X

盾の勇者の成り上がり Season2 #76

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa7f-cXOp)
垢版 |
2022/06/23(木) 02:09:13.13ID:Hlo/ru6aa
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

──大切なものを守るために、盾の勇者が再び立ち上がる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※ネタバレ禁止※】アニメ未放送の話題や先の展開などの話題は原作者のスレへ。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■公式サイト
アニメ公式:http://shieldhero-anime.jp
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/shieldheroanime
アニメ公式Instagram:https://www.instagram.com/shieldheroanime_official/
Webラジオ(音泉):https://onsen.ag/program/tate
原作特設:https://mfbooks.jp/special/tatenoyusha/feature.html
Web版原作(なろう):https://ncode.syosetu.com/n3009bk/
コミカライズ:https://promo.kadokawa.co.jp/tatenoyuusha-comic/
スピンオフ/関連コミック:https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/tatecomic_o/
アプリゲーム公式:https://www.shieldhero-game.jp/
アプリゲーム公式Twitter:https://twitter.com/shieldheropjt

■前スレ
盾の勇者の成り上がり Season2 #75
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1654775525/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-cXOp)
垢版 |
2022/06/23(木) 02:09:46.29ID:Hlo/ru6aa
■スタッフ
原 作:アネコユサギ(MFブックス『盾の勇者の成り上がり』/KADOKAWA刊)
原作イラスト:弥南せいら
監 督:神保昌登
シリーズ構成:小柳啓伍
キャラクターデザイン:諏訪真弘
総作画監督:諏訪真弘,世良コータ
デザインリーダー:高倉武史
プロップデザイン:ヒラタリョウ,みき尾
衣装デザイン:藤木かほる
美術監督:佐藤 勝(Y.A.P.(有)石垣プロダクション)
美術デザイン:小倉奈緒美
3DCGディレクター:郷 博(GOES)
3DCG:ENGI&GOES
2Dアーティスト:hydekick
モーショングラフックス:上村秀勝
色彩設定:松山愛子
撮影監督:梶原幸代(T2スタジオ)
編 集:須藤 瞳
音響制作:グロービジョン
音響監督:郷 文裕貴(グルーヴ)
音 楽:Kevin Penkin
音楽プロデューサー:植村俊一,飯島弘光(IRMA LA DOUCE)
アニメーション制作:キネマシトラス,DRMOVIE
製 作:盾の勇者の製作委員会S2
3風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-cXOp)
垢版 |
2022/06/23(木) 02:10:14.29ID:Hlo/ru6aa
■キャスト
岩谷尚文:石川界人
ラフタリア:瀬戸麻沙美
フィーロ:日高里菜
天木 錬:松岡禎丞
北村元康:高橋 信
川澄 樹:山谷祥生
リーシア:原 奈津子
メルティ:内田真礼
ミレリア:井上喜久子
オスト=ホウライ:花澤香菜
キョウ=エスニナ:木村良平

■主題歌
S1OP:「RISE」/「FAITH」MADKID
S1ED:「きみの名前」/「あたしが隣にいるうちに」藤川千愛
S1ED(#4):「Falling Through Starlight」瀬戸麻沙美
S2OP:「Bring Back」MADKID
S2ED:「ゆずれない」藤川千愛
4風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-cXOp)
垢版 |
2022/06/23(木) 02:11:07.74ID:Hlo/ru6aa
■放送情報
AT-X:4月6日より毎週水曜 22:00
(リピート放送:毎週金曜 10:00/毎週火曜 16:00)
TOKYO MX:4月6日より毎週水曜 25:05
KBS京都:4月6日より毎週水曜 25:05
サンテレビ:4月6日より毎週水曜 25:05
テレビ愛知:4月7日より毎週木曜 26:35
BS11:4月7日より毎週木曜 23:00

■配信情報
【見放題サイト】
4月6日より毎週水曜 23:00:dアニメストア
4月6日より毎週水曜 23:30:ひかりTV
4月13日より毎週水曜 23:30:ABEMA,niconico,GYAO!,FOD,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,みるプラス見放題プレミアム,アニメ放題,Amazon,NETFLIX,U-NEXT
【都度課金サイト】
4月13日より毎週水曜 23:30:Rakuten TV,DMM.com,music.jp,ビデオマーケット,HAPPY!動画,ムービーフルplus

■既放送&関連作品情報
Season1:2019年1月から6月までTOKYO MX他にて全25話放映
Season2:2022年4月から6月までTOKYO MX他にて全13話放映
クロスオーバーアニメ『異世界かるてっと2』2020年1月から4月までTOKYO MX他にて全12話放映
映画『劇場版 異世界かるてっと ~あなざーわーるど~』2022年6月劇場公開
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-cXOp)
垢版 |
2022/06/23(木) 02:11:46.67ID:Hlo/ru6aa
■プロダクト情報
【Season1】
Blu-ray BOX『盾の勇者の成り上がり』DISC4枚組(本編25話+特典映像収録)
OST『盾の勇者の成り上がり オリジナル・サウンドトラック “Dusk"』
OST『盾の勇者の成り上がり オリジナル・サウンドトラック “Dawn"』
http://shieldhero-anime.jp/1st/
【Season2】
Blu-ray&DVD『盾の勇者の成り上がり Season2』全3巻(本編13話収録)
OST『盾の勇者の成り上がり Season 2 オリジナル・サウンドトラック "Twilight "』
http://shieldhero-anime.jp/

■関連サイト
【4月放送】盾の勇者の成り上がり - KADOKAWAanime
https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZNTJ5690OuugQv9WycSY7Ux
スピンオフコミックス『盾の勇者の成り上がり ~ガールズサイドストーリー~』漫画:城咲綾/シナリオ:錬金王/原作:アネコユサギ/キャラクター原案:弥南せいら(FWコミックス)
https://fwcomics.jp/books/about_tateg-all-2/
『異世界かるてっと』公式サイト
http://isekai-quartet.com/
https://twitter.com/isekai_quartet
舞台『盾の勇者の成り上がり』公式サイト
http://shieldhero-stage.scissors-blitz.jp/

■関連スレ
【盾】アネコユサギ 総合スレ34【槍】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1650282228/

■キャラスレ
【盾の勇者の成り上がり】ラフタリアはサンドイッチかわいい Lv.7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1654695325/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/23(木) 02:12:36.62ID:Hlo/ru6aa
TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』| Season 2 放送中 @shieldheroanime

クライマックスに突入した
「Season 2」を振り返る生放送が決定❗
さらに、活躍した・輝いていた
キャラクターを投票で選んでいきますよ🌟

6月26日(日)20:00~
https://youtube.com/watch?v=bVRJZY4VALw
出演: #瀬戸麻沙美 さん #日高里菜 さん

▼投票
https://form.run/@tablier-1655435793

#shieldhero
#盾の勇者の成り上がり
https://pbs.twimg.com/media/FVsISOoacAAHTcb.jpg
https://twitter.com/shieldheroanime/status/1538832902502625283
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8726-KtZt)
垢版 |
2022/06/23(木) 02:24:42.72ID:gCvI5LDx0
 
 
 
 
 
 ア ニ ヲ タ は 社 会 の 害 悪 で す 、 自 覚 し て と っ と と こ の 世 か ら 消 え ま し ょ う 
   
   
   
   
2022/06/23(木) 04:09:40.40ID:j+xUKTAD0
緑髪毎回寸止めなんてしてないで腕の一本くらい切り落としてから喋れよ
2022/06/23(木) 05:38:32.26ID:DfIKpN000
絆は3期でも出てくるの?
2022/06/23(木) 05:47:41.15ID:QIMRysBsa
薄々分かっていたけど
アニオリで突っ走って最終回もアニオリ濃厚
三期あってももう全編アニオリとかじゃないかな…
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdba-dIFE)
垢版 |
2022/06/23(木) 06:26:15.90ID:a0X+HOCud
終わった。ほっとするね。
2022/06/23(木) 07:35:49.04ID:Eqv1usvu0
三期はまだですか
https://i.imgur.com/xY7tpA4.jpg
2022/06/23(木) 08:04:11.22ID:YqIcNg7fd
声が大友だから親リオンだと思ってたらキャスト見たらマリューさんだった
2022/06/23(木) 08:06:05.07ID:E4MMnvnd0
結局アニオリエンドか
2022/06/23(木) 08:09:46.74ID:7iqwPUki0
ラフちゃんダンスもやってくれよ

https://youtu.be/LUTl5EAPmn4
2022/06/23(木) 08:15:04.27ID:OJqGOtWl0
1期は胸糞展開が面白かったが
2期は木村良平の声だけに胸糞を担わせて
ただただ不快だっただけだな

3期いらんで
2022/06/23(木) 08:19:36.14ID:58aZvlh+0
>>16
3期は事前に決定している定期
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3b-dxN4)
垢版 |
2022/06/23(木) 08:23:56.39ID:h8wcf3tMp
木村の演技はほんと活き活きしてて良かったな
石川も良かったけど、木村の方が頭ひとつ抜けてる感じだった
2022/06/23(木) 08:33:51.77ID:jZryRvqvM
あれ?アニメ2じゃなくこっちなんだ
このアニメしっかり胸糞撃破でカタつけるのはいいね

やっぱりキョウはお前ら系の成れ果てか
最終決戦女パワーの差でナオフミ圧勝してワロタ
2022/06/23(木) 08:35:08.16ID:YqIcNg7fd
木村がキャラも含めてかなり良かったから後半は本当面白かったわ
もし3期13~14巻までやるなら今回位アニオリで魔改造して欲しい
2022/06/23(木) 08:35:30.68ID:YqIcNg7fd
>>19
最終回は来週
あと1話ある
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3b-dxN4)
垢版 |
2022/06/23(木) 08:39:20.16ID:h8wcf3tMp
尚文普通にキョウと渡り合ってたけど、別世界に来てレベル1に戻ったんじゃ無かったっけ
2022/06/23(木) 08:41:40.68ID:jZryRvqvM
>>21
最終回みたいな話だったのに
まだあるのか
波もいつの間にか3馬鹿がなんとかしましたで終わってたのにw
2022/06/23(木) 08:42:57.87ID:UDcl1ogud
2週間遅れの地域もあるしな
2022/06/23(木) 08:46:54.53ID:YqIcNg7fd
転スラみたいに最終回の後に総集編とかサブキャラ主役の番外編
っ言うクソ寒い事やる可能性はある
2022/06/23(木) 08:52:41.81ID:YqIcNg7fd
>>22
おいしいみずがけいけんアメ化してたから76Lvまで上げてたし
空が赤いとさらに+75Lvされる
2022/06/23(木) 09:08:05.43ID:58aZvlh+0
>>22
波の性質としてマッチング先の世界でレベルを上げていたら
その世界で上げた分のレベルが加算される今回の場合は絆世界のレベルと尚文世界のレベルが加算されている
2022/06/23(木) 09:12:38.41ID:oJR8oj1Ka
そういえばキョウ戦では尚文はエネルギーブラスト撃っただけで戦ってすらいない・・・
アニオリで暴走して足引っ張っただけになってる・・・
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-c1z+)
垢版 |
2022/06/23(木) 09:13:54.51ID:4mnOUCWga
盛り上げ演出がだいぶ音楽に依存してた感
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a74-KtZt)
垢版 |
2022/06/23(木) 09:14:17.83ID:HMqmrcBr0
散々引っ張ってこのオチ
チンピラボスなんてマジでいらねえわ
2022/06/23(木) 09:14:28.41ID:E6PH0fX00
これってラフタリアとフィーロの力も入ってんの?
https://i.imgur.com/YTIgRgg.jpg
2022/06/23(木) 09:16:09.56ID:UDcl1ogud
>>31
その二人だけでなく視聴者の力も入ってる
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4eaf-KK+c)
垢版 |
2022/06/23(木) 09:23:29.75ID:8QutA62w0
そういやラフタリアの刀は元の世界でもまともに機能するの?
2022/06/23(木) 09:25:40.19ID:tEFqYzw00
>>11
???「あ!? この程度で俺が終わるわけねーだろ!」
2022/06/23(木) 09:46:27.67ID:y89aEO8n0
アニオリらしいけど何処がアニオリだったの?
2022/06/23(木) 09:51:21.73ID:YqIcNg7fd
>>33
ラルク達普通に鎌や扇使ってたやろ
そういう事や
2022/06/23(木) 09:54:28.42ID:YqIcNg7fd
>>35
語りたくて仕方のない人が前スレで落書きしてるからどうしてもしりたいなら見てくると良いけど
来週のネタバレガッツリ含んでるだろうからお勧めできない
2022/06/23(木) 09:55:01.39ID:oJR8oj1Ka
>>35
12話だけなら始まりから終わりまで全部アニオリ
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a74-KtZt)
垢版 |
2022/06/23(木) 09:55:21.35ID:HMqmrcBr0
コミック読んでみ
出来の悪い二次創作って表現のが適切
2022/06/23(木) 09:56:43.60ID:y89aEO8n0
そうなのか
確か近所の図書館に盾あった気がするから読んでくるかな最終回見たら読んでくるかな
2022/06/23(木) 09:57:08.71ID:y89aEO8n0
コミックもあるのか
2022/06/23(木) 09:59:16.58ID:E3TSL2Hh0
最終話見終わったけど、なおふみがまた暴走してまたとめてもらうってだけで主人公としてなんにもいいところなかったな
暴走した意味は緑髪に言いたいこといったってだけで緑髪が暴走とめたわけでもなく緑髪の存在価値はなんだったのこのシリーズで
2022/06/23(木) 10:04:50.92ID:YqIcNg7fd
コミックも出来の良い二次創作なんだよなぁ
原作はアニメより酷いし
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9a74-KtZt)
垢版 |
2022/06/23(木) 10:10:24.55ID:HMqmrcBr0
言葉が足りなかった、出来が悪いのはアニメのほうね
45風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c7-fvQC)
垢版 |
2022/06/23(木) 10:12:18.63ID:3nN6bWju0
まだキズナちゃんのパンツを見ていません!!見納めする前にせめて色だけでも教えてください!!
2022/06/23(木) 10:17:42.72ID:tEFqYzw00
>>41
アニメのみの人には最新話はおもいっきりネタバレなので、見るなら覚悟せよ
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01000012010000_68/
2022/06/23(木) 10:32:18.48ID:58aZvlh+0
>>43
いや、どう考えても原作よりアニメの方が酷すぎるでしょ
2022/06/23(木) 10:35:50.16ID:CfyAwDxnM
ふぇふぇ女ってこいついつまでチーム盾にいるの?
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a9e-xp0+)
垢版 |
2022/06/23(木) 10:37:28.80ID:TbVEKbYL0
2期は
亀長ぇーーー
キョウうぜぇーーー
で気付いたら終わってた
2022/06/23(木) 10:38:15.41ID:EvbxpSCJ0
絆ちゃんのおっぱいは?3期までは確定してるから3期にはおっぱい出せよ
2022/06/23(木) 10:40:37.14ID:wH6dlNwP0
>>48
樹が敵対やめるまでかな

アニオリで樹がまだ正気だったので、アニメでどうなるか分からないけど
2022/06/23(木) 10:41:41.96ID:cRKkaBs/r
前回の波でクソの役にも立たなかった連中が
今回の波対処できたのおかしくない?
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3b-dxN4)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:02:39.83ID:+3wINiFYp
緑にこの売女!って暴言吐いた時は胸がスッとした
2022/06/23(木) 11:08:53.71ID:58aZvlh+0
>>52
アニメだと弱体化させられていたけど
ラルク達程では無いが勇魚を討伐できる実力はある
2022/06/23(木) 11:09:19.69ID:EvbxpSCJ0
緑自身もそう思われて安心したとかさ
どこまでドMなんだよ
緑女はもう服なんかいらないだろ裸で戦わせろ
2022/06/23(木) 11:09:47.74ID:E3TSL2Hh0
>>53
あそこもアニオリなの??
2022/06/23(木) 11:10:40.31ID:G1Pu2qNjM
キョウが無職転生の主人公だったのワロタw
まあネットの世界での屑は異世界転生しても屑って方が
リアリティあるわな
58風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3b-dxN4)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:14:19.17ID:+3wINiFYp
仮にも勇者でかわいい幼馴染みが慕ってくれてるとか、約束してされた勝ち組だったはずなのに、何であんな歪み方してんだろうな
2022/06/23(木) 11:19:03.05ID:58aZvlh+0
>>58
ネタバレなので詳しく言わないが
キョウは最初から歪んでいる
2022/06/23(木) 11:22:45.65ID:tEFqYzw00
>>56
この作品は「信じる心が力になる!」というプリキュアのような作品だよ、アニオリに決まっているだろ
というかああいう暴言はキョウがヨモギに言っている
2022/06/23(木) 11:27:09.64ID:WV15a0TYp
サクリファイスオーラ出ないって聞いたんだけどマジ?(一周遅れ)
逆によく倒せたな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウエー Sa52-l9nU)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:28:08.98ID:jG7Xb5bSa
今見終わった
ただただ感想は『え!?これで終わりなの!?』
原作は未消化だから当初は凄く楽しみだったが終始平坦で面白味のない展開だった
あと1話あるらしいが何やるんだろ総集編かな?

3期決まってるらしいが原作履修済勢からみて内容的に期待出来そうなのかい?
2022/06/23(木) 11:29:47.34ID:E3TSL2Hh0
>>60
く、くだらねー・・・ 正気失ってたとはいえ何もフォローなしで終わるし後味がより悪くなっただけじゃん
2022/06/23(木) 11:33:42.00ID:E3TSL2Hh0
二期シリーズ構成 小柳啓伍 こいつレガリアの戦犯のひとりだったやつなのでは??
2022/06/23(木) 11:34:02.13ID:YqIcNg7fd
>>62
原作のままやるなら信者サマ以外だれも喜ばない一切期待できない虚無
原作を原案としてキネマシトラスがアニオリで14巻まで魔改造すればワンチャン
ただし信者サマが火病起こす
2022/06/23(木) 11:41:04.77ID:E3TSL2Hh0
軍事考証畑のやつがアニメ脚本もやるようになったときのハズレ率は異常
2022/06/23(木) 11:43:13.60ID:jZryRvqvM
アニオリなん?普通に面白かったけど
2022/06/23(木) 11:46:41.61ID:58aZvlh+0
>>65
アニメが原作以下なのに何寝言言ってるの?
69風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa06-PxJX)
垢版 |
2022/06/23(木) 11:49:47.28ID:izNaE5R8a
剣や槍の勇者を無能にしすぎたのが敗因だな
敵になるにしろ味方になるにしろもっと有能だったらこんなに話がとっ散らかる事は無かったろうに
2022/06/23(木) 11:51:00.74ID:wH6dlNwP0
なろうや書籍の尚文は、普段から暴言吐いてるからなぁ

ラフタリアのツッコミ待ちなので、安心して暴言できるってのもあるんだけど
2022/06/23(木) 11:52:23.93ID:tEFqYzw00
>>63
原作ではもうほぼ克服して怒りで我を失う前に止めたり、他にどうしようもない時にリスク覚悟で使おうとするくらいで
あんな情けない状態にはあの時点ではならなくなっている

ちなみに原作じゃこんな感じ
>心の中を前よりもさらに強い憎悪の感情が駆け巡る。
>だが、同時に今まで以上に、知り合った仲間達への思いが……
>信じたい、守りたいという心が盾の支配を乗り越える活力へと変わる。

大体リーシアが樹たちに冤罪をかけられたのに激昂して仲間に引き入れたのにあんなことを言う訳がないんだよ
おそらくシリーズ構成がこの方がよくなるぜ、と自分に酔っているんだろう
2022/06/23(木) 11:58:03.94ID:tEFqYzw00
>>65
亀の時からスレで原作を貶してるのがいて、それをまいじつがあたかも原作ファンの総意のような記事にしていたが…キミか?
2022/06/23(木) 12:16:19.45ID:HNfn/wXUa
>>61
でないぞ(呆れ
キョウは棒立ちで尚文を煽りながらリーシアに遠距離攻撃してるだけのクソザコになり、それ以上に尚文は煽られただけで棒立ちで暴走しだすクソザコになってた
最後は復帰した尚文とキョウで特に戦闘もなく仲間達が棒立ちで見守ってくれる中ビームの撃ち合いだけして終了
キョウのホムンクルス復活ネタも削除され尚文の数日の滞在もなく即時期間
2022/06/23(木) 12:17:53.76ID:boqDRBoId
>>69
アニメは三勇者をクソ雑に扱ってるからな
そしてアニオリや女キャラの出番は雑に増やす
2022/06/23(木) 12:21:40.61ID:tEFqYzw00
>>74
絆以外の四聖の情報や貴重な古文書をくれるアルトレーゼさんの出番が…
2022/06/23(木) 12:22:46.67ID:YqIcNg7fd
>>72
貶す方向性にもよる
前者は作者の文章とかキモチワルサが出てる部分を貶してるって意味ならそれは自分
後者はそんなんあるのかーと思って一通りまいじつ見てきたけど自分の意見じゃないね
まいじつの声だと二期アニメの改変が酷いとかキョウは魅力ないクズキャラ扱いされてるけど
個人的にはキョウは奇跡的に噛み合って盾の中で一番魅力があるキャラだと思ってるし
二期アニメはあの垂れ流し駄文渡されてよく頑張ってる方だと思ってる
2022/06/23(木) 12:35:00.08ID:boqDRBoId
原作は文章力はともかくメインの話の流れや因果関係とか世界観とかキャラの性格とかはしっかり一本筋通ってるんだが、それをボロクソにしてるのがアニメだと思うわぁ
性格や設定の整合性酷くて解読や再解釈必須みたいな作品なら盾アニみたいな大胆な再構築も面白ければありなんだがな
2022/06/23(木) 12:37:20.63ID:czzMLfIAr
このスレにキョウがめっちゃいるんですけど?
2022/06/23(木) 12:42:21.15ID:58aZvlh+0
>>76
尺が無いからって需要な設定開示の後回しとかキャラ改変をやっている
アニメの何処が頑張ったって認識しているんだよ
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-lkdf)
垢版 |
2022/06/23(木) 12:45:04.44ID:5dOXGdeVd
緑っ子強いよね
2022/06/23(木) 12:53:39.56ID:2+86PIPup
>>73
ええ…
代償ありの強化魔法ってめちゃくちゃ盛り上がる展開だと思うんだが…
これを使ってもいいのかって悩む尚文は主人公らしいし、使ってくれと後押しするラフタリアとフィーロはかっこいいし
尺の問題だっていうなら、強化されたお陰で瞬殺ってアニオリにしてもいいわけで
煽り抜きでカットした理由が分からん…
2022/06/23(木) 13:03:50.49ID:58aZvlh+0
>>80
今回の言及されてないけど
リーシアのステータスは超大器晩成型でステが伸びるのはレベル85辺りからなんだけど
キョウが起こした盾の世界との波で絆世界のレベルに盾世界のレベルが加算されたから一時的に強くなれた
2022/06/23(木) 13:09:42.81ID:RXTVhbnGa
>>76
アニメ製作者乙
原作者貶して自画自賛すんなよ
2022/06/23(木) 13:18:27.56ID:3IqGymSy0
来週は何をやりますん?
2022/06/23(木) 13:27:33.19ID:58aZvlh+0
>>84
まじでわからん、自分としてはキョウとの決着は来週にやって
その後は帰還するまで絆世界で散々後回しされた波の正体について教えてもらって
その後情報交換して帰還時に絆達に見送られて元の世界に戻るって思ってたな
2022/06/23(木) 13:48:21.58ID:dWjtMibGa
10巻のお姉さんと虎兄妹の顔見せは今週やったから、
11巻の愛の狩人、盗賊王、パーフェクトハイドジャスティスの顔見せをやると予想

そのまま元康が壊れて、
3期が槍直しでも構わないけど
2022/06/23(木) 14:05:49.29ID:tEFqYzw00
>>84
今回ラフちゃんの見せ場が省略されたので、少々整合性が取れなくても、それをやるかもしれん
88風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp3b-TfHA)
垢版 |
2022/06/23(木) 14:21:03.50ID:xo+IaAf1p
>>84
2期は今週で終わりと思ったが違うのか本好きみたいに総集編でもやるのかな?
2022/06/23(木) 14:38:04.37ID:0s7Ff56hd
最後、頭目みたいなキャラが奴隷商に捕まっていたけど
森の守り神でも食べたのかな?
2022/06/23(木) 14:48:19.61ID:/nVAayAE0
13話で終わりなのに、なんで2クールも延期したのかさっぱり分からん
しかもこのクオリティだべ
2022/06/23(木) 14:56:24.82ID:ygaKKFdFM
脚本構成の方針決まらす
延期してもスケジュール押しまくりで
作画にシワ寄せ

元ネタと同じ流れの万策付きた
2022/06/23(木) 14:56:38.45ID:G1Pu2qNjM
てっきり最終回だと思ってたのに
まだ1話残っててビックリだわ
93風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3b-dxN4)
垢版 |
2022/06/23(木) 15:53:17.04ID:qZ5n1nOop
てっきりラフちゃんは、合流後はタヌ子にべったりになるのかと思ったら尚文から離れないなw
本体の意思が反映されてるんだろうか
2022/06/23(木) 16:24:38.58ID:y5cbQhQ10
まじで緑のせいでイライラした
ラスト数話はこれでもかってくらい、ひたすら緑を猛プッシュだろ
魅力のかけらもない緑に、スキあらば心情吐露合戦を繰り返させて
ウンザリしたわ
2022/06/23(木) 17:02:07.50ID:GQJ3VPyP0
>>94
というかその意味は3期でわかるからもう少し待て
2022/06/23(木) 17:26:39.87ID:EL4fA9cua
結局アニオリやった意味はあったのか?
ラフタリアと一緒に迷宮に捕らわれたかと思ったら途中で別れるし
その方が演出しやすかったってことか?
2022/06/23(木) 17:33:15.19ID:TUK+g37Wr
>>90
コロナだからじゃないのか
98風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-c1z+)
垢版 |
2022/06/23(木) 17:50:59.31ID:7MgkZuala
ラフタリアは刀を持って行ったのか
2022/06/23(木) 18:13:53.90ID:qofvJBr60
メルティちゃんの出番を削ったの許せない
尚文の正妻だぞ
2022/06/23(木) 18:25:19.36ID:zPv65EaAd
>>99
?????「ナオフミ様は私のお婿さんですぅヽ(`Д´)ノ
2022/06/23(木) 18:27:34.00ID:1LsWtHLr0
ツグミちゃんのおっぱいがすごかった
2022/06/23(木) 18:43:19.53ID:ATDPXdb20
何故なら俺はタチの勇者だから(キリッ
2022/06/23(木) 19:03:28.70ID:kWP1GJcWd
番組表で12話の後に終が付いてなかったけど
どういうこと?
2022/06/23(木) 19:08:24.20ID:58aZvlh+0
>>103
2期は全13話、でも何故か12話で異世界編終わらせたし
2期最終話で何をやるのか全く見当がつかない
2022/06/23(木) 19:11:01.47ID:Iup+cC/W0
なんかキョウ なんもしないまま死んだな
前は重力攻撃と化してたけど、それもないし、尚文自滅しかけたけど、あれをキョウが狙って煽ったとしても、なんかしょぼいやり方だし
最後の一撃もなんかパットせんかったし
ラスボスポジションとしては、もうちょっと頑張って欲しかった
2022/06/23(木) 19:11:22.33ID:+qrS9n3nd
早く戦えよ…
これ12話必要だった?
糞みたいなアニメになったな
2022/06/23(木) 19:12:20.17ID:+qrS9n3nd
>>105
バトルシーン書くの大変だからひかりでバーンってした手抜きだよ
2022/06/23(木) 19:15:20.84ID:zXsnck9n0
キョウってキモオタなのか
2022/06/23(木) 19:18:16.84ID:pY40TTt10
緑が主役かってぐらい2期は緑が活躍してたな
ラフタリアとフィーロ置いて緑と二人でラスボス戦とか頭おかしいわ
2022/06/23(木) 19:45:03.04ID:1QK2jYpT0
緑の裸、見たいぉぉぉ…
111風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-rvTB)
垢版 |
2022/06/23(木) 19:52:25.68ID:nIPER+Yca
そもそも書籍版では話進むとラフタリアよりリーシアの方が強いんじゃねってくらい強くなるからな
2022/06/23(木) 19:54:20.04ID:RnGvpJg30
>>105
原作書籍だと強化した重力攻撃や使い魔、ステータス比例デバフ&攻撃、尚文の霊亀の力吸収や盾の変化妨害、空間拘束とか色々と使ってきて尚文大苦戦するけどアニメスタッフが切り捨てた
2022/06/23(木) 19:57:46.61ID:1QK2jYpT0
>>112
作画が大変だからかな
2022/06/23(木) 20:03:39.21ID:58aZvlh+0
>>107
戦闘シーンの作画は手抜きは一期からあったよな
2022/06/23(木) 20:11:01.39ID:fZYGvRsBd
>>109
原作だとこの辺緑メインだからこそ
もっとちゃんと出番がある
その辺カットしまくった結果
唐突に強くなる謎の緑になってしまっている
2022/06/23(木) 20:35:53.62ID:W+Y7RYSv0
絆ちゃんの出番お仕舞いなんか・・・
じゃあもう三期要らないわ
そんなことするなら二期を作り直して欲しい
2022/06/23(木) 20:47:48.32ID:58aZvlh+0
>>116
次の出番は4期か5期辺りだな
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab4-MgxL)
垢版 |
2022/06/23(木) 21:15:20.56ID:EvbxpSCJ0
>>111
でもキョウくらいクソ野郎じゃないと特効発揮せんのじゃないか
あんだけ煽ってくるような鬼畜属性の敵もそんなに出てこんだろうし
119風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d0-Zgr3)
垢版 |
2022/06/23(木) 21:20:31.26ID:e/wgdbPv0
リーシアはババアに鍛えられて変幻無双流覚えて一定レベルに達するとめちゃくちゃ強くなる。今はレベルに達してない
ラフタリアがリーシアの成長見て追い抜かれたって凹んで自分も変幻無双流覚えなきゃって事で修行しだすくらい
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d0-Zgr3)
垢版 |
2022/06/23(木) 21:23:46.15ID:e/wgdbPv0
つまりキョウが波を起こす。波がおこると元の世界と今いる世界が繋がる。そうなると元の世界と今いる世界のレベルが合算されるのでリーシアを一定レベルを超えた無敵状態にキョウがしてしまった。
って感じだったような。書籍版もかなり読んでないので曖昧だけど
2022/06/23(木) 21:23:55.20ID:2ock8e+td
二期糞だったな
一番盛り上がったのがラフタリアちゃんと別れるシーンか
二週で元に戻ったけど

