X

オーバーロードIV 1骨目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/29(水) 01:36:42.51ID:0pmPD1fa0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは二行以上重ねてコピペすること

アインズは悩んでいた。
アインズ・ウール・ゴウン魔導国の王として、この国をどのように導くのか。

アルベド、デミウルゴスら優秀なNPCたちと不眠不休で働けるアンデッドによって、
魔導国は今や安全で飢えもない場所となっている。
しかし、そこで暮らす人々はいまだ恐怖と不安を抱え、
街は火が消えたように静かでかつての活気は失われていた。

答えが見つからぬ中、アインズは一人で冒険者組合を訪問。
組合長のアインザックにある提案をする。

一方、突如できた魔導国に戸惑う諸国の支配者たちも各々に対抗策を講じていた。
果たしてアインズは各国の謀略を阻み、自身の理想郷を作ることができるのか。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/06/29(水) 01:38:53.66ID:0pmPD1fa0
◆主要キャスト
モモンガ/アインズ/モモン:日野聡

アルベド:原由実
シャルティア:上坂すみれ
コキュートス:三宅健太
アウラ:加藤英美里
シズ:瀬戸麻沙美
マーレ:内山夕実
デミウルゴス:加藤将之
セバス:千葉繁
パンドラズ・アクター:宮野真守  
ハムスケ:渡辺明乃
エンリ:M・A・O         
ンフィーレア:村瀬歩
ジルクニフ:櫻井孝宏
2022/06/29(水) 01:39:23.79ID:0pmPD1fa0
◆放送情報
AT-X:2022年7月5日より毎週火曜 22:00
(リピート放送:7月7日より毎週木曜 10:00/7月11日より毎週月曜 16:00)
TOKYO MX:7月5日より毎週火曜 24:30
MBS:7月5日より毎週火曜 25:30
テレビ愛知:7月5日より毎週火曜 25:30
BS11:7月5日より毎週火曜24:30
2022/06/29(水) 01:39:37.03ID:0pmPD1fa0
◆配信情報
【見放題サイト】
ひかりTV、dアニメストア、ABEMA:7月5日より毎週火曜日24:00
2022/06/29(水) 01:39:54.28ID:0pmPD1fa0
2,3期の公式サイト
https://overlord-anime.com/_season2/

1期の公式サイト
https://overlord-anime.com/_season1/
2022/06/29(水) 01:42:52.13ID:0pmPD1fa0
■ぷれぷれ配信情報
AT-X  7月5日より毎週火曜日

YouTubeにて2週間限定配信
2022/06/29(水) 01:43:33.71ID:0pmPD1fa0
■ぷれぷれあらすじ
アインズ・ウール・ゴウン魔導国の未来について考えていたアインズは、
副料理長にある命令を下す。
それは「プレアデスに接客業を学ばせる」という事。
戦闘メイドプレアデス達は、無事このミッションをクリアできるのか?
2022/06/29(水) 01:45:31.82ID:0pmPD1fa0
◇番宣CM
https://www.youtube.com/watch?v=xN9WH8fvYIY
2022/06/29(水) 07:53:55.29ID:i4eBU7Bpa
OPEDに期待。
どんちゅーぎみよんクラスの名曲希望。
2022/06/29(水) 23:33:19.33ID:D9ktHEGsd
OP、EDはいつもの2組か?
2022/07/01(金) 00:44:46.37ID:vNBjcD2H0
OPはOxTとかいう人でEDは前島とかいう人だから
総入れ替えみたいだね
2022/07/01(金) 01:23:16.96ID:YINOj9AP0
違うよw
OxTは1期からおなじみのいつものユニットだし
前島はいつものMYTH & ROIDの初代ボーカルで1期のEDを歌ってた人
2022/07/01(金) 02:58:41.31ID:aXWSCRYk0
今期の骨はどこまで話進めるんだろ?
2022/07/01(金) 05:28:35.36ID:hrCz3Q3Sd
>>11
何と言う情弱
15風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM0f-ELn2)
垢版 |
2022/07/01(金) 07:13:13.00ID:0rsTf4gcM
>>13
PVを見るに恐らくは10、11巻までではないかと
2022/07/01(金) 07:53:54.67ID:GbzJ/T6h0
そうなん?
2022/07/01(金) 07:54:44.73ID:GbzJ/T6h0
投稿してしまった
wiki見るとPVに14巻のシーンが入ってるみたいこと書いてるんだけどマジ?
2022/07/01(金) 09:29:07.34ID:KH1h5XfA0
劇場版だけで12,13消化できるとも思えないから少しはやると思うが
2022/07/01(金) 09:48:56.26ID:YINOj9AP0
普通に考えて劇場版聖王国編と銘打ってるのに
尺の問題あるからTVで聖王国編をある程度やるよ、話の完全に途中から劇場でやるよ
なんて構成はしないだろ
それならまだしも劇場版が前後編になる方がありうる
普通は他の作品同様に色々カットして2時間に収まるようにするけど
2022/07/01(金) 12:28:15.72ID:Evt0n5jO0
>>17
テレビで10,11やって映画で12,13の聖王国編って感じだろう
14ぽく見えてるのはおそらく11でベドが王国で仕込み開始しはじめた場面なんじゃないか?
2022/07/01(金) 13:21:55.74ID:IIrDCX2Yd
TVが12話だと、10と11だけで結構ツメツメな気がする。聖王国は無理なんじゃないかな。
聖王国も細かく描写すると6時間くらいになりそうだけど。
2022/07/01(金) 15:21:41.30ID:dNTWcYcGM
原作未読は見たくないスレだな
2022/07/01(金) 15:44:09.08ID:+ECYCKuor
10,11だけで4期だと嬉しい反面隅々まで映像化してテンポ悪くなりそうなんだよな
2022/07/01(金) 15:52:43.47ID:V/cqUuVS0
>>1
乙です
情報満載のテンプレありがとうございます
毎週火曜日ですね
2022/07/01(金) 19:41:48.65ID:GbzJ/T6h0
>>23
そうなんだよな
今まで尺が全然なかっただけに嬉しいんだが間延びしないかと心配
2022/07/01(金) 20:55:01.80ID:xgHLOzNt0
1話の予告https://www.youtube.com/watch?v=fbd2WiYQXAM
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fa2-ZLKY)
垢版 |
2022/07/01(金) 21:30:06.11ID:WnyP9TcC0
ゆったり間を使った演技入れてきてくれればそれはそれでイイと思うがね。
最近忙しすぎの作品多すぎやねんよ
2022/07/01(金) 22:01:46.04ID:o3kgdr8r0
動くカルカ棒が見られると聞いて
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4fa2-ZLKY)
垢版 |
2022/07/01(金) 23:08:15.26ID:WnyP9TcC0
残念それは劇場版だ
2022/07/01(金) 23:21:03.06ID:lN2Y7YDRM
カルカ棒(聖棍棒)はさすがに4期範囲外
たぶん劇場版一番の見どころだろうね
2022/07/02(土) 00:45:00.82ID:Y/h1Zyy40
>>20
CM中の14巻だと言われてるシーンで一番問題なのが
守護者達がみんな揃って書物を読んでるシーン
こんなレアなシーンは14巻しかないし、相応の理由つけた独自エピソード展開にもでしない限りは
オリジナルシーンとも考えにくい
2022/07/02(土) 05:22:51.31ID:K3av0iGza
というかそんな先の回がもう書き上がってるとは考えにくいし、1話か2話辺りに挿し込まれるシーンでしょ
33風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6bb9-eBoN)
垢版 |
2022/07/02(土) 06:21:24.80ID:kmPdoOws0
ドワーフ編まで出来てるっぽいけど?
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdaa-3hOT)
垢版 |
2022/07/02(土) 07:01:25.16ID:VGnjc8Dud
アルベドの精神支配の件はスッキリするのかね。
35風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdaa-3hOT)
垢版 |
2022/07/02(土) 07:02:32.72ID:VGnjc8Dud
シャルティアの間違い。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-5zDB)
垢版 |
2022/07/02(土) 08:01:40.21ID:5AFFl2BhM
>>31
14巻にそんなシーンあったっけ?
F君無双(笑)のイメージしかないわ
2022/07/02(土) 08:11:36.77ID:x2PMMSXY0
>>36
ネタバレになるから詳しくはウィキとか行けばいい
どんな使われ方をするかわからんが間違いなく14巻と言えるシーンがアニメ化してる
2022/07/02(土) 08:22:06.04ID:gOX9JKHG0
小説の13巻の部分がめちゃ気になるけど4期で放送される?
2022/07/02(土) 08:37:57.42ID:HgaOXTvM0
>>38
聖王国編は劇場版定期
2022/07/02(土) 09:12:03.42ID:TCTpb5eUa
>>1
周辺国の立ち回り方が面白いんだわ
まともにやって敵う相手ではないから敵対するのは不可、属国になればアインズに攻撃されないが、独立性は失い、他国との争いの捨て駒にされるかもしれない。
独立性を保ちつつアインズと中立または友好関係になるには?
詰んでいるが、想像の斜め上をいく発想で立ち回って楽しましてほしい
2022/07/02(土) 09:17:43.47ID:HBkwsVpW0
他国との争いで捨て駒にされるどころかトップ自ら戦いに出張るから無駄飯食い放題だよ
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-5zDB)
垢版 |
2022/07/02(土) 09:18:55.66ID:5AFFl2BhM
実は戦闘狂のアインズ様
2022/07/02(土) 09:47:48.57ID:ouNsZA9ir
奴隷エルフ三人娘はナザリックの飯に慣れて故郷帰りたくないって駄々こねてたぞ
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM0b-pzUF)
垢版 |
2022/07/02(土) 21:05:10.68ID:wBAULvEgM
デミウルゴス殿!
2022/07/02(土) 23:50:53.13ID:LePb9KMG0
4期ではマーレが活躍する回はあるのか?
2022/07/03(日) 00:03:58.39ID:rxRW/2fy0
>>45
ない
来月出る最新刊に期待したいところ
2022/07/03(日) 07:02:19.28ID:cgxV2uFmd
ガゼフストロノーフ復活するんかね?
2022/07/03(日) 07:05:50.80ID:fgTF/7+J0
映画やるならテレビアニメも力入れてくれるかな
2022/07/03(日) 07:25:59.44ID:qAInN/d70
七万だかの軍隊消し飛ばして召喚したデカいモンスターは今どこ行ってるの
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-5zDB)
垢版 |
2022/07/03(日) 07:27:09.58ID:1oEwrxYbM
>>47
しない
王国で復活呪文が使えるのは蒼の薔薇のリーダーだけだが
そいつが使えるのは第5位階の復活呪文だから無理
2022/07/03(日) 07:51:39.48ID:rxRW/2fy0
>>49
時間制限で消える
2022/07/03(日) 08:00:43.22ID:Z9/L7mnD0
時間制限とかウルトラマンかよ
53風の谷の名無しさん@実況は実況板で (テテンテンテン MMc6-lYid)
垢版 |
2022/07/03(日) 08:49:51.41ID:Xh1ELYf7M
でもアインズはNPCのシャルティアより弱いんでしょ?
2022/07/03(日) 09:30:28.23ID:qAInN/d70
>>51
消えるんかーい
70,000の命生贄にしてそれはねーわ
敏捷性はなさそうだけど、結構強そうなモンスターだったけどな
2022/07/03(日) 09:36:23.64ID:EPgbjr960
残ったらやべーぞ
本格的に人間牧場始めるよマジで
2022/07/03(日) 11:34:38.62ID:bJ0cA8eSM
四期って帝都に館かまえて何やかんやの回だっけ?
それ、面白いの?
2022/07/03(日) 11:56:26.31ID:EPgbjr960
つまらんぞ
館の中で雇われのメイドがアインズ様すごーいすごーいって持ち上げるだけの話
一応帝国内を散策したらクレマンティーヌと再開して邪教の神の信者たちの元に案内される
そこでもすごーいすごーいの繰り返し
くそやで
2022/07/03(日) 12:13:33.77ID:LHitMpYe0
選び抜かれたとか言ってるけど、
プレアデスって組織的には単に某国の喜び組みたいなもんだよな
2022/07/03(日) 12:55:07.73ID:jxokvJWr0
>>56
それWEB版だろ
未だに展開が全然違うWEB版を書籍版と一緒にしてるやつがいるのか
2022/07/03(日) 13:44:38.03ID:8lXyoDCbd
>>56
Webは帝国傀儡化ルートだから帝国の臣下として帝国内に拠点構えるが
書籍は魔導国建国ルートだからナザリックに居ながら魔導国の支配地域ふやすよ
手始めに属国にするのが…って話が四期
2022/07/03(日) 13:45:47.01ID:fo0LCa2e0
>>47
>>50に補足すれば、例えアインズが居てもガゼフ本人が復活を望んでいないから、無理矢理復活呪文唱えても失敗する
2022/07/03(日) 13:49:11.73ID:fo0LCa2e0
>>57
クレマンは1期か2期あたりでモモンに殺されなかったっけ?
2022/07/03(日) 13:50:46.72ID:8lXyoDCbd
>>59
まあ大虐殺まではWeb下敷きにしつつWebよりキャラが増えてちょっと違う展開があるかな?って程度だったしな

四期部分の10巻以降は書籍書き下ろしになるから話の展開としてはWebは全く参考にならないね
2022/07/03(日) 13:54:00.55ID:8lXyoDCbd
>>62
書籍は氏んでる(頃されてる)
Webは生きてる
アニメは書籍ベースだからWebは参考程度に考えた方が良いよ
2022/07/03(日) 13:58:00.57ID:Fo2xDQ5uM
>>64
サンクス、そこも設定が違うのね
2022/07/03(日) 18:26:50.44ID:qAInN/d70
クレマンに関しては自己責任でググったらいい
いやビビるよマジで
2022/07/03(日) 21:11:42.93ID:wK1XMW4j0
お花キレイ・・・
2022/07/03(日) 21:36:00.93ID:HmPClJxP0
4期までやってるけど1期クレマンみたいな人気キャラいないよね
2022/07/03(日) 21:59:53.95ID:QRnjZ4pXa
アインズがいちばんかわいい
2022/07/03(日) 22:32:10.15ID:Fo2xDQ5uM
>>68
パンドラズ・アクターをお忘れか?
2022/07/03(日) 22:36:00.76ID:qAInN/d70
ハム助だろ
2022/07/03(日) 23:07:21.59ID:rxRW/2fy0
ナザリックのNPCはみんなそれなりに人気あるよな
クレマンみたいな現地人で人気つーと青の薔薇か新刊にも出てきた番外ちゃんかなあ
2022/07/04(月) 01:27:42.29ID:oVP/27wg0
帝国の王様可愛いじゃん
4期で一番可愛いよ
2022/07/04(月) 01:46:23.55ID:kZCZmHp30
彼は禿げ散らかすところが見ものだね
2022/07/04(月) 03:14:20.60ID:ISdAmSg8r
親友との出合いも見られるよね
76風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Acwb)
垢版 |
2022/07/04(月) 03:39:15.03ID:rqFllZ5e0
しかも生涯の盟友とな・・・
2022/07/04(月) 03:49:14.52ID:BgirWeme0
セバスって種族なんなの?
2022/07/04(月) 04:32:11.98ID:G8gmMiQKd
>>77
竜人
2022/07/04(月) 08:11:54.10ID:fXfZWqv6M
ラナー王女は出ますか?
2022/07/04(月) 08:35:21.86ID:8fp3xGhA0
>>79
多分出ます

このスレに集う全ての者は一人としてナザリックの破滅とアインズの末路を見届けることをねがわぬ者はいない
この残虐非道を極めた殺戮、それが深刻さを増すごとに、それをおこなったナザリックとアインズ、守護者、側付きに
そのまま跳ね返ってゆき、その者を殺害し非業の死へと導くものだることを確信してゆく

そもそもの事の発端から終焉が垣間見え、これも回を追うごとに避けがたい運命であることが理解sれるだろう
アインズの正体は死すべき存在=人間であるモモンガであるまたモモンガはサービス終了となったユグドラシルと
運命を共にするものであり、モモンガの終わりは約束されている、
2022/07/04(月) 08:36:52.77ID:8fp3xGhA0
問題はその終わり方である、

おそらくそれは極端で唐突で中途半端なものだろう、ものの終わり方でこの3つの要素を備えたものほど
最悪で悲劇的なものはない、第一話で自分は兵士として出世し高い地位に就くことが訳されている
それゆえに、こんなところでは死ねないとデスナイトに慈悲を請うた兵士がいた、
しかしかれは人生はあっけなく頓挫し終わった、しかもデスナイトの斬撃は一撃がすでに致命傷で、
そこで死が決定的になったにもかかわらず、つづいて何度も何度も容赦なく巨大な剣により体を差しつらぬかれ、
身体、筋肉、内蔵をずたずたにされ、そのつど致命傷をおい、なんども死の苦しみを課せられたのである
にもかかわらず、滑稽なことに、かれは致命傷を追うごとに、死が確定するごとに、命乞いをしたのである
その助命嘆願は数十秒つづいた、それが止んだのは彼が生きることをあきらめたからではない、
彼が本当に死んでしまったからである
2022/07/04(月) 08:37:09.24ID:8fp3xGhA0
アインズは唐突に道半ばにして残虐に殺害されるだろう、NPCらはかれを守護するために戦い、
殺戮されてゆくだろう、主なき後は、自らの存在理由が消滅したことを直ちに理解し、世界から
永久的にきえてゆくだろう
2022/07/04(月) 08:43:09.73ID:8fp3xGhA0
アインズは自らと死の契約を結ぶだろう
2022/07/04(月) 08:45:18.37ID:UFl/qrG90
唯一まともな王道ヒロインだったツアレちゃんはいつ出てきますか?
イキリ骸骨野郎なんてどうでもいいです、ツアレちゃんとセバスの絡みが見たいです
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-5zDB)
垢版 |
2022/07/04(月) 10:09:27.38ID:2rHviYRsM
>>84
おそらく二度と出てきません
ツアレは自分の望む幸せな場所を手に入れたので「めでたしめでたし」
なので3期冒頭で会話に出て以降は後日談すらありません
2022/07/04(月) 12:26:45.22ID:scCaWJQ1d
いくらアインズ破滅エンド望んでも原作は俺戦エンドなのは確定してるからなあ…
自分的には魔王が世界征服してめでたしめでたしで充分だしな

アインズ破滅エンド見たいなら二次行けばいっぱいあるよ
2022/07/04(月) 13:43:50.10ID:hwv5xslvM
>>84
うろ覚えだけど、web版ではメイドとして働きつつ、セバスとよろしくやってるらしい
2022/07/04(月) 15:24:14.01ID:8fp3xGhA0
>>86
俺戦というのは、俺の戦いはまだまだ続くという終わり方になるわけですね
自分はとくに破滅エンドをのぞんでいるわけではなく、さきに唐突、極端、中途半端とか
死の契約などのキーワードが浮かんでそこから文章がでてきたので書いてみただけで、
誤字脱字だらけ、内容も散漫でかなりはずかしいです、
ただあの分厚い本が何巻まで続くのか、見当もつかなかったのが作者自らが
18巻で完結と表明したのは、わりとめずらしいケースかなと思ってます
あと最初のカルネ村での例の上官兵の戦死やクレマンティーヌちゃん、
アルシェちゃん殺害などはやっぱり印象に残ってます
作者の方は名前からすると、てんとう虫を想像するんですが、スレでたまに指摘が
あるように、なんというか、情け容赦ない作風もあるようですね
2022/07/04(月) 16:16:40.22ID:EMMdEyKN0
俺たたと言っても、別に途中で打ち切りってわけでもなく
「オーバーロード」としての物語は18巻でちゃんと完結する、と意味深なことは言ってるな
最終巻のエピローグを読めばどういう事か分かる、とも
2022/07/04(月) 16:33:41.26ID:iviTiSIkM
デスノみたく主人公破滅エンドがふさわしい
2022/07/04(月) 16:53:44.05ID:kZCZmHp30
作者のなろうの旧ペンネームむちむちぷりりんだからてんとう虫って発想はなかったな…

デスノはジャンプじゃなかったらどんなオチになったのか気になるな
2022/07/04(月) 19:16:47.96ID:4zL2QY1Q0
かつての仲間がログインしてきて自分がすでに死んでいることを受け入れるとかじゃないといまいちオチにならんな
2022/07/04(月) 20:03:20.42ID:7Pijmi800
魔導王だからな
勇者に倒されるのか
2022/07/04(月) 20:35:38.87ID:Bvcj8Hu70
>>87
いせかるに出してくれたらいいのに
2022/07/04(月) 20:47:34.10ID:mvYq4ICS0
>>84
セバスもセバスで行き当たりばったりで失敗を隠匿しようとしたりでかなり酷い
2022/07/04(月) 20:48:43.19ID:kZCZmHp30
>>93
あの世界の人間種は弱すぎて話にならない
プレイヤーの子孫がどんくらいの強さなのかは今月末判明する予定
2022/07/04(月) 21:17:14.09ID:t+4nNiAb0
>>90
でもあのぽっと出の奴に負けるのはなんかつまらんかったなあ
一晩でやってくれましたとか興ざめ
負けるならやっぱLに負けて欲しかった
2022/07/04(月) 21:40:40.95ID:b8vTE15K0
>>95
たっちみー作成であるがゆえに、ナザリック的には異端な部分があるからな
2022/07/04(月) 22:03:35.74ID:b8vTE15K0
それにしても、デミウルゴスが便利キャラ過ぎるな
2022/07/04(月) 22:05:30.73ID:GzpRIRK00
デミえもんの異名は伊達じゃない
2022/07/04(月) 23:00:23.40ID:Zbc5Bg2ka
話の内容全く覚えてないんだけど、4期とかスゲーな……
2022/07/04(月) 23:16:32.89ID:b8vTE15K0
オーバーロードアワーやってるんだから見とけよ

