X



乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/10(金) 19:21:07.29ID:qqyinpD8r
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

『モブからだって、成り上がってやる――。』

とある剣と魔法の“乙女ゲー”世界に転生した元・社会人のリオン。
そこは超女尊男卑な世界で、例外はゲーム内で攻略対象だった王太子率いるイケメン軍団のみ。
しかし、虐げられ絶望するリオンにはある一つの武器があった。
それは前世で妹に無理矢理攻略させられていたこのゲームの「知識」。
モブとして田舎でのんびり過ごすことを目標にしていたリオンだったがゲームの知識を使い、やりたい放題の女たちとイケメン軍団に図らずも反旗を翻してしまうのだった――。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレは禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://mobseka.com/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mobseka_anime
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/mobseka
原作特設:https://gcnovels.jp/mobuseka/
原作公式Twitter:https://twitter.com/mobseka
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n3191eh/
コミカライズ:https://dragonage-comic.com/product/otome_game_sekai/

◆前スレ
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 10(11 )
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654396139/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/10(金) 19:21:22.88ID:qqyinpD8r
◆スタッフ
原 作:三嶋与夢(GCノベルズ/マイクロマガジン社刊)
キャラクター原案:孟達
監 督:三浦和也・福元しんいち
シリーズ構成:猪原健太
キャラクターデザイン:鈴木政彦
美術監督:中久木孝将・河合良介
美術設定:中尾陽子  色彩設計:長谷川美穂
撮影監督:石山智之  編 集:上野勇輔
音響監督:濱野高年  音響効果:安藤由衣
音 楽:橋口佳奈・新田目翔
アニメーション制作:ENGI
製 作:モブせか製作委員会

◆キャスト
リオン・フォウ・バルトファルト:大塚剛央
オリヴィア:市ノ瀬加那
アンジェリカ・ラファ・レッドグレイブ:ファイルーズあい
ルクシオン:石田 彰
マリエ・フォウ・ラーファン:佐倉綾音
ユリウス・ラファ・ホルファート:鈴村健一
ジルク・フィア・マーモリア:鳥海浩輔
ブラッド・フォウ・フィールド:立花慎之介
クリス・フィア・アークライト:遊佐浩二
グレッグ・フォウ・セバーグ:檜山修之

◆主題歌
OP:「サイレントマイノリティー」伊東歌詞太郎
ED:「selfish」安月名莉子
IS:「シュプリーム LOVE STAR」ユリウス(cv.鈴村健一),ジルク(cv.鳥海浩輔),ブラッド(cv.立花慎之介),クリス(cv.遊佐浩二),グレッグ(cv.檜山修之):https://nex-tone.link/A00097860
2022/06/10(金) 19:21:45.46ID:qqyinpD8r
◆放送情報
AT-X:2022年4月3日より毎週日曜 22:00
(リピート放送:毎週水曜 29:30/毎週日曜 7:00)
TOKYO MX:4月3日より毎週日曜 24:30
読売テレビ:4月4日より毎週月曜 26:59
BS日テレ:4月4日より毎週月曜 24:00

◆配信情報
【見放題サイト】
dアニメストア:4月3日より毎週日曜 23:00
ABEMA:4月6日より毎週水曜 23:00
niconico(ニコニコ生放送/ニコニコチャンネル),GYAO!,ひかりTV,FOD,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COMオンデマンド,みるプラス見放題プレミアム,アニメ放題,Amazon,U-NEXT:4月10日より毎週日曜 23:00以降順次
【都度課金サイト】
Rakuten TV,DMM.com,music.jp,ビデオマーケット,HAPPY!動画,クランクイン!ビデオ,ムービーフルplus:4月10日より毎週日曜 23:00以降順次
ディズニープラス:4月20日より毎週木曜

◆プロダクト情報
『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』Blu-ray BOX 上下巻(本編12話収録)
https://mobseka.com/bluray.html
2022/06/10(金) 19:22:31.61ID:qqyinpD8r
◆関連サイト
【4月放送】乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です - KADOKAWAanime
https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZNFncsLEBXKJmgf51RM_lbQ

◆関連スレ
[文芸書籍サロン]
【セブンス】わい/三嶋 与夢総合ス レ 39ヒドイン 【乙女ゲー世界はモブに厳しい】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1653967535/

◆キャラスレ
【乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です】オリヴィアは優秀かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1648803723/
【乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です】アンジェリカは令嬢かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1649164311/
【乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です】ミレーヌは王妃かわいい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1652098389/
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6db9-Ir1o)
垢版 |
2022/06/10(金) 20:22:54.03ID:pEX6BVSr0
>>1乙はミナキョウダイ
2022/06/10(金) 22:56:44.96ID:sx/KDfpHa
>>1乙女ゲーモブ
2022/06/11(土) 06:10:23.51ID:CF2KyRPo0
逆らう事を笑うのならば
まだ何も変わらない
ここから全てを塗り変えるのさ
2022/06/11(土) 06:22:26.74ID:AHDWfhwX0
今更だが少し前にモブせか特番なんてあったのか、気付かなかった
もう見れない?
2022/06/11(土) 06:22:57.02ID:gtGuugaTd
ふと思ったんだけど
この作品の世界観では女は鎧を操縦して戦ったりはしないの?
2022/06/11(土) 06:33:50.08ID:7AjDL5760
公女みたいに船から指揮をするくらいで
直接戦うのは男ばかりだよ
2022/06/11(土) 06:57:07.38ID:kuE0FN3Ba
女も魔法戦闘はするけどね
ディアドリーさんの扇に浮かんだのはローズブレイド家の家紋なんかね
薔薇ぽかったし
2022/06/11(土) 07:10:36.99ID:ONpQzP9+a
>>9
漫画家さんが原作者に確認したところ
女性が鎧に乗ることは少ないらしい
そのうえで妄想のパイスー描いてたが……

https://pbs.twimg.com/media/EwhWq8-VkAQsUfJ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EysfyodUYAIRSjd.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FUkKThBagAMBNyn.jpg
2022/06/11(土) 07:20:18.45ID:7AjDL5760
オッパイスーツか
2022/06/11(土) 07:26:08.92ID:DeV5cy38a
いいね、エロい
本編でもぜひ着て欲しい
2022/06/11(土) 07:35:42.37ID:ONpQzP9+a
エヴァを観てた影響らしい

@shiosatojyun11 2021年3月15日
>連載開始前位に三嶋先生にこの世界の女性は鎧に乗ったりするんですか?と聞いたところ
>世界観的に乗ることは少ないとの回答を得たので乗ることは無いと思うんですけど 
>女性のぴちぴちスーツ…良いよね

少ないで女性パイロットがゼロではないがリビアンジェが乗るってことはないだろうと
2022/06/11(土) 07:42:38.18ID:QHfpqIdG0
>>12
真ん中知ってる
すしざんまいって言うんでしょ?
2022/06/11(土) 08:33:00.07ID:qKus5VMC0
>>12
なんかゼノブレイド2で見た気がする
2022/06/11(土) 08:33:05.27ID:Jbz2LLdO0
>>12
真ん中誰?ママ?
2022/06/11(土) 09:29:40.10ID:mD3BzQsj0
>>12
一枚目のアンジュが悪役魔王か魔王幹部みたいだ。
2022/06/11(土) 09:36:37.86ID:ONpQzP9+a
>>18
そう王妃
https://pbs.twimg.com/media/Eysfa89VcAUibDO.jpg

>>19
3枚目も同じスーツで最近のブラッシュアップだそうだが
イイね
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MMc7-kGh4)
垢版 |
2022/06/11(土) 10:25:57.92ID:OFY0/ASuM
このスレは何で勢いあるの?
特に話すことなさそうなのに。
2022/06/11(土) 10:30:42.60ID:ME+r2ybi0
有史以来人類はずっとおっぱいおっぱい言ってるのに
なぜ話すことがなくなると思うんだい?
2022/06/11(土) 10:32:02.65ID:MAodmKoM0
>>21
2022/06/11(土) 10:32:53.22ID:s9Y0uAI50
顔の作画の乱れは許せるんだけど作画の関係で乳が垂れてる時あるのがどうしても許せないわ
2022/06/11(土) 10:42:28.53ID:mD3BzQsj0
>>21
私はこれだけ続きが気になるアニメは久しぶりだから。
小説家になろう原作だとこれだけしっかり見るのは初めてかもしれない。
しかも、Web版読んでて展開知っているのに。
2022/06/11(土) 11:02:59.34ID:LqMrlkAm0
見てる人そんなに多くなさそうならまだしも話すことなさそうとは
2022/06/11(土) 11:05:48.21ID:ONpQzP9+a
なろうアニメでいうと無職転生がいいかな
本好きは原作とコミックはいいがアニメはあんまり観てない

モブせかはもともと好きだったがアニメキービジュアルではヤバいとなったが
ここまで観てるし、書籍買ったってヒトが出てくることは嬉しい
2022/06/11(土) 11:17:49.83ID:7AjDL5760
異世界食堂もいいぞオススメ
2022/06/11(土) 11:18:14.04ID:uxnuoHaO0
WEB原作を2回読み返して理解した
 ルクシオン=ドラえもん
 リオン・フォウ・バルトファルト=スネ夫

スネ夫ルートのドラえもんだ      5馬鹿がドラえもん居ないのび太
    んで、次回作悪徳領主はジャイアン主役
2022/06/11(土) 11:20:33.48ID:FO2Iz29Td
3話くらいまで見て先が知りたくてコミカライズ買っちゃった
先の展開わかっちゃったからアニメの面白さの方は半減してしまったが
コミカライズ自体はめちゃくちゃ面白かったから
買うならアニメ見終わってからの方が正解かも知れない
2022/06/11(土) 11:20:42.39ID:Jbz2LLdO0
>>20
ふぅ…
2022/06/11(土) 12:46:43.48ID:VI6TMflEr
続きが気になって原作に手を染めてしまったがマリエが不憫すぎて涙を禁じ得なかった
2022/06/11(土) 12:47:10.63ID:3rIazTHH0
主人公と他キャラで認識がズレてて噛み合わないまま進行していくすれ違いコントが好き
出世したくないのになぜか評価爆上がりしていく感じとか
主人公の行動を周りが勝手に深読みしたり好意的解釈したりってやつ
幼女戦記とかも好みだ
2022/06/11(土) 12:48:48.75ID:IaGQEipa0
>>29
そういやスネ夫役の関智一は鎌倉殿の13人の出演が決まったな
あのドラマには山寺宏一も出るみたいだし実質アニメみたいなものではなかろうか
2022/06/11(土) 12:59:00.54ID:n5vEnkVd0
>>20
三十路の子持ちで何やってるんだか…

ふぅ
2022/06/11(土) 13:04:59.06ID:+Y46YIdF0
>>33
陰の実力者になりたくても好き?
2022/06/11(土) 13:05:07.33ID:EcnncdKy0
>>29
リオンは船の小窓から外覗いて
お母様…
やってるのか
この場合お母様は王妃様のこt
2022/06/11(土) 13:11:05.37ID:3rIazTHH0
>>36
それも好き
2022/06/11(土) 13:26:35.17ID:ONpQzP9+a
途中までは好きだったがweb版の更新がとまってしもたな
主人公だけごっこ遊びしてるつもりで敵の設定とかその場で考えてるのが
ほんとに存在する!ってなハナシだったな
アニメは10月か

TVアニメ『陰の実力者になりたくて!』PV第2弾≪2022年10月放送開始!≫
https://youtu.be/dIgooexWDk0

デルタ役ファイルーズあい……ぜんぜんわからん演技の幅が広いのか
2022/06/11(土) 13:30:19.75ID:m0ReGvLP0
>>34
セクハラ野郎が偉くなったもんだな
2022/06/11(土) 14:06:55.50ID:WnNQoTKdr
>>32
アンジェとオリヴィアの絶対に繋がれないはすの絆の盾を自分に持ってきたからね
お陰で二人よりも圧倒的な読者人気を誇るという、上条さんお得意の鉄拳説教も納得
2022/06/11(土) 15:13:06.14ID:LWmdN3j1d
ちょっと何言ってるか分からない
2022/06/11(土) 15:31:11.21ID:KSZJTdg80
>>41
日本語は苦手か?
2022/06/11(土) 15:33:06.45ID:QUTsbWwxr
>>43
色々詰め込みすぎた。マリエルート見たときにこれ上条さんやんと思った
2022/06/11(土) 15:35:46.46ID:KSZJTdg80
>>44
上条って誰だよと思ったらだいぶ昔のラノベの主人公か
2022/06/11(土) 15:39:18.60ID:d1V1Q7Yg0
もう上条すら昔の主人公なのか…いやまぁとあるが人気だったのももう結構前だから当然ちゃ当然だが
もうリナとかオーフェンとか相良宗介とかシャナとか古典の域か
2022/06/11(土) 15:58:55.39ID:uxnuoHaO0
>>37
そのうちに、王女を側室の愛人に迎えるリオンの熟女好きにはマジ引くわw
2022/06/11(土) 16:05:04.80ID:0S15+N030
成り行きもあるだろうけど年増と子作りしてるあたり本気で好きだったんだな
三人はどう思ってるんだろう
2022/06/11(土) 16:05:57.99ID:QUTsbWwxr
>>47
というよりリビアとアンジェに手を出せない理由が階級もあるけど
年下に手を出す云々前世の認識を引っ張ってるフシもある
ミレーヌ様は年齢的にちょうどいいくらい
2022/06/11(土) 16:08:21.37ID:LvGYaww90
前世妹が大学生のときに死んだ
幼少時の回想から年が近い兄妹
あたりから20代半ば+記憶が戻ってからの10年かな
2022/06/11(土) 16:09:12.80ID:ssKF6iIc0
言うてリオンの精神年齢的には40歳だし、
王女の見た目は30代には見えないって評価だしいけるやろ
2022/06/11(土) 16:09:26.34ID:0S15+N030
精神年齢的には同世代みたいなもんか
2022/06/11(土) 16:13:01.61ID:+Y46YIdF0
実際に前世の二十数年分の記憶が異世界で戻ったとしても
異世界で過ごした若い頃の記憶は前世の若い頃の記憶と統合されるだけで精神年齢に加算されないぞ
2022/06/11(土) 16:13:56.41ID:AHDWfhwX0
王妃じゃなくて王女も出るの?
2022/06/11(土) 16:17:45.69ID:ri1gOSKk0
>>20
15歳ぐらいのときに結婚して出産してるのかと思うとローランドに怒りしか沸かない
2022/06/11(土) 16:22:06.34ID:3HLvMnMT0
側室の愛人って妻の嫁みたいなもんか
日本語できないやつばっかり
2022/06/11(土) 16:24:56.19ID:QUTsbWwxr
だってネタバレだし
2022/06/11(土) 16:44:03.21ID:qKus5VMC0
>>56
この世界観なら実際に側室の愛人も無いとは言い切れない
2022/06/11(土) 16:51:45.16ID:6LiKThfE0
巫女ちゃんかわいい
2022/06/11(土) 16:52:25.96ID:WdREJUoE0
巫女ちゃんかわいいだろ
でももう二度とでないんだぜ
2022/06/11(土) 16:52:30.46ID:eH354Nd80
やたら前世の年齢と転生したあとの年齢を足す奴いるがリオンは5歳の時に記憶が戻って現世と前世が混ざった感じだから実際の年齢+2、3才くらいだろう
精神は肉体に引っ張られるとか言うし40代であの落ち着きの無さは問題だぞ
2022/06/11(土) 16:57:39.01ID:qKus5VMC0
肉体というより周囲の環境や経験に引っ張られると思う
小学校の経験を何度繰り返しても小学生並みのメンタルにしかならない
逆に実年齢は若くても大人と同じ環境に置かれば大人並みに成長する
2022/06/11(土) 17:00:43.96ID:LqMrlkAm0
前世の経験があるから俺はおっさんみたいのはリオン自身が言ってることではある
ルクシオンに言わせれば普通に子供にしか見えないし、都合のいい時だけ大人ぶってるぐらいの評価だけど
2022/06/11(土) 17:02:10.69ID:WdREJUoE0
知識と技術、経験からくる読み
を除いてしまうと俺なんかスプラトゥーンやってるガキだ
2022/06/11(土) 17:08:19.38ID:fKuREV8N0
時々、王女って出てくるけど、王妃の間違いなのか、別に居るのか、どっち?
2022/06/11(土) 17:11:52.58ID:WdREJUoE0
多分王妃の間違いやろ
未登場王女はベースから知識を語らないと出せない
ヘルトルーデ王女はフルートで次回になってたが
それを聞いてる怪物の気持ち知ったらもう悲しくて悲しくてw
2022/06/11(土) 17:28:56.93ID:MAodmKoM0
皇太子とか殿下とかの呼称って難しいよな
宮廷官位とかも作中で説明されてる感覚でしかよくわからない
2022/06/11(土) 17:47:54.06ID:bIWQfbg/0
掛けレースで緑が
空賊退治で紫と赤が改心してあとは眼鏡と殿下と流石です殿下BOTだけだな
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-8P2W)
垢版 |
2022/06/11(土) 17:49:12.66ID:Psgwj8AEa
もうリヴィア達は百合エンドで王妃とリオンくっついたら良いのに…
2022/06/11(土) 18:01:13.78ID:+oPlRKeha
年増の王妃よりクラリス先輩もらってあげて!
2022/06/11(土) 18:03:15.36ID:0ucz+05D0
マリエ推しの俺
ちっぱいとか最高かよ
2022/06/11(土) 18:11:01.09ID:+Y46YIdF0
ちっぱいは撫でるものではなく愛でるもの
2022/06/11(土) 18:31:50.23ID:hgBAt/gq0
バトルドルフィン
オルカフライター

って課金アイテムの船についてる名前を1話で出してたのに魚の名前云々のセリフがカットされてたの少し残念
2022/06/11(土) 18:32:01.76ID:hg2QPi3m0
マリエはちっぱいだからそもそもが評価対象外ですね(おっぱい星人)
2022/06/11(土) 18:32:08.60ID:IaGQEipa0
>>68
緑と流石です殿下BOTが被っていないか?メガネは公国との戦いでたぶん活躍するだろうけど、殿下の活躍はアニメ範囲外になりそう

>>70
クラリス先輩はキラリと光る歯が眩しいダン先輩とくっ付けてあげようよ
2022/06/11(土) 18:34:47.03ID:WdREJUoE0
クラリス先輩は大切なものを奪われてしまったので
2022/06/11(土) 18:36:54.42ID:CF2KyRPo0
>>75
身分が違うとくっけない乙女ゲー世界
2022/06/11(土) 18:44:24.66ID:mD3BzQsj0
>>75
ダン先輩は眼中にないのよね。
2022/06/11(土) 18:45:51.55ID:sQd98lSK0
ダン先輩からお嬢へも別に恋愛ではないカンジ
2022/06/11(土) 18:46:26.16ID:iJj4xLEo0
>>75
そのパイセンは後輩女子とくっつくし、本人も身分とか関係無くそういう対象にならないと自覚してる。
2022/06/11(土) 18:48:39.21ID:iJj4xLEo0
パイセンはダン先輩
お嬢への忠義は趣味みたいなもので同じ趣味の後輩女子と意気投合してゴール
2022/06/11(土) 19:03:03.31ID:7AjDL5760
キープ君が他の女に取られたみたいな話だな
2022/06/11(土) 19:09:24.95ID:uxnuoHaO0
>>69
アンジェとリヴィアで百合やらせて3pやるリオンだからw
2022/06/11(土) 19:32:15.26ID:QUTsbWwxr
>>83
リオンへの愛がカンストして我慢できなくなったら二人でやるタイプかと
2022/06/11(土) 19:49:24.97ID:0S15+N030
リヴィアの愛って重いよね
2022/06/11(土) 19:52:52.26ID:QUTsbWwxr
選択次第では強制的にゲームオーバーだしね
https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_978985544/img/1654871343237.jpg
87風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-80qZ)
垢版 |
2022/06/11(土) 20:38:46.44ID:si9l4BTJ0
>>68
緑は改心してなくないか?
2022/06/11(土) 20:39:46.21ID:Jbz2LLdO0
>>85
あぁ、とても重そうだ・・・(胸だけを見て
2022/06/11(土) 20:44:42.95ID:MAodmKoM0
一応クラリスへの不誠実な対応に関しては緑なりに反省してるんすよ…
ただマリエ関連については全く悪いと思ってないし
別に性根が治ったということもない厄介な人間なので
2022/06/11(土) 20:49:13.04ID:QHfpqIdG0
>>86
新しい地球滅亡シリーズかな
2022/06/11(土) 21:59:59.23ID:EkBBaoFM0
>>89
クズさが逆に強みになるからキャラとしては良し
人間としては最悪だが
2022/06/11(土) 22:49:19.10ID:FN7jXCR+0
リオンはマリエと結ばれるのが1番だよ
以前の妹とせくろすとか胸熱
2022/06/11(土) 22:51:41.30ID:vkVDcID/r
>>92
残念ながら結ばれるチャンスはリビアとアンジェがくっついた地点で途絶えました
2022/06/11(土) 23:05:30.52ID:kDONReGm0
世界設定がよく分からんな。
バハムートラグーンみたいに全部浮島なんか?
公国も浮島みたいに紹介されてたが。
地方領主以外は浮島じゃなくて大陸にあるのかと思ってた。

あと野暮なツッコミだけど浮島だと定期的に黄砂みたいなのが来ないと土地もその栄養素も垂れ流されてやせ細っていく気がする
2022/06/11(土) 23:10:21.29ID:3HLvMnMT0
>>92
元妹だと判ってるならセクロスなんぞ死んでもありえない
実際の妹持ちじゃないと理解できない、かもな
2022/06/11(土) 23:21:18.51ID:uEXIUxU20
なろ厨、萌え豚、腐、、、未だにどの層を狙った作品なのかわからんなw
てか、こんなデビルマンの目みたいなヒロインって今時どうなのよ?
2022/06/11(土) 23:28:56.25ID:d1V1Q7Yg0
>>94
1話目から大陸が浮いてる世界観だとさらっと説明されていたような
エターナルアルカディアとかバテン・カイトスとか見たく基本的に空の上の話
2022/06/11(土) 23:47:26.02ID:+Y46YIdF0
浮島なのになぜか温泉が出るしふわっとしてるんだろ
2022/06/11(土) 23:50:40.76ID:bElXbDbw0
>>98
リオンの浮島の温泉については、ルクシオンの技術力と熱を発する魔石みたいなの使って人工的に作った温泉というか銭湯だね
2022/06/11(土) 23:51:20.89ID:CF2KyRPo0
そういえば、浮島の下は全部海じゃね
漫画で何回かそういう場面出て来る
2022/06/12(日) 00:02:00.38ID:zNQN+OTP0
>>94
作中で王都があるのは大陸とは表現されてるけど、結局それも大きい浮島ではある
アニメOPの最後で3人が見てるのがそれのはずなんだけど絶対人口100万人の設定に対して小さい
2022/06/12(日) 08:19:51.15ID:cQausYCsr
浮島って風に流されたりしないの?
新たな浮島を発見した際は近くまで曳航してるとかある?
2022/06/12(日) 08:27:15.54ID:tJapEbil0
質量的に風に煽られることはそうそうないとか
一番不思議なことは浮島に海水が吸い上げられてどっかで濾されて水になって地表に表れることだが
2022/06/12(日) 08:41:25.18ID:qyxYVHGO0
魔法のある世界だし科学的に考えちゃダメなんだろうな
2022/06/12(日) 08:44:37.97ID:24F4PFXs0
そもそもなんで浮いてんのとか重力どうなってんのとか考えだしたらキリがないからそこはフワっとでいいんじゃね
2022/06/12(日) 08:48:02.10ID:qyxYVHGO0
そういう意味でもふわっとしてるのかw
2022/06/12(日) 08:49:14.88ID:AnRryIhO0
島が浮いてる理由はまんまラピュタみたいに中にデカい飛行石があるから
2022/06/12(日) 08:59:58.49ID:EY3Dihp60
>>107
デカい飛行石の話題って空賊がやってきたときにでてきたっけ?

飛行船が浮いてるのも飛行石の恩恵だったはず。
2022/06/12(日) 09:02:36.86ID:dVJGpYI+0
浮遊石があって魔素があって水は海水を汲み上げてる
大地の栄養も魔素
都合のいいようになってる
110風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx87-kKOs)
垢版 |
2022/06/12(日) 09:33:49.91ID:E78lTnmwx
宇宙なのに空気がある亜空大作戦みたいなもんか?
2022/06/12(日) 09:47:08.06ID:SCL7nqBb0
その設定で飛行船が発明されるまで浮島間の交流はどうしていたんだろうなって、ずっと思ってた。
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-80qZ)
垢版 |
2022/06/12(日) 09:51:54.58ID:uoKjbeEj0
>>92
そんなあなたにマリエルート
2022/06/12(日) 10:07:22.74ID:qyxYVHGO0
きっとドラゴンに乗って移動してたんだよ
114風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-YknO)
垢版 |
2022/06/12(日) 10:10:20.88ID:nYt/6TQp0
船ないならしてないんじゃないの?web版修学旅行編で島の文化云々であったよ
それ以前の話の全大陸浮島化はルクシオンの時代らしいし
2022/06/12(日) 10:23:20.88ID:EY3Dihp60
周期ごとに島同士が接近したりして交流ができてたりするんじゃんね?

