x5g8Je0
本当に重要なのはサトシのトレーナーとしての技量でしょ
今鍛えてるメンバーでwcs勝ち進んでるワケだし
むしろいきなり過去ポケ実戦投入してもブランク空きすぎて噛み合わないのでは?
現在は今のメンバーが最強なんでしょ
2022/05/31(火) 20:35:47.46ID:pMvt98mmd
トレーナーの技量が重要ならブランクとかなおさら関係無くて草
2022/05/31(火) 20:36:43.84ID:oNlBoBxP0
>>169
やっぱりあの時点で出なかったのはどう考えてもおかしい
大会終わったら残り期間最後までハルマサ出し続けるくらいしてくれないと納得できん
2022/05/31(火) 20:37:41.26ID:Q6GRJk6p0
>>195
トレーナーがポケモンの力を引き出すのなら元々強い過去ポケモンを使えば
もっと引き出せるだろう
199風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-+T5r [60.95.93.138])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:45:20.47ID:Y0nOtQ+n0
>>195
バトフロやシンオウリーグのこと忘れちゃったの?
2022/05/31(火) 20:46:27.24ID:Dubduc1N0
擁護するだけ墓穴掘ってて草
こんな支離滅裂なシリーズ擁護するのホント大変そうだけどせいぜい頑張ってな
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-+T5r [60.95.93.138])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:54:32.32ID:Y0nOtQ+n0
良いところ
・全地方舞台
・過去キャラ再登場
・サトシにメガシンカ持たせる
・四天王撃破
・黒歴史だったアイリスをかわいく再登場させた
・リーリエ一家

悪いところ
・ゴウの魅力不足
・プロジェクトミュウ
・ガラル編が短い
・ガラルのジムリーダーが全員出なかった(今のところ)

ゴウアンチじゃないよ
2022/05/31(火) 20:55:02.43ID:BV4XOJ/m0
ちゃんと降りる時に降ろしてりゃ支離滅裂にならなかったろうに
熟練者がシリーズ主役やるの自体が無理あんだよ
2022/05/31(火) 20:56:51.43ID:cTRIP1i30
今のサトシはネギガナイトやルカリオたちと一緒に鍛えて戦って来てるのに大舞台を前に今更過去ポケ頼りはないだろう
ストーリー性台無しにしてでも噛みつきたいって支離滅裂なのはどっちだか
204風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-jyCk [60.71.35.197])
垢版 |
2022/05/31(火) 21:01:55.59ID:d0x5g8Je0
>>200
まぁ頭冷やせって

そもそも過去のエースポケに夢見過ぎでは?
キョダイゲンガーとメガルカリオはもちろん四天王を撃破したウオとカモネギ、アイリスのオノノクス倒したカイリューも十分強いじゃん
ゴウカザルはオーバのゴウカザルにボコボコだったし、リザードンはリーグベスト8でギリギリの戦いだろ?
まぁコレ言うと怒っちゃうかな
2022/05/31(火) 21:04:19.36ID:tEa6b3gid
>>203
まだ過去ポケ出ないって確定してない段階でそこまで否定的なモノ言いしちゃうガイジ具合には流石に脱帽だわ
2022/05/31(火) 21:05:09.73ID:Q6GRJk6p0
>>204
そういう話ならまず仲間ポケで全員でバトルロイヤルして勝ち上がったものを
使う回が欲しかった、使ってもないのに弱いなんていわれるのは納得できない
2022/05/31(火) 21:06:45.97ID:cTRIP1i30
>>203
タラレバの夢物語に浸ってないで現実性を考えなよ
2022/05/31(火) 21:07:15.23ID:cTRIP1i30
>>205
だったわ
2022/05/31(火) 21:10:03.16ID:rUHaWgwx0
なんかアイリスは絶対マスターズに居ないとか息巻いてた奴を思い出すなw
2022/05/31(火) 21:14:15.27ID:d+RWzcBLa
あの前振りと反響を見てアイリスがマスターズにいないと思うとか
それアニメが盛り上がる要素は絶対に否定したいアンチじゃね
2022/05/31(火) 21:14:32.95ID:0KYZkdk0d
>>151
台詞無しのカメオ出演ならバトルロイヤル回のハウやグズマみたいに観客席でカスミ、ハルカやマサト、デントが出てきそう
ヒロシやジュン、ケニヤン、ショータとかサブライバル勢達も
2022/05/31(火) 21:16:15.50ID:teUgJkQZd
ゲッコウガ「ふたご島フリーザーにボコボコにされる現行スーパーエース最強(笑)ルカリオ様に皆のもの敬礼ww」
2022/05/31(火) 21:19:24.92ID:SsLpJ3gca
たまに過去ポケは裏で今でも鍛錬してる云々言ってる人いるけどそれ言い出したら新無印の手持ちだって放送されてない裏で鍛錬してるだろう
とは思うね
2022/05/31(火) 21:22:23.39ID:Q6GRJk6p0
実際ゲッコウガはルカリオより遥かに強かったのだから実例があるのだから
過去ポケが強くてもおかしくはない
2022/05/31(火) 21:22:41.58ID:Up2LsqIh0
過去ポケの力量を見てもいないのに
今の手持ちだけで世界一を目指すってのはねえ
預け組がWCSに通用しないって根拠があれば納得はするんだけど
216風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e60-X0FM [153.163.246.240])
垢版 |
2022/05/31(火) 21:26:57.16ID:cTRIP1i30
そもそもサトシは現行シリーズの手持ちを常にベストメンバーだと考えて全力でぶつかるってキャラなのに
過去ポケ選んだほうが強いから〜ってのは自分の考え押し出してるだけでキャラのこと考えてないでしょ
217風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-+T5r [60.95.93.138])
垢版 |
2022/05/31(火) 21:27:39.04ID:Y0nOtQ+n0
アローラ組は出れなくて泣いているよ
応援団とか言われちゃってるから
2022/05/31(火) 21:29:21.10ID:uxmF4Tpwd
サトシカイリューとかいうアイリスカイリューより明確に弱い扱いされたけど新無印チームでエース級張ってるポケモン
確かアイリスカイリューはサトシリザードンと互角なんでしたっけ?
2022/05/31(火) 21:30:42.56ID:IfDTCHewM
戦績は一番いいけどエースではないでしょ
AG編とかでもジュカインがエースとか言われるけど戦績だけならオオスバメのほうがイイシ
2022/05/31(火) 21:32:08.22ID:dHPyMIegd
>>217
アーゴヨンは含まれてないぞ()
2022/05/31(火) 21:36:52.25ID:Dubduc1N0
過去ポケは弱い新無印手持ちは強いって言われがちだけど
ゲッコウガや>>218の事もあってむしろ過去ポケより劣るんじゃないかって疑惑のがデカい
それでも新無印手持ちで押し通すならXYの時みたいなお気持ち表明でもしてほしいものだ
2022/05/31(火) 21:37:54.91ID:d+RWzcBLa
>>218
その互角のアイリスカイリューより強い切り札がオノノクス
ウオノラゴンをノーダメで倒したオノノクスに勝利したのがアイリスによってポテンシャル解放されたサトシカイリュー
223風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2675-XCH9 [119.229.70.19])
垢版 |
2022/05/31(火) 21:50:46.59ID:7oV6RGLp0
まあSMとかはリーグがリーグだったし過去ポケ使えとかは少なかったけど、新無印は過去キャラ推してるし、世界一決める大会だから過去ポケに期待する気持ちは分かる
224風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saff-y/vR [106.128.122.239])
垢版 |
2022/05/31(火) 22:00:39.37ID:/FoptSCTa
DPまでの旅ではその地方のポケモン使うけどリーグは過去手持ち解禁の総力戦感好きだったんだけどなぁ
2022/05/31(火) 22:01:36.21ID:EMnEjD5va
でも正直BWでリザードンが久々に会いたいレベルの気楽さで呼び出されてあんまり強い描写なくて最後はオーキド研究所行きになったのは誰しもガッカリしたよね?
2022/05/31(火) 22:03:58.69ID:Up2LsqIh0
3~7世代までのリーグは預け組は使うべきではない
でも今回は話が別
ちゃんと厳選したパーティで挑むべき
負ければアローラの人々全員が悔しい思いをする
2022/05/31(火) 22:05:41.61ID:69uC5+M00
ホウエンリーグではホウエンポケモンだけで戦ったし
カントーは第1世代だから過去ポケもクソも無いし
ジョウトも無印の範疇、手持ちリセット導入前だから普通に現役の預けを使っただけ

昔のリーグは毎回過去ポケ使ってた、なんて捏造やめてもらえます?
2022/05/31(火) 22:06:18.02ID:fkJ+D9s5r
突如湯山が出てきたが湯山この新無印の展開に納得いってるのかね
2022/05/31(火) 22:10:17.25ID:0cFa+ANvd
そもそもどの世代のパーティも、最終的にリーグで負けてるのに
なんで今より強いパーティだと思い込んでるの?

タクト戦ではシンオウポケモン使ってないから最強のイメージのまま、ってか
むしろタクトに負ける言い訳として「現役ポケモンじゃないから」ってことにしたんじゃん
そんな最低の役目で登場してコータスさんのファンが喜ぶとでも?
なんでシンオウリーグの過去ポケを信奉してるんだか
2022/05/31(火) 22:13:30.81ID:Up2LsqIh0
クロガネジムで過去ポケに頼らないと宣言しといて
気が変わって過去ポケ大集合させて敗退する
とんだ茶番だったなシンオウリーグは
2022/05/31(火) 22:16:44.40ID:+J68SB0I0
今のサトシの面子達は恐らくサクラギ行きだろうな
2022/05/31(火) 22:18:14.13ID:wCteTSTsd
刑務所行きみたいな言い方で草
2022/05/31(火) 22:19:48.55ID:GYD9WvTrd
>>230
シンジに対策喰らったからね
理由はしっかりしてたよ
2022/05/31(火) 22:22:33.53ID:H3VXc2D20
シンジ回は大丈夫かな
色々と心配だ

>>135
20年以上ずっと主人公として作品を牽引して来たんだぞ
そろそろ神格化されてもいい頃だろ

>>231
サクラギパークにはゴウのポケモンがいるからそれだけはないな
普通にマサラタウンのオーキド研究所だろ
2022/05/31(火) 22:24:48.98ID:/dHsbGg70
更新したらいきなりレスが飛んでてビビった

>>201
悪い所にコハルの存在感の無さも追加で
236風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd6a-WB28 [1.79.82.49])
垢版 |
2022/05/31(火) 22:27:36.84ID:Xx/FxT8Td
現行メンバーと過去ポケごちゃ混ぜで挑んだバトルフロンティア編は面白かったなぁ…
新無印もあんな風に集大成らしい展開を見せてほしいものだ
2022/05/31(火) 22:28:19.12ID:fkJ+D9s5r
シンオウリーグでの過去ポケ利用は直後のBWがイッシュ以外のポケモンを出さない方針だったから最後の集大成的な意味で出したんだと思ってる(結果的にはBWはシーズン2で過去ポケ祭りになったが当初時点ではそれは決まってなかったと思う)
シンジ戦ではシンオウ組オンリーにしたサトシならではの戦略も際立ったから、DPのストーリー展開的にも意味はあったかと
2022/05/31(火) 22:33:33.83ID:fkJ+D9s5r
サトシがそこまで考えてたのかは知らんが、シンジ戦前に過去ポケを出しまくったおかげで、シンジに事前に手持ちを読まれないようにする効果もあった
2022/05/31(火) 22:34:41.26ID:69uC5+M00
過去ポケの扱いが雑って
コータスやエイパムを前にして言って欲しくないし
今の戦力にお荷物がいるって
ドダイトスやヌメルゴンを前にして言って欲しくない
2022/05/31(火) 22:35:34.52ID:38AaaWEg0
SVの新情報が明日来るらしいし
もう新地方名やキャラクターや大まかなストーリーも決めてあるだろうからアニメ制作側もあとは10月末までに今作を終わらせにいくだけだな

確か新無印の時は8月頃にリーク来てたからマスターズトーナメント終わる頃には来シーズンの話が出てきてるかもね

というかOLMとゲーフリはもう決めてるだろうし
2022/05/31(火) 22:36:58.90ID:Up2LsqIh0
>>237
>>238
そういう理由があったのか
でも四天王戦、シロナ戦に備えて預け組は温存した方が良いけどね
2022/05/31(火) 22:44:00.39ID:O/ct/VIa0
これに合わせてシンジがこれ見よがしにスカバイ地方行ってましたとか言ってきたら笑う
2022/05/31(火) 22:56:25.21ID:n1K2l+190
>>242
新ポケの先行登場、もっとやってもいいと思うんだけどな
244風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp93-Joww [126.157.145.59])
垢版 |
2022/05/31(火) 23:37:32.62ID:83PziB7Jp
三間のツイッター見ると鈴木カオリの事なんか1ミリたりとも心配されてなかったぞ
言い方悪いがそこまで重宝されている人物ではなかったって事だ
2022/05/31(火) 23:43:34.49ID:5dom7d0F0
シンジ回ずっと不安だったけどリーリエ家族回とサトシのアローラ凱旋回が神回だったから前向きに考えられるようになった
希望が持てるようになった

>>135
サトシに関しては純粋に好きってだけで神格化はしてないよ
ゴウは大嫌いだが

>>201
悪い所にリサーチフェローも追加で頼む
やる意味あったか?
2022/06/01(水) 00:27:27.73ID:Olv7d1ku0
https://i.imgur.com/uk1MuB5.jpg

あんまりシンジの現在のことに関しては触れなかったりするのかね
2022/06/01(水) 00:38:01.27ID:hME9hu2Rd
今までは新地方で新たに冒険するから心機一転で手持ちをリセットしていた
だから過去ポケ使わないのは理解できる
でも今回は新地方でも新たな冒険でもない。そして全地方のNo.1を決めようとしている大会に出ている
それなのに何故か過去ポケを封印してる
だから違和感の塊なんだろ
2022/06/01(水) 00:38:45.48ID:FxKXCJrj0
今日22時にスカーレット/バイオレットの情報出すみたい
○○地方と名前出しそう
サトシ「オレは○○地方に行くぜ!」
とか言うかは置いといて
2022/06/01(水) 00:41:26.02ID:siQ+f3e00
地方名、サブキャラ数人、アーマーガアとかウールーみたいなそこそこいい感じの新ポケちらっと登場位で終わるんじゃないかな
そんなたいそれたことは発表しなさそう
2022/06/01(水) 00:42:58.28ID:g+4KEaSK0
>>247
そこはグッズ側との兼ね合いだから仕方ない
特定のポケモンを試合で活躍させるみたいな契約してるんだろうし
つくづく続編モノと相性悪いアニメなんだろう
2022/06/01(水) 00:50:06.61ID:NDLfhtwv0
いかん
冨岡と冨安の区別つかなくなって来た

>>246
せめて今は何してるのか言及して欲しい
あれだけ向上心の強かったシンジがWCSにエントリーしてないのは違和感ある

>>248
ゲームの情報であってアニメの情報ではないからなぁ
某リークのルカリオに次世代の新要素がある件に関して触れてくれれば重畳かな
2022/06/01(水) 01:05:46.37ID:QqKSxU+Hr
しっかし煽り抜きでゴウっている意味あった?こいつ投入してアニポケ的に何か良い事あった?迷走させただけじゃないか
2022/06/01(水) 01:46:40.83ID:NDLfhtwv0
アニポケ新情報まとめ

・シンジは前に出た時よりも大人になってエレキブルと再登場

・今後のバトルはタケシのイワーク戦みたいな奇想天外な内容になる

・マスターズトーナメントは全試合しっかりと描かれる

・観客先にサプライズキャラ(おそらく過去キャラ)

・過去ポケは参戦しない

こんな所か
まぁ過去ポケ使わないのは賛否両論だろうな
俺は別に無理して使わなくてもいいと思ってるが
2022/06/01(水) 01:51:21.42ID:OJeX8tyk0
>>252
サトシとのバディ行動がただの仲間じゃなく相棒って感じで良かった
いろんなポケモン次々とゲットしてくれるからゲームと同じでどんどん手持ちが増えていく感が楽しかった
すでにほぼ成長しきっているサトシと比べて未熟さが目立つのでプロジェクトミュウを通じて成長していくのが面白い
普通に見ていれば嫌う要素はどこにもない
アンチ脳じゃないので迷走とは感じない
2022/06/01(水) 01:54:36.50ID:OJeX8tyk0
>>128
>>245
どう見ても唯一神を持ち上げるために横に並ぶものを排除しようとする信者だろ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2675-XCH9 [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/01(水) 02:07:13.24ID:+xvCpf+n0
まあもう過去ポケ多すぎて扱えなくなってんだろうな
DPまでが限界
2022/06/01(水) 02:08:16.92ID:NDLfhtwv0
>>252
まぁゴウ関連が始終グダグダだったおかげでサトシの良さと従来の路線の安定感を再確認する事は出来た
その辺はゴウのおかげかもな
皮肉抜きで

>>254
サトシとのバディ行動がただの仲間じゃなく相棒って感じで良かった←そこまで相棒感あったか?片方がメイン張る回ではもう片方は空気化して活かされてなかったじゃないか
いろんなポケモン次々とゲットしてくれるからゲームと同じでどんどん手持ちが増えていく感が楽しかった←何の積み重ねもなく雑に捕まえて行くだけなので見てて何の感慨も湧かなかった
すでにほぼ成長しきっているサトシと比べて未熟さが目立つのでプロジェクトミュウを通じて成長していくのが面白い←成長し出したのって最近のフリーザー回辺りからだよね?遅いわ
アンチ脳ではないけど好意的に解釈しても苦しいなぁ
2022/06/01(水) 02:26:40.42ID:OJeX8tyk0
>>257
基本的に協力プレイしてるのに空気化してるように見えるのはどっちかがメインの回ってだけで思考停止してるからだね
テンポ良く手持ちが増えてよく映るサクラギパークが賑やかになってくのを何も感じないのは主観の問題だが、ドラマに絡めたゲット回もちゃんと多い
サトシも今までのシリーズでも重要な成長イベントは遅いから同じ
細かい成長や進歩なら序盤から小刻みにやってる
そういうのを全く見ずにグダグダとか悪意的な解釈してるのがアンチ脳なんじゃないかな
2022/06/01(水) 02:53:52.19ID:2t23QehK0
サトシのフィールド制圧から何から全ての技を知り尽くし
なおかつ使いこなすシンジとの勝負はドキドキするな
自分だけがセオリー無視バトルするとは限らないからその対策も兼ねてるのかな
2022/06/01(水) 03:32:47.17ID:g+4KEaSK0
とりあえずサトシが居座る限りゴウと同じ境遇のキャラクターが生まれ続けるというのは表裏一体っぽい気がする
新無印で負の連鎖を断ち切ってくれ
2022/06/01(水) 03:40:12.79ID:q62Rf5OEp
ゴウは必要悪みたいなもんだったなサトシファンにとっては
2022/06/01(水) 03:59:56.85ID:TQsIPZC60
相棒って割には歴代の仲間達と比べると相棒感というか、繋がりが薄いとは感じてしまう
個人的に各キャラにライバル関係があるBW組に近い距離感っていうか
サトシはバトル周りのキャラクターで、ゴウはプロミュウ周りのキャラクターで関係性を築いているから
互いに目標を達成していくのを見守る関係って感じというか
2022/06/01(水) 04:12:27.12ID:TQsIPZC60
>>252
新無印としての面白さが
「サトシの旅の集大成」「サトシと関わった過去作キャラクター」とサトシサイドの物語に集中している部分が強く
数少ない剣盾キャラの絡みすらサトシが担っている状態にに対して
「新無印での新オリジナルキャラクターを中心」のゴウサイドの話がどうしてもパッとしないところがあるし
肝心の新キャラの登場が遅い上に出番が少なく
挙げ句に過去作キャラのシゲルに持っていかれている状態になっているのが良くない印象
サトシを過去作キャラで話を作るなら
ゴウを新人トレーナーとしてかいて
剣盾キャラと絡ませた方が剣盾要素も消費して良かったと思う
バトルサイドを集大成にしているせいでジムバトルが売りの剣盾キャラが大量に腐っているし
2022/06/01(水) 04:31:58.72ID:eTl33GzE0
最近ふと気になったんだけどシゲルが今までに使ったポケモンでベストメンバーを選抜したらどうなるのか気になるね。
OPにも映ってるカメックス、ウインディ、ブラッキーは確定なんだろうか。
レジアイスを倒したピカチュウを倒したことあるエレキブルも入りそうかな。
もしかすると今まで本編には登場していない切り札も隠し持っているかも。
今週の回でシゲルの本気が垣間見れたらいいね。
2022/06/01(水) 04:55:41.81ID:UTX941Nld
>>264
wiki調べたらシゲルの他のポケモンはクラブ、ニドクイン、ニドキング、ブーバー、ハッサム、ゴローニャ、ドードリオ、バンギラス等らしい
研究室に預けたデカいクラブ以外全然印象に残ってないw
2022/06/01(水) 04:59:53.17ID:g+4KEaSK0
>>263
サトシのバトルが薄まるからゴウを非バトルにせざるを得なかったんでしょ
今後出るキャラだって養分を全部サトシに吸われ続ける
結局ここを何とかしなきゃアニメが潰れちまう
2022/06/01(水) 05:08:54.99ID:eTl33GzE0
>>265
ニドクインやハッサムも割と有能だった記憶あるな。
シゲルもゴウみたいにバンバンポケモン捕まえまくる派だった気がする。
シゲルの手持ちポケモンは殆どがカントー及びジョウト初出のポケモンなので、
ホウエン、シンオウ、イッシュ、カロス、アローラ、ガラル初出のポケモンを使わせるのも面白いかも。
2022/06/01(水) 05:42:57.86ID:Q8DURQBS0
サンムーン以降何もかもルールが変わったんで
ワンピの骨以降とかドラえもんの声優変更後とかみたいに
今は見てない奴らがごちゃごちゃ言ってるだけなんだけど

全地方リーグというコンセプト上、
どうしても過去世代しか知らない奴も注目することになってしまうから
現代のやり方とのギャップに戸惑ってるだけだよ

過去のやり方を延々続けてたから優勝出来なかったと言うのに、何故過去のやり方に囚われるのか
2022/06/01(水) 05:57:48.78ID:eTl33GzE0
今考えるとシゲルがポケモンを大量にゲットする主義だったのって、
「多くのポケモンを所持し、使いこなすことが出来るのが優秀なトレーナーの証である」
…と言う観念があったためなんだろうか。
或いは少数精鋭主義のサトシとの対比と言う目的もあったのかも。
ウインディやニドキングのような正統派なポケモンを使用するシゲルとは対照的に、
サトシはキングラーやベトベトンのような色物系のポケモンを使用してたのも面白いなと思っていたよ。
2022/06/01(水) 06:04:14.31ID:0jyUj9to0
>>263
これ
新無印でいろいろやりたい事詰めすぎた結果ゴウが宙ぶらりんになってる感じ
プロジェクトミュウでやってる内容とか悪くないと思うんだけど
もう片方が過去キャラ+剣盾キャラと出会いまくり戦いまくりながら世界最強にとかやられたら霞むよ

>>262
現代っ子らしく個人主義だからお互いのやってる事に深入りしない、って感じだったり
バディやりたいからって常に一緒に同じ行動させたり肩組むとかスキンシップがやたら多かったり
W主人公としてどういう距離感にしたいのか迷走してた気がする
トキオとライラとシュンヤ出揃ってみたらこっちの関係の方が面白そうだし
ゴウは序盤からもっとプロミュウでの関係性を深めた方が面白くなった気がする
2022/06/01(水) 06:22:53.71ID:pt/gGVDSd
なお現在のやり方は忖度忖度&忖度カーニバルな模様(一部忖度ゼロ)


・怒りの前歯、氷の牙、ゴッドバード、ワイドブレイカー、竜の波動、爆音波と散々ダメージ受けまくっているのに何故か倒れない忖度無限体力なウオノラゴン

・最強ジムリーダーが誇る絶対エースのキョダイマックス必殺技が直撃した筈なのに何故か無かった事になり隙だらけな巨大波動弾溜めてる間にも何故か一切攻撃されない忖度製造マシンスーパーエースルカリオ(なおフリーザー・ゲッコウガ以下)

・アイリスに塩を送ってもらった激励忖度パワーアップ以降最強ジムリポケの翼を打つを5回喰らったりしてもなかなか倒れなくなった頼れる忖度耐久エースカイリュー

・メガチルタリスを一撃で葬る忖度ロマン砲台と化したその他は安定感の無いネギガナイト

・キョダイマックスしないとてんで役に立たない悲しみの忖度ゼロゲンガー(泣)