亀に尺使いすぎだわ
2022/06/23(木) 21:30:32.85ID:qofvJBr60
テンポが悪かった
絆ちゃんが出始めてから面白くなってきたけど
毒気を抜かれた尚文はもうただのハーレム主人公
2022/06/23(木) 21:31:40.03ID:DyJ6jbh+0
うむ、ほぼ同意。
2022/06/23(木) 21:36:29.82ID:GsXF5gUQ0
ラフタリアはあっちの世界で剣の勇者になっちゃったのにすんなり元の世界に帰って来られてびっくりしたんだが良かったんか?
2022/06/23(木) 21:47:47.81ID:bCFJcbxad
>>124
そしたらそもそもあっちの世界じゃ勇者が5人になるよな
2022/06/23(木) 21:49:13.71ID:6GRL+Bt9a
>>124
本来は良くないけど
刀の眷属器がそれを認めたので帰れてる
ウンカスアニメ製作陣はそんな設定をガン無視してるのでそんな説明は一切しない
2022/06/23(木) 21:56:41.43ID:GsXF5gUQ0
>>126
あーなるほど
10秒でもやれるから何故削ったよ
わけわからんかったわ
剣じゃなくて刀か

一カ月ラルク達とまったり平和に過ごして仲良しすれば良いのにすぐ帰るのは忙しないって思ったわもったいない
少しでいいから日常回やれよ箸休めくれよ
2022/06/23(木) 21:59:44.33ID:M43BeN8T0
>>127
眷属器は属性(剣と刀みたいな)能力ともに四聖の完全下位互換らしい
あとタヌ子がしてたように体から離す事ができるらしい
129風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 47a4-IdAs)
垢版 |
2022/06/23(木) 22:03:22.74ID:0VqSmqRE0
尚文とグラスの会話がもうちょっと見たかったな
って最終回じゃないw
2022/06/23(木) 22:15:21.61ID:58aZvlh+0
>>127
本来は帰還するのに猶予が3日位あったんだよ…
2022/06/23(木) 22:20:25.82ID:RnGvpJg30
>>128
眷属器が離せるのは長期契約してる場合や波が終わったあとで通常離せんよ
刀についても原作だとラフタリアが離そうとしても離れないってハッキリと異世界編で言ってる
2022/06/23(木) 22:22:15.94ID:+cNlG9h20
眷属もちが強制償還されないのはそれで正しいんだっけ?
2022/06/23(木) 22:25:15.86ID:RnGvpJg30
>>132
キョウのディメンションウェーブで起きた波での砂時計への転移を刀が拒否ったのは原作も同じ
まあそこについては尚文の世界でも七星の杖の勇者が波の時の転移免除されてるし似たようなもんだろうね
2022/06/23(木) 22:34:15.00ID:tEFqYzw00
>>127
温泉にて
ラルク「へへへ、キズナの嬢ちゃんが騒いでるうちに……覗くことが肝心なんだぜ」
絆「ぐへへへ……グラス、大人しくするんだ」

そんなに番外編の温泉回を映像化して欲しいのか
2022/06/23(木) 22:38:43.88ID:GsXF5gUQ0
>>134
ラルク最低だな
温泉はどうでもいいが祝勝会見たかったしラルクの王様っぷりとかヨモギのその後とか釣り同行とかなんか街巡りとか

ああでもまだ最終話じゃないんだっけか
2022/06/23(木) 22:39:20.06ID:RnGvpJg30
尚文視点で基本的に男の裸体祭りになるからアニメスタッフ的には要らない扱いなのかもな
一期でもラルクと三勇者が温泉で意気投合してはしゃいでたのカットされたし
2022/06/23(木) 23:20:50.71ID:qofvJBr60
尚文とラルク達は和解か
元々相性は良かったから違和感ないけど
良いところを絆ちゃんが一人で全部持っていった感が拭えないな
2022/06/23(木) 23:23:10.56ID:Z3KVxPag0
キョウは死んだって言ってるけど
生きてるよねこれ
2022/06/23(木) 23:25:46.96ID:GwrTvg4p0
ええい
禿の勇者と裸の勇者はまだか
2022/06/23(木) 23:31:20.13ID:RnGvpJg30
>>138
敵が原作から特に理由なく弱体化なんて珍しくないアニメだから正直拾われなそう
141風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa47-DId8)
垢版 |
2022/06/24(金) 00:09:03.29ID:3lbG4PnYa
たぶんひと月経ったら2期全部忘れてる自信がある
せいぜい、亀、緑、鬱陶しいという印象しか残ってない

1期は面白かったのに、2期は何がしたかったんだろ?
2022/06/24(金) 00:21:47.46ID:Hv8mmM220
>>112
スキル合戦やられるとこの前やってた失格紋のなんちゃらみたいに解説セリフばっかにはなってダレるんだよね
かといって説明もなしでやられるとアニメ組はわけわからなくなるから力勝負で良かったと思う
今回はちょっとあっさりし過ぎではあるけど
なろうはそういうのが多いからどこまでやるか塩梅が難しい
2022/06/24(金) 00:35:17.74ID:uvD3aYif0
>>142
これはスキル関係ない奴だぞ
2022/06/24(金) 00:51:16.69ID:Hv8mmM220
>>143
呼び方なんてなんでもいいけど手の混んた事を色々されても視聴者置いてけぼりって話よ
一期序盤の冒険パートならまだしも区切りの大一番でね
2022/06/24(金) 00:55:01.18ID:Q1v/wk/60
>>141
良く良く考えたら1期もそれほど面白いわけではなかったような気もする🤔
ラフタリアとフィーロが可愛いくらい?
他の三勇者や王様王女などの敵役がスカッとジャパン的な愚かな憎まれ役ばかりで
話はテイルズとかの焼き直しのような程度だし
よく受けたなあこれと2期でも同じ様な事してて思ってしまった
146風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e74-RW72)
垢版 |
2022/06/24(金) 01:07:40.21ID:2/NIwFJR0
波が起きたからフィーロも強さが戻ったのか
2022/06/24(金) 01:14:25.65ID:uvD3aYif0
>>144
そこまで手の混んだものじゃないし
キョウの性格的にある程度は解説するから
視聴者が理解できるレベルだと思うけど
2022/06/24(金) 02:31:53.79ID:D/MOhZvv0
3期中止の可能性は?
2022/06/24(金) 03:01:48.66ID:Eg11yveud
>>148
ある方が奇跡だろ、こんな手抜きアニメ
2022/06/24(金) 03:07:43.39ID:EzXFhPNb0
制作決定してるから3期まではやる
151風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a59-sgjE)
垢版 |
2022/06/24(金) 03:11:03.43ID:Gd26FM3C0
すっかりゴミなろうになり下がったなあ
2022/06/24(金) 03:13:56.89ID:fJWNzkdT0
キョウは完全に無職転生だったな
声も杉田にしとけよ
2022/06/24(金) 03:32:59.97ID:PmuspWSs0
>>138
原作だと肉体失った後にもう一戦あったけど(漫画版の最新話)、
あれで終わりにするか、もしかしたら来週やるかも?

自前転生しようとしてた伏線や、魂食う魔物やってる時間無かったし、ラフちゃんの出番が無くなったけど仕方ない
2022/06/24(金) 04:17:39.75ID:fJWNzkdT0
波で出てきたモンスターはガネーシャやガルーダのような見た目
インド神話風の形状だったのは今後の伏線?それともアニメスタッフが適当に考えただけなのか
155風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3baa-RHxq)
垢版 |
2022/06/24(金) 04:28:32.42ID:Hb//hgVE0
3期にシャチの姉ちゃん出てくるんだね
156風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7e0-ZHr/)
垢版 |
2022/06/24(金) 04:44:19.34ID:+zs4j07i0
>>150
制作決定したまま流れた劇場版SEEDというのもあってな
2022/06/24(金) 05:28:19.09ID:YcGf9+q30
>>154
原作とタイミング違うからあんま意味ないけど伏線といえば伏線
波でマッチングしてるのは尚文側とグラス側の2つの世界だけではないということ
2022/06/24(金) 07:30:33.20ID:2kr9qAfK0
あれ?次回予告がなかったけど13話あるの?
なんか今回が最終話みたいな感じだったけど
159風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab4-MgxL)
垢版 |
2022/06/24(金) 07:37:12.26ID:s3ZMe9dj0
>>158
あの終わり方は確かにそんなんだったけど
さすがに告知とかで最終回ですとか言わんで終わるってことはないから
3期匂わせな感じで終わるんじゃないか
160風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロロ Sp3b-7W3u)
垢版 |
2022/06/24(金) 07:58:53.74ID:ij95ljnop
胸糞キャラが酷いやられ方しないと
スッキリ終わらない気分になってきた

なんか色々と甘いよね主人公パーティ
2022/06/24(金) 08:16:20.74ID:nLqrgrRT0
ageんなボケsageろ
2022/06/24(金) 08:20:20.20ID:Ry7+pks40
一樹のとりまきって死んだのか?
2022/06/24(金) 08:21:09.76ID:XO5HJlTE0
>>160
原作では…もうお分かりですね
164風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp3b-dxN4)
垢版 |
2022/06/24(金) 08:25:34.83ID:E3gSVplyp
尚文:おい○カ

ラルク:○カって呼ぶんじゃねーよ!
2022/06/24(金) 08:26:18.45ID:2kr9qAfK0
2期は監督が替わったんだね
アホからチンポになったんだ
最低だな
2022/06/24(金) 08:30:14.81ID:j8bEIs5x0
一話でキョウを一気にぶっ倒して元の世界に戻って他の勇者3人がピンピンしてたっていうまとめ方は流石に・・・
2022/06/24(金) 08:46:45.53ID:uvD3aYif0
>>158
2期は全部で13話、他の人も言っているが
まさかキョウ戦を1話で終わらせると思わなかっ
てっきり今週(12話)前編で来週(最終話)で決着になると思ってた
2022/06/24(金) 09:10:35.04ID:yy51nnscd
キョウ役を松岡キュンがやったらロマネ・コンティばりに基地ぶり見せてくれたろうな
それも見たかった
2022/06/24(金) 09:18:30.39ID:Pzh9Rdc50
1期の時のグラスのセリフ(だったと思うけど)、あっちの世界はもっと荒廃した終末世界みたいなものかと思っていたんだが、実際は波が来るとはいえ普通に平和で繁栄していてびっくり
勇者も多くて波にも対抗できているみたいだし
なんだかよく分からんまま2期も残り1話なのか
2022/06/24(金) 09:19:39.80ID:WSWj51vDp
リーシア筋金入りのどMでわろたw
2022/06/24(金) 09:21:16.96ID:s3ZMe9dj0
グラス出てきた時は
波とか以前に毎回こいつとやり合わなきゃいけないのかって
絶望的なラスボス相手してるように見えてた
2022/06/24(金) 09:48:17.00ID:USD1KG3aa
>>162
原作では絆と尚文の連携で獣化した部分を切り離し回復することで救出してます
アニメではばっさり斬られて放置されてたけどその後も元気に話してたのできっと生きてます
2022/06/24(金) 09:56:37.81ID:ObbiuK+ed
“原作では“NGしたわ
2022/06/24(金) 10:12:26.80ID:b1qsB6xaa
なんやかんや色々言われたけど一応終わったし
このスレ埋めたらアニメ2に移動かな?
2022/06/24(金) 10:14:20.46ID:hi1Wvkj90
狙ってやってるのかもしれないけど今後も人間味もなくおかしな行動する都合のいい胸糞敵と利用したら救われたと認識して主人公持ち上げてくれる都合のいい味方といった記号化されたキャラを取っ替えていくようなワンパターンが続くのかな?同じ事の繰り返しでマジで面白くなかった
2022/06/24(金) 10:28:08.84ID:soK7v0810
今週で終わりじゃないの?
来週まだ放送あるの?
2022/06/24(金) 10:35:15.60ID:j8bEIs5x0
ある。13話が。
2022/06/24(金) 11:40:32.14ID:kkXXvdLG0
キョウが最期に再戦を匂わせるような台詞を吐いてたけど
まさかこの後、復活しないだろうね
2022/06/24(金) 11:45:18.94ID:0t12kqy2H
ラフちゃんかわいい
2022/06/24(金) 11:52:04.28ID:mekRVkGDd
ブサメンは召喚後イケメン補正あってイケメンはそのままなのもにょる
どういう基準なんだ
2022/06/24(金) 11:52:13.29ID:yHb22EgId
>>166
電子版で買ったまま放置していたけど
Web版とだいぶ変わっているんだな

そろそろ読んでみるか
2022/06/24(金) 11:52:55.95ID:tCvHeQHr0
盾の勇者のやりたがり
ってハーレムアニメにでもしないと
人気でなそうだね
2022/06/24(金) 11:56:45.58ID:uvD3aYif0
>>178
書籍や漫画だと逃げるキョウの魂をラフちゃんが見つけて追跡、
そこから予備の肉体に乗り換えようしてるキョウの魂を発見、
ラフタリアがキョウ魂を魂食刀で斬った後
リーシアが札で使役したソウルイーターで処分
その後予備の肉体を破壊して霊亀の力を奪還って流れだった
2022/06/24(金) 12:02:10.38ID:kkXXvdLG0
>>183
178です
情報ありがとう
2022/06/24(金) 12:14:27.71ID:csfx2l/Zd
>>180
キョウは魂だけが現地の優秀な血筋に送り込まれた転生者
尚文たち四聖はそのままの身体で来てる所轄転移者
2022/06/24(金) 12:29:29.72ID:lyTxIKcg0
IP抜いたったw
2022/06/24(金) 12:32:03.58ID:mekRVkGDd
>>185
そもそも転生と転移で出自が違っていたのか
ありがとう
2022/06/24(金) 12:36:38.66ID:4e4pxVhI0
本の頁バリアにホムンクルスとかどこのふられストーカーだよ
2022/06/24(金) 12:38:16.66ID:lyTxIKcg0
自爆トラップ無効化出来る盾の勇者って有効だなぁ
2022/06/24(金) 12:59:25.02ID:yn7uyFS1d
>>187
転生者の方は手配してる奴が悪意バリバリだからあんなのばかりだよ
191風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb9-9e66)
垢版 |
2022/06/24(金) 13:46:15.57ID:TGf/4eqj0
オストとかいうしょーもないキャラが出てきて感動シーン演出しても全く感動せんわ
フィーロかラフタリア殺してあーいう風に出てきたらまだいい感じのお涙頂戴になったろうけどな
2022/06/24(金) 14:05:56.40ID:OgcKP/IT0
しかしまぁここまで1期と落差ある期待ハズレになるとは・・・
2022/06/24(金) 14:10:24.46ID:nnNE6muw0
2期になってからキョウもナオフミも不快感しかないな
1期のナオフミも引くところはあったけど アバズレとか
2期から作画もひどいし
2022/06/24(金) 14:18:09.56ID:nWXHrjDJ0
>>183
13話でやろうと思えばやれるだけのネタはしっかりあるんだな
ま、今回の制作陣だとそこまで期待できそうにないけど

13話でこれまでの振り返り&まとめ、そして3期の予告をとかやりそう
2022/06/24(金) 14:34:49.28ID:uvD3aYif0
>>194
というか取り戻した瞬間帰還したアニメとは違って
書籍だと帰還するまでの猶予として3日位あって、
ラルク達との戦勝会やアイテム(尚文は絆世界の素材で再現できる魂癒水のレシピ、絆側はドロップ機能を再現したアクセサリー、波に関する資料)を提供した後
絆達に元の世界に帰還って流れだったな
2022/06/24(金) 14:39:13.20ID:nnNE6muw0
3期やっても見るか微妙なラインのアニメになってしまったな
2022/06/24(金) 14:44:29.38ID:uvD3aYif0
>>195
最期の一文の間違えた正しくは
絆達に見送られながら元の世界に帰還した
198風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1a59-sgjE)
垢版 |
2022/06/24(金) 14:44:34.34ID:Gd26FM3C0
戦犯はダレダ???
2022/06/24(金) 14:44:41.98ID:xgbwqkOsd
12話とかほぼ20分うぉぉぉぉぉ!って言ってたよな
2022/06/24(金) 14:53:44.60ID:ekFRjpPI0
>>199
あんなに力んでたらうんこでえへん?
って思うよな
2022/06/24(金) 15:02:33.33ID:rgdvvOcE0
次回は3期のキャラをちら見せして終わりか
2022/06/24(金) 15:06:07.05ID:uvD3aYif0
>>192
1期は1クール目までは原作の流れに添いながら良い感じに改変出来ていたけど
2クール目辺りから駄目な方向の改変が増えたり
必要な設定を省略したり尺がないのに無理矢理リーシアを仲間にいれたりしていた
2期は1期の欠点を直してないのと1期で改変した事によるしわ寄せによって駄目になった感じ
2022/06/24(金) 15:42:12.52ID:2cN9lhMQ0
売女とかビッチとかナオフミも容赦ないよな
2022/06/24(金) 16:02:56.96ID:wA48hmrv0
キョウの前世お前らだった
カズキの取り巻き二人じゃなかったのか
何回止められてもすぐラース使おうとする
尚文アホなん?コントロール出来ないんだろうけど 素材取り出せば消えんのか
緑ビッチと思ってたのはワラタ
鏡誰の眷属にも成ってないのに使ったのか

終マークついてなくて次週も番組表にあるのに
最終回っぽいなと思ったら次回タイトルも出なかったけどどういうこと?
2022/06/24(金) 16:41:18.15ID:nWXHrjDJ0
>>195
詳しい説明Thanks
コミックウォーカーで公開してる漫画版の方を追ってるだけなんで、そこまではわからなかった
今確認したらちょうど>>183のキョウを倒した直後、魂だけで逃げようとしてる場面だった
これはやっぱ原作とか漫画版と同じ展開にするべきだよな

漫画版だとリーシアもアニメのようにあそこまで過剰にひとり語りを繰り返さないし、おまけに
12話に相当する戦闘でもきっちりキョウを刺すんだよなww
2022/06/24(金) 16:43:51.48ID:OXTeYNLy0
>>202
くっころ騎士がいつの間にか解放されているのは
絶対に後々障害になるよな
2022/06/24(金) 16:49:02.71ID:9CMi6m9wa
一期の改変もわりと酷いんだけど
二期はもう取り返しつかないレベルまで行ってるんで
三期てほぼアニオリになるとしか思えないよね
2022/06/24(金) 17:14:38.66ID:ekFRjpPI0
>>204
>次回タイトルも出なかった~

嫌な予感しかしないな
予想は、声優のトークと3期の冒頭ちょい見せ番組かなw
2022/06/24(金) 17:23:13.58ID:94hLSAcw0
キョウの前世の男は
無職転生の前世の男が闇落ちした姿だったな
体形で分かった
210風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231b-dxN4)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:25:27.51ID:K/bXX2en0
三馬鹿もやる時はやるんだな
211風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMff-Iigl)
垢版 |
2022/06/24(金) 17:31:42.49ID:LnXX938lM
まあ波ったってグラスたちいないマモノだけならババアでも倒せそうだし
2022/06/24(金) 17:38:14.50ID:uvD3aYif0
>>209
書籍だとガリガリの三十代と正反対の体型何だけどね
>>210
作者曰く、ラルクがいなくても多少時間がかかるけど三勇者達で勇魚を討伐できてたらしい
2022/06/24(金) 18:04:09.61ID:qLeepch3r
俺の知ってる馬鹿は3人じゃ足りない
2022/06/24(金) 18:26:30.42ID:csfx2l/Zd
書籍原作だと普通に勇魚にはガンガンダメージ与えて善戦してるし
web版に至ってはカルミラ島波がない代わりに各国の波に各自派遣されてそれぞれで波制圧してるからな三勇者は

アニメ一期の改変はこの時期でもそのくらいには強い三勇者を相変わらず役立たず(笑)とか貶めて笑いものにするためのものだろうね
2022/06/24(金) 18:29:24.55ID:GT2Go+9O0
>>200
実は出てたよ
みんな変な顔してたやん
2022/06/24(金) 19:31:45.88ID:4U/ltmdG0
>>205
リーシアはアニメ版の方が好きだなあ
漫画版はイラっとしっぱなしで嫌いなキャラ
原作は知らない
2022/06/24(金) 19:40:41.11ID:Ve7kD7RI0
1期が面白かったのは思いで補正かと思ってたけど、見直してみたらやっぱり面白いし作画もいい。
どうしてこうなった。。
2022/06/24(金) 19:43:29.50ID:fZlgaMp00
ここ来て13話まであるの知った、完全に最終回の流れに見えたし
2022/06/24(金) 19:49:34.36ID:qj2OCqDc0
ラフタリア可愛い
フィーロ可愛い
妹姫可愛い
異世界の3人の女の子キャラも可愛い

あまりにもつまらなくて内容は評価も出来ないほど地に落ちてもうこれしかない印象の作品になってしまった
2022/06/24(金) 19:59:41.11ID:pk3rD8Aq0
原作知らない方が楽しめるな、この作品
2022/06/24(金) 20:20:00.50ID:y2eU71dX0
2期で一番のクズ野郎を倒したってのに カタルシスの欠片も感じさせないとは一体何事でしょうか
ここまでそのために散々引っ張ってきたんでしょうに…
尚文ちゃんも尚文ちゃんですわ
1期の経験を経て精神的に成長してるかと思えば 最後にあんなクズ野郎の挑発にまんまと乗せられ怒りに我を忘れて醜態晒すとか 呆れて言葉もないですわ

とにかく2期は見てて全然気持ちよくなれなかった 残念
2022/06/24(金) 20:20:26.79ID:mekRVkGDd
メルティの出番、無し!
2022/06/24(金) 20:35:09.97ID:NyrW2ojv0
>>221
リーシアへの暴言はホント胸糞
2022/06/24(金) 20:43:27.58ID:BCVZ/dZV0
1期の裁きを受け止める以上の盾出しまくって・・・チュドーン・・で笑った
1期って敵や主人公の強さやその段階が丁寧だったけど
その辺が大雑把になのが残念
2022/06/24(金) 20:47:10.78ID:wi9DEOsj0
>>221
アホみたいにラースシールド使おうとしてたしな…
226風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ef6-SkUf)
垢版 |
2022/06/24(金) 20:47:44.02ID:7H39QdA90
2期はキョウ編でリーシアがメインヒロインなんだが
人気が出なかったのが敗因だな
はしょりすぎた。
来週三勇者が尚文の村で暮らしていて
元康が尚文のことを「お義父さん」とか呼んでたり
樹とリーシアも仲良くなってたり
ほのぼのムードで終了かな。
2022/06/24(金) 20:49:34.02ID:xNLe8Gae0
>>223
「弓でこねくりまわされたアナルをなんで俺が拭かなきゃならねぇーんだ!この糞女が!」
228風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 231b-dxN4)
垢版 |
2022/06/24(金) 20:52:53.32ID:K/bXX2en0
ラースシールドの中の人いつまで怒ってんの
もうそろそろ怒り疲れたわ…とか言って仲直りしないかな
2022/06/24(金) 21:18:43.97ID:uvD3aYif0
>>228
実はラースシールドの中の人追加されているんだよ
アニメだと一切出てないからわからないけど
2022/06/24(金) 21:23:44.93ID:rgdvvOcE0
トリオバ『盾ごときに捻られるザコに私がどうこうされるとても?』
2022/06/24(金) 21:27:02.32ID:XO5HJlTE0
>>228
安心しろ、気が付けば釘宮理恵が声をやってもおかしくないような奴になるから
2022/06/24(金) 21:30:30.56ID:upJnXazf0
そのうちナラクニンジャ=サンみたいになるのか
2022/06/24(金) 21:52:59.42ID:Ry7+pks40
ゆみのひとのせい
2022/06/24(金) 21:53:41.43ID:Ry7+pks40
ラースの人は弓に殺されたんで,関係者のリーシアへのあたりはきつくなる
2022/06/24(金) 21:57:42.32ID:3fLcWZGt0
>>220
原作エタったけどな
2022/06/24(金) 22:00:29.37ID:YcGf9+q30
>>234
ラースシールドに取り込まれた竜の怒りの対象は錬だよぉ
2022/06/24(金) 22:25:01.31ID:uvD3aYif0
>>235
Web版はの外伝は週一とはいえ更新が続いているからエタった訳じゃないんだよな
2期はじめに合わせて発売すると思ったけどやらなかったし本当に謎
>>234
その竜が怒っているのは弓じゃなくて剣だぞ、
後怒りの対象としては剣個人しか向いてないぞ
2022/06/24(金) 22:28:27.88ID:tiYsooOX0
オストさん出てきたから、てっきりパンツ見せるか
お風呂シーンやるためと思ってたのに、本当にここのスタッフはあかんやつばっかりだ
2022/06/24(金) 22:33:06.22ID:+w42EB8Y0
来週