今だってマゼランやらコロンブスの時代と違って大分海外が近くなっているし。
2022/06/12(日) 10:31:21.95ID:Y30kQmGf0
浮島への距離や船の速度がわからんのよね
たぶん船は速いと思うんだけど
2022/06/12(日) 10:33:44.25ID:vKBU3PYda
>>110
宇宙なのに戦闘時に二次元機動しかしないラノベもありましてね
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx87-kKOs)
垢版 |
2022/06/12(日) 10:39:41.84ID:E78lTnmwx
>>117
宇宙に上下があって急降下爆撃するアニメも
しかしパチンコのデモ画面で、ガトランティスの大戦艦の真上に滑る様にカットインして来たコスモタイガーⅡが
くるっと回転するとアフターバーナー吹かして急降下攻撃しに行く3Dアニメは感動した
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx87-kKOs)
垢版 |
2022/06/12(日) 10:44:05.62ID:E78lTnmwx
そういやアニメで高機動戦闘を初めて描いたのはイデオンからかな?
マクロスも高機動といえるのはミサイルだけだった様な?
2022/06/12(日) 10:54:32.50ID:SCL7nqBb0
>>119
どの程度が高機動になるのか分からんけど、たまに高機動あったよ。
マックス無双のときとかボドルザー基幹に突入するときとか。
2022/06/12(日) 11:06:33.33ID:9nSabnTp0
昔のアニメは乱射してるミサイルに変なもん混じってたりするのが面白かった
2022/06/12(日) 11:38:51.97ID:gYJ/8lzQd
元々浮島があったんじゃなくて、旧人類新人類の殺し合いの末に陸地が全部消えたんじゃね
それなら浮島だけが残った頃にも飛行船のテクノロジーが残ってただろう
2022/06/12(日) 12:02:55.77ID:9nSabnTp0
ルクシオンが旧時代の星間移民船だからね
元々、飛行船の技術はあった
2022/06/12(日) 12:39:04.38ID:+Z5bTDbPM
戦争で土壌汚染されたから上に持ち上げたと予想してる
2022/06/12(日) 12:39:18.54ID:P58v0jBXa
これって帝国編までやらないんだよね?12話で終わり?
原作面白かったからもっとやって欲しいわ
2022/06/12(日) 13:07:41.14ID:HbLUUXh70
遅ればせながら10話見た

修学旅行用の豪華な船はコミカライズ版ほぼそのままなんだな

アニメ↓
https://i.imgur.com/4yIiwnQ.jpg

コミカライズ↓
https://i.imgur.com/qwBtNUr.jpg


やっぱりどう考えてもパルトナーはおかしいよなぁ
アニメ
https://i.imgur.com/SFKbZ1g.jpg
コミカライズ
https://i.imgur.com/pIO5dbt.jpg
2022/06/12(日) 13:20:06.99ID:nYsF3fwG0
コミカライズとアニメでデザインが似てる奴はノベルで既にイメージ出てる奴なんじゃないのか。
2022/06/12(日) 13:36:28.07ID:SCL7nqBb0
>>126
そのバルトナーは擬態前後じゃない?
2022/06/12(日) 13:40:39.90ID:HbLUUXh70
いや、普通にアニメとまったく同じシーン
2022/06/12(日) 13:40:50.74ID:Y30kQmGf0
空賊退治の時もパルトナーこっちの描写だったはず
アニメではこれっぽいね
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-kKOs)
垢版 |
2022/06/12(日) 13:41:32.45ID:upjZUpRha
>>121
ファーストガンダムのア・バオア・クー決戦に鉄人が助っ人で来た様なもんか?
ホワイトベースが沈んだ時に、ブライト艦長らが無事に脱出出来る様
火星に消えたあのお方が影ながら援護した様なもんか?
2022/06/12(日) 13:48:59.05ID:HbLUUXh70
それにしても魔笛デカすぎ
杖かな?
https://i.imgur.com/DM1370d.jpg
2022/06/12(日) 13:49:11.13ID:l6No2JVc0
>>126
パルトナーには砲台が2門しかないはずだから、片側に2門あるコミカライズはおかしい
それからコミカライズの無駄にたくさんあるプロペラ状のものは何だろうな
客船の方にはプロペラなんて付いていないのに
2022/06/12(日) 13:49:30.78ID:YNXlZUXX0
推進方式や砲塔を見た感じ、アニメ版では数世紀分ほど技術が進歩している
数年後に有るはずのイベントが前倒しに発生してしまう原因はこれかもしれない
2022/06/12(日) 13:50:39.30ID:Egey0anS0
コミカライズのパルトナーは作画カロリー高い
2022/06/12(日) 14:05:04.97ID:8dZWV+mla
これで700mあって内装も豪華なすごい戦艦なんだ
こんなん個人でもつな
137風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ea-hu11)
垢版 |
2022/06/12(日) 14:05:48.29ID:5CYMNUQ20
擬態じゃない?アニメは普通に宇宙戦艦ぽいしSFが隠しきれてない
2022/06/12(日) 14:10:03.99ID:T1KwnH5aM
アニメ作成費用的に作画カロリーを抑えるための変更だったんだろうけど
あれはやりすぎだよねー<パルトナー
2022/06/12(日) 16:02:35.36ID:TnYZogr30
>>133
その2門ってのは主砲を指すから対空砲や高射砲みたいなのはカウントされないんじゃないの
少なくとも二連装砲が3門、単装砲が5門あるし。
まぁ描写が確認出来るの23話しかないんだけどね
2022/06/12(日) 16:13:07.72ID:WrDnegM6a
基本性能自体も桁違いだが
パルトナーの1番ヤバイとこは搭乗員が0人でも性能100%で動くとこ
あの世界の常識だとあれだけの大型艦は普通数十~数百人は乗らなきゃマトモに動かせないはず
2022/06/12(日) 17:18:51.71ID:2VTeGukb0
もし沈んでも人的被害無しだから気兼ねなく危険な場所にも送り込めるんだよな
2022/06/12(日) 17:19:19.29ID:k+oh/31L0
>>132
これフルートみたいに横持ちだったよね?
バランス悪すぎて実際吹こうと思ったら本体支えながら指動かすのキツい
手がぷるぷるなりそう
2022/06/12(日) 17:39:30.72ID:HbLUUXh70
>>142
フルート(横笛)だけどこの大きさじゃ指届かないよね
2022/06/12(日) 18:01:38.74ID:5suz+o3P0
>>132,142,143
一応リアルだとアルトフルートとかバスフルートがあるから、サイズ的にはおかしくないかなーとは

https://www.yamaha.com/ja/musical_instrument_guide/flute/structure/structure002.html
2022/06/12(日) 18:12:42.84ID:ptJm6Kus0
でかいな
おっぱいもでかいがいいんか
2022/06/12(日) 18:19:40.54ID:x3mF6mq00
貧乳キャラの乳を盛るのだけはダメだ、アイデンティティを何だと思ってるんだ
2022/06/12(日) 18:22:37.29ID:yisFob4Id
>>144
高校の時奏者だったけど132のは普通にデカ過ぎやで
バスフルートは見りゃ分かるが頭部管がU字で折れ曲がってるからそれで長さを稼いでるんや、だからバスでも左手の位置は右肩位になるけど132は腕伸ばした時の肘位いってそう
2022/06/12(日) 18:30:33.06ID:k+oh/31L0
>>144
鉄パイプみたいw
2022/06/12(日) 18:57:49.40ID:9ryCHN3z0
公爵とか侯爵は血筋的に無理だけど、リオンは伯爵までは一気に昇進しそう、八男みたいに
2022/06/12(日) 19:00:57.80ID:wHklO0LCr
今日は恐らくリビアのターン
2022/06/12(日) 19:02:50.88ID:MERMe35Y0
リオンは結局どの女ルートなん?
まさかのホモルートか?
2022/06/12(日) 19:02:50.94ID:dVJGpYI+0
リビアがリスカするまで行って欲しい
2022/06/12(日) 19:06:36.77ID:Y30kQmGf0
胸がない奴にリオンは欲情しないからホモではない
2022/06/12(日) 19:09:01.72ID:wHklO0LCr
>>152
曇らせすぎると聖女の力で世界を滅ぼす最終兵器彼女だから
2022/06/12(日) 19:09:24.49ID:9nSabnTp0
ルクシオンルートだよ
2022/06/12(日) 19:18:18.41ID:lnU/UPiqa
>>151
アンジェ「欲しいものは手に入れる。それが私のやり方だ」
https://pbs.twimg.com/media/FT6d_JKUUAEhhY1.jpg
2022/06/12(日) 19:31:33.19ID:YdUUjjuA0
マリエ「ヒロインたるもの!」
2022/06/12(日) 19:37:05.33ID:O6XJDwme0
今日はミレーヌ様に会えますか?
2022/06/12(日) 19:39:37.37ID:lnU/UPiqa
※>156のは原作と関係ありません
ペット問題のときのだし

>>150
リビアバリア……かな
2022/06/12(日) 19:42:30.47ID:SCL7nqBb0
記憶が薄れているけど、ミレーヌ様の見せ場は三期か四期くらいになるんじゃないかな。
2022/06/12(日) 19:44:18.16ID:wHklO0LCr
>>159
マリエルートで師匠がリビアを迎えたことが判明した事からつくられたネタで、
他にも二人がルクシオンと会う前の話にルクシオンが介入してリオンと両方くっつけるネタとか好み
2022/06/12(日) 19:46:44.49ID:x3mF6mq00
2期あれば出番あるけど修学旅行編までならミレーヌ様の出番無し、
アニメの締めとしてもしかしたら出るかもしれないけど。
2022/06/12(日) 19:47:13.35ID:qyxYVHGO0
残りあと2話?3話?
今回どこまでやって今期どこまでやるんだろ
2022/06/12(日) 19:50:28.41ID:HbLUUXh70
>>144
肺活量鍛わりそうw

そうだよなぁ、このぐらいの大きさが人の腕の長さでいける範囲だよな
>>132 のは立てたら胸元あたりまでありそうな長さに見えた
あれを横笛で吹こうとしたら下の方の穴は指届かないよね
2022/06/12(日) 19:51:32.41ID:x3mF6mq00
BD-BOX情報で全12話までなのは確定してるんよ。
2022/06/12(日) 19:52:31.41ID:0B8FFoDI0
原作書籍2巻、漫画版なら7巻までだろうな
2022/06/12(日) 19:53:37.46ID:wHklO0LCr
>>166
8巻の途中まではやると思う
基本リビアよりだからリビアの待ってますで締めくくりそう

待ってます…第二期
2022/06/12(日) 19:54:08.78ID:TnYZogr30
>>163
今期はご褒美()貰って「(前略)…私は待っていますから」で切るのが丁度よいだろ。
その場合セカンドマッチはカットかな、万が一2期やる場合そこからなら始めやすいし。
2022/06/12(日) 19:54:20.55ID:lnU/UPiqa
小説2巻ぜんぶはいかなそうかな
コミックでいうと8巻表紙のロボなし
2022/06/12(日) 20:01:01.12ID:B/OVtorX0
今日で黒騎士さんはやられますか?
2022/06/12(日) 20:02:21.50ID:wHklO0LCr
>>170
黒騎士さんは来週まで持ち越しかと思われます
2022/06/12(日) 20:03:26.24ID:HbLUUXh70
今日はOPのリビアのあの白いバリア回だろうね
2022/06/12(日) 20:04:01.41ID:1vWE6HzP0
ヤンデレ聖女様~
2022/06/12(日) 20:49:55.25ID:cBcfr82O0
パルトナ—についてはむしろアニメが正しいとマジレス
アニメのパルトナ―はわい先生指定でデザイン変更されてるし、原作描写でもアニメみたいなやや近代的なデザインで合ってる
そもそも共和国や帝国の船とかはパルトナーみたいなデザインみたいだし
2022/06/12(日) 21:05:45.87ID:RuYOiszvM
11話は爺さん登場で終わりかな
2022/06/12(日) 21:11:30.75ID:l6No2JVc0
>>156
マリエじゃあるまいしアンジェはそんなことを言わない
周りに気を配って常に自分の立場にとって最善の方法を取ろうとするんだ。頭に血が上った決闘の時を除いてだけど
2022/06/12(日) 21:13:16.63ID:dVJGpYI+0
アンジェを一瞬で見出したリオンすごい
2022/06/12(日) 21:17:06.18ID:nYsF3fwG0
主人公が使ってるロボや戦艦って課金アイテムらしいけど、つまり課金しなくても王子たちが成長すれば十分対抗できる戦力になりうるってことだよね。
そっちの方が地味に凄いと思うわ
2022/06/12(日) 21:23:05.10ID:2Ru+5Owo0
>>160
ミレーヌ様の濡れ場に見えた(´・ω・`)
2022/06/12(日) 21:26:24.08ID:0B8FFoDI0
アロガンツが課金アイテムなのは漫画版だけで、原作だとルクシオンが製作した鎧だな
2022/06/12(日) 21:27:12.39ID:wHklO0LCr
>>176
たぶんアンジェは今日の放送で言うと思うよ
アンジェにとってリビアは自分の手ではじめてつくった友達
2022/06/12(日) 21:45:20.36ID:AnRryIhO0
>>178
対抗できないから課金必須のクソゲーって批判されてたんだぞ
183風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/e9c)
垢版 |
2022/06/12(日) 22:09:05.20ID:lDjkiHwY0
>>132
笛よりも刀っぽい
2022/06/12(日) 22:11:09.94ID:wHklO0LCr
>>182
しかも攻略男子が倒れたら即ゲームオーバーだしね
2022/06/12(日) 22:24:07.59ID:96g9MuCV0
リビアちゃん大胆な告白だったわ
あててんのよが通用しないスーツには笑ったけど
2022/06/12(日) 22:24:46.07ID:kBq5fYXT0
ヒゲ永久脱毛w
2022/06/12(日) 22:25:23.80ID:HbLUUXh70
フラれるとはこれっぽっちも思ってないところが流石ヒロイン
2022/06/12(日) 22:25:28.20ID:O6XJDwme0
良い最終回だったと思ったが次回最終決戦あるのね
なんだかんだ言ってこのWヒロインは良いものだ
2022/06/12(日) 22:25:43.74ID:96g9MuCV0
リビアちゃんを友達だと抱きしめるアンジェさんと
アンジェさんを助けようとするリビアちゃん互いに尊かったな
2022/06/12(日) 22:26:29.41ID:O6XJDwme0
永久脱毛ビームは凶悪すぎる
このスレにも知らない間に頭部に浴びた人多そう
2022/06/12(日) 22:27:23.31ID:96g9MuCV0
リビアちゃんとアンジェさんの覚醒も燃えたわ
リオンの過保護もデメリットだけじゃなかったんだな
2022/06/12(日) 22:27:56.70ID:UnEK/RKm0
ちゃんと剃毛プレイはあったな
2022/06/12(日) 22:28:05.43ID:1hiEENuh0
頭に永久脱毛されなくてよかった
2022/06/12(日) 22:29:45.84ID:tA/eWkk10
AT-X 11話
(王女のキャラクターに惹かれて、1, 2話以来に視聴再開)

リヴィアが防護魔法を展開した時に思ったのが、球の表面に小さい円盤を多数貼り付けようとしたら多少の計算は必要だよなということ。彼女、実のところかなり理知派なのでは。 
落下していくリヴィアを救いにいくリオン、カッコいい。それからの告白が滅多にないくらい
ストレートで健気だった。

でもリヴィアxリオンは叶わないのだろうなあ。
2022/06/12(日) 22:32:01.12ID:UnEK/RKm0
ひげを剃る。そして特待生を拾う。
2022/06/12(日) 22:32:10.89ID:96g9MuCV0
リビアちゃん大人しそうに見えて結構強情だな
5バカへの評価が地味に酷いのは吹いたわ
2022/06/12(日) 22:32:51.81ID:q1fmXbDWr
>>194
原作では最初のリオンとの勉強会にて、まだ5月なのに2年生の勉強をしてるくらい頭かいいから…
教科書の間違いなど指摘したり
2022/06/12(日) 22:36:03.55ID:96g9MuCV0
リオンに助けられたアンジェさんもヒロインしてた
ついにアンジェさんもリオンへの気持ちを自覚したのかな
2022/06/12(日) 22:48:25.03ID:UQ/Gl8W4d
アンジェも落ちたかかもリオン着々とハーレムを構築してるよなw
2022/06/12(日) 22:55:03.81ID:ElNi3t4w0
黒木氏、OPよりロシア人みたいな顔だなw
201風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-kKOs)
垢版 |
2022/06/12(日) 22:56:41.67ID:upjZUpRha
>>151
実は仲良しのメガネっ子るーと
202風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/e9c)
垢版 |
2022/06/12(日) 23:21:02.42ID:lDjkiHwY0
もうリオンが望む修正はどう頑張っても無理だなw
あとリビアの5人に対する評価が直球すぎてワラタ
軌道修正不可のダメ押し
2022/06/12(日) 23:27:46.77ID:B+no3Bt+0
最高に盛り上がる展開だったな
これで作画が良ければなぁ…
2022/06/12(日) 23:30:26.67ID:go/ni6UI0
なぜ永久脱毛したしw
2022/06/12(日) 23:34:09.27ID:k+oh/31L0
船の策低すぎだよな 普通の海の船でさえあんなじゃないやろ
2022/06/12(日) 23:42:20.23ID:Z72k7CPQ0
>>195
ワロタ

元ネタの方はタイトル詐欺で拾ってからひげ剃ってたが、こっちは順番も正しい
2022/06/12(日) 23:42:36.95ID:HbLUUXh70
人類の根絶やしは禁止されているので毛根を根絶やしにした説
2022/06/12(日) 23:46:07.01ID:wA6u4G+m0
永久脱毛、髭だけで済んで良かったなw

リビアの5馬鹿評が聞けて良かった!いいテンポで笑うわw
2022/06/12(日) 23:47:22.23ID:QpNfVBOwM
なんか女子キャラの目の下の部分が翠星のガルガンティアみたいにプリプリしてね?
2022/06/12(日) 23:47:30.54ID:TnYZogr30
毛根を全部引っこ抜いてあなたに会いたい
2022/06/12(日) 23:51:35.31ID:c0i8oSubM
大胆な告白は女の子の特権
2022/06/12(日) 23:53:48.44ID:Mis1iJP+0
まさか次回予告みるに黒騎士戦&ご馬鹿戦&昇進までやるのか!?
詰め込みすぎでしょ・・・
ご馬鹿戦は2期にもってきてもよかったんじゃない・・・
2022/06/12(日) 23:55:50.99ID:c0i8oSubM
そういやせっかく王女人質にしたのにゲヘヘなことはしないんですか
2022/06/12(日) 23:56:23.46ID:0B8FFoDI0
まぁ2期が出来るかもわからんしな…
2022/06/12(日) 23:58:54.86ID:FYwm98qUM
1期はアニオリで終わる可能性もありそうだな
2022/06/12(日) 23:59:13.98ID:v33dnBVL0
次回最終回?
2022/06/13(月) 00:09:06.32ID:Ti74a9Pq0
オリビアの声市ノ瀬か
やっぱいいな
2022/06/13(月) 00:09:44.69ID:3Vp6ge3C0
裏切り者のスパイとして投獄されたアンジェの取り巻き2人が何で戦闘に参加してるんだ?
2022/06/13(月) 00:13:42.18ID:9JqcYp4b0
>>218
ワイもそれ気になったけど描いてるスタッフ皆気付かなったんだろうね。
2022/06/13(月) 00:14:17.03ID:0xjT7Z620
原作では牢屋にぶち込まれたままだったのになあ
2022/06/13(月) 00:15:50.38ID:lKLNPz5g0
結局今回も水色の名前を覚えられなかった、というかほぼ空気なモブだったな
2022/06/13(月) 00:19:26.76ID:f6G8Zcxz0
ヅラシオン、ジャスティス出るぞ!
2022/06/13(月) 00:20:15.46ID:MP7rd70q0
一期は黒騎士第一次遭遇で終わりか
超低予算だったが、原作はうれるやろう
2022/06/13(月) 00:41:00.00ID:ZCNxedV8a
俺ずっとシュベの上でショットガン撃ってるのかと思ったがシュベに機関銃搭載してたんか
2022/06/13(月) 00:41:06.64ID:0xjT7Z620
良い回だったけどリビアのこれファンオース公国の紋章じゃ
まあ作中で出ないからいいか・・・
https://i.imgur.com/pfT6Mnv.jpg
2022/06/13(月) 00:44:08.03ID:ReP7lacm0
リビアを助けるシーンはイメージとしてはエウレカセブンだったんだろうが
ちょっと描くのが難しかったんだろうな
2022/06/13(月) 00:49:34.39ID:VWNPsaYT0
>225
上のエンブレムは確かに似てるな
元々王国の一部だったんだし聖女を表す紋章+家紋というのがスタンダードなのかも
2022/06/13(月) 00:56:59.15ID:BLIMj2Rl0
ブルーレイ発売決定!
次こそ、もっとましな作画に!
2022/06/13(月) 00:57:25.39ID:Sd7QAVvy0
直接出なくてもネタにされる緑…
2022/06/13(月) 00:57:41.88ID:djzfBonOd
アンジェはリオンへの思いを自覚し
リビアはリオンへ告白

リビアを助けに行くとき角度的にスカートの中見えてるよね
2022/06/13(月) 00:58:07.60ID:LrO9Btk20
アロガンツとかCGになった?
2022/06/13(月) 01:00:12.49ID:djzfBonOd
下って海なのか
地表が海に沈んで浮遊大陸を作った世界なんかな?
2022/06/13(月) 01:01:32.60ID:d+f97r750
上でも先に書かれてるが、裏切り者の取り巻きたち何しれっと戦闘に参加してんの?
2022/06/13(月) 01:04:18.79ID:0xjT7Z620
>>227
いやあれ魔笛を持った女性モチーフで漫画だとモンスターの頭に出てるやつなんだ
2022/06/13(月) 01:04:36.29ID:u+dc9O+w0
落ちるリビアを拾った後の着水して水しぶきが上がるところが軟着陸みたいになったので、少し間抜けに見えたんだけど、水しぶきって作画的に手間なのかね
2022/06/13(月) 01:10:20.88ID:pA9L0ogD0
モンスターが被弾した瞬間、風船みたいにパンパン消えて笑うw
2022/06/13(月) 01:10:21.51ID:LrO9Btk20
アンジェの取り巻き二人はずっと牢屋のはずだが、忘れてたのかね
生きてるはずのウルフマンが霊魂で登場したキン肉マンみたいだw
2022/06/13(月) 01:18:00.76ID:sCU1TANQ0
原作2巻まででおしまいか。物語的にキリがいいのは3巻なんだけどね。
3巻の分だけで1クールは難しいだろうし、2期はどうだろうなぁ。
2022/06/13(月) 01:22:27.61ID:b2wU7IMp0
>>238
書籍3巻は他の巻の1,7倍の量あるから3巻だけで1クール消費になるよ
2022/06/13(月) 01:22:42.31ID:LrO9Btk20
かていって4巻までやったらもっと中途半端に終わるからなぁ
まぁ今回2巻分やるのもかなり駆け足だったし、仮に2期があるならじっくり3巻やるか、はめフラみたくオリジナル混ぜるかかもな
2022/06/13(月) 01:26:29.06ID:vr8pBzVJ0
激しい回だったね
ハゲだけに
2022/06/13(月) 01:29:07.44ID:sCU1TANQ0
>>239
書籍版に手を出してなかったから知らなかったけど、3巻ってそんなにボリュームあったのか。
4巻以降はWeb版と大幅に変わってるらしいし、買ってみようかしら。
2022/06/13(月) 01:32:20.16ID:C16Bv0+2M
要所要所で敵の攻撃がピタッと止むのは空気を読んでくれてるの?
2022/06/13(月) 01:34:12.70ID:Izet8WYU0
今更そんなところを指摘されてもなぁ
2022/06/13(月) 01:50:07.53ID:l0Mjis820
取り巻きとかなんで永久脱毛した?とか粗もあるけど、見たかったシーンはキッチリ押さえた良い回だったよな

