!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑次スレ立てるときに「!extend::vvvvv::」をニ行重ねてコピペしてください
夕日を救ったのはなんとお隣に住む少女・さみだれだった。
救世主の降臨と思いきや、実はさみだれは地球征服を企む魔王だった……。
そのでたらめな強さと魔王的魅力に惹かれた夕日は彼女の下僕となり、彼女が望む別の思惑に加担する事になる。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■TV放送/配信情報 2022年7月より放送開始!
MBS/TBS“アニメイズム”枠:7月8日より 毎週金曜日深夜1時55分〜
BS11:7月10日より 毎週日曜日深夜0時30分〜
とちぎテレビ:7月14日より 毎週木曜日23時00分〜
AT-X:7月11日より 毎週月曜日21時30分〜
テレビ北海道:7月19日より 毎週火曜日深夜1時30分〜
2022年7月より順次配信スタート
無料配信サービス *各話期間限定(AVOD)
7月15日金曜日深夜2時25分
ABEMA、GYAO!、MBS動画イズム、TVer、ニコニコチャンネル、ニコニコ生放送 他公式で確認
■関連サイト
公式:https://hoshinosamidare.jp/
公式Twitter:@AnimeSamidare
惑星のさみだれ特設ページ:https://www.shonengahosha.co.jp/topics_Info.php?id=7850
■前スレ
惑星のさみだれ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1643022576/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
惑星のさみだれ #2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f95-GMLy)
2022/07/02(土) 09:29:53.56ID:0Wzuqq4T0498風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0302-5Z+9)
2022/07/10(日) 16:17:59.24ID:NsJqF23Z0499風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-m2zg)
2022/07/10(日) 16:20:28.77ID:z9baZkBM0 1話で唯一さみだれのパワー見せる泥人形破壊シーンが原作引き写しでスローの引きカットなのは大減点だなあ
アレでその後の「ウチの拳で地球を壊したる!」がある程度の説得力持つのに
更にビスケットハンマーの破壊力とか怖さを夕日が実感してこそ、姫に従うシーンになるのに
特に何にも無い感じで姫に従うのは当時から違和感感じてたけど、1話での「御意」は外しても良かった気がする
アレでその後の「ウチの拳で地球を壊したる!」がある程度の説得力持つのに
更にビスケットハンマーの破壊力とか怖さを夕日が実感してこそ、姫に従うシーンになるのに
特に何にも無い感じで姫に従うのは当時から違和感感じてたけど、1話での「御意」は外しても良かった気がする
500風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdaa-FjFw)
2022/07/10(日) 16:20:59.40ID:59OqTX3P0 >>493
エクセルサーガでそんな悲劇を見た気が…
エクセルサーガでそんな悲劇を見た気が…
501風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23d0-m2zg)
2022/07/10(日) 16:21:00.40ID:BdJA9Y980502風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bd9-jVDF)
2022/07/10(日) 16:21:42.82ID:TL7vV66w0 アニメには期待できそうにないんで、さっと原作を読んじゃうわ
503風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a552-QfQH)
2022/07/10(日) 16:35:46.13ID:2iVmwujH0 このヒラみたくジワジワ慣れるとかないかね?
504風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-6w5R)
2022/07/10(日) 16:35:55.31ID:pkgc8lafa 作画や演出がやる気ないのはまだしも、公式ツイッターやサイトまでやる気無いってどういう事やねんwww
もう会社倒産確定してまーすとかでも無い限りこうはならんやろ
どんだけやる気無いねん???
もう会社倒産確定してまーすとかでも無い限りこうはならんやろ
どんだけやる気無いねん???