地方領主である尚文子爵の朝は早い

から始まる、特に何もない尚文の地元での一日を

朝起きてから、夜寝るまでのドキュメンタリータッチで放送してほしい
2022/06/24(金) 22:43:24.85ID:vHQZZnyT0
オストさん、化けて出るなら全裸だろ
2022/06/24(金) 23:05:14.43ID:idcEByne0
3期は割と早く始まるんかな?
また3年後とか嫌だぜ
2022/06/24(金) 23:39:13.48ID:Hb//hgVE0
Cパート見る限り、3期でやっとシャチのお姉さん出て来るんだよね?
楽しみ
2022/06/24(金) 23:39:49.14ID:Hb//hgVE0
>>241
恐らく分割2クールだから最短だと10月スタートじゃね
2022/06/25(土) 00:03:59.11ID:t7yYBzeCa
三勇者を普通に復帰させて三期どうするんだ?
三勇者回収が1番楽しいのに・・・
2022/06/25(土) 00:23:37.71ID:jvNH3SJma
あそこからどうやって三勇者の仲間全員が見捨てる・裏切る・全滅からの孤立・逃亡まで持って来んだ?
2022/06/25(土) 00:26:26.33ID:ntFJcdrO0
このアニメスタッフなら三勇者をモブに格下げとか普通にやりそう
2022/06/25(土) 00:27:13.81ID:1qkdxhDXd
俺の記憶が正しければ亀がどーのこうの言い出したときに3人つかまって張り付けられててうわぁぁぁ言うてて、12話でドヤ顔で歩いてたわ
2022/06/25(土) 00:35:36.57ID:AuyCrisO0
>>245
もう脚本家が原作読んだ事無いってレベルだと思ってる
2022/06/25(土) 00:39:48.24ID:JirNOK0Cd
一期に比べて予算規模が縮小したのは見て取れるが、言われているほど話作りが酷くなったという印象はない
元々こんなもんではなかったか
2022/06/25(土) 01:12:54.39ID:2+Wz/CDf0
つーか延期結構したのにその間に作画の質が上がるとかそういうのはなかったんだな
2022/06/25(土) 01:15:41.71ID:0K10H60S0
尚文様がリーシアさんのこと誰にでも尻を振る淫乱クソビッチの売女呼ばわりとは辛辣過ぎてびっくりした
そしておまえにゃおまえの正義があったんだろと理解を示してやったキョウの正体が
正義もクソもないただのキモオタデブなのにも驚いた
2022/06/25(土) 01:15:44.49ID:1qkdxhDXd
>>249
12話って普通はうおー!うぉー!キンキンカンカン!バチビチ!ビビビビ!ババババ!ドカーン!うおおお!あぁぁぁ!
とかさ、流れるような戦闘シーンがあるもんだろずっと盾にしがみついてうおおお言うてて赤くなって最後はぱぁっと光ってラスボスエンドや
手抜き以外の何があると?
2022/06/25(土) 01:17:28.33ID:XfYgqglX0
>>249
全く違うぞ書籍読んでみ結構改変しているから
2022/06/25(土) 01:59:40.72ID:yw7Rx5MW0
もう3期は延期して槍の勇者をやって欲しい
2022/06/25(土) 02:10:56.46ID:HGrimmo4d
>>246
すでにモブみたいな扱いだけどな
2022/06/25(土) 02:29:59.58ID:dXHASygtd
>>252
一期が格別凝ってただけで、作品の出来相応の予算になって演出もそれなりになっただけに思えるが
原作では…というのも、この手の作品の定型句だしなぁ
2022/06/25(土) 02:34:48.71ID:hlJo1MWsa
>>251
尚文はそのまんまなんだよな
あんなパキッとしたイケメン面でヲタクとか言われても
2022/06/25(土) 02:40:44.02ID:feoh/XAC0
アニオリで3期をめちゃくちゃにするなら絆と蓬無理やり出してラフタリアは定期的に巫女姿やロリになるようにしろ
そうしたら毎週見る
2022/06/25(土) 06:29:23.41ID:XfYgqglX0
>>256
定型句って言う前にどういう風に違うのか実際に調べてから言ったら?
2022/06/25(土) 06:59:27.17ID:HeBmJK9Va
>>257
キョウは魂と見た目が一致しないてのが肝だからね
キョウの正体とか解説ないから
前世はキモオタでしたとかだけ開示してもあまり意味はない
2022/06/25(土) 07:03:25.25ID:sxkv4+kx0
ラフちゃん登場はまだですか?
2022/06/25(土) 07:56:02.28ID:AuyCrisO0
>>257
ラノベ読みが趣味で浅く広いゲーマーだけど基本人付き合いよくて変な権力持ちとコネある自称モブオタクってなんだコレ
2022/06/25(土) 09:03:30.22ID:175AEW1Ha
そもそもキョウの正体もこの時点では明かされないのに
なんの脈絡もなくネタバラシとかホントアホ過ぎるかと・・・
2022/06/25(土) 09:08:46.25ID:3MYDV8gIa
>>263
書籍だと一応魂の姿が肉体と違うのはあったな
アニメの体型とは正反対の姿だったけど
265風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fe0-NHc3)
垢版 |
2022/06/25(土) 09:24:14.97ID:w3fuG+5x0
キョウがCV杉田だったら大絶賛だった
2022/06/25(土) 09:40:29.17ID:v1dHuhIn0
ラフタリア+フィーロが力を貸して倒すシーン

よくありがちだけどセーラームーンの毎回の最終回に似てるよな
2022/06/25(土) 09:46:37.70ID:v1dHuhIn0
ラフ子って戻ってきたら絶対に剣勇者より強そうなんだけど
あの世界でのパワーバランスどうなる?
2022/06/25(土) 09:48:30.72ID:7tXB18s20
リーシアにぼろクソ言ってたのにはヒイたわ
リーシア叩けば、お前らのカタルシス得られると思って急遽作り直したんじゃねーの?
2022/06/25(土) 09:51:49.56ID:r+bbPBBUd
>>267
原作で言うなら互換性ある武器と無い武器があって変化できる幅は減る
既に解放済み武器のボーナス分や使える武器に使った強化、ステータスに直接付与する強化はそのまま

アニメは刀を使った強化シーン無いし、そもそも一期時点でラフタリアのほうが他の勇者より3倍強いことに改変されてるから謎
今回一期でアニオリで弱体化してた三勇者が謎に本来の強さに戻ってたりたぶんアニメスタッフはなろうなんてテキトーで言いだろうと雰囲気で強さ変えてる
2022/06/25(土) 09:52:29.82ID:Xa5ifYE+0
キョウ見てたらワシを思い出した
尚文とコインの裏表なのか
2022/06/25(土) 10:00:20.16ID:v1dHuhIn0
カズキが何であんなに人望があるんだよ?
よくわからんけどいなくなったらラッキー解放されたみたいに思わないのか?
2022/06/25(土) 10:04:56.74ID:v1dHuhIn0
リーシアちゃん
弓チームで慰安婦役をやってたのを盾は知ってたって事なの?
2022/06/25(土) 10:08:41.18ID:r+bbPBBUd
>>271
本性隠して無詠唱操る天才術士として、勇者の武器無しでの転移スキルを自分の所属してる国に提供したりと刀の眷属器の選定に挑戦するために評価上がること沢山やってたから

まあ一方で何度止めても面倒ごとに首つっこみまくったり、眷属器に選ばれた者を殺して奪おうとしたのは流石に取り巻きにも疑問に思われてたが
2022/06/25(土) 10:09:56.18ID:v1dHuhIn0
>>269
既にラフ子の方が強かったのか

つかダイ大でクロコダインと同格はずのバランの配下の方がクロコダインより強い みたいなもんだったのか
2022/06/25(土) 10:12:36.27ID:nmel7EjM0
緑うざいから、尚文のあの発言は正しい
あの緑もいい加減、腹くくってもらいたい
あいつ弓、弓うるさいねん
2022/06/25(土) 10:12:58.55ID:MbVMV22B0
>>265
いや杉田やると笑いに走りすぎてリーシア激昂させられん気がするw
2022/06/25(土) 10:15:05.41ID:v1dHuhIn0
>>273
あれ仮にラフ子に勝っても使いこなせないじゃん

黄金クロスに見放されたデスマスク状態になるのは間違いない
蟹座は30年後に名誉回復されたけど
2022/06/25(土) 10:20:15.04ID:r+bbPBBUd
>>277
キョウと同じくアレなのと、アニメだとあんなんだけど一応原作カズキはグラスからも眷属器に匹敵する技量と評価されてて、尚文も刀の眷属器に挑戦しようとしてるだけあって刀の太刀筋悪くないと思うくらいには強いんだ
ぶっちゃけ原作カズキなら刀に選ばれたばかりで強化使ってないラフタリアでは正面からだと勝てないと思う
2022/06/25(土) 10:30:01.98ID:758Saguka
>>268
あれはないよな
特にカタルシス得られるわけでもないのに
悪趣味なキャラ崩壊させて
本当にセンスないか原作が嫌いなのかとしか思えないわ
2022/06/25(土) 10:38:50.50ID:l5mnLqnzd
>>256
ちゃうねんな、他の数多あるゴミクズみたいなアニメと比べりゃ(最近だと蜘蛛転生やつとか)ましだったけど盾はもっとこうしてあーしてくれなきゃ駄目だろ!ってしじそうの期待が大きすぎたんやな
原作組はこんなもんちゃう?で頭で補正できてもアニメ組は純粋にアニメだけのクオリティーで評価するから生ゴミとまではいわないが資源ごみくらいの評価になった
2022/06/25(土) 10:43:14.17ID:ntFJcdrO0
>>280
原作組からも資源ゴミ以下の扱いだろ
原作通りにやれてる部分全然ないもん
2022/06/25(土) 10:45:33.88ID:758Saguka
原作レイプし過ぎて原作組からの批難の方が多いのだが?
2022/06/25(土) 10:48:52.70ID:l5mnLqnzd
12話のうがぁ!手抜きは痛かったなぁ…
正気をギリ保った尚文が盾で抑え込んだとこをラフタリアがくっついてきた刀で斬り殺してフィーロが蹴り飛ばして死体が光に吸い込まれるようにするくらいのシーンは書けたやろに
2022/06/25(土) 10:49:24.38ID:l5mnLqnzd
原作組が切れてんならアニメ組は純粋に呆れるやろw
2022/06/25(土) 10:58:19.99ID:ezNYppC7d
キョウはあっさりといい悪役風に死ぬのはちょっと……
そこから悪霊化して……がある意味本番だろと
2022/06/25(土) 10:59:34.21ID:NE8sD/Vw0
>>279
必ずしも本音というわけでもないけどな。言ってしまえばあの状況は「憤怒の感情が過剰に掻き立てられた状態」だから
まっとうな精神状態では考えなかったと言える。これは歴史なんかではよくある話で例えるならば孟母三遷やら孟母断機で
賢母と称えられる孟子の母親も、遠方で「孟子は罪を犯して罪人になった」という伝聞を1度2度は信用しなくとも3度聞いたら
信用してしまった、なんて話があるくらいに人の「信用する余地」も危ういし、讒言だって聞き手の精神状態には左右するわけだからね。
尚文のあの状況はラースシールドも一つランクアップしてしまっていた状況だからむしろ盾の中の憎悪の感情が煽って
あの発言をさせた、が正しい解釈じゃないかね
2022/06/25(土) 11:07:59.49ID:NE8sD/Vw0
>>285
どうだろ。正直まだ1話あるから不用意にこれで終わった、と考えるのもちと怖いな。正直、今回の
「消滅からエンディング風にまとめた流れ」これ自体もフェイクで尚文たちに「そういう幻を見せた」でも
ことさらおかしくないキャラではあるから、実は「制作者側が意図的に誘導した思考」になってるのも
おかしくない流れでいい気もする。なんせ何度も「キョウは嘘つき」と描いてもいるわけだからな。
ある種「尚文(と視聴者)の都合のいい幻覚を見せた」はこの時点では制作には許されるし
2022/06/25(土) 11:09:36.56ID:4iS3bkPU0
>>286
無理に擁護しなくてもいいよ「いらんことをするな脚本家、設定理解できてるのか?」で、すむ話だから
2022/06/25(土) 11:11:14.94ID:4iS3bkPU0
>>287
それだとラフちゃんの立場がないじゃないか
2022/06/25(土) 11:23:40.16ID:puqqGUTea
>>274
現時点では強化法を複数共有できているラフタリアが強いが、
同じ条件なら聖武器である剣の方が強い
2022/06/25(土) 11:47:02.96ID:XDt2JHDkp
尚文クズ野郎は別に良いんだけど周りのラフ子フィーロあたりもそれはわかってますけどね的な
もうちょっと冷めた目で尚文見てたらバランス的にちょうど良いんだけど2人とも尚文様命!な感じがちょっとご都合主義的すぎる印象。これじゃ只のハーレムAV
もうちょい日ごろからクズ野郎片鱗出てる方が良いんでないかと。今期必要以上に聖人君子な勇者様的演出が多かった気がする
あとラフ子一気にハイパーインフレも見る側からすると浮いてる
その辺もうちょっと見せ方調整してもらうと良かったかもしれん
2022/06/25(土) 11:49:44.33ID:3+0eLAAXa
>>286
リーシアにあーだこーだ言ったことだけじゃないぞ
そもそも尚文が暴走してることがセンスのない原作レイプだって言ってんだ
気持ち悪い長文垂れ流してまで擁護するなよ
2022/06/25(土) 12:06:12.15ID:NE8sD/Vw0
>>288
と言っても憤怒という物を考えれば「己の怒りに身を任せて敵味方構わず焼き尽くす業火の炎」であるわけだし、
今期はバルバロイアーマーによって魔竜の核も埋め込まれて憤怒のレベルもランクアップだ。「怒りに任せて」で
本音とは別の事を口走ったでも十分だし結局のところ「カースシリーズは危険」なのは1期から何も変わってないしな。
むしろ「憤怒の呪いがかかっている」という危険性のほうが忘れられてる印象があるなぁ。

>>289
だから次回冒頭で「ラフラフ」と尚文をペチペチややって目覚めさせることから始まればいい。数分の時間が得られればキョウは
復活できるからその時間を稼ぐための幻影であり、目覚めた後にキョウの魂との決着をつける。むしろ、正直今のまんまだと
本来の活躍の場が削られているわけだから話の切れ目での誤認を誘発させて話をまたいで次話でその誤認を正すと。
2022/06/25(土) 12:10:13.41ID:s0iV9Fnba
>>291
原作だと尚文が勇者らしくない発言する度に小言言うぞラフタリアは
それとラフタリアの急なパワーアップについては純粋にアニメ側の問題
書籍でラフタリアの強くなった理由はカズキ一派から逃亡しながら刀の訓練をしたのと
ラルク達から絆世界の武器の強化法を教えてもらった事
でもアニメだと強化法の共有は1期で軽く触れただけでどれほど重要なのかわからないし
刀に選ばれたとき何故か強くなった要因であるラルク達と逃亡をしなかった
だから急なパワーアップになってしまった
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fa4-zo5B)
垢版 |
2022/06/25(土) 12:14:22.11ID:e7YuZ66/0
>>285
アニメしか知らないけどキョウってやっていることと
言ってることがしかもあの演技で全く何やりたいかわからない
尚文にその顔が見たかった!とか尚文恨むような言動ばかり
尚文のこと知ったの数話前亀最後にちょっと出てきただけなのにいかにもだいぶ前から準備してましたーみたいな策士キャラ
なんか纏まりなくてすまない
2022/06/25(土) 12:20:49.56ID:4iS3bkPU0
>>293
なぜそこまでして無理矢理な養護を?を
尚文はそこらを克服しているからこそ、ラースシールドの中の人が誘惑しにきているのがシリーズ構成が理解できていないんだよ
大体りーシアは冤罪掛けられて追放されたのを激怒した尚文が割と強引に仲間にしたので欠片もあんなことは思わない

それと、幻覚がどうのこうのもそんなことをする必要がどこにある?
2022/06/25(土) 12:23:53.04ID:NE8sD/Vw0
>>292
そもそも原作レイプと言われてもなぁ、原作だと12話だと短いし24話だとおそらくは確実に
ダレてたのは避けられない尺だからどっちがまし化、という話になる上に結果としては1期のみとなった都合
原作そのまま描写も困難なうえ主観描写だからまだセーフな尚文を外から見る描き方だと
キョウや回復勇者のケヤルガみたいな感じに醜悪に見えてしまう欠点があるからそれすら難しいからなぁ…
2022/06/25(土) 12:29:18.03ID:sN6OoWaud
Webとも書籍や漫画とも違う
アニメ版

そうでも思わないとつじつまが合わない改変っぷり
2022/06/25(土) 12:38:52.49ID:07UHgCVKa
>>297
要らないアニオリ入れてることを言ってるのに尺の問題にするとか
擁護したいならお前は黙ってた方がいいぞ
2022/06/25(土) 12:39:21.46ID:4iS3bkPU0
>>297
アニメスタッフのそれを一言で表す言葉を教えましょう、それは「無能」です
2022/06/25(土) 12:39:54.58ID:NE8sD/Vw0
>>296
憤怒の呪いは尚文の内の敵だからでしょ?憤怒の呪いは極まってしまうと理性を失い、自分に関わろうとするものを
すべて焼き尽くそうとしてしまう呪いなんだから。そもそも克服自体まだまだ先でしょ、今はただ発動を抑えられてる段階。

幻覚はあくまで「保険としてかけていた、復活できるまでの一時で十分」として話をまたぐ形にしたうえでキョウの真の姿を
尚文たちに見せる流れとすると。もともとこの予想自体「あと1話残っている」事からの逆算だからねぇ。逆に「1話余らせる」
事でなんかの得があるのか、を見れば普通は削ったエピソードは入れたくなるわけだし
「元の世界に残った3勇者が活躍して波に対処した」自体が3期に繋がらなくなるエピソードだからねぇ
302風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-KAW4)
垢版 |
2022/06/25(土) 12:46:40.73ID:dtVf5pQY0
どうしてお馬鹿さんは長文で語りたがるのかね?
長くかければ賢いとでも思ってるんだろうか…
実際は無駄な例え話や無駄な解説まで入れて話をまとめることができない迷惑文章なだけなのに…
2022/06/25(土) 12:46:56.24ID:4iS3bkPU0
>>301
発動を抑えられているということは、その範囲での克服はできているという事だろ

それと原作でラフちゃんの幻覚に騙されていたキョウを幻覚の使い手にする必要があるのか
原作通りにやっていれば済む話じゃないか
2022/06/25(土) 12:47:15.28ID:6Ev7qctD0
キョウってどっかで見たデザインだと思ったが
このすばの転生科学者そのものやん
デストロイヤー作ったオッサンの若い頃だw
2022/06/25(土) 12:49:28.13ID:ntFJcdrO0
盾アニメの脚本って脚本が個人的趣味でやりたいアニオリのために何もかも捻じ曲げて、
アニオリのフォローのためにアニオリしての繰り返しで結果的に原作通りの箇所や必要な過程や説明が全然残らない素人みたいな作り方なんじゃねーの感がある
2022/06/25(土) 12:50:12.32ID:NE8sD/Vw0
>>299
面倒くさいのは「要らないアニオリ」を削って「本来の原作描写」に戻そうとしても1話の切れ目が成り立つか、が
かなり希望的観測に沿っている語り方になりやすい所なんだけどな。この手の話の場合、どうしても
「数分のオリジナル」と「パート、1話レベルの原作展開」をごちゃまぜにするから厄介なのよね。
特に例えば10話は原作じゃ短く描かれてもコミックとかでも1話割かれて書かれている話であの話を
アニオリなしでやろうとするとむしろかなり説明文になるか逆に「なんでアニオリでやらなかった」とかの
こき下ろしが逆方向から出てしまうオチになってしまうからねぇ…
2022/06/25(土) 12:55:45.04ID:4iS3bkPU0
>>306
だからそれをうまく仕上げられないから無能なんだよ
原作をちゃんと把握していればどこを切って、どう補完するのかがプロならできるはず、それを求められるものなんだ
308風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f74-gXkX)
垢版 |
2022/06/25(土) 13:00:15.79ID:ieCM9vtw0
必死なのが沸いてるな
いくら吠えててもアニメがクソって事実は変わらないのに
2022/06/25(土) 13:06:02.52ID:NE8sD/Vw0
>>303
そもそも尚文特効の精神攻撃だからオスト死亡前水準と比べられても…
尚文の「仲間を守る」事がメンタル鎮静剤なのにそれを奪って虐待はそれこそ火に油を注いでるわけだし、
フィトリアが掛けてくれたリミッターを超えてもしょうがない。特に今回はラースシールドIV解放事案だしな。

話またぎに関しては単純に言えば「普通ならあれで決着」だからだね。そしてキョウの特異性は今後の話に
関係するわけだからあれだと神視点でしか知らない話だから逆にそっちを強調するために最終話Aパート位
割いても支障がないと思うわけだからねぇ。すでに決まってる3期にも噛む話なんだし。
2022/06/25(土) 13:09:26.85ID:7qT7rE4E0
そういえば、まだトドねぇさん出てないんだ
2022/06/25(土) 13:13:17.49ID:NE8sD/Vw0
>>307
「できて当然」は辞めたほうがいい。さっきも言ったように「数分のアニオリ」と「十数分かかる
原作再現」は状況によっては前者が重きを置かれがちなのは「時間制限がある」という事があるわけだからね。
それに「この描写よりこっちを優先しろ」は削られた方の描写を見たかった人とも対立するわけだからね。
元々限界のある放送時間を念頭に入れないのはさすがに、ね
2022/06/25(土) 13:19:08.07ID:4iS3bkPU0
>>311
素人とプロの違いを認識してください
2022/06/25(土) 13:30:56.01ID:DauX8anAa
>>306
喋りたいなら3行にまとめて
あまりにも文章が下手くそな駄文で読む気が失せる

そもそも尚文の暴走が原作にはないアニオリなのに必死に解説してる時点でアホだわ
2022/06/25(土) 13:40:16.10ID:vslqlGWf0
まあなんやかや思う人はいるだろうな
だけどアニメには文句あれど好きな部分多いから俺にとっては無問題
2022/06/25(土) 13:42:18.96ID:nmel7EjM0
俺はもっとやさぐれている尚文の世界観が見たかった
亀で引っ張りすぎてハッキリ言って萎えた
緑が鬱陶しい、喋りもムカつくからさっさと死んでほしい
2022/06/25(土) 14:06:33.46ID:sVdtIJJu0
ぶっちゃけ原作改変はやらざるを得なかったんだと思うわ
亀編もキョウ編も引っ張りすぎたら切りたくなる内容だろ
アニメ1期って2期あるかわかんないから一番面白いとこまでやって終わりにできるが、
2期はあえて1期でやらずに残した部分もやらないといけない
2022/06/25(土) 14:09:39.40ID:r0EuRVRca
単純なカットや補完なら別にいいけど
雑に媚びた改変でいらない要素足してきてるから
文句が出てんだよと何度言えば・・・
2022/06/25(土) 14:15:38.31ID:sVdtIJJu0
単純なカットだったとしてもカットしたらどのアニメでも大体叩かれるからな
2022/06/25(土) 14:22:00.61ID:/fqICKgB0
原作と違うだけ言われてもわからん
アニメで大きく変わったところを
比較してまとめてくれ
2022/06/25(土) 14:30:44.92ID:GzDob1eca
>>319
最新話だけ言うなら
全部アニオリやで
2022/06/25(土) 14:41:00.09ID:vslqlGWf0
>>316
漫画で亀編まで読んだけどオストは好きだが、確かに早く終われやとイライラしてたな
キョウはアニメでめちゃくちゃウザかったから心折れそうだった
こいつはリーシアと同じで原作や漫画だともっとウザそうな予感してる
だから自分はアニメは少し変えてくれてよかったわ
修行編ちょっと見たかったけどな
322風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f59-/a9g)
垢版 |
2022/06/25(土) 14:43:57.09ID:C8HWQTp00
2期失敗の敗因はしっかり分析してほしい
2022/06/25(土) 14:47:59.61ID:2zcblp/PM
四聖勇者に七星勇者に眷族器の勇者
まるで勇者のバーゲンセールだわ
これは原作のせいだけどさ
2022/06/25(土) 14:55:57.70ID:FSIyrpRi0
1期は楽しかったけど2期は見るのが辛かった
2022/06/25(土) 14:56:50.05ID:4iS3bkPU0
>>322
スタッフが原作を蔑ろにして必要部分をカットして、独りよがりのアニオリ入れた上、キャラクターの性格を改した
話がしっかりとしていれば他所の作画や演出の出来の悪さは見逃せるが、わざわざアニオリで話の整合性をとれなくしているのでこれでは無理

もっと簡単に言うと「シリーズ構成がその域に達していない、業界から消えろ」です
2022/06/25(土) 15:03:10.03ID:miduq11u0
最弱の竜帝が出張ってきたせいで魔竜の出番が無かったな
一応伏線は張ってたけどどうするんだ
2022/06/25(土) 15:16:02.71ID:l5mnLqnzd
突然でてきて突然きえんだろ
説明なしで
2022/06/25(土) 15:19:40.31ID:XfYgqglX0
>>323
何で勇者の数が多いのかも説明できたはずなのに
何故アニメは波の正体についての情報を明かしてないんだろうな
やるタイミングはいくらでもあったよな?
2022/06/25(土) 15:22:50.07ID:8qNCu44Pa
>>319
違う要素多すぎるから原作読め
2022/06/25(土) 15:50:25.66ID:1jutS1UQ0
原作通り全部やったら面白くなったか微妙だからな
丁寧にやったら異世界にキョウを追い返す所か
ラフタリアが刀の眷属器をゲットしたあたりで中途半端に終わってただろうし
アニオリがどうだったかはともかくハイテンポでやったのは正解だと思う
2022/06/25(土) 15:56:05.77ID:9UpYt8LSa
いやアニメのテンポ悪かったろ
それに誰も丁寧にやれとは言ってないんだよな
補完もせずに意味不明なアニオリ入れるなと言ってるんだ
2022/06/25(土) 16:02:51.67ID:XfYgqglX0
>>330
逆に失敗でしょこれ、キャラ改変している上に作品の根幹である波の重要な設定を明かし忘れているし
アニオリをやらなかったら尺に余裕あったでしょ
それに何故かキョウの決戦をすぐに終わらせてすぐに元の世界に帰還するって…
仮にテンポ良くするなら来週でキョウ決着からの絆達と戦勝会してその後帰還の流れの方がいいと思うが
333えくすとりーむ (ワッチョイ 7f6e-G+/E)
垢版 |
2022/06/25(土) 16:15:05.37ID:jN1SwF5+0
アベマで11を見たところ、

 なろうで読んだ時は、「波」とは2つの異世界が干渉してどちらかが崩壊することだ思っていたのだけど、違うのかな。
2022/06/25(土) 16:32:23.95ID:alBCcl8la
波は世界の融合現象
本来それだけでは世界は滅びないし
こんなに頻発して起きる現象でもない
2022/06/25(土) 16:47:57.51ID:Vv0ZKeZK0
キョウが死んだ途端波が消えたってことは、あれ本体だったの?
あんまりしぶといと面倒だけど、死に際に捨て台詞残せる程度には追い詰められてなかったってことで、なんともスッキリしないな。
もっと死にたくない風で死んで欲しかった。
リーシア嫌いじゃないけど、最後まで寸止めするのはイライラしたな。
漫画版とは随分違うな。
盾に吸い込まれるヒロインは続きがあれば出るのかな?
ラストだけ見るとキズナは正ヒロインになれそうな感じだったが、これっきりなのかしら。
2022/06/25(土) 16:50:46.68ID:XfYgqglX0
>>335
絆はセブンオールが終わったら後に出番あるよ
2022/06/25(土) 16:52:49.56ID:ntFJcdrO0
アニメは登場する女キャラ全員将来の盾ハーレムとして描いてるんじゃね
リーシアとか樹への想いを滅茶苦茶薄っぺらくされた挙げ句に今回の尚文からの暴言がまるで正しいかのような話の流れよ
338風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f74-gXkX)
垢版 |
2022/06/25(土) 18:32:56.57ID:ieCM9vtw0
2期作ったヤツらは間違いなく無能
2022/06/25(土) 18:38:44.60ID:JZu1n39uM
成り上がったあとの胸糞撃破だけだから、
一期と違って盛り上がりに欠けるのは仕方ない
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fe0-NHc3)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:05:04.01ID:w3fuG+5x0
1期のグラスが何であんなガンギマリしてたのか理解出来ない
341風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-o229)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:09:10.93ID:bKwiMi4wa
3期やるなら冒頭で緑を殺してほしい
サクッとすっきり
342風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-o229)
垢版 |
2022/06/25(土) 19:11:10.84ID:bKwiMi4wa
>>340
スピンオフ作品か
扇の勇者のガンギマリ
2022/06/25(土) 19:23:46.53ID:XfYgqglX0
>>340
絆行方不明な上に絆は対人性能がないので波の戦いで殺される可能性大
+その波を止める守護獣が全部討伐された
+世界全体で戦争中なので他の国と波に関してまともな連携ができない
という理由で最後の手段として相手の四聖を殺す事を選んだ
2022/06/25(土) 19:35:40.26ID:SPLnhqfia
要は世界もだけど愛する絆を守護るためには
これしかないと追い詰められていたんで…
2022/06/25(土) 19:46:51.40ID:w2pAYIuR0
>>335
書籍だと、まだ滅びずにもう一戦あるからな、知りたいなら漫画版最新話でやってる

もしかすると、アニメ最終話でもう一戦あるかも?
2022/06/25(土) 19:48:38.96ID:w2pAYIuR0
>>341
緑は樹が復帰すれば、樹とイチャイチャする係になるから気にしなくてもいいんだけど、
アニメ樹が見た目マトモなのが不穏
347風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-TsA2)
垢版 |
2022/06/25(土) 20:06:06.26ID:8VMD0rCT0
小柳啓伍