最終回はマリエの野望や5馬鹿までやるならカットしまくりになるが、
リビアが綺麗にまとめてくれそう
2022/06/13(月) 01:52:24.67ID:pA9L0ogD0
アンジェが船から落ちそうになった時、お前の腕力なら余裕で這い上がれるだろって思っちゃった
2022/06/13(月) 01:54:23.09ID:rROcoKssM
最終回1時間スペシャルでやってくれ
黒騎士戦だけでも結構尺使うだろうから相当詰め込みになりそうだな
2022/06/13(月) 01:57:22.29ID:es4lwH/kM
次そんなきつきつなのか
それなら5馬鹿戦を一話にまとめりゃよかったのに
2022/06/13(月) 01:58:07.04ID:oSPYQDys0
うん
リビアのガチ百合だと思ったらバイだった
2022/06/13(月) 02:08:42.30ID:PBiz1XDJ0
二期に期待するしかない
そのときはENGI抜きで
2022/06/13(月) 02:11:51.20ID:bL1qAjUQ0
11話も海外投げでしたね
2022/06/13(月) 02:14:40.59ID:wBDJqs7a0
この低予算と適当作画でいいから2クール見たかったな
2022/06/13(月) 02:15:57.66ID:es4lwH/kM
声と脚本は結構いい感じだと思うのでそこは維持して続きが見たいところ
254風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff2f-GGE9)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:17:30.33ID:kA8U6Oq30
なんでいきなり永久脱毛してんのwwwwwwwwwwwwwwww
http://iup.2ch-library.com/i/i021953700715874011270.jpg
貴族の髭消すとかルクシオンも地味に性格悪くなってる
2022/06/13(月) 02:17:37.51ID:LrO9Btk20
>>248
さすがに5馬鹿戦を1話でまとめるのはそれはそれでキツいと思うぞ
256風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03ab-psdy)
垢版 |
2022/06/13(月) 02:18:39.77ID:utxk4WHr0
リビアは魔力使い果たして盲目になったように見えたけど勘違いだったようだ…
2022/06/13(月) 02:20:08.93ID:gUZjbfUqr
コミカライズ作者による、リビアによる特徴5馬鹿以外の場合
https://pbs.twimg.com/media/E51LAL7VgAgeFEZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E51LBa-VoAYGbhe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E51LCtIUYAAH5C_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E51LECzVoAUbYVM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E51LHvjVoAISSHS.jpg
2022/06/13(月) 02:21:24.69ID:vnXlx5630
オリジナルで黒騎士倒して終わりかな
こんだけぶん投げたんじゃパチ化もしないんかな
予算付かないから2期はきついかもな
2022/06/13(月) 02:23:44.95ID:LrO9Btk20
予告見るに駆け足で黒騎士倒して無理矢理でも書籍2巻全部終わらせるんじゃね
2022/06/13(月) 02:25:11.77ID:hY1CkttU0
マリエが頭抱えてるからリベンジ決闘も詰め込むんだろうな
2022/06/13(月) 02:26:25.41ID:gUZjbfUqr
てっきり尺合わせの為にアンジェが落ちそうになるところをカットするかと思った
2022/06/13(月) 02:32:38.86ID:lMlip8G60
オリビアさん助けるところはエウレカセブンのオマージュかな。あのop動画は傑作だったな。
2022/06/13(月) 02:33:47.49ID:PBiz1XDJ0
>>257
やっぱりルクシオンはヒロイン枠に入ってるんだな(ソース5枚目
2022/06/13(月) 02:35:35.16ID:vnXlx5630
こんなアンジャッシュだらけの世界でルクシオンだけが理解してくれる
2022/06/13(月) 02:37:19.34ID:begpvMtzM
ロストテクノロジーで
ヒゲ永久脱毛できて良かったね
2022/06/13(月) 02:40:30.41ID:ZxJelajk0
ルクシオンは永久脱毛の機能があるのか
しかもサクッとできると
2022/06/13(月) 02:42:18.45ID:es4lwH/kM
髭剃るのめんどいからルクシオンに永久脱毛してほしいわ
捕まえた公女はヒロインに加わるのかな?
2022/06/13(月) 02:44:50.46ID:KKK9e22n0
ちょっと聞きたいんだが
お嬢様キャラの「おーほっほ!」のディアドリーは、
レールガンの婚后光子(こんごうみつこ)声優の寿美菜子だと思ってたんだが

喜多村英梨だった(´・ω・`)似すぎて驚いたんだが、同じ人いない?
2022/06/13(月) 02:44:57.99ID:gUZjbfUqr
>>267
リオンの王国での酷い扱われ方を見てて何度かアプローチはかける
2022/06/13(月) 02:45:49.23ID:vluA69U90
>>263
アニメだけ見ててもルクシオン
ヒロイン枠じゃね?

原作はしらない
2022/06/13(月) 02:46:58.54ID:vluA69U90
>>267
すっげぇ
チョロチョロ・・・とだけ毛が生えるから
すっげぇ永久脱毛してほしい
2022/06/13(月) 02:50:32.94ID:M661IpyX0
髭剃っても髭部分が青くなるのは皮下に残った毛と毛根が透けて見えるだけで
永久脱毛って毛根を焼くから髭剃ったあとみたいなにはならんよな
アニメーターってそのへんの知識無いんか?
2022/06/13(月) 02:52:03.08ID:vluA69U90
>>272
お前はこのアニメのアニメーターに何を期待してるんだ?
2022/06/13(月) 02:56:13.92ID:xr3VuQHO0
作画はあれだけど声優は豪華だな
2022/06/13(月) 02:56:55.12ID:es4lwH/kM
現実の永久脱毛は何度か施術を重ねて徐々に薄くしていくから途中まではボロボロの髭が残るらしい
このアニメの永久脱毛は知らん
2022/06/13(月) 02:59:42.30ID:xVzNFepPa
ぽっと出のハゲにしか見えなかったが
そんなに強いキャラなのかアレ
2022/06/13(月) 03:06:44.01ID:LrO9Btk20
最後に出てきた爺さんは、初代ガンダムに例えるならジオンから見たガンダム(中に乗ってるのは終盤のアムロ)みたいな奴だ
2022/06/13(月) 03:11:43.09ID:z+n04Tza0
命を懸けた友情ドラマに思わずウルウルしたわ
もちろんいろんな積み重ねがあってこそだが恋愛も友情もやっぱこういう真っ直ぐさ好きだな
2022/06/13(月) 03:21:47.18ID:mVUs85xi0
二期が期待できないこの制作会社が憎いぃぃ…っ!
2022/06/13(月) 03:29:55.06ID:iBaPcPQA0
低予算ながらアニメ頑張ってるやん
失速してないあたり高評価だわ
ヒロインズの目の作画はちょっと直してきてるかな?前ほど不気味じゃなくなってきた
2022/06/13(月) 03:34:27.10ID:6EIR5BAx0
>>277
さしづめリオンは
一年戦争でZZを持ち出してくるジュドーかw
2022/06/13(月) 03:38:37.01ID:b2wU7IMp0
パイロット性能だけだと多分モブせか本編内で最強だろうからねバンデル、帝国編からのフィンも強いが
2022/06/13(月) 04:23:25.15ID:YPxYzsRV0
2期制作しないのですか
清々しいほどのクズですね
2022/06/13(月) 05:08:37.88ID:QNTTJHpD0
ケノンで髭焼いてるけどいつまで経っても生えてくる
ワキやケツ毛チン毛は消えるけど髭はほんとしつこい
ルクシオンさん僕にもお願いします
2022/06/13(月) 05:11:58.11ID:IPgV6taBr
捕まえた黒髪の王女はエッチな格好で拘束してほしい
2022/06/13(月) 05:30:20.76ID:WrEG8o98r
WEB版共和国では捕らえられたリビアがレイプ寸前になるという
普段人を殺せないリオンでも問答無用で殺害した
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-O+83)
垢版 |
2022/06/13(月) 06:05:35.25ID:Zgyiop83a
なぜヒゲのおっさんのヒゲを剃ったの?
悪いのは王女では
2022/06/13(月) 06:11:07.10ID:IPgV6taBr
王女の下の毛も永久脱毛してほしい
2022/06/13(月) 06:15:49.57ID:rROcoKssM
前回髭がリオンをボコボコにしろと学生に命令した事忘れたか
出撃前にもアイツの髭毮ってやる言うてたやろ
2022/06/13(月) 06:36:07.44ID:3orU0ITT0
あの髭は作中でもやたら嫌われてたからなぁ
いやムカつくのはわかるんだけど
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cff6-bM3h)
垢版 |
2022/06/13(月) 06:50:13.30ID:3Ej0OLNd0
今ごろアロガンツCGになったし、2期やる気かな?
ただ、作画をマンガから起こしてるように感じるし、そうとう先かな?
2022/06/13(月) 07:05:11.97ID:T4N3dZC1a
もっとキレイに永久脱毛してやれよ
2022/06/13(月) 07:25:06.13ID:++sd9sCw0
エアバイクシーンその乗り方落ちるだろと突っ込まれてたけど原作や漫画で細かく描写されてないからアニメも適当だった
https://pbs.twimg.com/media/FVExWbTXEAIZSJr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FVE4Xm-WQAEneZ3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FVExZVnXEAA3InK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FVE1_EVXsAEtmMW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FVE0sjWXEAArAjW.jpg
2022/06/13(月) 07:30:26.68ID:hCm9Dor40
>>287
アンジェ連れてったのがヒゲだから
2022/06/13(月) 07:47:24.62ID:2epltFAga
>>294
藤村くん最低やな!
2022/06/13(月) 07:54:07.66ID:bVj4dhai0
皮肉にも黒髪王女が一番可愛いという悲劇
2022/06/13(月) 07:55:59.02ID:HA+oP85Y0
>>257
分かるウーマン五人かわええな。

>>259
ENGIならきっと黒騎士五分、五馬鹿五分で片付けてくれる。
2022/06/13(月) 08:05:01.35ID:TBK06uDe0
でもまな板だから
299風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-zl6p)
垢版 |
2022/06/13(月) 08:05:38.69ID:p1rGDjON0
今週も低クオリティな演出やったな、漫画だと楽しめたのにアニメだと違和感を感じる
2022/06/13(月) 08:22:46.44ID:mp+GrZgEa
クリスのシーンほとんどマイルドにされてたなぁ
5馬鹿の活躍で唯一戦果出してるのに
リビア関連はほぼカット無しでやったから満足だけどやっぱ作画物足りないなあ!
シュベールトカラーリングいじってないのかよ!なんか書籍漫画より魔改造されてんだけど!

最後のアロガンツCGになってたけど来週ぬるぬる動く黒騎士戦期待していいのかな?
2022/06/13(月) 08:23:32.19ID:1i55G+Sk0
これちゃんと作れば無職くらいにはアニメだけでも人気出たろ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-ffpc)
垢版 |
2022/06/13(月) 08:24:46.31ID:RqGfNLhZ0
なにラスボスはハゲなんか(´・ω・`)?
2022/06/13(月) 08:25:15.54ID:jeasloQCr
無職はそれをつくるためだけにスタジオ立ち上げたものだから…
2022/06/13(月) 08:29:07.83ID:sI6MMiHnM
>>291
ビリビリで配信してるから放送前に完パケ納品っぽい
1話にしか登場しないロボもCGだからマジで艦これ2期の肩慣らしなんじゃ
2022/06/13(月) 08:31:18.95ID:HA+oP85Y0
>>302
ルクシオンが永久脱毛したので。
306風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b3b8-QvjB)
垢版 |
2022/06/13(月) 08:34:21.00ID:EGbfkekv0
>>266
女子どもから金とって脱毛してやれば儲かるな。
ついでに画像画像も撮って置いてさ。
307風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c7-6mWU)
垢版 |
2022/06/13(月) 08:40:35.06ID:D9L6edVm0
リオンさんあんなかわいい子に告白されて羨ましいです!!せめてオリヴィアさんのパンツの色だけでいいんでお裾分けしてください!!
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83aa-ucRp)
垢版 |
2022/06/13(月) 08:42:23.82ID:D8ooQ3XS0
このアニメ、オリヴィアの不快度が高すぎ
なんであんな声にしたんだろ
中の人の他のCVは普通なのに

展開?ていうのかな雑過ぎだろ
2022/06/13(月) 08:43:44.93ID:0/EL3RYx0
ペットじゃありませんといいながら呼び捨て強要したり、おっぱい押し付けたり、相変らずあざといリビア
2022/06/13(月) 08:45:47.29ID:bAvnjkW4p
アンジェを泣かした!腹黒じゃないですか!脳筋!ナルシスト!かまってちゃん!
2022/06/13(月) 08:47:31.91ID:exTgtMPaa
ブラッドとクリスは許してやってくれよ…
ジルクとユリウスは決闘の時点でマジモンのカスなのでヨシ!
2022/06/13(月) 08:52:37.82ID:u+dc9O+w0
そして存在を忘れられるグレッグ
2022/06/13(月) 08:54:24.74ID:9JqcYp4b0
>>311
決闘の時点でアンジェに対して5対1やってたからまあリビアから見たら好感度マイナスやし
2022/06/13(月) 08:56:02.16ID:jeasloQCr
>>307
次回でアンジェと一緒に下着姿出てくるかと
リビアは白でアンジェは赤
2022/06/13(月) 08:59:19.76ID:zwQl8Qa30
乙女ゲーの主人公が巨乳とかありえないし、オリヴィアはただの
萌え豚用ヒロインだもんな
2022/06/13(月) 09:02:25.90ID:jeasloQCr
女性向けのゲームの主人公だけど男性プレイヤーに惚れてる
2022/06/13(月) 09:08:58.39ID:1i55G+Sk0
ゲームどおりならリビアは5馬鹿に股開くんだよな・・・(ゲーム内じゃなくてED後)
2022/06/13(月) 09:13:57.95ID:jeasloQCr
>>317
実際5人の相手するのにメンタルヘラってて
ルクシオンに世界を滅ぼすようお願いするらしい
2022/06/13(月) 09:14:41.72ID:s628/LSu0
5馬鹿は割と人間性良さげ
好きになった女がダメだっただけで
2022/06/13(月) 09:17:59.29ID:T621EbG70
>>315
巨乳は普通にあるだろう
はやみんがやってた毒姫の乙女ゲーアニメとかさ
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mouseion/20171010/20171010005809.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mouseion/20171010/20171010005902.jpg
321風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/e9c)
垢版 |
2022/06/13(月) 09:18:35.89ID:1R6qmV920
王国に宣戦布告したちっぱいは斬首で頼む
エグい描写でね
2022/06/13(月) 09:19:15.84ID:TGvati6m0
>>315
制作会社が乙女ゲー作るのが初めてで
元々は戦略SLGがメインの所だったからな
お抱えのデザイナーが巨乳キャラ好きだったんだろう
2022/06/13(月) 09:20:32.91ID:542+qWyx0
>>308
声?演技じゃなくて?

>>321
何で?
2022/06/13(月) 09:30:14.30ID:dkYMigo6p
>>186
ワイだったら片側だけ永久脱毛にするわ

本編はまだまだ甘いと言わざるを得ない
325風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf26-lX7/)
垢版 |
2022/06/13(月) 09:30:42.60ID:3jvqWtm50
なんで周りのモンスターは待機してんの?貧乳が私を襲うって言ってたのに
2022/06/13(月) 09:30:56.02ID:/oig51n50
>>287
「王女にも永久脱毛処理を済ませております」
2022/06/13(月) 09:33:48.79ID:0Al9akHq0
く…
ずっと百合をしておけば良いものを…!
2022/06/13(月) 09:35:22.92ID:WkJ3vmvmM
黒髪王女ペットにしたい
首輪似合いそう
2022/06/13(月) 09:38:32.47ID:MjhbbG7E0
髭の永久脱毛よかったw
漫画版を買おうと思ったら表紙を見ると大体はアニメ化したのね
330風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-Oj1t)
垢版 |
2022/06/13(月) 09:38:54.93ID:CRTnRD7Ka
>>325
描写はないけどクリスが頑張ってたっぽい
リオンが引くくらい頑張ってた
この後さらに頑張る
2022/06/13(月) 10:05:19.94ID:uPOD3Qp1a
クリスは流石剣豪だけあって実際には強いんよ
近接戦闘ならね
鎧ボロボロになっても戦い続けてる
廃嫡野朗!だの、そこのやつに敗けたくせに!とか言われてたが「ヤッパリ強いんだ」と見直されてる
2022/06/13(月) 10:15:50.28ID:zwQl8Qa30
ふと>>1を見たら
『モブからだって、成り上がってやる――。』
て書いてあるんだけど、モブでいたい出世したくないんじゃなかったっけ
よーわからん
2022/06/13(月) 10:16:39.79ID:hY1CkttU0
>>329
そうなんだよ
だから原作の3巻を買ってくれ
2022/06/13(月) 10:16:46.96ID:vnXlx5630
現状光の玉(覚醒リビア)無しでゾーマ戦だな
果たして勝てるのか?
2022/06/13(月) 10:20:34.08ID:lKS10LBE0
>>332
途中で路線変更したんだよ、きっと
2022/06/13(月) 10:27:38.88ID:X3yeTowea
50すぎのババアに売られないくらいには成り上がってやる──

だから入学前に達成してんだよ
それ以上は出世したくないのにお前らはそんなに俺が嫌いかオチw
2022/06/13(月) 10:29:04.33ID:uPOD3Qp1a
>>334
あいつゾーマじゃなくてエスタークだから
2022/06/13(月) 10:30:06.74ID:L8pctzFP6
>>236
モンスターは死んだら消えるゲームの設定
2期あれば、モンスターじゃない消えないクリーチャーが出てくる
2022/06/13(月) 10:30:18.32ID:g295NYYXa
>>315
女性向け普通に巨乳多いでしょ
2022/06/13(月) 10:31:12.13ID:L8pctzFP6
>>245
永久脱毛は原作準拠だろ?
2022/06/13(月) 10:31:56.04ID:uPOD3Qp1a
>>336
ホントは準男爵辺りで落ち着きたかったのが
男爵にされちまった時点で入学前に既に破綻してるw
2022/06/13(月) 10:43:44.33ID:vnXlx5630
広告も低予算だから仕方ないね
広告担当はサイトをネタバレあらすじだけ見て作ってんでしょ
2022/06/13(月) 11:17:32.70ID:ZLz9FAtI0
リオンがアンジェリカとリヴィアに当ててんのよされてうらやましい
2022/06/13(月) 11:19:53.37ID:LRXQNY/w0
リオンのボディスーツ高性能すぎて当ててんのよされても感触が無いらしい
2022/06/13(月) 11:21:18.81ID:jeasloQCr
>>343
これかな。原作では後々似たシーンがあって二人は待っているんだけれどもルクシオンに頼んで薬飲んで寝るを選択するヘタレ
https://i.imgur.com/RbE3Hvk.jpg
2022/06/13(月) 11:25:40.19ID:L8pctzFP6
しかしあの漫画は『あててんのよ』といい、炎刃王編『よっしゃあああッッ THE ENDォオ!!』といい、長く語り継がれる話題を提供してるなw
売れなかったみたいだけど。

このアニメがそうならないことを祈る
2022/06/13(月) 11:25:50.25ID:l0Mjis820
>>340
アニメだけだと「ヒゲ毟ってやる」ってセリフだけなので、判りにくいと思ったのさ。
2022/06/13(月) 11:27:24.52ID:783hgo5pM
>>345
これもうやっていいだろ
2022/06/13(月) 11:27:52.15ID:zBBFmQI20
次回は黒騎士vs腹黒騎士
2022/06/13(月) 11:33:35.43ID:m/IsiG260
>>317
ゲーム通りに5馬鹿を籠絡するリビアさんはマリエルートにて
断じて萌え豚向けヒロインではありませんw
2022/06/13(月) 11:38:52.84ID:REzsyK+/0
>>254
リオンが「ひげを毟ってやる」とか何とか言ってたろ
言った本人がやり忘れてるので気を利かせた訳よ
2022/06/13(月) 11:39:38.97ID:C3erVAhU0
リビアさんリオン惚れて性格悪くなってません?
性格が良いと評判の女に悪口言われたら俺なら寝込むわ
5馬鹿に幸あれ
2022/06/13(月) 11:42:28.86ID:snQigKn6a
>>331
強いんだけど、『剣』に拘り過ぎて足元掬い放題な所がね……多分、父親からの評価が辛辣なのもその辺の未熟さのせいなのでは?
2022/06/13(月) 11:43:08.10ID:jeasloQCr
>>352
リオンは釣った魚に餌をやらないプレイをやってるから…
2022/06/13(月) 11:44:48.20ID:g295NYYXa
クリスくん自分には剣しかないと思ってるのにその実力も父親にボロくそに怒られてるからあんまり自信ないのよね…
めんどくさい
2022/06/13(月) 11:52:02.51ID:m/IsiG260
>>355
構ってちゃんだから仕方ない
2022/06/13(月) 12:03:24.37ID:C9CzGW1q0
>>352
前世ではモテたらしいけど助けては逃げるムーブかましてたので
女性をヤンデレにした可能性があるそうです・・・
358風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-Oj1t)
垢版 |
2022/06/13(月) 12:13:52.89ID:m13esugoa
>>355
最終的にどっかのピエロみたいな戦い方するの好き
359風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-8P2W)
垢版 |
2022/06/13(月) 12:33:28.45ID:+JzBvaXna
なるほど、リオンは前世から自覚無かっただけでモテてたのか。
2022/06/13(月) 12:36:49.67ID:Q4bTblcZ0
このアニメ安っぽいところに難はあるけど普通に面白いな
2022/06/13(月) 12:38:33.00ID:Q4bTblcZ0
公国の王女もリオンのハーレム要員になんの?
2022/06/13(月) 12:40:21.84ID:l0Mjis820
>>358
ガンダムWの彼か?言われてみれば確かにww
2022/06/13(月) 12:43:35.62ID:GAXh0CqK0
>>355
子供の自尊心を潰すパパにも問題あるな
364風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワンミングク MM9f-KATK)
垢版 |
2022/06/13(月) 12:49:00.34ID:RUet8xOBM
髭を剃る、乙女ゲーの主人公(cv市ノ瀬加那)を拾う
2022/06/13(月) 12:51:53.45ID:oQV9UlmKr
リオンは姉にご褒美にキスしてとお願いしてキスしてもらった姉好きなのだ
2022/06/13(月) 12:55:13.22ID:hY1CkttU0
>>363
自分も黒騎士にボコボコにやられてるからな
自己肯定感が低いから息子すら褒めない
2022/06/13(月) 12:55:42.22ID:2kmVmcnw0
2期で作画がマトモになる事に期待しとく
2022/06/13(月) 13:00:18.42ID:WxGgFKgk0
なんでこのスレの勢いがスパイに準ずるのか?
はめふらは女子専用過ぎてきつかったけど、これぐらいのブレンドなら俺にも楽しめなくもないが
難を言えば会話が多いのでコメ見てると聞き逃す
2022/06/13(月) 13:02:51.47ID:m1A1lxpv0
最新話さらに割くが酷くて泣いた
370風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffb9-bM3h)
垢版 |
2022/06/13(月) 13:03:57.83ID:ydB0zVVS0
>>324
眉毛片側だけ永久脱毛とかだよな
2022/06/13(月) 13:04:46.15ID:4Fvk57+ba
>>365
リオンが自分から告白するのは王妃様だけ
つまり年上好きなんだよ
2022/06/13(月) 13:24:40.35ID:EPmu7gFh0
最新話観た
永久脱毛ワロタw
2022/06/13(月) 13:26:44.23ID:qYVX9unFd
どうせなら髭は両端だけ残しておけばいいのに
2022/06/13(月) 13:33:52.70ID:SK39pyf70
>>373
リオンからそういう感想が出て
ルクシオンが「さすがはマスター、嫌がらせでは私など及びもつきませんね。私も精進しなくては」
みたいな展開なら見たかったw
2022/06/13(月) 13:41:10.66ID:VlD3SnKX0
>>365
お姉ちゃんも悪くないな。
6期くらいの話かな!?
2022/06/13(月) 13:54:20.75ID:Le5TtrnAd
>>279
予算がつくならアニメは作られるだろ。