俺が今絶賛視聴中だよ
2022/07/04(月) 23:22:24.07ID:kZCZmHp30
オバロアワーってBS11でやってるならともかく東京MXだろ?
地方住みには関係無い話よ
明日から四期を全国一斉に放送するからそっち楽しみ
2022/07/04(月) 23:25:05.98ID:BM2ddEZu0
オバロⅢならアベマで今全話無料で見れるね
https://abema.tv/video/title/25-97
2022/07/04(月) 23:26:19.23ID:mvYq4ICS0
オバロは毎週全話無料やってるイメージ
っていうあdアニメストアでもネトフリでも未登録の所があれば1ヶ月無料期間あるから上手に使えばええ
2022/07/04(月) 23:32:35.71ID:GzpRIRK00
3期まではさんざん見たんでもういいかなって
2022/07/05(火) 00:02:18.39ID:/BKqMDb30
日野さんがアインズ様続けてくれてよかったな
煉獄さんで一躍日本で一番有名になった声優と言っても過言ではないからな
ナレーションの仕事も増えて今の自分には相応しくないと断られなくてよかったよ
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-7o5T)
垢版 |
2022/07/05(火) 00:16:54.52ID:BVp78UpXa
もうすぐじゃあ
もうすぐじゃあ
じゃあお前らまた後で
2022/07/05(火) 00:24:08.32ID:BVp78UpXa
明日の番組欄見てる事に気付いてワロタ
また明日
2022/07/05(火) 00:58:32.63ID:VkPOHBYAM
日野はゼロ魔やシャナで有名になったと思ってた
2022/07/05(火) 01:35:38.40ID:o5Ix0BKj0
ぶっちゃけ有名ではない
112風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Acwb)
垢版 |
2022/07/05(火) 02:27:22.10ID:X5ZdzUAv0
声優の仕事なんて吹けば飛ぶようなもんだから天狗になることは無いだろうよ
2022/07/05(火) 03:03:38.75ID:x04JDF9E0
アルベドが処女って流石にキモオタに媚び過ぎじゃね?
2022/07/05(火) 03:54:25.47ID:rZRB8Jhaa
じゃあ代わりにガガーランが処女にしましょうか?
2022/07/05(火) 04:07:56.50ID:wrfm40Ie0
あれは創造主のナザリックメンバーの願望を形にしたものなので
116風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-5zDB)
垢版 |
2022/07/05(火) 04:46:44.28ID:ZMAFoL1mM
「あらーーん?アタシも処女よーん?アインズ様ったら照れ屋さんだからベッドに呼んでくださらないのよねーん」
2022/07/05(火) 06:12:19.06ID:dgiqBE+6a
>>116
ニューロニストもバイコーンに乗れない派閥?
2022/07/05(火) 06:13:33.58ID:ebIG5gwu0
姫様は1人で慰めてそう
2022/07/05(火) 06:52:03.52ID:yDOtMR650
ラナー王女とクライムくんの動向?というか、悪魔堕ち?がどんなものなのかが楽しみです
2022/07/05(火) 07:54:48.80ID:RGhC51EQd
ナザリックの面子は基本外出ないし女はともかく男はアンデッドや悪魔といった異形種ばっかやからカップルも成立しづらいやろうな
それに設定ではビッチだったり数百年生きてる設定でも実年齢は十代前半だし自立行動出来る様になったの転位後だしな
121風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM0b-pzUF)
垢版 |
2022/07/05(火) 08:00:32.93ID:aWEpKgaqM
マーレとアウラはどっちがショタちんちんなのか分からなくなってくる
2022/07/05(火) 08:25:27.50ID:syA2dK9Md
4期は温泉回あるよね。薄い本が捗りそうだな。
2022/07/05(火) 08:56:42.70ID:yDOtMR650
マーレはナザリックで遭遇しちゃいけない守護者の一人なんだよね
こわいとかあやしいと思われるのかな
2022/07/05(火) 09:16:06.63ID:WqCisfiEM
ついにこっちに来たか
はやくモモデミ漫才が観たいな
あれがこの作品の魅力の半分くらいだわ(当社比)
2022/07/05(火) 09:16:59.06ID:/BKqMDb30
ATXないの?
2022/07/05(火) 10:47:59.47ID:VgsjKkMDd
今回もATXは早いはず
10時半とかじゃなかったか
2022/07/05(火) 11:17:39.05ID:ufNQD/dhd
>>93
魔導王(マドーキング)? (小声)
2022/07/05(火) 12:23:58.36ID:Xu2frZGU0
>>121
マーレは成長しても男の娘だとうれしい
きっと茶釜さんが滾る
2022/07/05(火) 12:33:13.43ID:7UySP1q+M
スキルとか武技やタレントでアンデット擦り傷で即死はきっとあるよ
2022/07/05(火) 15:31:15.60ID:5yjhRHPFa
>>121
女の子の格好してるマーレが男の娘で自分の事を「僕」と言ってる
男の方がアウラでアウラもちゃんと「あたし」と言ってるよ
2022/07/05(火) 15:31:59.62ID:5yjhRHPFa
男の方が女の子でアウラな
2022/07/05(火) 15:36:14.87ID:tMNWocrS0
アインズ様はアウラとマーレにはやたら甘いけどショタロリなのかにゃ
2022/07/05(火) 15:44:33.64ID:p//gt6ASM
男の子っぽい方が女の子で、女の子っぽい方が男の子と覚えると良い
2022/07/05(火) 15:52:33.09ID:it8U60NMM
あと何百年かすれば
アウラとマーレも成長して普通の男女の格好になるんだろうか
2022/07/05(火) 17:37:43.08ID:VezY+4APd
ボッキュッボーンとヤリチンになりますw
2022/07/05(火) 18:26:38.70ID:Or/ShO5p0
マーレとアウラが成長したら服装どうしてるかと簡単な見た目の話は作者がTwitterでつぶやいてる
2022/07/05(火) 18:55:39.01ID:gVQKcCz30
ついに今日か楽しみだな
これを元におもしろそうなゲーム出そうな気がしてたが
ソシャゲはぱっとしなかったな
2022/07/05(火) 19:05:42.60ID:2GmBsclR0
オバマスはアニメ放映記念でプレアデス6人が配布されたし無料900連ガチャの大盤振舞いしてるよ
2022/07/05(火) 20:03:22.38ID:it8U60NMM
オバマス世界では○○○○ティーヌが聖女になってたり
パラレルワールドだからやりたい放題
2022/07/05(火) 20:07:07.59ID:87Wwh/0u0
オバマスは戦闘部分が面白くなさ過ぎてやめたんだけど
ゲーム性改善された?
2022/07/05(火) 20:08:29.95ID:ZeUjGKOga
まともな改善されてたらもっと話題になってるやろ
2022/07/05(火) 20:32:53.14ID:LKgBbZ/h0
>>137
普通に考えたら、作中のパワーバランスがぶっ壊れすぎててゲーム化するの難しいと分かるじゃん
2022/07/05(火) 21:18:56.05ID:/3jVk9Kh0
2 リ エスティーゼ王国
3 バハルス帝国
4 謀略の統治者
5 ドワーフの国を求めて
6 迫り来る危機
2022/07/05(火) 21:58:02.52ID:btpveLDOr
ユグドラシルをゲーム化しないですかね
2022/07/05(火) 22:26:11.94ID:/YHt8nZQ0
アバンからアルベドさん暴走してたな
初回からブランクを感じさせない出来だったわ
2022/07/05(火) 22:26:52.90ID:kQKtf2uW0
ぷれぷれもあるんかい
2022/07/05(火) 22:29:39.04ID:Rfpr9RPyd
治安維持要員がアンデットって住んでる人間からしたら地味に嫌かもな・・・なれるまでは夜とか遭遇したら叫びそうw
2022/07/05(火) 22:30:04.32ID:/YHt8nZQ0
市ノ瀬さんの演じるメイドちゃんかわいかった
壁を登ってたのには笑ったけど
149風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c7-CVkW)
垢版 |
2022/07/05(火) 22:31:52.74ID:J5FSFBo20
>>143
このペースだと10巻、11巻で8話分ぐらいで終わらせそうだな。
12巻、13巻部分は映画だから、そうなると残りの話は14巻?
2022/07/05(火) 22:32:39.72ID:TsA20vtc0
王女様をこん棒にして殺すシーンって今シーズンでやる?
2022/07/05(火) 22:33:39.69ID:1dYiYcas0
聖棍棒は映画じゃね
152風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd4a-m5Yl)
垢版 |
2022/07/05(火) 22:36:02.40ID:pz82toOId
>>150
聖王国編は劇場版
2022/07/05(火) 22:37:41.23ID:TsA20vtc0
劇場版かぁ
あまりにグロい描写だから気になってたけど劇場版で生々しくやるのかね
2022/07/05(火) 22:41:42.28ID:ic7dvLOR0
>>144
原作の設定だと104年後に発表されるらしい。
2022/07/05(火) 22:50:14.16ID:LKgBbZ/h0
>>149
実はCMで14巻らしきシーンが流れてると以前から話題になってた
2022/07/05(火) 23:06:18.15ID:/BKqMDb30
今晩だが見るのは明日の夜
2022/07/05(火) 23:14:44.34ID:Dh7+rQni0
アインズ様って、髪の毛は無いし、まぶたも口も動かないし、めちゃめちゃ作画力節約できるな
2022/07/05(火) 23:22:12.52ID:LKgBbZ/h0
>>157

あの線の多く立体的な骸骨を動かすのは普通の顔より作画リソースかなり食うみたいよ
2022/07/05(火) 23:24:35.93ID:bDBrjlJ10
口とか変な位置に出来ないもんな
2022/07/05(火) 23:37:09.09ID:CGw14258C
この出だしは大量虐殺の匂いがするぜ
2022/07/05(火) 23:41:39.10ID:bDBrjlJ10
終わったな
原作組は泣いていいぞ
2022/07/06(水) 00:05:39.63ID:ZmOAY6U80
CMで14巻もやる事が確定したみたいね
個人的には面白い
これでほぼ原作に追いつくか
2022/07/06(水) 00:28:43.08ID:N3CJCB+p0
パチスロ売れませんでしたみたいな匂いがプンプンする
2022/07/06(水) 00:31:03.75ID:MWmryXEa0
いきなりこれかよw
2022/07/06(水) 00:37:19.47ID:Vsx/eia50
おぎゃあとアウラが可愛かったのでよし!
166風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fe6-zMJb)
垢版 |
2022/07/06(水) 00:39:08.63ID:oJT1ZtRR0
まずは第一章だね
アルベドのシーンはちょっと無駄にやりすぎたかもね
167風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fe6-zMJb)
垢版 |
2022/07/06(水) 00:39:47.18ID:oJT1ZtRR0
14巻やるってまじなの?
第5シーズンが必要になるんだけど
無理だろ13話では 絶対にいかない
168風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Acwb)
垢版 |
2022/07/06(水) 00:39:47.47ID:6QRd4MUe0
アニメはダイジェスト版が確定したな・・・
169風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8fe6-zMJb)
垢版 |
2022/07/06(水) 00:41:39.43ID:oJT1ZtRR0
10 11 14までやるなら今回いろいろやりすぎ
2022/07/06(水) 00:42:51.37ID:oJT1ZtRR0
おぎゃあとか普通にいらなかったからな
14までやるならな
武王やジルクニフやフィリップをがっつりやってほしいのよな
2022/07/06(水) 00:43:09.14ID:oWeKi/gDd
10巻11巻を丁寧にやるという淡い期待は打ち砕かれた
2022/07/06(水) 00:43:53.63ID:AtcnwHbn0
14巻やるかもって提唱してた人は当たったと喜んでそう
2022/07/06(水) 00:44:31.66ID:oWeKi/gDd
逆に当たって落ち込んでそう
2022/07/06(水) 00:45:57.84ID:vShWairY0
ドワーフの国とか端折ってもよかね?ニートドラゴンとシャルティア無双しか記憶に無いぞ
2022/07/06(水) 00:48:03.74ID:Jo4gmzd1d
メイドの謎泣き
176風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Acwb)
垢版 |
2022/07/06(水) 00:48:39.97ID:6QRd4MUe0
正直KADOKAWAは何をやりたいかわからんレベルで予算出してるよなぁ。
関連アイテム版権を守りたいがタメだけに低予算アニメ乱発する阿呆に成り下がってる。
2022/07/06(水) 00:49:38.82ID:MWmryXEa0
作画作画って1~3話目いわれてたけど4期のタッチが一番嫌いだなぁ
2022/07/06(水) 00:52:22.07ID:bo04kymB0
作画はアルベドがはしゃぎすぎてたな
2022/07/06(水) 00:54:30.74ID:p3qG8noq0
作画的には1期からずっとアルベドはEDにしか出てないな
2022/07/06(水) 00:54:51.86ID:PxbJHIVt0
Ⅳの1話で初めてオバロ見た人はギャグアニメと勘違いするような優しい世界の話だった。
このノリで聖王国編見ると卒倒しそう。
181風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Acwb)
垢版 |
2022/07/06(水) 00:56:05.67ID:6QRd4MUe0
むしろこのノリをみたアニメオンリー勢が10話ぐらいになったら大半絶望してる可能性大
2022/07/06(水) 00:56:39.40ID:MWmryXEa0
やばい超つまらんかった
2022/07/06(水) 00:57:16.34ID:PKGbWkO+0
なんかやたら出てたけど、このメイドは今期のメインキャラなのか?
184風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e74-PAFZ)
垢版 |
2022/07/06(水) 00:57:55.12ID:+RNDH2ts0
何がしたいのかなあ
アインズの意図も作者の意図も分からん
2022/07/06(水) 00:59:12.67ID:PKGbWkO+0
>>170
おぎゃあは大正解だろ
アルベドのキャラ立てる良い演出だと思った
2022/07/06(水) 01:00:23.42ID:v550A3U2d
見た
ようやくいせかる一期のフライング父上呼ばわりを本編で見れたよ
感無量
2022/07/06(水) 01:00:32.42ID:mTsSBdoK0
原作未読組だけどなんだか希望でキラキラしてる序盤だなぁと
でもスレみてるとそうじゃなさそうな
188風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7b59-pVYn)
垢版 |
2022/07/06(水) 01:01:07.69ID:XJPY8tXM0
弱い者イジメをしてる連中のコミカルな日常風景とかムカつくだけだな
2022/07/06(水) 01:01:26.75ID:Zfw5eaXl0
やっぱドワーフの所はイマイチなんだよな、良くも悪くもない平凡な話が続くだけ
2022/07/06(水) 01:02:16.83ID:v550A3U2d
>>187
ジルクニフが抜け毛でキラキラするよ!
2022/07/06(水) 01:02:24.39ID:8EQ0nGYTa
>>189
10巻は面白かったけど11巻はイマイチだったな
2022/07/06(水) 01:02:40.03ID:n+tNhFZ10
1話はギャグパートの決まりでもあるのか?
2022/07/06(水) 01:02:47.48ID:nVwqP2vk0
ワイ信者アニメでまたやってくれるだけでも嬉しい模様
体感10分だったわ
2022/07/06(水) 01:04:40.73ID:XDb2jeBk0
帝国絡む話はまあまあ面白いけどドワーフは読まなくてもって感じだったような
1話前半はアルベドかわいかったけど作画あんまりやる気なかったし、今期も予算少なそうだな
2022/07/06(水) 01:07:03.58ID:Va5bXmKG0
説明がくどすぎたけど、おさらい的に必要なのかな
2022/07/06(水) 01:07:05.29ID:p3qG8noq0
八本指出てくるかなぁ
げっそりやつれたヒルダさんに会いたい
197風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-p6lp)
垢版 |
2022/07/06(水) 01:07:18.96ID:W1maQU1e0
主人公はただのネトゲすきのオッサンだから政治できるわけがない
魔導国をどうするか?なんて言っても丸投げしかないんだから
2022/07/06(水) 01:07:19.65ID:8EQ0nGYTa
>>193
まあ俺も10巻アニメ化してくれるだけで嬉しい
2022/07/06(水) 01:08:29.09ID:45R/JAvw0
双子がやけに馴れ馴れしかったのなんでだっけ
もう内容忘れてる
2022/07/06(水) 01:09:42.41ID:irQDMkqL0
平和すぎる一話目だった
思わず大量虐殺してしまった前回ラストを忘れてしまいます
2022/07/06(水) 01:11:19.30ID:+MI29GS40
>>187
未来は明るいぞ
2022/07/06(水) 01:11:22.22ID:pLg7w+Fqa
アニメ勢には訳分からん事ばかりだな

・ニグレドって誰?
今までカットされまくって存在ごとなかった事にされてたアルベドの姉
・いきなりおぎゃーって何考えてんの?
大人だからダメと言われたので必死に赤ちゃんアピールしてみた
・子供の洋服逆転はどうなるの?
それは茶釜さんの『特別』だから一般に拡めるのは止めとけと説得して止めさせた
・なんでメイド泣いたの?
道具であり下僕であり自分達の同僚であるパンドラを神に等しい存在であるアインズが「自分の子」と言ったのを聞いて感動して泣いた
・外を歩く時にお供してた灰色っぽいの何?
アインズが超位魔法で召喚した上からLv80代の天使、天使としては上から2番目で当然ニグンが出した最高位天使様より遥かに強い
因みに法国のスパイっぽい奴がこの天使を見て腰を抜かすシーンがカットされている
・アインズの声に加工が入ってたのは何故?
誰かにモモンと同じ声だとバレると困るのでヌルヌルくん(口唇虫)を装着して声を変えている
2022/07/06(水) 01:11:39.22ID:9hC+eBsX0
やっぱアニメはゴミだな
10巻で一番面白い営業シーンが端折られすぎててだめだこりゃ
2022/07/06(水) 01:12:37.88ID:nVwqP2vk0
>>198
だよなあ!
アニメで見たくても見れない他の作品が山のようにある中で4期、劇場版までやってくれるとか恵まれすぎてる
205風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Acwb)
垢版 |
2022/07/06(水) 01:14:07.02ID:6QRd4MUe0
小説のハイライト部分をアニメで見れると思えばまぁね・・・
2022/07/06(水) 01:14:23.74ID:8EQ0nGYTa
>>202
デミウルゴスよ、その調子で今後も皆にわかりやすく説明してあげなさい
2022/07/06(水) 01:15:17.66ID:pLg7w+Fqa
>>199
ルプーの試験の為にトロールのアジトに同行した時にアインズが「好きだぞ」といったのを勘違いしてアウラがこっそり王妃選に参入した
マーレはそのおこぼれ
2022/07/06(水) 01:16:17.19ID:AtcnwHbn0
>>207
マーレはアニメ1期3話で結婚指輪貰ってるんだが
しかもNPCで一番最初に
2022/07/06(水) 01:24:11.34ID:XDb2jeBk0
>>200
連続で見てる人の温度差すごそう
2022/07/06(水) 01:26:17.72ID:vShWairY0
ついこないだまでアベマで4期一挙やってたからな
あれみてからこっち見たらギャップがものすごいな
2022/07/06(水) 01:51:19.60ID:3SGaUZXw0
おうお前ら、ぷれぷれ4も観ようぜ
https://www.youtube.com/watch?v=equm-6wGVEA
212風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Acwb)
垢版 |
2022/07/06(水) 02:02:12.05ID:6QRd4MUe0
プレアデスは何処に・・・
2022/07/06(水) 02:09:48.92ID:wJv/fU4Z0
原作14巻も4期で入る超絶詰め込み確定って聞いたんだけど、どこ情報?
マジで丁寧にやる気ないんだなってショックだ
214風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Acwb)
垢版 |
2022/07/06(水) 02:12:32.97ID:6QRd4MUe0
わかる人はPVやCMの画でわかる。
そしてこの異様な詰め込みペースでちょっとしたさわりじゃ無いことが現実味を帯びて参りました。
2022/07/06(水) 02:20:20.85ID:BDuY1TLm0
アインズ様は字を読めないままなのか
セバスはマジックアイテムの片眼鏡で読んでいた気がするのだが
2022/07/06(水) 02:40:29.43ID:YBrk+GnPa
こんばんわ~ ハゲドクロ
2022/07/06(水) 02:44:15.76ID:wJv/fU4Z0
>>214
悲しいなぁ
角川的には力を入れる気はないってことかよ

>>215
読めない
セバスもマジックアイテム頼りなのは変わりない
2022/07/06(水) 02:51:57.31ID:CH0c32kF0
報告書の内容も分からん、基本大切なのはナザリックの内側のものだけ
仕事をする部下達も極度の差別主義
これで国を発展させていくとかうーん
発展しても幸せな将来が見えない
219風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab1b-EZNn)
垢版 |
2022/07/06(水) 02:52:27.64ID:VSJvU+mU0
作画は丸投げの2,3期より格段に良くなってるな
1期より良いんじゃないか
2022/07/06(水) 02:54:25.26ID:0ol3RtbD0
モモンガの社畜人生再スタート回
221風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Acwb)
垢版 |
2022/07/06(水) 03:02:03.10ID:6QRd4MUe0
KADOKAWAとしても良いアニメができることにこしたことは無いが、アニメの収入自体は大したことないしケチりたい。
だからといって他所からの出資があるとその比率に応じて版権収入も減るだろうから他所に金を出させるわけにはいかない。

そして低予算アニメが乱発されるのです。
2022/07/06(水) 03:36:20.84ID:ZmOAY6U80
>>183
ナザリックの一般メイドは41人いる
この日のお付き当番が彼女だったからずっと出てただけで、今後特に大した出番はない

>>215
ナザリック内で書かれてる文書は日本語だから読めるよ
ただ低学歴なアインズにはお役所的な小難しい公文書は読めてもよく理解できない
2022/07/06(水) 03:40:48.59ID:SFbJKKXiM
今期はエンリ将軍率いるカルネ村は出てこないの?
2022/07/06(水) 03:42:11.63ID:LlXgB3NeM
王道楽土を築く野望ができたとして
全世界からバケモノの国扱いされてるから前途多難だわな
前回の王国との戦争でやりすぎたし
2022/07/06(水) 03:44:27.75ID:9khNBpW50
>>222
メイドは身体能力高くないんだっけ?
アインズ様が動き回ると大変そうwww
2022/07/06(水) 03:50:19.15ID:9hC+eBsX0
>>223
カットされなければ出番はあるけど
このペースだとカットされそう
2022/07/06(水) 04:06:20.66ID:ne5xZ56ra
屋敷の壁登ってた理由がよーわからんやった(´・ω・`)
2022/07/06(水) 04:10:52.47ID:LlXgB3NeM
飛べる奴の傍仕えって大変だわ
2022/07/06(水) 04:15:32.88ID:SFbJKKXiM
>>226
やっぱ原作では出番あるのか
保護対象にした4人住んでる村だし出てこないとおかしい気はするんだけどな
2022/07/06(水) 04:32:25.70ID:59yhy5xvr
何かアインズの国北朝鮮みたいなサムみを感じる
2022/07/06(水) 04:43:00.18ID:cb/GR+dz0
3期までは人間サイドを上手く悪役として演出出来たからアインズを主人公として普通に観ることが出来たけど
ここから先はなんの罪も無い人類虐殺が続くんでまあ普通のライトファンタジーファンにはキツイよね
角川が話を巻きみぎにして早仕舞の準備に取り掛かるのは当然の流れだよ
2022/07/06(水) 04:51:31.75ID:9khNBpW50
>>231
原作の話をしたいなら原作スレに行った方が良いと思うぞ
2022/07/06(水) 04:53:30.89ID:9khNBpW50
あー・・・・

AABB-CCCC

C以外でかぶってる人か・・・・・・・・

-auNLはとりあえずJane Syle
-Spyuって何?
2022/07/06(水) 05:05:16.62ID:vShWairY0
3期目のワーカーいじめに大虐殺の賛否両論で正直4期目はないと思ってたからなあ
読者的には小説が最後まで完結してくれればそれで良くてアニメの出来とかもうどうでもいいでしょ
2022/07/06(水) 05:08:38.12ID:OrjXXbPe0
ハムスケが女にされちゃった
2022/07/06(水) 05:17:32.48ID:MvvibDYc0
アインズさんが頑張ると周りが不幸に陥るタイプの展開なのん?
周りってもナザリック以外だからアインズさん的にはオールOKなのかw

迷惑な働き者って奴?
2022/07/06(水) 05:38:21.31ID:LlXgB3NeM
>>235
もともとメスだったんじゃなかったっけ
2022/07/06(水) 05:42:19.63ID:utbdv5af0
また均等割かよ
2022/07/06(水) 05:54:39.76ID:0RXJXqZM0
ハムスケ、メスだね
2022/07/06(水) 05:56:09.06ID:0RXJXqZM0
ハムスケの種族はどこかにいるのかな
2022/07/06(水) 05:57:04.40ID:OrjXXbPe0
性別の意味じゃなくてデスナイト君に抱かれたって意味だよ
2022/07/06(水) 05:58:31.63ID:0RXJXqZM0
>>241
なる、スマソ
2022/07/06(水) 06:02:07.93ID:9khNBpW50
ワッチョイかぶりやすいのやめてほしいな
0-9A-F*2だろ?
算出方法もうちょっと考えて欲しいな
2022/07/06(水) 06:03:44.10ID:+iqtoxc20
オバロだんだんギャグよりになってないか?
2022/07/06(水) 06:05:40.63ID:OrjXXbPe0
周りのキャラがアインズに対して馴れ馴れしくなりすぎてたな
2022/07/06(水) 06:06:21.36ID:+MI29GS40
>>210
これマジ?全話放映済なら全部一気に見たいんだが
2022/07/06(水) 06:20:20.37ID:3izndgcG0
2期以降雑魚いたぶってる記憶しかないんだけど今期期待していい?
1期は面白かった気がする
2022/07/06(水) 06:32:41.12ID:vShWairY0
>>246
ごめん訂正してなかったけど3期の一挙放送だった
2022/07/06(水) 06:40:20.55ID:LlXgB3NeM
>>245
仲間の忘れ形見である守護者たちとは
昔の仲間みたいな関係を築きたいんじゃないの
2022/07/06(水) 06:48:48.37ID:8LKtUxEz0
いまのところ、アインズが直接手に掛けたのはクレマンティーヌとガゼフだけかな?
二人の死はアインズ死と呼びたい
251風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e74-PAFZ)
垢版 |
2022/07/06(水) 06:56:03.11ID:+RNDH2ts0
>>250
こやぎさんにたくさん殺されてるような気がするんだが
あれはアインズの魔法だろ
アインズの魔法はアインズ直接に含まないのか?
252風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab9-PAFZ)
垢版 |
2022/07/06(水) 06:56:23.80ID:lFs5kGVF0
>>247
この後も雑魚しか出てこないよ
14巻でようやくプレイヤーっぽいのが出てくる
253風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3da-fRpm)
垢版 |
2022/07/06(水) 06:59:05.56ID:UJ9QZca60
久しぶりにパンドラ見た気がするわ
他のキャラ達にドイツ語ってどう思われてるのだろ?
私たちにはわからない高度な言語〜とか思われてるのかなw
2022/07/06(水) 07:09:12.59ID:0p9VnPoia
ギルドでのアインザックとの問答にはもっと尺使っても良かったんじゃないかなって思った
255風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e74-SDkW)
垢版 |
2022/07/06(水) 07:10:17.23ID:UcKyfSS50
初回リアタイで観た眠いわ
気になった点がふたつ