・聖域
2022/06/01(水) 06:23:13.96ID:xO/39n340
やっぱライラとシュンヤ好きだわ
例えるならエロ本拾った小学生を見てる様で大人として注意しないといけないけど大人への一歩を踏み出そうとしてる年頃の子を温かい目で見守りたい
二人を見てるとそんな気持ちになる
2022/06/01(水) 07:06:17.28ID:RBFDzUnZa
>>271
サトシの育て方の結果がそういう打たれ強さになったってだけでしょ。忖度とか何言ってんだ?
ていうかルカリオがフリーザーとゲッコウガ以下って、その2体と比べたら誰だってそうだろとしか
ワタルのギャラドスはダンデのリザードンに負けた雑魚なのにまだ使うの?って言ってるようなもんだよ
2022/06/01(水) 07:21:11.74ID:Q8DURQBS0
二人目男キャラの非バトルの課題目標を20年間放置して
男性同行者には飯炊きを押し付けてたツケを払わされてるんだろ
今までサボってたから今になって初めて挑戦することになってまだこなれてない

女主人公にコンテストさせるなんて
男児向けアニメでメインで扱うことではない
大友には女キャラの出番があった方が嬉しいんだろうがそれが間違ってた
2022/06/01(水) 07:26:54.64ID:MMk2urFk0
>>273
どんなふうに打たれ強く育てたのか教えてくれよ特にウオノラゴン
本編見ても全くわからなかったからよ
2022/06/01(水) 07:50:14.63ID:u751e9e/d
次のシリーズがミッション制になってもいいように、色んなタイプの話を描けるよう練習だよ練習
2022/06/01(水) 08:30:44.86ID:ZVRZ8CYia
>>275
そういう育て方だからとしか言えんな
じゃあ今までのシリーズでも強いトレーナーとポケモンはどうだったの?
ダンデはあんなトレーニングでどうして最強なの?
ってなるし
2022/06/01(水) 08:38:50.72ID:PPNxbNMSM
世界1位を決める大会でサトシが御三家0になるとアランのがよっぽど主人公してるな
2022/06/01(水) 08:46:56.86ID:OJeX8tyk0
御三家はゲームにおいて主人公が最初に選ぶポケモンだからそう言われる
アニメでサトシが最初に選んだのはピカチュウ
そういうことだよ
2022/06/01(水) 08:50:15.59ID:83uxiJgl0
どうせダンデ戦もルカリオがキョダイゴクエン耐えて巨大波動弾でワンパンなんだから
戦闘に期待なんかすんな
2022/06/01(水) 09:14:42.03ID:ccHrlmH3M
>>279
無理ありすぎ
それでピカチュウ貫くならともかくヒトカゲもゼニガメもフシキダネも捕まえてんじゃん

それ以降新無印を含めない全てのシリーズにおいてサトシは御三家の中からそのシリーズのエースを決めてる

今作で御三家を使わないことが「ゴウが次作の主人公」であるか「サトシが過去ポケモンを使用する」のどちらかであるかと思われてたからみんな大人しかったんじゃん

このままじゃ今作はゴウで100話以上サトシと日帰りデート旅行しただけの制作側が好き勝手しただけのオナニー駄作でサトシはバトル最強を目指してた癖に過去のポケモンは飽きたから使わないクズに見えてしまう

過去キャラ再登場が昔のファンを呼び戻そうとしてるだけの浅い考えなら今作には失望だね
2022/06/01(水) 09:16:41.19ID:VwspB00v0
サトシやゴウみたいな扱いに迷走してるキャラよりアラン主人公にしたほうが受けそうやな
遊戯王にいそうだろこいつ
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7e60-X0FM [153.163.246.240])
垢版 |
2022/06/01(水) 09:33:03.68ID:OJeX8tyk0
>>281
あぼーんされてる異常者のレス
2022/06/01(水) 09:39:45.53ID:YhD0sY65M
>>283
逃げずに向かって俺を納得させれるような意見を返してきたらいいのに残念だわ

なーにがピカチュウは御三家だからガラル御三家の手持ちいなくてもセーフだよ
2022/06/01(水) 09:49:27.11ID:OJeX8tyk0
異常レス消されて見れないのに何言ってるんだこいつは
ピカチュウが御三家とか曲解してて主人公らしさの定義にゲームで最初に選ぶポケモンとアニメで最初に選んだポケモンの区別もできてないようだが
2022/06/01(水) 09:56:26.14ID:YhD0sY65M
はい、負けました

ピカチュウは剣盾の御三家だもんな
そりゃサトシは使わないよ
2022/06/01(水) 09:58:36.85ID:OJeX8tyk0
逃げるなとか煽ってた本人が墓穴掘って即逃げモードで焦って取り繕ってるの笑い話にもならんな・・・
288風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saff-y/vR [106.161.179.76])
垢版 |
2022/06/01(水) 09:58:57.18ID:LlpxpS7ea
マンネリって言われても変えないほうがいい所ってあるんだね
ガラル旅してゴリランダーとかアーマーガア使うサトシ見たかった
2022/06/01(水) 10:00:03.69ID:YhD0sY65M
>>287
わかったわかった
もういいよごめんな
2022/06/01(水) 10:04:44.44ID:pIlVUkDia
あぼーんされる奴はそれなりに痛い荒らし気質だというのがよく分かる
2022/06/01(水) 10:08:34.10ID:cueb3FA00
そもそも四天王が強く見えるのは大体オーバの所為だが、オーバの猿が強杉ただけ

アレはシロナに他の手持ち5匹が駆逐された後で、猿がシロナの手持ちを2タテして
かつ、そのダメージを引き摺ったままガブリアスに善戦する
猿と同等の戦力があと2体居ればオーバはシロナに楽々勝てる
という、XY期のサトシゲッコウガに引けを取らんくらいに突出したエースだったから

AG期のゲンジとか、四天王のエースでなければサトシのジュカインどころかジュプトル程度でも
勝てる程度で、そこまで四天王と言ってもエース以外はそこまで隔絶した存在でもない
2022/06/01(水) 10:10:49.50ID:OJeX8tyk0
思いつきで適当なこと言っただけでまさか切り返されると思わなかったから尻尾巻いたって感じだな
2022/06/01(水) 10:12:06.58ID:bbNxmW5bM
シゲルは無印の150匹しかいなかった時代に200匹捕まえてるからな
2022/06/01(水) 10:21:57.45ID:Esc5fEwy0
ゴウのプロミュウが取ってつけたよう、もっと早くやれはその通り。さらに不憫なのはコハル。
いつの間にか最近は3人行動が多いが初期はサトシとゴウコンビを描きたいから邪魔だっただけ、イーブイ育成係になってからはコンテスト出るとか、テンプレヒロイン的雑な扱い。
ゴウもコハルも一体何がしたかったのかわからん、シリーズ構成してないだろ。
バトルは好きじゃないゴウ→結局盛り上げるにはバトルしかありませんでした
ポケモン大好きじゃない普通の少女コハル→テンプレヒロイン化
2022/06/01(水) 10:58:02.98ID:+UlA7Qx5a
ゴウは初期にチラホラ匂わせてたような引きこもり陰キャ属性でやっていけなかったのかな
サトシと若干キャラ被っちゃってるよね
2022/06/01(水) 11:41:23.63ID:RQL2piald
コハルは進化形と全部会ってのコンテストで一応のゴールかと思ってたけどスイレンとの会話的にまだ何か話ありそうなんだよね
コハルイーブイの話はなにがゴールになるんだろうか
2022/06/01(水) 11:44:27.49ID:cq9FwqMF0
>>295
研究者やるにしても、実際問題、同業者と相互の情報共有出来ないわ
スポンサー引っ張って来ることも出来ないわのコミュ障害ではやっていけないから
成長していくにはどの道陽キャ化は避けられない
でないとそれはそれで「まるで成長しないこのお荷物は何の為に存在するんだ?」
って話にしかならんから
2022/06/01(水) 12:18:01.83ID:u751e9e/d
クール系主人公では日常回が不可能だろ
2022/06/01(水) 12:24:33.96ID:c/B6ujwoM
>>277
育て方も何もウオノラゴンは育ててないんだが
2022/06/01(水) 12:30:39.39ID:4+5KNx9Id
>>273
どう見ても忖度展開炸裂してるのにキレ過ぎで草
2022/06/01(水) 12:43:00.01ID:I+YGO+ZTa
>>300
自分が頓珍漢なこと言ってるの指摘されたからって逆ギレしすぎ
2022/06/01(水) 12:49:55.22ID:l2dSQytV0
他のレス無視してでもオウム返ししか出来ないとかよっぽどご立腹に見えるw
2022/06/01(水) 13:00:00.22ID:I+YGO+ZTa
レスへの答えは上で出てるのにそれを無視して煽ることしかできなくなってるのが>>300
2022/06/01(水) 13:02:07.03ID:8E1F10u8d
>>302
やめたれ
自分の理解力が及んでいない事を頓珍漢扱いしたくなる気持ちを忖度理解してあげる事も時には必要じゃ
2022/06/01(水) 13:04:54.91ID:I+YGO+ZTa
理解力が及んでないから忖度扱いしてるって煽り荒らしの自己紹介かな
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a58-pQRb [147.192.24.103 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/01(水) 13:38:27.08ID:Y3959Fth0
SVで主人公の見た目幼いのとスクール通ってるぽいのとPVで時計が強調されてるからのお陰で作中内で年数流れる(主人公成長する)説またはタイムトラベル説があるな
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-+T5r [60.95.93.138])
垢版 |
2022/06/01(水) 13:38:56.81ID:1GFpE8/N0
ダークライを倒したジュカイン
ルカリオやネギカナイトワンパンしたフリーザーを倒したリザードン
もうかが通常個体よりも強いゴウカザル
カルネのメガサーナイトを圧倒したゲッコウガ

過去ポケ使おう
2022/06/01(水) 13:41:43.46ID:XgFZjysK0
コハルのイーブイはSV発売に合わせて新種になったりしないかな
2022/06/01(水) 13:45:23.59ID:u751e9e/d
反省要素としてしか名前の上がらないハルカ・・・

コンテストやるとどうしても人間キャラ重視になるから
今後レギュラー要素としてコンテスト系やることはないでしょう
2022/06/01(水) 13:55:13.78ID:SQ5YNEf10
>>297
スレチだがマジレスすると陽キャでもコミュ障はいる
言葉の善悪が理解できないとか相手の気持ちを考えないとか差別するとか今の時代なら学生の間しか通用しないよ
本当にコミュニケーション能力が高い人は陰陽で人を分けない
2022/06/01(水) 14:12:37.32ID:+UlA7Qx5a
>>309
そもそも原作のコンテストがリメイク除けば12年前のBWの時点で終わってるしね…
2022/06/01(水) 14:29:09.66ID:SQ5YNEf10
>>311
ポケモンミュージカルとかポケウッドをほとんど扱わなかったBWもそれはそれでどうなんってシリーズだったが
もうアニメが3年って決まってるのにサトシのバトルと同時進行で別キャラのストーリーを進めるの自体が無理がある
2022/06/01(水) 14:32:59.96ID:MCE/kJGdd
>>307
それにピカチュウとあと一体入れれば最強チーム完成だな
2022/06/01(水) 14:50:05.66ID:RaqOjVKHa
やっぱりサトシの過去ポケ使用にこだわる人いるんだな
個人的には再登場して観戦してくれてるだけでも満足なんだが異端かな
2022/06/01(水) 14:54:54.63ID:MMk2urFk0
異端
2022/06/01(水) 15:16:48.40ID:1RLp5yks0
割とどうでもよくなった
2022/06/01(水) 16:09:51.42ID:UuKun3yHp
ハルカはポリゴン一族やユンゲラーみたいに出せないってわけじゃないんだからいずれ出る
2022/06/01(水) 16:11:29.02ID:8HF0tsxXd
>>314
理由あって強いポケモン集めてた訳じゃわないからね
意味もなく手持ち捨てて新しいの拾って繰り返してたら手持ち溜まってただけだから
それに意味を見出そうとしてたマヌケが強さ議論だ歴代最強だ言ってただけ
2022/06/01(水) 16:18:29.29ID:cq9FwqMF0
>>318
ポケモンマスターとやらになるには、あらゆるポケモンと意思疎通出来る必要があるし、
トレーナーとしてのスキルを高めたいのならポケモンを次々替えるのは正しい

>>310
それ陽キャでなくただのDQNだがな
2022/06/01(水) 16:22:15.73ID:cq9FwqMF0
>>307
このアニメはミュウですら複数個体居て、伝説も個体によって強さがピンキリなんだわ

リザードンが倒したのは、足場が少ない有利な地形で吹雪と絶対零度を連打する強敵ではなく、
メイン戦法が白い霧と鋼の翼と水の波動とか言う何とも言えねえ微妙個体なんだ
2022/06/01(水) 16:48:17.50ID:ixhTP92ed
ダツラフリーザーを強引に弱者扱いしてリザードンが大した事ない風に持っていこうとするのはさすがに必死過ぎる…
冷凍ビーム、水の波動の遠距離攻撃も使いつつ白い霧で撹乱しながら翼を打つで接近戦も仕掛けられるオールラウンダーな強敵だったろ
2022/06/01(水) 17:05:59.00ID:Vp5h1kJzp
進化したらカッコ良くなるブイゼル進化させず最終進化がブサイクになるウリムーは進化させるスタッフの基準がよくわからん
2022/06/01(水) 17:15:58.33ID:u751e9e/d
そもそもサトシは
強いからって理由でゲットするポケモンを選んだり
強いからって理由で選出するポケモンを選んだことないだろ

強いポケモン使えって言ってる奴はキャラ崩壊して欲しいんかねぇ
324風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saff-jyCk [106.131.153.14])
垢版 |
2022/06/01(水) 17:17:06.61ID:36MFEAera
過去ポケ信者の罵詈雑言と惨めな嘆きを笑いながらマスターズトーナメント楽しむわ
2022/06/01(水) 17:19:00.50ID:6EPYoJXyM
俺の知ってるサトシはケンタロス30匹の中でも1番強いケンタロスを使う奴だよ
2022/06/01(水) 17:19:04.71ID:SWNZycpsr
>>323
言わんとしてることは分かるけど、フスベジム(ニ戦目)でリザードン、カビゴン呼び出したことについてはどう思う?
327風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saff-jyCk [106.131.153.14])
垢版 |
2022/06/01(水) 17:21:50.21ID:36MFEAera
まあ俺もたまに最強メンバー妄想するよ
ピカチュウ、リザードン、ジュカイン、ゴウカザル、ゲッコウガ、ルカリオ
これでチャンピオン戦だー!って途中で恥ずかしくなってやめるけど(笑)
過去ポケ信者はやめないんだね、もうかごうかざるー!さいきょーりざーどん出せーって騒いでて見てらんない(笑)
2022/06/01(水) 17:21:51.70ID:RooqhxFcr
リザードンはサマヨールにほぼボコられ通しだったり、
BW終盤でアイリスのカイリューと互角でも、そのカイリューがXY序盤頃にイブキのクリムガンに負けてたり
ミソ付きまくった今では強そうという印象はさしてないわ
三鳥に善戦するくらいはオンバーンあたりでも出来る
2022/06/01(水) 17:26:19.01ID:jdoFDIHBd
公式が着火したせいでどこもかしこも過去ポケ使えっていう呪詛で溢れていて笑うしかないんだよね
何れどっかの阿呆が公式に署名活動とかいう生き恥晒しそうで怖いわ
2022/06/01(水) 17:26:31.65ID:gbkp5aeMF
とりあえずアニメシナリオの最終目標は世界最強なんだから強いポケモン使えとは思うわ
ポケモンマスターはアニメ降りてからゆっくり目指せば良いし
2022/06/01(水) 17:26:44.54ID:u751e9e/d
地球投げが応用効かない技で、
ルビサファ末期には既にあらゆる相手に見切られていたのに
かと言って地球投げ使わないと当時のファンからキレられるという地雷技になってるから

活躍させようがない
2022/06/01(水) 17:29:12.40ID:8HF0tsxXd
>>329
逆に言えば対策できてるから踏み切ったんでしょ
このシリーズでこの世界線が終われば文句も言えなくなるし。過去キャラなんて存在しなくなる訳だから
2022/06/01(水) 17:31:52.36ID:u751e9e/d
剣盾リストラに関する署名も
セレナ続投に関する署名も全部公式は無視してるじゃん
2022/06/01(水) 17:36:59.18ID:cq9FwqMF0
>>321
言うて、ほぼ地球投げ一発で乙ったダツラの鳥ではな
ピカチュウの10万ボルト連打や他10体程から火炎放射等を延々浴びまくっても、
さして怯みもせず絶対零度を撃つ直近のアレと比べると見劣りするってレベルじゃねえ

近年は描写インフレしてるから、冷凍ビームでフィールド全域をあっさり凍らせる
とかくらい他のポケモンはやってたが、確かそういった火力も特に無かったし
2022/06/01(水) 17:52:39.33ID:R8zBsP8kr
>>321
新無印のフリーザーは技すら使わず爪で突くだけでリフレクター粉砕するから。鋼の翼がどうとかそんな次元じゃない
てかあれはフリーザーの皮被った別の何か
2022/06/01(水) 18:05:14.51ID:IihmXBNla
ゲームの方もそうなんだけどポケモンに関しての文句って基本口だけなんだよね
だからどんだけ文句言われてても大した事には見えんのよな特にアニポケ界隈とか閉じコンみたいなもんだし
そもそも新無印自体でサトシのアニポケ自体終わる可能性もあるし
2022/06/01(水) 18:06:53.75ID:HnFjQ3cCx
かつてはリザードン=サトシのエースだったのが今やぽっと出キャラが別個体のリザードンを使っていて肝心のサトシのリザードンはヤムチャ状態なのが過去作ファンには不満な訳だしアランやダンデがリザードン使いじゃなければここまで文句も出なかったと思う
2022/06/01(水) 18:09:19.60ID:4TpqeDon0
>>337
個人的には余ってる形態がメガシンカであるんだからサトシにそれを使って
リザードンレギュラー復帰っていうのも見てみたかった
2022/06/01(水) 18:11:02.40ID:dcjQ8r5+d
>>271
これめちゃくちゃ書いてるようで実際は大して間違っていない事実が一番恐ろしいんだよな…
2022/06/01(水) 18:21:05.65ID:vYbM3q5+a
>>339
自演はやめとけ
2022/06/01(水) 18:29:09.89ID:MMk2urFk0
今更リザードンでてもメガシンカもキョダイマックスもできないサトシのリザードンに何させるんだよ
ダイナミックフルフレイムか?
2022/06/01(水) 18:33:11.52ID:Olv7d1ku0
別にちきゅうなげでもいいじゃん

キョダイマックスリザードンぶん投げろよ
2022/06/01(水) 18:50:46.66ID:9x2GwuFUa
>>252
キャラ付けと動かし方を凄まじく間違えてしまったと思う
ゴウは主人公ではなく歴代で言うならタケシ、デント、シトロンのポジションで出すべきだった
全てのポケモンをゲットしてミュウに辿り着くと言うのも未だに納得いかない
あくまでゴウは研究者キャラとして出して夢は完璧なポケモン図鑑を完成させるとかにしておけば乱獲も叩かれなかっただろうに
2022/06/01(水) 19:10:53.44ID:Q8DURQBS0
結局、優遇された過去ポケモンのファンが
他所の世代を馬鹿にしまくるだけになるのが目に見えてる
真に補完するべきは不遇な世代だろうに

メガシンカ復活を望む奴も根本は同じ
一度優遇されたポケモンだからって信者が増えて再登場要望がさらに口汚くなる
そういう声をいかに無視して他の奴に新要素を与えるかが重要
2022/06/01(水) 19:16:02.03ID:HnFjQ3cCx
ぶっちゃけピカチュウ以外の今の手持ちって出番少ないからバトルの時だけ出てくるビジネスパートナーみたいで過去ポケと比べてサトシとの絆もキャラとして魅力も薄く感じるんだよね
2022/06/01(水) 19:22:10.61ID:LJGi0QDt0
>>342
デカすぎて投げられないんじゃなかったっけ?
2022/06/01(水) 19:31:26.95ID:bzHiB8E80
ポケモンにデカすぎるなんてない
ピンプクが河の水ぜんぶ持ち上げられてたし
2022/06/01(水) 19:32:00.46ID:LJGi0QDt0
おお、アニメディアにクリアファイルがある
サトシ、ピカチュウ、ダンデ、リザードン、そしてホップだ
2022/06/01(水) 19:39:35.47ID:EtUwlwC6F
アニメディア10日発売だから、その前後にホップの声優発表かな
2022/06/01(水) 19:48:00.15ID:siQ+f3e00
というか今更ホップ出してどうすんだろ
2022/06/01(水) 19:59:09.96ID:I+i0Hfms0
>>271
ルカリオもなかなかだがウオノラゴンが特に酷い
怒りの前歯でさっそくHP半分にされてる状態なのに話の都合か知らんが余りにも頑丈過ぎた
そのくせ逆に相手のメガチルは半減な筈のネギ突きで一発ノックアウトさせるしドラセナ戦はほんとめちゃくちゃだった
2022/06/01(水) 19:59:24.10ID:nynta79uM
リザYはトロバと被るんだよなあ
2022/06/01(水) 20:00:29.77ID:nynta79uM
>>351
水浸しでタイプ相性消えたところにスターアサルト急所でコットンガード貫通と思えばゲーム基準でもさほどおかしくはないぞ
2022/06/01(水) 20:06:16.44ID:I+i0Hfms0
>>353
いや食らったのはただの水鉄砲だったはず
2022/06/01(水) 20:15:47.59ID:LG46yGdM0
地面タイプに電気当てたり鋼タイプに毒当てるなど本来効果がないタイプに技を当てる描写が一切なくなったな、ゲームとアニメは別物の時代は終わったのか
2022/06/01(水) 20:17:27.34ID:nynta79uM
デンジのエレキブルのでんきエンジンを1000万ボルトでぶちぬいたりしてたよ
2022/06/01(水) 20:24:10.00ID:LJGi0QDt0
>>352
そんな事を気にする必要はない
既にドラセナとルチアがメガチル被りしたし
2022/06/01(水) 20:24:41.70ID:w8BL6nPYp
えっ夢特性のやるきじゃなくて?ピカ様は本当にかたやぶりだな
2022/06/01(水) 20:39:37.71ID:Q8DURQBS0
昔からエース以外の中型以上の出番はそんなもんだぞ
2022/06/01(水) 21:02:30.59ID:JmPwQhBi0
>>333
カスミも追加で
2022/06/01(水) 21:12:10.06ID:yLrhyEICd
>>360
署名活動なんて人命に関わる様な重大な問題点じゃないと希望が叶わないんじゃないか
自己中な意見なんて無視無視
2022/06/01(水) 21:15:02.90ID:cq9FwqMF0
>>352
と言うか、同期のカメックスやフシギバナ、後輩のジュカイン辺りと比べても
XならともかくYは元のリザードンと比べても、色やデザインの変化がさして無いだけに
アニメにすると相違がぱっと見で判別し辛く映えない。という最大の問題がある
2022/06/01(水) 21:22:26.38ID:u751e9e/d
カントー:舞台の話は一番多い

ジョウト:独自サブタイトルが無く、カントーとまとめられがち
ホウオウルギアセレビィスイクンはよく他所に出張してくる

ホウエン:ハルカとAGダイゴが使えないためほぼ過去要素が触れられない

シンオウ:リメイクがあったため優遇されているようでいて、
ヒカリがいなければ成り立たない話は1個もなく、たまたま地方出身だからその場にいただけ

イッシュ:仲間の中で一番の出世頭のアイリスはいるがそれ以外は薄い
(次のリメイクだからネタ温存してる?)