■M3 ソノ黒キ鋼
6 キエ逝ク恐怖
9 蒼キ鋼心
17 無明ノ光

■Classroom☆Crisis脚本協力
脚本
5 旅の恥は上書き
7 服部花子のいちばん長い日

■迷家 脚本4 8

■レガリア The Three Sacred Stars
構成
脚本(全話)
■天狼 Sirius the Jaeger
シリーズ構成
脚本(全話)


■盾の勇者の成り上がり SEASON 2
シリーズ構成
脚本(全話)

■ゴジラS.P<シンギュラポイント>
軍事考証
脚本協力(全話)
うーんこの
2022/06/25(土) 20:09:35.10ID:fxhFuHwSa
>>343の追加情報みたいなものだけど

2期のグラスがなんであんなに協力的だったかというと
守護獣の結界が発動すればその世界との波による接触も防げて
結果的に自分達の世界も守れるから

だからキョウの結界発動の力を利用しようとする行いはマジで世界に対する敵対行為だった
2022/06/25(土) 20:14:59.39ID:8VMD0rCT0
波に対人性能必要なの??さっぱりわからん
そんな性能の勇者が用意される理由もわからん
2022/06/25(土) 20:20:50.77ID:jvNH3SJma
>>349
波の黒幕にも色々あってな……今回は違うけど勇者同士を戦わせる『異世界バトルロワイヤル』みたいなの企画する馬鹿野郎も居る
2022/06/25(土) 20:22:10.81ID:eCjMRNrxd
>>349
原作だと異世界編で波とはなんなのか、何故グラスたちは尚文たちの世界に踏み込んで四聖を殺そうとしたか、
勇者が波の対勇者戦のための存在なら狩猟具の性能はピーキーすぎるし、
四聖が世界の要で殺されるとやばいなら何故危険な最前線の波に強制召喚されるのか、
グラスたちの行動の情報源は本当に信用できるのか、
みたいなところに絆が踏み込んでくんだが基本的にカットされた
2022/06/25(土) 20:24:34.08ID:8VMD0rCT0
おいおいカットされすぎだろ、なんであんなに間延びした展開だったんだよもっと説明つめてくれよ
2022/06/25(土) 20:29:12.29ID:GVXJRlpna
そんな説明よりも女キャラでんほぉりたかったってのが透けて見える無能製作
2022/06/25(土) 20:31:31.83ID:XfYgqglX0
>>349
どうしようもない時の最終手段として、
相手側世界に乗り込んで相手側の四聖を殺すと
次の波の来る時間がある程度長くなる
なので波でマッチングした相手側の世界の状況によっては
相手の方が自分の四聖を殺しにこちらの世界に乗り込んで来る可能性がある
2022/06/25(土) 20:38:18.39ID:XfYgqglX0
>>352
だから書籍読んだ人は設定的にも重要なこの情報を後回しにしているんだってなっている
因みに本来その情報が出るのは絆が国に帰還した時
2022/06/25(土) 21:04:33.09ID:o1WMOBX+0
3期でカットされそうなもの
ダブル奴隷商
マーダーピエロ
谷子
モグラ
主治医
2022/06/25(土) 21:09:47.88ID:kV2OL/TMa
二期丸ごと蛇足なサイドストーリー感が全開で
OVAかなんかでよくね?って
2022/06/25(土) 21:26:57.81ID:XfYgqglX0
>>357
必要な情報を抜き取った上にアニオリを盛りまくればそうなるのは当たり前なんだよな
2022/06/25(土) 21:46:09.63ID:DUTW6U+dd
さすがに3期は来年だよね? ちょっと頼むから時間をあけてくれ 可能なら一期のメンバーで‥
2022/06/25(土) 21:55:23.35ID:XfYgqglX0
>>359
作者も本格的に介入した方がいいよね…
2022/06/25(土) 22:18:25.71ID:4iS3bkPU0
>>359
シリーズ構成は1期の時から…
2022/06/25(土) 22:30:50.29ID:ntFJcdrO0
一期は解釈違いはあれど原作リスペクトしよう感はある監督だったからその違いが大きいんじゃないかな
一期の頃のインタビュー見ると監督は作者の言葉をそのまま受け取ろうとしてるけど、シリーズ構成の人は独自解釈してる感じなんだよな
2022/06/25(土) 22:49:00.79ID:2ZTxAbU3a
独自解釈というよりガン無視してるよなアレ
2022/06/25(土) 23:42:33.35ID:+N/nnK3G0
一期はイライラしながらもストーリー追いかけるのに夢中になったが、こんきは今期は終始よくわからなくて
低水準でつまらないだけでイライラするほど感情移入しなかったわ
脚本が業務でテキトーに書いてる感じしかない
2022/06/25(土) 23:43:12.81ID:+N/nnK3G0
こんきは今期は→今期は
2022/06/25(土) 23:45:03.81ID:nBqXNYu60
成り上がりの部分が達成しちゃってるから
原作もそこで終わらしとくべきだった
悪態はツイててもラルフたちと和解してるとこを
視れば魅力がなくなるのは当然
2022/06/25(土) 23:46:12.80ID:+N/nnK3G0
一期は昔の朝ドラみたいに主役が冷たい仕打ちうける→挽回するためにがんばる→また試練→って繰り返しのテンプレートになってたけど
2期はそれを放棄してる時点で同じ作品としての面白さが全くないんだよ
2022/06/25(土) 23:55:27.11ID:2+Wz/CDf0
3期はよ、サディナ楽しみ
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/d1/bc/d1/d1bcd19fcac62bc1ae543df063e3eee1.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165599455535980.jpg
http://jlab.work//jlab-ssd/anime/s/ssd165599455513664.jpg
2022/06/26(日) 00:54:01.72ID:YTUK71ih0
>>366
本来領地貰うのは2期の成り上がり要素だったのに1期で前倒しされたんだよ
2022/06/26(日) 00:56:13.76ID:KxsqRZcRa
まだ一地方領主になっただけで成り上がり終了とか・・・
2022/06/26(日) 01:07:22.62ID:YTUK71ih0
>>370
成り上がりは続くぞ
2022/06/26(日) 01:12:15.48ID:CFjGnbw10
緑イラネ
2022/06/26(日) 02:00:29.59ID:fj+oHquva
原作も知らないくせして勝手に成り上がり終わらせるとか・・・
2022/06/26(日) 04:11:01.31ID:W7Qlj9ca0
>>368
今度はサメの着ぐるみ被るのか、ああ?
2022/06/26(日) 06:01:47.68ID:M6JGZFew0
盾ビームでキョウ倒したか、尻軽女言われるリーシアw
絆とお別れは寂しいな、元の異世界戻ったら波発生してて三馬鹿勇者頑張ってたのかw
子爵の爵位もらた
2022/06/26(日) 07:19:11.89ID:mYYhbgORa
>>375
実際には尻が軽いどころか相当一途な子だけどな
2022/06/26(日) 07:30:26.88ID:jtCrIEqp0
>>367
確かにS2はまったく面白くなかったうえに作画も万策尽きてたので正直どうでもよくなったわ
たまに作画の良い巫女ラフがあるから見てただけでスクリーンショットだけでも良かったかなとか
2022/06/26(日) 07:32:46.64ID:SUe5Dda50
樹居なかったら詰んでる存在だからまあ・・・
2022/06/26(日) 08:29:33.87ID:tZCqwGspa
そもそも女王が後ろ盾になって世間から受け入れられてるのがいけないと思うんだわ
一期のアウトロー感がない
2022/06/26(日) 08:41:45.85ID:gng6XKv70
原作だと人望はある程度どうにかなったが強さは霊亀の山を砕き街も消し飛ばす攻撃力で何度も重傷負わされて、
それでも尚文が頑張らないと人がどれだけ死ぬかわからなくて戦わざるえず、
復活霊亀を止めるためにフィトリアが救援に来る頃には蛮族の鎧もボロボロになる満身創痍の苦戦苦闘で余裕なんて全然無かったんだがね
アニメは人望も強さも満ち足りて余裕ッス!な空気に
381風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM43-U/Qp)
垢版 |
2022/06/26(日) 08:56:13.64ID:kHy6rT+aM
2期の良いところは、他の雑魚勇者とクソメルTeaが出て来ない事だな
2022/06/26(日) 09:00:39.38ID:OR06aDMXM
いまさら三勇者出てきてももう盛り上がらないしな

ただ、あいつらだけで波勝てたらしいから強くなったんだろうか
2022/06/26(日) 09:25:35.61ID:gng6XKv70
>>382
アニメ内でいい加減で整合性もなんもないだけど思われる

原作だとカルミラ島波のボスには普通にそのまま勝てるくらいには強いが霊亀の圧倒的な強さには歯が立たず挫折を味わい召喚前にやらされてたこの世界そっくりのゲーム知識の束縛から脱却してくんだが、
アニメだと勇魚に全く歯が立たなかったのに特に気にした素振りも見せず霊亀に負けても特になんも感じてないただの脚本に動かされるロボットみたいだから
2022/06/26(日) 09:47:28.65ID:Zl+tlvDi0
>>382
逆だろうな
キョウが勝手に起こした波だからエネルギー足りずに弱いのしかいなかったとか
2022/06/26(日) 10:32:50.12ID:YTUK71ih0
>>382
>>384
ラルク達は強化法の共有して強くなっているから相対的に弱く見えるだけで
今の波でも三勇者はしっかり対応できる強さは持っているぞ
強化法の共有ができてれば更に強くなれるけど
2022/06/26(日) 13:42:24.46ID:ywp/mWC10
タイトルを盾のどクズの成り上がりにした方が色々しっくり来る
2022/06/26(日) 13:46:54.92ID:Ny5+kB370
原作が失速してるのだから
アニメのせいだけにするのも酷

同じように続編がつまらなそうなはたらく魔王さまも心配
2022/06/26(日) 13:49:55.51ID:ne1rPKEi0
>>387
これはアニメのせいだと断言できるレベルですが?
2022/06/26(日) 14:11:15.49ID:YTUK71ih0
>>387
書籍か漫画読んでみ、アニメがどれだけ酷い改変していたかがわかるから
2022/06/26(日) 14:14:51.75ID:VkbCFhp0a
なんの根拠をもって原作が失速してるとか言ってるんだろうなこいつ
それ以前にアニメは改変しまくってんのにアホなのかね?
2022/06/26(日) 14:49:50.52ID:QjMd6H2r0
原作失速って、読んでないけどずっと先の部分でしょ?
漫画版は最近キョウの本体がトドメ刺されてたな。
2022/06/26(日) 15:05:33.81ID:Zl+tlvDi0
解釈次第かなぁ
1巻が最高で以降はずっと失速とも言えるし
2022/06/26(日) 15:19:31.00ID:6sRgHtjO0
糞キャラをしぶとく復活させてはいけない法律を制定すべき
2022/06/26(日) 15:23:32.57ID:W5tsA1HzM
そもそもさ、三勇教とかビッチ姫が暗躍してた初期の不条理さが良かったのに、 世間から認められたら意味ないじゃん。
2022/06/26(日) 15:24:54.83ID:YTUK71ih0
>>392
仮にそう解釈してもアニメの擁護としては全く通用できんよ
それくらい悪い意味での改変が多い
2022/06/26(日) 15:26:14.36ID:lpqetIaea
>>393
書籍版のビッチとかマルドとか?
2022/06/26(日) 15:38:33.42ID:q9rkhetdd
>>394
アニ盾はそこまで頭回ってなさそうだけど、迫害しといてなんの謝罪もなく手の平返しただけの民衆も世の不条理の一種だよ
結局自分の都合で役に立つから手の平返しで褒め称えて、役に立たなかったら追い立てるんだろうと
原作だと三勇者が実際クズ市民に追い立てられてるから俺も失敗したらまたこうなるのかと思ってる
2022/06/26(日) 15:55:50.29ID:LK4IxH4ur
次回は特別回「槍の勇者のやり直し」冒頭20分とかならないかな?
2022/06/26(日) 17:05:18.25ID:6gIcZj8pa
>>392
それは解釈がどうこうではなく
ただの難癖だろ
2022/06/26(日) 17:07:44.30ID:q093fOwK0
見てみ
やっぱりオストさん帰ってきたのに、パンツも見せずに帰ったから
めっちゃ荒れてる
2022/06/26(日) 17:32:46.16ID:s9UareV10
2期がこけたのは原作者も悪いよ
日本には兄より優れた弟と、絆ほど男の娘が似合うキャラなどいないっ!
っていうのにこの体たらく…まったく呆れるわ
2022/06/26(日) 17:52:11.60ID:YTUK71ih0
>>401
いや、それ全く関係ないでしょ
403風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f74-gXkX)
垢版 |
2022/06/26(日) 18:36:41.28ID:E1zxh8Gk0
>>401
何言ってんのコイツ
2022/06/26(日) 19:30:00.23ID:sXQqMNhDd
>>401
しぬの
2022/06/26(日) 20:04:10.50ID:Zl+tlvDi0
大抵の創作では兄は横暴か病弱で退場して弟が活躍する
2022/06/26(日) 20:24:19.03ID:lNWQfCcv0
盾の勇者の世界に召喚されたの4勇者は全員違う次元とはいえ地球(日本)出身なのに
絆がいる世界の4勇者は絆以外地球ではない別の異世界出身でなかには人間以外の種族もいるのは何故なのか
そのあたりがよくわからんかった
2022/06/26(日) 20:42:57.12ID:XlIG1V8/a
>>406
?そもそも絆の世界の四聖勇者は絆以外死んでて作中に出てないが…
ラルク達は眷属器の勇者で四聖勇者じゃない
尚文達の世界だと七星武器の勇者に該当する
2022/06/26(日) 20:46:32.89ID:1fJ6oLoba
>>406
異世界の日本出身限定なのは四聖の勇者で
尚文達はもちろん絆と絆の世界の残りの四聖達も全員日本人だぞ

他の勇者は眷属器の勇者と呼ばれるもの達で
眷属器の勇者に選ばれる対象は特に制限はない
召喚されることもあれば現地の人たちから選ばれることもある

実を言うと四聖も条件上ほぼ日本人が勇者になってるだけで、日本人でなければいけないわけではないけど・・・
2022/06/26(日) 20:46:33.24ID:lNWQfCcv0
>>407
そうなんか
4人でつるんでるシーン多かったしあいつら揃って4勇者かと思ってたわ
絆以外死んだとか作中で説明あったっけ
2022/06/26(日) 20:48:33.73ID:1fJ6oLoba
>>407
死んでないぞ
2022/06/26(日) 20:55:37.92ID:wCaVcHiJ0
>>394
それにつきるわな
乱馬とあかねが恋人になってしまったらんま1/2、勉強もスポーツも道具に頼らないで努力でどうにかするのび太の出てくるドラえもんみたいなもんだし盛り上がりようがない
それ抜きにしても
3バカとか糞姫とか前期はちゃんとしたヒール役がいたけど
今期のキョウは小物界の小物すぎて倒してもキュイやドドリアが倒されたみたいなもんで何もスカッとせんし
せめて小物界の大物位の奴は出してほしかったね
2022/06/26(日) 21:01:09.26ID:Zl+tlvDi0
尚文の話はもう終わってるから尚文視点でスカッとする話はもうない
その状態で22巻まで続いてる
2022/06/26(日) 22:26:45.25ID:YTUK71ih0
>>409
Web版でグラスと再会した時は死んだが
書籍の現時点では生きていてまわりが信用ならないから国からそれぞれ独立して行動中、
因みに絆側の聖武器は狩猟具、玉、鈍器、札
2022/06/26(日) 22:34:40.23ID:YTUK71ih0
こういう質問が来る度にアニオリの改変を入れる前に
設定の説明する尺を入れとけよとアニメスタッフと思う
2022/06/26(日) 22:52:28.88ID:CEZgjih90
>>413
> 因みに絆側の聖武器は狩猟具、玉、鈍器、札

お笑いセットって、世界を救う気ないだろ?
2022/06/26(日) 23:12:29.81ID:FindjN9P0
最終回の作画もひでーな
 
https://i.imgur.com/ELukry5.jpg
https://i.imgur.com/tRmW7lC.jpg
 

TVアニメ『盾の勇者の成り上がり Season 2』予告|第13話「追憶の献花」

https://www.youtube.com/watch?v=wENaXfSmB4o
2022/06/26(日) 23:20:27.91ID:ne1rPKEi0
>>409
グラス「波をあっぷでーとなどという訳の分からないことを言っていまして、戦いはするがけど真剣に取り組んでくれないのです」
と異なる日本から償還されて世界をゲームと認識しています
この一連のシーンは新キャラとともにカットされました

ちなみに唯一まともな四聖の絆もゲームの最中に召喚されましたが、早いうちにゲーム世界ではないということに気づいています
2022/06/26(日) 23:38:16.44ID:zHZAtjtFa
絆は尚文のように下手にゲーム知識持ってなかったのと
理不尽な状況に一度あってたからな

まあそれでも能天気過ぎて捕まって迷宮入りしちゃったけど・・・
2022/06/26(日) 23:45:12.69ID:gng6XKv70
事前に説明されてゲー厶の世界観と同じだから召喚当初はゲームだと思いこんでたけど
一緒にログインしたはずの姉妹にいつまで経っても会えなかったりとおかしな点から段々気づけたからねぇ
2022/06/27(月) 00:00:28.74ID:ekesediZ0
>>416
うーん正直前半まで引っ張ると思ってたが純粋に総集編+3期前振りに終わるか
2022/06/27(月) 00:03:02.30ID:ekesediZ0
>>415
聖武器「一狩り行こうぜ!」
2022/06/27(月) 00:20:37.83ID:Xng5/T800
>>415
世界によっては筆があるぞ
2022/06/27(月) 01:40:49.88ID:SkOu2gv90
うおぉぉぉおお!流星筆!!!
2022/06/27(月) 02:28:20.68ID:dtyUgJ4ta
流星玉!!
2022/06/27(月) 02:32:48.17ID:SpgXerJv0
カミの勇者もいるのかね?

うおおおぉぉぉ!流星カミ!
2022/06/27(月) 04:05:41.77ID:ygPng8Gj0
>>411
盛り上がる設定話や戦闘をしっかりやらないから盛り上がらないんだよ

3聖勇者の部下は亀戦で全滅や逃亡したんだよ

錬は一人で戦うことにこだわってたから部下には行動方針だけ与えて別行動で、亀戦で部下は全滅


元康はいつも部下を庇ってたら亀線で部下は逃亡


樹は当てようと思えば簡単に当てられる異能レベルの弓の命中を誇るが、あまり当てずに部下を働かせてた
水戸黄門のように税金高いと噂あった貴族を断罪するが、状況的に酷くなかったてことがある
亀戦では部下に突き出される

勇者の不幸は3勇者が引き継いで、霊亀戦後カース状態の行動になる
カース状態が戻らなかったのが元康で槍の勇者のやり直しまでずっと
2022/06/27(月) 05:16:40.17ID:qi8EOSsW0
絆やリーシアは、独立した女性で尚文とはビジネスライクな関係なのに、
なんかヒロインみたいな扱いされて微妙というのは分かる
2022/06/27(月) 05:44:49.65ID:puAOlZ0oa
その二人は別にハーレム要員でもないのに
アニメじゃハーレム要員みたいに扱ってるよなあ
2022/06/27(月) 05:46:55.79ID:SpgXerJv0
>>426
キョウのグダグダ感はやばかったな

どれぐらい引き延ばしてグダグダするのかわからんいぐらいひどかった
2022/06/27(月) 06:12:49.69ID:Xng5/T800
>>424
絆世界だと流星スキルはカタカナになるぞ(刀だとスターダストブレイド)
だから正しくはスターダストオーブ
2022/06/27(月) 06:15:57.42ID:SpgXerJv0
>>430
ブレイドなのか
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM43-U/Qp)
垢版 |
2022/06/27(月) 10:38:04.47ID:suzX6RKhM
スズキGSX1100Sブレイド!
2022/06/27(月) 11:12:13.26ID:U6wShZSH0
カタナでええやないか世界的に通用するわ
2022/06/27(月) 11:37:11.59ID:SkgnPryL0
>>405
なろう系だと優秀な弟、出来損ないの兄はよく見る気がする。
実は兄はチート級の能力ってやつ。
まあ普通に逆もあるんだけど。
435風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f74-gXkX)
垢版 |
2022/06/27(月) 11:49:52.70ID:PrIFIKfB0
兄より優れた弟は存在しない
親より優れた娘は存在しない
2022/06/27(月) 12:03:47.46ID:ygPng8Gj0
主人公の方が強い場合もあるし
普段主人公はぎりぎりで、ピンチのときに助けてくれる家族や師匠や知り合いなどが強い場合もある
437風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM43-U/Qp)
垢版 |
2022/06/27(月) 12:16:22.82ID:suzX6RKhM
次回、おにぎりの勇者登場!
2022/06/27(月) 15:08:34.70ID:ooNIRXvDF
兄より優れた妹はいる
2022/06/27(月) 16:17:37.40ID:OTwjB/pQr
小ラフタ可愛いなぁ
そのままでいいんだよそのままで
2022/06/27(月) 16:22:17.93ID:SkgnPryL0
大きい方はパンツ見えるのか!?
くらいしか見所ないけど、小さい方は可愛いのが動いてるだけで嬉しいもんな…!
2022/06/27(月) 17:26:20.28ID:5VsbdpLs0
メルティより優れたロリっ子ツンデレなんぞいねぇぇぇぇっ!
でも、止め絵2枚で終わった2期・・・
2022/06/27(月) 18:56:32.04ID:RcrjZ3W6H
今期の覇権アニメなのは間違いない
443風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM43-U/Qp)
垢版 |
2022/06/27(月) 19:10:49.05ID:suzX6RKhM
メルティと赤豚が出て来ない事に価値がある
444風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5f-MDA+)
垢版 |
2022/06/27(月) 19:23:01.91ID:poWP+moNd
ふんどの盾(爆笑
2022/06/27(月) 20:19:23.05ID:vJsvjCB50
>>347
いやーレガリアは悲しい事故でしたね・・・
2022/06/27(月) 20:38:46.22ID:z4nDreTJd
一期アニメの頃にニコニコ静画で読み始めて連載期間で一年半くらい霊亀と戦っててすげえウンザリしたわw
お陰でまだ2期を見始めてすらいない俺…
2022/06/27(月) 20:53:27.42ID:jdyYGV800
メルティは将来の尚文の嫁だからな
448風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM43-U/Qp)
垢版 |
2022/06/27(月) 21:25:31.32ID:suzX6RKhM
でも、出なきゃ出ないで、赤豚が堕ちて虐げられる様を見れないのも残念
ヒゲ鎧は邪魔になりそうなので始末しておきましたぞ
2022/06/27(月) 23:05:28.56ID:V0eS6Ogg0
結局、四聖勇者と剣のけんぞくきとフィトリアを手に入れた女王笑
2022/06/27(月) 23:34:45.57ID:7+QFKUwFa
剣の勇者が二人というのもなんかギスギスしそう
2022/06/28(火) 00:12:15.34ID:JFxle0pm0
ツメの勇者とかツチの勇者とかムチの勇者とかもいる
2022/06/28(火) 00:35:35.00ID:v0tDSJ2u0
>>449
>>450
剣ではなく刀定期、それに眷属器は四聖の下位互換だぞ
453風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-o229)
垢版 |
2022/06/28(火) 01:25:16.05ID:5scZdCOxa
>>452
オルファカッターの勇者とかもいそう
454風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd3-MDA+)
垢版 |
2022/06/28(火) 02:36:12.48ID:HTM9GrNJ0
武器も衣装も技も、刀が剣の上位互換に見える
2022/06/28(火) 05:05:51.77ID:+Z97XZKh0
>>454
ラフタリアの刀は剣をコピーできないけど、錬の剣は刀もコピーできるし認識次第で刃物なら大抵いける
2022/06/28(火) 05:08:51.13ID:LfibouUO0
>>454
性能としては剣の方が完全上位互換らしい

刀が強いって事は
刀の持ち主の力が強くて
剣の持主がしょぼすぎるってことじゃね?
2022/06/28(火) 06:51:59.04ID:tMwUNi+s0
>>453
折っても折っても斬りつけてくる恐ろしい勇者
替え刃もあるでよ!
2022/06/28(火) 07:05:46.09ID:eZXBNuPpa
ラフタリアは別の異世界の眷属器持ち帰っても良いのかw
2022/06/28(火) 07:07:33.78ID:fLQw6x6+0
ラルクたちが自分等の世界から持って来れたんだから保証済みやない?
2022/06/28(火) 07:08:59.50ID:LfibouUO0
>>458
属性的にみてごちゃまぜだから
”守護する世界”もわりと明確な物がない感じじゃね?
2022/06/28(火) 07:27:16.24ID:eZXBNuPpa
絆たちはともかく向こうの異世界の住人からしたら眷属器泥棒になるんじゃないかと
462風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-u0tS)
垢版 |
2022/06/28(火) 07:30:07.91ID:JkQrxk9h0
>>461
眷属器が自分で所持者を選んでるだけだから眷属器の意思に沿ってる限り泥棒ではない
2022/06/28(火) 07:32:33.96ID:LfibouUO0
四聖勇者はかなりガッチガチで固められてるんだろうな

眷属器は世界を簡単にこえたれたりたぶんゆるゆりゅ
2022/06/28(火) 07:38:20.82ID:fLQw6x6+0
それ対策として刀の勇者になったラフタリアか
2022/06/28(火) 08:21:12.45ID:v0tDSJ2u0
>>456
単純に武器の強化方法の共している数の差、
ラフタリアは自身の刀に加えて狩猟具、扇、鎌、船の強化方法を共有している状態だけど
錬は自身の剣の強化方法しかやってないから共有ボーナスが発生せずラフタリアより弱い状態
但し四聖の強化方法の方が倍率が高いため尚文と同じように剣に加えて弓、槍の強化方法を共有すれば
ラフタリアより強くなる
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM4f-o229)
垢版 |
2022/06/28(火) 08:30:44.28ID:46q85wVZM
羊羹刀の勇者とか出てほしい
http://imgur.com/uH6r9mZ.jpg

羊羹にだけ凄まじく強い
2022/06/28(火) 08:48:03.15ID:v0tDSJ2u0
>>460
>>461
刀の場合はキョウのやらかし(守護獣の力強奪)のお詫びもあるが
一番はとある事情でラルク達以外の自分の世界の人間が信用できないってのが大きい
同じ理由でキョウから解放された本と鏡も通常なら
刀のように台座におさまって新たな勇者を選定するけど
それをせずに人前から姿を隠して潜伏している状態
2022/06/28(火) 09:08:39.82ID:ti1DppV90
宝石人の女は武器や鏡を扱うセンスまったくなかったんだろうか

尚文は選定されるまで盾を扱ったことなさそう
2022/06/28(火) 09:50:07.06ID:z61CXj3/0
>>466
赤福刀とか筑紫餅刀の勇者も欲しいな!
2022/06/28(火) 10:09:22.88ID:v0tDSJ2u0
>>466
>>469
どちらも剣がコピーできる上に武器としての範囲が狭過ぎる
調理器具あたりならいるかもしれないが
2022/06/28(火) 10:20:31.70ID:cFoxyqns0
>>454
錬はアニメだと、ダメな所がカナヅチ位しか出てないのに、
三馬鹿で一纏めになってるから単純に弱いと思われてても仕方ないのかな、やっぱり

霊亀前の四勇者合同修行で、
エクレールと剣技で勝負するけど、
負けそうになってスキル使ってしまう(そしてプライドの為に誤魔化しをずっと続けてしまう)場面があって、
伸びしろはあるんだなと思える場面は原作でもあることはあるんだよね