ひとつめは作画演出
アニメ臭い、古臭いギャグデフォルメ作画をやってた点
アルベルトな
ああいうの違和感というか要らない

ふたつめがアインズ日野の声
何やら加工エフェクトしてたよな?
フルフェイスマスクのモモンは理解できるが、素のアインズで一部イミフなエフェクトはイミフだよ

あまり余計なデフォルメや演出は要らないかな
色気出しすぎて弄り出すと逆効果かも

個人の感想ですw
夜帰ったら観返すわ
2022/07/06(水) 07:14:06.81ID:pzpnb3nG0
>>255
声はさすがに分かれよ…理解力なさすぎだぞ
2022/07/06(水) 07:14:07.99ID:4HMNxPpH0
>>255
素のアインズで声変えてたのはモモンと同じだとまずいからやで
だから街の人間に会うときは声変える
258風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3da-fRpm)
垢版 |
2022/07/06(水) 07:20:04.76ID:UJ9QZca60
ナーベ「それならモモンさ・んの時に前もって変声しておけばよかったのでは?」
259風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6ac7-SdBE)
垢版 |
2022/07/06(水) 07:20:17.96ID:JR81prYe0
アインズ様は下着はトランクス派でしょうか!?パンツを見せてくれる骸骨女子は出るのでしょうか??
260風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e74-SDkW)
垢版 |
2022/07/06(水) 07:21:39.71ID:UcKyfSS50
>>257
ああなるほどそういうことか
アタマ悪いから気づかなかったわサンクスw
2022/07/06(水) 07:22:50.79ID:OrjXXbPe0
>>258
それ本編で言ってほしい
262風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8ab9-Tq9d)
垢版 |
2022/07/06(水) 07:28:01.72ID:FB/sUR5E0
アニメ勢としてはめちゃめちゃ楽しめたから覗きに来たら
カットがー、作画がー、ばっかで悲しくなるな
2022/07/06(水) 07:28:08.23ID:eW4PoTs9M
>>163
あれな 出来は良かったんだよ
低設定でがんがん金回収できたから
設定入れずに客を羊達で蹂躙するように虐殺していった
2022/07/06(水) 07:35:12.35ID:+8J4ofMX0
街が思ったよりデカかった
まあ国にするぐらいだしそんなもんか
皇帝がハゲるのが今から楽しみだ
2022/07/06(水) 07:37:08.07ID:4SmhDTIYF
なんかほのぼのしていて幕の間って感じの一話だったが、普通に楽しめたよ
ただ、初見の人のためのナニカはあったほうがいいかも?
まぁ今の時代はさっさとネットで過去話見ろよてことなのかもしれんが

アバン一発で世界観が分かってなおかつ印象がすげー残るガンダム世代の手法ってすごかったんだなとか思ったw
2022/07/06(水) 07:39:20.53ID:pSsmcH+aM
なんかコレ、トカゲ回並みのつまらなさ?
全く引き込まれなかった
2022/07/06(水) 07:40:20.51ID:Va5bXmKG0
モモンのときはこうなるなんて考えてもなかったからやろ
268風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e74-SDkW)
垢版 |
2022/07/06(水) 07:40:25.37ID:UcKyfSS50
俺もアニメ勢というかアニメオンリーだが、そりゃあ好きだから気になるんだろ

てか初回に物語がほとんど始まらず何となくヌルっとしただけなのは2期と3期で慣れたわw
これからが楽しみだ
2022/07/06(水) 07:40:48.76ID:v550A3U2d
>>213
地上波やBSのCMに十四巻の装備がチラッと写った
2022/07/06(水) 07:44:24.84ID:YzpqC4Uv0
まさかの分割2クールとかなら嬉しいけど
1クールで14巻もやるとか1期以上にカットされまくる未来しか見えない
2022/07/06(水) 07:45:47.84ID:v550A3U2d
>>253
うわあ
ってシズか誰かに言われてたはず
2022/07/06(水) 07:50:30.91ID:VDB0ggfYa
1話の時点でカット祭りだったな
2022/07/06(水) 07:52:44.80ID:6EDFkZHuH
カットだらけだけど、また今回も3巻分を1クールなんかな?
いい加減学べよって感じだな
2022/07/06(水) 07:54:37.73ID:+8J4ofMX0
一般メイドの壁登りは丸々カットしてもよかった気がする
2022/07/06(水) 07:56:29.56ID:VKSHWIeHM
マーレが足りないんだが
4期ってあんま出番ないのか
原作読んだけどあらすじしか覚えとらんな
2022/07/06(水) 08:15:32.78ID:60CNucHk0
アウラが可愛かった、以上
2022/07/06(水) 08:21:23.06ID:AtcnwHbn0
>>275
あれが最後だ
マーレは出番少ない
278風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/06(水) 08:29:04.71ID:YxwAwGcap
抱っこしてばんじゃーいするアウラがお子様感あって可愛かったなw
2022/07/06(水) 09:04:11.98ID:D7totWv0M
アルベドのおぎゃーと膝のせおねだりがウザ可愛かった
2022/07/06(水) 09:11:16.22ID:VKSHWIeHM
>>277
やっぱそうだったか残念
まあ4期は帝国の皇帝の禿げ上がりを楽しんでマーレは5期に期待だな
281風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMb6-5zDB)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:11:20.68ID:pcsSV36JM
アインズ様がベッド番に見られながら読んでた
ホウレンソウの本w
リーダーシップのために地味に努力してるとこいいわー
2022/07/06(水) 09:17:14.87ID:S4ggWgtl0
一般メイドの壁登りシーン好きだったからあって良かったw
283風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:20:02.30ID:KCSsQDEAp
自分で出した制服のアイデアが愚劣極まりないって評価でワロス
アルベド、デミウルゴス、パンドラズアクターの3名が頭いい勢だったか
2022/07/06(水) 09:22:11.31ID:mXBtB8Vj0
オーバーロードが面白かったのはクレマンティーヌの所まで
後はひたすら気色悪い馴れ合いと自画自賛が続くだけ

なんで人気あんのか不思議でならない
2022/07/06(水) 09:24:06.57ID:tkL6PJYi0
こんにちはアインズです
2022/07/06(水) 09:25:12.33ID:S4ggWgtl0
>>244
元々アインズ様と周りの認識ギャップのギャグシーンやら
アインズ様を敬愛、崇拝する者たちの天井知らずの信仰心から来る異常行動ギャグシーンは原作でまあまあ描写があるんだけど
3期までのアニメだと描写控えめだったから違和感出てるのかもね
4期導入部分としては原作でも今回の話のとおりではあるんだけど
287風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-6VJI)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:25:15.57ID:bKdqUZFmp
原作読んでるからわかるけどアニメのみの奴はポカーンって感じだろね
2022/07/06(水) 09:25:51.86ID:Sn09l8Bpd
まじポカ
2022/07/06(水) 09:26:42.88ID:VUu6CZm2d
Aパートの気持ち悪いハーレムに長尺を使うくらいならアインザックギルド長とのプレゼンシーンをしっかりやって欲しかった感


虹のモックナックのカットはしょうがないけどあいつの言ってやったぜシーン好き
2022/07/06(水) 09:28:27.45ID:n4Qou++20
>>274
あれはメイドが他を見下してるのに憂慮してる
アインズがメイドには配慮してないよねw
って表現かと思ってた
291風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:28:35.57ID:KCSsQDEAp
アルベドの異様な程の信奉はちょくちょくあったけどなw
2022/07/06(水) 09:30:51.07ID:If6VkFu8d
これ原作だと何巻なの?
2022/07/06(水) 09:31:29.20ID:VUu6CZm2d
10巻
2022/07/06(水) 09:31:29.74ID:i4eWUdIm0
冒頭で謹慎受けてた2人って
赤ん坊を庇った?とかアルベドが言ってた気がするけど3期でそんなシーンあったっけ
295風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-6VJI)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:32:20.60ID:8RwLO4x0p
>>294
3期にはなかったはず
2022/07/06(水) 09:35:46.29ID:VUu6CZm2d
2期の後半かな
2022/07/06(水) 09:36:14.11ID:CG2BcR0u0
1話目見たけど体感的に5分だったな
動いてないのに会話だけで魅入られちまったぜ
2022/07/06(水) 09:39:27.09ID:PZ2D+7DN0
なんだかバカの妄想アニメになってしまったな
1話から大丈夫か?
2022/07/06(水) 09:44:50.24ID:S4ggWgtl0
>>294
アニメでは一切ないはず

原作でも直接そのシーンはなくて、アニメだと3期にあたるモモンさーんとナーベが帝国に初めて行ってフールーダを調略するあたり頃でのナザリックメンバーとの会話シーンと、今回のアニメと同じところでのアルベドとの会話で少し出てくる程度
300風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-6VJI)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:45:03.00ID:8RwLO4x0p
カットしすぎなんよ
そらそうなるわ
301風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:49:29.01ID:lIZ3I0Wqp
冒険者が警備員や駆除業者でしかない現状の説明はもうちょい欲しかったかも
2022/07/06(水) 09:51:26.39ID:AvqFTJ9V0
アルベドとの茶番が今までよりくどくてきつかった
それ以外はまぁいつものオバロな感じで良かったんじゃないかなぁ
303風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-uVV9)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:53:32.27ID:P4dOrkDqp
>>284
骸骨騎士好きそう
2022/07/06(水) 09:54:45.49ID:P3+sIvt60
>>292
10巻
305風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/06(水) 09:57:26.14ID:lIZ3I0Wqp
どっかでユリとペス子が拉致った王国民絡みでどうのって会話がちょっぴりあったような、気のせいだったかな
2022/07/06(水) 09:57:28.97ID:98nRafNw0
思ったより良かったわ
2022/07/06(水) 10:02:54.63ID:P3+sIvt60
というか、モモンと同じ声だと身バレするからわざわざ口唇虫を使って別人の声にしてるはずなのに、結局日野っちの声じゃんw
2022/07/06(水) 10:04:10.02ID:8g/MPeSkM
カットもわざわざ面白いところカットしてるからな
そら原作ファンは不安になるわ
309風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a74-QBhF)
垢版 |
2022/07/06(水) 10:04:15.69ID:QyHgQG5a0
冒頭からアホのアルベドでいい感じだな
2022/07/06(水) 10:05:33.39ID:m/lMby7f0
初回はアニメで説明不足だった部分を台詞で補った感じだったわ
2022/07/06(水) 10:07:09.80ID:VUu6CZm2d
>>303
あれコミカライズガチャで澤野明引いたの大当たり過ぎるわ
クリーチャーもバトルも書けて原作アレンジも上手い人気成年漫画家とかよく話を受けてくれたもんだ
312風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a74-QBhF)
垢版 |
2022/07/06(水) 10:09:21.62ID:QyHgQG5a0
よくわからいけどヨシッ
2022/07/06(水) 10:12:49.76ID:P3+sIvt60
>>305
多分気のせい
書籍版でもそんな場面なくて後から説明として入ってただけだったし

あの二人が庇ったのは本当に赤ちゃんだけ
拉致った記憶なども赤子なら全く残らないだろうと必死に願い出て1歳未満を保護してたはず
2022/07/06(水) 10:16:29.59ID:VUu6CZm2d
>>307
エントマもわざわざアルシェと二役にまでして同じ声優なんだしそんなもんでしょ
2022/07/06(水) 10:19:33.11ID:Vsx/eia50
>>305
ユリは勘違いね、ヤルダバオトがゲヘナで拉致った1万人の中の赤ん坊たちをニグレド(アルベドの姉)とペストーニャが勝手に保護して謹慎食らってた
2022/07/06(水) 10:20:52.32ID:8LKtUxEz0
>>251
とりあえず直接対決、曰く因縁のある対決ですかね
大虐殺は数に入れにくいですね、レイブン公(?)を守って
戦死したロックマイヤーさんとかは、ブレインやクライムと
ツアレ救出に参加した人で、残念ですが
2022/07/06(水) 10:20:56.86ID:+8J4ofMX0
>>313
ニグレドさんは赤ちゃん以外興味ないしね
2022/07/06(水) 10:27:26.88ID:VUu6CZm2d
>>316
ネームドに限るとしても
偉大な名を持つグ様の事もたまには思い出してあげてください
319風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a74-QBhF)
垢版 |
2022/07/06(水) 10:32:14.75ID:QyHgQG5a0
謹慎の話は分からなかった、でも面白かったからヨシ
2022/07/06(水) 10:32:55.36ID:lChRuKXq0
原作未読、アニメは1~3期を3回は見返してるコミカライズ熟読勢だけど
アニメやコミカライズでは子供の保護は省かれて無いな
2022/07/06(水) 10:37:25.95ID:8LKtUxEz0
グ様って名前みじかい強いグ様ですか、たしかにアインズに倒されてますね
すみませんでした
2022/07/06(水) 10:41:28.33ID:ZmOAY6U80
>>307
そりゃ声優を変えるのが一番なんだけど、
その程度のことで声かるたびに主演を変えるのは色々難しいだろ?
エコーは苦肉の策だよ
2022/07/06(水) 10:42:59.04ID:8LKtUxEz0
>>318
とりあえっず、まとめで、クレマンティーヌ、グ様、ガゼフの順番ですかね
2022/07/06(水) 10:44:18.45ID:ZmOAY6U80
>>319
まあナザリックの中にも善人に設定されてるNPCがいて
その設定故に軋轢を生むこともあるって分かれば良い
それで反逆するほどではないけど
2022/07/06(水) 10:46:23.76ID:OrjXXbPe0
ニグンも忘れないで
2022/07/06(水) 10:51:41.69ID:VUu6CZm2d
>>325
ニグンは生きて捕まえて帰ってニューロニストの尋問で法国の機密保持で自爆させられた
2022/07/06(水) 10:55:08.61ID:lChRuKXq0
>>322
某アニメでオフィーリアの声を変えたら非難囂々だったしな
2022/07/06(水) 10:56:26.61ID:DoLemnC70
アニメでは声が占めるウェイトが大きくて、声を変えたら別人になっちゃうんだよ
よほど気をつけないと
だから、声を変える設定ってのはアニメ向きではない
329風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a74-QBhF)
垢版 |
2022/07/06(水) 11:01:17.40ID:QyHgQG5a0
事あるごとにアインズの「えっ」っていう反応が面白い
一番わかってない事がバレたら大惨事だな
2022/07/06(水) 11:09:14.20ID:8LKtUxEz0
「アインズによろしく」
2022/07/06(水) 11:10:19.65ID:P3+sIvt60
>>317
2歳超えたらそれまでどれだけ可愛がっていた子であっても冷たく接するようになるしな
2022/07/06(水) 11:12:25.44ID:VUu6CZm2d
あとは大虐殺以外で作中ぶっ殺した重要人物って意味では土の巫女姫だけど
空が割れた演出だけで直接出てしてないし名前出てないからこの基準だと多分ノーカン
2022/07/06(水) 11:22:16.02ID:8LKtUxEz0
「アインズによろしく」

ワーカー潜入編は全滅の結末なんだけど名セリフがあってたのしい

「率直にいおう!取引をしないか?」
「それのどこに慈悲があるというのですか?」
「おろかものの盗人4人」
「わたしたちが一定時間内にもどらなければこの世界で最強の戦士が突入してくるわ」
「はやくしないと死んじゃいますよ(?)」
「人の顔を見てはくとは無礼な奴だ」
「はやくにげて、勝てない、勝てるわけがない」
2022/07/06(水) 11:31:49.93ID:76Ne94S2a
自分の名誉と命を賭けてまで赤子を助けると決断し、命令を意図的に曲解して全ての責任を負う為に矢面に立ってアインズに反抗したペス
絶対的強者(権力)であるアインズ怖さに報告もせず隠れてこそこそツアレを助けたセバス

この辺リアル世界で正義の心を持ちながらも我が身可愛さに富裕層の犬として彼等の都合の良いように働く警察官たっちみーの内面の弱さがセバスに強く反映されてるのがとても興味深いポイントなのよね
335風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 234a-8kx+)
垢版 |
2022/07/06(水) 11:33:20.63ID:1OI/L3H50
プレプレプレアデスを毎話Cパートでやるのか!本編より大好きだからめっちゃ嬉しい!
2022/07/06(水) 11:36:27.64ID:45R/JAvw0
opにセバスチャンいたけど確か出番ないよな
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-uo8M)
垢版 |
2022/07/06(水) 12:24:41.95ID:IQoz4O6K0
>>290
そういう見方もあるのか
斜め上な忠誠心の演出かと思ったわ
2022/07/06(水) 12:29:53.93ID:J51ZomP4a
魔導国人間が治めてたころより治安が良くなっててワロタ
皮肉な話だなw
2022/07/06(水) 12:33:51.43ID:oA5lrlQH0
恐怖による支配が一番マシなのは人類史でも明らか
340風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM0b-PAFZ)
垢版 |
2022/07/06(水) 12:36:58.41ID:Hw/IJCIpM
>>282
> 一般メイドの壁登りシーン好きだったからあって良かったw

あれはどういう意味?
2022/07/06(水) 12:38:56.87ID:U0LS1IuK0
>>340
メイドは常にアインズ様のおそばにいなければならないって決まりがあると勝手に解釈して見てた
2022/07/06(水) 12:39:23.16ID:lChRuKXq0
>>339
この話では恐怖による支配が理由ではなくて
強いアンデットが24時間警備してるから
2022/07/06(水) 12:40:56.29ID:74cxEzffd
人類史で言うと恐怖での支配は下策やろ
北朝鮮がマシってなっちまう
魔導国はアインズが健在な内は安全安心だけどアインズいなくなったら最悪の事態に陥るぞ
全部ナザリックにお任せすぎて何もできない奴になっちまう
2022/07/06(水) 12:44:33.28ID:ZAPWmsw9M
無償で使えるポップアンデッドが
労働力になり警備もできる
ってのは今の経済学には当てはめれんだろう
冒険者は未知開拓者として道は示されたけど
農民や単純作業員は仕事取られるか
賃金下がりそうだから詳しくは掘り下げないだろうが

現地人視点では
死んだらゾンビとして働かされる恐怖はあるのかもしれんな
2022/07/06(水) 12:45:21.11ID:kXQuSkAO0
素で「きもっ・・・」って数回言っちゃってたわ
今さらのマーレ甘えシーンにキモベドのキモ芸に
ひたすら骨上げ
なんかもう終わってんなオバロ
2022/07/06(水) 12:47:17.43ID:KpXGKF+v0
透明な蜘蛛みたいなやつの存在にアインズは気付いてるの?
2022/07/06(水) 12:50:21.88ID:Vsx/eia50
>>346
透明看破ってスキル持ってるので普通に見えてる
2022/07/06(水) 12:51:21.85ID:tgRF4aEBr
>>313>>315
一応幼子まで皆かと思ったら本当に赤ちゃんだけと分かって地味にショック
というか赤ちゃんでさえそこまでして保護しないといけないほどナザリックって危険なのね…
まあ言われてみれば確かにそうだしソルシャンも胎児を食べてたしね…
2022/07/06(水) 12:53:32.00ID:tgRF4aEBr
>>331
酷い…
まあ子供を子離れさせるために冷たくなる動物はいるけど
2022/07/06(水) 12:55:35.40ID:tgRF4aEBr
>>334
なるほど…
2022/07/06(水) 12:58:22.83ID:tgRF4aEBr
>>338
でも街に人影もないし寂しいのよね
巡回してるアンデッドや魔物が怖いせいか
でもアインズ様の方針からしたら御姿を見て窓を閉めたりこそこそ隠れるのは失礼だし侮辱だと思うし仮に危険だとしても家に籠もるだけで見を守れるわけないのに
でもアインズ様はそこは腹を立てるでもなく冷静にスルーしてたね流石
2022/07/06(水) 12:58:29.12ID:76Ne94S2a
>>348
違う
元々アインズが「全員慈悲を以て(苦しませずに)殺せ」と指示したので問答無用で皆殺しにしてデスナイト等の素材にされる所だった
ペスはセバス以上の善人聖人で、ニグレドは赤ん坊に異常な執着(取り上げたらアインズにも攻撃しかねない程)がある設定だったので結託して赤ん坊を皆殺しという命令から守ろうとした
2022/07/06(水) 13:02:38.12ID:o4OV78vJ0
とりあえずアインズ様的に世界征服始めちゃった以上地上の楽園創って名を広めるぞってことにしたようだけど
例によって配下たちが理解()して地上の楽園()を創り出すことになるんかねこれは
2022/07/06(水) 13:05:46.50ID:SQEo+OjYd
この作品ってアニメよりマンガの方が進行遅いの?
2022/07/06(水) 13:07:09.58ID:lChRuKXq0
>>354
漫画の最新話がヤギの魔法で虐殺する手前あたり
2022/07/06(水) 13:10:51.82ID:S4ggWgtl0
>>340,341
あのシーンと直近の自室シーンも合わせていうと
ナザリックのNPCはアインズの随伴となった者はアインズを1人にしてはならないとNPC間では考えている
一般メイド41人はローテーションで1日アインズ様付当番としてお世話できる栄誉が制度化されて、今回はフィースの番
アインズはそういう風潮を煩わしく思っていて実は1人でいたいときもあるんだよな、特に寝てる時までメイドいらなくね?って思っているがNPCの忠誠心からくる行動を邪険にしたくなくて言わないようにしている
さらに一般メイドはLV1ホムンクルスなのでその辺の一般の人間程度の強さしかない

あのシーンでアインズ様が飛行で屋根に飛んだことでNPCが大慌てになって、並の人間程度の一般メイドのフィースが気合いで壁を登ってアインズ様に侍ろうとして、さすがにこれは気の毒だなとアインズ様が地上に着地したら何事もなかったかのようにフィースが後ろに付き従うってのが個人的には好きだったw
2022/07/06(水) 13:11:58.23ID:4cOQdzI00
ポンポンと気軽に承認ハンコ押してるけど
デミやん関係の書類がどれだけ紛れているいるんだろう
2022/07/06(水) 13:13:27.59ID:UlLo8fS/0
なんで守護者まで墳墓からノコノコ出てきてんの?
要塞としての墳墓から出てきてる時点でアホの極みじゃねえか
しかもリアルでの仲間達と作った墳墓とその配下達を独り占めしてる状態で
かつての仲間達もこの世界に来ていたら気づいてくれるかも((o(´∀`)o))って頭悪いにも程がある
そんなバカをさしおいて、ひたすらイキり骨太郎sugeeeeeeしてるからもうただただ呆れるんだよねこれ
2022/07/06(水) 13:24:04.34ID:pqCQODq+a
そうだな!
2022/07/06(水) 13:44:51.93ID:tgRF4aEBr
>>352
丁寧にトンです
アインズ様不必要な殺しは好かないって言ってたのに全員、慈悲を持ってとは言え殺せというのは酷い
最初エンリと妹を助けてたしアニメでナザリック勢が子供(胎児)殺してたのはソルシャンと侵入者で戦闘もしてるからしょうがないと思えるアルシェくらいだから
アインズ様は罪無き子供はなんとなく保護するイメージだったので子供殺すシーンがあったらかなり印象悪くなるかも
361風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ea36-l9hR)
垢版 |
2022/07/06(水) 13:44:54.71ID:U1v86Nef0
いつも3巻分を1クールで消化してたけど、今回は2巻分消費なのかね。

まぁ、その方が良いと思うけど。
2022/07/06(水) 13:45:51.13ID:E1nRF6uDr
ひいひい言ってるけど壁を登れるあのメイド凄くね?
戦闘メイドじゃなくてもそれなりのステータスはあるということか…
2022/07/06(水) 13:52:59.40ID:Q8fUBYpar
>>187
王国が滅びる
2022/07/06(水) 13:56:50.75ID:Q8fUBYpar
>>223
ぐったりしてるンフィーレアを横にベットから出るシーンあるけど
聖王国編に繋がる話のため多分カットされる
2022/07/06(水) 13:57:35.05ID:Q8fUBYpar
>>230
北朝鮮というよりシンガポールだな
2022/07/06(水) 13:59:25.61ID:+8J4ofMX0
>>360
ナザリックにおいては
敵対勢力は生かしておいた方が
アインズ様やデミウルゴスの実験体にされたり
苗床にされたり
むしろ永遠の拷問になるケースが多いから
苦しませずに死なせてやるのが一番の慈悲って話になるだけだからなぁ