カロス:ひとつひとつ要素拾っているようでいて
深いところには触れない腫れ物扱い

アローラ:直近であり、ルールが全て変わった始点であるため、現代と直接繋がっている

アローラ以外なんて眼中に無さそう
2022/06/01(水) 21:37:48.42ID:Mj6F2viPd
視聴者に集大成を感じさせやすい状況を作るだけ作っておいて公式は別に集大成などとは一言も言ってませんよとか言い出しそうな
素知らぬ顔で閉店セール毎日やってる売れない服屋系詐欺の様な状況に笑う
2022/06/01(水) 22:05:21.80ID:LJGi0QDt0
11/18にスカーレット/バイオレット発売
この日に新無印ともお別れか
2022/06/01(水) 22:05:51.63ID:1RLp5yks0
OLMでのアニメ化が想像できないキャラデザだな
2022/06/01(水) 22:08:39.09ID:bzHiB8E80
剣盾までのポケモンと線引きを感じるな
新無印でシリーズ区切ろうとしたのも分かる気がする
2022/06/01(水) 22:10:46.84ID:8HF0tsxXd
小学館と縁切るのかな
2022/06/01(水) 22:10:52.66ID:DFIOyHPf0
なんかキャラメイクあってマルチ要素強めな感じなのかな
2022/06/01(水) 22:15:46.88ID:VsIj2AvH0
今年の10月一杯でサトシ主人公のアニポケも終わりか
長かったな
2022/06/01(水) 22:16:08.43ID:tE0FIi7vd
こりゃ外人の関与かなり強そうだな
今期でサトシ降ろすのは正解じゃないか?
外人ゲーみたいなキャラに微塵も愛情を感じないゴミにポケモン原作自体が成り下がるぞ
2022/06/01(水) 22:17:39.29ID:gZ5VWXwMd
今月というか先月発売のNT
シロナとアイリスがピンナップに

NTがポケモンをピンナップにする時代になったと思うと感慨深い
2022/06/01(水) 22:19:13.86ID:LG46yGdM0
アニポケは石塚運昇が亡くなった時点で終わりだろ実質
2022/06/01(水) 22:22:02.08ID:bzHiB8E80
サトシも良い時期にアニメ降りれたのかもな
2022/06/01(水) 22:22:58.68ID:l9IsT9iC0
大会は7試合で14話、休息回で2話使ってで16週くらいで
余った尺はゴウ、コハル進路回なら11月で畳めそうだ
2022/06/01(水) 22:24:48.97ID:DFIOyHPf0
マスターズトーナメントは全話冨岡だって書いてあったからそんなアホみたいには続かないよ
2022/06/01(水) 22:26:54.69ID:8HF0tsxXd
>>373
正直ポケモンに必要なのはサトシじゃなくてオーキドだったよな
アニメだけじゃなくポケモンブランド全体で活躍してたし
モノマネでも定番だったし
2022/06/01(水) 22:28:38.67ID:7pLQ4brCp
オーキド後任も全然声似てないの連れてきてるしなアニポケに愛情が無くなってる証拠
2022/06/01(水) 22:32:17.65ID:Q8DURQBS0
いやどう考えても
マルチプレイ前提で主人公のデフォルトイメージを作らない路線だから
ゲーム主人公がアニメに出れそうな感じは無いぞ
2022/06/01(水) 22:34:59.43ID:1UzUxgt90
サトシ集大成の映画があと1本あるといいな
2022/06/01(水) 22:36:35.67ID:D5PfSVjNa
古来ドン……未来ドン……
2022/06/01(水) 22:41:12.40ID:pxAm8oeHd
過去と未来 僕らはめざす
誓ったあの場所へ
イエイ・イエイ・イエイ・イエ!!
2022/06/01(水) 22:45:48.69ID:Pud58nOqd
もう一回!
遊!
べる!

ドン!!!
2022/06/01(水) 22:50:50.86ID:Olv7d1ku0
新作発売は例年通り11月発売で決定したな

ならマスターズトーナメント中に次のシリーズの情報はリークでくるかもしれないね
385クチバシティのサラリーマン ◆fDGV5vkXCo
垢版 |
2022/06/01(水) 22:54:20.22
リーグ中に情報ならともかくリークならもう出てるから気をつけて
386風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2675-XCH9 [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/01(水) 23:00:03.09ID:+xvCpf+n0
マスターズエイトがスクールに通うのか
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2675-XCH9 [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/01(水) 23:04:21.50ID:+xvCpf+n0
マスターズエイトは全10話ぐらいじゃね
2022/06/01(水) 23:05:11.54ID:u751e9e/d
今回のサトシは都会の学校に入る方向性で
2022/06/01(水) 23:12:37.48ID:Olv7d1ku0
>>385
なんの話をしてるんだ?
まさか船に乗ったファンアートのことか?
2022/06/01(水) 23:15:50.70ID:8HF0tsxXd
>>388
>>386
まー恐らく別人のサトシになるだろうなぁ
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2675-XCH9 [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/01(水) 23:18:28.71ID:+xvCpf+n0
まさかの君に決めた路線か
過去のライバルも旅仲間もポケモンも無かった事になる
392風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp93-9h+U [126.233.121.117])
垢版 |
2022/06/01(水) 23:25:31.09ID:daqqnxHep
ゲームの方ならもうリークされてるな
2022/06/01(水) 23:28:17.39ID:bzHiB8E80
>>391
今作を見るに1番の足枷が過去キャラなんだよな
アレ出せコレ出せ言って出さなかったら低評価なんてザラだし
気の毒な話だ
2022/06/01(水) 23:40:40.95ID:PAN8F2JJ0
>>391
その方で行く方が妥当やな
2022/06/01(水) 23:46:00.78ID:AUiHrDFxd
過去キャラに頼らないとどうにも出来ない状況から頑張って脱却していけたらいいな
396風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2675-XCH9 [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/01(水) 23:48:41.34ID:+xvCpf+n0
だいたい9月ぐらいには新シリーズの情報出そう
2022/06/01(水) 23:54:49.13ID:Olv7d1ku0
サトシ別人にするくらいなら新主人公でよくね…?
2022/06/01(水) 23:58:04.53ID:bzHiB8E80
>>395
つっても世間は原作の人気キャラに食い付いてるだけの状況だからな
過去キャラの効力は薄いのに声だけデカいんだよ
399風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Saff-y/vR [106.161.186.161])
垢版 |
2022/06/01(水) 23:58:05.76ID:Jmw2fHg8a
世界最強のポケモントレーナーが新しい学校に入ってくるとかさすがにビビるなw
2022/06/02(木) 00:05:08.55ID:MLEOHRYd0
何となくだけどアニポケは全地方舞台の路線を維持したままスカバイに移行しそう
ガラル地方をほとんどやらなかったようにスカバイの新地方もじっくりやる気ないと見た
まぁ実力リセットせずサトシ続投なら何でもいいや
2022/06/02(木) 00:11:01.12ID:dzRn14Rv0
あの世界観にサトシは浮く
ゲームのキャラデザも今までと違う感じだし
2022/06/02(木) 00:15:47.67ID:oZ78VYcFd
そこら辺は株ポケと打ち合わせしてるだろうな
次こういうのやるんで今回で集大成やりましょうって
2022/06/02(木) 00:26:35.28ID:Bii8PjdO0
>>400
その場合はセレビィがサトシをあちこち飛ばすのに頑張ってくれるのかな
まあXYでも過去にタイムスリップするエレベーターとかあったけど
2022/06/02(木) 00:26:49.37ID:WOh4yIwG0
流石に今作と似たような事を次のシリーズでやられるのは…
2022/06/02(木) 00:32:05.40ID:H7b4r7BK0
過去と未来が関係するならタイムトラベル物にするとかさ
したらサトシも活躍できるじゃん?
2022/06/02(木) 00:34:45.98ID:40R+ElN4r
過去編やればみんな大好き過去ポケ大活躍できるぞ
2022/06/02(木) 00:37:56.47ID:6WgPyEj7M
過去媚び路線で繋ごうとするのはやめーや
2022/06/02(木) 00:51:22.34ID:FONf12uV0
正直アニポケ長いこと見てると過去キャラ簡単に出せないという事は理解してるからな
だから今回無理して皆んな出そうとしてるんだろうし
マノンも出してもらえるかどうか
409クチバシティのサラリーマン ◆fDGV5vkXCo
垢版 |
2022/06/02(木) 01:35:58.00
スペインといえばサクラダファミリアだけど象徴的だから映画で二度もモチーフの建物使われてるんだな
https://i.imgur.com/Oa7Fi6O.jpg
https://i.imgur.com/wyHiwi0.jpg
https://i.imgur.com/oVkK96F.jpg
時空の塔はモロにゴーディ(もちろんガウディ)とか言ってるし
2022/06/02(木) 01:56:51.07ID:qDnE4iyrr
スカバイのガッカリ感やばいな……
レジェアルはワクワクしたのに凄まじい温度差
これはサトシにはヒスイ地方に行って貰うしかないな

>>343
全てのポケモンをゲットしてミュウに辿り着く
これ意味不明だよな
何を思ってこういう発想に至ったんだっけ?
2022/06/02(木) 02:08:04.06ID:FONf12uV0
原作とアニメのリンクを無くした可能性はあるよね
結局ゲームに合わせても海外じゃ放送されないんだから
2022/06/02(木) 04:47:39.48ID:uswkjkch0
むしろサトシ主人公のまま続行してない場合、
過去世代のキャラなんて出しようがないだろ
毎世代主人公が変わっていたとしたら、昔のキャラを出すのにも初対面なので逐一説明しなきゃならなくなる

全員に一度会ったことあるサトシだからこそ説明を省略できる
2022/06/02(木) 04:56:32.97ID:MsXqPcrU0
>>399
サトシが通学する展開はSMで既にやっちゃったので、
次回作アニメではサトシが先生(ポケモンバトルの特別講師)として舞台となる学校に赴任する、みたいな展開になりそうじゃね。
マスターズエイトが生徒として学校に通う展開よりは自然な気がする。

>>412
ミアレ兄妹みたいな原作キャラならサトシ降板後も普通に出せるだろうけど、
シンジみたいなオリキャラは無理そうだなと思った。
2022/06/02(木) 04:57:18.60ID:uswkjkch0
はっきり、ストーリーに順番がないと書かれているから
次のアニポケも新無印みたいなスタンスになるかと
2022/06/02(木) 05:02:32.29ID:FONf12uV0
>>412
だから世界線を毎回変えれば良いんだよ
そうすりゃ皆んな初対面で作れるんだから
むしらサトシが居るから初見の視聴者が過去作との繋がりで混乱してるんだよ
結局この矛盾を無くすには過去作との繋がりを無くすしか無いんだよ
2022/06/02(木) 05:10:37.48ID:uswkjkch0
全ポケモンが続投していて全地方が繋がっているのに
わざわざ世界観を変える必要がない
2022/06/02(木) 05:40:14.20ID:MsXqPcrU0
新情報見てて思ったんだがネモは恐らくハウやホップみたいなポジションなのでアニメには終盤にならないと登場しないかも知れないね。
久々にアニオリライバルが登場しそうな気もする。
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ac4-ZQ0z [163.44.58.25])
垢版 |
2022/06/02(木) 05:46:59.33ID:b8WvHFY20
もう次シリーズはコハル主役のラブコメでいいよ
2022/06/02(木) 06:01:03.86ID:Nf4TGvNI0
ハウとホップが異様に遅かっただけでネモは意外と出番がある …といいな

>>295
ゴウが陰キャなりに成長していく所をちゃんと描けてればもっと好感度よかったと思う
幼少時の回想や対シゲルで陰キャを強調する割にそういうのを経て
陰キャなりに成長したみたいなのをあまり感じないし、
普段サトシといる時は普通に明るいから陽キャなのか陰キャなのかなあなあになっちゃってる感じ

過去掘り下げやったトキオともあっさり再会してすぐ普通に行動してるし
あそこから改めて関係性を描いていって今日の話に繋げるとかしてたら面白そうだったと思うんだけど
2022/06/02(木) 07:01:14.01ID:TiUzgr3r0
アニポケは人気があるから続いてるというより松本と大谷と林原と三木と犬山を介護するためにあるような物
2022/06/02(木) 08:36:23.03ID:oLuxKEZ0d
オープンワールドでまで
無口主人公に代わって状況を説明したり意見を代弁したりする腰巾着枠に付き纏われたくないし
リーリエのお守りみたいなのも勘弁だろ
2022/06/02(木) 09:20:09.08ID:X9zn/TdSd
>>418
これだなw
2022/06/02(木) 09:20:44.82ID:sxYbFRWt0
>>151
・あくまでポケモンが主役として脚本を書いている。AG終盤でハルカとシュウ二人きりで喋ってたシーンの反省から以後のシリーズではちゃんとポケモンが映るよう注意してる。


その後のDPのアイキャッチにポケモンが一体も映ってなかった方が異常事態だと思うんだが
2022/06/02(木) 10:01:57.11ID:mudRtaLNM
>>410
ミュウがすべてのポケモンの遺伝子を持ってるとされるポケモンだから
2022/06/02(木) 10:47:29.45ID:2R1da32xd
アニポケはポケモンなんか二の次でキャラクターに重きを置いてるからね仕方ないね
2022/06/02(木) 10:54:57.90ID:8i8s1nseM
最近はそのキャラクターも二の次になってる
2022/06/02(木) 11:07:45.08ID:lNTITyZ50
>>423
脚本家がアイキャッチにまで口出さんでしょ
2022/06/02(木) 12:05:25.09ID:oLuxKEZ0d
観客はサクラギ組もオーキドハナコ組もいなさそうで
ゴウとホップとロケット団だけだな
2022/06/02(木) 12:13:53.21ID:vnoUkp5ra
新作PV見たけどなんかスカートは廃止だしキャラは可愛くないしでポリコレくさいな
アニメはゲーム無視して今みたいにオリジナルキャラをレギュラーで頼むわ
2022/06/02(木) 12:38:43.40ID:j/dek+Nra
>>429
アニポケ新無印が剣盾を無視して全地方舞台とかやり出した時は憤ったがこれなら次は無視でいいわな
2022/06/02(木) 12:40:39.22ID:kEzE28rDp
>>417
案外リーリエ枠としてヒロインになるかもしれないじゃないか
2022/06/02(木) 12:58:18.37ID:dzRn14Rv0
サトシが先生になって、トレーナー新人主人公を育成して事実上の主役交代はあるかもしれない
433風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr93-+T5r [126.208.185.95])
垢版 |
2022/06/02(木) 13:23:18.46ID:5VXU5mEDr
bwを繰り返したくないから、ヒロインはない
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8aa2-scMH [115.36.48.97])
垢版 |
2022/06/02(木) 14:19:10.87ID:kUqz81oj0
マトリさんが大好きなんだけど出番少なくて悲しい…というか最近ロケット団自体出てこないじゃん
2022/06/02(木) 14:23:20.40ID:E+3IhySc0
ゴミ安が糞ゴウでんほってばかりだからな
2022/06/02(木) 14:31:24.94ID:912EyevDd
んほぉ〜コハル以外のあらゆる新無印オリジナル要素たまんねぇ〜〜!!
2022/06/02(木) 14:43:34.28ID:6nkDrL9xa
「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」の発売日は11月18日(金)に決定か
アニポケ新無印もそのタイミングで幕かな
次期アニポケの情報っていつもどのタイミングで来てたっけ?
2022/06/02(木) 14:50:57.76ID:vnoUkp5ra
寒い自演スルーされて可哀想に
2022/06/02(木) 14:58:58.56ID:G7qt2F/Pp
>>437
11月18日は新シリーズスタート日になると予想
今年11月後半はサッカー中継の関係で放送休止になるだろうから
外伝がなかったら11月11日に新無印終了じゃないか
2022/06/02(木) 15:16:28.04ID:oLuxKEZ0d
「あの子のスカートの中」は、
大きな声でアローラopの時点で消えてなくなってたよ
2022/06/02(木) 17:19:39.20ID:SNYyUH3Xd
きもいストーカー湧いてて草
2022/06/02(木) 17:35:31.25ID:y/dvqbXa0
(アウアウウー Saff-RK+n [106.132.231.85])
(スプッッ Sd6a-u2ky [1.75.237.126])

イチャつくならよそでやってどうぞ
2022/06/02(木) 17:39:24.73ID:2UAkHfSZa
アンチ脳の煽り荒らしと一緒にしないでくれ
2022/06/02(木) 17:41:42.32ID:jiemf85xd
>>442
ひええすんませんストーカーに絡まれなければ大人しくします!笑
2022/06/02(木) 17:46:40.62ID:2UAkHfSZa
うっかりルーパチしたまま自分のキモさを責任転嫁する荒らし
2022/06/02(木) 17:48:13.92ID:y/dvqbXa0
>>444
ならばよろしい
(アウアウウー Saff-RK+n [106.132.231.85])はストーキングを控えるように
以上、閉廷
2022/06/02(木) 17:58:58.10ID:2UAkHfSZa
>>446
ストーキングしてるのはどっちだか
寒い自演スルーされたからって八つ当たりで暴れないでくれる?
2022/06/02(木) 18:09:45.71ID:N+9stYsPM
スレも末期だな
2022/06/02(木) 18:31:32.46ID:oZ78VYcFd
サトシシリーズが末期だからな
2022/06/02(木) 18:39:40.67ID:2wa/bmCh0
ストーカーで糖質とか最高に面倒くさそう
2022/06/02(木) 18:39:56.49ID:YO+yAjLA0
サトシのアンチスレ建ててそっちでやってくれ
ウザすぎる
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-lIAX [60.119.153.72])
垢版 |
2022/06/02(木) 18:43:05.70ID:iV8j2EJh0
ワインにミュウツー出ました
2022/06/02(木) 18:56:07.52ID:2UAkHfSZa
つまりこいつは日頃から同様の自演を繰り返してはそれがバレているため、自分がストーキングされてると思い込んでる糖質アンチなわけか
しかもそれを責任転嫁して自分を正当化とか
2022/06/02(木) 19:02:11.35ID:uswkjkch0
アルセウスは時代設定で自然にスカートを無くしていたな

オープンワールドだとカメラアングルが自由で
スカートの中が見えない処理をするのが面倒なんだろう
児童向けゲームだからスパッツという言い訳も効かん
2022/06/02(木) 19:05:14.38ID:w0QIg2Xg0
スプ系とアウ系のワッチョイは定期的にヤベーの沸くから要注意な
2022/06/02(木) 19:09:19.70ID:2wa/bmCh0
了解
このアウ系糖質くんは特にヤバそうw
2022/06/02(木) 19:15:41.59ID:2UAkHfSZa
触れない宣言しときながら図星を突かれると思わず反応しちゃうあたりわかりやすいね
2022/06/02(木) 19:52:22.17ID:sxYbFRWt0
>>439
11月11日は新シリーズの特集番組だな
2022/06/02(木) 20:04:19.32ID:/UAOGjNH0
>>451
確かポケ板にあったよ
2022/06/02(木) 20:31:20.63ID:TjqvSLup0
>>458
実質的な最終回は10月とかかな
2022/06/02(木) 20:35:47.89ID:Bii8PjdO0
アニメのシリーズ切替って毎回同じタイミングだったっけ?
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-+T5r [60.95.93.138])
垢版 |
2022/06/02(木) 20:38:57.34ID:QudyxHv50
シンジ回にサトシのガマガルとフカマルが出る?
シンジはギャラドスも持っている?
463風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-+T5r [60.95.93.138])
垢版 |
2022/06/02(木) 20:41:20.62ID:QudyxHv50
リーク

ギャラドスvsルカリオ
ガブリアスvsカイリュー
メタグロスvsゲンガー
2022/06/02(木) 20:44:42.08ID:OqHXNJ0T0
SVアニメ化が想像できない
オリジナル要素が強化されてまさかのアニオリ地方が再び現れたりして
2022/06/02(木) 20:47:28.22ID:Ne8Nk0/Pd
サトシの為にチャンピオンのエースたち準備してきたってかシンジ…
2022/06/02(木) 20:49:08.17ID:GW7cl8ihd
シンジは相変わらず拗らせたサトシヲタクだなw
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2657-77eW [119.150.35.135])
垢版 |
2022/06/02(木) 20:55:38.34ID:DFtDAwiH0
>>463
これマジなん?
2022/06/02(木) 20:59:56.83ID:oZ78VYcFd
>>463
コーチにでもなるのか
じゃあ組み合わせ最初に決まるのかな
2022/06/02(木) 21:00:07.64ID:MsXqPcrU0
SV発売が11/18なのでそれまでに新無印は最終回迎えるか、或いは一区切りつきそうだな。
発売と同じ日にSV編がスタートすると仮定するとそれまでに使える最大話数はあと24話か。
特番もあるなら更に話数少なくなるな。

>>431
ネモとは別に未発表キャラの中にリーリエ枠のキャラがいるかも知れないね。
そういやリーリエも6年前の今頃にククイ博士やハウと一緒に公開されてたような。
2022/06/02(木) 21:11:45.88ID:MNjjSbMl0
都合良くシンジがチャンピオン達と同じポケモン揃えてるてわけじゃなく研究所か育て屋に預けられてるの使うとかだったりするのかな
471風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2675-XCH9 [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/02(木) 21:21:48.86ID:TRwrDmnl0
SVってアニポケ作るの難しそう
ジム戦とか無さそうだし
2022/06/02(木) 21:47:14.62ID:bvl5+fqv0
宣伝ノルマないオリジナルアニメに変わると見てる
473風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-lIAX [60.119.153.72])
垢版 |
2022/06/02(木) 21:52:53.50ID:iV8j2EJh0
県民にオニゴーリ出ました
2022/06/02(木) 21:55:38.07ID:Bii8PjdO0
オープンワールドで決められたストーリーは無いって言ってたからな
2022/06/02(木) 22:21:01.33ID:MsXqPcrU0
剣盾の時は今と同じタイミング(2019年の6月)で最初のジムリーダーのヤローが公開されてたけど今回は公開されてないのを見るにSVにはジムリーダーがいないのかも知れないね。
2022/06/02(木) 22:27:46.23ID:uswkjkch0
アローラは島4つで地方が狭いからこそ
同じスポットに何度も訪れたり再登場するキャラがいたりできたんだけど
オープンワールドは真逆じゃん
2022/06/02(木) 22:32:12.99ID:JdEfeumMa
半信半疑だったがマジでマスターズエイトの脚本は全て冨岡さんが担当するのか
しかもサトシのバトル以外もダイジェストではなく全部しっかり描くらしい
興奮しちゃうじゃないか
2022/06/02(木) 22:48:08.30ID:eEU5CFnoa
もし当初の予定通りマスターズトーナメントはサトシ戦以外ほとんど描写しないっていう話だったらフルバトルになってた可能性もあるのかな?
3vs3 × 3試合じゃ尺が少なすぎると思うんだが
2022/06/02(木) 22:53:37.68ID:WOh4yIwG0
どうなるのかは知らんけどマスターズトーナメントほどの話題力をバトルで作り出すのは難しそう
2022/06/02(木) 23:23:39.55ID:nc14NJxJ0
コライドンとミライドン作画コストえぐそうだけど
アニメにも出んのかな
2022/06/02(木) 23:34:31.56ID:Lc9xHgSid
なんだかなぁ
ポリコレに屈してると思うとモチベーションが上がらない
2022/06/02(木) 23:38:03.81ID:E+3IhySc0
価値観ばかり押し付けるポリコレ共はもう殺害処分すべきだわ
2022/06/02(木) 23:42:15.31ID:OqHXNJ0T0
アニメはそれに抗ってアニオリ地方SVキャラ出演なしでいい
484クチバシティのサラリーマン ◆fDGV5vkXCo
垢版 |
2022/06/02(木) 23:50:04.37
>>475
https://i.imgur.com/3dfv18k.png
オープンワールドだから攻略順番自由で全タイプジムあるんじゃないかなって気もしてきた
剣盾でそういうのはやりたいって感じのことディレクターの大森辺り言ってた気がするし
2022/06/03(金) 00:02:39.49ID:XUmIkKwa0
シンジ回のあらすじ
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202206/25680_202206101855.html
2022/06/03(金) 00:04:49.41ID:Fra8oPzO0
分かっちゃいたけどまぁ現行組以外使わないやつだねこれ
2022/06/03(金) 00:08:44.89ID:omptVd2h0
ビックリするぐらい中身無さそう
2022/06/03(金) 00:10:32.68ID:ZlAcimnud
とはいえこれ以上の舞台は存在しないからな
そんな舞台ですら解禁できないって事は、もう玩具会社との契約でそういう事になってるんだろう
キミ決めで同行者をタレント枠にされたのと同じようにアニメ側がどう頑張っても不可能なんだろう
2022/06/03(金) 00:11:02.07ID:b4s/LPnra
    _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
   > バーリバーリバリィ~~~~~!!   <
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

       /⌒\__,、. -??- 、,、___/⌒\
      / _     /       l     _、 \
      /'  `⌒ヽ./  (゚):(゚)   ヽ _/⌒´  \|
        /⌒/    ・・'     Y⌒\
         {   ((:::))トェェェイ((::::) )  _ }
        人   l\_       _/  (  \
        / /`¨l    ̄ ̄ ̄   `¨T´\, -\
     〈 ⌒ ーァ |   /⌒\   , -r一' _/
       ̄了イ !   {     }   { rく⌒ヽ
       〈ニノ_,∧   \_/   ∧ `┐l ノ
         ̄人 \         / `广¨´


