>>412
あれだけ広告とプラモ展開に力を入れてて、直近でガールガンレディの失敗もあるのに懲りずにやるってことは、流石に二度目の正直は仄かに期待するだろ。流石にバンダイは大企業なんだから、バカなことをするはずないと逆に信じてもおかしくないだろ。


ここでの誤算は、どうして同じ過ちを時間も空けずに繰り返したのか、ってことだ。最初から失敗すると理解していて、それでも何億円も投資するバカはいるはずないと常識的に考えるだろう、普通。


正直、その常識的な考えすら覆されるとは思っていなかった。プラモ一体の金型に一千万円以上のコストは確実に掛かっているはずなのに、どんな力が働けば企画がダメダメのまま強硬されるんだよ。肝心のアニメがこんな出来じゃ、公開する前にストップかかって然るべきだろ。

過去の過ちはまだ歴史にもなっていない記憶の新しさなのに、オイルショックを学ばずにコロナ騒動でトイレットペーパーを買い溜めする人間の愚かさをそっくりそのまま発揮している。プラモ展開だけでも1億円以上の費用は優に掛かっているに違いない。アニメ制作費も考えたら更に膨れ上がる。


その上でアニメ本編がお粗末な出来だとわかっていながら突き進んだのであれば、それはもう狂気だ。狂ってる。バンダイお前、ボランティア団体じゃなくて営利団体だろうが。億単位で資金をドブに捨てるだけじゃ飽き足らず、周りに不幸を撒き散らしてどうするんだよ。理性はどこいった?