敵対する意思もなくアインズ様がいったん庇護すると決めちゃえば
守って貰えるけど
2022/07/06(水) 14:00:54.55ID:Q8fUBYpar
>>277
14巻やるなら王都で人殺しまくるよ
2022/07/06(水) 14:01:08.78ID:VUu6CZm2d
>>362
分類としては異形種だから人間より強いけど
同じレベルの人間と戦ったら60%勝てるって程度でしかないらしい
2022/07/06(水) 14:04:41.48ID:VUu6CZm2d
>>367
12~13巻が劇場版確定だから14巻はやらんと思うわ
あとどちらかというとマーレは16巻が主役回だろうし
流石にビキニアーマーは笑う
2022/07/06(水) 14:04:46.47ID:E1nRF6uDr
一般メイドってホムンクルスだっけ?
60%か……微妙なところだな
訓練もしていない一般女性に壁上りなんてまず不可能だから、それを鑑みれば75%は上げてもいいかなぁ
371風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:06:39.27ID:ZsJ0yEFip
カルネ村勢は情報収集及び、ンフィーレア絡みなどで利用価値があったのであんだけ保護してた
王国民1万は特に保護する理由が無かった
2022/07/06(水) 14:09:45.47ID:ZmOAY6U80
>>354
原作は小説だからね
マンガはそれのコミカライズでしかない
ラノベのコミカライズはたいてい月刊誌連載だしアニメにすぐ追い抜かれて
追いつけないまま終わることが多い
2022/07/06(水) 14:10:27.69ID:76Ne94S2a
>>360
あれはナザリックにとって必要な殺しだったから仕方ない
ヤルダバオトとナザリックが繋がっている事が万が一にも外に漏れたら全ての計画がおじゃんになり全世界を敵に回す事になるから、口封じをするか決して外に出さずにナザリックで一生を過ごしてもらうかするしかない
当然それだけ大勢の民衆をナザリック内部で管理するのはコストが半端じゃない上に、決して消える事のない敵対心を持つ民衆を抱え込むのはリスクが大きすぎるので飼い殺しは不可能だと判断したんだよ
ペスとニグレドはそれを察して皆殺しの命令を「ナザリックやヤルダバオトに関する情報を外に漏れない様にしろ」と意図的に曲解して「物心つかない程の赤ん坊ならヤルダバオトの事は知らないし、忠誠を誓う様にきちんと教育すれば大丈夫」という代替案を出した
アインズはその事を別に怒ってなかったし、むしろ「ちゃんと命令の意味を考えて自分の意見を出せるなんて偉いぞ!」くらいに考えていたが、アルベドが本気でブチ切れて2人を殺そうとしたので無期限謹慎という折衷案で納得させた
2022/07/06(水) 14:11:00.23ID:lChRuKXq0
>>372
原作が終わっても漫画がオリジナル展開で続くケースもあるけどね
2022/07/06(水) 14:13:13.33ID:ZmOAY6U80
>>369
言う通り14巻を4期でやるわけないと昨日まで皆が思ってたんだが、
昨日の放送中、円盤や主題歌のCMで鎧ツアーやパワードスーツが登場して
今や14巻やるのほぼ確定と考えられてる
2022/07/06(水) 14:15:09.34ID:9EvGPzsq0
>>284
そんだけ普通のエンタメ展開に飽き飽きしてる層が多かったんじゃないの
作者もオバロ楽しめる人は心が荒んでる大人か王道ラノベ読み尽くしてゲテモノに走りはじめた大人だろうっていせかる劇場版パンフでぶっちゃけてるしなw
377風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-6VJI)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:17:55.70ID:g5Pb2UZxp
ゲテモノは草
378風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:20:35.02ID:ZsJ0yEFip
俺はシャルティア戦が一番好きだったな
MMOプレイヤーならではの流儀での戦闘がめっちゃ刺さった
379風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0629-PO1l)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:30:40.88ID:3hETkr2i0
EDの人一期の人だったのかだから聞いたことあると思った凄い合ってたから好きなんだよね
2022/07/06(水) 14:33:05.39ID:9EvGPzsq0
>>335
いせかる劇場版と続けてよーやるわ
リゼロ二期の時もコロナなかったらいせかる二期から連続する予定だったし
2022/07/06(水) 14:35:42.45ID:ynxTlqO30
これどうやっても現地民じゃナザリックに打ち勝つのは無理に見えるんだけど
最終的にはvsプレイヤー展開になるのかね
2022/07/06(水) 14:36:32.57ID:9EvGPzsq0
>>354
遅い
最近隔月連載になって更に遅くなった
2022/07/06(水) 14:40:41.81ID:8g/MPeSkM
シャルティア戦みたいな展開が好きな層と理不尽に襲われる人達の姿が好き層がいてオバロをより楽しんでるのは多分後者
2022/07/06(水) 14:43:13.14ID:45R/JAvw0
なんかつよつよドラゴンが出てきて8割アインズ様を圧倒してたから現地民でもワンチャンありそう
2022/07/06(水) 14:46:09.26ID:9EvGPzsq0
>>381
いや無理だよ
竜王みたいな実力者が全員手を組んだところでナザリックから外に出さないのが精一杯だと作者が割烹かどっかでぶっちゃけてたし
2022/07/06(水) 14:47:35.20ID:UHUbEjLDa
3期の範囲内までは
一般的な王道的な勇者のような英雄モモンパートと
一般的な魔王的なアインズ様およびナザリックパートを主軸に
その他の一般人たちの様子(王国や帝国)もあったことで人気が出たのもあるだろうね
387風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/06(水) 14:48:28.94ID:ZsJ0yEFip
課金アイテムやらゲーム内1本限定のワールドアイテム保有してるだけでもナザリックは相当ヤバい
2022/07/06(水) 14:56:26.07ID:vGqwGxnn0
>>378
MMOやったことないから分からんけど
多分リアルな立ち回りだったんだろうなーってのは伝わったわ
389風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:00:59.46ID:ZsJ0yEFip
勝負の分かれ目で課金アイテムぶっぱ!はやると相当嫌われるとは思うw
2022/07/06(水) 15:04:23.51ID:ynxTlqO30
>>385
そんならアインズ様と同格の転生廃プレイヤーでも出てこないとどうにもならんか
でもポッと出の転生者に無双されてもつまらんし
たっちみーさん辺りが出てきて天誅を下す展開にでもならんかな
2022/07/06(水) 15:07:34.75ID:VUu6CZm2d
一応アインズとかシャルティア単体なら2期1話に出てた真っ白ドラゴンさんが超相性有利で勝てるらしい
アインズのお腹に浮いてる赤い玉の効果次第で話は変わるけど
2022/07/06(水) 15:29:31.73ID:oLA+bea1M
何か大分前に強者感出してたゆかりん声の奴は脅威にならんの?
2022/07/06(水) 15:31:51.24ID:oA5lrlQH0
あれヒロインじゃないの
2022/07/06(水) 15:32:53.67ID:+MI29GS40
ゆかりん(番外ちゃん)追いたいなら今度出る最新刊読もう
2022/07/06(水) 15:39:05.48ID:ePhy8IP1d
5期か6期に出てくるぞ!
2022/07/06(水) 15:47:10.05ID:hM3dY7v90
なんでアルベドきもくするんだろうな
2022/07/06(水) 15:47:57.09ID:74cxEzffd
番外ちゃんはプレイヤーじゃないけどプレイヤーの血を受け継いでてたぶん守護者に近い強さあると思う
プレイヤー並みのドラゴンが警戒するレベル
ただでさえレベル高いのにワールドアイテムすら持ってる法国のプレイヤー武具で武装したらヤバい
あと世界でもトップクラスのタレント持ってるらしいからかなり脅威
それとその親父のエルフ王がヤバい
16巻でどうなるか楽しみだわ
2022/07/06(水) 15:52:21.87ID:oA5lrlQH0
中国父さんの意向がかなり強く反映されるぞ
2022/07/06(水) 15:56:31.19ID:+MI29GS40
>>396
残念なヒロインだからだよ
400風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/06(水) 15:57:06.97ID:0O7PZ7n7p
アルベドに関しては、転生前に「モモンガに惚れている」なんて余計な事書き足したアインズ本人の自業自得だからなあw
それも他人の作ったNPCに
2022/07/06(水) 15:57:55.38ID:osYBbYrGd
一話目はまたこのノリやったんなw
次から本編でしょ
2022/07/06(水) 16:09:40.71ID:X/pwz18br
>>362
うん凄い
2022/07/06(水) 16:14:31.01ID:X/pwz18br
>>366
確かに親を殺された子供がそのまま育ったら恨みを持つ可能性はありますか
でもあくまで反感を持つだけで敵対できる力は持ちようがないけどアインズ様はナザリックに敵意を向ける相手は何人も許さないって考えかな
2022/07/06(水) 16:18:06.80ID:X/pwz18br
>>370
あの世界の一般人自体がこちらの世界のゴリラ並みの体力なんでしたっけ
2022/07/06(水) 16:20:55.70ID:X/pwz18br
>>373
丁寧にトンです
ペスとニグレドさんとアインズ様の判断の方は理にかなってますし普通の人間としては腑に落ちますね
アルベドさんの方もなんとなくは分かりますけどアインズ様がそんなに評価した二人を殺そうとしたり謹慎させるのはやりすぎな気も
それにニグレドさんは凄い強いって聞いたことあるので殺せるのかの問題も
406風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/06(水) 16:28:07.92ID:K0Ay5L2Ep
元々異形種ばかり寄り集まったPKギルドだった影響で、カルマ値マイナスの悪魔みたいな奴らが圧倒的多数派なのよね
善良なのはペス子とセバス位
2022/07/06(水) 16:29:43.37ID:n1iQYYIN0
トカゲ編だけしっかりしてたのは狂気を感じる、力を入れる場所おかしいやろ
2022/07/06(水) 16:33:00.73ID:lChRuKXq0
トカゲは魔導国の統治方針を定めるバックボーンだからここを省くと訳分からん用になる
2022/07/06(水) 16:37:47.47ID:xoPEfWwka
>>405
凄く強いのは三姉妹の末の妹のルベド
2022/07/06(水) 16:37:56.00ID:P3+sIvt60
>>341
だいたい合ってるw

だけどおはようからおやすみ(その間も)までずっと見張られているアインズ様も可哀想だよな
生身の男だったら耐えられなかっただろうな
2022/07/06(水) 16:39:36.23ID:76Ne94S2a
>>405
まずNPCには根底に「至高の41人の言葉は絶対で逆らう場合は死で償え」ぐらいの意識があるのよ
ナザリックNPC100人に聞いたら100人全員が死罪と判断するくらい罪深い事
むしろ謹慎で済んだのはアインズ様の深い慈悲のおかげで、我々の感覚からしたら無差別テロで1000人殺したけど懲役1年で済んだぐらいの奇跡だと思っている
ペス達も意見が通る通らないに関わらず自分達は処刑される事が分かった上で行動しているから抵抗しないだろうし、おそらくヴィクティムで動きを止めた上で全守護者クラスでフルボッコだから処刑できないという事はない
2022/07/06(水) 16:48:04.90ID:98nRafNw0
お前の中だけの設定
2022/07/06(水) 16:54:58.67ID:3YH7pqNDM
メイドみんな可愛いけど
朝から晩まで自分の信奉者に見張られてるかと思うと
何も迂闊なことができなくて発狂しそう
2022/07/06(水) 17:08:12.20ID:VnlvZERI0
フィースちゃんかわいいけど
本性は天井にいた蜘蛛だったりするの?
2022/07/06(水) 17:21:51.23ID:P3+sIvt60
>>401
とはいえ、書籍10巻があの通りの始まり方だったので原作通りというしか…
だーーーいぶ端折ってはいるけどね

例えば
1 アウラの提案の男女逆転の服を着せる案は、資材である布が足りないのと茶釜さんがお前らに特別与えた個性をその他大勢に与えるのかって言われて双子を黙らせた
2 街に出る際共にする天使たちを召喚する場面や、何も考えずにフライで自由な行動をしてしまって魔法を使えないメイドに塀を登らせるようなことをさせてしまったり
 無意識になじみのある冒険者組合に足が向いてたという場面
3 冒険者組合でずっとモモンとしてなじみがあるが故のあれこれや、アインザックと話すときはいつもアインザックの部屋(アインズがぼんやり見ていた先)であり
そこに実はアインザックと仲の良い、魔術師ギルド長のテオが隠れていてそれを見抜かれていたと思い込んだアインザックのアインズ陛下スゴーイという場面


今回の1話では語られなかった上記部分を残念思ってる原作ファンはそれなりにいそう
416風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c7-CVkW)
垢版 |
2022/07/06(水) 17:41:10.94ID:yDJSDwRQ0
>>406
ユリ、シズも追加で。

>>416
一般メイドは人造人間(ホムンクルス)なので、別物。

>>415
今回もかなりカットされたなと思った。
アインザック達のやりとりはアインズ様のカリスマを感じさせる部分なので、
もっとじっくりやって欲しかった。
2022/07/06(水) 17:55:01.09ID:S8Ad6tTJr
>>404
まじか
くそ強じゃん
418風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a74-QBhF)
垢版 |
2022/07/06(水) 18:12:07.61ID:QyHgQG5a0
壁のぼりを見てアサクリのバエクを思い出した
ナザリックのメイド服はいいね、露出しないでもエロい
2022/07/06(水) 18:55:59.80ID:4++SmtUMC
まともな女がいない
2022/07/06(水) 18:58:43.14ID:9EvGPzsq0
>>390
たっちさんああ見えて蟲(トンボかバッタ)の異形種だからなぁ…
来ても人間ウメー(ボリボリになんなきゃ良いがw

まあ原作巻末のギルメン情報見る限りウルベルトさんとリアルで対立してる可能性高いからゲーム終了時はお巡りさんのお仕事しててユグドラシルにログインしてなさそうではある
2022/07/06(水) 19:04:07.16ID:9EvGPzsq0
>>392
アニメ範囲には出てこないが
先月末に発売された新刊にチラッっと出てきて
今月末発売される新刊の表紙にいせかる劇場版に出てきた白い鎧着た姿で描いてるよ

まあマーレのビキニアーマー姿の方に話題さらわれてるけどw
2022/07/06(水) 19:07:53.19ID:3YH7pqNDM
アインザッツさんなんか男前だな
これから重要人物になるんだろうか
2022/07/06(水) 19:09:29.51ID:ksD7k/aK0
あの世界にも弱粘着の付箋紙あるんだな
失敗は成功の元
2022/07/06(水) 19:10:34.39ID:9EvGPzsq0
>>422
あの人一期から居たぞ
2022/07/06(水) 19:17:09.57ID:KpXGKF+v0
1期のEDが好きだったけど
ボーカルが変わってた・・・
2022/07/06(水) 19:29:55.78ID:VnlvZERI0
アインズ様営業トークうまいね
さすが元リーマン
2022/07/06(水) 19:31:25.67ID:c/CuPdos0
アインザッツさんキャラ変わってなくね
陛下を立ててるのは分かるけどモモンの時と性格変わり過ぎ
2022/07/06(水) 19:35:47.31ID:foVsEljwa
ごめんなさい!俺の提案です!は笑った
2022/07/06(水) 19:36:12.01ID:diHUQuqHM
一般メイドめちゃかわいいけど、彼女らもプレアデスみたいに強いの?
2022/07/06(水) 19:39:31.91ID:E8bfXeB80
原作熟読してても話が頭に入ってこないわ
テンポが早すぎて消化しにきてる感じ
今後もこのテンポで進むのは流石に不味いぞ
2022/07/06(水) 19:43:53.07ID:S7noKe36M
一般メイドにも戦闘力あったらナザリック最強だな
432風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c7-CVkW)
垢版 |
2022/07/06(水) 19:46:20.47ID:yDJSDwRQ0
>>425
4期のボーカルは1期と同じ方。
2022/07/06(水) 19:48:09.50ID:fjlYM44w0
>>429
一般メイドは全員レベル1のホムンクルスなのでよわよわだよ
2022/07/06(水) 19:48:46.22ID:qXAffWJ4a
加藤恵ちゃん出番まだかー
オバロ見た中で一番戦慄したのは彼女やからはよ見たい
2022/07/06(水) 19:49:54.99ID:0FIypdQ/0
これいつ面白くなるの?
2022/07/06(水) 19:50:11.78ID:3wsrdZ9G0
ユニフォーム着たら至高の御方の設定した容姿かえちゃうしゃん
なんで提案したんだか
2022/07/06(水) 19:51:40.05ID:fjlYM44w0
ラケシルの出番カットが残念でならない
回想でペロペロラケシルが見られるかもと思ったんだけどなぁ
2022/07/06(水) 19:52:07.45ID:eaT1y/jZM
>>433
そうなのね。Lv1って事はもしかして人間と大差ない感じか
2022/07/06(水) 19:52:29.51ID:lwsL6xJh0
アインザッツって誰
2022/07/06(水) 19:52:55.14ID:srP8rtfv0
アインザックな
441風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-6VJI)
垢版 |
2022/07/06(水) 19:53:44.82ID:8UR3WLeAp
ザッツライト
2022/07/06(水) 19:56:34.65ID:ZmOAY6U80
>>427
そりゃ、冒険者組合長として、トップ冒険者とへ対応と
占領された都市の有力者として、一息で自分達を皆殺ししかねないアンデッド占領者への対応ではぜんぜん違ってくるよ
2022/07/06(水) 19:57:41.78ID:ZmOAY6U80
>>430
それ言ってるのお前だけじゃね?
このスレ見る限りでも、原作未読は普通に理解してるぞ
2022/07/06(水) 20:00:56.49ID:TqPVoadqr
動きは無い回だけど、動機と指針を初回で示す必要があったのだということは理解したから今回はとやかくは言うまい
2022/07/06(水) 20:01:41.99ID:vShWairY0
シャルティア戦みたいなの好きだからツァー戦は残念だったなあ
時間でぷれいやーと戦うみたいだしそっちに期待するか
2022/07/06(水) 20:02:40.10ID:MOmB4dnx0
なんか小難しい話しになっちゃってイマイチだったな。原作がこんななの?
2022/07/06(水) 20:05:27.91ID:KpXGKF+v0
ドッペルの父上って言うとこ笑ったけど
もうナインツ様って言わなくなるのは寂しいなぁ・・・
2022/07/06(水) 20:08:24.51ID:E8bfXeB80
>>446
原作未読で理解できてないから小難しく感じるだけで原作読めば違和感ないと思う
2022/07/06(水) 20:22:32.07ID:NSEEplx90
ナーベ?とかと骸骨岸様珍道中ごっこしてる辺りが理解りやすくて面白かったな
何時になったら騒動起こした黒幕と戦うんだ?
2022/07/06(水) 20:23:06.45ID:pZwXLi8Ud
こんにちはモモンです
2022/07/06(水) 20:23:27.37ID:zPH6qKVn0
>>376
作者もオバロ楽しめる人は心が荒んでる大人(子供)かなろうを生まれて初めて見た大人(子供)か王道ラノベ読み尽くして同じように俺tueeeeeeeしてるだけのなろうを惰性で見てるだけの大人だろう
452風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-uo8M)
垢版 |
2022/07/06(水) 20:23:57.54ID:IQoz4O6K0
シャルティア戦好きな人が多数派かもしれんが
俺はワーカー蹂躙、次点で羊の蹂躙が好きだわ
3番目はセバス対8本指、4番目は青の薔薇vsイビルアイ
2022/07/06(水) 20:25:10.76ID:lKzeZEsG0
>>430
これでテンポ早いってなら
3期までは0.2倍速くらいで見てたのか
脳が0.2Ghzくらで動いてるのか
どっちか
2022/07/06(水) 20:29:13.33ID:5tlP8h4M0
制服着せる提案って通った場合何着せようとしたんだろ?
パンドラズアクターみたいな中二臭い軍服になるのかね?
2022/07/06(水) 20:32:08.21ID:E8bfXeB80
>>453
そのマウント笑えるね
2022/07/06(水) 20:32:19.21ID:eDdFUwy4d
>>450
ディメンションムーブで横着すんな
2022/07/06(水) 20:50:36.87ID:nVwqP2vk0
まあたかだか20分程度で色々やろうとするのは難しいよね
全部やったらとても1クールじゃ足りないしテンポも悪くなる 正直個人的にはカットなしで全部やってほしいなクールっていう枠とっぱらってでも
2022/07/06(水) 20:51:56.67ID:9EvGPzsq0
>>447
アインズと二人きりの時以外は今まで通りアインズ様って呼ぶだろ
2022/07/06(水) 20:54:24.20ID:9EvGPzsq0
>>449
シャルティア洗脳した奴らなら最新刊以降じゃね
アニメ範囲でもチラッっと出てくる予定だが
最新刊で王国の惨状見てかなり逃げ腰になってるがねw
2022/07/06(水) 20:57:48.30ID:PzKmCxrf0
悪く言いたくないけど原作者がすげー天狗になってて嫌な性格してて原作売っちまったよ
2022/07/06(水) 21:11:37.70ID:SkdfatDl0
いいやつならこんな話書かないし少々いいぞ
2022/07/06(水) 21:11:38.26ID:H488zq2m0
いくらなんでも14巻までやるのは無理だろと思っていた時期もありました。
2022/07/06(水) 21:11:39.57ID:45R/JAvw0
声優と同じで中の人に興味持ってもいいことないぜ
2022/07/06(水) 21:14:21.87ID:/UnVZF1i0
>>450
なんだ、良い方のモモンか
2022/07/06(水) 21:16:21.95ID:QPqtCLr10
14巻は5期ではちょっとさわる程度で
本格的なのは5期からじゃないかねえ
2022/07/06(水) 21:16:35.62ID:/UnVZF1i0
>>460
それマジ?原作売るほどかな?
467風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM0b-pzUF)
垢版 |
2022/07/06(水) 21:17:00.86ID:UZzh3u2tM
ナーベ殿!
2022/07/06(水) 21:24:52.72ID:9EvGPzsq0
>>466
商業本はどうしても読者の願望に合わせたものを求められるけど
オバロ作者は読者の願望より自分の書きたいもの優先だからね
考え方が同人作家に近いんで反発する奴はするだろうな
2022/07/06(水) 21:29:52.32ID:pmO3xQWra
そういえばゴブリン軍隊はどうなったの?
2022/07/06(水) 21:36:50.58ID:ZmOAY6U80
>>465
でもCMで14巻の後半のシーンも映ってるんだよ

>>469
カルネ村では人数多すぎてまかないきれないから
1話の都市エランテルに出稼ぎに来る
2022/07/06(水) 21:40:01.16ID:lwsL6xJh0
>>460
詳しく
2022/07/06(水) 21:48:09.07ID:0scT+9Jcd
初回だけOPをエンディングに合わせたけど、このまま大石エンディングで良い気もしてきた
2022/07/06(水) 21:54:39.04ID:Mumq3pwp0
何か統治編になってgdgdになりそうだけど大丈夫なんかな
至高の御方のアインズ様が書類に脳死でハンコ押すってガッカリだなぁ 碌なことにならなそうだけど
2022/07/06(水) 21:57:29.78ID:0scT+9Jcd
>>470
王国本体に勝ちそうな戦力をあの村だけって食うの大変そうだ
2022/07/06(水) 21:59:17.50ID:eaT1y/jZM
>>460
作者がTwitterでグダグダ言ってるのはちと不快だったけどそれ絡み?
2022/07/06(水) 22:06:34.26ID:K30HZ87j0
>>452
ナーベvsスケリトルドラゴンが一番
2022/07/06(水) 22:20:56.75ID:HA4Uoatl0
グロシーンてんこ盛りな聖王国編映画が楽しみ
2022/07/06(水) 22:22:12.26ID:d7ZaEMhS0
デイリーは当然1位と思ってましたが2位でしたか
1位は今まで聞いたことがない作品ですが

dアニメストア@docomo_anime7時間
【昨日の視聴ランキング】
7月5日
1:リコリス・リコイル
2:オーバーロードⅣ
3:SPY×FAMILY
4:Engage Kiss
5:まちカドまぞく 2丁目
https://twitter.com/docomo_anime/status/1544546686739038214
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
479風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c7-CVkW)
垢版 |
2022/07/06(水) 22:39:12.85ID:yDJSDwRQ0
>>474
その話も後で出てくる。カットされないのであれば。
2022/07/06(水) 22:44:17.69ID:5P+qeoxU0
聖王国劇場版でやったら5期で完結できそうだな
2022/07/06(水) 22:44:27.01ID:MOEh/jYR0
>>452
ユリ&シズvsイビルアイ
戦いの流れが好き
2022/07/06(水) 22:46:06.92ID:yEefUIvM0
ユリとワンコメイドが幽閉されてた理由って何?
2022/07/06(水) 22:48:24.93ID:5P+qeoxU0
次回ついにフィリップの尊顔を拝見できるのか
小説でも挿絵すらない(はず)から楽しみだ
2022/07/06(水) 22:53:08.49ID:0scT+9Jcd
プレイアデスって順番に駆り出されるな
2022/07/06(水) 22:58:55.96ID:AtcnwHbn0
>>482
ナザリックが捕まえた人間が可哀そうだからって助命を懇願した
2022/07/06(水) 23:17:53.33ID:5P+qeoxU0
コミカライズの漆黒の剣と同じミスをまさかアニメでやるとは思わんかったよ
そこはカットしとけ
2022/07/06(水) 23:22:54.85ID:l1DUj3p50
なんというかキャラデザのせいなのか駆け足気味の低予算ダイジェスト回だった。
期待しすぎてしまったかもしれないな。。
488風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-p6lp)
垢版 |
2022/07/06(水) 23:26:24.99ID:W1maQU1e0
>>473
ネトゲマニアのおっさんに政治なんてできないし字が読めない
2022/07/06(水) 23:28:32.69ID:5P+qeoxU0
冒険者組合を魔導国に取り込もうとしたらどういう訳か帝国が属国を願い出たでござるよ
2022/07/06(水) 23:31:02.97ID:PzKmCxrf0
>>475
地理も積もってて感じだな
アニメの方は好きだよ
2022/07/06(水) 23:48:10.73ID:X4DZ1+7G0
これ絶対ロクな終わり方せんだろ
かつての仲間に惨めに討たれるとか
いずれにせよハッピーエンドはないな
2022/07/07(木) 00:02:59.92ID:sN5r7Tru0
50巻で大陸制覇する話の辺境地域を制覇する18巻で完だから
俺たちの戦いはこれからだENDは確定している
2022/07/07(木) 00:13:04.37ID:nZxBRqhH0
原作絵師によるフィース
https://pbs.twimg.com/media/FW-sxWmaQAA3zrh.jpg
2022/07/07(木) 00:16:50.17ID:I38WP79i0
>>452
何の罪もない人間が無惨に殺されるところが好きとか、将来なんか犯罪起こしそうだな
2022/07/07(木) 00:30:07.81ID:/ant71/Tr
組合長との話のとき隣の部屋でもう一人聞いててアインズが去った後アインズのこと尊敬するとこ好きだったのにカットされて残念だ
2022/07/07(木) 00:31:52.71ID:U59M/DZI0
>>491
万が一ギルメンがやってきても異形だから人間の方もつ必要無いし
為政者となった者倒しても盾勇の弓みたいに魔王倒して、でっていう
2022/07/07(木) 00:34:37.71ID:PPEywKf90
>>495
ホントそれな
テオとアインザックで話をして最後に
「俺たちも未知を求めて旅に出ないか?」
「はは、俺たちの歳を考えろよ。ふふ----やるか?」