505風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMcb-jF2N)
2022/07/10(日) 16:37:13.60ID:Js4Hx1dQM 今の1クール制では無理やろ…
506風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-CIi3)
2022/07/10(日) 16:43:11.43ID:ALM+DSFJa507風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-sfFW)
2022/07/10(日) 16:51:15.50ID:o3+7FKXua ナチュラルな演技でリアルな棒読み感が上手いのは小林親弘とかだよな。こういう演技好きなんだが、榎木のはただの棒読みで全く味がない。
508風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab5e-rxdL)
2022/07/10(日) 16:53:04.83ID:4caxglFF0 >>504
そもそもちゃんとした広報が居なくて、誰かついでにやっとけよ的な会社にありがち
何でそうなるかって、現場の人員不足で駆り出されて出来なくなる or 現場来ない人は楽でいいなとイジメられて辞める
アニメ制作業界じゃないけどそういうのよく見る
そもそもちゃんとした広報が居なくて、誰かついでにやっとけよ的な会社にありがち
何でそうなるかって、現場の人員不足で駆り出されて出来なくなる or 現場来ない人は楽でいいなとイジメられて辞める
アニメ制作業界じゃないけどそういうのよく見る
509風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebee-/dRU)
2022/07/10(日) 16:58:34.65ID:9Xv3z2f70 HPやツイッターに手が回ってないって時点で
制作の方も余裕なんか全然無いのは伺えるよなあ
プラウィズが名作だっただけに、期待してたさみだれがこの状況は辛いわ
制作の方も余裕なんか全然無いのは伺えるよなあ
プラウィズが名作だっただけに、期待してたさみだれがこの状況は辛いわ
510風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-Mu/+)
2022/07/10(日) 16:59:34.53ID:7r9L0quAd このアニメまだ2クールか確定してないっけ
まあこの低予算ぶりを前向きに解釈するなら
今後のために予算を温存していると考えたい
まあこの低予算ぶりを前向きに解釈するなら
今後のために予算を温存していると考えたい
511風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-/dRU)
2022/07/10(日) 17:11:51.05ID:v12d/NHz0 >>507
レゴシよかったよね、朴訥としたなかに野生の色気が内側にある感じがして
レゴシよかったよね、朴訥としたなかに野生の色気が内側にある感じがして
512風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-QtHP)
2022/07/10(日) 17:19:33.27ID:CRcgcET4d 今の深夜アニメで2クールなんてまずないよ、ましてこの出来で2クールなんて
513風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b11-1rBv)
2022/07/10(日) 17:20:58.20ID:Rsge+dMg0 >>512
カッコウ、ジャヒー
カッコウ、ジャヒー
514風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-m2LS)
2022/07/10(日) 17:21:37.77ID:e7AxRYKqa ちょうど今呪術を放送しているが、虎杖の縁起は悪くないのに、何でこんな棒読みになったんだろうな…。
榎木は昨年もスカネクのユイト・スメラギ、カノかのの向井直也をかけもちでやってたけど、こんなに酷くはなかったぞ。
主人公のキャラ自体も、直也同様に顔しか取り柄のないのに女モテするキャラに見えたが、
直也はアホガールの作者らしくギャグ展開のためああいうキャラだが、この主人公は顔が悪かったら誰からも避けられるキャラだよな。
榎木は昨年もスカネクのユイト・スメラギ、カノかのの向井直也をかけもちでやってたけど、こんなに酷くはなかったぞ。
主人公のキャラ自体も、直也同様に顔しか取り柄のないのに女モテするキャラに見えたが、
直也はアホガールの作者らしくギャグ展開のためああいうキャラだが、この主人公は顔が悪かったら誰からも避けられるキャラだよな。
515風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-h+9Z)
2022/07/10(日) 17:29:39.39ID:/YXbVtZV0516風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-Ik60)
2022/07/10(日) 17:34:31.62ID:TewBLMVN0 榎木はイケメンだからいいんだよ
517風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxa1-l4EN)
2022/07/10(日) 17:37:07.33ID:1u887Gldx 本人がやりたいと言っても音響監督がオケださなきゃ演れんわなあ
518風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd43-CkJU)
2022/07/10(日) 17:45:42.73ID:gccsPL4qd アニメオリジナルでカジキマグロの黒龍化、カマキリの神鳥化とか見れないかなぁ
519風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-MTQn)
2022/07/10(日) 17:46:02.28ID:0PlQKMVyr スピリットサークルはちゃんとしたところでちゃんと作ってくれますように、、、
520風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2387-DW6+)
2022/07/10(日) 18:02:52.54ID:6e0tNyub0 なんか古臭くて見る気にならんw
521風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 75da-4x/S)
2022/07/10(日) 18:04:46.46ID:DMmWypop0 >>516
梅原の方がイケメンだしイケボだけどね
梅原の方がイケメンだしイケボだけどね
522風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-vJ0q)
2022/07/10(日) 18:09:31.36ID:6+2Ac61T0 色々言われてるようだが話自体は楽しめた
続きも気になる
続きも気になる
523風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa1-BXm0)
2022/07/10(日) 18:12:53.17ID:yLSmhc4rp >>517
榎木は音響監督に演技を直すよう指示されても絶対に折れないらしい
だから「降ろすぞ」とかキレられることもしばしばらしいが絶対に折れなくて、その頑固さゆえにマネージャーも泣かせたと本人が話してた
榎木は音響監督に演技を直すよう指示されても絶対に折れないらしい
だから「降ろすぞ」とかキレられることもしばしばらしいが絶対に折れなくて、その頑固さゆえにマネージャーも泣かせたと本人が話してた
524風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdaa-FjFw)
2022/07/10(日) 18:16:58.63ID:59OqTX3P0 >>523
その時点でちゃんと降ろしておいてくれれば…
その時点でちゃんと降ろしておいてくれれば…
525風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-rxdL)
2022/07/10(日) 18:20:47.44ID:RQb4hxvca526風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-jVDF)
2022/07/10(日) 18:21:31.05ID:wKSfSx2q0 アニメも中のヤツもゴミかよ
527風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adb4-jVDF)
2022/07/10(日) 18:21:46.76ID:lZKpgyzr0528風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spa1-BXm0)
2022/07/10(日) 18:24:14.62ID:0VcXIJ10p >>527
先月のラジオでそう言ってたよ?