聖武器の強化共有も、剣の性能引出しも、剣技も、
どれもできてないからラフタリアより弱いのは仕方ない
2022/06/28(火) 10:24:33.00ID:cFoxyqns0
なお、剣の性能引き出しに関しては、
なろう版で50(ただし技が100)、真槍の覚醒錬で100(ただし技が50)、
で、書籍版でパーフェクト錬が誕生するかというところで続刊マダー
2022/06/28(火) 10:27:44.81ID:N5vnDsB5p
>>447
フィーロたんの婚約者ですぞ
474風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-eHmd)
垢版 |
2022/06/28(火) 13:08:10.02ID:4HP7VCpvr
尚文じゃなくて絆主役の物語見たいな
尚文は精神的にガキだよな、色々イラつく言動が多い
2022/06/28(火) 13:15:01.07ID:gwZPCqN40
絆ちゃんはいい子だがあぁいう子を濁らせたい
キレイだからグラスのお気に入りなんだろうけど
2022/06/28(火) 14:12:57.13ID:v0tDSJ2u0
>>474
初日から他の勇者との待遇の差を感じたり、武器に癖があったり、
挙句の果てにやってもない冤罪をかけられたら性格歪むのは仕方ないと思うが
実際冤罪事件が防がれたら、余程怒らせない限り基本的に言動も含めて尚文は優しくなるし
2022/06/28(火) 14:24:49.90ID:z61CXj3/0
>>474
大学生くらいはほとんどガキだろ。
社会人でも精神ガキは多い。
三馬鹿は中学生くらい。
2022/06/28(火) 16:33:27.09ID:+6hxXL99d
尚文の態度が悪い分、ラフタリアがツッコミしたり叱ったり呆れたりフォローしたりをストッパーとサポートやるのが原作だけど
アニメだとラフタリアが尚文信者だから尚文の半端な態度の悪さが悪目立ちしとるわ
しかも2期だと活躍シーンすら大幅に削られてるし尚文
2022/06/28(火) 16:36:52.04ID:7aqACVA00
>>476
槍の勇者のやり直しか
2022/06/28(火) 17:42:54.15ID:FSvgSVzp0
>>474
王族主導のでっちあげレイプ事件や差別されてた件を忘れてる
全方面からあんなことされたら個人差あれど誰だって荒むだろ

果たして優しくないのはどっちか
481風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f74-gXkX)
垢版 |
2022/06/28(火) 17:56:45.85ID:OnbZDKRU0
絆は頭お花畑だろ
2022/06/28(火) 18:03:39.77ID:T9vrb8i+a
>>480
冤罪だもんね
最初から絆みたいな仲間が居たら性格ももっと丸くなってたかも
2022/06/28(火) 18:05:29.93ID:FSvgSVzp0
>>482
冤罪じゃなくてでっちあげな
レイプ事件自体が起こってないので
2022/06/28(火) 19:19:58.36ID:Io1K4XNa0
>>478
態度悪いとかってのも前提な設定だと思うけどね
ラースシールドなんかもああいう素性のやつじゃないと使うことにならんかったものの気がするし
原作知らんで見てると一期はダークヒーロー的な要素が強くて
歪んでるあの性格はもうギャグ要素くらいにしか思わんかったわ
2022/06/28(火) 19:46:48.40ID:38Pa+2Km0
2期は酷かったな
どうしてこうなったんや…
2022/06/28(火) 19:57:04.95ID:6k3gBdGV0
新規スタッフに盾の愛情が足りてなかったから
2022/06/28(火) 20:31:04.55ID:T9vrb8i+a
2期は不快なキャラがキョウだけだったからそこは良かった
2022/06/28(火) 20:35:50.38ID:QtuakH56d
>>481
釣り畑だぞ
2022/06/28(火) 20:44:49.89ID:gyZP5s6x0
なぜ劣化したか
監督がアホからチンポになったから
2022/06/28(火) 21:55:53.89ID:YQZXcTDA0
乱戦最強の殴打系の勇者はおらんのか
棍棒勇者とかモーニングスター勇者とか釘バット勇者とか
2022/06/28(火) 21:57:20.99ID:mWHTrTV60
ラフタリアの全裸、もう一回来いよ!
2022/06/28(火) 22:12:05.88ID:yTvo2MIU0
そもそもアニオリぶっ込む時点でだめだろう

なんで、アニオリなんてぶっ込んだんだよ
2022/06/28(火) 22:27:55.43ID:KEWCsYQE0
なぜ劣化したか
韓国と共同製作になったから
494風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f59-/a9g)
垢版 |
2022/06/28(火) 22:50:36.17ID:OoujCfk+0
2期の失敗を次に活かしてほしい
2022/06/28(火) 23:18:55.90ID:gwZPCqN40
2期の良いところは絆ちゃんが出てきて新たなロリ枠が登場したところだな
2022/06/28(火) 23:23:58.10ID:2Cc5T5iN0
本当に3期あるんだろうか
キョウとかいうウザキャラ見るモチベーションなくて最新2話放置してるのは俺だけじゃないはず
2022/06/29(水) 00:22:15.74ID:pY5egU1x0
>>490
殴打系なら絆世界の四聖に鈍器、尚文側の世界の眷属器に槌があるぞ
2022/06/29(水) 00:26:27.69ID:qzhlCd4w0
杖の眷属器の方は使えても攻撃力下がってそうだけど、
杖の聖武器の方なら棍棒や釘バット行けそう
499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MM93-o229)
垢版 |
2022/06/29(水) 05:50:06.33ID:qMm0BNmNM
白い杖の勇者
2022/06/29(水) 06:09:02.09ID:C5timQPwa
>>496
3期っていうか実際は分割2クールだからあるでしょ最終話に新キャラちらちらさせてたし
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f3b-Phd5)
垢版 |
2022/06/29(水) 06:59:20.41ID:ggFBvcoQ0
このアニメつまんねーな
2022/06/29(水) 07:02:24.15ID:rW2dj5yb0
S2になってからの万策尽きた感がやばい
韓国はやっぱダメだわ
2022/06/29(水) 07:13:55.17ID:C0/FdcQEM
万策付きたの元ネタ知ってりゃわかると思うけど構成段階からしくじってるだろ
2022/06/29(水) 07:31:47.45ID:TVibmmc5d
>>498
槍が実は長物の勇者らしいからその2つならイケるかもしれん
2022/06/29(水) 08:13:48.38ID:HI0WrhSV0
>>501
シンプルに言うなよw
2022/06/29(水) 10:38:42.78ID:ZWapH7ena
メルティはキャストに載せる必要なかったほど出番皆無だったな
2022/06/29(水) 10:39:24.47ID:FQ5yh+Kl0
>>482
武器屋の親父だけは尚文のこと信じてくれたの良かったね
2022/06/29(水) 12:28:32.87ID:RO5dPNxad
一期の黒着物女の方が謎の強者感あって悪役じゃキョウより上だったな
今じゃただの空気百合要員だが
2022/06/29(水) 14:41:19.77ID:pY5egU1x0
>>508
本来はグラスの種族の説明とか波の正体で強さを解説できたのに
それを殆どカットしたもんだからね
2022/06/29(水) 14:53:52.99ID:RjCcEq0L0
メルティの人最近見ないからな
2022/06/29(水) 15:00:30.07ID:Ziw7vgoFd
中の人のお子さんが生まれそうなんかな?
2022/06/29(水) 16:25:36.17ID:TBkptIU+p
>>453
立体機動装置付けてそうだな
2022/06/29(水) 18:35:44.02ID:Pc9fT0X0d
>>482
槍直しかな?
2022/06/29(水) 22:24:15.40ID:ZgJTHXB+0
着物とか水着とかを試着するロリタリアちゃんかわいかったけど
過去回想というか番外編みたいな最終回だったな
2022/06/29(水) 22:25:24.82ID:gM6osR0ld
最終回というよりオマケ回感はあったなあと少しだったがロリタリアンちゃん再登場は嬉しかったw
2022/06/29(水) 22:25:56.24ID:5yoVCUxZ0
2期最終話でサービス入れてきたな
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/yVywnn3.jpg
2022/06/29(水) 22:26:06.30ID:PK5RKUnN0
何この尺余り回
前回で終わっとけよ
波の正体とかかすってもいねーwww
三期は無理なんだな
2022/06/29(水) 22:26:22.95ID:ZgJTHXB+0
フィーロちゃんの方が理解してないか?
ナニが分かんないラフタリアちゃんには笑ったな
2022/06/29(水) 22:27:20.70ID:5yoVCUxZ0
リーシアちゃん着やせタイプの巨乳と判明!!
なお、オストさんを弔った後も尚文達の旅に同行する模様
2022/06/29(水) 22:27:49.14ID:YIJt4TV+0
>>516
アニメで動いてたらもっと良いんだろうけどな
動かすと途端に超劣化しそう
2022/06/29(水) 22:28:19.30ID:5yoVCUxZ0
絆ちゃん胸無いのに無理すんなw
胸が小さいとビキニ外れやすいからね俺は好きだけど!!
2022/06/29(水) 22:29:30.68ID:5yoVCUxZ0
既成事実を知らないラフタリアちゃんとフィーロちゃんに教えてあげたい
ツガイは知ってたフィーロちゃん一体どこまで知ってるの?気になっちゃう
2022/06/29(水) 22:29:50.38ID:YIJt4TV+0
>>521
絆ちゃんちっちゃいけど
男の気の引き方はわかってるんだよ
2022/06/29(水) 22:31:04.46ID:5yoVCUxZ0
空を飛べないフィーロちゃんは・・・
魔法で浮遊は出来そうなもんなのにな
2022/06/29(水) 22:32:22.84ID:5yoVCUxZ0
>>523
男を誘う気満々の水着だったねw
あれで釣れるのは貧乳好きとロリコン好きくらい・・・あっ(ry
2022/06/29(水) 22:32:41.92ID:ZgJTHXB+0
絆ちゃんは中々いいキャラだったかも
2期前半は冗長な感じがしたけど後半はそこそこ楽しめたかもしれない
2022/06/29(水) 22:33:34.66ID:YIJt4TV+0
>>524
無理やり飛ぼうとして地面とディープキスするネタも多いと思う
2022/06/29(水) 22:41:25.89ID:BWuPPhVi0
2期前半の亀退治編は原作読んでないからか置いてけぼり感が強くてつまらんかった
2022/06/29(水) 22:44:21.59ID:5yoVCUxZ0
3期はいつやるの?
2022/06/29(水) 22:45:51.42ID:9yrHTdtk0
あれ?3期の予告映像は?制作決定は既に発表済み


2019年9月2日のツイート



TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』第2期・第3期制作決定‼
Season 2 and Season 3 Production Confirmed‼

尚文、ラフタリア、フィーロたちに新たな仲間が増え、新たな敵との戦いに臨みます。
詳細については、続報をお待ちください
https://twitter.com/shieldheroanime/status/1168256434926014465
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/29(水) 23:13:18.50ID:4V1+nlnU0
キョウが魂だけになって逃げようとするのとか、色々カットしておいてやる話かこれ?
くだらねえ
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb9-tQxS)
垢版 |
2022/06/29(水) 23:27:09.41ID:bZNr5qmt0
おい、絆が自殺を考えるような奴かよ、あいつは釣りさえしてれば一生満足する精神異常者だぞ
2022/06/29(水) 23:29:23.40ID:YIJt4TV+0
キョウの幼馴染(名前を覚えてない)
ただただ頭が悪いキチガイでキョウの良さなんて何一つ伝わらなかった
2022/06/29(水) 23:32:32.73ID:RjCcEq0L0
どんだけ魂になって逃げるキョウが見たかったんだよ
2022/06/29(水) 23:35:05.17ID:Z5JeKAvs0
いろいろ言いたいことはあるが絆お姉さんのち◯ぱいがプルプルしてたから神回
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f74-gXkX)
垢版 |
2022/06/29(水) 23:35:16.90ID:1rG83sft0
何これ
2022/06/29(水) 23:35:42.85ID:pY5egU1x0
>>533
ぶっちゃけヨモギは頭悪かったおかげで生きていけたような感じ
頭良かったら正義感でキョウを止めようとしてキョウに返り討ちにされて始末されるか
何処かの赤い髪の王女に似ている奴に黙殺されるかどっちかになるし
538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f74-gXkX)
垢版 |
2022/06/29(水) 23:39:10.18ID:1rG83sft0
釣り糸どうなってんだ
2022/06/29(水) 23:41:05.17ID:pY5egU1x0
>>538
多分樹の弓矢と同じで武器の力で無限に出せる
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-S4Ev)
垢版 |
2022/06/29(水) 23:43:46.25ID:z7bJbW7ha
こんなどうでもいい回やるぐらいならその分もうちょっと何とか出来なかったのか
2022/06/29(水) 23:47:04.41ID:oZsi+pjc0
ボールは友達!
2022/06/29(水) 23:49:13.31ID:YIJt4TV+0
>>540
何をしても無駄だろ

続きを作るにしても
2022/06/29(水) 23:52:32.74ID:reR2LdN90
絆とグラスの存在感が強すぎて他が弱かったな
2022/06/29(水) 23:54:23.24ID:1BUkxLDc0
AT-Xで最終話見てきたがアニメのキョウ本当にあれで死んだんだな…
あっさり死にすぎて全然スカッとしなかった
悪役のヘイトとカタルシスのバランス取れてなさすぎる
書籍や漫画版みたいに化け物になってみっともなく泣き喚いて命乞いしてくたばってほしかった
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-S4Ev)
垢版 |
2022/06/29(水) 23:55:02.13ID:z7bJbW7ha
>>542
2期と3期作ることは1期の終わりの地点で発表されてたから体制は変わらんだろうね
2022/06/29(水) 23:55:21.15ID:UXwbzVpy0
こんなクソみたいな最終話入れるなら
キョウの戦いもっと丁寧にやっとけよ
2022/06/29(水) 23:56:33.57ID:7nHveZ2u0
最後のありがとうイラストが全て
まさか、一期の三話辺りが頂点だったとは
どうしてこうなった
2022/06/30(木) 00:00:26.67ID:EG8SSL1G0
今回の尺の分を前回のキョウ戦の描写に使って
今回の話はブルーレイディスクの特典エピソードとかにしとけよ
2022/06/30(木) 00:03:51.94ID:ufjPASZ50
酷い最終回でしたw
2022/06/30(木) 00:04:38.56ID:1dSDGMH60
最終話がゴミカスだった。
2022/06/30(木) 00:05:34.99ID:DAB5bLgxr
前作もそうだったが話数のバランスおかしいよな
今回もやけに急ぎ足で進めてると思ったら最後に尺余りのような最終話
2022/06/30(木) 00:11:50.79ID:4u+8vdMva
なぜ英語
https://pbs.twimg.com/media/FWbFgN6akAAUWqA.jpg


Season 2 最終回のエンドカード
https://pbs.twimg.com/media/FWbFpILWQAMP-NL.jpg
2022/06/30(木) 00:13:57.39ID:1dSDGMH60
最後のイラスト見て、3期はないなと感じた。
3期はやる、やると言ったが、その時と場所の指定まではしていない
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb9-tQxS)
垢版 |
2022/06/30(木) 00:16:22.46ID:UqHzrZ4U0
>>534
この先重要な伏線なんだ、亀からの一連の話は
1:キョウみたいな奴は複数いる
2:波とは世界の融合現象であるが人為的に起こせる
3:他の世界の四聖のゲームの世界と思い込んでいる
4:やられても魂が無事なら代わりの肉体さえあれば復活出来る
尚文はキョウのその目的を推測し魂を滅ぼすアイテムを用意していた
5:三勇者は亀戦での敗北で民衆から排斥され精神的に疲弊している。
特に剣は仲間が全滅した自責と自己正当化の狭間で精神崩壊寸前(奴は責任感が人一倍強い)
6:巫女服はかなりの重要アイテム
7:リーシア覚醒のメカニズム
8:ラフちゃんは重要キャラの一人
9:オストは墓になんていません、あなたの…

と、ここらが重要なのでわざわざ書籍で書き足したのに、あんなおざなりな扱いに
2022/06/30(木) 00:31:06.51ID:cVP1zIpB0
最終話は完全に蛇足だったな
2022/06/30(木) 00:33:31.60ID:IMVKeOHr0
>>554
やっぱ3期やる気ないんじゃないの

制作にやる気があって、その辺の伏線も全部盛り込めてたら面白かったんだろうか
でも根本的な部分の問題でそうじゃないような気もする
2期スタッフは確実にハズレガチャの部類なんだろうけど1期は見返しても面白いんだよな
2022/06/30(木) 00:41:51.30ID:4F2l5FA60
>>554
転生者に関しては原作の方で「すぐに続きが定期的に出る」という前提から設定の開陳はできたけど、
アニメの場合だと「エピソード跨ぎ」の兼ね合いで時間が空くことで視聴者側が設定自体を忘れてしまうことを避けるために
もしかするとコピーキョウを3期に回す可能性があるかもしれんな。で、原作では名前のない転生者の
片方をキョウにしたうえでようやく設定開陳になるとかを考える。ついでに愛の狩人の暴走ぶりの生贄として
あっさり屠られてしまうとかで。
2022/06/30(木) 01:07:18.77ID:4F2l5FA60
>>556
話が面倒くさいのは3期分を本来第2クールとしてくっつけて放送できればキョウの設定による
敵の伏線ができるけど、話が開いてしまうから普通に忘れる人が出てしまうんだよなぁ。個人的には
3期の敵との戦いでそこいら辺フォローするのかと予想する。もしかすると例えば3期の3人序盤に
謎の敵から闇討ちを受けて敗北、その結果「勇者3人のパーティが全滅」として結果的に心が折れたとかで
10巻あたりに軌道を戻すことを期待するところではあるが
2022/06/30(木) 01:20:31.87ID:EG8SSL1G0
>>558
やっぱこれ13話Aパートでキョウとの戦いに決着、
Bパートで戦勝会、その後絆達に見送られて
元の異世界に帰還してENDでよかった気がするよね
アニオリがいろんな意味で展開に足を引っ張ってる
2022/06/30(木) 01:21:56.24ID:IMVKeOHr0
1期は面白かったのに2期つまんなかった理由考えたけど、
ここ掘り下げてくれたら面白いのにって部分と、作者が時間を割いて掘り下げてる部分がマッチしてない気がする
並列世界+ゲーム世界的な部分を面白いと感じてるのに、放送終わってみればほとんどカメとキョウだった
あとラフタリアをロリじゃなくしたのは完全に間違いだった
2022/06/30(木) 01:23:05.88ID:zslzXg5+0
まあ、ここのスタッフは自分は優秀だから
いくらでも話を変えてつじつまを合わせられると思っていそう
2022/06/30(木) 01:23:46.00ID:2LfZW1Ov0
予算が圧倒的に足りないから外注して失敗したんじゃねーの?韓国の制作DRMOVIEってとこ
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-u0tS)
垢版 |
2022/06/30(木) 01:27:27.74ID:kpXZ+GMz0
>>555
でも蛇足が2期で1番面白いかも
2022/06/30(木) 01:28:38.82ID:EG8SSL1G0
>>560
そこら辺は今後の展開に重要な所ですし
アニメは変に弱体化させているし地味に展開も駄目な方向に変えている
ラフタリアについてはWeb版の読者のアンケート結果を恨め
2022/06/30(木) 01:31:25.48ID:aWu6bmOw0
最後に絆ちゃんいっぱい出てきて満足だった
それじゃ一旦お別れだ
また絆ちゃん出てきたら戻ってくるよ
2022/06/30(木) 01:32:32.46ID:4F2l5FA60
>>559
22分で話を一段階進める、というのがどうしてもTVアニメにおける最大の枷だからな。
私自身おんなじ感じで予想していたわけだったから「転生者の体はゲームのアバター」という解釈をしてる
既読層とは解釈は違う形になったという印象になってるんじゃないかなという気はする。
ただ、霊亀の心の盾砲のエフェクトなんかはアネコ先生と打合せした、という事だから
変更已む無しという了承は得ていたんかなぁ…
2022/06/30(木) 01:32:48.22ID:o+WZQFxY0
味方側のキャラの半分ぐらいが「なんだかなぁ」って感じで
罪深い行動を起こしてもけじめらしいけじめも無く許されてるし

敵のキャラにしても実はいいところもあったとか
エンタメとして中途半端
クソ野郎ならクソ野郎として貫き通せよと
2022/06/30(木) 01:33:11.89ID:zoQB0FsE0
TV未放送用の予定で作った回を枠埋めで放映した感じだな
2022/06/30(木) 01:44:33.51ID:X1d67VSp0
ラフーそのままお持ち帰りできたのか
2022/06/30(木) 01:51:20.97ID:3RW7j/Jad
チビタリアさん可愛かったなぁ(しみじみ)
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff74-eHmd)
垢版 |
2022/06/30(木) 01:56:09.70ID:/rXBkIKN0
絆とグラスのレズものの同人作品見つけた
レズもの興味無いけどシコってしまった
2022/06/30(木) 02:03:34.00ID:83T6XSW50
うーむ
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1421100.html
2022/06/30(木) 02:30:08.80ID:8TV8nogu0
薄い本どころかエロビデオ作られてんのには驚いた
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-NfGE)
垢版 |
2022/06/30(木) 03:02:57.73ID:OfE/BjML0
3期はよ
https://s.yimg.com/aah/animebooks-com/minami-seira-art-works-the-rising-of-the-shield-hero-art-book-58.gif
2022/06/30(木) 03:43:40.89ID:6KpXF7jc0
たぬきのペットかわええ
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-6Rt2)
垢版 |
2022/06/30(木) 03:57:30.63ID:d1K67A32r
なんで最終回が総集編なんだよw
2022/06/30(木) 04:04:15.62ID:Iq+B6SQo0
リーシアちゃんのおっぱいがすごい
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f59-/a9g)
垢版 |
2022/06/30(木) 04:04:58.63ID:s76WhSBK0
戦犯は脱いで詫びてほしい
2022/06/30(木) 04:35:39.20ID:zslzXg5+0
ラフタリアが脱いだらケツ毛バーガーですが
2022/06/30(木) 04:43:35.05ID:Xw6FClT5r
キズナちゃんの無人島生活はマイクロビキニで過ごしてる描写にしてほしかった
2022/06/30(木) 04:43:51.39ID:B77cvvOX0
異世界編やったのに波についての掘り下げがないならやる意味ないだろ
原作ですら以降異世界組は出番なしだというのに
2022/06/30(木) 04:46:32.82ID:EG8SSL1G0
いや、出番はあるが?
2022/06/30(木) 04:47:25.27ID:AYVz9mfea
次の出番は5期か6期だろうね
2022/06/30(木) 04:49:35.96ID:y/Z25Xhh0
この回………要る?

以外の感想が無かった
2022/06/30(木) 04:59:01.16ID:y/Z25Xhh0
>>581
どうせ原作人気無くなりすぎて石油王の支援でも無い限り4期は有り得ないんだから
波の掘り下げなんて要らないやろ
3期が12巻まででも14巻まででもアニメ時空に二度と波は来ないんだから
2022/06/30(木) 05:08:48.54ID:EG8SSL1G0
>>585
いや作品の根幹設定だから必要でしょ、
それに書籍だと波が起こらないだけで波関連の敵はわいてきたし
2022/06/30(木) 05:12:58.75ID:k54N7+/h0
アニメ二期作ったやつは原作嫌ってんだろってくらい酷かった
2022/06/30(木) 05:18:51.42ID:y/Z25Xhh0
一生回収されない先の展開の伏線とか貼るだけ尺の無駄だと思うけどね
サディナとフォウルチラ見せしてセイン出さなかったんだから大柄小柄ごとアニメ版では居なくなるんじゃないか?
マキナまで行くかは微妙だし、別に波と関連付ける必要ないし
2022/06/30(木) 05:25:42.58ID:2LfZW1Ov0
アニオリでキャラ再登場のワンチャンあったら原作厨は憤慨しそうだなw
2022/06/30(木) 05:27:27.19ID:EG8SSL1G0
>>588
どうせ回収されないからって理由で本来あった説明を
完全放棄するのは流石にどうかと思うけど…
せめてものフォローとして2期で省いた設定は3期である程度アニメ側で解説した方がいいと思うが
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8f-Be7V)
垢版 |
2022/06/30(木) 05:49:27.68ID:TSOK17Sxd
川にドボンしても、水面ぜんぜん揺れない。こんなの嫌だ!
2022/06/30(木) 06:01:24.34ID:RHV3a0hia
最終話はovaでよかったような話で今期の内容さらに薄まった感じ
2022/06/30(木) 06:07:30.52ID:vl0Owa7x0
最終回にこのテコ入れ
三期はこれ目当てで見てくださいってことだな
2022/06/30(木) 06:23:22.25ID:XN3aKg2Cr
3期は美少女たちのキャッキャウフフか
それなら期待する!
2022/06/30(木) 06:28:25.45ID:+vEYOmMr0
2期よかった。終わり方いいわ好きだ1期より断然好き 旅してる感もよかった
2022/06/30(木) 06:31:45.49ID:HkshmGAB0
あれだけ薄い話を最終回にやるって相当なセンスだな
2022/06/30(木) 06:32:11.30ID:giLeW5pu0
この手の話はED中にできるよね
足りてない部分や説明しとかない設定なんかをやって欲しかったな
2022/06/30(木) 06:32:26.59ID:zslzXg5+0
この会社にまともな話を作る能力がないことははっきりしたね
1期の頃から微妙だったけど
599風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-tCSL)
垢版 |
2022/06/30(木) 06:41:18.12ID:9tIL/Xwha
キズナぐらいの乳の大きさでもセックスすると気持ちいいんだよな
2022/06/30(木) 07:02:58.21ID:reDX2ZGC0
監督が悪いのか、脚本が悪いのか知らんが、明らかに感覚がズレてるんだよな
原作や漫画版以上に過剰にリーシアを推していたが、その手法がこれでもかという程に繰り返される
リーシアのひとり語りによる心情吐露合戦
おまけに肝心な戦闘の場面になると、ここぞという場面でキョウを刺さなかったりと糞役立たず
これで伏線とかリーシアの重要性の強調につながると思ってやってたら完全なバカだよな
単なるヘイト集めにしかならねえよこんな手法
2022/06/30(木) 07:20:27.10ID:TDQT0ZDy0
下手な同人誌を
頑張ってアニメ化したような作品だった
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fa4-zo5B)
垢版 |
2022/06/30(木) 07:35:25.11ID:8m+fgaCK0
んーなんだこの1話分時間余っちゃいましたな最終回は・・・
二期はアニメとしても一期ほど面白くなかったな
2022/06/30(木) 07:35:47.07ID:wFu4/YKV0
俺は最終回好き
2022/06/30(木) 07:41:49.91ID:VagcVSbn0
原作ファンは楽しめただろうと言う内容
原作のタカフミは性格的なものをあまり描かれて居なくて個性が薄いから
2022/06/30(木) 07:47:06.14ID:UqHzrZ4U0
>>581
第二次異世界編では、悪の料理人を倒したり、地獄が見えたあの日から~友よ友よ友よとよ見てくれ唸る鞭のアニメでは新キャラが大金星をあげたりするのに
Xするというのに 
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb9-NIrY)
垢版 |
2022/06/30(木) 07:53:25.17ID:TZ+zlrvw0
ビッチに復讐した後はフツーの勇者になってしまったな
テコ入れでキョウを出したんだろうけど

フィーロが働き過ぎでツライ
車代わりになって戦闘もこなすし
見た目は幼女だから酷いと思っちゃう
607風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb9-NIrY)
垢版 |
2022/06/30(木) 07:57:32.06ID:TZ+zlrvw0
たしかにリーシアってなんだったの状態だ
ダメ子がいきなり強くなって、でも最後は役立たず

キズナのほうが魅力的だった
2022/06/30(木) 08:19:12.90ID:UqHzrZ4U0
>>604
もしかして漫画版を原作だと思っていないか?原作小説はナオフミの一人称で強烈な個性を放っているが?