          逆張りヤード
2022/06/03(金) 00:18:05.16ID:jso0lItbd
悲しいなぁ
2022/06/03(金) 00:19:04.01ID:CK+nAwFkd
前回の見逃し配信100万再生超
マーマネが疫病神というわけではなかった
2022/06/03(金) 00:22:32.80ID:b4s/LPnra
>>488
ここまで徹底してるとそんなこと疑っちゃうよなぁ
ていうか実際メリットあるんかね?商売側としては。時々過去ポケ起用することで売上下がるなんてありえないと思うんだが。
2022/06/03(金) 00:32:14.70ID:1q45YLOFr
特撮とかは時々旧作のキャラ出して共闘させたりするし、むしろそれを商機にグッズ展開することもある
2022/06/03(金) 00:36:10.14ID:Fra8oPzO0
ほんとにそんな圧力あるんだとしたらまずサトシの手持ちにエースバーンあたり入れさせられてると思う
495風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2675-XCH9 [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/03(金) 00:40:28.24ID:BejJxSaw0
SVの方が新無印にあってたんじゃ
496風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-+T5r [60.95.93.138])
垢版 |
2022/06/03(金) 00:42:43.10ID:7s1tEp6y0
がっかりだわー
2022/06/03(金) 00:43:46.18ID:b4s/LPnra
>>494
ルカリオ、ゲンガー、カイリューはモロにスポンサー都合(?)感あるけど、超絶イロモノなウオノラゴン起用してる時点でねぇ…
ネギガナイトはガラル枠&なんとなくサトシに合いそうって理由で選んだのかなーって気がするが
2022/06/03(金) 00:44:32.08ID:Z7PXd4/50
いやOP映像の時点でサトシは今のメンバーがベストだって考えてるからそのまま行くって分かり切ってたでしょ?
せっかくシリーズでずっと一緒にいたメンバーなんだし
それに過去ポケはそれぞれ過去のシリーズで見せ場を全うしたわけだから
完全燃焼しきったメンバーを急に再登板させるために現行メンバーを引っ込めるのはどうかって考えじゃないかと
だから人気トップのゲッコウガもルカリオに直伝させる程度に留めたんじゃないかな( カロス守護で離れられないのもあるが)
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-+T5r [60.95.93.138])
垢版 |
2022/06/03(金) 00:45:41.23ID:7s1tEp6y0
>>498
はい次の方どうぞ

あらすじ見て外人も発狂してるわ
2022/06/03(金) 00:49:16.41ID:b4s/LPnra
>>498
まーたお前か
懲りないねぇ
2022/06/03(金) 00:50:10.73ID:AvQPLb/id
過去キャラもたくさん出てくるなら過去ポケもたくさん見たい
そんな夢を持ったっていいじゃない人間だもの…
2022/06/03(金) 00:51:23.00ID:Z7PXd4/50
発狂してる外人て見たら公式にずっと同じ要望を送って粘着してる攻撃的な人じゃん・・・
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-+T5r [60.95.93.138])
垢版 |
2022/06/03(金) 00:53:33.67ID:7s1tEp6y0
いや違う違う
海外のリーカーとか
2022/06/03(金) 00:53:34.61ID:EA12aupUr
>>494
これだけネットで騒がれてるのに無視する辺り、相当頑固な大人の事情があると思う。
ちなみに自分も以前コンテンツ制作側にいた人間なんだが、基本的に皆エゴサしてた。たぶんポケモンも例外じゃないはず。
2022/06/03(金) 00:55:21.35ID:CuxNOHdG0
もう新無印には期待してない
ダンデも下位存在に過ぎない
タクトという上位存在が待つSVアニメで過去手持ちふんだんに使うんだ
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2675-XCH9 [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/03(金) 00:55:23.80ID:BejJxSaw0
んまあ新無印初期に1番求められてた事だよな
過去ポケを使うってこと
2022/06/03(金) 00:55:31.70ID:pWNTG+qEr
最終話で新無印はダークライが見せてた悪夢って事にしたら神シリーズ認定する
むしろそうしてくれ無かったことにしろ
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-+T5r [60.95.93.138])
垢版 |
2022/06/03(金) 00:56:08.17ID:7s1tEp6y0
観戦だけとか悲しすぎるよ
https://i.imgur.com/vNprJks.jpg
2022/06/03(金) 00:56:22.12ID:vfTA/UF9d
過去ポケ使って欲しいって願望を叩いてるやつらって逆に過去ポケ仮にサトシが使ったら公式叩くの?
そこ気になるんだよね
2022/06/03(金) 00:59:57.77ID:b4s/LPnra
普通に考えて大人の事情(笑)見え見えなところに腹が立つんだわな。しかも的はずれな。
マスターズエイトにしろ他のライバルキャラ、過去レギュラーにしろ、手持ちを見てみろ。みんな何世代も前からほとんど手持ち変わってないだろ?
捕まえたばかりのメンバーで世界大会挑むなんてサトシだけだ。あれ、むしろこれってサトシ天才なのでは?
2022/06/03(金) 01:01:11.54ID:Q7CmEEc2r
新無印ではピジョット迎えに行ってゴウカザルはもうかを自由に扱えるようになっててゲッコウガは草刈り終えて
全戦力で最強のチャンピオン達に挑んでいく筈だったんだがなぁ~
2022/06/03(金) 01:01:30.52ID:i8ObyCTn0
最終回であのフリーザー連れて参上したタクトにチャンピオン全員ボコボコにされる展開ならあるかも
2022/06/03(金) 01:01:53.31ID:xi/uWtpaa
リサーチしてたら普通に否定的な人より肯定的な人の方が多かったんだろ
閉鎖的なコミュニティで主張してる人たちは異なる意見はフィルターで弾いて自分たちが多数派だと思い込むんだとさ
2022/06/03(金) 01:02:40.76ID:b4s/LPnra
>>512
見たい
2022/06/03(金) 01:04:59.16ID:vfTA/UF9d
>>513
過去ポケなんて見たくない!過去ポケ使うの反対!なんて奴いるんだろうか?
俺は見たことないなあ
2022/06/03(金) 01:05:11.59ID:b4s/LPnra
>>513
各種SNSとか掲示板満遍なく見てきたけど否定的意見が圧倒的多数ですけど…?
どこの次元から来た人…?
2022/06/03(金) 01:05:37.85ID:WvJoIQoj0
>>505
ここで使えないって事は続けても無理だよ
新無印みたいな展開を見たくないなら今シリーズで切り上げる事を祈るしかない
2022/06/03(金) 01:06:02.90ID:phAGCY/pr
制作スタッフが紛れ込んでそうだな
2022/06/03(金) 01:07:06.81ID:xi/uWtpaa
>>516
ぜひ詳しく紹介してくれ
2022/06/03(金) 01:07:43.48ID:hYbIi55Fd
なんか過去ポケ参戦希望する相手に異常に攻撃的な態度取る変人居るよな
2022/06/03(金) 01:08:09.68ID:Z7PXd4/50
お前よりあいつの方が強いから交代だとかやってサトシのキャラ崩壊させるのは普通に嫌だよ
2022/06/03(金) 01:09:14.50ID:1zNR4DWZr
>>520
そういう奴をなんていうか教えてあげよう
逆張りレス乞食っていうんだ
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2675-XCH9 [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/03(金) 01:09:59.18ID:BejJxSaw0
サトシ降板するしないにしてもここまで過去要素出すのは新無印で最後だろうな
2022/06/03(金) 01:10:18.28ID:b4s/LPnra
>>519
てめーでググってこいカス
Twitter、BBS、ブログその他満遍なく調べてこい。それでも肯定意見が多いっていうならもう一度話聞いてやる
2022/06/03(金) 01:10:23.96ID:Z7PXd4/50
>>520
落ち着いて。よくレスを見直してください
異常に攻撃的なこと言ってるのはどちらですか
2022/06/03(金) 01:10:25.45ID:ZlAcimnud
某所でもスレ立ってたがspoonで米村がメガシンカZ技キョダイマックス全部使うって言ってるらしい
決勝まで行くってネタバレしてるようなもんやん
2022/06/03(金) 01:11:15.22ID:7oUCuPifM
今までアニポケ見てきてさ
このシリーズが集大成でさ
「過去ポケ使わないの賛成!過去ポケ使ってほしいとか言ってるやつは少数派!」なんてやつ逆張りじゃなかったら病気だと思うんだよね
2022/06/03(金) 01:12:52.65ID:Tfxtyw0tr
>>527
逆張りの奴は頭の病気か制作スタッフ側の人間なんだろう。かわいそうな人だから皆もっと優しくしてあげましょう。
2022/06/03(金) 01:13:59.78ID:vfTA/UF9d
>>521
「サンムーンまでの手持ちじゃマスターズエイト勝てないから俺は新しいこいつらと頂点目指すわwww」なんてサトシ嫌だなあ
2022/06/03(金) 01:15:15.26ID:Z+8S97/8d
>>522
とにかく相手してくれる人を探して煽り倒してくる暇人って奴か
スレにとっちゃ完全に害悪でしかねーw
2022/06/03(金) 01:15:18.90ID:Qr/iICsS0
ぶっちゃけ、今更サトシのリザードンとか出て着ても意味ねえから

またサマヨールの時みたいな当て馬自滅要員にされて怒り狂う奴が涌いて出るだけだし
そもそも過去の手持ちが大活躍するってのは、純粋にサトシが成長してない証でしかないからな
ゲッコウガみたく特殊な環境に身を置く奴はまだしも
2022/06/03(金) 01:15:52.65ID:xi/uWtpaa
過去ポケは過去キャラと同様に応援席出演だけでも十分だと思うがな
自分に賛同しない相手はレス乞食だの逆張りだのカスだの病気だの
異常に口汚くて攻撃的で鏡見ろとしか
2022/06/03(金) 01:16:16.58ID:b4s/LPnra
>>531
    _人人人人人人人人人人人人人人人人人_
   > バーリバーリバリィ~~~~~!!   <
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

       /⌒\__,、. -??- 、,、___/⌒\
      / _     /       l     _、 \
      /'  `⌒ヽ./  (゚):(゚)   ヽ _/⌒´  \|
        /⌒/    ・・'     Y⌒\
         {   ((:::))トェェェイ((::::) )  _ }
        人   l\_       _/  (  \
        / /`¨l    ̄ ̄ ̄   `¨T´\, -\
     〈 ⌒ ーァ |   /⌒\   , -r一' _/
       ̄了イ !   {     }   { rく⌒ヽ
       〈ニノ_,∧   \_/   ∧ `┐l ノ
         ̄人 \         / `广¨´


          逆張りヤード
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-+T5r [60.95.93.138])
垢版 |
2022/06/03(金) 01:16:23.29ID:7s1tEp6y0
自演おつかれ!
2022/06/03(金) 01:17:31.90ID:xi/uWtpaa
>>529
サトシがいつそんなこと言いましたか?
今のメンバーはそういう理由で結成されましたか?
2022/06/03(金) 01:18:50.72ID:eC3oKtCYr
>>535
こいつマジで制作側の人間なんじゃね?
2022/06/03(金) 01:19:34.02ID:i8ObyCTn0
頑張って口調変えてバレないようにしてるの面白いな
2022/06/03(金) 01:19:41.11ID:q4FyiSjXd
いやいや、さすがにマスターズエイト戦では過去の手持ち使うでしょ
マスターズエイトでまで今の手持ちで挑んでたら製作スタッフにポケモンアンチかガイジがいるとしか思えんよ
2022/06/03(金) 01:20:11.99ID:Z7PXd4/50
>>536
捏造否定されたら制作側の人間って頭大丈夫かお前
2022/06/03(金) 01:21:33.89ID:eC3oKtCYr
>>539
いきなり怒るなよ怖えーよ制作スタッフさん…
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-+T5r [60.95.93.138])
垢版 |
2022/06/03(金) 01:21:36.34ID:7s1tEp6y0
バリヤードまた使って欲しいなw
2022/06/03(金) 01:22:46.32ID:Z7PXd4/50
>>540
で、捏造は?
2022/06/03(金) 01:23:41.12ID:Qr/iICsS0
>>538
過去の手持ちの中では需要がある猿とリザードンがまったりテレビ観戦してる時点で
2022/06/03(金) 01:24:23.94ID:gh/QGtBpr
ぶっちゃけ現行メンバーを過去ポケみたいに魅力的に描けてるなら全然良かったと思うよ
描けてないじゃんスカスカじゃんそれが嫌なんだけど
2022/06/03(金) 01:25:24.65ID:KnnOlN/1M
逆張りでもスタッフでもないって言い張るんなら逆になんでサトシに過去の手持ち使ってほしくないのか教えてほしいわ
これが一地方リーグならまだしも集大成のマスターズエイトだぞ?
2022/06/03(金) 01:25:35.49ID:Z+8S97/8d
-RK+nくんもはや見え見えの自演すら使い分けられなくなってるの笑う
2022/06/03(金) 01:26:29.55ID:WvJoIQoj0
彼がアニメ制作者なら、今後過去ポケは使わない上にサトシは新無印で降りる予定があるという事が確定するんじゃないか
それ叩かれない為に頑張ってるという訳なんだから。良い参考になるな
2022/06/03(金) 01:26:31.34ID:Z7PXd4/50
捏造したら即座に突っ込まれて反論できないから誤魔化そうと逃げの一手
2022/06/03(金) 01:26:53.97ID:M5zpSuGDd
設定上は現行パーティの方がゲッコウガ以外の過去ポケより強いんだろうけど出番少ないしバトル描写も過去作(特にXY)から劣化してるから正直そんなに強そうに見えないんだよな
2022/06/03(金) 01:28:00.04ID:Z7PXd4/50
>>545
>>498
2022/06/03(金) 01:28:27.74ID:eC3oKtCYr
>>548
あれを捏造って本気で言ってるのであればマジで病院行ったほうが良いぞ。アスペの疑いがあるからな。
まぁ釣りだろうけど
2022/06/03(金) 01:29:07.02ID:EM9Wg2nv0
サトシもうすぐ終わりなのに過去の手持ち使ってほしくないって…
アニポケ観たことあんのかな
2022/06/03(金) 01:29:28.30ID:xi/uWtpaa
少数派の逆張りが自分だって自覚がないとここまで凶暴になるのか
2022/06/03(金) 01:30:05.53ID:q4FyiSjXd
過去の手持ちなんて見たくない!サトシ最後の戦いもウオノラゴンやネギガナイトがいい!

ひえ~
2022/06/03(金) 01:30:39.39ID:Qr/iICsS0
>>552
シンジとの最後の戦いの時ばりに、他の手持ちがやられて何か過去ポケが猛火なりで無双
だのというしょっぺえバトルを見せられるのが関の山だから別に
2022/06/03(金) 01:31:06.37ID:i8ObyCTn0
統合失調症も患ってたぞその逆張りくんww
2022/06/03(金) 01:31:33.75ID:KnnOlN/1M
過去ポケ使ってほしくないって言ってるやつ現状2IDしかいないけどワッチョイ同じだし実質一人じゃねえか
少数派はどっちだよ
2022/06/03(金) 01:31:53.51ID:Z7PXd4/50
>>551
また汚い攻撃的な言葉で煽るだけで具体的な反論はないってワンパターンか
2022/06/03(金) 01:32:49.90ID:Z+8S97/8d
>>557
やめたれwwwww
2022/06/03(金) 01:33:52.29ID:eC3oKtCYr
アニメ制作は激務だからな。疲れてるんだよきっと。だからみんな、逆張りクンにもっと優しくしてあげよう。
2022/06/03(金) 01:34:43.53ID:xi/uWtpaa
この攻撃的で口汚い煽りだらけの掲示板が世間一般のノーマル反応だと思っているって糖質は怖いな
2022/06/03(金) 01:34:48.03ID:kdHpe9Kor
ダイパから
トレーナーとポケモンの息を合わせる為に長い調整が要る
とかいうリアルっぽい設定投入してるから、そらガチの場で預け組は使わんわ
2022/06/03(金) 01:34:55.89ID:q4FyiSjXd
マスターズエイトで過去の手持ち使わないって
例えるならマスターズエイトが全員新無印からの新キャラで過去のチャンピオンたちはこいつらに負けてマスターズエイト上がれなかったってことだからな
2022/06/03(金) 01:36:09.15ID:xi/uWtpaa
>>560
捏造と妄想に依存してるの?
2022/06/03(金) 01:36:31.89ID:KnnOlN/1M
>>561
ならまず君は「過去ポケ使ってほしいと思ってるやつは少数派。他の媒体なら過去ポケ使ってほしくないやつのほうが多数派」ってデータ示さないとな
2022/06/03(金) 01:37:49.01ID:w/rF1UF8r
逆張りヤード、ネタなのか本気で言ってるのか判断に困る
2022/06/03(金) 01:38:37.31ID:M5zpSuGDd
今の手持ちが過去ポケと同等かそれ以上に魅力的に描かれてれば良かったんだけどな
2022/06/03(金) 01:38:38.96ID:EUu1o1I1d
肝心の現行ポケも>>271の通りくだらない忖度祭りで忖度勝利させてもらってるだけだしなぁ…(呆れ)
2022/06/03(金) 01:39:23.79ID:Z7PXd4/50
>>565
Twitter
応援席で映ってるだけで喜びのコメント多数
発狂して噛みついてるコメント少数
はいどうぞ
2022/06/03(金) 01:39:57.09ID:q4FyiSjXd
こいつついに自演隠す努力すら辞めてて草
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-+T5r [60.95.93.138])
垢版 |
2022/06/03(金) 01:40:32.43ID:7s1tEp6y0
答えになってなくて草
2022/06/03(金) 01:40:48.24ID:xi/uWtpaa
>>568
自分のレスを引用しするって恥ずかしくないの?
2022/06/03(金) 01:42:00.92ID:db+Rz8/rr
>>570
これはさすがに草
2022/06/03(金) 01:42:40.45ID:db3qSC2Q0
>>569
根拠示せって言われてこんななんも調べなくても5秒で書けるようなレスして反論した気になってるのやばい
2022/06/03(金) 01:42:47.60ID:Qr/iICsS0
>>563
それ言うと過去の手持ちに頼った時点で、サトシが成長していない証でしかないから
2022/06/03(金) 01:43:07.75ID:db+Rz8/rr
>>571
小学生みたいな根拠の示し方で可愛いと思う
2022/06/03(金) 01:43:13.89ID:EUu1o1I1d
馬鹿だから「自分のレスだから引用(笑)した」っていちいち言うまでもない事にすら理解が及ばないんだろうなぁww
2022/06/03(金) 01:44:12.45ID:q4FyiSjXd
>>575
は?むしろ過去の手持ちだと強いトレーナーに勝てず終わってたのが勝てるようになってたら成長だろ
2022/06/03(金) 01:45:39.06ID:Z7PXd4/50
>>524でTwitter での反応が根拠になると言っておいて実際にそれを提示されたら 都合が悪くなって手のひら返し
2022/06/03(金) 01:45:55.67ID:08FpOY61r
レス乞食にまんまと乗せられてる時点でこっちの負けだよ負け負け
2022/06/03(金) 01:46:41.09ID:i8ObyCTn0
逆張りガイジくん頭が弱過ぎてボコボコにされてんじゃんw
2022/06/03(金) 01:46:57.64ID:Z7PXd4/50
>>577
自分のレスを引用してその通りとか自演しちゃってるバカっぷりの言い訳は無理だよ
2022/06/03(金) 01:48:00.75ID:xi/uWtpaa
>>581
反論できなくなって勝ち宣言で逃げるスタンバイしてるのバレてるぞ
2022/06/03(金) 01:48:39.07ID:D71992qDa
大人しく触れずにNGしとくのが吉ですね
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-+T5r [60.95.93.138])
垢版 |
2022/06/03(金) 01:49:45.52ID:7s1tEp6y0
https://i.imgur.com/GZ2Er7Y.jpg

https://i.imgur.com/9xOIZAP.jpg

海外のディスコ翻訳
ポール=シンジ
アッシュ=サトシ
2022/06/03(金) 01:50:21.15ID:Qr/iICsS0
>>578
それは無い
時間が経過するにつれてサトシの育成能力が成長している筈だから

ほぼ同じ期間ポケモンを育成したのなら、サトシが本当にトレーナーとして成長しているなら
後発のポケモンの方が強くなる
ついでに言えば長期間離れるとトレーナーとポケモンの息も合わなくなる
シンジですら、手持ちを本格的なバトル用に調整するだけで2週間程度要する

そんな状況で、過去の預け組を引っ張り出した方がマシ。って時点で
適当に野っ原に放置する方がサトシが手ずから育成するより強くなる。って状態になるから
「もうトレーナーの才能無いから止めちまえよ」という話にしかならない
2022/06/03(金) 01:53:53.51ID:kdHpe9Kor
>>586
来る日も昼夜問わず異様に強い化け物と命のやり取りしてる上に
今もサトシと感覚リンクしてる謎仕様のゲッコウガみたいな奴ならともかく
預け組はほぼほぼ食っちゃ寝だしな
2022/06/03(金) 01:55:01.75ID:q4FyiSjXd
>>586
お前バトルフロンティアやシンオウリーグの時「サトシもう辞めちまえよ」とかおもいながら見てたのか?見てねえだろ
調整に関してもマスターズエイト本戦まで時間あるんだからそれまでに合わせられるだろ何のためのシンジとの特訓だよ
現行スタッフへの擁護が無理やりすぎるわ
2022/06/03(金) 01:56:53.63ID:db3qSC2Q0
小難しい理屈こねてるけど要するに大人の事情、グッズ展開とかの兼ね合いで過去の手持ちプッシュできないってだけでしょ
だからムカついてるんだよ
2022/06/03(金) 01:57:18.54ID:37CIDzXMr
>>587
ほぼ食っちゃ寝ってどこ情報?まぁカビゴンとかコータス辺りはそんな感じだろうけど
ゴウカザル、リザードンなんかは明確な特訓描写あったじゃん
2022/06/03(金) 01:57:55.11ID:sL4p3rBmd
>>582
「その通り」とは?w
一体どこに書いてあるんだ棚上げ自演くん?ww
2022/06/03(金) 01:58:17.99ID:Qr/iICsS0
>>588
ぶっちゃけリアルタイム時からそういう感覚はあったわ

元々はサトシが自ら「ポケモンマスターを目指す特訓の為に過去の手持ちを全て預けてきた」
と宣言して、センリもその心意気を称える
という会話でAGは始まっていたから
それがAGの手持ちが何か微妙な面子になっちまったもんで、やっぱり過去ポケに頼ります。
って肩透かしと言うか興醒めというか
2022/06/03(金) 01:58:56.17ID:JbEXUrfgr
>>491
左様か
良し良し
アローラは安定してるな
2022/06/03(金) 01:59:41.47ID:xi/uWtpaa
自分から口汚い言葉で攻撃しておいて相手が攻撃的だと言ったり
自分でTwitterの反応が根拠って言い出したのに矛盾したり
自演の言い訳を必死に取り繕ったり
無敵の人かな
2022/06/03(金) 02:01:05.01ID:q4FyiSjXd
もうサンムーンまでの手持ちは修行もしなくていいね
だってどんなに修行してもどんなに強くなってもサトシは使うつもりが一切ないんだもんね
サトシは今の手持ちを変える気がないんだもんね

悲しいなあ…
2022/06/03(金) 02:01:42.09ID:Qr/iICsS0
>>590
オーキドは
「ここ最近で変わったことと言えば、猿が張り切ってバトルでトレーニングしていたのが目についた」
という発言だった。裏を返せば、「特訓してるのが珍しく見える」状況でもあった訳でな
そもそもトレーナーと長期間離れるデメリットは解消できない