先月のラジオでそう言ってたよ?
529風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d5b9-sxRN)
2022/07/10(日) 18:24:46.83ID:lQELUDzS0 声優がゴミだったのか
もう途中から声優変更になっても一向に構わんぞ
もう途中から声優変更になっても一向に構わんぞ
530風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-sfFW)
2022/07/10(日) 18:25:11.86ID:tcgDpnGLa >>527
擁護すればするほど「じゃあ あの演技は何なんだ」ってなるんだよなぁ。それなら拗らせてる方がまだ理解できる。
擁護すればするほど「じゃあ あの演技は何なんだ」ってなるんだよなぁ。それなら拗らせてる方がまだ理解できる。
531風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-vJ0q)
2022/07/10(日) 18:31:18.71ID:6+2Ac61T0 >>527
最初から従えよw
最初から従えよw
532風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ adb4-jVDF)
2022/07/10(日) 18:33:42.11ID:lZKpgyzr0533風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e317-jJDy)
2022/07/10(日) 18:47:51.64ID:pf8Fy/oB0 悪いとこ探して叩いて回って
悲しいね
悲しいね
534風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxa1-l4EN)
2022/07/10(日) 18:49:24.86ID:1u887Gldx >>523
某グレーゾーンの人はそういう声優は二度と呼ばないと声技の英雄で言うとったデ
某グレーゾーンの人はそういう声優は二度と呼ばないと声技の英雄で言うとったデ
535風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-bSJS)
2022/07/10(日) 19:15:47.18ID:+EaxzvsL0 これから面白くなるんだー!演技も夕日の内心に合わせて変わるんだー!
切った奴が後悔して見ときゃ良かったって手のひらクルクルするんだー!!
うぅ……
切った奴が後悔して見ときゃ良かったって手のひらクルクルするんだー!!
うぅ……
536風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf5-oPNZ)
2022/07/10(日) 19:20:04.78ID:71k1kDGv0 画質をぼやけてた漢字にするかアニメの8割は駄作
537風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdaa-FjFw)
2022/07/10(日) 19:27:01.82ID:59OqTX3P0538風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-m2zg)
2022/07/10(日) 19:29:25.37ID:DMzjbQBxa539風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd74-m2LS)
2022/07/10(日) 19:30:11.68ID:SnB29sBQ0 こんな昔の漫画を引っ張り出してアニメ化するなら普通は気合い入れると思うじゃん
540風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-MSvh)
2022/07/10(日) 19:38:02.64ID:S31NvEWAM 結局世の中コネってことだな
541風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d53-vJ0q)
2022/07/10(日) 19:39:13.87ID:PrKze7AF0 近年アニメ化続いてる前世紀のレジェンド作品ですら気合入ってないの多いのに
たかだか15年前かそこらのペーペー作品に力入れるわけ無いじゃん?
たかだか15年前かそこらのペーペー作品に力入れるわけ無いじゃん?