ってとこ見たかった
2022/07/07(木) 00:43:50.92ID:jDWyThRHd
異世界おじさん面白かったやわ、角川外さんなぁ
2022/07/07(木) 00:50:59.72ID:PPEywKf90
>>482
もう一回アニメのその部分見てみ

「ペストーニャとニグレド」の謹慎を解けって言ってるから
2022/07/07(木) 01:05:36.77ID:5S1/BQOXd
>>493
シクススも可愛かったけど超えてたなフィース
すでに夏アニメ最強かも
2022/07/07(木) 01:23:40.21ID:5S1/BQOXd
>>499
ニグレドはアルベド妹だっけ
容赦ないな
2022/07/07(木) 02:04:28.56ID:YqfTHezfr
フィース良いね
そこそこ大きいお胸も最高
出番は今回だけなんだろうか
2022/07/07(木) 02:27:59.69ID:U1D0L/cp0
>>494
お前はウクライナ行ってロシア兵ぶん殴ってこいよ
2022/07/07(木) 03:05:35.42ID:HW/1ojIH0
【悲報】アインズ様、ずっと会議
2022/07/07(木) 03:07:30.37ID:HW/1ojIH0
【悲報】アインズ様、雰囲気で政治をやってしまう
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf93-kc9T)
垢版 |
2022/07/07(木) 03:18:35.97ID:U59M/DZI0
日本もかわんねぇし
507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8faa-p6lp)
垢版 |
2022/07/07(木) 03:23:29.11ID:Ct0tgh/w0
>>494
こういう創作物と現実を混同しているやつのほうがやばい
バトル物みているが、殴り合いの喧嘩すらしたことがない奴の方多いが
2022/07/07(木) 03:29:10.29ID:aH5DHnHM0
頭首に政治手腕がなくても周りに有能なブレインがいれば行政に滞りはないかもだけど
そのブレイン達も全員被支配者層を屁にも思ってない魔物なのがやばいよね
支配構造がやばすぎる
2022/07/07(木) 03:36:22.24ID:OL2cS/BM0
大虐殺の後にこれって情緒不安定じゃね
2022/07/07(木) 03:55:07.34ID:XFun9MpB0
パンドラズアクター大好き
2022/07/07(木) 04:20:51.58ID:hVag5zvz0
もうすでに世界最強なのでこれからどうなるのか期待と不安
国運営とかはもういいいです
未知というものがわかんないけどアインザックで何ができるのか
ドラゴンか法国も頑張ってくれ
またはモモン道中記
2022/07/07(木) 04:22:52.07ID:8ZmRnTL70
>>511
すべてを知ってるわけじゃないから
征服するだけの力があるのもブラフなんだろうけどな
2022/07/07(木) 04:33:22.70ID:nyGecZsH0
下僕との絡みが続くと胸やけするな
2022/07/07(木) 05:50:02.75ID:JvV6jT5Vd
さっさと元仲間のたっちみーに断罪されて頃されて現実に戻ってほしいわ>骨太郎
2022/07/07(木) 05:59:25.05ID:nvRAwx4t0
虐殺骨太郎のイキリ芸に冷や水ぶっかける展開こいよ
2022/07/07(木) 06:00:52.52ID:44fU7dh/0
うーんかわいい
https://imgur.com/nT0vVhU.gif
https://imgur.com/NKQ0Wpk.gif
https://imgur.com/YSlAgev.gif
2022/07/07(木) 06:14:42.89ID:yAWrIBRG0
>>503
現実と作り話の区別もつかないのか?
あなたの方が危ない人間だと思うよ俺は
2022/07/07(木) 06:35:25.22ID:yNKbQhjCM
メイドも一人一人個性があるね
普通は全部同じすると思うけど
https://i.imgur.com/yhbvsw0.jpg
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53b9-uo8M)
垢版 |
2022/07/07(木) 06:45:10.78ID:RFceg1ya0
>>494
戦いに挑んで敗れたんだからな
吐くほど力量差あるからって無罪はないだろ
2022/07/07(木) 06:48:32.79ID:HtCnwGHn0
みんなでユニフォーム着て団結力を高める草案をデミにも報告したい
2022/07/07(木) 06:56:43.34ID:juYmFz4Xa
残念だけどイキリ荒らし太郎に冷や水ぶっかける展開がこのあとも続くんだわ
2022/07/07(木) 07:00:39.60ID:WeodGylX0
ユニフォームは白Tシャツにひらがなで「なざりっく」って書いてあるやつ頼むわ
2022/07/07(木) 07:04:25.03ID:sxu7/d690
>>485
正確には赤ん坊な
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab1b-EZNn)
垢版 |
2022/07/07(木) 07:06:26.31ID:aIQKtypG0
ナザリック勢の大半は人間を蟻んこくらいにしか思ってないもんな
2022/07/07(木) 07:07:57.86ID:5S1/BQOXd
フィースと代わったメイドも可愛かった
性欲ないアインズには意味がないが
2022/07/07(木) 07:08:47.03ID:WeodGylX0
そういやニグレドってアニメで出てきてたっけ?
記憶にないんだが
2022/07/07(木) 07:09:23.14ID:sxu7/d690
>>488
字は読める(一応小卒)
ただ公文書なんかの独自用語や小難しい言い回しの文章は内容がわからんてだけ
2022/07/07(木) 07:11:09.88ID:5S1/BQOXd
ニグレドもルベドもアニメでは名前出てないだろ一度も
アニメ勢だとわからんよな
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e74-PAFZ)
垢版 |
2022/07/07(木) 07:12:06.73ID:+Ni9fMgN0
>>494
むしろ簡単に気絶させる動作をアニメで見たりすることの方が良くない
実際にやっちゃって殺しちゃうことある
2022/07/07(木) 07:13:18.90ID:sxu7/d690
>>491
最新刊を見てるとアインズの精神がかなりヤバイ

まあ全五十巻構想で世界征服する予定でオバロの話としては十八巻で終わりって言ってるから俺戦エンド確定
2022/07/07(木) 07:17:26.06ID:sxu7/d690
>>510
ようやくいせかる一期の父上呼びが本編で回収されたな
いせかるの時は四期をやるなんてまずあり得ないなと思ってたが
2022/07/07(木) 07:25:45.48ID:sxu7/d690
>>514
来たところでトンボかバッタの蟲の異形種なんで人間ウメー(ボリボリになる可能性もありw

まあ書籍巻末のギルメン情報見る限り
テロリストになったウルベルトと警察官として対峙してそうだからユグドラシルにログインすらしてないんじゃないかな
2022/07/07(木) 07:28:48.39ID:sxu7/d690
>>518
メイドのキャラデザしたギルメンてプロのイラストレーターで
原作開始時点でメイドの漫画連載してたって設定だったはず
細かいこだわりも納得
2022/07/07(木) 07:31:44.95ID:NbNQCOTr0
>>520
季節的に浴衣で盆踊り希望
アンデッドの盆踊り
2022/07/07(木) 07:33:23.89ID:0nbB6o+I0
>>518
緑が胸ガン見してるように見えるの草
2022/07/07(木) 07:34:45.27ID:sxu7/d690
>>526
出てない
そこら辺まるっとアニメでは飛ばした
不死者のoh!には出てきたね
そういう小ネタ拾いしてくれるoh!結構好き
2022/07/07(木) 07:49:40.25ID:cPMFfZK50
見てるこっちが恥ずかしくなるような出来だったな
2022/07/07(木) 08:08:21.86ID:mIApjmvrM
アビスは1話から丁寧に作られてて羨ましいね
2022/07/07(木) 08:08:45.38ID:I+uxqKgS0
逆に聞きたいんだがどんな1話だったらよかったの?
2022/07/07(木) 08:12:43.09ID:sh+QhxiI0
メイドが泣いてたけど
息子扱いでなんで泣くんだ アルベドならぶちギレそうだけど
というかユリの提案にも切れてるしナザリックメンバー同士でも好き嫌いあるのか
守護者でもアインズ様変態みたいとかフランクに話してると距離感がわからん
2022/07/07(木) 08:14:00.62ID:dhlN6V+b0
>>436
探し出して処罰しないと
2022/07/07(木) 08:16:39.46ID:iJBKWbze0
転スラのカブトムシに比べたらニグレドはまだマシ
アイツ最終的に大幹部になるのに存在ごと消されてるし
2022/07/07(木) 08:19:14.79ID:Q6iGn5Uoa
>>540
至高の御方の中でも仲が良かったり悪かったりがあって作ったキャラもそれに反映されてる
2022/07/07(木) 08:22:51.56ID:NbNQCOTr0
>540
アルベルトは創造主が作ったオリジナル設定の ビッチである を
アインズ様が転移直前に アインズを愛している と書き換えちゃったので
アインズ様に対して極端なんだよ
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a74-QBhF)
垢版 |
2022/07/07(木) 08:23:45.47ID:N4Xirvqr0
ユニフォーム全否定
2022/07/07(木) 08:33:30.91ID:juYmFz4Xa
不死者のohでユニフォームを守護者達がコーデしてたのこれのパロディだったのか
2022/07/07(木) 08:34:06.38ID:sh+QhxiI0
匿名ナザリック掲示板とかあると一部のコテハンにアインズ様ボロクソに叩かれそうで気の毒
2022/07/07(木) 08:36:05.68ID:sxu7/d690
>>540
いせかるでパンドラが父上!って呼んだ時も
お前など息子でもなんでもないわ!ってツッコミ入れてたねそういやw
2022/07/07(木) 08:39:08.45ID:sxu7/d690
>>546
あったなw
oh!はガンガン書籍ネタやら特典ネタ突っ込んでくれるから好き
2022/07/07(木) 08:46:38.14ID:NbNQCOTr0
oh!はペロロンチーノさんたちもいっぱい出るしな
2022/07/07(木) 08:59:54.11ID:sxu7/d690
>>550
お嬢様言葉縛りで1日プレイした話好き
何だかんだ最後までお嬢様言葉崩さなかったモモンガさん流石パンドラの父上w
2022/07/07(木) 09:01:36.74ID:5SEbF0lP0
>>508
そりゃアインズの意思だからそうしてるだけで本音は皆殺し、殲滅しても構わんと思ってるからな
奴隷としても必要ない
2022/07/07(木) 09:05:06.43ID:NFWCUxVWa
>>542
日記の方で出てるからセーフ
2022/07/07(木) 09:09:40.11ID:WaxxHPtv0
まあアインズは絶対者で神に近い存在
たんなる君主や王じゃないから、そこ頭に入れとかんと
2022/07/07(木) 09:12:33.66ID:Bcddo6q/0
>>552
奴隷としては有用でしょう。羊皮紙の原料なんだから。
2022/07/07(木) 09:18:25.34ID:u9bYzgZMH
デミもパンドラも、アインズが本気で羊と思ってるのを知って沈黙してるのすこ
2022/07/07(木) 09:19:32.23ID:HtCnwGHn0
魔族が付箋使ってるのにジワジワくるw
2022/07/07(木) 09:20:55.96ID:NFWCUxVWa
>>555
それ家畜って言うんやで
2022/07/07(木) 09:34:20.50ID:GK4FNGhC0
壁を必死でよじ登るヒースちゃん可愛い
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a8c-auNL)
垢版 |
2022/07/07(木) 09:52:20.48ID:Ra1WqNV10
ぷれぷれぷれあですにもプレアデス出てこねーしなんなん
2022/07/07(木) 09:59:01.63ID:amXfrqtJ0
オーバーロード あまり面白くないのに
なぜか 人気あるね
2022/07/07(木) 10:07:18.31ID:b3dtedc60
プレプレのバーのマスターって本編に出てきたっけ?
今までのプレプレ結構好きだったけど今期はなんかダメそう
2022/07/07(木) 10:09:32.98ID:tIoAj8Pna
酔ったフリしたシャルティアの時の二期で出てる
2022/07/07(木) 10:09:54.32ID:geeNO66sd
>>562
ピッキーなら二期でシャルティアが飲んだくれてる時に出てきたよ
2022/07/07(木) 10:17:52.04ID:b3dtedc60
2期に出てるのか・・・言われても全然思いだせぬ。ぐぬぬ
まぁ来週からプレアデスが代わる代わるバイトでくる話になるのかね
1話が前振りってだけならまだ諦める時間でもないか
2022/07/07(木) 10:19:15.64ID:nZxBRqhH0
>>540
至高の御方が息子を思いやる美しき親子愛に感動したから
2022/07/07(木) 10:39:42.72ID:rXJQrqKvd
>>561
面白いと思う人が多数いるから人気あるんだよ?
なんだよなぜかって
2022/07/07(木) 10:40:45.06ID:bTvF4g/gd
アンチはほっとけ
2022/07/07(木) 10:52:02.97ID:b3dtedc60
文章から見て頭の中身もスッカスカな人が漠然と面白くないって言ってるだけだから
2022/07/07(木) 10:53:42.86ID:geeNO66sd
>>565
http://overlord.click/2nd-1-netabare
個人サイト注意
2022/07/07(木) 10:57:28.00ID:24lftroM0
オーバーロードWikiは分かりやすいしかなり暇潰しになるぞ
2022/07/07(木) 11:04:15.86ID:geeNO66sd
オバロwiki
https://seesaawiki.jp/overlord/d/%A5%C8%A5%C3%A5%D7%A5%DA%A1%BC%A5%B8
2022/07/07(木) 11:20:02.03ID:amXfrqtJ0
>>567
どのあたりの人のこころに刺さるものなの?

おれにはまったく刺さらない
2022/07/07(木) 11:23:03.03ID:P/v1oJbm0
なんかトカゲの頃より糞つまらんな
今のところ失格紋や村人A以下の糞アニメって感じ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0bb4-PAFZ)
垢版 |
2022/07/07(木) 11:25:17.04ID:ZgB9pC0e0
流石に4期も似た事やってたら飽きる
目的も不透明だし
2022/07/07(木) 11:49:12.50ID:41Fc6lSlM
少なくとも5期くらいまで3期の延長線上の話だしな
2022/07/07(木) 11:58:19.31ID:tIoAj8Pn0
正直1話は面白くありませんでした
これまでのファンはまだ今後に期待で我慢できるかもしれないけど固定客を維持できるかどうかって内容だった
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/07(木) 11:59:50.91ID:shHMQYjxp
部下達の手際がいいから何とかなってるけど、あんま派手な自作自演に頼りすぎるのは良くないねw
ブレインみたいに気配?で正体を察知するようなやつが他に居ないとも限らないし
2022/07/07(木) 12:00:16.45ID:tIoAj8Pn0
3期の終盤までちょっと熱い展開だったからなー
急にアルベド発情頼りの「こういう路線でいくのかな?」って感じでダラダラ終わってしまった感じ
2022/07/07(木) 12:02:05.63ID:4CWj7xAAa
3期1話は見てないの?4期1話よりふざけたまま終わる回だったよ
2022/07/07(木) 12:04:02.24ID:hz0RCqH50
今回の範囲ってシャルティエがドワーフ皆殺しにする話だっけ
2022/07/07(木) 12:04:19.34ID:nyGecZsH0
早く次回が観たいと思えない時点で面白くないってことだ
2022/07/07(木) 12:04:53.67ID:iJBKWbze0
やはり難敵強敵がまるで出てこないのはあかん
蟻の巣潰すコピペを4期もやったらあかんわ
2022/07/07(木) 12:06:32.40ID:ueN+66/ea
>>581
10巻、11巻、14巻の3冊構成っぽい
2022/07/07(木) 12:06:51.23ID:tIoAj8Pn0
>>580
3期1話忘れたから今からdアニメで見てくるわ
2022/07/07(木) 12:07:54.01ID:OL2cS/BM0
邪神ちゃんと変わらんね
2022/07/07(木) 12:08:34.09ID:hz0RCqH50
もう原作ストックないしこれ以上はアニメ化しないだろうな
王国崩壊したあと新刊出てないし
2022/07/07(木) 12:13:02.36ID:tIoAj8Pn0
3話1期ざっくり見てきたけど、たしかにお笑い要素多かった
でも、マーレよしよしシーンではもらい泣きしたような気がする
2022/07/07(木) 12:14:38.13ID:Fvx2kq5q0
>>575
まあ似たことの繰り返しって言っちゃうと
大半がそうだからなぁ
2022/07/07(木) 12:15:48.68ID:/sO0lefua
>>587
出てるぞ
2022/07/07(木) 12:21:19.66ID:DDTdWWPsr
>>561
凡百のなろうが溢れてたから作者が俺ならこうすると
あえてなろうの極北を目指してオーバーロードを書いたら
なぜかなろう系小説で一番の発行部数を叩き出した(あくまでも小説の発行部数)
多分お前は凡百のなろう読んでたほうがいいんだろう
2022/07/07(木) 12:22:22.94ID:+dfGBiJwd
アインズ様知識は独占すべきとか結構博愛より既得権益にしがみつくタイプなのな
元の世界がアレだから反権力になると思ったが
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/07(木) 12:24:35.15ID:shHMQYjxp
魔導国が専制政治だから、国民みんなが天は人の上に人を作らずとか言い出したら困るんじゃね
2022/07/07(木) 12:28:28.73ID:kXdDv/+ed
あの世界の知的生物の中では底辺に近い人間が、そんなこと言い出したらお笑いだな
2022/07/07(木) 12:32:39.35ID:+dfGBiJwd
現実にすると超科学力の宇宙人がいきなり王様になって
治安維持にターミネーター量産型配備みたいなもんだから怖すぎるか
ハム助でも偉大な獣に見えるからあの世界の価値観がよくわからんね
2022/07/07(木) 12:38:35.12ID:tIoAj8Pn0
あー宮野さんの出番が多すぎてクドかったんかな
2022/07/07(木) 12:38:37.21ID:C2OE/TYF0
>>575
もっと酷くなるぞw
同じパターンの症状が悪化したバージョン
これが今後の伏線とかなら良いんだけどな
2022/07/07(木) 12:39:32.58ID:izlXDPyod
作者がマッチポンプ以外の展開を知らないからな
2022/07/07(木) 12:41:17.38ID:C2OE/TYF0
>>594
アッシェンテ!
2022/07/07(木) 12:46:58.84ID:bTvF4g/gd
>>592
アインズは国家運営じゃなくギルド運営の知識までしかないから
知識は自分たちのギルドで独占した方がいいって程度の話
2022/07/07(木) 12:50:17.69ID:+dfGBiJwd
用心深すぎてウッカリしてると言われてもなんかピンと来ないよアインズ様
仮にナザリックが転移で消えても何とかしそうだしどうすれば苦戦するんだこの人
602風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/07(木) 12:54:52.35ID:shHMQYjxp
アルベドやデミウルゴスが頭良すぎる設定なお陰で、アインズがちょっと足りないように見えるだけって感じなんじゃね
実際のアインズは割と秀才だと思える
2022/07/07(木) 13:01:00.58ID:Ra1WqNV10
ハゲたジルクニフっていつか出てくるんですか?
2022/07/07(木) 13:02:40.40ID:+dfGBiJwd
善性の高い奴で頭いいNPC居ねぇのかな
まぁ居ても人類ショボすぎて多少間引いた方がいいってなりそうだが
どうしようもないバカが居たら処するしかないだろうしな
2022/07/07(木) 13:22:34.32ID:hQvHvFn30
アインズさん、課題重視だったり何気にビジョナリストで上司として優秀だと思う。まあ、良い方に解釈するNPCに助けられてるけどw
606風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c7-CVkW)
垢版 |
2022/07/07(木) 13:24:14.40ID:3sTSlRkv0
>>604
パンドラズ・アクターはカルマ値が中立なので、
アルベド、デミウルゴスの極悪に比べたら、善性は高い。
2022/07/07(木) 13:25:36.92ID:PPEywKf90
>>558
最終的には潰して餌にしてるから家畜だね
2022/07/07(木) 13:26:18.05ID:P/v1oJbm0
マッチポンプで人殺し始めた時作品の底の浅さが垣間見えたというか…
今のなろうアニメってどれも糞要素あるけど、オバロほど稚拙なストーリーではないんだよな
人間を殺すにしてもたいして話進まんし目的もふわっふわだから面白くなる予感がしない
2022/07/07(木) 13:29:21.31ID:nZxBRqhH0
アインズはゲームでの経験から、戦闘・戦術レベルでは優秀だが、
戦略レベルはまだしも、政治・外交まで来ると凡人のポンコツレベル
2022/07/07(木) 13:30:47.28ID:TYHO+yLX0
営業シーン端折り過ぎ
組合長を営業トークで口説き落とすのが面白い見せ場だったのに勿体無い
アルベドとの会議をカットして営業シーンに時間割いたほうが絶対良かった
全体的に端折るやり方はつまらんくなるだけ
2022/07/07(木) 13:32:09.19ID:bTvF4g/gd
目的は他のなろうより明確だろ
昔の仲間を探す
ナザリックの維持と強化
ついでに世界征服(部下の目的)
612風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e74-PAFZ)
垢版 |
2022/07/07(木) 13:33:41.99ID:+Ni9fMgN0
>>610
絶対権力者が正論吐いてるの聞いてもはあさいですかとしか思わないからあんまり尺取られても
2022/07/07(木) 13:37:58.81ID:2BuTf79X0
アニメしか知らないけどスレ見た感じこれ別に原作で1話の組合のシーン回収してあの組合長とか別の冒険者が冒険してなんか見つけてくる展開とか特にまだないんでしょ?
端折りまくった描写に不満抱いてる原作組いるけど適当に流されるのもしょうがなくね4期の中でその話展開できないなら
2022/07/07(木) 13:38:15.85ID:C2OE/TYF0
>>602
でも小卒だからね
今の義務教育受けてる人間より教養は低いと言える
2022/07/07(木) 13:42:24.17ID:Bcddo6q/0
>>607
なるほど。奴隷としてではなく家畜として必要なのか。
ナザリック勢からみた人間って、人間から見た羊と同じなのね。
2022/07/07(木) 13:50:08.11ID:fFva8Vu7a
>>493
原作絵師のイラストだとナーベちゃんが1番好き
https://pbs.twimg.com/media/E8EYo5rUcAMQveL.jpg
617風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e60-WhmV)
垢版 |
2022/07/07(木) 13:53:27.43ID:JkYKzj7s0
>>608
4期にもなって何言ってんだ…?
2022/07/07(木) 14:15:55.33ID:eKT2GNFKa
>>516
童貞が選ぶのは真ん中
俺は一番左の子!
2022/07/07(木) 14:22:10.91ID:zHOyo7ZJ0
相変わらずオバロの1羽目はしょーもなかったな
てかアルベドってあんなに変態だっけ
2話からに期待
2022/07/07(木) 14:23:53.09ID:zHOyo7ZJ0
>>613
おれはそれが嫌で原作小説見ないようにした
どうしても原作の描写が細かいので、アニメだとダイジェスト版見てるような違和感があるのよね。
2022/07/07(木) 14:27:26.17ID:kkMBlhpgp
>>222
41人と言う数字は偶然じゃなくて、やはり意味があるのけ?
2022/07/07(木) 14:27:28.76ID:sIBhDqVNa
>>613
単純に暴力だけでヨイショされるんじゃなくて勘違い込みとはいえ相手の琴線に触れる営業トークで現地民を心変わりさせてるシーンの1つだったから丁寧にやるなら欲しい所ではあった
2022/07/07(木) 14:35:18.27ID:8iXyVooB0
ナザリックのNPC連中が人間に嫌悪感抱いてるのって、
ゲーム時代の…侵入者=プレイヤーを撃退するという役割の名残り?
624風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a312-6VJI)
垢版 |
2022/07/07(木) 14:36:13.03ID:kITn6sGh0
原作読んで初めてわかる表現もあるって事だな
2022/07/07(木) 14:44:49.94ID:8JomE/QR0
1話切りレベルのつまらなさ
626風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/07(木) 14:50:38.85ID:shHMQYjxp
>>623
ほぼ合ってる
ゲーム時代にPKギルドアインズウールゴウンは討伐対象になって
人間のPKK連合がナザリックを襲撃した事があったらしい
その侵入者を撃退する役目を持った、各階層守護者がアルベドやコキュートスやシャルティア達で人間をぶっ○すのは彼らの本業とも言える
2022/07/07(木) 14:56:08.72ID:juButFts0
他のなろうだとアニオリでおっさんだけ見せる1話とかもあったりするから
それに比べたらまだ上出来
2022/07/07(木) 14:56:42.97ID:3Olof3GO0
2期も3期も原作勢がクソクソ言ってたけど、結局ヒットしたしな。
629風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/07(木) 14:58:43.83ID:shHMQYjxp
いせかるが本編の非道さを中和してくれて、いいシナジーになってたと思うw
2022/07/07(木) 15:01:05.95ID:+dfGBiJwd
山羊は勿体なかったな
ufoあたりが虐殺やってれば社会現象なったかもしれんのに
まぁCGじゃないとキツイのは同じだろうけど
631風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e74-PAFZ)
垢版 |
2022/07/07(木) 15:06:32.94ID:+Ni9fMgN0
>>626
アインズの元からいたギルドってPKを主にやるギルドだったんか、それはクソなの当たり前か
2022/07/07(木) 15:10:52.51ID:izlXDPyod
必要ならPKもやるってくらいだったと思うが
2022/07/07(木) 15:10:55.45ID:iJBKWbze0
ナザリックメンバーでカルマ値プラスなのはセバスと犬子くらいだっけ?
ニグレドは偏愛主義なだけで
2022/07/07(木) 15:13:28.15ID:NFWCUxVWa
シズ、ユリ、コキュ、ヴィクティム
635風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-kc9T)
垢版 |
2022/07/07(木) 15:16:24.13ID:JRukAAa/a
逆に1番人間嫌ってるのって誰?
2022/07/07(木) 15:18:31.32ID:geeNO66sd
>>573
>>376