本の宣伝としては既に成功してるから、このままそこそこの成功で良しとするか、二期やってコンテンツとして拡大していくかは製作委員会のみぞ知る。
俺ガイルみたいに制作会社だけ変えてリニューアルみたいな例もあるから、売り上げや二次創作の盛り上がり次第では作画面が改善されて続編という可能性も無くはない
2022/06/13(月) 13:56:09.14ID:nTyBGZLe0
2期以降売り上げが上がるケースは希だから、
基本的には予算はどんどん削減される。
これ以上削減されるとなるともう作るか怪しそう。
2022/06/13(月) 13:58:03.32ID:m/IsiG260
ル「永久脱毛の練習はマスターの皮でやらせていただきました。一つ上の男になった気分はいかがですか?」
2022/06/13(月) 14:07:41.50ID:/oig51n50
>>332
売られたり政略結婚させられたりしないように爵位を得て自立できるレベルまでの成り上がりは必要だったが
王族と絡んだりゲームの主人公やメインキャラと深い関係になるようなのはクリア条件を阻害するからまずいんじゃね?
2022/06/13(月) 14:07:50.35ID:WkJ3vmvmM
ヘルトルーデちゃんかわいい
2022/06/13(月) 14:16:35.40ID:EEGgWaI/0
>>368
ブレンドじゃなくて、元から男向けの話だぜ
タイトルは勘違いしそうだけどな
2022/06/13(月) 14:23:36.64ID:Le5TtrnAd
>>377
円盤だけなら売り上げが上がることはないが、グッズや配信での売り上げ増は別の話。
キャラデザをしっかり作り込んでおけばそれを流用してソシャゲで使うとかも出来るし
2022/06/13(月) 14:26:56.15ID:nTyBGZLe0
>>382
ユーザー人口が増えることが希でマーケット規模が物理的に減ってくんだよ
少ない人口からいかに搾り取っていくかになってくる
384風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/e9c)
垢版 |
2022/06/13(月) 14:30:11.62ID:1R6qmV920
ゲームにはなかったリオンルート(モブルート)だな
2022/06/13(月) 14:31:35.30ID:khfXQlGRd
ヘルトルーデちゃんは格差社会の犠牲に…
2022/06/13(月) 14:34:33.50ID:m/IsiG260
>>382
アルトリーベシリーズのソシャゲ化を期待
2022/06/13(月) 14:53:33.03ID:ilp7AIUnM
リオンは全員攻略したらルートが出現する隠しキャラ説好き
名前もなかったモブだが、落ちぶれアンジェの嫁ぎ先の男として一応ゲームには登場してるし
マリエが一気に5人攻略したんでリオンルートが開放されたってのは面白い
2022/06/13(月) 14:53:55.61ID:hCm9Dor40
僕はラウダちゃんのが好きだから…(血涙)
2022/06/13(月) 14:55:57.57ID:lMPhiOuEd
結局続きがあるないと議論しても俺らには結論は出せんからなぁ
特に昨今はその作品そんな人気あったっけ?  なんてのが結構2期決定とか珍しくもないし
海外配信が重要なんて話も聞くが
2022/06/13(月) 15:04:20.67ID:uPOD3Qp1a
前世リオンはゲームやり込んで全ルート完全攻略してるけど今の世界はリメイク版が元になってるんでちょっと違うんだよね
追加攻略キャラが居てもおかしくはない(自分だった)
391風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-O+83)
垢版 |
2022/06/13(月) 15:22:38.31ID:Zgyiop83a
パルトナーて中身はルクシオンなのか?
2022/06/13(月) 15:23:41.57ID:hCm9Dor40
>>391
いやルクシオンの偽装とついでにパルトナーを作った
本体は別
393風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c7-6mWU)
垢版 |
2022/06/13(月) 15:26:03.34ID:D9L6edVm0
>>314
次回は全裸待機でお待ちいたします!!
2022/06/13(月) 15:27:59.17ID:9+I6s88a0
久しぶりにあんなに熱い告白を聴いた気がする。良かった

まさかヘルトルーデさんを人質(意味深)にするとは…
395風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-O+83)
垢版 |
2022/06/13(月) 15:36:29.42ID:Zgyiop83a
>>392
外見上は同型鑑が二隻あるってこと?
2022/06/13(月) 15:42:02.12ID:f7+ugU4/0
>>395
パルトナーは現代(作中の)技術に見える様に作った
まったく別の船
2022/06/13(月) 15:46:10.51ID:C9CzGW1q0
>>395
外見はまったく別や
大きさも移民船だからでかいはず
漫画の方ででてきたぞ
パルトナーはルクシオンを利用する輩がでてくる可能性があったので
ルクシオンの代わりに手に入れたロストアイテムという形にしたんや

ルクシオン本体はどうしているかって?
それは次回の楽しみや
2022/06/13(月) 15:56:36.42ID:EqylWGIt0
「お前が困っていたら駆けつけるって言ってくれたの。たとえ全てが敵になっても――俺一人はお前の味方だって」
幼い頃にアンジェリカがユリウスを慕うようになったきっかけの言葉をリオンは実践しているだよな
決闘の騒動からのフラグ完全回収完了ってところか
2022/06/13(月) 16:00:54.35ID:L8pctzFP6
原作では

・ルクシオンが未来的過ぎるので外見を偽装して凱旋
・でも、中に人乗せたらバレちゃう
・偽装ルクシオンの外見に合わせてパルトナー製造→これが見つけたロストアイテム

じゃなかった?
だから、偽装ルクシオンとパルトナーのサイズは同じハズ

コミカライズでは素のルクシオンみたいなのでバルトファルト領に乗り込んでるし、
アニメおよび原作では上陸用小型艇使ってるけどね
2022/06/13(月) 16:01:12.28ID:9mZ6QnL40
>>383
人口比率を気にするのはジャンプ漫画並みの知名度になってからでいいぞw
2022/06/13(月) 16:13:16.78ID:C9CzGW1q0
>>399
サイズはなんかルクシオンが大きかったような気がしたが
ルクシオン本体は○○○○あるから偽装しなくていいからな

俺が言ったのは書籍版や
原作だとリオンが確かルクシオン本体を隠せと言っているけど書籍版だとルクシオンからの提案だったな
2022/06/13(月) 16:17:42.75ID:f7+ugU4/0
それなりの地位の人間に それよこせ って言われたら
消えるか全面戦争しかないからな(ルクシオンは後者をお望み)
だから取られないギリギリラインを攻めたのがパルトナー
2022/06/13(月) 16:26:54.54ID:VlD3SnKX0
リオンはやらないだろうけど、なんらかの怒り爆発からのルクシオン対全世界の殲滅戦も見てみたくはある。
王様が恐怖に震えるところを見たい。
2022/06/13(月) 16:30:17.87ID:f7+ugU4/0
旧人類って新人類に負けてるんだよな・・・・・・
2022/06/13(月) 16:43:29.72ID:OJ20G3Awa
パルトナーの見た目はこの世界的に目立ち過ぎないように設計したんだよな
逆に主砲とかの武装少なすぎんだろってナメられてるわけで
2022/06/13(月) 16:50:04.09ID:QdTvB/S0d
空から落ちてくヒロインかっさらうのは王道だがやっぱりかっこいいねえ
2022/06/13(月) 16:50:30.51ID:hY1CkttU0
>>402
冒険で得た戦利品を取り上げる事はできない
建国からの国是に反するからな
リオンが新しいバルトファルト家として独立できたのも冒険者組合が保護したからだし
2022/06/13(月) 16:54:02.93ID:TBK06uDe0
ルクシオン本体の性能を知られてたらどうなってたか分からないでしょ
2022/06/13(月) 16:56:14.08ID:M/PH/eIG0
いよいよこんばんほうえいかいしか・・・錦調してきた・・・(´・ω・`)
2022/06/13(月) 17:00:52.42ID:f7+ugU4/0
>>407
公爵令嬢が子爵令嬢いじめたからって公爵家が助けもせずに辺境送りにする世界だからな〜
普通は子爵家が潰される
2022/06/13(月) 17:02:43.10ID:C9CzGW1q0
空から落ちながら告白となるとエウレカセブンでやってたっけ。
主人公とライバルの2組がw

あれもなぞの資金源やな。あんま人気がないのに映画が何本もつくられるし
2022/06/13(月) 17:03:27.75ID:9JqcYp4b0
ルクシオンの性能知られたらどこぞのRPGの
アイスソードを手に入れたおじさんみたいな事になってしまうよ。
2022/06/13(月) 17:08:21.01ID:nTyBGZLe0
リメイクのアイスソードおじさんは倒してでも奪われるになってるからセーフ
2022/06/13(月) 17:12:07.87ID:hY1CkttU0
>>411
パチンコ、スロットがロングヒット
2022/06/13(月) 17:13:54.68ID:uAu0R3lC0
エウレカはパチンコマネー
真エンドもパチンコの画面だったはず
2022/06/13(月) 17:15:32.69ID:hY1CkttU0
>>415
それ続編のAOだろ
2022/06/13(月) 17:18:25.11ID:C9CzGW1q0
>>414
なるほど
それか
2022/06/13(月) 17:51:54.30ID:rdjtAkNMd
>>407
それでも適当に冤罪とか失態擦り付けて摂取しようとする奴も居る訳で……
2022/06/13(月) 17:56:55.82ID:L8pctzFP6
コミカライズがちょっと前でその辺(難癖取り上げ)匂わせた所
2022/06/13(月) 18:07:07.62ID:lIgoch93d
パルトナーだったら最悪そのまま譲り渡してしまっても問題ない
どうせルクシオンなしじゃ扱えんのでアインホルンの時のようになるだけよ
2022/06/13(月) 18:10:28.10ID:lIgoch93d
あっ こっちアニメスレだった
2022/06/13(月) 18:11:16.55ID:BSeKaGPP0
>>406
親方!空から女の子が…
2022/06/13(月) 18:23:19.97ID:d4Aoyk8x0
ビヨンドが作ったキョーカイとか言うアニメの主役ロボよりアロガンツの方がだんぜんかっこよく見えるようになってきた
2022/06/13(月) 18:31:00.17ID:3orU0ITT0
貴族としてのプライドがないのでリビアとマリエはえげつない攻撃しそう
2022/06/13(月) 18:33:58.89ID:vnXlx5630
パルトナーですら強いのに量産できる本体が怖い
新人類は魔素を扱える旧人類には毒この舞台の新人類と旧人類が戦ってた時は魔素がやたら濃かったらしい
新人類に負けたというより旧人類は生きていくのですら不可能でマスターがいなくなったロストアイテムがゴロゴロ残った
2022/06/13(月) 18:35:45.38ID:wqXtpLtZ0
おまえらさー
手の平返して12スレまで来てんじゃないよ

最初は「なんだこのクソアニメ」とか「低予算杉、マジやべえ」とか「もう切った」だ言いまくってスレの勢いも死んでた中
OPもEDもいいし、クソ作画だけど話の筋がブレてないし2話くらいでもうワイは
「あれ?これ面白いんじゃね???」って1人気吐いてレスしてたんやぞ!!!

そしたら6-7話くらいからおまえら手の平返しやがって、10スレ越える人気作品扱いじゃねえかっつ!
いい加減にしろよ?マジ謝れ
何が2期希望だ、ふざけんな!!




制作陣様、今の手抜き感で2クール目オナシャス(^o^)/
2022/06/13(月) 18:39:02.89ID:EwQ52BOW0
最初から作画以外には文句言われてないはずだが
かまってちゃんか?
428風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-Oj1t)
垢版 |
2022/06/13(月) 18:43:25.81ID:78IQdlKva
>>424
カットされてたけど、リビアはリオン助けるために少なくとも2人は素手で血祭りに上げてたな
漫画だとふらふらな状態で落ちそうになってたアンジェを片手で船上に引き上げてたし聖女パワーってすごい
429風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/e9c)
垢版 |
2022/06/13(月) 18:44:13.48ID:1R6qmV920
モンスターと生徒の強さの基準が分からんな
スライムを倒す感覚なのか
数なら圧倒的にモンスのほうが多いように見えるけど
2022/06/13(月) 18:44:35.98ID:QdTvB/S0d
>>422
まあパズーの要塞からシータかっさらうシーンがナンバーワンだわな
2022/06/13(月) 18:45:55.03ID:dS2G6clpa
>>405
王国の最新型飛行船が装甲で覆われてるタイプでそれに合わせて製造したからな
2022/06/13(月) 19:00:19.55ID:hCm9Dor40
>>429
この世界のモンスターは魔法使ったり戦略を組んだりする高知能型が居ないから仕方ないね
なんたらスレイヤーのゴブリンのがよほど賢い
2022/06/13(月) 19:00:56.08ID:oo1pn5gBd
>>430
あれが見たくて未だに再放送見ちゃうんだよなぁ
434風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/e9c)
垢版 |
2022/06/13(月) 19:10:18.44ID:1R6qmV920
戦闘で卑怯者って言われたらお礼を言わないとな

>>432
ふわっとしたゲームがベースだししょうがないのかもね
2022/06/13(月) 19:17:50.62ID:lNQRutop0
覚醒イベでパワーアップするのは良いけどそれ相応の状況や溜めが無いとただのご都合だな
アイテム効果とは言え瀕死や生死彷徨わずに覚醒できるなら日常パートでその前兆や伏線が欲しい
2022/06/13(月) 19:18:46.95ID:WlIxrnT7a
ゲームだからな
2022/06/13(月) 19:23:00.40ID:o5cIVTT+r
巻きだからね
2022/06/13(月) 19:24:13.63ID:3orU0ITT0
シミュレーションゲームでイベント全部無視でトレーニングしてステータスアップしてる状態をイメージすればよし
ていうかそれはルクシオンが説明してたはずだが…
2022/06/13(月) 19:25:03.78ID:92exOMj7d
ふわっとした乙女ゲー世界で全てに説明がつくの草
2022/06/13(月) 19:28:17.97ID:PSMNgELWa
ある程度は説明可能だけどネタバレなんで
2022/06/13(月) 19:35:48.52ID:Cr7QKR450
やべー
これリオンは卒業する前に、爵位3の下くらいまで行きそう
今回の戦闘で爵位1個か2個は最低でも上がるだろ
2022/06/13(月) 19:36:04.45ID:m1A1lxpv0
二期もあったら面白いんだよなー
絶望
2022/06/13(月) 19:52:18.93ID:BVrBZ+iA0
ん~、ちもみの方がよっぽど面白いわ
次は面白くなるかな?
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-80qZ)
垢版 |
2022/06/13(月) 19:57:16.03ID:eiHCz8Ry0
2期あるならENGI以外で頼むわ
2022/06/13(月) 19:57:50.94ID:M661IpyX0
今回も一枚絵をズームイン・アウトで動いてるように見せたり静止画揺らして省エネしてたな
省エネするような精巧な絵じゃないのに.........
2022/06/13(月) 20:02:09.95ID:AYwLZeZa0
永久脱毛と敵の姫をなんかすげぇ危ないとこ乗せて帰ってたの笑ったわ
面白いから予算上げて2期やってくれ
2022/06/13(月) 20:04:50.39ID:WkJ3vmvmM
黒髪貧乳王女が一番可愛い
2022/06/13(月) 20:11:04.79ID:o5cIVTT+r
>>442
マリエが最も輝き始めるときなのにね
2022/06/13(月) 20:18:30.15ID:EwQ52BOW0
今更配信見てるが
和装って巾着懐に入れるんだっけ?
袖に入れるんだと思ってた
2022/06/13(月) 20:20:02.24ID:JZhcQuVu0
>>444
どっかの脚本だけで爆死確定状態な3分の2クール続編アニメと逆パターンをお望みか
451風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-XLpn)
垢版 |
2022/06/13(月) 20:21:52.76ID:pvgmBiO30
>>450
艦これの映画はTV版より大分良くなってた筈なんだけどな。二期のPVの作画もいい感じだし。
2022/06/13(月) 20:28:43.54ID:zBBFmQI20
>>446
コミック版だとちゃんとバイクのシートだったのに貨物あつかいだったなw
2022/06/13(月) 20:28:54.49ID:HA+oP85Y0
アンジェの「先陣を切るのは、王国でも指折りの騎士、
リオン・フォウ・バルトファルトだ!」にちょっとグッと来た。

気を抜いているとところどころ感動させに来る。
2022/06/13(月) 20:31:00.15ID:GTHZRA820
今のところ黒髪王女が一番可愛いという事実
あとはモブ子とかな
俺の目は誤魔化せんぞ特徴のないモブ子のレベルの高さをな
2022/06/13(月) 20:37:15.04ID:NAZkBVC70
艦載艦のパルトナーが700m級なら、ルクシオンはどんだけ大きいのよ?
2022/06/13(月) 20:59:02.65ID:9JqcYp4b0
>>455
ルクシオン本体も700m級だよ
457風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-kKOs)
垢版 |
2022/06/13(月) 21:00:17.25ID:toELUuKPa
>>429
おまいはスライムに謝れっ!
アルヴィンなんか戦士でも1人じゃスライムに勝てないんだぞ
2022/06/13(月) 21:01:21.93ID:qYVX9unFd
公国なのに何故王女と呼んでるのか
2022/06/13(月) 21:08:36.52ID:kCgVdkJc0
オリヴィアちゃんって今ならおっぱい触っても大丈夫やろうか?
2022/06/13(月) 21:10:05.90ID:C3erVAhU0
>>457
勝てないんじゃない仲間になってしまうのさ
2022/06/13(月) 21:18:09.86ID:NAZkBVC70
>>456
移民船なのにマクロスや白鯨より小さいの?
2022/06/13(月) 21:19:20.71ID:OxdlU1PLM
いっさい作画改善する気がなくて草生える
2022/06/13(月) 21:19:33.33ID:MP7rd70q0
>>332
準男爵止まりなら平民娘入れ食いのやりたい放題
出世すればするほど相手は香水臭いブスだけになって、怖いその兄弟と親が付きまとってくる

お前なら、さあどっち?
2022/06/13(月) 21:19:34.80ID:m/IsiG260
>>459
「おっぱいくらい揉んどく?」って言ってたから大丈夫なはず
2022/06/13(月) 21:24:48.26ID:pA9L0ogD0
本丸に単騎特攻は普通に燃えたわ
逆に人質取って戻ってくるのは笑った
リオンそういうの好きだよね、やられたことまんまやり返すの
2022/06/13(月) 21:30:36.56ID:9JqcYp4b0
>>461
移民船でも大きさはピンからキリまでじゃないかな。
元々移民船運用だった宇宙戦艦ヤマトだって300m以下だし。
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/e9c)
垢版 |
2022/06/13(月) 21:31:57.24ID:1R6qmV920
来週はハゲか、予告見ると課金アイテム前提の強さの敵っぽいね
2022/06/13(月) 21:32:20.43ID:zBBFmQI20
>>458
日本語に訳するやつのさじ加減らしい

モナコの公妃も普通に王妃て訳されてた

https://analogshinn.up.seesaa.net/ftp/docu0473.jpg
https://p1-d9ebd2ee.imageflux.jp/c!/w=1280,h=1280,a=0,u=1,q=75/101001/9aa45e21e6a685d591a3ffc5b87d6e12.jpg
2022/06/13(月) 21:32:28.94ID:EwQ52BOW0
ヤマトは移民って言うより種(遺伝子)を残す為の船だからな
2022/06/13(月) 21:40:59.27ID:9mZ6QnL40
>>411
初代はそこそこ面白くてそれなりの人気作だったんだぞ
2022/06/13(月) 21:42:50.91ID:lNQRutop0
>>463
どうせ出世するならもう出世しまくって公爵家のアンジェと聖女のリビアを娶るしか道無さそう
というよりそれが全ての問題解決する唯一の正解か?原作知らんけど
2022/06/13(月) 21:47:04.08ID:eeVAJpNo0
今回結構な見せ場なんだからもうちょい作画頑張ろうぜ😩
ファイアランスの作画と音がチープで草生えるわ
2022/06/13(月) 21:49:32.55ID:hCm9Dor40
>>472
ローゼンハリケーンみたいなのだって花びら散らせば良いところをケチって薔薇の花モフーってしてたからね
ガチでやる気ないの分かるわ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-XLpn)
垢版 |
2022/06/13(月) 21:50:10.57ID:r+lVrzA/0
>>472
はいはい、作画厨乙。
逆に作画が良くても糞シナリオで叩かれたアニメがどれくらいある事か...
2022/06/13(月) 21:52:35.65ID:snQigKn6a
>>461
乗せる予定の旧人類は壊滅状態だしなぁ……最期までルクシオンを建造してた人達も完成時にはあの二人並んだ遺体位しか居ない状態だったみたいだし
2022/06/13(月) 21:54:09.04ID:eeVAJpNo0
低予算でもこのすばみたいに上手いことできる原作あるやんなんでバトルが頻繁にあるこの作品選んだしw
2022/06/13(月) 21:54:51.97ID:hCm9Dor40
>>461
ルクシオンは【補給不要】というスキルを持ってて「無から有は作れない代わりに何某かあればそこからなんでも作れる」から本体さえあればそのへんの土からでも宇宙戦艦作れるんよ
2022/06/13(月) 21:58:32.65ID:Ll2WkbAJ0
最近見始めたんだけど、面白いな
2022/06/13(月) 22:00:15.84ID:yytDCK6v0
>>255
5バカ戦と言っても前回みたいにリオンが5回戦うのではないので
アレは何か笑える感じになるから最終回の締めとしてはちょうどよさそう
480風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-XLpn)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:01:26.40ID:r+lVrzA/0
>>476
円盤で良くなる可能性だってある事だし、作画がアニメの全てではないからね。
アニメ映画「バブル」のあれ程の神作画にも関わらず異様な程の悪評が上がった悲劇(自分は寧ろ大好きだけど)がいい例だと思う。
https://m.youtube.com/watch?v=44elNOdC3MA
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-XLpn)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:03:44.36ID:r+lVrzA/0
>>480
URL間違えたorz...
https://m.youtube.com/watch?v=44eINOdC3MA
2022/06/13(月) 22:09:08.19ID:eiHCz8Ry0
東映アニメーション以下の作画演出なの草
483風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-XLpn)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:11:16.56ID:r+lVrzA/0
>>482
東映アニメーションだって神作画はあるだろ。
それはそうとして作画厨はアンチスレへ行ってくれ。
2022/06/13(月) 22:31:51.24ID:3Vp6ge3C0
作画以前に描写無視してるシーンとかあったから言い訳できないよな
2022/06/13(月) 22:35:49.21ID:HA+oP85Y0
>>484
さすがにあれはブルーレイで直すのでは?
2022/06/13(月) 22:37:56.60ID:SK39pyf70
アンジェの
私の…リオンの敵を討て!って
私の(敵)、リオンの敵を討て!ではなくて
私のリオン、の敵を討て!
だったりする?w
2022/06/13(月) 22:38:18.57ID:ObtdFu+Ad
アムドライバーとか好きだった俺は作画があまり良くなくても気にしないタイプだけど、このアニメの作画は作画厨てほどじゃなくても文句言う人が出るのは仕方ないと思うぞ…
2022/06/13(月) 22:39:13.50ID:EWSvU/eRM
笛の大きさコロコロ変わって面白かった
2022/06/13(月) 22:45:31.18ID:lNQRutop0
リオンに笛投げるところでダメだった
何で急に重力無視した
490風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-1pmT)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:54:55.85ID:zPlHvZLqa
なんでこんな面白い話を
こんなゴミクズゲロ作画のゴミアニメ会社で作ったのか残念でならない
話だけは本当に面白いのに……
このアニメ会社にこの作品を振った責任者は自害しろ
2022/06/13(月) 22:56:16.92ID:o5cIVTT+r
個人的には原作書籍読みたくなるほど購入して読み進めたから結果オーライかと
492風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-zl6p)
垢版 |
2022/06/13(月) 22:58:51.89ID:p1rGDjON0
アニメかどうかはともかく敵倒した時の煙の色と演出がゲームの世界とはいえ安っぽい
2022/06/13(月) 22:59:35.93ID:ses+e7r/0
アニメで漫画を知れたのでまぁ...
ナイツマって恵まれてたんだなぁとか、ロボアニメ作ってるとこって実は凄いんだなとか思った
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-XLpn)
垢版 |
2022/06/13(月) 23:00:13.18ID:r+lVrzA/0
>>490
誹謗中傷はやめよう。作画が云々とこれ以上言うならアンチスレへ行く事を勧める。
>>481の様な悲劇だってある事だからね。
2022/06/13(月) 23:04:04.92ID:vluA69U90
>>493
天下のサンライズの名を貰った
サンライズビヨンドが作った
境界戦機の出来がアレだからな・・・
2022/06/13(月) 23:06:10.26ID:RRUSH5iI0
リヴィアはメンヘラになりそう……
497風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-XLpn)
垢版 |
2022/06/13(月) 23:08:50.26ID:r+lVrzA/0
>>495
笠希々(嫌いなアニメ系YouTuberだけど)は境界戦機一期のツッコミどころを批判しながらも戦闘は良かったって言ってたけど?
2022/06/13(月) 23:13:32.08ID:zPlHvZLqa
>>494
気持ち悪いアスペルガーは二度とレスするなよ
このアニメがゴミクズ作画なのは誰の目にも明白だし
この原作をこのアニメ会社に割り振った担当者は無能で見る目が無いから
閑職に回すべきドクソ無能ゴミ野郎だぞ
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-XLpn)
垢版 |
2022/06/13(月) 23:23:43.86ID:r+lVrzA/0
>>498
例え君の言っている事が全て正しいとしてもこういう意見が誹謗中傷である事には変わりはないだろ。大人の事情でそうせざるを得なかったとかそういうのを考慮に入れずに無能だの自害しろだのというのは人格攻撃でしかない。もっと言葉を選んで批判するか、どうしても言葉を選べないならやっぱりアンチスレへ行くべきだろ。
2022/06/13(月) 23:34:59.67ID:hY1CkttU0
消費者にとってはそんな裏事情はどうでもいいんだわ
誹謗中傷誹謗中傷って馬鹿の一つ覚えみたいに喚くならKADOKAWAに報告してくれば?
ボロクソに叩かれてますってなwww
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3b9-XLpn)
垢版 |
2022/06/13(月) 23:43:23.58ID:r+lVrzA/0
>>500
ゴミクズだの自害しろだのって意見が真っ当なものだとでも?
2022/06/13(月) 23:48:05.92ID:hY1CkttU0
真っ当かどうかは論点ではないんだよなあ
ボロクソに言うのをやめさせたいのならKADOKAWAという大企業の法務部門に動いてもらう努力をしましょうねって現実的な提案をしているのであってここで小さな正義感を振りかざしても無駄ですよって言ってるだけ
2022/06/13(月) 23:49:06.76ID:oSPYQDys0
>>496
底を見て帰ってきてやっと治癒したところだ
寛解?
2022/06/14(火) 00:02:18.24ID:eNP49pjC0
さすが特待生!ってやっぱり魔法の才能的なので選ばれたのかな
回復魔法は珍しいみたいだしマリエも使えるの隠してるんだっけか
リビアは何も考えずおおっぴらに使って目をつけられたのかな
2022/06/14(火) 00:05:28.04ID:QCwjwuA+0
バーカが、鏡を見て言えー
2022/06/14(火) 00:12:57.37ID:8M2/59Fe0
>>504
本編では不明だったがマリエルートで師匠が推薦したことが判明した
まだ幼かったリビアと出会った時に魔法の勉強がしたいと言っていたのを覚えていたらしい
2022/06/14(火) 00:20:49.12ID:0LlRJqiJ0
しかしリオンも可哀想だったな