542風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sd43-Mu/+)
2022/07/10(日) 19:43:04.89ID:7r9L0quAd ほならね 何でアニメ化したの?って話ですよ
543風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a5d6-y5/2)
2022/07/10(日) 19:44:48.28ID:qBE6tUl/0 そもそも引っ張りだしてアニメ化する程でも無かったのに
544風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1b74-/dRU)
2022/07/10(日) 19:45:35.63ID:v12d/NHz0 昔の漫画のアニメ化といえばスプリガンがネトフリでやってるけど
1話目あたりはまだ最近の声が甘い男性声優感が出ちゃってる気がしたが
進むにつれて90年代少年漫画テイストなガサガサしたイイ子ちゃんじゃない髪の毛とんがってる声が出るようになった
榎木は変化しなさそう ユイトスメラギはシナリオのせいもあるとはいえ尻すぼみすぎた
1話目あたりはまだ最近の声が甘い男性声優感が出ちゃってる気がしたが
進むにつれて90年代少年漫画テイストなガサガサしたイイ子ちゃんじゃない髪の毛とんがってる声が出るようになった
榎木は変化しなさそう ユイトスメラギはシナリオのせいもあるとはいえ尻すぼみすぎた
545風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-oVbc)
2022/07/10(日) 19:58:13.64ID:KmG21qR+0 観ててなんか懐かしさを感じるなあと思ったら古い作品なのか
ふと感じたのは夏休みの午前中にBSで ああっ女神さまとか僕の地球を守ってとか放送してたんだけど、
その頃にふと帰った様な気持ちになった
ふと感じたのは夏休みの午前中にBSで ああっ女神さまとか僕の地球を守ってとか放送してたんだけど、
その頃にふと帰った様な気持ちになった
546風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e383-ZmKc)
2022/07/10(日) 20:26:16.22ID:7WtBz8sA0 4年前に終わったアニメなのに今だに公式Twitterが定期的に呟く作品もあるというのに
547風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f9-gI8i)
2022/07/10(日) 20:29:25.78ID:0GDbQoF70 ジャヒー様がもう少し可愛かったらな
548風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f9-gI8i)
2022/07/10(日) 20:35:18.95ID:0GDbQoF70 なんで17年前の作品を急にアニメ化しようと思ったんだ
異世界でも行ってたのか
異世界でも行ってたのか
549風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD43-lTRq)
2022/07/10(日) 20:36:31.14ID:Won/06xMD 本誌に「半年」って書かれていたから2クール確定
550風の谷の名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sra1-lTRq)
2022/07/10(日) 20:43:27.94ID:mJWuaut9r 放送が始まってるのに公式のキャラ紹介の絵が出来上がってないのは地雷の予感
551風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMa3-MSvh)
2022/07/10(日) 20:44:03.24ID:S31NvEWAM さみだれがあんまし可愛くないからなぁ
552風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD43-lTRq)
2022/07/10(日) 20:48:17.51ID:Won/06xMD 正ヒロイン白道さん登場を待つ
553風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-8KA+)
2022/07/10(日) 21:26:52.67ID:Tb9+MgBe0 録画見たがすごく微妙だった 原作割と好きな方だがどうしてこうなった
こんなテンポ悪かったのかなと途中から原作と見比べながら見たけど
細かい妙な部分で変えてたり台詞違ってたりしてんのな
トカゲ窓から投げ捨てるのを何故か2回したけど原作だと最初の1回だけ、そんで尻尾掴むぶら下げでトカゲ折れてそのまま肩乗せで大学行く
アニメだと更に自転車から放り捨てて行くも肩にいつの間にか乗ってるのに驚いて倒れるオリジナル謎演出
しかも倒れ方も紙芝居でこの時点で怪しかったが肝心の戦闘シーンも止め絵をぬるっとそのまま動かしたり、縮小したりで令和とは思えん低予算のショボさ
あと散々書かれてるけど主人公の声があまりにも下手すぎる
原作だと願いを叶えてやるに対して大きな字で「失 せ ろ」「ぼくの望みは平穏と退屈だ」のインパクトある台詞とコマだったが
アニメだと「失せあがれこのクソトカゲ、平穏と退屈な日々の回復それが我が願いだ」と冗長すぎる台詞だし
わざと棒読み鼻声クソラップしてるのかと思うような下手くそっぷり
日常シーンの台詞ではまだ良し悪し分からんと思ったがこのクソラップ読みで今後に全く期待できなくなった
今後追加修正予定だろうけど手抜き映像OP、普通すぎる絵、しょぼいバトル作画、下手くそメイン声優
今季ガッカリ原作有りアニメのナンバーワンっすわ、原作未読新規の多くが1話切りしそうな残念な出来栄え
