X



【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:26【スパイファミリー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/20(月) 08:54:11.24ID:QD8uvp1vd
!extend::vvvvv::
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

人はみな
誰にも見せぬ自分を
持っている――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・ネタバレ禁止。テレビ未放映の原作の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆公式サイト
アニメ公式:https://spy-family.net/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/spyfamily_anime
公式PR-Twitter:https://twitter.com/spyfamily_pr
公式Instagram:https://www.instagram.com/spy_family_official/
公式LINE:https://page.line.me/188qqtda
公式ブログ:https://shonenjumpplus.com/spyfamily_oshirase/
ポッドキャスト:https://open.spotify.com/show/5vSDpbHdx2YaXQPWzLSFri
コミックス:https://www.s-manga.net/search/search.html?seriesid=59676
Web連載(J+):https://shonenjumpplus.com/episode/10834108156648240735
Web連載(ゼブラック):https://zebrack-comic.shueisha.co.jp/title/3790

◆前スレ
【ネタバレ禁止】SPY×FAMILY MISSION:25【スパイファミリー】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1655259327/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/25(土) 18:25:05.06ID:wjX/dNbkd
>>792
ねんどろいどはイーデン制服だよ
2022/06/25(土) 18:26:07.30ID:747O52Ek0
さんざんアンチや荒らしが暴れ尽くしたスレなのに面白くないって言っちゃいけない雰囲気とか言われてもうんざりですわ
2022/06/25(土) 18:28:06.51ID:LJJreJVg0
特に期待せず話題になってるから見始めたおかげで思ったより面白かった
800風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-pUBj)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:31:49.83ID:mb8j/eMp0
面白くないならアンチスレ行けば、と書こうとして検索したら2つ出てきて、スレタイ見て何かを察してしまった
あああの人アンチスレからやって来た嵐さんだったのかと
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fe2-r44v)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:38:51.98ID:njIkOTlJ0
ガーデンて面白いネーミングだな
多分作者は隠密集団が御庭番とか草とか呼ばれてたのを知ってますね
2022/06/25(土) 18:52:10.26ID:VtC6mCP70
>>797
あら
なんか勘違いしてたか
黒いワンピースの方だと思い込んでた
2022/06/25(土) 18:52:23.41ID:WGxU8feb0
>>799
自分もそのくちだなぁ
最初先入観っていうかイメージでどうせオシャレぶった今どき系漫画だろって思ってたら思いのほか王道ストーリーで引き込まれた
これこれこういうのがみたかったって感じ
2022/06/25(土) 18:53:39.73ID:A1cTE+Y/0
>>791
雰囲気つうか
それ好きな人が集まってるスレに来たら
どこでも同じやろ
805風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-nnU7)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:10:28.85ID:66gGOzroa
色んな要素を少しずつ詰め込んだ
幕の内弁当のような作品だと思ってる
唐揚げ弁当や焼肉弁当を食べたい人にとっては
物足りないかもな
2022/06/25(土) 19:13:54.55ID:JvDysaQP0
>>801
草はむしろロイドだな
忍者用語で、敵地に身分を隠して長期に渡り住み着く任務、またはその担当者のこと
スパイ用語で言えばスリーパー
ただ現実の草やスリーパーは、常時スパイとして行動してるロイドと違い、普段は普通の人として生活する
決定的な瞬間に、ようやく任務の為に行動する
時にはその決定的な瞬間が無いまま、一生を終える事例もあるらしい
2022/06/25(土) 19:13:58.61ID:2qRTdebT0
ホームコメディでしょ。
キャラ設定でいろいろ特殊能力持ったの入れただけの。
2022/06/25(土) 19:15:37.75ID:JvDysaQP0
>>803
王道の勘違いコメディだからね
ツッコミどころは、むしろ積極的にツッコミながら見るべき点
「だから何故気付かない!?w」とか
809風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-F1s8)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:15:38.29ID:OX+bLSQ8a
>>799
同意。
これ、連載はwebサイト(少年ジャンプ+)でいいのかな?
「誰だ女を頼んだのは?」とか、大人の登場人物が少年漫画らしからぬ
年相応の大人びたセリフ回しや思考をしてるのが見てて落ち着く。
(ただしブライア家除く)
2022/06/25(土) 19:15:41.31ID:2qRTdebT0
>>806
スリーパーっていつも寝てるスパイ?
2022/06/25(土) 19:18:52.72ID:JvDysaQP0
ガーデンという組織で思い付いた、誰か同人ネタにして欲しいネタ