>>587
六月末に15巻が
七月末に16巻が出る予定
2022/07/07(木) 15:23:40.97ID:24lftroM0
どれだけ沢山の部下に熱烈に慕われてもプレイヤーの痕跡を辿っても本当にモモンガの孤独を理解してやれるヤツはあの世界にはもう誰もいないっていう地獄
この独り相撲っぷりを楽しむ作品
2022/07/07(木) 15:26:01.46ID:geeNO66sd
>>598
物議を醸した例の特典小説見る限り
ナザリック無しで単独転移した場合は王道のなろう展開(現地人のイビルアイがヒロイン、現地人困らせてる邪竜退治等)やってるから書けない訳ではないな
あれ見ると書籍本編のナザリックは主人公にとって本当にガンでしかない
2022/07/07(木) 15:27:21.63ID:NFWCUxVWa
>>635
おそらく僅差でナーベラル、次点はアルベド
他の連中は好きな食べ物だったり面白い玩具だったりそもそも無関心だったり平等主義者だったりでそこまで人間大嫌いという訳ではない
2022/07/07(木) 15:30:15.98ID:geeNO66sd
>>608
作者が書きたいように書いた結果だよ
新刊でももうちょいくどい展開何とかならんのかと作者にTwitter凸した人にくがねはああいうのが好きなんですって答える作者だからな
王道な展開は絶対しないだろう、少なくとも書籍本編は
2022/07/07(木) 15:33:20.01ID:geeNO66sd
>>614
新刊で泣いた赤鬼知らんことが判明したからな
子供向けの絵本さえ下層民では消滅してるらしいディストピアヤバすぎ
2022/07/07(木) 15:37:57.80ID:geeNO66sd
>>619
三期1話なんかアインズに馬乗りになって服ひっぺがそうとしてたやんw
今回天井に張り付いてた配下がアルベド興奮した時にザワッとしたのはそれ踏まえてだよ
2022/07/07(木) 15:41:39.78ID:geeNO66sd
>>621
至高の御方(ギルメン)が41人のギルドだったからだろな
2022/07/07(木) 15:44:33.61ID:/rDWtIC1a
>>619
アルベドは全裸のアインズ様抱き枕を自作して抱いて寝ている程度には変態です
645風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/07(木) 15:48:43.04ID:shHMQYjxp
そういやたまたまなのか、今回はアルベドの寝室に全裸アインズ抱き枕なかったな
まさか…あれアインズの寝室だったり?
2022/07/07(木) 15:50:30.56ID:geeNO66sd
>>631
そもそも異形種狩りってのがユグドラシル時代にあって
それに対抗して異形種狩りしてくるプレイヤーを返り討ちにするために異形種プレイヤーで結成されたのがギルドになる前のクラン・ナインズオウンゴール
という設定があるからな
2022/07/07(木) 15:54:30.64ID:geeNO66sd
>>635
>>572参照
648風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3da-fRpm)
垢版 |
2022/07/07(木) 15:56:50.79ID:e+EWbJzl0
本編見てると異世界かるてっとにオーバーロード勢要らないなとしか思わないんだよな俺
あれだけ人間を家畜にしか見てない奴らがアインズが仲良くしろと言ったとはいえカズマやスバルに「いくぞ〜!」とか命令されてノリノリで言うこと聞いてるシーンとか見るに耐えん
オーバーロード勢が喋る相手は鬼のレムラム達や女神アクアとか人間以外とは仲良くやってるが人間種には目すら合わせないとか出るならそんな感じにしてほしかった
2022/07/07(木) 15:56:52.22ID:iYbEuH+PM
>>645
アインズがアルベドに対して良い匂いだな、この匂いどこかで…って言ってたけど
それはアインズ様の寝具にアルベドの匂いがなぜかついているってことなんだ
2022/07/07(木) 16:00:09.09ID:geeNO66sd
>>648
そこら辺は劇場版いせかるのパンフでオバロ作者といせかる監督が色々言及してるな
2022/07/07(木) 16:04:02.32ID:mSFvpjrmd
いせかる世界に転移したのはぷれぷれ世界のオバロメンバーだから本編の連中じゃないしな
2022/07/07(木) 16:04:11.59ID:/Wib6+oaa
>>649
1期で「なんかフローラルな香りがする」とか言ってたな。
2022/07/07(木) 16:06:33.61ID:PPEywKf90
>>645
あれはアインズの寝室
アインズは骨なので汗もかかなきゃ代謝もしないので匂いなんかないのにアルベドは幻の匂いを嗅いではぁはぁする変態痴女
今回の1話でも可愛いって言われて興奮したときに天井の蜘蛛たちがざわついたのは3期でアルベドが辛抱たまらんくなってアインズを押し倒したという前科があった為。

アルベドは変態度がどんどん悪化してるよな
2022/07/07(木) 16:08:43.11ID:0VeweiB6d
>>644
全裸のアインズ様(骨格標本)


ぶっちゃけ原作を読んでる人達は「あれが足りない」「これが足りない」つってるみたいだけれど
別にアニメしか見てなくても何があったのか大体話は通じるけどね

むしろ原作で余計な情報が頭に入っているおかげで素直にアニメを見られなくなってるんじゃないのかと
2022/07/07(木) 16:56:15.92ID:nmTG2ctrr
>>556
ならアインズ様に包隠さずに打ち明けてご沙汰を待つのが本当の忠誠心でないかと思うんだけどテミはアインズ様に隠し事してるの何とも思ってないのかな
2022/07/07(木) 16:59:41.39ID:nmTG2ctrr
>>609
でも帝王学を教えてくれる友人を求めてたり
ミスをしたらちゃんと反省して次に活かそうとするし良き君主になる素質は高いと思う
良き師に巡り会えればいいのに
2022/07/07(木) 17:01:40.98ID:nmTG2ctrr
>>614
田中角栄さんは小卒だったし…企業創業者に学歴の相関関係は無いそうだし…
2022/07/07(木) 17:04:52.45ID:0VeweiB6d
>>655
デミはアインズの事を買い被り過ぎていて
自分が考えていることなど全てアインズ様はお見通しくらいに思って行動しているから
隠し事をしているなんて微塵も思ってないんでしょう

これは4期1話でアインズがアルベドに代わりに説明させる体で話を聞いていたように
しったかするアインズにも原因がある
2022/07/07(木) 17:12:11.02ID:nmTG2ctrr
>>641
今でも古典とか金儲けの役にたたんから学校教育から無くせ!て主張してる人やその支持者がいるけど
そういう人達の主張が通った末路の世界なんですな
2022/07/07(木) 17:14:16.14ID:juButFts0
医者も弁護士も所詮は誰かに使われる事で富を得るスキルだし、
学歴はあくまでも誰かに使われる道具としての才能だからな
2022/07/07(木) 17:18:31.24ID:NbNQCOTr0
アインズ様は羊は本当にそういう種類の羊だと思い込んでるけど
デミウルゴスはアインズ様は隠語で羊とされるものが人間だとわかった上で
あえて羊として部下の話に合わせて下さる
なんと偉大な至高の御方!と思ってるだろうから
アインズ様を騙してるとは考えてないだろうなぁ
2022/07/07(木) 17:19:13.39ID:nmTG2ctrr
>>658
アインズ様はホウレンソウの重要さを説いてルプスレギナにも激怒していたのに、それは困りますな…
2022/07/07(木) 17:21:05.04ID:nmTG2ctrr
>>660
そう言えば誰かが高学歴の者が必要だったら雇えば良いって言ってましね
2022/07/07(木) 17:23:12.00ID:nmTG2ctrr
>>661
デミさんはアインズ様に関しては本当に自分に都合の良いようにしか考えてませんね…しょうがないんでしょうけど
2022/07/07(木) 17:26:52.06ID:1nnwbnBo0
ンフィーリア「ゴウンさんとモモンさんって同じ人ですよね(だって声も背丈も同じだし)」

みたいなまともな仲間がもっと出てきて欲しいな
666風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-kc9T)
垢版 |
2022/07/07(木) 17:30:00.53ID:2E0sd1R0a
交配実験とかしてるんだっけ?目的はアインズ様の為にしてるの?
2022/07/07(木) 17:32:43.45ID:QXLlXWnMa
お世継ぎを作る事が可能かどうかはナザリック的には最重要なんで色んな実験は必要
2022/07/07(木) 17:43:46.60ID:L2ptN+NOM
もうモモンとしてナーベと冒険者やるのないんかな?
あの辺が好きだったのに
669風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-kc9T)
垢版 |
2022/07/07(木) 17:47:13.90ID:2E0sd1R0a
モモン(アインズ様)のお供出来て勝ち組だったけどパンドラに代わってから一気に負け組になったナーベ好き
670風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e74-PAFZ)
垢版 |
2022/07/07(木) 17:48:51.71ID:+Ni9fMgN0
>>658
デミウルゴスはアインズがわかってないこと実はわかっていて自分の意見にみんなを従わせるためにアインズを出汁に使ってるんじゃないか
2022/07/07(木) 17:52:51.59ID:nZxBRqhH0
>>668
もう役目を終えてるからフェードアウトさせていく予定
2022/07/07(木) 17:55:12.21ID:aj4ybISB0
ナザリックの面々はナザリックに攻め込まれた経験がある“プレイヤー”に嫌悪感を持ってるだけで人間種に対して特別な感情は持ってないよ
個人によってはナザリック所属じゃないから見下してたりするけどもデミでさえ人間好き()だし
673風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e74-kc9T)
垢版 |
2022/07/07(木) 17:55:14.86ID:HqqTisDr0
>>671
そっかぁモモンの話無くなって行くのか
じゃあイビルアイとかも原作で出番無くなって行く感じなのかな
2022/07/07(木) 17:56:04.39ID:NifVDCR1d
あれ?スクロールのための羊皮紙取るのに交配してるんじゃなかったっけか?
2022/07/07(木) 17:58:58.96ID:0VeweiB6d
>>670
その可能性も無くはないがアインズがナザリックを見限るのを多分NPCで最も恐れているであろうデミが
バレたらアインズの不興を買うようなことをするかねと
676風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a312-6VJI)
垢版 |
2022/07/07(木) 18:05:37.07ID:kITn6sGh0
>>674
皮剥いで回復させてまた皮剥いでますね
2022/07/07(木) 18:07:07.21ID:NFWCUxVWa
>>673
原作だとおそらくもう出番はない
構想上の25巻とかその辺で再登場があり得るかもしれないくらい
2022/07/07(木) 18:08:23.71ID:PPEywKf90
>>655
デミはアインズが人間を獣呼ばわりしてるんだと思ってるからね<羊(2期の冒頭だったかな?)

なのでアインズに合わせて皮肉を込めて人間を「アベリオンシープ」と名付けたんだよ
2022/07/07(木) 18:10:41.81ID:TFBf6kmn0
法国は何の皮でスクロール作ってるんだろうね
早く知りたいわぁ
680風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a312-6VJI)
垢版 |
2022/07/07(木) 18:12:01.63ID:kITn6sGh0
普通に動物じゃ無いのかな?
2022/07/07(木) 18:15:56.12ID:Bcddo6q/0
>>679
普通に羊じゃないかな?羊皮紙っていうくらいだし。
現実世界では羊以外に仔牛とかヤギとか豚とか鹿とかで作るらしいけど。
2022/07/07(木) 18:18:32.23ID:BDahMkKPd
「羊というより山羊では?」とか聖書ネタわかった上でワザと言ってるようにしか聞こえないからね
2022/07/07(木) 18:21:36.98ID:juButFts0
4期はデミの見せ場あるの?
2022/07/07(木) 18:23:16.67ID:juButFts0
>>663
経営者に必要なのは判断力と人を見る力だから
学歴に求められる資質ではないからな
2022/07/07(木) 18:28:19.46ID:BPU0OnsJM
あれ、ポンタは?
キュイ🦊
2022/07/07(木) 18:30:32.51ID:TYHO+yLX0
>>683
TVはほぼ無いと思う
劇場版の聖王国編でヤルダバオトが出る
2022/07/07(木) 18:40:31.80ID:NFWCUxVWa
アインズには羊皮紙=動物の皮という先入観があったからそれが人間の皮だと夢にも思わず「なんて名前の獣なんだ?」と聞いた
デミはアインズが獣と呼んだ事を深読みして「もし外部にバレてもアインズ様は知らぬ存ぜぬ、全て部下が独断で秘密裏に行っていた事だと言い訳できる様に振る舞えという事か!」と考えいつでも自分がトカゲの尻尾になれる様に話を合わせた
デミが「アインズは知らなかった事にしていた方が都合が良い悪事」の核心を隠蔽して報告する様になったのはおそらくこれが原因
だからデミはゲヘナでモモンが現れた時に「うまく隠していたはずなのにアインズ様は全部お見通しで自分の作戦の手助けに来てくださったさすアイ!」と驚愕してノリノリだった
2022/07/07(木) 18:44:56.91ID:TFBf6kmn0
スクロールに第4位階まで込められる技法を開発・独占してる法国ってやっぱ凄いよね
その技法をナザリックが入手したらアベリオンシープでより高位のスクロール作れるようになるのかそれともアベリオンシープはスクロールの材料としては不要になるのか
689風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp23-6VJI)
垢版 |
2022/07/07(木) 18:52:51.73ID:iZFJtye5p
あと神の血も作れるんだからね
2022/07/07(木) 19:01:21.39ID:FoqfbGj70
初回だからあまり期待してなかったけど、ギャグに全振りしてたのは良かった
パンドラズ・アクターの「父上!」は、ちょっと笑った
2022/07/07(木) 19:05:44.64ID:sh+QhxiI0
第4位ってFFやDQでいうラ系やベギラマ止まりって考えるとこの世界レベル低すぎよな
それを踏まえるとメラゾーマ使えるポップって天才だな
2022/07/07(木) 19:08:23.19ID:PPEywKf90
>>690
いつものパンドラ口調は面白かったけど、後半のイケ声のはパンドラ本人が画面に映ってなかったのもあって普通に王子声だったな
2022/07/07(木) 19:22:34.18ID:geeNO66sd
>>670
もしデミが裏切るとしたら
ってifの作者の答え的にそれは無い
2022/07/07(木) 19:23:58.14ID:bKK7WG4SM
アインズとパンドラズアクターがセットだと作画が楽そうだな
2022/07/07(木) 19:26:24.66ID:geeNO66sd
>>673
アニメで十四巻ほんとにやるなら四期が最後になるんじゃないかな
2022/07/07(木) 19:32:40.77ID:n9BX/GA6a
>>691
でもメラゾーマ極大じゃないんだぜ
2022/07/07(木) 20:05:07.32ID:zFhova+rr
耳かきさんは4期で出番ある?
2022/07/07(木) 20:08:46.56ID:V00o1wSw0
ギガでインとかベギラゴンとかマヒャドは第何階位魔法なん
2022/07/07(木) 20:36:47.86ID:K1GNiG9i0
第8か9くらい?
個人的なイメージではメラゾーマが第9位階のヴァーミリオンノヴァくらい
2022/07/07(木) 20:40:06.23ID:HT6R+A850
>>610
そう思うわ
2022/07/07(木) 20:42:42.93ID:0VeweiB6d
>>696
でもダイ大って「今のはメラゾーマじゃない…メラだ」みたいに
同じ魔法でも使い手によって威力が変わる設定だからなあ…
2022/07/07(木) 20:46:37.28ID:sh+QhxiI0
アインズ様的にはメラでも威力高めたの出せなかったっけか
まぁ今のは第3位階魔法をうんたらかんたらしてってただの解説になりそうだけど
2022/07/07(木) 20:46:57.92ID:U6XhjaF3M
ナーベのこういうとこ好きだった
https://i.imgur.com/rJ7LLYH.jpg
2022/07/07(木) 21:03:40.85ID:LIzn27D8d
マジックアローが第一位階だけど使い手によって威力が変わる
705風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Acwb)
垢版 |
2022/07/07(木) 21:06:26.44ID:EKUhhQIz0
世のマジックアローじゃ
706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Acwb)
垢版 |
2022/07/07(木) 21:07:27.72ID:EKUhhQIz0
まぁダイノ大冒険ほどの差は出てこないだろうがな
2022/07/07(木) 21:08:16.98ID:sh+QhxiI0
アインズ様骨の癖に嗅覚視覚声帯もあるからよくわからんね
というか寝てないよなあれメイドと一晩中不動してたように見えたが
2022/07/07(木) 21:14:56.38ID:j45wraupM
モモンナーベの世を忍ぶ仮の姿での旅がまた観たいな
特典でもいいから
2022/07/07(木) 21:15:12.17ID:4hjksz7iF
アンデッドは不眠不休で動けるよ
それでも部下に休暇与える手間自分も寝る時間とってるが、その間暇だからベッドで本読んでる、若しくは三期1話みたいに支配者の立ち振舞いの練習してるw

メイドはメイドで不眠不休の指輪付けて何時何があって元々動けるようにしてる
2022/07/07(木) 21:18:40.55ID:sh+QhxiI0
回復魔法あるから疲労もどうにかなるんかねぇ
デスナイトの24時間警備は怖すぎるからどうにかならんのかね
過剰防衛過ぎるし 戦車が巡回してるようなレベルか?
2022/07/07(木) 21:24:34.98ID:U1D0L/cp0
>>691
基礎パラメータはAD&DベースだからJRPGとはまるで違うわな
2022/07/07(木) 21:36:39.20ID:zHOyo7ZJ0
八欲王にやられた骨みたいにアインズ様も
何百年後かに転生者に転がされるんかね
2022/07/07(木) 21:40:43.18ID:sh+QhxiI0
何百年って時間に鈴木さんの精神が持つのかねぇ
というかそれぐらい時間があったら世界統一して逆に転移してきたやつが詰みそう・・・
というかアインズ様に敵対する気が起きるのか?
2022/07/07(木) 21:47:07.81ID:geeNO66sd
>>712
そもそも八欲がスルシャーナ頃したって現地人の言い伝えなんであてにならん上に
本当にこの後ギルメンが100年後に来るのかもあてにならない
拠点だけやワールドアイテムだけ転移した例も特典で出てきた
2022/07/07(木) 21:47:52.49ID:PPEywKf90
>>707
アンデッドだから睡眠いらないのにベッド番というメイドの当番のせいで一定時間ベッドに横たわらなければいけないアインズ様
眠れもしないのに数時間横にならなきゃいけないとか暇だし苦痛だよな
2022/07/07(木) 21:50:11.30ID:geeNO66sd
✕ギルメン
○プレイヤー
だった
2022/07/07(木) 21:51:32.08ID:sh+QhxiI0
>>715
一日の体感時間が人の2倍はありそうだから充実してるときはいいけど
暇な時がきっついな・・・
アンデットでも眠くなる高等魔術はないのかな いざ寝たら数年単位になってビビりそうだけど
2022/07/07(木) 21:51:43.89ID:QNRzbvBe0
>>715
苦痛やストレスを感じても自動で平坦化されるのでなんともないだろ
一見便利そうだけど快感も平坦化されちゃうんだな
2022/07/07(木) 21:57:03.27ID:PNTu7vfHd
むしろ肉体疲労がないなら夜も活動したほうが良さそう
頭の疲労まで取れてるとは思えんが
2022/07/07(木) 21:58:41.03ID:PNTu7vfHd
>>713
記憶力凄いだけに精神疲労やばそう
2022/07/07(木) 22:07:17.92ID:sh+QhxiI0
アインズ「あれは何年前だったかなぁ」
デミ「74年前でございます」
アインズ「えっそんなに前だっけ・・・しかもよく覚えてるな・・・」

こういう未来が来てもお辛そう
2022/07/07(木) 22:17:26.85ID:sN5r7Tru0
>>603
ハゲる前にすべての悩みから開放される
2022/07/07(木) 22:18:30.23ID:j45wraupM
夜も活動できたらアンデッド以外の側近が疲れてぶっ倒れるな
2022/07/07(木) 22:22:00.99ID:sh+QhxiI0
ぶっ倒れたらぶっ倒れたでアインズ様は優しく介抱するだろうけど
介抱された側は軟弱とかわざと倒れて寵愛を受けたな!って地獄になりそうで怖いな
やっぱ寝とかないとダメだな
2022/07/07(木) 22:26:37.37ID:sN5r7Tru0
>>698
ギラグレイドやマヒャデドスが10位階なら7くらいじゃね
2022/07/07(木) 22:28:05.39ID:sN5r7Tru0
>>710
法国首脳陣みたいなこと言ってて草
2022/07/07(木) 22:31:18.04ID:I+uxqKgS0
怒りや悲しみが沈静化されるだけならともかく楽しいことも沈静化されるからな
アインズにはナザリックを眺める以外に楽しみだ無いんだ
2022/07/07(木) 22:36:16.05ID:8iXyVooB0
>>626
あーそうか、そういや異形種はPKのペナルティがないって設定だったね
ナザリックは異形種だらけなので攻め込まれたわけか
2022/07/07(木) 22:38:31.75ID:yU0/AV+na
>>573
軍師希望のインテリ層だよ
730風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e74-kc9T)
垢版 |
2022/07/07(木) 22:45:07.71ID:HqqTisDr0
>>715
どうせなら同衾したら良いのにな
2022/07/07(木) 22:48:16.63ID:sh+QhxiI0
>>730
アインズ様係がいやらしい意味になるな
というかナザリック全員が志望して順番一周するのに何日かかるんだか
2022/07/07(木) 22:49:26.60ID:juButFts0
アルベドとシャルティアがメイドを殲滅させるやろ
733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e74-kc9T)
垢版 |
2022/07/07(木) 22:50:32.17ID:HqqTisDr0
アインズ様当番でるんるん気分のデミも見てみたいまである
2022/07/07(木) 22:51:33.83ID:j45wraupM
ついてないからいやらしくなりようがない
2022/07/07(木) 22:55:39.86ID:sh+QhxiI0
いや張り切って脱いじゃう人がいるだろ
・・・コキュートスは元から全裸だからいいのか
2022/07/07(木) 23:12:15.01ID:nZxBRqhH0
>>700
でも4年ぶりの新シーズン一話が
メインレギュラーの出番カットして、原作ファン以外覚えていないおっさんと部屋で延々喋るだけの構成なんて
普通に考えて出来るないよ

小説の長い会話だけのシーンって、大幅に尺は使うわ、絵面は地味だわで、アニメで最も再現が難しいんだよ
2022/07/07(木) 23:22:15.06ID:GNs3A6tXa
ナーベのモモン…さんが早く聞きたい
738風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d0-PAFZ)
垢版 |
2022/07/07(木) 23:29:35.73ID:6H8bGqz30
シズに舌を噛みちぎられたい、キスしながらね
んで断面ペロペロ舐めてほしい
気持ち悪そうな顔しながらさ、嫌々って感じで
俺は泣いて白目剥きながら小声で言うわけ
「あでぃがどぉござびぃばず...」って!
2022/07/07(木) 23:29:55.77ID:b/WJZcKl0
アニメ見てから原作読む派だからあそこはこうだったのかーと楽しめて二度おいしいです
ウェブ版も展開が違っておもろかった
740風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d0-PAFZ)
垢版 |
2022/07/07(木) 23:31:08.88ID:6H8bGqz30
ほんと気持ちよさそう
もうそうなったら死んでもいいかな
2022/07/07(木) 23:34:04.09ID:umHlrG+30
日替わりでメイドさんに世話してもらえるのに性欲がないのがもったいない
2022/07/07(木) 23:34:58.08ID:GNs3A6tXa
性欲あってもブツないしなあ
2022/07/07(木) 23:50:36.43ID:PNTu7vfHd
シクススやフィースとか可愛い娘いるのに手を出せないとか地獄や
744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-kc9T)
垢版 |
2022/07/07(木) 23:52:45.36ID:xT9BYDvga
同衾しろとまでは言わないが同衾に誘われた時どんな反応するのかだけ見せてほしい
2022/07/08(金) 00:03:15.08ID:SrLXFG2pd
>>742-743
この'20年代をして、この少子高齢化と大絶食系男児時代やぞ?
セクサロイドとかあるんかな?
746風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d0-PAFZ)
垢版 |
2022/07/08(金) 00:05:25.15ID:K9/Wobkx0
俺がモモンガだったらまずシズを孕ませるかな
ブツは魔法でどうにかなんだろ
2022/07/08(金) 00:09:36.60ID:5Ru+QZAmM
ついてないのに
ナニをどうして孕ませるの?
748風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d0-PAFZ)
垢版 |
2022/07/08(金) 00:10:56.74ID:K9/Wobkx0
骨を挿入してカルシウム発射すんだよ
2022/07/08(金) 00:23:16.60ID:+t1Fc7e3a
>>687
さすアイワロタ
2022/07/08(金) 00:37:34.80ID:ABIj4qL8d
>>746
おれもそう思うわ
魔法で作れるわな
シズを狙うとはかなりSかと
751風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Acwb)
垢版 |
2022/07/08(金) 00:57:58.87ID:1EWO/4bU0
>>710
ただ、回復魔法に頼るとトレーニング効率は落ちるとは言われてるねぇ。
回復魔法は少なくとも位階魔法では自己修復能力の恒常では無くて状態復帰なのだろうねぇ。