リザードンにしても、鍛錬の場だったリザフィックバレ―から離れちまったしな
2022/06/03(金) 02:02:03.37ID:YuvzW9Jor
逆張り君はどうやら自分に刃向かってきた面々をすべて単一人物とみなしているようです。思考力が足りていないですね。
2022/06/03(金) 02:04:36.09ID:Z7PXd4/50
>>591
日本語が不自由な方?それとも文章の読解力がない?
>>271の通り
これは明らかに他人の言葉を「その通りである」という意味で肯定する形で使われる文言
もし自分の言葉を主張する形ならば
>>271で述べた通り
となる
2022/06/03(金) 02:05:58.21ID:i8ObyCTn0
逆張りガイジくんのその特徴、統合失調症患者の症例そのものなんだよね
2022/06/03(金) 02:07:07.02ID:xi/uWtpaa
>>597
発狂集団に対してまとめてるのすら理解できないのか・・・
自分こそ思考力がないのでは
2022/06/03(金) 02:07:56.71ID:Z7PXd4/50
>>599
自己紹介かな?
2022/06/03(金) 02:08:20.11ID:YuvzW9Jor
逆張り君最初はどうせ釣りだろうと思って面白半分にレスしてたけどガチっぽいからもうやめるわ。ちょっと可哀想に思えてきた。
2022/06/03(金) 02:11:28.99ID:Z7PXd4/50
>>602
事実を並べられて反論できなくなっちゃったんだね
俺は遊んでただけアピールって敗走する人の常套句だもんね
2022/06/03(金) 02:12:43.13ID:hQtY5jAQr
これはちょっと病的だな。みんなも程々に。
2022/06/03(金) 02:13:32.98ID:PYRIHvWZ0
原点回帰して
レッドグリーンブルーの物語を描こう
ポケマスやエボリューションズで描けたんだからこの路線以外ないと思う
これを毎週作れるクオリティができないならOLMから撤退すべき
OLMも闇雲にアニメに手を出してないでポケモンに社運賭けないと本当に潰れるぞ
ムサシもコケちゃったわけだしレベルファイブ系は見切りつけないと
2022/06/03(金) 02:14:49.07ID:hQtY5jAQr
>>605
個人的にTHE ORIGINはかなり好きだった
2022/06/03(金) 02:15:05.78ID:Z7PXd4/50
凶暴マイノリティの発作がようやく治まったか
攻撃にせよ矛盾にせよ、ここまで全部自分の発言で墓穴掘ってることにようやく気づいたのかな
2022/06/03(金) 02:21:59.06ID:PYRIHvWZ0
>>606
オリジンは絵柄が臭い
自分としてはエボリューションズのブルー回が好み、もうちょい絵に厚みあれば化けると思った
後はホウオウ回は劇場版向きの絵だと思った
2022/06/03(金) 02:25:10.49ID:PYRIHvWZ0
増田がゲフリ退社して株ポケのチーフプロデューサーになったから次期アニポケのテコ入れに一躍買ってくれることを願う
ゲームはついていけなくなった年齢層もたくさんいるし、そういう人たちも受け入れるためにアニメの存在が重視される
2022/06/03(金) 02:35:54.07ID:ALcHR4IPd
増田はマスターズエイト編入ったらEDから撤退していただきたい
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2675-XCH9 [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/03(金) 02:43:39.25ID:BejJxSaw0
もうアニポケもポケジェネぐらいには対象年齢上げれば良いのにな
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-/2nf [60.65.23.62])
垢版 |
2022/06/03(金) 02:52:58.86ID:Kg6I60uS0
スカバイのキャラデザのほうが、キモオタが寄ってこなくなりそうで良いわ。
キモオタって市民権を得たつもりでいるみたいだけど、市民権を得たのはアニメやゲームであって、
ポルノでちんぽしごくしか脳のないキモオタ連中は相変わらず世界中で嫌われてるやろ。
子どもに欲情する犯罪者の分際でよく大手を振って出歩けるよな。
キモオタとか生きてても資源の無駄だから、戦闘機に乗せてプーチンのいそうな場所に特攻させたほうがええやろ。
英霊(笑)になれてキモオタ本人も喜びそうだし。
2022/06/03(金) 02:53:16.56ID:ZlAcimnud
>>608
あーいいな、この絵柄でカントーリーグ描いてほしかったな。1年50話くらいかけて
https://i.imgur.com/fX0NZH2.png
https://i.imgur.com/VPEeu4v.png
https://i.imgur.com/ufY0J33.jpg
2022/06/03(金) 03:02:50.31ID:FJCvcfRd0
EDが2曲続けてポケモン言えるかなみたい内容だったのはキツい
ああいうのは連発するものじゃない
2022/06/03(金) 03:17:59.79ID:Aj8blEg60
なんか変な流れになってるけど今更過去ポケ使う方がおかしいってのは完全同意だけどな
中盤当たりに言うとか「使って欲しかった」って話ならまあ分かるけど
ここまで来て今更過去ポケ使わないからそこに関してごちゃごちゃ言ってる奴がいたらそいつの方がおかしいだろう
2022/06/03(金) 03:22:07.18ID:7VqG/Kmc0
>>615
いまさらというがつい最近過去ポケのゲッコウガが現ポケモンで最強らしい
ルカリオより遥かに強かったから過去ポケでも十分通用することが
判明したばかりじゃないか
2022/06/03(金) 03:27:08.02ID:PYRIHvWZ0
次こそ原作ベースにしたアニメを!て思ったらまさかのオープンワールドだし

アニメをやるなら原作キャラオールスター路線しかないんだよな
ただ声優を入れ替えて原作キャラを出すというのもかなり博打要素がいる
サトシを引退させないで大人にして松本梨香とバトンタッチして人気30代男性声優に替えるのが理想なんだけどな
今なら武内駿輔がいいと思う
24歳でまだまだ伸び代あるしサトシを引き継ぐには丁度いい年齢じゃないかな?
2022/06/03(金) 03:28:52.00ID:PYRIHvWZ0
30代に変えるてのは間違ってたな
武内駿輔が24歳と聞いてびっくりした、かなりたくさんの作品に出てるのに全然若いし、サトシ10年以上やれるとしたらこの人しかいないんじゃないかな?
2022/06/03(金) 03:31:00.98ID:hVpEEr900
シンオウバトルフロンティア編をやればいいだろ
そこで過去ポケを使おう

全施設で普通のバトルだったAGバトフロと違ってきちんとルールを変化させればチャンピオンのサトシが苦戦する理由になる

クロツグ絡みでジュンも出せる
キバナは当時ゴタゴタの最中で声優変更しちゃったから
ジュンは鈴木達央のままで
ジュン
2022/06/03(金) 03:32:46.82ID:Jms7Lr+/r
なんだよなんだよなんだってんだよ!
2022/06/03(金) 03:33:17.61ID:avRg7fE3d
リサーチフェローは次来るオープンワールド編の予行演習だった?
2022/06/03(金) 03:40:45.54ID:PYRIHvWZ0
アニポケの復活は20のサトシ以外ないんじゃない?
性格も原作基準の無口でクールなタイプで身長はモデルと同じ180cmにすれば女子人気も出る
声優が武内駿輔ならイケボ確定だし
心を閉じたサトシとちょっと若いトレーナー初心者の女子の冒険だけでも物語は十分作れる
2022/06/03(金) 03:50:57.46ID:PYRIHvWZ0
アニポケで分かったのが今いらないのは男子パーティー
タケシデントシトロンは良かったけど成熟したサトシが全て立ち回れる時点で兄貴分と同年代はいらなくなった
それじゃあ後輩男子を出せばいいという安易な考えを持つがこれは落とし穴
KOFの草薙京の後輩に矢吹慎吾、逆転裁判に成歩堂に変わって王泥喜というキャラを出したが大不評に終わったし
サトシをベースにすることを揺るがずそのサポートとして女子を加えれば物語は成り立つ

女子のサトシの呼び名をサトシさんにしてサトシがお兄さんポジションを担えば完璧
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-jyCk [60.71.35.197])
垢版 |
2022/06/03(金) 04:22:01.64ID:I+Er4yZt0
早く過去ポケに対して「みんな応援よろしくな!」って言ってくんねーかな
そうすりゃ過去ポケ信者共も諦めつくだろうに
いい加減鬱陶しいわコイツら
2022/06/03(金) 04:47:27.19ID:avRg7fE3d
スカバイ主人公はさらに年齢感下げてきたのに?
2022/06/03(金) 05:34:48.53ID:dnyaOzFF0
>>484
もし本当に自由な順番でジム巡りが出来るようになったら熱いね。
その場合ジムリーダーのポケモンのレベルは固定ではなくシナリオの進行度によって変動するのでフラグ管理が大変かも知れないけど。
SVは学校が舞台らしいのでジムではなく昇格試験として先生や先輩と戦う、みたいな展開になる可能性も。

>>612
女キャラ目当てでポケモンに群がるキモオタを締め出せるのはメリットかもね。
そもそもポケモンが主体のコンテンツであって、女キャラが主体のコンテンツではないし。
2022/06/03(金) 05:59:52.26ID:7VqG/Kmc0
>>626
締め出すとか無理だぞもう既に女博士やネモに群がってる兆候でてる
2022/06/03(金) 06:09:44.60ID:wrKWXvnnd
>>622
恐らく20歳のサトシはダンデと同じでポケモン馬鹿な大きい子供だと思うぞ
ヒカリはサトシに、ソニアはダンデに奇しくも同じ例えをしてたし年齢が上がってもアイツの印象は変わらないよ
2022/06/03(金) 06:15:32.04ID:dnyaOzFF0
今日の回に関してなんだがゴウがサトシの同伴を断って1人でカンムリ雪原に行く決意をしたのって、
「マスターズトーナメントまでもうあまり猶予がないしサトシにはトレーニングに専念してほしいから」
…なんて考えているからなんだろうか。
自分の都合にサトシを付き合わせるのは忍びないと思ったのかも。
最終的にサトシとゴウはお互いの夢を追いかけるために別れる、なんて展開になるのかも知れないね。

>>627
マジカー…。
それでも多少は抑止力になればいいね。
2022/06/03(金) 06:43:34.76ID:CXD4WrGYM
過去要素に媚びるのはいいけどマジで過去ファンほいほいするだけなら最初からしない方が良かったと思う

特にサトシのポケモンに求められてるのは友情なんかよりバトルなわけで
2022/06/03(金) 06:50:09.36ID:7VqG/Kmc0
>>629
無理無理日本人は古来から例え動物だろうと無機物でさえそういうのを見出す
生粋の変態種族だそれを抑えるなどできるはずもない
2022/06/03(金) 06:56:28.57ID:WvJoIQoj0
>>630
過去ファンほいほいする用途じゃなかったという事でしょ
例えば今期で過去25年の要素を切り上げるから新無印で全て出し尽くす必要あったとか
2022/06/03(金) 07:13:27.48ID:CXD4WrGYM
>>632
うん、だから言ってるけど最初から過去要素に触れない方が良かったね
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdca-kt8p [49.97.96.109])
垢版 |
2022/06/03(金) 07:48:54.43ID:avRg7fE3d
bwがキャラ媚びと言われた反動で
xyはキャラが地味になったり不細工が混じってたりした

剣盾の反動でスカバイがそうなるとして
キャラが地味になるよりは固有キャラという概念そのものが無くなった方がいいよね
その方がアニメでスカバイ要素をスルーすることができる
2022/06/03(金) 08:20:02.61ID:6kPTf+NtM
映画はもうやらないのか
2022/06/03(金) 08:46:10.28ID:fq/rsgLLM
XYとか人気キャラ一人も居らんからな
637風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-+T5r [60.95.93.138])
垢版 |
2022/06/03(金) 09:05:15.16ID:7s1tEp6y0
xyアンチまだいるのか
2022/06/03(金) 09:06:02.18ID:bZtVn41/M
人気キャラいない(新無印のXY回は再生数上位)
2022/06/03(金) 09:23:38.84ID:RalXCt0hd
XYのキャラ人気云々は原作ゲームの話でしょ
シトロンとかアニメでレギュラーじゃなかったら一二を争うくらいの空気キャラだったと思うぞ
640風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2675-XCH9 [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/03(金) 09:48:29.28ID:BejJxSaw0
ポケモンってファンの幅広いしな
2022/06/03(金) 09:50:23.23ID:wrKWXvnnd
>>639
一番人気はコルニとかバトルシャトレーヌだろうか
2022/06/03(金) 09:58:04.91ID:8pPW5+G7d
XYの苦肉の策感丸出しチョイスよ
https://i.imgur.com/gWvWz29.jpg
2022/06/03(金) 10:08:29.14ID:hIMtyFa60
突っ込みどころそこだけか…?
2022/06/03(金) 10:13:10.24ID:dsw9+0z0d
シトロンに限らずアニメで旅仲間に選出されたジムリーダーは全て恩恵を受けているよ
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr93-+T5r [126.208.185.95])
垢版 |
2022/06/03(金) 10:50:51.15ID:gZ+WaLzKr
2022年のカレンダーにガバイトがいるから、サトシのフカマルが進化するかも?
2022/06/03(金) 12:38:37.04ID:krNkHB3z0
XYはマイナーチェンジが出なかった事による消化不足感がね
ゲームのみだと目立ったキャラはサナ、フラダリ、プラターヌって感じだし
その代わり、アニメではかなり優遇されているから
アニメ基準で考えたら大きく変わる
そもそもBWや剣盾みたいにゲーム内でキャラ人気出た世代の場合は
アニメではキャラ改悪に未登場と悲惨な扱いを受ける事が多いんだよね
2022/06/03(金) 13:07:56.14ID:Jms7Lr+/r
>>645
例の台湾リーカーがシンジ回にフカマルとガマガルが出る(?)的なことツイートしてたな
2022/06/03(金) 13:25:47.71ID:897e9ben0
サトシがダンデのマント羽織ってるバレ画像もう流れてて草
2022/06/03(金) 13:48:46.95ID:IHGhigQOa
スレが伸びてるから何か情報が来たのかと思いきやメチャクチャ不毛な言い争いしてて草
平日の深夜に何やってんだよ……無職か?まだ金曜日だぞ

>>491
素晴らしい
リーリエの家族回、サトシのアローラ凱旋回と2週続けて絶好調だな
2022/06/03(金) 13:50:43.65ID:GxEkLVRqx
アニメSMってめちゃくちゃ評判悪いイメージだったけど違うんか?
2022/06/03(金) 13:54:32.73ID:IHGhigQOa
>>650
全然違う
確かに従来のアニポケとは違う作風で最初は賛否両論だった
けど始まってみれば内容は安定してて終わる頃には歴代でもトップクラスの人気シリーズになった
少なくとも今やってる新無印よりは遥かに人気ある事だけは間違いない
2022/06/03(金) 13:56:01.63ID:mOnNHoaDd
前作が凄い人気だった点とキャラデザがあれで必要以上に叩かれただけで俺はトップ3に入るくらい好きだよ

過剰なパロはともかくある意味あれが無印からの横軸型のポケアニ完成形だと思うしね
653風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2675-XCH9 [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/03(金) 14:05:32.22ID:BejJxSaw0
新無印って話題性だけは過去1だよな
2022/06/03(金) 14:10:05.96ID:IHGhigQOa
最初のキービジュアルのサトシの顔はなかなか衝撃的だったなぁ
まぁアニポケSMのサトシは実力面は安定してたからその点は文句無し
2022/06/03(金) 14:16:59.20ID:CXD4WrGYM
今日ゴウのプロミュウの話なのに誰も話ししてないの草
2022/06/03(金) 14:21:29.25ID:7VqG/Kmc0
プロミュウよりシンジよ
2022/06/03(金) 14:22:22.79ID:ykeoToWHa
今日の放送のピークは次回予告だからな
2022/06/03(金) 14:31:02.31ID:ZlAcimnud
>>653
チャンピオンが集まって世界大会やるという所が注目されてるんだよ
当然こんなの使ったら終わりなネタだから相応に注目度も高い

サトシの冒険も飽きられ続けてゴウの良くわからんプロジェクトも興味持たれんから最後のカードを切るしかなかったんだよ
2022/06/03(金) 14:40:53.79ID:NaQs9SyMd
他地方のチャンピオンやらの過去要素に頼らないともうどうにもならなくなったのが新無印か…
2022/06/03(金) 14:44:58.61ID:ZlAcimnud
アニポケシリーズの末路としては相応だとは思うけどねぇ
10年以上ずっと対策しなかったもの
2022/06/03(金) 14:46:41.45ID:4Z30cNV80
今日で最後のプロミュウなのに誰も関心なくて草
新しいレジ系も出て来るのになぁ
所詮ゴウ側なんてこんなもんか
序盤から中盤にかけてゴウをゴリ推ししてた連中は頭を抱えてるだろうな

>>653
広報には異様に力を入れてたな
おかげで始まる前はワクワクするんだよな

>>658
俺はサトシの冒険に飽きてないぞ
次期アニポケからはまたサトシに旅させて欲しい
あ、ゴウはお払い箱ね
2022/06/03(金) 14:52:09.48ID:vRvLWBY6a
懲りないゴウアンチだなあ
所詮は閉鎖的な場所で自己完結してる粘着か
2022/06/03(金) 15:15:14.75ID:Ur2jeEmed
サンムーンが、首藤の構築したアニポケの最終形態であり
新無印は終わらせるために最低限の集大成要素やってるだけ

スポーツ漫画で全国編、世界大会編に入ってつまらなくなるようなもの
2022/06/03(金) 15:21:43.10ID:CXD4WrGYM
スラダンの全国大会は神なのに
2022/06/03(金) 15:43:41.08ID:mOnNHoaDd
山王戦だけで豊玉はワースト
2022/06/03(金) 17:16:16.13ID:gjOyUpaHd
>>459
じゃあそっち誘導したらいいな
サンクス
2022/06/03(金) 17:17:50.66ID:tWTZKzlpd
アローラの仲間たち、ガラルの仲間たちのカードはあるのにカロスの仲間たちはないもんな
サナトロバティエルノを入れないといけないもんな

アニメもポケマスもカロス原作キャラ要素はセレナ単体でゴリ押してるけど
スカバイは女主人公に頼る手段をも封じてるから
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-+T5r [60.95.93.138])
垢版 |
2022/06/03(金) 18:43:59.01ID:7s1tEp6y0
xyアンチもスレ立てて他所でやれ
2022/06/03(金) 18:58:56.15ID:XUmIkKwa0
>>668
そういうのはセレナのアンチスレ(同じくポケ板)に集まるんじゃないかな
見た所、サトシアンチスレの倍以上スレ進んでたし
2022/06/03(金) 19:15:57.01ID:EM9Wg2nv0
今日のアニポケはゴウと嫌なやつのバトルだっけ
ボコボコにしてほしいね
2022/06/03(金) 19:21:06.48ID:vRvLWBY6a
>>670
逆張りしたいだけのアンチは帰ってどうぞ
2022/06/03(金) 19:22:21.36ID:EM9Wg2nv0
>>671
え?なにがアンチなの?
2022/06/03(金) 19:25:20.23ID:yNCC+Tw10
モスノウ
ヒヒダルマ(ガラル)
サダイジャ
デスバーン(ガラル)
ブリムオン

ブリムオンはシゲルの手持ちで多少はバトルシーン描かれたけど、他は完全に在庫処理な感じだなったなぁ
2022/06/03(金) 19:25:30.80ID:NNk9Gy5Od
プロミュウ編やるみたいですね
2022/06/03(金) 19:25:44.55ID:oECPj9R/d
いやーやっぱゴウ回つまんねえな
安定のつまらなさで安心した
2022/06/03(金) 19:25:48.13ID:vRvLWBY6a
>>672
そういう見苦しいのいいから
2022/06/03(金) 19:26:42.10ID:Fra8oPzO0
この人目つきが怖いよぉが一番面白かった
2022/06/03(金) 19:27:05.13ID:FtiK36D30
6/10 #114「炎の特訓バトル!サトシ対シンジ!!」
≫脚本=冨岡淳広 演出・絵コンテ=浅田裕二 作画監督=岩根雅明、志村泉
2022/06/03(金) 19:27:05.67ID:EM9Wg2nv0
>>676
なんだよこえーよ
ふつうにゴウを応援してるだけじゃねーかよ
2022/06/03(金) 19:29:25.69ID:yNCC+Tw10
>>670
在庫処分的な如くガラルポケ連打はちょっとね
2022/06/03(金) 19:29:33.52ID:gr3j3UlP0
サトシのためにマスターズ8のエースをわざわざ揃えたとかシンジただのツンデレで草
2022/06/03(金) 19:29:55.08ID:dnyaOzFF0
シゲル最早ただのツンデレで草。
ゴウとタッグを組みたいがために態々待っててくれるなんてね。
1話で纏めたから1つ1つのバトルはあっさりしてた印象あるな。
回転の遠心力を利用して攻撃力を増幅させる戦術は見応えあったけど。
2022/06/03(金) 19:30:35.26ID:gr3j3UlP0
どいつもこいつもツンツンデレデレしやがって
2022/06/03(金) 19:30:58.64ID:aDKqRdkDa
案の定つまらなかった
夢だ何だと耳障りのいい言葉で取り繕っても結局プロミュウはゴウの為にある茶番でしかないんだわ
まぁこれでプロミュウは終わりか
良かった良かった
2022/06/03(金) 19:31:37.75ID:WvJoIQoj0
ギャラドス
ガブリアス
メタグロス

チャンピオン戦の対策でサトシが勝つだけの話
気になるのはシンジが今何してるかの所だな
得るものないファンサービス回だ
2022/06/03(金) 19:32:17.95ID:aA3CHq3d0
終わりじゃなくて始まりだぞ
687風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-MC5V [121.106.170.210])
垢版 |
2022/06/03(金) 19:32:18.69ID:oDRCk0Bp0
ガラル一斉在庫処分で草
2022/06/03(金) 19:32:58.56ID:dnyaOzFF0
>>673
ブリムオンは今後もシゲルの手持ちとして出番ありそう。
個人的にはサダイジャとモスノウは剣盾の旅で使ってて愛着のあるポケモンだからもっとじっくり活躍シーン見たかったな。

>>677
これ地味にメタな発言だなと思ったよ。
最近のアニポケじゃシンジみたいな厳つい目のキャラは殆どいないし。
2022/06/03(金) 19:33:32.56ID:EM9Wg2nv0
>>680
まぁ尺の都合上仕方ない…
序盤中盤の謎回をガラルに割いとけばよかったのにとは思うけど
2022/06/03(金) 19:34:08.46ID:Fra8oPzO0
チェイサー選び終わっただけでプロミュウはこれからまだやるんでしょ
2022/06/03(金) 19:34:28.29ID:aM/cpqSF0
>>686
これが一番絶望するわ
今までのゴウのクソなろうムーブがプロミュウ参加の前準備でしかないとか最悪すぎる
2022/06/03(金) 19:35:02.22ID:yNCC+Tw10
ってかガラル地方ってまだジムリーダーもアニポケだと全員出てないのよな
2022/06/03(金) 19:36:28.70ID:dnyaOzFF0
ブリムオンはトキオ、ガラルヒヒダルマやデスバーンはシンジに似合いそうだなと思ってたから今回登場したのは意外だった。
シンジならサダイジャやモスノウも似合うかな。
2022/06/03(金) 19:36:49.22ID:hVpEEr900
シロナダイゴワタルの3人全員と当たることはないから誰かしらは対策無駄になるわけで
なら3匹全員無駄になるってパターンもあるから
当たる相手確定ではない

というか全員メガシンカ持ちだから仮想敵にすらなってない
2022/06/03(金) 19:37:55.94ID:lRkLVKzfd
そもそも対策したから勝ちました、では
バトルものの脚本としてつまらない
2022/06/03(金) 19:37:56.35ID:Fra8oPzO0
岩根さんがツイッターで来週担当したと言ってる
2022/06/03(金) 19:38:46.40ID:vRvLWBY6a
世間のアニポケの感想にはTwitterの反応を見てこいとか言ってるアンチの人いたけど
今回のアニポケの感想好意的なのばっかりだな
難癖つけてるだけの少数派はどちらかはっきりした
2022/06/03(金) 19:39:27.03ID:7VqG/Kmc0
あーやっぱシンジかっこいいなー
2022/06/03(金) 19:39:32.92ID:WvJoIQoj0
この人目付きが鳥山明だよー
https://pbs.twimg.com/media/FUUlR6MagAItPDa?format=jpg&name=small
2022/06/03(金) 19:39:46.09ID:mOnNHoaDd
>>696
やったぜ!
2022/06/03(金) 19:41:19.80ID:yNCC+Tw10
再来週の回でホップ登場か
2022/06/03(金) 19:41:21.62ID:tW9jNcCY0
バカッターとかマンセーするだけのアホしかいないだろ
2022/06/03(金) 19:43:05.15ID:dnyaOzFF0
>>696
予告見るに次回作画結構良さそうだよね。
…シンジがいたDPの頃は兎に角作画クオリティ低かったイメージあるけどそんなマイナスイメージを払拭してくれそうで楽しみだ。

>>697
ゴウがサトシに気を遣って特訓を薦めてたシーンよかったな。
地味にゴウの株が上がったと言うか。
もしサトシが同行してたらシュンヤ&ライラの足止め要員になってたのかな。
2022/06/03(金) 19:44:37.01ID:WvJoIQoj0
>>701
開会式はホップ以外のキャラもテレビに映ると予想しておく
2022/06/03(金) 19:46:03.86ID:LR8+1/c7d
>>699
草生える
2022/06/03(金) 19:47:08.90ID:mOnNHoaDd
レジトリオ出すならこの回で次回のジンダイも出せよって思うんだけどこういう所が新無印クオリティだよな
2022/06/03(金) 19:47:23.50ID:tW9jNcCY0
後5か月でこのゴミ新無印も終わると思うと清々する
サトシとかいう使い古されたボロ雑巾も今度こそリストラだろうし新しい主人公と仲間で新しいアニポケが始まると思うと楽しみだわ
2022/06/03(金) 19:47:26.06ID:dnyaOzFF0
初代キャラであるシゲルが最新世代のポケモンであるブリムオンを使用するのは意外性があってよかった。
シロナのジャラランガと言いシゲルのバンギラス&ブリムオンと言いシンジのギャラドス&メタグロス&ガブリアスと言い過去作キャラが当時使わなかったポケモンを使うのはいいね。
この調子でいけばアイリスもヌメルゴンとか使うんだろうか。

>>702
それでもポケモンBBSとか言うゴミの掃き溜めよりはマシだぜ。
2022/06/03(金) 19:47:40.54ID:oECPj9R/d
岩根作画まじ?
シナリオはどうなるか分からんけど作画は楽しみだわ
2022/06/03(金) 19:49:44.10ID:Fra8oPzO0
https://twitter.com/anipoke_pr/status/1532671182310621185?s=21&t=ZipHhsCO4G8rKpue3sCpAw
https://twitter.com/anipoke_pr/status/1532670932585570304?s=21&t=ZipHhsCO4G8rKpue3sCpAw
ホップとシンジ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/03(金) 19:49:50.06ID:hVpEEr900
ジンダイ頼りなんてキッサキで一度やったからいいだろ、もう
3度目出すキャラじゃねーよ
2022/06/03(金) 19:50:48.83ID:HNEp3bYXM
過去キャラを客寄せパンダにしか使ってないから何も考えてないんだよ
ブラッキー回をシゲルじゃなくてコピペオリキャラ使ったり今回みたいにレジ系でジンダイ出さなかったり
2022/06/03(金) 19:51:54.53ID:jeEeqxqi0
>>685
こんなにチャンピオンのポケモンとわざわざ被せて来てるからトレーナー引退して育て屋やってるんだろう
2022/06/03(金) 19:55:15.12ID:WvJoIQoj0
面長になった感あるが基本変わらんな
https://i.imgur.com/oLalT7O.jpg
2022/06/03(金) 19:57:01.48ID:EM9Wg2nv0
サトシは初見じゃ絶対同一キャラだとわからないくらい変わってんのにシンジは全然変わんないのな
2022/06/03(金) 19:57:15.06ID:in3VYW/td
笑った
https://twitter.com/andtoourownway/status/1532668066618048512?s=21&t=n8wKJpfAqXKfFPM4bi1QIA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/03(金) 19:57:20.85ID:hVpEEr900
シゲルのブラッキーは別の役目あるんだからいいだろ
シゲルとコハルが何話すんだよ