これアニメ見る時間を原作読み直しにした方がいいんでないのと思わせてる時点でかなりの失敗作濃厚だな長文すまんの
こんなテンポ悪かったのかなと途中から原作と見比べながら見たけど
細かい妙な部分で変えてたり台詞違ってたりしてんのな
トカゲ窓から投げ捨てるのを何故か2回したけど原作だと最初の1回だけ、そんで尻尾掴むぶら下げでトカゲ折れてそのまま肩乗せで大学行く
アニメだと更に自転車から放り捨てて行くも肩にいつの間にか乗ってるのに驚いて倒れるオリジナル謎演出
しかも倒れ方も紙芝居でこの時点で怪しかったが肝心の戦闘シーンも止め絵をぬるっとそのまま動かしたり、縮小したりで令和とは思えん低予算のショボさ
あと散々書かれてるけど主人公の声があまりにも下手すぎる
原作だと願いを叶えてやるに対して大きな字で「失 せ ろ」「ぼくの望みは平穏と退屈だ」のインパクトある台詞とコマだったが
アニメだと「失せあがれこのクソトカゲ、平穏と退屈な日々の回復それが我が願いだ」と冗長すぎる台詞だし
わざと棒読み鼻声クソラップしてるのかと思うような下手くそっぷり
日常シーンの台詞ではまだ良し悪し分からんと思ったがこのクソラップ読みで今後に全く期待できなくなった
今後追加修正予定だろうけど手抜き映像OP、普通すぎる絵、しょぼいバトル作画、下手くそメイン声優
今季ガッカリ原作有りアニメのナンバーワンっすわ、原作未読新規の多くが1話切りしそうな残念な出来栄え
これアニメ見る時間を原作読み直しにした方がいいんでないのと思わせてる時点でかなりの失敗作濃厚だな長文すまんの
554風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1bb4-IZfO)
2022/07/10(日) 21:27:14.85ID:O5KTyjck0 BS組だから未視聴なんだが、このスレ見て実際どんなもんかとソワソワする
555風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b4a-jVDF)
2022/07/10(日) 21:29:33.68ID:23ciu4P30 >>550
酷すぎるよなw
酷すぎるよなw
556風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa09-rxdL)
2022/07/10(日) 21:29:51.36ID:FhnowPewa 毒にも薬にもならない
今のところこんな出来だから頭空っぽにして見るが宜し
今のところこんな出来だから頭空っぽにして見るが宜し
557風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd43-hMbE)
2022/07/10(日) 21:43:58.72ID:wywKFUcNd OPがほとんど1話の切り抜きなことに驚いちゃった…
アニメの仕事してる姉ちゃんが引いてた、普通OPだけは最高のクオリティに仕上げるって
アニメの仕事してる姉ちゃんが引いてた、普通OPだけは最高のクオリティに仕上げるって
558風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2374-TkQT)
2022/07/10(日) 21:44:07.92ID:EP8jWEAk0 ここで出ている苦言はだいたい同意できるし
プラネットウィズの方が水上先生らしさが出ているし
作者までフォローっぽいツイートをしているけど
言われているほどのダメさは感じなかった
原作も1,2巻あたりまではそれほど好きではかったし
>展開も作画も尻上がりに良くなっていく予定
これに期待したい
プラネットウィズの方が水上先生らしさが出ているし
作者までフォローっぽいツイートをしているけど
言われているほどのダメさは感じなかった
原作も1,2巻あたりまではそれほど好きではかったし
>展開も作画も尻上がりに良くなっていく予定
これに期待したい
559風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd43-jJDy)
2022/07/10(日) 21:45:16.93ID:C3eNT67ld 正直序盤のつまらなさが身に染みてたから2巻以前はアニメ化に向けて読み返す気もなかったんだけど、改めて読んでみればそんなに言うほど悪くなかったわ
少なくとも1話時点ではアニメより漫画の方が好き
氷雨先生もかわいいし
ここからアニメがどう動いていくのか楽しみだな
少なくとも1話時点ではアニメより漫画の方が好き
氷雨先生もかわいいし
ここからアニメがどう動いていくのか楽しみだな
560風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5ab-wMFY)
2022/07/10(日) 21:47:13.35ID:w8lVKGCO0 >>439
リアルでもないアニメにまでリアルの演技したら明らかにバカでしょこの人
リアルでもないアニメにまでリアルの演技したら明らかにバカでしょこの人
561風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f9-gI8i)
2022/07/10(日) 21:47:43.14ID:0GDbQoF70 折角アニメ化してるのにわざわざ原作読んでネタバレとかしないけど、
切る前に先の方を見ておくのもありかもしれんな
プラネット・ウィズはかなり好きだったし
切る前に先の方を見ておくのもありかもしれんな
プラネット・ウィズはかなり好きだったし
562風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23ab-KWb1)
2022/07/10(日) 21:58:27.93ID:z9baZkBM0 原作知ってる方が一話切りするタイプだなコレ
声も違和感しかないから慣れたくないし原作者関わってるっていうから期待してたんだがなあ
原作者原作読め!がまた来るとは
令和のガンスリになるんじゃねえか?