異世界から本作の世界に迷い込んだ、両手が義手の美少女
名乗られて警戒するヨルさん
「ヴァイオレット・エヴァーガーデンです」
2022/06/25(土) 19:27:13.75ID:wjX/dNbkd
>>802
黒いワンピースのほうは駆動するのあるけど、もう買えない。悪い顔もあって出来も良く欲しかったけど、気づくのが遅かった
2022/06/25(土) 19:29:01.20ID:JvDysaQP0
>>810
スパイとしては眠っているという意味合いらしい
普通の市民として生活し、決定的な瞬間に行動を開始する

手塚治虫先生の「火の鳥」のグズリが、一番分かりやすい例かも知れない
グズリは流れ者の医者で、クマソの村で住民の命を助け、村に住み着く
だが実は邪馬台国のスパイで、彼の手引きで村は滅ぼされる
814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4f-MDA+)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:30:53.01ID:q62VtulWM
>>806
その草を刈り取って綺麗にするのが目的の組織だからガーデンなのかな
2022/06/25(土) 19:47:31.73ID:2qRTdebT0
>>813
決定的な瞬間多くない?、まだ時間経ってないけど並行して別の任務やってるみたいよ。
2022/06/25(土) 19:49:37.64ID:JvDysaQP0
>>815
だから>>806にも書いたように、ロイドの場合、スリーパーに近い任務形態だけど少し違う
2022/06/25(土) 19:50:44.00ID:AE40kvlU0
>>805
なるほどなー
○○だけ見せろとか○○イラネとかよく見るもんな
自分は幕の内好きだから面白いわ
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fe2-r44v)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:54:57.37ID:njIkOTlJ0
>>811
なにそのスパイアヴェンジャーズw
2022/06/25(土) 20:25:17.38ID:ogRkoeBi0
海外勢はもう飽きてそうと思ったら飽きてたか
あいつら派手なアクションで作画スゲーしたり無駄に考察するのが好きなのばかりだからな
2022/06/25(土) 20:25:23.68ID:XUTPhVjQa
あーにゃってぽっかぽかのあすかちゃんオマージュだな
2022/06/25(土) 21:14:10.19ID:/3UZ4Fn10
>>791

予想と違ったというけど、それは自分のせいじゃないのか?と。
第一話から、かつらの秘密?
これのどこがシリアスなのよ?

悪く言うのはかまわないと思うが、始めに自分の思い込みを恥じるべきだろうね。
2022/06/25(土) 21:15:46.64ID:WxZHoVSwM
イーオンの制服のモデルってどこの学校?
2022/06/25(土) 21:18:27.79ID:AxA+2jYfa
モデルはわからないけど、黒地に金色の模様?がついてておしゃれだよね
2022/06/25(土) 21:19:51.25ID:WxZHoVSwM
>>823
カコイイのにアーニャが着ると可愛い
2022/06/25(土) 21:25:29.28ID:AE40kvlU0
あの制服の金の部分はどういう素材を想定してるんだろう
マツケンサンバみたいな?
2022/06/25(土) 21:25:37.16ID:2vhpFe8za
>>822
一ツ橋女学院だよブッパスブッパス
2022/06/25(土) 21:25:53.02ID:mIZsUrfa0
短足のタヌキだからねアニャ
宮藤芳佳みたいなものじゃよ
828風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fb9-pUBj)
垢版 |
2022/06/25(土) 21:48:04.33ID:Vj0Qe9LS0
>>819
翻訳の重要性がよく分かる
なんか上から目線で英語の解説とか入れてる動画あるけど、それ以前に日本語分かってねーじゃんって思う
ちちははが典型例
2022/06/25(土) 21:54:37.68ID:/3weU1Aj0
>>827
なるほど!
つまり魔術師あり超能力者