>>730
そうやって一晩中キーノちゃんと甘々談話してるってのが亡国のイチャラブ生活。
752風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Acwb)
垢版 |
2022/07/08(金) 01:00:48.43ID:1EWO/4bU0
>>736
でも冒険者組合のシーンはあと5分ぐらい尺を取ってかっこうよく構成すべきだと思うのよねぇ・・・
ヨックモックカットしちゃうとモモンガの評価が上がりつつあるってトコもなくなっちゃうし・・・
2022/07/08(金) 01:30:44.84ID:SrLXFG2pd
???「先っぽ(?)だけやってみよう。解呪(アンチカーズ)!」
2022/07/08(金) 03:09:46.86ID:+aeQFPXH0
なんでみんなモックナックをヨックモックって間違えてるんだよ
菓子かよ
2022/07/08(金) 03:27:20.30ID:wmfNVDRT0
やっぱアルベドさんのキャラデサは素敵だな。
ベルメイユさんは見習えと。
ツノのデザインが良いんだよなアルベドさんは。
756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Acwb)
垢版 |
2022/07/08(金) 03:29:12.48ID:1EWO/4bU0
ヨックモックさんはわりと二次活動に寛大なところが垣間見えたのでこういうとこでちょっとお遊びしているぐらいなら文句は言わないだろう・・・
ってかアニメでも許可出してくれたと思うわw
2022/07/08(金) 04:37:26.81ID:9VdglPCE0
あーアインズさまー
2022/07/08(金) 06:03:05.93ID:XGtOtd0J0
2ちゃんのスレはステマがヒドイ印象がある
1期は面白かった
2期もまぁ面白かった
3期はあれ?全然感情移入できん、おもんない。

さて4期は??
2022/07/08(金) 06:31:06.57ID:haxhHEUV0
>>736
俺は気にならなかったけど言われてみるとそうだな
アベマでいつも見てるから気にならなかった
2022/07/08(金) 07:56:44.24ID:GuMNtjk60
>>728
あのゲームはPK推奨ゲームだからエンジョイ勢を除く全ギルドがPKギルドだよ
異形種は
2022/07/08(金) 07:57:49.93ID:GuMNtjk60
途中送信したわ

異形種はPKされてもPKした側にペナルティが無いので異形種プレイヤー狩りが流行ってた
2022/07/08(金) 08:34:28.42ID:Z0v6UBoR0
セ〇クスの世捨て人、導王セッ〇クス仙人アインズ
763風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e74-PAFZ)
垢版 |
2022/07/08(金) 08:35:05.63ID:ocysXres0
>>761
ということはアインズのいたギルドはペナルティあるのに人間PKしてたのか?それとも異形種から人間の方向もノーペナルティ?
764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/08(金) 09:02:35.71ID:JGZyl8typ
2期3期は部下の立てた案で動く事が多かった分、今回のギルドみたいなアインズの見せ場になるシーンはもう少し印象的に作っても良かったかもな
765風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/08(金) 09:08:50.64ID:JGZyl8typ
>>763
日常的にPKを受けてた異形種が寄り集まって自衛し始めたって話
初期メンバーは9人でたっちみーさんとかがいじめられてる異形種プレイヤーを助けて回ってた
みんなで頑張って、41人の中規模ギルドに見合わないほどの強豪ギルドに育てた
2022/07/08(金) 09:14:07.89ID:hQL5/e1P0
冒険者組合でのやりとりは確かにもっと原作をこえるくらい欲しいとこだよなあ
更に言えばアインザックの瞳がモブ感やばくて世界にかけられた幻術説を垣間見た気になってしまった
2022/07/08(金) 09:26:47.00ID:oUZAGSQRM
虹のモックナックをカットは分からんわ
原作の巻でいうならジルクニフのシーンの次くらいに面白いシーンなのに
2022/07/08(金) 09:28:22.34ID:Amz7RMQr0
>>761
ユグドラシルではPKにはペナルティ無し
それどころか異形種を一定数PKすることで得られるスキルがあったので
異形種狩りが横行していた
2022/07/08(金) 09:32:51.25ID:hnQU0zhX0
逆に異形種が人間狩って得られるスキルねぇのかな
ゲーム世界じゃパワーバランスわからんけど転移先じゃ人類の基礎スキル脆弱すぎるのがな
人間でできることがトカゲやゴブリンにもできるのがねぇ 大器晩成型とか?
2022/07/08(金) 09:34:53.06ID:DfhpAnPU0
>>763
そこら辺不明
まああってもなくても返り討ちにしてると思うw
そのために設立されたギルド(クラン)だし

うーんギルメンの1人称外伝とか出てほしいな、原作完結した後で良いから
2022/07/08(金) 09:40:52.51ID:Amz7RMQr0
>>769
人間種を狩って得られるスキルはなかった

ユグドラシルではメリットとデメリットがセットになっていたので耐性や体力等の面で人間種より有利なことが多い異形種のデメリットとして運営が敢えて異形種がターゲットにされるようにしていたのかもしれない
2022/07/08(金) 09:42:42.36ID:wt+8YJ3T0
アインズが緑のオーラみたいなものに覆われるエフェクトありますけど、あれ何の意味なんですかね?
1~3期でもたまに発生してるけど未だに意味が良くわからない
2022/07/08(金) 09:43:55.31ID:hnQU0zhX0
鎮静作用とかアインズ様本人が言ってなかったっけ
嬉しいときにでも発動してクソッ…ってボヤいてたような
2022/07/08(金) 09:47:00.42ID:NKvYisCcM
>>657
田中先生の小卒は今だと中卒
当時は普通にいた
2022/07/08(金) 09:48:13.35ID:iqP+Qiyed
>>770
アインズ一人をハブって他のコミュニティで普通にやり取りしていて
「サ終の日に顔出したらまだいたよ」
「うわー、マジで?」
みたいな会話劇ですかね
776風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/08(金) 09:50:50.84ID:Avve+C8Xp
>>772
喜怒哀楽全て、感情が昂るとなぜか抑制される
理由は不明
2022/07/08(金) 09:52:47.37ID:NKvYisCcM
>>706
アクアのターンアンデッドで危うく昇天
2022/07/08(金) 09:54:36.42ID:hnQU0zhX0
仮にあのオーラ発生しなかったら色々と駄目な方向に傾いた予感もするから有能だよな
まずアルベド関連でアウト やり過ぎて自己嫌悪で病みそう
2022/07/08(金) 09:55:59.71ID:fK4Q9V1S0
>>772
感情が一定以上に昂ぶるもしくは落ち込むと勝手に抑制する自動発動の感情抑制機能
喜びも悲しみも怒りも羞恥もすべての感情が対象

3期までの描写だと、守護者同士の口喧嘩から昔のギルメンを思い出した楽しい気分も抑制されたり、墳墓に侵入者がきてギルメンの関係者を騙られた時の怒りも抑制、王の称号を決める時のNPCから賞賛された羞恥プレイも抑制されって感じ
780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-1NIU)
垢版 |
2022/07/08(金) 10:00:54.45ID:Uv9/a1fta
アルベド姉妹、アニメでカットしてきたからどうなるんだろうと思ってたら普通に出してきたな
2022/07/08(金) 10:12:13.73ID:+yhZWoor0
パンドラズ・アクターは宮野すぎて好き。
782風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/08(金) 10:21:10.15ID:7cicAyqpp
ンァインズサマッ
2022/07/08(金) 10:22:09.06ID:hnQU0zhX0
パンドラさんのカルマ値ってどうなってんだろ
あのノリだとどの種族相手でも困ったら助けそうに見えるが
2022/07/08(金) 10:28:24.83ID:hTduAG4D0
でももう出番ないよね
つよつよドラゴンと戦った時元の姿に戻ったっけ
2022/07/08(金) 10:31:30.83ID:WX+mBTN/0
>>784
報告のときに戻ってたしあそこはパンドラ視点で描写されてたっしょ
2022/07/08(金) 10:40:06.07ID:OpJcoAV1d
>>775
それならまだ平和だわ
まあ一人1アカな時点でそもそも不可能なんだが

そうじゃなくて原作巻末のギルメン情報見ると
デミ作ったウルベルトはディストピア未来ではテロリストになってユグドラシル終了時点で警察官のたっちと対峙してそうだし
別のギルメンは複合企業の重要情報見たせいで事故死に見せかけて頃されてたり
最新刊の人は生きてたけど何かあってトラウマにでもなってそうだったり
とにかく不穏な描写大杉なんだよ
まあモモンガさんは異世界行っちゃったから一切現リアルディストピアの様子がわからないんで
そっちのリアルディストピア側の様子は誰かギルメン視点で書いてほしいなって事

七月末のギルメン大学教授の死獣天朱雀さんだけど、生きてるかなあ…
2022/07/08(金) 10:45:42.19ID:OpJcoAV1d
>>783
マイナス50で中立だったはず
マジックアイテム関連だと食いついてきそうだけど、それ以外はそつなくこなしそう
2022/07/08(金) 11:01:50.70ID:+aeQFPXH0
>>763
ノーペナというかペナルティに意味がない感じだったんじゃないかな?
例えば人間が人間をPKするとカルマが下がって街の中とかで色んなデメリットを受けるだろうけど
異形種はどれだけカルマ下がっても特に問題は起きない、みたいな
2022/07/08(金) 11:03:53.60ID:+aeQFPXH0
>>769
スキルじゃないけど
人間を生贄にする事で取得魔法数を増やすイベントとかがあったようだ
2022/07/08(金) 11:04:00.24ID:S9+nzpst0
最終日にずっとログインしてたモモンガは依存症なんだなって思ったけど
律儀に挨拶に来たへろへろさんは偉いなって思った
2022/07/08(金) 11:06:28.40ID:hQL5/e1P0
>>752
アインズの考え方やパンドラに問われた魔導国の今後の未来図につながっていくシーンでもあると思うのよな
実際このあと未知の世界にどんどん出かけていくことになるし
そこで既知としたものが魔導国の発展に繋がっていってるしで、今後のテーマ的に大事なシーンじゃねって思うわ
2022/07/08(金) 11:06:47.65ID:hnQU0zhX0
現実が悲惨っぽいからそりゃ依存するわってなりそうなのがお辛い
ネトゲ無かったら現実でもスケルトンになってそう
2022/07/08(金) 11:25:33.98ID:VbeILK7fa
フィースがアインズのそばに行こうと必死になって家の外壁を登ってたのには、
ちょっとホッコリした
2022/07/08(金) 11:29:09.24ID:gVK8UX6Q0
アインズの寝室天井やフィースと一緒に壁を登ってた蜘蛛みたいなヤツってなんなんです?護衛か何かですかね
2022/07/08(金) 11:33:20.15ID:WX+mBTN/0
>>794
エイトエッジアサシンっていう隠密系のモンスターで主にアインズの警備をしてる
2022/07/08(金) 11:36:19.47ID:gVK8UX6Q0
>>795
サンクス、それで付き纏ってたのね
このスレ見るに一般メイドには戦闘力ないそうだから護衛も必要か
2022/07/08(金) 11:39:12.20ID:iqP+Qiyed
>>792
現実では異臭に気づいたご近所さんの通報でPC前で半ば白骨化した腐乱死体として発見されているのでは?
2022/07/08(金) 11:44:52.50ID:Cgc/w3VA0
ずっと積み本してた書籍をやっと読み始めたけど、 アニメやコミカライズとは所々違うんだな
2022/07/08(金) 11:53:26.45ID:MzQletsw0
>>531
すまん
全部観てたけと覚えてないや
2022/07/08(金) 12:03:38.11ID:OpJcoAV1d
>>799
いせかるの体育祭回でパンドラ初登場時の第一声が父上!だったりする
801風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-8NLY)
垢版 |
2022/07/08(金) 12:04:10.61ID:qnMzlQp90
報告書は誰が書いてるんだ?
アインズが読める字で書けと言えないんかね?
2022/07/08(金) 12:05:24.30ID:wt+8YJ3T0
感情抑制機能ですか、アニメ中で説明無かったので何だろうなと謎に思ってました
ちょい上に出ているカルマ値なんてのもwikiで見かけた程度でアニメでは説明無いですし
オバロのアニメって原作読んでないと楽しめない感じですかね?

1~3期はアニメ見てもよくわからないシーンが多かったので、ググって補完してました
アニメ板なので板違いかもですが、原作読んだ方が楽しめるのなら読もうかなぁ
活字なので、アニメと違ってながら作業が出来ないのが残念なところですが
2022/07/08(金) 12:09:15.86ID:hnQU0zhX0
アインズ様は読まなくても理解しておられるって感じでなかなか切り出せないんじゃないの
仮にわかりやすく書いててもあの文章量読み込むの大変そう
虫けらの家計簿とか読まされてもきつそうだし
804風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8e74-kc9T)
垢版 |
2022/07/08(金) 12:10:13.05ID:15I0iOZP0
>>793
でもあの高さって落ちたら死んじゃうよね…
アインズ様想いに耽ってたし落ちても気付かないかもしれないし結構危ないのではと思った
2022/07/08(金) 12:16:20.26ID:MzQletsw0
>>800
あ~、なんかあった気がする

ところで1話見返したがアインズの口?が見えたが
あれは?
2022/07/08(金) 12:17:46.46ID:OpJcoAV1d
>>802
電子書籍を読み上げ機能で読み上げることも出来る…らしい
自分は紙派なんで詳しくはないが、通勤時にカーラジオ代わりに聞いてる人が居るとかなんとか

まあ気になるなら書籍買えば良いよ
Web版試しに読んで見る手もあるが、話の展開が違うから混乱するかも試練
まあ作者の癖のある文章がどんなもんなのかはわかると思う
2022/07/08(金) 12:20:51.78ID:OpJcoAV1d
>>805
口唇虫のことならボイスチェンジャー機能持ったモンスターだよ
808風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9374-8NLY)
垢版 |
2022/07/08(金) 12:21:07.85ID:qnMzlQp90
>>805
餌やりしてた虫
声変える為のものやね
2022/07/08(金) 12:21:24.60ID:tSKR3LJO0
>>806
読めないじゃなくて難解で意味がわからないってことでしょ
その後にいちサラリーマンの自分には~とか言ってるし
2022/07/08(金) 12:34:54.30ID:gVK8UX6Q0
あそこでアインズが声を変える意味ってあったんだろうか?
2022/07/08(金) 12:53:26.54ID:fK4Q9V1S0
>>810
モモンと同じ声、喋り方だから、身バレ及び自作自演がバレるリスクを下げるために、魔導王として人前に出るときはボイチェン使う必要がある

過去の帝国勢招いた時は、そこまで考えてなかった
812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp23-EZNn)
垢版 |
2022/07/08(金) 12:58:33.02ID:98zO+GSGp
皇帝を招いた時、守護者の姿見せたのはマズかったかもな
その辺気にしてかデミウルゴスはトカゲ形態だったけど
まあナザリック勢なら、たかが数名程度記憶消去位やってのけそうだがw
2022/07/08(金) 13:00:12.83ID:gVK8UX6Q0
>>811
言われてみれば確かに、そこまで考えが及ばなかったわ
同じ声ならさすがにバレちゃうね
2022/07/08(金) 13:20:49.53ID:MzQletsw0
>>807 >>808
あ、そうなんだ
ありがとう
2022/07/08(金) 13:22:32.67ID:+aeQFPXH0
特に今いるエランテルはずっとモモンが活躍してた都市だからね
後半話してた冒険者組合長はモモンと日常的に仲良くしてるし
アインズと話したあと、なんとなく雰囲気がモモンに似てたと言ってる
2022/07/08(金) 13:28:52.58ID:w0aBexiQa
3期最終回でもパンドラモモンとアインズが民衆の前で会話するとこでアインズはわざわざアルベド経由でパンドラモモンと会話してる
2022/07/08(金) 14:12:21.52ID:S/lLIeF7M
為政者個人が強いっていうのはすごく重要なことなんだな
2022/07/08(金) 15:14:18.42ID:OpJcoAV1d
>>809
何の話?
2022/07/08(金) 15:17:57.37ID:iqP+Qiyed
>>818
>>801への誤爆ではないかと
2022/07/08(金) 17:57:55.54ID:MwQflzWU0
期待したのに超つまらんかったぞ

何年も間隔空けた作品の続編がこれとか何をやりたいのやら
2022/07/08(金) 18:11:53.28ID:etNf8Bvj0
アベマでよく再放送してるから数年経ってる
感覚が薄いんだよな
アベマのコメ欄で超絶ネタバレされちまったけど
2022/07/08(金) 18:12:29.97ID:Cgc/w3VA0
1話はいつもこんなもん
前置きと説明で終わる
2022/07/08(金) 18:18:39.42ID:RInOCe/s0
おっさん声優のイケボを聴き惚れるアニメだったのでは
2022/07/08(金) 18:25:33.95ID:Amz7RMQr0
>>802
アマゾンオーディブルが今キャンペーンやってるから興味があるなら無料期間中にオーディブルのオバロ聴いてみるといいと思う
朗読上手くて面白いよ

コミック版は最初の方はアニメの下手なダイジェストみたいでつまらないけどトカゲ編辺り(6巻ぐらい)から原作に忠実かつ丁寧になって俄然面白くなるので手っ取り早く細かい設定や描写を知りたいならコミック版おすすめ(但しトカゲ編以降)
2022/07/08(金) 18:30:10.60ID:Et91+dJi0
麻雀格闘倶楽部のオバロガチャ引いた人おる?
2022/07/08(金) 18:45:25.71ID:M5bauiUo0
>>776
抑制されるだけで高ぶることは可能なんだよね

抑制までの間に隙が生じてそうだからそこを突けば倒せそうな気も
827風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03aa-p6lp)
垢版 |
2022/07/08(金) 20:57:19.80ID:gxrDe0tJ0
アニメ「オーバーロード」とのコラボイベント開催!!
オーバーロードコラボプチプロが新登場!
https://p.eagate.573.jp/game/mfc/mfcsp/p/news/info/2022/0708/overlord/webpage.html#main_cnt
2022/07/08(金) 21:17:08.50ID:WYBSSX360
今書籍見返してるけど
早いとこアニメで聖王国編が見たくなった
2022/07/08(金) 21:18:25.55ID:s0sh6/Vkd
10thカバー商法エグすぎやろ…
830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa2-Acwb)
垢版 |
2022/07/08(金) 21:53:10.99ID:1EWO/4bU0
俺はそれでも2巻と9巻は買ったぞ・・・買ったぞ・・・
2022/07/08(金) 21:54:20.37ID:hQkdWE0C0
>>827
コラボ()とかどうでもいいわ、宣伝ご苦労さん

んなことより盛り上がりそうにない本編のテコ入れをだな
2022/07/08(金) 21:59:46.68ID:grPVXl1V0
ナーベとソリュシャンのカバー買うか…
2022/07/08(金) 22:08:47.47ID:jZnjqklKd
ハルヒとかでもやってたし長寿作品ならよくあることだ
834風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sacf-+9fe)
垢版 |
2022/07/08(金) 22:12:02.24ID:BPkuTtlja
無能過ぎて腹立つあのフィリップがついにアニメ化されるんか
2022/07/08(金) 22:59:06.70ID:DfhpAnPU0
>>829
わざわざカバー帯目当てに本買わんでも
15巻特装版買えば14巻までの絵自体は手に入るよ
どうしてもカバーが良いってんなら止めんが
2022/07/09(土) 01:58:01.25ID:b+qmcStE0
三期の出来がアレだったので
四期ないかなと思ってたが・・
とりあえず四期放送おめ!
2022/07/09(土) 02:50:12.08ID:N/U4I56a0
>>2
シズ・デルタを押し込んでキャスト順がおかしいだろ
2022/07/09(土) 03:55:53.69ID:iGYvSUSia
>>802
一期は原作だと1から3巻だけど
小説版は間違いなく楽しめると思うよ
お勧めしとく
2022/07/09(土) 04:02:25.22ID:wG1/VJxA0
Amazonの朗読アプリ気になってるけど
高いよね
ガチ課金したら結構お金飛ぶでしょ
オーバーロード全巻分揃えたら4、5マンイカない?
2022/07/09(土) 04:35:14.15ID:/tHkajNQ0
>>839
電子書籍は時々○%offみたいな値引きされてるよ
2022/07/09(土) 05:12:36.08ID:0S+sO4Kb0
組合長てあんなイケメンだった?
2022/07/09(土) 05:15:41.48ID:iUaA24fU0
人間の中で一番つおそうに見えたよな
2022/07/09(土) 06:40:40.70ID:Ih6mXjC+M
アインズ様はトップの暗殺とかしないよな
2022/07/09(土) 07:51:58.43ID:0/DYGCsp0
暗殺せんでも相手が勝手に引いてくれるんじゃないの
2022/07/09(土) 08:01:24.87ID:KgIweuW/0
ジルクニフとかなっつ
腿をサスサスするの久し振りだわ、骨だけど
2022/07/09(土) 08:12:02.82ID:FtA736Ur0
アインズ様が挨拶したばかりのトップが逆賊に暗殺されたのはあるな
2022/07/09(土) 08:15:01.05ID:ZFAD205xd
>>839
voicevox(無料)マジおすすめ 人間の読み上げにかなり近い

投稿サイトの小説をVOICEVOXで朗読させるChrome拡張機能
Novel Speech - Chrome ウェブストア

VOICEVOXをインストールし、起動する。
拡張機能のオプションから「音声合成エンジン」→「VOICEVOX」を選択
「リストを取得」ボタンを押し、読み上げる音声エンジンの一覧を取得
リストから好きなのを選んで設定
小説投稿サイトの小説ページをひらき、左側に表示される▶ボタンをクリック
読み上げが始まる
2022/07/09(土) 08:21:05.97ID:UdlkpwRw0
喘ぎ声や擬音語が山盛りのエロ小説を朗読させたら笑い死にそう
2022/07/09(土) 09:18:45.43ID:lumeZphbM
オーディブルのやつこのすばとかゼロ魔はアニメ声優が読んでるのにオバロは知らん人だった
2022/07/09(土) 09:28:22.31ID:FFP06Uz20
>>849
知らん人だけどオバロの朗読にはいい感じの声だよね
2022/07/09(土) 10:02:30.51ID:LoUMS+Ji0
全部デミに朗読して欲しい
心地よく眠れそう
2022/07/09(土) 10:54:29.37ID:FoQ3MmB20
逆にパンドラの朗読は面白すぎて眠れなくなりそうw
2022/07/09(土) 11:02:06.15ID:CfYEJFsV0
有料小説版は普通に近所の図書館とかで置いてある事が多いよ
現に自分の家の近所の図書館にもオバロの小説版がおいてあって最大5冊まで二週間借りられる
2022/07/09(土) 12:20:38.15ID:wG1/VJxA0
幸せの王子試しに聞いたけど鬱になったな
2022/07/09(土) 12:34:20.54ID:YA09EW5W0
世界に拡げよう、魔導王の輪   わ!
2022/07/09(土) 12:35:41.00ID:YA09EW5W0
>>850
オバロと転スラのオーディブルはレベルが高い
2022/07/09(土) 12:47:07.78ID:R+OxyLM00
オバロ安定感あるわー
1話はアルベド無双だったな
2022/07/09(土) 12:48:40.21ID:MxuatXBEd
3期1話は発情してアインズ様を押し倒していたからだいぶ大人しくなったなーと
2022/07/09(土) 13:17:09.31ID:wsfJRe2Pa
とりあえずアルベドさんが幸せになってくれたらうれしい
2022/07/09(土) 13:24:24.21ID:CfYEJFsV0
アルベドがデータ書き換えられる前の素の状態に戻って
アインズに仕返して新女王として取って替わる終章アルベド編まだー?
2022/07/09(土) 13:32:16.38ID:UdlkpwRw0
書き換え前に戻っても忠誠心は変わらないのでは
愛まで行かなくても好意は抱くだろうし
2022/07/09(土) 13:41:43.31ID:CBef3g+/0
設定が元のままなら誰よりも何よりもアインズ様LOVEてな状態にはならないだけで、至高の御方として敬意と忠誠はあると思う
それでもタブラ>アインズだったのだろうけど
2022/07/09(土) 13:45:55.69ID:R1tqgSXo0
NPCは「設定」じゃない元の性格がたぶんあるよね
2022/07/09(土) 13:50:51.36ID:MxuatXBEd
ナザリックを全滅させてアインズの首を大事そうに抱えて微笑む血塗れのアルベドでシメかな
2022/07/09(土) 13:58:13.61ID:pLctGxgjr
そんな日は来ませんよ
2022/07/09(土) 14:05:04.90ID:vd7DoszO0
>>862
タブラを憎むまでになってるのは
ビッチ→モモンガ愛してるの書き換えはあまり関係ないんじゃないかなぁ
他にも原因あると思うよ
2022/07/09(土) 14:06:31.15ID:LGxVg4dHa
>>865
すみませんモモンさん…
2022/07/09(土) 14:08:24.79ID:LGxVg4dHa
>>862
もしも設定が元のままだったらとんでもないサキュバスみたいな感じで外交()に力を発揮したんじゃないだろうか
2022/07/09(土) 14:14:49.01ID:BXQljR1gM
性交力
2022/07/09(土) 14:27:42.82ID:wG1/VJxA0
アルベドと間違ってセバスに『モモンガを愛している』って書き込んじゃったらどうなっていただろうか
2022/07/09(土) 14:29:01.97ID:MxuatXBEd
腐ったお姉様たちが喜ぶだけでは?
2022/07/09(土) 14:36:01.29ID:3XgR0zEAd
>>866
一期パンドラ初登場時アニメから削除された台詞(例え他の御方全て敵に回しても云々)とかも意味深よな
2022/07/09(土) 14:52:05.10ID:ID4Q21FxM
どうもこんにちはモモンです
2022/07/09(土) 15:16:32.30ID:2YBnsvAwM
アルベドがなんか危ういんだよなあ
モモンガ>ナザリックな気がする
2022/07/09(土) 15:17:24.43ID:CVVs2zN3a
確かアルベドこっそり何かのワールドアイテム探してるんだっけか
2022/07/09(土) 15:23:05.89ID:SaqgpYHQ0
早くありんすが聞きたい
2022/07/09(土) 15:30:16.21ID:d59tg2ywd
アルベドが探してるのは昔の仲間
まあプレイヤーかな
その為のチームがヤバすぎるから見つけても密かに抹殺しちゃいそうとは言われてる
2022/07/09(土) 15:40:25.58ID:8PVSwSLd0
>>875
ネタバレすんなゴミ
879風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-cU2E)
垢版 |
2022/07/09(土) 15:46:32.13ID:7DnCYSrua
俺の感じるオバロの魅力は実は80%はキャラと声なんだよなぁ
あの個性的なキャラたちと声だけで十分観続けられちゃう
別に声豚でもなんでもないんだが、全ての声が心地好いんだよね