声も違和感しかないから慣れたくないし原作者関わってるっていうから期待してたんだがなあ
原作者原作読め!がまた来るとは
令和のガンスリになるんじゃねえか?
563風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d0-jszV)
2022/07/10(日) 21:59:46.15ID:NwB/d8fU0 やべえ夕日の声がヤバすぎて序盤で視聴中断してしまった
動揺を抑えるためにスレを覗きに来たんだが、やっぱりあの演技ヤバいって共通認識で良いんだな
だけど勇気がないからもうちょっと時間を置いて落ち着いてから残り消化するわ
動揺を抑えるためにスレを覗きに来たんだが、やっぱりあの演技ヤバいって共通認識で良いんだな
だけど勇気がないからもうちょっと時間を置いて落ち着いてから残り消化するわ
564風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e383-ZmKc)
2022/07/10(日) 22:02:51.50ID:7WtBz8sA0 展開も作画も尻上がりに良くなって~とか書くくらいだから作者もナンダコレ…とか思ってるんでしょ
原作者の権限低いんじゃないのこのアニメでは
原作者の権限低いんじゃないのこのアニメでは
565風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebee-/dRU)
2022/07/10(日) 22:03:11.10ID:9Xv3z2f70 >>561
少なくともプラネット・ウィズかなり好きだったなら
原作読んで損は無いと思うよ、10巻完結(1話ほど短編集に番外編有)で読みやすいし
根強い原作好きが多いからこそ、1話に嘆いてる人が多い訳だし
少なくともプラネット・ウィズかなり好きだったなら
原作読んで損は無いと思うよ、10巻完結(1話ほど短編集に番外編有)で読みやすいし
根強い原作好きが多いからこそ、1話に嘆いてる人が多い訳だし
566風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2387-DW6+)
2022/07/10(日) 22:08:06.22ID:6e0tNyub0 まともな演技ができて最終的にそういう演技に落ち着いたって言うならわかるけど
ド新人がこんなことしてたら普通ぶん殴られるよなw
ド新人がこんなことしてたら普通ぶん殴られるよなw
567風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD93-lTRq)
2022/07/10(日) 22:11:17.45ID:BeZLTWMtD なろう系のような冗長で回りくどいセリフは
シリーズ構成の指示なんだろか
シリーズ構成の指示なんだろか
568風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b9-TkQT)
2022/07/10(日) 22:25:24.36ID:jzNgUxpq0 そもそもなんで主人公に榎木起用したの呪術で主役やったネームバリューか
それにジャヒー様が忠誠を誓えの唐突感w
それにジャヒー様が忠誠を誓えの唐突感w
569風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-8KA+)
2022/07/10(日) 22:27:12.15ID:Tb9+MgBe0 下手すぎてこれ新人かと思ったら結構長くやってる人か
ジョジョ5部のフーゴとか特別上手ではないが全然下手でもなかったのに数年でこんなにも演技劣化するのね
ジョジョ5部のフーゴとか特別上手ではないが全然下手でもなかったのに数年でこんなにも演技劣化するのね
570風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2359-4Uu4)
2022/07/10(日) 22:34:55.30ID:hDoXGRN10 露骨にエロくすれば爆死は避けられるかも
571風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f9-gI8i)
2022/07/10(日) 22:35:00.81ID:0GDbQoF70 原作読んでみたけど、いろいろ細かくアニオリ入ってるな
で、それがみんな裏目に出てる
原作者が自分で変えてるの?
で、それがみんな裏目に出てる
原作者が自分で変えてるの?