上条さんもビックリのハイブリッド術者か!
2022/06/25(土) 22:11:29.42ID:FMU00zQl0
>>828
「ちち」「はは」翻訳するの難しそうだよな
該当する英語なさそう
つべで見た動画ではPapaになってたけどそれじゃニュアンス違うよなあってなったし
直接ちちはは呼びする子普通いないってとこも含めて微笑ましい言い方なんだが
ちょっと違うが君の名はで三葉の意識の滝が私、わたくし、僕と一人称をいくつも列挙する所で
英語字幕が全部 I になっていたのを思い出した
2022/06/25(土) 22:19:56.18ID:BzbaOD39a
>>830
英語圏ではPapa,Mamaは一般的な呼び方じゃない
時代がかった上品っぽい呼び方なんだわ
普通はDad,Mom
ちちをPapaとしたのはかなり上手い翻訳なんだよ
2022/06/25(土) 22:23:27.99ID:WxZHoVSwM
ラテン語でMater Paterがいいと思う
2022/06/25(土) 22:23:53.29ID:FMU00zQl0
>>831
それは知ってる
でも今は言わない昔の上流階級の呼び方でも
それはちょっとニュアンス違うなと
日本語の父、母は他人に対して自分の父母の事を言うときに使う言い方だから
それを直接父母本人に対して呼ぶ事のおかしみがあるわけで
2022/06/25(土) 22:25:20.87ID:Foh4gwMP0
英語詳しくないが、Father、Motherじゃだめなの?
英語の教科書だけの印象では、My Father(Mother)は「うちの父(母)は」みたいな他人と話す時に使って、呼びかけには使わない印象なんだが。
>>831
それならお父様、お母様にニュアンス近くなって、ちちははとは大分違わね?
2022/06/25(土) 22:30:50.66ID:WxZHoVSwM
>>834
父上みたいな意味なので合わないかな
ダミアンがドノバンに向かって言ってそうな呼び方
2022/06/25(土) 22:32:40.12ID:FMU00zQl0
>>834
ロイドがオレの事はお父様と呼ぶようにと言った「お父様」が
丁寧な言い方としてのFatherと訳されていてそれは合ってると思うんだが
それに対するアーニャの返事のちちがPapaと訳されてるのは違うよなあって
要するに直接本人へのちちはは呼びは日本語としては間違った言い方なわけで
Papa呼びは昔上流階級で使うような呼び方だから
意味合いが違うんじゃないかなと
2022/06/25(土) 22:32:52.88ID:BzbaOD39a
Fatherほど固くもなくDadほどくだけてもいない
変わってるけどみんな意味はわかる言葉として選ばれたのがPapa
響きも可愛いしね
いい訳だと思うんだよね
2022/06/25(土) 22:34:47.78ID:A1cTE+Y/0
>>825
普通に金色の糸の刺繍じゃないの?
2022/06/25(土) 22:35:53.49ID:FMU00zQl0
>>837
頑張ってるとは思うけどニュアンスとしては正しくはないなというだけ
該当する英語がなさそうだから仕方ないけどね
2022/06/25(土) 22:40:55.48ID:nfzNloTe0
ラテン語使うのはアリだと思う
ステラもトニトもラテン語だしな
マタニティやパターナリスティックみたいに母性や父性を強調したいときにラテン語を使う傾向だから「ちち」「はは」に近い概念だと思う
2022/06/25(土) 22:42:40.21ID:nfzNloTe0
>>837
奇妙さがないのであまり良いとは思わないなあ
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM4f-MDA+)
垢版 |
2022/06/25(土) 22:43:49.55ID:TV6djpWeM
適当にググって見たけどa father が意味としては一番近そう
2022/06/25(土) 22:47:29.37ID:nfzNloTe0
あるいはsireとmareとかどうだろうか
人間の親に対しては使わないのでかなり奇妙だ
2022/06/25(土) 22:49:33.47ID:CGEOPmPwa
>>825
マツケンサンバは草
2022/06/25(土) 22:49:47.85ID:nfzNloTe0
>>842
それだと私はあなたをは父として認めてないよって意味が強すぎる
2022/06/25(土) 22:51:05.88ID:A1cTE+Y/0
「じなん」の呼び方もコミック版だと「scion boy」(御曹子)的な意味で訳されてるらしい
アニメのそのまんま直訳の「second son」より ニュアンス的にあっちの人間にはしっくりくるらしい
アーニャの言う「次男」じゃなくて「じなん」のたどたどしい感じを表現するために
でたらめなスペルの「sy-on boy」に言い換えたりとかけっこう細かい工夫されてる
2022/06/25(土) 22:55:23.58ID:DEo2QRfsM
むしろMyFatherでいいんじゃね?
2022/06/25(土) 23:03:20.85ID:A1cTE+Y/0
Fatherは汎用性あり過ぎて 「父」のお堅い よそよそしい感じのニュアンスでないのが残念よね
たぶんあっちだと公的な書類なんかでも使われてるんだろうからそれ選んだほうが正しいんだろうけど
2022/06/25(土) 23:04:41.17ID:gGcU/Ls20
オースティンパワーズのゴールドメンバー風の訛りで
faja(ファージャー)
ていうのも手