あれだけ押し付けられて感じない装甲を着てたとか
2022/06/14(火) 00:24:21.10ID:jhubAXvV0
>>507
言葉であとから胸を揉だし込む権利を確約して貰っても良いぐらいだな(ゲス
2022/06/14(火) 00:28:50.38ID:Foxn9LKT0
ここまで見て名前覚えたキャラがマリエだけだった
というわけでもっとマリエ出してどうぞ
2022/06/14(火) 00:30:19.46ID:93pdS2Z60
あんまり作画気にならなかった俺はかなり訓練されたようだ
次で終わりだと尺的に再戦までは無さそうだね
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sadf-SgLZ)
垢版 |
2022/06/14(火) 00:30:35.92ID:uxCnYytza
さも当たり前のように永久脱毛始めたのは素でワラタ
目玉の性格がリオンに似てきたなw

それに途中でコクピットから上半身を出した5バカのサイズと比較してロボのサイズが
小さくなってたようなw
2022/06/14(火) 00:32:25.19ID:93pdS2Z60
あの客船に鎧って5体しかいないって言ってた気がしたけど6体だったっけ?
俺の勘違いかな
2022/06/14(火) 00:36:22.82ID:QCwjwuA+0
鉄格子越しの会話では鎧が6機あるって言ってた
2022/06/14(火) 00:38:49.45ID:93pdS2Z60
>>513
サンクス
俺の勘違いだったか
2022/06/14(火) 00:56:27.17ID:0LlRJqiJ0
>>509
未だに色と名前つながってねえわ
繋げ問題
ユリウス・      ・赤
クリス ・      ・青
グレッグ・      ・緑
ジルク ・      ・黄
ブラッド・      ・その他
無理だorz
2022/06/14(火) 00:58:11.90ID:m/4BhalE0
最近まで赤のやつブラッドだって思ってたわw
2022/06/14(火) 00:58:21.77ID:kXkizXXY0
けどこのシナリオで採算や予算無視した采配でUFOがぬるぬるやったり、サンライズが本気のロボアニメ作っても
たぶん完走できなかったと思う
2022/06/14(火) 00:59:34.32ID:eNP49pjC0
黄色ってw
そういえば男で金髪っていないな
金髪碧眼の貴公子とか定番な気がするけど
2022/06/14(火) 01:02:55.34ID:zH6JzP3r0
横田守のエロゲーをエロアニメにしたようなキャラデと作画でさえなければ素直に楽しめたのに
2022/06/14(火) 01:02:58.99ID:SLyqqI4ia
カイルが居るんだよなぁ
2022/06/14(火) 01:03:28.03ID:0LlRJqiJ0
何色かも調べなわからん
あとは頼んだ
2022/06/14(火) 01:05:34.43ID:wBHsJ95oa
>>516
ブラッドて名前から赤っぽい気がしてくるのはわかる……
2022/06/14(火) 01:12:26.65ID:FGA3zGeRM
6体って言ってるよ
あと、予告見る限り5バカとの再戦はやりそうだな
マリエの○○認定やらんとマリエとカイルがダンジョン行ってたの意味不明になるし尺カツカツになりそうだな
2022/06/14(火) 01:16:03.25ID:IQ9oQO/Q0
>>519
横田守と言えばまじかるカナンのTV版はぽよよんろっく作監でオリジナルの原型がほぼ無かったな
2022/06/14(火) 01:17:31.36ID:Odn24nCN0
>>518
金髪碧眼の貴公子は作中で2年後に出てくるんだ
興味あったら原作を読んでね
2022/06/14(火) 01:38:19.00ID:/HIKSaho0
>>515
色すらおぼえてなくて草
2022/06/14(火) 01:41:51.67ID:0PS2YpAfd
リビアってほとんど接点無かったのに5馬鹿の事良く分かってんのな
2022/06/14(火) 01:42:47.48ID:5Sfl+C1RF
予算無いとか技術無いとかいろいろありそうだけど、なぜか原作(ネット版)より作品としてまとまっていて見るに堪えると思う
構成と脚本がちょっぴり優秀なのかな? なろう系だとたいてい設定とかキャラの矛盾にツッコみたくなるんだがこれはマンガ的視点になれて許せる
2022/06/14(火) 01:46:22.84ID:4bfcP1R5r
>>527
決闘の時に特徴を覚えたらしい
2022/06/14(火) 01:51:42.72ID:AQ5EOyKBa
10話のガタガタ五月蝿いだよカスどもが関連のシーン
リオンがエアバイクで先陣を切るって言うのもなかったし、ディアドリー先輩に、「男だったら一度くらいお姫様のピンチに駆けつける騎士になりたいと思うだろ」
「お前らは見捨ててもアンジェは見捨てられないわ」「だっていい女だからね」って煽るのもなかったな
原作のこのセリフは入れないといかんだろ

今回11話はテンポも良かったけど前回の10話はちぐはぐだったな
2022/06/14(火) 01:58:42.83ID:7WCZFDVs0
>>213
「マスターの趣味で永久脱毛設定してあります 通常は見えない場所ですが」
2022/06/14(火) 02:02:17.71ID:LEomAJBq0
このアニメ最初からおもろかったけど今回は特にどちゃくそおもろかったわ
リビアとアンジェが決起する所とリオンとリビアアンジェが仲直りする所リビアの告白と怒涛の展開で泣けてしまったわ
そして何故か知らない所でディスられまくる5馬鹿にワロタ
実に濃厚な1話だったわ
まあドラマ中は空気を読んで大人しくなるモンスターの皆さんはご愛嬌って事で
2022/06/14(火) 02:02:58.80ID:4bfcP1R5r
>>530
リビアをヒロインたるものにしてるから
アンジェヒロインルートは仕分けされたのだ
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-Oj1t)
垢版 |
2022/06/14(火) 02:08:01.01ID:YVwZKzQF0
>>530
来週の黒騎士戦で手のひら返そうや
返せたらだが
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-Oj1t)
垢版 |
2022/06/14(火) 02:10:00.55ID:YVwZKzQF0
>>528
その通りで漫画準拠なんだろう
潮里先生が愚地独歩の五輪の書ばりにボロボロになるまで原作読み込んで取捨選択してくれたおかげだな
2022/06/14(火) 02:27:14.95ID:1p5xAbtu0
俺今期新番組ではこれが一番面白いけど
なんか2回目は見る気おきないし、円盤も買う事も無いんだよな

そういうアニメってあるよな・・惜しい
なんでだろ?
多分俺のマジレスとしては、「巨乳うざい」(´;ω;`) ロリで可愛かったら円盤買ったかもw
2022/06/14(火) 02:28:07.38ID:1p5xAbtu0
今期巨乳アニメ多く寝?ふざけんな!
ボールみたいな気持ち悪い、アニヲタの悪い性癖だよ本当に
2022/06/14(火) 02:29:25.23ID:1p5xAbtu0
ほんとどうせもいい位に、中身どうでもなレベルでも
ごちうさだと売れるんだぞ・・チノちゃん皆好きだし
萌え豚なんだよな基本やっぱ
2022/06/14(火) 02:43:31.87ID:5Sfl+C1RF
>>535
あ、マンガ版もあったのね
漫画って絵という逃げられないものにする制限/制約があるぶん、ふわっとした妄言が許されている素人小説よりは まともな「修正機能が強制的に働く」感じです

他にもマンガ版だとまともになった作品は多々有りますね。なんか得心が行きました
2022/06/14(火) 03:32:27.92ID:xYRBigjE0
>>539
一応言っとくと書籍版が出てる以上、原作は書籍になるよ。
webは原案と言うべきか
書籍になる過程で編集も付いて、web版から加筆・修正されてたりする。
漫画版も当然ながら書籍をベースにしてる
2022/06/14(火) 03:41:59.59ID:v4rpKxS20
ここ一番盛り上がるところなのに
相変わらず作画カロリー低くて、盛り上がりが5割引きくらいになるな
2022/06/14(火) 03:44:36.94ID:P8eg/UA/M
チープで面白かった「間王様リトライ」のやり方を踏襲してると思う
2022/06/14(火) 03:51:56.20ID:wBHsJ95oa
ローズハリケーンはコミックオリジナルってね

三嶋与夢@「乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です」アニメ放送中!
@kazukurai
ディアドリーの「ローズハリケーン」は、コミカライズで登場した魔法になります。
潮里先生のオリジナルですね(*^▽^*)
チェックした時に「おぉ~」と呟いた思い出。
#モブせか
午後11:13 · 2022年6月12日

潮里潤⛰モブせかコミカライズ8巻5/9発売
@shiosatojyun11
あとローズハリケーンが聞けて幸せでしたw
自分が勝手に描いちゃった魔法なんですが、竜巻の威力はすごいけど薔薇には何の威力もありません(*'ω'*)ただとても良い香りがするので周りをリッチで豊かな気持ちにする効果がつきます。そしてローズブレイド家にしか使えません(コミカライズ設定)
午後0:20 · 2022年6月13日
2022/06/14(火) 03:52:12.80ID:PaLNHhv90
なんか嫌な王様だな
2022/06/14(火) 04:04:53.08ID:wP34QWHB0
>>318
WEB版だとリヴィアが夢でルクシオンがリヴィアを裏切って世界を滅ぼすという夢を見るけど(ゲーム正END後の世界?)あれの回収しないで終わっちゃうんだよねWEB版
2022/06/14(火) 04:11:44.97ID:v4rpKxS20
>>544
髭は王様じゃないぞ
2022/06/14(火) 04:32:21.93ID:48Izjgy30
リビアの5バカに対する酷評が笑えた
2022/06/14(火) 04:52:35.61ID:wBHsJ95oa
この毒舌ヒーラーもめんどくさい
2022/06/14(火) 04:56:32.63ID:lEhk8T0O0
>>427
よくそんな真っ赤なデタラメもとい嘘つくな
まさかこの原作の儲かよ??
アベノミクス&安倍信者みたいな真っ赤なただの嘘つくんだなw
2022/06/14(火) 05:30:42.96ID:+l4YM+QC0
アニメスレで突然関係ない政治ネタ持ち出すネトウヨもブサヨも低脳
2022/06/14(火) 05:32:02.21ID:tg9RQC+o0
>>549
突然意味不明なアベガーしてんじゃねえよ
失せろ高齢ブサヨ
2022/06/14(火) 05:33:28.70ID:1p5xAbtu0
本当に久々に見たわアベガーの反日左翼
2022/06/14(火) 05:38:16.10ID:qp9eJRmta
>>542
あれはチープなのが面白いのであってチープなのは残念だけど原作は興味出てくるってハナシとは違うくない?
2022/06/14(火) 05:41:01.09ID:1p5xAbtu0
こんなロシア戦争のご時世だからこそ
安倍首相がいたほうがよかったな
もちろん石原都知事も・・

巨人原監督の野球殿堂界入りのパーティーがあった
日本の総理大臣たる安倍首相が、これに参加しています。
2022/06/14(火) 06:36:07.71ID:UFf/r0/A0
前話見返してみたけどお守り関連の改変がしっくり来ない
特別に作ったものであるはずの上位版の武運のお守りが何故か普通にガチャから出てくるし
アンジェとリビアのお守りも、リオンから貰ったお守りじゃなくて巫女から貰ったお守りになっちゃってる
巫女が御三方の分ですと言って渡してしてるし
2022/06/14(火) 06:39:48.25ID:r9EIV3mY0
>>553
リトライの漫画買ったけど面白いは面白いなんだがアニメほどじゃなかった
モブせかの漫画はアニメ以上に面白いし絵も良かった
リトライのアニメの面白さは異質
2022/06/14(火) 06:39:49.28ID:B5uPnyTma
ゲームアイテムの入手方法が変わって何か問題ある?
2022/06/14(火) 07:00:43.73ID:UFf/r0/A0
>>557
入手方法が変わるのはいいけど、なぜガチャからゲームとは違うモノが出てきたのか納得出来る説明が無かった
それならゲームとデザイン違うという台詞も削除した方がいいのでは?
それとヒロインにとってリオンから貰ったお守りか、神社の職員から貰ったお守りかは結構重大な違いだと思う
2022/06/14(火) 07:11:30.41ID:VYjnV8Qda
>>557
無料ガチャのレアと他のプレイヤーには未実装の試作アイテムの扱いが同じだと違和感あるべ
2022/06/14(火) 07:12:43.00ID:upIflmgXa
あと1話はキツイなぁ
せめてもう1話ほしい
2022/06/14(火) 07:14:52.83ID:wBHsJ95oa
予告に5馬鹿いるとは予想外
コミック7巻の終わりくらいで戦わずして終わってもいいけど

2期があれば!
2022/06/14(火) 07:20:40.41ID:YBSkObxj0
>>546
髭は公国の伯爵だな
まあ掘るファートの王様のことだとしてもだいたい合ってる気はするw
2022/06/14(火) 07:41:26.24ID:ssChe6W60
>>545
あれのやつなら回収してるぞ。ちゃんと見ようか
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/e9c)
垢版 |
2022/06/14(火) 08:24:29.03ID:ogRpmCz00
>>530
そこの一連のシーンが見事にないよな
2022/06/14(火) 09:22:44.19ID:OTY8sqbu0
リビアって金髪だと思ってたけど違うんだな
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-Oj1t)
垢版 |
2022/06/14(火) 09:28:49.44ID:0E64YPRZa
>>563
マジで思い出せないんだけど、どの辺であったっけ?
2022/06/14(火) 09:38:16.53ID:jdPlIFLJ6
>>536
>ロリで可愛かったら

マリエ「呼んだ?」
ヘルトルーデ「アニメの胸はパッド入り」
2022/06/14(火) 09:41:55.95ID:jdPlIFLJ6
>>555
>巫女が御三方の分ですと言って渡してしてるし

巫女ちゃんがこのアニメで一番かわいい → 陰ですべてを操る女神様なんだよw
2022/06/14(火) 09:43:01.79ID:3+WrzXZ+a
>>566
原作スレで聞いてきたら良いんじゃない?伏線なら物語の終盤で回収してたよ
2022/06/14(火) 09:47:33.13ID:OUAWG7OCF
ロリのマリエ派なんだけど?文句ある?
あの小さなちっぱいで感じるとか最高やん
2022/06/14(火) 09:50:34.38ID:O4uahYncM
マリエ自演やめろ!
2022/06/14(火) 09:50:34.91ID:YBSkObxj0
中身は水商売経験ある中年のオバサンだぞ
2022/06/14(火) 09:50:56.46ID:M4c0HH1P0
やめなさい
2022/06/14(火) 09:53:59.42ID:PIpuU9Ued
マリエって元の世界で子持ちだしその子供も今の世界にいるからな
2022/06/14(火) 09:54:09.52ID:cG0BvKaQ0
2期やってくれよ 頼むわ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/e9c)
垢版 |
2022/06/14(火) 09:54:13.92ID:ogRpmCz00
胸の大きさは威厳の大きさであり欲望が詰まっている
つまり惨乳には1ミリの価値もない
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-Oj1t)
垢版 |
2022/06/14(火) 09:58:09.82ID:HRmKpDpAa
>>569
それもそうだわ
失礼した
2022/06/14(火) 09:59:31.99ID:PIpuU9Ued
体が目当てなんですか?とか言ってたかと思えば今度はあなたが好きです!
ほんとめんどくせぇ女w
2022/06/14(火) 10:00:27.08ID:3+WrzXZ+a
>>572
ロリ体型なのに家庭的で性行為にも潔癖ではないとか最高やん?
暴走気質を抑えてくれる身内がいるなら良物件だよ
幸せにも飢えてるからこちらが誠意に尽くせば無碍にはしないからね
2022/06/14(火) 10:06:22.06ID:M4c0HH1P0
マリエの体型が努力の結果だと思うと泣けてくる
2022/06/14(火) 10:09:44.19ID:igvmDpgId
>>576
ふん青二才がw
2022/06/14(火) 10:22:26.72ID:OAu759v/M
胸の大きさに貴賤無し
2022/06/14(火) 10:30:06.12ID:j+vsewUc0
まあでもマリエミレーヌ王妃ルクシオンがヒロイン人気三強なのは確かだからね、仕方ないね
2022/06/14(火) 11:28:22.69ID:Vq/ohy22d
ヘルメット
2022/06/14(火) 11:34:06.63ID:L5WPUJnJM
海かわいやん。あえて水平にしてないとことか
2022/06/14(火) 11:50:57.34ID:UbB3XpUSM
盛り上がりシーンは作画の酷さを際立たせてしまう
2022/06/14(火) 11:51:04.64ID:L5WPUJnJM
飛行船見てるとPSのSTG ベルデセルバ戦記が彷彿される
2022/06/14(火) 12:00:18.59ID:R2TzWyhrd
作画はまぁまぁだがストーリーが糞の境界戦機
作画はいまいちだがストーリーはなかなか面白いモブせか

ほんと困りましたねぇ
2022/06/14(火) 12:01:55.67ID:OTY8sqbu0
貧乳好きは(ホモの)素質あるよ
2022/06/14(火) 12:03:11.60ID:tnLDybXr0
そして黒騎士はFSSのロードスドラグーンにちょい似
2022/06/14(火) 12:12:48.29ID:FzJFXSat0
>>589
違うんだよなあ
胸が無くとも体格体型が全く違う
2022/06/14(火) 12:14:49.66ID:325VuRy20
貧乳っつってもロリ体型なのかスレンダー体型なのかで変わってくる
2022/06/14(火) 12:18:01.91ID:325VuRy20
最後のアロガンツと黒騎士の鎧は何故か作画良かったよね
2022/06/14(火) 12:24:19.41ID:YWjfDxcba
たまに言われるけど
巨乳だから女性向けじゃないってのはわりと偏見な気がするのよね
最近でもはめふらとかだとキャラだいたい胸が大きかったし
2022/06/14(火) 12:26:37.35ID:VE7TYJbD0
>>590
懐かしいなw
言われてみればちょっと似てるかも…あっちも黒騎士だし
2022/06/14(火) 12:26:57.07ID:325VuRy20
>>594
性女の魔力は万能ですもちっちゃくはなかったね
2022/06/14(火) 12:36:18.10ID:Kz1P2ojN0
巨乳に文句言うのなんてツイフェミくらいのもんじゃねーの
2022/06/14(火) 12:38:32.60ID:tg9RQC+o0
鬼滅の甘露寺蜜璃見ただけで
「おっぱいぶりんぶりんの柱が出てきたとき本当に泣きそうになりました。幻滅がすごい」とか言うのがフェミ
2022/06/14(火) 12:50:49.52ID:HPTPOUq30
リビアの告白を受けて

リオン「気持ちは嬉しいけど、俺に必要なのは『貴族の嫁』なのでごめんなさい。今後とも『ともだち』として仲良くしてください」

だったら闇リビアコースだったんだろうな
2022/06/14(火) 12:55:32.71ID:OuHySZznd
「わかりました、じゃあ『今は』友達で」とか返しそうだが
2022/06/14(火) 13:04:41.04ID:YBSkObxj0
貴族を通り越して聖女になることが意識にあるからそういう言い方はなさそう
まあどうやっても逃げられないかな
2022/06/14(火) 13:04:59.91ID:HPTPOUq30
今のリビアにそんな強さはないから「………はい(小声)」で、またどんよリビアになって何かに取り憑かれて例のコースに突入
2022/06/14(火) 13:20:52.57ID:HPTPOUq30
>>601
>貴族を通り越して聖女になることが意識にある
でも自分の嫁にとは思ってないから、言い方はどうあれやんわりお断りしてたらっていう前提でよろ
2022/06/14(火) 13:21:04.30ID:scjxfPvq0
>>589
小太り系が好きなホモおるやん
2022/06/14(火) 13:25:35.41ID:M4c0HH1P0
リビアは病んでた方がかわいいよ
2022/06/14(火) 13:28:07.85ID:tg9RQC+o0
原作では今後も別の意味で病むよ(ちょこちょこ目からハイライト消える)
2022/06/14(火) 13:28:10.78ID:dcmDK1Wv0
一番かわいいのはユリウスのお母さん
2022/06/14(火) 13:32:04.03ID:HPTPOUq30
>>606
しってる
というか、最初にそこに気づけよってとこで病むよね
2022/06/14(火) 13:45:44.06ID:v4rpKxS20
この作品も金崎貴臣が監督だったら
このすばみたいに大化けしてたかも知れん
2022/06/14(火) 13:46:01.61ID:fBjXJT6G0
>>576
マリエの身体が貧相なのは今世の家族のギャンブル依存症(しかも前世の死因がギャンブル依存症彼氏からのDVによる撲殺)が祟って虐待死一歩手前の食える草と野生動物と治癒魔法で山で生きるサバイバル生活送ってたから…
リオンと同じ5歳の覚醒でそういう生活を子爵家なのに送ってたら強力な後ろ楯の婚約者が一人でも多く欲しくなったんやろなって…
2022/06/14(火) 13:58:54.38ID:cWKdGsQg0
>>610
ユリウスがチョロかったから逆ハー目指しただけやで。
ちなみにサバイバル生活で逞しくなりすぎてビンタ一発でユリウスはまともに歩けなくなった。
2022/06/14(火) 14:01:15.23ID:T9UhU1JgM
今の売れる作品はプロデュース9割だからな
まぁ話に実力あれば安アニメ化でも原作人気上がるからこの作品はそこ目指したらいいよ
アニメ化が原作の息の根を止める作品もあるからな
2022/06/14(火) 14:02:53.47ID:uXoe37LTM
>>599
アンジェがぶん殴ってきそう
2022/06/14(火) 14:03:49.42ID:JO5NOX4s0
>>604
昔覗いてみた「薔薇族」はデブや太マッチョが主流で細身は皆無だったな。
今もガチホモ向けのソシャゲあるけど、大体太め。

細身で耽美で中性的なホモってのは腐女子の妄想の産物でしかないんだよな
2022/06/14(火) 14:04:46.07ID:zMYo/sdJa
たしかマリエが一番に狙ったのはユリウスじゃなかったかな
安全策として他にもとりあえずコナかけてら全員釣れちゃったとかいう感じだったはず
2022/06/14(火) 14:08:03.55ID:YBSkObxj0
>>610
治癒魔法の修業しすぎの副作用だったような
2022/06/14(火) 14:13:52.40ID:3+WrzXZ+a
>>610
なんか脳内設定と混ざってないか?
マリエが成長阻害になったのは自分に治癒魔法をかけすぎたからだぞ
治癒魔法の熟達は生活環境から死活問題だったから屑家族の原因ではあるけど
618風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp87-tLX9)
垢版 |
2022/06/14(火) 14:49:17.28ID:gq6iGBEBp
リビアの告白可愛かったわ おっぱい吸いたい
2022/06/14(火) 14:54:57.40ID:dNMjlqP90
>>470
エウレカセブンは4クールやってたな。
近年のは1クール、ぶつ切りで2期とかそんなのばっか。
せめて2クールをデフォにして欲しい。
クソアニメだと死ぬが。
2022/06/14(火) 15:13:02.57ID:L68r9m6p0
>>619
近年とかじゃなく放送時間帯の問題よ
2022/06/14(火) 15:15:02.74ID:HC99Kt7FM
ていうか平民より役に立たないお貴族様の子息や息女ってなんなのよw
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-tLX9)
垢版 |
2022/06/14(火) 15:16:35.79ID:EPiMwHD4p
次で終わり?か
今期トップクラスに面白かったから2期作ってほしい
ごとよめみたいに作画が綺麗になってくれれば尚更
2022/06/14(火) 15:17:12.78ID:Ws/rSfmN0
>>593
よくみるんだ。
今回の話でも出撃するところはCGになってる。
次回予告の2機ともCGになっとる。
2022/06/14(火) 15:17:57.98ID:HPTPOUq30
2期希望だったらアニメ制作費をひねり出すためにもお布施しないと
2022/06/14(火) 16:01:55.87ID:8vnb2mwfM
マンガ化されたとこに追い付けずか
原作は面白いのにキャラデザが本当に残念
マンガのキャラデザでアニメ化してれば人気出てたろうに
2022/06/14(火) 16:05:12.29ID:o91g3nNb0
>>625
見た目だけよくなっても
戦闘の動きがあれじゃな・・・

もっとも力を入れるはずのOPがあれなんだから
期待する方が馬鹿なんだろうけど

重装甲とデブを勘違いしてるし
2022/06/14(火) 16:10:36.18ID:1AZjAZkG0
マンガのキャラデザはかなりカロリー高いぞ
あれは漫画家さんが(のめり込み過ぎないように注意しつつ)
2022/06/14(火) 16:10:53.34ID:1AZjAZkG0
楽しんで描いてるからこその出来だよ
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ea-ffpc)
垢版 |
2022/06/14(火) 16:12:47.64ID:1YR1Zb3S0
実際二期はどのくらい希望持てそう?
ファンの色眼鏡なしに考えて
2022/06/14(火) 16:17:38.54ID:xYRBigjE0
>>629
書籍・コミカライズの人気次第
漫画版が共和国編も連載するのが決まったら二期は期待出来そう
その場合の範囲は当然書籍3巻
2022/06/14(火) 16:17:50.93ID:HPTPOUq30
>>629
書籍が結構売れてるらしいから無くはないと思うよ
円盤も売れて欲しいだろうけど、この作画じゃちょっと厳しいだろうから原作の書籍をガンガン買えば2期の確率上がると思う
2022/06/14(火) 16:29:14.39ID:j2uDLdJ/r
2期あるならヒロイン達のあの気持ち悪い目直すだけでもして欲しい
2022/06/14(火) 16:35:58.75ID:igvmDpgId
>>619
エウレカだって続編のAOは2クール+αだったしなぁ
634風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-tLX9)
垢版 |
2022/06/14(火) 16:41:58.66ID:E09Jebx/p
リビアのおっぱい押しつけられたら射精してまうわな
2022/06/14(火) 16:46:21.28ID:S+ulYarer
ネタバレだけどリビアのおっぱいはアンジェの枕になるよ
2022/06/14(火) 16:50:28.48ID:OTY8sqbu0
じゃあアンジェのおっぱいを堪能しますね・・・
2022/06/14(火) 16:50:51.54ID:Odn24nCN0
>>633
あれは+αではないだろ
期間内に作りきれずに数ヶ月後に残りをやっただけで
ガルパンや86といっしょ
2022/06/14(火) 16:52:07.54ID:MgxQ3TAcd
正直1期がこの出来で且つ角川に握られてる時点で2期とか期待してない 生半可じゃ筋なくね?