ジョウトリーグでブラッキー結局サトシ戦で使わなかったのに比べたら全然おかしくない
2022/06/03(金) 19:57:28.50ID:auNO3yGxd
シンジ回が富岡脚本&岩根作画マジか
ちゃんとわかってるねぇ~

ダイパ編でシンジは頑なにゲームで強い600族つかわないのもやもやしてたからこの機会に使ってくれるの嬉しい
サトシもヌメルゴンやらカイリューやら使い出したしね
2022/06/03(金) 19:59:32.32ID:RQk5UzYX0
いよいよ11月で終了か・・・
2022/06/03(金) 20:00:55.79ID:aDKqRdkDa
>>716
良いじゃん良いじゃん
ちゃんと特訓してる事が分かって安心した
2022/06/03(金) 20:01:30.30ID:M72v9j990
短いながらもバトルは2戦とも良かったわ
そういやシゲルのゲットシーンって初か?
2022/06/03(金) 20:02:08.34ID:WvJoIQoj0
>>716
トップクラスのトレーナーらしい良い演出だ
https://pbs.twimg.com/media/FUUkXodacAEst2v.jpg
2022/06/03(金) 20:02:18.29ID:QOvGcNINa
BW以前も岩根玉川のコクピット回は作画良かったからね
玉川さん大病患ってリタイアしたらしいけど無事なんだろうか
岩根さんも消息知らないらしいし
2022/06/03(金) 20:02:42.25ID:XUmIkKwa0
やっぱりプロミュウはお約束の3人だったね
いつの間にか腹黒コンビとも仲良くなってて草
シゲルにブリムオンか、ビートの立場が…
どうせならチェイサーミッションを先に消化してほしかった
お楽しみは最後に取っておきたいし、プロミュウの利点はシゲルしかないしね

次回、今の所情報がこんなところという

◆今後の放送予定
6/10 #114「炎の特訓バトル!サトシ対シンジ!!」
マスターズトーナメントに向けた特訓中、オーキド研究所に呼ばれたサトシとゴウ。研究所にいるサトシの
ポケモン達にエールをもらい、俄然気合の入る、ピカチュウ、ルカリオ、ゲンガー、カイリュー、ネギガナイト、
ウオノラゴン。そして、なんと研究所にはサトシがシンオウ地方を旅していた頃のライバル、シンジの姿も!
シンジとの再会で、サトシが得たものとは!?
≫脚本=冨岡淳広

6/17 #115「開幕!マスターズトーナメント!!」
2022/06/03(金) 20:05:36.51ID:aDKqRdkDa
ゴウ回は毒にも薬にもならない
好き嫌いを度外視しても面白くない
まぁ終わったからもういいがな
726風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-jyCk [60.71.35.197])
垢版 |
2022/06/03(金) 20:06:54.78ID:I+Er4yZt0
タッグバトルだけどしっかりゴウとシゲルの実力差描かれてたのは良いね、シゲルメガシンカとかは使わないのか
来週はただただ楽しみ
2022/06/03(金) 20:08:19.09ID:Fra8oPzO0
本当にトレーナー引退して育て屋になっててサトシといい勝負するんだとしたらキバナ達は泣いていい
2022/06/03(金) 20:12:47.14ID:in3VYW/td
ミッション終わっただけでプロミュウ編はまだ続きます
2022/06/03(金) 20:13:51.67ID:OhidvPM90
>>725
いやこれからが始まりって感じだったじゃん今回のラスト
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2675-XCH9 [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/03(金) 20:15:39.78ID:BejJxSaw0
マスターズエイト終わった後にプロミュウ完結編やりそう
2022/06/03(金) 20:16:26.93ID:M72v9j990
来週サトシが連れてる過去ポケは全員炎ポケなんだな
キョダイリザードン対策か?
2022/06/03(金) 20:19:56.72ID:XUmIkKwa0
17日あらすじあったゴメソ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000608.000002610.html
2022/06/03(金) 20:20:51.06ID:WvJoIQoj0
つってもマスターズトーナメントも連続試合ではないだろうからな
1回戦と2回戦が終わった後に休憩もあるだろう
2022/06/03(金) 20:21:31.81ID:vGoylJ0r0
ゴウのプロミュウ編やる可能性があるように
つまりサトシもダンデ戦のあとに何かあるってことか
2022/06/03(金) 20:22:32.23ID:in3VYW/td
>>730
メタ的にはシリーズ構成の米村さんが完結させたいだろうしな
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2675-XCH9 [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/03(金) 20:23:17.02ID:BejJxSaw0
>>734
ロケット団と全面戦争か
2022/06/03(金) 20:25:25.87ID:M72v9j990
予告のシンジの台詞が「コンディションを把握しておけ」だからコンディションがいい過去ポケならワンチャンあるのかな
2022/06/03(金) 20:25:38.97ID:EM9Wg2nv0
サトシがほんとに終わりならロケット団とも決着つけてほしいね
2022/06/03(金) 20:26:37.24ID:WvJoIQoj0
>>736
そろそろサカキぶっ潰して欲しい
ムサコジはともかくコイツは56しておけ
2022/06/03(金) 20:26:39.30ID:EPIm6UR90
それよりツルギの手持ちの伝説率がジンダイを超えてやがる
741風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-jyCk [60.71.35.197])
垢版 |
2022/06/03(金) 20:27:13.01ID:I+Er4yZt0
>>737
もう切り替えよ?
2022/06/03(金) 20:29:05.01ID:HQX7pNlg0
8月までは休憩回数回挟んでマスターズトーナメントやるんだろうな

個人的にはサトシとシンジの特訓より別れ際にどんな話するのかが気になる
743風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMa6-ulVC [133.106.154.14])
垢版 |
2022/06/03(金) 20:32:57.07ID:vSTUjvauM
誰もがゴウカザルとシンジの再戦を期待していたと思うが、
リザードン対策の特訓で現メンバーに炎を浴びせる要員に過ぎないという現実
2022/06/03(金) 20:36:42.65ID:dnyaOzFF0
そういやレジロック・レジアイス・レジスチルの3体に関しては態々野生を捕まえずともジンダイからレンタルすれば楽に用意出来たのか。
研究目的なら協力してくれただろうし。
まあ尺の都合でジンダイ再登場は難しかったんだろうけど。

>>710
ホップは女性声優が担当するのかなと思ってたから意外ね。
調べたら元子役でかなり若い人みたいだしびっくりだよ。
745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebf6-FJVn [118.8.234.11])
垢版 |
2022/06/03(金) 20:37:47.76ID:ivKbqWkx0
>>727
トレーナー引退して研究者になったシゲルがトレーナー時代より強くなってるんだが………
2022/06/03(金) 20:40:42.77ID:HNEp3bYXM
マスターズ 8戦は作画期待していいんだよな…?
2022/06/03(金) 20:42:10.14ID:dnyaOzFF0
バトルの時は完全にシゲルが主導権握ってたしゴウよりもシゲルの方がバトルセンスや実力は何枚も上手であることが示唆されていたのがなんかよかったな。
まあゴウは経験が不足している初心者なのに対しシゲルは経験豊富な上級者トレーナーだし当然ではあるが。
てかシゲルの協力がなかったらゴウはミッション達成できなかったしシゲルには感謝してもしきれないな。
まさに恩人ね。

>>716
ベロ出しでへばってるゲンガー可愛いな。
2022/06/03(金) 20:43:22.18ID:jeEeqxqi0
シゲルのトレーナー引退は金銀のグリーンの没案だから原作準拠っちゃ原作準拠だけど
アランよりもシゲルの方が納得出来るんだけど
2022/06/03(金) 20:45:37.82ID:WvJoIQoj0
>>748
せめてジムリーダーに就任して欲しかった
それならマスターズエイトでワタル倒してサトシと再戦なんて夢も叶ったろうに
2022/06/03(金) 20:50:49.51ID:dnyaOzFF0
シュンヤ&ライラは最後までヒール役を貫くかと思いきやあっと言う間に毒気が抜けて丸くなってたのが驚いた。
あいつら絶対漁夫の利するだろうなと思ったのに…。
レジエレキ&レジドラゴの強大な力を目の当たりにしたことで、自分達の実力では到底叶わないと言うことを悟ったのだろうか。
シュンヤ&ライラもトレーナーとしてそれなりに実力者なんだろうけど真っ向勝負より不意打ちや騙し討ちを絡めた奇襲戦法の方が得意そうなイメージあるし。
2022/06/03(金) 20:51:10.63ID:XUmIkKwa0
「やっぱりな」とは思ってたが

マスターズトーナメントになっても見物に来ないコハル
「お前ホントにサトシの友達か!?」と言いたくなる
前々から言いたかったが、こんなんじゃヒロインとは全く言えない
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-jyCk [60.71.35.197])
垢版 |
2022/06/03(金) 20:58:28.95ID:I+Er4yZt0
シンジの用意した仮想チャンピオン戦のポケモン、全員メガシンカ可能だな
するとしたらルカリオが戦ってるギャラドスか?
ちょっとだけ期待しとく
2022/06/03(金) 21:09:44.37ID:WvJoIQoj0
>>752
ハンディとして全部メガシンカさせる可能性
「本物はこんなもんじゃないぞ」とか言って
2022/06/03(金) 21:18:15.51ID:ZQ/saHuRd
ダイマックスギャラドスの練習は……
2022/06/03(金) 21:25:05.38ID:vGoylJ0r0
>>754
カントーじゃダイマックス出来ないし
2022/06/03(金) 21:25:38.53ID:hVpEEr900
チャンピオンだって副業していいんだから
シゲルが研究者チャンピオンで
2022/06/03(金) 21:26:10.41ID:pPwgEq210
>>731
前回もだったがやはりコータスがいない
スタッフが存在を忘れてるとしか
2022/06/03(金) 21:26:33.29ID:uMIvW9Sud
またコータスがハブられてる
759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bb9-jyCk [60.71.35.197])
垢版 |
2022/06/03(金) 21:27:26.52ID:I+Er4yZt0
他地方でダイマ出来ないって設定いらんよな
wcsという舞台では尚更
760クチバシティのサラリーマン ◆fDGV5vkXCo
垢版 |
2022/06/03(金) 21:30:55.20
>>759
メタ的に言えばゲームでいつでもそのシステム切れるようにその地方限定ってことなんだろうな
ゲームからしてダイマックスはガラルにのみ確認される言ってるし
2022/06/03(金) 21:32:53.89ID:ZlAcimnud
>>759
それはアニメのみの都合であって
ゲーム的には「Z技みたく1作限りの使い捨てシステムですよ」という開発からのメッセージでしょ
どうせ次もダイマックス無くして新しいオモチャ販促する為のゲームシステム作られるんだろうし
2022/06/03(金) 21:51:45.67ID:i2aCrpxk0
コータスが復帰する伏線定期()
2022/06/03(金) 21:57:18.17ID:dnyaOzFF0
コータスはカメレースの回に出てきたカメマスターのところに修行に行ってるから不在なんじゃね(適当)

>>754
ギャラドスはダイマックスしても姿や能力は変わらないので態々対策を立てる必要は薄いのかも知れん。
2022/06/03(金) 22:08:58.37ID:nwZE5iFuM
メガシンカでゲームの環境ぶっ壊れた反省だからな○○地方限定とかいうのは
2022/06/03(金) 22:19:17.12ID:Sv/ky2Wpd
ファイアローが出しゃばらなければ
炎御三家ってことで通るのに

調整ミスを公式が認めたクソポケが
766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp93-kt8p [126.253.106.183])
垢版 |
2022/06/03(金) 22:22:02.03ID:RfLsQVzgp
交代無し3対3ってDPの最初のバトルと一緒なら
1対1を3回やるやつだよな
3体目見えてるから1勝1敗は確定か
2022/06/03(金) 22:25:46.30ID:K7w1/AeGd
新無印路線にある程度あわせたのか知らんけど予告のシンジなんかテンション高めだなw
2022/06/03(金) 22:32:58.74ID:XUmIkKwa0
>>753
トレーナー1人がメガシンカ出来るポケは1体だけ
2体以上メガシンカさせる事はできない
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ac4-ZQ0z [163.44.58.25])
垢版 |
2022/06/03(金) 22:34:32.93ID:o/IZ2bRe0
>>693
てかそのポケモンたち、ロケット団が今回使っててもおかしくなかったよな
蛇とか虫ポケ使ってたしテブリムとかコジロウ好きそうだし
770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b9-kt8p [126.3.30.28])
垢版 |
2022/06/03(金) 22:41:13.85ID:fZwlEskU0
仲間のコンディションくらい把握しておけってセリフ
言うタイミング次第だけどサトシ負けるよな
バトル前←いい勝負
バトル中←ルカリオだけ勝ち
バトル後←ボロ負け
2022/06/03(金) 22:47:45.85ID:PqwfADok0
シゲルの手持ちにブリムオン?がいたけど
新ポケもういらんのよ
やっぱりシゲルは昔の手持ちのままでいてほしかった
2022/06/03(金) 22:52:12.63ID:XqV2Y5iS0
>>729
スタートライン発言からしてゴウは続投しそう
ゴール間近のサトシはSV男主に交代か
2022/06/03(金) 23:03:20.29ID:EPIm6UR90
何気にゴウがまた伝説ゲットしたけどスイクンのときと違って荒れてないな
2022/06/03(金) 23:07:17.92ID:3Mp70+SX0
>>772
絶対にやめてくれ
775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr93-+T5r [126.166.154.51])
垢版 |
2022/06/03(金) 23:09:57.33ID:BH6Oo7b9r
集合写真撮るみたいだな
ゲッコウガとアローラ組はいなかった
2022/06/03(金) 23:14:11.51ID:PqwfADok0
>>773
レジエレキなんてあまり話題ならんやつ出されても
レジアイスレジロックなら知ってる人多そうだけど
2022/06/03(金) 23:15:24.89ID:aM/cpqSF0
伝説ってあのスイクンと似た形の犬と黄色いバネブーのことか
2022/06/03(金) 23:19:33.23ID:q1NcEAhpd
ぶっちゃけ過去ポケ解禁はもう諦めたからせめてマスターズエイトは神作画でやってほしいと思ってたんだけど全編岩根ってマジなん?
779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eba1-MDtr [118.2.102.99])
垢版 |
2022/06/03(金) 23:33:49.57ID:JGxRtRYa0
シンジ、声高いな
2022/06/03(金) 23:35:51.73ID:fixWe5Jka
スイクンにキレてる人はゴウがゲットしたことよりもゴウにゲットさせるためにハンターに捕まらせたのが許せないだけだろう
2022/06/03(金) 23:44:57.30ID:3+h2TSX+r
この前まで引きこもりでバッヂ0個なのに捕まえたポケモンはその場で言う事聞いて伝説も2匹ゲットですよ
やっぱり監督の寵愛を受けたスーパー主人公は違うなこいつ一人で世界観全部ぶち壊しだぜ
2022/06/03(金) 23:50:03.29ID:nToS+TPhd
バリヤードのAAでサクラギ研究所にいたはずのバリヤードを思い出してしまった
2022/06/03(金) 23:57:06.69ID:Z7PXd4/50
>>781
捕まえたポケモンがすぐ従順になるのはもうずっと前からだろ
同じようにずっと無視されてるバッヂの設定なんて蒸し返してどこまで難癖つけたいんだこの老害は
2022/06/04(土) 00:10:13.37ID:siysl4Ai0
>>773
そら任務が終わったら没収だろうからな
持ってても没収でも2度と出番ないだろうが
2022/06/04(土) 00:15:19.01ID:9ydqWtHlr
コータス、忘れられていなかった
https://twitter.com/catillo596/status/1532734823562977284?t=_aFJlBOURgvWXdDbXywcyg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/04(土) 00:16:25.12ID:0CeMl20h0
今シリーズもあと20話くらいで終わるけど次作はどうなるんだろうね

少なくとも作画くらいは安定して欲しいけど
787風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f75-+fHd [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/04(土) 00:19:14.61ID:kcAAXEuY0
>>785
マジで終わりそうな感じだな
2022/06/04(土) 00:23:20.03ID:MkS/WDBX0
◆今後の放送予定

6/10 #114「炎の特訓バトル!サトシ対シンジ!!」
マスターズトーナメントに向けた特訓中、オーキド研究所に呼ばれたサトシとゴウ。研究所にいるサトシの
ポケモン達にエールをもらい、俄然気合の入る、ピカチュウ、ルカリオ、ゲンガー、カイリュー、ネギガナイト、
ウオノラゴン。そして、なんと研究所にはサトシがシンオウ地方を旅していた頃のライバル、シンジの姿も!
シンジとの再会で、サトシが得たものとは!?

6/17 #115「開幕!マスターズトーナメント!!」
ポケモンバトルの頂点を決める、史上最大のトーナメント“マスターズトーナメント”が開幕し、サトシとゴウは、
決戦の地となるガラル地方・シュートスタジアムにやってきた。サトシはそこで、ダンデの弟・ホップと出会い、
突如バトルが開始!?ゴウたちはその後、ホップと一緒に試合を観戦することに。
2022/06/04(土) 00:25:31.01ID:B4eKgsPh0
コハルってヒロインとしてはハガレンのウィンリィより影薄いな
2022/06/04(土) 00:29:56.49ID:siysl4Ai0
>>789
主役回あるだけ遊戯王の杏子とかよりはマシ
2022/06/04(土) 00:32:42.89ID:MkS/WDBX0
良かった
被ってなかった

>>785
ゴウが本当に邪魔だな
この汚物には怒りを通り越して嫌悪感すら覚える

>>789
ウィンリィは随所で存在感発揮してたから比較の対象にならん
最後はエドともちゃんとくっ付いたし
2022/06/04(土) 00:37:55.90ID:8NjFe6+Jd
https://youtu.be/J95Itws0DF0
これってただ別の動画繋ぎ合わせただけのファンメイド?
2022/06/04(土) 00:42:53.50ID:siysl4Ai0
>>792
もう何度目だよその話
ただのファンアートつってんのに
2022/06/04(土) 00:46:19.76ID:8NjFe6+Jd
>>793
そうなのか
なんかすまんな
2022/06/04(土) 00:46:46.48ID:Bdo30Hog0
>>791
世間一般の感想とズレた異常者の自覚がないまま喚き散らすお前が汚物だよ
2022/06/04(土) 00:59:57.90ID:c00ZFmZ00
総監が暴れてんなぁ
2022/06/04(土) 01:00:36.56ID:5bU468EB0
皆さん、最近よく暴れている怒れる逆張りくん
(アウアウウー Saff-RK+n [106.132.230.197])
(ワッチョイ 7e60-RK+n [153.163.246.240])
の新しいワッチョイが早くも来たようです
充分注意していきましょう♪

(ワッチョイ cf60-NdGc [153.163.246.240]) ←New
2022/06/04(土) 01:05:47.43ID:c00ZFmZ00
例の逆張りとやらは総監本人だろ
799風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f6-Ir1o [180.46.14.8])
垢版 |
2022/06/04(土) 01:06:08.22ID:d2YtBGG/0
予告でシンジの登場にサトシとゴウは驚いてたが
オーキドだけ笑顔だったからオーキドが呼んだのかな?
2022/06/04(土) 01:15:50.00ID:0rImQhGV0
マスターズエイトの人達は準伝説とか色々集めてるプロジェクトミュウの人達に勝てるのか?
サトシ含めたレイドバトルでフリーザーに完敗したの見てここら辺が凄いモヤモヤしてる
2022/06/04(土) 01:16:18.92ID:siysl4Ai0
>>799
オーキド「スパーリング相手が欲しいのだが」
キクコ「仕方ない、知り合いに頼んでやる」
エニシダ「ジンダイの代わりに来たシンジ君って新入りが居るから連れてってよ」
こういう流れかも
2022/06/04(土) 01:19:34.01ID:Bdo30Hog0
Twitterでも好意的反応が大半なのに意地になって叩いてる自分こそ逆張りだって気づけないのか重症だな
自分の殻に引きこもって外部の声をシャットアウトしてると痛い妄想と捏造しかできなくなるのか
2022/06/04(土) 01:20:03.93ID:dFV0LK+70
準伝説は種族や個体によって強さがまちまちだな
コケコくらいの強さが一番理想だけど
2022/06/04(土) 01:24:56.86ID:h4ANQyN70
>>800
伝説と言っても同種のポケモンでも質はピンキリ
三鳥の場合にしても、この間のフリーザーは頭抜けた化け物だったし、
極まると巨体化して周辺の気候を激変させつつ無限のエネルギーを撒き散らすという
公式設定がついてる、アーシア島のみたくなる

あと、ダイゴの場合はゲンシグラードンら相手に善戦、成長した後のアランはジガルデ50%と互角。
シロナはBWでトルネロスら三体を相手取り。ワタルも何故かAGでカイオーガらと大立ち回り
ダンデはムゲンダイナ
って感じで、チャンピオンマスター級は伝説の中でも禁止級相手でも張り合っている
2022/06/04(土) 01:29:30.99ID:yYwnvX2rr
レイドバトルのフリーザーは異様にスペック高かったのもあるが、
足場が狭くて身動き取りづらい場所で絶対零度連打される地形の不利もあったから
レイドバトルの性質上、サトシが前のめりになって倒しちまうと本末転倒だし
2022/06/04(土) 01:29:32.01ID:0rImQhGV0
ふたごじまの環境がフリーザーの実力を限界以上に引き出したと思っておくか
2022/06/04(土) 01:30:32.52ID:8NjFe6+Jd
>>804
我々の初代アローラチャンピオンには何かありませんかねそういうの…?
2022/06/04(土) 01:33:18.23ID:dq7Mj/SG0
ホップの登場がこんなに遅くなるとはな…
2022/06/04(土) 01:36:16.82ID:h4ANQyN70
>>806
上でも書かれてるが、そもそもサトシは部外者と言うか実質ゴウの引率でしかないから
他3名押し退けて攻撃指示しまくり。Z技やメガシンカも解禁
なんてやっていれば難なく勝てていたかも知れないが、完全にミッション妨害になる

>>807
禁止級じゃないが、最近もタイマンでカプコケコに勝ったんでここは一つ
三鳥相手に善戦するだけならオンバーンでも出来るしな
2022/06/04(土) 01:43:44.02ID:MkS/WDBX0
新しいレジ系に未登場のガラル新ポケモンを出しても結局プロミュウは盛り上がらないまま終了か
盛り上がったのは次回予告のシンジ再登場のみ
Twitterの話題はシンジばっかりだ

>>697
好意的な意見しか見てないんだな
内容の薄っぺらさもそうだがガラルの新ポケモン雑に消化して大バッシングじゃん

>>729
どう見ても俺達の戦いはこれからだENDにしか見えない
マスターズトーナメントはサトシ以外のバトルもやる事が確定したからレジギガスに1話か2話だけ使って今度こそゴウ側は幕だな

>>795
狭量だなぁ
感想は人それぞれだろう?怒るなよ坊や
2022/06/04(土) 01:49:51.18ID:Bdo30Hog0
>>810
狭い場所で妄想に耽ってたら外では真逆の反応ばかりで自分こそ逆張りくんだったって事実がよほど刺さったんだね
自分と同類な攻撃的マイノリティを探してないで普通の感性を持った人全体の意見をちゃんと見ようね
2022/06/04(土) 01:52:43.81ID:MkS/WDBX0
>>724
W主人公の片割れであるゴウ
古参ライバルであるシゲル
新しく友達になって絡んで来るトキオ
ミュウ探しにメンバー選抜!残り枠は3人分!