参考:
https://youtu.be/exCYSfQod14
2022/06/25(土) 23:22:49.47ID:9oO3ZULI0
秘密組織P2って元ネタP2ロッジか?
相当調べてるな
2022/06/25(土) 23:27:45.30ID:tjL6q1Raa
面白かった!
二期待ってます!
2022/06/25(土) 23:28:31.38ID:V7WumZIR0
次は10月かよ
今までのまとめみたいな最終回だったな
2022/06/25(土) 23:28:49.14ID:hKm63cih0
ニキビ発表w
人気あるなぁ…
2022/06/25(土) 23:29:21.88ID:kZ/KobOf0
面白かった
10月なら待てるな
2022/06/25(土) 23:29:28.91ID:hKm63cih0
ん?ニキビ???なんでこんな変換するんだ…
2022/06/25(土) 23:29:46.81ID:V7WumZIR0
エージェントごっこするアーニャちゃんかわいかった
外でサングラスには笑ったけど
2022/06/25(土) 23:30:12.62ID:t+kok6Qz0
強いけどそれ以外ダメな母ドンマイw

次10月って連続じゃなかったのか
2022/06/25(土) 23:30:56.19ID:xXa8Jlypd
分割か2クールか3か月待たされるのか・・・・死ねないなw
2022/06/25(土) 23:31:55.19ID:6O9Pyy+R0
何か凄い切り方だな
でも逆に考えれば、これは気になって3ヶ月待てる
2022/06/25(土) 23:32:24.08ID:uzzilav20
なんか最終回って感じのしない回だったな
こういう回は2期の1話に持って行った方がよかったんじゃないの
2022/06/25(土) 23:32:46.07ID:VzuhlwEr0
びっくりするくらいよくまとまった回だったな
知らない人が見ても一発でだいたいの人物を把握できる
2022/06/25(土) 23:32:56.77ID:t9FTV3H0M
鬼滅はまた日曜だよなあ?
被らないでくれ
2022/06/25(土) 23:33:27.32ID:6O9Pyy+R0
家族との行楽と仕事のダブルブッキングで
「かくしごと」のキッザニアとサイン会のダブルブッキングを思い出した
やはりダブルブッキングはコメディの基本
2022/06/25(土) 23:33:39.32ID:gGcU/Ls20
元々はジャンプ本誌出張版用エピソードだったから
2022/06/25(土) 23:34:00.81ID:V9DdBh4E0
>>861
流石少年ジャンプ出張版ね
866風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fab-qRH7)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:34:23.02ID:/3NQ0IS30
分割にしたの戦犯は誰?
宣伝に金掛けたって分割じゃ台無しだろバカじゃないのか
2022/06/25(土) 23:34:37.83ID:OmYjOWw2p
2期は10月の秋アニメ枠ですぐ来るからストレス感じないな、分割2期って奴か
原作ノータッチだからどうなるか分からないが予告見る限りはちょっとシリアスモードもある感じ?
868風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f26-J46v)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:34:39.16ID:fXnpSTnA0
:今回一番びっくりしたのが売り子のおばさんが変装してるだけのおじさんとかではなくガチの老女だったこと
2022/06/25(土) 23:34:43.81ID:FBIF6+Bta
面白かった
Bパートはもうちょっと見たかった
2022/06/25(土) 23:34:45.00ID:hzhgZFpNM
>>861
本誌出張版で1話で概要分かるように描いてあるからね
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f26-gXkX)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:34:49.39ID:4ddsP2q20
 
 
 
 
 
                THE ゴミ糞 次は5年後くらいでいいよ(ペッ
  
   
  