572風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2d53-vJ0q)
2022/07/10(日) 22:41:07.60ID:PrKze7AF0573風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2351-FRXV)
2022/07/10(日) 22:44:16.83ID:No4z6+EI0 あえて裏読みすると
普通の演技だと差別化できず埋没するからわざとやって目立つようにしたとかかな
そういう演技必要な作品でやれって話になるが
普通の演技だと差別化できず埋没するからわざとやって目立つようにしたとかかな
そういう演技必要な作品でやれって話になるが
574風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23b4-lTRq)
2022/07/10(日) 22:52:55.66ID:qyXqJOh80 声優の判断じゃなくて音監のディレクションでしょ
榎木はフーゴ以降だって呪術回戦とか毎年主役級取ってる声優だ
榎木はフーゴ以降だって呪術回戦とか毎年主役級取ってる声優だ
575風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-h+9Z)
2022/07/10(日) 23:11:27.21ID:/YXbVtZV0 >>574
だから今年のアニメ既に3本棒読みで大不評なんだってばこれで4本目
だから今年のアニメ既に3本棒読みで大不評なんだってばこれで4本目
576風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e0-CIi3)
2022/07/10(日) 23:15:57.24ID:tnC13o3O0 スピサは好きだけどさみだれは未読な自分の感想
主人公の声は確かにイマイチ、全体の印象にも影響してる気がする
作画と演出も微妙だけど…まぁマイナー作品ならこんなもんだろう、そこまで悪くはないと思う
主人公の声は確かにイマイチ、全体の印象にも影響してる気がする
作画と演出も微妙だけど…まぁマイナー作品ならこんなもんだろう、そこまで悪くはないと思う
577風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e0-CIi3)
2022/07/10(日) 23:19:14.26ID:tnC13o3O0 最後にさみだれを助けるシーン
あそこが1話の見せ場だと思った、他を多少犠牲にしてでも作画と演出に力を入れるべきだったのでは…
1話の引きって大事だと思うのよね
あそこが1話の見せ場だと思った、他を多少犠牲にしてでも作画と演出に力を入れるべきだったのでは…
1話の引きって大事だと思うのよね
578風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2353-/dRU)
2022/07/10(日) 23:26:26.97ID:z4O6q1GP0579風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f9-gI8i)
2022/07/10(日) 23:27:16.15ID:0GDbQoF70 女性声優には敏感だけど、男キャラの声は何言ってるか判ればいいレベルなんだよな
580風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2353-/dRU)
2022/07/10(日) 23:27:44.03ID:z4O6q1GP0 >>504
製作委員会の幹事会社もよく分からん所だからお察し
製作委員会の幹事会社もよく分からん所だからお察し
581風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cdaa-FjFw)
2022/07/10(日) 23:53:11.34ID:59OqTX3P0 >>579
今回は何言ってるか判らないレベルだったという…
今回は何言ってるか判らないレベルだったという…
582風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e0-CIi3)
2022/07/10(日) 23:57:04.09ID:tnC13o3O0 川島海荷の悲劇を思い出した
583風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebee-/dRU)
2022/07/11(月) 00:09:47.20ID:vYm58yon0 原作がコアな人気持ってて、ネットでは名前だけ知ってる人も結構いただろうに
そう言う層がじゃあアニメ化を機に見てみるかってなる最初の掴みの1話がこれでは・・・
外国人の原作好きも演出と主役の演技について嘆いてるし
長年夢見てただけに今年一番悲しいまであるわ
そう言う層がじゃあアニメ化を機に見てみるかってなる最初の掴みの1話がこれでは・・・
外国人の原作好きも演出と主役の演技について嘆いてるし
長年夢見てただけに今年一番悲しいまであるわ
584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3d0-jszV)
2022/07/11(月) 00:12:14.56ID:T4E0bftA0 >>581
モゴついてて何言ってるか分からんから音量上げたもんよ俺
モゴついてて何言ってるか分からんから音量上げたもんよ俺
585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e0-CIi3)
2022/07/11(月) 00:15:08.38ID:QVyIRCNa0 >>583
スピサのアニメ化の可能性がほぼ0になったのが悲しい
スピサのアニメ化の可能性がほぼ0になったのが悲しい
586風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-h+9Z)
2022/07/11(月) 00:16:07.05ID:GkFDVsxz0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f5ee-Kr2A)