この時点であっ……(察し)ってなるわ
ぶっちゃけスタッフや監督が「ゴウだって目標に向かって努力してるんですよぉ〜^^困難や壁を乗り越えたんですよぉ〜^^」
って言い訳する為のアリバイ作りイベントにしか見えない
結局「ご都合主義」や「主人公補正」と言う最強の武器を持って困難だ試練だと言われても結果が分かってるからプロレスにしか見えなくて萎えるんだよねぇプロミュウって
2022/06/04(土) 01:56:57.12ID:Bdo30Hog0
>>812
というなんでも汚物に見える変人の自己完結アピールでした
2022/06/04(土) 01:58:43.66ID:PcTiCBzVr
>>812
的確だ
プロミュウは結局ゴウの為の茶番劇でしかない
2022/06/04(土) 02:02:25.11ID:Bdo30Hog0
こうやって世間とズレたはみ出し者同士が傷を舐め合う逆張りコミュニティが形成される
2022/06/04(土) 02:06:09.05ID:MkS/WDBX0
結局スタッフの過剰な偏愛を受けてもゴウはサトシを超えられなかった
まぁ今後はマスターズトーナメントに注力してくれればいいや

>>811
でっかいブーメランがブッ刺さってるぞ坊や
自分の殻に閉じこもって外部の声をシャットアウトしてると痛い妄想と捏造しか出来なくなる
自ら体現するとは大したもんだ

>>813
ムキになってて草
効いてるようで何より
2022/06/04(土) 02:14:03.02ID:edyNXA5Qd
やめたってww
2022/06/04(土) 02:15:04.54ID:Bdo30Hog0
>>816
で、 ちゃんと現実を見て大多数の反応は好意的だって理解できたのかな?
反論できなくなってすぐにバレる嘘でオウム返しに逃げるとは惨めなことだ
おまえの主張を通すならサトシの功績も主人公補正の茶番になるんだよ
これまでのシリーズ全体を否定するアンチ特有の思考
2022/06/04(土) 02:36:45.53ID:FejP480da
ゴウおじ醜いなぁ……
人間こうはなりたくないもんだね
2022/06/04(土) 02:43:35.25ID:Bdo30Hog0
醜いのは作品を異様に悪意的な捉え方しかできないマイノリティな逆張り君だねぇ
人間として底辺だよ
アンチはお似合いのアンチスレに行きな
2022/06/04(土) 02:52:48.24ID:Y85t9O650
ゴウアンチはもうほっとけ。毎週同じことしか言わん
2022/06/04(土) 02:57:00.32ID:B4eKgsPh0
シンジはフロンティアブレーンの一角入りして忙しいから登録出来てないって設定にしてそう
グラジオと同じで別件で忙しいから参加してないみたいな
2022/06/04(土) 03:00:13.70ID:j+iP+y2cd
新無印の方針に否定的な意見絶対許せないマンのようだしスルーとかどうあっても無理だろうな
2022/06/04(土) 03:02:34.66ID:Bdo30Hog0
>>823
肯定的な意見は絶対許さないマンですか?
2022/06/04(土) 03:09:54.92ID:j+iP+y2cd
いや、他人に左右されずに肯定的な意見どんどん言っていけばいいじゃん
人の意見の否定に時間割いてないでどういうところが良いとか面白いとかのレス投下にもっと時間使ってみたら?
周りなんかスルーして良いと思うところたくさん発信すればいい
2022/06/04(土) 03:23:44.47ID:Bdo30Hog0
>>825
ファンなら好きな作品に悪意ぶつけられたら黙ってられないの普通だと思うけど
良いと思うこと言ったら逆張り扱いされるの不条理だと思うけど
確かに>>821の言うように、俺が言わなくても周知のアンチの仕業のようだから考え方変えてみるよ
ありがと
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3b9-XgMW [126.77.144.79])
垢版 |
2022/06/04(土) 03:54:30.96ID:NgHFbIsR0
いよいよシンジが出てくるけど、アニメ的に悪役の所業とされた厳選に近しい行為が今や肯定されてるなんて当時は思わなかったな
2022/06/04(土) 04:07:18.97ID:sOq5G+rXa
初期のグライオン捕まえて放置とかは流石に今やってもキレられそうだけどな
2022/06/04(土) 04:39:52.16ID:8wcoDLsg0
>>785
ここでゴウの近くにフカマルとガマガルがいることといい
この画像https://i.imgur.com/SAhKNE1.jpgで抱えてるのといい
フカマルガマガルをゴウに譲るみたいな誰得クソ展開やりそうで怖いんだが
2022/06/04(土) 05:06:38.48ID:YMBS1ULya
コハル=ウィンリィ
サトシ=エド
ゴウ=アル

これは最終回でパラレルワールドに飛ばされたサトシが元の世界に帰るまでの話を描く劇場版がくる流れだ
2022/06/04(土) 05:43:21.71ID:3Vrj36uO0
>>830
君のような勘のいいガキは嫌いだよ…と言いたい所だがそうじゃねぇ
そうじゃねーんだド三流

コハル=和葉
サトシ=新一
ゴウ=平次
こうだろ
2022/06/04(土) 05:59:08.02ID:OCodnKBq0
最後の大試練でライバルと共闘ってこういうのこそシゲルよりトキオとやってほしかったかな
やっぱりプロミュウ序盤からもっとじっくりやってれば面白くなった気がする
過去に喧嘩したトキオと改めて仲間兼ライバルとして高め合っていったり
最初は狡かったライラとシュンヤがだんだん良きライバルになっていく所も描けたかもしれない
手持ちがユキハミやスナヘビから成長していくところも見たかったし
そういう仲間達と関わり合う中でゴウのコミュ障絡みの成長も描けたかもしれない

プロジェクトミュウせっかくいいオリキャラが揃ってたと思うんだけど尺が少ないのと
「W主人公だからサトシも参加」「過去キャラ入れたいからシゲルをメインに」とこだわったせいで
オリキャラの役割ほとんどなくなってったの勿体無かった
2022/06/04(土) 06:16:27.47ID:3Kq9Z3Wy0
メガシンカもZワザもダイマックスもなしで特訓になるのかな
仮にシンジがいずれかを放ってきてもなんか似合ってない感じがする
なんかあの芝居がかった発動の演出ってムッツリなアイツがやるわけないし
2022/06/04(土) 06:35:00.06ID:L0LsInMx0
プロミュウ回ってコンテストやトライポカロンより話数少ないからな
なんならコハルのイーブイ回より少ない
開始のタイミングが物語後半でサトシサイドがマスターズエイトに向けて本格的に動いているのもあり、どうしてもインパクトに欠けたのが良くなかった
共に競う親友にライバル、目標になる存在迄用意しているのに
話数が少なく、積み重ねが薄いし1話に詰め込んでぎゅうぎゅう
どうしても急展開に見えてしまう
この辺りはサトシサイドにも言えるが
新無印は全体を通して見ると、積み重ねが弱いんだよね
2022/06/04(土) 06:39:16.63ID:svj5Q43v0
メガとか使えるのは一試合に一回だからむしろ何も使わない特訓の方が本当は有効ではある
ゲンガーはキョダイマックス使わないと弱いから特に
2022/06/04(土) 07:20:30.67ID:EtvrK6Pq0
リーグ優勝後のバトルはもっと凄いんだろうなぁという思い込みのハードル上げによって
20年優勝を先延ばしにしてきた

現実には、年間アニメでできる作画にもバトル脚本にも限界がある

それでも終わらせるためには、非難覚悟で最低限の描写で世界戦をやらなければいけないんだ
先を描くのから逃げて無理やり負けさせてきた行為よりは誠実だと思うけれど

漫画やゲームだって中ボス戦や中盤の方が面白いことはよくある
2022/06/04(土) 07:46:57.87ID:Zo6dickXM
今回のサトシのスパルタ特訓もそうだけど一話だけで特訓してます感出して、無理やり強さに整合性をとろうとするから返って不自然なんだよな
プロミュウ関連もそうだけどとにかく尺が足りない
キャラの扱いだったりその他も歴代シリーズ最低クラスだけど尺さえあればまだマシになった感
2022/06/04(土) 07:50:12.89ID:TlcApjG9d
アニポケに限らずショートアニメポケマスまで含めて
10歳〜15歳の男性ライバルキャラのほとんどに男性声優がキャスティングされてる

グリーン:逢坂
シルバー:小野ゆう
ジュン:鈴木・代永
グラジオ:岡本・内山
ハウ:福山・山下


数少ない例外が薄明ホップの三瓶だったが
アニメではやはり男性声優
2022/06/04(土) 08:09:56.93ID:L0LsInMx0
なんでレギュラーも手持ちポケモンも少ないのに
尺不足の描写不足になってしまったのか
コロナの放送休止も大きいと思うが、取り扱うテーマが壮大過ぎるんというか
身の丈にあっていない感じなする
2022/06/04(土) 08:21:22.21ID:ZuMP9kY6a
ぶっちゃけPミュウもPミュウでもっと早くやるべきだったわ
2022/06/04(土) 08:38:19.79ID:WZVsQBDcr
>>699
元々の杉森建が鳥山明のインスパイアみたいな絵柄だったよ
その後デジモンブームで中鶴ぽくなって
超電磁砲が流行ったBWの時に灰村きよたかみたいな作風になった
次は杉森が引退したらディズニーみたいに絵柄になったし
最先端の人気コンテンツに寄せる傾向がある
2022/06/04(土) 08:55:13.65ID:WZVsQBDcr
ポケモンマスターズはDeNAの売り上げトップ、任天堂スマホゲームとしてもGOに次ぐ売り上げ

ポケモンというコンテンツはじっくり育てれば後から結果がついてくるのにそれを堕落させていくこのアニメ会社は衰退してあたりまえ

毎週テレビアニメ放送して毎年アニメ映画公開して世界でも興行できる会社に任せたい
2022/06/04(土) 09:21:57.19ID:svj5Q43v0
冨岡ですらシンジの最初のポケモンはエレキブルだと勘違いしてそう
2022/06/04(土) 10:38:34.22ID:kGxz+fZ5M
ドダイドスくん…
2022/06/04(土) 10:39:35.26ID:kGxz+fZ5M
予測変換で誤字った
DPの過去回想からしてシンジのドダイトスもナエトルから育ててるからサトシのピカ様ポジだよね
2022/06/04(土) 10:44:50.16ID:Y85t9O650
シゲルもイーブィの方が先に出てきてカメックス所持は後から判明したけど、今はカメックスの方が優遇されてるな
2022/06/04(土) 10:45:40.06ID:to+RfDSZp
>>841
じゃあ10世代目は新海誠っぽい作風になったりするのか
ウェブアニメ作品群は既にそうだし
2022/06/04(土) 10:48:36.69ID:MkS/WDBX0
新無印そのものが嫌いな訳ではない
ファンだのアンチだの抜きにしてゴウ関連がただただつまらなくて苦痛
もう少しどうにかならなかったのか

>>829
流石にそんな過去作ファンを刺激するような糞展開はやらないと思いたい
トレードならまだしもサトシが自分のポケモン一方的に譲った事なんてあったっけ?

>>840
これ
グダグダとリサーチフェローやってる暇あったらもっと早い段階でプロミュウやっておくべきだった
後半に入って唐突にプロミュウ始められてもテコ入れ感が否めない
2022/06/04(土) 10:58:22.81ID:LFK1q1y6M
まあ基本的にハードプラントぶっぱするアタッカー一辺倒のドダイトスと違って
エレキブルはメンバーに合わせてアタッカーや壁張りサポートにスイッチできるから組み込みやすいのかもしれない
2022/06/04(土) 11:01:19.28ID:jm717bJ8d
サポート役がエースってのが実にシンジらしい
2022/06/04(土) 11:03:04.28ID:HzauVNhPd
そういやトキオがチェイサー入りしたって事は三闘のどれかをゲットしたってことか?草ポケ担当っぽいからビリジオンかな?
2022/06/04(土) 11:19:05.85ID:xkXM5ezja
>>851
毎回ゴウに選択されなかった方のミッションはどうなってるかももうちょっと気になるよね
プロミュウではゴウとトキオだけじゃなじくシゲルも成長していたってのが明らかになって面白かった
2022/06/04(土) 11:37:44.14ID:jfNR9+bId
対策してたから勝ちました、では脚本にならないから
対策を上回られるだろうし

シンジの真似っこではマスターズのエースを再現できない、
シンジにはマスターズエイトに匹敵する実力は無いことがはっきりするね
2022/06/04(土) 11:43:25.14ID:bqQ45+FI0
>>853
そんななにも得られない展開の為にシンジを出すわけないだろう
シンジを下げたいからって無理やり過ぎる
2022/06/04(土) 12:08:05.81ID:UpZ+61aga
>>829
まぁその二匹ならくれてやってもいいんじゃない?特に思い入れもないわ
2022/06/04(土) 12:17:13.97ID:Ii5bm0o4d
>>848
スピアー
2022/06/04(土) 12:24:43.34ID:svj5Q43v0
シンジと最初にバトルした時のオマージュなら引き分けになるのかな
ここまで勝ち続けてここからもダンデ以外に負けることはないだろうからここで負けて肩の力抜くくらいでもいいと思うけど
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f75-+fHd [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/04(土) 12:27:25.55ID:kcAAXEuY0
他シリーズより多分10話短く終わるから
XYで例えると丁度サトゲコがメガユキノオー倒した辺りか
2022/06/04(土) 14:03:26.11ID:yD0Lw/Ap0
マスターズトーナメントってどれくらい尺取るんだろう
サトシ以外の試合にも尺を割くならアローラリーグは超える?
2022/06/04(土) 14:04:43.53ID:Ii5bm0o4d
省略せず全ての試合やるのは確定してる
世間から注目されてるのがそこだけだからな当然だ
2022/06/04(土) 14:12:14.45ID:xkXM5ezja
>>858
ユキノオー戦なつかしい
そういやXYではサトシよりだいぶ遅れて新人トレーナーとしてスタートしたのに
あっという間にサトシと互角に追いついた(一時的には追い抜いた)ショータという怪物がいたな
2022/06/04(土) 14:18:23.42ID:e+rsp/5zd
1戦1話決勝だけ2話の計算で8話くらい、これでおそらく残りの話数の半分くらいになるのかな
2022/06/04(土) 14:25:34.13ID:QQoh/SrTp
そう考えたら5年続いた旧無印は異常なんだな
2022/06/04(土) 14:31:00.02ID:J0WXV6M6M
>>860
点描しないとは言ってたけどほんとにライバル戦に4戦1話ずつやるのかな
2022/06/04(土) 14:47:28.84ID:1izAhAbrd
残り約20話でマスターズエイトに8話、ミュウプロに4話、コハルに2話、ロケット団との最後の戦いに3話、今までの物語の〆に3話で良いでしょ
2022/06/04(土) 14:48:19.64ID:KFKQDCa2r
>>847
既にそんな感じだよな
男子の味気なさとか女子のラフっぽい服装とか
2022/06/04(土) 15:30:05.97ID:o6GuvbsZ0
昨日のプロミュウそんなにTwitterで称賛されてるかね
未登場だったガラルの新ポケモン雑に消費して非難轟轟なんだが

>>812
メイン3人と3枠って時点で展開が見え見えだよね
話の薄っぺらさも相まって先が気になるような内容じゃない
2022/06/04(土) 15:36:55.25ID:vNvjXria0
サトシの歴代仲間人気投票やったらトップ3はタケシセレナリーリエかヒカリに絞られ方だがゴウはマサトマーマネと一緒にワーストになるな
2022/06/04(土) 15:41:20.16ID:siysl4Ai0
今やったら現行キャラだしゴウは2~3位くらいじゃね
新無印でサトシ編が完全に終わったらNHKで大投票やって欲しいな
2022/06/04(土) 15:45:38.84ID:ZCAnZUbDM
無理無理
2022/06/04(土) 15:53:35.53ID:G0wGC26N0
ゴウ関連は知らんがYoutubeだと過去ポケ参戦を望む声がやはり多いな
2022/06/04(土) 15:56:43.00ID:yD0Lw/Ap0
>>863
旧無印5年続いたっていうけど金銀編って実質新タイトルとやってること変わらなかったからな
いまだに金銀編を新番組扱いしなかったのはアニポケ最大の愚策だと思ってる
そのせいでバラエティに視聴率奪われるわデジモンに子供客奪われるわで当時のポケモン暗黒期を引き起こした
2022/06/04(土) 15:58:48.33ID:siysl4Ai0
マイナス票が無かったら単なる知名度合戦になるもの
マイナス票があったら今度はサトシやセレナが上位から転落しそうだが
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f75-+fHd [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/04(土) 16:03:16.38ID:kcAAXEuY0
>>871
最近になってアニポケ考察してるチャンネル増えたな
前はポケトリンクしかやってなかったのに
やっぱり過去キャララッシュとマスターズエイトだからか
2022/06/04(土) 16:11:34.16ID:h4ANQyN70
>>872
AGが結局ほぼ変わらない形態だったから言えることで、新番組に切り替えると言うのは
視聴者振るい落としになりかねんしどう転ぶか未知数だから

無印最終回付近はガチで終わってしまうのかと話題にもなった当時、ケンタだか特別篇みたく
新主人公登場か、だのと噂されてたっけな
2022/06/04(土) 16:24:52.14ID:siysl4Ai0
金銀の暗黒期は「ポケモンブーム」が終わったから引き起こしただけでアニメが何かやった所で避けられた話じゃないよ
そもそもAG以降も金銀より好成績を残せたわけじゃないから。アニメの寿命が切れたからゲームの脛かじる方針に切り替えただけ
そっからダラダラ右肩下がりで20年続けたのがアニポケの歴史
2022/06/04(土) 16:26:26.79ID:NptWqVcca
>>869
感想見るとシゲルとの共闘で燃えたとか選抜メンバー確定に祝福のコメントほんと多いよね
>>874
注目度が高いコンテンツに目をつけて適当に釣り針たらしてるだけの関心しない動画も多いけど
まぁ盛り上がってる作品にはそういう便乗が付きものと割り切るしかないかな
2022/06/04(土) 17:12:43.09ID:YlpBNByR0
>>785
こういう所でも出しゃばって来るから嫌なんだよなぁゴウって
マジで気分悪い
2022/06/04(土) 17:15:57.14ID:q/CAZKsLd
日中ずっと歩き続けていた旅時代よりは
交通機関使ってる今の方が自由時間多くて修行時間は長いよ
交通機関内で動画で他トレーナーの勉強もできるし
やっぱり野宿旅なんて今更考えられんわ
せめて旧作は一つの街に2か月くらい滞在すればよかったのに

ゴウの手持ちも多いのでタイプ対策も可能
シトロンカキのいつも同じ相手をサンドバッグにしてるよりは
2022/06/04(土) 17:29:07.73ID:n97Ekdyja
自分をサトシだと思い込んだ異常者のレス
881風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-s+wn [106.161.190.25])
垢版 |
2022/06/04(土) 17:42:52.34ID:UBqpnfg7a
ゴウ別に嫌いじゃないけどな 現代っ子キャラは新鮮だし
ただW主人公はちょっと無理があったな 普通に旅仲間の1人とかだったらもっと受け入れられてたかもな
882風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-gQZS [106.131.153.246])
垢版 |
2022/06/04(土) 17:46:30.08ID:TlLkvdEja
マスターズトーナメントの全ての試合をちゃんと描くと言われてるが、どのくらいのレベルのちゃんとなのかな?
3対3をしっかり描くとデンジ戦やキバナ戦みたいな1話丸々になると思うが
883風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-+fHd [49.104.37.43])
垢版 |
2022/06/04(土) 17:54:39.68ID:aHmvFahqd
>>882
ショータとティエルノ戦みたいな感じじゃね
2022/06/04(土) 18:05:50.73ID:OtYfqbdja
>>867
見事に賛否両論だな
まぁプロミュウなんて所詮マスターズトーナメントの前座だし結局こんなもんだろう
2022/06/04(土) 18:11:08.89ID:NVDFTqiq0
てか一応過去の弟子の娘なのにオーキド邸に呼ばれないコハルって一体
ウツギ博士やサクラギ博士が独立してケンジを採用する間ってオーキド博士助手いなかったんだよね
ちょうどサトシやシゲルが旅立った頃
2022/06/04(土) 18:30:37.22ID:dq7Mj/SG0
コハルはもう完全に存在を持て余されてるな
2022/06/04(土) 18:47:08.20ID:IK6/cVdOd
コハルよりアルティメット化した旧ヒロインのアイリスの方が今後の展開で目立ちそうだし
直近でもセレナやリーリエの旧ヒロインに食われてる感凄いから最終回までに何か爪痕残せればいいな…
2022/06/04(土) 18:49:44.56ID:B3skfgQRd
コハルは次作主人公で大出世するんや
2022/06/04(土) 18:50:41.58ID:dq7Mj/SG0
コハルのイーブイどうなんのかな
まさか次回作の新種イーブイ進化系になるとか?
2022/06/04(土) 18:58:00.61ID:c00ZFmZ00
キョダイマックスやろ
2022/06/04(土) 18:58:05.18ID:vNvjXria0
もしもマスターズトーナメントの試合展開がキバナ戦みたいに2vs2の時は引き分けになって最後はエース同士の万全の対決まみれだったらクソだな
2022/06/04(土) 18:59:15.25ID:j1A8GRjL0
せめてコハルはWCSをゴウと一緒に観るべきだった
一般参加出来るのに、マスターでも欠番とか何考えてるんだ一体
脚本が悪い訳じゃないというのはキバナ回の面出で分かってるし
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-Ir1o [153.173.141.2])
垢版 |
2022/06/04(土) 19:26:45.75ID:wm6LpliW0
なんかTwitterのリークする人、今までにないくらいめちゃくちゃリークしてない?
来週のシンジ回も再来週のマスターズエイト回もリークされてる気がするんだけど笑
2022/06/04(土) 19:28:19.90ID:Rshi+Vq9M
キョダイマックスイーブイをするつもりだったけど尺が足りなくて伏線なしのまま一話でいきなりする可能性あるよな
新無印だから否定できん…
2022/06/04(土) 19:30:18.77ID:7aE4qi09M
そもそもピカチュウのキョダイマックスすら使われてないのに今更イーブイがキョダイマックスですとか言われてもな…
2022/06/04(土) 19:34:27.33ID:EtvrK6Pq0
名前を出してポケモン関係の活動してる投稿者・アカウントが
わざわざ公式に否定的なことを言うわけないだろうし

タクト戦や優勝詐欺を今やっていたら
どういう反応をされていたか恐ろしいよ
きちんと優勝を目指してストーリー構成するようになって良かった良かった
2022/06/04(土) 19:34:54.04ID:j1A8GRjL0
マスターズトーナメントは全部冨岡か、大変だな
17日の開会式も冨岡なんかな?