    
2022/06/25(土) 23:35:26.28ID:6O9Pyy+R0
ロイドの部屋には爆弾や銃器
ヨルさんの部屋には毒針
確かに鋏やストーブよりも危険w
2022/06/25(土) 23:35:37.15ID:V7WumZIR0
アーニャちゃんのかわいいワォの後の
ちちのワォ吹いたわ
2022/06/25(土) 23:35:54.03ID:aXaudy/x0
同じく
被りませんように
2022/06/25(土) 23:35:55.13ID:9vSo2YBZ0
出だしのナレーションであらすじやらなきゃ
もう一話別な話し入れられたんじゃね?
なんかテンポ悪い回だったな
2022/06/25(土) 23:35:55.79ID:uGCZ4z+A0
面白かったアニメだとペンギンさん達が動きまくって可愛かったバケツに嘴ツンツンしてるの可愛い
ペンギンの名前完璧に覚えてるし餌やりパーフェクトだしエージェント黄昏さんパネぇっすわ
水族館の飼育員まで完璧にこなしエージェントペンギンの物まねまでやってくれる並のスパイでは勝てない訳だわ
そりゃ後輩っぽい仲間に慕われ尊敬されるわ
2022/06/25(土) 23:36:18.40ID:gGcU/Ls20
>>866
敢えて述べるならコロナでメチャクチャになった各局の放送スケジュールのせい
2022/06/25(土) 23:36:27.41ID:aXaudy/x0
>>874
安価忘れた
>>862
2022/06/25(土) 23:36:32.48ID:hYGfOaH60
>>857
分割2クールって最初からアナウンスされてただろ
2022/06/25(土) 23:37:09.23ID:x60S1EAA0
ちち すごい画伯

#江口拓也 さん描き下ろし
MISSION:12「ペンギンパーク」
メインビジュアル公開????

1クール目クライマックス
放送直前特番をご視聴いただき
ありがとうございました???
https://pbs.twimg.com/media/FWGpXaYakAUiyeX?format=jpg&name=large#.jpg
2022/06/25(土) 23:37:18.97ID:IhVW0s3R0
安定してた
2022/06/25(土) 23:38:05.10ID:NJvYzynVa
最終回としてはいい方だったと思う
あらすじ紹介からして
2022/06/25(土) 23:38:13.75ID:JaOsExRi0
今回も原作ほぼ1話分をアニオリで盛ってるんよな
使ってる原作のボリュームはドッジボール回とほぼ同じはず
2022/06/25(土) 23:38:15.31ID:KbAKZ3dW0
2クール目もこのペースでやってたらフェリーのとこまでも行けないんだが
もしかして映画でやろうとしてるのか?
2022/06/25(土) 23:38:43.58ID:6O9Pyy+R0
>>866
東映アニメみたいな超大手でもない限り、
今のアニメ制作会社で、半年から1年続けて放送出来るとこは少ない
2022/06/25(土) 23:38:57.62ID:NJvYzynVa
この前水族館でペンギン見たけど、ガチで見分けつかないぞ
みんな同じ柄に見える
それを一瞬で見分けたちちすげぇ!!
887風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f74-VfPU)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:39:08.36ID:Pxlb3UWX0
ヨルさんお掃除以外に何ができるんや本当に…
2022/06/25(土) 23:39:40.51ID:6O9Pyy+R0
近所のオバサン
ヤバイって言葉遣いの方がヤバイ
2022/06/25(土) 23:40:00.42ID:r1TYXYasx
ちゃんと、キングペンギンの幼鳥(茶色のもふもふしてる奴)がいて良かったw
2022/06/25(土) 23:40:00.64ID:V7WumZIR0
アーニャちゃん役の種﨑さんの凄さを再確認できたし
ファミリーコメディとして面白かったな
2022/06/25(土) 23:40:01.74ID:OmYjOWw2p
>>880
ボボデミミッミかな?
2022/06/25(土) 23:40:15.31ID:NJvYzynVa
分割でも放送されるならうれしい
でも別の局で放送されてそうで困るな…
流行るとNHKとかフジテレビとかがしゃしゃり出るから…
2022/06/25(土) 23:40:50.29ID:jipuG20Hd
ヨルさんは子育てができるから!😡
894風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cfab-q0at)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:40:57.75ID:r2beDnQY0
なんだこの一旦は最終回なのに蛇足感…
2022/06/25(土) 23:41:31.95ID:6O9Pyy+R0
アーニャの説明臭い台詞ワロタ
896風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-J46v)
垢版 |
2022/06/25(土) 23:41:36.63ID:7AFugel10
>>892
NHKはすでに星野源とヒゲダン呼んでアニメ紹介して歌わせてたやん
2022/06/25(土) 23:41:57.70ID:hYGfOaH60
>>883
WJ出張版1+番外編1で1話や2話に匹敵する分量だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況