それと原作ファンはシリーズ構成をweb版で活躍した豚王さんに教育してもらうか
後に出てくる敵の…仮にセブンオールさんとしておこうか、と同じ目にあってもらいたいと思っているんじゃないかな
2022/06/30(木) 08:24:52.44ID:wFu4/YKV0
フィーロは引きたい性質なんだよ
2022/06/30(木) 08:47:47.56ID:WQpqfd11M
同期で同じ3クールやったかぐや様とえらい差がついたな
ユーザー数は同じくらいなのにスコアは1.5倍

3期は盾の勇者は告りたいにしよう

https://i.imgur.com/Q3BispU.jpg
https://i.imgur.com/aSyG637.jpg
611風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7faf-86bY)
垢版 |
2022/06/30(木) 08:49:58.87ID:tv0RuXEv0
何だこのDVD特典みたいな回は……って思ってたら最後に泣かされたわ
2022/06/30(木) 09:09:41.55ID:qHRj+10vM
1期に比べるとガッカリな2期だった
これでホントに3期やるの?
613風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fc7-j68U)
垢版 |
2022/06/30(木) 09:14:50.93ID:EQsZg7440
キズナちゃんの男の娘に期待していましたがおっぱいがあったんですね!!ぜひ3期で縞パンツを穿いたキズナちゃんをお待ちしてます!!
2022/06/30(木) 09:19:25.80ID:7KqKo0Zqd
>>546
おまえら戦闘で金かけても円盤買わないからな
水着回あれば買う奴は多いけど
2022/06/30(木) 09:23:29.67ID:QTJro0i40
ラフタリアが豊満グラマラスボデーになってしまってる
2022/06/30(木) 09:39:27.32ID:UpUt3UNo0
つまらなかった…
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fe0-NHc3)
垢版 |
2022/06/30(木) 09:39:37.15ID:bZ7lfzkT0
キヅナのビキニに文句言ってる奴いるけど
現実的に無乳勢がワンピースやヒラヒラ無いビキニ選ぶほうが
ありえないからw スク水もそうだけど
ある程度抑揚が無いとワンピースって成り立たないんやで
2022/06/30(木) 09:40:35.72ID:EG8SSL1G0
>>614
そもそもこのクオリティで買う人間の方が少ないと思うけど…
最終回のは特典扱いで出せばいい話だし
2022/06/30(木) 09:40:36.13ID:Qw87NKJq0
ウィルソン!
2022/06/30(木) 09:43:03.33ID:o1SOQps70
>>617
だったら絆創膏でいいじゃん
2022/06/30(木) 09:45:06.18ID:UqHzrZ4U0
>>614
その考えがスタッフから滲み出ているかのようで腹が立つ

ほらほらこれがええんか、ええんか、ええんやろ。と
622風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f74-gXkX)
垢版 |
2022/06/30(木) 10:05:35.20ID:Wk1pMgla0
面白くもなんともない回だったな
2022/06/30(木) 10:10:22.11ID:M5y65E4e0
>>516
紬のビキニめちゃよかった
作画レベルもMAXだった
貧乳をいろっぽく描ける絵師は本物w
2022/06/30(木) 10:12:30.44ID:M5y65E4e0
ツムギじゃなくてキズナだった…
2022/06/30(木) 10:14:58.96ID:5NAcoq/Ed
ボールに話しかけるってハリウッド映画のトムハンクスでてた漂流ものと全く同じじゃねぇかw
2022/06/30(木) 10:29:01.51ID:giLeW5pu0
だいじょぶマイフレンド君みたいなw
2022/06/30(木) 10:31:35.41ID:E829Z+Lx0
なんかあまり見ないような不思議な最終回だった
回想で水着回とかサービス的なシーン追加してくるなんて
しかし絆も魚しか食ってないような感じだとめちゃくちゃ痩せるんじゃないか?w
他に果物とか食ってたとしても炭水化物的なもん食ってないと体力落ちまくりそう
2022/06/30(木) 10:32:55.77ID:XRP5mAld0
絆の世界の三日間の猶予(宴会、温泉あり)を捨てて、
アニオリサービスという
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f74-HFOg)
垢版 |
2022/06/30(木) 10:43:31.83ID:OroQB3q+0
最終回DRMOVIEとの共同制作じゃ無くてキネマシトラス単独回だったな
2022/06/30(木) 11:19:35.43ID:YAs7XZDFd
>>614
ほんとそれなんだよなぁ
こんなクソみたいな話やるくらいの尺があるなら、ここでずっと前から言われてる波の原理とか、眷属器の仕様とか、説明しなきゃいけないとこなんぞそれこそ腐るほどあるだろうに
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f74-gXkX)
垢版 |
2022/06/30(木) 11:26:40.94ID:Wk1pMgla0
見せる乳無いのに水着着てどうすんの
お前に言ってんだよ絆、この惨乳が
2022/06/30(木) 11:29:01.51ID:YAs7XZDFd
そういえばリーシアって隠れ巨設定だっけ
どこで言われてたのか忘れたけど
2022/06/30(木) 11:30:25.35ID:7KqKo0Zqd
ない乳のビキニほどTKBがみやすいものはないのに
BBQとか前かがみになるとまず見える
2022/06/30(木) 11:37:40.18ID:E829Z+Lx0
なんか弱気キャラって乳デカいのが多い気がする
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0fb9-9rIU)
垢版 |
2022/06/30(木) 11:40:36.07ID:r5CsSQ0W0
焼魚で愛おぼ思い出した
636風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd5f-HFOg)
垢版 |
2022/06/30(木) 12:13:34.23ID:07TGCCyHd
このつまんねー最終回どうすんの
2022/06/30(木) 12:16:39.04ID:5/jjjeCE0
今見終わったけどオストさんママ味あるエンドか
2022/06/30(木) 12:17:11.83ID:/OQ6cyGgd
もうさすがに、シーズン3はないか。
2022/06/30(木) 12:20:14.35ID:5/jjjeCE0
初報は2期3期決定だったけどこの切ったような終わりは
2022/06/30(木) 12:22:55.86ID:qdB/uSinM
後日談だけで1話使うとか呑気だな
2022/06/30(木) 12:30:36.87ID:zQr1BKWQd
放送枠に余裕をもたせてただけじゃないの
使わずに済んだから水着出してお茶を濁しただけで
642風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra3-6Rt2)
垢版 |
2022/06/30(木) 12:41:21.47ID:d1K67A32r
波が来るってのにそんなアホな回で1話消費とか草
2022/06/30(木) 12:41:39.05ID:YcE7YpuW0
先週で終わってたのに完全に蛇足だったな
この作品はギャグパートやっても面白くないのが確認できた
2022/06/30(木) 12:43:13.69ID:5qbQwBR30
ちんちん出すこと~それだけで~
僕ら~強くなれる気がするんだよ~
      __
     /_(S)\
   //∧∧\\
   \\(゚Д゚)/ /
    \⌒ ⌒ /
     L_人_ノ
    /   /
  ∧_∧ ■□(  ))
 (   ;)□■  ̄ヽ
/⌒  ⌒ヽ  ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2022/06/30(木) 12:52:55.87ID:pxKPZ68K0
誰だよ
絆ちゃんを男って言ったの
ちゃんとおっぱいあったろ
フル勃起したわ
2022/06/30(木) 12:53:00.37ID:OIG52sAc0
そして、いつまでまってもこない3期。
647風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-eFBK)
垢版 |
2022/06/30(木) 12:54:00.29ID:jk4lVNr7a
本当に蛇足だったな
もう3期には期待しないわ
2022/06/30(木) 13:23:15.33ID:sqAHntEd0
今回の話必要か?
誰が何の目的で作ったのか全くわからん
こんなのなら総集編でよかったのではってレベル
2022/06/30(木) 13:25:11.47ID:iF+ZKDLoa
Season2 第12話で一瞬だけ映ったこの3キャラは3期に登場するの?

https://pbs.twimg.com/media/FV3SKm7UcAAQU-r.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FV3SKm7UYAAeskc.jpg
2022/06/30(木) 13:48:59.94ID:XTJ1hy6Y0
>>649
出るぞ
アニメ2期は原作だと6~9巻に相当する
コイツらは確か、それぞれ10巻と11巻で初出のキャラ
2022/06/30(木) 14:20:24.57ID:sEfEZhiS0
>>534
いいや違うね、
スペアボディブッ壊され
魂喰らいの化け物に噛み砕かれるキョウが見たかったんだよ!!!!
2022/06/30(木) 14:39:18.64ID:ChSvVr4h0
見た目がJKぐらいだけど中身が小学生ぐらいのラフタリアよりも、
見た目が小学生ぐらいだけど、中身が野生動物のフィーロの方が
エロ方面は本能的に理解しているし、タブー視してないんだな

キョウも前世の記憶とか失くして転生していれば
才能とか勇者適正とか無くても、可愛い幼馴染と一緒に誰かのために生きていけたのかもなー

やっぱり人間の価値っていうのは、死んだり引っ越したり、会社辞めたり
その場所からいなくなる時に、どんだけ惜しまれるかでわかるんだと思う

その場にいるときは本人に気を使っていた人も、いなくなる時、いなくなった後には本音を話すから
だから、キョウも99%クソ野郎だったけど、ヨモギに思い出される分1%ぐらいはいい奴だったんだなって思うわ
±98%屑だけど

ちなみに俺が会社からの指示で転勤する時、引っ越す日の朝に職場に
「お世話になりました。今から移動しますって最後の挨拶に行ったら
「今日だっけ?」って言われた
やっぱり、去り際で人間の価値っていうのは分かるもんなんだよ
2022/06/30(木) 15:31:56.39ID:B77cvvOX0
平和な異世界にしたから内輪揉めで異世界侵攻成功させた努力家のキョウさんなんだよ
やり直しから見れば転生者のクズと豚を使い捨て改造しただけで悪いことしてねえ
2022/06/30(木) 16:20:29.62ID:23WQco+60
普通に各話のエピソードに盛り込める話をわざわざ最終回にまとめる意味が不明

絵作りもおかしいところが多々あるが、それ以上に構成が下手すぎる

1期が面白かっただけに残念すぎ
2022/06/30(木) 16:31:43.53ID:ky80VrY7d
禿同
こんなのはOVAでやれって話よな
実際短編集とか番外とかを纏めたOVAは多いんだ
それよりも波やらの重大な設定の話をしろという 3期だともうそのフラグ回収するヒマねーんだからさ
2022/06/30(木) 17:16:03.11ID:5CqQ61OQ0
怒っているラフタリア(ロリ形態)

https://i.imgur.com/DHKZuBX.jpg
657風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4faa-Wl4i)
垢版 |
2022/06/30(木) 17:34:34.20ID:V2iWkK1b0
3期監督脚本代えればよくなるんか
2022/06/30(木) 17:36:17.00ID:HMjMk4i70
この最終回必要だったか?
そもそもオストに思い入れねーんだよ
つまんない亀編のゲストキャラってだけで、そもそも本当はこいつが人間の魂集めるために裏で暗躍してたはずのビッチで決して正義側ではないんだし

それとピンクって何のために出したんだ?
659風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f69-G1lh)
垢版 |
2022/06/30(木) 17:43:06.89ID:NJblY6qs0
最後は楽しげなお祭り回にしようとして微妙なテンションで失敗した感じ
2022/06/30(木) 17:55:39.19ID:QTJro0i40
監督切腹もんだな
最終回でこれとかあまりにふざけすぎてる
661風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f74-gXkX)
垢版 |
2022/06/30(木) 18:13:09.43ID:Wk1pMgla0
2期を面白くできなかったヤツらに
最終回だけうまく作れるわけもないしな
2022/06/30(木) 18:20:26.64ID:wVd1mk7+0
絆の水着見られただけで最終話は価値がある
2022/06/30(木) 18:34:10.21ID:k54N7+/h0
原作通りなら霊亀の力取り戻して帰還するまでの3日の猶予の間にみんなで温泉入ったりしてたんだがな
2022/06/30(木) 18:39:46.21ID:EG8SSL1G0
>>658
魂集めるのは波から世界を守る結界を生成する為だし
人間の完全な味方じゃないだけで正義側だと思うが
2022/06/30(木) 18:42:13.39ID:hJrOnyyy0
13話って誰得なんだ
2022/06/30(木) 18:45:44.25ID:ZbHkdElR0
絆の胸が揺れた
2022/06/30(木) 18:46:02.64ID:QAtnQvjh0
今見てきたけどひでーw
キズナの牢獄話しなんて今さらだし、キョウのパシリ女なんて全く興味ない人が殆どだろうし
酷すぎて驚いたわw
668風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-o229)
垢版 |
2022/06/30(木) 18:50:22.25ID:lR2qjB2Ba
シーズンの構成を考えた奴、バカじゃね
2022/06/30(木) 18:52:33.69ID:RetQ7DvX0
最終話、要るかね? 先週で終わっとけよw

まぁ、2話余って、中途半端な総集編やってた本好きよりはマシかもしれんが
2022/06/30(木) 18:58:06.10ID:RetQ7DvX0
つか、一期から間が空いたせいか
キャラとかストーリー等、結構忘れてることが多かったんだよね
そのせいで、イマイチのめり込めなかったんだ

1話分、余る構成だったら、最初に一期の総集編をやってほしかったわ
671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-u0tS)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:00:29.52ID:kpXZ+GMz0
>>669
本好きは2話余ったというより予算が尽きて2話分は総集編しか作れなかったらしいが
2022/06/30(木) 19:11:09.03ID:ChSvVr4h0
>>671
予算尽きるとかあるんだ

一話いくら×12
って感じで作ってると思ってた
2022/06/30(木) 19:22:07.67ID:l0eS7oCt0
昔のTBSアニメでよくあったよな
最終話は中止になる時もあるからどうでもいい番外編って
2022/06/30(木) 19:25:27.18ID:NCcVgwve0
キズナたんのおっぱいgifください(*´Д`)ハァハァ
2022/06/30(木) 19:28:49.69ID:ChSvVr4h0
トランスフォーマービーストウォーズが緊急ニュースとかで放送中止になる可能性があるから
放送枠よりも一回少ない話数でお話を作ったけど、何事もなく放送が終わったから
最後の三十分何も放送するものがないから、キャストのモノマネで放送してた気がする

モノマネていうか、他の洋画の吹き替えでやってる役の名前を言う、みたいな
「声真似やります。こんばんは。ミラ・ジョヴォヴィッチです」みたいな
2022/06/30(木) 19:34:31.92ID:dJPrjJig0
録画してた最終話見たけどこれは酷い
打ち切りB級アニメの最終話みたいな酷さ
1期は面白かったのに別アニメレベルだわ…
2期期待してたのに酷い
677風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4f69-G1lh)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:38:33.58ID:NJblY6qs0
キズナの貝殻水着生活をキャラソン流しながら色んなアングルで映すとか出来たはず
678風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4a-HFLh)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:38:56.54ID:pAsOlMGA0
つまらないまま終わったんだな
4話くらいから見るの面倒になってたけど録画消してもいい感じ?
679風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-o229)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:43:50.18ID:lR2qjB2Ba
・メインストーリーは端折りすぎてスカスカ
・鬱陶しい緑なんてなぜパワーアップしたかすらまったく意味不明
・なのにどうでもいい後日談をだらだら付け足す

脚本家、無能だ

つか小柳啓伍がウスラバカか
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-o229)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:45:50.41ID:lR2qjB2Ba
>>678
消せ
スタッフに才能が無さ過ぎて原作を潰した

なんでこんな無能がアニメ製作をやってるんだ?
2022/06/30(木) 19:47:16.16ID:Iq+B6SQo0
13話はボーナストラックだろ
682風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-o229)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:50:07.96ID:lR2qjB2Ba
>>681
本編の業績がどん底なのにボーナス?

無能なスタッフの考えそうな事ではあるな
糞ツマランことやってるゴミ箱
2022/06/30(木) 19:53:45.40ID:TDQT0ZDy0
>>678
少なくとも2期は見なくても良い
2022/06/30(木) 19:57:46.45ID:aSyiZU4y0
酷い13話だったな こんなもんに貴重なリソース割くなよ・・・・
685風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-u0tS)
垢版 |
2022/06/30(木) 19:58:55.57ID:kpXZ+GMz0
>>684
亀と戦う話より13話の方がだいぶマシ
686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sd8f-Be7V)
垢版 |
2022/06/30(木) 20:30:29.63ID:70MbQSdhd
唯一よかったのは、エンディング曲。藤川さん最高。
2022/06/30(木) 20:31:06.76ID:EG8SSL1G0
>>685
13話つくるリソースで2期全体クオリティを上げればよかったと思うが
亀も改変のあおりをうけてしまっているし
2022/06/30(木) 20:31:21.88ID:o+Jebnwia
>>649
モンハンやってて最終回見逃したけど
見る価値のないゴミ回だったか・・・

作者と原作ファンに謝れ!!
2022/06/30(木) 20:31:59.90ID:o+Jebnwia
間違えて安価付けてた
すまん
2022/06/30(木) 20:33:15.55ID:jKGSexz/p
いせかる組は盾とリゼロが評判悪いか
オバロと幼女は知らないけどオバロはいせかる組で1番アニメ続いてるから人気なんだろう
反対に人気なのにアニメ停止していたこのすばが遂に外伝も引き連れ参戦
幼女と盾は続編アニメ予定あるらしいな一応
本当に無いのはリゼロ あれは3期あるいは映画やっても人気のレムが不在というね 
アニメ組でプリシラだのラインハルトだの覚えてるやついないだろwww
691風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff4a-HFLh)
垢版 |
2022/06/30(木) 21:13:29.04ID:pAsOlMGA0
>>680
>>683
サンクス

躊躇なく消すことにしますw
一期は面白かったよなー
2022/06/30(木) 21:13:36.16ID:URL8xxSl0
>>620風山絆創膏
2022/06/30(木) 21:21:38.29ID:w2e/w33pa
こんなアニメ見るくらいなら原作読むか漫画版読んだ方が有意義な時間を過ごせる
2022/06/30(木) 22:51:35.05ID:Yr0x2y8Ua
尚文>絆、グラス、ラルク、早見、ラフタリア、リーシア、フィトリア>ババァ、エクレア、フィーロ>三馬鹿>メルティ、アバズレ
3馬鹿置いていかれてるな
そのうちメルティやアバズレに超される
2022/06/30(木) 23:10:48.80ID:GwXDCx2D0
なんや最後はキズナのゆるキャンやないか
2022/06/30(木) 23:13:26.78ID:Xnm+Uh7Ua
尚文達が寝泊まりした牢屋には
なんか釜みたいなもんとか置いてあったけど
陶器とかも作ってたんか?w
それかあそこは後で発見して置いてあったとか
2022/06/30(木) 23:15:40.91ID:GwXDCx2D0
原作読んでないから問題なく楽しめたわ
可哀相やな原作ファン
2022/06/30(木) 23:17:59.89ID:GwXDCx2D0
これまだアニメ作られるんだろ?原作ファンは見るの辞めたほうがええやろな
2022/06/30(木) 23:40:33.95ID:y+sfOz+y0
まさかの水着回だった
2022/06/30(木) 23:43:29.38ID:RecB9Y8I0
俺ら原作勢からすると、端折りすぎて本来の魅力の10%も楽しめてないアニメ勢が可哀想なんだよな
原作のこの時期では一番大切と言っても差し支えないほどの設定を、チラッと触れることすらせず全スルーを決め込むクソ脚本
2022/06/30(木) 23:48:45.58ID:GwXDCx2D0
>>700
いや問題ないよ原作スレにいきなよ
迷惑なんだよ自覚しな
2022/07/01(金) 00:01:08.15ID:YBwbxHLJ0
ゴミ最終回
アニメを理解してねーな、いらねーんだよこーゆーの
2022/07/01(金) 00:04:25.64ID:6FVbtsyO0
それが問題大ありなんだよな
証拠に、前スレ前々スレに似たような質問が何回も届いて原作勢が答えたりしてるし

騒いでウザイというのは分からなくはないが、説明不足なせいで疑問に思ってるアニメ勢も少なからずいる
まあそう言った層は、前回辺りでますますモヤモヤ抱えて視聴そのものを中断したりしてそうだが
2022/07/01(金) 00:25:25.58ID:PiLsPCwN0
漂う字余り感
2022/07/01(金) 00:38:45.06ID:hw3qVaWka
この内容で楽しめる奴なんて、このアニメ作った連中だけだろ
新規も原作勢も楽しめる要素がない
2022/07/01(金) 00:40:04.24ID:4Dl0MqFu0
>>701
今期で判明する筈だった波の正体などの重要な設定とか
前スレから勘違いされている絆世界の四聖武器と眷属器とかの説明を後回ししているから
原作厨が言う前の問題だし、迷惑言っているの現状君だけだよ?
2022/07/01(金) 01:00:18.41ID:6FVbtsyO0
後回しにするだけならまだ良かった
むしろ原作でやったはずの時点で飛ばされたのは、後回しにしてまとめて説明するためなんだ、と原作勢の誰もが好意的に解釈して疑ってなかったからな

その期待を裏切ったんだからな
期待というには傲慢で勝手だったかもしれないけど、それだけ重要な場面だったからこそなんだよな
2022/07/01(金) 01:28:56.31ID:6FVbtsyO0
連投で申し訳ないが、個人的にはそれ以上にヤバいと思ってるのは、原作設定を守ってるのか守っていないのか微妙なところ。

①ラフタリアは刀を持つまで異世界言語が分からないはず
②フィロリアルは飛べない鳥
③伝説の武器は身体から離せない
など。

①:行商で看板娘役をし、リーシアに向けた言葉も分からないのか!という演技セリフはカットしたくせに、「フィーロの虐待舞台で私達の言葉は分からないみたいですけど……」とリーシアに言わせる
②:1期の教皇戦とかカルミラ島の波では飛べそうな雰囲気を出してたくせに、今更飛べない設定を表面化
③選定直後には身体から離せないって言ったくせに、次回では早速ロミナに手渡す

守るなら忠実に、守らないなら開き直るなりしてくれないと余計混乱するでしょうが
2022/07/01(金) 01:30:45.55ID:zxcU1k3oa
そうして削られてできた尺でやってるのがこのクソアニオリ展開なんだから、ホント救いようがない
2022/07/01(金) 01:35:58.45ID:c+voYkR60
(´・ω・`)原作信者が大暴れしててワロタ
2022/07/01(金) 01:42:00.24ID:4Dl0MqFu0
>>710
信者言う前にアニメがどれだけ原作を改悪したか調べたらどうだ?
2022/07/01(金) 01:52:46.31ID:NjB3mwJM0
最終話観た
やっぱ韓国と組んだ時点で終わったんだなって思った
続けてかぐや様の最終話観たから内容もう覚えてない…
713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb9-tQxS)
垢版 |
2022/07/01(金) 01:59:29.08ID:tozEVBwp0
>>712
もうこれストーリー構成がアレだから韓国以前の問題だぞ
なにせこれ長尺の検証動画が作れるくらいの逸材だからな
2022/07/01(金) 01:59:30.27ID:AmxOeEo20
絆がウィルソンに話しかけてて笑ったw
2022/07/01(金) 02:42:23.11ID:F336avnM0
13話の内容が気持ち悪かった。
2022/07/01(金) 02:43:33.52ID:oV7kiFqi0
>>715
ただ正直二期で一番面白かった気がする・・・
2022/07/01(金) 02:46:18.17ID:JP/XdcFd0
カドカワだからしょうがない ジンミャク ペーパーカンパニー でぐぐるとカドカワがヤバイ会社だって
2022/07/01(金) 03:41:30.83ID:3g0/QQePa
>>716
完全アニオリなので、原作の話を混ぜなきゃいけないアニオリよりも作りやすかったのでは
2022/07/01(金) 03:56:48.98ID:VUBnKh6Or
どうしてこうなった…
2022/07/01(金) 04:04:38.81ID:deTzaTqRd
お経みたいなエンディング曲が最悪
721風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f59-/a9g)
垢版 |
2022/07/01(金) 04:57:36.72ID:fx+lxZcP0
ここまで大失速する作品も珍しい
2022/07/01(金) 07:38:25.08ID:Pr44DnjEd
>>711
アニメ見てつまらないというだけなのに、
その上つまらなかった作品の原作にまで遡って比較、評論しなければならんのか…
2022/07/01(金) 07:42:19.17ID:+2vNpQRwM
振り返り回やった。
2022/07/01(金) 07:52:39.71ID:4Dl0MqFu0
>>722
それぐらいアニメが酷い出来だったんだよ…
725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fb9-tQxS)
垢版 |
2022/07/01(金) 07:57:29.46ID:tozEVBwp0
>>722
さすがにここまでやられると原作まで同じレベルで見られるのは勘弁だからな
2022/07/01(金) 08:00:40.08ID:LVE5nWUad
>>722
アニメ見てつまらなかっただけなら
原作には一切合切ファンの反応含めて触れなきゃええだけの話
アニメの感想だけなら原作読者の反応含めて原作の話題出す必要は無いのだから
原作ファンの反応を揶揄したらそれにも反応される可能性があるのは当たり前さ
2022/07/01(金) 08:23:12.48ID:rzynUSJDd
正直、亀編は原作の時点で糞だった
だから2期の最初の方でクソクソ言われるのは予想できた
2022/07/01(金) 08:26:07.68ID:yxQ8BzWsa
キョウみたいな分かり合えない何考えてるかわからないみたいな奴の心理に何度も迫ろうとしたことあるから何か勝手に疲れた
2022/07/01(金) 08:31:24.24ID:G+zwXgMsd
>>727
むしろここで負けて打ちのめされてドン底になった三勇者を更生させるのがメインな気が……
アニメじゃ全カットだったみたいだけど
2022/07/01(金) 08:33:16.32ID:4Dl0MqFu0
>>727
でもあそこまで改悪されるのも何か違うと思うが
作画か予算の都合なのか演出がショボくて原作での霊亀の脅威が全く伝わらないし
731風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa3-BRps)
垢版 |
2022/07/01(金) 08:43:15.98ID:u266VI9up
無人島生活でボールに顔を描くのって
トムハンクスのキャスト・アウェイって
映画のオマージュだからな

何人ぐらい気が付いたのだろうか
2022/07/01(金) 08:46:56.70ID:/JMb3cw8a
>>727
山のようにデカい大ボスと少人数パーティで挑む他に類を見ない良エピソードでしょ
アニメはゴミ過ぎて辛かったけど
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Spa3-BRps)
垢版 |
2022/07/01(金) 08:49:56.91ID:u266VI9up
キャストアウェイのボール
https://miro.medium.com/max/744/1*SFuySDc3cZ2BrAzXIdnFAQ.jpeg
2022/07/01(金) 10:04:12.26ID:unlaZXdu0
エンディングといえば
1期の前半も後半も本編と楽曲と絵本みたいな画がマッチしてて良かったのに
2期はフィーロが便秘鬱みたいな画で始まった時から違和感ありまくりだったな
2022/07/01(金) 10:29:58.07ID:l9uFUSi50
とりあえず見た
ウィルソンが転生してた
736風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa3-tQxS)
垢版 |
2022/07/01(金) 10:36:08.42ID:T5t1w25yp
>>728
簡単だよ、ここで「緑しね」とか言っている類だよ
ようは「俺最高、俺つえー、ハーレム最高、男は死ね」とやっている底辺なろうの転生勇者だ
2022/07/01(金) 10:38:03.95ID:4Dl0MqFu0
>>732
少人数だったのは霊亀戦前半の1、2戦目(2回目は時間稼ぎ目的)の首を落とした時の6〜7人と
フィトリアが来るまでに尚文とオストで(他のメンバーは国民の避難誘導)耐久戦をしていたり時だけで、
後半からは心臓を封印魔法で停止させる為に魔法部隊を編成しているし、
キョウ戦は途中からグラス達が参戦して10人だから少人数とは言えないし
2022/07/01(金) 11:04:25.03ID:KUSZRYca0
>>734
今期フィーロは別に目立ってないのにね
一期からの順番でそうなっただけなんかもしらんが変だった
2022/07/01(金) 11:07:28.27ID:BtuBH28x0
最終回で振り返り総集編するのは蛇足のような気がした
ただ、話題になりそうなシーンを本編で省いて最終回に持ってくるところが
ピークエンドの法則でも聞きかじってて応用してみました感
2022/07/01(金) 11:13:31.82ID:u0O+YtNE0
>>730
改善しようとして裏目に出たのかな
2022/07/01(金) 11:22:21.05ID:NBTUSLIA0
一話尺余ってるなら3勇者ダイジェストすればいいのにな
742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa3-tQxS)
垢版 |
2022/07/01(金) 11:29:44.87ID:T5t1w25yp
>>740
正直な話、このアニメ二期は他で例えるなら「江川達也の仮面ライダーの漫画」レベルのやらかしだよ
2022/07/01(金) 11:35:50.14ID:dbH1bfMma
えっっ、これで終わり?
ウソやんっっっ。
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f74-u0tS)
垢版 |
2022/07/01(金) 11:36:11.44ID:Kr/Q1J+F0
>>741
一話尺あるならキョウが霊亀を操って力を集めようとするところからはじめてしまった方がわかりやすくていいような気がする
2022/07/01(金) 11:45:17.67ID:sTZd4Gkwd
>>690
リゼロは二期であんだけ尺使って殆ど話進んでなかったからな。
レム不在という以前の問題。
2022/07/01(金) 12:14:44.17ID:+p/Wyq7Y0
>>745
オレはリゼロも2期が好き
茶会最高いろいろと示唆に富んでいた
2022/07/01(金) 12:19:49.87ID:LB7Zv34H0
スレチにはなるが二期はガーフィールとエルザが持っていったと思う
魔女がぞろぞろ出てきて訳わかんなさあったのも良かったが
2022/07/01(金) 12:51:57.12ID:D/i7IlS40
>>731
その元ネタは知らんかったけど
他のアニメで似たようなのがあったなーって思った
邪神ちゃんだっけかな?
2022/07/01(金) 12:56:02.37ID:3mfD2ybt0
盾の1期は改変というよりはカット程度に留めてたけど、1期が成功したから2期で本格的にプロットを魔改造するという暴挙に及んだのだと思われる
1期はストーリー展開的に考えて、あまり変えられるところがなかったのかもしれんが、2期に関しては流石に限度があるとしか
2022/07/01(金) 13:14:22.66ID:+p/Wyq7Y0
>>747
いや魔女がゾロゾロがメインや(笑)あの姉弟とかどーでもええ
2022/07/01(金) 13:17:58.30ID:+p/Wyq7Y0
>>749
絞り込んで聖武器を思いっきり軽い扱いにして自由に展開で原作ヲタ激おこなんやろ聞き飽きたわ
2022/07/01(金) 13:41:08.89ID:4Dl0MqFu0
>>751
話の内容全く違うぞ
2022/07/01(金) 14:16:21.18ID:9pi2HqsS0
Twitterで、昔からのファンの人の嘆きが凄いよね、アニメ