ただあえて言うならより買い支えて欲しい思い強いの漫画だわ
書籍はもう最終章見えてきてるし完結までやらせてもらえそうな空気あるけど
漫画は書籍3巻部分までで終わり!!みたいな流れの危惧をどうしても拭い去れなくてな
2022/06/14(火) 16:53:19.47ID:OTY8sqbu0
オバロも正直アニメ一期とかアレだったけどどんどん出たから
2022/06/14(火) 16:53:31.83ID:FzJFXSat0
富野でも自分がねじ込んでも今は2クールしか取れないとか言ってたから、
木っ端のアニメータークラスなら2クール以上は製作委員会が決めない限りもう取れないよ
2022/06/14(火) 16:53:46.69ID:VE7TYJbD0
今は円盤より配信が重要なんて話も色々な所で聞くな
国内配信が微妙でも海外で人気なら大丈夫とかも
これの国内外の配信成績は知らないが
2022/06/14(火) 16:54:55.04ID:FzJFXSat0
>>641
2期が来ても今より良くはならないと思うよ。
予算も下がるだろうし。
2022/06/14(火) 16:57:39.20ID:VE7TYJbD0
別に今より良くなるとか予算が増えるなんて話はしちゃいないが
2022/06/14(火) 17:05:04.14ID:8Ace3K07d
仮に2期やったとして1期より出来が良くならないなら正直余計につらいからやって欲しくない俺 我ながら無茶だな
2022/06/14(火) 17:06:54.45ID:Odn24nCN0
>>638
ドラゴンエイジってアニメになってないラノベのコミカライズを数年間連載させてるしまだ続いてるからな
作画の人に連載継続の意思があれば続けさせてくれると思うよ
その為に買い支えて欲しいけどたぶん大丈夫
http://pbs.twimg.com/media/FU5X4SSUsAEL3Jq.jpg
2022/06/14(火) 17:08:40.51ID:Ws/rSfmN0
2期はクオリティあげてほしいけど
アニメでみたいな

特に恋愛診断システムのところはすごくみたい
2022/06/14(火) 17:11:46.81ID:GEf1by+Zr
別の雑誌だけど今月はわしかわとか無職転生が休載で月ごとに話が進まないのは何となくモヤモヤしそうだと思った
>>645を見ててもわかるけど、コミカライズの人合間にこんな気合いいれたイラスト入れてて本当にすごいなぁと思った
2022/06/14(火) 17:11:48.94ID:HPTPOUq30
でも2期ないと、リビアとアンジェとリオンはどうなるの?とかマリエは結局なんだったの?とか攫ってきた敵の姫どうするの?とか
リビアが聖女ポジにいないと何がマズイの?とかそういう諸々が謎のまま終わって気持ち悪さだけが残るよ
2022/06/14(火) 17:12:43.07ID:e2wp4T/f0
この実況向きクソアニメツッコミどころ満載でクスッとなるのと主人公が毒舌で見てて気持ちいいから2期やって欲しいわ
2022/06/14(火) 17:12:43.30ID:M4c0HH1P0
俺ガイルみたいにキャラデザ一新してくれればなぁ
今の作画だと恋愛診断シーンもイマイチに終わりそうな気が
651風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-tLX9)
垢版 |
2022/06/14(火) 17:15:18.24ID:6fgGZkt6p
俺ガイルやごとよめは2期で作画レベル上がったわな
2022/06/14(火) 17:19:20.04ID:e7JQNXtZa
公国戦の決着とあの世界(王国)の真実、婚約までやって欲しいけどな
TV放送無理ならストブラみたいにOVAでの展開でも
あれ良く続いてるよな~そんだけ売れてるのかね
2022/06/14(火) 17:25:28.91ID:8M2/59Fe0
放送終了直後に次期の告知するパターンもあるしね
最近のなろう作品だと最果てのパラディンとか
銀英伝ノイエも3期最終章(上映5月)上映後に4期(9月から)の告知があった
2022/06/14(火) 17:28:05.15ID:Ws/rSfmN0
オーバーロードという続編からクオリティが下がったアニメもあるな
どうして続編でクオリティが下がったのか
2022/06/14(火) 17:29:15.94ID:OuHySZznd
明かされない謎にモヤモヤするなら原作買って下さいが本音じゃないのか
というかそこで原作買わずに来るかどうかもわからない2期待てる人は待ってる間に忘れるだろ
2022/06/14(火) 17:30:35.39ID:ibo9Dj9nd
>>645
だといいなうん いやナイツマ連載終了の傷がね

>>648
原作読めばよい 生きていける 原作がエタったら死ぬが まぁこれにはその心配はいらないだろうな


俺はあと何年六花の勇者新刊を待ち続けるのだろうな
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ea-hu11)
垢版 |
2022/06/14(火) 17:32:31.61ID:1YR1Zb3S0
でも2期をすぐ告知するのは分割2クール扱いで既に最初から決まってる作品って聞いた
月導とか精霊幻想と比べてモブの人気はどれくらいなんだろう?並ぶ位だったら希望はあるかな
2022/06/14(火) 17:42:14.62ID:FAUO5zFfd
くまクマ熊ベアー、神達に拾われた男、進化の実といった円盤は数百枚レベルで原作が滅茶苦茶売れてるわけでもアニメの評判が良かったわけでもない作品も2期決定したりするからなぁ昨今
異世界食堂とかも特にアニメが人気だったわけでも原作がやたら伸びたわけでもないアニメも、数年ごしに2期やったな…ボロクソにいわれたイセスマも2期決定だし
2022/06/14(火) 17:43:42.86ID:HPTPOUq30
>>656
まーねー、アニメなんて書籍の宣伝だって言ってた人もいるしな


そして、このアニメの原作者の他作品であるセブンスの続きをずーーっと待ってる人だっているんだぜ
2022/06/14(火) 17:53:15.66ID:ZXNKtvxr0
≫656
六花はいい加減諦めんと寿命が尽きるぞ

これWEB版はとっくに完結してるから3期4期余裕だが流石に書籍版やコミック追い越せんよな
俺としては他のクズ転生者達を見てみたいんだが
2022/06/14(火) 18:04:43.66ID:Coh0ogn30
原作不足の昨今まあ数合わせでなろうアニメ作ってるのもあるからねえ
2022/06/14(火) 18:07:56.69ID:FzJFXSat0
>>658
中国で売れてる
2022/06/14(火) 18:08:53.83ID:FzJFXSat0
>>661
原作不足ならもっときららでなんか作ってるよ
きららよりなろうが売れてるんだよ
2022/06/14(火) 18:11:13.13ID:VE7TYJbD0
アニメがコミカライズを越す事は特に気にしてない作品のが多くない?
上でふれられてたナイツマとかアニメでやったとこまでで終了したが、漫画はアニメから数年かけてやっとそこまでいったし
オーバーロードとかもとっくに追い越してたな
2022/06/14(火) 18:14:08.34ID:emx+N2oKa
2期やるなら無職のスタッフにやってもらおうぜ
2022/06/14(火) 18:14:19.79ID:UK2vwC0Ed
漫画を追い越さないようにとかジャンプじゃあるまいし

>>660
いいやせめて地上最強の復活くらいは見届けなきゃ死んでも死にきれないね!!同じはずだろ?
667風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-tLX9)
垢版 |
2022/06/14(火) 18:21:43.45ID:Vtpcmo2xp
>>652
ストブラは8000枚くらい売れてたような
2022/06/14(火) 18:26:06.00ID:NL4uGAlxM
デザインはチープな乙女ゲー感あって違和感ないけど
もっと動いてもいいとは思う
2022/06/14(火) 18:36:36.28ID:YTtcoNb20
英語圏での評価は中の中~中の上くらい。
このあたりだと二期は微妙か?

中国で配信しているかどうか分からないが、中国で人気なら可能性はありそうだが…
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp87-tLX9)
垢版 |
2022/06/14(火) 18:39:53.47ID:j7U+moCHp
リビアの声優これで知ったけど可愛い声してるなと思いました(小並感
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/e9c)
垢版 |
2022/06/14(火) 18:40:07.12ID:ogRpmCz00
ストブラって円盤なのに放送用程度の絵だよな
2022/06/14(火) 18:43:28.21ID:aoG51tOrr
>>670
前にも王子の過保護で成長できなかった聖女役をやってた
2022/06/14(火) 18:45:13.78ID:8H/l1sm8a
ストブラはパンツ全開が売りだから
リビア、アンジェももっとサービスしないと
2022/06/14(火) 18:47:11.27ID:aoG51tOrr
>>673
でーじょーぶ、最終回は二人とも下着姿で寝てるシーンがあるだろうから
2022/06/14(火) 18:51:06.40ID:VE7TYJbD0
>>669
中国だとbilibiliで配信してるな
異世界系アニメだと1、2を争うくらいには見られていたな
2022/06/14(火) 19:04:18.86ID:hR49gHh90
今回はかなり厳しかった
アンジェとリヴィアが船から落ちる落ちないって所からリヴィア救出まで敵の攻撃ほとんど止んでるし
もう戦闘は終わったのかって思ってたら暫くして戦闘再開とか
絵を動かせないアニメだから仕方ないのかも知れないけど
それにしても辛かった
2022/06/14(火) 19:06:50.71ID:zx6e0nsJF
マジで、もしも2期あるなら、制作会社変えてキャラデザ原作(書籍orコミカライズ)に寄せた形での放送を切に願うわ
2022/06/14(火) 19:23:19.25ID:hR49gHh90
ここ2話くらいウジウジしてて話が進まないのも残念
2022/06/14(火) 19:24:42.76ID:VE7TYJbD0
ここ2話ほどでウジウジした所なんてあったっけ?
2022/06/14(火) 19:26:52.87ID:cYUbUGvDr
喫茶店でのステファニーによる、アンジェがかつて平民は数字だと言ってた件とか
2022/06/14(火) 19:27:20.26ID:d9jiZYFY0
え?
めっちゃ話すすんだと思うのですけど…
もしかして1話遅れで視聴してるのかな
2022/06/14(火) 19:28:53.94ID:cYUbUGvDr
>>681
急ピッチで進んでる
2022/06/14(火) 19:31:50.44ID:IrWD9tP80
主人公とヒロインが頭の悪いすれ違いやってたくらいで話自体はサクサク進んだよな
684風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp87-tLX9)
垢版 |
2022/06/14(火) 19:35:54.73ID:1ystrbFlp
2期OPも伊藤歌詞太郎で頼む
2022/06/14(火) 19:47:42.21ID:hR49gHh90
あ、すまん話はサクサク進んだな確かに
リヴィアのウジウジにばっか気を取られてた
2022/06/14(火) 19:53:46.38ID:O7cOo0XLd
今回はウジウジしてないだろ、リヴィア
2022/06/14(火) 19:53:59.47ID:S9ALqFkea
先週の終わりぐらいからリビア全然ウジウジしてなくないか?
もしかして女の子が泣いてたらウジウジしてるように見える感じだったりするんかな
2022/06/14(火) 20:04:57.27ID:1AZjAZkG0
感情のタメってのは必要だよ
サラッとやってたらそれこそ11話の盛り上がりは無かった
2022/06/14(火) 20:11:33.59ID:MET0frOX0
リビアもアンジェも溜まりに溜まった思いをリオンの力になるように解放してヒロインというよりヒーローみたいな感じだよ
ヒロインはやっぱルクシオンだよ
2022/06/14(火) 20:14:19.50ID:ULDNjkFP0
ちらほら「他の4馬鹿とマリエは何してんの?」って質問あるけど
殿下とジルクソは遊園地の島、マリエとブラッドとグレッグはバカンスの島に回ってるので公国の襲撃を受けてない
ここら辺の段取りはコミカライズ6巻の書き下ろし新規SSで公開されてる
2022/06/14(火) 20:20:29.49ID:m/4BhalE0
この後も学園にクソみたいな貴族いっぱい出てくるしな
さすがに今回一緒に戦った奴らは改心してると思いたいが
2022/06/14(火) 20:24:06.16ID:hpBc2aai0
>>656
ナイツマはやりきって完結させてるわけで、充電期間(スパロボ30)が必要だと思われる。
2022/06/14(火) 20:49:07.63ID:hR49gHh90
>>686-688
わだかまりが融けるまでがウジウジだと思ってるんで今回も充分ウジウジしてると思う
もっとサクサク進めて欲しかった
人の内面なんてシツコク描く必要はないと思ってるんで
他人(視聴者だけでなく登場人物も含めて)の視点でアッサリ終わらせた方が良いと思ってる
後は視聴者が考えればいいから
2022/06/14(火) 20:54:19.37ID:hR49gHh90
まぁ今の視聴者には全部説明しないとウケないらしいからこれで正解なんだろうけど
2022/06/14(火) 20:57:40.09ID:VE7TYJbD0
そんなしつこく内面描いてた印象ないけどな
説明しすぎってほどの説明あったか?
2022/06/14(火) 21:02:14.76ID:YTtcoNb20
原作知っているからかもしれないけど、ウジウジしている感じはないね。
2022/06/14(火) 21:09:02.16ID:hR49gHh90
サッサと仲直りしてくださいってこった
2022/06/14(火) 21:11:49.77ID:hR49gHh90
他ではサクサク進んでるんだからもっと早く仲直りしてもよかった
前回の終わりあたりが限界だった
個人的に、だけど
699風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 438c-+CJs)
垢版 |
2022/06/14(火) 21:21:15.84ID:9oUPfd200
神回認定
オリヴィア:市ノ瀬加那の迫真の演技がすばらしい!!
クライマックスシーン何回見ても奮い立つ
2022/06/14(火) 21:25:56.74ID:eNP49pjC0
落ちたリビアを拾うのはいいがイチャイチャタイムが長い
みんなまだ戦ってるんやで!
2022/06/14(火) 21:28:08.85ID:GXtDy0QfM
>>691
リオンどっかに置いて自分らの功績主張しまくるんじゃないの
2022/06/14(火) 21:31:34.12ID:r9EIV3mY0
エアバイクで駆け付けるリオン見て啖呵切るアンジェのとこで胸がぐっと来た
2022/06/14(火) 21:33:20.98ID:v4rpKxS20
>>700
あれでも巻いてたんよ
作画カロリーの都合で攻撃を避けながら降下するのをカット
2022/06/14(火) 21:49:37.25ID:Coh0ogn30
一番槍と侯爵救出と敵の親玉捕獲と敵のエース撃破のリオン差し置いて自分の功績主張はさすがにきついでしょ
2022/06/14(火) 21:52:30.55ID:cWKdGsQg0
出世したく無いんだから功績なんて剣豪様や学生に丸っと譲るに決まってるじゃん
2022/06/14(火) 21:55:09.48ID:v4rpKxS20
生徒たちが手柄奪うとか、今まで物語見てなかったのかよ
リオンは出世しなくないので、功績アピールとかしない
むしろ自分から進んで、手柄は全部他の生徒に譲るパターン
2022/06/14(火) 21:57:53.27ID:gRc58n560
リビアはめんどくせーな
絶対に彼女にしたくないタイプ
やっぱマリエのロリが1番だよ
ちっぱいこそ至高ちっぱいが正義
2022/06/14(火) 22:00:30.26ID:xYRBigjE0
マリエを好きになる奴はダメ男が通説
2022/06/14(火) 22:02:56.57ID:JlXbcemcM
ヘルトルーデちゃんが良い
睨まれながら胸揉みたい
2022/06/14(火) 22:03:41.19ID:v4rpKxS20
>>708
いや、付き合うとダメにする呪いの持ち主だろ
711風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-Oj1t)
垢版 |
2022/06/14(火) 22:07:18.61ID:YVwZKzQF0
>>703
状況的にモンスターが優先して狙うのヘルトルーデだし、鎧6体がビュンビュン飛び回ってるし、わざわざモンスターが追いかけてくることはないかなと思う
2022/06/14(火) 22:15:28.46ID:v4rpKxS20
>>711
状況云々じゃなくて、原作ではオリヴィア狙って食らいつこうとする魔獣が出て来て
それを避けながらキャッチするんよ
2022/06/14(火) 22:24:51.42ID:P8CgHNYhd
5馬鹿のメガネの奴
いいヤツだよな
2022/06/14(火) 22:31:38.63ID:0JAa7LvW0
次で黒騎士戦と5馬鹿のリターンマッチと式典までやるのはどう考えても尺が足りないから
これまでの比じゃないカット祭りかオリジナルで無理矢理終わらせるかの二択だと思ってる
2022/06/14(火) 22:36:50.51ID:1AZjAZkG0
>>698
ホントは10話のお守りあたりでリビアがリオンに謝るんだけど、カットされてんだよな
まあリオンははぐらかすんだけど
そのシーンあればちょっとは印象変わったかもな
2022/06/14(火) 22:52:11.35ID:wBHsJ95oa
>>713
水色か紫かがマシ…だな…
2022/06/14(火) 23:01:19.36ID:ZXNKtvxr0
>>709
揉めるほど無いぞ
718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/e9c)
垢版 |
2022/06/14(火) 23:03:45.07ID:ogRpmCz00
ミレーヌ成分が足りないので6話で補充してきた
2022/06/14(火) 23:15:59.50ID:HPTPOUq30
>>707
わかる

調子がいいと、自分の正義感だけで説教臭いこと言い出す癖に
自信がなくなると「私ここにいていいのかな」とか「私、ひどいこといっちゃった(メソメソ)」
逆ギレして八つ当たりして、距離置かれると「どうしてですか(メソメソ)」
今後も「私はどうせ〇〇ですし」ってまた曇るしね

保護者がいるとキャンキャン吠えて、いないとショボーンってなるうるさい小型犬ぽい
2022/06/14(火) 23:19:26.79ID:M4c0HH1P0
ヤンデレ気質で追い込む程に輝く原石だぞ
2022/06/14(火) 23:31:41.14ID:FzJFXSat0
>>719
追い込んで曇らせないといけないからな
調子を良くするのがいけない
2022/06/14(火) 23:35:31.51ID:YBSkObxj0
>>720
ついでに嫉妬もどす黒くて凄いんだ
723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa67-kGh4)
垢版 |
2022/06/14(火) 23:38:16.11ID:m/c/9xpea
>>133
ヒラメみたいに片方に寄ってるだけじゃね?
2022/06/14(火) 23:45:48.66ID:NZREOoeV0
>>723
パルトナーって左右対称じゃないのか?画面に映らない右半分は木製の桟に紙が貼ってあったりするのか?
そういうのもちょっとカッコいい気がするけど
2022/06/14(火) 23:46:25.98ID:M4c0HH1P0
>>722
少しくらい黒くさせとく方がいい
平常時だとアンジェと違ってリオン甘やかしてるだけだし
2022/06/14(火) 23:54:18.40ID:HPTPOUq30
その点マリエはいいぞー
自分勝手なのも自分がクズなのも自覚ありで、凹むときは凹むけどメソメソウジウジしないで行動に移る
オリビアとは真逆で良い子ちゃんぶってんじゃねーよぐらいのこと言えちゃうマリエまじいい女
2022/06/14(火) 23:57:53.06ID:jhubAXvV0
マリエと王妃
良いよな
728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6374-zl6p)
垢版 |
2022/06/14(火) 23:59:33.17ID:raye8BWZ0
漫画そろそろちょうど良い所で終わるから続編あるか微妙やな、アニメ化してからわざわざ月刊ドラゴンエイジに移籍したから続く可能性もあるが
2022/06/15(水) 00:34:44.05ID:+gKIq3I6M
アンジェとリビアのイチャイチャタイム中に攻撃があんまなかったの
公国軍の一部が王女を守る為にワザと突っ込んで乱戦にして砲撃させないようにしてたって説明は無かったな
空気を読む敵とか思われてたなw
2022/06/15(水) 00:42:57.96ID:cN0WQ4fY0
>>719
女って基本それくらい面倒臭くて普通なような
計算高く媚びてきたり自己演出の上手い女より余程信頼できると思うけどな
計算高い女とかとにかくウザいぞマジで
こうすれば男は落ちるみたいなことを臆面もなくやってくるから
まともな知性がある男はドン引きする
2022/06/15(水) 00:49:35.73ID:cN0WQ4fY0
>>729
なるほど納得した
2022/06/15(水) 00:53:52.11ID:sTES5n9T0
>>730
俺は自分で自分のことも決められないで、他人にちょっと言われたらウジウジしてる女のが嫌い
この話で言えば、リビアは自分が平民の身で貴族ばかりがいる学校に行くことに対してなんの覚悟もなく誰かが助けてくれるの待ちだったりしたのもダメ
平民であることを弱点だと思ってるなら、特待生として勉強頑張って常にいい成績でいることを誇って平民だけどお前よりは頭いいんじゃボケぐらい言える女がいい
賢くて自分の身を守れる女いいじゃん
2022/06/15(水) 00:58:08.90ID:cN0WQ4fY0
>>732
それは理想であって現実的では無いなというのが俺の意見
君の言う女が理想なことは俺も認める
だがほぼ有り得ない存在
2022/06/15(水) 01:01:48.28ID:cN0WQ4fY0
語弊はあるが男気(勇気)のある女って女の中では浮いちゃう存在だから
姉御肌の良い女ってのは同時に女同士の嫉妬とかと常に対決しなきゃならない存在でもあるから
精神がよほど強くないとやってられない
2022/06/15(水) 01:03:55.18ID:cN0WQ4fY0
まぁウジウジしてないでサッサと仲直りしろよって書き込んだ俺が言うのと理不尽だとは思う
2022/06/15(水) 01:04:01.56ID:VXoTvwne0
あの学校で私のが頭いいんじゃボケ! なんて態度だったり言ったりしたらそれこそリンチにあって晒し者でしょ…賢さなんて役に立たないよ
アニメじゃカットされたけど、教師すらリビアがボコられてる現場に直面して助けを求められても無視だからね
2022/06/15(水) 01:07:27.39ID:cN0WQ4fY0
あと俺は俺の感じてる平均的な女の行動パターンを書いただけで
女のあるべき姿を表現したわけではないことを付け加えておく
2022/06/15(水) 01:08:39.89ID:sTES5n9T0
いい子ぶって偉そうに説教は垂れるけど精神は弱いっていうのがわけわからん
あんなところでリビアみたいな性格してたらいじめっ子ほいほいなだけだよ
マリエに5馬鹿取られた状態で、リオンも「俺はモブに徹する」みたいな態度だったらカースト最下位まっしぐらじゃん