だから話がどうたらとか作画がどうたらとかは20%くらいしか気にならないww

もちろんストーリーは楽しんでるよそれなりに
2022/07/09(土) 15:53:33.34ID:E9pxCU+30
確かにキャストのハマり具合は本当にすごいレベルやと思うわ
アルベドの原さんとか最高と思ったけど
アインズ様、デミ、セバス・・・他全部完全に親和してて半端ない
2022/07/09(土) 16:18:04.28ID:Fla8uLHha
>>877
仲間に会うまでアインズと名乗る事を宣言してるからモモンガに戻って欲しいアルベドはギルメンをアインズに会わせる事なく殺したりなんかしないぞ
アインズがモモンガに戻ったあとは知らんがな
2022/07/09(土) 16:26:52.58ID:eGYYJ0MgM
>>880
ほんとオバロは声優みんなハマってるよな
一番はニグンだけどw
2022/07/09(土) 17:20:00.74ID:nozyaVf70
ラジオ聞いてると、原さんのギャップがいいw
2022/07/09(土) 17:33:50.59ID:3dDqJQIZa
パンドラさんはうるさいんだけど結構真面目な提案してくるギャップが楽しい
2022/07/09(土) 17:37:01.92ID:+MyuJfFx0
>>815
もしモモンがアインズだって気づいたら消される
ひいいキオク消すだけにしてつかあさい!!
2022/07/09(土) 17:38:42.30ID:+MyuJfFx0
>>873
綺麗なモモンさんこんにちは
2022/07/09(土) 17:47:28.09ID:fh7+WOiy0
>>877
アルベドにそんなつもりなくても部下が勝手な忖度してやっちゃうかも…ってコト?
888風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75d0-FjFw)
垢版 |
2022/07/09(土) 17:50:39.44ID:1xJbzMxa0
>>879
分かるわ
キャラとか設定とかで腹一杯
889風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-cU2E)
垢版 |
2022/07/09(土) 17:53:46.61ID:EVWN/Hh+a
もうひとつ俺のオバロのツボはアインズ様の人を惹き付けるセリフなんだよな
特別凄い言葉でもないし、ひねった考えもつかないようなものでもないけど、何故かきゅっと心掴まれる
たまにあるよねそういう場面

初回の、未知を既知にするという冒険者本来の矜持を語られたら、そりゃあアインザックも堕ちるわw
ああいうのがアインズ様の人たらしというか、気持ちいいw
俺も忠誠誓いたくなる
2022/07/09(土) 17:58:05.48ID:N/U4I56a0
>>887
アルベドは他の40人には忠誠心がない
2022/07/09(土) 18:04:13.54ID:fh7+WOiy0
>>890
それを前提にしてるなら877の言い方はもう少し違うものになるだろ
そのつもりでチームを選抜してんなら
2022/07/09(土) 18:04:52.59ID:eu1/CCuY0
次回予告にラナー王女が出てたやった
2022/07/09(土) 18:18:08.57ID:c6T+DfKN0
「モモンガを愛している」が全てだろ!
他の奴らは抹殺やw
2022/07/09(土) 18:20:50.06ID:+0eM61RF0
950くらいで建てればいい感じかい?
2022/07/09(土) 18:23:14.28ID:fh7+WOiy0
放送直後だけ気を付けてればよさそうね
2022/07/09(土) 18:26:53.10ID:wG1/VJxA0
昔の仲間はスライムみたいな仲間以外ログインしてなかったし
ユグドラシルに閉じ込められることはなかったのでは
2022/07/09(土) 18:59:41.24ID:/tHkajNQ0
>>896
ゲームに閉じ込められてる訳じゃない定期
2022/07/09(土) 19:11:27.74ID:CfYEJFsV0
>>876
シャルティアなら、ただのレズビッチに堕ちたよ
ヒロイン競争からは完全に脱落・・・ほくそ笑むアル〇ド

どうみてもアルベド(もしくはたっちみー)がラスボスの流れやろこれ
2022/07/09(土) 19:13:41.70ID:QpmNGgtgd
>>897
じゃあ今すぐログアウトしてみせて?
2022/07/09(土) 19:14:45.87ID:/tHkajNQ0
>>899
イミフ
2022/07/09(土) 19:45:38.58ID:1ZHF/0ar0
シャルティアはよ
902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed69-8ao/)
垢版 |
2022/07/09(土) 19:49:27.15ID:UnF6Uo6H0
そういえばハム助は武技習得出来たんだったな
2022/07/09(土) 19:50:14.49ID:x8sBIYDW0
>>896
最終日はスライムのヘロヘロさん以外にも二人顔だしてくれてる
その二人が誰かは不明
ギルメンでアカウントが残ってるのはアインズ様入れて4人だけだから
恐らく顔だしたのはヘロヘロ含めたアカウントが残ってた3人だと思う
アインズ以外の3人は実質引退状態でヘロヘロさんも数年ログインしてなかった
2022/07/09(土) 19:52:35.33ID:vd7DoszO0
>>899
アバターが異世界転移して実体化した状態だからゲームの世界ではない
だからアインズも、ゲームとは全然違うこの異世界の地理も状況もさっぱりわからなかった
2022/07/09(土) 20:10:46.33ID:tuFH5qO70
>アインズ以外の3人は実質引退状態でヘロヘロさんも数年ログインしてなかった
この状態で良くナザリック攻め落とされなかったよね
そこそこ有名なギルドらしいからお宝アイテムあることは分かっていただろうし
強いNPCがいるっていっても、アインズ自身が凄い不利でもシャルティアに勝てたように
基本的にプレイヤーの知恵の方が上だろうから繰り返し削られるとしんどい気がする
2022/07/09(土) 20:17:42.17ID:zYVYAha00
他のギルドの人らも、ゲーム自体が過疎ってログイン勢になってたんじゃないの?
しらんけど
2022/07/09(土) 20:34:31.69ID:+0dZ9nnca
言われてみればスレ立て当番指定してないんだよなこのスレ
ていうかスレ番1からリセットされてるけどこれまでの連番から言ったら226スレ目になるんじゃないのココ?

前スレ
オーバーロード225
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1651789549/
908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-kDLo)
垢版 |
2022/07/09(土) 20:36:20.65ID:X/r/GcXva
そんなに仲良かったギルメンならフレ登録してないはずないし
サービス終了時ログインしてたかどうかなんてフレンドリストみりゃわかる気がするけどな
2022/07/09(土) 20:37:52.16ID:FoBXl3C30
サ終になったってことはすごい過疎化進んでそう
2022/07/09(土) 20:40:10.45ID:c6T+DfKN0
>>908
末期状態のクランを経験したことがないのかな?
地獄やで~w
911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-kDLo)
垢版 |
2022/07/09(土) 20:42:17.67ID:X/r/GcXva
>>905
aog程のギルドが壊滅状態なら他の有力ギルドも例外ではないだろう
さらに1500人の討伐隊を撃退した実績がある以上そう易々と攻め込もうとは思わんし
2022/07/09(土) 20:49:16.30ID:ULradkqI0
>>908
全員にメール送ったけど返信があったのが3人だけ
2022/07/09(土) 21:07:29.58ID:/tHkajNQ0
>>912
送って返信来なかった人には事故死に見せかけて転がされた人も居るという…
2022/07/09(土) 21:09:42.62ID:TQto+CLQd
そもそも最終日時点でアカウントが残ってたのが3人じゃなかった?
2022/07/09(土) 21:12:52.56ID:fh7+WOiy0
ちょっと上の903でそう言ってるもんな
2022/07/09(土) 21:16:49.40ID:tJ96MAej0
シャルティア戦で使った他のギルメンの武器は引退するときに渡したものだからね
2022/07/09(土) 21:18:15.95ID:x8sBIYDW0
拠点争奪戦は純粋なプレイヤーVSプレイヤーでなくて
トラップやゴーレム、傭兵モンスターを大量に配置したりしてそっちメインかと
課金アイテム含めて、MPやスキル攻撃回数を回復するアイテムが無いという設定が肝で
魔法やスキルを使い切るとポーションやスクロールでお金垂れ流ししながらでないと素殴りしかできなくなる
死んだら敵の拠点で装備やアイテムを落とす
上位ギルドが何回も攻めてAoGを削って勝つにしても割に合わなかったんじゃね
後は削り合ってたら他の上位ギルドが漁夫の利狙ってきそうだし
2022/07/09(土) 21:20:36.20ID:MxuatXBEd
>>912
やっぱり嫌われてたんでないの?
2022/07/09(土) 21:23:18.57ID:vd7DoszO0
恐怖公のトラップで精神的苦痛によりログアウトに追い込まれたプレイヤーも多数いたとか
2022/07/09(土) 21:25:07.26ID:fh7+WOiy0
ああ…Gね…
2022/07/09(土) 21:36:44.21ID:ULradkqI0
>>918
それはわからん
不死者のOhで楽し気なギルメンたちを見れば見るほどアインズの孤独感が増していく
2022/07/09(土) 21:42:50.22ID:UdlkpwRw0
ガチガチに守備固めれば難攻不落になるってそれゲームの硬直化招いて
強い所に攻められず弱い者いじめばかりになってつまらなくなるやつじゃん
そら人が離れて戻って来ずサ終しますわ
2022/07/09(土) 21:45:05.78ID:j++8uhr2M
後発のもっと進化したMMOがでてきて廃れたんじゃなかったっけか
UOとかEQとかFF11とかみたいに
2022/07/09(土) 21:56:56.50ID:x8sBIYDW0
クランからギルドに格上げする時にアインズ様がギルド長になったので空中分解は避けられた
飽きたり、リアル優先したりで37人はアカウント消して辞めていった
アカウントが残ってるのはアインズ様を含めて4人だけで他3人も名前が残ってるだけ状態
皆にサービス終了だから最終日くらいは集まりませんかとリアル側でメールを送った
最終日にログインしたのはアインズ様を含めて4人でアインズ様は3人と顔を合わせる事が出来た
これらは書いてあったけど、メールの返信が来たのも3人だけとかあったっけ?
2022/07/09(土) 22:06:28.14ID:ULradkqI0
>>924
あぁ返信があったとは書いてないな
全員にメールを送ったけどログインしてくれたのは3人だな
2022/07/09(土) 22:11:17.54ID:fh7+WOiy0
聞けば聞くほどギルドメンバーが転移してるかは絶望的だな
他のゲームからはあり得ないんだろうか
2022/07/09(土) 22:17:46.59ID:eIC26PkVd
41名が揃ってた期間は実は短そうだよな
2022/07/09(土) 22:22:01.61ID:CfYEJFsV0
>>907
早すぎ
このペースで900超えてすぐ次スレ立ててどうすんだ

運営推奨はとくに何もない場合はなるだけ950以後が望ましい

理想としては次スレ立ては遅ければ遅いほど良い
2022/07/09(土) 22:23:23.56ID:+0dZ9nnca
>>928
いや前スレって書いてるんだが…
2022/07/09(土) 22:26:35.40ID:R1tqgSXo0
アニメ2のスレは総合扱いにしてここはⅣの話題をメインでいいんじゃない?
2022/07/09(土) 22:27:41.41ID:CfYEJFsV0
てか、すまん前スレだけか>>907

だが違うぞURLが
そっちはワッチョイ厨が騒いで重複スレ立てたやつで、前スレは先に1000いって落ちたこっちがメイン

オーバーロード225【ワッチョイ無し】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1651798394/

正規の前スレはこっちな
どうしても認めさせさせたいのならせめて二つのスレを併記しとけ
2022/07/09(土) 22:32:06.85ID:+0dZ9nnca
どっちでもいいよ…
単に連番の件を尋ねたかっただけだから
2022/07/09(土) 22:32:40.53ID:/tHkajNQ0
>>928
四期放送前からアニメ2にあるスレだよそれ

この場合アニメ2のスレ番引き継ぐのか?
それとも2018年に三期やったときの最後のアニメ板のスレ番引き継ぐのか?
2022/07/09(土) 22:34:07.53ID:fh7+WOiy0
なんか5ちゃんねるにタイムラグあるのか?ってときあるな
2022/07/09(土) 22:38:20.63ID:CfYEJFsV0
まぁあえて指摘させてもらうとどっち道、このスレの次スレの前スレはここになるんだけどな

だから当然ここがPart1=「1骨目」なら次は「2骨目」やね
2022/07/09(土) 22:44:15.69ID:N/Jkmi7Y0
連番無しで1から仕切り直すのも連番適当に決めて連番振るのも >950 踏んだ人が決めていいよ
2022/07/09(土) 22:44:27.82ID:tuFH5qO70
どっちでも良いけど板が移動してるからスレ1からスタートで良い気がする
板が移ったことが分からない人も出て来るだろうし
わざわざⅣのスレにしてるし1は上手いと思う
2022/07/09(土) 22:52:44.99ID:ULradkqI0
変な奴がいるけど次は2骨目で頼むよ
関連スレに他の板のURLいれないならそうすればいいだけ
2022/07/09(土) 23:05:30.16ID:fh7+WOiy0
変な奴がいるぞー!
2022/07/09(土) 23:05:31.77ID:vd7DoszO0
普通はスレ番号はアニメ2でのスレも含めて通しだけどな
実際2期も3期もスレ番リセットしなかったわけだし4期だけリセットする理由がない
2022/07/09(土) 23:15:49.38ID:hk54lctP0
だいたい1骨目ってなんだよアンチが建てたのか?普通にアニメ2のスレ番引き継げよ
2022/07/09(土) 23:22:59.70ID:R+OxyLM00
今期これと働く魔王様くらいしか見るのねぇな
2022/07/09(土) 23:28:33.47ID:+Zwqd3iy0
>>941
アニメ2はワッチョイなしのスレ番だからこことは関係ない
2022/07/09(土) 23:29:14.23ID:ZRPclsrHd
アニメ2に行くときに引き継いだんだから戻るときも引き継ぐのが普通よな
2022/07/09(土) 23:31:02.74ID:+Zwqd3iy0
アニメ2の板とは無関係なんだから2骨でいいよ
946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdaa-kiqj)
垢版 |
2022/07/09(土) 23:32:32.03ID:aHJ0MtOp0
>>942
魔王さまに期待してるって事は原作を読んでないのか。
2022/07/09(土) 23:49:21.29ID:3BuLgJiu0
魔王様はアニメ1期の範囲が最高潮だからもう忘れるんだ
2022/07/10(日) 00:16:24.83ID:1v/1BdS10
その魔王さまも1期は10年近い前だったのにスレ番引き継いでる
2022/07/10(日) 00:25:57.67ID:h3EMVWRE0
邪神ちゃんも八十亀ちゃんもスレ番は引き継いでるだろ
2022/07/10(日) 00:29:16.80ID:fcEBxALFa
まあどっちにするにしろ踏んでおく一応
2022/07/10(日) 00:44:31.84ID:OgbvJ6odd
なんか変な粘着湧いてるな
このスレ建てた人が敢えて独立した4期専用スレにした理由が理解できた
952風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMeb-zaul)
垢版 |
2022/07/10(日) 02:02:45.49ID:/I1nqdNPM
フィースの声に聞き覚えあると思ったら市ノ瀬加那なんだね
この人がやるキャラっていっつも泣いてるねw
2022/07/10(日) 02:12:56.66ID:p8dy7bMT0
フィースって3期でも出てたよな?
声優変わった?
2022/07/10(日) 02:14:09.83ID:p8dy7bMT0
寝る前に次スレ立てる
2022/07/10(日) 02:16:34.16ID:p8dy7bMT0
次スレ
オーバーロードIV 2骨目
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1657386952/
956風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ada2-TCaT)
垢版 |
2022/07/10(日) 02:20:51.54ID:qUeE4tsi0
>>953
前回はシクスス、フォアイル、リュミエール、インクリメント達なので初出。まだまだ声の付いてないメイド達はおるでぇぇぇ・・・
2022/07/10(日) 02:21:19.25ID:DnRmqn6Z0
スレ建てお疲れ様です
ありがとうございました
2022/07/10(日) 02:30:15.72ID:UnGsfxJR0
なんか新しい冥土さんきてたけど。誰?
2022/07/10(日) 03:14:04.99ID:pRv/iDyY0
戦闘メイド以外はしょせんモブだし覚える必要もないだろ
2022/07/10(日) 04:44:08.94ID:UHzXrESn0
私達の名前を覚えていただけてるなんて
2022/07/10(日) 07:04:30.86ID:BNDqQBlM0
よほど思い入れが無けりゃアカウント売っちゃう
962風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-cU2E)
垢版 |
2022/07/10(日) 07:33:35.53ID:1XMO5Xpga
はやくデミえもんの声が聞きたい
忠誠心全開でどや顔し尻尾をフリフリするデミえもんを観たいw
2022/07/10(日) 07:56:44.16ID:CbTGHgfz0
>>961
2022/07/10(日) 07:59:23.37ID:ztpuhq7w0
>>955
おつ
2022/07/10(日) 08:18:21.32ID:62DKpvEO0
餡だけ話して結局2骨目なのかよ
2022/07/10(日) 08:22:23.40ID:9Jfp9kw50
建てる直前に話しないと建てる奴は話し合いなど見とらん
2022/07/10(日) 08:37:45.00ID:fVswGnfC0
結論出てもいないし未来安価指定もないしな
2022/07/10(日) 09:55:12.93ID:1v/1BdS10
というか、アニメ2は無関係だから引き継ぐな、2骨目が良いと言ってた人が建てたから
そうなっただけだ
2022/07/10(日) 09:59:12.90ID:p8dy7bMT0

次スレ指定書き忘れた
2022/07/10(日) 10:20:50.35ID:iCfVG3Qj0
流れぶった切る新参臭がぷんぷんするな
俺もこのスレからオバロスレに居る新参だけど流れぶった切る新参って空気読めない糞だと思うわ
2022/07/10(日) 10:23:00.48ID:BZ+n3sqKM
あのメイド一人一人デザインしたんだよな
凄まじい
2022/07/10(日) 10:38:05.02ID:JZErI13Q0
>>971
コイカツ!とかジンコウガクエン的なツールがあるのだろう
2022/07/10(日) 11:07:38.74ID:W8rb8Zged
メイドは至高の人数分作られたのかと思ったらそうでもないんだな
2022/07/10(日) 11:15:05.69ID:qTll4aB+0
ネタバレしないならのスレに書き込んでもいいけどおまえら息を吐くようにネタバレするからな
2022/07/10(日) 11:16:30.07ID:dj4tVzdpd
そらネタバレについての規定無いしなこのスレ
2022/07/10(日) 11:32:05.68ID:rI+V7pG7d
>>975
放送中のアニメ作品以外の内容は板ルールで違反だから、
スレで小説やマンガの話をするのはローカルルール違反なので指定する必要なし
2022/07/10(日) 11:40:36.93ID:dj4tVzdpd
>>976
ちなみに板ルールってのはどこ行けば見れるん?
検索して直接スレに来てると一々板ルールとやらは見ないんだが
2022/07/10(日) 11:48:57.48ID:eC0j+k49d
ネタばれ
アインズはゲーム内で殺人虐殺し放題を楽しんだ後に、別途転生してきた元仲間に
断罪されて頃されて現世に帰還して、生身の身体は植物人間になってて死ぬまで
そのまま動けずに苦しんでしにます
2022/07/10(日) 11:49:39.67ID:k6FYlLR7M
ラナーが相変わらずどっか黒い…
クソ弱体化した王国で頑張れザナック
https://www.youtube.com/watch?v=lLQckmhOrM8
2022/07/10(日) 12:29:29.28ID:CL/4Ms3a0
この作品の名称の語呂はとても好きだな
ナザリックとかアインズ・ウール・ゴウンとか
2022/07/10(日) 13:13:54.45ID:V0DUaf3g0
>>977
初回書き込む時にローカルルールは見ましたかと確認がでてくるはずけど
2022/07/10(日) 13:22:17.13ID:TNBPpOVI0
メイドをデザインした人は漫画家やってんじゃなかったっけ
2022/07/10(日) 13:42:18.16ID:W8rb8Zged
sobinさんはイラストレーター
メイド以外も全部キャラデザしてたはず
2022/07/10(日) 13:44:06.25ID:9Jfp9kw50
そう言うことではなくて、至高の41人の中の漫画家の人
2022/07/10(日) 14:04:10.47ID:dj4tVzdpd
>>981
そういうの見ないや
1にでもリンク貼るならともかく
2022/07/10(日) 14:07:16.15ID:dj4tVzdpd
>>982
メイド好きなホワイトブリムさんな
メイドの漫画連載が忙しくなって疎遠になった人
あと二人メイド製作に関わってたはず
987風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75c7-6NgE)
垢版 |
2022/07/10(日) 14:28:02.82ID:jccWVFts0
>>986
そのうちの1人があのヘロヘロさん。
2022/07/10(日) 14:34:14.77ID:8/o8nJ9HF
アインズ・ウール・ゴウンになる前のギルド名がナインズ・オウン・ゴールだっけか
2022/07/10(日) 14:47:15.88ID:C77h2HiiM
モブメイドまでデザインしたso-binさんすごいと思ってたら
設定でもみんなデザインしてたのか
2022/07/10(日) 14:54:58.87ID:DnRmqn6Z0
2022/07/10(日) 15:12:12.49ID:dj4tVzdpd
>>989
そう
メイド好きでメイドに全力注入したイラストレーターのギルメンが居たんであんな細かい作りになった
ゴーレム作りに途中で飽きた人も居たなそういや
2022/07/10(日) 15:28:47.81ID:lCn8C9dT0
>>985
じゃあ筋の話になったらおまえが負けるよ
2022/07/10(日) 15:41:47.62ID:C77h2HiiM
>>991
自由度高すぎだなw
ケモナーいたらジャパリパークとか再現されてそう
2022/07/10(日) 17:10:35.01ID:dj4tVzdpd
>>992
何のこっちゃ
普通にリンクから飛んで読めないもんに何のかちがあるん?
2022/07/10(日) 17:14:24.91ID:dj4tVzdpd
>>993
ねこさま大王国ってギルドのNPCなんかはみんなネコ科の動物で揃えてたって話だよ
2022/07/10(日) 17:26:52.48ID:lCn8C9dT0
スレまで来たなら板のローカルルールまで3クリックってとこか
2022/07/10(日) 17:48:39.64ID:8vTzrOGN0
>>996
開いても白紙
2022/07/10(日) 18:00:06.67ID:CL/4Ms3a0
また一話から見直すか
2022/07/10(日) 18:25:45.52ID:o/mx4nPqM
>>995
ナザリックの代わりにそんなのが転移して
ジルクニフとかが招かれたりしたら楽しそう
2022/07/10(日) 18:32:57.86ID:p8dy7bMT0
>>1000血帝
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 16時間 56分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況