1期で話題になったリファナちゃんや教皇戦といったオリジナル展開を、
全話でやるとは思ってなかったよ
2022/07/01(金) 15:06:17.75ID:tRumbsiE0
エピローグ詰め合わせって感じの最後だったな
絆自殺まで考えてたのか
つがいシーンは何クール?
霊亀ってまた霊力溜まったら復活するんじゃねえの?その時オストも復活するんじゃ
まあその時尚文たち生きてるか知らんけど
オストも別人かもしれんが
2022/07/01(金) 15:31:29.87ID:Mfz6Wfpj0
聖獣は死んだら復活しないが、倒すと次のより強い聖獣が目覚める
2022/07/01(金) 16:22:17.97ID:xBBPZzx6d
>>753
なんか前提から違うっぽいから触れておくけど
 
今回の2期は全部がオリジナルってわけじゃないよ。Web版でも最低限霊亀の話はやってたし、キョウとか絆とかは書籍版でやった話。基本ここで俺たちが言ってる「原作」は、大体この書籍版を表している。まあ、それにしても改悪が酷かったのはその通りだが

リファナについてだが、存在自体はWeb版の頃から示唆されていたぞ。ただし名前の初出は確か書籍一巻で、本格的な登場はスピンオフの槍直し。だからアニメオリジナルってわけじゃない
2022/07/01(金) 16:24:50.16ID:xBBPZzx6d
>>754
霊亀の遺体はアニメだと光になって消えたけど、原作だとそのまま残る。そんでもって絆世界から帰還した尚文が武器の素材にしてる。確か霊亀の骨やら肉やらの盾が解放されたとか書いてあったはず
2022/07/01(金) 16:40:29.47ID:M8Db1Ef/0
ラフが乗っていると霊がみえる
2022/07/01(金) 17:09:12.92ID:LVE5nWUad
リファナの出てくる旗の話は書籍1巻の短編でやってる話で、タイミングはアニオリだけど内容は基本的に原作にある話
アニメ2期はそういう原作の短編拾うとかも皆無だったな
2022/07/01(金) 18:36:37.45ID:9pi2HqsS0
いや1期で話題になったリファナちゃんの話で、
書籍だとイドルの屋敷で死亡してからラフタリアと別れてたのが、
アニメだとラフタリアが売られた後に死亡とタイミングが変わっていて、
ラフタリアがイドルの屋敷で骨を発見してリファナちゃんの魂に誓うシーンが追加されてた件の話
2022/07/01(金) 19:14:26.33ID:rFQfl3PVM
打ち切りみたいな最後やったw
2022/07/01(金) 19:25:54.00ID:n5lPTUXHa
アニメだと、ラフタリアの髪を盾に入れた時にリファナちゃんはイドル邸だろうし、
死んだ後にラフタリアを追ったとしても骨見つけた時は盾の中だろうし、と

骨見つけた後に盾の中になんとか入って髪と一緒にラフーでもいいんだけど
2022/07/01(金) 19:30:31.78ID:tQxTiZgr0
結局ロリタリアしか需要がないのにどうしてババア化したんだろうか
実は海外ではババタリアのほうが人気だったりするのか
2022/07/01(金) 19:37:50.44ID:4Dl0MqFu0
>>763
Web版のアンケート結果定期
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf8c-j68U)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:01:34.80ID:C/sUds/d0
キョウとかいうラスボス(?)は結局何がしたかったんだよ
あんな従順なポンコツ美少女幼馴染がいる異世界に転生したんだから亀とか飼ってないでもっとエロい方向にエンジョイしとけや
2022/07/01(金) 20:13:03.15ID:6FVbtsyO0
>>760,762
言われてみれば確かに……
まあ20巻でやった伏線をアニメで回収なんてするわけないから、その辺テキトーでも特に気にする必要はないと思う

回想でリファナの名前を出す以上、イヤでも改変しないとラフタリアの回想が拷問からの衰弱氏になってしまうのでコンプラ的にNGだったのではないかと思われ
2022/07/01(金) 20:24:44.28ID:80jhFWzM0
敢えて蛇足集めてみました、か
やっと見れる時間取れたけど、意外と悪くなかったわw
2022/07/01(金) 20:30:13.36ID:n5lPTUXHa
>>765
ゲームを楽しみつつ、ついでにゲーム世界を救おうとしてた

絆の他の四聖もゲーム世界を楽しんでるし、
カズキやキョウも貰ったチートを使って名声と地位とハーレム築いてウハウハしようとしてる
ただし主役は俺様変わりなので他人は蹴落とす存在

ポンコツ美少女、書籍版だと囮で主力に鉄砲玉した後、キョウのアジトに帰る手段が無くなってる
キョウ周辺には他の女性もいたし、マインに雰囲気が似てる女性も一人はいたはず
769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0f1b-1C18)
垢版 |
2022/07/01(金) 20:49:05.00ID:3307Mk+H0
何か本当に終わっちゃったような最後だった
3期あるんだよね…?
2022/07/01(金) 21:02:26.16ID:4grY6iTYa
>>749
1期も1期で1話から原作の設定とは違うことを堂々と言っちゃうエアプを晒してたからなんとも・・・

>>765
キョウはラスボスが送り込んだ尖兵で
世界のためというのは全部方便であり嘘世界を救う気は元からない
それどころか波による世界融合を完遂させるのが目的
動機もこの世界はゲームと考え、好き放題に遊んでるだけで大した理由はない
2022/07/01(金) 21:07:37.94ID:8egOPpuYr
これ3期出しても2期でファン離れまくって
自慢の海外人気もボロボロになってそう
2022/07/01(金) 21:11:04.44ID:ONeg8woJ0
転生者のほぼ全ては世界救う気は一応あるぞ
波なんて大したことないし俺だけで余裕だから俺に逆らう奴らは処分な思考だし
黒幕の本当の目的知ってる転生者は極一部
2022/07/01(金) 21:12:23.58ID:PiLsPCwN0
>>712
揺れる貧乳描写は珍しいしそこは良かった
ただ話自体は糞&糞
2022/07/01(金) 21:17:40.67ID:7YO1NR1I0
>>727
向こうの世界いってから漫画版でも冗長してたから

ってアニオリカットしたあげく作画崩壊きっついわ
つか主役が亀じゃねもうw
2022/07/01(金) 21:19:30.40ID:PiLsPCwN0
原作もそうだけど尚文クンが報われるようになってからつまんないんだよね
挙句の果てには憎まれ役の勇者が改心して主人公になるし
そういうの求めてねーから
2022/07/01(金) 21:27:52.07ID:9pi2HqsS0
四聖勇者のきゃっきゃうふふを眺める作品ですぜ(槍直し脳
777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sddf-KtXV)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:29:09.17ID:fgmakS7Id
ちょくちょく改変されてるからね
3勇者もいい感じなんで赤豚の乱も起こらず
王女暗殺もなく3勇者構成編もなく進みそうだね
次回はいきなり過去に飛んで城野守編からかな
2022/07/01(金) 21:37:37.43ID:9pi2HqsS0
リーシアの超低ステータス見て土下座するグラスが無かったのは残念だった
2022/07/01(金) 21:39:18.51ID:Nw0Crxlsr
>>771
海外は原作知らんから問題ないよ
2022/07/01(金) 21:40:46.20ID:ONeg8woJ0
>>775
復讐とかざまぁがメインな作品じゃねーもの
2022/07/01(金) 21:48:07.41ID:XNSHO39M0
キズナの水着姿シコいなぁ
リーシアも良かった、3期はずっと水着で良くね
絶対人気出るよ
2022/07/01(金) 21:49:19.61ID:PiLsPCwN0
>>779
原作を知らないから大丈夫とかいうレベルじゃない
原作も右肩下がりの糞だけど

>>780
いや女王が戻ってきてから明らかにジャンル変わったでしょ
というかメインがどうとかよりも山もオチも弱くなったのが糞すぎる
尚文クンは鬱屈としてる時が一番輝いてるよ
2022/07/01(金) 21:50:42.77ID:oV7kiFqi0
>>779
原作を知ってても知らなくても
つまらないものはつまらないよ

2期は酷かった
2022/07/01(金) 21:53:40.45ID:PiLsPCwN0
3期作ってもこんな感じなんだろうな
糞つまんなくなって飛ばし飛ばし読んだ記憶があるし
2022/07/01(金) 21:55:59.53ID:0FPi4eIb0
2期がそんなに酷かったか? というか原作派にも受け容れられてる1期から、まあこの程度ではなかったか
とか言い出せない雰囲気
786風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-o229)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:57:03.95ID:NMVhIOGGa
>>785
2期で良かったシーンて有った?
2022/07/01(金) 21:57:44.48ID:PiLsPCwN0
右肩下がりなのは間違いない
2022/07/01(金) 21:58:35.27ID:+uL9xaded
原作って分裂してハーレムエンドなんでしょ?噂できいた
2022/07/01(金) 21:59:29.28ID:oV7kiFqi0
>>788
なにそれ・・・
恐い
790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-o229)
垢版 |
2022/07/01(金) 22:01:49.12ID:NMVhIOGGa
1期は不遇な境遇から仲間との関係を育てていき異世界にいる意義まで得るサクセスストーリー的な高揚感があった

2期はなーんにもない
2022/07/01(金) 22:02:27.24ID:4Dl0MqFu0
>>785
原作派が受け容れていたのは前半までだぞ後半からは評判悪い
792えくすとりーむ (ワッチョイ 7f6e-4nyZ)
垢版 |
2022/07/01(金) 22:03:26.74ID:7OhYUV5Z0
アベマで12話を見たところ

 やはりシーズン2は蛇足だ思う。なろうでの展開でよかったとおもうな。
2022/07/01(金) 22:09:15.34ID:PiLsPCwN0
>>791
ダメじゃん
2期でアニメ勢からも見放されたし終わってんな
2022/07/01(金) 22:14:46.20ID:czgeNO3d0
最後にわざわざ英文で締めてるのが全てじゃない?
俺たち日本人はお呼びではないってことなんだろう
2022/07/01(金) 22:16:03.72ID:0FPi4eIb0
>>786
特にないが、一期も特に心に残っていないからこその感想なのよ
2022/07/01(金) 22:17:25.01ID:czgeNO3d0
日本は捨ててて
あくまでも海外がターゲットなのだろう
2022/07/01(金) 22:24:58.94ID:y7oJIXrG0
ここまで糞アニメになるとは思わんかったわ
制作が終わってんのか原作が終わってんのか知らんけどw
もう3期はいらんぞ
2022/07/01(金) 22:25:24.75ID:PiLsPCwN0
>>796
いうてMALのスコアもそんなに高くないけどな
34位ぐらい?
2022/07/01(金) 22:29:37.30ID:ZGhohwK0a
>>775
改心後に尚文の副官として活躍する錬は尚文より勇者してて良かったろ
それに主人公になった元康はぶっ壊れ方が酷過ぎて尚文が避けるから本編中ではほぼ外野だ!
2022/07/01(金) 22:31:18.27ID:PiLsPCwN0
あ、34位っていうのは春アニメの中での話ね
2022/07/01(金) 22:32:53.53ID:ONeg8woJ0
>>782
あの頃のが面白かった的な感想は否定しないけど、
成り上がりが題名な時点で立場変わるし、立場変わればまた環境や関係も変わるのは当然の流れじゃろ
2022/07/01(金) 22:34:06.68ID:4Dl0MqFu0
>>774
月1で連載している20〜40ページの漫画と
当時は1〜2ヶ月のペースで新刊が出てた400〜600ページもある書籍じゃ
進行スピードに差が出るのは当たり前じゃない?
2022/07/01(金) 22:39:33.02ID:xzC92pnu0
そりゃ普通に考えたら1期で底辺から領主にまで成り上がったんだからそれでタイトルは回収した
話は終わった、で、あとは惰性でしょうや
2022/07/01(金) 22:44:29.55ID:Nw0Crxlsr
>>782
なんで?なんか勘違いしてないか?2期グダグダて言い張るの原作ヲタだけやないか
2022/07/01(金) 22:46:59.28ID:jKYptr1ea
いや全然その後も成り上がってくが?エアプで語るの良くないよ
エアプで語るのはアニメ制作陣だけにしてくれ
806風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa3-tQxS)
垢版 |
2022/07/01(金) 23:01:22.13ID:s+fEIX+Qp
>>803
その考えは甘い、たかが領主で成り上がったと言われてもまだまだだからな
原作最新刊の時点であの世界の裏も表もほぼ支配しているぞ
それに完結しているweb版では尚文は(ネタバレ防止の為伏せる)になってタイトル回収だよ
2022/07/01(金) 23:01:29.19ID:PiLsPCwN0
>>799
良かっただろって言われても良くなかったからそう言ってるんだが
というか正直読んだの前過ぎて途中からつまらなくなったという印象しかあんまり覚えてないんだよね
槍は糞すぎて序盤でリタイアした

>>801
まあ単純につまらないんだけど
成り上がり物としては蛇足もいいとこなんだよね
タイトル変えて出直してどうぞ

>>804
原作とか関係なく作画も話も駄目な普通の糞アニメ
ランキングの結果にも表れてる
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sad3-bsxH)
垢版 |
2022/07/01(金) 23:02:41.51ID:NMVhIOGGa
>>804
いや、原作は知らんが2期はつまらなかった
緑が不快
2022/07/01(金) 23:03:38.12ID:6FVbtsyO0
>>803
1期の最終回ではラフタリアの故郷・旧セーアエット領のルロロナ村を尚文の領地としたけど、原作では領地と爵位を報酬として受け取るのは霊亀戦後だぞ

つまり2期の最終回に相当する話でやるべきとこだった ヒロインの故郷なので、3期のストーリーにも深く関わってくるということも踏まえると、やはり1期のあの時点で報酬の前倒しは正直よろしくない
1期後半は人気も落ちてたし脚本もよくなかった
2022/07/01(金) 23:06:23.21ID:PiLsPCwN0
そうだっけ
全然覚えてねえな
2022/07/01(金) 23:12:56.57ID:ONeg8woJ0
>>807
女王が戻ってきた時点だと名誉を取り戻しただけで成り上がりどころかマイナスがゼロに戻っただけ(何人かの信頼できる人との繋がりはできたが)でしょ
それこそタイトル詐欺だろ
タイトルに復讐とかざまぁでも見えてるのか?
2022/07/01(金) 23:18:18.70ID:PiLsPCwN0
>>811
王とか王女にクズだのビッチだのという名前をつけといて復讐モノやざまあモノじゃないというのは草
途中でジャンルが変わったのも分からないなら話になりませんなあ
2022/07/01(金) 23:19:11.75ID:4Dl0MqFu0
>>803
すまんがそれ本来亀討伐の報酬で伯爵の位と同時に貰ったもの
つまり2期での成り上がり要素だったんだがアニオリで何故か前倒しになった
2022/07/01(金) 23:23:58.01ID:4Dl0MqFu0
>>812
あれって諸事情で仮に女王がその気でも二人を勝手に死刑に出来ないから
尚文に溜飲を下げて貰う為の罰だぞ
そもそも作者も復讐物じゃなく、成り上がりの物として書いていたらしいし
2022/07/01(金) 23:25:58.29ID:ONeg8woJ0
>>812
そういう要素があるのは否定しないがメインじゃねーって話だよ
つーか復讐モノやざまぁモノとしてみたら屈辱的なあだ名付けて後は王族としての権利剥奪と監視と定期的な嫌がらせ程度なんてぬる過ぎだろ
それだけでメイン題材じゃないってわかりそうなもんだが
2022/07/01(金) 23:28:48.71ID:PiLsPCwN0
>>814
作者がどういうつもりでも序盤の流れは完全にざまあでしょ
それに死刑にするか屈辱的な名前にされて身分を奪われるかにジャンルとしての違いなんてないしな
2022/07/01(金) 23:30:05.12ID:PiLsPCwN0
>>815
序盤はメイン
鬱々とした尚文以外は糞
以上
818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa3-tQxS)
垢版 |
2022/07/01(金) 23:30:16.54ID:5RDRgYvxp
>>812
君web版と小説版のどこまで読んでいて、それを書いているんだ?
2022/07/01(金) 23:31:46.78ID:+p/Wyq7Y0
>>807
そうか?2期のがええで
ランクてどこの?アニブタのひょうかなんざどうでもええんだが
2022/07/01(金) 23:34:18.60ID:PiLsPCwN0
>>818
WEB版は昔に読んだけどつまらなくなるということ以外全然覚えてない
2022/07/01(金) 23:34:28.82ID:4Dl0MqFu0
>>816
その処刑出来なかった理由は君が読まなかった後半でわかる内容だし、
そもそもがざまあジャンルの概念が出来る前の作品だから全く違うぞ?
2022/07/01(金) 23:38:30.49ID:xzC92pnu0
原作がどうこうって話は意味無いよな
アニメは一期で領主にする設定にしたんだから
そっから二期につなげても為り上がり要素カバーできないなら
だったら最初から一期でやめとけって話にしかならない
2022/07/01(金) 23:39:41.60ID:4Dl0MqFu0
>>819
アニメ勢でも原作勢でも2期の評価悪いし正直珍しい意見だね
具体的にどこが良かったん?
2022/07/01(金) 23:42:30.10ID:+1aLQy+Fa
>>807
俺はいいと思ってるから言ってるのだけどな
まあ話を聞く限り君の求めてる内容にならなくて心底良かったとは思うけど
2022/07/01(金) 23:43:17.78ID:PiLsPCwN0
>>819
マジで?
ランキングはMAL

>>821
いや最後まで読んだけど覚えてないって言ってんのよ
8年前の作品やぞ

いつざまあが出来たかとかどうでもいいしその後とその前で流れが違うだろと言ってんの
どいつもこいつも俺がつまらないと言ってる点を避けて突っかかってきてうざってえな
これだから信者は
2022/07/01(金) 23:43:59.65ID:PiLsPCwN0
>>824
俺に言わずにチラ裏にでも書いててくれ
2022/07/01(金) 23:45:11.51ID:+1aLQy+Fa
>>818
魔法の言葉「覚えてない」を使ってるあたり
どうせ本当は読んでないんだろうな
2022/07/01(金) 23:46:07.01ID:4Dl0MqFu0
>>825
実は今でも外伝が週1で連載されているんだよ
2022/07/01(金) 23:46:48.83ID:+1aLQy+Fa
>>826
おまいうwww
2022/07/01(金) 23:47:19.80ID:PiLsPCwN0
まあ証明の仕様もないし仕方ないな
だけどお前らだって何年も前に読んだつまらないなろう小説なんて覚えてないだろ
2022/07/01(金) 23:48:29.93ID:ghaITThG0
ロリタリアちゃんとフィーロとは結局既成事実は作ったのかい?
2022/07/01(金) 23:51:23.54ID:PiLsPCwN0
>>828
俺が読んだのは村に残った生身の岩谷と精神体の岩谷に分裂して神と戦い村に残った岩谷が子孫を残したってところまで
話としてはそこで終わりだし蛇足を読む気にはならなかった

>>829
最初に安価つけてきたのはお前じゃん
833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa3-tQxS)
垢版 |
2022/07/01(金) 23:52:10.62ID:gx43GcYRp
>>820
ならweb版の本編最終話のタイトルを教えてあげよう
「盾の勇者の成り上がり」だ
ちゃんとどこまで成り上がったかの説明もあるよ

というかアニメの原作小説版であってweb版じゃないぞ、小説版も最低どこまで成り上がるのかの前振りはバンバン出している
2022/07/01(金) 23:52:15.28ID:+1aLQy+Fa
>>830
直前の擁護レスの数々の存在を忘れる貧弱な記憶力してるくせしてアホな語りができる君が羨ましいよ
2022/07/01(金) 23:53:46.42ID:4Dl0MqFu0
>>833
多分具体的に覚えてないから書籍とWeb版の差異とかわからなかったと思うな
2022/07/01(金) 23:55:07.99ID:4Dl0MqFu0
>>832
一応ここアニメ板だからある程度は誤魔化そうぜ
2022/07/01(金) 23:58:32.69ID:PiLsPCwN0
>>833
>>834
良かったな
大体の視聴者は原作まで読まないから信者は永遠に神原作と拝むことが出来るぞ


>>835
もう書いてるけどweb版しか読んでない

>>836
これで最後のレスにするけどお前らがエアプエアプ煽ってくるから分かりやすく書いたんだろ
2022/07/02(土) 00:03:07.97ID:D795e8L/0
>>837
それでも>>833のようにある程度はで誤魔化せるでしょ
839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 00:03:14.29ID:QJPcIxVqp
>>825
君web版と小説版では最早別物とかしているのにweb版を元に下らないと言っていたのか
2022/07/02(土) 00:05:59.24ID:1X3imUafa
つまんないと言ってる口で全話読んだと言った挙句に覚えてないってのが無理あるし
そもそもそんな奴がこのスレにいること自体が無理がある
2022/07/02(土) 00:15:56.56ID:Z9PdU2kU0
2期も成功したなろうだけが本物の実力を持ってたってことだろうな
842風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 00:20:27.29ID:SXeA0C/zp
>>837
正直君はな「ああ序盤のアレはあの要素から読者の目を逸らすカモフラージュの側面があったのか」と、読み進めれば分かる事に気づいてないだけだと思うな。
2022/07/02(土) 00:21:36.69ID:D795e8L/0
>>841
アニメ側の改変による失敗は考慮したほうがいいのでは?
2022/07/02(土) 00:31:49.32ID:D795e8L/0
>>840
まあ正直>>832もWeb版の最終回付近から読めばすぐにわかる内容だしね
2022/07/02(土) 00:56:49.16ID:ZgwWC0kz0
1期見返してるけどレイアウトがセンスの塊だな
どうして2期はあんな凡庸な絵作りになってるんだろう? やっぱ制作会社と監督の差か……
846風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fd0-SnY6)
垢版 |
2022/07/02(土) 01:06:13.43ID:Xs9PuWsz0
というか作者がやる気ないからやろ。
過去編行ってほったらかし
酷すぎる。過去編は夢オチにしていいから書籍版ちゃんと続けろよ
過去編は夢オチでみんな納得するから。作者さん頼むから続き書いて
2022/07/02(土) 01:36:08.73ID:D795e8L/0
>>846
一応週一で外伝の連載は続いているから、やる気自体はあると思うな
出版社関係のゴタゴタの可能性もあるかもしれんし
2022/07/02(土) 02:52:18.39ID:8S1twjuP0
1期めっちゃ面白かった覚えがあったんだけど、どんなんだったかよく覚えてない状態で2期見始めたけど
セリフ回し、展開、演出とかいろいろ違和感出まくりなんだけどこんなにつまらない話だっけ?
2022/07/02(土) 03:15:04.07ID:TsLgNhVlM
オストさんってそんなに視聴者の心に残るキャラだったかな?w
850風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab1b-EZNn)
垢版 |
2022/07/02(土) 03:21:28.67ID:2HgjLFvG0
意外と腹黒ビッチなのが気に入った
2022/07/02(土) 05:36:45.94ID:FoUs9dzw0
魔女旅のフラン先生と声優一緒だなくらいにしか思わなかった
2022/07/02(土) 07:07:54.78ID:eGtF8giF0
メスなのにオスト
2022/07/02(土) 07:08:48.54ID:+5ujBFHQ0
>>848
同じく
キョウとか憲法ババアとか、いつから出てきたのかすら覚えていない(*_*)
2022/07/02(土) 07:24:02.29ID:sA74da3Xa
一期みたいに主人公一行が日陰者でないとおもんない
855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp23-uVV9)
垢版 |
2022/07/02(土) 07:53:02.97ID:aPzDQA7Gp
オストがメインヒロイン扱いになってて
クソワロ

なんかスピンオフみたいな話が2期だったなぁ
2022/07/02(土) 08:06:30.67ID:zpt+Jsvm0
ここまで2期失敗するアニメもめずらしい
1期がよかっただけに
2022/07/02(土) 09:22:43.80ID:08f19Tql0
オスト言われるとどうしてもハンスオフトの顔が思い浮かでしまう
858風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4674-e+fT)
垢版 |
2022/07/02(土) 09:46:01.13ID:FoUs9dzw0
まぁ、乳含めても魅力は無かったな
2022/07/02(土) 10:14:26.78ID:8f7q5aLg0
>>854
それな
ちなみに3期まで制作決定してるけどずっとそんな感じになるよ
4期があるなら4期も
2022/07/02(土) 10:25:53.01ID:oHBRO5mAM
>>852
亀の化身だからね すんごいよ!
2022/07/02(土) 11:25:59.02ID:J6RZNnNH0
主人公が日陰者じゃないといつものテンプレ俺つえー主人公万歳なろー系
2022/07/02(土) 11:34:04.19ID:D795e8L/0
>>856
ぶっちゃけ1期の欠点を改善せずに放置した結果
その欠点が浮き彫りになったのが2期だもんな…
2022/07/02(土) 11:38:00.08ID:D795e8L/0
>>861
上でも言われているけど成り上がり物なのに日陰者に戻るのはタイトル詐欺になるんじゃ…
2022/07/02(土) 11:43:09.40ID:Hax7b/Gz0
いまや全世界の英雄勇者みたいな感じだもんな
一部の虐げられている人々にとってのヒーローみたいなのがカッコよかったのに
2022/07/02(土) 11:43:21.20ID:byJbCuFyd
>>860
確かチンコとれるんだっけか
一回交尾したら10年くらい精子貯めていつでも産卵できるのはスゲー
2022/07/02(土) 11:49:43.90ID:D795e8L/0
>>852
オストはドイツ語で東って意味だぞ
多分霊亀の背中に背負っている蓬莱山と
仙人達が住む蓬莱は東の海上にあるって伝承から
名前をつけたんじゃないの?
2022/07/02(土) 12:25:31.36ID:0cWmEmup0
>>864
尚文が上がる代わりに、
上がりかけた三勇者が底辺に下がる構成なのに、
アニメは三勇者を上げる気がゼロなはっかりに
2022/07/02(土) 13:17:46.78ID:inqREIYh0
盾ってジャンプ的王道の 敗北・努力・友情・成長・勝利 に近いと思うけど
アニメはその見せ方が壊滅的なまでにウンコっこだった
2022/07/02(土) 13:23:45.71ID:8f7q5aLg0
三勇者をざまあしたところで聖人扱いされるのも国教が四聖教になるのも変わらないけどね

どんなアニメ化をしてもこんな感じになるし
だからこそ3期目も4期目も期待できない
2022/07/02(土) 13:35:43.09ID:21JjysUGM
3期やるってマジ?
えぇ……
871風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0a59-nSmI)
垢版 |
2022/07/02(土) 13:46:29.38ID:Kcg0tO7H0
2期の失敗を3期で取り戻すんだ
2022/07/02(土) 13:47:46.32ID:8f7q5aLg0
そういや今度ロリタリアのフィギュアが出るらしいけど関係者も絶対そっちの方が売れるって分かってるよな
俺もロリタリアのためだけに見てる節あるし

本当になろう読者はセンス無いわ
センスが腐ってる
2022/07/02(土) 13:48:08.96ID:D795e8L/0
>>869
三勇教じゃあるまいし、まともな組織なら世界を救う鍵になる四聖勇者を排斥するわけないでしょ
書籍だと波の正体と四聖の役割が早期に判明している分
尚文も三勇者の回収にWeb版と比べて積極的になっているし
2022/07/02(土) 13:50:41.33ID:8f7q5aLg0
>>873
つまりどんなアニメ化をしてもそういう不満は出るってこと
原作からしてそうなんだからな
2022/07/02(土) 13:57:23.13ID:D795e8L/0
>>872
当時はロリポジションは既にフィーロとメルティがいたし、
ラフタリア本人は合法ロリの反対の外見に対して実年齢は幼い
違法お姉さんという希少な属性持ちだから
わざわざその個性を消す必要は無いって判断したんでしょ
2022/07/02(土) 13:58:13.24ID:D795e8L/0
>>874
いや、意味不明だぞ?
2022/07/02(土) 13:59:33.76ID:8f7q5aLg0
で現在はロリの方が人気があると
なんだやっぱりセンス腐ってんじゃん
2022/07/02(土) 14:02:18.64ID:D795e8L/0
>>877
今の人気だけでセンス腐っているふ短絡的思考だと思うが
2022/07/02(土) 14:04:53.25ID:8f7q5aLg0
>>876
分からないならそれでいいよ
そもそもお前に向けた書き込みしてないし