てかあの学校に誘った先生も自分の学校の生徒の事を知らなさすぎだよな
魔法の腕を見込んで特待生として引き入れたならちゃんとフォローせいやと
誘った先生を知ってるだけに、お前見てみぬふりかいって突っ込みたくなるわ
2022/06/15(水) 01:09:06.08ID:2/4RvcgcM
別ルートだと殺されかけたから
学園の女子達はあの世界でも頭がおかしくて危ない奴らだと思うよ
2022/06/15(水) 01:16:58.98ID:cN0WQ4fY0
女ってのは男より腕力ないから常に正論を生きる支えにしてんだよ
正論を振りかざさないと男と対決できないし女同士の喧嘩にも対応できない
女は社会性の強い生き物だから同調とマウンティングは男より強いんだよ
女の子の部下を持った時に痛感したよ
「みんなと常に仲良く」という世の中が女に求める理想像と、普通の人間としての感情のギャップに苦しむのが女だって
2022/06/15(水) 01:17:15.19ID:w5Tulck30
アニメのリビアはまだ15か16歳だぞ
面倒くさくて当然の時期
友人になれたと思ったアンジェとの価値観の違いに打ちのめされ、リオンは何考えてるかわからない、オフリーらの悪意に耐性もない
賢くて自分を守れる女?無茶言いすぎだろ

マリエはオバさんだから自己を確立してて、立ち回りに賢さが見えるのは当然だけど、リビアに同じ強さを求めるのは的外れ
2022/06/15(水) 01:19:36.50ID:cN0WQ4fY0
男みたいに「いざとなりゃコイツぶん殴ってやる」みたいな逃げ道がねぇんだわアイツラ
だから何時も口喧嘩に勝つための予行演習してるんだってさ
2022/06/15(水) 01:21:29.97ID:uJE3pR5v0
カーラですらあの中では善人に分布される世界観だしね・・・(感覚麻痺)
2022/06/15(水) 01:21:48.73ID:sTES5n9T0
アンジェリカとオフリーは肉体言語だったけどなw
2022/06/15(水) 01:23:24.15ID:cN0WQ4fY0
>>741
30歳くらいの熟れたおっぱいしてんのになリヴィア
あれで15歳はねぇわw
2022/06/15(水) 01:25:08.16ID:sTES5n9T0
中学のときの同級生におっぱい大きい子いたよ
ただ、その子はホルモンの病気だったらしいけど
2022/06/15(水) 01:26:18.98ID:cN0WQ4fY0
>>744
キャットファイトは選ばれし女しか選択できないからな
普通は二人みたいな美形ではなくオークみたいな女の専売特許だがw
2022/06/15(水) 01:27:31.83ID:cN0WQ4fY0
>>746
俺の同級生にも巨乳ちゃんいたわ
FとかGとか聞いた
もちろんデブスだったw
2022/06/15(水) 01:29:45.81ID:i1YMfOh5r
>>739
まさかそこから本当のリビ虐が始まるとは思わなかった…
多少ギャグのあるマリ虐と違ってリビ虐は読んでてめっちゃ心苦しい。本人自分の身体を取り戻しても処刑が免れないし
2022/06/15(水) 02:50:28.88ID:ucMunt2y0
>>741
同感
確かマリエの前世は40代の子持ちオバさんで水商売してたよな?
だったらリビアとは経験の差がありすぎる
比較は出来ない
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ea-hu11)
垢版 |
2022/06/15(水) 03:29:28.05ID:CaqDDJ5i0
重くて面倒くさい女は嫌いとかいうけどおまいら軽い女も嫌いじゃん
2022/06/15(水) 03:32:26.01ID:Ql9O20YO0
っアーロンちゃん
2022/06/15(水) 03:48:17.96ID:D5Kj1sxK0
重くて従順ならわがまま言ってもめんどくさくないです
2022/06/15(水) 03:49:22.11ID:LPm+GKy+0
おじいちゃんになっても主力として担ぎ出される黒騎士かわいそう
2022/06/15(水) 04:15:52.84ID:STtl7ydw0
>>747
しれっと自分の事美形とか言ってんじゃねーぞステファニーさんよぉ
2022/06/15(水) 05:35:25.55ID:rnoYstr40
>>709
絶壁・・・滑落・・・
2022/06/15(水) 06:59:20.29ID:pWquK8dgd
あのお爺ちゃんは引退しろと言われても聞かないタイプなので…
2022/06/15(水) 07:35:23.51ID:7srNFJ4u0
>>500
何を消費したん?
ただで見てるだけやろ?
それこそ嫌なら見るな、だよ
2022/06/15(水) 07:48:10.69ID:kLHPl7qH0
>>751
そうそう。女性をえり好みできる立場なのかと
女性に嫌いと言えるのは女性から嫌われる覚悟があるヤツだけど、そんな覚悟はないだろう
2022/06/15(水) 07:49:14.82ID:MmZYvK9/0
童貞率85%の5ちゃんで何を求めてるんだよ
2022/06/15(水) 07:53:53.62ID:eVZAj5gs0
お爺は忠義より私怨に突き動かされてるからなぁ
2022/06/15(水) 07:55:11.92ID:ciIAZs/60
董卓率85%ってなんだよ・・・って朝から5秒悩んじゃった
2022/06/15(水) 07:57:49.08ID:fJy4gopW0
>>762
この世の地獄かな?
2022/06/15(水) 07:58:04.64ID:pLma/tsjd
×童貞率85%
○素人童貞率85%
2022/06/15(水) 08:01:08.28ID:i/FZE9D2r
>>758
いや、消費者って客のことですし
2022/06/15(水) 08:06:12.18ID:hYpW1DZ8d
>>765
は?なろうで原作読む奴は消費者じゃない認定してるのか?
金は出してないけど俺らがポイント入れてるおかげで評価されて書籍化アニメ化したんだが?
2022/06/15(水) 08:16:39.78ID:8lzS2XOGd
交際経験ゼロの20、30代なんて全体の2割くらいだし、いくらネットに非モテが多くても8割はいねーよ
2022/06/15(水) 08:22:10.77ID:D5Kj1sxK0
>>767
交際どころか20代独身男性の4割はデートすらしたことがないと調査報告されたばかりだろ。

ちなみに20代男性の既婚率は30%だから、
全20代男性の24%がデートしたことがない。
2022/06/15(水) 08:22:46.61ID:D5Kj1sxK0
デートでこれだから交際経験まで入れるともっと高いやろな
2022/06/15(水) 08:25:03.96ID:/ozWrDd80
>>762
蒼天航路の方だったら群雄割拠が過ぎるな
771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-GGE9)
垢版 |
2022/06/15(水) 08:27:41.20ID:GWst/H4xM
マジでクソアニメで手抜き作画のオンパレードだけど、内容がしっかりしてんのねw
外道主人公が新しそうで別にバスタードからアレやコレやらまでか昔からあったジャンルだけど
そこに全くブレない乙女ゲーキャラ達を入れたってのはなかったよ
でもってそこも面白い
本来なら乙女ゲー王子達になびくはずのヒロイン(複数)が俺tueeeして「え?ナンダって?!」やってる
なろう系でしかない主人公だけど、乙女ゲー部分がいい感じにアクセントになってるものね
772風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM7f-GGE9)
垢版 |
2022/06/15(水) 08:29:42.43ID:GWst/H4xM
15歳以下なら体感的に現実的にも童貞率は丁度そんなもんだったと感じるわ
高卒時の18歳ならやや異常な世界なんじゃね?
2022/06/15(水) 08:43:35.99ID:Wz7+d/0Ka
>>771
攻略対象の王子たちをぶん殴りたい、がハナシ作りのきっかけのようだな

・独占インタビュー「ラノベの素」 三嶋与夢先生『乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です』 - ラノベニュースオンライン
2019/08/29
https://ln-news.com/articles/98167
本作の主人公であるリオンの立ち位置をモブ、かつ男にしたのは、攻略対象の男子たちをぶっ飛ばすためです(笑)。イケメンたちを自称普通の男子であるリオンがぶっ飛ばす、書いている自身を含めてきっとスッキリするのだろうな、と(笑)。とはいえ、リオンにとって都合が良すぎても面白くないと考え、本人が嫌がる出世をさせて苦悩させる展開は、読者の方にも程よく笑ってもらえるポイントなのかなと考えています。
2022/06/15(水) 08:44:09.35ID:MmZYvK9/0
交際の経験率は男女でめちゃくちゃ違うぞ
30代の女は80%以上がクリアするが男はまだ40%台とかそんなん
2022/06/15(水) 08:56:55.15ID:A0eRTGX80
なんだこれ・・・トモダチダースキダー
この事態にノンキだな~
構成クソすぎないか?テンポ悪すぎ
2022/06/15(水) 09:24:53.43ID:rJOIyBuhp
ダレカレ構わずなぜ見下ろせるんだい?
2022/06/15(水) 09:27:41.88ID:sibYsG9X0
タノシイ
2022/06/15(水) 10:39:22.74ID:9QT6mZSk0
最後に出て来た禿プロ棋士はつおいの?
2022/06/15(水) 10:41:11.69ID:prq6ZhldM
>>778
激つよ
あれに勝てなくて課金したんじゃなかったかな
2022/06/15(水) 10:42:46.77ID:T0kMyAcNr
ルクシオンいなかったからまず勝てない
2022/06/15(水) 10:45:37.17ID:9QT6mZSk0
サンクス
マジか来週楽しみ
2022/06/15(水) 11:30:20.01ID:1VUQ4FNvM
ヘルトルーデを好きにしていいぞって男子生徒の群れの中に放り込みたい
2022/06/15(水) 11:31:50.31ID:vLCzOIvZr
国際問題に発展するし
2022/06/15(水) 11:32:29.96ID:dV1zsKJTM
さっすがリオン様は話がわかる!
2022/06/15(水) 11:43:12.47ID:uo8Blrbd0
尺八は得意そうだし
2022/06/15(水) 11:51:49.64ID:mK4KG2v+a
高貴なまな板でパイズリしたい
2022/06/15(水) 11:59:27.45ID:hXYRQX7V6
>>778
羽生か藤井ぐらい強い
2022/06/15(水) 12:00:26.56ID:hXYRQX7V6
>>785
横ぐわえ専門
妹より・・・
2022/06/15(水) 12:01:28.86ID:Tinu2meFM
作画酷いんだけど意外と見れてしまう
2022/06/15(水) 12:20:55.95ID:zBm8j4sqH
紙芝居
791風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/e9c)
垢版 |
2022/06/15(水) 12:33:25.04ID:EGxoafJY0
コミックに色、声、音楽つけたほうがマシかもしれない
それかコミックのオマケでアニメ作ってみましたって質
2022/06/15(水) 12:37:55.77ID:sTES5n9T0
>>790
黒騎士との戦闘もきっとそうなる予感しかしない
2022/06/15(水) 12:57:16.04ID:N+ZCoXiqd
まさかの次回ナレーションで即落ち敗北だったり……
2022/06/15(水) 13:22:05.27ID:Dv86U2TH0
伝説に残る戦闘シーンを最終回で頼む
2022/06/15(水) 13:24:42.44ID:sTES5n9T0
伝説の紙芝居ファイトですね
キャットファイト紙芝居ではまだ足りないということですね
2022/06/15(水) 13:25:45.89ID:VXoTvwne0
それまで残念CGのショボい戦闘シーンだったけど、最終回だけよく動かしたウェブダイバーなんてアニメもあったが、あれは20年以上前でCG製作スタッフが数人しかいないなんて環境だったからって話だしなぁ
2022/06/15(水) 13:52:01.88ID:JYCWZUTL0
よし、ならばハーメルンのバイオリン弾きだ!
2022/06/15(水) 13:59:43.61ID:VXoTvwne0
あれはマジで口パクすらない事が多かったなw
絵自体は綺麗だったし、普段動かない分動く時は滅茶苦茶動いてたが
2022/06/15(水) 13:59:54.02ID:IGzhWdcg0
紙芝居ハーメルンのことなら、ヒロインきっとあの箱開けちゃうよなーって暗い終わり方しかほうか
2022/06/15(水) 14:23:24.03ID:T0kMyAcNr
ヘルトルーデちゃんの胸が大きいという作画ミス
2022/06/15(水) 14:29:47.89ID:Ms7wOcdLM
マリエだけは盛られない!
2022/06/15(水) 14:43:21.20ID:IgVQSI6na
マリエは胸を盛るにも身長が低すぎる
2022/06/15(水) 14:49:46.31ID:tdH8bZzQ0
ルーデのおむねはパッド入り!
2022/06/15(水) 14:59:59.63ID:VuOlnWyod
このスタッフで動かせるのは5馬鹿との決闘くらいがMAXだろうし過度の期待はしないがよかろう
2022/06/15(水) 15:29:03.63ID:9n168RJVd
>>802
チビ巨乳もいいだろ丁度魔法使い黎明期に出てきたし
2022/06/15(水) 15:49:05.77ID:P+XYAF210
チビ巨乳とか奇形児とかミュータントにしかみえない
2022/06/15(水) 16:16:44.05ID:KhBx7hR30
>>806
実物見るとなんともエロくて良いもんだぞ
2022/06/15(水) 16:38:07.65ID:Jls2hBcG0
トータルリコールに出てた役者に居たな
2022/06/15(水) 16:39:47.53ID:fPQuHowma
紙芝居ファイトは悪い意味で今年度の伝説になれる逸材だからな
2022/06/15(水) 16:50:39.56ID:MunTHKIS0
>>805
その枠は2期があれば充足されるので
2022/06/15(水) 16:56:05.30ID:BNTakLMV0
廃嫡野郎は退学野郎じゃないんだな
一応学費は出して貰えてて修学旅行にまで行くとか甘やかされているのな
2022/06/15(水) 17:07:49.91ID:U90j4q+ya
セガサミーさん、良い題材なんです。
ダンバインみたいにとまでは言いません…
コミカライズ準拠でパチ化してやって下さい!
エイリやんレバーをルクシオンに変えてくれたら最強ですが
2022/06/15(水) 17:13:03.33ID:9SLERjzFa
>>811
今まで割と融通きいてた仕送りなんかは止まってるっぽい
本人たちはダンジョン攻略して稼げばイイと前向きなのがまた…
2022/06/15(水) 17:14:37.46ID:ciIAZs/60
そういや廃嫡されても殿下って扱いなんだね
いや貴族の世界とかしらんけど
2022/06/15(水) 17:15:48.98ID:hXYRQX7V6
>>811
どこかと政略結婚させるためのコマ、と実家は考えているだろうが本人たちは・・・
2022/06/15(水) 17:16:58.67ID:hXYRQX7V6
>>814
勘当さ(親子の縁切り)れなければ王の息子はみんな王子殿下
2022/06/15(水) 17:29:15.58ID:ZleA2B6b0
王太子で無くなっても、王子は変わらないからね
2022/06/15(水) 17:29:16.48ID:kLHPl7qH0
>>813
廃嫡であって勘当ではないから次男三男と同じ扱いなのでは
リオンは王子以外の廃嫡を解くように動いているけど実際どうなったんだろうな
廃嫡を解くにはマリエと別れるのが条件になりそうだから、うまく行っていないと思うけど
(5バカの側が条件を受け入れないだろうし)
2022/06/15(水) 17:31:58.34ID:BmdajT1c0
>>812
パチンコって紙芝居でもいいの?
2022/06/15(水) 17:44:21.31ID:STtl7ydw0
子供の頃シュラトの作画崩壊見た時はびっくりしたな
2022/06/15(水) 17:48:33.79ID:BmdajT1c0
俺はハーメルンのバイオリン弾きで仰天した
2022/06/15(水) 17:50:34.60ID:GgPukjCwd
なんかやたら作画がー作画がーって言ってる人いるけど
全然作画悪いように思えないんだけど
そんな崩れたりしてる?
2022/06/15(水) 17:50:58.07ID:T0kMyAcNr
>>812
ゾラゾーン─お見合いを回避しろ─
2022/06/15(水) 17:51:28.85ID:BmdajT1c0
悪いというより動かない
2022/06/15(水) 17:56:52.31ID:VXoTvwne0
まぁさすがにTVアニメ版ハーメルンのバイオリン弾きよりは動いてるけど、戦闘シーンが…なぁ
2022/06/15(水) 18:00:16.44ID:4mNWkAtD0
リビアの覚醒シーンで動いたのはいいが
走り方適当すぎるだろ

なんで胸が揺れねえんだよ
2022/06/15(水) 18:00:59.52ID:BmdajT1c0
敵味方をたくさん出す必要はあるんだろうけどもう少し見せ方で補えたんじゃないかなとは思った
アンジェとリヴィアの船落ちはその結果でもあるんだろうけど
2022/06/15(水) 18:02:16.31ID:BmdajT1c0
>>826
制服の下におっぱいアーマーつけてたんだろ
2022/06/15(水) 18:20:06.88ID:zuyUYMbL0
>>783
宣戦布告してるんだから、すでに国際問題でしょ。
2022/06/15(水) 18:26:26.06ID:pWquK8dgd
作画が良いとは思わないが、「作画がひどいアニメと言えば」みたいなお題を出された時に名前が挙がるレベルでもない
低予算アニメとしてはまあ普通か、割と頑張ってるみたいな評価
2022/06/15(水) 18:27:55.55ID:SOXGrngo0
作品のクオリティに作画リソースが追い付かなかったパターン
畑は違うけど月とライカもそうだった
2022/06/15(水) 18:31:51.34ID:BmdajT1c0
>>831
月とライカってよく動いてたような
絵もわりかし手が込んでた印象
2022/06/15(水) 18:41:43.32ID:STtl7ydw0
>>832
俺もその印象
2022/06/15(水) 18:42:30.03ID:kLHPl7qH0
>>830
残り4つのなろう系アニメの、本好きガイコツ辞めます村人Aは作画がひどいと文句を言う人は少ないんだよ
本好きの作画が物語に合わないと文句を言う人はいるけど
作画の文句のレスが満載なのはここくらいだ。割と頑張っているというのはちょっと褒め過ぎだと思うんだな
原作者が頑張っているという意味なら同意するけど
2022/06/15(水) 18:45:49.96ID:SOXGrngo0
>>832
少ない作画リソースを演出で上手くやりくりしてた
でも湖でスケートするシーンとか盛り上がるところなのに
止め絵を動かすだけだったりしてリソース不足感は否めなかった
2022/06/15(水) 18:45:58.39ID:jbkI0Y2p0
割と頑張ってるで褒めすぎなのか
厳しい気もするが
2022/06/15(水) 18:47:36.29ID:eVZAj5gs0
キャラデザがもう少し良ければ このくらい動かないアニメでも文句は減ってたと思う
2022/06/15(水) 18:51:32.11ID:9n168RJVd
>>834
単純に作画はあんたがいう作品に比べて一段落ちるだろ
個人的にはアニメなんてこれくらいで良いと思うけどさ
2022/06/15(水) 18:52:57.48ID:SD5EqnrBM
昨今ここまで作画がアレなのはなろう系含めてもあんまりないと思うんだよねえ
1クールにつき1つあるかないかくらいでしょ
2022/06/15(水) 18:53:40.12ID:e9F27Ai10
本好きは3期目で改善されたから文句が出ないのも当然ではある
2022/06/15(水) 18:55:17.66ID:DGynqdHl0
なんか的外れやつがちょこちょこいるな
キャラデザゴミ+止め絵連発のコンボなんて稀にしかないレベルだぞ
骸骨とか村人Aとか比較対象にすらならんわ
2022/06/15(水) 18:58:05.71ID:BmdajT1c0
>>835
湖の上のスケートは360°パノラマというか星空と氷に映った星空を宇宙に見立てた演出だと思ったが
上下左右すべて星空で
そこではイリナが大きく動く必要はない
むしろ宇宙船の中の宇宙飛行士は動けないんだからイリナは動かない方が良かったとすら思う
2022/06/15(水) 18:58:19.89ID:SOXGrngo0
月とライカからは「持てる力を総動員して被害を最小限にやれる限りのことはやった」感伝わってくるけど
それと比べて本作から伝わってくるテキトー感というのは>>837の指摘するところが大きいのかもしれん
2022/06/15(水) 19:01:16.77ID:BmdajT1c0
>>835
あ、ごめん
個人的にそう思っただけね
実際そんな演出だったのかなんて知らない
勝手な俺の思い込み
2022/06/15(水) 19:01:46.07ID:VXoTvwne0
ろくに期待されてなかったのかね
KADOKAWAの子会社に仕事やるためのアニメ化て感じ
2022/06/15(水) 19:19:16.83ID:BmdajT1c0
絵が動けば動くほど良いとも思ってないし
画面がとっ散らかってどこを見れば良いかわからなくなる
月とライカみたいな心象風景多めなちょっとお耽美なアニメは少し簡略化してあった方が見やすい
対するにこのアニメみたいな戦闘シーン多めなアニメで絵が動かないと残念に思える
戦闘シーンは動きがすべてだと思うから
2022/06/15(水) 19:22:35.28ID:pWquK8dgd
じゃあ言い直すと、作画良いとは思わないが楽しく見れてるのでいいや、が感想なのね
他と比べてレベルがどうとか良くわからんかったわ
2022/06/15(水) 19:22:48.87ID:BmdajT1c0
このアニメがつまらないとか質が悪いとは言ってないからね
面白いけどここが気になるというだけ
2022/06/15(水) 19:24:14.22ID:BmdajT1c0
他と比べることにほとんど意味は無いと思う
その作品にとってどのような絵なら良いのかって話だから
2022/06/15(水) 19:25:17.14ID:4mNWkAtD0
紙芝居で魅せる技術とか
たった一話で取り巻き釈放してるとか

慣れると逆に楽しくなってくる
2022/06/15(水) 19:26:55.03ID:VXoTvwne0
取り巻きに関しちゃミスなのか原作でも釈放されてると勘違いしたのか…
2022/06/15(水) 19:30:45.32ID:STtl7ydw0
釈放されてたん?
気づかなかった
2022/06/15(水) 19:53:52.23ID:zuyUYMbL0
>>851
でも帰ってから死刑になってるでしょ?
2022/06/15(水) 20:05:30.11ID:AHIxayRg0
キャラはいいし女の子可愛いし作画がまともならもっと人気出てたはずだろうに
2022/06/15(水) 20:09:21.83ID:sibYsG9X0
>>822
笛の長さが変わりまくってるの笑うぞ
856風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-JIQ5)
垢版 |
2022/06/15(水) 20:10:07.91ID:3GQgQpyL0
ヒロインの目が光りすぎてて気持ち悪いんだよな
2022/06/15(水) 20:11:24.68ID:CBBUnVGna
>>853
もっとヒドイんじゃねぇかなと思うが…
個人的に王国の民度に期待してない
2022/06/15(水) 20:12:32.72ID:BmdajT1c0
>>855
やっぱそうかw
2022/06/15(水) 20:12:50.85ID:sibYsG9X0
>>852
アニメでは何故か戦闘に参加してた
原作では国を裏切ったスパイの証拠をリオンがルクシオン使って見つけて牢屋に投獄の船員見張り付き
2022/06/15(水) 20:19:13.70ID:44Zs/JNe0
低予算と言われながら季節覇権だったこのすばを1話から見返してるが
モブせか見てからだと神作画

やっぱ作画が酷い
2022/06/15(水) 20:21:04.60ID:eVZAj5gs0
画は荒いけど動きまくるからな
ギャグ展開しかないから崩れた作画でも許せるし
2022/06/15(水) 20:21:12.71ID:VXoTvwne0
アニメでは存在消された公爵派閥の男子生徒達(決闘騒ぎの時に見てみぬふりしてアンジェの信用なくし、避けられてる)の代わりに戦わせたのかねぇ、あの取り巻き2人
2022/06/15(水) 20:24:46.99ID:44Zs/JNe0
モブせか作画のライバルはメルヘン・メドヘンと思うけどな
メルメドは、いろいろ言われたが俺は嫌いじゃなかった
2022/06/15(水) 20:27:29.58ID:dllegTCI0
どうせほっといてても殺されるからせめて働いて死ねって事だとでも解釈すれば…>取り巻き
2022/06/15(水) 20:32:12.56ID:VXoTvwne0
作画というかアニメーションとしては魔王様リトライとかと同系統かなぁと…
2022/06/15(水) 20:36:33.51ID:jc95v41L0
魔王様リトライとか追放スローライフあたりはなんとなく観てて面白いんだよな
主題歌も良かった気がする
2022/06/15(水) 20:40:43.04ID:+ZLf26WA0
魔王様リトライは作画に関してはもうちょっとマシだった気がするな
作画云々抜きに面白いって意味では聖剣使いの禁呪詠唱あたりが近しいかも
2022/06/15(水) 20:41:19.07ID:kBW/wEDB0
さすがにメルメドと比べるほど作画酷くねぇわ
2022/06/15(水) 20:42:38.46ID:STtl7ydw0
追放はスローライフかと思えばグロ描写あったりして
何を見せたいのか全くわからなかった
870風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33ab-Y0Cq)
垢版 |
2022/06/15(水) 20:45:35.53ID:klmRjKIF0
これ全く気にしてなかったけど面白かったな、漫画買うわ。
2022/06/15(水) 20:45:37.62ID:STtl7ydw0
>>867
OPとかこれと違って普通に動いてたもんな
2022/06/15(水) 20:52:23.25ID:mQpB5Boca
追放スローライフって、真の仲間のことかな