サプライズキャラが観客席に、って誰だ?
ホップは既に明かしたから違うし、やっとデント出るか?
2022/06/04(土) 19:35:08.87ID:bJm0oMGt0
アニポケ歴代ヒロインのヒロインとしての立ち位置って
基本的に戦隊ヒーローの女戦士の紅一点タイプとプリキュアのピンクタイプしかいなかった
コハルはなんか腐女子が嫌うフェミニンヒロインからマドンナ要素をなくしただけのような
コハルはサトシに恋しないセレナっていうのがいよいよ現実味を帯びてきた
そして男オタは物語とも主人公とも関わらないヒロインにはいくら美少女でも人気声優を持ってきても萌えるほど価値を見出さないことがこの3年でよくわかった
美少女ってだけじゃもうダメな時代か
2022/06/04(土) 19:35:54.27ID:siysl4Ai0
>>897
今まで出会ったゲストとかが居るんでしょ
2022/06/04(土) 19:40:22.44ID:0CeMl20h0
まぁデントは確実に来るだろ
アイリスとサトシおるのにこいつ来なかったら引くわ
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f75-+fHd [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/04(土) 19:50:22.11ID:kcAAXEuY0
>>893
まあ次シリーズになったら無くなるだろ
2022/06/04(土) 19:58:11.35ID:E2cBLN950
今回もホモクサかったな
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-fRoS [113.156.128.61])
垢版 |
2022/06/04(土) 20:08:03.44ID:NVVCE7QS0
Twitterのリークなにで検索したら出てくるん?
2022/06/04(土) 20:19:34.95ID:oKyVq+Qwr
集大成感を出すならカスミ・タケシだと思う>サプライズ観客
2022/06/04(土) 20:29:15.66ID:Bdo30Hog0
>>881
俺は意図的に偏ったフィルターかけないよう公正に公式へのコメントや「 #アニポケ」でみんなの感想見たけど
やっぱり好意的なのが多くて嬉しかったよ
ところでレジコンプで出現したギガスは今後の伏線かな
2022/06/04(土) 20:34:08.13ID:dkxQi87rd
モブの中に歴代の仲間写すくらいやるでしょ
2022/06/04(土) 20:35:22.04ID:mDaDcdpn0
応援に来て当然なキャラ出してサプライズは無いだろ
ついにサトシの父親登場だよ
2022/06/04(土) 20:38:08.72ID:0CeMl20h0
今更どの面して会いに来るんだよw
2022/06/04(土) 20:51:27.00ID:+tfKUulU0
>>905
これ釣りなのかマジなアレなのか判断しかねるな……
2022/06/04(土) 21:00:56.64ID:GkPuskR+d
予告のシンジの声明るいな
笑う描写があったら賛否両論ありそう
2022/06/04(土) 21:12:03.26ID:zmLZa6wir
正直ここまでの大舞台なら歴代の仲間全員観覧してもいいレベルだとは思うが、全員出すと脚本が作りにくいからまあやらんだろうな
912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03b9-cQkB [60.95.93.138])
垢版 |
2022/06/04(土) 21:15:07.36ID:9CTTVrVQ0
リークの人、過去ポケ出ないから発狂して書いてるぽい?
2022/06/04(土) 21:28:34.60ID:Bdo30Hog0
>>899
あるいは劇場版やSVのキャラ先行出演とかかねぇ?
2022/06/04(土) 21:29:49.78ID:mNJF+WSTa
劇場版キャラが観戦してるのマジでありそう
2022/06/04(土) 21:46:13.07ID:NTK95dd90
過去キャラが無言で観戦するのはあるだろうな
サイユウ大会のカスミ、ミクリカップのマサト、シュウの前例からして
2022/06/04(土) 21:54:55.93ID:7efbtCPd0
公式のやらかしのせいでマジであちこちで過去ポケ使えって声が出てるのほんとやばいな
カロスリーグみたく過去ポケ使わなかったり誰かにサトシが負けたからって脅迫文とかグッズ燃やすとかやらなきゃいいんだが
2022/06/04(土) 22:23:17.12ID:siysl4Ai0
>>916
使わないで負けるならともかく
勝てば文句言う奴いないだろ

やらかしって…
2022/06/04(土) 22:42:41.57ID:EtvrK6Pq0
過去ポケ使った結果がタクト戦なんだが
2022/06/04(土) 22:45:31.00ID:Bdo30Hog0
>>917
俺が言うのもなんだけどその手の子はスルーしなきゃダメよ
2022/06/04(土) 22:46:02.28ID:a84QuTbtd
シンジなんてそれこそ
次々新しいポケモン使ったのに
2022/06/04(土) 22:47:36.19ID:jm717bJ8d
外人なんざアホだしスーパールカリオとか適当なフォーム与えてスーパールカリオソングでもサトシに歌わせておけば喜ぶだろ
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f75-+fHd [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/04(土) 22:54:35.71ID:kcAAXEuY0
今思うとコルニ戦って新無印で1番作画良かった試合じゃね
2022/06/04(土) 22:57:15.14ID:pDoYBUx70
>>916
そんなゴミどもいたとしても無視されるだけだろ
2022/06/04(土) 22:58:29.94ID:BC8ekiJo0
>>918
コータスとか弱いのを使っただけ
だのと言う奴も結構いたが、実際のところコータスはリザードンより健闘していたり
単純にサトシが指示ミスやらかしただけで別に弱い訳でも無かったからな
それでもあの程度っていう
2022/06/04(土) 23:04:09.61ID:0CeMl20h0
https://i.imgur.com/c1s0JZ3.jpg
https://i.imgur.com/gYN92cO.jpg
https://i.imgur.com/NUVFtJo.jpg

シロナ戦楽しみだな
2022/06/04(土) 23:08:06.09ID:MkS/WDBX0
カロスリーグ炎上は今になって思い返しても意味不明だわ
何であんなに荒れたのか本気で理解不能だったし怖かった
サトシは準優勝だったけどあの時点では過去最高の戦果だし個人的には満足してたんだけどな
2022/06/04(土) 23:10:05.77ID:Q+tnnnnlx
3年間散々優勝を匂わせてきてサブタイトルでもカロスリーグ優勝!とか言ってたのが悪いわ
2022/06/04(土) 23:11:18.67ID:YGBsWVJi0
>>868
セレナは公式投票で悪役のミリスムサシ以下だったけどな
2022/06/04(土) 23:12:02.92ID:MkS/WDBX0
発狂する程の事かね?
2022/06/04(土) 23:12:11.32ID:e35VZ/QGa
大会に誘ったアランに3度目の正直で勝てないのもおかしい
2022/06/04(土) 23:12:48.61ID:MLIhTM1Ra
>>905
何か必死だな
可哀想になって来た
2022/06/04(土) 23:14:28.35ID:MkS/WDBX0
急に出て来たタクト(しかも伝ポケ使い)に負けたのは納得いかないけどアランは外伝の方でさんざんその強さを強調されてたからな
割と納得してるんだわ
2022/06/04(土) 23:18:57.20ID:e35VZ/QGa
君が納得してるならそれでいいじゃん
他の人の気持ちを理解する気もなさそうだし
2022/06/04(土) 23:18:57.91ID:NTK95dd90
「過去ポケを使ってたらアランに勝てた」って書き込みはどうも気に入らなかったな
勝つとしても当時の手持ちで勝つべきだったし
2022/06/04(土) 23:19:25.90ID:Q+tnnnnlx
>>932
主人公にはさんざんその強さを強調されてた奴に勝って欲しいと思うのはそんなに不思議なことか?
2022/06/04(土) 23:21:11.39ID:BC8ekiJo0
>>929
集大成感出しつつ、500年に一度の奇跡の変身と言う特別感も加わっても優勝出来ず
それだけでなく、OPで煽った主人公同士の試合ではない全面対決やリベンジマッチも無し。
セレナとの関係やら特別っぽかったものも普通にリセットされそう感に加えて、
駄目押しに何か異様にアホっぽいサンムーンのテザーで、またもや全てをリセットする空気を醸し出す

と建て続けのコンボがあったからな
キャラデザの第一印象よりはサンムーンの出来が良く、地元町内会と揶揄されたリーグも
ククイとの試合は十分良い出来で箔もついたから持ち直したが
2022/06/04(土) 23:22:02.41ID:BC8ekiJo0
>>934
てか、あの時点ではあの面子で勝てなきゃ普通に無理ですわ
2022/06/04(土) 23:26:18.78ID:jm717bJ8d
そらお前タイトル釣りにサトシしか使えない特別フォームとか今までの全部釣り目的だったと思うと悪質きわまりないしな

速便タクトか下痢便アランかって話だろ?
2022/06/04(土) 23:29:57.45ID:BC8ekiJo0
>>938
タクト戦って、
勝てないだけならまだしも、戦術も工夫もほぼ皆無のただ技指示だけのワンパン合戦は止めれや
まともなバトルと呼べるのピカチュウとラティオス戦だけやんけ
というバトルの内容の問題も、放送当時批判が相当多くなった要因だったから

アランはその点では予想外にも問題無かった
2022/06/04(土) 23:30:46.44ID:MkS/WDBX0
難しいもんだなぁ
俺は今までアニポケを全シリーズずっと見て来て不満や嫌悪感を感じたのはゴウ関連だけかな
2022/06/04(土) 23:32:53.96ID:LGZYXKAXr
技の使い方とか工夫の欠片も無いワンパンの繰り返し
ってマスターズエイトもそうなりかねないから結構な懸念事項だわな
2022/06/04(土) 23:33:06.54ID:dq7Mj/SG0
こんな微妙な展開で世界最強にするくらいなら
XYの最高潮のタイミングでチャンピオンにしてあげてよかったんじゃないかって常々思ってる
なんであそこで負けさせちゃったかなぁ
2022/06/04(土) 23:35:52.92ID:jm717bJ8d
>>939
アラン戦も後付けでサトシが地方救う伝説ポケモンで相性有利でも勝てないアホみてーな硬いリザなんだがな
戦略ってなに?
2022/06/04(土) 23:37:41.72ID:0rImQhGV0
アラン戦は600族達を葬るピカチュウを観る為の試合
2022/06/04(土) 23:42:03.46ID:e35VZ/QGa
>>944
600族2タテして更に切り札のリザードンに大ダメージを与えたからな
そのリザードンに負けた無傷のゲッコウガ・・・
2022/06/04(土) 23:42:10.29ID:BC8ekiJo0
>>943
砂嵐を水飛沫で沈めた上で水浸しにして電気の与ダメを増やしたり
ストーンエッジを殴り飛ばして散弾にしたり
無数の影分身を超音波で即見抜いたり
超接近戦は苦手なピカチュウ相手に、メタグロスが高速移動で終始ゾーンプレスかけてフルボッコにしたり
ピカチュウお得意のしがみついて電撃連打戦法を、即見抜いて警告したり
電磁波とギロチンの凶悪コンボを、雨乞いとうるおいボディで防いだり
水手裏剣を即興で剣としてリザードンと打ち合ったり

ぱっと思いついただけでもこのくらいあったが、ただ技を指示して終わり。ではなく色々やってたろ
2022/06/04(土) 23:42:30.21ID:siysl4Ai0
>>942
逆にXYの炎上が無かったら世界大会なんて行われずサンムン優勝で降ろされたよ
2022/06/04(土) 23:44:25.02ID:dFV0LK+70
600族を2タテしたりコケコに勝利したピカチュウ
を2度も倒したサイトウのタコは実はマスターズエイト級かもしれない
2022/06/04(土) 23:44:33.77ID:0rImQhGV0
次回のシンジのメタグロスを観てダイゴよりアラン思い出したわw
2022/06/04(土) 23:46:16.02ID:siysl4Ai0
いやサンムン優勝すらないか
あれこそXYの皺寄せだし
2022/06/04(土) 23:46:37.58ID:jm717bJ8d
>>946
だからそれだけやって相性有利の地方を救っちゃうサトシしか使えない後付の伝説のポケモンが負けたのが糞って話だが
しかも無傷だったよな?
タクト戦並みの糞では?
2022/06/04(土) 23:51:16.13ID:BC8ekiJo0
>>951
勝敗以上に、戦術重視のDP編の締め括りが工夫皆無ワンパンに惨敗
という、結果と同等以上に過程で酷評された。ということも理解出来んならもういいよ

ついでに言えば、リザードンもよろめいて割とギリギリという演出をしていたから、
別に無傷ではない
2022/06/04(土) 23:54:17.02ID:LGZYXKAXr
>>948
コルニに二連敗してた時もそうだが、
ピカチュウは肉迫して肉弾戦やられると手数不足で一方的に畳まれる
2022/06/04(土) 23:56:00.29ID:BC8ekiJo0
今回のマスターズエイトにしても、サトシがダンデに敗北する云々よりも
折角チャンピオンが集った大会なのに、しょっぱい作画と試合内容で終わる
と言うケースが一番やばい
2022/06/04(土) 23:56:20.06ID:Q+tnnnnlx
タクト戦ってダークホール対策にメガホーン覚えさせたり工夫してたやん
ダークライが異常耐久だったけど
2022/06/04(土) 23:57:56.16ID:5tw73YgD0
>>950
エキシビションでカプ・コケコにボコられて負ける
2022/06/05(日) 00:02:29.15ID:A4zJaJnX0
>>926
タイトル釣りもだけどセレナ達の謎持ち上げからのサトシ敗北やからな
>>938
加えて予告と本編でサトシゲッコウガが繰り出した技エフェクトが違ってたとかも合ったしな
>>942
個人的にアローラで優勝したのはカロスリーグでの炎上にビビったのかなって思った
2022/06/05(日) 00:05:00.73ID:c1CQOYrUr
>>955
上で忖度喚いてたの居たけど、ほぼ全快のヘラクロスを夢喰い一発で倒して
体力がほぼ満タンに戻っただろうダークライが、
その後ただのリーフブレード一発で倒れる酷い忖度試合だったっけな
2022/06/05(日) 00:07:55.16ID:GPvbOdp40
DPのシンジとの熱い試合を終えた後にBWでシューティーに負けるんだもんな、んで最後もコテツに負ける

そういう反省からXYでサトシを強化したんだろうけどサトシを地方大会で優勝させた場合、四天王やチャンピオンと戦うチャンピオンズリーグを描かなくちゃいけなくなるからサトシをアランに負けさせる形になったのは読める

チャンピオンズリーグの過程をカットできるアローラリーグの制度はその辺都合が良かったね、一応実力を示す為に原作でも最後の敵になるククイ戦を挟みチャンピオンとして文句無しの結果になった

んで一度でもサトシを優勝させると、いろんな意味で今後の他の地方での大会がやり辛くなるから(負けさせることが難しくなるとか)ジムバッジ集める旅も辞めさせ、今はもうメンバーが分かってるけどポケモンバトル界の頂点にいるマスターズエイトとサトシを戦わせ「バトル最強」にする最後の物語にしたんだろう

サトシ引退どうこうはひとまず置いておき、まず「地方チャンピオンに格付けを行っている」ことや「ダンデがこの世界において無敗の王者である」という設定にしたのもゲーフリと話し合って決めた結果なんだろう

過去ポケモンが増えすぎて収拾つかなくなってこういう機会に使えなくなったのも今の展開見たら察するよ

幸いポケモングッズの利益は凄まじいからアニメが終わるとは思えんし、来シーズンが過去と未来がテーマらしいしレイとかが成長した世界線とかだとしてもサトシ自体は出せそうで良かったじゃん
960風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f75-+fHd [119.229.70.19])
垢版 |
2022/06/05(日) 00:10:59.70ID:beVBkt1M0
DPまでが扱える範囲内だったんだろうな
2022/06/05(日) 00:17:41.86ID:BU5H6UDl0
>>928
ミリス?
2022/06/05(日) 00:18:46.74ID:N673YN200
XYは割と手持ちとの絡み好き
ファイアロー進化兼ファイアー回とか地味に名エピソード
新無印の手持ち回は消化が雑すぎて全くエピソードのインパクトがないんだよな……
ぶっちゃけると今よりもリオル時代でコルニのルカリオに憧れてた時の方がキャラ立ってたわ
2022/06/05(日) 00:18:57.95ID:BU5H6UDl0
イッシュリーグ「あの…」
2022/06/05(日) 00:19:49.02ID:sg0P7FEh0
TwitterだけじゃなくYouTubeの公式配信のコメントでも好評で嬉しい
しかし今レスバで汚い言葉で中傷攻撃してる人はゴウアンチと同じで絶対に肯定意見を許さない輩?
なら相手の人はスルー決め込んだ方がいいと思うぞ
誰もそれで言い負けたとは思わんし
2022/06/05(日) 00:21:15.48ID:zF+cNcXkx
素直にDPでサトシ優勝させて降板してBWから新主人公でやってれば今こんなに歪な事にはならなかったんじゃないかな
遊戯王とか世代交代して成功した例もあるんだし
2022/06/05(日) 00:21:19.94ID:c1CQOYrUr
>>963
ケニヤン戦だけがまともで特に最後は正真正銘最低だったアレだけは許されない
2022/06/05(日) 00:25:09.39ID:N673YN200
>>965
サトシと同じ時期に別地方(ゲーム最新世代)で旅してる同い年のトレーナーとかでいいよな
そうすれはGX最期の遊戯vs十代みたいに締めのレジェンドトレーナーとしてサトシを使えたし映画でシリーズの主人公オールスターとかでも呼べるし
もうWCSなんてやっちゃったから無理だろうけども
2022/06/05(日) 00:25:17.85ID:zF+cNcXkx
BWは人気のカミツレやフウロ戦が酷かったりシュー太郎とフルバトルしなかったり公式戦のルールすら理解できないガイジに負けたりレシラムvsリザードン詐欺だったりとにかく逆張りが酷かったな
2022/06/05(日) 00:26:24.85ID:ZXm8vEVJ0
YouTubeの見逃し配信、一昨日のプロミュウの再生回数は57万か
まぁ思った通りこんなもんだな
ここから伸びるか?

>>856
そう言えば虫取り大会でゲットしたスピア―をナナコにあげてたっけ
まぁゲットした直後だしあれは許容範囲内

>>878
異物混入だよな
せっかくサトシが過去の手持ちと集合写真を撮ってるんだからこういう時くらいは自重しろよマジで……
だから嫌われるんだわゴウは
2022/06/05(日) 00:27:52.68ID:OMddadxb0
>>942
カロスリーグで優勝してもWCSアランと同じくカロスチャンピオンじゃなく「優勝者」扱いだからだろ
チャンピオン同士で戦うなら既にその枠を持ってるカルネが邪魔

それに本来なら別地方出身のトレーナーがその地方代表のチャンピオンを名乗ってもそれは名ばかりの余所者
本来サトシはアローラにとって赤の他人なんで余所者扱いされてもおかしく無い訳だが居住型に変えた事で自宅があって家族やクラスメイトが居るマサラより故郷に思える環境の下地作りをサンムーンで組み立てたのは計算の内なのか偶然の産物か
これなら余所者でもその地方代表を名乗っても違和感は無い
2022/06/05(日) 00:28:22.76ID:BFtJsvXj0
サトシ「マスターズ戦は過去ポケも参戦させるぜ!」

シンジ「使えないな」

サトシ「!?」

シンジ「仲間のコンディションくらい把握しておけ」

サトシ「シンジ!」

シンジ「見た感じお前の過去ポケ運動不足で体鈍ってるぞw」


とかいう俺でも思い付く様なクソ理由で新無印メンバーオンリーになる可能性も微レ存…
2022/06/05(日) 00:29:29.66ID:BU5H6UDl0
アローラリーグ初代チャンピオン(ただし出身はカントーです。ただし手持ちにアローラのポケモンはいません。ただしリーグの規模は他の地方よりショボいです。)
2022/06/05(日) 00:31:59.64ID:pF1tgsRr0
一体何があったのだ!?と思ったらまた揉め事?
そして誰も次スレ行ってないから試してみる
この板で立てて3日も経ってないから無理だと思うけどやってみるね
2022/06/05(日) 00:36:57.99ID:pF1tgsRr0
残念、やはり無理でした(´・ω・`)
>>980頼みます。↓はテンプレの>>2。次々回は開会式だから冨岡とは限らないので念の為

◆今後の放送予定
6/10 #114「炎の特訓バトル!サトシ対シンジ!!」
マスターズトーナメントに向けた特訓中、オーキド研究所に呼ばれたサトシとゴウ。研究所にいるサトシの
ポケモン達にエールをもらい、俄然気合の入る、ピカチュウ、ルカリオ、ゲンガー、カイリュー、ネギガナイト、
ウオノラゴン。そして、なんと研究所にはサトシがシンオウ地方を旅していた頃のライバル、シンジの姿も!
シンジとの再会で、サトシが得たものとは!?
≫脚本=冨岡淳広

6/17 #115「開幕!マスターズトーナメント!!」
ポケモンバトルの頂点を決める、史上最大のトーナメント“マスターズトーナメント”が開幕し、サトシとゴウは、
決戦の地となるガラル地方・シュートスタジアムにやってきた。サトシはそこで、ダンデの弟・ホップと出会い、
突如バトルが開始!?ゴウたちはその後、ホップと一緒に試合を観戦することに。

◇マスターズエイト
1位:ダンデ、2位:シロナ、3位:ダイゴ、4位:ワタル、5位:カルネ、6位:アラン、7位:アイリス、8位:サトシ

ポケモンXYwiki(ウイルス反応無しとの報告あり)
https://w.atwiki.jp/animepokemonxy
◆テレビ東京へのご意見はこちら
https://www.tv-tokyo.co.jp/index/company/goiken.html
※アンチはこちらで
【不人気】ポケットモンスター新無印はゴウが不快な糞アニメ Part3
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1651504552/
※関連スレ
【アニポケ】サトシ歴代シリーズ総合ファンスレpart42【主人公】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1638408403/
ポケットモンスターのコハルちゃん萌えスレッド 出番4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1640515089/
2022/06/05(日) 00:39:20.61ID:HuIGj4ZGd
>>971
予告の台詞を言うタイミングがバトル前と後で展開が変わるからな
2022/06/05(日) 00:42:01.40ID:DyASGiAB0
>>963
コテツ戦とかいうクソオブクソアンドクソ
2022/06/05(日) 00:55:09.88ID:N2i36scG0
カントーから引っ越してきた主人公がアローラチャンピオンになるのは原作ゲーム通りだぞ
2022/06/05(日) 00:58:27.92ID:mKvs+KPEd
世界大会に行く前の地区予選はレベル低い方がいいだろ
自分が抜けてきた地区が最弱ブロックだと知って絶望したり
あるいは田舎の弱小ブロックだと馬鹿にしてきた相手を1回戦でぶっ飛ばすのはお決まりの流れだ

むしろ強い地区から勝ち上がってしまったら
他の地方から来た奴らが格下になってしまってチャレンジャー感がなくなる
2022/06/05(日) 01:06:49.61ID:DyASGiAB0
引っ越してきたばっかりのカントー人がよくアローラのチャンピオンになれてみんなそれを受け入れたよね
ああいう田舎の島とかって排他的なのがお決まりのパターンだと思ってた
2022/06/05(日) 01:08:40.48ID:N2i36scG0
カロスで世界大会して終わらせてたら
カルネが世界最強の最後に戦う相手になってしまうんだが
さすがにそれは盛り上がらねー&ふさわしくねーよ

これはカルネをディスってるんではない
原作ゲームでカルネが空気だったのなら尚更アニメでそこを補完しなければならなかったのに
ピンチに駆けつけてくるチャンピオンをダイゴにしたりアニオリライバルを中心にしたりしてカルネから逃げたxyに苦情を言っている
2022/06/05(日) 01:18:52.48ID:qeM0Upfda
>>974
自分も代わりに立てようとしたけど駄目でした
このままではアンチの自演でスレ潰されそうなので可能な方はどなたかお願いします
2022/06/05(日) 01:19:44.34ID:DyASGiAB0
>>980
地方チャンピオンくらいなら別にあの時点でなってもよかったんじゃないの
現に次の地方でなってるし
2022/06/05(日) 01:40:20.11ID:VsOo2Rz/a
タケシはラジオ回でもう出たしまた出てもサプライズ感はないなあ
2022/06/05(日) 01:42:30.90ID:A4zJaJnX0
>>968
bw当時大人気だったカミツレやフウロであれだけ酷い回作られたのは今でもヤバいわ
前者はその前のベルパパ回でも燃えてたのにカミツレ回で更にガソリンぶちまけるんだもん
2022/06/05(日) 01:43:27.14ID:VsOo2Rz/a
>>958
一応フカマルのいわくだきも入ってるから
2022/06/05(日) 01:47:28.38ID:DyASGiAB0
コテツに負けさせたのマジで意味不明だったな
制作の奴らは逆張りすることに快感でも覚えてたのかってレベル
2022/06/05(日) 02:05:55.72ID:Zw3AxHfrr
>>986
負けさせただけならともかく、
技どころか「かわせ」とか一応建設的な指示すらほとんどせず。
自分のポケモンがボコられるのを棒立ちで眺めて
「やるなー」「がんばれー」
だのと他人事のように呟くのが殆ど。当然工夫とかまるっきり存在しない
歴代を見渡しても冗談抜きで最低の試合だった
2022/06/05(日) 02:08:54.73ID:kmRywRy0d
>>979
ウルトラガーディアンズの活動で市民権獲得してたんやろなあ
ズガドーン討伐した後にアローラ中から花火打ち上げの依頼が来るというオチがあったな
2022/06/05(日) 02:44:17.15ID:BnQtf36a0
カスミはどこかのタイミングで出ると思うんだ
2022/06/05(日) 03:08:05.95ID:bgOHp9Ipa
ゴウ、マサト、シュー太郎、コテツ、アニポケ嫌われ者四天王
2022/06/05(日) 04:41:11.74ID:Oeyo/giq0
>>979
ゆるキャンとかもそうだけど基本的にアニメの世界の田舎って美化して描かれることが多いからね。
嫌な部分・醜い部分とかは基本的に無視されると言うか。
「田舎」に対する都会出身者の憧れや願望が投影されてるのかも知れないけど。
自分は田舎出身(アローラとは違って内陸部)だけど実際の田舎人て陰湿で性格悪い人が多いぜ。
2022/06/05(日) 05:16:00.17ID:zwHlUIu+0
ランボー1の並によそ者に厳しいアローラ地方で
キレて暴れるスーパーマサラ人とそのポケモン達

子供向けアニメでやる内容ではないなw
2022/06/05(日) 05:59:52.58ID:kNUXmO3z0
震災の影響とか色々あるかもしれないが、BWはちょくちょくやる気感じさせない部分多かった印象
バトルそのものの描写が悪いのもあるが、やたらメロメロとか搦手ばかり使いまともな戦闘描写すらしなかった感じはする
2022/06/05(日) 06:01:06.73ID:kNUXmO3z0
ゲームのアローラは結構田舎の闇を感じたりする
2022/06/05(日) 07:37:26.15ID:LZG3v5hm0
マサラタウンは日本の農村地帯なイメージ、アローラ地方はアメリカ南部や治安が不安定なディープサウス?な感じがする。
2022/06/05(日) 07:41:45.74ID:RqwU15aL0
ただの神奈川県だぞ
2022/06/05(日) 08:57:45.20ID:BU5H6UDl0
コテツとの戦いは前半と後半で脚本家が違うのが意味不明
2022/06/05(日) 08:59:26.19ID:DyASGiAB0
>>987
BWって異常なほどバトルひどかったよね
>>988
あの活動って一般市民にも知られてたのか
2022/06/05(日) 09:00:14.11ID:DyASGiAB0
>>991
まぁそうだろうね
読んだことないけどポケスペだとめっちゃ陰湿な地方にされてそう
2022/06/05(日) 09:31:31.88ID:RqwU15aL0
1000ならざーさんのおっぱい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 14時間 35分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。