>>878
先見の明が無い糞センスじゃん
なろう読者だからって突っかかってくんなよ
2022/07/02(土) 14:09:56.13ID:D795e8L/0
>>879
なろうアニメなのに突っかかって来るなは矛盾してない?
そんな人にセンスどうこうは言われるのは…
2022/07/02(土) 14:11:06.87ID:T7pISPspM
>>871
無理でしょ
他のアニメ作って欲しい
2022/07/02(土) 14:13:45.82ID:D795e8L/0
というかそもそもの話先に成長後のフィギュアが複数出ているし
ロリVerの方が人気だと結論を出すのは速すぎると思うな
2022/07/02(土) 14:17:40.45ID:SIk4C9tmd
>>873
女王が世界中の国に手を回してるからこそWebで三勇者が霊亀を解放した時も何とかなっただけで後ろ楯なく世界を危機に晒したらどの国にいっても偽勇者扱いされて迫害されるってやり直しではっきりしてた筈
2022/07/02(土) 14:18:54.91ID:8f7q5aLg0
>>880
矛盾してないけど?
なろう読者だからって理由で突っかかられても迷惑って言ってんの

>>882
視聴者の反応見れば分かるだろ
ラフタリアの時よりもロリタリアの時の方が反応が良いって分からないのかな?
やーい糞センス
2022/07/02(土) 14:24:57.20ID:D795e8L/0
>>883
でもあれは結界生成が成功して波が来なくなった事で大きな脅威が無くなった事でわざわざやらかした勇者を庇う必要もなくなった事もあると思うな
2022/07/02(土) 14:26:12.65ID:SIk4C9tmd
>>882
立体のロリは持ってるだけでロリコンがバレるってリスクがあるから……
あと尻と胸ある方が荒ら隠せるらしい
2022/07/02(土) 14:28:09.23ID:D795e8L/0
>>884
そもそも自分はそのアンケートに参加したと言ってませんし
糞センスって言っても全くの見当違いというか…
そこも含めて少ない情報で短絡的に判断するのはやめたほうがいいかと
2022/07/02(土) 14:33:25.38ID:8f7q5aLg0
>>887
俺もお前が参加したとは言ってないし参加してようが参加してまいがなろう読者でロリタリアが人気かどうかも分からない奴は糞センスなんだわ
2022/07/02(土) 14:41:20.91ID:D795e8L/0
>>888
読者と言っても人それぞれですし、ロリタリアが人気なのはわかりますが
わかりやすい情報で知らない相手に対してセンスが悪いと
自信満々にマウントとるのは滑稽なのでやめたほうがいいですよ
2022/07/02(土) 14:43:14.62ID:SIk4C9tmd
>>885
そもそもあの世界は勇者の伝承が故意的に失伝してて四聖が世界の楔になってる事は知られていない上に
恐らく終末の波以前の四聖単体召喚時は勇者が死んだら再召喚可能だったせいで使い捨て出来るって考えを持ってもおかしくない
錬も樹も指名手配後は勇者なの隠し続けてたし
2022/07/02(土) 14:48:26.99ID:SIk4C9tmd
すいません、見た目が年齢より幼い絆をロリババアというなら
年齢が見た目より低いラフタリアは何というのでしょうか
2022/07/02(土) 14:49:20.91ID:5h9Ei+w10
>>891
2022/07/02(土) 14:49:35.88ID:D795e8L/0
>>890
やっぱ1番はそれだよね、女王が庇った理由も
古文書を調べた結果、書かれていたことだしそれにも具体的な理由が書いてないから
Web版の尚文は勇者を生かすことに半信半疑で
三勇者回収も消極的になっていたし
2022/07/02(土) 14:51:12.30ID:D795e8L/0
>>891
調べてみたけど合法ロリの対義語として違法お姉さんまたは違法ババアって言葉があった
2022/07/02(土) 14:53:09.94ID:SIk4C9tmd
>>894
何だ、その幼女が成長薬とか魔法で成長した時にしか使われないような呼び方……
2022/07/02(土) 14:54:57.97ID:8f7q5aLg0
>>889
ラフタリアよりロリタリアの方が人気、な
それが分からないから糞センスなんだよ

それに少ない情報で短絡的に判断してマウント取ってきて間違いも認められない奴が滑稽とか言う?
そもそもアンケ関係なしに今も昔もランキングは糞ばっかでなろう読者のセンスが良かった時代なんて無いんだわ

俺もたまに読むけどなろう読者がセンスが良いなんて思ったこと一度もないぞ
そこに反応する時点でお前は多数派であるなろうの一般読者なんだよ
897風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 15:04:09.30ID:ZwLnc3amp
>>893
書籍版は絆の方の四聖もゲーム感覚だという情報を手に入れて、何かあるのではと思い始めたのでそうなりますね
アニメはどうだったけ、情報を持ってきてくれたアルトレーゼちゃんが出てこなかったような
898風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 15:05:32.72ID:ZwLnc3amp
>>896
ちょろいな
2022/07/02(土) 15:08:45.02ID:8f7q5aLg0
>>898
なんだァ?てめェ……
2022/07/02(土) 15:17:49.04ID:epbjq3Wjd
知らんけど書籍になる前はラフタリアの姿なんて作品も知らんし成長させるかってアンケの話は全く関係なくね?
とりまるひよこさんの支援絵もアンケ後だったかと
901風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 15:20:52.65ID:HApfhpK/p
>>899
あー仮にシリーズ構成さんも、こんな考え方をしていると言われたら納得しそうだ
2022/07/02(土) 15:24:56.81ID:FwvCcx/E0
名誉回復したあたりがピークだったな。
2022/07/02(土) 15:25:43.61ID:epbjq3Wjd
>>901
一期の時にラフタリアの人気めっちゃ高かったからシナリオぶっ壊してねじ込んだんだろうな
2022/07/02(土) 15:26:02.18ID:8f7q5aLg0
>>900
とりまるのイラストなんて今のロリタリアと全然似てねーじゃん
結局脳内で映像化出来なかった先見の明がない奴らが選んだからこうなってるわけよ
2022/07/02(土) 15:27:59.47ID:8f7q5aLg0
>>902
それ言うと滅茶苦茶叩いてくるんだよな
なろうスレの粘着度は異常
2022/07/02(土) 15:31:12.02ID:D795e8L/0
>>900
それはそう、だからアンケートの結果で読者センスのどうこうは参考にならんし
2022/07/02(土) 15:36:53.09ID:xNr1DkdSd
ちなみにアンケでロリタリアのままだったらってIfのSSだと尚文完全に親バカ片親お父さんになってたけど霊亀どうすんだアレ
2022/07/02(土) 16:00:57.45ID:6G2kcRWV0
なろうがどうこう文句言う前に自分の頭の悪さを気にした方がいいと思うの・・・
2022/07/02(土) 16:06:12.59ID:D795e8L/0
>>907
クラスアップで肉体成長がリセットされたifでも
ラフタリアを子供扱いしてたし、話がどう変わるか気になるな
2022/07/02(土) 16:11:29.64ID:++MFvdrK0
絆ちゃんを3期でも出せ
改変していいから
2022/07/02(土) 16:12:07.14ID:8f7q5aLg0
>>908
自分の考えも述べずに一方的に人を侮辱するのは自分の頭に自信が無く勇気もない卑劣漢である証拠
ひろゆき以下だよお前
2022/07/02(土) 16:22:57.64ID:LH4Ja3pX0
2期最後まで見てきたけど
なんか面白いところは1期で全部やっちゃったんだみたいなアニメだったな…
913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 16:23:10.62ID:1436XAYhp
>>911
君は自分がどれだけの人間に不快感を与えているのかの自覚が無いのか?
2022/07/02(土) 16:24:37.00ID:8f7q5aLg0
>>913
不快だから突っかかってきてるのか?
頭悪いな
2022/07/02(土) 16:28:53.00ID:D795e8L/0
>>912
上でも言ったけど1期での悪い所が2期で更に悪化したんだよ
特に波のついて重要な設定を何故かカットしてたし
2022/07/02(土) 16:29:33.09ID:ND0v7+Id0
>>912
アニオリだらけで原作グチャグチャにされてるなのでシナリオ関係のスタッフはこれがウケると思ったパターンよ
2022/07/02(土) 16:31:18.55ID:8f7q5aLg0
経験上他のスレで不満を言っても粘着されないのになろう系だと滅茶苦茶されるからな
基本糞アニメスレにしか書き込まないのにこうも違うのは住民の種類が違うんだろう
918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 16:31:58.89ID:m5KX6Bdpp
>>914
本当に頭が悪いんだな
2022/07/02(土) 16:33:21.14ID:6G2kcRWV0
>>911
それ君のことじゃん
それとも自分のレスは考えが伴ってるとでも?
2022/07/02(土) 16:34:10.76ID:8f7q5aLg0
>>918
なろうスレは脊髄反射で粘着してくる異常者の巣窟だって自覚持ったほうがいいよ
2022/07/02(土) 16:36:20.44ID:6G2kcRWV0
経験浅いんだねとしか言えないわ
普通どんなスレでもリンチか総スルーだよ
2022/07/02(土) 16:36:37.46ID:8f7q5aLg0
>>919
はいオウム返し
俺はずっと自分の考えを述べてる
お前は外野から石を投げてるだけのモブAなんだよ
2022/07/02(土) 16:36:48.90ID:JSUcyX6n0
小学生や知能低すぎるお人に対しては
キャラ前面に出して媚び売れば何とかなるからな
2022/07/02(土) 16:38:37.46ID:8f7q5aLg0
>>921
はいレッテルで勝利宣言
お前の頭なんてその程度なんだよ
悲しいなあ
2022/07/02(土) 16:41:34.89ID:6G2kcRWV0
>>922
長文の割にその結果に至る思考は全くないから、感情的に相手を馬鹿にしてるだけにしか見えないよ
それで考えを述べてると思ってるのなら相当のお馬鹿さんなんだね!
2022/07/02(土) 16:44:13.92ID:8f7q5aLg0
>>923
なら媚び売れよ
そういうとこやぞ

>>925
お前が俺の意見を認めてないだけじゃん
馬鹿だの経験浅いだの罵倒とレッテルしか書いてないお前以下だと思われたくないわあ
2022/07/02(土) 16:46:28.30ID:D795e8L/0
>>924
さっきから言っている事全部自分に跳ね返る事自覚しよ?
それになろう読者が〜についても>>900でとりまるさんの挿し絵について言及している時点で
今は読んでないだけで昔は貴方もなろう読者だったみたいだし、
わざわざ自分の過去を含めて見下す必要は無いと思うよ?
928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 16:52:56.16ID:5hb9PhGsp
>>926
落ち着け。キョウ2号(劣化)
2022/07/02(土) 16:53:08.59ID:8f7q5aLg0
>>927
実際お前みたいなのにずっと粘着されてるのが現実なんだがな

まあ答えると今も俺は時々なろうを読んでるしなろう読者だよ
だけど今も昔もランキングを見れば分かるように大多数のなろう読者のセンスが良いと思ったことはないしなろう読者はセンスが無いと言われても何も感じないと書いてるわけ

短絡的に判断して滑稽なマウントを取ってこないでくださーい
2022/07/02(土) 16:55:46.34ID:UO+xqhvBa
自分から暴言吐いて粘着するなとか
当たり屋かな?
気持ち悪
2022/07/02(土) 16:57:00.51ID:8f7q5aLg0
>>930
センスがないと言っただけで粘着してくるほうが気持ち悪いよ
2022/07/02(土) 16:57:30.64ID:D795e8L/0
>>929
はい、今度は君が自分が言った短絡的をオウム返しているね
責めてブーメラン発言をしないように努力したらどうですか?
2022/07/02(土) 16:58:30.33ID:8MkQtwmHa
そんなこと言って
何も言い返されないと思ってる方が
常識的に考えて気持ち悪いでしょ

病院行った方がいいよ
2022/07/02(土) 16:59:19.64ID:ajV3oTK/M
過疎りすぎてアンチスレ立てても全然伸びないしな
5ch人口増えないかな
2022/07/02(土) 17:05:13.94ID:8f7q5aLg0
>>932
片っ端からレス付けてラリーし続けてる奴が何言ってんの?

間違っても間違っても謝罪もせず俺にレッテルを貼り続けるところを見ると
お前が俺のレスを読んでないことは分かるし話にならんな
2022/07/02(土) 17:07:32.43ID:eGtF8giF0
最後の英文の挨拶が全てを語ってるな

日本語に差し替えるの面倒くさかったんだろうね
2022/07/02(土) 17:08:06.69ID:UmRlQ16Td
とりあえず3期はいつになるんだろう。
2022/07/02(土) 17:10:24.39ID:D795e8L/0
>>935
IDってご存知?
2022/07/02(土) 17:14:02.76ID:8f7q5aLg0
>>938
俺はほとんど自分に向けられた書き込みに返信してるだけだが
お前こそ自分の書き込みを読み返せよ一々安価付けてきやがって
2022/07/02(土) 17:15:03.47ID:D795e8L/0
>>937
流石に1期から2期が放送するまでの長さでは無いけど今の所音沙汰もないしはやくて来年の1月か春頃になるのかね?
2022/07/02(土) 17:20:30.72ID:G79VuC1+a
途中参加した俺からしたら>>940はまともなレスしかしてないし
>>939は当たり屋のように誰彼構わず暴言吐いてるガイジにしか見えないわ
自分の書き込み読み返せとかホントおまいう
2022/07/02(土) 17:24:10.20ID:D795e8L/0
>>939
貴方の発言全体を見て突っ込んでいるだけですもの
安価つけるのも発言の証拠みたいなものですし
それはそれとして別の人とも作品内容について話しますよここはアニメスレですし
2022/07/02(土) 17:26:28.09ID:zH+C4EYJd
>>941
逆張りしてれば構って貰えるってレス乞食とか言っちゃダメだゾ?
2022/07/02(土) 17:33:35.02ID:u7HoXoJt0
最終話の英文って翻訳するとなんて書いてあったの?
アニメシリーズ完結だよって宣言?
2022/07/02(土) 17:34:39.32ID:8f7q5aLg0
>>941
ならもっと最初から読んでくれアウアウ
俺は概ね返信してるだけ


>>942
最初に安価つけて絡み続けるのを粘着というんだけど
全体が云々は何の反論にもなってないし他の人と絡むのは粘着の否定になってないしで話になってないよ
特に言うことがないのなら黙ってろ
2022/07/02(土) 17:37:34.92ID:zH+C4EYJd
>>944
シーズン2はここで終わるけどまだまだ先はあるよ
2022/07/02(土) 17:37:41.17ID:0cWmEmup0
盾の一番のヒロインは尚文お義父さんですからな
2022/07/02(土) 17:40:06.82ID:u7HoXoJt0
>>946
原作宣伝パターンか
2022/07/02(土) 17:41:45.92ID:zH+C4EYJd
>>947
お前は普通に転移前から男の尻掘ってたしな…あと
2022/07/02(土) 17:56:38.85ID:jGAPKDiSa
>>945
読み返せと言ってるのに
なんで最初から見てないと思ってるんだ?
根拠のない理屈を長ったらしく並べて、言葉選びのセンスも酷くて、記憶力もない
そのうえロリコンとか・・・
頭も悪いなんてもんじゃないわ
2022/07/02(土) 18:09:07.80ID:D795e8L/0
>>945
いやさ、自覚無いようだけど君の>>922の発言見返して見な?
返信相手をモブ扱いにしているよね?普通にドン引きされる発言だからね?
2022/07/02(土) 18:21:25.59ID:8f7q5aLg0
>>950
わざわざ途中参加云々言って入ってきたのはお前だし
読み返した上でそんなことを言っているのなら頭が悪いガイジはお前だろ

お前みたいなのがレス付けてくるから返信してやってるんだぞアウアウ

>>951
俺は馬鹿扱いされてるけどな
お前も短絡的だの滑稽だの言ってるじゃん
2022/07/02(土) 18:28:08.16ID:LYoI6d0zd
>>948
三期まで確定してるからとりあえず今回はここまでって事かと
まさかこんなに省いて爆足やらかすとは思わんかったから三期も詰めて狩人覚醒までやろうとしてんのかな
2022/07/02(土) 18:36:47.53ID:esNaVi87a
>>952
馬鹿に馬鹿って言って何が悪いんだ?
途中参加=状況追ってないとかお前がそう思い込みたいだけでしょ
普通の人は相手のことを考えて喋るし
自分の吐いた言葉は省みるものだけど
お前のレスからそういうのが一切感じられない

そもそも自分のレスの愚かさすら自覚できてないから話にならない
そのうえこんなに周りからアレコレ言われてんのに
上から目線で返してるとか
こんな愚か者が世の中にいることに絶望させられるよ
2022/07/02(土) 18:44:34.91ID:LYoI6d0zd
結論

両方狩人に蒸発させられて完。
2022/07/02(土) 18:44:48.50ID:8f7q5aLg0
>>954
普通の人はガイジなんて言葉を使わないぞ
あなたの仰る通り話にならないから絶望して首吊ってくれ
2022/07/02(土) 18:54:29.61ID:Ej4ioYSLM
よくこんなオワコンに必死になれるなあ
スパイファミリーでも見て落ち着けよ
2022/07/02(土) 18:58:04.46ID:D795e8L/0
>>956
またブーメラン投げているよね?
当時と今の状況をよく考えもせずに単純に相手のセンスが悪いと結論つけて
そのまま相手を馬鹿にしながらマウントを取り始める
充分に短絡的で滑稽の条件を満たしていると思うが
2022/07/02(土) 18:59:11.02ID:pwc6XINza
>>953
12話で勇者を立ち直させるとかいう暴挙してるから
勇者改心を全スキップして話進める可能性すらあるぞ
錬とかいつのまにか仲間面して副官してるかもしれない
2022/07/02(土) 19:00:58.69ID:8f7q5aLg0
>>958
その件についてはもう書いたし間違っているとも思わない
人の言動を非難しといて滑稽とマウント取ってくるとかドン引きだよ
2022/07/02(土) 19:02:34.15ID:LH4Ja3pX0
これアニメ2に移行するタイミングで自作自演でスレ埋め立てようとしてるのでは?
2022/07/02(土) 19:10:21.73ID:8f7q5aLg0
もしかして疑われてる?
アウアウは俺じゃないよ
2022/07/02(土) 19:15:30.76ID:pwc6XINza
単純にダブスタ決め込んでるせいで言動がおかしくなってんでしょ
本当に勘違いしてたら笑えるけど
2022/07/02(土) 19:20:33.48ID:8f7q5aLg0
笑っていいよ
なろう読者のセンスは糞だ
ランキング見て毎回嘆いてるわ
2022/07/02(土) 19:27:14.48ID:D795e8L/0
>>960
はい、またオウム返しやってる、他人に言ってる癖に自分は堂々やるとか恥ずかしくないの?
>>964
なろうで嘆く暇あるならその鬱憤を創作意欲にすればいいと思うよ
もし、なろうでやるのが嫌ならハーメルンやカクヨムとか他の投稿サイトもあるし
2022/07/02(土) 19:30:42.56ID:pwc6XINza
もしかしたらなろう作家さんなのかもしれない
そして陽の目のを見ない日々の理由を読者に求め
彼もしくは彼女をおかしくしてしまったのかもしれない・・・

うん、ないな!
2022/07/02(土) 19:45:16.80ID:8f7q5aLg0
>>965
え?
恥ずかしくないかって?
ドン引きだわー
もしかしてマウント取ろうとしてる?
ドン引きだわー

そっくりそのまま返すけど警察気取りが自分でやっちゃダメでしょ
そんなんじゃ誰も従わないよ


ほならね理論にしても
誰もが作家志望なわけじゃないし俺が書こうが書くまいが大量生産されてランキングに乗り続ける小説は変わらないし小説の評価も変わらないん
それはお前の嫌いな単なるマウンティング行為に過ぎないんだよ

>>966
俺から見たらお前らのほうがおかしいけどな
あんなランキングみて満足してるとかセンスねーわ
2022/07/02(土) 19:52:55.90ID:ALrRBGPPa
>>967
ランキングなんてここの誰も見てるなんて言ってないし
話してるのもお前だけなのだが・・・

もしかして図星だった?
ごめんな!
2022/07/02(土) 19:53:10.47ID:u7HoXoJt0
>>953
あれ?
3期まで決まってんのか
じゃあ3期制作決定くらい最後に入れればよかったのに
英文がその代わりか
2022/07/02(土) 19:54:31.52ID:8f7q5aLg0
>>968
え?
なろう読者でもないのに突っかかってきてたの?
だとしたら最初からそう言ってくれよアンチアンチなんて相手にするだけ無駄なんだからさ
2022/07/02(土) 19:55:34.36ID:8f7q5aLg0
俺か
ちょっと待ってろ
2022/07/02(土) 20:14:35.25ID:8f7q5aLg0
盾の勇者の成り上がり Season2 #76
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1656759892/

スレタイミスったから気に食わなかったら誰か宣言して立て直してくれ
じゃヨロ
2022/07/02(土) 20:17:33.92ID:D795e8L/0
>>969
1期放送終了した後に2期に加えて3期も放送する事を告知していたから
わざわざ3期の情報を入れる必要は無いと判断したんじゃない?
個人的には2期が放送するまでかなり時間がかかっていたからそれについて忘れた人もいるだろうし
3期の事は言及すればよかったと思うな
2022/07/02(土) 20:26:55.99ID:qqxIstEL0
2期はいまいちやったなあ・・
やっぱり理不尽な目にどんどん合わせないと盛り上がらない
2022/07/02(土) 20:29:56.79ID:8ZjEHi+ta
>>970
盾乙

ついでにアドバイスだけど
結論ってのはしっかり順序立てて出した方がいいぞ
1つ情報が事実だとしても2つ目3つ目が妄想だったらそれはただの妄想だから

上の例で言うなら以下な感じだな
・なろう読者の全てがランキングを見てるわけではない
・よってなろうを見てないと結論付けるのはおかしい
・それにここは盾の勇者のスレだからランキングは関係ない
・そもそもランキングに関する発言の有無のことを言ったことのにランキングを見てないと結論付けてるところから間違ってる
2022/07/02(土) 20:39:20.81ID:8f7q5aLg0
>>975
同じこと何度も書くのは嫌いだから既に書いてることはは省くけど

確かにランキングを見たことがないなろう読者がいるとは思わなかった
だけどランキングを利用しないのは有用性を認めていない
つまり多数派のなろう読者のセンスを認めていないのと同義だしそんな奴の相手をする意味がない

要するにお前みたいな奴は安価つけてこないでねってこと
アウアウ
2022/07/02(土) 20:45:10.07ID:8ZjEHi+ta
>>976
ちゃんと人の言ってることを理解してから返事送ろーね!
そんなんじゃ読者の心を掴めないぞ!
2022/07/02(土) 20:47:25.10ID:8f7q5aLg0
>>977
お前こそ何のことを言ってるのか分かってないだろ
書き込みを読み返してこい
979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:50:07.59ID:0BYxmaI4p
>>974
それは山を吹っ飛ばす様な攻撃を耐えなきゃいけなかったり、そんな奴の攻撃を鎧がボロボロになってもフィトリアが来るまでの時間耐えなきゃいけないというのでは駄目か?
980風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:52:07.78ID:0BYxmaI4p
>>976
これは「小説家になろう」に掲載されたものを
2022/07/02(土) 20:58:32.29ID:YcIJ2cvn0
どうでもいいけど、とりあえず次スレ立てはしてくれよ
982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 20:59:02.52ID:0BYxmaI4p
>>980
途中で投稿してしまったので書き直します

これは「小説家になろう」掲載された物を大幅に改稿された書籍版を元にアニメ化された物ですよ
原作を読んだ人が必ずしもウェブ版を読んでいるとは限らないのです
2022/07/02(土) 20:59:23.99ID:9NLRrC1O0
>>979
帰還したタイミングで完全体狩人が覚醒するとか
2022/07/02(土) 21:00:18.46ID:8ZjEHi+ta
>>978
的外れな事言ってるからそう返してるだけなんだけどね〜
自分が黙るってこともできないくせして何言ってんだか・・・
2022/07/02(土) 21:00:20.95ID:8f7q5aLg0
>>981
>>972
気に食わなかったらお前が宣言してくれ
代理ってことで
2022/07/02(土) 21:06:05.91ID:8f7q5aLg0
>>984
ランキング云々言ってる時点で読み返してないのバレバレなんだわ
話にならなくて絶望しちゃうか?
なら下手に出てやるから首吊ってろよ障害者差別アウアウ野郎
お願いしますだ
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-A/OY)
垢版 |
2022/07/02(土) 21:10:53.24ID:VcM3QtH0p
>>978
つまり君は「俺の言ってる事、やってる事は全部正しいので反対圏のお前らは全員バカだぜぃ」と、言いたいのかね

よくもまぁそんな奴らが続々と救いようの無い敵として出てくる作品に粘着出来るなぁ
2022/07/02(土) 21:17:41.59ID:8f7q5aLg0
>>987
ガイジ扱いしてくる粘着野郎の相手をするために懇切丁寧に同じことを書きたくないもんでね
そしてIDコロコロしてるお前も同類ってわけ

俺も何でそんなに俺に粘着してくるのか分からないなあ
なろう読者が底辺のゴミカス扱いされてるのは周知の事実だろうに
2022/07/02(土) 21:20:21.44ID:Z9PdU2kU0
本当は3期ないんじゃないの
2期終わってからアナウンスあったの?
2022/07/02(土) 21:24:24.76ID:D795e8L/0
>>989
1期から3期の放送決定した事は告知されているから
無いなら無いで制作中止の告知が出ると思うな
2022/07/02(土) 21:24:57.88ID:wmX2PDykM
いやーあるでしょ
無いなんてことある?
2022/07/02(土) 21:25:45.22ID:8ZjEHi+ta
>>986
ほらまた相手が何言ってるか理解できてないのに
無理な結論並べて話を進めてる

ちゃんと言ったでしょ
結論は順序立てて出した方がいいって
2022/07/02(土) 21:34:51.53ID:8f7q5aLg0
>>992
いいって何?
こっちからすれば話が通じないガイジ扱いしてくる粘着野郎がアドバイスと称してまた粘着してきてる状況なんだけど

こっちは安価付けてきたから返信してるだけ
俺はドコモの店員じゃないからお前が理解できないならそれでいいんだよ
2022/07/02(土) 21:45:56.73ID:t6qszwtIa
>>993
読者アンケートの多数派がロリコンじゃなかっただけでしょ
そんな普通のことにセンスを問うとか
それこそセンスないよwww
そんなことのために的外れな返答を送り返し続けて
顔真っ赤にして黙ることもできないんじゃ
頭が悪いと言われて当然な話だね
2022/07/02(土) 21:46:48.67ID:YcIJ2cvn0
あー既にスレ立て終わってたのか
連投でログも漁ってなかった俺が悪いわ
2022/07/02(土) 21:47:26.85ID:9NLRrC1O0
まるで幼稚園児がボクの言ってる事だけが正しいんだって暴れてるみたいで元気な幼児が居るなって心境である。
2022/07/02(土) 21:54:19.86ID:8f7q5aLg0
>>994
そのロリの方が今は人気なんだがな
そんな奴らを先見の明がないセンスが無い奴らと言って何が悪い

そして結局は馬鹿扱いしてくるんだな
話が通じないだのガイジだの絶望だの散々言っといてそいつに粘着し続けるのが賢いとでも思ってんのか?アウアウよ
絶望的だな

>>996
俺はなろう読者のセンスは糞と言ってるだけ
そんな一言も耐えられない幼児が粘着してきてるだけだよ
そしてお前もそれをスルーできない類いだろww
2022/07/02(土) 21:55:26.47ID:9NLRrC1O0
>>997
はいはい、ボクちゃんだけが正しいんでちゅねー
2022/07/02(土) 21:55:44.99ID:8f7q5aLg0
>>998
図星かよw
2022/07/02(土) 21:56:49.89ID:KObxguiEd
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 19時間 47分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況