ただ、それだと追い出されスローライフでしなぁ
2022/06/15(水) 20:56:04.32ID:SD5EqnrBM
あえて作画の質を下げることで原作やコミックの販促になるという奇策の可能性
いやねえわ
874風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfe2-JIQ5)
垢版 |
2022/06/15(水) 20:57:03.29ID:3GQgQpyL0
>>860
このすばはむしろチープさが評価されてたものな
パンツ履いてるのか履いていないのかわからない女神様のサービス満載なのもヒットの要因だろう
アニメ制作サイドが有能だったんだよな
2022/06/15(水) 21:13:17.29ID:VXoTvwne0
この製作会社て前からあんま作画方面評判良くなかった印象あるな
探偵はもう、死んでいるとかは1話は戦闘シーン結構動いて見直されてたが、すぐに質落ちてたし…モブせかは特にアレだが
2022/06/15(水) 21:20:03.00ID:uW301yFs0
個人的にここ数年で1番熱中してる作品なんだけど、まぁ制作側からは特に期待されてなかったんだろうよ
正直作画良かったらガッツリ人気出たと思うよ
2022/06/15(水) 21:22:18.44ID:pX7AwMQr0
ENGIという会社の過去作履歴見たけど、けものみちと宇崎ちゃんとマーチンタイムとたんもしか
特別作画がひどかったで記憶に残ってはいないかなあ
2022/06/15(水) 21:23:09.20ID:STtl7ydw0
>>876
良かったらっつうか今やってる他の異世界モノと同レベルの作画でも充分覇権取れただろう
2022/06/15(水) 21:32:27.84ID:4mNWkAtD0
多少の中弛みあるけど、
最後まで面白いから最終章までアニメ見たいわ。
2022/06/15(水) 21:52:19.66ID:MUBhSVvz0
>>854
良い作品なだけにこの残念さ無念さ勿体無さあるからどうしても作画が…って言われるんだよなこの作品
2022/06/15(水) 22:14:41.29ID:vx3kh7CS0
いい百合アニメだった
黒騎士は今の今まで何してたんだよ
2022/06/15(水) 22:14:41.83ID:/hKChQ/N0
もうドラマCDでよくね?
2022/06/15(水) 22:28:02.76ID:CaqDDJ5id
別に作画は気にならんけどなー
ヒロイン二人も可愛いし
おっぱい作画にリソース割いてるんやろ
2022/06/15(水) 22:33:14.18ID:3voKGYIR0
これの作画が気にならないのは心が海のように広い証拠
2022/06/15(水) 22:40:55.15ID:Wz7+d/0Ka
>>881
たしかもう手柄をたてさせたくないってくらいで
ヒゲ……を剃られたやつがとめていたとかだったか
2022/06/15(水) 22:43:48.82ID:zuyUYMbL0
>>881
来週明らかになると思うけど、本国が止めているから。
2022/06/15(水) 23:45:20.24ID:nE4hvDHu0
なんだこれは

https://twitter.com/KessellEdward/status/1536704631677628417?t=B22xxDEh-Y1ngTa5XiVt5w&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/15(水) 23:49:06.61ID:kLHPl7qH0
>>887
リオンと5バカってこんなに仲が良かったのかな?
2022/06/15(水) 23:51:02.89ID:w5Tulck30
話が面白いからか、特に作画を意識しないで見れる
作画崩壊まで行っちゃうと違うだろうけど
2022/06/15(水) 23:51:25.41ID:sTES5n9T0
すげえ、どこ見てもキツイコスプレ晒す勇気がすげえ
2022/06/16(木) 00:06:04.27ID:vlUf5Wve0
モブせかもコスプレする人が現れる作品になったんだなぁ
2022/06/16(木) 00:11:07.25ID:gGBqGhdS0
ABEMAの今期新作アニメ部門で再生数2位みたいね
893風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM1f-kGh4)
垢版 |
2022/06/16(木) 00:17:32.18ID:KCs2rY34M
ストックあるなら二期は是非やってほしいね
今期は二期やってほしい作品多いわ
2022/06/16(木) 00:20:14.04ID:vlUf5Wve0
ストック自体は余裕であるな
2期があるなら今度は3巻だけをやる形になりそうだ
3巻は一応それまでよりボリュームのある巻だけど
2022/06/16(木) 00:22:39.32ID:f12xA+c4a
>>893
小説では既刊10巻中の2巻ってとこだが
コミックのほうは8巻、ほぼ追いついた
漫画家さんはタイヘンだぁな
2022/06/16(木) 00:23:06.94ID:XGPxqDZi0
五馬鹿たちの成長をまだまだ見たい
2022/06/16(木) 00:39:59.09ID:E3H9GW5x0
構図とかかなりコミックスの方を参考にしてる感じなので、制作体勢変わらないなら漫画の方のストックがないと厳しいかも
2022/06/16(木) 00:40:35.94ID:GpqcMPcG0
>>893
角川出版の漫画版のアニメだからあと2年位経たないと二期分のストック出来ない
2巻の内容を無理して全部やらなければもう少し温存できるんだけどね
2022/06/16(木) 00:45:55.30ID:2IpJTHw20
>>887
デブばっか
2022/06/16(木) 01:01:12.49ID:tmm96VBP0
>>887
作画崩壊してんじゃん
2022/06/16(木) 02:46:31.45ID:/QCpPqJE0
マリエルート、本気でなんだあの文章量w
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33ab-Y0Cq)
垢版 |
2022/06/16(木) 02:59:06.26ID:Yo7Hc9uH0
ネタバレ頼む。
903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-80qZ)
垢版 |
2022/06/16(木) 03:39:24.46ID:dEcmicJ10
Abemaで11話視聴しました
ローズハリケーンのエフェクトシュールすぎて笑ってしまったし偽魔笛を投げ渡す動作が不自然なのとファイアランスの効果音なにあれって感じで話自体は面白いのに残念なアニメだなという感想しかない
2022/06/16(木) 03:40:19.82ID:ol7iuUYpd
>>881
ダンバイン追ってたり、ダバの飯を食い逃げしてた
2022/06/16(木) 05:22:05.77ID:Y5hxoil3a
>>867
魔王様リトライは作画がゴミだったらキャラデザは普通だったからな
しかも作画の酷さもギャクで笑いどころになってた楽しいアニメだった
こっちはキャラデザ自体が気持ち悪過ぎるし変にシリアスやってるから作画の酷さが助長されてる
2022/06/16(木) 06:33:02.97ID:XwmzTaIEa
>>904
え?黒騎士の声優は師匠なの?
907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-jzoI)
垢版 |
2022/06/16(木) 07:01:15.96ID:D/XGmqgW0
>>905
けっこうエンディングで3人が行進してるところが気に入ってる
2022/06/16(木) 07:13:55.20ID:L1Jnd1ySd
やっぱ、ヒロインの瞳のデザインは、最もこの作品のイメージ悪くしてると思うわ
2022/06/16(木) 07:17:06.67ID:ol7iuUYpd
>>906
いや黒騎士といえばバーン・バニングスだろ
2022/06/16(木) 07:20:17.86ID:r9qVqCz1a
黒騎士さんに相談だ!
2022/06/16(木) 07:21:24.37ID:VOqEuGKN0
>>909
知ってて師匠(速水奨)と言ったのかと
2022/06/16(木) 09:56:01.09ID:aNZPyX/j6
>>822
ストーリーを把握しながら集中して見てるとあまり気にならない。
面白いから。

しかし、他のことをしながら見でちらちらと画面を見るようにすると
その度に静止画/動画としての違和感がハンパない。

スマホ見・飯食いながら3周目を見ていて実感した。

これじゃぁ、アニメ新規ファン大量獲得とか難しい。
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx87-kKOs)
垢版 |
2022/06/16(木) 10:09:21.86ID:pqxFh3Fkx
黒騎士バッシュに乗っていたのも師匠だな
2022/06/16(木) 10:20:45.56ID:r9qVqCz1a
ファイブスターは好きだがエルガイムは詳しくない
調べたら黒くないじゃんよ
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/list/1233/123/at_01.jpg

>デザインは永野護氏によるもの。
>モチーフは骸骨。
>永野氏のイメージでは真っ黒な機体だったが、TV画面ではわかりにくいということで紺色に変更された。
2022/06/16(木) 11:06:12.72ID:S7eKambca
>>902
マリエルートも本編同様面白いぞ
ネタバレしていいならどう違うのか言ってもいいけど
なろうじゃなくオリジナルでまだ完結してないから原作書籍11巻はよ出して特典で続き読みたい
2022/06/16(木) 11:15:31.04ID:7M7aVnWSr
>>915
マリエルートを読むと本筋のオリヴィアの不遇が本編だとマリエに降り掛かってるのよね
オリヴィアと違ってマリエなら不遇でも大丈夫って謎の安心感がある
2022/06/16(木) 11:16:02.08ID:qcClMco20
>>915
マリエルート書籍化して出版してくれないかな
アンケートに答えないと見られない仕組みだけど、個人情報をアンケートに書き込むのは嫌だ
2022/06/16(木) 11:22:58.45ID:r9qVqCz1a
アンケートには答えてローカルにも保存してあるが
ほとんど読んでない 横書きになってるし……
縦書きで読みたい
2022/06/16(木) 11:29:34.32ID:FOTVXIXU0
マリエルートおもしろいけどアンジェとリビアが悲惨すぎて泣けてくる
2022/06/16(木) 11:50:35.26ID:u/7fKGDDd
ハンドルネームとメアドと性別(無回答でも可)でリスクがあるとも思わんから気にしなかったな
2022/06/16(木) 11:51:03.22ID:kWPY1yi0d
あのアンケート、必須項目少ない上に本当のこと書く必要も特に無いから大量のゴミデータが登録されてそう
922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/e9c)
垢版 |
2022/06/16(木) 11:54:35.62ID:RbjGd9I00
マリエはいらない子
2022/06/16(木) 12:01:23.89ID:EK8WfUNO0
アベノミクスで「戦後最長の好景気」だとかしきりに御用マスコミや自民関係者は誇っていたけど年金が下がるって・・・
やっぱり実態を反映していない大本営発表の大嘘デタラメ好景気だったってことを完全に証明しているよね。
2022/06/16(木) 12:16:09.59ID:rkYSYFHIa
>>819
検索して実機動画とか見てもらえば判るけど、ほぼ全部現代風に作り直してるのでこんな感じで…という妄想なんだ
2022/06/16(木) 12:27:11.54ID:gz/jtkecM
アンケート、ただの人気投票だよな
結果によってヘルドルーテルート始まったりしてな
2022/06/16(木) 12:45:38.10ID:bhkjosbqa
そりゃあただの人気投票なら始まるだろうね
作者曰く、マリエルートはリビアやアンジェたちの本来の立ち位置も楽しめる()
2022/06/16(木) 13:36:52.03ID:it1KjvUgr
リオンとかいう乙女ゲー隠し攻略キャラ
2022/06/16(木) 14:23:27.81ID:6ad/TZnj0
展開が雑すぎて笑いも起こらない
最後にラスボスくさい奴が出たけど、もはやどうでもいい感がすげえよ
2022/06/16(木) 14:34:50.57ID:bq8F5rR90
>>363
メルヘンメドヘンの作画崩壊回はアニメ史でも稀に見る酷さだったと認識している。
見た瞬間に吹いたし!
あれと比べるわけにはいかんな…
2022/06/16(木) 15:35:41.98ID:MoVGyi97r
>>914
ファイブスター物語の方の黒騎士は一応黒いのかね

https://i.imgur.com/W3lziL2.jpg
https://i.imgur.com/rac53Ia.jpg
931風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9b-XfEn)
垢版 |
2022/06/16(木) 16:09:19.52ID:QB72dsrw0
処刑とどうしてここまで差がついたのか
2022/06/16(木) 16:10:46.12ID:XJ3NEsd6d
日常回は面白いけど
シリアス戦闘回になると低予算っぷりが目について辛いな・・・
2022/06/16(木) 16:18:53.45ID:Icfvlswhd
>>931
処刑の方が血生臭い分人を選ぶよなぁ
2022/06/16(木) 16:45:12.87ID:Ytd/wja00
血生臭いというか経血臭いよあのアニメ
2022/06/16(木) 16:59:59.38ID:BVSYzejHd
処刑てなんか話題になってたっけあれ
2022/06/16(木) 17:03:08.81ID:BhhIyytXa
魔王様リトライ見返してみたら作画崩壊してても
このアニメと比べると有り得ないぐらいキャラがみんなかわいかったわ
このアニメのキャラデザした奴に今後一生涯二度とキャラデザさせるなよ
2022/06/16(木) 17:03:23.49ID:KAEaJomu0
リビアの経血で赤飯炊いて聖女飯として売り出したいって書こうとしたけどちょっと気持ち悪かったから辞めた
2022/06/16(木) 17:07:59.21ID:lv0yU076a
辞めろよ…ッ!
939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MM1f-kGh4)
垢版 |
2022/06/16(木) 17:24:36.18ID:og5EdcN6M
>>936
ルナがほんと可愛いし、演技も良かったな
OPの歌もルナの声優だし

生きてるうちに九内とルナのかけあいをもう一度観てみたいものだわ
2022/06/16(木) 17:29:21.93ID:yv/LJ7f30
最終回の戦闘シーンとして上ぶれも下ぶれもしない低空飛行が想像できるのは
ちゃーんと作画カロリー全編通して低めで
ビジネスとしてきっちり期間内に終わらせられるようしっかり計画して作られていることよ
2022/06/16(木) 17:37:38.88ID:r/c73/LcM
魔王様リトライはメインヒロインであるアクが映るときだけ作画が良くなる現象もあったわ
作画はリソース不足で仕方ないとしてもキャラデザが戦犯だよな
2022/06/16(木) 17:39:25.47ID:og5EdcN6M
>>940
クライマックス自体は今回だろうし
最終回も戦闘は止め絵連打だろうなあ
943風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/e9c)
垢版 |
2022/06/16(木) 18:02:52.16ID:RbjGd9I00
>>937
ゲスいなぁw
2022/06/16(木) 18:24:30.14ID:vlUf5Wve0
そもそも予告見るにマジで原作2巻の内容圧縮して全部やりそうだし、原作や漫画に比べて黒騎士戦自体短そうだな…
2022/06/16(木) 18:30:03.16ID:/jkS1gZSr
>>887
脳筋以外の髪型が全部一緒や
2022/06/16(木) 19:00:04.07ID:43VhgkKzr
やはり引き的にはここか
https://i.imgur.com/gEbRnbC.png
2022/06/16(木) 19:05:58.85ID:oOcdUZCP0
>>924
そういえばパチンコは新たに描き直すんだったな
失念してたよ
2022/06/16(木) 19:12:57.64ID:qcClMco20
>>946
そんなにきれいに終わるんじゃなくて、5バカのリベンジをリオンが完膚なきまでに叩き潰して
鎧の準備で全財産失ったマリエが激しく泣き叫ぶところでユカイに終わるのがいいなあ

https://mobseka.com/img/story/ep12_img06.jpg
2022/06/16(木) 19:26:08.64ID:lL8St1NYd
>>948
残り1話でそれは無理じゃろ
2022/06/16(木) 19:31:49.99ID:8pYwOqjg0
やっぱりバンデルはソロ出撃かねえ、時間足りないから削るのはソコだろうけど
951風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-/e9c)
垢版 |
2022/06/16(木) 19:32:40.36ID:RbjGd9I00
放送分以外の話するヤツは余所行けよ
2022/06/16(木) 20:33:58.10ID:GcyWmLcj0
>>944
戦闘はアニメ化すると細かい心理描写しないので
超短縮されるのが普通かと
2022/06/16(木) 20:53:51.85ID:rG5p8S6Td
>>939
きゃりさんは好きだけど、あのOPはマジくそOPだわw
2022/06/16(木) 21:00:48.87ID:vlUf5Wve0
>>952
アニメだと戦闘シーンは早くなってしまうのは確かだな
ドラゴンボールとかそれで苦労してたし
2022/06/16(木) 21:04:33.10ID:GcyWmLcj0
>>954
一番スゴいと思ったのはオーバーロードでセバスチャンが5本指のアジトに殴り込んだ時かな
原作だとやられるトップレベルの暗殺者の細かい紹介から始まって心理描写や動きも詳細に書いてあったので
かなり長かったけど一瞬で終わった
確かに瞬殺なので映像の時間軸だとそれが正しいけど
2022/06/16(木) 21:31:35.57ID:Yw0KUPrua
>>948
マリエがなぜ幼児体型なのか理由を知ると不憫で泣けてくる
成長すれば巨乳でナイスバディになるものと思ってたんやろうな
でもガメつくてお金が好きでなんとしてでも生き残るという生命力に溢れてるから面白い
2022/06/16(木) 21:34:57.08ID:GcyWmLcj0
>>956
マリエはいい奴だよ
原作読んでると
悪いのはマリエから5バカがどうしようもなかったに変わるよな
これは男運悪いマリエの宿命だろうけど
958風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx87-kKOs)
垢版 |
2022/06/16(木) 21:38:50.01ID:RFP9dkFkx
まあ最後はマリエの泣き顔で〆てもらいたいよな
2期は仮面を付けたステファニーが浮き島ならぬ浮遊要塞で逆襲しに来るのか?
カーラは闇落ちしてダークヒーラーとして復活するのか?
リオンは自分が実はこのゲーム世界を作り出した存在によって作られた人型人造決戦兵器だと気付いて死にたがるのか?
そしてリビアの父親である大佐が颯爽とやって来るのか?
2022/06/16(木) 21:38:53.47ID://yRDYN50
>>957
運が悪いんじゃなくて見る目がないだけ。
2022/06/16(木) 21:40:24.07ID:GcyWmLcj0
>>959
まあダメ男専という宿命だよな
2022/06/16(木) 22:51:12.20ID:43VhgkKzr
ゲーム序盤でオリヴィアが殿下をビンタしたのは
平民育ちで貴族階級の認識に疎かったから、あまりの失礼な態度に思わず手を出してしまったらしい
本編では貴族階級の生徒からのイジメもあって、前もって貴族階級の認識を知る事ができたから
アンジェにも睨まれなくて済んだと

一応マリエのいちばんの功績だったりする
2022/06/16(木) 23:58:03.42ID:jKlX6AMV0
マリエが一番可愛い
5馬鹿をみすてないところが健気じゃん
子爵家の出なんだろ?それなら剥奪された5バカよりも
もっといい男を探せるのにな
2022/06/17(金) 00:00:04.68ID:atEneci80
>>962
借金漬けの没落家だと周知されてるからまともな男なんて近寄らないぞ
2022/06/17(金) 00:02:29.15ID:88hoOeXha
>>948
赤がいねーのがもうコミック8巻表紙の状態だからか
そこまでアニメでやるのは厳しいかとも思ってたが
黒騎士が思ってたより短くなるのかね
https://twi tter.com/shiosatojyun11/status/1528409834689032192

アンジェも炎属性の赤
2022/06/17(金) 00:06:38.48ID:nim2ei1n0
5パカ攻略してなきゃ借金のかたに売られちゃうからな
イカリングが義妹になるコース
2022/06/17(金) 00:06:44.81ID:KWAG4uLUM
黒騎士ーズは出番無しだろうね
2022/06/17(金) 00:10:21.05ID:N6xdEM5Z0
5馬鹿は見捨てないというか
どう言ってもポジティブに受け取られてしまうので捨てようがないというか
2022/06/17(金) 00:42:18.16ID:M67XC43e0
そんなにダイジェストな感じしなかったのにコミカライズされてる部分まで直ぐ追いついたな
2022/06/17(金) 01:26:13.20ID:atEneci80
>>950は踏み逃げか?
2022/06/17(金) 01:27:43.08ID:uN1Rjvi9r
んじゃあ建ててくる
2022/06/17(金) 01:31:57.90ID:uN1Rjvi9r
はいよ

乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です 13
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655396980/
2022/06/17(金) 01:44:47.16ID:ze1XxwvI0
>>971
乙です
一緒に新人類を殲滅しましょう
2022/06/17(金) 02:21:49.71ID:PFKWXV7e0
>>923
政治ガイジ市ね!
2022/06/17(金) 02:45:44.77ID:s/Sw8EIJ0
>>968 エルフの占いと、ユメリアの保護がコミカライズ最新だよ
2022/06/17(金) 03:17:34.67ID:J+umK1Irr
既刊分だとマリエとサシで話する辺りだっけ?
2022/06/17(金) 03:17:46.40ID:J+umK1Irr
>>971
おつー
2022/06/17(金) 04:13:38.87ID:KWAG4uLUM
あの世界で1番スタイル良い占いババ(時を遡る)
2022/06/17(金) 06:52:00.14ID:1nhIlWSkd
>>971

なんだかんだ今期アニメ見て原作に手を出したのこれだけだな
2022/06/17(金) 06:53:03.98ID:FHskmeBz0
アニメにはいろいろ不満はあるがアニメなかったら原作触れてないからまぁ良かったよ
2022/06/17(金) 07:04:59.47ID:XK5k3Yr90
原作買おうと思ってるけど漫画八巻って原作だとどのあたり?
2022/06/17(金) 07:06:51.36ID:6xIQapsGd
原作書籍の2巻終盤から3巻序盤までかな?
2022/06/17(金) 07:13:25.14ID:XK5k3Yr90
>>981
ありがと
コミックの話の続きが気になるから、
原作三巻から買うわ
2022/06/17(金) 07:20:05.93ID:88hoOeXha
去年末で2巻ぶん終了しててね
漫画家さんが描くときなんども小説を読み込むってことで
ボロボロになるのがしゅごい
https://pbs.twimg.com/media/FFngb9YVEAERy0d.jpg

https://twi tter.com/shiosatojyun11/status/1466455748716613632
> 1年半くらいで終わらす予定が2年半位経ってる😱
いや~申し訳ない。でもあんまり端折りたくないというか好きなシーンが多くて削れなかったんだ!
使ってた本もボロボロ😅
2022/06/17(金) 09:09:58.03ID:3q4ZcG4H0
>>969
すまん全く気付いてなかった

>>971
乙、ありがとう
2022/06/17(金) 09:15:34.58ID:VwEeUCYl0
>>741
そも、マリエは基本的に5馬鹿なりリオンなりの逃場があるから、余裕でいられるだけだと思うけど。完全に逃場失った時の3巻終盤とか、リビアをどうこう言える言動じゃなかったよ。すぐ救済がきたから目立たないだけで。マリエはマリエで好きだけど、上の方のリビア下げてマリエ上げてる意見は賛同できんかな。
2022/06/17(金) 09:35:09.66ID:o4NXWVIb6
アニメ新規はこれ誰?状態

https://mobseka.com/bluray.html
2022/06/17(金) 09:41:39.83ID:88hoOeXha
円盤に小説の絵師だからか

https://pbs.twimg.com/media/E2tKq8FVcAUkpUi.jpg
犬派or猫派
2022/06/17(金) 09:45:02.55ID:56DU0D8R0
リビアって明るいクリーム色だと思ったけどアニメ金髪にしすぎだろ
金髪はアンジェ
2022/06/17(金) 09:47:24.74ID:VwEeUCYl0
>>864
後ろから撃たれそうな気しかしないから、普通は人手が足りなくても出さないとおもうけどね。
2022/06/17(金) 09:49:11.27ID:Wq6tBgsa0
>>988
リビアは亜麻色
2022/06/17(金) 10:04:52.14ID:XeeNLELa0
>>959
見る目以前に五馬鹿はメイン攻略キャラだから。
リオンがいなければそれなりに良い思い出来てただろう。
2022/06/17(金) 10:54:04.98ID:szjlGDkSM
マリエがいなければ普通に5バカの誰かがリビアと結ばれて
リオンはモブ男爵として気楽な貴族生活で一生を終えていただろうな
2022/06/17(金) 11:00:44.06ID:1nhIlWSkd
リオンがいなかったら公国との戦争で普通に負けて王国滅亡
マリエがいなかった場合もPL操作なしリビアは攻略放棄してバッドエンドコースなので結局どこかでは苦労することになる
2022/06/17(金) 11:01:39.13ID:56DU0D8R0
その場合アンジェがどうなるんだろ
2022/06/17(金) 11:05:09.76ID:Ncz19+3pF
>>992
ところが、マリエルートでとんでもない地雷が明かされてな。ルクシオン言う所の精神的な成長が遂げられれば、踏んでも耐えられる可能性は有るだろうけど、果たしてどうなのやら
2022/06/17(金) 11:19:57.10ID:7bRHLittr
原作読むと5馬鹿がどんどん好きになるぞ
997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sx87-kKOs)
垢版 |
2022/06/17(金) 11:28:58.65ID:KvODTOySx
作者も書いてる内に愛着が湧いて来たのだろう
親(作者)視点から見るとおバカなキャラほど可愛いってな
2022/06/17(金) 11:44:49.66ID:t2tBSrAZ0
5馬鹿の槍なおし
2022/06/17(金) 12:12:42.88ID:T3JQPQuO0
リビアアンジェマリエと似たような髪色
もうちょいバリエーション持たせりゃいいのに
2022/06/17(金) 12:14:33.55ID:56DU0D8R0
ギャルゲーの主人公に黒髪が多いのと同じ理由ではないかね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 16時間 53分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況