2022/07/11(月) 00:40:46.73ID:oeZMHOZ70 なんか待望のアニメ化!みたいな作品って微妙な出来になりがちな気がするな
マヴラヴもあんなんだし
マヴラヴもあんなんだし
588風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b9a-jVDF)
2022/07/11(月) 00:42:09.34ID:UIjiGGzT0 >>582
何だっけ
何だっけ
589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23e0-CIi3)
2022/07/11(月) 00:47:17.68ID:QVyIRCNa0590風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbf6-h+9Z)
2022/07/11(月) 00:47:45.86ID:GkFDVsxz0 >>588
ナナマルサンバツ
ナナマルサンバツ
591風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-jVDF)
2022/07/11(月) 00:57:26.80ID:+dcTl3cP0 あやっぱり聞き取りにくかったかあれ
どうもネタバレ回避で原作読まなあかんタイプの話だなこれ
どうもネタバレ回避で原作読まなあかんタイプの話だなこれ
592風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 056f-8hX2)
2022/07/11(月) 00:58:03.02ID:fhvouE2L0 津田さん無理して声出してる感じなのも苦しい
もっと普段の声で大丈夫そうだけど
というかキャスティングの時点でそういう声の人採用すればいいだけか
大塚明夫がモブサイコのエクボとか渋さとひょうきんさのある演技だったな
絵の方はハードル下がりきってたし主役が棒なのも覚悟していた
しかし更にBGMや声のディレクション自体がおかしいとは…
もっと普段の声で大丈夫そうだけど
というかキャスティングの時点でそういう声の人採用すればいいだけか
大塚明夫がモブサイコのエクボとか渋さとひょうきんさのある演技だったな
絵の方はハードル下がりきってたし主役が棒なのも覚悟していた
しかし更にBGMや声のディレクション自体がおかしいとは…
593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 150f-sTUs)
2022/07/11(月) 00:59:19.31ID:El/+AcaU0 BS11今終わったけどやっぱり榎木の声が無理だった
594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ebee-/dRU)
2022/07/11(月) 01:13:54.60ID:vYm58yon0 プラネットウィズとかは作者が放送時・再放送時や一挙配信時は
ツイッターでリアタイで実況+裏話交えての解説とかいつもやっててくれただけに
今回のさみだれショックは作者が不憫でならん
こんな感じでございます。
第一話。いかがだったでしょうか…
リアタイ実況解説後のこの一文だけで哀愁を感じるだろ・・・
ツイッターでリアタイで実況+裏話交えての解説とかいつもやっててくれただけに
今回のさみだれショックは作者が不憫でならん
こんな感じでございます。
第一話。いかがだったでしょうか…
リアタイ実況解説後のこの一文だけで哀愁を感じるだろ・・・
595風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e399-B7MS)
2022/07/11(月) 01:22:18.05ID:VLKvzOHZ0 ヒロインがガンダムのビルダーのやつで見たことあるような感じだった
596風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05b9-jVDF)
2022/07/11(月) 01:26:12.37ID:+dcTl3cP0 既読者が演出に文句をいうのはわかるが未読としては十分興味を惹かれる内容ではあったがな
ただハンマーのとこのBGMは合ってない気はした
ただハンマーのとこのBGMは合ってない気はした
597風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エアペラ SD93-lTRq)
2022/07/11(月) 01:32:59.18ID:j5FM3O92D この沈滞したムードを吹き飛ばすためにも
鶏の役者さんの登場が待たれるところ
鶏の役者さんの登場が待たれるところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長 [シャチ★]
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 中居正広氏側「“性暴力”はなかった」フジテレビに反論も「何をやったんだ?引退するほどの…」問われる説明責任 [muffin★]
- 永野芽郁と田中圭、サントリーCM動画が削除 [ひかり★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- 永野芽郁、創価学会の雑誌『潮』最新号の巻頭に登場★3 [ネギうどん★]
- 「シュシュ女」とかいう謎の女性、女オタクの逆鱗に触れて人生終了してしまう・・・ [757440137]
- 【悲報】インドのパン屋、パキスタンの地名を冠しているためネトウヨに襲撃される [237216734]
- 国民民主党候補「障がい者は本人の意思に関わらず社会が望めば安楽死させるべき」玉木「安楽死を行うことで負担が減って手取りも増える [257926174]
- 永野芽郁、スポンサー壊滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [757440137]
- 高級タワマン「人工池に日本固有種だけの楽園を作りました!」👉バカがアメリカザリガニを放流して全滅 [757440137]
- TikTokって最近なにが流行ってる?